■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3999
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、PS5とMHRの売上を見守る避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???い「どうも世の中はコスト+利潤ではなく」
???い「好きなものならいくらでも出すぼったくりエコノミー(仮)に向かっているようだ」
???い「逆ザヤビジネスは終焉へ」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3998
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1616992006/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5429
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1613128719/
過去ログ置き場
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
避難所のdiscordの招待コード
https://discord.gg/T77sbBK
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「いつまでも同じ手が通じるかな??」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「次は4000スレだよ!うなぎいぬさん!」
〃´⌒ヽ
., -―― メ/_´⌒ヽ
/ / ̄ ´ヽ ヽ
./ , /// ト. ! 、 丶ヽ
l / /(((リ从 リノ)) '
| i l . ヽノ .V l
l ,=! l /// ///l l ねんがんのMHRダブルパックをてにいれたぞ!
l ヾ! ', l ヽ_フ l l
| ヽヽヽ //
l ヾ≧ , __ , イ〃
li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"________
li /l, l└ タl」/|´ l
リヽ/ l l__ ./ |___________|
,/ L__[]っ / /
速報@保管庫(alt)か
いいね!
終わり?
荒らしの手法が新スレ保守ツールって流石に間抜けすぎんだろ
今更だが
https://news.yahoo.co.jp/articles/c615499dd972812ca765a438d34b32de1969e9f6
CD PROJEKT REDが2022年から「ウィッチャー」と「サイバーパンク」
両シリーズのAAAゲームを同時に開発すると発表
なんだろう
違う競技を同時におっぱじめる事に挑戦してるかのような
>>24
どっちが先に開発停止するかの、チキンレースにならないといいですね(一応棒
好きなものならいくらでも…
つまりこういうものですか
https://twitter.com/pap_hanatsumi/status/1376806588275589122
(110万相当とか)
結局例の裁判は編集長側が敗訴してた模様
「GIGAZINE倉庫破壊事件」で編集長が敗訴した理由 バトルは控訴審へ
https://www.bengo4.com/c_18/n_12889/
GIGAZIN側の主張しか出てこないからなかなか実態が分かりにくかったが
そういう事かと
思い込みとかもあるからなあ
https://news.yahoo.co.jp/articles/22b25880bf45d7f44533a7682176f67c81c233c5
お菓子メーカー・ブルボンが「日本製マスク」をオンラインショップで販売開始
自社工場で製造した不織布マスク
50枚入り×2で3300円ならまずまず値頃か
欲を言えば箱だけアルフォート風とかそんな遊びが欲しい
ホワイトロ(ry
_/乙( 。々゜)_無くてもアルフォートwwwwww
さ、サイコロキネシス!
https://www.4gamer.net/games/562/G056283/20210331028/
ヤクルト西田でコロナ感染で1軍大量入替か…
Jリーグでもあったみたいだけど今年のスポーツはこういうことあるんだろうな
美子ちゃんも、モンハン
https://twitter.com/nippen_mikochan/status/1377176110400634883
>>33
オチで月末&年度末と言う現実を突きつける鬼畜漫画(棒無
>>前スレ991
「悪魔たちに送るララバイ」はネームエントリーじゃなかった?
>>34
「皆さんタイムカードは
23時に一旦押しちゃってくださーい」
と聞こえた気がする
さあ、もついっかい
ガチャいくぞ
バンバンナムナム
バンバンナムナム
我は求め訴えたり!くまねこネ申よ!
今こそ!我に降臨せよ!
おりゃあああああ
https://i.imgur.com/o5z2Gnr.png
こふ
前1000
│ ↑
└─┘おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
ノォーウ
https://store-jp.nintendo.com/software/ranking/
|∀=) 5位なにがあった。
エイプリルフールイベントはいいんだけど、ド平日の忙しい月初めにぶち込むな
>>41
空気を読んだんだよたぶん
新規メギドはサブちゃんしか出なかった
何かしら増えるだけでマシではあるけど
空気読みはVtuberが配信してたの見たけど
その前にどこかで取り上げられるきっかけでもあったのかね
もともと安定して人気あるから3まで出てるんだろうけど
DQ1の倍以上の価格でもDQ3のが売れるの何だろな
>>46
DQ3が遊びたいだけでは?
妄想も難易度調整もできる性格システムは素晴らしいと最近気づいた>リメイクDQ3
どうでもいいMHR豆知識
大たたら場の屋根のてっぺんでフクズク飛ばした時のプレイヤーの声にはやまびこが返ってくる
リメイク3、今やってるけどノルドのほこらで詰まりかけた
(AはSFCで言うところの便利ボタンなので、隣接して使う王の手紙をどう使うのかわからなかった)
空気読みはラー油の人の生で見たけど、
結構丁寧に作られた良(バカ)ゲーに見えた
Switchのゲーム出すとこがYouTubeで倒産するってやってるが
4月1日の前日だしやり過ぎでみんな戸惑ってるね
令和とh(ry
https://penguindrum10th.jp/
>>52
MuseDashならあれ、そういう曲名ってオチのようだのう
https://www.4gamer.net/games/485/G048525/20210331073/
「PUBG LITE」,4月29日のサービス終了が明らかに
計量版は上手くは廻らんかったか
ついに幼児誌も電子の時代
https://twitter.com/tele_maga/status/1377219226142842880?s=20
一周回って逆に価値のありそうなものが…
https://twitter.com/tkr_gadget/status/1377037022678818816
|―――、 マリオ35、今夜で終わりかと思ってたら時差の関係で日本は明日の昼頃まで出来るのか
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>57
ダイヤルアップでネット繋ぎそう
OSはWindows95とかだろうか…。
液晶モニタじゃないのが逆に新鮮
USB?何それ?
そんな感じの時代
>>57
使っていいと言われても何に使うんだ、これ?w
べ、べんちまーく?
今日はヤクルト頑張ったなぁ
コロナで突然の角銀落ちくらいのことになったのに
>>63
ディスクステーション(棒なし
ソリティアなら問題なくできるだろ大丈夫だ(ぼー
>>55
本家できないスペックなら
モバイル版で良いよねっていう…人多いし…
はぁ、さいですか…。
----------------------
\PS5™
おのれちんくる
-----------------
\PS5『原神』が今春配信予定/
4K解像度で描かれた美麗な世界や、ロード時間の短縮、「ハプティックフィードバック」がもたらす深い没入感など、PS5版ならではの進化を実現!
旅人さん、共に新天地へ旅立とう!
https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1377244295824994307
いよいよ、始まったな(鼻ホジ
https://www.famitsu.com/news/202103/31216907.html
『バランワンダーワールド』オリジナルサントラが
本日(3月31日)発売。ゲーム内楽曲93曲を収録したCD3枚組
レア音源てやつですか(真顔
こんばんは、コケスレ。
前スレで「ライザのフトモモ」がセールやってると知り「どうせなら」とデジタルデラックス版なるモノを購入。
(50%オフでもほぼ5000円とは)
これでようやく、期間限定で無料DLできたライザの衣装「サマーアドベンチャー」を使う事ができる(笑)
>没入感
はい解散
|―――、 PS5関連の広報担当には「没入感」の文字を入れないと気が済まない病気にでも感染してるんですかね
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
知っている方教えて
https://twitter.com/ishiimark_sign/status/1377247998858522624
原神は結局何やるゲームかわからんのよなぁ・・・
東芝NVMeのHDD作るかもしれんのか
HDDでNVMeの恩恵あるのかねえ
今日からライザのフェアだか始まったはず
三国志14のタイアップデータでライザぶっ込むやつがタダで配ってんな
自社だからって無茶なもん配ってんな
>>76
鋲つーか、(使わんようになった)穴やねじ穴に
フタして隠すための化粧カバーだよねこれ
https://www.eastasiasoft.com/games/Hentai-vs-Evil
配信予定が4月から5月に延期されたと思ったらPS5が追加されてる…これは…
>>84
何かの出店かがあったんじゃないかな
>>79
スマブラSPにもアシストフィギュアか何かでライザを…
春休みだからなのかプライムビデオに
大量のプリキュアが来てるのね
姪が喜んでるのぅ
>>92
これ、PS系ハードで出せるのぉ…?(混乱
0001 名無しさん必死だな 2021/03/31 17:51:05
ライズ大爆死中に申し訳ないけどモンハンはPSが育てたんだけど任豚的には嫌な気持ちになったりしないの?
遊んでる時に「PS発祥なのに…悔しい!悔しいよぉ!!!」ってなる?
豚は任天堂しか生みだしてないからPSゲーマーは何も感じないけど嫉妬深い任豚は何か感じるのかな?
コレ
君だろ
マガイマガドォォォ
逆鱗を落としもので出すくせに腕刃一向に出さないのは何でだ
武器が作れん…!
>>102
よし、雪空のともだちを見せよう
生存戦略、しましょうか。『輪るピングドラム』劇場アニメ化!
https://dengekionline.com/articles/74211/
今でも覚えてるくらい印象的な台詞が多かったな
まさか劇場版作られるとは思わなかった
まあ任天堂とSFCが無ければPS自体が誕生してないんだけどね
俺、仕事終わって少しの時間しかコケスレ見れないのにaltくんはアンチ活動にそんな時間費やせるのすげぇな…と思ってしまう
あと2時間ぐらい暇な時間が欲しいけど眠い
>>107
映画は有料なので残念!
>>110
色々やってるからとにかく時間が欲しい、あるいは影分身の術が使えるようになりたい
明日からグラブル、ボーボボイベントか
>>114
睡眠時間確保しないと
でもゲームや漫画とか読みたいし遊びたいし運動もしたいしとかなる
マネージャー管理して…(居ない
時間はあっても気力体力がなくて結局ダラダラとネットして時間潰してしまう
タイムマシンで過去の自分を連れてきて
仕事をさせよう
>>118
ドラえもんか!
>>118
2時間後と4時間後と6時間後と8時間後の自分じゃないんですか
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke34064.jpg
もうすぐ4000スレか!
ドラえもんでは、未来の自分を連れて来るエピソードだったかなぁ。
(記憶が薄い)
>>122 >>124
何気にのび太も外道だと思う回でしたな
>>92
|―――、 こういうのをPS4、PS5マルチにされると一気に期待度が下がっちゃいますねぇ
| ̄ω ̄| PSに足引っ張られそう
|O(:| |:)O
ゼルダは35周年記念何もやらないのかなー
やっと 今日の仕事 おわた
終電に間に合うだけ、まだマシな方だとは分かっていても疲れる…
ドラえもんのあの話は「やろうぶっ殺してやる!」のインパクトと、
キレた8時間後をちょっと前の6時間後はまだ冷静に止めようとしてるあたり、
その2時間の間に何が起こったのかw
>>109
周辺機器「プレイステーション」か。
サテラビューとの同時接続の場合、製品ではどんな見た目になったのか、
それを知る術はなさそうだな、多分量産試作にも辿り着いてないだろうし。
エイプリルフール開始!
開始!!
ぺるぽ…
https://dengekionline.com/articles/74232/
『小林さちこのメイドラゴンS』ん? なにかタイトルおかしくない?
早めに仕掛ける幸子
今週のeShop〜♪
・Narita Boy
・ローファイ・ピンポン
・アフターパルス
・BallzOut
・ドライブバイ
・G-MODEアーカイブス33 TETRIS DIAMOND
・Moorhuhn Kart 2 モーアフーンカート2
・Deponia
・Deponia Doomsday
・棒人間ファイト:ザ・ゲーム
・お子様向けのアビーの農場
・Brick Bat Crazy
・ツクールシリーズ DRAGON PEAK
・アケアカ 悪魔城ドラキュラ
・Squad Killer
・Give It Up! Bouncy がんばれーラビ!
・アスディバインクロス
・FIGHTING EX LAYER ANOTHER DASH
・謎解きメール2
・ライフインクからの脱出
・私の小さなアイスクリームブース
・イトルデュー
・ダンジョンとパズル
年度が変わって本数が減るかと思えばそれほどでもなく
ダンジョンとパズルはちょっとひねったパズルゲームで面白そうに見える
うまぴょい伝説の作詞作曲の人って以前はコナミでメタルギアとかに関わってたのかw
>>144
そうだよ
音ゲーでもわりとかっ飛んだの作ってた
名義はDr.Honda、もしくはDp.Honda
本来はbeatmania併せでDJにする予定だったがそれだと同名のDJと被るので変えた
Dpはポップンだからp
それはさておき、ベルポどん。ツクール製のホリジョが出るようだぞ
グラブルのボーボボコラボ、完全にボーボボでライターの理解が完璧すぎるw
削除レスの件数見てたがPS5発売までは1スレで80〜100件ぐらいだったが
PS5発売後は30〜70件ぐらいに減少
しかし前スレは166件
スレの進行が遅いのはあるにしてもMHRは相当お気に召さない様子
他人が楽しそうなのが心底許せないんだろうなあ
早朝からお怒りですな
おはやぁ
今日は木曜日「いつものー(仮)」の日
新年度(テンションは低い
いつものーの見所はMHRとSwitch本体の売上
ついでのバラン君の位置(「明日確認出来ると良いね」って感じの表情
|∀=ミ PS5はもう買えないという話題さえ終息して完全に存在感がなくなったね。
>>163
まぁPSVRで見た光景なので(状況は当時より悪化しているが
>>165
|∀=ミ 100万すら行かずに終わり。
話題も需要もない。
ソフトが1万すら行かないんだものなあ
24kモデルのPS5(100万円)で
イイね4.5万、リツイ1万
だいぶコスパが悪い(何の話だ
なお「もやし」のツイート
ttps://twitter.com/samukawa_mayu_3/status/1150360946595913729
TVにも紹介されるくらいコスパが良い(だから何のだ
サワムラー!
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b562d58a648145dbf7d8ab4f61dea10aa451e26c
ご冥福をお祈りします
『Spring Sale』開催中!「ACE COMBAT 7: SKIES UNKNOWN Welcome Price!!」や「塊魂アンコール」など、人気ダウンロード版ゲームが最大53%OFF!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000253.000051316.html
|∀=) まあもうPS4ソフトなんて誰も買わないもんね。
>>171
買う人は居るだろうが出てる事に気付かないパターン
PS4で発売済みのゲームがSwitchに出た時に「PS4で出せ」って言ってる人とか
>>168
ご本人が満足してりゃ良いんじゃね?
>>170
ご冥福をお祈りします
https://store.playstation.com/ja-jp/view/a1fabf70-7dcf-11ea-acb6-06293b18fe04/28c2d13a-8aa6-11eb-9670-026ada2332ab
|∀=) ちなみに公式がコレなんだけど超見づれえ。
PSさんとこの安いラインはフリプのゼロだもん
セールは安いじゃないから
話題にならんだろ
いいね
play at home で無料会員にもタダでゲーム配ってるんだけどあんまり話題にならん
おはこけー
>>178
外国人は日本に最初に来た時、タダで配ってるティッシュペーパーに驚くけど、
すぐに慣れちゃうんですよね。
そんなことより
頭プーパなんでベリト様パーティーに勝てんw
https://japanese.engadget.com/italian-mafia-fugitive-caught-215020505.html
7年逃亡続けたイタリアンマフィア、
妻のYouTubeチャンネルで料理披露しお縄
おはやあ
イタリア人のサガがまた1ページ
>>176
それでも「60%以上オフ」を目玉にしてしまうのはなあ
>>181
日本でも随分と昔に地方に逃亡してた手配犯がうっかりテレビ局の取材を受けてお縄というのが有ったから
世の東西を問わない話では有るのかも知れん
本日のタスク
午前
エイプリルフール(嘘の部)
仕事(月初、つまり俺は死ぬ
午後
エイプリルフール(ネタバラシの部)
仕事(絶賛死亡中(予定
いつものー
※エイプリルフールと見せかけてマジネタ捩じ込む所も有るので注意が必要
したらばは落ち着きを取り戻したのかしら
それにしてもあぼーんの多いこと
その時間でゲームの一つでもプレイしてみりゃいいものを
>>185
|∀=) 怖くてできるわけないじゃん。
もう追いつけないよ。
出オチにも程があるw
https://twitter.com/zombielandsaga/status/1377274498035159043
|∀=) 奴は老害の権化みたいな奴だぞ。そんなのが新しいものなんて触れるわけないだろう。
「分からない自分」がとことん認められないみたいだからなー
そら何にも首突っ込めなくなるってもので
|∀=) 老害かつイキリオタク。
「気が乗らない、気に食わないからやらないだけで、やればいつでも一線級なんだ」というプライドを
守る為にはね、決して現実にそれを行っちゃならないんだよ
私より年上なのは確実だろうな
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2104/01/news010.html
なぜオリオンビールはアルコール度数「9%」を止めて
「2%」の商品を首都圏でも発売したのか
>ハードセルツァーとは、いわば“フレーバー付きのアルコール入り
>炭酸水”のこと。糖質ゼロで低カロリー、グルテンフリーで
>あることから、米国では19年ごろから若者を中心に一大ムーブメント
>を起こしているという。
ストロングとは逆方向のスーパーライト級か
|∀=) 任天堂の客を見下すためだけの厄介PSイキリオタク老害か。
大分人物像が絞れるな。
ちょっと前のvitaのセールで毎回出てる「最大95%オフ!!」ってキャッチコピーがあったんだけど
そのタイトルが「地獄の軍団」で、しかもセールの度にそれをやられてるもんだから
デコイというか晒し者にされてるみたいで、作った人がちょっとかわいそうだと思った
30代は分からないけど、今の20代って
PS云々以前に一日中掲示板で連投荒らしとか絶対にやらないイメージがある
無職転生の主人公前世のような
引きこもりニートデブヲタってイメージも、
割と前時代的になってきた気がする。
でも荒らしのコピペにある気持ち悪い信者のイメージってそんななんだよね
Switch「FIGHTING EX LAYER ANOTHER DASH」の配信が本日開始。
無料DL可,フルパック購入でオンライン対戦や全18キャラがプレイ可能
https://www.4gamer.net/games/554/G055469/20210331123/
へーと思って記事読んでたんだけどなんか面倒なことも起きてるのね
>> なお日本格ゲーメーカー連合会では,FEXLの開発は現行バージョン(Ver. 1.3.3)をもって一旦終了するとされていた。
>> FEXL公式Twitterアカウントのツイートによれば,これに対して“ANOTHER DASH”の開発中止と,
>> FEXLの継続を求める意見がアリカに届いているという。
>>199
中止要求してるというサイトを見てみた
>アリカ側のこの決定は、非常に愚かな決断だと思っています。
>ハードのユーザー層を考えると、SwitchにFEXLを求めるユーザーはPS4 + Steamに比べ非常に少ないと見込め、
お、おう…
そんなんだから格ゲーは人が入ってこないカテになったんだよ定期
声ばっかでかくて金出さないから開発が終了したんじゃねえかな…
>>200
すごいな
>45 人が賛同しました。もう少しで 100 人に到達します!
アッハイ
https://twitter.com/LeLimSTAKES_OP/status/1364229092418052096
本人が拡散希望って書いてるから晒しちゃうけど
三原さんにもクソリプ送りまくってるし、これ中身alt類では…
別路線を作るにしても人気あったら元のもアプデ継続してたんじゃないのかね
>>205
altと違って「若さ故に暴走気味になってる」って印象を受ける
なんでも若いから馬鹿げた暴走だとするのはナンセンス。現に爺のaltって見本があるじゃないか
馬鹿は老若男女関係無く馬鹿なんだよ
>>199
そもそもこの記事においてその話入れる必要ある?という疑問
別に後からマルチの可能性もあるだろうに
まあ正直今更PS4に新作出すのは逆にリスク高まりそうだが
出してみないと少ないかどうか分からない。
今、Switchが売れてるのでそういう理由で
出さない選択肢は無いと思いますが営業妨害ですかね?
ユーザー層云々っていうのは先入観とかステレオタイプなイメージが根拠ってケース多い気がする
>>212
肌色ゲーとか今でもPS向けのジャンルだと思ってる層が一定数居るしねぇ
規制云々を除外したとしても、もう売り上げでも逆転してるのに
そもそも発売を発表した時点で開発はだいぶ進んでいるだろうしね
中止したらそれまで使った費用が戻ってくるわけでもなく
PS&PC版に集中して果たして開発費分稼げるのかどうか
中止した開発費分&新作or更新分の開発費全部出すってならやってくれるかもしれんけどw
>>213
ファミ通のトップ30とか見れば現状がどんなことになってるかは分かりそうなものなのにね
調べもせずにPSにはユーザーが張り付いてるみたいな認識なのがねえ
マルチ化要望ならまだ分かるけど
他ハード版中止して俺のハード用に注力しろ、とか言われても、その、なんだ、困る
配信日は今日ですね。無料版が有るらしいのである意味宣伝ですね。
>>215
ああいう人らは自分が好きなもの=皆好きなはず
という考えなんじゃないかな
おると類なら単にPS&PC版の開発を中止しておいてswitch向けに出すなんて許せない
って単純な思考なのかもしれんがw
大きなお世話、それ以上の言葉が出てこない
あと当人の署名ページ見てみたけど
>なお、今までに寄せられたコメントは全て削除を予定し、
>今までに集まった賛同票については、そのまま引き継がせていただきます。
change.orgの仕様とはいえ、これをやるのは流石に不誠実では?
三原氏がTwitterでPS4の売上について売上が十分では無かったとハッキリ言う程度だったんだから開発終了は当然のような
格ゲー開発側にもSwitch軽視しているの居るんで類友感強め
その手の人と縁切りしたいなら
「頑張って耐えてね」
くらいしか言えん
商売になってれば続いたさ、としか
売れなかっただけじゃ無くて他機種版について発売停止にしろと活動するって、印象最悪になるんじゃ
まあ筋が悪いよね
前作のサポートも続けて! とか
新作をうちのハードにも出して! とかだったら
素直に賛同されたと思うのに
賛同45人だそーなんで、むしろ4亀さんはなんで取り上げたの?ってレヴェル
>>225
賛同者がいるんじゃね?
45名の賛同者で記事になるレベルなら
格ゲーのコミュニティってそのくらいのレベル、規模でしかないんじゃないの?って思ってきた
>>225
普通に考えたら記事書いたのが賛同者なのでは?
https://www.famitsu.com/news/202104/01216930.html
映画『エイリアン』の世界を舞台にした3人協力型
サバイバルシューター『Aliens: Fireteam』が
国内でPS5、PS4向けに発売決定
やったぜ
3goo取扱い品らしいグラだ、とか思ってはいけない
>>228
それは流石に穿った見方だと思うけど
>>225
公式Twitterで取り上げてたからじゃないの?
>>230
書く必要が無い記事書いてる時点で「穿った見方」とか言われてもなぁ・・・
kwmrの何でもPSに繋げてヨイショするのも「穿った見方」って言う?
単純に公式アカウントが触れてるから、内容をよく見ずに記事にしたんじゃ?
むしろわざわざ公式が取り上げた意図はなんだろう
晒し上げ…ってことはないと思うけど
公式アカウントが触れたからってなると色んなゲームの公式アカウントに対しても同じように記事に載せているのかというとね
この手の記事は速報性のある記事と主義主張が含まれる記事は分けて報じて欲しい所
格闘ゲームでの揉め事なら10先で決着をつければいいのに(棒
今月分のysd
https://jp.gamesindustry.biz/article/2103/21032901/
https://twitter.com/miharasan/status/1376805618292457472
掘ったらこんな呟きが出てきた
直接届いたというメールに何が書かれていたか知らないけど、
下手すると発案者に対する「お前を見ているぞ」というメッセージか、これ…
>>238
法務は業務真面目っていうか
これで仕事しなかったらただの給料泥棒・・・
>>238
みなさんの関心が高い〜で吹いた
>>240
関心だけは高いんです(「やる気だけは有ります」の文法で
レスアンカー間違えた…
>>237
>実際,日本一ソフトウェアにヒアリングしたところ,2月に発売したPS5タイトルの販売は非常に厳しい結果だったようである。
日本一が出してたのってなんだっけ…
>>243
ボイドテラリウム・・・だっけ?
ボイドテラリウムのPS5版は下手したら数百本だろうしなあ
そりゃ厳しいわー
ランキングに出たPS5ソフトの消化率からすると
最低1万本くらい作ってそうだし
倉庫に山積みになってそうだよな
1〜3月のソフト売り上げ
ttp://may.2chan.net/b/src/1617241681419.png
Switchしか無ぇ・・・
DLSS搭載の目的について、「自社ゲームのフレームレート向上」ってのは初めて見る意見だなと思った
|∀=) 29位に入ってるんじゃない?
逆にたかが3000本程度しか売れないハードのソフトが沢山ランキングに載ってる方が売上的にヤバいかと
https://teitengame.com/index.html
ソースによると30位にギリギリ確認出来るようですね
しかしPSブランドで一番売れたのが実質インディーズのリトルナイトメア2で、それでもSwitch版の半分か…
>>249
元はトップ30で29位に居るパターンでしょうね
あまりよろしくない加工の仕方
https://p-bandai.jp/item/item-1000155891/
メダロッチ復刻&デジモンとのコラボとは
メーカー別
ttp://may.2chan.net/b/src/1617241714087.png
> 10位 イマジニア(Switchのみ)
> 11位 セガ(Switch/PS4/PS5合算)
・・・うん・・・
>>254
日本マイクロソフトで吹くw
>>254
当然ではあるんだけどSwitchで結果を出してるところが上に来るんだな
>>248
二種以上の課題解決しないと載せないよ
そういえば
今月からなごっさん一般社員になってるんだっけ・・・?
所謂プラットフォーマーの中では国内2番目のソフト売上を誇るマイクロソフト(嘘は書いてない
昔に比べるとソフトメーカー減ったなあ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1315824.html
映画「ゆるキャン△」2022年公開。
少し違う2人が描かれたビジュアル
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1315/824/yuru1_s.jpg
数年後って感じか
>>257
その内の一つがフレームレート向上かもって事なのか
フレームレート向上させるにもまた目的理由があるんだろうな
>>254
一応ちゃんとソース元載せた方がいいのでは
多分ここだよね
https://teitengame.com/soft02.html
>>254
15位さあ
>>263
ふたばのスレではあの画像しか無かったんよ・・・
プラットホーム別のソフトメーカー構成比率で見れば、SIEハードはサードの楽園だと言うに
PS5だけだとインティより下のメーカーしかない…
年単位でそれか…
|∀=) やはりPS5は置物。
PS5のソフト売上本数、
2020年にスパイダーマンが2万4千売れたのしか目立ったものがないな
(104位参照)
https://teitengame.com/2020_01.html
>>266
PS5、ファーストしか売れてなくない?
>>265
(。_°)その場合は使わないのが望ましい。
ソースがないのは基本噂やデマと考えて良い。
>>271
いや、ファーストも売れてると言っていいほどでは…
>>270
とび森に負けたのかー
>>272
そうね
ただココに貼れば元ソースに辿り着けたり
真贋の確認が取れるかもしれない
という願いも有ったりするので・・・
勿論間違ってたら平謝りする
後で謝ればいいって考えで行動するのは良くないよ
今回のは問題になるほどではないにせよ
ネタによっては謝って済まない場合だってあるんだし
>>195
製作元岡さんとこじゃないか!
真贋見抜けないのに出典元も書かずに転載するとかだいぶ危ない
>>273
元が構成比率の話なので。
ふたばの画像URLそのまま転載するのもあんまりよろしくないかなとも思う
あそこのはすぐ消えるし
>>276
流石に何でもかんでもホイホイ貼らずに
最低レベルの切り分けは事前にちゃんとするよ
>>219
D先生思い出すなw
>>278-279
まぁ今回はちょっと軽率だったよ
反省
247を見るに切り分けがちゃんと出来るとは思えない
>>237
「PS5は順調に出荷数を増やして伸びている、今後に期待したい」
とか言いつつ次の段では
「ソフト販売がハード販売数に見合うほど売れてない」
と上げて落とすあたり、いつものYSDァだなw
>>283
謝って済まないレベルかなぁ・・・
上でも言ったけど悪かったと思ってるし反省してるんだけどそれでもダメ?
一言多いのは良くないですね。
>>285
そういう考え方を口に出してる時点では駄目かな。
何が駄目なのか理解していないように他人からは見えるので…
>>253
おまけについてくるのがdimカードってのがなんというか…w
今回ソースにならなかったのは失敗で本人も反省しているようだが
その後も駄目駄目と言い続けて本人が気をつけると言ってもその言い方が駄目だとさらに言い続ける
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1315875.html
「ウマ娘」の「にんじんハンバーグ」が巨大クッションに!
本当に当たるプレゼントキャンペーンを開始
>そのサイズ約2m×1.8m!
でけぇ
記事のポイントは
引用開始
> これも,エース経済研究所の予想であるとあらかじめ
お断りしておくが,任天堂がDLSSをSwitchに搭載する目的は,自社ゲームのフレームレート向上とサードパーティ
のAAAタイトルのSwitch対応促進であると思う。
ここだろうね
AAAためのテクノロジー
|∀=) 中小のメーカーも恩恵あるんだけどねw
多分コスト下げるのにも使えるよね
コストは下がらないんでは
移植する際に大幅な手直しが不要になるにならコスト軽減になるのでは
|∀=) 下がらない理由は?
移植コストが下がることは期待できるのかな
新規のプロジェクトだとDLSS前提にすると開発コストも抑えられる気がするのよね
スレのを見てる程度で技術わからんけど
使い道は色々ある
わざわざ去年最新のテクノロジーに古川さんが
言及たのもこのためだろう
DLSSは将来的にはゲーム開発の前提になるのではという気もしてる
破壊的イノベーションな気が
任天堂としては受け入れる準備を整えるだけで、積極的に移植を呼びかけたりしなそうだけれどどうなんだろうか
>>292
動かなきゃ動くまで解像度下げりゃ良い
みたいな雑な調整が出来るとか?
移植や製作などPCでやってダウングレードさせたりする方法が主でしょうし
コストはそう変わらないと思いました。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1315906.html
隠れ△〇×□を見つけよう! SIE、新年度&新学期スタートを
記念する桜の画像を公開
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1315/906/1.jpg
わぁい
>>301
なぜ?
>>301
新型Switchのアピールのためにも声はかけてるんじゃないかな?
>>303
ダウングレード言うても、それこそ得意なところにお願いして
解像度落としたりUI削ったりオブジェを減らしたりとかの努力してようやっと。となる所、
そういう手間がなくなると考えたら…
>>305
表立ってメーカーに移植を催促とかしているインタビュー無いから
何かをする際にも土台の準備だけしてメーカーの自主性に任せてたそんなイメージ
そりゃおめえSIEだって金出してAAA誘致を進めたとかそんなインタビューが表に出ないだろう
10年後任天堂は日本人に忘れ去られる
とかまーたゲハで逆予言かましちゃってるよ…
おじーちゃん懲りないねぇ
DLSS使うのにそのソフト用の高解像度の素材が必要ならそれなりにコストはかかりそう
switchで動かす為の調整のコストとどちらが高くなるかはゲームにもよるんだろうけど…
ただ汎用のデータベース的なのも使えるという話もあったので
そういうのが使えるのであればコストは大きく下がりそうだ
>>308
そりゃ単なるイメージだね
確か有名どころではサクナヒメは任天堂からもアプローチがあったんだっけ?
なんにせよ任天堂でもソフトメーカーに声かけるって事は結構してるんじゃないかな
>>310
http://gcompass.sp.land.to/rank/2011.html
2011年度つまり10年前のソフト売上を振り返るとSIEの没落が明確になるなぁ
今までに無い機能
もっといえば現行Switchユーザーとは直接関係ない機能
って考えたら、そらアプローチはしないとダメよ
DLSSを使う際の使い勝手さんが知りたいねえ
DLSSはテクニカルデモで比較されるより
Switch実機で動いてる所見せた方がインパクト有ると思うの・・・
元々高解像度素材で作ってるようなAAAがメインターゲットで
それとは別にHDぐらいの解像度をターゲットに開発してるところでも
レンダリング解像度を下げてDLSSで補完、という形にすれば
パフォーマンス調整もしやすくなるぐらいのメリットはあるんでは
まぁもし本当に新型にDLSSが載るとしたら
既に開発者へは情報がいってて色々試しているところだろうね
>>317
そうそう、新型の発表時に実機でAAAタイトルが動いてるところを見せたら、
ゲーマー層にかなりのインパクトになると思うのよね
だからこそ色んな所に声をかけてるんじゃないかという気はする
Switchの開発の時点でカプコンのメモリマシマシ依頼とか
取り入れてたりするしなあ
プレゼンはそりゃするんだろうし
フィードバックもしかり、じゃなかろうか
DLSSのアプローチが上手くいったら
初代PSの3D恐竜デモくらいのインパクトは約束出来るかもしれん・・・
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2104/01/news095.html
京都市立芸大、誤送信で135人の入学者情報流出
「gmail」を「gmai」と入力ミス
人のふり見てなんとやら、な
ケアレスミスあるある
しっかり「gmai.com」ってドメイン取られてて草
>>324
そのアドレスにアクセスしようと思ったらESETにブロックされたw
やばい所に情報流出させてしまったんじゃなかろうか…
>>324
なりすまし用ドメインっぽくてアレ過ぎる・・・
https://game.watch.impress.co.jp/docs/april_fool/1315942.html
あの人気コンテンツをダイハツの技術力が実現!
モルモットの車「ミラ モルモット」発売
あいつはミラだったのか(ぼー
メール送るときはアドレスは指差し確認してるな
なんかあったら大事だしね
指差し確認したはずなのに送信押した瞬間にミスに気付くのは何故ですか…?
「印刷」クリックした瞬間、誤字に気づくとか言うんじゃない
MTGの日本語公式の四月馬鹿はおっさんの心を抉ってくるのう
https://mtg-jp.com/
アドレスヨシ!
CCヨシ!
表題ヨシ!
宛先ヨシ!
本文ヨシ!
添付ファイルナシ!
レスの送信ボタンを押した瞬間に誤字や脱字の間違えに気付くのも有る有るですね
>>331
ソースも手が込んでいる
『ソルクレスタ』アナウンストレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=_9K9GhkTSYA
|∀=) あのさあ…発売日決まってから出そうや…
PS5の週販が6.2万って文章を見たが
ソフトは…?
ああ、あのなんか滑ってた昨年のエイプリルフールネタか…>ソルクレスタ
>>336
春休みって時期的に増えるのは普通にありうるかな
これまでも月末はちょっと増えてたし
まぁ真偽はいつものーでわかるか
6.2万だと先週の合計値の倍か1.9倍くらいかな?
ありえない数字ではなさそう
今週はswitchもだいぶ増えてるだろうし、景気のいい週販になりそうね
なお、PS5のソフトはなかったものとする
>>328-330
戦隊ヒーローやスーパーロボットが必殺技を叫ぶのは実は大事な事だって、
大人になってから気付くものです
|―――、 こんばんは
| ̄ω ̄| 何故か今までネットに繋がらなかったんですが、何か面白い事ありました?
|O(:| |:)O
>>146
https://twitter.com/daikai6/status/1377294474791976962
|―――、 ツクール製のアクションゲームなら今日配信のこれがおススメらしいですよ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
https://www.4gamer.net/games/542/G054201/20210401098/
PS4/Switch向けアクションADV「Nine Witches: 家族騒動」が4月15日に発売。
ノルウェーの田舎町で起きた奇妙な事件の顛末は
https://www.4gamer.net/games/542/G054201/20210401098/SS/005.jpg
ぢぬしだー
>>343
素材の味というワードが浮かんだ
そ!ざ!い!の!
あじ!
PS Plus 2021年4月のフリープレイにPS4『Days Gone Value Selection』やPS5『Oddworld: Soulstorm』などが登場!
https://blog.ja.playstation.com/2021/04/01/20210401-psplus/
|∀=) しかし洋ゲーハードやなあ。
やっぱりPS5専用ソフトは少ないのに月1で無料化追加させていくんだな
>>335
エプリルフールでしょ
(。_°)4/1でウマ娘のパロをやる企業さん……
(。_°)正直悲しい……敗北宣言だぞそれは……
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20210401091/
去年の4/1に出したネタなのは間違いないですね
(自分は知らなかった)
それが正式に製品として出すことが決まったみたいで。
そういやアイレムのどきどきすいこでんってあったなぁ
毎年恒例だがエイプリルフールという名の今年の展開
https://twitter.com/C2_STAFF/status/1377458333267881988
訴訟にも触れてる
>>352
艦これに関してはバカにしても良いみたいに思ってるのをチラホラ見かけるからなぁ
C2機関には頑張ってほしい
まだ脂の乗ってた頃にFGO GOとかやってたから、そこはまあ。
>>347
PS5™/PS4®『Oddworld: Soulstorm』4月6日配信決定!
https://blog.ja.playstation.com/2021/02/26/20210226-os/
以前サメのゲームかなんかで発売一週間だかでフリプ化みたいに言われてたことあったけど
とうとう配信初日からフリプ化まで時代は進んだか…
いやこれ本気で良くないのでは?
初日フリプなら
ある意味fallguysみたいなもんだから
逆にマシかも
予約購入どうなるって問題はあるけども
>>356
|∀=) マシかあ?w
https://twitter.com/Dusk_Diver/status/1377549935663407106
|―――、 長い事動いてなかったツイ垢が久々に呟いたと思ったら続編発表…からの#エイプリルフールって
| ̄ω ̄| ファンが一番腹が立つタイプのウソネタではないでしょうか
|O(:| |:)O
>>355
|―――、 フリプ対ゲーパスのなぐり合いが始まっている気がしてならない
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>343
動画とか見ないと判断できんなと思って、ちょっと前に配信されてたsteam版の方は
動画あったから見てみたら、攻撃モーションとか見て即ヤベーやつだって思った。
フリプは最近DLしてしまえば期限無いという事を知って驚いたなw
ホントにばらまきでしかないよね
ゲーパスもそうなんだっけ?
ゲーパスはMSのは基本的に期間無い感じだけれどサードのは無料で遊べるのは期間限定だね
だから任天堂のトライアルの期間が長い版みたいな感じ
>>361
ゲーパスは定期的にゲームの入れ替えあるよ。
2週間に3〜4本ぐらいゲーパスから外れるのあるかな。
はずれるとダウンロード済みでも遊べなくなる。
まぁ最近は外れるより追加のペースが早くて300本ぐらいあるが…。
4月1日に「始動」したことのみツイートして
2日に続報が出て驚かれたのって何だったかな…あれは好きなタイプのサプライズだったw
>>360
https://twitter.com/Belpodou/status/1377546722000261123
|―――、 他のツクール製のゲームやった事ないんで分からないのですが、ツクールだとこういうのにアイコン出す事って出来ないんでしょうか?
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
エイプリルフール発端っていうとポケモンGOがそうだっけか
ゲーパスは期限切れたあともやりたければ割引購入できるんだっけ
>>362-363
ゲーパスもリストに載っている間だけ遊べるのか
やっぱフリプはばらまきだなぁ
>>365
出来ない事は無いはずなんで、単にこのゲームが雑なだけだと思う。
ところでXboxにはゲームパスとは別にGold会員に
毎月4本のゲームを無料配信するGame with Goldという
サービスがありまして…。
まぁ今のところ2本はXboxOne用、あと2本はXbox360以前という割り当てで、
Xbox Series X|S用は無かったはず。
>>369
|―――、 やっぱそうですかー
| ̄ω ̄| ポーズもないし、本当色々雑ですねぇ。キャラデザは悪くないのにもったいないです
|O(:| |:)O
フリプはあくまで0円の購入という形をとってるからな
価格が100%割引になってるだけでやっているのは実際に購入してるのと変わりはないので
DLを期間中にしておけば普通に遊べる
超久しぶりに唐揚げ作ったけどやっぱ作りたての揚げ物は最高だな
ベイスとスワローズが
凄い殴り合いみたいな
試合やってる������
>>291
いいね
断定せずに語るのは真っ当な人間のやる事だし
新型switchの発表はいつ頃になるんだろうね
>>373
漬け汁に
舞茸ニンニク生姜長ネギの青い所塩胡椒醤油酒花椒
を使う我が家
揚げるのは俺の役目・・・
ザンギ、と聞いて(道民)
4文字でばれる無能
>>380
https://i.imgur.com/dUujs3s.jpg
|―――、 アレクサ!
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
ザンギュラのスーパーウリアッ上?
>>384
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1e/cdf2a3579440181d8b98eb2cfa46d9b0.jpg
>>374
スワローズは主力にコロナ感染者が出て逆に開き直ったか(棒
「桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜」 CM(15秒)
https://www.youtube.com/watch?v=Hm9yNIQV6jg
|∀=) すげえ、まだCM打つんだ。
>>380
愛媛か
今日はカープは5回までヒットすら出ない閉店モード〜
と思ったらヒットようやく出たか
>>388
大型アップデートもするみたいだしなぁ
>>388
動画は本日アップのようですが発売時のCMと全く同じに見えます。
阪神の佐藤からアダムダンの香りが(棒
>>394
|∀=) CMには掲載期間ってのがあるんだ。
基本的に掲載期間が終わったら次のを流すんだけど
好評だったからもう一回出し直ししたんだよ。
レゴのアンダーカバーがセールで2千円切ってる
これは買いかな
ばらまきといえばエピックゲームズのやつで無料で日本語が入ってるゲームはよくダウンロードをしてるけど遊んでねぇ!
>>396
なるほど、YouTubeとはいえテレビなどのCMと同じようにやっているのですね。
>>351
あれはアイレムでは実現化は無理だろうしなあ
そういえば掃除してたらアイレムのエイプリルフールネタの
Tシャツとか出てきた
残念ながらリサイクルに回したがw
任天堂に止める権限はないのでは
https://twitter.com/daikai6/status/1377347272334209024
>>361
そういやフリプで落したゲームを改めて製品版を買う事が出来ない
というのは改訂された(される)のかな?
FF7Rのフリプ版がPS5版に出来ないとかなんとかで話題になったが
「桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜」プロモーションムービー
https://www.youtube.com/watch?v=KyxWynJPEdo
|∀=) こっちも。
>>401
パズルボブルタイプのパズルってちょくちょく無かったっけ?
スマホとかでもあった様な
>>395
アダムダンは四球選べたけどテルアキは選べんからなあ
これってアーケード筐体にエイプリルフールネタ流したと?
https://twitter.com/raimugi_f/status/1377417189418889217?s=20
元ネタは2年前のものらしい
https://twitter.com/bombergirl573/status/1112518452529385472?s=20
>>401
任天堂は自社製品に似ているソフトだってそんなに止めないだろ
>>401
任天堂が止めるべきなのは自社ソフトのコピーなんでは?
それこそファイナルソードは止まった訳だし
サードのIPというか著作権まで全部把握して精査せにゃならんの?
やれる事って通報というか報告が来たら侵害先のメーカーに通告するとかぐらいしか出来ないんじゃあ
>>404
まんまパズルボブルだこれってのは何個か見た記憶ある。
ただプログラム流用したとか絵や音楽パクったとかじゃ無い限り、
同じようなゲーム、ではどうしようも無かったはず。
>>408
一応言っておくとファイナルソードは開発がアセットの音楽に
問題があると知って自主的に止めたんだけどね
>>410
任天堂と協議して止めたって言ってたね
>>410
あら、そうなのか
自発的に止めたって公式がツイッター辺りで言ってた感じ?
唐突に消えたら普通はストア側が削除したとしか思わんし
>>406
なおモモだけは
https://twitter.com/midori14/status/1377493715476881410
>>327
このノリ、好きだ(笑)
やるぢゃねぇかダイハツ!
(通勤車にエッセ、コペンを導入の実績有り)
>>407
|―――、 タダイマン氏が持ってるドクターマリオそのまんまなやつとかもありますしね
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>330
あたしゃ歳のせいもあってニブいので、印刷物を見てから気付いてます(笑)
それでも、総額が出鱈目な稟議書を課長(当然俺より若いぞ)に提出して呆れられてるのはナイショだ。
キャンバスのモルカーカラーとか
本気で展開してもいいのよ?ダイハツさん
その前にDNGA化はよはよ
>>381
オレの好きな四字熟語は「起死回生」だっ!
>>414
モモと言えば、ゼノサーガ(もちろんep1だぞ)のモモっすね。
6日振りに見たが,やっぱり頭おかしい(褒め言葉
『ガールズ&パンツァー 最終章』第3話 本編冒頭映像(公式)
https://www.youtube.com/watch?v=iFUIY3-qrco
冒頭9分のネタバレ映像w
劇場で全部見たい人は見ないように
ヤクルトDeNAどうなってんだよw
シンプル操作のミュージカル風3Dアクション『バランワンダーワールド』で珍妙な心象世界を駆け巡れ【プレイレポ】
https://www.gamespark.jp/article/2021/04/01/107454.html
>>さて、ここまではプレイレポということで序盤の流れをありのままにお伝えしてきましたが、
>>ここからは総合した印象について簡単に触れたいと思います……。
>>本作には多くのコスチュームや魅力的な音楽、素晴らしいアートワークが存在しており、
>>第一印象としては悪くありませんでした。
>>しかし肝心のゲームプレイは、気持ちの良くない操作感や
>>統一感のないグラフィック、システムからストーリーまで全てが説明不足、
>>唐突で質の悪いミニゲーム等々と、
>>かなりつらい出来であるように感じました。
>>詳細な評価は後日公開するレビューに記述を譲りますが、
>>少なくともプレイレポで軽率に「プレイしてみてね」
>>とお伝えできないレベルであると言わざるを得ません。
|∀=) あーあ…心折れてる。
>>421
まだ7回までしか進んでないとはw
>>423
先発が両方とも2回で降りたのでまあこうなる
バランは下手に大作っぽくしようとしてグダグダになってしまった感じがする
メトロイド辺りがDLSS対応の目玉として
出て来たりするかなーと妄想したり
テイオーさんの勝ち方が主人公過ぎたので思わず録画してしもうた…勝ち確(じゃないけど)BGM良いよね…
https://twitter.com/takosoft/status/1377604328932794373?s=21
https://www.famitsu.com/news/202104/01217012.html
いつものー
5万売れてソフトがこれ…?
PS5のソフトどこだよ
PS5を買って、5等分の花嫁をやる、と…ナルホド(適当
モンハンはパッケがこれくらいの出荷だったか
どこにそんなにあったんだろうPS5…
PS5、6万台!いけるやん!
…行けるやん!(Switchから目を逸らしながら
五頭分は今日行ったビックで両機種とも売り切れてたな
原作見たことないけど本当に人気あるんだね
>>439
年度末ってことで出荷を抑えちゃったんですかね? 発売前に切らしてる通販サイトばかりでしたし
…それにしたってMHWの135万未満は抑え過ぎだと思うんですがw
ハンティングアクションゲームのシリーズ最新作『モンスターハンターライズ』が、初登場にして1位を獲得。130万本越えの好セールスを記録しており、今後の売れ行きにも注目が集まる。
「モンスターハンター:ワールド」は発売3日間(初週)で135.0万本を売り上げ、プレイステーション4向けソフトの中で過去最高の初週販売本数を記録。累計販売本数も歴代1位となりました。さらに、ダウンロード版を含めると、200万本を超える勢いと推測されます。
この扱いの差
6万台売れてもソフト一本もランクインしないとは
マジどうなってるんだよこれ
そして五等分もダブルスコア
PS5って誰が何の目的で買ってるんだ
投機商品として売れてるとしか思えないかな流石に…
|―――、 五等分ってタイトルなんだから売り上げは実質5倍にするべき!
| ̄ω ̄| あ、Switchは打ち上げ1/5な!
|O(:| |:)O みたいな事を言い出すAltが出そう
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000125/top
三浦監督、結局負けんかったが勝てんかったか
>>420
県内の映画館ではまだ演って無いのだーっ(泣)
(一応会社方針で不要不急の県境越えは自粛中)
観に行った友人共のメールでは、フルサイズ(概ね2時間)の映画を観た充実感と疲労感だと言うので期待してます!
ここ最近、Amazon prime Videoではシンカリオンを追っかけていて先程最終回にたどり着いたのだけど、熱くて良い作品ですなぁ。
誰かが「明るい万人受けするエヴァ(ガオガイガー風味てんこ盛り)」って言ってたけど、スゲーよく分かる(笑)
>>456
まだ投機目的でしょうね。
11点取ったのに、相手も11点取ってきた試合
…見てて疲れた
5等分であばれたのかw
ギャルゲーが売れ出したということはピークアウト!が一番ありそう
|―――、 5万もハード売れてソフト売上がピクリともしないってどういう事なんですかねぇ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>452
だってほら、Switchなら100万越えてるソフトは沢山あるし(すっとぼけ
>>452
なすしってるか
きょうのふぁみつうにもんはんのこうりゃくきじなし
>>435
すげー!マジPS5が6万台ちょいで… ええ!?Switchのえげつない数は何??
6万台とはなんだったのか
そして例の5等分の花嫁が倍ですか
>>434
まあ、原作通りではあるんだけどなあ…。
しかし6万出ても相変わらず記事と言ったら抽選情報ばっかだし
ホントなんなんでしょこの不思議ハード
>>456
ルデヤに持ってくと2万円ほどプラスになるのだ(3月初めの話
>>463
MHRが130万本でWより売れてないと喜んでると思ってましたが
GOTO分の花嫁
>>467
なんのための総合誌()なん?
五等分の売り上げ
>>475
ネタ的にって話w
>>467
あと3年ぐらいMHWアイスボーンの攻略記事やるのでは?
>>452
草
ちゃんとスイッチのほうもDL版どれくらいか調べろやw
>>480
そういう事ですか。
>>459
Twitterでポッキーゲーム言われてて天然芝
>>482
業界関係者が数字教えてくれなかったんだろう
>>486
電撃「DL率が10%とすると」
>>435
あ、ありのまま今見てきた事を話すぜ。
PS 5が7万台強売れてスゲーと思ったら、
Switchは27万台弱売れてた。
何を言ってるのか分からねーと思うが、
オレも何が起きてるのか分からなかった。
(以下略&AA略
https://www.4gamer.net/games/540/G054038/20210401094/
「Winning Post 9 2021」のSwitch向け体験版が本日配信開始。
新要素を楽しめるほか,製品版へのデータ引き継ぎに対応
こっちのウマも15日発売だもんで宣伝
>>463
あれで?
原作のオチまで読んだ上で本気になれるなら尊敬する
>>491
だってaltは可愛い女の子大好きなくせに
いい歳してそんなきょーみねーしといいつつ粘着する
屈折したオッサンだし
依頼サブクエの捕獲成功したのにメッセージ表示されなくてアレッ?って思ったら違うやつだった
>>491
ヤツが原作など読むはず無いだろうからなあ
公式のあらすじ情報といくつかのキャラ絵程度で
踏み込んでみたりすまい
ファミ通、この情勢下でPS総合誌としてのポジションを貫く覚悟でもしたのか
それならそれでもうちょいPS5ヨイショしとくだろうその場合という疑問もあり
特に考えがないんだろうなという結論に到達した
https://www.cnn.co.jp/fringe/35168726.html
ヴァージン・ギャラクティック、鏡張り宇宙船
「スペースシップ3」のデザイン公開
https://www.cnn.co.jp/storage/2021/04/01/111c385da06fdb3699210710a1fd0592/virgin-galactic-vss-imagine-exlarge-169.jpg
シューティングゲームの自機っぽさを感じる
>>502
SIEからの支援はなくなってるけど編集の方針も変えられずにどっちつかずになってるように見える
>>502
長年PSべったりだったからのう
状況の変化に対応出来てないんだろう
>>503
これに見えた
https://i.imgur.com/tLFEXsS.jpg
R-TYPE FINAL2の体験版配信始まってるよー
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000020022.html
買い物いってきて帰宅
PS5はソフト売上どうなってんだマジで
ここまで来ると馬鹿にするとかじゃなくて純粋に不思議
PS4サードソフトトップ3
1位 MHW 196万本
2位 DQ11 177万本
3位 FF15 109万本
Switchサードソフトトップ3
1位 桃鉄 205万本
2位 Minecraft 186万本
3位 MHRise 130万本
売り上げスレにあったけどもうサードの売り上げでもスイッチのほうが上なんだなぁ
おっ、PS5約7万台売れたのか
このペースは続くのかしらん
しかしソフトの方はサッパリな上
Switch版後藤分の花嫁の方がPS4版の倍売れてるとか
しかしモンハンのパッケ出荷は弱気すぎたまであるな
どうせ捌けるであろうに
_/乙( 。々゜)_後藤さんが何をしたっていうんだ
?「彼女らは、か弱いが……無敵だ」
?「もっと工夫しろ、人間は地球上でもっとも賢い動物のはずだろ? みんなで幸せになろうよ」
弱気って言ったけど潤沢なレベルで3月年度末に出すと来期分の実績にならないって事情もあるのかパッケの出荷量
130万本で弱気と言われるって何
>>516
2020年度第4四半期分はもう十分だったろうしね、今年の第1四半期は不安要素もあるから
万が一が起きた場合はカバーしたい事情もあると思う
>>515
隊長まで混ざってないか?w
モンハンはこれからどれだけ積めるのか
なんかMHって以前もあえて初め出荷絞って先の決算に盛るようなコトしてなかったっけw
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke34068.jpg
結構歩き回ったがまだまだ未踏の地があるようだ
5等分の花嫁ってアニメのやつだよね
そういうのでも倍差がつくようになっちゃったのか
あのギラギラしたFM音源の音色がいいなぁ
https://four.platinumgames.co.jp/
https://youtu.be/_9K9GhkTSYA
(すまん、後藤さん)
モンハンライズ発売前になってゲハに不買を促すようなスレが立てられてたが
まったくもって無意味だったようで
哀れだねえ
そもそも今のゲハ見てるような人間は何人残ってるのか…。
>>496
>>501
あーそっかぁ…(白目
不買運動なんぞ、それこそTVのニュースや朝昼のバライティ番組で取り上げられて有名人の賛同コメントが得られてようやくの第一歩だろうに。
(今ならツィッターのトレンドで連日トップ取る位?)
エイプリルフール2日目が始まったグラブル
>>531
日本で不買運動が効果をあげた例って知らんなあ
>>533
バカの炙り出しには効果あるかも
元々ゲームを買ってないしその気も無いような人間が不買を主張した所で
誰が賛同すると思うのだろうか?
>>435
バ、バランさんは・・・?
>>542
昼頃に出るTOP30内に居るかどうか
>>509
MHRはMHW超え十分狙えそうだなぁ
おはやぁ
今日は金曜日
やっと金曜日
先週の6連勤の疲れが全然取れにゃい・・・
むぅ・・・
スマホのH9保護フィルム(というか板)にヒビが入っとる・・・
落としてもぶつけても圧力加えた記憶も無いのにいつの間に・・・
(だいぶ前から)スマホケースも知らん内に割れてるし
世の中不思議が一杯だ(ケースやフィルムの在庫がある内に買い足すべきか悩み中
>>542
まさか5等分の花嫁にも負けるとはなあ
>>548
バラン君
ありとあらゆる「隠しきれない地雷臭」を醸し出してたから・・・
TOP30にSwitch版すら入って無くても不思議では無いかと
おはやう、
無職転生と転スラ両方1クールだったのか
転生魔王で凌ぐか
新しいモンハン愉しそうですね、
体験版落としてみるか
>>550
体験版のマガマガさんを10分以内に討伐しよう!
※要RTAチャート組み立てスキル
↓グーテンモルゲンもとあずま
│ ↑
└─┘おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
・・・何か貫通しちゃったな・・・
Switch向け新作ADV「神田アリス も 推理スル。」が4月下旬に発売。
女子校を舞台にした“百合系ショート・ミステリ アドベンチャー”
https://www.4gamer.net/games/562/G056295/20210401052/
|∀=) もはやこういうADVはスイッチ独壇場になったなあ。
>>558
https://twitter.com/rask_soft/status/1377274489495519233
昨日発表されたのだとこんなのもあって
このへんが昨夜から彼がイライラしてる原因の一つかなと思った
漆黒さんが「モンハンも叩かれないとダメだ」的な事言ってたけど
モンハン特有の叩き(残酷だ、可哀想だ等)が普段から有り過ぎて
ハイハイクマクマ案件入りしている現場を見た・・・
>>558
5月にはファミ探も出るし
いいね
あぼーんだらけ
>>535
元々ゲームを買わない奴が不買を煽り
元々ゲーム買わない奴が賛同する
altとその同類が頑張ってるだけだから
売上には何の影響も無い
おは
マガド爆破太刀とナルガ装備一式を手に入れたぞ
後は上位まで突っ走るぞー
しかし未だに太刀の見切り系の技が使いこなせん。
ちょっと練習しないと。
>>572
マイナスどころか逆に認知度アップの効果すらあるかも
昨日の三原さんの格ゲーとか、あれでむしろ興味が出てきたし
>>573
おめでとう
おはこけ!
>>562
新たにモンハンに接してくれた人たちがたくさんいるということですよね。
#もしこの人たちがPS/Xboxのグロゲーだらけの実情を知ったら相当な嫌悪感を持つかもしれませんね。
>>557
しかも貫通した後に追い打ちで突き刺していますねw
>>558
|〆⌒ ヽ エルディアってPS先行でEVEとか出してたメーカーじゃないですか
| ̄ω ̄| こういう所までSwitch独占にしちゃうとは
|O(:| |:)O
「プレステ5を手に入れよう!」詐欺に注意
https://news.mynavi.jp/article/20210331-1862100/
|∀=) まー人気商品はつらいね。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a552bd00423c7ff3acd92bfd9cf01546f9f370e8
英競馬で珍事 1頭立ての笑撃レースに
現地困惑「最も奇妙な体験」「ジョークかな?」
「俺は4000mのレースに出場したと思ったら
誰もいないとこを200m走っただけで賞金が出た」
ゲームだったらひどいバグ
>>580
ウィニングライヴで左右どころかバックダンサーすらいないとか盛り上げるの大変だな(ウマ娘脳)
>>422
|∀=ミ これ、メディアが書ける最大限の酷評ではw
あかん
バランは最初の発表から既にそういうのが分かる何かが
見えてしまったんでしょうね。
デススライディングと言い、アベンジャーズと言い、バランと言い
スクエニくんはクs・・(文字はここで途切れている
バランはそもそもどういうゲームなのかよく知らなかった
アクションゲームってくらい
>>580
日本は5頭以上揃わないとレース不成立だけど、
そのルールが適用されないレースもあるから、
日本でも起こり得る話ではあるんだけどねw
ただ、5頭以下で成立するのは大レースばかりとか、
8着まで賞金出る(タイムオーバーにならない限り)から、
まず起こり得ないが
>>573
太刀の見切り系はZR+Aのやつが無敵時間長いから使ってるなあ。
居合抜刀の方はタイミング難しすぎて使ってない。
後今回は桜花鉄蟲気刃斬が翔虫1消費な割にゲージ1本上げられるから便利すぎる。
ぶっちゃけ今回の太刀、これと入れ替え技の抜刀2段になる奴で
昔の抜刀大剣みたいな戦い方でも雑に強いから困るw
おはコケ。
ナイツは3Dに見えて実質2Dアクションだったけど
操作性やらスピード感はすごく快適で良かったな。
バランはそれなりに宣伝量あったしスクショの類も
割かし多く見るタイトルだったが
正直、何も印象に残ってねぇ
帽子深く被りすぎたタキシード仮面
https://www.famitsu.com/news/202104/02216898.html
『FANTASIAN』レビュー。坂口×植松タッグによる
新作RPGには、“あのころのRPGのよさ“と
“新鮮な驚き”が詰まっている
一方、こっちのオールドネームの命運は
iphoneユーザーに委ねられた
この発想は面白いなあw
でもどうせなら透明な看板に決算の文字が出てるやつの方がネタになったかも?
あ、リンク貼り忘れた
桃鉄の「決算」の看板が静岡に設置されたという話
https://s.famitsu.com/news/202104/01216993.html
>>585
アベンジャーズ はキャラデザとか一部のストーリー展開以外は
そんなに悪くないようだけどね
やはり「誰これ?」なキャラで馴染まないのはデカいようで
あとアベンジャーズなのに序盤雑魚に殺されるというゲーム
あるあるを発動してるらしいのが
やっぱ無双ってすげーなw
>>592
Switch版が出たら考えるわー
家から?
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/
TOP30更新
PS5…くん…?
>>599
例の子もいないの・・・
>>599
バラン君「未」確認
・・・ヨシ!(指差確認
ファミリートレーナー地味に5万突破おめ
…6万台売れて2500本ほどの反応もなしとか
どうなってるんよほんと
バラン?なにそれおいしいの?はいいとして
5万売れてTOP30に一つもないハードって前代未聞だな
ごとよめ消化率高いなぁ
PS4版とSwitch版とで消化率がほぼ同じで本数が倍くらい差があるって事はつまりそういう事だよね…
>>599
5等分の花嫁はSwitch版の方を多く出荷したという事ですか。
Switchの方が売れるという認識ですかね。
ファミリートレーナーは新しいCM始まったみたいな記事見たし安定した数が追加出荷されてそう
完全ワイヤレスイヤホンを注文してみた
これまでは有線だったので、無線がどの程度のものなのか楽しみ
無くさないか心配だ
アニメゲーはもうPSクオリティではないから仕方ないね。
バラ(ry
>>606
というか小売が発注しなかった
という事は小売の予約時点で差があったとも言える
何ならもうPSの売り場自体が縮小傾向だろうから余計にパッケの発注数は減るわなぁ
>>592
ジオラマ風ってもPS4とかのフォトリアル系って何故か人形感が強くて、それこそジオラマみたいに感じるんだよぇ
だから映像面での目新しさ全然感じないというか、逆に何でフォトリアルってフィギュア感が強いんだろう
ゲハのTOP30スレにあったんだけど本当におかしい数字になってんね
75 名無しさん必死だな[] 2021/04/02(金) 11:07:33.67 ID:e3Ml3Dt3d
PS5タイレシオ
通常版 DE 通常版累計 ソフト 累積ソフト タイレシオ(DE除く)
*1週目 103,901 14,184 103,901 52,861 *52,861 0.509
*2週目 *32,335 10,556 136,236 *6,075 *58,936 0.433
*3週目 *28,202 12,257 164,438 *2,972 *61,908 0.376
*4週目 **7,514 *4,379 171,952 **,*** *61,908 0.360
*5週目 **9,025 *2,031 180,977 **,*** *61,908 0.342
*6週目 *15,122 *2,456 196,099 **,*** *61,908 0.316
*7週目 *10,523 *2,665 206,622 **,*** *61,908 0.300
*8週目 **7,606 *3,026 214,228 **,*** *61,908 0.289
*9週目 **9,921 *1,243 224,149 **,*** *61,908 0.276
10週目 **6,496 **,832 230,645 **,*** *61,908 0.268
11週目 *15,312 *2,036 245,957 **,*** *61,908 0.252
12週目 *23,619 *2,329 269,576 **,*** *61,908 0.230
13週目 *13,142 **,382 282,718 **,*** *61,908 0.219
14週目 *22,336 **,554 305,054 **,*** *61,908 0.203
15週目 *21,512 *3,525 326,566 **,*** *61,908 0.190
16週目 *30,117 *3,721 356,683 **,*** *61,908 0.174
17週目 *18,662 *3,887 375,345 *2,861 *64,769 0.173
18週目 *31,878 *5,973 407,223 *3,348 102,656 0.252
19週目 *26,322 *8,335 433,545 **,*** 102,656 0.237
20週目 *51,931 10,364 485,476 **,*** 102,656 0.211
>>599
switchとPSのマルチはどれもswitchの方が2倍くらい売れてるんだな
そして消化率はどちらも同じくらいって事を考えると
小売り側もPSのゲームはswitchのゲームの半分くらいしか売れないって認識なんだね
PS5が売れてるのはいいけどどこで売ってるんだ…?
>>608
iPhoneから探せるAirPods Proは良いぞ。一度無くして最後の通信位置が外出先だったんでオワタと諦めかけたら鞄に入ってた良い思い出
>>606
最近はスイッチ対PS4が2:1になる事例が多いような気がしますが、
今回は五等分のほかにGジェネも該当していますね。
>>606
つ https://i.imgur.com/8ZyCqzf.jpg
>>606
つ https://i.imgur.com/8ZyCqzf.jpg
PS5の販売台数が今までの2倍以上売れているって事は、何処かしらで今まで以上に購入しやすい状況にあったという事
それならばPS5が売られていたりしたらTwitterで大騒ぎになってていいようなものなのに一切なかったのは何故?
おそらく熱心な人に売れてない
たまたまあたったとか
うなぎいぬさんちの床の間に置きたいとか
そんな理由だと推測される
>>621
確かにうなぎいぬの家に送りたいから購入した程度の気持ちなら、PS5を買えたり売ってたりしても行動起こさないか
>床の間に置きたい
ゲーム機ですよね?
今までのハードで見たことのない現象になってるね
どんなハードもタイレシオがこんな凄まじい勢いで下がってくようなことはなかった
空気清浄k
>>626
場の雰囲気を壊して汚すのに空気洗浄機
TwitterでPS5を検索して最新を見ると結構な頻度で
日本語じゃないツィートが引っ掛かりますね
>>624
掛け軸と同じ場所に置かれるのだ
>>618
>>619
五島勉じゃねえよ
バランワンダーランド半分冗談でランキングに載らなかったりしてって書いたけど
まさか実際にそうなるとは思わなんだ。
>>624
だからやっぱり空気清浄機なんだよ
ハードが5万2千台売れた週にソフトがトップ30圏外
異常だねPS5
>>630
ノストラダムスか
そもそも今のPS5って小売が積極的に仕入れたいと思うような商品なのかな?
でかいし
>>621
惰性で抽選に応募し続けて、いざ当たったらそこで情熱が尽きたってパターンありそう
>>631
発売1週間前のSwitchのDLソフトランキング50位にすら入らなかったですしね。
バランはタイトルの正式名称を間違えてる人も結構見掛けるよね
>>599
五等分の花嫁もGジェネもswitch版がPSの倍売れてるんだねえ
|∀=ミ バランさん全機種合計しても5,000本売れてないっぽいね。
というか、PSで一番売れたタイトルがギャルゲーの類というのが
今のPS残留ユーザー層を端的に表し過ぎてて
>>592
|∀=ミ 何度か書いたが林檎拱廊な時点で死んでる。
>>636
多分ね
希少性あるから
ピカソの絵みたいになってるんだよ
>>636
多分ね
希少性あるから
ピカソの絵みたいになってるんだよ
本体を手に入れてそれで満足っておっそろしいなあ。
おーのー
>>645
だからソフト売れない
南蛮渡来の舶来品PS5!
ハードが主だから有り得るんですね。買っただけで満足も
買っただけで御利益あるんやなー
|∀=ミ 既にdat落ちしてるぞ無能。
>>642
|∀=) 本気で家庭用作る勇気なくなったんでは?
ラスストが思った以上でなかったからか分からんけど。
|∀=ミ PS5は冗談でもなく、かなりの数が輸出されちゃってるんじゃないかなあ。
国内需要はソフト売上に反映されるはずだし。
ハード5万売ってソフト1000本も売れて無いとの書き込みをみたけどマジなんかな・・・
>>653
|∀=ミ あれに関しちゃ林檎のバックアップ企画なんじゃね?
とりあえずなんか買おうがないんだな
俺 Switchの時のゼルダがそうだった。その後ガチハマりしたけどw
>>599
PS5のソフトは一本もなし
Gジェネはswitch版の方が売れる
ソフトいくら何でも売れなさすぎだろう
ラスストも今の環境でもう少しボリュームアップしたの出せば良いとこ行けそうな気がするんだがのぉ・・・
パッケージが悪いよパッケージが!
すごいな、30位が2170本でPS5タイトルはランクイン無しなのか
これ、ついで買い需要すら無いってことだぞ
ラスストはストーリーが急に飛んでプレイヤーが置いてけぼりにされる事以外は割と良いゲーム
>>643-644
ゲーム機として使うんじゃなくて所有欲満たしたら終わりなのか
積みゲーならぬ積みゲーム機的な
>>657
買う事が目的になってしまってハードで遊びたいが無くなってしまったのでは
PS5のソフトは没入感がどうのこうのにはだれも全く関心がないわけですね。
>>634
ノストラダムスの大予言シリーズの表紙の絵ですね。
当時は子供でしたが割とまじめに読んでいたなあw
>>659
ラスストは結構好きなんだけど、その前にゼノブレイドが出ちゃってたからのう
どうしても比較されちゃうよね
>>663
PS5買ってる人は手持ちのPS4のゲーム遊んでるって雰囲気も有る
そしてトリガーボタンのスプリングをぶっ壊す
>>654
switchは貿易で売れてるだけ!
という煽りがブーメランで戻ってきてる感じだなぁ
しかしおるとのブーメラン正確すぎないか?w
ラスストはオンラインマルチが楽しかったし
オフもそれなりに良い出来だったから
ポテンシャルは割と感じたんだけどな
>>635
仕入れたいと思っても来ない
量販店ですら数が来ない
AKBのコスプレとよしもと芸人の比較…?(ぼう
ホムラで同じことやらなくて良かった!
>>651
不自由の人だったか全然幸せそうではなかったような
ソフトは1つしか遊んでないらしいし
品薄商法をしてもデメリットしか無さそうですね。
店頭で予約したくても大抵はその店用のクレカ持ってないといかんみたいだし、
マニアはともかく一般ユーザーへの浸透はとても本体販売数と一致してると思えんものだしのう
>>653
ラスストの海外展開でえらく苦労してたみたいだしなあ
向こうのディベロッパー使ったみたいだったけど
|∀=) 供給ギリギリ上限上回るなら品薄商法は成立するな。
|∀=ミ むしろマニアが買えてなくて、買えないと聞いてるがたまたま買えた一般の人ばかりで、
専用ソフトに興味もなく持ってるPS4ゲームやってるか置物化してるのでは。
あとは貿易されてる。
>>667
あまり遊んでる様子もないんだよ
最初のうちは色々試してたようだが
坂口さんはDSwii360の時代は色々やってたなぁと言う印象
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20210401188/
元SIE JAPAN Studioの山本正美氏が新会社「エピグラズム」を設立
独立
>>675
マベの海外法人から出てたね
ゼノブレイドが当初発売予定無かったりカルドセプトが日本一から出たりと
NoAはなかなか厳しい印象ある
>>678
出戻りしてるかもしれない
PS5で遊んでコントローラー壊してPS4に戻るって感じで
あと地味に⚪︎と×が入れ替わってるのがダメなのかも
>>677
一般人が思いつきで気軽に買うには値段も大きさも躊躇しそうなんだけれどね
|∀=ミ 坂口さんとか昔のビッグネームはやっぱりメジャー志向なんだよね。
スマホが新たなメジャー市場になりそうだったから行ったが結局はあまり本流じゃなかった。
かといっていまさらCSでインディーズはなんか違うと感じてるのだろう。
インディーズやる人も半端にデカい企画やろうとするしな。
いまは四の五の言わずに小規模だろうがソフト出すやつじゃないと話にならない。
なんかそこそこデカいタイトル9本ぐらい?無料でDL出来るのが
完全に裏目に出てるよなこれ
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1316123.html
イエローハット、「100日後に死ぬワニ」と
コラボして交通事故に繋がる「ヒヤリ・ハット」
撲滅を目指すキャンペーン
死ぬ言うてるのが交通安全てのもシュールすぎない?
>>680
元SIEだと、「実績乏しくてどこからも拾って貰えなかったから已む無く独立したのかな」と思ってしまう
>>665
ノストラダムスの大予言から「ムー」民になり、
陰謀論にハマりかけたのである。
(学業他が忙しくて、ユダヤの陰謀論系を読めんかったのが幸いしたなぁ)
>>684
ビッグネームとて、いた会社あってこその。という感じの人も多いしねえ…
そう考えるとグッドフィールはすごいのだ
ホムヒカフィギュア受付再開
https://twitter.com/XenobladeJP/status/1377819657818697735?s=20
>>690
2023年ってw
>>682
おそらく対しておおくない
それが大半ならPS4のタイトルがもっと売れてるはず
>>690
ありがとう!注文した!
しかし再来年かw
>>691
流石に誤字な気がするが仮に2022年2月だとしても
気の長い話だ
ハード15万円にしてソフト遊び放題とかどうだろう?
ハードを置物にする人たちから10万円徴収してゲーマーに還元できる
>>695
買われなきゃ意味がない
https://www.4gamer.net/games/449/G044978/20210402023/
「ルーンファクトリー5」発売記念の新作グッズが6月に登場。
ゲーム発売日に一部店舗で先行販売も実施
>【受注生産】オリジナル結納セット』を発売します。
>特典として実際に使用できる≪オリジナル婚姻届け≫を封入します。
>(※各自治体により取り扱いが異なる為、届出予定の区市町村に
>事前にご確認ください。)
努力の方向がちょっと軸線ずれ起こしてますねぇ
5等分の花嫁って
猟奇殺人のサスペンスモノかと思っていた(*´Д`*)rz
実は花嫁は6人いたって感じかな
>>694
誤字じゃないと思う
だいたいから2次受注の発送日が来年2022年の7月だ
1次だってそろそろ届いたんだっけ?って話だし
それよりも…
https://goodsmileshop.com/ja/ カテゴリールート/プラモデル/PLAMAX-MF-50-minimum-factory-マフィア梶田/p/MAX_JP_00274?site=goodsmile&lang=ja
なんだこれw
え、またミートくん貼る流れ?
バラバラにしたミイラを組み換えて実は四等分だったところ五等分に見せかける云々(
>>699
合体するのか!?
>>698
一人を五等分するわけじゃないからねw
ついにxbox SeriesSを売っているのを見かけてしまった。帰るまで残ってたら買ってしまおうか…(積むことになるだろうけど)
>>692
多くは無いだろうなぁ・・・
ただ複数の知人にPS4(PS5じゃなくて)の運用方法聞いたら大体オンラインゲームやってるのよね・・・
FortniteとかAPEXとかMHWとかオーバーウォッチとか
そんなユーザーがPS5に移ってもやる事変わらん気がしてならないw
>>697
カブの種は過去に同梱したし、ここは記憶喪失のアースマイトに似合いそうな如雨露と鍬のセットで配るべきでは…?
全員揃うと…
https://www.db.yugioh-card.com/yugiohdb/card_search.action?ope=2&cid=4027
>>705
および腰じゃねーかw
>>613
なんだこれ…
そう言えばちょっとネタバレだけど
レイジングループで両親が別れてしまうという子供に5分割くらいに?と聞き返して
ウチの両親はロボットじゃないと突っ込まれるシーンが有ったなぁw
まあ、合体するんだから分離もするよネ!
>>712
増殖は・・・?
ゴライオンの親戚みたいなイメージが付いてしまったな
5等分
>>713
増殖といえばこれか
https://i.imgur.com/5Opg2eC.jpg
ミクもあるよ
https://i.imgur.com/2r9vESB.jpg
五等分は読んでなかったけど、長女が主人公と結ばれるために手段選ばなくなって闇落ちしたって一時期話題になってたなあ。
最終的には浄化されたっぽいけど。
>>716
アニメだと今丁度そのへんだね
視聴者のヘイトも稼いでるけど個人的にはああいうキャラクター好きだから見てて楽しいところもある
>>686
まあ死因が死因なので大変正しいのは確かではある
>>689
|∀=ミ 外注先も実は所属企業のリソースだったなんてこともあるだろうしなあ。
独立したらまずアウトプットすることだよ、ゲーム業界は。
いきなりデカいプロジェクトなんてやろうとするとかえって半端になる。
グッドフィールといえば
和風アクションゲームの続報まだかなー
|∀=ミ 飯中にモンハン板見たらあるっちゃんが頑張ってた。
発売1週間もしないでDPSがどーのとかいってる吹き溜まりで世論作れると思ってんのかね。
哀れなもんだ。
しかしソフトが売れないハードじゃ本体の台数が出ても無意味だね
>>691
かなりさき!
>>706
それはもうかなり限られた客だよ
>>723
そんな限られた客しか居ないのが現状のPSなので残当
>>724
事実上の敗北宣言と受け取ってよろしいな?
|∀=ミ 惨めじゃのうw
出てこいや
出ていけ
どっちなんだw
|∀=ミ いいこと教えてやるよあるっちゃん。
あいつ、ここ見てるのは確実だから、いまの君の惨めさみてとても元気になってるだろうよw
エース経済研究所の安田秀樹がここにいるとして退去宣告できる人って1人しかいないのに・・・
実名の誹謗中傷ってヤバいんじゃないの?
そもそもここにいるかどうかも定かじゃないのに
いかん安田秀樹氏だ
呼び捨てにしてしまった
「証券畑からみたゲーム業界」という立ち位置である安田さんだけど
証券畑にいるけどゲームに関しては浜村通信みたいなことしか言わない人っているのかな
そもそもalt君が叩いてもPS5の悲惨さもalt君の人生も何も変わらんしなぁ
『デモンズソウル』リメイクの開発を指揮したGavin Moore氏がSIE JAPAN Studioを去る。著名スタッフが続々と去り、Team ASOBIが残る
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210402-156636/
>> 4月1日付けで組織体制を再編したSIE。今後の動きにも注目したいところだ。
|∀=) 虚しい…
話は変わるがラグナロクがipとして未だに強いならニンジャラよりラグナロクに力入れるべきなんじゃないかと思ったり
>>730
言い方悪いけど確かにその通りだなw
>>732
まぁ普通にヤバいね
最近のインターネットの誹謗中傷は普通にダメだな
その辺わかってないのが多すぎる
>>734
楽天証券の今中さんとか?
>>736
4月1日付けでと言えば7543も今は一介のクリエイティブディレクターに逆戻りか
>>732
|∀=ミ 言っちゃなんだが、あるっちゃんほどの雑魚を潰すメリットが安田にないw
むしろ底辺環境を観測するためのサンプル生物だからより発狂させて楽しむんじゃないかな。
>>732
|∀=ミ 言っちゃなんだが、あるっちゃんほどの雑魚を潰すメリットが安田にないw
むしろ底辺環境を観測するためのサンプル生物だからより発狂させて楽しむんじゃないかな。
|∀=ミ あるぇー?
>>739
ググった
こんなこと言ってる人かw
PS5が「ゲーム機史上最大に売れまくる」と言えるワケ、推定原価はなんと…
> その世界販売台数について「5、6年の間に2億台から3億台」と予測するのは、
> 楽天証券経済研究所チーフアナリストの今中 能夫氏である。
https://www.sbbit.jp/article/cont1/44665
https://www.sbbit.jp/article/image/44665/l_bit202010161049083013.jpg
>>743
大事
|∀=) 言ったことの責任取らなくていいなら何でも言えるよね。
>>746
身辺調査一切して無い感凄い>楽天の人
|∀=ミ 6年で3億台生産するには平均でもPS4のピークの2倍、初期計画考えるとピーク時にはPS4比で4倍から5倍の生産能力が必要なんすよねw
Twitterで流れて来たんですがイナイレの新作は名前を変えて作ってたのですね。
知らないならそのままで良かったな
|∀=ミ L5のヒット作、本質的にはキャラゲーなんだからシステムやお話に凝るよりまず魅力的なキャラを作らな。
私はいくつか日野作品に触れたが、キャラクターが極めて弱いという感じを受けた。
今の流行はキャラクターがかわいいから始めないといけないと思う。
○○はサードの墓場とかいうテンプレの煽り文
長い長い曲線を描いて今PS5に帰ってきてるように見える
>>751
同じ人が色んな作品のキャラデザやってるから
キャラデザのネタが完全に干上がってるとは思う
>>752
あんだけソフトが売れてるように見えないとなぁ
ダウンロード版も売れてるとハッキリ言われてないし
>>751
レベルファイブの設立の経緯的に無理だからまぁ今後も無理だろうなそれは
イナイレの新作21年発売予定が23年になったみたいですね。
ドドド
>>756
23年…やり直しって感じかねぇ
ちょっと古い感じはあるけど、ダーククロニクルあたりの絵柄ならもうちょい広く受け入れられそうな気がする
>>737
Ro2 ラグマス
うっ頭が
>>747
周辺調査?
>>756
元は数年前に終わったイナイレのアニメの原作ゲーム予定だっけ?
それが発売延期になってアニメも終了して続編が作られそれに合わせてゲームも副題変わったとかいう流れ
それが未だに発売されずに2年後発売予定って凄えな
ぬー、PS3の頃から本体売り上げに対してソフトが今ひとつという話をしてたけど、
いよいよここまで来たか、というPS5ですね……。
初期の品薄感や抽選で変なイメージを加速させたのが悪かったのか? その辺は影響あったのか? というのが気になりますが。
その辺のifは考察しにくいですね。
所持することがステータス的スタイルでゲームはそれにふさわしいAAAが出るまではヨシ! という方向へなってしまったのか。
PS5くんの明日はどっちだ……。
>>761
それ
>>759
ないわー
古臭いなら余計にダメじゃね?
>>760
ガンホーがやる気出せばワンチャンあるって
イナイレ新作、外注先を制御できませんでしたって言ってたのが何年前でしたかね…
その時点で作り直しに入ってそうなのにさらに2年延長って何回作り直すつもりなんだろ
>>762
まあ、HD開発は大変よ
人月管理とか
それまでとは全く違う
>>767
大変なのはよくわかるけどじゃあもうダメだった時点でやめておけよとしか言えん
調べたら元は2016年に制作発表して、同時に発表されたソフトがレディレイトンやスナップだったりムサシだったのか
Lv5は映画二ノ国以降は旧作1000円メーカーのイメージしか無いな・・・
>>768
たぶんコンコルド錯誤
>>771
くだらねー
いつまでもGOで展開終わったコンテンツにしがみつくから動きが遅くなんだよ
これまで3DSとかのSD環境ならなんとかなってたけど、HD環境になって破綻した感じですかね
>>772
それは外部の人間だからいえるんだよ
調べると前回イナイレ開発状況を発表したのが1年前で、そもそもこれSwitchやPS4でも遊べるスマホゲーなのね
確かファンタジーライフ2も妖怪ウォッチのスマホ版も延期しまくってたし、色々とスマホの開発に問題あるんじゃないのかな
>>741
だから逆に「甘えてる」とも言えるな、漆黒の人とかも同様だが
まあ奴は奴が侮ってる人間にやられそうな気がするよ
そうなればそこら中に書き込んだ誹謗中傷が証拠になるだけ
メガトン級ムサシもいつなのよって具合だしなぁ
二ノ国スマホが最近の記事としては唯一?
>>774
でもなーイナズマイレブンって声のでかいファンが多いコンテンツの代表例だし無視しとけってしか思えんよ
>>776
|∀=ミ どうせ放っておいたって時間と共に朽ちていくんだし、いちいちこっちのリソース使ってやることもないさ。
ごく稀に、凶行におよぶ個体もいなくはないので警戒心は持つ必要があるかもしれないけどね。
リアルな位置の特定につながる情報とかは扱いに気をつけないとね。
ドラクエ9リメイクがいつになるかだけが心配
もうレベル5じゃなくてもいいと思うが
|∀=ミ DQ9のリメイクはDLSS標準になってからじゃないと物量死ぬんでは。
HDゲームを開発するためのマネジメント能力が致命的に欠如してるのが問題であって
それは別にイナイレシリーズがどうとか無関係じゃね?
イナイレ切ったとしても他のソフトでも同じ現象になるだけ
>>778
ビジネスやる側からはそう見えないのさ
開発がもうどうしようもないという結論が出てるならこれ以上話すのは不毛だな
>>783
なんてこったい
レベル5って社長のやりたい事を実現させるのがモットーなようだし、機種の性能が高くなり制約が取れたのが大きそう
機種の性能で仕方なく諦めてた事を実現できるって、色々と考える側としては嬉しいだろうし終わりがないだろうなぁ
日野さん、DQ9のリメイクするんだったらうちでやります!!とか売り込んでたっけ。
「1年でできます!!」とか言ってたけど流石にそれは…
|∀=ミ DQ9の物量はDSだからできたことだからなあ。
いまのグラフィックであの物量はできないしCERO A通らないし…。
|∀=ミ DSのポリゴンデータからゼノブレ2ぐらいまで補間してくれるAIができればリメイクいけるかもしれない。
CEROは…Cでなんとか…。
|∀=) スマホか!!
スマホでは回収できんだろ
今更すれちがいもないんじゃないかと思うんだが。ただグラフィック良くしただけとはいかんだろう
|∀=ミ エロ装備ガチャだな。
>>790
|∀=) やれよ!!
できないものやらんじゃろ
速報@保管庫(alt)じゃあるまいし
イナイレの新作を最終的にCSだったのをスマホに変更するぐらいには、スマホに入れ込んでいるからレベル5ならやってくれる
|∀=ミ DQ9は物量も仕様もDSに最適化しすぎてて汎用のいまではオーパーツ化してる感じだし、リメイクしない方がいいんじゃないかなあ。
ドラクエ9のエロ装備ってあったかと思ったら結構あるな…
日野が好き放題やった結果がローグギャラクシーとは聞いた
一方でセービングされた結果がDQ8とも聞いた
>>799
|∀=ミ どう見ても下着なのとか、なんなら透明なパンツまであります…。
DSのグラフィックだからあんまエロくないだけで今のグラフィックでやったらCEROはDまで上がりかねないですね…。
2DドットゲーのエロさはCERO節穴なのではと割と思う
|∀=) やるならやらねば。
ところさん!
やるやらはウッチャンナンチャンのイメージ
>>804
所さんは「まもるもせめるも」だなw
>>802
脳内DSLLは高性能だ。
そもレベルファイブの運転資金ってどうなってるんだろう
あれだけ延期だのなんだの繰り返して、ようやく出ても年数本でせいぜい数万とかだったりするのに
スマホゲーが実はうまくいってて収益は問題がないとかなのかな
>>808
非公開なのでわかりません
将棋の橋本八段が引退発表したけど、理由がヘヴィだった…
(まだ片方の主張でしかないけど)
ドラクエライバルズ、サ終でびびった
>>811
あれ去年リニューアルしたばっかなのに終わっちゃうのか
それなりにランキングに入ってた気がするんだが駄目だったのか
>>797
一応言うとSwitchとPS4とスマホのマルチです。
どこでもモンスターパレードもリニューアル翌年にサ終でしたね
人が減ってリニューアル→元から居た人も去って終了、なのかな
機能増えると引退のきっかけになることはあるなあ
面倒になって
|∩_∩ 百竜夜行、めっちゃ楽しいわ〜〜
| ・ω・) 戦闘が面白いし、素材がまとめて手に入るし、反撃の狼煙で3桁ダメージで殴れるのが痛快すぎる。普段の狩りにもこの銅鑼、持っていかせてくれ。
| とノ
リニューアルって言い方はかっこいいけど、
要はテコ入れだしな
(現体制では先が見えないからこそやる)
https://www.dragonquest.jp/monsterparade/
サイトが残ってる!えらいっ!(オフラインでストーリー確認出来るからだけど
こっちは6/1告知で7月末終了でした
売上と比例するかどうかは知りませんが、ライバルズはまだ余裕のある告知ですね
>>784
小説や漫画とかにある
「今まで散って行った奴らのためにもここで止めるわけにはいかない!」
っていう状態。
やってきたことが無意味になってしまう。
それに誰かが責任を取る必要があるし、それで
評価も下がるだろうし、給料にも出世にも響く。
誰が好き好んで貧乏くじを引きたがるのかと。
リニューアルで思い出したが
ラーメン発見伝である店で客が減り、比較的安く提供してるためピンチになってて
主人公が味のリニューアルを図るもテコ入れにならず
そこにラーメンハゲが出てきてテコ入れを成功させるが
新しくなったお店で出された見た目が今風になったラーメン食べたら
今までの味と全く同じで主人公が困惑するってな展開があった
その後種明かし
店の雰囲気とラーメンの見た目を変えただけで
500円のものが850円で飛ぶように売れるようになったというお話
年度末の売上ノルマ未達で終了とかかねえ、このタイミングは
>>820
それこそトップが決断する所だろうけど、
そのトップが…という状況かねえ
>>820
最近読んでるなろう小説であったなあ、主人公のいる国に攻め込んできた敵国が、
予想外の敵戦力のせいで軍の主力が半壊して、もうこれ以上攻めても得る物無いぞって状況になったけど
王様は死んだ部下とか国民感情とか色々葛藤して、怪しい組織に力借りてまで全戦力突撃って命じちゃったの。
なお結果完璧に負けて敵国は悲惨極まりない末路になった模様。
>>697
たしかルンファク4のグッズでもセルザとリンファの婚姻届とかあったはず
xbox ss買えたわ。(入荷1台だけだったらしい)
田中邦衛さん、亡くなった・・・
NHKニュース速報にて
地元の淀にいったらスイッチ売り場が少しだけ手直しされていたようで気持ち、雰囲気がよくなってました。
お客さんも何人かいました。
(ライズは発売中でした)
#レジ前になぜか10人近く行列が出来ていたのでよく見てみたら8月発売の超合金などの予約でした。
>>820
アルジェヴォルンというアニメではそれを理由に反乱を起こして戦争を継続しようとしたやつが事実上のラスボスだったなぁ
ただいま
ご冥福をお祈りします。
俳優の田中邦衛さん死去 88歳「北の国から」などで存在感
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210402/k10012953271000.html
一応規制解除されたとはいえコロナがあるから身内だけで済ますのかな
クラウンゲームズ
なんかもう振る舞いがaltみたいになってる…
久々に見たよ。速攻で悪手だと分かる方針を。
バンナム原田勝弘氏のYouTubeチャンネル
“Harada’s Bar・はらだのばぁー”の設立経緯についてインタビュー。
今後の展望や新プロジェクトの情報も?
https://www.famitsu.com/news/202104/02216329.html
> ――まずは今回、原田さんが個人チャンネルを立ち上げた経緯を教えてください。
> 原田
> そもそもの背景としては、バンナムの代表取締役社長が、宮河(宮河恭夫氏)に変わったときに、
> 「プロデューサーやクリエイターの発信力を上げてファンと向き合おう」という方針になったんです。
> たとえばゲームファンの人たちならば、カプコンさんやスクウェア・エニックスさんなどを
> 頭に思い浮かべたとき、おそらくその会社の代表的なクリエイターも頭に浮かぶでしょうし、
> だからこそその会社にファンが集まると思うわけです。ただ、バンナムって案外それがないんですよ。
> いや、もちろんマニアックなファンの方は知っているとは思いますが、
> 社内では正直そこは弱点だよね、と言われていました。
>>833
こんなに見事な手段と目的の取り違えは久々に見た
>>833
取り敢えずTwitterで痛いとこ突かれるとカッカして脊髄反射レスするの直してからどうぞとしか思えない
754さんという失敗例が
>>833
こんなのがCSのトップなんだっけ?
|―――、 チー牛レベルの発言が出ない事を祈るばかりである
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>833
任天堂なんかは逆に属人性無くそうとしてるよなぁ
新型Switchで業界に波が起きたら
波に乗れないろうがゲフンスター開発者のみなさんは攫われていっちゃいそうだ
>>837
記事を読んでいくと分かるが、人と時間と金を好き放題使える立場になったそうな。>原田
>>833
「十年早いんだよっ!」から
「十年遅いんだよっ!」に落ちぶれたセガの
さらに周回遅れが今更誕生するとは。
>>841
2019年からバンナムのオリジナルの統括する立場なんだっけ
何を何処に出すとかの権限も持ってそうだし、今のSwitch以外で発売したバンナムの現状の責任者でもあるのか
>>841
まさかかつてのコナミの後追いを人事面でするとは…ナムコ…
一時期ゲームクリエイターをやたら前面に押してた時期があったが、その頃に目立ってた人達が今どうなってるかを考えたらなあ・・・
時代に逆行するにも程がある。
二代目監督レースから名越氏が脱落したと思ったら原田氏が参戦したと聞いて
バンナムならまぁダメージ少ないかなって
セガはアトラス巻き込みが怖い
>>585
デススライディングでググると
自称監督のアレが引っかかるのは風評被害では(棒
国内でソフトがまったく売れないPS5をどう思ってるんだろ
海外だけでやっていけるのかな
ゲームの出来に関して全て自分の責任だと言い切れる覚悟が有るのなら別に構わないのでは(棒無し
>>756
2年後には対応ハード変えますとかで
また2年延期発表してそう
そもそもPS5から売れなくなったわけじゃなくて、PS4の時点で売れなかったわけだからね
それでもSwitchにはファミリー向けしか出さずにPSに全ブッパする奴
テイルズ新作がなかなか出ない責任は誰になるんだろう。
PS5が群を抜いてソフトが売れないから忘れ気味だけれど、PS4の時点でソフトの売上かなり低下しているんだよね
PS4の救世主になる筈だった名だたる人気シリーズのソフト群が、ほぼ全部無かった事になってたからな。
今夜20時ぐらいにMH RiseSkype部屋募集しますw
>>811
終わるのかあ
ドラクエキャラに声つくのとか結構よくてサービス開始からずっとやってたのだがなあ…
DQ10のミニゲームとかに収録されんかな
原田が想像以上に時代錯誤な思想の持ち主でびっくりだよ。
未だにクタに心酔してるところを見るに、その時代で止まってしまってるのだろな。
PS2時代には製作者への持ち上げにソフト完成でケーキやらシャンペン送ったやらファミ通やゲーム情報サイトが取り上げてたっけ
>>858
言動がもろそんな感じだったし、驚きはないかなー
鉄拳だけ別枠って感じはした
ラー油にどれだけ迷惑かけてるんだあの会社(二度目
https://www.simplelove.co/entry/20210402/1617349935
小島監督→なごっしー→原田氏
リレーかな?
>>861
まあPSなかったら鉄拳はそんなに話題にならなかった気がする
今北、
急にネットに繋がらなくて
困った
またルーターなのかなぁ、買い換えて1年経ってないのに
>>852
いや、PS5のソフトの売れ無さは尋常ではない
>>830
ご冥福をお祈りします
>>866
曲がりなりにも50万台出てるのに
こんなんだもんなー
バンナムはSwitchだと太鼓や釣りスピがそこそこ売れたけど、逆に言えばそれだけとも言える。
Switchにおいてはコナミが子供層を握りつつあるのが興味深い。
>>824
負け側はわりと感想でボロクソに言われるけどボロクソに言ってる何割が同じ状況になった時適切な判断ができるのかなぁとは思う
_/乙( 。々゜)_PS5ほんま凄いよね
こんなソフト売れないハード見たことないもん
>>862
直接動画リンク置くんじゃなくてサムネ画像だけでいいんじゃないだろうか…
しかし、そのサムネの日本語も翻訳がおかしいのか支離滅裂な感じだが
ツイッター見てもとてもゲーム公式のアカウントとは思えんRTばかりだ
>>842
上が分からないなら理解に努めてに纏めればいいものを
分かってるフリで下に好き放題やらすからなあ
クリエイターが出しゃばってもあまり意味はないんだ
映画なんかもそうだけど作ってからなんかいうならともかく
作らずにグダグダいう奴はあまりいいものを作らない
>>866
にも関わらず出そうとするとこいるから不思議だよなー
もうベットしちゃった後?
_/乙( 。々゜)_どういうソフトなら売れるのかがわかればPS5もワンチャンある
>>874
まぁ前から動いてたもんを「やっぱり出すのやめます」とはやりにくかろうて
ライザ2のパッケージ版中止みたいなのならともかく
海外ではソフト売れてるのだろうか…
今まではソフトも本体も売れてないだったのに、PS5は一応本体がそれなりに売れてる時でもソフトが全く売れないだもんね
転売と中国へが混ざり合って、実際にどれぐらい日本のユーザーが買っているか検討がつかない
_/乙( 。々゜)_ハードは出てるわけだから、ピタっとハマるソフトは売れるはず
蔓延の蔓の字が常用漢字じゃないから使えんのかわからんけど、まん延って書くとなんかいやらしい意味に見える(棒
>>879
|∀=) PS4の完全版程度じゃご満足いただけませんよ。
バイオハザードは大丈夫だよね?
来月頭には出ちゃうんだよ?
>>881
PS5らしいPS4の完全版
・振動がリアル
・トリガーボタンの動きがリアル
・ロードが少し速い
PS5はロードが超高速になったことで今までとはまるで違うゲームが作れると触れ回ったからね。
一目で今までとは違うクォリティじゃ無いと見合わないと思われてるんだろうな。
|∀=) じゃあなんなら良いかと言うと本当思いつかない。
多分見たこともないような超絶すごいソフトだろう。
スイッチマルチなんて下賤すぎてやる気なんて起こらないだろうなあ。
4K120fpsレイトレ対応は最低ラインだろ
またセブンでニンテンドープリペイドのキャンペーンやるみたい
https://t011.org/sale/159510.html
ゲハじゃ論外な陰謀論的な話も出てるけど(ファミ通が数字弄ってるとかその手のやつ)
ぶっちゃけそっちの方がサード的にはまだマシという笑えない状況
そしてロードは3秒以内!
>>888
でもたまにツイッターとかでも見かけるな
「売上ランキングにPS入ってないのおかしい」とか
PS5のソフトの売れ行きとハードの差があまりにも異常だからなあ
50万台世に出てるハードの数字じゃないよ
>>879
サードもそれを見通してソフトがどれぐらい売れるか想定して制作するんだろうけれど
実際はの部分が、ユーザーに渡ってないとか中国に渡っているとかで手元にすら無いってなると悲惨な事になりそう
PS5はありがたい壺とかと同じジャンルか
|∀=) いやマジでスイッチ「でも」できるようなソフト「なんか」チープすぎてやる気起きないでしょ。
それならスイッチで遊べばいいんだし。
>>890
今週は2つも入ってたから御満悦だったろうなあ
>>890
どっちのファンから見てもあり得ない数字ってことよね
どっこいこれが現実!現実です!!
なんだからどうしようもない
そもそも公式でPS4の時点でPS5の劣化扱いしているわけで、PS5版は圧倒的じゃ無いと駄目なのです
_/乙( 。々゜)_陰謀の方がマシという現実
>>879
あったとしてもゲームとは限らないんだよなぁ
UE5のデモ並のグラでないとPS5では売れない可能性が?
>>890
自分が見たのは「本体の売り上げを盛ってるのでは」という方向だけど
こんな状況じゃそっちを言い出す人も出てくるよなぁ…w
|∀=) 多分PS4と比較しちゃうとダメだよね。
転売や中国に渡った数を抜かす事ができればサードも本体の販売台数で見誤る事も無く、売れなくても納得できるだろうに
仮に計20万台くらいチャイナ行きの便に乗せられてたとしても
ソフト少なすぎるだろっていうね
>>900
あれは所詮デモ、ホンチャンはもっと凄い(ぼー
若い頃はそう思ったこともありました…。
>>900
あれは1440p30fpsレイトレ無しらしいから相応しくない。
>>902
_/乙( 。々゜)_比較された時点でアウトかもしれん
子供とプロを比較する人はおらんからね
|―――、 何はともあれバイオ村の売上が楽しみです
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>906
|∀=) それはだめだな。4K120fpsで動かないと。
_/乙( 。々゜)_ビレッジって言葉を見るたびに元ヤクルトのミレッジを思い出す
PS5専用でフォトリアルのリターナルさんを信じろ!
>>902
PSユーザー(ファン)は常にSwitch等を上から見下す側でいたのに、突然見下される側に立たされるわけだからね
劣化と馬鹿にする立場から馬鹿にされる側になるのは許せないと思う
_/乙( 。々゜)_リターナルがエターナルにならなければ良いが...
時間をかけない方が期待値を低くできる分いい気もする。ただし時間をかけない分それなりになりそうだが
>>908
どのぐらいのラインを成功ラインにしたらいいのか分からんぐらいPS5はソフトが売れないからなあ
20万ぐらいかと思ったが今のPS5にはハードルが高すぎるようにも思えるし
>>884
ロードが早いぐらいじゃ「ちょっと快適」以上のモノは無いんだけどねえ
あと例の『没入感!』
没入出来なかった人はどうすれば良いのか
100%没入出来ないとマズいのでは?
>>895
それだったらどれほど良いだろうか…
>>912
勝手に見下して勝手に見下されてると思ってるだけだけどなあ(雪女禁止
>>880
それって、画数の多い漢字を使うと老人視聴者(読者)が読めない!って文句をつけるから
使わないようにしているだけみたいです。
だから「当選」が「当せん」になったりする。迷惑な話。
https://dengekionline.com/articles/74707/
嘘じゃなかった!? 『ひぐらしのなく頃に卒』
×サンリオキャラクターズのコラボが正式決定!!
仕事もリスクも選ばないのぅ…
正直今のランキング見てると、バイオビレッジはPS5どころかPS4でも10万いかんのじゃないかって思えてくる
MHRiseSkype部屋募集中。詳細は狩りスレで。
>>806
CBSソニーだっけ?
>>916
ロードが長いなら長いでその間舞ってればいいわけだしねえ
>>908
https://www.comgnet.com/ranking/
(4/2更新)
*4 PS4 BIOHAZARD VILLAGE(バイオハザードヴィレッジ) Z Version PS4版 21pt
*8 PS5 BIOHAZARD VILLAGE(バイオハザードヴィレッジ) Z Version PS5版 *9pt
16 PS5 BIOHAZARD VILLAGE(バイオハザードヴィレッジ) Z Version COLLECTOR’S EDITION PS5版 *3pt
これから5/8の発売までに倍の予約が入るとして、かつ係数1000で考えても66000になってしまうのですが、
何か大事なことでも忘れてしまったかしら?
>>924
ライズなんてロードが短くなったからソシャゲの消化が出来ないって言われてるしな!(棒
>>925
ああ(既存イメージに合致する)バイオっすね、
という感じなだけに新規は取れそうにないしなー
記念すべき4000スレもうすぐかあ
モンハンやらSwitchはとても好評でいいね
>>875
そりゃもう超絶没入感のあるAAAタイトルだろ
答えはあるのだから、簡単にできるよね!
|―――、 CMで限界のその先へとか煽りに煽りまくってるのでぜひ限界のその先に行けるソフトをいっぱい出して頂きたいものですね
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
もう、限界です(嗚咽)
飯テロ動画を見てしまった
http://www.tenandoproject.com/onikuimages/
プロモで「ファイナルギア -重装戦姫-』というスマホゲーがある事を知ったが…
「ファイナル◯◯」というだけでちょっと笑えるようになってしまった
アズレンと同じ所が作った結構金かけてそうなゲームなんだけど
しかしスイッチの流れに最大限に乗ったサードが結局カプコンになるかもしれないとは
2年ぐらい前に想像できた人はいただろうか
勝ったのーぅ
しかしDeNAホントに元気ないな…
MHは地力もあるし
switch恩恵なら桃鉄が揺るがないのではなかろうか
モンハンはなんだかんだでハードに寄りかかってないよね
SIEはAAAに寄り掛かるどころかのしかかってると言うのに!
ばんこけー
>>930
バランが採算ラインの限界の先に達したというに!
>>934
というかコナミなんじゃね?
どうにも腹部大動脈瘤に見えてしまう
俺もコナミな気がするなあ。桃鉄以外にもパワプロも売れてるし。
やってしまったねえ
プラチナゲームズ最新作『World of Demons - 百鬼魔道』がApple Arcadeで配信開始
https://www.famitsu.com/news/202104/02217103.html
さあて、どう戦い抜くかな?(最近ザンボット3の配信見てる
ジンクスは崩せるかねえ
>>935
今年は中日広島と後ろがしっかりしてるチームが強いな。
>>943
大神的なビジュアルか
まあどうなるか見せてもらおうじゃないか
あれ、とするとフォワードワークスのみんゴルはどうなってるんだっけ?
『みんなのGOLF』シリーズのクラップハンズによる最新作『CLAP HANZ GOLF』がApple Arcadeにて本日より配信開始
https://www.famitsu.com/news/202104/02217133.html
どうなるか見たいけど、どうなったか知ることはできるのかしら?
|∀=ミ MHRのオンラインにお犬様連れてかないと機動力が厳しいよ問題。
>>948
オンラインにアイルー連れてく人居るんかねぇ・・・
|―――、 まだオンに行くには早いかなマン
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>924
脳内の何がどう繋がったのか不明だが、センチメンタルグラフィティの「アレ」が想起されてしまった(困惑)
まぁ実害は無いけどー
Amazon primeビデオのレンタル、買取枠のセールで「アリータ」が来ていたので¥500で購入。
劇場公開時とプライム無料枠の時タイミングが悪くて観て無かったのです。
これは劇場で観たかったなぁ(結構お気に入りの模様)
>>950
オフラインを極める次スレを
>>951
https://celeby-media.net/file/parts/I0002639/0a794a5369bf5911035db32199e66862.jpg
>>946
みんゴルにもこんなんいたなっていう
金髪女性キャラのポージングにレトロ味を感じるな…
>>953
アニータ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1617372170/
y=ー==========
/ ) | 祝 |
,―――、 / / | 4000スレ |
.|  ̄ω ̄| / / |_____|
/ _二ノ
// /
(_二二づ
/ ( -з-)
-=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\
-=≡ ./⌒ヽ, / \ \ \\ ヽ/⌒ヽ,
-=≡ / |_/__i.ノ ,へ _ / )/ \\/ .| /ii
-=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ |./ |i
-=≡ ()二二)― ||二) ./ / / / ()二 し二)- ||二)
-=≡ し| | \.|| ( ヽ_(_つ | |\ ||
-=≡ i .| ii ヽ、つ i | ii
-=≡ ゙、_ ノ ゙、 _ノ
>>946
微妙に頭身が高いのが個人的に馴染めねぇ。
そして、直感的な「アナログフリックショット(国内特許取得済)」は1ボタン操作の「チャー・シュー・メン」システムを超えられるのか?
(記事の文面読んだだけでは「超えてない」気がする)
>>956
4000乙ー
4000mはカドラン賞(英G1)〜
>>949
|∀=ミ オレオレ。
カガチ装備猫のかわいさは犬の利便性に優先する。
>>956
記念乙乙
ディアブロ3はアプデが来るんで定期的に遊んでしまうま
>>956
乙でありますっ!
見守るだけでなく、参加(書き込み)させて頂く事でスレの盛り上がりを実感できるのです。
(空振り、なんてっ♪気に、しないわ♪)
>>956
4000記念乙
ゲハのスレからの引用ですが、いったい何が起きてるんです?
(Twitterの引用先は間違いないようです)
1 名無しさん必死だな[] 2021/04/02(金) 22:02:21.51 ID:xF+3fWhh0
https://twitter.com/xboxp3/status/1377969184206856193?s=21
I’m excited to see @MLBTheShow debuting on Xbox consoles this year. Today we announced it will also be available on @XboxGamePass at launch on April 20, allowing this great game to reach even more fans than ever before.
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2 名無しさん必死だな[] 2021/04/02(金) 22:03:01.82 ID:xF+3fWhh0
今年、@MLBTheShowがXboxコンソールでデビューするのを楽しみにしています。本日、4月20日の発売と同時に@XboxGamePassでも配信されることが発表され、この素晴らしいゲームがこれまで以上に多くのファンに届けられるようになりました。
MLBthe showがマルチ展開始まるのは結構前から発表されてた記憶があるぞ
>>959
ミツネが一番ですー!!
>>963
|―――、 日本で言う「プロスピがSwitchにも発売!」くらいのインパクトの話なんでしょうかね
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke34070.jpg
まあ、バーターでPSにMSのゲーム出させろ、とか交渉あったり?とかも考えたり。
Switchには何本かゲーム出してるしねえ。
>>963
えっこれソニーのゲームなの
そうなのか
>>956
乙
Switch用ソフト「メイデン&スペル」の配信日が4月8日に決定。
対戦型弾幕STGの楽しみ方が分かる紹介ムービーも公開
https://www.4gamer.net/games/555/G055542/20210402001/
ガタッ(AA略
Xboxの公式ページでゲームの情報みると、
開発元
San Diego Studio (Sony Interactive Entertainment America)
て書いてあるな…。
MLB The Show 21(英語版) デジタルデラックスエディション
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/mlb-the-show-21-/9MVKBF56C1LD?activetab=pivot:overviewtab
おまえがいうな
https://twitter.com/PG_kamiya/status/1377903057602715649
知らんゲームだ
>>972
選択肢がいちいち下品というか品性パラメータ低そうというか
おはこけ!
>>956
乙です!
SLIPもキリ番でカコイイ!
>>956
乙です! そして4000!!
『バイオハザード ヴィレッジ』PS4 Proでのプレイ映像が初公開―PS5版と遜色のないクオリティ
https://www.gamespark.jp/article/2021/04/03/107505.html
>>これまで披露されてきたPS5版と遜色のないビジュアルとなっており、
>>PS4版のクオリティを心配していた方は安心したのではないでしょうか。
|∀=) カプコンくん、それはやっちゃいけないよ。
何してんの。
やってしまいましたねえ
PS4 Proでのことなのね
>>PS4 Proでのゲームプレイ映像がIGNにて初公開されました。
>>977
コメントでも突っ込まれてるけど遜色なかったらPS5買う必要なくなっちゃうじゃんw
コメントに違いのわかるプロがたくさんいるけど
問題はぱっとわかる差が出ない事だと思うんだよね
_/乙( 。々゜)_あっちを立てたらこっちが立たずを地で行ってんな...
おひゃこけー
カプコンくんはPS5切ったから下げる発言するようになったんじゃね?
と思ったけど、PS4PROじゃ似たよりったりか
Switchプロがでたらにたことやってくれるのかな?
>>984
|∀=) 多分やる。
PS5『Returnal』(リターナル)プレイレビュー! ゲームの進め方やアイテム、PS5ならではの機能をお届け!
https://blog.ja.playstation.com/2021/04/02/20210402-returnal/
>>それぞれのステージは様相や雰囲気が大きく異なり、
>>チャレンジや敵も独自のものとなっています。
>>各ステージにはメインとなる”ボス”がいますが、
>>一度倒してしまえば次のループで立ち向かう必要はありません。
>>特定のポータルを通れば、そのまま別のステージにワープすることができます。
>>ここではPS5の高速SSDが活躍します。
>>ポータルを通過するのはまるでドアを通るのと同じくらいの速さに感じるはず。
>>また、たとえ敵にやられてしまっても、数秒のフラッシュバック後、
>>あっという間に墜落地点で目覚めていることでしょう。
|∀=) 超絶やればわかる範疇うううー!!
個人的に速いって別にメリットに感じないんだよなあ
グラ気にしなきゃファミコンだってできることだし
個人的にローディングに関しては
「遅いこと」が原因でゲームを途中でプレイしなくなることは多いけど
「早いこと」が買う理由になるようなことも無いかなぁ…
軽視して欲しくはないけど、アピールポイントにはならないというか
仮面ライダー初のアニメ化か
仮面ライダーW のその後を描くマンガ 風都探偵 のアニメ化が決定!
https://twitter.com/HKR20_official/status/1378120115133161472?s=20
さすがにキャストはオリジナルは難しいと思うが、どうだろう?
翔太郎は兎も角フィリップはなぁ…
おはコケ。
ライダー俳優出世しすぎ問題か。
>>987
個人的にはロードは早ければ早いほど良いけれども
買うときの基準にはならないって感じだな
そもそもロード長いゲームは事前にロード長い!みたいな事言わないしねw
ブレワイとか熱中してるゲームで
もっとロード短ければ良かったのに…と思うことはあるけど
ロードの件はPS4でかなり不満が出てたって事でしょうね
最初にゲームをHDDにダウンロードする所も含めて
ロードは速ければ嬉しいけど
よっぽどじゃなきゃ大して気にしないな
それはそれとしてマガマガさんの背中壊すのめんどくせー
逆鱗いらないから刀殻もっとくれー
今はロード中にやれる事があるから
(一昔前PCでブラウジング、今はスマホでゲームかブラウジング)
昔よりは苦にならないってだけなんじゃないかな
何が悪かったか?と聞かれたらロード長いが出てくるけど
そのせいで失敗したには繋がってるようです
実は繋がっていない
そういう話だからな
形理論
いわっちの「量の多い料理」理論なんだよなあ。
そりゃ遊べばロードが長いのは分かるがその時は既にソフトを買ってるよね
ロード長いなーw
で済むか
ロード長いなー…
になるかはそれが面白いか否かに尽きるな
ブレブレめっちゃやりこんでた頃確かに待たされる感覚はあったが
それよりも面白さが勝ってたからなあ
判断して行動してないんだよ
人間
無自覚のオートシステムみたいなのがある
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■