■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4008
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、GWの過ごし方を考える避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「家で大人しく積みゲー崩し」
「家で筋トレ」
「家で(ry」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ4007
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1619258342/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5430
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618886517/
過去ログ置き場
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
避難所のdiscordの招待コード
https://discord.gg/T77sbBK
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○R-TYPE FINAL2まであと少し
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○処理落ちが気になるが
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1321417.html
新Fire HD 10登場。キーボードとOffice付きで2.5万円
遂にメモリが強化されたかー、だが
セールで安くなる日を待ってしまうのが人情
原神はそのかわいいキャラで世界を探索するオープンワールドゲーよ
現在公開されてる範囲の世界を開拓し終わったら
スキルレベル上げ素材やら武器レベル上げ素材集めたりとだいぶソシャゲ感出てくるけど…
早く次の日本モチーフの国解禁されないかな
新スレ乙
慣れると空飛ぶ雷龍さんの上を双剣で駆け抜けたりする様になるんで
飛ばれるってだけならそこまでアレでも無いのがライズの奇異な点だよねw
落っこちてきたところをボコボコにするのも
快感だと思う。
イケア、ゲーミング家具を発売 ASUSが協力 「手頃な価格で」
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/27/news132.html
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2104/27/l_ts0153_ikea02.jpg
|∀=) ゲーマーの不摂生を丸出しにするな。
>>8
必要なのはテーブルではなくベッド(棒
家具の話は前スレでも見たなあ
イス以外のゲーミング家具はニトリが出し始めたらホンモノ(棒抜き
Riseのアプデは武器の下方調整とかはなさそうで何よりです
https://www.nintendo.co.jp/switch/aw8sa/adventure/index.html
|∀=) まーたジャニーズ使ってる。
ナルガ武器一強だからねえ。
ナルガを弱くするんじゃなくて、もっと強い武器を出す方向でお願いします。
>>9
介護ベッドにモニターアームでやや見上げ方向にモニター固定して寝転びながらゲームを遊ぶ「怠惰の極みプレイ」!
>>12
なんか懐かしい感じだw
モーコンは6月上映か
https://eiga.com/news/20210428/5/
>>4
そろそろかなと思ってた新世代機が来たか!
今回はPlusが付いてる上位機種も居るのか…ぬぬぬ悩むな
ただまあコッチもセールまでは待とうかな…
現行世代のレビューに刻まれてる初期トラブルの爪痕が恐怖でな…
https://response.jp/article/2021/04/28/345381.html
ルノーの名車『5』、EVで復活が決定…『R5』を2025年発売へ
アルピーヌに続き懐かしい名前復活か
そのうち4(キャトル)も出そう
>>8
なんかゲーミング言われてもあんまピンとこないな…?と思ったが
そうか…「七色に光ってない」し「エナドリの缶がない」からか…
…だんだん「ゲーミング」概念がSCPか何かに思えてきた
Miitopiaってトモコレ取り込んだように思われるな。
|∀=) というかトモコレ続編がミートピアに化けた感はあるな。
モンスターハンターストーリーズ2のキャラクターを見ているとなぜかゼルダっぽさを感じてしまう
>>12
CMも来てたw
https://www.youtube.com/watch?v=3v1TOiCyces
リリア成長したなぁ・・・
1でも色々有ったけど2までにも色々有ったんだろうなぁ・・・
(紹介文に少女で部隊長とあるけど2時点で何歳なんだ?)
このソフトは最新の状態です。
あ、MHRiseの更新パッチきた
ミスリリア…蛙マクラ…うっ頭が…
アプデ情報だと言ってなかったと思うけどバゼルギウスも追加されてる…
>>28
乱入モンスターってあいつなのか…?
>>28
発表された以外にも追加モンスターいるってことかな?
となるとドスバギィとかドスジャグラスとかザボアザギルなんかも・・・?(幼体・子分しかいない組)
無料分と有料DLC導入完了
・・・さーて仕事すっかー(ハイライトの無い目
>>28
追加モンスターの説明のところで「など」とあって
新たな乱入モンスターって記載もあったから、新規は6体以上だろう
と予想してた人はいたなw
バゼルギウスのアイコンどちらかというと鮭類に似てる
あの事件、動きがあったのか
https://twitter.com/nhk_news/status/1387141510362136578
おはござる
職場からおはコケ
バゼル装備、砲術ガ性ガ強挑戦者砲弾装填っでマジ?
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210428-OYT1T50023/
警備員の叫び声聞いて…少女が泥棒少年の腕つかみ、別の少年がヘッドロック
>「9年間の空手の経験が生かせた。逮捕に協力できて良かった」
やはりカラテはイアイドー
アプデ紹介告知:主レウスとナズチ他出すわよ
紹介:テオとクシャ他も出すわよ
アプデ当日:バゼルギウス出しました
|_6) 一度に全部出して最初に熱量出し切っちゃうより、
ちょっとずつサプライズを仕込んで何回も話題着火する方にカプコン(モンハン?)広報もシフトしてきたのかしら
バゼル装備、詳細来たな
え、ナニコレ怖い…
462 名前: 名も無きハンターHR774 (ワッチョイ 4b28-viJp [118.0.96.133]) [sage] 投稿日: 2021/04/28(水) 09:51:14.99 ID:jrBwsR6p0
今バゼと戦った
いつものだけど周囲に撒くようになって足元には撒かないから若干ウザさは減ってチクボンが相性良い
火力はエグいから防御と火耐性は積んどくと安心
武器
初手から拡散Lv2でスロ無し
最終派生はまだ見えないけど、その手前は拡散Lv3
防具
頭 砲術Lv1・ガ性Lv1 スロ2×1
胴 ガ強Lv2・挑戦者Lv1 スロ1×2
腕 砲装填Lv1・ガ強Lv1 スロ2×2
腰 砲装填Lv1・ガ性Lv1 スロ2×2
脚 砲術Lv2・ガ性Lv1 スロ3×1
正装になりそう
おはコケ。
まじゲーミングベッド欲しいわ。
とりあえず21インチくらいを下に向けて据え付けられるモニターアームを物色中。
>>18
顔はいかつくて好きになれないけど、ケツが良いね。
EVでも楽しいクルマが作れる事は体感しているので、後はフツーに買えるようにならんとね。
ライズ600万か。
「モンスターハンターライズ」全世界累計600万本突破!「【大人気御礼記念】カムラパック2」が配信
https://www.gamer.ne.jp/news/202104280005/
>>38
全身ガンスガチ装備すぎる
開発もガンスの火力が伸び悩むことに気付いてたのだろうか
衛宮さんちのトピックスがきてますな
[トピックス]アニメ「衛宮さんちの今日のごはん」がお料理ゲームになってNintendo Switchに登場。『毎日♪ 衛宮さんちの今日のごはん』本日発売。
https://twitter.com/nintendo/status/1387211070939570176?s=21
バゼルさん、そのばら撒いた素材でガンスが空を飛ぶんですがいいんですかね……
バゼルはHR解放前でも乱入してくださるんだろうか
乱入歓迎のRiseの仕様だと爆撃機さん操竜の格好の的になりそうだw
>>41
|∀=) 日本今何本だっけ。
>>47
パケで188万ぐらい
DLが分からんからのう
本場のニンジャソード出現でやはりカムラは忍びの里であることが証明された
DL率が3割ならDL含めて国内270万
4割なら313万
ワールドではバゼルBGM、ある意味戦闘開始の曲だったな
>>49
あれ、片手剣だけど盾の部分が腕輪か何かっぽくて見た目盾と認識できなさそうになってる気が
あと会心100%なあたり、Wiz要素が…
ちなみにワールドの600万本発表が15日経過時(この時点ではPC版未発売)で
https://www.capcom.co.jp/ir/news/html/180209.html
この時の日本の週販(パッケ)は175万本だね
https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20180214110/
|∀=) なるほど、結構海外でも売れたんだな。
>>52
ニンジャソードは前から盾がなくて数珠でガードしてた
滅昇竜があるので素手でモンスターをぶちのめせるな…
MHWは初動で500万本
https://www.capcom.co.jp/ir/news/html/180129.html
そこから1ヶ月+1週間くらいで750万本※PS、箱、PCマルチ
https://www.capcom.co.jp/ir/news/html/180305.html
MHRは初動で400万※switchのみ
https://www.capcom.co.jp/ir/news/html/210329.html
そこからちょうど1ヶ月くらいで600万本か
3機種合計と1機種のみで勢いがほとんど同じかw
>>55
なるほど、そこらへんはカプコンも考えてるんだな
切り札PC版発売をまだやってないから1000万本はほぼ確定だな
>>56 MHWのプレスリリースよく見たらPC版はまだ未発売だった…
となるとMHRはMHWのPS+箱の合計とほとんど同じ勢いで売れてるって事になるなぁ
>>38
スキル的にほぼガンス専用?
>>60
あとヘビィ
というか開発的にはガンスじゃなくてヘビィのために用意した気がする
だって「ガンランス好きな人の中には強くしないでと言っている人もいる」
とか公式放送で口に出す人が開発の中核にいるし
DX日輪刀
善逸版
ttps://toy.bandai.co.jp/series/kimetsu/dxnichirintou/zenitsu/
ヘタレ善逸モード
ヘタレ抜刀モード
・・・締まらんやっちゃのぉ・・・w
>>61
そうだったのか
というか強くするなってなんか変な愛情を感じるなw
ヘビィボウガン、ずっと日の目を見ないからねえ。
特に最近はライトが強いから。
>>63
自称古参とかそーいうのでしょ
あとはこの人の脳内ガンサーとか
>>63
よくいるじゃん、弱いとか人気が無いからこそそれを選ぶ自分は特別だと思う人
遊びやすくなって人が増えるとミーハーが消えろとか暴言吐いたりもする
>>65
>>66
なるほど
その手の人間が言ってんならこれからはゴリゴリガンス強化しても構わんなw
承認欲求とか自己表現・顕示あたりをこじらせるとめんどくさい人になっちゃうよねえ…
早く帰って重ね着作りたいぞー
>>69
(。_°)重ね着チケットを集めてください。
(。_°)
世界で最も売れたゲーム「マインクラフト」を始めるならこの1冊!
「Nintendo Switch版 マインクラフトレッドストーン完全ガイド」発売
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000161.000060318.html
>>本書は、2016年に刊行された『マインクラフトレッドストーン完全ガイド(学研プラス・刊)』をあらたに、マインクラフトの統合版
>>(Nintedo SwitchやWindows10など)に対応させた再編集版になります。
|∀=) まだ売れるんだな。っていうか表題はスイッチだけかよw
マイクラを始める=レッドストーン、っていうのもどうなんだろう……w
>>70
くまねこのTwitterでだいたい把握してるので帰ったら早速チェストだ!
石生成器とかで赤石回路は使うししゃあない
フゥン遊びが捗る
バゼルギウス「故郷を離れ、新天地に来てみたら人間たちが炎を噴きながら高速で空飛んで突っ込んでくるんですが、ナニコレ新天地怖い…」
家建てたり動物繁殖させたりの後でいいよね、レッドストーン
>>60
プレイスタイルにもよるがチャックスでも使えそうな感
switchで動かす限界を突き詰めるなら
機種限定の解説本は結構需要あるかも
重ね着チケットは最初に一式作れる分ぐらいは貰えても良かったと思うんだw
植毛千本無料!
コロコロやボンボン向けではないロックマン…なんか不思議な感じがする(w
河田雄志×行徒が「ロックマン」描く2本立て新連載、ヤングエースUPで開始
https://natalie.mu/comic/news/426283
>>81
オリジナルのテイストに20%くらい水で希釈した感じのアッサリ感@見た目
https://www.famitsu.com/news/202104/28218534.html
『MX vs ATV All Out』プレイレビュー。
バイク操作に慣れると絶妙な爽快感を
与えてくれる本格的なレースゲーム
ハイハイ「慣れれば」ですねー
SwitchのeShopのランキングでオーバーライドが結構高いところにいて、
不思議だと思ったら93%オフとかいう無茶苦茶な設定してやがった
>>77
そう言えばチャックスも盾はあったしな…
>>81
どこかで見た絵だと思ったらエヴァのゲーム漫画の人が描いてるのかw
ウマ娘メンテ15時まで延長かあ
早飯したのに暇になった
>>81
なんか地味だけどシュール系ギャグ漫画?
>>81
ロックマン世代はもうオッサンだし青年誌でヘビーなのでも…
…ってギャグ漫画だコレェー!?
しかもエヴァのピコピコ中学生伝説の人かよ
>>81
>一方の「ロックマンさん」は、成長したロックマンが大人社会の不条理に立ち向かい生きていくという哀愁漂う内容。
なんでロボットが大人になってるん?
>>89
ギャグの世界でそのツッコミは野暮だろw
大人の身体の方が色々と楽しめるから
現在のDLのみランキング
※括弧内はすべてのソフトでの順位
1 サガフロリマスター(2)
2 AMONG US(3)
3 Good Job!(5)
4 廃深(6)
5 野田ゲーPARTY(13)
6 空気読み3(18)
7 BIOHAZARD6(19)
8 Sikaku Shapes(25)
9 Figment(26)
10 BIOHAZARD5(27)
DL専売だと任天堂が殆どないせいか、
めっちゃカオスなラインナップになるな
>>92
サガフロすげぇ…
ていうかせっかくのWeb連載なのに記事中にリンクないやんけ
「ロックマンちゃん」&「ロックマンさん」
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000169/
>>89
読んだらライト博士に順次VerUPされて成長してる設定になってた
元々家庭用お手伝いロボだし仕様としてワリとありそうなハナシ
ロックマン氏の歩合給でステージに挑む悲しみでも活写するんか
>>94
パタリロでも学習装置の成長と共に新しいボディ作ってやらんとな。という感じにプララが何度か変化してた記憶
ロックマンさんの方は割と平和になった後に有り得そうな感じで世知辛いw
家庭用に戻ったなら「ロック」呼びに戻してやれ
|∀=) figmentってなんだ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/2af474abb9d13055b3355ae61241ef15d69185a1
JRAアニメ『猫ジョッキー』5月放送開始 馬主役は大塚明夫
で大暴走、四つん這いで走り回る
いつものJRA
>>99
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000016618.html
よく分からんがカオスな絵面だな
>>101
|∀=) 説明見ても画面見てもじぇんじぇんわからない。
なんでこれが上がってきてるんだ…
>>99
デンマークのインディーズメーカーによる絵本っぽい世界観のアクションパズル
どうもアンティーズで90%オフのセールやってた影響のようだ
(26日まで)
https://jp.ign.com/lost-soul-aside/51527/news/ff15lost-soul-aside17
FF15に強く影響を受けた中国生まれのアクションゲーム
『Lost Soul Aside』の17分間のプレイ映像を独占公開
極上中華か…つーかSIE絡みなのか
>>85
剣でためてガードでいなして斧で解放叩き込むスタイルには合うと思う
CFC多用や斧主体ならガード系も装填もあんまいらんかも
>>88
ttps://tonarinoyj.jp/episode/13932016480028986739
これとかも書いてるコンビだな、シュールギャグが得意なんだと思う。
後作画担当が妹になると北斗の拳イチゴ味書いてるコンビになる。
あ、DLランキング改めて見てたら衛宮さんちのが28位にある
あとインディーワールドで取り上げられたShady Part of Meもランキングにおるね
一定の効果あるんだなあインディーワールド
https://www.4gamer.net/games/567/G056700/20210427060/
Switch版「アイドル麻雀 ファイナルロマンス2」の
メインビジュアルはすぎやま現象氏の描き下ろしに。
ゲーセンミカドでのイベントも開催中
いい具合に売る気あるなぁ
急にサーバルームのSECOMが鳴ったんで慌てて見に行ったら
そこにはセンサーの上をちょこちょこ動き回るミスジハエトリちゃんの姿が…!
>>109
まさにバグ!
センサー優秀だな…
いやダメなのかどっちなんだろう
|∀=) セールすると上がってくる謎のソフトって誰がどうやって見つけてくるんだろ。
優秀ってことでいいべよ
虫が接続端子群の上歩いてパチっとやっちゃう可能性も一応あるのだし
ミスジハエトリ「鯖に入ってくる害虫を退治してたら怒られた、解せぬ」
高電圧ハエトリラケットの上で煙出してバチバチしているハエとか
潰さず放置すると復活して飛び去っていく・・・
地球防衛軍は4.1買って積んだきりで5もやってないけど、6はどの機種だろう。
『地球防衛軍6』PVが初公開! 荒廃した地球でエイリアンや侵略生物など、残された脅威との果てなき戦いが描かれる
https://www.famitsu.com/news/202104/28219265.html
いやぁでもハエトリグモってかわいいんだよね
そっとどかして逃がしてあげました
>>116
2&3はswitchで出るけどどうせ小遣い稼ぎで本命の6はPSハード限定なんでしょう?
とひねくれた見方をしてしまう
プラットフォーム未定って誰が得するのかわからん
>>118
俺も同じ気持ち
未定にする理由がわからん
興味引っ張るため…?
>>118
普通に迷ってる予感w>機種未定
このままPS5単独で突っ込んだらマジでシリーズ死にそうだしなあ…
>>118
表に出せない情報があるから隠す意味で「未定」の可能性もありますけどね
未定ならなんで発表するんじゃ〜ってのもありますが
>>94
微妙にX以降の設定を意識しているようで意識していない微妙なラインでワロタ
防衛軍6は初報からもう10か月くらい経つんで
機種未定で興味を引こうとするだけにしてはちょっと長過ぎる印象かな
>>108
ファイナルロマンス全部出して
その後スーチーパイ行きたいと
配信で言ってたよ
>>125
ファイナルロマンス1が出せないから無理だな(棒
ファイナルロマンスで思い出したが
あかつきごもく(「4」キャラデザ)は何してるんだろう
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000039488.html
Switchに新たなブロック崩し「変身少女」が来るぞ
BREAK DOTを出した
カエルエックス製
また極上ブロック崩しになるんだろうか…
創の軌跡もSwitchに
って、そもそも出すってアナウンスあったっけ(うろ覚え
Switch/Steam版『英雄伝説 創の軌跡』が8月26日に日本とアジアで同時発売決定。合計30点以上のDLCが封入されたお得な内容に
https://twitter.com/famitsu/status/1387270461495529473?s=21
地球防衛軍ってスピンオフのボクセルのやつも何故かSwitch>PS4だったんだっけ
最初は注目を集めるための表面的な「ハード未定」だったのが、計画変更で本当の意味で「ハード未定(検証中)」に変わった可能性もありそうな
デジボクやらEDF2,3の売れ行き見て決める(ように見える)
人質みたいな売り方って考えも無くもないけど
そういう見方するとデジボク見る限りじゃあ発売中止かってなる
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1321907.html
長崎までの新幹線名称は「西九州新幹線」。2022年秋開業
武雄〜長崎間か
>>118
switch以外全マルチかな地球防衛軍だし
>>131
だいぶ前から動いてるプロジェクトだろうし
デジボクの売り上げはあんまり関係ないような気がする
MHRに予告なしにゼルギウスが登場したと聞いて
>>104
何でFF15なんて見出しなのかよう分からんけども見た感じDMCの影響のほうが多きそう
>>135
しっこく?
https://japanese.engadget.com/microsoft-2021-q3-055007167.html
Microsoftの第3四半期決済、Xboxのハード売上は232%の大幅増
末期ハードとの比較となる前年比2.3倍(売上高)
やっぱ数が出せないんかなー、とか思う微妙なトコ
ナマズをメス化とな?
https://twitter.com/satake_take/status/1387255152470495236
>>135
やあようこそしっこくハウスへ
この爆鱗はサービスだからまずは食らって吹き飛んでほしい
>>139
TSナマズとか新ジャンル過ぎないか?
相変わらずうんこばらまいてくるよ
受け身した先でうんこ踏んで爆発するよ
狭いところだと足の踏み場無くなるよ
でも足下のお漏らしは少し減ったような気がするよ
尻尾と頭はやっぱり柔らかいよ
そういえばMHFにゼルレウスってモンスターいたね
>>141
魚類基準だとTSは新ジャンルどころか一般性癖だからセーフですよ?
年取るだけでとか
大きいだけでとか
人が飼うと固定化とか
魚達は性別てけとーだからなぁ
ゲオがゴールデンウィークのセールをアナウンスしたけど、小売店のセールにPS5のソフトが入ってくるのはいつになるか…。
https://geo-online.co.jp/store_info/sale_campaign/golden-geo-week.html
水産系で(童心的な意味で)一番好きな学術用語は「巻貝類の雄性形質誘導及び生殖不全症候群」
英語で書くと「Imposed sexual organ」
学会では略称のインポセックス(Imposex)が使われている
話題の稲作ゲーム『天穂のサクナヒメ』のオリジナルグッズを「楽天コレクション」にて限定販売決定!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001461.000005889.html
|∀=) すごいな、グッズできたのかよ。
>>145
本体しか売れないんではセールする意味全く無いからなぁ…
地球防衛軍は2、3だけじゃなく4もスイッチに出せば良いのに、と少しだけ思いました、まる
>>148
|〆⌒ ヽ 2000円でセールすればランキングに乗るくらいは売れるのに!
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
そういえば今週のファミ通Top10はいつだっけ。
木曜祝日だからずれる?
>>147
ネット上でやる一番くじか
座布団茶碗手拭い缶バッチは良いけど
マスクだけ何か嫌だ・・・w
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-04-28/QRWD33T0AFB601?srnd=cojp-v2
ソニーG、今期営業益4.3%減の9300億円-ゲームや音楽など減益
>家庭用ゲーム機「プレイステーション5(PS5)」の前期販売は780万台だった。
去年が需要高まりすぎってこともあり微減予想か
https://jp.reuters.com/article/idJPL4N2ML1PP?il=0
>ゲーム・ネットワークサービス分野の営業利益は、
>米国基準で算出した前期から172億円減の3250億円。
>自社制作以外のゲームソフト販売の減少が響くという。
こっちはロイター
そういや軒並み22年以降の予定になってたな
ポケモンカフェミックスリニューアルか…
ジニアスの気配を感じ取ったゾ!
>>155
ピンを抜くゲーム追加!(ちがう)
>>154
説明会での、話では昨年のロックダウン特需が減る為
https://www.sie.com/jp/corporate/data.html
PS4の同時期比較で20万台増ではあるが
>>159
よく頑張った
置物として!
>>159
ソフト売り上げが惨敗すぎてハードの売り上げ比較の意味を無くすというSIEのこうどなじょうほうせん
ソフトが去年のPS4のみ>今年のPS4+PS5
になってるのも気になるところ
https://www.4gamer.net/games/521/G052128/20210428042/
「バランワンダーワールド」が33%オフに。
スクエニがPS5/PS4/Switch用DLソフトを対象としたGWセールを実施中
>「バランワンダーワールド」
>Nintendo Switch PlayStation 5 PlayStation 4
>通常価格:7,678円 ⇒ 33%OFF!
いくらになるかは書いてないが5144円(税込み)かな?
安いと思ってくれる人がいたらいいねっていう
まあPS5の登場がPS市場に止めを刺したということじゃないかな
過去のハードになったということで興味が薄れた
>>163
そのセール価格の半額以下のテラテックでも買った方が面白いんじゃなかろうか
>>163
アマゾンでパッケージ版全機種4000円だけどね…
>>163
(。_°)公式にもう反映されたよ。
バランワンダーワールド
5,144円税込
33%OFF
SwitchソフトはDLランキングを見る限り激安ソフトも買われるけれど、普通に高値のゲームも買われているからなぁ
それ程値段は重要じゃ無いと思う
|〆⌒ ヽ RXNみたいに999円にまで下がったら一部のマニアがこぞって買うんじゃないでしょうか
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>160
ひでぇw
メディアマシンですらなくなぅたw
ソフト売れてないが実際に数字として出てしまったか
DLガーという言い訳も通用しないし
なんでvitaは非開示なんだろうなーー
お金いっぱいかけたソフト以外なんて買うもんじゃありません、
という熱心なユーザー教育の成果だから本望だべよ
PS4は下り坂が鮮明になってきたな。PS5ソフトを沢山売らなければならないから、
FF16に掛かる期待が凄い事になりそう。
ソフト売れてないことが出て
しかも、利益は出てるからジムさんしばらくは続投だろうし
国内PS詰んでない?
沢山小売りに押し込めばSIEとサードに取っては問題なし!
>>176
押し込めていないから数字が下がっているのでは?
>>177
小売りが仕入れて代金回収できれば、
後は小売りの倉庫で眠ろうがワゴンの主になろうが知ったこっちゃないし…
小売的には継続的にソフトも買ってもらえるハードのほうがありがたいですわな
バランさんくらいまで一万くらいいけてたけど
その後ひどくなってね?
|∀=ミ うえ、バゼルギウスだしたんか。
>>181
足下にばらまくのは減ってる感じ
しかしあいかわらずうざいの間違いない
|∀=ミ Wのアイツは近接事故らせたい、置き土産でガンナー事故らせたいっていう悪意とうんちに塊だったからなあ。
やっとiOSのアップデートで新型箱コン対応したぞ
サガフロもドラキュラもできたし満足!
なお箱Xは持ってない(買えん
まあ普通にスイッチ版買えばよかったという意見も俺の中にあるが!
時が経ちセールになったら考えよう
どうすればいいんだ
https://i.imgur.com/TH7rtDd.jpg
なんだこれは!
|∀=ミ もう一回溶かして普通の製氷皿に入れて再冷凍。
包装フィルムの上の方だけ剥けたかw
爪で押し込むしかないな
ポパイが缶詰のほうれん草を食べるやり方で!(若い人には絶対伝わらない表現
>>129
ありましたよ。
https://www.4gamer.net/games/545/G054536/20201221037/
当時の避難所でもちょっとだけ話題になっていました。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/computer/22593/1608274797/903
>>189
カートゥーンネットワーク…も大概見てた人は年齢層高くなってるか
>>185
自らの不注意で溶かしたとかじゃないなら、保存した上で製造上じゃなくて流通上の問題かもしれねいけどと付記しつつ、お客さま相談センターの類いに知らせればいいんじゃないかな。
軌跡は種類が多過ぎてわけわからないな
これって蒼や緑だかの警察物とは別なのか、似たようなキャラがいた気もするがPSP時代だから曖昧だなぁ
>>190
あーあったんですね
ありがとうございます!
イース9も夏ごろ発売らしいので
そのあたりかなー
>>193
軌跡シリーズは一番最初が2004年ぐらいにPCで出た空の軌跡で、それが3部作ぐらい出ててPSPとかに移植されたりしてる。
さらにその後警察官が主人公の零と碧がPSPで出てて、さらに別の学園モノの閃がPS3からPS4、そして最近SwitchやPCに出てたりする。
でさらにシリーズの最終章の始まりとか言ってる創がPS4とかに出てて、今度Switchに移植されるって言う。
なおこれ全部同じ世界同じ時間軸の話で、最初の空の主人公とか主要人物とかもその後の作品にバリバリ重要人物で出演してます。
空から色々と別シリーズ出してるけれど本筋の話は進んでるのかな?
バランワンダーワールド、ゲオオンラインだと5/2までPS4版が1999円か…。
https://ec.geo-online.co.jp/LP/sp/geo-onlinestore_sale.html?referrer=https%3A%2F%2Ft.co
>>195
スパロボOGでもそうなんだけど
世界観を同一にしたゲームで完結に20年とかかけるなと…
なんとなく前編後編の二部作構成なのは
イース1・2を意識してんのかなと思ってたけど
閃の軌跡で四部作いったのでもうよくわからん
久々に見たな。ここまで直球でSwitchを扱き下ろす記事。
Appleがその気になれば任天堂も安泰じゃない…とこれ見て焦った
https://news.yahoo.co.jp/articles/169e6131a198b4a7552d5d48d80223633ab77a61?page=3
> これは任天堂もウカウカしてられないですね。Switchもみるみる年季が入ってきていますし。
> iPhoneのほうがいろんな面でデバイス的には優れていて、5年半落ちのiPhone 6Sですら画面では優位で、
> 解像度にしてもピクセル密度にしても、SwitchやSwitch Liteより上。
> しかも生活のすべてがiPhone中心に回っている今日び。
> このままいけば、いずれは任天堂抜きになってしまうかも。
> Switchで遊べないハイエンドゲームが出たら尚更です。
VTuberのBBDF2のプレイ動画を今やっても遅い感じがしますが
むしろホントに任天堂を焦られるような逸品をどこかが出してほしいよ。
そんなのがガチで出てきたならオレらもきっと飛びつくだろうしw
iphone信仰はまぁ
日本が一番だろうけど
確か昨日の朝くらいに話題になってたかなあ>その気になれば任天堂は危ういとかいうやつ
>>200
今の時代に解像度がと涎垂らして叫ぶって十何年前の人?
>>200
スマホはゲーム機としては色々無理のあるスタイルになってるから難しい気がするなぁ
ソフト論で話すにしてもSwitchと比較するのは色々難しい気がする
あいぽんも最新機種じゃないと動かないやつじゃないですかヤダー
|∀=ミ すまひょんて回線必要だしなあw
林檎がその気になるようなシチュエーションって、あるのかなあ
スマホという汎用機である以上、ゲーム特化は無理なわけだし
>>208
買い切りならオフラインでも遊べる!
なお市場は死んでいる模様
Touch IDはいつ復活するのか
|∀=ミ すまひょんでCSのゲームはまず売れないしCSですまひょんのゲームもまずヒットしない。
なんでだろうね。
そもそも未だにスマホで定額の買取ソフトで成功してるの一切ないのに、どの口で言ってんだろ?
>>200
|―――、 別に筆者が任天堂抜きの人生を送る事になっても誰も困らんでしょうになぜ焦る必要があるのか
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
買取じゃなくて買い切りだった
|∀=ミ 林檎拱廊も全然ダメっぽいしホンマにAppleさんがゲーム機やれはるんですかね。
>>210
買い切りでもメーカーが途中でドロップアウトして
OSバージョンアップに対応しなくなったら
ソフトが動かなくなるかもしれんからのぉ・・・
|∀=ミ ファイナルソードはAppleじゃまったく話題にならずSwitchで極上マンが動画にしたらバズった。
>>204
鉄拳原田サンにすらボコボコに言われてた記事
>>216
ピピン@「できらぁ!!!」
ただSwitchでハイエンドの下りはちょっとニヨニヨする
まあDLSSの真偽次第だけどさw
>>217
そう言うゲームちらほらあるからねぇ…
そう言えば数年前にPSの聖剣のキャラデザみたいなスマホの買い切りゲーム買ったなぁ
結局売上がてんで振るわなかったのか知らない間にシステム変更だかして終わったけど
>>218
_/乙( 。々゜)_酷い奴がいたもんだ
許せねえな
>>224
GENJI2と向き合わなきゃ
>>224
つ[ 鏡 ]
|∀=ミ まあ、あいぽんでやってるうちはゲーム機にはなれんわ。
林檎さんに350ドルでゲーム機作れるとは思わんけど。
そいや、PS5を持ち出してSwitchの危機感を煽る記事って無いなあ。
日本はともかく、海外とかでなら出てくるかと思ったが。
リンゴさんはやるならクラウドでしょうね。
>>228
色々な意味で次元が違うから
同じ土俵に乗せてマッチメイクしようとすると
鼻で笑われる
PS5は4/30に出るリターナルがどれぐらい売れるのかな。
日本じゃ洋ゲーマーしか反応しそうにないけど。
|∀=ミ そういやPS5とPS4合算でソフトが微減だったそうで。
末期ハードのPS4は急速に落ちてるのは仕方ないけど、PS5が全然立ち上がってないね。
ソフトが売れないというのはもう裏付けされちゃった。
>>232
|∀=) ハード末救世ソフト論。
DLで売れているとは何だったのか、ツイでパッケージだけ見ても意味が無いと言っていた
西田さんに是非とも説明してもらおう
>>232
|―――、 まだビクトリーポーズで屈んでる真っ最中だから
| ̄ω ̄| なお立ち上がれない模様
|O(:| |:)O
クッパを狩ったのでライズを購入
>>235
スクワットじゃなくて椅子に座ってるんですね(立ち上がるのを拒否する意思で
なあに、鬼滅とテイルズとアイマスが救世主になるさ(適当
>>233
ぬーん大乗南拳!
海外でもソフト売れてないんじゃね?とは言われてたけどやっぱりなのか
|∀=) とはいえアイマスは「ソシャゲのゲーム」感が漂ってるので
実質的な救世ソフトはテイルズだろうなとは感じる。
PS5買った人は何やってるんだろう?
投機?空気清浄?ルーター?
しかも、PSVRのソフトやダウンロード専用タイトルも含めての数字らしいな。
ハードは初期PS4より多いぐらいなのになあ
テイルズもメインユーザーはCSじゃなくてスマホに移っちゃってるんじゃない?
|∀=) 鬼滅に関しても鬼滅「だけ」は売れる感があるけど
売れたところで他のものは牽引しない感じがもう漂っている。
そりゃ鬼滅ファンは鬼滅関係だけを買うだろうし。
マルチの勧誘(間違ってはいない)
https://twitter.com/ry_shi/status/1386967151580311552
>>238
テイルズオブアイドル鬼滅マスターときいて(ry
>>242
基本無料ゲームが煽り抜きで挙がりそうな雰囲気
浜髭さんはキラータイトルが出るまでPS4ソフトを快適に遊んで待ってるとか言ってたから・・・
>>250
売れるゲームが出るまでその言い訳を続けるんだろうなあ
旧作を快適に、ってのだと大体箱のが状態良いっぽいんだっけ
でもPS4とPS5のソフトを合わせても売れてないって…
Switchは互換なくて旧作やりながら待つなんて出来なかったけど、
そしたらその時点で出てたタイトルがめっちゃ買われたわけで
どこがちゃうんやろなあ…
https://twitter.com/oftenisnotofton/status/1387310067624529924
これは担当者が顔色真っ青になっていそうなミス…
>>255
数年に1回ぐらい見かけるやつ
サ革もそんな感じで意図的に配布してくれないものか
スタミナ消費1で素材ドロップが体感10倍くらいになってるとはいえ、だるい物はだるいんじゃよ
>>254
DS発売後にGBAのソフトがそこそこ売れたりはしてたねえ
>>241
ソシャゲとも違う!となってさらにダメになりそな予感も
>>247
間違っては居ないんだが…
インテリアの様に飾ってPS5に合うソフトじゃないと売れないと思います。
>>259
飾るのも一部
買って満足してる層も多いと見てる
PS5を神棚に飾るときいて(ry
PS5、鬼滅の刃ヒットで・・・ソニー 純利益が過去最高(2021年4月28日)
https://www.youtube.com/watch?v=qwTFiuvuKWY
ソニー勝つる!!!
鬼滅と言えば北米のPSストアで間違えて劇場版配信しちゃったらしいね
>>255
これ調べてみたら手違いでアイテム・キャラを配布してしまったっていうか
そもそも配信してるゲームそのものが本ゲームではなくデバッグテスト版だったという割と前代未聞の珍事らしい
久しぶりにニンテンドープリペイドカード買ってみたら
コードがスクラッチじゃなくて、シールになっていた
スクラッチは削りカスがうざかったし便利になった
うっかり文字ごと削りそうになったりするしなぁアレ
シリーズ最新作「テイルズ オブ アライズ」の新情報公開。
美しいグラフィックスの秘密やキャラクターの詳細,再構築したというバトルシステムなどが明らかに
https://www.4gamer.net/games/464/G046403/20210424010/
>>「テイルズ オブ」シリーズにとって最も大事な「キャラクターたちの想い」を、
>>豊かで心に刺さる感情アニメーションで、プレイヤーの心に届けます。
|∀=) そうだったの??
ほら、
記念品のトロフィーに飲物入れて実用品として使うことなんてまずないでしょ?
若しくは鍋島焼の大皿とか手に入れても皿としては使わず飾って鑑賞するでしょ?
つまりそういうことですよ
>>263
SIEさんやソニーには良くある事のような
そろそろ数字読み込むのもめどいから、
林檎カードみたいにカメラで数字読み取ってくれるようにならんかのう
そういや、誰かさんがSwitchキラーとか言ってたGPD WIN3が今日から発売だったかなあ
お値段14万円でドックは別売り
>>267
>>267
一度でも真の仲間をやった以上、最も大切なキャラの思いって臍で茶を沸かすぐらい笑える発言だわ
>>254
SIEが「PS5ならではのすごいグラのすごいゲーム体験!」って煽った結果、
「PS5ならではのすごいグラのすごいゲーム体験が出来そうなゲームが出てくるまでゲームは買わなくていいよね」
ということになったのもあるのかも?
言い換えると、マシンパワーが一桁上がって、グラがもっとフォトリアルになったところで、
「PS5ならではのすごいグラのすごいゲーム」には見えないし、
「PS5ならではのすごい体験が出来そうなゲーム」にも見えないから
ほとんど誰も買わないのではないか。
>>272
何故任天堂に赴いた時にヘソで茶を沸かさなかったのか・・・
今発表されているヒロインも、本物のヒロインか怪しい
さっきようつべ見てたらオススメに地球防衛軍6のPVあってよく見たらPlayStation公式チャンネルでした
機種未定とはなんだったのか…
>>276
まぁ最悪PS4で出すのは確実だろうし
これでPS4にすら発売されなかったら最高の一発ネタになるな
PS公式の勇み足ってわけじゃないだろうな
>>276
話題作り(あえて棒なし
|―――、 神田アリスも推理スル。1章クリア
| ̄ω ̄| これは大変上品で良質な百合ゲーですな
|O(:| |:)O
機種未定(Steamでも同発するか後発にするかやらないか)でしょ?
しってるしってる
|―――、 とりあえず今のPS箱だけで出してどんな結果になるかの試金石の一つにはなるだろうから楽しみにしている
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>283
あっと驚く売り上げになるからまぁ見てなって
>>271
え、別売りなの…?
新鮮なモーコンのじっしゃ化よ!!
https://www.youtube.com/watch?v=5YEpbcgx2Z4
珍しくそのまんまに見えるのがすごいのかそうでないのかw
>>285
ああごめん。今日は発売日の発表だった(6月30日)
ドッキングステーションは別売り。税込み8980円
SIEが携帯機やめたら
旧作とか派生作とはいえ任天堂ハードに地球防衛軍が出るようになったのは面白いな
それだけが理由じゃないだろうけど
>>288
まあ、SIEが中小のゲームに力を入れなくなったのもあるんだろうね
>>286
滅茶苦茶原作愛を感じる…コミック版のネタまで拾ってるし
とりあえず奇声を上げながら雷ビームで頭部を破壊する浅野忠信が見られると思うと
今から楽しみで仕方ない
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke34111.jpg
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄休日出勤 ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / 本日休みの者は
|:: \___/ / GW中家のトイレが詰まる呪いをかけた
|::::::: \/ /
>>287
そうだったのね
とはいえ別売りなのはスタイル的にちょっとなぁ
Fight of Gods、100%OFFってのは何かの間違いなのか?
>>294
もしかしたら、賈船パブリッシング版の購入者限定の割引(?)なのかも。
軽い気持ちでヌシレウスの野良に参加したが何だあれw
>>296
ブレスが大爆発起こしてなまなかな防御のハンターが次々消し飛んだなあ
しかも超高高度からぶちまけるし最初
おはこけ
今日から7連休かあ
でもコロナであんまり出かけられないからだらだらしそう
|∩_∩ 空襲か? というくらい勢いよく爆撃してくるヌシ・リオレウス
| ・ω・)
| とノ
https://twitter.com/kuma_neko_/status/1387294592207183875
↓ヒューヴェーフォメンタもとあずま
>>300
|∀=)ノシ
PS5版「原神」はハプティックフィードバックがとにかく凄い! 最速プレイレポート
PS5ならではの手に伝わる振動が迫力をUP!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1321925.html
|∀=) 出たわねならでは。
>>PS5に組み込まれたSSDを活用しロード時間が短縮されている点にも注目したい。
>>PC版でSSDなどを搭載している人は大きな違いを感じられないかもしれないが、
>>PS5のスペックを活かしロード時間も短くなっている。
>>試しにワープポイントをいくつか開放しワープをしてみると約1秒ほどでワープが完了。
>>ロード中の待ち時間が極めて少ないため、サクサク探索できるだろう。
|∀=) ここはPS5ならではじゃないんだなw
別売り12800円って時点でね…5000円以下なら
いつもの林檎構文という気しかしなかった
とりあえず
「林檎凄い(それを知っている俺もすごい)」
「アップルが本気を出せば(その分野でそれなりに知名度のある企業製品)はいらない」
「とりあえず都合のいい尺度で林檎が上回っている。だから林檎の勝ち。証明終了」
(流石に6sのスペックがswitch以上って純粋なカタログスペックでも見てもどこに勝ってる要素が?ってレベルだけど)
とりあえず「箸が転んでも任天堂終了構文」自体もありふれているし
これも思うんだけどさ、
アップル(でなくてもいいけど何かその時点ですごいとされてる会社)が本気を出せば映画は終わる、
アニメは終わるスポーツは終わる…なんて話は聞かんよね。
いつも「終わる」のはゲームだけ。
>>301
PC系もやってるサイトだしPSばっかりヨイショするわけにもいかないし
何でもiPhone最高それ以外はゴミって狂林檎教って10年以上前に滅んだと思うんだが、まだ教徒残ってたんだな
>>294
ストアの方でログアウト状態だと1200円と表示されて
ログインすると無料(100%OFF)になるから
賈船版の方を買ってるならそうなるみたいだね
>>303
|∀=) 自社製品以外はクソみたいなやり方止めない限りはそういう客出てくるよ。
ハードとしてのiPhoneも他所から持って来れそうなギミックとかアイデアがもうそんなに残ってない
(泥端末側で新しく生まれてない)から、サービスで差別化したいんだろうかw
次は画面側で指紋認証とか言われてるけども。
>>303
|〆⌒ ヽ ウインドウズなんて、MS-DOSがマックをマネるために厚化粧しただけの代物だ!MS-DOSほど使いにくいものはないよ!
| ̄ω ̄| そんなもの使うやつはマゾヒストだね、だからあれはMS-DOSじゃなくてSM-DOSってんだ!
|O(:| |:)O
あんきも!あんきも!あんきも!
昔のMacは高かったぜマウントおじさんとかもまだ散見されますね。
選民思想の名残りですな。
fight of gods、アーケード版の練習用として購入したいんだけど
アーケード版にもいる隠しキャラってswitch版にも出てるのかな
メンテ延長というネガな話題も勢いがあればポジになるって感じなのかしら
https://twitter.com/ervin0083/status/1387338460483121154
おはござる
ああそうか、ファイトオブごっつは配信元が変わったんだっけ
そのため特定のDLCで使えなくなるのがあるとかアナウンスされてたの思い出した
>>311
|∀=) 今だけだと思うよ。
『太鼓の達人』は20年変わらない“理想形” 「売れるわけない」期待ゼロのゲームが売れたワケ
https://www.oricon.co.jp/special/56278/
>「社内では、最初は理解も期待もされていなかったですね」と、中館氏は当時の苦労を明かす。
現時点から見ると意外なカンジするけど
>「いわゆる今まで音楽ゲームで遊んでいるお客さんの層ではなく、
>ご家族、小さいお子さんのいるファミリーやカップルの方が並んでいただいたりして。
>従来の音楽ゲームとは違うものだという理解が社内にも広がったんです」(笹岡氏)
当時の音ゲのメインストリームから見ると確かに異質で理解は中々難しかったカンジか
うつ伏せでのゲームやスマホ鑑賞にこだわった枕「NeOchi PillOw(ねおちピロー)」に待望の新色発売!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000046.000048997.html
https://prtimes-jp.cdn.ampproject.org/ii/w820/s/prtimes.jp/i/48997/46/resize/d48997-46-238147-0.jpg
|∀=) どうしてスイッチだけなんですか?なんでPSのコントローラーはないんですか?
>>314
やり込み勢は「太鼓も難しい」とおっしゃるけど
それは高難度で遊ぶガチ勢のお話であって、
見た目は本当に簡単そうだからね、あと流行りの曲名がデモ画面に並ぶのも強い
PSコンでその格好じゃテレビ画面見にくいからしょうがないね
テレビ見る必要あるから海老反りみたいになるので・・・
>>315
これちょっと欲しいんだよなー
PS5に対してはちゃんとソファーに深々と座って嗜むべきで、クッションに
前屈みになって遊ぶなんて大変に失礼な事ですよ。
>>320
|∀=) 違うよ。PS5は座布団みたいなクッションの上に乗せるんだよ。
>>321
カラバリ出た暁には複数台を1つずつ座布団に乗せて並べて、
色によって座布団の枚数に差をつけよう
>>321
こうか
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51vIzOo9IpL.jpg
>>323
飾っておくだけでご利益が!
>>323
|∀=) そうそれ!
>>321
その観点はすっかり抜け落ちてたよ、鎮座していただくためのそれか。
|∀=) わたくしは大真面目に「PS5を置く台やクッション」が有れば売れると考えております。
PC換装完了
ttp://koke.from.tv/up/src/koke34114.jpg
うむ、満足
座布団は安定しなさそうだなぁ。
御内裏様のせる雛壇で。ぼんぼり付き。
中央部にPS5収納用の縦長スペースを設けたTVボードとかあれば
>>329
|∀=) ガラスケースで囲めばさらに最適。
たぬきの置物にしよう
>>329
三人官女や五人囃子はサードメーカータイトルが
務めるんですかねー
なおAAA以外はノーセンキュー
高級な木を使った黄金の装飾のある扉付の大型のケースも趣がありそう
座布団は燃えるんじゃないかな…?
|∀=) 電源なんて入れたら価値が下がってしまう。
使わないで置く事で価値がキープできる。
50年後に金庫開けたらそこには未使用のPS5が!
>>337
|∀=) あーいいね、すごい盛り上がりそう。
数十年後に発掘される新品未開封のPS5・・・需要あるかなあ?
というか現在の時点で既に価値下落の兆しもあるような
>>339
飾る価値のあるハードなら骨董的価値も出るんじゃね?
|∀=ミ 正直、ゲーム機じゃないなら数年も価値は持たないと思うんだw
まあ正直ネタでいじるほどの興味も持てないんだよなw
>>340
問:飾る以外の価値を述べよ
和室に溶け込めるように備前焼のPS5を出そうぜ!
>>343
げーむとか できます
このままソフト売れずに来年再来年あたりにはお前あんなの持ってたのかよみたいないじられ対象になりそう
>>311
あれはキングヘイローの「誕生日だから今日1日フリーにしたから祝って」
ってセリフがメンテ延長でがっつり潰されて
キングの泥臭さとか報われなさと相まってネタになってるだけだと思う
MHR、クシャガンス担いでテオ撃破
ハンターノートで肉質を確認
…?あんな攻撃してきておいて、こいつ爆破効くんかい!?
あとこいつのスーパーノヴァ、判定おかしいのかガード可能なんかどっちなんだろ
割と至近に居たけどガードしてたら爆風で煽られはしたがダメージ全くなかった…
>>315
PSで寝ながらゲームとか許されないのでは?
>>344
北宋の白磁のガワを纏ったPS5を出すんだよ
宇宙世紀になると価値が出るぞw
>>350
梁山泊「ダメです」
>>349
|∀=) そうね。真面目に相対した状態じゃないと許されないね。
|∀=) PSでゲームをするときは真摯にゲームに向き合う態度が必要なのです。
ゲームをする際の準備も真剣に
オタクくん 接続の儀をとり行う Peeping Life Library #07
https://www.youtube.com/watch?v=uPgVnQr0F1M
|∀=) そのうち冗談抜きで「PSでAAAソフトをプレイするには、本体に一礼して素晴らしいソフトをありがとうございますと唱えてから電源を入れること」ってくらいのマナーができそうだよ。
開封の儀ならぬ電源投入の儀かー
PS5のゲームを寝っ転がってリモートプレイで遊ぶなど言語道断、っていわれちゃう?
野田ゲーPARTY、タグでスクショ見てもどういうものなのか一切わからん
でもPS5の認知度が低過ぎて高級品だとか高価で持つ者は羨望の目で見られるってのが効かないと分かると価値下落しそう
>>358
90年代のPCフリゲかと思った
ゲハでももうこういう扱いか
PS5の「なんだか駄目そう感」の正体って何だろう?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1619652926/
|∀=) 救世ソフトが出るまでもっと頑張れよ。
ユニクロすごい人だった
これ去年のぶつもりの勢いすごかった頃だとどうなってたんだろw
重なる緊急事態宣言でVR需要復活の兆し?
スタンドアローン型機器とバイオ4の投入で普及加速か
https://techable.jp/archives/153602
|∀=) PSユーザーはこれを見習うくらい希望を持って動いてもらいたいですね。
VRって一部の人にはすごく魅力的なんかねえ
良い物が売れるわけじゃない案件だろな
VR
>>365
|∀=) 多分選ばれた人には。
あれ?じゃあなんで去年のゴールデンウイークの時点でVR需要復活しなかったの?
>>368
|∀=) バイオがなかったから!
>>364
新作ならともかくバイオ4の移植でどうしてこんなに希望を持てるんだろうか?w
> 価格は、日本を含むグローバル版より2万円ほど高い設定で、残念ながら中国展開が開始されても日本から中国への並行輸入は止みそうにない。
終わった…。いや始まってなかったけど。
プレイステーション 5、中国で5月15日発売決定
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1322113.html
>>314
当時はほんと色んな音ゲーが出てはコケていったりしたけど
その中には三味線を演奏する音ゲーなんてのもあったなあ
三味線はコケて太鼓は大当たりした、っていうのも面白い
スマホなソシャゲもステイホーム環境下で伸びてなくて
なんかどうも家でガッツリじゃなくて外のスキマ時間需要メインだったんじゃ?言われてたな。
でもVRは外でやってたら歩きスマホどころじゃないレベルの超級死亡遊戯だから…
…いやでもバーチャルボーイは何故か乾電池駆動だったし携帯プレイを推奨していた…?(混乱
>>371
中国だとリージョン制限もありそうだし中国版のPS5を買うメリットがないような…
まあ、置物として使うなら別にいいけどさ
>>373
バーチャルボーイは設置式で頭部に装着は出来ませんよ
>>372
三味線音ゲなんてあったのか…
三味線ブラザーズ
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=1930666
>2003年7月に稼動した音楽ゲーム。製造元はカトウ製作所で、販売元はコナミマーケティング。
(中略)
>三味線の音ゲー化に至った理由は、当時既にかなりの人気であった
>和風音ゲー『太鼓の達人』(バンダイナムコゲームス)の影響だと思われる。
なるほどバンナムの太鼓を見てコナミが動いたんか
その頃の音ゲーブームは結構すごかったからね
吹奏楽以外の楽器はほぼ全て音ゲとして出たんじゃないかな?
>>365
ゲームの世界に入れるとかある意味「異世界転生」と同じくらい
魅力的なんだろうと思うよ
ただし個人個人で想い絵描いたVRとの違いを無視するとか
明るい未来を信じて気にしないとかの能力が必要ではあるが
>>373
>てもVRは外でやってたら歩きスマホどころじゃないレベルの超級死亡遊戯だから…
バカな!レディプレイヤーワンでは歩きながらVRする奴らが続出して(棒
某所の報告、梅田ヨドバシにこれはなかったがPS5はあった模様
https://i.imgur.com/1mcKFC9.jpg
VRって
理想→ソファーやベッドでリラックスした姿勢で臨場感溢れる世界を体験
現実→不格好なHMDを被ってキョロキョロ見回すやつ
みたいな埋め難い差が有るからなぁ
音ゲーといえば、
フィフネルの宇宙服ってのが収録されたとかざわつかれてたが、元は何の曲なんだろ
(ときドルからの移植曲)
VRは目をつむって寝てるときに夢を見るような手軽さが無いと無理だろうなあ。
ただし、前述のはあくまで前提条件でそれなら成功確率が高いだろうとは言っていない。
無論身体を動かす必要があったらもう駄目だろうね。
漫画でよくある空想のVRって概ね人としての身体は眠ってて
その中で感覚ありながら自由に動けるそれこそ夢のようなものであり、
リアルで体動かす前提になるとなんか違う気がするなあ…
>>382
初代ときめきメモリアルのキャラソンだね
家のPCに音源今でもあるわw
とりあえず昭和の日高齢の昭和マスター視聴。
>>306
カタログスペックでどや顔すると結局よそも同じ事もやり返してくるから
薄利多売になってるんよね。
むしろアップルってiosのトータルを考えればともかく、
単純なカタログスペックではいうほど…
>>309
高かったけど、macを使った仕事でもらえるお金はもっと高かった
ってマウント取り返せるのが本物
娯楽業界で理想としているVRって、「寝てるときに自分の好きな夢を見ることが出来る装置」なんだろなーと思う。
>>389
スペースコブラ1話に出てきたあれだな
自分はデトネイターオーガンを思い出した
好きな夢とは言うが覚醒度とかで色々変わるのよね
五感があるかとかは結構大事
>>361
煽りっぽいヒトがいない訳じゃないけど、結構淡々と話が進んでる。
・遊びたい専用ソフトがねぇ。
・普通に買えねぇ。
・見た目が悪い。
・性能で負けてる。
・日本が軽視されてる。
まぁ、出尽くした話題が循環しているだけですけどね。
>>393
オラこんなハードいやだ〜
って歌い出しそうな並びだな…w
そのスレだとswitchじゃ最先端のゲーム遊べないだろと言うのに対して「ゲームの最先端って
言うならちょっと前のマイクラやDBD、今のAmong Usみたいなのだろ」みたいなのは成る程、
ちょっと考える物があった、遊び方のトレンドとしての最先端と
新しく発売差された格ゲーや2DSTGゲーは最先端とは言われないので
>>393
そこにもあるけど、そもそも手に入りやしねぇ、というのが最大要因だろう
買えなきゃ評価もできんし、買えない間に熱意が失せてもういいやとなる。
>>395
レベル低いうちは攻撃力がちょっと伸びるだけで確殺ラインが目に見えて変わるけど、超高レベル帯だと攻撃力が同じだけ伸びても誤差、みたいな状態になってるよね、ハード性能周り。
もうPS5の量販店での発売に関しても一切話題として持ち上がる事すら無くなって末期状態っぽい
スペック高くても使いこなせなくてダメなのよね
スマホもゲーム機も
『フォートナイト』でもっとも収益のあったプラットフォームは「PS4」、全体の46.8%を稼ぐ。
Appleとの裁判資料で2020年7月までの2年分の収益情報が明らかに
https://news.denfaminicogamer.jp/news/210429k
>>しかし、その利益はゲーム全体のわずか7%だったようだ。
>>2018 年3月から2020年7月までの集計で、
>>『フォートナイト』最大の稼ぎ頭プラットフォームはPlayStation 4で46.8%。
>>次いでXbox Oneの27.5%となっている。
>>iOSはプラットフォーム別の利益では5位とのこと。
>>3 位と4位はAndroidかNintendo Switch、あるいはPCということになる。
|∀=) スマホでこういうのは遊ばれてないということだな。
>>399
地元の量販店だと、売ってなくて当たり前みたいになってきてるなあ
SwitchはそれでもLiteの方があるからまだ存在感はあるんだが
>>401
スマホのスタイルに合うゲームってかなり少ないんだな
取り扱い店舗が限定された頃のPSVR並に入手大変な気がする>PS5
あの時と違うのはどの店舗も取り扱い自体はしているという点だけど
>>358
野田ゲーの一番のポイントは「野田クリスタル本人自らプログラミングして作った」点にあると思うんだ…。
収益の半分近くがPS4って、何だか危ういな。PS4市場の縮小が大きくなってくるこれからはどうすんだ。
プレイヤー数ではiOSは全プラットフォームの約3分の1を占めていることが以前の裁判で判明、海外メディアIGNなどが報じていた。2020年9月の時点で、3億5000万人の登録ユーザーのうち1億6000万人がiOSを使っているという。さらに、そのうち63%はiOSだけでゲームを遊んでいるとしている。
プレイヤーはいるみたいだけどな
>>403
TPSみたいなスタイルのゲームであればマウスとキーボードが最適で、次いでコントローラーになるからね
スマホのバーチャルパッドは操作しやすいとはとても言えないわけで
>>401
フォトナに関してはSwitchもあんまり多くないのか
iOSよりは多少多いぐらい?
>>358
https://twitter.com/belpodou/status/1387518821968216065?s=21
|〆⌒ ヽ こういうゲームがいっぱい入ってるゲームです
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
https://store-jp.nintendo.com/software/ranking/
|〆⌒ ヽ そんなこんなで5位にまで上がってしまいましたよスーパー野田ゲーparty
| ̄ω ̄| ゲーム好きのクラスタではこのヒットを予想出来た人ほとんど居ない気がします
|O(:| |:)O
野田ゲーのディレクター、もじぴったんの作者である後藤さんだったのか
つーかカヤックにいたのね
PS4固有の特徴で基本無料系が強い気がする
>>410
昨日だかTwitterのトレンドに上がってたなあ。
この芸人さん?は有名なんだろうか。
M1優勝したしな
|∀=) ま、またイロモノゲームがランクインしてしまったのか…。
>>415
なるほど知名度ある人なのね。
あんまりTV見ないから知らなかった。
|〆⌒ ヽ 知名度はある人だけど正直名前を冠したゲームをヒットさせられる人だったのは予想外でしたねぇ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
たまたまテレビ見てたが芸人どうしで野田ゲー大会やって
作者の野田クリスタルが決勝シードという酷く有利な条件で登場して
敗けてたw
本田翼さんもゲーム作ってるけどこちらはヒットさせられるか。
そもそも6ヶ月限定のサービスだけど。
>>419
シードされてないのが勢いそのままにシードに勝つってのは現実でも割とあるし、多少はね?
ウマ娘ゴルシウイークで毎日564個ジュエルくれるのかありがたい
めっちゃ端数だが
(。_°)人がいるから儲かるとは限らないのですよ。
カネを払う人が多い方が良いのですよ。
>>422
ゴルシだからしょうがないな
>>357
|∀=ミ 正しい姿勢を維持するためにゲーミングチェア使わないとかふざけてるの?
って言われるよ。
1日遅れで始まるのは出遅れ再現ですか
PS5しぐさにPS5マナー講師か…
ゴルシちゃんの狂言説も某界隈で囁かれていたが
本当にゴルシウィークが開催されるのか
>>427
|∀=) 「PS5に電源を入れる前には『今日も遊ばせていただきありがとうございます』と必ず声に出しなさい」
「PS5と画面は必ず50センチ以上の間隔を設置しなさい」
「PS5プレイ時は画面正面に座り、かならず1メートルの間隔を開けなさい」
「コントローラーを持つのではなく、触らせていただくという気持ちを持ちなさい」
>>428
ネットだとゴルシだからすでに忘れてるとか開催は100年後とか言われててちょっと笑った
>>429
電源入れて使用する人は限られてるから問題ないな
>>426
謝罪の120万マニーだな
>>422
120億分の何かを貰えるよりは(ry
(。_°)みんなの120億円が120万マニーになる!
120億を身体で払わされる()
全体的にマニーがカツカツなのは運営も承知してるってことか
サポカのレベル上げもだが覚醒レベル5にしようもんなら速攻で消し飛ぶからなぁマニーw
>>389
魘夢「おやおや、VRは俺の血鬼術が必要なのかい?」
>>401
最終的には「PCへ行け!」と言われるくらいのゲームだから
ガッツリやる系に近いゲームじゃないかな?
確かに1回のゲーム時間は短めだけど
レンタル種牡馬にもマニー要求されるしな
額は小さいけれどゲームが止まっちゃうポイントなのでワリと影響がデカい
だが、そのマニーを稼ごうとすると「ゴルシちゃんモード」の難易度上昇が立ちはだかるのだが、一体どんな内容なのか?
予想
◎育成目標のレース全てに確定でゴルシちゃん参戦
○自身の育成ウマ娘が高確率で出遅れる
▲固有スキルを持たない全てのウマ娘が「不沈艦、抜錨ォッ!」を持ってレースに出てくる
>>440
×全ウマ娘が
やだ暴発
△育成がゴルシ仕様(特定トレーニングしか選択不可能)になる
×全ウマ娘がLEGEND性能
・育成終了まで消せないゲート難のマイナススキル強制付与
・モブウマ娘が全部ゴルシとすりかわる
・観客が全てつの丸デザインになる
>>444
ゲートもといCERO再審査に合格できるか怪しい
・ゴルシか原作ゴルシになる
・1日564個、最大5640個の無料石配布
・1日1回ガチャ無料
・「ゴルシちゃんモード」で育成するとマニー追加(最大120万ゼニー)
|∩_∩ TLの有識者たちが「これは相当に儲かったな……」と分析してて笑う
| ・ω・)
| とノ
_/乙( 。々゜)_120万マニーってやっぱり120億と引っ掛けてるのかな...
ウマ娘はSSRサポカの指名チケットが欲しい
(自前のウオッカorクリークが居ないのが辛くなってきた)
ウマ娘やるなら今がチャンスか?
>>448
実際は117億円だからぐーぜんぐーぜん
>>449
当たるまで
引けば当たるよ
SSR
|∩_∩ 「ガチャ1日1回だけ無料とか意味ねーよ!」というツイートを見てニッコリしている(←1日1回50石のガチャでスーパークリークやバクシンオーのSSRをツモっている)
| ・ω・)
| とノ
>>447
実際サイバーエージェントの決算資料のグラフがとんでもないコトになってたもんな
ウマ娘を見たときに思い出したマンガ
https://twitter.com/mamalaider/status/1384845406509674497
19年前
URAファイナルズ決勝とかでも強めのゴルシはマジ怖いからなあ
SSRは完凸しないと意味ない(意訳)みたいな意見見るけどあれはトップクラスの廃人特有の考え方と捉えてよろしいか
1日1回無料すらないFGO
>>456
大体そんな感じ
ただ、「無凸SSR」より「3〜4凸したSR」の方が大体強いので
1枚だけ引いてもあまり旨味が無いというのも確か
(スキルが強力なSSRなら有り)
GWがゴルシウィークなら秋のSWはスペシャルウィークにするのかな
>>459
今年はシルバーウィークなるものは発生しないのです…
>>456
|∩_∩ つまりSSR完凸してる廃人をフォローすればええんやで(育成時に登録してるサポートカードを1枚だけ借りられる)
| ・ω・)
| とノ
_/乙( 。々゜)_GWとは
https://twitter.com/slotzangiri/status/1386645982067105796
>>458
凸してるSSRって1凸してるやつしかまだないなー、まぁ借りられるものは借りればいいんだけども
唯一3凸してるのがSR桐生院さん
もうサ終なサクラ革命に関連して色々噂が出てきてるなあ
それからするとサクラ革命もそうだけどディライトワークス自体も
かなりヤバそうという感じではあるなあ
>>462
申し訳ないがweak contentなタイトルを勧めるのはNG
自分の画像フォルダ漁ってて、たまたま見つけたんだけど
ほぼ2年前、ふたば学園祭内でのお習字スペースの写真
http://koke.from.tv/up/src/koke34115.jpg
下のお習字にウマ娘関連のワードと思われるものが。
ちょっと調べたら、この時期に1期をやってたみたいだけど、ちゃんと固定ファンがいたんだな
あと上側のお習字は見ないふりをしましょう
>>462
https://i.imgur.com/xPjNw3b.jpg
>>464
FGOでがっつり稼いだお金で左団扇の生活じゃないのん?
弊トレセンはSRエイシンフラッシュが完凸してくれて助かった
連続イベントで体力回復多い上に末脚くれるの助かる
所持スキルは差しウマならハズレなしだ
>>466
デカデカと中央にヤバい言葉が
>>468
FGOの成功体験しかなくて他のやり方を考えないとか
ネガティブな思考はダメだよーからのネガティブな発言や
意見はみんなない事にするとか、社員が次々辞めていくとか
社員自体はディライトワークスの公式に毎年表記されてるので
実際増えたり減ったりしてるのは分かるらしいが…
>>461
マジかー!
ウマ娘始めてみたが難しいねー
https://twitter.com/Belpodou/status/1387711547389079560
https://twitter.com/Belpodou/status/1387719961561374724
https://twitter.com/Belpodou/status/1387728979084251140
https://twitter.com/Belpodou/status/1387739018746417153
|―――、 みんなも買おう!スーパー野田ゲーPARTY!
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
サポカこれ大事だな????
>>472
まずは育成のコツとかステータスの割り振りとか一切考えずに
サクラバクシンオーをスピード特化で育てると良いぞ
サポカもほぼ気にしなくていいぞ
そもそもFGOってこんなヒットして長期運営になるなんて想定してなかったと思うんだけど、
そうするとディライトワークスもあんまり長期に存在する会社になるとは
考えてなかったとかあるんだろか。
>>452
運をよこせえええええ(ストロー片手に
ウマ娘のすごいところはストーリー中における3Dモデルのモーションの作り込み具合よ
キタちゃんダイヤちゃんが「ウェーイ!」した時は衝撃を受けた
まさかこのスレにとしあき居て
挙げ句に学園祭に来てるとは
流石に予想外だったぞ俺
今年も本を出すぞ
としあきは前からちょいちょい見かけるよーなw
ふた学でラー油とすれ違ったゾ
としはいるけどalt以外は目立つようなとしはいないから
>>475
ウマ娘ガチャ回したらピックアップのナリタタイシンが出たのでサポカガチャ回している
>>474
超大事
無凸SSRよりも凸したSRのほうが使えるね
デレステでふと無料10連回したらピックアップ仕事しやがったぞどういう事だ…ミスクレーンも当たるし…
(あとこのBGMマキバオーのイントロじゃない……?)
https://www.famitsu.com/news/202104/29219434.html
いつものー
あれ、キムタクは?
PS4のソフトが一位なのいつ以来やら
ニーア、約11万でトップか
多いのか少ないのかもはやわからん
(大体Switch勢の売り上げのせい
ジャッジアイズねえ
アトリエもついにswitchが上回ったね
>>490
どれだけ維持できるかだなあ
|―――、 キムタク6000以下か…これもしかして廃深とか野田ゲーとかよりも売れてないのでは?
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>491
どっちの機種も6000未満は辛いわねえ
>>491
2000円でばらまいても6千本以下ってねえ…
もうPS5のパッケージソフトを仕入れる店が少なくなって、
ツタヤやゲオで買うのに集中してるのかな。
|∀=) PS4のソフトのリマスターなんて、欲しくないんだな。
>>493
来週1万ならランキングには残れるからセーフ
>>498
|―――、 それでも2000円なら買ってくれる人増えると思ったのに…
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>495
PS5だけよ!
_/乙( 。々゜)_2000円なら売れる、売り方が見えた
とかドヤ顔で書き込んだ俺が馬鹿みたいじゃん
恥ずかしくなってきたんだけど
1000円切ってから出直してください(steam脳
しかし10位圏内若干の入れ替わりがあるもののほぼほぼ固定面子だなあ
>>500
ネタでAAAタイトルを安価で売ればいいという話をここでしてたが、
それでもあかんってなるとどうしようもないよな
この値段でも売れないってなると本当にゲームやる為に買ってる人がいないんだな
日課ー
こあささん誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke34116.jpg
>>501
あ、そうか
ゲオのランキングにいたからPS4版も出てるように錯覚した
ていうかSwitchまた10万超えかあ
とんでもないな
今日雨降りすぎじゃない?
梅雨なのなんなの?
箱は100台ぐらいとか何週遅れのハードなの?という感じで悲惨
>>507
|_6) イブセマスジコー
>>508
一応PS4でも2度目の新価格版(2000円)が今週出てる
だけど、わざわざ買うプレイヤーはいないよなぁ…
しょっちゅうDL版セールしてるし
休みだしメギドのストーリー終わらそうと思ったらバグで阻止されて3行
>>510
春雨じゃあ
濡れて参ろう
>>515
野菜炒めの汁を吸った春雨食いたいのう
>>490
最終20万くらいかな、いかないかな?って感じなのは辛いね
>>515
自転車通勤で濡れまくった
良い合羽やレインウェアの情報くださいw
>>518
https://www.bellemaison.jp/ep/srvlt/EPFB00/EPFB0005/dProdDtlShow?BELN_SHOP_KBN=100&SHNCRTTKKRO_KBN=0H&KAT_BTGO=F84219_222_2021_B&KIKK_HBN_HYJ_KBN=t
こういう前カゴも被せられるレインコート良いっすね…
>>502
ゲオやTSUTAYA補正が激しくなってきたんだろうし仕方ない面も
コングも補正効いてるから上位3位くらい、少なくともモンハンや
桃鉄以上という順位以外は補正が大きいと思われる
>>519
やっぱその手かねえ
MTBなんだけどねw
なにジョジョ?
雨の中自転車通勤で濡れてしまうから雨具が欲しい?
ジョジョそれは
無理矢理自転車通勤しようと
するからだよ
逆に考えるんだ
「働かなくてもいいさ」
と考えるんだ
そこはせめてリモートワークにしようよw
>>473
https://twitter.com/daikai6/status/1387612079159332864
スーパー野田ゲーはラー油の人もこれで1000円は安いと褒めてるねぇ
|∀=) ニーアが一位とってもこれだからなあw
ジャッジアイズはツタヤのランキングとかの状況で
今度こそはランキングに載るんじゃないかと期待されてたけどダメだったかw
なんだか売れる場所もすさまじく偏ってそうだね、PS5ソフトは
>>523
リモート出来ない仕事だからねえ
>>526
もう箱1レベルなんでは?
箱1レベルは言い過ぎだろうけど箱〇ぐらいにはなってるんでは
ジャッジアイズ品切れしてるとか見た覚えがあるんじゃけどこの数字何これ?
>>530
実は出荷は5000本ぐらいしかなかったとか
ようやくクシャと戦えたけど
モンハンスタッフ何か悪いもんでも食べたの?(バゼルギウスはクソだけど)
ってくらい普通のモンスターでビックリした(バゼルギウスはクソだけど)
>>529
箱◯は2年ぐらい頑張ってた気がするが、PS5は半年も…
>>533
まて
それではまるでPS5がこの半年は頑張っていたかのような言い草ではないか
>>532
過去作のクシャよりマシだけどなんか苦手だなー
バゼルはむしろやりやすい(unkはクソだが)
オロミドロみたいなクソオブクソがいるってのもあるがw
バゼルは報酬美味しすぎてソロで回しまくってる
https://gddocument2.web.fc2.com/xboxone.html
今のPS5を見てから箱一のソフト売り上げを見ると
箱一もあれで結構頑張ってたような気がしてくる
>>532
モンハンスタッフと言うか、XX作ってたチームが人の心があり過ぎるんだと思う。
ワールド系作ってたチームが次になんか作って来た時が要警戒だなあ。
バゼルギウスはモンスターというより
爆撃機と考えた方がいいな。
アップデートでいい感じに出ごたえが出てきて、まだまだ遊べそう。
テオテスカトルを出したところで力尽きたので、もう寝るけど。
>>539
ワールドの頃から爆撃機言われてたなw
そんなヤツを今回は操る事が出来るのは大きいな
|∩_∩ バゼルギウス、ライトボウガン以外で戦いたくなさすぎる
| ・ω・)
| とノ
近接でのバゼルはストレスとの闘いみたいになるからなあ・・・
クソだった時のシャガルとかもそうだが、予期せぬ所にある地雷とかでダメージ食らうとイライラが倍増するのよな。
バゼルとかテオとか攻撃の後に遅れて爆発するような攻撃は
太刀のカウンターが成功しても死ぬ場合があって困るw
|∩_∩ オオナズチの身体びたーんも2回やるようになって、1回目でカウンター合わせると2回目で潰されるわね。
| ・ω・)
| とノ
バゼルやテオはガードが輝くなぁ
テオのノヴァとかガ性5ガ強3つけてたらミリしか削れんし
あとこいつら動きが遅いか直線的だから、使うタイミングさえ間違わなければ
ガードエッジから杭打ちをしっかり打ち込んでいけるし
(。_°)オオナズチに対して必死に罠を仕掛けるハンター君を見ると微笑ましくなる。
古龍に罠を仕掛けてしまう人って素人だよねー
(。_°)←素人
>>546
え、古龍って罠かからないんだ…(同じく素人)
(・_・ )オオナズチ初戦で仕掛けてしまい、引っかからないのをみて「そうだった!」と思い出した。
次戦ではHPが減って逃げたオオナズチを追い、
道端で眠るオオナズチに対して罠を仕掛ける素人を横目に
いそいそと大タル爆弾Gを設置するぼんじょ氏
そしてぼんじょ氏が投げたクナイがオオナズチに見事命中!
オオナズチは深い眠りから目覚めるのだった!!
(・_・ )大タル爆弾Gは漢起爆(スラッシュアックス)しました。
クナイは翔蟲マーカー(ZLボタン押して画面真ん中に出るヤツ)の軌道に飛んで行くので
それで大タル起動すれば良い
・・・と、くまねこに聞いた
おはやぁ
今日は金曜日
プレ金(GWの中日くらい休ませろ
・あつ森のメーデーイベント
たぬきちの迷路島再び
去年のよりアイテムの使い方が素直なので簡単(それでも緊急脱出2回行使しちゃったけど
・MHR
ようやっとナルガ初戦(鈍足
・・・敵はカメラさんだな・・・(路地戦だと自分の場所がわからなくなる
SIEがなんかやってるらしいけど欠片も話題なくて困った
困らないから話題にならないのでは?
むしろ「何かやってたのか?」って聞き返したくなる話題
露出下げた方じゃない方がBDBOX発売
異色の野性ライダーがBlu-rayで甦る『仮面ライダーアマゾン』
https://news.mynavi.jp/article/20160510-amazon/
こっちも相当だけどねw
https://twitter.com/PlayStation_jp
|∀=) しょうがにゃいにゃあ。
おはこけー
>>551
もしかして、「何かやっている」という噂を拡散することをやっているのかもしれない
>>555
Among UsがPS4、PS5にでるってもねえ…
遊ぶ人どんだけいるんだ?
>>555
AmongusがPS4と5に出るのか
しかしPVがしょぼくてやる気なさすぎだろ
宇宙人狼ってPS4に出て無かったのけ?(意外な顔をする
>>557
無料とか安ければ大喜びでやるんじゃね?
ひと月ぐらいでブームが去ったのもPSだけ無料だったとかだし、金が無い或いは出したくない人の為のハードだし
忙しくてMHRも買ってなかったんだけど、ガンランスといい
今回のはどうなってんだ?
https://twitter.com/MisiMHW1/status/1387669291432955905
ゼノブレなら死んでたw
>>【State of Play】
>>『ラチェット&クランク パラレル・トラブル』の15分におよぶゲームプレイ映像と、
>>『サブノーティカ: ビロウ ゼロ』『Among Us』の最新情報をお届けしました!
|∀=) (アカン…)
>>560
ふたばのPS系スレで
「ゲーム遊ぶのに金なんて払ってられるかよ」
という発言を見てしまい
こういう客(と言えるのか?)を相手にしなきゃいけないのかー大変だなー
とか思いました(マル)(園児並の感想
なおSwitchスレではクッパ狩りで4枚確保した人の1時間後残高が2000円以下になっていた・・・
>>563
何を買ったのか気になる
>>561
魅せプレイやなぁ・・・w
決まったシーンだからカッコいいけど
生実況とかでミスったら「ダサっw」って弾幕が見られるな・・・w
>>562
State of PlayだとAmongUsのPVで最後にラチェクラスキンのインポスターが宇宙に追放されているシーンで終わるのに
PS公式ツイッターだとそこら辺カットされているのはなんか気に食わなかったのかなあ
>>561
おお、うなぎいぬアタック!
PS版のAmong usって年内リリースなのか
えらい先の発表したんだな
クッパは3万ぐらいまで先行課金できるようにして欲しい
前回課金したお金が残っているとクッパ2枚+2枚分のオマケが入力できず面倒な事に
前は数ヶ月前の予約でも使えたと思ったが、今は1週間前までは駄目になったのが思いのほか面倒
>>566
アマンガスがPS5にあわないもの
>>569
クッパは期限無いから先にキャンペーン分の1000円入れておくと良い
と、聞いた
あんな二次元ゲーム
崇高なPS5にきても喜ばれないだろう
>>571
それで1クッパ未使用と書いて机にしまってる
今回はMHS2やクソ長い題名の3Dダンジョンものとか戦国無双5とか欲しいのが多いからクッパ多めに捕獲中
>>572
けど積極的に半月や発売前から無料化ソフト出したりして、なんて言うか客層を理解して無いのか
高級志向と安くなけりゃ買わないの両極端になって売るのかねぇ
_/乙( 。々゜)_あまんがすPS4、5は選ばれるのかとても興味ありますね
>>562
ゲハだと
「ルンファク5やオラ夏のマルチが来たりして」とか「DQ12が出るかも」とか夢見てた人もいたのに…
>>575
4はまだ海外だと遊ばれるかもしれないけどPS5はなさそう
>>576
|∀=) いやその程度の低い志でどうするの。
>>576
しんちゃんは出たとしてもユーザー層的に核爆発級の爆死しか見えない
>>574
客層からしてハードに金出すけどソフトに金出さないと解釈すれば
そういう層向けの戦略を出すんじゃね?
>>575
PS5に認められたということは名誉AAAとして認めてやる
みたいなことになる?
>>570
あわないと分かっていても「ウチでも出来るよ」をやらないといけない悲しさ
最初からベスト版なキムタクも売れてないし
PS5のお客さんは安くても買ってくれてないからな
AAAしかないんかなぁ
>>574
批判されたくないから他のハードで人気があったのは持って来る
フリプも無料ゲームも数を揃える
そういう事だと思うよ
今日State of Playやってたのかw
全然知らんかった
おはやう
ガード性能Lv3 ③ ①
とかいう、もうマカ錬金卒業していいまであるレベルの神おま引いたでござる
|∀=) ただ今回のソニーダイレクトは、そう言う一縷の望みをかけていた人の心を完全に折る中身だった感じはする。
>>576
|〆⌒ ヽ 海外主導だしどれもありえないでしょうに…
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
風圧2
耳栓2
スロットなし
という便利なんだが微妙に扱いに困るのを引いた。
PS4とのマルチって時点でPS5に相応しいソフトで無くなるのがキツイな。かと言ってPS5だけでいけるような状況じゃない
旧ハードで遊べるゲームを少し綺麗にした程度の差しかないしな。ロードにしてもSSDに変更していたら恩恵少ないし
State of Play見てみた
字幕は読みやすくなってはいるけど
日本語版があるものでも海外向けPVに日本語字幕ってのはやっぱ日本にやる気を感じられないなぁ
せめてラチェクラは日本語音声にしておけばいいのにね
開発者の声も字幕だったり日本語吹き替えだったり統一してないし
まだ試行錯誤の最中なのかねぇ
あと21分くらいの動画で15分がラチェクラのプレイ動画ってどうなんだろうなw
プレイ動画は別枠にしてState of Playは10分くらいにすればよかったのに
そう言えばPS5のPS4に比べて10倍ロードが早いってのは、SSD変更してないPS4との比べてなのかな
ゲーム好きなPS4ユーザーならSSDに変更済みのような気もするし、proの扱い
しかし本日漸く待望のPS5専用タイトルが出たと言うのに酷い空気にしたもんだw
>>592
パッケージ見てみると
あ、こりゃ日本じゃ無理だな
とわかるから…
>>592
日本じゃ駄目でも本場のアメリカじゃ大絶賛かもしれないし
>>591
というかそのアピールPS5の売り文句じゃなくてただ単にPS4貶してるだけになってるよーな
_/乙( 。々゜)_日本だけはパッケージを可愛い女の子に変えるくらいやったら変わったかもね
禁句:SUDEKI
>>596
ファミコン時代のパッケージみたいに「あれ、このパッケージの子は・・・?」になってしまうw
>>595
SIEは
>>595
多分ゲームを遊ばない一般層に分かりやすく性能差を伝えたいんだろうが、一般層はPS5を買わないから効果無し
逆にPSを遊ぶけれどPS5に移行してない連中に、PS4のようなクソハードで遊ぶなんてwを公式にされてる状況と
また暴発いやん
>>595
SIEがPS4を早く終わらせたいなら、むしろ効果的な広報戦術と言えるのではないか
「PS4なんてだっせーよな」作戦、
PS5にユーザーが移行しきる前にPS4の市場を殺してしまうどころか
SwitchだけでなくPS4とのマルチタイトルすらも「AAAではない」扱いになってしまって
単なる自爆でしかないような気がするんだ
>>588
おめでとう
事前の予想通り「PS5向けにリマスターしたゲームはHDDのPS4より10倍くらい速いケースがある」
程度の話だったので、例えばPS4タイトルを互換機能(?)で遊ぶとそこまで速くならないし、
SSD換装したProとだと数秒差なんてこともあった筈
というかMHW:IはアプデするまではProの方が速かったw
>>585
おめでとう
しかし今までのState of Playは何だかんだ紹介された作品の一個ぐらいはトレンドに少しばかり入ってたり
したが今回はホント駄目だな、ラチェクラダイレクトだったのもあるんだろうけど
おはござる
15分に渡る紹介ってそれいる?
>>606
SIE「それ以外何を紹介しろっていうんだよ」
てか今度のラチェットクラはPS5独占なんだな。PS4とのマルチだと思った
逆に言えばこの程度のソフトだからPS5独占にできたんだろうな
開発費の回収にPS5だけじゃ無理だからPS4とマルチにする=PS5独占でやっていける程度の開発費=大した作品じゃない
|∀=) もしかしたらアモングアスが隠し玉扱いだったのかも知らない。
PS5にとってはマルチAAAソフトも独占三流ソフトも同様に相応しくない
独占AAAソフトこそPS5に相応しいソフトであり、それ以外は無償で提供されれば遊んでやる程度の存在なのだ
|∀=) ハードに勢いあるときはマルチ化されると「あれ出るんだ!」ってなるけど、勢いないと「今更持ってくるな!」ってなるのは過去任天堂ハードでもよく見たなー。
PS5独占ソフトだとさPS5の性能に合わせたゲームは作れそうだが、PS5だけの売上でやっていける開発費で何ができよう
PS4とのマルチだとPS5の性能を活かしてない時代遅れのゲームだがPS5独占だと大作とは認められない。
この歪んだ状況を解決する方法はPS4とのマルチを完全に排除させてPS5一本に絞る事かな
>>613
|∀=) そうなんだけど、その場合確実に「これは明らかにPS4ではできない」って明示しないと反感食らうよ。
|∀=) あと逆に「これはスイッチでも出せちゃいそう」ってのがわかっても反発くるね。
>>595
SIEさんは「他と比べる」しかアピール方法が分からないから
それをPS4を使ってやると自ずとそうなるんですよ
あと「没入感」くらいしかない
>>615
新形Switchに積まれる噂の機能が実際だったとしたら色んな意味でPS5崩壊しそうだなぁ
スクエニやセガはそれでも性能を理由にPS独占しそうだが、海外メーカーは出せるならSwitchに出すだろうし
>>607
弾が無い時はしばらく待つってことをしないとねえ
定期的にするというノルマがあるのだろうと思うが
>>614
は、ハプティクス振動があるから(DualSenseで喉振るわせながら
>>616
他と比べるくらいしかアピールポイント無いのに
比べさせない(マルチを許さない)体質は側から見てると中々愉快
>>619
|∀=) 実際ラチェクラ公式を見るとそう書いてあるから困る。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6392053
【独自】パナソニック、TV事業縮小へ…中国大手に中小型を生産委託
オリオンとかに委託してた時もあったが…
TCLならまぁまともな選択じゃなかろか
|∀=) それはさておき、ジャッジアイズはこうなるとどこのハードでも望まれてないっぽいなあ。
もはやPSユーザーすら見はなしてる?
>>623
(まだ出してないハードあるけど出るはずもないから考察せんでもええか)
タレントが主役ってのありき、のゲームだからかねえ
話題性が去ったらもうただの中古タイトルなのか
ジャッジはそれこそキムタクファンが買うような一般層向けだろうから客層が合わないと思うな
もし無理矢理合わせるならば、いろんな客層が有るSwitchならば売れる可能性があったかもしれない
>>624
|∀=) いや、PS4ソフトの出し直しが売れないというのはもうコレで完全に確定した。
2000円でも売れない。
1000円ならどうかはわからんけど、少なくともPS4レベルのソフトでは誰も買わない。
>>626
まあWiiUでの龍さんの結果考えると、毛が生えた程度の成果にしかならんとは思うけどね
>>624
(需要がある層はもう買ってるだろうから、出たとしてもそんなに売れないのでは?)
>>628
WiiUはPSより遅れてのリメイク龍1&2発売な上に発売前から名越がこれ以降出さない発言して誰が買うんだと
このままPS5にゾッコンモードだとどうなるのか?
ってテストケースになりそうだったセガが
なごっさん失脚でどうなるかわからんようになってもーた
バンナムの原田氏が代わりになりそうだけど
バンナムは基本的に満遍なくやる会社なので結果が見え難い・・・
>>629
でもそれってPS4での話で、どれだけの一般層がPS4を買ってまでキムタクゲームを遊んだんだろうか
>>631
本人が統括してると言うオリジナルIPを見れば良いんじゃないかな、現時点ではどれもかなり
ヤバい動きしてるけど
ミートピアもこういうことできるのか…
https://twitter.com/pan_mamamama/status/1387405897652002819
アレ?なんで今更「アマンガスがPSに」が強いて話題になってるんだと思ったら
自分が完全にフォールガイズと勘違いしてたわ…
確かにPS4にも出てなかった
原田はCSの統括だから、今まで出ているCSソフトがどうなっているかを見ればどうなるか分かるような
既にPSで出してたソフトの殆どが死んでるし、今後もまだまだPS優先続くだろうしどうなるんだろうね
マリカ8「前世代機のタイトルでもまだまだ走れるよ?」
なんて言うかPS5になって売れなくなったじゃなくて、PS4の時点で売れなくなっているの継続中なだけなんだよね
PS4ですら動かなかった所がやっと、Switchにも出して動き始めて何とかやっているだけで
https://news.yahoo.co.jp/articles/4adf1cd9e94db4bc99e0b43728a5d217d21f0021
オンキヨー、主力のホームAV事業をシャープに譲渡へ
瀕死だったからのぅ…
1ブランドとして残れればってとこか
>>636
バンナム、言うほど満遍なくは出せてないよね
>>638
大艦巨砲主義的な大手が色々辛い時期だな
何だかんだで小回り効く小さめなタイトルを出せるカプコンがとても強い
テイルズオブ鬼滅アイドルマスター「PSと共に死ぬ覚悟は出来てる!」
>>638
多分なんだけど、日本におけるPSはおそらく
PS3(下手するとPS2後期辺り)からの流れが緩やかに進んでいたんだと思う
3DSが3DSというハードではなく、DSの新型程度にしか思われんかったのと同じやつ
ここんとこ今までにも増して急激に萎んできてるのは、やはりライバルであるSwitchの台頭だろうなあ
>>640
結局Switchにはファミリー向けを出しているけれどガンダムとかDBとか多くはPS独占や優先ばかりだね
>>644
言われてみると、ファミスタ以外は概ねアーケードの移植だなあSwitchのタイトル
>>644
それで良いんじゃない?
ちゃんと客層見ながら商売している証だと思うよ
ただ今後はその客層がどうなるかわからないけど
バンナムは方針転換さえしちゃえばどうにでもなりそうな気がするけど
セガはどうなのかなぁ
>>642
鬼滅はCSもスマホもバンナムじゃなくてアニプレだよ
>>561
動いてるのに命中させたのがすげぇwww
日輪刀でどうしても鬼滅はバンナムだと思われているのですかね。
他の会社は
AAA=Switchで出さない
それ以外=Switchでも出す
のパターンが多いけど、
バンナムの場合
AAAでもないガンダムとかアイマスでもSwitch外すからよく分からない
CSアイマスはクタタン息子の玩具だから仕方ない
バンナムは内側から見ると
物凄く任天堂寄りのつもりかもしれない(スマブラ的に)
>>650
ガンダムやアイマスは年配向けコンテンツなんじゃないかな・・・
PSは年配がメインユーザーだし
なんかPS5とPS4のマルチは許せるけれど、Switchとのマルチになると性能格差がーって叫ぶPSファンがいるけど
そう言う連中に配慮しているのか、SIEとの時限契約なのか、よく分からないソフトの出し方してる印象
新型Switchが出たらどうなるかですね。出ていないガンダムなどは
アイマスはスマホ版にすっかり置いていかれてるのがな…。
オマケで出してるだけ、感が強い。
バンナムの動きから考えるとスパロボTってPS4と同発だったし異常だなって思う
>>652
スマブラだけじゃなくてマリカだけでも8にツアーにアーケード版とやってるし
ARMSやらポッ拳やらNewポケモンスナップもあるもんね
制作で関わってるから自社タイトルは頑張らなくてもいいみたいに思ってるのかもしれん
さすがに実際はそんな単純な話ではないだろうけど
>>657
そこに関してはGジェネ辺りももう変わってるし人気のだとVSシリーズだけが固執し過ぎとも言える
>>654
そういう連中の大半はPS4-Vitaのマルチに何も言ってなかったんだから
無視でいいと思うのになー
>>592
マジメになんのソフトかピンとこないけど
リターナルのことでいいんだよね?
[トピックス]子供から大人まで楽しめる!? 一生遊べる“超面白”パーティーゲーム『スーパー野田ゲーPARTY』配信中。
https://topics.nintendo.co.jp/article/a15981b6-c4dc-4fd8-912c-8149ef681f9d
とうとうトピックスでもピックアップされるぐらいになった
任天堂直々に紹介されたw
[トピックス]子供から大人まで楽しめる!? 一生遊べる“超面白”パーティーゲーム『スーパー野田ゲーPARTY』配信中。
https://twitter.com/Nintendo/status/1387935901913948161
遅番のお仕事は朝にまとまった時間が出来るのに何も出来ないことが多いですが
今日は掃除洗濯布団干し朝食までなんとかできた!(←レベル低い!)
家庭の主婦とか主夫とか大変だなあと今更の今更…
>>638
PS3で出たソフトはほぼ例外なくPS4で激減していますしね。
|∀=) 初期メイドインワリオみたいな書きなぐったグラフィックですね。
アーケードでアルカナハート3新作が出るようだけど、タイトルをどんどん長くするのやめれ(w
https://twitter.com/exaarcadia/status/1387936057690189827
|-c-) 野田ゲー。天才てれびくんHallo.でゲーム作りの話をしてたときは
| ,yと]_」 「タイトル」と「オチ」の重要性を説いていたので、
「ゲームというメディアを使ったコント」になるのかなと思ってたけど、
「ゲーム」としてもなかなか評判が良いようで。
>>612
Switchでは「カップヘッド」も「アモングアス」もマルチ移植の発表が
インディーワールドで目玉扱いだったけど、大歓迎されてたもんなぁ
>>645
実績十分の太鼓はともかく、釣りスピがあんなにロングランになってるのはビックリだった。
>>667
そういえば、PS4でカップヘッドが出た時はそれほど話題にならなかったなあ
無料が終わったら静かになったフォールガイズを思い出した
PS様は出て当然という待遇がずっと続いていたので
元がPC onlyでも無い限りは後発マルチは概ね叩かれてるイメージもあるね
RX-78は載ってるのだろうか?
バンダイゲーム機パーフェクトカタログ (G-MOOK)
https://www.amazon.co.jp/dp/4867171859
コメ欄と引用ツイートがアレな子ホイホイと化している…
https://twitter.com/harakara_sancha/status/1387365351155912706
PS4のオリジナル版は買ってなかったけどPS5のキムタクは
なんとなく買ったマン
まあ思ってたよりは面白いよ
龍シリーズすらやった事ない人の感想だけどw
ジャッジアイズ5539本か…。
ゲーム販売本数ランキング
https://s.famitsu.com/ranking/game-sales/
何かネットの反応見てると、ライズの古龍種が戦いやすくなってるのに困惑が多くて笑う。やっぱり今作はハンターが強化されてるからだろうなあ
>>641
カプコンにはレビル将軍がいた…?
ジャッジアイズ消化しきれてないのか
>>631
とは言うが、バンナム未だにナムコ部分とバンダイ部分が
分かれてる感じするからなあ
>>675
それもあるけど、ワールドであった理不尽クソ行動が無くなってるからってのが一番だと思うw
>>634
これ、そこそこのヒーローすべて作れるぞ?
>>674
PS4の新価格版合わせても1万いかんのね
お高めなアトリエトリロジーに負けてるのが
雷電とワンダーボーイのランクインにびっくり
消化率もまあ悪くないし
逆にジャッジアイズは売り切れしまくりじゃなかったの
>>674
今回のswitch新作欄色々ジャンルがカオス過ぎる
>>642
鬼滅はPS5を無惨様と勘違いしてる感がw
>>643
自分が色々見聞きした感じでは「いまPS3?4なの?」ってのは良く聞いた
PS5も多くの一般層は知らないんじゃないかな?
「新しいの出た?また?」とは言うが、気分はPS2の新型が続いてる感じ
>>684
15年以上前に興味が枯れたんだろなぁ、ってのが反応だけで分かるなあ
>>674
アトリエDXボックスの売り上げ本数、SwitchとPS4で
2倍違うのか
消化率はどちらも高いけどもうSwitchの方が
出荷多いんだな
>>675
でもさ、これ上位なのよね、まだ
G相当が出てきたら一気に簡悔化する可能性が…
そういやイベクエ配信されてたな★6のカエル討伐だったけど
>>687
MHXと同じスタッフのはずだしG級相当でも大丈夫だと思いたいけどね
MHXはなぜか非G級のほうが簡悔感がある不思議なゲームだったけど
>>674
アトリエの倍差は最近の他のアニメゲーの傾向と同じだね
こうなると逆にライザ2がPS4のほうが売れてたのが不思議なくらいだ
https://www.e-capcom.com/shop/g/gC00006127/
さすがPS5の完全版セットバイオハザードヴィレッジ
42,669円とかあんまり聞いたことない値段になってるな
フィギュアとかまで付くと値段跳ね上がるな
https://jp.reuters.com/article/jp-stock-idJPKBN2CH041
サイバーエージェント株が大幅高、「ウマ娘」初速良好で上方修正
>従来は前年比11.5%減―3.3%増の予想だったが
>一転、同69.7増―84.5%増の予想とした。
跳ねあがったなぁ
>>689
もう初動が上だったのが通じるのがそこまで、ということかも
現状の累計だと抜かれてるだろうし
>>674
キムタク品切れ続出してるみたいなスレ立ててたのに消化率そんな高くなくて笑うわ
>>690
金の延べ板が付いてたヤツに比べたらまだまだ・・・
https://www.e-capcom.com/shop/g/gC00001339/
>>693
ネット通販だけハケて実店舗では有るパターンかもね
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/1322184.html
ケンタッキーフライドチキン、甲冑姿の「武者カーネル」出陣
ナイトカーネル、サイコカーネル、ノーベルカーネル、
クスィーカーネルと続く(棒
>>691
1単元だけ買ってたのでiPadProの購入資金にします
モルカーの撮影会があるとは!
https://twitter.com/F_F_hundoshi/status/1387654249408987138?s=20
中の人は…??
ジャッジアイズの5539本、PS5のパッケージ販売のトップ10に入る数字なんですよ
凄いんですよ、PS5にしては。
>>699
PS5市場の凄さが際立つな
つぐみ女史@ベーマガ
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000040390.html
ゴルシウィーク開始〜
https://twitter.com/uma_musu/status/1387964990812954633
特別ミッションに膨大な数のが追加されてて吹く
>>698
ネタ抜きにもしかしたら居ないのかも
多分人力じゃない…?
>>700
一瞬、「凄惨さ」に見間違えた
>>674
ジャッジアイズのPS5版は消化率を見ると
需要と供給がちょうどバランス良かった感じだなw
再出荷されればそれで打ち止めな気がする
>>705
>再出荷されれば
されないんじゃないかなって
>>705
|∀=) じゃなくて、販売ロットの最低が10000からで、たまたま半分売れたから消化率適性に見えるのでは…?
スーパーカブ
チープカシオ
学校のジャージ
どれも凄まじい耐久力とコスパの組み合わせだな。
ver2.0で追加された里クエの高難度のやつやったんだけど
これバゼルが入ってきたら攻撃しなくても良いんじゃ…?
PS5なのか4なのか分からんって
まぁ自分もiphone〇が最新かすら分かんないしなぁ
やべ、誤爆した
この先PS5のパッケ版ってAAA以外のゲームでは無くなっていきそう
PSWでいこう
>>710
リンゴさんはOSすらずっと10.xやってたと思ったら
急に11とかにしだしてよく分からんからね…
何やらPS5のダイレクトあったようで(*´Д`*)
寝る前に観てみようかな!!!(*´Д`*)rz サイキンキモチヨクネムレナカッタカラ
>>200
ピクセル密度ってそりゃ4.7インチのiPhone6sと6.2インチ、ライトでも5.5インチの
switchを比べてるだけっていうね。
林檎ってレティーナとか言って4くらいの時点で「理屈の上ではこれより上は無意味」といってなかったか?
間違えて本スレに書き込んでしまったw
PS5™注目タイトル紹介映像「未知なる世界を遊びつくせ。」
https://www.youtube.com/watch?v=jYenO7waLUM
FF、バイオ、リターナル、ラチェクラの4本しかないな…
これがSIEのお眼鏡にかなったゲームって事なのかな?w
バンドリ9月16日かー
https://twitter.com/bang_dream_gbp/status/1387965012723990534
アモングアスないところを見ると
やはりPS5にふさわしいゲームとは思われてないんだろうなw
> ※野村氏は天の声として出演するとのこと。
なんか別の意味に取れてしまうな…。
新作アプリ「FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER」の公式生放送が5月7日に実施。実機プレイのお披露目もあり
https://www.4gamer.net/games/555/G055547/20210430027/
>>696
バースカーネルはないんですか(棒
>>717
ハイエンドでないとだめだからなー
> 天の助として出演するとのこと。
(・_・ )!?
野村って自己顕示欲高そうなのに小島とか名越みたいに顔出ししまくるのはあんましたがらないんだな
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20210430022/
中国でのPlayStation 5の発売日が5月15日に決定。新作アクション
「Lost Soul Aside」のムービーも公開となったオンライン発表会をレポート
日本に入ってくる量に変化があるかどうか
>>720
そういやこれ青歯でps4コントローラーとか使えるのかな?
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2104/30/news075.html
『幼稚園』7・8月号の付録に「ヤマザキパン・トラック」
30秒以内にパンを並べないと自動出発するギミック付き
運送業の辛い出発時間押しを再現せんでも
【ゴルシちゃんのGW計画】「ウマ娘」のロゴを進化させてやるぞ!
https://youtu.be/wi6ylijsOlM
(・_・ )おいまさか……。
https://i.imgur.com/7XBZLqo.jpg
(・_・ )!?
そう遠くない未来ほんとうの意味で死神の遺言になりそうだよ
同じく死神に取り憑かれてたコナミは、死神の呪いから解き放たれたら大復活したが
>>729
コナミの死神と言えば
悪魔城の死神には城主共々復活してほしい
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1322203.html
「バイオハザード ヴィレッジ」がよもや人形劇に!
「バイオ村であそぼ♪」第1話公開
>なお、人形劇「バイオ村であそぼ♪」はシリーズ化される
>予定で、今回に続く第2話は5月7日に公開予定としている。
カプコン流バイオのテコ入れ …なんだこりゃ
>>710
テレ朝のミラクル9ってクイズ番組で
「10年前、立体映像が楽しめる携帯ゲーム機が発売されました。その名前は?」
という問題で
「ニンテンドーDS!」
と答えたえなりかずき
やっぱり似た形と似た名前はダメだね・・・
>>731
バイオ村!
怒涛の!
テコ入れ!
・・・流石のカプコンでもヤバい空気は感じ取ってるみたいだな・・・
ランチ
https://i.imgur.com/SnEyNiX.jpg
>>728
ゴルシ娘 プリティーゴルシになると思ったのに(棒
>>735
ゴルシ娘ゴルシーゴルシ
>>674
_/乙( 。々゜)_うわぁ...これは完全にジャッジアイズくん、やらかしましたね...(ドン引き
存在を匂わせてるらしいジャッジアイズの続編はどうなるのかな
まずPS5版は確定だろうとして
_/乙( 。々゜)_やっぱりセガは遠目に見てると楽しいわ(暴言
来週になったらゴルシウィーク2週目が始まるんですか
野田ゲー先週4位とかウッソだろおまえw
https://topics.nintendo.co.jp/article/b02f15c2-c56d-40de-9a75-90590f7c121d
ゴルシのファン数564万人はなかなかハードル高めのミッションだな
ゴルシは覚醒レベル5にしてるから頑張るか・・・
ウイニングチケットをなんとか目標達成させようと試行錯誤してたけども
とりあえずゴルシに切り替えたw
まぁゴルシでもほとんど目標達成したことないんだけどね…
https://umamusume.jp/news/detail.php?id=236
>8. レースに出走するウマ娘は強化されています
ゴルシちゃんモード、そこそこ敵のパラメータ盛られてるねえ
こっちの育成がある程度順調でも人気だいぶ持ってかれる
でもクリアしたらポンっと10万マニーくれたぜ
思ったより120万マニー全回収は早そうだ
ゴルシちゃんモード(という名のHARDモード)、
ステータスが上がりきらない序盤〜中盤がほんのり辛いのう…
まあそこ乗り切れば…すまん、やっぱ辛えわ
後はフレポショップに入荷されたゴルシピース50個がデカい
今まで貯めた分と特別ミッション報酬合わせれば星3にできそう!
>>741
|〆⌒ ヽ しかもこれ先週分だからあらかじめDLだけで4位なんですよね
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>746
普段は簡単な目標以外のレースでも負けやすいなあ
そういえば今日ポケモンスマップ発売か。
http://www.ace-sec.co.jp/daily/analyst/210430r6758.pdf
>>ゲームビジネスは生産難から中期では苦戦を想定しているが、
>>音楽ビジネスのアニメ、スマートフォンゲームビジネスで顕著な成功を収めており、
>>コンテンツ会社への変身は高く評価できる。
|∀=) 皮肉かな?
この言い方、ゲハでよく見る
「〇〇はハードを作るよりソフトメーカーになるべき!」みたいな言い方だなw
>>751
事実では
>>751
きたわね
高評価はおもにSMEの事業
あんなに一緒だったのにが流れるようなシーン
https://twitter.com/2X4WestEight/status/1387281691153027077
バクシンしてまず10万マニー。
ただ120万マニー貰ってもあっという間に溶けそうなんですが
http://www.ace-sec.co.jp/daily/analyst/210430r6758.pdf
>>通常、最初期にはゲームソフトを買うユーザーからハードを購入する傾向があるので、
>>発売の翌四半期にアクティブユーザーが減るのは不思議な現象である。
>>また、フルプライスゲームの販売本数も前年の6530万本から減少した。
>>ハード販売が品切れを起こすほどなのに、ソフトウェアは連動していないように見える。
>>エース経済研究所では、これは品薄による希少性の増加が需要を生み出していると考えている。
>>この動きは当面続くだろうが、ゲームビジネスには良い状況には見えないと言って良いだろう。
|∀=) めでたしめでたしやでえ。
>>758
グラフがなかなかよい
グラフの読み方が全くわからんのだが10000万は1億でいいのかな?
>品薄による希少性の増加が需要を生み出している
これ、「転売による投機対象になっている」をそれらのワード使わずに言ってるよね
>>760
下に万ユーザとある
DL率79%もDL専売+DL併売の総本数をDL本数で割ってる数だから
パッケージソフトのDL比率はよくわからんのよなー
スマホの音ゲーがまたSwitchに
https://twitter.com/arcaea_jp/status/1387928435922718720
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000039850.html
>>762
万単位で数えてるから5桁のは◯億◯万なのかなー?って
>>763
いやフルプライスだから
入ってないはず
>>765
そうなるね
ソニー内でもSIEがなんやケッタイな事になってるのに対し、
おそらくSME主導のマニア向けは実にええ感じでやっとるのう
ソニー、電子マネー支払いができる「推し払いキーホルダー」。第一弾は『魔法少女まどか☆マギカ』
https://www.phileweb.com/news/hobby/202104/30/4420.html
>>766
安田ァはフルプライスゲームって書いてるけど
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/20q4_supplement.pdf
こっちの決算補足情報だと(9ページ目)Full game softwareとしか書いておらず
下の注釈8に「ダウンロード専用タイトル、PlayStation®VRタイトル、およびPlayStation®4とPlayStation®VRをセットにしたソフトウェア(一部地域を除く)を含みます。」
と書いてるから含んでるのでは?
専用タイトルを抜かしてるような記述は見受けられない
>>769
なるほど
まあ、それでも対して売れてないと思うよ
エース経済研究所が強く指摘したから国内PS5が増加したと書いてあるなw
だって他の人は少ないのは仕方ない、いやむしろ日本でこれだけ売ってくれるのに感謝すべき、
ぐらいな感じだったしw
>>770
数がそこまでじゃなくてもDL専ソフトはこの数え方だと100%のソフトってことになっちゃうからそれなりに影響すると思うけどねー
とりあえずDL率9割とかは夢また夢なのだけは確かだが
>>773
まあ、いいんじゃない
https://jp.ign.com/ps5/51613/news/ps5gdc
開発したいコンソールとしてもっとも人気
なのはPS5であることがGDCの調査で判明
>調査対象者のうち44%は、開発者の視点から見て
>PS5にもっとも関心があると答えた。調査結果としては、
>Nintendo Switch(38%)、Xbox Series X|S(30%)、
>そしてVRプラットフォーム(27%)と続く。
>58%の票を獲得したPCには、いずれのコンソールも
>及ばなかった。
PSにポジティブなにうす発見(なおPC)
開発者のキャリア志向的にもこういう具合か
最先端人気はいつもよ
速報@保管庫(alt)が楽しそうにやってたでしょう
アトリエスレでswitchのほうが売れてることに拗ねてる子がいるけど以前はこういうのが多数派だったんだろうな
いやむしろ、この手の調査でSwitchがこんなに高くなってるのが意外
経済系メディア関係が大好きなストリーミング関連は
まぁ案の定な場末な見られ方
最先端のもので開発しないと給料に関わるらしいからなあ
>>724
基本がデザイナーやイラストレーターで、ゲーム以外の形ある作品を
世に出す事も多いので、彼らほどに至らないのでは?
装甲娘終わるんか…
https://www.4gamer.net/games/563/G056305/20210430038/
「うたわれるもの斬 2」のPV第2弾が公開。
新たな戦闘システムや新規シナリオ“武人伝”,
夢幻ダンジョン“とらのあな”の情報を収録
7月発売か。がんばれー(熱量の無い声
>>752
とはいえソニー本体やSME、アニプレとSIEは同じようで違うからなあ
>>782
同系等のコンテンツで一番大人しいのではねえ
プラモだってアリス・ギア・アイリスやフレームアームガールほど
商品が出てないし
|∀=ミ ゲオでリターナルのパッケージみたけど、そもそもゲームソフトと認識しにくい。
>>786
洋画のDVDよね
https://pbs.twimg.com/media/E0MRDAOUUAExPMw?format=jpg&name=large
リターナルでぐぐって得た画像
3枚5000円のDVDて感じだな
>>777
アトリエはただの移植なのにSwitchに合わせて劣化とか発狂して叫ぶ奴がいるぐらいだし
>>788
黄色いラベルが叩き売りDVD感を更に増してる
よく「まとめ買い対象商品」とか貼られてるヤツ
よーし
おじさんガチャ引くぞ
バンバンナムナム
バンバンナムナム
くまねこ神よ!
みんなの運をここに引き寄せ給え!
おりゃあああ
|〆⌒ ヽ YoutubeのCMで流れるPS+のフリープレイラインナップの絵面の変わらなさよ
| ̄ω ̄| フォトリアルばかりなので違いの分からない男にはみんな似たようなゲームに見えてしまいます
|O(:| |:)O
>>788
_/乙( 。々゜)_フォトリアルが行きすぎたせいで格安DVDに見えるようになったってのは面白いな
https://i.imgur.com/p2jcR02.png
https://i.imgur.com/vRN4iLp.jpg
違う!
村田製作所、全固体電池を今期量産 ソニー由来の技磨く
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF289GK0Y1A420C2000000/
まだ容量自体はそこまでよくないけど、joyコンになら使えるかな?
まあ恩恵は基盤一体化での軽量コンパクト化程度だが
パッケージのデザインだと、バイオハザードもよく分からんデザインになってたな。
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71Y2PMMMMlL._AC_SL1500_.jpg
>>795
まだ無理では?
>>796
「もっと映画っぽく!」
とかライアン氏からリクエストでも出てんのかな?
ゲームに特化したバーチャルマーケット「GameVketZero」の配信イベントに、ソニー・インタラクティブエンタテインメント インディーズ イニシアチブ 代表 吉田修平氏の登壇決定!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000090.000034617.html
>>「SIE吉田氏が語る!SIEのインディーズゲームへの取り組みと未来
>>〜なぜSIEがインディーズゲームを応援するのか〜」
|#∀=) AAA推しのくせによく言うわ!!!
令和の世に復活!!
『トラック野郎 望郷一番星』公開45周年記念企画!大迫力の電飾とサウンドを搭載した電動RCカー「望郷一番星」がアオシマ「スカイネット」より登場!!
https://hobby.dengeki.com/news/1244871/
デコトラとか思い入れは無いけど、こうやって実物さながらに光るのはすごいと思う
>>800
デルトラクエストを名前だけ聞いてトラックものだとおもってたことを思い出した
だからどうしたってわけではないけど
>>801
_/乙( 。々゜)_シャドウランって聞いてレースゲームと思った時期はあります
レーシングラグーンがバハムートラグーンの関連作品だと思ったり
>>799
インディーズ イニシアチブ 代表なる役職に割り振られたからやってるダケ感あるよな…
しかしSIE全体としては一切インディー推す気感じられないの見ると
なんか後で無理矢理詰め腹を切らせるためにこのイスに座らせてねえかなって
インディーズが好きじゃなくて、評価が高いインディーズが好きなだけだろと
評価が出る前のインディーズにどれだけ注目したりしてんだか
なんだこれは…たまげたなぁ
ttps://twitter.com/Shotanstyles/status/1387992092048171014
>>806
曲芸すぎる
MHRって空戦ゲーだったんだなあ
ブラストダッシュって連発できるのか
試そうと思ったことすらなかった
遠くにいる討伐対象に崖の上から飛んでいってそのままトドメ刺すって動画もあったなw
>>806
こういうの
モンハンプレイヤーが思い描いていた
空中戦というロマンを達成した瞬間なんじゃない?w
|〆⌒ ヽ Switchユーザーはみんな空を飛びたがる(棒
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
AC並に変態機動するハンターが増えるんやな^〜
>>809
地上から出せば3回連続で、空中からなら2回連続で出せるよ
そういや古龍に罠は、って話題あったけど、ヌシも罠通じないのね…
大社跡山頂登頂TAとかいう動画がいくつか…いやそれなりの数あるからなw
BAKAと煙はTOZAN大好き!(酷い言い草
>>806
着地後のガション!がもう最高
>>815
クシャ「ACやってる闘争求めそうなガンサーはワールドの世界に行けばいいんじゃないですかね(震え)」
何だこの脈絡の無いパックマン99プッシュは。
https://twitter.com/Harada_TEKKEN/status/1388046841032314880
> Katsuhiro Harada@Harada_TEKKEN
> I understand that it has a good reputation. the PS5 is still sold out (almost forever).
> I'm sure I'll forget this review by the time I get the PS5.
> There are countless Dev Kits lined up in the office,
> but the development staff does not have a PS5.
> ザップ@zap_0x00
> スクエニも吉田の私物のPS5が会社に持ち込まれるくらいだもんな、
> あのPLLから時間経ってるから改善してる可能性はあるかもしれないけど。
> 自分らが手に入らないのは仕方無いとして開発に融通くらいしてもいいのに、していないんだな
> Katsuhiro Harada@Harada_TEKKEN
> 当然プレイヤー(一般消費者)が優先されるべきで、
> 我々にも融通は全くないというのが通常(かつ業界内もフェア)ので、それは全く問題ないんですよね。
> ただ、なんというか買い時逃すと不思議とモチベーションが下がります。
> というわけで皆さまSwitchの『パックマン99』を是非宜しくお願い致します!
>>787
|∀=ミ ゲームだと知ってる私ですら映像ソフトかと思ったし、どんなゲームかわからん。
>>806
|∀=ミ MHR、なんかゼノクロみたいな変態ゲーになってないか?w
>>821
キノセイデスヨ
>>819
昔みたいに誉めてもらえないとか優遇してくれないとかで拗ねてる感じだな
|∀=ミ いや、このノリはゼノクロだw
|∀=) TOZANじゃなくてGEZANだけどな!!
ゴルシちゃんモードでゴルシを育成していたら
温泉旅行券(ゴルシでは初)を引いてしまった件
これは失敗できなくなったが、追込ウマは事故が怖い…
変態に無茶の効くギミックとフィールドを与えたらこうなるんやね
>>819
・ランキングに乗ってないから売れてないと勘違いした上から目線擁護
・本社から宣伝頼まれたけど下手だった
・鉄拳が今度Switchに出るからとりあえずSwitchを話題にしてみた
どれだ
_/乙( 。々゜)_買えないでモチベーション維持出来ないならそれまでですね...
>>806
今朝のスラアクの急降下フィニッシュに負けず劣らず凄いですね。
MHWにゼノクロ感有りませんでしたか?
|∀=ミ ところで地元ゲオなんですがね、GW需要対応かPS5エリアだったところがSwitchの周辺機器になってて、
PS5はなんと3DSとかWiiUの中古棚の隣という奥まった一角で入店客が最初に見える所から消えていました。
売る気がないというか事実上、扱いをしてないようなもんです。
バイトの大学生っぽい女の子はMHRの雑談しながら仕事してました。
>>832
本体は数少ないし、ソフトが売れないって事は必然中古での取り扱いも難しくなるわけでそりゃ扱い悪くなるよね
>>832
まぁ
本体少ないソフト売れない
そんな機種目立つ所に置く意味も無く・・・
>>828
個人的に思ったのは、(PS5供給を満たせてない)SIE批判に行きかねない流れを止めたかったのかなと。
>>832
|―――、 比較的PS5ソフトが売れるとされているゲオでそれでは今後の見通しは明るくないですねぇ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
本体だけ売れても儲からないし無駄にデカいから邪魔だよな
|∀=ミ つーか客の目に入るエリアからPS系が消失してる。
かろうじて、ニーアが新作棚にあるだけ。
あとはまとめてSwitchエリアの裏側になってて客の視界に入るとこは全部赤
い
だって日本じゃ10%にも満たないし箱と同じ扱いしても本来ならおかしくない
まだ抽選販売が中心なら飾る必要は無いと思いますね。
モンハンは早々にコラボクエストすると思ったけど、まだなのね
>>838
なんてことだ
ゲーム売り場が共産圏に乗っ取られてしまった(ぼ
>>841
世界で展開しているからコラボやり難い側面があるかもね
|∀=ミ あとさ、PS4は青背景だからある意味でSwitchの赤と対比になってわかりやすいんだ。
でも白背景のPS5は何のエリアかわかんねーんで意識してないとスルーするよこれ。
色ってプロダクトイメージを背負ってるから白はやらかしたと思うな。
>>844
白旗ッスね・・・
|∀=ミ しがにゃんがパンダはアカンと盛んに行ってたけど、売り場が白いのはまじでダメだ。
白物家電コーナーみたいで思考がスルーする。
>>842
びっくり!ゲーム売り場が真っ赤っか!?
>>846
やはり空気清浄機・・・
>>845
???「相手を一族郎党根絶やしにして真っ白にする!という徹底抗戦の印だ」
>>846
よし、黒くしようぜ
NGワード:もうないよ
https://www.jp.playstation.com/conceptshop/shop_osaka.html
白物家電コーナー面白いだろ!!
白は経年劣化で黄ばむので好きじゃない
>>852
初代ファミコン「せやな」
Arima Onsen
https://i.imgur.com/CZ8IH2Z.jpg
>>852
最近古物レストア動画で酸素系漂白剤とUVLEDで白くするのが流行ってるなぁ・・・
>>846
ゲオ、最近小さい店舗でも中古家電扱い及び買い取り始めたんだけど
それもあって店内でのPS5の見た目はまさにアレなんよなあ…
池袋のビックカメラもPSコーナー縮小してたな…
>>856
マズいな・・・
古物取り扱いの幅拡げだしてるのはコア商材(本やゲーム)で稼げなくなってる状態だ・・・
市場規模とゲーム売り場面積が、リンクしているのか
|―――、 正直去年のクリスマス辺りからPS売り場の縮小の予兆がありましたが、いよいよ現実的になってきた感じですかね
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>860
まぁ昨年度末がPS5コーナーのリミットって思ってたので
大体想定通り
空気清浄機売り場が、飾っておくための高級な壺とか皿とかの売り場に置こう
>>858
まああっこは別業態のセカンドストリートが好調だし…
>>856
近場…というか引越したから前住んでた近場のGEOだけど
どうもゲームや他の中古品のスペース削ってヨガスクールの
スペース作ったらしいw
>>861
年度が変われば切る所は切るしかないだろうしね
スマホなんかもそうだし
>>864
テナントの敷地代もバカにならんからのぉ
貸せる相手が居るなら貸しちゃうだろうね
|∀=ミ 国内の小売にとってPS系はもう扱う意味がなくなりつつある。
ただでさえ薄利のゲームソフトは客寄せのためにセールされる運命なのに、
PS5は寄ってくる客すらいない。
_/乙( 。々゜)_PS4のリマスターが2000円でも売れない世界やしな
>>867
店から見れば本体は抽選だなんだで余計な手間を取らされるし、
ソフトは全然売れないしでPS5に力を入れる理由はないのよね
>>869
SIE「いいんですか?うちソニーですよ?」
>>870
マーヤおばちゃんが現役だったら製品説明会でこっ酷く説教されただろうなぁ・・・
>>826
そこで先行ゴルシちゃんですよ
能力値にもよるけど安定はしますぞ
https://twitter.com/takosoft/status/1388091207167791105?s=21
>>872
幸い、大崩れせずにURA優勝まで行けました
https://pbs.twimg.com/media/E0N5Dg0UYAALWnw.jpg
(スキル運は結構良かった気がする)
なんか付いたゲート難をどうするかちょっと迷ったけど
ゴルシのアイデンティティかと思ってそのままに
追込の中長距離はまあゲート難付いても別に大した事無いしなー、宝塚記念二年連続で取ると付くのは笑うけどw
>>835
さすがにそんな回りくどい忠誠心示すかなあ
>>869
ソフト全然売れないのは店からしたらふざけんなレベルだろうしなあ
近所のGEOはまだ普通にPS系並んではいるが…売れてるんだろうか?w
あとSwitch無印も各種在庫あった。仕入れ頑張ってんだな。
>>854
話の流れ上、PS5何処?って2秒ぐらい探した
>>874
なんならゴルシに限っては、不沈艦の発動条件を満たしやすくなるのでメリット扱い、という説もあるらしい。
追い込みは下手に前のほうに位置取って囲まれるのが一番きつい
これでバルキリーも実物大は近いな
https://twitter.com/smdk30/status/1388019470854103042?s=20
レバー1つで変形とか頭おかしい(褒め言葉
>>656
CSメインの本家オールスター組もミリシタにきてるしなあ
正直、毎月新曲が3曲出てくるスマホのリズムゲーと、数年に一回しか新曲でないCSゲーでは差がついて当然
小野憲史のゲーム時評:PS3、PSVITAタイトルの販売継続に見えるユーザーコミュニティーの発言力
https://mantan-web.jp/article/20210430dog00m200047000c.html
>>背景にあるのが、ライバル機であるXbox X/Sの存在だ。
>>PS5はPS4との後方互換性はあるが、それ以前のゲーム機とは乏しい。
>>これに対してXbox X/SではXbox One、Xbox 360との後方互換性を備えており、
>>遊べるゲーム数は数千タイトルにおよぶ。
>>過去機種で撮りためたスクリーンショットやプレー動画なども、
>>インターネット経由で再生できる。クラウド上にアップロードされていれば、
>>セーブデータも共有可能だ。
>>他に初代Xboxとの後方互換性も限定的ながら備えている。
|∀=) あらあらまあまあ。全然関係ない箱引き合いに出されたわ。
十年前なら互換性についてうなずいたかもなあ
互換性のない Switch の成功を見た後では正直……
わざわざ転売対策のための手間暇をかけなきゃいけないのもそうだけど
ソフトが致命的に売れなさすぎる。中古で回すのも少なくとも1度は新品が売れなきゃいけない
トレンド入りしている「みんなでモンハンライズ」のカテゴリが
「食べ物」となってるので、アレ?ッと思ったら料理研究家が
リオレウスを料理(狩り)してたw
>>885
トリコの世界かな?
PS4って互換ついてたっけ?(すっとぼけ
>>832
それってXboxと同じ扱い
PS6でも同じことやったら日本の小売りから叩き出されるでしょうね。
まあ改善するにはPS5が大失敗であることを認める必要があるでしょうが。
やっとガンスで10分切れた…
ttps://pbs.twimg.com/media/E0Oc4yTUcAQsWvJ?format=jpg&name=medium
おっと、URLがおかしい
ttps://pbs.twimg.com/media/E0Oc4yTUcAQsWvJ.jpg
二ノ国2forSwitchがレーティング通ったとか
>>891
_/乙( 。々゜)_RXNと聞いてすっ飛んで来ました!
>>892
https://www.esrb.org/ratings/37738/Ni+no+Kuni%E2%84%A2+II%3A+REVENANT+KINGDOM+PRINCES+EDITION+/
これなー
二ノ国はPS中心に展開してきたイメージがあるんだけど本当に出すのかのう?
>>893
読み方を無理やり当てはめることもできないこともないけどRXNはお帰りください(ぼ
ばんこけー(へろんへろん
相手の大ちょんぽで問題発生!明日と来週火曜日に現場調査が必要になって
ゴールデンウイーク中の県内旅行が消滅したぜヒャッハー!
orz
>>894
3出すならもうSwitch外せないだろうし
日野さんが意地でも3出すのならだけど
お疲れ様。
まあきっといつか埋め合わせでいいコトあるさw
いいもんいいもん、ゴルシチャン育てて限定ミッションボーナスがっぽがっぽ貰うから
ってミッション数めっさ多くね?
なんかニコ生で野田パーティーが2日で3万DLと言う情報が出たそうだがしゅごい・・・
【超速報��】
「#スーパー野田ゲーPARTY 」発売記念特番 powered by ファミ通にて発表させて頂きましたが、
発売2日で目標を大きく上回る30000本ダウンロードを突破しました��
まだGETしていない方も是非お買い求めください����♀������♀��
#野田ゲー
#GWは野田ゲー三昧
https://twitter.com/nodaparty/status/1388131962083168258?s=19
|_6) ひえー
Switch『スーパー野田ゲーPARTY』発売2日間で30000ダウンロード突破。目標は『あつ森』超え!?
野田クリスタル氏は目標販売本数を20000本としていたが、わずか2日で達成した
#スーパー野田ゲーPARTY
https://twitter.com/famitsu/status/1388137046540120066?s=19
|_6) 累計目標を2日で達成
だいじ
DLランキング4位で3万なのか
集計期間とかはよくわかんないけど
>>903
微妙に内容違う・・・
1980円で5000本のジャッジアイズとは一体
DLは含んでないから…
>>901
>>902
予約DLの分含めてだろうけどもDLランキングの売り上げデータを
こんな速報で出すなんて中々ないから興味深いな
野田ゲーすごいなぁ
>>908
|_6) 野田ゲーラインとか恐ろしいなぁ
と言うか2日で3万超えちゃったし売り時でこのゲームの狙いでもあるGW中に5万を超えたらそれだけで
PS5の最大売上のスパイダーマン超えてしまうんですがそれは
(・_・ )野田ゲーにまけたJudgeEyes
日課ー
ウナさんの旦那さん誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke34117.jpg
チンクルを超えるひっどいラインが生まれてしまうのか・・・
AAAの条件に発売本数を含めなければセーフ(棒
>>912
野田ゲーが売れすぎているのか、ジャッジアイズが売れてなさすぎるのか
>>915
散々GTA5の本数で煽ってたのにマイクラとAmong Usの本数を叩きつけられるようになって
からすっかり言わなくなったからなぁ・・・
_/乙( 。々゜)_野田クリスタルとかいうキムタクを倒した男
PS5のゲームはチンクルラインどころかオプーナラインすら怪しいですけどね…
これは調子に乗って次回作作って、壮絶な地滑りを見せる流れ(棒
>>920
赤ちゃんはどこかr(ry
マイクラコピペはしれっとPS4も参加してるのがホント好き
>>913
|_6) ありがとうございますー!
明日見せます
>>917
最近GTA5の数字自慢を見なくなったのそう言うことかw
>>902
ひょっとしてM-1優勝の賞金以上の印税もらえるんか?(棒
野田ゲーで3万超えって事は
廃深なんかも2万前後くらい売れてそうだなw
スクエニのアウトライダーズ、パッチでバグを直したら防御力の計算がおかしくなって
全然ダメージ軽減されないとかでまたパッチ作ってるとか。
なんか品質管理体制に問題ある感じ?
eShopはなかなか本数の話題は聞かないけど
ランキングの定番にいるソフトは結構な商売になってそうだなぁ
https://twitter.com/kuma_neko_/status/1388114267476422659
|∩_∩ ウマ娘プレイヤーにしか伝わらない恐怖画像をお持ちしました(白目)
| ・ω・)
| とノ
>>929
な、怠け癖じゃないからまだマシって事で(白目
合宿所に保健室を作ってください
なんで合宿で安心沢さん連れて行かないんだろうな
くまねこ娘?
>>929
これが怖くて例の選択肢は基本上しか選ばない俺
次ターンに保健室で治らないと、更にターンを無駄にする事になるし…
>>929
ゴールドシップ育成でスピードサポート3人も編成したらそりゃ育成難しいですね。
>>933
>くまね娘
!!!
「あつ森」とコラボしたユニクロUTが発売 リアルとゲームをクロスさせ購買意欲を刺激
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2104/30/news128.html
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2104/30/l_dk_UT1.jpg
|∀=) これもゲームがこっちの世界に来いだな。
今日から5月と聞いて
>>932
待て!アイツ白衣着てはいるが養護教諭じゃなくて単なる変質者だ!(たづなさんに通報しながら
>>932
お前は合宿にダイジョーブ博士連れて行って何をさせるんだ
USJ、休業か
GWなのになぁ
おはコケ。
保健室1回で治らないてズルいよなぁ。
マヂラブ野田クリスタルがクソゲーだらけの自ら開発したゲームを解説!
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/othersports/e_sports/2021/04/30/post_6/index.php
>>――最後に野田さんからプレーヤーの皆さんに伝えたいことはありますか。
>>僕はゲームって「勝ちにいくと面白い」ものだと思っています。
>>和気あいあいなのもいいんですけど、プレッシャーを感じながらプレーするのも面白い。
>>それは『スーパー野田ゲーPARTY』でも同じで、
>>内容はクソゲーだらけなんですけど、
>>クソゲーも突き詰めていくとやりがいが見えてくるはずです。
>>プレーヤーのみなさんには制作者側の想定を超えてきて欲しいというか、
>>こっちが意図していないくらいやり込んでもらえるとうれしいですね。
|∀=) 見てるかタダイマン。
自分でクソゲー言っちゃうのか・・・
>>944
タダイマン向け
>>944
|∀=) これ素晴らしいゲームだと思って買う奴ぁいないでしょw
「地雷上等ー!!」って踏み抜く奴だよw
>>943
>最近の格ゲーはコマンドが簡易化されたり、細かい部分でストレスも減らされていたりと、
>初心者に配慮した作りになってきています。だから、
>あえてコマンドをメチャクチャ難しくしちゃおうかなと思っています。
>技を1つ出すのにもひと苦労で、出せたらほぼ勝ちみたいな、操作が難しすぎる格ゲーです。
餓狼伝説SPECIAL「ついにフォロワー来たな」
>>946
なんや話題になっとるし買ってみよ。程度か
もしくは往年のFlashゲームっぽさに興味出て買った人かもなあ
1000円ならそこまで大きな出費でもないし
>>948
|∀=) 問題はそんなのが30000人もいてランクインしてしまったことだな!
言わばバカゲーって分類されるやつだけど
バカゲーは自称すると自画自賛になっちゃうからねー
すまんスレ立てできないので誰かお願いします
んで調べたら、野田クリスタルってフラ板住民だったのか
Flash全盛期の世代と推測できるな
>>929
すぴぃどぉぉ・・・…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
さて、久しぶりに書き込んだが
真面目にウマ娘サークル探さないとなぁ
ウイニングチケット凸りたい
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
>>954
うなさん
>>955
ダネさんサークル作ってるのかぁ
入れてもらうかのー
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
SIE、足りないパッケージソフトをこういうので埋めにきてるな?と思った
https://s.famitsu.com/news/202104/30219623.html
>>935
|∩_∩ あまりにゴルシ育成がうまくいかなすぎて、デッキを色々と試していてな……
| ・ω・)
| とノ
>>956
毎日ツイートしてる
>>957
夕暮れを超えてSSがほぼ真っ暗なんですけど
これ960だから自分作った方がいい?
それとも別の人が作ってる?
>>961
立てていいとおもうよ
おはやあ
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1322388.html
日本郵便、「ウマ娘」&「ホロライブ」オリジナルフレーム
切手セットを受注生産へ変更
>期間内の注文で確実に入手可能に。5月1日深夜予約開始
とりあえずこちら、課金方法の変更がありましたので(ry
じゃあ新スレつくろうq
>>958
パワースタミナ型がいいとは聞くが
パワーカードがろくにない私
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o あ、よく考えたらスタミナもねぇ・・・
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
俺は基本自動でサポートカードのデッキ組んでる上に
スピードに偏りまくってるからか大概6枚ともスピードになるなw
手持ちサポカの状況次第によっちゃ適正Bの先行で走らせちゃうのもテ
固有スキルは死ぬが、サポカ側から使えるスキル十分に供給出来れば安定する
最初のイベント配布スペちゃんの食いしん坊がめっちゃありがてえ…
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1619829177/l50
新スレなのだ。呪いは程々に
>>956
|_6) 私作ってないよなぎーさんだよ
入るのはウェルカムよー
>>969
うなぎーさんか!
今のところ一番育成が上手く行ったゴルシのサポカを見てみたら
自分のところもスピードが3枚積まれていたぜ
スタミナは完凸クリーク(フレンドから借りた)と因子だけで割と十分だった
今回ファン数稼ぎも考えるとURAは中距離になる場合が多いだろうからスタミナは
天皇賞春にさえ勝てればヨシ!でも良いかもね
>>965
|∩_∩ パワースタミナ型で育成したら目標未達で、やっぱスピードないとツラくね?と3枚積んだら>>929 とたまんないね!!(グルグル目)
| ・ω・)
| とノ
総勢22名の人気配信者による
「桃鉄ゲームウイーク( #桃鉄GW )」
5/1〜開催!
https://www.konami.com/games/momotetsu/teiban/gameweek.html
|∀=) ほんとどうしちゃったのコナミぃ。
|∩_∩ たまーーにTwitterでウマ娘アドバイスおじさんがリプくれるが、アッハイそれもう試して上手くいかなかったんスてなる。なった。
| ・ω・)
| とノ
>>933
|∩_∩ 女の子のキャラを使うときは「くまね子」にしている
| ・ω・)
| とノ
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1322135.html
Nintendo Switch Online利用券とmicroSDカードのセットがお得!
Amazonでまとめ買いキャンペーン
連休中にさらっとこういうの
|∩_∩ ゴルシ、スタミナ+20%, パワー+10%でパワー練習しときゃ勝手にスタミナも上がるから、スピード/パワー型で良いんじゃないのか……?
| ・ω・)
| とノ
何だかんだ最終的に左3つをB以上にして賢さはCにするで行けば勝てるぐらいの方針で育成してるけどそんな失敗はしないなぁ、
ゴルシの場合は覚醒レベル3の視界レアスキルがあるとかなり安定感が増してる気はする(サポカはバランスはスピ×2、
スタミナ(4凸クリークレンタル)×1、パワー×2、たづなさんでやってる
>>968
乙
>>957
https://chorusworldwide.com/
>本作『夕鬼』は、TAIPEI GAME SHOW INDIE GAME AWARD 2020 受賞のノベルゲーム『夕鬼零』と世界観を共有しており、
>『夕鬼零』は『夕鬼』の前日譚として、事前にプレイすることで本作の世界観や物語をより一層理解し、楽しむことができます。
>『夕鬼零』はSteamVR版およびNintendo Switch版が配信中です。
タイトルに見覚えが有ると思ったらやはりか
>>974
5月3日になんか人間性がアレなのがいるように見えるけど最近のコナミほんと色々変わったよな
地震だ!
結構でかい
揺れが大きいな、震度5いってる所もあるか
ゆれたー
ウチは4から5の間な感じ
結構揺れて気持ち悪くなる
割と長い揺れだったから一応津波注意ですの
|∩_∩ 地震かこれ。目眩かと思った。
| ・ω・)
| とノ
|_6) NERVアプリすげぇ(揺れが何秒後に来ますよってカウントダウンして、0になったら揺れた)
https://www.yomiuri.co.jp/weather/earthquake/20210501102735?from=yticker
震度リスト 宮城県とその周辺地域が5か
重心高い機械がまた位置ズレて調整に呼ばれるかもなー
震源深60kmということで津波警報はなし
おはこけ。>>968 おつです!
>>988
通知音が鳴る直前に目が覚めました。
久しぶりの徹夜明けで猛烈に眠っていたはずなのに地震の前兆はわかるみたいです。
大きめの地震って先に音が聞こえる。
感知システムが受信処理して警報を出すより早くそれが耳に届くことがあるかも。
まだ緊急地震速報が無い頃に三陸沿岸に住んでいたけど、揺れが来る前に海鳴りで地震がくるのがわかりましたね
おもむろに新聞読んでたら1面に「学校のタブレットが家ではゲーム機に!」
みたいな見出し。…またゲームたたきの風潮かと思って読んでみて
最初はそれでもさすがにすっとそればっかりやってるのは不安かもな
と思ってたけど、「一般的なゲームや動画サイトはフィルタリングしてある」
「それでも許可されたプログラミングアプリで作ったゲームを見つけて情報交換」
みたいなことが書いてあってそれってむしろ健全どころか教育の成果ですらあるのでは?
と思ってしまう
「子供には学習用という認識がない」
「抜け道をふさいでも子供は別の道を考える」
それはitリテラシーでも子供の成長という意味でも極めて健全なことである。
プログラミングの授業で何やってるのかイマイチよく分からんけど、うちの子は家でスクラッチでゲーム作ってるな
楽しくプログラミングを学べるのが一番だと思う
EV車業界とゲーム業界のプレイヤーがダブってくる理由
https://japan.cnet.com/article/35170048/
>>ゲームとしてのクオリティーが高いことは必須ですが、
>>今では、コミュニティーを刺激できる要素がある、
>>イベントや話題を生み出せる、
>>スターインフルエンサーやスタープレイヤーを生み出せる、
>>といったことが条件となってきたのです。
>>つまり、「コミュニティー」をおさえることできるというのが、
>>キラーIPの条件となってきたのです。
|∀=) そりゃ結果であって目的じゃねえだろ。
コミュを抑える…なるほどPShomeですね
>>997
コミュニティごと沈んだとか言うなよ可哀そうだろ
↓積みゲーが増える
1000ならつみうなぎいぬ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■