■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4072

1 : 名無しさん (ワッチョイ 80f5-9c0d) :2022/01/26(水) 19:19:59 68BicFrA00
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが1月に何かを始める避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

???「」
???「」
???「」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4071
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1642835384/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5436
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1642125990/

過去ログ置き場
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

避難所のdiscordの招待コード
http://discord.gg/T77sbBK


2 : 名無しさん (ワッチョイ 80f5-9c0d) :2022/01/26(水) 19:20:37 68BicFrA00
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」


3 : 名無しさん (ワッチョイ 80f5-9c0d) :2022/01/26(水) 19:23:20 68BicFrA00
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「令和最新版グラフで見るとそれほど差はない」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「えっちなのはいけないと思います」


4 : 名無しさん (アウアウ 3bb9-7882) :2022/01/27(木) 08:27:01 iO6UdfvgSa
前1000
それを持ち運びできるようにすればさらにいいね()


5 : 名無しさん (ワッチョイ 19b1-27de) :2022/01/27(木) 08:27:28 leQeYP9Y00
モニターも内蔵しないと。


6 : 名無しさん (ワッチョイ b4fc-a076) :2022/01/27(木) 08:31:29 wLF7jSps00
もう、SteamDeckで


7 : 名無しさん (ブーイモ 094d-047e) :2022/01/27(木) 08:35:17 Zm3.mr/kMM
https://twitter.com/MAXX_2nd/status/1386224500895715328

緑カバーならCPS2基板そっくりさんになれたのにな

大きさまで揃ってるんだぜ


8 : 名無しさん (ワッチョイ e1e3-1a0e) :2022/01/27(木) 08:46:39 h7f7tduA00
明日はレジェンズアルセウスの発売日

…の前に今日はPS5でアンチャー出るけど話題ねえな?


9 : 名無しさん (アウアウ 3bb9-7882) :2022/01/27(木) 08:59:09 iO6UdfvgSa
>>8
……だって、誰も話題にしてない……


10 : 名無しさん (ワッチョイ 19b1-27de) :2022/01/27(木) 09:06:02 leQeYP9Y00
だってPS5でゲームしてるとか噂されたら恥ずかしいし…


11 : 名無しさん (アウアウ 7ba3-1a0e) :2022/01/27(木) 09:18:14 sTEY8RPESa
|∀=) さっきのエゲレスのランキングもだいぶPS離れ起きてるねえ。ソフトの固定ファンは買ってるから安定してるように見えるんだろうな。


12 : 名無しさん (ワッチョイ 1006-1a0e) :2022/01/27(木) 09:36:40 q1ZGuOW.00
>>11
R6売れてなさそうなのはヤバいね
UKを任天堂に取られてる時点でだいぶあかんけど


13 : 名無しさん (ワッチョイ ceef-1a0e) :2022/01/27(木) 09:52:29 pPC7zBJI00
> 要請者は政府機関と個人を代理する弁護士の両方のケースがあるということです。

> 【訂正】削除要請は日本政府機関のみを指すものではありませんでした。

昨日ちょっと話題になったやつか。

ツイッターの法的な削除要請 日本からが最多
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000242826.html


14 : 名無しさん (ワッチョイ ceef-1a0e) :2022/01/27(木) 09:59:46 pPC7zBJI00
認知度低くない?こんなもの?

75.6%が「メタバース」という言葉を知らない日本トレンドリサーチ調べ
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1383490.html


15 : 名無しさん (ワッチョイ 70d4-a11b) :2022/01/27(木) 10:04:35 Tl0wGy0w00
>>11
ランキング見たらトップ10のうち5本が任天堂なんだな…

というかUKじゃMinecraftは任天堂販売なのかな?

しかしマリカー、Minecraft、ブレワイと
売れてるソフトが日本とあまり変わらなくなってきてるなぁ
何年か前はもっとPSが強くて海外のランキングだな、って感じのラインナップだったのに…


16 : 名無しさん (ワッチョイ 91d8-f88a) :2022/01/27(木) 10:33:14 fI8IdolA00
>>15
ゲームのトレンドは日本が先行する法則はまだ生きてるのかねえ


17 : 名無しさん (ワッチョイ 4f5e-7186) :2022/01/27(木) 10:41:28 qZij5e8s00
「アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション」レビュー
「プレイする映画」がPS5でより一層パワーアップ。圧巻のグラフィックスで冒険を
https://game.watch.impress.co.jp/docs/review/rev1/1383481.html
>>本稿では、PS5の機能によって、
>>ただでさえ名作のPS4版「アンチャーテッド」がどのように進化したのか、お伝えしたい。

|∀=) これはいつものが期待できるわね…。

>>PS5向けにアップグレードされた本作では、PS5コントローラーの各種機能への対応や、
>>高速ロード、そしてさらなる高画質への対応などが行なわれた結果、
>>元々あった本作の魅力がより際立ち、「プレイする映画」としての没入感が格段に増している。

>>まず、PS5コントローラーのハプティックフィードバックの振動は、様々な場面で体感することができる。
>>敵を殴ったとき、銃のトリガーを引いたとき、崖から崖へと飛び移ったとき、
>>全てのシーンで、異なる振動が伝わってくる。
>>時に驚いたのがムービー中、携帯に着信がありバイブするシーン。
>>かなりリアルな振動がコントローラーから伝わってきたため、
>>コントローラーを握っているにもかかわらず、実際に電話が来たのかと驚いてしまった。
>>また、ハプティックフィードバックと合わせて、アダプティブトリガーの抵抗が加わることで、
>>ロープアクションや銃撃戦や、車を運転しているときなどに、よりリアルな感触を得ることができる。

>>さらに、3Dオーディオに対応したことにより、攻撃の方向や、
>>キャラクターに話しかけられた時の向きもわかるようになり、
>>実際にその場所にいるような感覚が得られた。
>>ただし、3DオーディオはTV内蔵スピーカー
>>(最新のPS5システムソフトウェアへのアップデートおよびキャリブレーションが必要)
>>または対応ステレオヘッドホン(アナログまたはUSB接続)が必要だ。

>>また、PS5の高速ロードによって、ゲームの起動時や、各章の開始時、
>>死亡から復活までの間までもロード時間を感じることは全くなかったので、
>>ゲーム体験を損なわずにプレイを続けることができた。

|∀=)9Σ すばらしい!!これは完璧な「いつもの」だ!!


18 : 名無しさん (スプー a231-5339) :2022/01/27(木) 10:43:17 KN9V/8NMSd
テンプレが過ぎるというか本当にタイトルだけ替えてるんじゃね?って
下半分とかその作業すら要らない


19 : 名無しさん (ワッチョイ ceef-1a0e) :2022/01/27(木) 10:50:30 pPC7zBJI00
PS5のゲームが売れないのはPS5の良さが伝わってないから、と思ってるんだろうなとは。
だから一生懸命説明すれば売れるようになると思っている。


20 : 名無しさん (ワッチョイ 85b3-f88a) :2022/01/27(木) 10:52:52 /hWRJwA600
タイトルと説明するシチュエーションをちょこちょこっと弄るだけでなんにでも対応出来る万能テンプレ


21 : 名無しさん (ワッチョイ b4fc-a076) :2022/01/27(木) 10:55:47 wLF7jSps00
大概のことは、wiiリモコンで通っているような


22 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-6222) :2022/01/27(木) 10:59:43 20VX.tGk00
アンチャーテッドは映画の方のギャグめいたアクションPVだけで十分な気分に


23 : 名無しさん (ワッチョイ d9e8-a076) :2022/01/27(木) 11:07:50 72RR8WOs00
エンタメにおいて「もう見た」は無関心と同じくらいの大敵なのに
毎回同じような内容、同じような文面で宣伝するの、じわじわ自分で自分にダメージ与えるような行為なんじゃ…


24 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-6222) :2022/01/27(木) 11:19:52 20VX.tGk00
https://japanese.engadget.com/callof-duty-studio-215038316.html
Activision Blizzardの『CoD』開発子会社、
労働組合結成派のQAチームを分散配転

>「経営陣が『団結』『シナジー』『革新』などという
>中身のないワードを並べるときは、わかりやすくいえば
>労働者に対して「われわれが全権を握り、全決定を下す」
>というメッセージを送っている」

分かりやすい企業あるある


25 : 名無しさん (ワッチョイ 4f5e-1a0e) :2022/01/27(木) 11:50:02 qZij5e8s00
「初音ミク つなげるパズル たまごとり」がNintendo Switchに登場!!
https://www.youtube.com/watch?v=ivVqzCMK7Eg

|∀=) ミク関係あるか?w


26 : 名無しさん (ワッチョイ 1f76-09b2) :2022/01/27(木) 11:54:33 UoRaUf8.00
>>25
ミク以上に、中華人民共和国西南部に関係しそうな気配がぎゅんぎゅんする。


27 : 名無しさん (ワッチョイ 128d-fa32) :2022/01/27(木) 12:03:32 AvUtg.bo00
ミクがキャラクタ商品になったという事じゃろうw
# 仕事を選ばないハローキティを見つつ


28 : 名無しさん (ワッチョイ 19b1-27de) :2022/01/27(木) 12:05:37 leQeYP9Y00
>>23
毎回同じ内容でも水戸黄門は固定客がついて続いていたから、
PS5の記事も客数の差を気にしなければ同じような立ち位置かと


29 : 名無しさん (ワッチョイ 2627-12da) :2022/01/27(木) 12:26:55 DUY..uAE00
アナウンス無しで配信されていたバロック最新作
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220127-190123/
https://apps.apple.com/jp/app/id1598463932
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.sting.baroquew&hl=ja&gl=US


30 : 名無しさん (ワッチョイ 5eb6-0d14) :2022/01/27(木) 12:31:47 XBv9Ne5U00
>>28
だからグラフィックや性能がすごくても最先端って感じがあんまりしないんだよなあ
○○がキレイになっただけ、○○のロード時間がちょっと短くなっただけ
みたいな想像が出来ちゃう


31 : 名無しさん (ワッチョイ fa0c-5a9d) :2022/01/27(木) 12:32:54 AHDR2nFQ00
>>17
説明が長過ぎて興味を失う
         ▲10点


32 : 名無しさん (アウアウ 5483-1a0e) :2022/01/27(木) 12:36:23 7/okZmVcSa
最初の元あずまの顔文字以降はもう長くて読めない


33 : 名無しさん (スプー b8c3-1a0e) :2022/01/27(木) 12:37:35 mDOhmNn2Sd
毎年工夫しているボジョレーのキャッチコピーを見習って欲しい


34 : 名無しさん (アウアウ 21af-1a0e) :2022/01/27(木) 12:37:53 4Ba97QeASa
|∀=) 実際そうだと思うよ。長いとダレる。


35 : 名無しさん (ワッチョイ f9b1-1a0e) :2022/01/27(木) 12:39:34 DBX48VFg00
長いと最初から興味のある人しか見ないと思います。


36 : 名無しさん (ワッチョイ 85b3-f88a) :2022/01/27(木) 12:40:25 /hWRJwA600
ロード時間が長くなって
映像がほんのちょっと悪くなって
特殊な振動とか無ければ
全てPS4で出せます

というのがPS5タイトルの現状な事を示しているテンプレでもあるなぁって思った


37 : 名無しさん (アウアウ 72aa-1a0e) :2022/01/27(木) 13:04:01 TTu2wpgcSa
>>28
水戸黄門は「いつものやつ!」を期待して見てるので「もう見た」
とはまだ違った感じかな
「もう見た」はサプライズ的なものに向けてというのが大きいかな


38 : 名無しさん (アウアウ 72aa-1a0e) :2022/01/27(木) 13:05:07 TTu2wpgcSa
>>25
本家クリプトンなので関係あるし正義なのだ
マリオが任天堂なのと同じ


39 : 名無しさん (ワッチョイ 006a-1a0e) :2022/01/27(木) 13:22:25 4PT/xf9I00
偉大なるマンネリズムというが、
同じ流れを繰り返したので少しずつ人気が落ちていったタイムボカンシリーズは
かなり大胆な策を取ったイッパツマンでまた人気が出たわけでございまして…
(その次のイタダキマンは色々と悪い要素多すぎて参考にできない)


40 : 名無しさん (ワッチョイ dd9d-f6f8) :2022/01/27(木) 13:28:29 mMPjekts00
>>39
平成ライダー以降のライダーがあれだけ続いてるのも、毎回新しい事にチャレンジしてるからマンネリ防止になってるんだろうなあ。

チャレンジしすぎた結果公式で「瞬瞬必生」とか言われちゃうんだけどw


41 : 名無しさん (ワッチョイ d9e8-a076) :2022/01/27(木) 13:29:03 72RR8WOs00
>>36
そのPS4から更にもう一歩解像度とフレームレートにさえ目をつぶればSwitchでも大体行ける(行けそう)…ってのもなぁ


42 : 名無しさん (アウアウ 7e0b-1a0e) :2022/01/27(木) 13:56:52 DUA/e7jcSa
ふふふ
https://i.imgur.com/PgV6cv5.jpg


43 : 名無しさん (ワッチョイ 4f5e-7186) :2022/01/27(木) 14:03:25 qZij5e8s00
|∀=) ポケモン見てるとなんでDQM廃れたんだろうなあ。


44 : ち(PC) (ワッチョイ ff75-a076) :2022/01/27(木) 14:08:47 GN2We0y600
そもそも廃れるとかブランド云々以前に2016年のジョーカー3以降はマトモに
出してすらいないからでは・・・


45 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 9b02-1a0e) :2022/01/27(木) 14:11:01 .rEls.JQSp
>>42
素晴らしい


46 : 名無しさん (ワッチョイ 91d8-f88a) :2022/01/27(木) 14:11:29 fI8IdolA00
モンスターズに限らず、シリーズの間隔が空きすぎてるってのはあるかもな
なんだかんだでポケモンは毎年動きがあるからさ


47 : ち(PC) (ワッチョイ ff75-a076) :2022/01/27(木) 14:14:28 GN2We0y600
ここ最近のドラクエCSは本編だけ間隔空くならまだしも外伝系も発表会でアレだけ
タイトルは出しておいてスマホ以外ロクに出なさ過ぎ感ある


48 : 名無しさん (スプー 202e-38a5) :2022/01/27(木) 14:24:27 E6QVtpScSd
>>44
言われてみれば根本的に考えて定期的に出せてないのはダメだな


49 : 名無しさん (ワッチョイ e1e3-1a0e) :2022/01/27(木) 14:28:56 h7f7tduA00
>>47
堀井氏がドラクエ関連の呟きするのが、概ねスマホ関連だけっての、めっちゃ気になってる


50 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-6222) :2022/01/27(木) 14:32:24 20VX.tGk00
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1383799.html
「デリシャスパーティ プリキュア」、シリーズ初の見放題見逃し配信

時代対応ー
モノを売る行為と直結しとる
作品の方がやりやすいんだろな


51 : 名無しさん (ワッチョイ 1006-1a0e) :2022/01/27(木) 14:35:03 q1ZGuOW.00
DQMはテリワンリメイクを3DSで出した後にスマホにも出して
その上でGB版の移植のRETROとかいうわけわからんものまで出してて
何がしたいのかマジでわからない


52 : 名無しさん (ワッチョイ e1e3-1a0e) :2022/01/27(木) 14:36:44 h7f7tduA00
>>51
こっそりとDQM2も移植してサプライズ配信とかやってる模様


53 : ち(PC) (ワッチョイ ff75-a076) :2022/01/27(木) 14:38:04 GN2We0y600
>>50
バンナムの決算でもプリキュアと戦隊はずっと落ちててウルトラマンに越されてるのも
この辺に原因あるんじゃないかと思ってたからこれで何かしら変わるかな


54 : 名無しさん (ワッチョイ d9e8-a076) :2022/01/27(木) 14:38:43 72RR8WOs00
テイルズとか妖怪とか一時期「出し過ぎ」みたいに言われてたけど
あれくらいがブランド保つのには適正だったのかもなぁ


55 : 名無しさん (ワッチョイ bff0-f982) :2022/01/27(木) 14:41:24 ClV2LXws00
マンネリならマンネリで良いんだけど
それなら休眠期間を置くのはむしろ悪手だと思う
間空きすぎるとマンネリを楽しんでる人が離れていくと思うし
理想はマンネリはマンネリとして続けながら
それとは別に新しい方向を模索していくなんだろうけど
言うは易く行うは難しだからのう


56 : 名無しさん (ワッチョイ f910-1d81) :2022/01/27(木) 14:48:44 1mfaIsNs00
DQMはソシャゲで出してるからOKと思ってるのかも
DQのソシャゲ自体いっぱいあってどれが人気なのかもわからないけど


57 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-6222) :2022/01/27(木) 14:57:20 20VX.tGk00
DQのモンスター関係はスライム推し一辺倒なのも
狭い入口に感じさせる要因じゃろか


58 : 名無しさん (ワッチョイ d9e8-a076) :2022/01/27(木) 15:01:26 72RR8WOs00
https://twitter.com/ore57436902/status/1486323935860097033

このツイートを読んで
誕生時、PCオタクのコア層から「所詮ファミコンのRPG」「子供騙し」と見下されつつもそれをひっくり返し国民向けRPGとしてポジションを確立したシリーズが、
最新作で「ダークで大人向け」を自ら標榜するようになってしまったの、一体どこで道を間違えたんだろうな…と


59 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-6222) :2022/01/27(木) 15:03:39 20VX.tGk00
https://www.4gamer.net/games/596/G059684/20220127049/
「KINGDOM:聖戦のきざし」のサービスが3月30日12:00をもって終了

コミックのキングダム関係かと思ったら、
そんなことはなかった

>発売日:2021/10/20

5カ月で終了か…後発の生食パンの店並みな


60 : 名無しさん (ワッチョイ 5eb6-0d14) :2022/01/27(木) 15:19:18 XBv9Ne5U00
DQMは確かDQMJ3でモンスターが大幅に減ったせいでやる気そがれた記憶はあるなあ


61 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-6222) :2022/01/27(木) 15:24:07 20VX.tGk00
https://www.bbc.com/japanese/video-59890618
北京冬季五輪、新型コロナウイルスの影響は?

記事内容よりも大会マスコットの目が怖い事に
意識が持っていかれる…


62 : 名無しさん (アウアウ dc39-1a0e) :2022/01/27(木) 15:29:30 A2l.7AGkSa
>>53
やっぱり見逃しを気軽に見れないのは今の時代ダメだと思うね
その点ウルトラマンは一歩先に行ってる
戦隊やライダーもやるべきだと思う,色々しがらみはあるが


63 : 名無しさん (ワッチョイ dc3f-7882) :2022/01/27(木) 15:38:44 wQDrw8bs00
>>59
今は二年もてば一丁前レベルだっけか


64 : 名無しさん (ワッチョイ c771-a076) :2022/01/27(木) 16:22:04 vynqHbZo00
人気の出そうなPS5本体(ぼ
http://koke.from.tv/up/src/koke34499.jpg


65 : 名無しさん (ワッチョイ ceef-1a0e) :2022/01/27(木) 16:28:24 pPC7zBJI00
…取り付け箇所多くねぇ?

PS5本体にホコリが入るのを防ぐフィルターがアンサーから登場
https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20220127071/


66 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-6222) :2022/01/27(木) 16:39:56 20VX.tGk00
https://www.famitsu.com/news/202201/27247450.html
『エルデンリング』発売前特別ムックが発売。
豪華3大付録付き&充実の内容!

2月末発売予定のソフトに1ヵ月先行してのムック刊行
このいろいろと懸けてる感よ


67 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ df59-1a0e) :2022/01/27(木) 16:50:00 QTej3LG6Sa
〆⌒ ヽ   期待の大作にして救世主ですし仕方ないですね
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


68 : 名無しさん (スプー 202e-38a5) :2022/01/27(木) 16:53:18 E6QVtpScSd
psにおいてAAAソフトは救世主だからね
当然当然


69 : 名無しさん (スプー a231-5339) :2022/01/27(木) 16:54:21 KN9V/8NMSd
>>61
知ってるこれ
いきなり大口開けて頭食い千切ってくる系の敵


70 : 名無しさん (アウアウ 3bb9-7882) :2022/01/27(木) 17:01:30 iO6UdfvgSa
>>69
闇のテーマパークでいきなりバイトや客をかじり取ってくるタイプのモンスターだな


71 : 名無しさん (ワッチョイ 9124-b4ca) :2022/01/27(木) 17:01:47 t7y3jL9g00
>>69
確かに、某3話のアレにそっくり…


72 : 名無しさん (ワッチョイ 70d4-a11b) :2022/01/27(木) 17:09:39 Tl0wGy0w00
エルデンリングはSteamの売上ランキングで既に3位になっているし
全世界で全てのハードの累計ならそれなりに売れそうではあるね

ちなみに売上1位はモンハンライズ、2位はメンヘラ彼女のゲームだった


73 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1af8) :2022/01/27(木) 17:16:08 AY0uTNKY00
ダウンロードセール情報で始めて知った
戦場のフーガってSwitchに出てたのか
https://twitter.com/Nintendo/status/1486609986763788290?s=20


74 : 名無しさん (ワッチョイ 6c9e-290d) :2022/01/27(木) 17:27:36 bKPh2JUc00
>>73
フルマルチで野田ゲーの半分以下だったよ

大騒ぎしたのに売れなかったねぇ


75 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 73b1-a129) :2022/01/27(木) 17:34:57 rUio0Wkk00
|―――、  デュエルプリンセスは配信停止までにどれだけ売れたのか
| ̄ω ̄|   海外じゃまだ買えるので引っかかったのはCERO審査的にNG部分があったからっぽいですね
|O(:|  |:)O


76 : どくナスビ (アウアウ 45a3-a849) :2022/01/27(木) 17:45:17 t.BkP5SASa
>>75
推測情報だと、一人だけ鼠径部にリアクション取るキャラがいたらしいから、それなのでは?
とか言われてるみたいね


77 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1af8) :2022/01/27(木) 17:48:20 AY0uTNKY00
>>74
本人達は大騒ぎしてるけど話題にも何もなってなかったからねえ
十三機兵より話題になってないんじゃない?


78 : 名無しさん (ワッチョイ 321b-a11b) :2022/01/27(木) 18:08:20 DHxwSitU00
>>73
https://www.famitsu.com/serial/fuga/202201/25248887.html
>この10年くらいで特にアメリカなんかではケモナーも凄く増えてきてるしそろそろ攻めてもいいんじゃない?
>『Solatorobo それからCODAへ』発売からもうすぐ10年くらいになるし。

https://www.famitsu.com/serial/fuga/202112/14244357.html
>『戦場のフーガ』を開発する上で使用した予算=お金は3億2700万円です。
>そして発売からおよそ3か月ちょっと経過した現時点での世界累計売上は1億2000万円ほどになります
>(要するに現時点ではまだ赤字ということです。

結局ケモナーで食っていけるほど市場がずっと存在してないのか
それとも単にこのソフトがアカンだけだったのかどっちなんだろなコレ


79 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 73b1-a129) :2022/01/27(木) 18:09:25 rUio0Wkk00
>>76
|―――、  あまり大きな問題もなく再配信にこぎ着けられそうですね  
| ̄ω ̄|   むしろ箔がついたかw
|O(:|  |:)O


80 : 名無しさん (ワッチョイ b4fc-a076) :2022/01/27(木) 18:09:46 wLF7jSps00
うまい棒が2円値上げする話し、NHKでもニュースになっとる


81 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 4fd8-09b2) :2022/01/27(木) 18:22:59 S1C0.iFY00
おれ氏、明日からの京都出張で予定してた晩飯がまん防で白紙になりやる気が失せるの巻


82 : 名無しさん (ワッチョイ 9124-b4ca) :2022/01/27(木) 18:26:35 t7y3jL9g00
夕飯が問題なく食べられるのは、山梨県くらいか。


83 : 名無しさん (ワッチョイ 321b-a11b) :2022/01/27(木) 18:27:26 DHxwSitU00
>>80
NHKどころか海外でも話題らしいぞw
https://twitter.com/Kyukimasa/status/1486622890703278083


84 : 名無しさん (ワッチョイ 5eb6-0d14) :2022/01/27(木) 18:27:36 XBv9Ne5U00
>>78
売れなくてもコアなファンは付くと思っていたのかもなあ
見た目は言うほど目新しくもないし


85 : 名無しさん (ワッチョイ c771-a076) :2022/01/27(木) 18:29:21 vynqHbZo00
給料が上がるなら文句言わないけどさぁ


86 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 4fd8-09b2) :2022/01/27(木) 18:30:28 S1C0.iFY00
>>83
変な笑いが出てくるwww


87 : 名無しさん (ワッチョイ c429-7882) :2022/01/27(木) 18:31:19 ar3cMp/Q00
重苦しいよりはケモかわいいみたいなノリでやれば良かったのでは
それにしても生贄で超強力な技って死に要素じゃない?
エグゼ4のダークチップみたいな


88 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 4fd8-09b2) :2022/01/27(木) 18:33:24 S1C0.iFY00
>>82
奈良県もだが、奈良県はコロナ無くても8時過ぎたら割と真っ暗だしな…


89 : 名無しさん (ワッチョイ 321b-a11b) :2022/01/27(木) 18:39:46 DHxwSitU00
ケモゲーって流行ってねえのかなと思ったが
よく考えれば「どうぶつの森」という超ド級ケモゲーあるんだから
単にCC2発のがダメってハナシだコレ


90 : 名無しさん (ワッチョイ 9657-a076) :2022/01/27(木) 18:42:01 LoOVogGQ00
ここ暫く、TwitterもYoutubeも遊戯王の話題を良く見るなぁ
(コンシューマ版はレスポンスに難があるのがちょっと残念だけど)
自分も取り敢えず1デッキ作ってみたけど、コケスレでも結構プレイヤーが多そうな予感


91 : ち(PC) (ワッチョイ ff75-a076) :2022/01/27(木) 18:43:18 GN2We0y600
まあ某アニメ監督はケモノ度を上げてからはやっぱちょっと人を選ぶ感じはある、
コンスタントに出してるのは偉いと思うけど


92 : 名無しさん (オイコラミネオ 3d26-7511) :2022/01/27(木) 18:45:41 X4LFoGo6MM
コケスレはもうちょっと上のMTG世代が多そうな予感


93 : 名無しさん (スプー a231-5339) :2022/01/27(木) 18:52:34 KN9V/8NMSd
>>90
この際に初めて触ったけど
カード多すぎで何から手を付けていいのか


94 : 名無しさん (スプー a231-5339) :2022/01/27(木) 18:53:31 KN9V/8NMSd
ケモゲーはメイドインアビスがどうなるか…
いやケモはプレイヤー側に居るのか怪しい設定だが


95 : 名無しさん (ワッチョイ 4f5e-7186) :2022/01/27(木) 18:56:16 qZij5e8s00
明日発売「アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション」の魅力をお届け。PS5による映画のようなゲームを,実写映画の公開前に楽しもう
https://www.4gamer.net/games/608/G060861/20220126042/

|∀=) 濃厚ないつものニオイがするわね…。

>>PS5向けリマスターでの注目ポイントは,「4K対応」「3種類のフレームレートモード」
>>「DualSense対応」「高速ロード」「Tempest 3Dオーディオ対応」の5つ。

|∀=) (まだだ、まだ早い…)

>>DualSense対応については,PS5ゲームの定番となっているので,
>>今更くどくどと説明する必要もないだろう。
>>表現力を増した振動機能「ハプティックフィードバック」により,
>>パンチや車のアクセルペダルといった手応えが,
>>従来のコントローラよりもリアルに表現されている。

|_,,_
|∀=) チッ


96 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 73b1-a129) :2022/01/27(木) 18:58:07 rUio0Wkk00
>>95
>>今更くどくどと説明する必要もないだろう。

|―――、  今までPS5ならではの説明がくどくどとしていた自覚があったのか…  
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


97 : 名無しさん (スプー d9f4-1a0e) :2022/01/27(木) 18:59:08 6TQhs1k.Sd
>>76
(そういやいた記憶…)


98 : 名無しさん (ワッチョイ 321b-a11b) :2022/01/27(木) 19:01:21 DHxwSitU00
Vtuberの配信でめっちゃ遊戯王やってるからだいぶ観戦したけど
今だと間違いなくMtGの方が簡単で入門しやすいなコレ!

直近約2年のカードしか使用できないスタンダード環境がメインのおかげで
覚えるべきカード量が格段に少ないし、
よく使われてる能力のテキストをキーワード能力としてまとめることで
テキスト欄の文量が減ってスッキリ読みやすい理解しやすい、
とちゃんと長年整備してただけあるなって

ちなみに次は日本モチーフの世界への再訪なんだけど
突然ネオサイタマ風味になってて笑った
[Trailer]『神河:輝ける世界』公式ティザー映像 / マジック:ザ・ギャザリング
https://youtu.be/-L7eftMnSdU


99 : 名無しさん (ワッチョイ 15dd-f982) :2022/01/27(木) 19:09:37 QYN7BbTg00
神河物語が売れなかったから
もう二度と舞台にならないと思ってたから意外だ
でもサイバーパンクっぽいから雰囲気は全然違うな


100 : 名無しさん (スプー 1a19-90e2) :2022/01/27(木) 19:14:37 njxkD1QgSd
和風サイバーパンクはシャドウランリプレイ思い出す


101 : 名無しさん (ワッチョイ 15dd-f982) :2022/01/27(木) 19:18:21 QYN7BbTg00
シャドウランはサイバーパンクの中でも独特だから好きだな


102 : 名無しさん (ワッチョイ c771-a076) :2022/01/27(木) 19:22:43 vynqHbZo00
>>98
ネオサイタマというか、むしろ世紀末では

https://twitter.com/mtgjp/status/1471676529298087936
https://pbs.twimg.com/media/FGxyALHXoA4wZbV.jpg


103 : 名無しさん (ワッチョイ 9657-a076) :2022/01/27(木) 19:25:26 LoOVogGQ00
>>93
ストラクチャーデッキを3箱買って強そうなカードを集めてみるか
ソロモードでもらえるデッキをベースにして改造してみるか、かなぁ…

見た目が気に入ったカードが有れば、それを使ったデッキを調べてみるのも有り
自分はこの辺りのカードで決めました
https://www.torecolo.jp/img/goods/5/RC02-JP032.jpg


104 : 名無しさん (ワッチョイ f518-12da) :2022/01/27(木) 19:31:57 ompSIjUs00
漫画版メタルブラックのお話
http://t1008.blog.fc2.com/blog-entry-83.html


105 : 名無しさん (ワッチョイ 48d6-6222) :2022/01/27(木) 19:37:20 6zaHuwgI00
戦場のフーガは獣人として興味を持ったけど、人間らしい外見が強い分デブやチビ眼鏡とか
そう言うのが男キャラばかりなのが不快で買わなかったな
キャラが多いならネタ系キャラがいても気にはならないが、キャラ数が少ないのに片方だけネタキャラが多くいるのは嫌だった
半端に人間らしい外見じゃなくてもっと動物らしさが強ければ気にならなかったのに


106 : 名無しさん (ワッチョイ 48d6-6222) :2022/01/27(木) 19:41:39 6zaHuwgI00
ぶつ森のように動物の二足歩行による獣人化と人間が獣みたいになっている獣人化って
獣人って枠だけど全然違う


107 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1af8) :2022/01/27(木) 19:47:25 AY0uTNKY00
>>89
ちょっと流行ってるからとそれっぽくして海外見込んだと言うのが
一番の失敗点なんじゃないかねえ


108 : 名無しさん (ワッチョイ 48d6-6222) :2022/01/27(木) 19:52:44 6zaHuwgI00
そもそもカカロットで余計な事をしてケモナーに唾を吐く結果を作った所じゃないの
今更クソみてえな適当な理由付けを作者から引き出してそれを公式にした最悪な所


109 : 名無しさん (ワッチョイ c771-a076) :2022/01/27(木) 20:00:22 vynqHbZo00
ケモの定義は人それぞれ

そろそろぱかライブTVか


110 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1af8) :2022/01/27(木) 20:05:27 AY0uTNKY00
>>104
なんか感情が入り過ぎてるのか途中からすごく読み取りにくいんだが
新編集者が部外者というか本当の編集者じゃ無かったのか?
専務のお気に入りなのに


111 : 名無しさん (ワッチョイ ceef-1a0e) :2022/01/27(木) 20:14:33 pPC7zBJI00
デジタル通貨熱を少しは冷ましてくれるか?

米メタがデジタル通貨事業縮小、技術売却へ=WSJ
https://jp.reuters.com/article/meta-platforms-crypto-currency-idJPKBN2K10QA


112 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (ワッチョイ ec02-c6d2) :2022/01/27(木) 20:40:12 t70oLmrc00
>>92
|∩_∩   まさにいまMTGアリーナで楽しんでる復帰勢だ。
| ・ω・)    20年ぶりだと、ほぼ別ゲーてくらい環境が変わっててたのちい。
| とノ


113 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (ワッチョイ ec02-c6d2) :2022/01/27(木) 20:41:32 t70oLmrc00
>>98
|∩_∩   デジタルだがMTGに復帰した理由がまさにそれ目当てなのよね。
| ・ω・)   
| とノ


114 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (ワッチョイ ec02-c6d2) :2022/01/27(木) 20:46:27 t70oLmrc00
|∩_∩   遊戯王マスターデュエルは「いらないカードを砕くとポイントに変換できて、そのポイントで好きなカードと交換できる」というシステムは良心的である。
| ・ω・)   
| とノ


115 : 名無しさん (スプー 3bcf-27ad) :2022/01/27(木) 20:53:14 LLeHgXx2Sd
|∀=ミ そこで変換レートをトンデモにして高効率ポイントクエストで周回させるんです。
    プレイ時間がとても長い大人気ゲームになれますよ。


116 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (ワッチョイ ec02-c6d2) :2022/01/27(木) 20:59:30 t70oLmrc00
|∩_∩   ご覧、みんな。これがわるい大人ってやつだ。
| ・ω・)    極上ゲーばかり摂取してるとこうなってしまうんだよ。コワイ!!
| とノ


117 : 名無しさん (ワッチョイ 0554-a076) :2022/01/27(木) 21:00:55 K8aUFOoo00
ウマ娘はバレンタインイベントとダートチャンミか


118 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 8a6f-1a0e) :2022/01/27(木) 21:04:15 T.DmRiqI00
_/乙( 。々゜)_Pix Artsくんの遊戯王をどうぞ
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000043219.html


119 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ da74-25c2) :2022/01/27(木) 21:05:05 gOPV9kDM00
>>115
|_6) もっさんがそういうソシャゲ的脳死周回嫌いなのはもう嫌ってほどわかってるからさぁ…


120 : 名無しさん (ワッチョイ 0554-a076) :2022/01/27(木) 21:06:05 K8aUFOoo00
2月から新育成追加か


121 : 名無しさん (アウアウ 3db6-7882) :2022/01/27(木) 21:07:10 IJuC9jjESa
ドトウのチョコがけください()


122 : 名無しさん (ワッチョイ 0554-a076) :2022/01/27(木) 21:08:08 K8aUFOoo00
ナリタトップロードと細江純子実装


123 : 名無しさん (ワッチョイ 5eb6-0d14) :2022/01/27(木) 21:09:09 XBv9Ne5U00
ナリタトップロード実装か
菊花賞勝ったくらいしか印象ないけど


124 : (ワッチョイ ff75-1a0e) :2022/01/27(木) 21:11:14 GN2We0y600
たぬき(ウマ娘)の動画オペラオー周りのネタになると実写を使ってたがいよいよ実装か>トップロード


125 : 名無しさん (ワッチョイ b8e6-a076) :2022/01/27(木) 21:11:59 gTXU7.Rg00
聞こえる…ファル子とデジタルをお迎えしていないトレーナーを嘲る声が…!

いやダート要因が本当に足りない

>>123
ひたすらオペラオーとドトウにボコられ続けたという強烈な印象があるよ!


126 : 名無しさん (アウアウ 3db6-7882) :2022/01/27(木) 21:13:04 IJuC9jjESa
NTRという不名誉極まりない略字をあてられるナリタくんの明日はどっちだ


127 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 73b1-a129) :2022/01/27(木) 21:13:54 rUio0Wkk00
https://twitter.com/Belpodou/status/1486663945163206661
https://twitter.com/Belpodou/status/1486664828835938305
https://twitter.com/Belpodou/status/1486666716457279488

|―――、  KONAMI繋がりでPixArtsくんのフロッガーもどうぞ
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


128 : 名無しさん (ワッチョイ 1803-5339) :2022/01/27(木) 21:15:27 l3NNWHvE00
>>103
蠱惑魔一体ロイヤルUR引けちゃったんだよなぁ…


129 : 名無しさん (ワッチョイ 0554-a076) :2022/01/27(木) 21:20:52 K8aUFOoo00
>>125
ウララとエルしか持ってない人もいるだろうけどどうするんだろうね


130 : 名無しさん (ワッチョイ 5eb6-0d14) :2022/01/27(木) 21:27:10 XBv9Ne5U00
>>129
最悪マヤノトップガンをダート因子でギリギリいけるかな


131 : 名無しさん (ワッチョイ b8e6-a076) :2022/01/27(木) 21:28:50 gTXU7.Rg00
まずはさっさとシンコウウィンディ星1〜2ぐらいで実装されて、
ホクトベガ、ゴールドアリュール、ヴァーミリオン、カネヒキリ、フリオーソが追加になって漸くダート勢一段落付くぐらい足りてない

>>129
マヤノトップガンを改造してダートマイル走れるようにするか、ワラウカドっぽいフクキタルを作るしか…
でもウララとエルしかいない人だとレンタルしても因子が足りないだろうから無理か。


132 : 名無しさん (ワッチョイ 5eb6-0d14) :2022/01/27(木) 21:56:37 XBv9Ne5U00
>>125
調べてみるとオペラオーさんには負けまくるわ
ステイさんには吹っ飛ばされるわ
結構悲しいな


133 : 名無しさん (ワッチョイ 0554-a076) :2022/01/27(木) 21:59:03 K8aUFOoo00
後から実力つけてきたドトウはともかく春天でラスカルスズカにも負けてたのはなんとも


134 : 名無しさん (ワッチョイ 91d8-f88a) :2022/01/27(木) 22:00:30 fI8IdolA00
https://www.famitsu.com/news/202201/27249284.html
いつものー


135 : 名無しさん (ワッチョイ 4f5e-7186) :2022/01/27(木) 22:01:23 qZij5e8s00
|∀=) あーあ。


136 : 名無しさん (ワッチョイ 91d8-f88a) :2022/01/27(木) 22:02:12 fI8IdolA00
レインボーシックスはトップ10に入れずか


137 : 名無しさん (ワッチョイ b4fc-57f3) :2022/01/27(木) 22:03:02 wLF7jSps00
なんでいつも、スイッチのハード台数には
目を向けてくんないんすか


138 : 名無しさん (ワッチョイ b8e6-a076) :2022/01/27(木) 22:04:03 gTXU7.Rg00
>>137
三つの数の足し算が出来ない…とか?


139 : 名無しさん (ワッチョイ d9e8-a076) :2022/01/27(木) 22:04:54 72RR8WOs00
ハードに目を向けて有機ELモデル100万台突破くらい書けばいいのに


140 : 名無しさん (ワッチョイ 9657-a076) :2022/01/27(木) 22:04:55 LoOVogGQ00
>>115
その観点だと、遊戯王マスターデュエルの「1:3」というレートはどうなのだろう
(カードを3枚砕けば、同レアリティのカードが何でも1枚手に入る)


141 : 名無しさん (ワッチョイ 0554-a076) :2022/01/27(木) 22:05:43 K8aUFOoo00
有機EL100万台突破に触れたらPS5が売れてないみたいじゃない


143 : 名無しさん (ワッチョイ 5eb6-0d14) :2022/01/27(木) 22:09:54 XBv9Ne5U00
>>141
下手すると今年度中に有機ELにPS5抜かれるんじゃ…


144 : 名無しさん (ワッチョイ 70d4-a11b) :2022/01/27(木) 22:10:22 Tl0wGy0w00
PS5が130万突破か
有機EL単体で超えるのはしばらく時間かかりそうやね

>>139
有機ELに目を向けるとそのうちPS5の累計突破にも触れなきゃならなくなるから触れないんじゃねw


145 : 名無しさん (ワッチョイ 9657-a076) :2022/01/27(木) 22:10:27 LoOVogGQ00
>>128
さあ蟲惑魔デッキを組むのだ

しかし、蟲惑魔は全体的に攻撃力が低いモンスターばかりなので
どうしても攻撃力の高い汎用モンスターに頼らざるを得ないのがつらい
(アーゼウス、ヴァレルソード、ホープライトニングに頼ってます)


146 : 名無しさん (スプー 13da-d461) :2022/01/27(木) 22:12:22 /dsiM9poSd
次世代機売上 (20/11/09-22/01/23)
・PS5
ハード売上 1,313,999
ソフト売上 472,526 (PS4 2,440,220)
・Xbox Series
ハード売上 134,338
ソフト売上 0 (Xbox One 0)

ハード世界売上
PS5 18,265,189
XBS 12,105,417

https://i.imgur.com/9bgSebm.png


147 : 名無しさん (ワッチョイ 91d8-f88a) :2022/01/27(木) 22:13:32 fI8IdolA00
>>141
売れてないみたいというか売れてないからねえw
通常の方のPS5と有機ELの差が7万台ぐらいしかなくて今週はポケモンがあるから本体は多めに出るだろうから、
下手したら来週のいつものーで通常のPS5が抜かれちゃうかもなー


148 : 名無しさん (ワッチョイ 0554-a076) :2022/01/27(木) 22:19:10 K8aUFOoo00
年明けは年末に比べたらがんばってはいるな


149 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ da74-25c2) :2022/01/27(木) 22:19:55 gOPV9kDM00
>>134
>一方、ハードに目を向けると、
>発売63週目のPS5はスタンダードモデルとデジタル・エディションが合算して18857台、
>Xbox Series X|Sは合算で2627台を販売。
>PS5の累計販売台数は、130万台を突破している。

Switch/27609台(累計1789万4965台)
Switch Lite/13076台(累計451万554台)
Nintendo Switch(有機ELモデル)/36534台(累計103万341台)
PS5/15729台(累計110万6719台)
PS5 デジタル・エディション/3128台(累計20万7280台)
Xbox Series X/1620台(累計75885台)
Xbox Series S/1007台(累計58453台)
PS4/14台(累計781万9291台)


|_6) もうすぐ突破しそうだってワクワクしてた130万台行ったのに、
   何か言い方変じゃない?


150 : 名無しさん (アウアウ 10e3-7186) :2022/01/27(木) 22:20:18 69N4c/X2Sa
https://dengekionline.com/articles/116088/
アニメ『ポケモン』にネズ&マリィ初登場! 担当する声優は?

今まで出てなかったんだな…割と意外な


151 : 名無しさん (ワッチョイ 290b-6222) :2022/01/27(木) 22:22:23 ZyJPJMsI00
>>134
ソフトは会社だけみると9割がファーストなんだなあ


152 : 名無しさん (ワッチョイ 1803-5339) :2022/01/27(木) 22:22:31 l3NNWHvE00
>>145
アーゼウスとホープはなんか聞いたことあるな
ホープは買えるやつに入ってるっけか


153 : 名無しさん (ワッチョイ 30d2-1a0e) :2022/01/27(木) 22:26:13 l0nWOwUg00
PS4はいつまで集計するんだこれ


154 : 名無しさん (ワッチョイ c771-a076) :2022/01/27(木) 22:27:19 vynqHbZo00
PS4はまだ現役ですし…(小声


155 : 名無しさん (ワッチョイ 0554-a076) :2022/01/27(木) 22:27:43 K8aUFOoo00
SIEが生産終了を否定したんだから当分やめられないんじゃないの


156 : 名無しさん (ワッチョイ b8e6-a076) :2022/01/27(木) 22:29:29 gTXU7.Rg00
そのうちプレイステーションの合算の数字を出すための布石…

…PS4売れてないな


157 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1af8) :2022/01/27(木) 22:31:38 AY0uTNKY00
ここ数日フィクションと現実の違いとフィクションとしての楽しみ方云々 
 …というようなツイートで色んな作品が触れられていたがついにゲームも
【ニュース】『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』のリンク、「弓の引き方が変」と突っ込まれる
https://twitter.com/AUTOMATONJapan/status/1486248970896969732?s=20
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220126-190050/

記事見ると現実で同じような引き方をする人もいるらしい

自分も同じ弓の引き方する人を知っている
https://pbs.twimg.com/media/DR911T3VoAAA5yq.jpg
バーフバリだから仕方ないw


158 : 名無しさん (ワッチョイ ceef-1a0e) :2022/01/27(木) 22:33:54 pPC7zBJI00
来週のソニーの業績説明会でPS5単体の出荷台数の数字が出てくるかお楽しみに、というところかな…。
厳しい指摘が飛び交うか。


159 : 名無しさん (アウアウ ccde-2050) :2022/01/27(木) 22:37:28 9ccCyRukSa
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke34500.jpg


160 : 名無しさん (ワッチョイ bc5e-7186) :2022/01/27(木) 22:54:30 nDmp9LfU00
>>158
12月はXboxに負けたことをどう取り繕うのやら。


161 : 名無しさん (ワッチョイ 321b-a11b) :2022/01/27(木) 23:10:24 DHxwSitU00
>>157
>「リンクの弓の引き方がおかしい」と指摘する動画が、多くのユーザーの反響を集めている。
>動画を投稿したのは、アメリカのオレゴン州で乗馬アーチェリー教室「Ridgeline Mounted Archers」を営むCarolyn Norland氏だ。
海外でも「弓道警察」案件あるんだな!


162 : 名無しさん (ワッチョイ c771-a076) :2022/01/27(木) 23:12:04 vynqHbZo00
>>161
>乗馬アーチェリー
流鏑馬とは違うのか


163 : 名無しさん (ワッチョイ 0554-a076) :2022/01/27(木) 23:12:31 K8aUFOoo00
リンクの山の登り方はおかしい


164 : 名無しさん (ワッチョイ 321b-a11b) :2022/01/27(木) 23:15:08 DHxwSitU00
リンクの胃はおかしい


165 : 名無しさん (ワッチョイ 2e20-5a9d) :2022/01/27(木) 23:16:36 wDUnR7.M00
リンクの料理はおかしい


166 : 名無しさん (ワッチョイ c771-a076) :2022/01/27(木) 23:19:17 vynqHbZo00
ブレスオブザワイルド2は本当に今年出るのだろうか


167 : 名無しさん (ワッチョイ 0554-a076) :2022/01/27(木) 23:21:24 K8aUFOoo00
>>162
馬上で長弓使う日本人はおかしい


168 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1a0e) :2022/01/27(木) 23:24:09 AY0uTNKY00
>>162
モンゴルから伝わったんじゃないか?>乗馬アーチェリー


169 : 名無しさん (ワッチョイ b8e6-a076) :2022/01/27(木) 23:24:21 gTXU7.Rg00
リンクの女装は正しい


170 : 名無しさん (ワッチョイ 1803-5339) :2022/01/27(木) 23:32:25 l3NNWHvE00
そもそもリンクでおかしくない要素ある?


171 : 名無しさん (ワッチョイ 3b3c-27ad) :2022/01/27(木) 23:32:48 iJFX3Rx.00
>>140
|∀=ミ プレイ時間引き伸ばしを目的に虚無を実装するんでないならそんなもんじゃないでしょうか。
    各レアリティごとの入手難度にもよるだろうけど。


172 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (アウアウ 4411-1a0e) :2022/01/27(木) 23:36:01 8cATZOXASa
厳しいくやればRは1:3、SRは1:5、SSRは1:10
とかでもいけそうだなと思っていた


173 : 名無しさん (ワッチョイ 91d8-f88a) :2022/01/27(木) 23:38:13 fI8IdolA00
まあ、あんまりやりすぎてもユーザーが離れちゃうからのう
鞭と飴のように見せた鞭で殴っていこうぜ


174 : 名無しさん (ワッチョイ 3d30-f982) :2022/01/27(木) 23:38:19 jw5daQ4200
木材だろうが歯車だろうがネジだろうが
火を通せば食えるリンクはおかしい


175 : 名無しさん (ワッチョイ c771-a076) :2022/01/27(木) 23:38:42 vynqHbZo00
スーパーハイリア人


176 : 名無しさん (ワッチョイ b8e6-a076) :2022/01/27(木) 23:43:06 gTXU7.Rg00
おいおい、リンク以外のハイリア人が
火を通した木材や歯車やネジを食べられないってちゃんと確認したのか?


177 : 名無しさん (ワッチョイ 4d36-1a0e) :2022/01/28(金) 00:01:59 kIRcj/Vo00
アルセウス少しやったら寝るか


178 : 名無しさん (ワッチョイ f518-a076) :2022/01/28(金) 00:04:40 sib4uRzQ00
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄金曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   EpicGamesストアでPC版デモンエクスマキナが本日から一週間限定で無料配信開始だ
|::    \___/    /   ありがたくもらっとこうぜ
|:::::::    \/     /    https://www.epicgames.com/store/ja/p/daemon-x-machina


179 : 名無しさん (スプー c9a0-3333) :2022/01/28(金) 00:06:38 gRqLKjRwSd
ナリタトップロードといえば京都大賞典の落馬も有名だな


180 : 名無しさん (ワッチョイ 5eb6-0d14) :2022/01/28(金) 05:52:16 4azKZlmg00
ナリタトップロードはアドマイヤベガ実装時に育成ストーリーでお披露目してから実装になりそうだから
本人が実装するのは半年後くらいかなあ…


181 : 名無しさん (スプー b1e7-a860) :2022/01/28(金) 06:26:59 eFjzzrIUSd
おはやぁ
今日は金曜日
アルセウス(まだ遊べない

週販トップ10にPSソフト無しかー
ファミ通集計協力店でもPSソフト置いてない店増えてるのかなぁ・・・?


182 : 名無しさん (ワッチョイ f518-12da) :2022/01/28(金) 06:45:38 sib4uRzQ00
↓ドーブロエウートロもとあずま


183 : 名無しさん (ワッチョイ 4f5e-7186) :2022/01/28(金) 06:52:54 44yNU0ug00
社説/メタバースの主導権争い ゲーム産業の強みを生かせ
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00626191

|∀=) どこが強みなのか書いてないっ!!


184 : 名無しさん (スプー b1e7-a860) :2022/01/28(金) 06:57:15 eFjzzrIUSd
そもそもメタバースの定義がハッキリしてないのに主導権も何も・・・


185 : 名無しさん (ワッチョイ 5eb6-0d14) :2022/01/28(金) 07:08:12 4azKZlmg00
>>183
書いている奴もよく理解してないでしょこれ
アクティビジョン買収の話まで無理矢理メタバースってことにしてるし


186 : 名無しさん (ブーイモ db47-047e) :2022/01/28(金) 07:12:54 pnzBxogQMM
アクティビジョンの買収理由にメタバースが書いてあるので
真面目なところならむしろメタバースは書きますよ


187 : 名無しさん (ワッチョイ fa0c-5a9d) :2022/01/28(金) 07:16:41 3tay97r.00
メタバースのせいでレーダーが役に立たなくなって有視界戦闘に逆戻りしたり
メタバースクラフトで宙に浮く技術とか開発されそうな勢い(無いわ


188 : 名無しさん (ワッチョイ c771-a076) :2022/01/28(金) 07:23:28 j4OOy4HA00
そうなるのか

Meta,VRブランド「Oculus」の名称を廃止。「Oculus Quest」は「Meta Quest」に
https://www.4gamer.net/games/436/G043602/20220127026/


189 : 名無しさん (ワッチョイ 70d4-a11b) :2022/01/28(金) 07:45:01 sTY9ItvQ00
>>183
>メタバースは萌芽(ほうが)期と言われるが

VR元年と良いこう言うのって誰が言っているんだろうかw


190 : 名無しさん (バックシ 6524-7186) :2022/01/28(金) 07:51:18 nYbI7e3sMM
ゲームを全く知らない人が全く知らない架空のゲーム業界について語ってる感じ。


191 : 名無しさん (バックシ 6524-7186) :2022/01/28(金) 07:56:27 nYbI7e3sMM
時価総額だけでしか業界が語れないの、金融緩和で資産価値だけどんどん増えてく現在を表してるなあとしか。

仮想通貨でも○○銘柄とされた企業でも株価だけはどんどん上がる。
企業は株価で評価されるから、結果的にそれに乗るのが正解という事なのだろうか

例えばev銘柄が高いのは、まだEVの売り上げが実際に挙がっているから、このまま順調にいけば
既存自動車よりも有望「であろう」という予測によって正当化はできる。


192 : 名無しさん (ワッチョイ 4f5e-7186) :2022/01/28(金) 07:58:18 44yNU0ug00
|∀=) だからって口だけ参入は無責任だよなあー。


193 : 名無しさん (ワッチョイ 787c-12da) :2022/01/28(金) 08:04:10 FXIa/kiA00
>>191 
http://ff5.opatil.com/data/mons/003.gif


194 : 名無しさん (バックシ 6524-7186) :2022/01/28(金) 08:14:11 nYbI7e3sMM
>>192
最悪、上がった株価で本当に有望な分野に投資するとかそこまで株価は高くないけど有力な会社を買収するとか
そういう方向になってる?

第一次仮想通貨ブームでGPU需要上がってGPU作ってるAMDの株価上がって資金調達しやすくなってライゼン作った
(結果的に仮想通貨ブームがライゼンを産んだという話)
みたいな話が流れてきたけど、ジムケーラーがAMDに来たのはずっと前だから
開発費のめどが立ったって事か


195 : 名無しさん (バックシ 6524-7186) :2022/01/28(金) 08:15:37 nYbI7e3sMM
>>193
すまん17歳だからボケがわからない…


196 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1a0e) :2022/01/28(金) 08:15:50 h47ei7Jc00
ポンポさんにまで言われてた
https://twitter.com/pompothecinema/status/1486467281278230532?s=21


197 : 名無しさん (スプー c9f6-b437) :2022/01/28(金) 08:21:46 ZdP3GdZ.Sd
>>193
デアロじゃありません、「であろう」です


198 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ f0d9-1a0e) :2022/01/28(金) 08:42:44 ldvKlAQISa
>>196
〆⌒ ヽ   シューティングゲームとか格闘ゲームとかRPGとかかな?
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


199 : 名無しさん (ワッチョイ 6e1a-1a0e) :2022/01/28(金) 08:58:59 SUYIQ7II00
>>198
音ゲーが仲間入りしそうな気配はある


200 : 名無しさん (アウアウ bd13-1a0e) :2022/01/28(金) 09:04:55 qogI1wvMSa
|∀=) アルセウス見てるとこのスタイルのドラクエをやりたかった…(ガクッ


201 : 名無しさん (アウアウ 9cc9-1a0e) :2022/01/28(金) 09:08:46 y0ihNGv6Sa
ダークソウル系の高難易度ゲーム賞賛も、どんどん煮詰まっていきそうで。


202 : どくナスビ (アウアウ c5c1-a849) :2022/01/28(金) 09:20:27 ia4NodrsSa
>>198
ただその辺りのジャンルは、スタイルが時代遅れなのではという推測してるので
その通りだとしたら割と詰んでる可能性


203 : 名無しさん (アウアウ 29e7-1a0e) :2022/01/28(金) 09:24:46 xzX44L4MSa
|∀=) アルセウスは広いマップに対してオブジェクト代わりに無数のポケモンを置く、そしてポケモンに対して複数の行動を起こさせるとかめちゃくちゃなことしてる。
   んでUIがゼルブレなんだけど、これはなぜかな?


204 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 477a-1a0e) :2022/01/28(金) 09:26:52 KjVrL1WcSp
>>203
そりゃ、参考にしてるだろう


205 : 名無しさん (アウアウ 29e7-1a0e) :2022/01/28(金) 09:28:13 xzX44L4MSa
>>204
|∀=) 参考じゃなくて借りてるのかって感じなんだよw


206 : 名無しさん (アウアウ 9cc9-1a0e) :2022/01/28(金) 09:29:01 y0ihNGv6Sa
滅びゆくディスクメディア…。

さようなら、PCのUHD BD再生!? 動作環境を改めて確認した
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1383999.html


207 : 名無しさん (ワッチョイ c771-a076) :2022/01/28(金) 09:35:02 j4OOy4HA00
結局DVDが生き残ってる


208 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-8dcc) :2022/01/28(金) 09:37:30 cA36N0/w00
>>206
インテルの方で「要らんじゃろ」としてしまった格好か


209 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-8dcc) :2022/01/28(金) 09:41:10 cA36N0/w00
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35182697.html
中国で配信の「ファイト・クラブ」、ラストシーンを当局の勝利に改編

中華商売の今後、という意味で示唆的なことだわなぁ


210 : 名無しさん (ワッチョイ c429-7186) :2022/01/28(金) 09:46:00 mHwIl0h200
>CNN Businessがプラットフォームで確認したテンセント版では爆破シーンが丸ごとカットされ、代わりに字幕が現れる。視聴者に対し、この後当局がタイミングよく現れて災難を未然に防いだと告げる内容だ。

>それによると「警察はすべての計画を素早く察知し、犯罪者を全員逮捕。爆弾の爆発も阻止することに成功した」という。

こんな雑な改変すりゃ通るってのもよく分からんが…


211 : 名無しさん (ワッチョイ 91d8-f88a) :2022/01/28(金) 09:57:19 BGktAMV600
>>209
ファイトクラブかと思ったら未来世紀ブラジルだったというわけか


212 : 名無しさん (ブーイモ 3b8f-047e) :2022/01/28(金) 09:57:41 JqEZ2OB.MM
正しい事が大切なんだろう

正しいの定義するのもお上なんで
そこがおかしいとかは知らないし
どうにもならんだろう

あちらの考え方をまず学ばないと
謎は解けないだろうな


213 : 名無しさん (ワッチョイ 5eb6-0d14) :2022/01/28(金) 09:57:47 4azKZlmg00
>>198
シューティングは新規ファンに合わせたらマニアは永久にプレイできちゃうからどっちにしろ積んでたジャンルなのかも


214 : 名無しさん (ワッチョイ c429-7186) :2022/01/28(金) 10:00:15 mHwIl0h200
どうせならアルマゲドンとかバイオハザードとかサメ映画の途中にそれ入れてΩNDにしようぜ
ただのギャグオチ要因


215 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-8dcc) :2022/01/28(金) 10:04:24 cA36N0/w00
中華版ゴジラがあった場合、ゴジラがどう暴れても官公庁が
きっちり残ってたりしそう


216 : 名無しさん (アウアウ 9cc9-1a0e) :2022/01/28(金) 10:05:17 y0ihNGv6Sa
サウンドオブミュージックをホラー風に編集した嘘予告編。
編集の力ってコワイ!

https://twitter.com/zippu21/status/1486511521173843970


217 : 名無しさん (ワッチョイ e1e3-1a0e) :2022/01/28(金) 10:05:27 P5RlhvqA00
ポプラ社が用意した、ゾロリがなんでも物語を終わらせる栞みたいなことしてんのな


218 : 名無しさん (ワッチョイ 128d-fa32) :2022/01/28(金) 10:06:17 4pPkeDks00
永久プレイできるSTGってそんなにあるんだっけ
一周エンド/二周エンドが定番になってるイメージ

長時間プレイできる、という話なら同意だけど、それSTG限定の話じゃないよーな


219 : 名無しさん (スプー d9f4-1a0e) :2022/01/28(金) 10:06:29 v9OOrf9ASd
何か見つけたらガンガンツイートしていいのよ!
こりゃ色々忍ばせていそうだねえ


『Poké


220 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 8a6f-1a0e) :2022/01/28(金) 10:07:15 2cVy8v9k00
_/乙( 。々゜)_ポケレジェ、何気に主人公の年齢がシリーズの中でも高めなんだな


221 : 名無しさん (スプー d9f4-1a0e) :2022/01/28(金) 10:08:08 v9OOrf9ASd
>>219
しまった絵文字入っちゃったかな
失礼しました
URLだけでも再掲

https://twitter.com/poke_times/status/1486866638892851200?s=21


222 : 名無しさん (ワッチョイ e1e3-1a0e) :2022/01/28(金) 10:08:31 P5RlhvqA00
>>215
多分そもそも中国本土には直接こないで、
隣にある島とか半島とか、あるいは海域に潜んでる内に倒す(後始末は考えない)ってパティーンになるんじゃないかな


223 : 名無しさん (ワッチョイ e1e3-1a0e) :2022/01/28(金) 10:13:13 P5RlhvqA00
まあ実のところ、ファイトクラブの原作小説のオチだったりするんだけどね。今回の改変
なので原作者は特に怒ったりはしてないようである(本音は知らんが)


224 : 名無しさん (アウアウ 9cc9-1a0e) :2022/01/28(金) 10:13:27 y0ihNGv6Sa
ゲーセンのシューティングはプレイ時間が短くて回転のいい対戦ゲームに喰われて、それに対抗する意味も含めて高難易度化したのかなあという感じ。


225 : 名無しさん (ワッチョイ c429-7186) :2022/01/28(金) 10:13:50 mHwIl0h200
>>221
モンスターボールならグラナダ・GG 
バンギラスいきませんか


226 : 名無しさん (ワッチョイ 30d2-1a0e) :2022/01/28(金) 10:49:25 phs.kjEc00
>>205
地名が黒曜の原野って出て来るシーンはほぼゼルダだった
モノリス手伝いしてるらしいからそりゃそうかもしれぬが


227 : 名無しさん (ワッチョイ c429-7186) :2022/01/28(金) 10:56:27 mHwIl0h200
そのモノリス説、憶測はあれどソースはまだ確認出来てないのよね
スタッフクレジットまでたどり着いてる猛者はまだおらんだろうし


228 : 名無しさん (ワントンキン 7881-1a0e) :2022/01/28(金) 10:59:59 pC4V2ij6MM
|∀=) オープンワールドならモノリス関わってる説。


229 : 名無しさん (ワッチョイ dd9d-f014) :2022/01/28(金) 11:03:42 TvEb/6pI00
しかしレジェンズあまり情報仕入れてなかったけど、主人公があー言う存在だったのは驚いた。
あれって発売前から言ってたのかな?


230 : 名無しさん (ワッチョイ c771-a076) :2022/01/28(金) 11:06:26 j4OOy4HA00
ついさっきまでアルセウスはアクションRPGだと思っていた


231 : 名無しさん (ワッチョイ 606f-7186) :2022/01/28(金) 11:14:15 lxZ.FqBw00
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/
今年初の青いソフト売上


232 : 名無しさん (アウアウ 9cc9-1a0e) :2022/01/28(金) 11:16:32 y0ihNGv6Sa
レインボーシックスエクストラクション、消化率ヤバくないかこれ。


233 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-8dcc) :2022/01/28(金) 11:17:06 cA36N0/w00
レインボーシックスがメシアだったか…って消化率悪いな


234 : 名無しさん (ササクッテロ af8a-0c83) :2022/01/28(金) 11:18:53 8f9EgN4YSp
ランクインしてるのがマシではあるのだが
数字と消化率のおかげで現実直視するハメに


235 : ち(PC) (ワッチョイ ff75-a076) :2022/01/28(金) 11:19:15 .S06o5VA00
レインボーシックスは小売側ももっと売れるだろと思ってたんだろうなぁこれ・・・


236 : 名無しさん (ワッチョイ 321b-a11b) :2022/01/28(金) 11:22:04 cnE7frDY00
年末年始の商戦終わった後に在庫ゲージ緑はやばくねえか…?
(初週辺りはめちゃくちゃ緑だったけどいつの間にかハケてるDLC付きゼルダ&スプラ見ながら


237 : 名無しさん (ワッチョイ 91d8-f88a) :2022/01/28(金) 11:22:52 BGktAMV600
シージが累計で23万ぐらい売れてたから期待が高かったんだろうね


238 : 名無しさん (ワッチョイ 801b-7186) :2022/01/28(金) 11:24:48 iwBYOTx.00
PS4はまだ分からんでもないけどPS5はあんなどれも売れてない状況でもソフト1万位は出荷できるのね
この消化率はきつそう


239 : 名無しさん (ワッチョイ c7c0-580a) :2022/01/28(金) 11:24:50 FebL6diw00
PS4ソフトも売れなくなってきてるなあ


240 : 名無しさん (ワントンキン 7881-1a0e) :2022/01/28(金) 11:24:56 pC4V2ij6MM
|∀=) 急ブレーキ。


241 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (スプー 910c-61b4) :2022/01/28(金) 11:26:48 9qgj8ZyYSd
_/乙(、ン、)_アルセウス買わないわ
      買わないからGEOアプリの予約中のところにも載ってないわ


242 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 8a6f-1a0e) :2022/01/28(金) 11:27:18 2cVy8v9k00
>>231
_/乙( 。々゜)_うわぁ...レインボーどころか緑一色やんけ...


243 : ち(PC) (ワッチョイ ff75-a076) :2022/01/28(金) 11:30:17 .S06o5VA00
前作は27000からジワ売れで23万だけどそれはハードも売れてた訳でPS4版は
それが期待出来無さそうというか・・・いやPS5版はもっと期待出来無さそうだけど


244 : どくナスビ (アウアウ c5c1-a849) :2022/01/28(金) 11:31:57 ia4NodrsSa
ゲハより転載

32 名無しさん必死だな 2022/01/28(金) 11:04:50.18 ID:qIl70nfja
11 PS4 初登場 レインボーシックス エクストラクション 5,217本
18 PS5 初登場 レインボーシックス エクストラクション 2,651本

初週 ダイイングライト プラチナエディション 5,499
16  ダイイングライト プラチナエディション 3,119本
累計: 8,618本


245 : 名無しさん (ワッチョイ 0ab2-7186) :2022/01/28(金) 11:32:14 XLGw.4rM00
カービィスタアラ
2020年間売上(80048本)より2021年間〜2022年1月3週時点(95710本)
の方が多いという事実


246 : 名無しさん (ワントンキン 7881-1a0e) :2022/01/28(金) 11:32:14 pC4V2ij6MM
|∀=) やっぱさ、ソフトの勢い途切れると救世主出てきても盛り上がらなくなるんだよ。
   33-4の時期長過ぎたんだよ。


247 : 名無しさん (ワッチョイ df6b-a076) :2022/01/28(金) 11:33:22 bCxGK.XQ00
もう30-0を阻止出来たら勝ちみたいな雰囲気


248 : 名無しさん (アウアウ 9cc9-1a0e) :2022/01/28(金) 11:34:18 y0ihNGv6Sa
セガサターンで初代サクラ大戦がプッシュされたのは付近に出る予定だった大作が延期になったから、という話をなんと無く思い出した。


249 : 名無しさん (ワッチョイ 0ab2-7186) :2022/01/28(金) 11:35:13 XLGw.4rM00
ハードの成否にソフトは関係ないが生み出した勢いの維持にはソフトは必要っぽいな


250 : 名無しさん (ワッチョイ 30d2-1a0e) :2022/01/28(金) 11:37:54 phs.kjEc00
>>246
な阪関


251 : 名無しさん (ワッチョイ 801b-7186) :2022/01/28(金) 11:39:15 iwBYOTx.00
ダイイングライト2週目もあまり減らず売れてるのかすごいな
再出荷ありそう


252 : 名無しさん (ワントンキン 7881-1a0e) :2022/01/28(金) 11:40:30 pC4V2ij6MM
>>249
|∀=) いや勝ちハードだと出てたソフトが確変する可能性あるんじゃないかな。


253 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (スプー 910c-61b4) :2022/01/28(金) 11:40:46 9qgj8ZyYSd
>>251
_/乙(、ン、)_不公平だからレインボーシックスも再出荷すべき


254 : 名無しさん (ワッチョイ 9124-b4ca) :2022/01/28(金) 11:47:31 hunjVwQ200
>>222
「怪獣黙示録」のヘドラとか、中国当局は絶対許さないだろーなー。

詳細はこちら
ttps://w.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/6002.html


255 : どくナスビ (アウアウ c5c1-a849) :2022/01/28(金) 11:47:53 ia4NodrsSa
>>249
ハードのモデルチェンジが必要なんじゃないかな


256 : 名無しさん (ワッチョイ df6b-a076) :2022/01/28(金) 11:48:26 bCxGK.XQ00
任天堂ハードだと負けハードからでもスマブラぶつ森ピクミンスプラと
その後勝ちハードで爆発するソフトは出てるんだけどな


257 : 名無しさん (アウアウ 9cc9-1a0e) :2022/01/28(金) 11:50:49 y0ihNGv6Sa
SIEは日本のスタジオのソフトほとんど殺したからなあ。
グランツーリスモも日本語での情報発信は極力しないですませたいんだろな、て感じだし。


258 : 名無しさん (アウアウ e69e-1a0e) :2022/01/28(金) 11:59:48 1OR3VtAgSa
>>209
改変された事で原作に近くなったみたいな話も見た


259 : 名無しさん (ワッチョイ 0ab2-7186) :2022/01/28(金) 12:00:36 XLGw.4rM00
ソフトが爆発するにはハードのスタイルに合致してることが必要なのかもしれない
そうなると総マルチ化時代となった今ではサードには爆発するソフトは作り出せないということにもなる


260 : 名無しさん (アウアウ 9cc9-1a0e) :2022/01/28(金) 12:06:55 y0ihNGv6Sa
桃鉄といいコナミ確変かな?

「遊戯王 マスターデュエル」,リリースから1週間で400万ダウンロードを突破
https://www.4gamer.net/games/585/G058543/20220127164/


261 : 名無しさん (ワッチョイ c771-a076) :2022/01/28(金) 12:07:38 j4OOy4HA00
販売本数が少なければ将来レアになって価値が上がる可能性が…!


262 : 名無しさん (アウアウ 3db6-7882) :2022/01/28(金) 12:16:18 NHjycg4QSa
ハードがエンジン、ソフトがガソリンと考えれば分かりやすくならん?


263 : 名無しさん (ワッチョイ 9124-b4ca) :2022/01/28(金) 12:17:16 hunjVwQ200
>>260
その勢いで往年の名作を正しく復活させてくれ、
グラディウスツインビー悪魔城ときメモ、いっぱいあるだろ!


264 : 名無しさん (ワッチョイ 30d2-1a0e) :2022/01/28(金) 12:17:17 phs.kjEc00
PS5みたいにハードだけで売れてる例があるから…


265 : 名無しさん (アウアウ a5e2-1a0e) :2022/01/28(金) 12:20:15 TPpWGeSoSa
>>262
|∀=) ちょっと違うんだなコレが。


266 : 名無しさん (アウアウ a233-69b8) :2022/01/28(金) 12:21:08 h0cnuz9MSa
プ…PS4にはパワプロ2022が出るから…(震え声


267 : 名無しさん (ワッチョイ f9b1-1a0e) :2022/01/28(金) 12:23:09 QYTudsAk00
ハードはハードで完結してますからね。ソフトにはハードが必要ですが


268 : 名無しさん (ワッチョイ fa0c-5a9d) :2022/01/28(金) 12:23:49 3tay97r.00
たとえ話警察が事案をスルーしてる!


269 : 名無しさん (ワッチョイ df6b-a076) :2022/01/28(金) 12:23:52 bCxGK.XQ00
>>264
ハードは売れてるけどソフトは売れないから市場は形成されてない
ってかハードだけで利益は出てるのか?


270 : 名無しさん (アウアウ a5e2-1a0e) :2022/01/28(金) 12:24:02 TPpWGeSoSa
|∀=) ソフトなければ?そこらへんのソフトが化けるんだよ。なんならスイッチはゲーム無関係でカートリッジ舐めるとかあったでしょ。


271 : 名無しさん (アウアウ 3db6-7882) :2022/01/28(金) 12:24:19 NHjycg4QSa
>>265
むずかしいのお


272 : 名無しさん (アウアウ 3db6-7882) :2022/01/28(金) 12:25:10 NHjycg4QSa
>>270
桃鉄「いやあ驚きですわ」


273 : 名無しさん (スプー d9f4-1a0e) :2022/01/28(金) 12:26:21 v9OOrf9ASd
>>263
新世代「ゴエモンも追加で」


274 : 名無しさん (ワッチョイ 5eb6-0d14) :2022/01/28(金) 12:26:34 4azKZlmg00
>>235
PS5ソフトなんて一番売れているソフトでも6桁いかないのに
なぜ1万本初週で売れると思っちゃったんだろう…


275 : TakoSoft ◆KPLZIPMVVk (ワッチョイ cf58-e259) :2022/01/28(金) 12:30:57 IzjgLDmg00
コナミ様におかれましては是非ともMSXコレクションを発売ご検討いただけますれば…

https://twitter.com/takosoft/status/1486901779241439232?s=21
これがガチャの恐ろしいところなんですよ


276 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-8dcc) :2022/01/28(金) 12:31:34 cA36N0/w00
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1384220.html
ゲームセンターから「SEGA」ブランドが消滅へ
「SEGA」の店舗名は「GiGO」に順次変更

そーいやもう売ったのだっけ
これでセガのロゴを見ることも、かなり無くなるなー


277 : 名無しさん (ワッチョイ e347-a076) :2022/01/28(金) 12:31:39 Cp6agFDk00
>>270
桃鉄なんかはいい例だな
2020年末商戦に任天堂の新作が無かったから
だから代わりに選ばれた


278 : 名無しさん (アウアウ 6fa9-1a0e) :2022/01/28(金) 12:33:10 imsS1f8oSa
任天堂が本気出しそうな今年はもうサードはノーチャンスの可能性が…?


279 : 名無しさん (スプー b1e7-a860) :2022/01/28(金) 12:34:21 eFjzzrIUSd
Twitter
コメント追う(スクロールする)と強制的にログイン求めるようになった
アカウント持ってない人を排除するようになって来てるなぁ・・・


280 : 名無しさん (アウアウ 3db6-7882) :2022/01/28(金) 12:36:07 NHjycg4QSa
>>279
前に持ってたけどめんどくさいし放置してそれっきりだなあ
またアカウントつくるのめんどくさいのよね


281 : 名無しさん (アウアウ a5e2-1a0e) :2022/01/28(金) 12:36:09 TPpWGeSoSa
|∀=) ソフトがないと代わりのソフトがパケて、なんか知らないけど後から「あのソフトは有名だから仕方ないやね」ってなんのが恐ろしい。
    ゼルダなんてその例だw


282 : 名無しさん (アウアウ 611f-1a0e) :2022/01/28(金) 12:36:26 LYgCXxxoSa
アプリ内ブラウザ(チンクルとか)経由か見れば回避出来たりする>Twitter
まあこれもそのうち潰されるだろうけど


283 : 名無しさん (ワッチョイ e1e3-1a0e) :2022/01/28(金) 12:37:01 P5RlhvqA00
>>276
先日KONAMI主催のBEMANI PRO leagueにセガ(とタイトー)が参戦!って盛り上がったばかりだったのだがなあ


284 : 名無しさん (アウアウ 9cc9-1a0e) :2022/01/28(金) 12:37:24 y0ihNGv6Sa
あれだけ有名なソフトがハードのせいで売れなかったら有名ソフトじゃなかったことになるのは怖かった。


285 : 名無しさん (アウアウ 611f-1a0e) :2022/01/28(金) 12:37:47 LYgCXxxoSa
あ、だめだアプリ内ブラウザも潰されてそう


286 : ち(PC) (ワッチョイ ff75-a076) :2022/01/28(金) 12:38:39 .S06o5VA00
KONAMIのIP復活に関しては集英社とやってるインディー企画の奴がどう
上手く運ぶかになるかな


287 : 名無しさん (アウアウ a5e2-1a0e) :2022/01/28(金) 12:40:53 TPpWGeSoSa
|∀=) 売れると後から「あのソフトは有名だから」、売れないと「あのソフトもう終わりだから」


288 : 名無しさん (ワッチョイ c429-7186) :2022/01/28(金) 12:41:13 mHwIl0h200
>>279
これ改悪もいいところだよなぁ
そんなに閉じた所にしたいん?って


289 : 名無しさん (ワッチョイ e1e3-1a0e) :2022/01/28(金) 12:43:14 P5RlhvqA00
>>288
いやSNSって会員同士の交流サービスやから、それ普通では…?


290 : 名無しさん (アウアウ a5e2-1a0e) :2022/01/28(金) 12:44:41 TPpWGeSoSa
>>289
|∀=) ニコニコ廃れた理由の一つだなそれ。


291 : 名無しさん (ワッチョイ fa0c-5a9d) :2022/01/28(金) 12:45:49 3tay97r.00
>>289
ミーバースが振るわなかった理由でも有る


292 : ち(PC) (ワッチョイ ff75-a076) :2022/01/28(金) 12:46:40 .S06o5VA00
新規が入る要因が無くなるわな


293 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-8dcc) :2022/01/28(金) 12:47:24 cA36N0/w00
ぶらっと来て、外から一目見れるだけ

って意外と大事だったりするからなぁ


294 : 名無しさん (ワッチョイ c429-7186) :2022/01/28(金) 12:48:34 mHwIl0h200
書き込むのにアカウントが要るのは分かるけど見るのくらいは自由でよくない…?
そもそも以前がそうだったのに今更閉じていく必要ある?って


295 : 名無しさん (アウアウ 611f-1a0e) :2022/01/28(金) 12:49:12 LYgCXxxoSa
こまめにキャッシュ削除すると回避出来るな>Twitter
見るだけのヘビーユーザーはダメよという事かも


296 : 名無しさん (ワッチョイ 1803-5339) :2022/01/28(金) 12:58:38 FExJCTlo00
>>198
それから外れるジャンルがもうあまりない気がする


297 : 名無しさん (ワッチョイ 1f76-09b2) :2022/01/28(金) 12:59:10 1MSncz7k00
>>289
「基本公開系のSNS」って差別化の特徴があるからこそ、顔本とかに飲み込まれずに済んでる理由だと思うので、
それを失わせるのは、はっきり言って自殺同然では?


298 : 名無しさん (ワッチョイ 1803-5339) :2022/01/28(金) 13:01:38 FExJCTlo00
>>227
まだたどり着いてないって
もしかしてボリューム結構あるのかしら(ぐるぐる目)


299 : 名無しさん (ワッチョイ 1803-5339) :2022/01/28(金) 13:04:15 FExJCTlo00
>>249
それもわからんのよなぁ
ファイナルしてしまうとか
いつの間にか桃鉄が「約束された超級キラータイトルとして発売された」みたいな改変が起こるとかある感じだし


300 : 名無しさん (スプー 8619-d461) :2022/01/28(金) 13:09:59 .EzTkDhISd
次世代機売上 (20/11/09-22/01/23)
・PS5
ハード売上 1,313,999
ソフト売上 475,177 (PS4 2,445,437)
・Xbox Series
ハード売上 134,338
ソフト売上 0 (Xbox One 0)

ハード世界売上
PS5 18,265,189
XBS 12,105,417

https://i.imgur.com/y1ss6YP.png


301 : 名無しさん (スプー 7de8-d461) :2022/01/28(金) 13:10:07 eX3qUBggSd
次世代機売上 (20/11/09-22/01/23)
・PS5
ハード売上 1,313,999
ソフト売上 475,177 (PS4 2,445,437)
・Xbox Series
ハード売上 134,338
ソフト売上 0 (Xbox One 0)

ハード世界売上
PS5 18,265,189
XBS 12,105,417

https://i.imgur.com/y1ss6YP.png


302 : 名無しさん (スプー 202e-38a5) :2022/01/28(金) 13:11:00 8932.MSkSd
徐々にxbox シリーズが追いつきつつある…ってコト!?


303 : 名無しさん (ワッチョイ 1f76-09b2) :2022/01/28(金) 13:13:16 1MSncz7k00
しまった!
これは「Okayama Crazy Gameshop」みたいな項目があるかどうかが気になって確認してしまうという罠か!!


304 : 名無しさん (ワッチョイ d9e8-a076) :2022/01/28(金) 13:16:18 K1awu5/U00
こんな状況、altもイライラが止まらんだろうな


305 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-8dcc) :2022/01/28(金) 13:16:58 cA36N0/w00
https://www.4gamer.net/games/512/G051215/20220128004/
「グランツーリスモ7」,最新映像
“Find Your Line in Gran Turismo 7”が公開に。
PS5で体験できるエンジンの咆哮や没入感を紹介

本日の日替わり没入感、お持ちしましたー


306 : 名無しさん (ワントンキン 7881-1a0e) :2022/01/28(金) 13:26:53 pC4V2ij6MM
|∀=) あれ?通報した方がいいか?
   もう一回やってしたらばから訴えられたらさらにやばいよな?


307 : 名無しさん (アウアウ 392a-1a0e) :2022/01/28(金) 13:29:46 gsXtwGsESa
>>276
結局サミーはセガの看板必要だったのかねえ
スマホゲーはともかく、コンシュマーも怪しいからなあ
まだアケゲーあるけど


308 : 名無しさん (ワッチョイ 9124-b4ca) :2022/01/28(金) 13:29:59 hunjVwQ200
本人はまだ気づかれてないと思ってるんだろうなあ。


309 : 名無しさん (ワッチョイ 70d4-a11b) :2022/01/28(金) 13:32:57 sTY9ItvQ00
>>305
日本語字幕の英語だけど
こういうPVの作成ももう海外主導になってるのかなぁ


310 : 名無しさん (ワッチョイ 321b-a11b) :2022/01/28(金) 14:03:15 cnE7frDY00
>>227
エンディング到達した配信あったからスタッフロール確認したけど
モノリスの名前なかったな


311 : 名無しさん (ワントンキン 7881-1a0e) :2022/01/28(金) 14:08:28 pC4V2ij6MM
新規の「PS5向けオンラインゲーム」開発に向けてPlayStation London Studioがスタッフを募集
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a5d29b59317de87aceee0392fc6781560a6f874
>> PlayStation London Studioは、未発表の「PS5向けオンラインゲーム」の開発スタッフを募集していることが明らかになりました。

|∀=) まあいいじゃん?

>> 「AAAゲームに関わったことがある経験」など、経験豊富な人材を求めているようです。

|∀=)ニア www


312 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-8dcc) :2022/01/28(金) 14:11:06 cA36N0/w00
>>311
それが大事
とても大事
なんだろう、きっと


313 : 名無しさん (ワッチョイ 36ce-1b74) :2022/01/28(金) 14:30:22 PXOTpZyc00
イーラiraira

ラテン語の利便性


314 : 名無しさん (スプー d9f4-1a0e) :2022/01/28(金) 14:41:57 v9OOrf9ASd
d461…

なんだかなぁ…


315 : 名無しさん (ワッチョイ 70d4-a11b) :2022/01/28(金) 14:42:03 sTY9ItvQ00
>>311
最新技術身につけないと稼げないって話だし
大手は大抵似たようなもんじゃないかなw

しかしオンラインゲームか…
メタバースと結びつける人いそうだなw
まぁ実際にPSVR2にも対応させてメタバースとして宣伝するかもわからんが


316 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-8dcc) :2022/01/28(金) 14:50:40 cA36N0/w00
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-01-27/R6E1EWT1UM0W01?srnd=cojp-v2
アップルの昨年10ー12月売上高は過去最高-日本は例外的に不振

>地域別の売上高は、米州と欧州、大中華圏でいずれも
>前年同期比で増加したが、日本だけは約10億ドルの減少となった。

なんか減る理由あったっけか


317 : 名無しさん (アウアウ 3ed4-1a0e) :2022/01/28(金) 14:52:51 .OL7eN8ISa
>>315
ふとコーエーの任天堂コラボ案件とかバンナムのスマブラとか
あれは迷惑案件になるのか?などと思ってしまった
でもバンナムだと何かスマブラ開発に行きたがる開発者が多いという話も見た記憶があるが


318 : 名無しさん (ワッチョイ 91d8-f88a) :2022/01/28(金) 14:56:26 BGktAMV600
>>317
さすがにスマブラクラスのタイトルなら経歴に箔も付くだろう


319 : 名無しさん (ワッチョイ e1e3-1a0e) :2022/01/28(金) 14:57:29 P5RlhvqA00
>>316
多分、iPhoneの出荷遅れで商戦期に在庫切れ起こしてたんで売り上げが落ち込む形になったんじゃないかな


320 : 名無しさん (ワントンキン 7881-1a0e) :2022/01/28(金) 15:09:33 pC4V2ij6MM
2月18日発売予定『Horizon Forbidden West』マスターアップ!PS4 Proでも美麗なプレイ映像を初公開
https://www.gamespark.jp/article/2022/01/27/115455.html

|∀=) でも美麗じゃないんだよ!!


321 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-8dcc) :2022/01/28(金) 15:14:32 cA36N0/w00
ホライゾン・エルデン・GT7

2月後半からは3本大きいのが続きはするんだな
なおPS5本体


322 : 名無しさん (アウアウ 9cc9-1a0e) :2022/01/28(金) 15:14:36 y0ihNGv6Sa
PS5のゲームはまず野田ゲーラインを超えられるのか…。


323 : 名無しさん (ワッチョイ d9e8-a076) :2022/01/28(金) 15:18:18 K1awu5/U00
>>314
再投稿までのたった10秒の間にもIP変えるくらいのチキ…セキュリティ意識の高さなのに
書き込み環境だけは何があっても変えられない程度の柔軟性の無さを併せ持つとか、存在がもう矛盾してる気がする


324 : 名無しさん (ワッチョイ 1f76-09b2) :2022/01/28(金) 15:19:01 1MSncz7k00
>>314
そこをなんとかしたとしても、同内容連投の時点で……


325 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-8dcc) :2022/01/28(金) 15:19:52 cA36N0/w00
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1384304.html
ユービーアイソフトのバトルロイヤルFPS「ハイパースケープ」、
4月28日をもってサービス終了

>2020年8月よりプレイステーション 4/Xbox One/PC向けに
>サービス開始された、仮想都市「ネオ・エルカディア」を
>舞台に、武器や「ハック」と呼ばれるアビリティーを駆使
>して戦うバトルロイヤルゲーム。

2年に届かず終了か…


326 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (ワッチョイ ec02-c6d2) :2022/01/28(金) 15:21:41 MeYhwtb.00
|∩_∩   エルデンリングまでにポケモンアルセウス遊び尽くせるか……? と嫌な予感をしている。エルデンリング予約済みなのに。
| ・ω・)    捕まえて終わり!な従来のポケモン図鑑と違って、図鑑項目をちまちま埋めないといけないから延々とやってしまう……!(ケムッソにどくばり使わせつつ)
| とノ


327 : 名無しさん (ワッチョイ 0ab2-7186) :2022/01/28(金) 15:22:42 XLGw.4rM00
>>322
野田ゲーが結構売れてたのにも関わらずDLランキングでの年間30位以内に入ってなかったのは割と意外だった


328 : 名無しさん (ワッチョイ c771-a076) :2022/01/28(金) 15:24:14 j4OOy4HA00
アルセウスTOZAN開始と聞いて
https://twitter.com/ssbu_yoc/status/1486785789769912322


329 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-8dcc) :2022/01/28(金) 15:30:59 cA36N0/w00
>>328
ポケモンをピッケル代用品として使えるのか…


330 : どくナスビ (アウアウ c5c1-a849) :2022/01/28(金) 15:32:41 ia4NodrsSa
>>328
スカイリムのノルド式登山を思い出した


331 : 名無しさん (ワッチョイ f910-1d81) :2022/01/28(金) 15:33:42 ZDDVPz3600
人はなぜ山に登るのか


332 : 名無しさん (ワントンキン 7881-1a0e) :2022/01/28(金) 15:56:27 pC4V2ij6MM
>>328
|∀=) またバグ利用してる…


333 : 名無しさん (ワッチョイ 30d2-1a0e) :2022/01/28(金) 16:07:34 phs.kjEc00
TOZAN出来ないようにジャンプなくしてあるのに…


334 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 6bc1-1a0e) :2022/01/28(金) 16:11:13 7DgZSotkSa
>>321
〆⌒ ヽ   (そこそこ)大きいタイトルしか注目されない&売れないんじゃ中小は厳しそうですねぇ
| ̄ω ̄|  実際それ以外にもタイトルあるはずなのに
|O(:|  |:)O


335 : 名無しさん (ワッチョイ 752a-1a0e) :2022/01/28(金) 16:12:44 Ow94BM5s00
崖っぽい坂道は途中まで登れるけど、ある程度まで行くとずり落ちるようになってて
ふんばりゲージかーとか思ったりしてる
ダッシュもあるがこのゲームにおいてはダッシュゲージが隠しパラメータになっているようで、
ある程度走ると下のスピードに戻り、かつそこから再ダッシュしてもすぐ止まる


あと主人公のライフゲージに既視感あったけど、イカみたいやね


336 : 名無しさん (ワントンキン 7881-1a0e) :2022/01/28(金) 16:20:10 pC4V2ij6MM
PS5とXbox Series X|S、次世代ゲーム機の“初年度”を振り返る 入手困難とソフト不足で存在感を十分に発揮できず?
https://realsound.jp/tech/2022/01/post-955255.html
>> そして、その存在感の薄さは、もっとも重要なポイントとなるソフトラインアップに関しても同様だったのではないだろうか。

|∀=) ひどないです??

>> 目立った“次世代機ならでは”の体験が少なかった一方で、2021年は印象に残る優れたインディー作品との出会いが多い一年となった。

|∀=) ひどないですか???


337 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-8dcc) :2022/01/28(金) 16:23:27 cA36N0/w00
ならではハラスメント


338 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 6bc1-1a0e) :2022/01/28(金) 16:34:07 7DgZSotkSa
>>336
>『サイバーパンク2077』と『マトリックス』というサイバーパンクをテーマとした作品を並べたが、そもそも“サイバーパンク”自体が加速したテクノロジーが生み出す未来を投影したものであり、
>現実と仮想現実が一体化した世界を描いたものであることを踏まえると、技術の象徴としてサイバーパンクをテーマとした作品が出てくるのは、ある種の必然とも言えるかもしれない。
>そして、このような「次世代機による現実と仮想現実の一体化」はいわゆる「メタバース」を巡る議論へも繋がっていく。
(中略)
>さすがに2022年中に大きな動きが起こることは考えづらいが、次世代機の存在がメタバース戦略を語る上で重要な要素となっていくのは確実と言っていいだろう

〆⌒ ヽ   強引なメタバースへの繋ぎ!
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


339 : 名無しさん (ワッチョイ 48d6-6222) :2022/01/28(金) 16:35:20 UVcmvSUE00
>>336
分かってた事じゃないか、無かった事にされるって
テイルズも鬼滅も全部なかったこと行き


340 : 名無しさん (ワッチョイ 752a-1a0e) :2022/01/28(金) 16:39:57 Ow94BM5s00
>>339
PS5とXSXって言ってるから、マルチは除外なんだろう
実際、記事中に挙げてるラチェットはPS5専用だし


341 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (ワッチョイ ec02-c6d2) :2022/01/28(金) 16:41:00 MeYhwtb.00
>>336
|∩_∩   鬼滅もテイルズもなかったことリスト入りか。世知辛い。
| ・ω・)   
| とノ


342 : 名無しさん (ワッチョイ 48d6-6222) :2022/01/28(金) 16:42:52 UVcmvSUE00
>>340
PS5や箱Xのみで前機種マルチは存在自体許されないって、ハードルが超高すぎなんだけど
これってほぼサードのソフトは存在許されないような


343 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 6bc1-1a0e) :2022/01/28(金) 16:43:22 7DgZSotkSa
〆⌒ ヽ   鬼滅もテイルズも大作からならではが無い小粒タイトルに格下げされる
| ̄ω ̄|  ましてやそれより小粒なタイトルをや
|O(:|  |:)O


344 : 名無しさん (ワッチョイ b4fc-a076) :2022/01/28(金) 16:44:18 9.7oPIFw00
どんだけ己を最新技術とやらで磨いても、品物に存在感が無ければ


345 : 名無しさん (ワッチョイ 4d36-1a0e) :2022/01/28(金) 16:44:35 kIRcj/Vo00
頑張って初年度に出してくれたのに酷い


346 : 名無しさん (ワッチョイ 752a-1a0e) :2022/01/28(金) 16:44:50 Ow94BM5s00
>>342
しかもSIEが推してる、PS4のソフトがPS5でより快適になるってウリも否定してる形


347 : 名無しさん (スプー 202e-38a5) :2022/01/28(金) 16:45:25 8932.MSkSd
https://toy.bandai.co.jp/series/rider/topics/detail/2384/
リバイスの中間?フォームの新アイテムなんだけど色とかローラーでイカっぽく見える…と思わせてのローラー版画とかがモデルになってるんだろうな
そしてインクっぽいのはインクじゃないのかもしれん…
>>336
案の定無かったことになっちゃってるのか…


348 : 名無しさん (ワッチョイ 48d6-6222) :2022/01/28(金) 16:48:35 UVcmvSUE00
>>346
だってSIE自体がPS5が発売されて長い間PS4は劣化だの劣っているだのと叩きまくって存在許さなかったし
PS5があまりにも売れないことが明確になってきてから突然掌を引っ繰り返して共存を謳ってきたが
それまでのPS4の存在否定を無かった事にはできないぞと


349 : 名無しさん (ワッチョイ 91d8-f88a) :2022/01/28(金) 16:50:14 BGktAMV600
>>342
SIE自身も縦マルチしてるのになw


350 : 名無しさん (ワッチョイ 48d6-6222) :2022/01/28(金) 16:51:32 UVcmvSUE00
同じスクエニでも新機種限定確定のFF16とFF7Rは存在は許され、前機種とSwitchマルチのDQ12は存在は許されないと
ただし売上数でFF16やFF7Rは発売前から抹消されそうだけど


351 : 名無しさん (ワッチョイ 395a-915b) :2022/01/28(金) 16:53:05 Sn1jYpnU00
そういやFF7Rの続きの続報ない様な…


352 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 6bc1-1a0e) :2022/01/28(金) 16:56:27 7DgZSotkSa
〆⌒ ヽ   ゲハで「7週で206-2-2」という酷い現実を見てしまった
| ̄ω ̄|  年末年始で無双と虹しか確認出来なかったか
|O(:|  |:)O


353 : 名無しさん (ワッチョイ d9e8-a076) :2022/01/28(金) 17:12:35 K1awu5/U00
ゲハのR6スレで
「もしSwitchで出てたら爆死確定だった!」「サードを皆殺しするSwitch!」と一人で勝手に勝利宣言してるマジモンがいたが
もう乙女の祈りじゃなくてマッチ売りの少女だな…


354 : 名無しさん (ワントンキン 7881-1a0e) :2022/01/28(金) 17:14:46 pC4V2ij6MM
|∀=) なにか問題あるかなあw


355 : 名無しさん (ワッチョイ 48d6-6222) :2022/01/28(金) 17:19:10 UVcmvSUE00
FF7RはPS5版への移行が微妙なのか無料配布版は有料でPS5にできないって言っていたのに
一年ぐらい経ったら突然撤回してPS5版にできるようにしたのは、そういう事なんだろうな


356 : どくナスビ (アウアウ c5c1-a849) :2022/01/28(金) 17:19:36 ia4NodrsSa
>>353
SwitchのダイイングライトがR6より売れてるからねえ


357 : 名無しさん (ワッチョイ 91d8-f88a) :2022/01/28(金) 17:22:15 BGktAMV600
>>356
Switchのダイイングライトは移植をかなりがんばったみたいなのでちょっと欲しいのよねw


358 : どくナスビ (アウアウ c5c1-a849) :2022/01/28(金) 17:25:43 ia4NodrsSa
>>357
Switch版ウィッチャー3を彷彿とさせる


359 : 名無しさん (ワッチョイ d588-27de) :2022/01/28(金) 17:26:13 ya7zuM0E00
>>354
PS5でソフトが売れないこと?


360 : 名無しさん (スプー 202e-38a5) :2022/01/28(金) 17:27:10 8932.MSkSd
>>354
ないなぁ…
そもそも事実と合ってないし(桃鉄を見ながら)


361 : 名無しさん (ワッチョイ 70d4-a11b) :2022/01/28(金) 17:29:37 sTY9ItvQ00
>>336
マルチはバージョンアップ版だから次世代ゲームとしては除外ってのはなかなか厳しいなぁ
多分この書いている人が思う次世代のゲームって一生出ない気がするw


362 : 名無しさん (ワッチョイ d588-27de) :2022/01/28(金) 17:31:55 ya7zuM0E00
PS5で存在を赦されるソフト0本説

AAAかつ独占で初めて認知してもらえて、
しかしばか売れしなければ存在を抹消される


363 : 名無しさん (ワッチョイ c771-a076) :2022/01/28(金) 17:37:02 j4OOy4HA00
一度でも傷がついたら、無かったことにされる…
ああ播磨灘方式


364 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 73b1-a129) :2022/01/28(金) 18:01:26 1p43m.lM00
>>357
|―――、  2週目の売り上げは評判を聞きつけての買いが多かったのではないかと思いますね
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


365 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 8a6f-1a0e) :2022/01/28(金) 18:02:20 2cVy8v9k00
>>352
_/乙( 。々゜)_206-2-2...つまり206-2x2か
xには任意の数字入れれば勝てるな!!


366 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 8a6f-1a0e) :2022/01/28(金) 18:03:50 2cVy8v9k00
>>353
_/乙( 。々゜)_switchで出たらの前にサードの楽園で惨劇が起きてるやんけ
目の前で起きてる惨劇をどうするつもりなんだ


367 : 名無しさん (ワッチョイ 48d6-6222) :2022/01/28(金) 18:05:47 UVcmvSUE00
無かった事になっているのだから惨劇自体が無いんじゃないかな
でもそれだと最終的にPSに出しているソフトが消滅するけど関係ないんだろう


368 : 名無しさん (ワッチョイ 752a-1a0e) :2022/01/28(金) 18:08:26 Ow94BM5s00
>>366
神に召された悦びの声だから気にしてはいけない(ぼー

昔読んだ某漫画で、一般人がとある信仰宗教入信のため目隠しで崖に設置された一本橋の上を渡るってシーンがあって、
落ちて叫んだ時の声を宗教幹部がそう言ったのが印象に残ってる
(なお落ちた先では人食い豚に食われている模様)


369 : 名無しさん (ワッチョイ b4fc-a076) :2022/01/28(金) 18:11:27 9.7oPIFw00
>>366
無かったことに


370 : 名無しさん (アウアウ 3db6-7882) :2022/01/28(金) 18:12:13 NHjycg4QSa
>>366
ゾハルに頼め(威力棒


371 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ ca42-1a0e) :2022/01/28(金) 18:20:04 vwIErGDkSp
アキヨドどんどん行列伸びてる


372 : 名無しさん (ワッチョイ 4b42-3a33) :2022/01/28(金) 18:23:44 4aEQcU4U00
クラウドまで出てくるとはね
ますます無理ゲーな感じがしてきた

キーマンが語る、Metaのメタバース戦略(3)ゲームが時代をリードする/GamesBeat「Facebook Gaming Summit」より
https://thebridge.jp/2022/01/jason-rubin-on-metas-strategy-for-the-metaverse-the-last-part
> 重要なテクノロジーについては、ブロックチェーンやその他の標準が重要になると考えているが、
> それらがメタバースでどのように作用するかは、まだわからないという。
> その一方、「クラウド・ストリーミングは極めて重要になると思っています。
> なぜなら、メタバースにおいて、すべてのハードウェアのインスタンスを書きたいとは思わないから」と語っていた。
> モバイル技術やクラウドストリーミングは、その負荷に対応するために相当な進化を遂げなければならないだろう。


373 : 名無しさん (ワッチョイ 4d36-1a0e) :2022/01/28(金) 18:26:15 kIRcj/Vo00
>>371
レジェンズで?


374 : 名無しさん (ワッチョイ 290b-6222) :2022/01/28(金) 18:26:27 ozGEtsKk00
>>366
惨劇を終わらせるために蝶ネクタイの小学生か、じっちゃんという高校生を送り込もう


375 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ ca42-1a0e) :2022/01/28(金) 18:32:21 vwIErGDkSp
>>373
いえす!イールドッグ!


376 : 名無しさん (ワッチョイ 4d36-1a0e) :2022/01/28(金) 18:33:25 kIRcj/Vo00
>>375
行列出来るって凄いね
あつ森の時に行列できてたかな


377 : 名無しさん (ワッチョイ a2ee-03ee) :2022/01/28(金) 18:34:51 6FZXwzQ200
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220128-190392/
鹿ゲー、switchで6・7万程度売れてるのか。


378 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ ca42-1a0e) :2022/01/28(金) 18:34:53 vwIErGDkSp
>>376
出来てた


379 : 名無しさん (ワッチョイ 4d36-1a0e) :2022/01/28(金) 18:39:03 kIRcj/Vo00
>>378
単純比較は出来ないけどあつ森レベルのスタートか


380 : 名無しさん (ワッチョイ 4b42-3a33) :2022/01/28(金) 18:40:24 4aEQcU4U00
>>377
> なお、弊社担当者によれば、プラットフォーム間の売上本数内訳としては
> PlayStation4版が約1割、Nintendo Switch版が約3割、Steam版が約6割となるようだ。

PSハードはDL版が売れるんじゃなかったのか


381 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ ca42-1a0e) :2022/01/28(金) 18:40:55 vwIErGDkSp
>>380
それはパッケージ比較だから


382 : 名無しさん (ワッチョイ 752a-1a0e) :2022/01/28(金) 18:42:40 Ow94BM5s00
Steam版の総数はアーリー込みかな?


383 : 名無しさん (ワッチョイ 1803-5339) :2022/01/28(金) 18:44:12 FExJCTlo00
パッケはカード付いてるんだっけ


384 : 名無しさん (ワッチョイ 752a-1a0e) :2022/01/28(金) 18:47:00 Ow94BM5s00
>>383
早期購入特典やね
そのせいか発売だいぶ前に予約締め切ってるとこも散見された

自分はポケカ興味ないからDL版
カードのデザインがいいんだこれが


385 : 名無しさん (ワッチョイ cd67-1a0e) :2022/01/28(金) 18:47:07 q8z19PVE00
|∀=) 誰かドラクエをゼルブレやアルセウス風で作って…


386 : 名無しさん (ワッチョイ 0ab2-5cbe) :2022/01/28(金) 18:48:26 XLGw.4rM00
まあそもそもパッケージの方も本数が少なすぎてDL比が高かったところで総合値は大したものにはならないのだが…


387 : 名無しさん (ワッチョイ 1803-5339) :2022/01/28(金) 18:48:40 FExJCTlo00
>>385
スクエニがじゃなくて「誰か」になるのさぁ…


388 : 名無しさん (ワッチョイ 4b42-3a33) :2022/01/28(金) 18:49:43 4aEQcU4U00
堀井さんの発言からすると、次のドラクエはフォトリアル寄りになる可能性がありそうよね


389 : 名無しさん (ワッチョイ 752a-1a0e) :2022/01/28(金) 18:50:28 Ow94BM5s00
>>388
多分ダクソフォロワーじゃないかな


390 : 名無しさん (アウアウ 4b28-1a0e) :2022/01/28(金) 18:51:24 lNV63xMoSa
>>387
|∀=) スクエニに作らせるとロードオブアルカナになる…


391 : 名無しさん (ワッチョイ 6c9e-290d) :2022/01/28(金) 18:52:04 9cZ2oIDI00
ドラクエ11がアレだったからなぁ


392 : 名無しさん (ワッチョイ cd67-1a0e) :2022/01/28(金) 18:53:56 q8z19PVE00
|∀=) ドラクエ11は平面のゲームを段差つけただけだし…


393 : 名無しさん (アウアウ 10e3-adaa) :2022/01/28(金) 18:56:42 C2gFMYWISa
リアルななかに
スライムだけ不変で逆に浮く

そんな未来の予感


394 : 名無しさん (スプー 5f2d-90e2) :2022/01/28(金) 18:56:45 yy9C2A0sSd
法人幼タブレットの中古買ったらどうみても新品だった件
当たり引いたかな


395 : 名無しさん (ワッチョイ 4b42-3a33) :2022/01/28(金) 18:57:17 4aEQcU4U00
今のドラクエにブレワイクラスを求めるのは酷なのでゼノクロクラスでいいよ


396 : 名無しさん (ワッチョイ 1803-5339) :2022/01/28(金) 18:57:50 FExJCTlo00
>>392
多分(スクエニが作れる)3DSのゲームなんよな
>>394
審議中


397 : 名無しさん (ワッチョイ 36ce-1618) :2022/01/28(金) 18:58:45 PXOTpZyc00
デバッグコストもだろうか


398 : 名無しさん (スプー 5f2d-90e2) :2022/01/28(金) 19:01:18 yy9C2A0sSd
誤変換してしまった
だが私はロリコンではない
13歳くらいが最高だと思うから


399 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 73b1-a129) :2022/01/28(金) 19:08:12 1p43m.lM00
                              >>398
        >∩< ファンファンファン.          彡 ⌒ ミ =  
       彡 ⌒ ミ                      ( -з- ) = 
      / | ̄ω ̄|                   (====)
     ,O゙゙)=⊂二 )                   ______( (⌒ )
   / ノ(( ̄警ノニニフ=───┬┬───≠\   ̄`J ̄ ̄ ̄\三=-
   '=-=、\>>_ノ/,.=-\      └┘        ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ◎)゙ー――'( ◎) ≡3 ≡3           ◎ ̄  ̄◎ ≡3 ≡3


400 : 名無しさん (アウアウ 3db6-7882) :2022/01/28(金) 19:08:20 NHjycg4QSa
>>398
ロリコンでは?(通報しながら


401 : 名無しさん (ワッチョイ 1803-5339) :2022/01/28(金) 19:09:42 FExJCTlo00
一般的にはロリコンの更にかなり低め


402 : 名無しさん (バックシ 6524-7186) :2022/01/28(金) 19:14:05 nYbI7e3sMM
>>372
やめなよ。はともかく、真面目に技術サービスとしてのクラウド自体は定着したし
アマゾンやMSをはじめとした大手IT企業の収益源になってるけど

一方でまだなんかよくわからないけど凄い技術みたいな持ち上げするよなあ
5Gも一応対応端末はもうそれなりに売れてるし、エリアもドコモやauなら結構広がってきてるのに
まだなんか未来の技術みたいに言ってるんだが


403 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1af8) :2022/01/28(金) 19:14:20 h47ei7Jc00
>>353
altじゃね?ほぼテンプレだし


404 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1af8) :2022/01/28(金) 19:15:47 h47ei7Jc00
>>367
あれもこれも無かった事にし過ぎてDr.ストレンジの失敗魔法みたいになりそう


405 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1af8) :2022/01/28(金) 19:22:32 h47ei7Jc00
>>402
そりゃドコモやなんかが夢一杯のプロモするから悪い


406 : 名無しさん (ワッチョイ 9657-a076) :2022/01/28(金) 19:39:54 55J82D6200
>>398
ロリか否かの境界線は14歳(独断)なのでロリコンと判断


407 : 名無しさん (スプー 5f2d-90e2) :2022/01/28(金) 19:41:56 yy9C2A0sSd
ロリコンって一桁と思ってた
まあ思想は自由でいいよね


408 : 名無しさん (ワッチョイ 0ab2-5cbe) :2022/01/28(金) 19:49:26 XLGw.4rM00
沈みゆく船どころかそもそも浮かびすらしなかった船に乗ったスクエニはどうなるのだろう


409 : 名無しさん (ワッチョイ e1e3-1a0e) :2022/01/28(金) 19:53:58 P5RlhvqA00
アリスコンプレックス
ハイジコンプレックス
というのもあるらしい
前者は7-12、後者は7歳前後とか


410 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1af8) :2022/01/28(金) 19:58:27 h47ei7Jc00
>>407
一桁は医学的にペドフェリアの方に分類されるはず
 
 …と思って調べたら13歳以下(思春期以下)でペドフェリア認証されるっぽい
ロリコン認定だと15-16歳も結構危うい場合もあるとのこと


411 : 名無しさん (ワッチョイ fa0c-5a9d) :2022/01/28(金) 20:06:05 3tay97r.00
>>408
スマホ収入という救命胴衣着てるから多分大丈夫


412 : 名無しさん (ワッチョイ 78fd-ecb3) :2022/01/28(金) 20:07:09 soPbRUFM00
ウォーハンマーはゲーム画面の無いPVをどうにかして欲しかった
日本だと知らない人が多いだろうにぃ


413 : 名無しさん (ワッチョイ ceef-1a0e) :2022/01/28(金) 20:07:42 oD86kXHQ00
スクエニが潰れそうになったらどこか買収するところは現れるだろうか…。
そこまで行ったら価値ないかな。


414 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 5dda-a11b) :2022/01/28(金) 20:09:27 FBl0PqaY00
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃≡
.______|┃::@盆@) 身体は闘争を求める
    | と    l,)
______.|┃、ノーJ


415 : 名無しさん (スプー 5f2d-90e2) :2022/01/28(金) 20:11:14 yy9C2A0sSd
>>410
ペドである可能性すらあるだと…
健全なるkokwの民だと思ってたのに


416 : 名無しさん (ワッチョイ f518-12da) :2022/01/28(金) 20:12:50 sib4uRzQ00
>>414
つ >>178


417 : 名無しさん (ワッチョイ 78fd-ecb3) :2022/01/28(金) 20:14:03 soPbRUFM00
16でロリとか、めるへんめーかーが聞いたら怒りだしそうだ


418 : 名無しさん (ワッチョイ dd9d-f6f8) :2022/01/28(金) 20:15:42 TvEb/6pI00
>>413
モノリスがゼノギアスの版権だけ下さいって言ってきそうw


419 : 名無しさん (ワッチョイ 1803-5339) :2022/01/28(金) 20:16:36 FExJCTlo00
>>409
区分け多いの業の深さしか見えてこない…
(アリスぐらいかなぁ…)


420 : 名無しさん (ワッチョイ e840-053f) :2022/01/28(金) 20:17:19 tSdfOeYY00
オウガバトル
オウガバトルを…

先日のランキングでも名前上がってたあたりオウガバトラーはまだ結構いるんだなあと思った


421 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1af8) :2022/01/28(金) 20:18:10 h47ei7Jc00
>>414
結構大変だぞ
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRzEzJv-71sszIKHC3CS-PW_9NhEsjKKrnXTw&usqp=CAU


422 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 5dda-a11b) :2022/01/28(金) 20:19:59 FBl0PqaY00
だるーんにもデモンエクスマキナやらせようぜ


423 : 名無しさん (ワッチョイ b8e6-a076) :2022/01/28(金) 20:22:24 pOwUOIwc00
>だるーんにもBメカの左シートに載ってもらおうぜ


えぇ…


424 : 名無しさん (ワッチョイ fa0c-5a9d) :2022/01/28(金) 20:22:46 3tay97r.00
>>413
スクエニという会社はほぼ無価値だろうなぁ
ほとんどのIPは権利分散してるだろうし・・・


425 : 名無しさん (ワッチョイ 3b3c-27ad) :2022/01/28(金) 20:23:45 b.F80UXE00
|∀=ミ 開始から全力でトバしてくる極上ゲーやりすぎで大作の序盤というのがどうにもダルい。


426 : 名無しさん (スプー 5f2d-90e2) :2022/01/28(金) 20:31:12 yy9C2A0sSd
DQ3の王様に会いに行くのすら面倒だった系
たぶんオープンワールドはこういう人間に刺さったんだ炉な


427 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 73b1-a129) :2022/01/28(金) 20:31:23 1p43m.lM00
>>425
|―――、  極上ゲーは瞬時にトベますからねえ
| ̄ω ̄|   あの感覚に慣れすぎると普通のゲームがやりにくくなる
|O(:|  |:)O


428 : 名無しさん (ワッチョイ e840-053f) :2022/01/28(金) 20:33:28 tSdfOeYY00
極上味わったらテムレイみたいになるのか…?w


429 : 名無しさん (ワッチョイ 703f-a076) :2022/01/28(金) 20:40:14 vSJODiMM00
極上の類がそうなのかはオレにはわかりかねるが
余計な前振り抜きで一番面白いコト味合わせてくれるなら
ソレが一番いいとは思うよw


430 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 8a6f-1a0e) :2022/01/28(金) 20:41:29 2cVy8v9k00
>>414
_/乙( 。々゜)_どうぞ
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000048735.html


431 : 名無しさん (ワッチョイ b8e6-a076) :2022/01/28(金) 20:43:58 pOwUOIwc00
極上ゲーじゃなくて、サクッと始められるゲーム的な意味なら、

大作はボリューム多い分盛り上がるまでの助走が長くて序盤がしんどい

的な意味で同意できるんだけど、極上ゲーじゃなければ


432 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 5dda-a11b) :2022/01/28(金) 20:48:02 FBl0PqaY00
>>430
申し訳ないが虚無FPSはNG


433 : 名無しさん (ワッチョイ e840-053f) :2022/01/28(金) 20:49:06 tSdfOeYY00
退屈だけど物語のお約束とか言われてたのをぶっ飛ばしたなろう系がヒットしたわけだし
多分文法扱いされてた展開も疑っていいと思うんだよね


434 : 名無しさん (スプー b1e7-a860) :2022/01/28(金) 20:58:25 eFjzzrIUSd
サクナヒメの漫画
第3回
https://viewer.heros-web.com/episode/3269754496664757688
さぁ!キナ臭くなってまいりました!


435 : 名無しさん (ワッチョイ ecca-38a5) :2022/01/28(金) 21:01:29 bOaviGbA00
>>385
ドラクエのシステムだと「捕獲」にかわる何かがないからうーん


436 : 名無しさん (ワッチョイ 48d6-6222) :2022/01/28(金) 21:14:19 UVcmvSUE00
>>410
シティーハンターを読み返すと高3もロリ判定して変態扱いされてるんだよね


437 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1af8) :2022/01/28(金) 21:18:20 h47ei7Jc00
>>436
本人と対象の年齢差と言うのもあるのでなあ
とはいえ冴羽の設定年齢って何歳だっけ?


438 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 8a3c-1a0e) :2022/01/28(金) 21:21:35 Z2/kOi/U00
>>437
不明


439 : 名無しさん (ワッチョイ 5eb6-0d14) :2022/01/28(金) 21:21:37 4azKZlmg00
>>437
二十歳の子持ちの女性が10年前に冴羽遼に会った回想シーンで
明らかに成人だったから30歳以上は確実だと思う


440 : 名無しさん (ワッチョイ dd9d-f6f8) :2022/01/28(金) 21:23:59 TvEb/6pI00
>>437
確か自分の生まれとか何も覚えてないから、本当の歳は分からないって話だった筈。
香と初めて出会った日を誕生日って事にして30歳って事にしてたとかだったっけ(なお本人は永遠の20歳と言い張っている模様w


441 : 名無しさん (ワッチョイ b8e6-a076) :2022/01/28(金) 21:24:50 pOwUOIwc00
年齢設定ないから永遠の29歳だって本人が自称してた記憶


442 : 名無しさん (ワッチョイ 8468-7186) :2022/01/28(金) 21:25:36 54RJm/q200
>>434
めっちゃ面白いなサクナヒメ漫画。


443 : 名無しさん (スプー b1e7-a860) :2022/01/28(金) 21:26:41 eFjzzrIUSd
>>442
単行本マダカナー(マダダヨー


444 : 名無しさん (ワッチョイ 128d-fa32) :2022/01/28(金) 21:34:04 4pPkeDks00
>>422
ダウンロードは済ませてある


445 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 5dda-a11b) :2022/01/28(金) 21:46:26 FBl0PqaY00
>>444
Switch持ってないって話だったし
ここらでちょっと片鱗を楽しもうぜ


446 : 名無しさん (ワッチョイ 1f76-09b2) :2022/01/28(金) 21:49:13 1MSncz7k00
>>435
「ジャストキルすると、起き上がって仲間になりたそうにこっちを見てくる」で良いんじゃね?


447 : 名無しさん (ワッチョイ 128d-fa32) :2022/01/28(金) 21:51:28 4pPkeDks00
>>445
今晩はアマプラでアニメ観るのでなので明日かなあ


448 : 名無しさん (アウアウ 10e3-7186) :2022/01/28(金) 21:51:41 C2gFMYWISa
アルセウス、ちょっと触った印象

「やめろぉぉっ、さっきそこで雑に作ったボールに俺を閉じ込めるなぁぁ」

コリンクは多分こんな気分


449 : 名無しさん (ワッチョイ dd9d-f6f8) :2022/01/28(金) 21:57:47 TvEb/6pI00
>>448
主人公「だって一体につき10数匹とか捕まえるノルマが・・・」


450 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1a0e) :2022/01/28(金) 22:19:12 h47ei7Jc00
最近ローソンに行かないから知らんけど、こんな事になってるのか
https://twitter.com/count_down_000/status/1486680503323623429?s=21

引越したら近くにローソンないんだもの
まあコンビニ自体もそんなに行かなくなった、仕事帰りスーパー4社ほど選べるしw


451 : 名無しさん (ワッチョイ 70d4-a11b) :2022/01/28(金) 22:26:25 sTY9ItvQ00
ヒカキンがswitch有機ELモデルのプレゼント企画始めてた
逃走中の賞金で買ったみたいだけど
もらって一番テンション上がるものを考えたら有機ELモデルだと思った
とか動画で言ってたw

まぁPS5はそもそも手に入らないから選択肢に入らなくてもしかたないんだろうけども…


452 : 名無しさん (アウアウ 10e3-7186) :2022/01/28(金) 22:32:30 C2gFMYWISa
https://news.yahoo.co.jp/articles/aad150a2e459dca1c7478863f3f2706419c9502f
ビックカメラ、メーカーからの派遣を取りやめ 自社の従業員とスイッチへ

電器店としちゃ一大変革だが…
利幅うっすい業界で人件費大丈夫かそれ


453 : 名無しさん (アウアウ 5a26-69b8) :2022/01/28(金) 22:36:59 HmVOPPOYSa
ポケモンペルセウスってポケモンゼルダなん?


454 : 名無しさん (アウアウ 5a26-69b8) :2022/01/28(金) 22:39:39 HmVOPPOYSa
ヨドバシカメラがリパブリック賛歌でビックカメラがTANTANたぬきだっけ(棒


455 : 名無しさん (アウアウ 5572-2050) :2022/01/29(土) 00:00:01 aalURS32Sa
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke34501.jpg


456 : 名無しさん (アウアウ 5572-2050) :2022/01/29(土) 00:00:49 aalURS32Sa
ちょっと間に合わなかったー!


457 : 名無しさん (ワッチョイ f518-12da) :2022/01/29(土) 00:17:37 PpOqC7F200
こんな飯テロもあるのか
艦これコラボで鰹節削り器の予想外の売れ行きに驚いてた担当者
https://twitter.com/pieces_of_wisd1/status/1487016397171752960


458 : 名無しさん (ワッチョイ ceef-1a0e) :2022/01/29(土) 01:00:58 82jnmk7200
「プレイする映画」というキャッチコピーは、今のゲームのトレンドからするとどうなんだろう…という気はするな。
映画とゲームは別のエンタメという意味で。

PS5『アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション』発売。「プレイする映画」最高峰がリマスター
https://japanese.engadget.com/uncharted-ps5-remaster-140101618.html?1


459 : 名無しさん (ワッチョイ 1006-1a0e) :2022/01/29(土) 02:21:39 kdPXtWas00
ガンダム新作は日5に帰ってくるのか


460 : 名無しさん (ワッチョイ f910-1d81) :2022/01/29(土) 02:46:30 U66Gj./A00
>>459
水星の魔女ってやつか
今ガンダムのトレンドはそれよりなぜかF90のボッシュ大尉になってるんだが…
ガンダムエース読まなくなって長いんだが結構注目度あるのかな


461 : 名無しさん (ワッチョイ 4f5e-7186) :2022/01/29(土) 06:48:44 n5K/jU8.00
【ホロライブ】湊あくあ コンシューマーゲーム化が決定。2022年内に登場予定で、開発・制作はエンターグラム!
https://www.famitsu.com/news/202201/28249500.html

|∀=) PS5だなっ!!!


462 : 名無しさん (ワッチョイ b8e6-a076) :2022/01/29(土) 06:56:06 OS663Y7M00
だってPS5で発売するって噂されたら恥ずかしいし…

ハードを隠すのはこういうことなんだろうか


463 : 名無しさん (ワッチョイ c429-7186) :2022/01/29(土) 07:28:38 NtmiG3gA00
そもそもネット上仮想タレントがゲーム化ってなんのこっちゃ…
スーパー野田ゲーPartyみたいにする?


464 : 名無しさん (ワッチョイ b8e6-a076) :2022/01/29(土) 07:41:01 OS663Y7M00
>>463
https://img.aucfree.com/b375844335.2.jpg

ん?リアル上声優のゲーム化を所望するのかね?


465 : 名無しさん (ワッチョイ c429-7186) :2022/01/29(土) 07:43:11 NtmiG3gA00
>>464
子安のDarlingだと思ったのに


466 : 名無しさん (バックシ 6524-7186) :2022/01/29(土) 08:07:49 CmTk42w6MM
いやむしろキャラだけ使ったファンメイドゲームも含めりゃ既にいっぱいあるよ?


467 : 名無しさん (ワッチョイ 4f5e-7186) :2022/01/29(土) 08:10:21 n5K/jU8.00
>>466
|∀=) そりゃなんだってそうじゃないか…?


468 : 名無しさん (バックシ 6524-7186) :2022/01/29(土) 08:24:31 CmTk42w6MM
>>467
いや>>463だとありえないような話みたいに言うからさ


469 : 名無しさん (ワッチョイ f773-6011) :2022/01/29(土) 08:32:31 NhGHwIhs00
ゆうゆのクイズでゴーゴーとか中山美穂のトキメキハイスクールとか


470 : 名無しさん (スプー 97a7-f9c7) :2022/01/29(土) 08:35:14 kw1E1mEQSd
よく分からないメーカーからよく分からないゲームが出るならともかく
エンターグラムだと余り面白みが無いなぁ…という個人的な感想


471 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 317d-1a0e) :2022/01/29(土) 08:44:05 p7KB/K5oSa
〆⌒ ヽ   真っ先に思い付いたのが高難度ミニゲームをやってミスする度にアバターの顔が大きくなって画面が見にくくなるゲーム
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


472 : どくナスビ (アウアウ e904-a849) :2022/01/29(土) 08:45:16 dIJXvLRYSa
DOOMが公認にネタに使ったVTuberもいたよね


473 : 名無しさん (ワッチョイ 5eb6-0d14) :2022/01/29(土) 08:46:02 dPWv4GGg00
>>461
せめてジャンルがわからんとどうしようもない気がするんだが…


474 : 名無しさん (ワッチョイ fd64-730d) :2022/01/29(土) 08:51:23 mYFDd3SA00
そこでまさかのつぐのひ
悪霊役は元会長とデビュー前に消えた子にやってもらおう


475 : 名無しさん (ワッチョイ c429-7186) :2022/01/29(土) 08:56:31 NtmiG3gA00
ありえないなんて書き込んだ憶えは無いけど
初報でジャンルも分からず人がゲーム化だけ言われてもどういうことなの…としか思えなくない?
開発の名前で調べて察しろって事なのだろうか


476 : ごっどふぁーざー (スプー 0b61-781d) :2022/01/29(土) 09:01:51 Sw52d./QSd
休みにしてたけどよびだし


477 : 名無しさん (ワッチョイ e1e3-1a0e) :2022/01/29(土) 09:14:00 KtXJ7M.U00
おはござる
ついったでのアルセウスの評価は賛否ありのようで、これは売れるなと思った


478 : 名無しさん (バックシ 6524-7186) :2022/01/29(土) 09:15:21 CmTk42w6MM
>>475
漫画でもアニメでもラノベでもゲーム化するんだしさ


479 : 名無しさん (ワッチョイ 4f5e-7186) :2022/01/29(土) 09:16:40 n5K/jU8.00
>>477
|∀=) 逆じゃぬ?売れたから賛否両論状態なんじゃないかな。


480 : 名無しさん (ワッチョイ b8e6-a076) :2022/01/29(土) 09:17:32 OS663Y7M00
売れなくても賛否はでるよ?


481 : 名無しさん (ワッチョイ 5eb6-0d14) :2022/01/29(土) 09:21:34 dPWv4GGg00
ポケモンの新デザインが劣化した
みたいな批判は金銀の頃から聞いてるしなあ


482 : 名無しさん (ワッチョイ 70d4-a11b) :2022/01/29(土) 09:24:46 pqX1NANw00
YouTubeのアルセウスのの実況動画の上がりっぷりはあつ森を思い起こさせる…

>>479
元々ポケモンとかこの手のゲームに興味無かった人まで買ってるから
とかなのかねぇ


483 : 名無しさん (ワッチョイ e1be-a076) :2022/01/29(土) 09:27:16 t/57pjLk00
カードといい、ポケモン界隈の盛り上がり方がすごい
その分ちょっと怖い


484 : 名無しさん (ワッチョイ 4f5e-7186) :2022/01/29(土) 09:27:41 n5K/jU8.00
『コール オブ デューティ ヴァンガード』×「進撃の巨人」コラボが実施!豪華ストリーマーが集結した実況動画をSIEが公開
https://news.yahoo.co.jp/articles/e576614547d3a869b62e96abe1301753fe102e6f

|∀=) えっなにこれ…。


485 : 名無しさん (ワッチョイ e347-a076) :2022/01/29(土) 09:28:35 N0LGIYRo00
>>480
売れないと賛否すらされないよ


486 : 名無しさん (ワッチョイ c429-7186) :2022/01/29(土) 09:31:19 NtmiG3gA00
シリーズ知らない人が無作為にポケモン見てもどれが新旧って分かるかな
古いほうがシンプルってのはあるかもしれないが


487 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1af8) :2022/01/29(土) 09:32:24 L.BP8Ibk00
売れるからこそ話題が広がり延焼する訳だしねえ


488 : 名無しさん (ワッチョイ 0ab2-7186) :2022/01/29(土) 09:40:06 lB7d7X8200
マイナーゲーでも意見が分かれること自体は大して珍しくもない現象なので
そういうことが存在するか否かの話ではなくてわざわざ探そうとしなくても目に入るというのが盛り上がりの証左であるような気がする


489 : 名無しさん (スプー 202e-38a5) :2022/01/29(土) 09:45:28 RZAx9D6USd
>>459
あの枠復活するのか
なんか鉄血2期の1年前にやってたアニメがあんまり視聴率よくなかったとか言われてた記憶があるが復活するんだな
すげぇや


490 : 名無しさん (ワッチョイ f9b1-1a0e) :2022/01/29(土) 10:03:38 vDRtwEc200
興味の無い物を賛否する人は少ないと思います。


491 : 名無しさん (ワッチョイ 4f5e-7186) :2022/01/29(土) 10:06:00 n5K/jU8.00
>>490
|∀=) 「過去に客だった人間が今は変節してしまったソフトに対していつまでも否定の言葉を投げつける否定」はあると思います。


492 : 名無しさん (ワッチョイ f9b1-1a0e) :2022/01/29(土) 10:11:40 vDRtwEc200
>>491
売れないとそういう声がよく聞こえるようになる気がします。


493 : 名無しさん (ワッチョイ e1e3-1a0e) :2022/01/29(土) 10:12:46 KtXJ7M.U00
とりあえず、過去ポケやってました顔でグラがジャギーが言うてる人は見かけたかなあ


494 : 名無しさん (ワッチョイ 4f5e-7186) :2022/01/29(土) 10:13:13 n5K/jU8.00
|∀=) そうだね、売れちゃえばねじ伏せられるね。
    桃鉄も発売前はキャラデザ変更でめっちゃ文句出てたけど、今は見ないし。


495 : 名無しさん (ワッチョイ 85b3-f88a) :2022/01/29(土) 10:28:07 q9b9q0z600
アニポケのキャラデザ変更もすんごい批判が多かったけど
始まったら 「女の子がクソかわいい! サトシの顔はアレだけどどうでもいいや!」
で、批判は雲散霧消していったな


496 : 名無しさん (ワッチョイ 6c9e-290d) :2022/01/29(土) 10:30:09 oMQblke200
でかい数字が出ると
細かいことなんてどうでも良くなるからなぁ

数字で押しつぶされて終わる


497 : 名無しさん (ワッチョイ 7e12-ccaf) :2022/01/29(土) 11:09:48 lYT09vdE00
アルセウスは頑張れば序盤でブイズを揃えられるな。よし。

しかし、正直なめてたなあ。
ただの派生ゲームかと思ってたけど、もはや本編もこのスタイルでいけるんじゃないかと思えてきた。


498 : 名無しさん (アウアウ 07a4-1a0e) :2022/01/29(土) 11:13:10 7Olgx30wSa
|∀=) スタッフ死んでまうわw


499 : 名無しさん (ワッチョイ 128d-fa32) :2022/01/29(土) 11:13:36 1Swy5Bs200
批判しかしないのに実態は楽しんでいるっていう人たちも結構いそう


500 : 名無しさん (ワッチョイ 91d8-f88a) :2022/01/29(土) 11:16:24 JCPKeCP200
従来型のポケモンが好きな人には合わんかもなーとは思うが、
うまい具合に広いフィールドとポケモンの遊び方を組み合わせてきたなあと思ったでよ


501 : 名無しさん (ワッチョイ e1e3-1a0e) :2022/01/29(土) 11:19:18 KtXJ7M.U00
>>500
従来型と同じ捕獲もできたりするんだけどね(逃げるやつも多いが)


502 : 名無しさん (ワッチョイ 7e12-ccaf) :2022/01/29(土) 11:23:15 lYT09vdE00
これ作った段階でスタッフ何人かやばいことになってるんじゃないか?w

従来型のポケモンは強制戦闘が若干のストレスだったので、戦わなくても捕まえられるシステムはちょっと嬉しいのよね。
戦いたければ戦えるし。
まあ、まだ序盤も序盤だから今後どうなるかわからないけども。


503 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 8a6f-1a0e) :2022/01/29(土) 11:32:19 tRET5xrU00
_/乙( 。々゜)_アルセウスはよくここまで従来型と流行りのスタイルを両方落とし込めたなって思うよ
ゲーフリが主導になって動いてた理由がよく分かった


504 : 名無しさん (ワッチョイ 6698-a076) :2022/01/29(土) 11:56:22 sYsxWyq200
ZL押しっぱなしにすると主観視点のまま歩けるのねアルセウス


505 : 名無しさん (ワッチョイ 4d36-1a0e) :2022/01/29(土) 12:09:16 L6e.SsEI00
リメイクとレジェンズを近い内に出したのは従来型がやりたい人にはダイパリメイクをどうぞって戦略だったのかな


506 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (スプー 9b83-61b4) :2022/01/29(土) 12:17:51 l6GFhCoASd
_/乙(、ン、)_いい肩


507 : 名無しさん (ワッチョイ 16da-1a0e) :2022/01/29(土) 12:23:28 0IqW3AVQ00
【Amazon予約数ランキング】ついに発売された『ポケモンレジェンズ アルセウス』が1位を獲得【1/16〜1/22】
https://www.famitsu.com/news/202201/29249384.html
>> 4位 【PS4】ELDEN RING (【予約特典】アドベンチャーガイド&マップポスター・ジェスチャー「リングのポーズ」 同梱)
>>5位 【PS5】ELDEN RING (【予約特典】アドベンチャーガイド&マップポスター・ジェスチャー「リングのポーズ」 同梱)

|∀=) これは救世主に期待できるわー。


508 : 名無しさん (ワッチョイ 4d36-1a0e) :2022/01/29(土) 12:24:53 L6e.SsEI00
ボールの特色がハッキリしてるのが面白いね
ヘビーボールとかあれを背後からくらったらボールから出る気なくなるわ


509 : 名無しさん (スプー 7f0f-3a33) :2022/01/29(土) 12:25:17 BOOcsRmcSd
ネットショッピングなら、普通に今のままの買い方の方が圧倒的にお手軽だと思うのですが…

今さら聞けない「メタバース」が騒がれている理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b4146e96b82241e77a76e2a14ca48b0d6d412d5?page=6
> そして最後に、遠くない将来3Dアニメーションが主流となり、商品を見るためにスクロールしなければならないようなホームページは、
> 単に古くさいと思われるようになるだろうと、筆者は考えている。私たちが今知っているネットが、
> 今後「かっこ悪い」「古くさい」と思われるようになれば、遅かれ早かれ多くの企業がメタバースに参入せざるをえなくなるだろう。


510 : 名無しさん (ワッチョイ c771-a076) :2022/01/29(土) 12:26:03 B14NL5C200
揃ったら勝ちではないのか
https://twitter.com/TORA15537280/status/1486965773621133312


511 : 名無しさん (ワッチョイ dd9d-f6f8) :2022/01/29(土) 12:32:15 Za4KAk9M00
>>510
同時に揃ったらこうなるのかw


512 : きあら ◆CHIAra.V4M (ワッチョイ d570-0d43) :2022/01/29(土) 12:32:58 eDbll2LU00
>>452
だいぶ前の経験だけども、
ヨドバシ新宿本店のカメラ売り場とか、
メーカーの売り聞きたくて派遣さんに声かけても
他社製品平気で勧めてくるんだよなぁw(人によります)

ルールでやらされてる感じでも無く、差をちゃんと語れる(人によります)

あそこはカメラメーカーにとっても旗艦店だし、
カメラが本当に好きなトップ人材をメーカーも派遣してるんだろうなぁ。


513 : 名無しさん (ワッチョイ 5eb6-0d14) :2022/01/29(土) 12:34:17 dPWv4GGg00
>>509
VR被ってそんな面倒なことするくらいなら直接行くよなあ…


514 : 名無しさん (ワッチョイ d9e8-a076) :2022/01/29(土) 12:36:04 cSke29Jg00
「古くさい」よりも「面倒くさい」が最強の敵であると技術畑の人はいつ気づくのか…


515 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (スプー 9b83-61b4) :2022/01/29(土) 12:46:44 l6GFhCoASd
_/乙(、ン、)_試着や試聴できるようになってから出直してこい


516 : 名無しさん (ワッチョイ 1803-5339) :2022/01/29(土) 12:50:01 3smn5ML600
>>499
表に出るのは愚痴だけってのは
何も言ってない時は楽しんでる裏返しだろうしなぁ

>>510
揃ったら終わりには違いないのか


517 : 名無しさん (ワッチョイ 70d4-a11b) :2022/01/29(土) 12:53:17 pqX1NANw00
>>509
>メタバースという考え方は、完全に新しいものではない。ビジュアルが素晴らしいゲームの多くは、メタバースのプラットフォームを使用している。

どういう事だ?w


518 : 名無しさん (スプー 97a7-f9c7) :2022/01/29(土) 12:58:39 kw1E1mEQSd
通販で商品が細かく見られるようになるとやっぱり要らないやと思う事が多くなりそうな気がする
(個人の感想です


519 : 名無しさん (ワッチョイ d9e8-a076) :2022/01/29(土) 13:03:45 cSke29Jg00
>>517
3D空間を散策する要素があるゲームは全部メタバースと言いたいんだろうか
(この定義なら別にビジュアル云々は無関係な気もするが)


520 : 名無しさん (アウアウ 3db6-7882) :2022/01/29(土) 13:08:29 hT4bxr0kSa
>>514
気づいてるがみないふり
気づいてるが技術の魅力が勝るとおもってる
気づいてない

このあたりに分かれそう


521 : 名無しさん (ワッチョイ 4c89-27de) :2022/01/29(土) 13:08:36 i5tza3TY00
そのうち鼻からキめると脳内にある欲求を認識して最適な商品を勝手に買ってくれるようになるからまぁ見てなって


522 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (スプー 9b83-61b4) :2022/01/29(土) 13:09:15 l6GFhCoASd
_/乙(、ン、)_メタバースは世界そのものなのだ


523 : 名無しさん (ワッチョイ 4c89-27de) :2022/01/29(土) 13:19:39 i5tza3TY00
そうだ、一々HMD被るのがめんどいんなら、発想を逆転させてHMD被ってても死なないような生活すればいいんじゃね?


524 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ ea22-1a0e) :2022/01/29(土) 13:34:37 coUkQUKcSa
〆⌒ ヽ   俺が…俺たちがメタバースだ!
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


525 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-8dcc) :2022/01/29(土) 13:45:19 yWXyRKJ.00
商品の画像増やすか360度見れる画像か、付けるかしてくれれば
わざわざゴーグル付けてまで普通眺めないと思うのだが

つーかなんでいちいち実際見に行くより動きが増えそうな
提案ばっかなのだ日本のメディア


526 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1af8) :2022/01/29(土) 13:59:51 L.BP8Ibk00
テイルズは逆にユーザーの賛否よりも制作者がグジグジ言ったり
ちょっとの売上の伸びをやたらと喧伝すると言う不思議


527 : どくナスビ (アウアウ dd91-a849) :2022/01/29(土) 14:08:48 3Dl1jAUISa
>>526
そういえば150万から先を聞きませんね…


528 : (スプー 9c55-1a0e) :2022/01/29(土) 14:32:19 wQIhB1IwSd
Pと言いhrdさんと言い発売後に何かと開発費倍アピールしてる感


529 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1af8) :2022/01/29(土) 14:33:14 L.BP8Ibk00
やっぱり一部予想の通りに藤井隆か
藤井隆 「新婚さん-」で桂文枝後任司会に
https://twitter.com/Daily_Online/status/1487282139011829763?s=20&t=MucinXdhdS9IkI6ZYlLfEw


530 : 名無しさん (スプー 8e2b-27ad) :2022/01/29(土) 14:33:37 vf1DiqVASd
|∀=ミ テイルズは大成功じゃないと色々都合が悪いのだろう。


531 : 名無しさん (ワッチョイ 6c9e-290d) :2022/01/29(土) 14:36:42 oMQblke200
国内じゃPSなんかに出すから
一ヶ月でエンストして終わるんだよな


532 : 名無しさん (ワッチョイ 4f5e-7186) :2022/01/29(土) 14:39:38 n5K/jU8.00
独自路線で絶好調のソニーは「メタバース時代」の世界一のエンターテイメント企業になれるか
https://courrier.jp/news/archives/276851/
>>長年ソニーを取材してきた独立系アナリストのペラム・スミザーは言う。
>>「その戦略のおかげで、ソニーは他に類を見ないほど強力な立場にいます。
>>ソニーが持つ音楽、テレビ、映画、ビデオゲームは誰もが欲しがるものです。
>>これらすべてを大規模に連携のとれた状態で保有するのは、ソニーだけです。
>>今後、より没入型の環境でエンターテインメントが消費される時代になることを考えると、
>>ソニーよりメタバースの中心となれる企業は他にありません」

|゜д。)


533 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1af8) :2022/01/29(土) 14:43:33 L.BP8Ibk00
そのバンナム、もうセール体質がついたのかスパロボ30も
PSもSwitchもDL版のセールしてる
ちょっと早いんじゃないかねえ?3月過ぎならともかくも


534 : 名無しさん (スプー 7f0f-3a33) :2022/01/29(土) 14:59:16 BOOcsRmcSd
>>527
そもそも通期での目標本数が170万本ですんで


535 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1af8) :2022/01/29(土) 15:00:29 L.BP8Ibk00
>>534
通期なら達成で来そうな気がするが、低ない?と言う気もする


536 : 名無しさん (スプー 97a7-f9c7) :2022/01/29(土) 15:02:32 kw1E1mEQSd
>>532
>今後、より没入型の環境でエンターテインメントが消費される時代になることを考えると、

それは無いな(キッパリ


537 : 名無しさん (ワッチョイ b8e6-a076) :2022/01/29(土) 15:09:40 OS663Y7M00
ソニー内部で連携取れてればPS5がこんなことにはなってないよね…


538 : 名無しさん (スプー 7f0f-3a33) :2022/01/29(土) 15:11:41 BOOcsRmcSd
>>535
まずは150万本出荷達成ありきだったのだろう。実売が伴ってなかろうと、成功したイメージを与えられればそれでいいという感じで


539 : 名無しさん (スプー bb2c-f9c7) :2022/01/29(土) 15:23:09 CTVQOgM.Sd
>>535
ワールドワイドでは300万本は普通とか言っちゃうから…


540 : 名無しさん (ワッチョイ 91d8-f88a) :2022/01/29(土) 15:25:23 JCPKeCP200
PCやXBOXとマルチにして海外でも同発にしたことで初動は上がったんだが、
累計が今までと変わらないんじゃ意味がないわなー


541 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1af8) :2022/01/29(土) 15:33:14 L.BP8Ibk00
おそらく鉄拳のように3-5年で300万本は行かないだろうしね> テイルズ


542 : 名無しさん (ワッチョイ df6b-a076) :2022/01/29(土) 15:37:23 jzsuQ6lY00
たぬきにゼノブレ2ネタがw
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39960842


543 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 5597-1a0e) :2022/01/29(土) 16:14:12 TDUNI4JUSa
>>541
〆⌒ ヽ   セールしまくれば行ける行ける
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


544 : 名無しさん (ワッチョイ 4c93-1a0e) :2022/01/29(土) 16:31:49 tmXezv1.00
>>520
作ってる側としては面倒だと思っていない。だと思う
マニアに限らんが、自分の常識前提で他人に語るとか、よくあるやん?
あれの上位バージョン


545 : 名無しさん (ワッチョイ 76a4-12da) :2022/01/29(土) 16:35:20 lYFK/16E00
どこかで見た配色
https://i.imgur.com/u57CrCl.jpg


546 : 名無しさん (ワッチョイ 4c93-1a0e) :2022/01/29(土) 16:52:03 tmXezv1.00
蜂に食われてボコボコになった顔(人とは言ってない)
https://twitter.com/kyotominzoku/status/1487293206949957633


547 : 名無しさん (ワッチョイ 4c93-1a0e) :2022/01/29(土) 16:53:49 tmXezv1.00
>>545
赤と青なんてよくある色の組み合わせだしぐーぜんぐーぜん


548 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-8dcc) :2022/01/29(土) 17:09:12 yWXyRKJ.00
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1384406.html
「じゃがりこ 細いやつ(仮称)サラダ」ローソン限定販売
「じゃがりこ」27年間の歴史で初の“細いやつ”

本気で歯茎を狙ってきやがった…(違


549 : 名無しさん (ワッチョイ 4c93-1a0e) :2022/01/29(土) 17:12:30 tmXezv1.00
>>548
もしかして:サッポロポテトのベジタブル


550 : 名無しさん (ワッチョイ 4f5e-7186) :2022/01/29(土) 17:13:25 n5K/jU8.00
セガ ゲームセンター運営事業から完全撤退 背景は
河村鳴紘サブカル専門ライター
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20220129-00279519

|皿=)

>>それでも、打開策を探り続けるしかありません。
>>ジェンダ ギーゴ エンタテインメントや、引き続きゲーム開発をするセガも含めて、
>>ゲームセンター業界は、テーマパークなどのように、
>>そこでしか体験できないサービスを生み出し、
>>ゲーム文化の火をともし続けてほしいところです。

|#皿=)


551 : 名無しさん (ワッチョイ bcb8-12da) :2022/01/29(土) 17:18:10 2DqUAhVo00
URLをNGワードに入れようか真剣に考えている


552 : 名無しさん (ワッチョイ bcb8-12da) :2022/01/29(土) 17:19:54 2DqUAhVo00
こういう視点の本は重要だと思う
https://twitter.com/mwiwai/status/1487006422592208896


553 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (ワッチョイ ec02-c6d2) :2022/01/29(土) 17:22:15 biI.M92U00
|∩_∩   ポケモンアルセウス、野良ポケモンが瞑想積んでから弱点ついてくるんだが、全体的に難易度が高い……高くない???
| ・ω・)   
| とノ


554 : 名無しさん (ワッチョイ 4c93-1a0e) :2022/01/29(土) 17:23:45 tmXezv1.00
>>553
高いよ
同レベルでもあからさまに本編とダメージ量が異なる(その分HPも多いんだろうけど)


555 : 名無しさん (スプー 202e-38a5) :2022/01/29(土) 17:34:40 RZAx9D6USd
>>553
そもそも野生のポケモンが自分よりレベル低くても油断出来ないんだよね
普通に強いし
なんなら場合によっては1vs3とかになる


556 : 名無しさん (ワッチョイ 4c93-1a0e) :2022/01/29(土) 17:53:22 tmXezv1.00
我々はスーパーマサラ人ではないという事実を突きつける、
高所からの落下ダメージ

パラセール、パラセールはどこ…?


557 : どくナスビ (アウアウ dd91-a849) :2022/01/29(土) 18:00:25 3Dl1jAUISa
>>556
ブレイド隊員「BBになって僕と握手!」


558 : 名無しさん (ワッチョイ b4fc-a076) :2022/01/29(土) 18:04:07 ez6f6vB200
ポケモンは、エキスパンション・パスみたいな大型追加DLCは出したことあるんかの


559 : どくナスビ (アウアウ dd91-a849) :2022/01/29(土) 18:04:55 3Dl1jAUISa
>>558
剣盾


560 : 名無しさん (ワッチョイ f773-6011) :2022/01/29(土) 18:05:07 NhGHwIhs00
>>558
つ剣盾


561 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1af8) :2022/01/29(土) 18:05:40 L.BP8Ibk00
>>550
読みたくないから元あずまが何に怒ってるか分からないが
アーケード事業を畳みそうな傾向はだいぶ前、リストラ2回ほど
やった時からあったしねえ


562 : 名無しさん (ワッチョイ 5d62-f982) :2022/01/29(土) 18:08:04 DkVXJZCs00
>>517
メタバースの拡大解釈がどこまでいくのか興味あるな
そのうち普通のネットショッピングサイトもメタバース扱いになるんじゃなかろうか


563 : 名無しさん (ワッチョイ 6698-a076) :2022/01/29(土) 18:10:25 sYsxWyq200
アルセウスは今回特性はないのか


564 : 名無しさん (ワッチョイ cc5e-69b8) :2022/01/29(土) 18:10:39 zY/jiWnA00
オミクロン株の次はパイ株ちゃうんか(ギリシャ文字並感


565 : 名無しさん (ワッチョイ 5d62-f982) :2022/01/29(土) 18:12:01 DkVXJZCs00
>>536
テレビもラジオもなんならストリーミングも大半の人はながら見ながら聞きしてるのに
没入感とやらを求める人がどれだけいることやら


566 : 名無しさん (ワッチョイ cc5e-69b8) :2022/01/29(土) 18:15:33 zY/jiWnA00
「主水、メタバースになる」ときいて(ry


567 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 8a6f-1a0e) :2022/01/29(土) 18:16:50 tRET5xrU00
_/乙( 。々゜)_ちゃんと早業から繋げると倒せると判断されると的確に狙ってこっちのポケモン倒してくるのが許せねえ


568 : (スプー 9c55-1a0e) :2022/01/29(土) 18:23:08 wQIhB1IwSd
取り敢えず警戒心の強いポケモン捕まえようとする近くに視界が広くてすぐ襲ってくるタイプのが居ると色々酷い


569 : 名無しさん (スプー 7f0f-3a33) :2022/01/29(土) 18:24:48 BOOcsRmcSd
>>568
ゼノブレでもそんなパターンがあったなw


570 : 名無しさん (ワッチョイ 5eb6-0d14) :2022/01/29(土) 18:31:53 dPWv4GGg00
>>542
ニアとスマートファルコンが同じ声なのは知ってたが
ホムラとナカヤマフェスタも同じ声なのか…
声優ってすごいな


571 : 名無しさん (ワッチョイ b8e6-a076) :2022/01/29(土) 18:32:31 OS663Y7M00
「太古のデイダラ」


572 : 名無しさん (ワッチョイ 4c93-1a0e) :2022/01/29(土) 18:33:41 tmXezv1.00
>>568
目を付けたマークなしで、こっちに勘付いて攻撃仕掛けてくる奴もいるしなー


573 : 名無しさん (アウアウ e678-1a0e) :2022/01/29(土) 18:37:56 4Umj5A/QSa
>>563
あったらストレスでハゲそう


574 : 名無しさん (アウアウ 3db6-7882) :2022/01/29(土) 18:46:54 hT4bxr0kSa
登場する人ポケモンとは恐ろしいもの、という認識の前提だしなあ


575 : 名無しさん (ササクッテロ 78dc-f014) :2022/01/29(土) 18:54:36 wHxvNzuoSp
本編時空でポケモン連れてないのに草むらに入っちゃいかんって最初に言われるのも、
戦闘開始して即ボールぶん投げるのも、まず自分の身を守るための鉄則として受け継がれたんだなって・・・


576 : 名無しさん (ワントンキン e9b4-1a0e) :2022/01/29(土) 19:03:18 yLN39dfUMM
仮にハリウッド映画化の次がある場合
アルセウスの設定の方が作りやすそうな気がする


577 : 名無しさん (ワッチョイ 7e12-ccaf) :2022/01/29(土) 19:04:52 lYT09vdE00
イーブイ捕まえるために撒いた餌に速攻食いついてくるのやめてビーダルさん……


578 : 名無しさん (ワッチョイ 4f5e-7186) :2022/01/29(土) 19:10:13 n5K/jU8.00
PS5品薄……で蘇った「次世代ゲーム機戦争」の思い出 短かかった「セガサターン」の栄光
https://news.careerconnection.jp/news/social/130511/

|n∀n) なんかデータ役に立つかと思ったらなんの約にも立たなかった…。


579 : 名無しさん (ワッチョイ d71d-12da) :2022/01/29(土) 19:25:26 QBp59jII00
「一人」「食べ放題」の店があってよかった
https://i.imgur.com/xuiwaMz.jpg


580 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1af8) :2022/01/29(土) 19:25:30 L.BP8Ibk00
>>578
よくある迷信そのままだねえ


581 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ c34b-1a0e) :2022/01/29(土) 19:27:02 VaTibEv.Sp
>>579
おめでとう


582 : 名無しさん (ワッチョイ c429-7186) :2022/01/29(土) 19:29:09 NtmiG3gA00
これは生牡蠣じゃな?


583 : 名無しさん (ワッチョイ 4c93-1a0e) :2022/01/29(土) 19:36:36 tmXezv1.00
>>579
指が黒くない


584 : 名無しさん (ワッチョイ b8e6-a076) :2022/01/29(土) 19:48:10 OS663Y7M00
>>574
北海道だし、リアルでヒグマとやりあうようなものじゃあ仕方ない。

ましてやヒグマとウコチャヌプコロなんて…


585 : 名無しさん (ワッチョイ abb9-1a0e) :2022/01/29(土) 19:49:31 Zs5Z6P3Y00
>>579
うわ マジで羨ましい
牡蠣食べ放題行きたいわ


586 : 名無しさん (ワッチョイ b4fc-a076) :2022/01/29(土) 19:50:48 ez6f6vB200
>>584
やりやがった!マジかよあの野郎ッ!!


587 : 名無しさん (ワッチョイ 5eb6-0d14) :2022/01/29(土) 19:51:51 dPWv4GGg00
>>578
ゲハで散々見かけた論調そのまんまだなあ
このライターのほかの記事タイトル見るとゲーム専門じゃないみたいだから浅いのかなあ


588 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 73b1-a129) :2022/01/29(土) 19:51:56 yHBqQDxY00
>>579
|―――、  ちゃんと火を通しているから安心ですね
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


589 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ 8a6f-1a0e) :2022/01/29(土) 20:00:50 tRET5xrU00
_/乙( 。々゜)_生意気なガキを食べる...


590 : 名無しさん (ワッチョイ 1803-5339) :2022/01/29(土) 20:03:33 3smn5ML600
北海道はタコピーに遭遇しない限りどうにかなる

あれ条件次第で最悪人類滅亡クラスの災厄が起こるよね


591 : 名無しさん (ワッチョイ d71d-12da) :2022/01/29(土) 20:08:41 QBp59jII00
>>589 
https://i.imgur.com/YVhBbze.jpg


592 : 名無しさん (アウアウ cc0d-69b8) :2022/01/29(土) 20:13:39 XOs62U9oSa
オイスターバーときいて(ry


593 : 名無しさん (ワッチョイ 8fcb-9c0a) :2022/01/29(土) 20:14:46 8ZT6h9Mo00
欧州は生食文化はほとんど発展してなかったわりに
牡蠣だけは生食が盛んだったのがわりと謎


594 : 名無しさん (バックシ 6524-7186) :2022/01/29(土) 20:15:38 CmTk42w6MM
ソニーの音楽と映画とエレクトロニクスが合わされば最強…だったはずなのに
そうはならなかった前例があるしなあ。少なくとも連携はそんなに取れてない

>>
ある意味ネトゲ廃人なんか没入感の究極なんだけど
アレを絶賛するメディアなんていずに逆にゲームの問題の象徴としてとらえてるじゃんっていう


595 : 名無しさん (ワッチョイ d9e8-a076) :2022/01/29(土) 20:23:33 cSke29Jg00
https://dengekionline.com/articles/115950/
>プレイ感覚はほぼコンシューマタイトル。

https://automaton-media.com/articles/special-column/20220127-190094/
>『BD』シリーズを安易に“消耗しない”新たなRPG。
>10周年の節目に綴られる、シリーズファンへ向けたラブレター

ブレイブリーのスマホゲー、
レビューする人が真っ先に書くのがこういうとこなあたり
もう素直にCSで出せば良いんじゃないの感


596 : 名無しさん (ワッチョイ e1e3-1a0e) :2022/01/29(土) 20:23:47 KtXJ7M.U00
>>593
生食文化が発達しなかったのは、物流の都合で新鮮なものが手に入らなかったから
ただそんな中、牡蠣は生命力の強さから珍しく生き残ることができ、
生で食える程のものは生命力の象徴として貴族が挙って食べるようになったという話を聞いたことある


597 : 名無しさん (ワッチョイ 8fcb-9c0a) :2022/01/29(土) 20:30:04 8ZT6h9Mo00
>>596
古代ローマ軍の兵站の一部を担ってたって話もあるみたいなんだよね
ただ大規模に食わせて当たらなかったってのもなんか理由があるのかもしれない

硬水と軟水の違いあたりなのかなあ……?


598 : 名無しさん (アウアウ 10e3-7186) :2022/01/29(土) 20:33:56 4LOgvAGkSa
まぁ今でも港のコンクリに平気でへばりついてるからなぁ牡蠣
エンジンついてない船の時代はそういうのも気軽に食えたろうし


599 : 名無しさん (ワッチョイ 6c9e-290d) :2022/01/29(土) 20:43:22 oMQblke200
牡蠣のノロ
元をたどると人のウンチやろ


600 : 名無しさん (ワッチョイ ceef-1a0e) :2022/01/29(土) 20:44:44 82jnmk7200
命の循環やな!


601 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 5dda-a11b) :2022/01/29(土) 20:44:53 f3TwZgWc00
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃≡
.______|┃::@盆@) 身体は闘争を求める
    | と    l,) …けどそれをプレイする暇が無い(今帰宅)
______.|┃、ノーJ_


602 : 名無しさん (ワッチョイ d71d-12da) :2022/01/29(土) 20:46:04 QBp59jII00
>>601
つ 布団


603 : 名無しさん (ワッチョイ e1e3-1a0e) :2022/01/29(土) 20:46:29 KtXJ7M.U00
>>601
書類を作ればあら不思議、後の収入と引き換えに自由が!(ぼ


604 : 名無しさん (アウアウ 10e3-7186) :2022/01/29(土) 20:47:26 4LOgvAGkSa
アルセウス、地味ーにようやく星ひとつ
初めて会ったフワンテさんがなんか怖い


605 : 名無しさん (ワッチョイ e1e3-1a0e) :2022/01/29(土) 20:49:09 KtXJ7M.U00
>>604
旧作の図鑑にあるように怖いポケモンやからね、あいつ


606 : (スプー 9c55-1a0e) :2022/01/29(土) 20:50:43 wQIhB1IwSd
しかしさっき初の目の前が真っ暗してしまったが戦闘じゃなくて駆け抜けて飛んだら高度があり過ぎた・・・
いや寧ろこれ1番多い死因なのでは?


607 : 名無しさん (バックシ 6524-7186) :2022/01/29(土) 20:51:29 CmTk42w6MM
>>595
やっぱり企画が通らないんじゃないかね?


608 : 名無しさん (ワッチョイ 321b-a11b) :2022/01/29(土) 20:55:22 07in/6lw00
公式でもあったな本当は怖いゴーストポケモン企画
https://www.pokemon.jp/special/kowapoke/zukan/#ghost05


609 : 名無しさん (ワッチョイ 749c-a076) :2022/01/29(土) 20:56:30 c451OViQ00
>>606
始まってすぐのところに岩の突起があって、あれがチュートリアル的なポジションになってる予感
そこから飛び降りたら大した高度でもないのにかなりのダメージ受けて学習した


610 : 名無しさん (ワッチョイ e1e3-1a0e) :2022/01/29(土) 20:56:44 KtXJ7M.U00
>>606
Twitterで、ライド可能になったわーいこれで何処へでも行けるぞー→落とし物
という画像がバズってたな


611 : 名無しさん (ワッチョイ 128d-fa32) :2022/01/29(土) 21:03:04 1Swy5Bs200
>>601
チュートリアルで死んだ俺が通りますよ


612 : 名無しさん (アウアウ cc0d-69b8) :2022/01/29(土) 21:04:30 XOs62U9oSa
>>606
やっぱりポケモンゼルダやんけ!


613 : 名無しさん (ワッチョイ 30d2-1a0e) :2022/01/29(土) 21:04:53 p4YHrTF.00
表示されてないだけでダッシュ用のメーターとか
主人公の体力ゲージとか有りそうに思える


614 : 名無しさん (アウアウ cc0d-69b8) :2022/01/29(土) 21:09:17 XOs62U9oSa
>>601
寿命を削ってお金を稼ぐとはよく言ったもので(ry


615 : 名無しさん (ワッチョイ e1e3-1a0e) :2022/01/29(土) 21:10:32 KtXJ7M.U00
>>613
あるよ
ダッシュは一度切れてから直後にダッシュしてもすぐ切れる

人間側のライフゲージは画面の周囲で、
ライフが減ると黒い範囲が広がってきて画面が狭くなってくる。スプラトゥーンのダメージに近い表現やね


616 : 名無しさん (ワッチョイ 321b-a11b) :2022/01/29(土) 21:11:51 07in/6lw00
主人公の素性がアレだから序盤はポケモンをあまり恐れていないのがアドだと思ってたが
進めていくウチにだんだんフィジカル方面おかしいな…?ってなってくる
ただし位置エネルギーには負ける


617 : (ワッチョイ ff75-1a0e) :2022/01/29(土) 21:15:24 7oSL1sfM00
それこそ女の子主人公だとダッシュ後の息切れがその・・・中々・・・


618 : 名無しさん (ワッチョイ 3b56-b53f) :2022/01/29(土) 21:45:07 3FYyKUk.00
>>495
だが敢えて自分は言う!
今やってるシリーズのアニポケキャラデザインのが良き


619 : どくナスビ (ワッチョイ 8c4d-a849) :2022/01/29(土) 21:46:52 c6zvLqXY00
>>593
牡蠣の生食だけは海外から入ってきてるんよね


620 : 名無しさん (ワッチョイ f518-12da) :2022/01/29(土) 21:55:17 PpOqC7F200
ご冥福をお祈りします
https://twitter.com/goeppels/status/1487361624218693633
https://twitter.com/eiitirou/status/1487380534728982538


621 : 名無しさん (ワッチョイ b8e6-a076) :2022/01/29(土) 22:00:37 OS663Y7M00
つまりスーパーマサラ人は生カキを食べても大丈夫だけど、
ヒスイ人は生カキ食べると高確率でぽんぽんぺいんを発症する…?


622 : 名無しさん (ワッチョイ 8fcb-9c0a) :2022/01/29(土) 22:14:47 8ZT6h9Mo00
現代でも日本だと生牡蠣はあたったらどうしよう?みたいな感じで忌避してる人もわりといるんだけど
欧州、そんな感じしないんだよね(自分の知識不足という可能性は多大にある)

現代欧州だとわりと安心なのか? それとも当たっても美味しいから喰ってるのか?


623 : 名無しさん (ワッチョイ 1803-5339) :2022/01/29(土) 22:21:36 3smn5ML600
ミスター・ビーンのDVD辺りでも
酷い当たり方してるのあったから
やっぱりよくある話なんじゃなかろうか


624 : きあら ◆CHIAra.V4M (ワッチョイ d570-0d43) :2022/01/29(土) 22:55:27 eDbll2LU00
>>622
牡蠣2回当たってる(多分)けど、
フランスとスペインだなぁ。

でも生牡蠣は食べますよ?w


625 : きあら ◆CHIAra.V4M (ワッチョイ d570-0d43) :2022/01/29(土) 22:57:50 eDbll2LU00
あとフランスは牛肉の生食もやるねぇ。


626 : 名無しさん (ワッチョイ 35ad-67ec) :2022/01/29(土) 23:05:28 X5uwAJOI00
牡蛎フライ生っぽいなあと思いながら食べたら当たったなあ。
とは言えそのお店に次に行った時も頼んだっけ。


627 : 名無しさん (ワッチョイ e1e3-1a0e) :2022/01/29(土) 23:17:23 KtXJ7M.U00
>>616
加護掛かってるんじゃないかな。ある程度は

ひっでぇジョークだ。これが本場のか…
https://twitter.com/borisbikefake/status/1487364903426007042


628 : 名無しさん (ワッチョイ 78fd-ecb3) :2022/01/29(土) 23:23:37 RvdOtzfI00
立派な殻の牡蠣を買って焼いたとき
出てきた中身が小さかったときの悲しみよ


629 : 名無しさん (アウアウ 5572-2050) :2022/01/29(土) 23:26:05 aalURS32Sa
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke34502.jpg
今の階層は水がたくさんとれるから内臓と合わせてモツ煮が作りやすいので内臓が好物の主人公に毎回喰わせてステータス上げていきたいところだ


630 : 名無しさん (ワッチョイ 128d-fa32) :2022/01/29(土) 23:28:13 1Swy5Bs200
>>627
こういうジョークは大好きだけど、人を選ぶのは認めるw


631 : 名無しさん (ワッチョイ e1e3-1a0e) :2022/01/29(土) 23:29:45 KtXJ7M.U00
オッサンホイホイなコラボ企画だあ…でも好き
https://s.famitsu.com/news/202201/30249464.html

そもウイポのファーストサフィーはよしだ先生推しのヘリオスとルビーの仔だったなあ(初期は)


632 : 名無しさん (ワッチョイ 128d-fa32) :2022/01/29(土) 23:30:28 1Swy5Bs200
>>516
傍から見ると批判だけに見えちゃうのよねえ


633 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (ワッチョイ 72b6-66cb) :2022/01/30(日) 01:51:41 INyXJ7ik00
|∩_∩   ポケモンアルセウス、ウォーグルで空を飛べるようになったのでこれまでのフィールド探索がいよいよ本格化する……!(ストーリー放置侍)
| ・ω・)   
| とノ


634 : 名無しさん (ワッチョイ e86c-97e8) :2022/01/30(日) 02:03:37 ve7.KMrQ00
>>624>>626
根性あるなあ、きあらさんたち

俺は一度、生牡蠣に当たった時の辛さを体験したらもう無理ってなってしまった
全身の水分が痛みとともに強制排泄されるんじゃないかと錯覚してしまっててね、その時は……


635 : 名無しさん (スプー 7cce-4399) :2022/01/30(日) 02:26:37 Ub6oIcScSd
>>633
あるある
こっちはアヤシシ様にまだ乗れないのにポケモン図鑑のタスクこなしてるよ…w
そして最初のイーブイ、何に進化させようか悩む
とくこう低いからなぁ


636 : 名無しさん (ワッチョイ ccbb-51bb) :2022/01/30(日) 02:42:13 05OgR74w00
最近ツイッターでカラフルな四角形が並んだつぶやきを見かけるなと思ったら
Wordleって単語当てゲーが流行ってて、それの結果表示だったのね

『Wordle』海外のTwitter界隈でジワジワ盛り上がりつつある単語当てゲーム
https://www.famitsu.com/news/202201/07247076.html
Wordleとググるとgoogleのロゴが専用のモノに切り替わるギミック組まれたり、
こんな超邪悪な犯行が行われるぐらい人気みたいね

ツイッター、ネタバレアカウントを凍結 人気の単語当てゲーム
https://www.afpbb.com/articles/-/3387547
>ソーシャルメディアに自分の回答を投稿したアカウントに対し、
>「ねえ、言葉遊びのそんな平凡な得点に誰も関心を持たないよ。いいことを教えてあげよう。明日の単語は…」
>と翌日の正解を自動返信していた。

ちょっとトライしてみたが英単語にそこまで堪能じゃなかったので
攻略情報サイトで入手した正解全候補テキストと正規表現検索を使ってのプレイになったが
それでも中々考えること多くて面白いなコレ


637 : 名無しさん (ワッチョイ e89a-022b) :2022/01/30(日) 02:45:48 jqOImn2600
ことのはたんごって日本語版もあるよ
https://plum-chloride.jp/kotonoha-tango/index.html

ただ50音+濁音・破裂音があるから難易度あがるけど


638 : 名無しさん (ワッチョイ d402-d2bc) :2022/01/30(日) 06:51:56 Ue/eT.EU00
PS5「◯と×」ボタン逆で困る 設定で配置変えられた!そこに落とし穴
https://www.j-cast.com/trend/2022/01/27429838.html
>> PS5設定の「アクセシビリティ」という項目からコントローラーを選ぶと、
>>ボタン割り当てをカスタマイズできる。
>>「◯」を選び、「×」と役割を入れ替えた。
>>これで、PS5の設定画面やゲーム内で何かを選択したいときに、
>>「◯」で決定ができるようになった。

|∀=) これはいい。

>>PS5版「Marvel's Spider-Man: Miles Morales」をプレーした。
>>設定を変えたおかげで、「◯」ボタンでゲーム難易度などを決定できる。

|∀=) ここまではいい。

>>プレー中、主人公が敵に攻撃されそうになったところで、「◯で回避」と操作方法が表示された。
>>しかし「◯」を押しても反応はせず、ゲームが進まない。
>>設定で入れ替えたからだ。「×」を押すことで攻撃を避けられた。

|∀=) は!?

>> このように、PS5側の設定で「◯」と「×」の役割を交換しても、
>>ゲームソフト側が操作方法として表示してくるボタンの絵柄は変わらず、表記と操作が食い違うことがある。
>>「ゲームで表示の◯は、実際には×」と、自分で考えて操作しなければならない。

|∀=) なんでこんなクソ不便な仕様なんだよ。


639 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 9b4a-a972) :2022/01/30(日) 06:59:19 yCFU6AqISa
>>638
〆⌒ ヽ   いやまあ本体での設定変更がゲーム内の表示にまで反映されないのはSwitchとかでも同じだし
| ̄ω ̄|  PS5の問題は決定キャンセルの〇×が今までの逆っていう根本ですしのう
|O(:|  |:)O


640 : 名無しさん (ワッチョイ d402-d2bc) :2022/01/30(日) 07:04:40 Ue/eT.EU00
>>639
『PS5』vs『スイッチ』論争に決着!? 人気漫画家の苦言に共感の声「痛いほど分かる」
https://myjitsu.jp/enta/archives/100022

|∀=) まいじつだが。

>>そもそも現在は、「ニンテンドースイッチ」の方が話題性のあるソフトを多くリリースしている状況。
>>「PS5」で遊ぶ機会の方が少ないというユーザーからは、
>>《ぶっちゃけスイッチのほうが使う頻度高いから、スイッチに合わせるわ》
>>《慣れる慣れるって人いるけどスイッチのほうが使うから慣れたくないんだよ》などと反発されていた。

|∀=) めでたしめでたし。


641 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 9b4a-a972) :2022/01/30(日) 07:12:06 yCFU6AqISa
>>640
〆⌒ ヽ   案外こういうのもソフトが売れない原因の一つかもしれませんね
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


642 : 名無しさん (ワッチョイ f609-91f9) :2022/01/30(日) 07:14:23 bzXNuXZw00
自分も一時期Aボタンがジャンプじゃない上にボタン配置変更できないマリオは避けてた時期あったし
一度しみついた癖はあんまり変えたくないなあ


643 : 名無しさん (ワッチョイ b810-a972) :2022/01/30(日) 07:20:37 BVVgx/DE00
PS5日本版はこんなクソゴミUIが罷り通ってるからな

https://i.imgur.com/cBE2mVw.jpg


644 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 9b4a-a972) :2022/01/30(日) 07:22:12 yCFU6AqISa
〆⌒ ヽ   思えばWiiの時も従来型のゲームをリモヌンだと「操作しし難そう」って避けられてましたねえ
| ̄ω ̄|  慣れれば快適だけどその慣れるのハードルが高いと
|O(:|  |:)O


645 : 名無しさん (ワッチョイ 5a35-c05b) :2022/01/30(日) 07:23:23 OeW0FJy600
Eternal RadianceはSwitchでもBで決定Aと+でキャンセルという面倒さなのでオススメ(棒
いやゲーム自体は良く出来てるしアクション部分に関してはボタン配置をほぼ自由に変えられるから問題は無いんだけど
やはり別のゲームと並行してやるとちょっと混乱する

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000039897.html

おはよう


646 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 7533-a972) :2022/01/30(日) 07:49:15 YLwH.7fUSp
>>624
あかん


647 : 名無しさん (ワッチョイ 3760-022b) :2022/01/30(日) 07:57:45 RDCTKaRI00
おそこけー

>>643
○→購入する
×→購入して戻る

って事なのかな…?


648 : 579 (ワッチョイ 8c32-1ad6) :2022/01/30(日) 08:04:05 VO3vhXnA00
>>588
昨年全滅した某ファミレスで昔バイトしてたとき
休憩中に注文したカキフライに当たった経験あり


649 : 名無しさん (ワッチョイ 765f-022b) :2022/01/30(日) 09:26:16 cceDUGiI00
PS6になったらコントローラーのボタン表記をABXYに変更しちゃえばいいんじゃないかな


650 : 名無しさん (アウアウ c8f7-a972) :2022/01/30(日) 09:28:37 wOvBiIe.Sa
|∀=) やるわけない。


651 : (スプー 54f6-a972) :2022/01/30(日) 09:40:16 Ria.BBb2Sd
自社IPとして顔になる物が無いから◯×□△がPSとしてグッズ出しまくってるからなぁ


652 : 名無しさん (ワッチョイ 468e-022b) :2022/01/30(日) 09:42:38 Xmyr/kZ600
さんざん「意味のない単なる記号にすることで使用者の文化に影響されない真にボーダーレスなボタン表記!」と持ち上げられてたしね

まあ現実には「意味がある」から拗れたんだけど…


653 : 名無しさん (ワッチョイ 3760-022b) :2022/01/30(日) 09:43:30 RDCTKaRI00
なんで日本なんて捨てた市場のこと気にかけてあげないといけなんですか?
本体供給してるだけでも感謝して然るべきですよ?


654 : 名無しさん (スプー 56c4-3daa) :2022/01/30(日) 09:49:30 9.io2.EsSd
|∀=ミ そういやゲーム内での耐性表記とかは○が弱点、△が減衰、✕で無効とかよくあるが、
    あれはワールドワイドな表記なんだろうかね。


655 : 名無しさん (ワッチョイ 5f3e-a972) :2022/01/30(日) 09:50:06 Ign2l3So00
今日はヨドバシにPS5もXSX、XSSもあるらしい
…なんで年明けから出荷増えてるのかな


656 : 名無しさん (スプー 56c4-3daa) :2022/01/30(日) 09:51:58 9.io2.EsSd
|∀=ミ 個人的には相性の「有効」の意味でチェックマークがわりに✕を採用したら
    それだけで極上案件化すると思うな。


657 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ ab3b-2e7c) :2022/01/30(日) 09:57:59 wdoE2DSM00
>>654
|_6) 記号じゃないけど、
   シミュゲーとかで主人公側が青で敵が赤とか(あれ格闘技の挑戦者&チャンピオン準拠なのかな)、
   装備更新とかで能力値が上がる場合は青、下がるのは赤、
   または下がるのが青、上がるのが赤(ポケモンがこっちだっけ?)とか、
   結構混乱する


658 : 名無しさん (ワッチョイ 5f3e-a972) :2022/01/30(日) 09:58:49 Ign2l3So00
>>654
ポケモンのを
「pokemon type chart」と検索して出てきたのだと、
プラマイバツ使ってるやつと2、1/2、0としてるヤツがあるね


659 : 名無しさん (ワッチョイ 8c32-022b) :2022/01/30(日) 10:00:31 VO3vhXnA00
その道のプロでもチェックマークは苦労しているみたい
https://twitter.com/ishiimark_sign/status/890202299464794112


660 : 名無しさん (ワッチョイ 9ff5-a329) :2022/01/30(日) 10:02:54 tAL4FPDA00
ジャンプ出来ないけどアルセウスもTOZANが出来そうな作りだ。


661 : 名無しさん (スプー 7cce-4399) :2022/01/30(日) 10:11:19 Ub6oIcScSd
>>660
やってる人がいるみたいなをコケスレでツイート見た気がする…
どこだったか忘れたが


662 : 名無しさん (ワッチョイ 855f-51bb) :2022/01/30(日) 10:12:11 fzbLSjrk00
>>638>>640
少し前にこのスレでも話題になったけども
そもそも本体側のキーコンフィグは後付けなんだろうなw
ローカルルールに合わせただけなのに批判が出るとは思わず
慌てて用意した感じがするね
最初から本体の仕様として入れる予定であれば
ソフト側にも一定のルール設けて表示がちゃんと切り替わるようにできただろうし


663 : 名無しさん (ワッチョイ 8c32-022b) :2022/01/30(日) 10:13:09 VO3vhXnA00
>>660
できるんです
>>328


664 : 名無しさん (スプー 7cce-4399) :2022/01/30(日) 10:24:38 Ub6oIcScSd
>>663
そこかー


665 : 名無しさん (ワッチョイ 1ca3-022b) :2022/01/30(日) 10:27:58 6.k9v8h200
アルセウスを脇目にダイイングライトを注文したぞ


666 : 名無しさん (ワントンキン 50e7-a972) :2022/01/30(日) 10:31:10 yCZkbYCQMM
webではチェックボックスあるし、ONOFFぐらいならそれが世界標準なのかなーとか思ったが
よく考えたらチェックボックスもあんまり見なくなってる気がする


667 : 名無しさん (スプー a86d-f4cd) :2022/01/30(日) 10:37:04 cADvCOAYSd
常時扱うような物品だと
その系列ではこういう表記って分かってるから
途中で変える
が一番害悪なんよな…

それまでの否定自体が目的っぽいからもう何も言えん話だけど


668 : 名無しさん (ワッチョイ d402-a972) :2022/01/30(日) 10:38:11 Ue/eT.EU00
|∀=) わたくしはエルデンには期待してるんですよ。
   果たして発売されたらどれだけネットのトレンドを締めるのか。


669 : 名無しさん (ワッチョイ 3760-022b) :2022/01/30(日) 10:39:12 RDCTKaRI00
>ネットのトレンドを諦めるのか。


ひでぇl


670 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (ワッチョイ c135-2faa) :2022/01/30(日) 10:42:17 GBzJEhbc00
_/乙(、ン、)_エルデンじゃトレンド上位獲れんど


671 : 名無しさん (ワッチョイ 847b-022b) :2022/01/30(日) 10:45:09 X9Q3cNls00
エルデンリング、それ自体の出来がどうかはわからんが…
負けハードデバフはどうにもできんのだろうからねえ。

日本でのWiiUのイカちゃんほどになれるかどうか、かな。


672 : 名無しさん (ワッチョイ cc41-67ac) :2022/01/30(日) 10:50:00 ZpMXh53U00
エルデンリングは何か月で無かった事行きになるのかな?
或いは何か月でDL版でセール対象になるかな
今の所テイルズも鬼滅も一月経たずに30%は割引になってるけど


673 : 名無しさん (ワッチョイ 855f-51bb) :2022/01/30(日) 11:27:16 fzbLSjrk00
>>672
PS5版はあまり売れなくて次世代機らしいクオリティでは無かった扱いになりそうだけど
全体の売上的にはPC版もあるし結構な物になりそうではあるw


674 : 名無しさん (ワッチョイ 3760-022b) :2022/01/30(日) 11:33:23 RDCTKaRI00
>>671

>日本でのWiiUのイカちゃんほど

誰も飛び越せない高さのハードル設定するのはNG


675 : 名無しさん (ワッチョイ cc41-67ac) :2022/01/30(日) 11:37:59 ZpMXh53U00
PS系というわけでもないけど、リアル体型のアクションゲームは高難易度ばかりで辛すぎる
死に覚えゲーは好きじゃないし、気軽に遊べてカッコよく動けるアクションゲームが良かったのに
新作の手軽なアクション系はPCだとepic専売になってきてるし、ひと昔前のゲームばかり遊んでる


676 : 名無しさん (スプー 7cce-4399) :2022/01/30(日) 11:49:59 Ub6oIcScSd
>>675
あの手のゲームはやり込む気が起きないけどスペランカーはそうでもないのはなんでだろ…?


677 : 名無しさん (ワッチョイ 325c-c112) :2022/01/30(日) 11:57:15 5d3lyhMw00
>>674
「そこまで高ければくぐれるじゃん」となりそうな所だが、ハードルじゃなくてタコドーザーだった件。


678 : 名無しさん (ワッチョイ ff4a-998c) :2022/01/30(日) 11:57:38 EqTLv4hg00
>>676
ミスが分かりやすいからじゃないかな
3Dの高難度ゲーはどうして死んだのかよくわからん内に死ぬパターンがあるからのう
難しいのは我慢できても理不尽なのは我慢できんのよ


679 : 名無しさん (ワッチョイ 9ff5-a329) :2022/01/30(日) 11:59:57 tAL4FPDA00
>>661
>>663
見逃してた、やっぱり挑戦している人居るのね。


680 : 名無しさん (ワッチョイ f06c-022b) :2022/01/30(日) 12:19:50 BH0cCDak00
スプラは初出の時点で見た目でおもしろそうだと話題になってたよね


681 : 名無しさん (ワッチョイ d30b-3acc) :2022/01/30(日) 12:32:20 LFw8EGPA00
>>678
モンハンも上位辺りまでならまだ攻略と呼べるんだけど、G級以降は理不尽が混ざって来るからなあ。
4Gのシャガルマガラの完全ランダム地雷とか二度とやりたくない。


682 : 名無しさん (ワッチョイ f609-91f9) :2022/01/30(日) 12:34:12 bzXNuXZw00
スプラ1の衝撃は10年に一回出るか出ないかレベルだと思う
あれほど見た瞬間に面白い!と確信できるゲームはそうそうない


683 : 名無しさん (ワッチョイ cb4a-022b) :2022/01/30(日) 12:44:05 PTsYuvQU00
イカライブやってた頃が懐かしいの


684 : どくナスビ (ワッチョイ a463-e4f2) :2022/01/30(日) 12:50:16 B5CodV7w00
>>682
実は、当時から思ってた事なんだけれど、コケスレや他クラスタが沸き上がってた時に、
ワシは今一面白そうとは思えてなかったんよね。この状況(心境)にも何か原因なり理由なりありそうと考え続けてて答えはまだでてないけど


685 : 名無しさん (ワッチョイ 3760-022b) :2022/01/30(日) 12:53:03 RDCTKaRI00
ボンキュボンが好みなんだろう


686 : 名無しさん (ワッチョイ 075d-022b) :2022/01/30(日) 12:56:30 pdp3ki.200
全員が面白いものなんて存在しないんだしただ自分向けじゃなかったってだけでしょう
今だってアルセウスがこことかTLで盛り上がってるけど自分はピンときてないし


687 : 名無しさん (ワッチョイ f0bd-022b) :2022/01/30(日) 13:04:36 DB78mprU00
話題の発端になっていたエルデンリングに関しても
くまねこさん辺りは予約して発売を待っている訳だからね
単純に「好み」の問題だと思う


688 : 名無しさん (ワッチョイ f06c-022b) :2022/01/30(日) 13:18:38 BH0cCDak00
好みの問題はそうなんだろうけどその熱量を発してる人の拡散が見えないよね
この間の総選挙に納得できるできないというのも同じだろう


689 : 名無しさん (ワッチョイ 468e-022b) :2022/01/30(日) 13:32:52 Xmyr/kZ600
「見た目がなんとなく暗い」だけでだいぶ人を選ぶからなぁ

まあ娯楽というのはターゲットを狭めるほど、刺さる人にはグッと刺さる物だし
これで一発逆転!新規大量獲得!とかの夢さえ見なければ
高評価だね良かったねで終われるんじゃないでしょうか


690 : 名無しさん (ワッチョイ ff4a-998c) :2022/01/30(日) 13:34:14 EqTLv4hg00
>>689
いわゆるAAAとされているゲームが軒並み薄暗いのはなんでなんだろうね


691 : 名無しさん (ワッチョイ f06c-022b) :2022/01/30(日) 13:36:34 BH0cCDak00
でもそういう大きなコミュニティーが形成できなかったのがPSの衰退につながってるんじゃないかな


692 : 名無しさん (ワッチョイ f609-91f9) :2022/01/30(日) 13:45:41 bzXNuXZw00
>>690
昨日のメタバース記事みたいに「明るいのは古臭い」
「暗いのが格好いい」「暗いのが新しい」みたいな変な思考があるんじゃないのかなあ


693 : 名無しさん (ワッチョイ 9795-415e) :2022/01/30(日) 13:49:39 jw9ooTI200
クソ鳥扱いされてる美輪明宏
https://may.2chan.net/b/src/1643514893068.jpg
https://may.2chan.net/b/src/1643517133605.jpg

>>682
それ自分の嗜好の押し付けですよね・・・


694 : 名無しさん (ワッチョイ 5e3e-f4cd) :2022/01/30(日) 13:59:10 r/CRwPCI00
>>693
スマホかえして


695 : 名無しさん (ワッチョイ 3760-022b) :2022/01/30(日) 14:00:31 RDCTKaRI00
>>693
酷いけどクソバードより遥かに有情なのが味わい深い


696 : 名無しさん (ワッチョイ 149b-c746) :2022/01/30(日) 14:10:05 J9rmOlMw00
よく分からんが、アルセウスの主人公って別の時代から連れてこられたの?


697 : 名無しさん (ワッチョイ 5e3e-f4cd) :2022/01/30(日) 14:15:43 r/CRwPCI00
>>696
しれっと伏せられてたのでディテール含めて導入がなろうじゃねーかって
開幕盛り上がってた

まぁ前科はあるの今更といえばいまさら


698 : (スプー 54f6-a972) :2022/01/30(日) 14:20:44 Ria.BBb2Sd
これで何人か召喚されててそっちの世界の人間は全員ポケモントレーナー力が強いとかだったら聖戦士な展開になってた(棒


699 : 名無しさん (ワッチョイ 9795-415e) :2022/01/30(日) 14:21:58 jw9ooTI200
クソダサスマホケース
https://www.pokemoncenter-online.com/sp/?p_cd=4521329372037
当方、プラスやMAX系端末愛用者なので使えない


700 : 名無しさん (ワッチョイ 149b-c746) :2022/01/30(日) 14:27:03 J9rmOlMw00
>>697
マジで連れてこられちゃうのかw
なろう系みたいにいきなり最強とかも無いだろうし、理不尽さが強まるなw


701 : 名無しさん (ワッチョイ d30b-3acc) :2022/01/30(日) 14:48:26 LFw8EGPA00
普通にその時代の人間だと思ってたらいきなり時空移動して連れてこられた人間でした、だったからなあw
まあポケモンが恐ろしい生き物扱いの時代で、気軽にボール投げて捕まえたりポケモンバトルできるキャラって意味では実に納得のいく背景ではあるんだが。


702 : 名無しさん (ワッチョイ 2c94-cb84) :2022/01/30(日) 14:53:19 Bks7C4sY00
連れてこられた自体はポケダンもだっけ
しかもヒトがポケモンになってるし


703 : 名無しさん (ワッチョイ 9ff5-a329) :2022/01/30(日) 14:57:20 tAL4FPDA00
プレイヤーはポケモンは危険なだけの存在では無いと言う認識から、捕獲方法やらタイプ相性なんかも
頭に入っている存在でメタな設定ではある。


704 : 名無しさん (ワッチョイ a008-a972) :2022/01/30(日) 15:02:29 op1OpW7600
Joshin来てみた

マジかー
https://i.imgur.com/69llpCi.jpg
本体は、まだ潤沢
https://i.imgur.com/d60DLvk.jpg
おまけ。最近地味にバンナムの存在感が消えてるよね
https://i.imgur.com/apFpMYS.jpg


705 : 名無しさん (ワッチョイ ff4a-998c) :2022/01/30(日) 15:06:12 EqTLv4hg00
>>704
アルセウスは初動から結構でかい数字が出そうだのう


706 : 名無しさん (ワッチョイ a008-a972) :2022/01/30(日) 15:08:41 op1OpW7600
なお完売の紙に予約はできませんと書いてあるけど、
パッケージそのものがないので完売しているようである


707 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (ワッチョイ 2dc4-2faa) :2022/01/30(日) 15:18:32 bBYXUX.Q00
_/乙(、ン、)_イーブイ捕まえた
      イーブイは裏技使うと3系統に進化できるから3匹いた方がいいんだぜ


708 : 名無しさん (ワッチョイ 2d4c-644b) :2022/01/30(日) 15:21:21 tnGco3f.00
石がなかったから懐かせてエーフィにと思ったら、ニンフィアに進化したぜ。
…あれぇ?


709 : 名無しさん (ワッチョイ 6cac-a972) :2022/01/30(日) 15:23:20 6ucImBWs00
フェアリー技覚えてませんか?


710 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 3f12-a972) :2022/01/30(日) 15:25:02 m7YnBAFsSa
>>697
〆⌒ ヽ   リングフィットという筋肉で異世界無双するなろう系主人公と聞きまして
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


711 : 名無しさん (ワッチョイ 2d4c-644b) :2022/01/30(日) 15:25:21 tnGco3f.00
ああ、つぶらなひとみがそのままだったかもしれない


712 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 3f12-a972) :2022/01/30(日) 15:31:30 m7YnBAFsSa
>>704
〆⌒ ヽ   他のフィットネスゲームは価格維持出来てるのにファミリートレーナーだけ爆下げなのは悲しいなあ
| ̄ω ̄|  まあ私も買ってないけど
|O(:|  |:)O


713 : 名無しさん (ワッチョイ 855f-a972) :2022/01/30(日) 15:37:33 fzbLSjrk00
アルセウス全然進まないw
ちょっと探索すると新しいポケモンやら採取ポイントやら見つかっていそいそ捕獲や回収してると
あっという間に時間が経ってしまう
図鑑もある程度埋めたいしやる事が多いw
相棒ポケモンは図鑑の事考えるとさっさと進化というわけにはいかないし
なかなか悩ましいぜw


714 : 名無しさん (ワッチョイ a008-a972) :2022/01/30(日) 15:40:43 op1OpW7600
>>712
バンナムの存在感、めちゃくちゃ薄れてるなあと思った瞬間だった
鬼滅もあれくらいしか売れんかったし


715 : 名無しさん (ワッチョイ 9795-415e) :2022/01/30(日) 15:41:40 jw9ooTI200
鬼滅はバンナムじゃ無(ry


716 : 名無しさん (ワッチョイ a008-a972) :2022/01/30(日) 15:43:53 op1OpW7600
>>715
そういやアニプレが直接出したんだった
開発があっこなんでバンナムだとばかり思ってたわ


717 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (ワッチョイ 2dc4-2faa) :2022/01/30(日) 15:46:16 bBYXUX.Q00
_/乙(、ン、)_捕獲率上げるために連射コン買った方がいいのか?


718 : 名無しさん (ワッチョイ 9795-415e) :2022/01/30(日) 15:46:51 jw9ooTI200
>>717
ボールの消費量がマッハになるだけの予感


719 : 名無しさん (ワッチョイ 468e-022b) :2022/01/30(日) 15:46:55 Xmyr/kZ600
バンナムのCSオリジナルタイトルを総括してるのが「世界で売れば普通に300万」のあの人の間は
沈む一方だろうな…


720 : 名無しさん (アウアウ 98f7-a972) :2022/01/30(日) 15:47:13 9ZJNf5CMSa
>>700
なんかバイストンなんとかを思い出すな


721 : TakoSoft ◆KPLZIPMVVk (ワッチョイ dab5-c811) :2022/01/30(日) 15:47:44 dXeh2N0200
【朗報】メイケイエール、つよい


722 : 名無しさん (ワッチョイ f06c-022b) :2022/01/30(日) 15:49:04 BH0cCDak00
ちゃんと走れば強いのはずっと前からわかってたんだがw


723 : 名無しさん (アウアウ 98f7-a972) :2022/01/30(日) 15:49:25 9ZJNf5CMSa
>>704
ズンバですらそこそこなのに…


724 : 名無しさん (ワッチョイ 9795-415e) :2022/01/30(日) 15:49:38 jw9ooTI200
>>719
HRD氏が居なくなっても上層部(社長)が変わらんとアカンかと


725 : (スプー 54f6-a972) :2022/01/30(日) 15:51:31 Ria.BBb2Sd
>>721
もう池添騎手固定で良いな!


726 : 名無しさん (スプー a86d-f4cd) :2022/01/30(日) 15:54:25 cADvCOAYSd
コナミはそれでも後に続くタイトル無いよなぁと思ってたら
エグい伏せカードがあった


727 : 名無しさん (ワッチョイ a008-a972) :2022/01/30(日) 15:58:21 op1OpW7600
>>718
そもボールは今回ZR押しながら狙い定めて離すというスタイルだからなあw


728 : 名無しさん (ワントンキン 50e7-a972) :2022/01/30(日) 16:04:01 yCZkbYCQMM
バンナムに限った話でもないんでないかね、キャリアアップ云々の話を聞くと


729 : 名無しさん (ワッチョイ ccbb-51bb) :2022/01/30(日) 16:08:05 05OgR74w00
スマブラの開発やってるからなんとか一枚噛めてるぐらいで
それ無くなったらより一層ヤバい気するねえバンナム


730 : TakoSoft ◆KPLZIPMVVk (ワッチョイ dab5-c811) :2022/01/30(日) 16:08:38 dXeh2N0200
>>725
これは固定されてしまいますね間違いない…


731 : (スプー 54f6-a972) :2022/01/30(日) 16:12:17 Ria.BBb2Sd
一応ニンジャボックスとかタベオウジャとか新作も出したがまるで泣かず飛ばずなので本気度もだが
あまりセンスのある人が居ない気もする


732 : 名無しさん (ワッチョイ 6b74-91f9) :2022/01/30(日) 16:15:25 GGqy7TwY00
>>721
オーナーもなんか望んでいたし
ウマ娘化いけるかな


733 : 名無しさん (ワッチョイ f06c-022b) :2022/01/30(日) 16:20:09 BH0cCDak00
今日は我慢できてたけど掛かり癖が直ったわけじゃないから今後も安心できないw
キャラは立ってるし次G1勝ったら実績も十分だろうけど


734 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (ワッチョイ 2dc4-2faa) :2022/01/30(日) 16:32:18 bBYXUX.Q00
>>718
_/乙(、ン、)_ボールがポケモン吸い込んだ時にボタン連打で捕獲成功しやすくなるんだが?


735 : 名無しさん (ワッチョイ 3760-022b) :2022/01/30(日) 16:37:14 RDCTKaRI00
スイープトウショウ、デュランダル、ドリームジャーニー、ブラストワンピース、そしてオルフェーヴル…

池添騎手が乗ってきた名馬たちも、きっと「ikzeはワシが育てた」と鼻が高いだろう


736 : 名無しさん (ワッチョイ 468e-022b) :2022/01/30(日) 16:41:45 Xmyr/kZ600
>>731
なんとなくだけど、Switch世代に入ってから任天堂ハードの客層(というかハードに適したスタイル?)も大分変化してるのに
まだDSやWiiの頃のイメージのままゲーム作ってる気がするんだよね、あのへん
レベルファイブなんかも


737 : 名無しさん (ワッチョイ 9795-415e) :2022/01/30(日) 16:51:06 jw9ooTI200
>>734
プラシーボですね・・・


738 : 名無しさん (ワッチョイ 6b74-91f9) :2022/01/30(日) 16:52:11 GGqy7TwY00
>>736
PS系のメーカーもそんな感じがする
センスないからワンパターンなリアルグラのAAA風にこだわる


739 : 名無しさん (ワッチョイ 16a5-4399) :2022/01/30(日) 16:59:29 GqVsAFoc00
>>731
タベオウジャはともかくニンジャの方は和製サンドボックスになれる可能性はあったはずなんだけどキャラデザに華が無いのがね


740 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ ab86-a972) :2022/01/30(日) 17:11:18 A/3WdVAESa
〆⌒ ヽ   寿司ストライカーとかも考えると多分もうコロコロ的なキャラデザはコロコロ層にもウケなくなってきてる気がします
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


741 : 名無しさん (ワッチョイ 847b-022b) :2022/01/30(日) 17:15:28 X9Q3cNls00
そこらへんは流行り廃りもあるだろうからねえ。
以前の桃鉄と今の桃鉄も微妙な違いな気はするが
実績がコレ、だからねえ。


742 : 名無しさん (ワッチョイ a008-a972) :2022/01/30(日) 17:16:53 op1OpW7600
SDで育った世代の自分からすると寂しい話だが、
もうSDというのは時代遅れにも程があるのかもしれんのう
ダイパリメイクが当初騒がれたのも引き上げられた頭身に逆行するものだったからと言うのがありそうだし


743 : 名無しさん (ワッチョイ a008-a972) :2022/01/30(日) 17:19:17 op1OpW7600
ところでTwitter見てると、オヤブンサーナイトが注目されているらしい
任天堂とゲーフリは性癖を曲げようとしておるのかのう(ぼ


744 : 名無しさん (ワッチョイ d402-d2bc) :2022/01/30(日) 17:25:32 Ue/eT.EU00
人気ゲーム「囲い込み」、ビジネスに有利? 「コール・オブ・デューティ」の今後は
河村鳴紘サブカル専門ライター
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20220130-00279276
>>そしてこれまでマルチ展開する人気ゲームソフトを、特定のゲーム機に
>>「囲い込み」したと仮定しましょう。
>>もちろん、乗り換えてくれる熱烈なファンもいるでしょうが、
>>乗り換えをあきらめる人もいるわけです。
>>すると人気ゲームの売り上げも落ちてユーザー数は減り、
>>コンテンツの価値は下がることになります。

|∀=) おおおおこれはこれは!!
     これはいいぞ!!


745 : 名無しさん (ワッチョイ f06c-022b) :2022/01/30(日) 17:28:48 BH0cCDak00
MSの買収は大作ソフトの人気を失わせる悪手だった!?


746 : 名無しさん (ワッチョイ ff2c-5ab6) :2022/01/30(日) 17:29:26 hH/n4TVc00
痛烈なFF批判ですな


747 : 名無しさん (ワッチョイ 855f-51bb) :2022/01/30(日) 17:29:39 fzbLSjrk00
いつものマルチ継続論?


748 : 名無しさん (オイコラミネオ 3523-7d28) :2022/01/30(日) 17:29:44 iTDAk5kkMM
忠義者よなー


749 : (スプー 54f6-a972) :2022/01/30(日) 17:30:27 Ria.BBb2Sd
つまり今までSIEのやってきた時限独占も批判すべきと


750 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ e398-a972) :2022/01/30(日) 17:30:48 2MLvsR9600
>>744
_/乙( 。々゜)_これは面白い
SIEに向かって同じこと言えたら認めてあげましょう


751 : 名無しさん (ワッチョイ 16a5-4399) :2022/01/30(日) 17:32:19 GqVsAFoc00
>>744
codて一時期からxbox系に出なくなってたような?


752 : 名無しさん (ワッチョイ 468e-022b) :2022/01/30(日) 17:33:00 Xmyr/kZ600
ソフト主体論に転向したと見せかけて
ただソニーのために筆が曲がっただけだな、こりゃ


753 : 名無しさん (ワッチョイ ff4a-998c) :2022/01/30(日) 17:33:22 EqTLv4hg00
>>750
SIEの独占は綺麗な独占だぞ


754 : 名無しさん (ワッチョイ 855f-51bb) :2022/01/30(日) 17:35:36 fzbLSjrk00
>>750
既にソニーの鬼滅とか言って
マルチは無いだろうと嬉しそうに語ってたなw
あの時に思い切ってswitchにも出した方がいいんじゃ無いだろうか
的な事言ってたら見直すんだけどなw


755 : 名無しさん (ワッチョイ 468e-022b) :2022/01/30(日) 17:37:27 Xmyr/kZ600
間違えた
ソフト主体論から
もしくは
ハード主体論に



756 : 名無しさん (ワッチョイ 3760-022b) :2022/01/30(日) 17:40:46 RDCTKaRI00
>>749
>>753
既に発言済みだからな

https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20210104-00215961
PS5の供給量増と「転売屋爆死」の時期いつ? スイッチどこまで伸びるか 2021年ゲーム業界展望

2021/1/4(月)


>そして社会的現象となった「鬼滅の刃」ですが、PS4用ゲームとして発売予定の
>「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」(2021年発売)も注目から外せません。

>発売元のアニプレックスは、ソニー・ミュージック傘下なので、
>スイッチ版を期待するのはさすがに厳しいところでしょう。

>PS5は、PS4用ソフトと基本的に互換性がありますので、
>同作の発売が迫るとPS5にライトユーザーが増える可能性もあります。


757 : 名無しさん (ワッチョイ 468e-022b) :2022/01/30(日) 17:42:23 Xmyr/kZ600
>>756
誰か彼のツイッターにこれ貼って
変節したのか聞いてほしいw


758 : 名無しさん (ワッチョイ d402-d2bc) :2022/01/30(日) 17:44:55 Ue/eT.EU00
|∀=) こんなんお笑い草ですやん
    PSの独占はきれいな独占
    MSの独占は価値を損なう独占


759 : 名無しさん (ワッチョイ ccbb-51bb) :2022/01/30(日) 17:48:20 05OgR74w00
実際鬼滅は原作のポテンシャルを全然活かせない売上だったからな


760 : 名無しさん (ワッチョイ 3cf9-a972) :2022/01/30(日) 17:49:03 48BhzPH.00
>>751
国内でPS版をSIEから出すようになった時にXbox版が出るのでないのという
話はあった気がするが、基本的にはずっと出てるような。


761 : 名無しさん (ワッチョイ 16a5-4399) :2022/01/30(日) 17:49:06 GqVsAFoc00
>>757
秒でブロックされそう


762 : 名無しさん (ワッチョイ 468e-022b) :2022/01/30(日) 17:49:07 Xmyr/kZ600
>>758
ゲハでは腐るほど見てきたこれを公的な場で名前出して主張するライターが実在するとはなぁ
あの電撃PSにもここまでの逸材はいなかったはず

いやぁ面白いもの見たw


763 : 名無しさん (ワッチョイ 6cac-a972) :2022/01/30(日) 17:51:34 6ucImBWs00
>>742
その中で本来の高い頭身から低くする
DQXオフラインは大分危険な気がする


764 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ e398-a972) :2022/01/30(日) 17:52:02 2MLvsR9600
>>756
_/乙( 。々゜)_まだ1年しか経ってないのにこの記事の趣有りすぎじゃないですかね


765 : 名無しさん (ワッチョイ 16a5-4399) :2022/01/30(日) 17:55:26 GqVsAFoc00
>>764
アニプレから出てたはずの衛宮さんちのアレが既にあったからなぁ…w


766 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 2a94-a972) :2022/01/30(日) 17:56:24 Yg6rZYZ6Sa
〆⌒ ヽ   鬼滅ゲーム発売されてからはすっかりダンマリ決め込むという
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


767 : 名無しさん (ワッチョイ cc41-67ac) :2022/01/30(日) 17:58:02 ZpMXh53U00
とうの鬼滅は爆死して一か月経たずに大幅なセール対象してる


768 : (スプー 54f6-a972) :2022/01/30(日) 17:58:21 Ria.BBb2Sd
しかし、幾らハード主体論を信じたとしてもファーストが「自分のとこのハード失敗するかもしれないしそうなったらソフトの
コンテンツ価値下がるから念の為他のCS機とかにもマルチにしよう」なんて判断が出来るかって言ったら無理でしょ、
まあPCマルチしてるとこはあるが・・・


769 : 名無しさん (ワッチョイ 468e-022b) :2022/01/30(日) 17:59:06 Xmyr/kZ600
>>766
あれだけ発売前は大騒ぎしてたのに
まさか擁護記事すら書かないとは思わなかった


770 : 名無しさん (ワッチョイ cc41-67ac) :2022/01/30(日) 18:01:06 ZpMXh53U00
>>768
でも既にSIEの子会社が売上が悪いソフトの責任を取らされたくないからか、PCでのマルチを大歓迎してるって記事あったよね
子会社とは言えファーストの子会社が自社ソフトのマルチを声高々に希望するって以上だと思う


771 : 名無しさん (ワッチョイ 765f-022b) :2022/01/30(日) 18:02:23 cceDUGiI00
>>756
>>757
XboxよりPSの方が売れてるとか人気あるとかで言い逃れそう
そういう言い逃れが一切できない状況に追い込まれるところは見てみたいが


772 : 名無しさん (ワッチョイ 6b74-91f9) :2022/01/30(日) 18:03:26 GGqy7TwY00
>>744
これは「マリオはスマホで出てるから」が反論に対する切り札だと思ってそう


773 : 名無しさん (ワッチョイ cc41-67ac) :2022/01/30(日) 18:04:41 ZpMXh53U00
>>771
おかしな記事に対してしがない氏が直接質問を投げかけてもガン無視されてる事が何度もあるし
追及したところでガン無視されるだけじゃないかな


774 : 名無しさん (ワッチョイ 468e-022b) :2022/01/30(日) 18:05:21 Xmyr/kZ600
>>771
しかし、鬼滅の方では出さなくていい理由を売上ではなく「ソニー・ミュージック傘下なので」、
と言い切ってしまってるのでどちらにせよ言い逃れはできないのだ
(と言うか人気やシェアを言い訳にするなら鬼滅はSwitchで出すべきになってしまう)


775 : 名無しさん (ワッチョイ 855f-51bb) :2022/01/30(日) 18:09:59 fzbLSjrk00
独占にするとコンテンツの価値が下がるって考えに変わったのなら
自分で書いた鬼滅の記事を否定すべきだよなぁ

ま、kwmrは間違いを認めないからそんな事絶対にしないだろうけど


776 : 名無しさん (ワッチョイ 765f-022b) :2022/01/30(日) 18:10:07 cceDUGiI00
> もちろん、任天堂の「マリオ」のように、長年にわたり「囲い込み」をしていれば状況が異なります。
> その任天堂でさえも長年維持していた「囲い込み」をやめて、スマートフォン用ゲームを配信して新規層の取り込みを図っています。

河村氏の記事にこんな記述も
ファーストのIPも「囲い込み」に含まれるのかな?


777 : 名無しさん (ワッチョイ f24a-109d) :2022/01/30(日) 18:13:28 g.i66WjY00
>>729
会社によって査定の基準は違う可能性はあるが大体の企業で
似たり寄ったりの基準が設けられてるのだろうね
決める方も楽な基準ではあるし


778 : 名無しさん (ワッチョイ cc41-67ac) :2022/01/30(日) 18:13:52 ZpMXh53U00
ファーストソフトの囲い込みってどういう意味?
SIEぐらいじゃないの、ファーストで自社ソフトとしてだしたソフトを他のハードに出されるのって


779 : 名無しさん (ワッチョイ a008-a972) :2022/01/30(日) 18:15:21 op1OpW7600
>>763
DQ3のHD2Dリメイクもねえ
むしろXベースで作った方が良かったのではと思ってる


780 : 名無しさん (スプー a86d-f4cd) :2022/01/30(日) 18:17:18 cADvCOAYSd
>>742
ダイパもその頭身である理由は理解できるって感じだったからなぁ

それが良いじゃなくて
許容される止まりというか


781 : 名無しさん (ワッチョイ 765f-022b) :2022/01/30(日) 18:17:22 cceDUGiI00
>>778
一応バンジョーとカズーイも…
あれはレア社と一緒に権利も手放したからだけど


783 : 名無しさん (ワッチョイ f24a-109d) :2022/01/30(日) 18:21:04 g.i66WjY00
>>742
すでに「SDが何の略か」を改めて説明しなければいけなくなってる今日に於いて
SDはすっかり時代遅れかもしれん(先週のゼンカイジャー見つつ)


784 : 名無しさん (ワッチョイ cc41-67ac) :2022/01/30(日) 18:22:11 ZpMXh53U00
>>781
そう言えばバンジョーとカズーイがあったか
思えば任天堂で出しているソフトって自社開発か子会社ではないけど強い結びつきがある開発会社のソフトが多いな
そもそも子会社自体少ない印象がある


785 : 名無しさん (ワッチョイ f24a-109d) :2022/01/30(日) 18:22:32 g.i66WjY00
>>750
誰か突っ込むかな?


786 : (スプー 54f6-a972) :2022/01/30(日) 18:22:33 Ria.BBb2Sd
等身が低いぐらいだとそれこそぶつ森がぶっちぎってるからのう


788 : 名無しさん (ワッチョイ f24a-109d) :2022/01/30(日) 18:41:50 g.i66WjY00
もしやKWMR?(棒


789 : 名無しさん (ワッチョイ d402-d2bc) :2022/01/30(日) 18:44:18 Ue/eT.EU00
|∀=) ハイ報告完了。ふるえて眠れ。


790 : 名無しさん (スプー a86d-f4cd) :2022/01/30(日) 18:48:56 cADvCOAYSd
ほんと喉元過ぎればなんとやら、だぬ


791 : 名無しさん (ワッチョイ e86c-97e8) :2022/01/30(日) 18:49:49 ve7.KMrQ00
>◇「囲い込み」から「新規層の獲得」へ
> もちろん、任天堂の「マリオ」のように、長年にわたり「囲い込み」をしていれば状況が異なります。
>その任天堂でさえも長年維持していた「囲い込み」をやめて、
>スマートフォン用ゲームを配信して新規層の取り込みを図っています。

任天堂がスマホゲーで自社のゲームを広告塔に使ったのと
MSがアクティビジョン・ブリザ-ド(相手は死ぬ!)を買収したのとは事情がだいぶ違わないか?

河村さん、そこらへんちゃんと考えてる?


792 : 名無しさん (ワッチョイ 9ff5-a329) :2022/01/30(日) 18:52:57 tAL4FPDA00
kokwって河村さんのファンが一番集まるところだよなあ。


793 : (スプー 54f6-a972) :2022/01/30(日) 18:53:30 Ria.BBb2Sd
と言うかこれだと最終的には「ゲーム機でのプラットフォーム商売なんて時代遅れだ、全社サードになれ」と
言ってるようなもんじゃないかね、そういう意味ではやはりソフト主体論か


794 : 名無しさん (ワッチョイ 56af-998c) :2022/01/30(日) 18:57:07 aXDSOQOU00
マリカ8DXを他ハードで展開したら囲い込みやめたにもなるだろうけど
シリーズ系列の物を他で出したら囲い込みやめたはギャグでしょ


795 : 名無しさん (ワッチョイ 6b74-91f9) :2022/01/30(日) 19:00:45 GGqy7TwY00
>>792
基本的に知名度ないしな
記事がコメント禁止になっているから話題になっているかもわからんし


796 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ e398-a972) :2022/01/30(日) 19:02:41 2MLvsR9600
>>792
_/乙( 。々゜)_kwmrさんはわしらで育成するんじゃあ〜


797 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 63a2-4fc9) :2022/01/30(日) 19:03:48 gyfm.vvA00
|―――、  記事のタイトルのスクショに突っ込みを入れた投稿がバズったのにその記事そのものは一切バズらなかった
| ̄ω ̄|   KWMRさんはそんな人
|O(:|  |:)O


798 : 名無しさん (アウアウ 13e1-c17c) :2022/01/30(日) 19:04:00 AEDlaG/wSa
まあYahooのオーサーとして記事出すのはコメなし記事になるから、仕様ではある

え?そういう仕様でしか怖くて記事にしない?そんなわけないじゃないですか(๑・̑◡・̑๑)ウフフ


799 : 名無しさん (ワッチョイ f06c-022b) :2022/01/30(日) 19:08:51 BH0cCDak00
結局MSがCODを独占にするかもしれない可能性にケチをつけたい以外の意図が読み取れない
何のために書いた記事なんだろう


800 : 名無しさん (ワッチョイ 661a-0403) :2022/01/30(日) 19:10:42 gc6FM4/c00
KWMRゲハにいるキチガイみたいなこと言ってんなw


801 : ち(PC) (ワッチョイ 06b9-a972) :2022/01/30(日) 19:12:43 OKMZ/b8k00
確かこの前文春経由での記事がYahoo!に掲載された時は流石にコメント欄もあったな


802 : 名無しさん (アウアウ 13e1-c17c) :2022/01/30(日) 19:13:00 AEDlaG/wSa
河村氏順調にalt系の道歩んでるなあ


803 : 名無しさん (ワッチョイ 9795-415e) :2022/01/30(日) 19:18:25 jw9ooTI200
>>802
元からそっち系なので・・・


804 : 名無しさん (ワッチョイ 6b74-91f9) :2022/01/30(日) 19:32:47 GGqy7TwY00
>>802
さりげにここ見てそうな辺りもA|tっぽい


805 : 名無しさん (ワッチョイ 661a-0403) :2022/01/30(日) 19:37:07 gc6FM4/c00
ゲーム総選挙のときも今回の買収もそっち寄りの人がむっちゃ強く反応してるからかなり効いてるんだな


806 : 名無しさん (ワッチョイ 9795-415e) :2022/01/30(日) 19:40:40 jw9ooTI200
kwmrの記事を元あずまが引っ張って来るようになって二件目くらいで
<< コイツ駄目なヤツだ >>
って判断するに充分な記事書いてたからなぁ・・・


807 : 名無しさん (ワッチョイ 855f-51bb) :2022/01/30(日) 19:43:52 fzbLSjrk00
コンテンツの価値が下がるからマルチにしないとって論調なのに
switchについては完全スルーしてる辺り
PSにとって損になるかならないかでしか考えてないんだろうな


808 : 名無しさん (ワッチョイ 765f-022b) :2022/01/30(日) 19:44:10 cceDUGiI00
河村鳴紘でTwitter検索すると記事からツイートボタン押してるらしき人は結構いるけど
ちゃんと記事が読まれてるかどうかまではさすがに分からないな
単に取り扱われてるネタについて語りたいだけだったり記事ツイートしてるだけでその人のコメントは書かれてなかったり


809 : 名無しさん (ワッチョイ f24a-109d) :2022/01/30(日) 19:45:17 g.i66WjY00
>>806
割と最初からあの手の匂いはぷんぷんしてたね


810 : 名無しさん (アウアウ 52f7-d2bc) :2022/01/30(日) 19:48:15 D8te2k0sSa
こういう方向性で仕事したことしかなきゃ
今更変えられない、的な雰囲気を感じる


811 : 名無しさん (バックシ f26b-d2bc) :2022/01/30(日) 20:00:14 C9mumNu.MM
仮想通貨が下がってるのにGPUが下がらねえ…むしろ上がってるという


> なぜか。企業別にゲーム事業の売上高をみれば、任天堂やソニーグループをはじめ有力企業は多い。
>しかし億ゲーの一覧に日本勢の作品はなく、米国を筆頭に中国、シンガポールなどのゲームが並ぶ。新型コロナウイルス下でヒットした任天堂の「あつまれ どうぶつの森」の販売本数が3000万本を超え、一定の存在感を示したが、これも過去に売った本数であり、今のアクティブユーザー(実際の利用者)の数は別だ。

こっちは2k。
中国とか言ってるからCSオンリーじゃなくてスマホゲーム込みなんだろうけど
それなら日本製でもあるんじゃね?
最近専門外の人が雑にゲーム業界を斬るのが流行ってるのか?


812 : 名無しさん (ワッチョイ 5e3e-f4cd) :2022/01/30(日) 20:00:29 r/CRwPCI00
いまさら方向転換出来んだろなぁ
(上から見たら蛇行しまくってるのは置いといて)


813 : 名無しさん (ワッチョイ 9795-415e) :2022/01/30(日) 20:04:31 jw9ooTI200
>>811
金の話しか出来無いから仕方ないね
セカンドライフもVRもメタバースも金金金だし


814 : 名無しさん (バックシ f26b-d2bc) :2022/01/30(日) 20:10:34 C9mumNu.MM
>>813
金の話なら単純に売り上げ多いところを褒めるとかなりそうだけどねえ…

検察の不祥事の時によく「検察はあらかじめストーリーを描いて」云々といったが
マスコミ業界のほうこそそれを感じる


815 : 名無しさん (ワッチョイ 6c88-1829) :2022/01/30(日) 20:10:58 AZkJq33600
最近専門外の人が雑に医療現場を斬るのが流行ってるので
ゲーム業界に限らんと思う


816 : 名無しさん (ワッチョイ e86c-97e8) :2022/01/30(日) 20:13:17 ve7.KMrQ00
河村さんはプロフィール欄を見る限り
「いちゲームファンだけど、ゲーム業界全体を俯瞰して見てられるゲームライター」
みたいなポジションになりたかったんじゃないかと思う


817 : 名無しさん (ワッチョイ 6c88-1829) :2022/01/30(日) 20:15:08 AZkJq33600
まずゲームファンになる事から始めようか


818 : 名無しさん (ワッチョイ 9795-415e) :2022/01/30(日) 20:15:42 jw9ooTI200
>>816
無理
そんな事出来る奴じゃ無い(スパ


819 : 名無しさん (ワッチョイ 5e3e-f4cd) :2022/01/30(日) 20:16:34 r/CRwPCI00
>>817
まず中立に語る前に好きなものが見えねぇのよな


820 : 名無しさん (ワッチョイ ccbb-51bb) :2022/01/30(日) 20:19:02 05OgR74w00
kwmrさン、まだ記者名名乗る前かつ毎日辞める前の段階の記事すら内容怪しかったからなあ…
んでそれでいて毎日内でゲーム方面のキャリア積んでたハズっていう…


821 : 名無しさん (ワッチョイ 3c40-b42e) :2022/01/30(日) 20:19:13 3qWFaynw00
>>811
結局メタバースとからめて適当いってるだけの記事だなこれ
もうオンラインゲームというだけでメタバース扱いになってるっぽい


822 : 名無しさん (ワッチョイ f24a-109d) :2022/01/30(日) 20:20:31 g.i66WjY00
>>816
それ漫画やアニメに大しても同じで、その上で大御所ぶりいたいんだよね


823 : 名無しさん (ワッチョイ 149b-c746) :2022/01/30(日) 20:21:06 J9rmOlMw00
河村氏がPSハードに任天堂ソフトを出さないのを批判したと聞いて


824 : 名無しさん (ワッチョイ f0bd-022b) :2022/01/30(日) 20:22:54 DB78mprU00
知識に間違いや偏見があったとしても
明確に「好きなもの」が見えるライターさんの記事って
割と参考になったり、読んでいて楽しかったりするからね


825 : 名無しさん (ワッチョイ 149b-c746) :2022/01/30(日) 20:24:48 J9rmOlMw00
またゲスな事を考えてるなあ

https://mobile.twitter.com/kawamurameikou/status/1487743190421499904
> 連発して独占したら、どんな結果になるかも見てみたい気も……。


826 : 名無しさん (バックシ f26b-d2bc) :2022/01/30(日) 20:25:15 C9mumNu.MM
>>815
コロナのせいか
ウクライナ情勢までマニアックになると専門家もいつメンだが
「○○の陰謀なんですよ!」系の人たちがたまに…
>>817
PS系ですらプレイしている形跡があまりないんだよなあ…
プレイしてても「凄く面白かったです。」みたいな感想しか書けないタイプなのかもしれんが


827 : 名無しさん (ワッチョイ 5e3e-f4cd) :2022/01/30(日) 20:25:28 r/CRwPCI00
>>825
連発して独占…


828 : 名無しさん (ワッチョイ 9795-415e) :2022/01/30(日) 20:26:25 jw9ooTI200
>>824
間違いや偏見を自認してる
って前提が必要かな・・・


829 : 名無しさん (ワッチョイ 1ca3-022b) :2022/01/30(日) 20:27:55 6.k9v8h200
明日は新月、夜間行軍にはもってこい


830 : 名無しさん (ワッチョイ 56af-998c) :2022/01/30(日) 20:28:15 aXDSOQOU00
連発して独占という不安になる日本語


831 : 名無しさん (ワッチョイ f24a-109d) :2022/01/30(日) 20:29:13 g.i66WjY00
今まさにあんな事になってるSIEさんが見えるけど


832 : 名無しさん (ワッチョイ 3c40-b42e) :2022/01/30(日) 20:29:35 3qWFaynw00
ポケGOのDL数10億超えてるんだけどなんで入ってないんだろうな
不思議だわー


833 : 名無しさん (ワッチョイ 9795-415e) :2022/01/30(日) 20:30:17 jw9ooTI200
独占連発って意味では
今回2発目なんですけどね・・・
ベセスダの親会社の事忘れてない?


834 : 名無しさん (ワッチョイ 6c88-1829) :2022/01/30(日) 20:33:31 AZkJq33600
>>826
> 「凄く面白かったです。」みたいな感想しか書けないタイプ
ライターとしてはそっちの方が致命的だw


835 : 名無しさん (ワッチョイ f24a-109d) :2022/01/30(日) 20:35:05 g.i66WjY00
>>834
俺そのタイプだからダメなんだよなあw


836 : 名無しさん (ワッチョイ 3c40-b42e) :2022/01/30(日) 20:36:03 3qWFaynw00
新型コロナでテレビに出てきてしゃべってる人達は
結構いい加減なことを言っているということが
わかりやすく可視化された感じがある


837 : 名無しさん (バックシ f26b-d2bc) :2022/01/30(日) 20:36:39 C9mumNu.MM
>>832
ナイアンテック(米)だからノーカン、steamとかでアクティブユーザーを図れないからノーカン


838 : 名無しさん (ワッチョイ ff4a-998c) :2022/01/30(日) 20:37:50 EqTLv4hg00
>>834
どう面白かったのかを書くのがライターだからな


839 : 名無しさん (ワッチョイ 149b-c746) :2022/01/30(日) 20:38:29 J9rmOlMw00
放送見てないから誰が発言したのか知らんけど、マジなら色々と凄いなw

ソニー崩壊確定で日経がヒステリー起こしててワロタwww
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1643540085/
> 21 : ぷくぷくくん 2022/01/30(日) 20:12:38.72 ID:uU4ik61D0
> 34分で「フラッグシップのCODをソニーに対して供給しないなんてないです」と断言
> 39分で「GAFAMの手元資金で任天堂は買収できる」と発言してる


840 : 名無しさん (ワッチョイ f24a-109d) :2022/01/30(日) 20:41:27 g.i66WjY00
例の今中さんじゃないの?


841 : 名無しさん (ワッチョイ 3cf9-a972) :2022/01/30(日) 20:42:23 48BhzPH.00
CoDも一作一作わりと評価はバラつくというかデベロッパーの癖も強いので、どう舵取りするかは見ものではあるなあ。


842 : 名無しさん (ワッチョイ 6c88-1829) :2022/01/30(日) 20:42:58 AZkJq33600
>>835
本職じゃないならいいんじゃね?w
言語化できない本職はマズいだろうって話だし

>>838
そうそう
「没入感が凄い」としか書けないライターなんて必要かってね


843 : 名無しさん (スプー 56c4-3daa) :2022/01/30(日) 20:43:28 9.io2.EsSd
|∀=ミ AAAをMSが専有する流れが確定的になって以降、囲い込みはソフトの販売数に天井をつくるだけで無意味だと言い出す人が増えましたな。
    ま、独占に意味がないのは事実ではあるけどw


844 : 名無しさん (ワッチョイ 3c40-b42e) :2022/01/30(日) 20:44:08 3qWFaynw00
ゲハ外のメディアがゲハみたいな事言い出してることに変な笑いが出る


845 : 名無しさん (バックシ f26b-d2bc) :2022/01/30(日) 20:44:18 C9mumNu.MM
>>836
そしてそういう人たちのネガティブな影響も結構あるという事もわかってきた
テレビの視聴率が減ってきてもワイドショーで怒鳴ってる人たちに世論はまだ左右されるっぽい
こういう人たちってわからないことが不安なのか


846 : ち(PC) (ワッチョイ 06b9-a972) :2022/01/30(日) 20:45:23 OKMZ/b8k00
独占してどうなるかとか今の世代でswitchに出してないサードどうなるかは割とここでも出る話だけどサードは選べる立場でそれするのはな話だし今回のもハード独占は危ないはサードなら分かる話なのにファーストも入れてるから色々おかしくなる


847 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 7e0c-a972) :2022/01/30(日) 20:47:01 XWTxcZN2Sp
>>843
私の話通りになってきてて笑う


848 : 名無しさん (ワッチョイ 6b74-91f9) :2022/01/30(日) 20:47:35 GGqy7TwY00
もう開き直ってソニーの囲い込みは正義!MSや任天堂の囲い込みは悪!
って言ってればいいのに


849 : 名無しさん (ワッチョイ f24a-109d) :2022/01/30(日) 20:49:18 g.i66WjY00
>>848
それ言ったら投資家動かないからねえ
儲かるか儲からないかと関係ない基準をハッキリさせると
誰も金出さなくなる


850 : 名無しさん (ワッチョイ 3c40-b42e) :2022/01/30(日) 20:50:01 3qWFaynw00
アクティ買収はゲーム専門外のメディアの方が過剰反応してる感じがある
ゲームの事分かってるメディアの方が冷静な記事多い


851 : 名無しさん (ワッチョイ 3760-022b) :2022/01/30(日) 20:51:42 RDCTKaRI00
SIEがこれまで行ってきた時限独占は正義、スイッチ以外のマルチも正義、完全独占は悪

これでいこう、理屈はkwmrにでも考えさせればいける


852 : 名無しさん (バックシ f26b-d2bc) :2022/01/30(日) 20:52:30 C9mumNu.MM
ソニー云々いえば韓国のLG電子が電池部門だけ分社化上場したら13兆円(ウォンじゃなくて円ね)の価値がついたのを見て
500億程度で売ったの見るとうーんて思ってしまうな。
親会社?のLGは21兆「ウォン」で本体よりも高く価値がつくのはNTTとドコモとか東芝とキオクシアみたいだな


853 : 名無しさん (ワッチョイ 6b74-91f9) :2022/01/30(日) 20:56:22 GGqy7TwY00
>>840
今中さんってPS5はeスポーツの客が全員買うから4億台売れるとか言ってた人だっけ…


854 : 名無しさん (ワッチョイ f24a-109d) :2022/01/30(日) 20:57:56 g.i66WjY00
5億じゃなかった?


855 : 名無しさん (ワッチョイ 56af-998c) :2022/01/30(日) 20:57:57 aXDSOQOU00
億ゲーってなんだよマジで
オリジナルワード作り出すのはやばいぞ


856 : 名無しさん (ワッチョイ 3c40-b42e) :2022/01/30(日) 20:59:23 3qWFaynw00
確か6億台も狙えると言ってたよ


857 : 名無しさん (ワッチョイ 149b-c746) :2022/01/30(日) 21:02:30 J9rmOlMw00
そういや、西田氏もアクティ買収の時に唐突に任天堂の名を持ち出してて笑ったなあw

マイクロソフトが7.8兆円のアクティビジョン買収を決断した理由…「コミュニティー」を買った
https://www.businessinsider.jp/post-249576
> 総額8兆円近い額のゲーム関連企業というと、日本でいえば任天堂と同じくらいの規模(時価総額約7兆円)に当たる。
> この規模での買収は、マイクロソフトとしても過去最高額のものだ。


858 : 名無しさん (ワッチョイ 6b74-91f9) :2022/01/30(日) 21:02:48 GGqy7TwY00
>>854
>>856
景気のいい話だけどやっぱり理想と現実の差でなんかおかしくなってるのかなあ


859 : 名無しさん (ワッチョイ f24a-109d) :2022/01/30(日) 21:06:00 g.i66WjY00
まあ今中氏は炎上するような言葉を連発する事で
宣伝して客を集めたい人みたいだからねえ


860 : 名無しさん (ワッチョイ e86c-97e8) :2022/01/30(日) 21:12:45 ve7.KMrQ00
長いことハッタリだけかましてれば信用失って干されないんかな?とは思うけど
夏野さんみたいな人がずっと生きてられる実例をみるに
案外どうにかなるのかもしれない


861 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 63a2-4fc9) :2022/01/30(日) 21:13:27 gyfm.vvA00
|―――、  炎上覚悟でやっているという点ではKWMR氏よりは肝が据わっているという事か
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


862 : 名無しさん (アウアウ 13e1-c17c) :2022/01/30(日) 21:13:37 AEDlaG/wSa
>>859
今んとこは上手く行ってるんだろう

ただ、河村氏化しなきゃいいが、そっちには行かないくらいの情熱や知識はありそうだな


863 : 名無しさん (ワッチョイ 9795-415e) :2022/01/30(日) 21:16:38 jw9ooTI200
kwmrは決め打ちしてるから身動き取れなくなってる自滅系なので・・・


864 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 63a2-4fc9) :2022/01/30(日) 21:16:51 gyfm.vvA00
|―――、  「ピンチはチャンスだ」とはよく言いますが、SIEのピンチを自分の売名のチャンスにしたと
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


865 : 名無しさん (ワッチョイ 3760-022b) :2022/01/30(日) 21:20:12 RDCTKaRI00
金で丸ごと任天堂を買えるなら、今回の買収がおままごとに見える金額が動くんじゃないかな…


866 : 名無しさん (ワッチョイ f24a-109d) :2022/01/30(日) 21:20:32 g.i66WjY00
>>862
本業はマトモにやってりゃ問題無いのでは?
kwmr氏の場合は本業でアレなので


867 : 名無しさん (アウアウ 13e1-c17c) :2022/01/30(日) 21:22:52 AEDlaG/wSa
>>866
うん、多分この人としてはまあ個人的には気に食わんがなんとはなしに本業の踏み台としてるフシあるんじゃないかねー


868 : 名無しさん (ワッチョイ 8c32-1ad6) :2022/01/30(日) 21:25:43 VO3vhXnA00
誰も>>673に触れない優しさ


869 : 868 (ワッチョイ 8c32-1ad6) :2022/01/30(日) 21:26:15 VO3vhXnA00
>>670だった


870 : 名無しさん (ワッチョイ f06c-022b) :2022/01/30(日) 21:33:07 BH0cCDak00
ここに来てた推定河村氏も馬鹿にされるのは我慢がならない感じだったから
間違えたことなんて絶対言ってはいけない人なんだろうね
予測することはリスクだなんて記事でも書いてたし


871 : 名無しさん (ワッチョイ 8c32-1ad6) :2022/01/30(日) 21:34:51 VO3vhXnA00
意味の変わってしまう略称は自分も嫌いです
https://twitter.com/ishiimark_sign/status/1487754990831616002

相変わらず偏ったベストテンだ
https://twitter.com/ishiimark_sign/status/1487762152387596289


872 : 名無しさん (ワッチョイ f24a-109d) :2022/01/30(日) 21:37:56 g.i66WjY00
>>870
今日来てたのはaltだろうけどね

>>871
CCB好き過ぎワロタw


873 : 名無しさん (アウアウ 13e1-c17c) :2022/01/30(日) 21:39:25 AEDlaG/wSa
そら予測はリスクだけどさ
そういうのの積み重ねでいろんなものが成り立っていくんだからなあ

トンガのアレとか、失敗恐れて発表まごついてたら人的被害もあったかもしれんし


874 : 名無しさん (ワッチョイ 149b-c746) :2022/01/30(日) 21:42:36 J9rmOlMw00
2019年の記事だけど、この時は独占タイトルの獲得に肯定的だったのにな

ソニーの新型ゲーム機「PS5」 発表から見える三つのポイント
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20191012-00146104
> PS5に人気ゲームを供給してもらうため、SIEは既に大手ゲーム会社に接触済みですが、
> マンパワーの問題で接触が及ばない中小ゲーム会社へのアピールも必要なのです。
> 自社で世界的な大ヒットゲームを多く抱える任天堂に対して、SIEは自社のビッグタイトルのラインナップでは見劣りします。
(中略)
> インディーズゲームは、宣伝力不足など課題もあり、新しいアイデアを盛り込むことからバクチ的な要素が強いのですが、
> もし「マインクラフト」のような画期的なゲームが一つでも出て、一定期間だけでも独占に成功すれば、
> ライバルに決定的な差を付けられます。優位に立つためにも隠れた“命綱”と言えるかもしれません。


875 : 名無しさん (ワッチョイ 3cf9-a972) :2022/01/30(日) 21:45:24 48BhzPH.00
今ゲームを独占することに否定的なこと言ってても、FF16が発売間近になると独占バンザイな事言い出す予感。
まだそんな余裕が残ってればの話だが。


876 : 名無しさん (ワッチョイ 855f-51bb) :2022/01/30(日) 21:45:51 fzbLSjrk00
>>874
その命綱をライバルに握られたから焦っているのだろうw


877 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 270e-a972) :2022/01/30(日) 21:45:56 OtCCT3eISp
よし、河村さんの記事に突っ込んだ


878 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 270e-a972) :2022/01/30(日) 21:46:47 OtCCT3eISp
>>874
そう、仮にマルチを肯定するなら

じゃハードなんで売れてるの?


879 : 名無しさん (ワッチョイ 9795-415e) :2022/01/30(日) 21:48:08 jw9ooTI200
>>874
全力ポジショントーク!


880 : 名無しさん (ワッチョイ 3760-022b) :2022/01/30(日) 21:48:32 RDCTKaRI00
>>875
今更FF16出しても格落ちで見向きされないんじゃないかな…


881 : 名無しさん (ワッチョイ f06c-022b) :2022/01/30(日) 21:49:26 BH0cCDak00
ジムライアンに直接インタビューできる河村氏がソニーに大型買収を進言するしかない


882 : 名無しさん (ワッチョイ 3cf9-a972) :2022/01/30(日) 21:50:55 48BhzPH.00
>>880
誰も超えられないレベルまでハードル上がってるからなあ…。


883 : 名無しさん (ワッチョイ 9795-415e) :2022/01/30(日) 21:52:01 jw9ooTI200
マイクラ
一時VITAでCS独占的な動きしてたよーな・・・(コロコロのマイクラ記事調べ


884 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 63a2-4fc9) :2022/01/30(日) 21:53:51 gyfm.vvA00
|―――、  FFは16より直近のラーメン屋がどれだけ売れる事か…
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


885 : 名無しさん (ワッチョイ 9795-415e) :2022/01/30(日) 21:56:43 jw9ooTI200
>>884
便所の落書きレベルの噂だけど
小売りが入荷数決めあぐねてるとか
本当かな・・・?


886 : 名無しさん (ワッチョイ 3cf9-a972) :2022/01/30(日) 21:59:22 48BhzPH.00
ラーメン屋、コングポイントだとランク外か。
3/18発売だけど、上がってくるかなあ。


887 : 名無しさん (ワッチョイ e86c-97e8) :2022/01/30(日) 22:06:20 ve7.KMrQ00
>>877
河村さん、あの手の突っ込みにはだいたい全スルーだけど今回はどうなるかねぇ?

ブロックしたら負けみたいな見栄が河村さん内で働いてしまってるんじゃないかと思ってしまう


888 : 名無しさん (アウアウ 13e1-c17c) :2022/01/30(日) 22:13:47 AEDlaG/wSa
>>885
Amazonとかでもかなり低いしなあ
ま、アルセウスとエルデンが発売されれば目を向ける人も増えると思うけど……


889 : 名無しさん (ワッチョイ 56af-998c) :2022/01/30(日) 22:18:01 aXDSOQOU00
マルチソフトこそ最高!って言うとじゃあソフト主じゃないじゃんってなることに気づいてないんだよな…


890 : 名無しさん (ワッチョイ f24a-109d) :2022/01/30(日) 22:21:05 g.i66WjY00
例の記事をリツイートしてkwmrの記事に貼れる条件が整ってるなw


891 : 名無しさん (ワッチョイ 468e-022b) :2022/01/30(日) 22:21:17 Xmyr/kZ600
まあ前からAAAですべてが決まるなら
同じようなソフトが同じように出てる箱とPSは同等くらいに売れなければおかしかったわけだしね


892 : 名無しさん (スプー 8b79-c746) :2022/01/30(日) 22:24:44 YunFMtN.Sd
つか、河村氏自身がPS5発売前に予測してた通りの展開になってるだけなんだよな
それなのに何故今さらピヨるのか

ソニーとMS 新型ゲーム機競争が静かに開幕 PS5が挑む“壁”
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20201112-00207486
> ポイントは、ソニーがPS4の余勢をかって勝つか、MSがどこまで巻き返せるかです。
> カギは「Xbox Series X」の低価格版「Xbox Series S」(299ドル)の売れ行き状況でしょうか。
> ゲーム機の価格は、普及に直結する傾向にあるからです。
> 一方で、自社から発売される専用ソフトの充実度、独占・先行販売される人気ソフトの展開も、ゲーム機の売れ行きに影響します。
(中略)
> 過去3度にわたり対決した両社ですが、今回は従来と違う面もあります。
> ソニーとMSは競争相手である一方で、クラウドサービスやAI分野で協力関係にあります。
> またグーグルやアップル、アマゾンが、ゲーム機不要のクラウドゲーム事業に参入しました。
> 各サービスで“すみ分け”ができれば理想ですが、将来的には供給ソフトの奪い合い、顧客の囲い込み合戦になるのは確実です。


893 : 名無しさん (ワッチョイ f24a-109d) :2022/01/30(日) 22:25:26 g.i66WjY00
>>884
グラブルが先にネタにしてしまったしなあ
https://granblue.antenna-portal-site.com/archives/8256

FFかと思ったらグラブルで直球だったという


894 : 名無しさん (ワッチョイ 9795-415e) :2022/01/30(日) 22:25:35 jw9ooTI200
ふたばで記事全文コピペされてスレ立ってる>kwmr
そこでも基本フルボッコだ・・・


895 : 名無しさん (ワッチョイ f24a-109d) :2022/01/30(日) 22:31:27 g.i66WjY00
むしろ彼の記事を支持あるいは擁護する必要がある人って
どの立場でもなかなか無いと思うんだけど


896 : 名無しさん (ワッチョイ 468e-022b) :2022/01/30(日) 22:32:20 Xmyr/kZ600
>>894
ネットにおいて「前と言ってることが変わる記者」ってのはどんな属性の人だろうが格好のオモチャだからねぇ

変わること自体はほんとは悪いことではないんだけど(変えた理由がきっちり説明できれば)


897 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ e398-a972) :2022/01/30(日) 22:32:46 2MLvsR9600
>>892
_/乙( 。々゜)_PSが勝利する前提だったんだね


898 : 名無しさん (ワッチョイ 9795-415e) :2022/01/30(日) 22:32:57 jw9ooTI200
>>895
ある意味オイシイ立ち位置では有る
確定ヒールの立ち位置だけど


899 : 名無しさん (ワッチョイ ff4a-998c) :2022/01/30(日) 22:37:42 EqTLv4hg00
>>898
ヒールであっても名を売るチャンスではあるよね
悪名は無名に勝るという言葉もあるわけだし
ただ、自分の悪評に耐えられるタイプではなさそうだけども


900 : 名無しさん (アウアウ 13e1-c17c) :2022/01/30(日) 22:51:30 AEDlaG/wSa
推定本人の暴れ方見るに炎上を喰らう度量はカケラも持ち合わせていないようで


901 : 名無しさん (ワッチョイ 84c7-20b2) :2022/01/30(日) 22:54:39 LVJASLFo00
前も書いたけど
ツイッターの紹介文(画像?)に
「呟いた内容につっこまないでネ!」(意訳)とか
書くくらいの御仁ですよ…>kwmr氏


902 : 名無しさん (アウアウ 0cea-8616) :2022/01/30(日) 23:30:29 CfeHCrvcSa
日課ー
seitenさん誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke34504.jpg


903 : 名無しさん (ワッチョイ f518-12da) :2022/01/31(月) 00:00:14 uYYtHsD.00
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   スラップファイトの続編はまだか
|::    \___/    /   https://note.com/beep21/n/ncd94d6b47320
|:::::::    \/     /


904 : 名無しさん (ワッチョイ 78fd-ecb3) :2022/01/31(月) 00:05:34 C0ZLxxYI00
マスターオブウエポンで我慢しなさい


905 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1a0e) :2022/01/31(月) 00:26:20 aeHAgytM00
アビス最新話
黎明卿嘘つかない!  …それはそれで凄いな、マジで


906 : (スプー 1c61-1a0e) :2022/01/31(月) 02:15:15 7CB39KH.Sd
アルセウスをこんな時間までやってしまってたぜ、と言うかまさかポケモンでたぬきち以上の守銭奴と言うか
コイツ完全にやり口がヤクの売人だろなのを見る事になるとは思わなかったぜ(某拡張おじさん


907 : 名無しさん (バックシ 6524-7186) :2022/01/31(月) 02:24:40 cmYwoC3sMM
>>892
後講釈だがSIEこそXSXみたいな廉価版を作るべきだったな
少なくともPS4を今更作るよりはマシ


908 : 名無しさん (バックシ 6524-7186) :2022/01/31(月) 02:45:31 cmYwoC3sMM
>>897
PS2の頃の負けなしならこの手のふかした余裕もまだわかるけど結構負けてるだろって思うんだが
PS3もPSPも、下手したらvitaさえも勝利したってなってそうだしなあ。


909 : 名無しさん (スプー 50c2-a860) :2022/01/31(月) 06:15:37 it8UNJUcSd
おはやぁ
今日は月曜日
さぁ!今週も馬車馬の如くキリキリ働くだなも!

アルセウス売れた本数は木曜日まで待ちかなー?
最近の任天堂系ソフト販売本数
決算資料で公表されるまで大体ファミ通頼りだし・・・

>>907
作ってるし売ってるんだよなぁ・・・(ディスクドライブレスPS5


910 : 名無しさん (ワッチョイ f518-12da) :2022/01/31(月) 06:31:36 uYYtHsD.00
↓ブーナディミニャーツァもとあずま


911 : 名無しさん (スプー 50c2-a860) :2022/01/31(月) 06:33:02 it8UNJUcSd
│  ↑
└─┘おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪


912 : 名無しさん (ワッチョイ 4f5e-7186) :2022/01/31(月) 06:46:31 M9eMl0mE00
米マイクロソフトは輝きを取り戻せるか!? ゲーム大手の巨額買収で狙った「一石二鳥」
https://www.j-cast.com/kaisha/2022/01/30429916.html?p=all
>>一方、アクティビジョン買収は、ゲーム事業にとどまらない狙いがあった。
>>「メタバースを支える強力なエコシステム(収益環境)をつくる」
>>とマイクロソフトのサディア・ナデラ最高経営責任者(CEO)が述べた通り、
>>それは人々が交流する仮想空間「メタバース」だ。

|∀=) ぶぉおおお。


913 : 名無しさん (ワッチョイ f518-12da) :2022/01/31(月) 06:48:37 uYYtHsD.00
モバイルバッテリーとは一体
https://www.gizchina.com/2022/01/29/what-does-a-27000000-mah-giant-power-bank-look-like-lets-find-out/


914 : 名無しさん (ワッチョイ f518-12da) :2022/01/31(月) 07:01:05 uYYtHsD.00
はいてくだー
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21595322/


915 : 名無しさん (スプー 6e0b-f9c7) :2022/01/31(月) 07:03:18 o8EPt20gSd
もうオンラインでコミュニュケーション要素が有るゲームは全部メタバースと言っとけば良いって感じ


916 : 名無しさん (ワッチョイ f518-12da) :2022/01/31(月) 07:26:43 uYYtHsD.00
今週のジャンプを読んだ

野沢菜漬×塩鮭(隠語)


917 : 名無しさん (ワッチョイ fa0c-5a9d) :2022/01/31(月) 07:27:14 r19XN7eg00
ソーシャルディスタンス
https://mobile.twitter.com/Mido_Auriel/status/1487719341067890691

事件現場
https://mobile.twitter.com/sergeant118/status/1487436906002464769

アルセウスネタ
今後増えそうだな・・・


918 : 名無しさん (スプー dc98-1a0e) :2022/01/31(月) 07:30:00 FoqhoXuISd
>>902
毎年ありがとうございます


919 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-8dcc) :2022/01/31(月) 07:58:13 gXer6hcU00
>>917
後頭部を殴打ののち閉じ込め、そのまま連れ去った疑い…


920 : 名無しさん (ワッチョイ fa0c-5a9d) :2022/01/31(月) 08:02:02 r19XN7eg00
>>919
傷害拉致監禁!(真顔

ヘビーボールの一撃は痛そうだ・・・


921 : 名無しさん (ワッチョイ 4f5e-7186) :2022/01/31(月) 08:16:56 M9eMl0mE00
Switch『アオナツライン』体験版が公開。5人の男女による甘くせつない夏休みを描いた青春恋愛ADV
https://www.famitsu.com/news/202201/30249309.html

|∀=) 体験版ですよ。


922 : 名無しさん (バックシ 6524-7186) :2022/01/31(月) 08:17:28 cmYwoC3sMM
>米国のIT企業の草分け的存在でありながら、モバイル化とクラウド化に乗り遅れたマイクロソフトは、GAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン・コム)に盟主の座を奪われていた。だが、2014年にCEOに就いたナデラ氏が進めた改革によって勢いを取り戻し、いまやGAFAMとも呼ばれるようになった。
>次の主戦場となったメタバースで、マイクロソフトはかつての輝きを取り戻せるか。それはソニーグループなど日本勢にも大きな影響を与えるだけに、注目が集まる。(ジャーナリスト 済田経夫)

どこから突っ込んでいいやら


923 : 名無しさん (ワッチョイ 70d4-a11b) :2022/01/31(月) 08:18:31 gqbWUIL200
アルセウス
状態異常を防ぐお守りが売ってたので
持ってるだけでポケモンを守ってくれるのかな?と買ったんだが
道ばた歩いているときにポケモンから状態異常の技を食らったときにお守りが壊れて
人用か〜い!
となったw


924 : 名無しさん (ワッチョイ 7e12-ccaf) :2022/01/31(月) 08:21:56 r8sS5UcE00
ただ、状態異常、意外にバカにならないのよね。
ライドポケモン呼べなくなって大変焦った。


925 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-8dcc) :2022/01/31(月) 08:22:54 gXer6hcU00
「メタバース」は現物出てくるまでがクライマックス

って分かってるからこそ、の今のはしゃぎようにも思えてくる


926 : 名無しさん (アウアウ 9490-1a0e) :2022/01/31(月) 08:23:58 a5NeX7AISa
リセマラってやったことないけど今回の場合あのクソ長いアップデート最初からやることになるのかな


927 : 名無しさん (アウアウ 0e2d-1a0e) :2022/01/31(月) 08:29:44 HIlCKCLwSa
VRが前提にあるのかなとか思ってたがあつ森も雑に仲間入りしてるの見るとそうでもないんだよな


928 : 名無しさん (ワッチョイ fa0c-5a9d) :2022/01/31(月) 08:35:44 r19XN7eg00
>>927
記事の都合良い時に持ち出される任天堂タイトル筆頭>あつ森
メタバース関係ではお仲間入りさせて
対基本無料系タイトルでは(本数で)苦戦している対象として扱われる


929 : 名無しさん (アウアウ 50eb-b16d) :2022/01/31(月) 08:39:40 txSZB0JMSa
>>928
28の日経の記事とかまさにそのお手本みたいなもんだったからなあ


930 : 名無しさん (ワッチョイ 60df-0d14) :2022/01/31(月) 08:43:40 q/usJLUQ00
>>928
そういうことするくせにメタバースの未来予測では任天堂の事は1ミリも上げないからなあ


931 : 名無しさん (ワッチョイ ceef-1a0e) :2022/01/31(月) 08:46:14 6G7S6Eag00
基本無料系タイトルのユーザ数も、新陳代謝が無いことの裏返しみたくなってない?


932 : (スプー 1c61-1a0e) :2022/01/31(月) 08:55:13 7CB39KH.Sd
https://www.comgnet.com/ranking/
コングで屍喰らいの冒険メシが二位か・・・ところでPS4版は


933 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-8dcc) :2022/01/31(月) 08:56:15 gXer6hcU00
Miiバースという前例は(ry


934 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (スプー a21c-61b4) :2022/01/31(月) 08:59:56 fJqnUVzkSd
_/乙(、ン、)_ストーリー進めようと2時間遊ぶが全く進まない現象


935 : 名無しさん (ワッチョイ b4fc-a076) :2022/01/31(月) 09:00:18 1E6HFESM00
仕様です


936 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-8dcc) :2022/01/31(月) 09:03:31 gXer6hcU00
木の実の収穫と見つけたポケモンの捕獲に追われて
次に行くだけの余裕がないんです(狩猟採集民族感


937 : 名無しさん (アウアウ 0c9e-1a0e) :2022/01/31(月) 09:04:32 iP2y3Ng6Sa
|∀=) 知らない人が山に入ると遭難する理由がよくわかるね!


938 : 名無しさん (アウアウ 50eb-b16d) :2022/01/31(月) 09:05:23 txSZB0JMSa
山は怖い
水は怖い
けものは怖い

を教えるアルセウス


939 : 名無しさん (ワッチョイ e1e3-1a0e) :2022/01/31(月) 09:06:54 HZ8JTXnQ00
>>937
方位磁石は偉大。はっきり思い知らされたんだね

こっちいくぞー(デッデッデデデデ)

ここは通れないな、迂回するか×数回

あれ、ここ元の場所やん
ってのがなんどもお


940 : 名無しさん (アウアウ 0c9e-1a0e) :2022/01/31(月) 09:08:04 iP2y3Ng6Sa
|∀=) 山で死ぬ理由がよくわかるよ。
   ショートカットして水に入る。
   降りられると思って段差降りる。
   珍しいもの見つけて奥に奥に入る。


941 : 名無しさん (ワッチョイ 60df-0d14) :2022/01/31(月) 09:11:44 q/usJLUQ00
>>940
山菜取りの年寄りが山で遭難するのもそういうパターン多いらしいな
奥に行けばもっと山菜あるかも!と思っちゃうらしい


942 : 名無しさん (アウアウ 50eb-b16d) :2022/01/31(月) 09:12:55 txSZB0JMSa
ゴールデンカムイのヒグマみたいな連中がそこかしこに居るからなあ……


943 : 名無しさん (ワッチョイ e1e3-1a0e) :2022/01/31(月) 09:14:15 HZ8JTXnQ00
>>941
んで迷うのは大体平らなとこ(方向感覚が狂う)
降りれば帰れるだろうと降りて降りて沢まで降りて…というパターンも結構ある
なので山菜取りしてる父は、必ず道沿いを登って帰れるルートを構築してるそうだ


944 : 名無しさん (アウアウ 0c9e-1a0e) :2022/01/31(月) 09:14:34 iP2y3Ng6Sa
|∀=) あとすげーリアルだなと思ったのが、誰かの配信見てて、鉱石集めてて、気づいたら見えないところからポケモンの鳴き声聞こえてて、振り返ったら真後ろにいたのは
   現実でも似たような熊の事件あったなって思った。


945 : 名無しさん (ワッチョイ e1e3-1a0e) :2022/01/31(月) 09:18:10 HZ8JTXnQ00
レジェンズアルセウス内でも方向示すものがマップでしか見れず、
マップ見ないで探索してるとココドコ?になる事多々


946 : 名無しさん (アウアウ 0c9e-1a0e) :2022/01/31(月) 09:18:32 iP2y3Ng6Sa
|∀=) ここで鉱石がミソで。鉱石は崖前に生えてるから前に逃げられないんだよね!!


947 : どくナスビ (アウアウ 6afb-a849) :2022/01/31(月) 09:19:25 sAbJchC6Sa
んで、ゼルダとかTESとかfalloutとかの、他のオープンワールド系統のゲームにもいえる話だけれど
基本的にスニーキング最強。気付かれないのは圧倒的優位になる


948 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ ebea-1a0e) :2022/01/31(月) 09:20:52 b9AbllmMSa
>>932
〆⌒ ヽ   PSはもう本当に大作以外存在が認識されなくなってますね…
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


949 : 名無しさん (ワッチョイ e1e3-1a0e) :2022/01/31(月) 09:22:22 HZ8JTXnQ00
>>932
エルデンリングが予約でランキング入ってるからまあ見てなって


950 : 名無しさん (ワッチョイ 0e59-27de) :2022/01/31(月) 09:38:12 ttq4Wtuc00
山のなかで角落ちてない牡鹿が突っ込んできたときは大怪我覚悟したよ!


951 : 濃厚卵のレトロ鯖助 ◆SUKEBEAO82 (ワッチョイ 68a6-61b4) :2022/01/31(月) 09:48:26 tM593GIo00
_/乙(、ン、)_腕が生えた岩が突っ込んでくる世界


952 : 名無しさん (ワッチョイ e1e3-1a0e) :2022/01/31(月) 09:51:09 HZ8JTXnQ00
>>950
覚悟(次スレ)の準備をしておいて下さい


953 : 名無しさん (ワントンキン 7881-1a0e) :2022/01/31(月) 09:51:39 CSExaqn.MM
>>950
|∀=) えふおーいーとの遭遇?


954 : 名無しさん (ブーイモ 7aba-047e) :2022/01/31(月) 09:52:44 RGPruqJkMM
それよりポーチ拡張のアレ
闇討ち出来んのかね


955 : 名無しさん (スプー 2c05-b437) :2022/01/31(月) 10:00:32 6f.P535.Sd
>>954
私拡張キット売りではなく収納のコツを教えているので、殺されたら教えてあげることもできませんよ?(跳ね上がった金額を提示しながら)


956 : 名無しさん (アウアウ 50eb-b16d) :2022/01/31(月) 10:09:19 txSZB0JMSa
>>955
どっかでやり方がヤクの売人のそれと言われてたな……w


957 : 名無しさん (ワッチョイ fa0c-5a9d) :2022/01/31(月) 10:24:52 r19XN7eg00
TSUTAYAー
https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html
1番はアレ


958 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-8dcc) :2022/01/31(月) 10:27:58 gXer6hcU00
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1384400.html
Amazon Prime、2月はポケモン映画全作一挙配信。「JUNK HEAD」も

明日からアマプラもポケまみれである


959 : 名無しさん (ワッチョイ 801b-7186) :2022/01/31(月) 10:29:14 fPYN9LuE00
SwitchのGTAもパッケージ出てたんだ


960 : どくナスビ (アウアウ 6afb-a849) :2022/01/31(月) 10:32:15 sAbJchC6Sa
>>956
ボックリン・豆売りおじさん「いやいやそんなそんな」


961 : 名無しさん (ブーイモ 46f1-1a0e) :2022/01/31(月) 10:37:01 NEvRlSWgMM
>>917
MGSでも敵兵を気絶、フルトン回収し、基地で働かせるという作品あったような


962 : 名無しさん (ブーイモ 7aba-047e) :2022/01/31(月) 10:37:30 RGPruqJkMM
屍飯
PS4もがんばったな
PSで一番上じゃん

他に新作なかったんかな?


963 : 名無しさん (ワッチョイ 1006-1a0e) :2022/01/31(月) 10:40:25 3v96Cdig00
R6
GTAトリロジー
アンチャコレクション

どこ行ったコイツら


964 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-8dcc) :2022/01/31(月) 10:45:00 gXer6hcU00
GTAもアンチャも旧物にすぎぬ

って認識されてるとしたら、ご新規ユーザーほぼいねぇって
可能性を示唆する感じにはなるか


965 : 名無しさん (ワッチョイ 397d-12da) :2022/01/31(月) 10:49:37 yNt89Xuo00
>>963 
https://i.imgur.com/iklgJkt.jpg


966 : 名無しさん (ブーイモ 7aba-047e) :2022/01/31(月) 10:50:11 RGPruqJkMM
今回PSで一番売れたのがアニメなゲームなんだから
フォトリアル推ししてるのやっぱ駄目なんじゃないかなぁ
海外ハードだしどうでもいいんだっけか


967 : 名無しさん (ワッチョイ 91d8-f88a) :2022/01/31(月) 10:50:53 X0Rzzp/M00
>>964
前からPSではレトロゲーの復刻みたいなタイトルは弱かったからのう
GTAやアンチャもそこに入ってしまったのかもな


968 : 名無しさん (ワッチョイ 7e12-0c83) :2022/01/31(月) 10:56:14 r8sS5UcE00
プレイヤーのものと思われる落とし物が増えてきたなあ。
昨日まではタツゾウの落とし物ばかり拾っていたのに。

ポケモンのおやびんは固定とランダムがいるんだね。
進化前か後かの違いかしら?


969 : (スプー 1c61-1a0e) :2022/01/31(月) 11:01:57 7CB39KH.Sd
ケムッソのオヤブンを見た時は正直ふふっとなった


970 : 名無しさん (アウアウ d770-1a0e) :2022/01/31(月) 11:03:25 SG9kzhd6Sa
UKでもアンチャはあまりパッとしないか。
まあ元々何度もプレイしたくなるタイプのゲームでは無いと思うけど…。

UKチャート1/23〜29:「Poké


971 : 名無しさん (アウアウ d770-1a0e) :2022/01/31(月) 11:04:33 SG9kzhd6Sa
いかん、タイトルのポケモンの文字を見逃してた。

UKチャート1/23〜29:「Pokemon LEGENDS アルセウス」が初登場1位を獲得、“アンチャーテッド トレジャーハンターコレクション”は5位にランクイン
https://doope.jp/2022/01123492.html


972 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1a0e) :2022/01/31(月) 11:05:25 aeHAgytM00
>>925
彼らの言う本当のメタバースは永遠に出て来ないだろうからなあ
将軍様の屏風の虎の方が先に出てきそうな気がするw


973 : (スプー 1c61-1a0e) :2022/01/31(月) 11:07:32 7CB39KH.Sd
そしてTSUTAYAも来たがGTAですらswitchである
https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html?r=W090&amp;moid=rank_sgame


974 : 名無しさん (ワッチョイ 91d8-f88a) :2022/01/31(月) 11:08:23 X0Rzzp/M00
>>972
彼らの理想のメタバースってたぶんSAOぐらいのやつだろうしw


975 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1a0e) :2022/01/31(月) 11:09:47 aeHAgytM00
>>965
九龍城ってもう無いらしいね


976 : 名無しさん (ワッチョイ c771-a076) :2022/01/31(月) 11:11:31 VKFdVFGc00
次スレ頼む


977 : 名無しさん (ワッチョイ 8bbb-1a0e) :2022/01/31(月) 11:12:16 aeHAgytM00
>>968
落し物に「刀ならグラナダGG」とか書いてないか?


978 : 名無しさん (ワッチョイ 0e59-27de) :2022/01/31(月) 11:17:37 ttq4Wtuc00
あ、ごめん気づかなかった!


次スレ無理だから他の人お願いします


979 : 名無しさん (バックシ 6524-7186) :2022/01/31(月) 11:21:04 cmYwoC3sMM

>>962
日本一ゲーですらswitch版のほうが売れる事がサプライズではないという


980 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ eb3a-1a0e) :2022/01/31(月) 11:28:46 FudX1jEkSp
たててくる


981 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ e353-1a0e) :2022/01/31(月) 11:31:35 w5c8b6cU00
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4073
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1643596171/

うなぎいぬさん立てたよ!


982 : 名無しさん (ワッチョイ c0db-8dcc) :2022/01/31(月) 11:35:36 gXer6hcU00
>>981
乙です

中華系買収して深みにはまろうぜ(棒


983 : 名無しさん (ワッチョイ 70d4-a11b) :2022/01/31(月) 11:37:39 gqbWUIL200
>>981
乙!
この短い期間でアクティビジョンの買収に対抗するようなものって準備できるのかね?w


984 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ da8e-1a0e) :2022/01/31(月) 11:38:21 YoZ3mgqQSp
>>983
やるしか無い!


985 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ ebea-1a0e) :2022/01/31(月) 11:38:26 b9AbllmMSa
>>981
〆⌒ ヽ   乙です
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


986 : 名無しさん (ワッチョイ c771-a076) :2022/01/31(月) 11:38:41 VKFdVFGc00
こうなったらソニーのマイクロソフト買収しかない


987 : 名無しさん (ワッチョイ 91d8-f88a) :2022/01/31(月) 11:41:43 X0Rzzp/M00
>>981
おつおつー


988 : 名無しさん (ワッチョイ 78fd-ecb3) :2022/01/31(月) 11:42:20 C0ZLxxYI00
>>981
おつおつ

トレンド入りするような話題があるといいですね


989 : 名無しさん (アウアウ 8c7e-1a0e) :2022/01/31(月) 11:42:45 uoYDV2IoSa
>>981
乙です。


990 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ ebea-1a0e) :2022/01/31(月) 11:43:56 b9AbllmMSa
https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html?r=W272

〆⌒ ヽ   機種別でPS5にすると虹6とアンチャが同列1位という恐ろしい結果が見えますね…
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


991 : 名無しさん (ワッチョイ 70d4-a11b) :2022/01/31(月) 11:45:31 gqbWUIL200
>>984
まぁ確かに何も無いと株価が下がりそうな気はするなw


992 : 名無しさん (ブーイモ ca9a-047e) :2022/01/31(月) 11:45:46 On/UDuz6MM
>>990
PSでそれより売れてるのが
日本一さんの屍飯だからな

金をかけた大作よりアニメ調なんだぜ


993 : 名無しさん (アウアウ 8b55-2050) :2022/01/31(月) 11:54:21 cS04/QCESa
>>918
喜んでもらえたなら何よりですー


994 : 名無しさん (ワッチョイ 6698-a076) :2022/01/31(月) 11:57:07 vG1z8pvc00
GTAがTOP10に入ってるのなんか面白いと言うかパールリメイクより上なのね(発売時期の違いがあるとはいえ)


995 : 名無しさん (アウアウ 8b55-2050) :2022/01/31(月) 11:58:29 cS04/QCESa
売れてるのにPS版はエラー多いのかわいそうだな冒険メシ


996 : 名無しさん (アウアウ ce7e-1a0e) :2022/01/31(月) 12:14:29 K2ZqviPASa
>>938
ヒグマ事件動画とかでヒグマの怖さを知ってる気になっていたんですよ…
(おやぶんリングマに執拗に追われながら


997 : 名無しさん (ワッチョイ 60df-0d14) :2022/01/31(月) 12:19:58 q/usJLUQ00
>>991
アクティビジョン買収の件で全然関係ない任天堂が一番遅れている
みたいな記事大量に出てくるだろたぶん


998 : 名無しさん (ワッチョイ fa0c-5a9d) :2022/01/31(月) 12:20:53 r19XN7eg00
>>996
人間が逃げる時
熊は本気出さずとも
人間に追いつける(時速40km

まぁ通常
背を向けて逃げた瞬間アウトですね・・・


999 : 名無しさん (ワッチョイ 0e59-27de) :2022/01/31(月) 12:32:09 ttq4Wtuc00
>>981
ありがとうございます

SIEの対抗策かー
次元独占を増やそう


1000 : 名無しさん (ワッチョイ 60df-0d14) :2022/01/31(月) 12:32:42 q/usJLUQ00
>>998
熊は前足が短いから逃げるなら下りに逃げろ
とはじめの一歩で言ってた


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■