■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3987
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、PS3とPS5とSIEのその後を見守る避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「ひな祭り!」
「耳の日!」
「Enfleurage!」(ネタの鮮度が化石級
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3986
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1614496667/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5429
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1613128719/
過去ログ置き場
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
避難所のdiscordの招待コード
https://discord.gg/T77sbBK
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ 『Enfleurage』(アンフルラージュ)は、林原めぐみの6枚目のアルバム。スターチャイルド(キングレコード)から1995年3月3日に発売された。
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○Wikipedia先生より
2万程度の臨時収入で貴族とか、普段の生活が知れますね…
>>5
ALT君の「信者」の定義が狂ってるから仕方ない
仮に「任天堂の信者」という存在が居た場合
基本的に任天堂しか見ていないからPSや箱なんてのは目に入らない
他社製品が覇権取ろうが任天堂機が大ゴケしようが全く関係無く
ただひたすら任天堂の出すゲームやゲーム機で遊ぶだけだ
そしてその信者が悔しがるのは入手困難な「任天堂の」ノベルティが出て来た時であって
PSや箱で出てるAAAが任天堂機に出ないとか売り上げが勝るとか
そんな事では悔しがらない
まぁガチな「信者」は「何かと比較する考え」とか持たんよ
信じてるモノを追い掛けるのに必死だからね
人生経験が無さ過ぎて他人の事とかサッパリ分からんしね
ネットの言葉拾って自分に都合いいように信じるしか無い
と言うか何か有れば一々騒ぎ立てるalr君の方が余程任天堂を信じてないか
ttps://djun.success-corp.co.jp/
カワワイイんだけど(*´Д`*)
>>9
…なめこ生存確認!
『ファンタジアン』Apple Arcade対応の完全新作RPG、ついに本格始動! 坂口博信氏のファミ通独占コメントも公開!!
https://www.famitsu.com/news/202103/03215309.html
https://www.famitsu.com/images/000/215/309/z_603df86cb8508.jpg
|∀=) 死ぬほどスマホとマッチしてないグラフィック。
>>11
ダブルベットっぽいのに枕が3つも有る・・・
>>11
最近のスマホゲームの傾向ではあるよ
見た目豪華にするってのは
萌え方面に走らないならばってところだけど
>>13
|∀=) ハード末期の特徴だよ。
もうとにかく豪華にってのは。
>>6
保管庫は数日前の記事で任天堂が据え置き機から撤退している事にしてたのに
今日は英国でPS5が売れてると見ると任天堂信者はswitchを携帯機と言い張るとか主張し始めてて凄かったなw
彼は言ってることが手のひらクルクルだもの
|∀=) 据え置きではなくなってるけどねw
据え置いていいハードではあるけど。
個人的には携帯してもいいハードになってるな
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2103/03/news043.html
新しい映像体験を得られるジオラマRPGの
「ファンタジアン」がApple Arcadeに登場間近!
ミニチュアみたいな坂口作品、林檎市場行だったんか
良い意味で「ニンテンドーDS LL」の時の「据え置かないゲーム機」の後継感はしっかり有ると思う>Switch
|∀=) わざわざアップルのハードでこれあそぶ?ってのはあるけどね。
>>19
正直言ってフォトグラフのゲーム全般がフィギュアみたいな質感に思えていたから、別に目新しさを感じない
オクトラをフォトリアル方向に振ったらこんな見た目になりそう、
くらいの感想にはなる
トレンドのSwitch4ってなにかと思ったら
Switch4周年の周年の部分が何故か抜けてトレンドワード入りしたことによるものだった
すいっーちー4!123!
ではないのか
4の次は3・2・1派
おはコケ。
初代Switch/マイチェン版/Liteとカウントしたら
次に出る新型がSwitch4相当かもしれぬ。
蛮族に目覚めてから4年か…
今日は両津勘吉さんの誕生日です
というわけでまた読み切りが読みたい
|∩_∩ アニメ版ウマ娘主人公のスペシャルウィークでようやっとURAファイナルズ決勝を勝てたぞ。
| ・ω・) 差しウマ、レース展開がアツい(最終コーナーを抜けた直線で一気にごぼう抜きにできる)から好きなんだが、育成難易度が高すぎる。
| とノ
差し追いの馬は現実でもゲームでも馬群がネックになりがちだでのう
現状だと距離が長く、位置取りが後ろになるほど育成が難しい印象
>>27
たぶんあれはキカイダーの変身の掛け声
変身ってのも変だがw
|∩_∩ スキルに位置取りを有利にするのがあるからそれは必須として、あとは加速系スキルがないと辛い>差しウマ娘
| ・ω・) パラメータ補正はスピード、パワー、賢さを優先して、走る距離に応じてスタミナかスタミナ回復スキルを取る感じかな。
| とノ
差しウマだとナイスネイチャとかはデバフスキルが充実してるからその辺で
攻めるのも楽しい
Switchスプリングセール
https://twitter.com/Nintendo/status/1366916920390406145
|∩_∩ 育成系のゲーム、みんなであーだこーだと育成方法を検討しているときがいちばん楽しいとこがある。
| ・ω・)
| とノ
>>37
このタイミングでゼノブレ2が30%オフか!
カタログチケット使ってまで…と思ってる人を更にひと押しかなw
イーラがセールだよと
ゼノブレイド2を買った人に勧めよう
エキスパンションパスがセールって初めてなんじゃいっすかね
それはそうと、イーラが豪勢過ぎて忘れがちだけれど、
チャレンジバトル周りも相当豪華なのですよ
_/乙(、ン、)_このゼノブレ2推しはスマブラ参戦の前フリに違いないと聡明な俺は気付いてしまったな
鯖ちゃん、さすがやで〜
ゼノ新作の前兆として期待したい
>>44
ゼノかどうかは置いておいて、そろそろモノリスの新作が出てもおかしくはないのよね
杉は滅ぶべきである(過激派
>>46
基金つくって木材利用に補助出そう
おすぎです!
モノリスの新作アクションは中々表に出ないねー
状態どうなってるんだろ
募集ページはまだ生きてるから開発は継続してるんだろうが
>>46
https://twitter.com/oryzae1824/status/1366592257621561347
切り倒すとこんな感じだそうだが…
>>50
ただで終わらん感がすごい…
>>50
_/乙(、ン、)_倒れる速度が速くて残像が見えているだけ
>>50
こんなん下にいたら死ねるな
もはや手っ取り早く杉の木減らすには燃やすしかない?
>>50
あえて花粉の季節に切り倒す必要もあるまいw
https://www.famitsu.com/news/202103/03215338.html
『エーペックスレジェンズ』来週10日配信予定の
Switch版のゲームプレイトレイラーが公開
予告じゃ
ぼんじょそん向け情報
https://twitter.com/0_4_1_a_k_i_u/status/1366414470487023616?s=21
大昔、どこかの番組でおすぎと元ヤクルトの大杉を間違えてゲストに呼んだとか
たけしのオールナイトニッポンでやってたな。
>>57
これは常に眼鏡ONにできるんですか?
>>58
福岡で、ある高校で数学者の秋山先生の講演するはずが
引退直後の秋山選手を呼んでしまったという話があったとか
>>60
あったね
https://www.famitsu.com/news/202103/03215330.html
『GAME LIVE JAPAN』でコンパイルハート新作発表が決定。
『戦国無双5』新情報や“野田ゲー”特集も!【3/6・3/7開催】
KADOKAWA系のYoutubeイベントだそうで
角川か…
>>62
コンパイルハートねぇ
どーせPS5用のゲームだろうしどうでもいいやあそこも止まれなかったトコっぽいし
|∀=) いやPS4で5移行特典ありかもよ。FF7Rみたいに。
>>65
あー、それもありそうだな
その発想はなかった
あそこならそれもやりかねん
移行先が入手できない移行特典ってどういう意味があるんだろうね
>スマブラSPにおけるゼルダ系検討のため、開発バージョンで駆け足クリアせざるを得なかったのが悔やまれます。
https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/1366946431710486531
駆け足というかエアロバイクというか(そういう意味じゃ無い
>>65
PS4からPS5アップデート出来るソフト作れるのかな?あそこ
まああそこがPS5ソフトだからって、そんなにPS4と変わる感じないけど
>>19
規模は違うだろうけど背景をジオラマでやってるゲームなら既に有るんですけどねぇ
PS4やSwitchにも移植されてたりするし
Truberbrook
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000020323.html
>>69
|∀=) できて衣装とかだろうからなあ。
>>69
あそこならPS3クオリティのゲームをPS5に出すことなんて造作もないだろう
まぁコンパイルハートさんは
止まるんじゃねぇぞの精神で頑張ってくださいとしか
元々が大きくないからPS4メインで暫くはいけようが
よくよく調べると法律的にアウトだった
みたいなパターンが埋まってそうで怖い
コンパはSwitchに2年で11本出してるのでPS一辺倒でもない
本数の問題じゃ無いんじゃないかな…
オンライン対戦を無くしてシングルプレイヤー特化の方が欲しかった…。
PS4『機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON』スターターエディションが配信。要素を絞って価格を抑えた入門者向けバージョン
https://www.famitsu.com/news/202103/03215343.html
上の思考と開発者の思考が違うパターン藻あるかもね
そういうのだと接待攻勢は有効だろうし
コンパイルハートって今でもPS一辺倒だっけ?
最近はswitchにもちょくちょく出してたようにも思ったけど
>>77
言うて今のVSシリーズはシングルプレイヤーには厳しい気がするので仕方ないかも?
言うほどオンラインがメインでもないからウッキー入門って訳でもないか
>>79
Switch向けに本気度のあるゲームを出してるとはちょっと思いにくい
Kadokawaは2月にソニーからの出資を受けてるけど、どんな影響が出てくるかね。
影響見えるのはまだ先だと思うけど。
KADOKAWA、サイバーエージェントおよびソニーから100億円の資金を調達。さらなるIP強化を推進
https://www.famitsu.com/news/202102/04213977.html
>>73
元々大きくないからこそPS4も縮小してたら辛くない?
余計に中小のソフトは見向きもされなくなる
>>77
今のガンダムVSシリーズって185機も使用機体あるのか
すごいけど調整考えたらぞっとするな
>>84
何故か最近ガンダムMS解説動画をちょくちょく見るけど
こんなマイナーな機体がゲームで再現されてる!?ってのが
結構多い気がする
本気度というが、PS4のリリースと比較して区別つくか?
https://www.compileheart.com/info/?hard=ps4
https://www.compileheart.com/info/?hard=switch
調整って必要なのかなとたまに思うときはある
>>87
少なくとも多少のチェックはしないと、とんでもないバグが
仕込まれてる事もあるからなあ
この組み合わせだけで発生する特殊なバグとか、この機体の
この武器はある機体にだけとんでもない威力があるとか
逆に全くノーダメージだとか
そういうのが発生しないなら数値だけの調整とサンプル機体
数機とのチェックで済むけども、そうもいくまい
>>86
PS5に出したのもPS4のリメイクのリマスターだよ、と説明しても聞く耳持たないんだよね
>>86
ps4の時は割と早期に新作出してたんだよな
コンパイルハートは昨年PS5に特攻することを決めた社長がクビになって
IFの乙女ゲー系統の人が新たな社長になったから今後方針転換するのではないかとゲハでは囁かれてるね
https://pbs.twimg.com/media/EvD_wWmXIAE9LOT?format=jpg
|∀=) こんなんわろてしまいますやん。
裏で進めてるのが見えるようになるまで、表向きPS全力です!
みたいなのは他でも結構見られたし
何とも言えんのよなぁ
コンパイルハートのようなゲームでも、最新の開発環境で作ったと言う箔がつくから開発者はPS5で作りたがる、とかあるのかな。
まぁそれはその会社の人事制度の問題か…?
>>92
|―――、 ゼルダとゼノブレでファイナル構図!
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>92
ヒカリちゃんの攻撃にも耐える胃袋の持ち主との出会いか
>>80
原作の登場順に沿った順番で敵と戦うモードとかも無かったよね、確か。
それをやるにも登場作品が多すぎて網羅できない、とかなってそうだけど。
>>92
サルベージポイントがありそう
坂口博信氏が携わるApple Arcade向けの新作「FANTASIAN」が近日公開。ジオラマを元に作られたフィールドで冒険を楽しめるRPG
https://www.4gamer.net/games/454/G045415/20210303008/
(。_°)サブスクサブスク。
>>92
ふたばの書き込み
> 21無念Nameとしあき21/03/03(水)13:05:05No.823187737そうだねx5
> >サクライサン・・・
> リンク・・・リンク・・・
> 誰だその女
浮気現場押さえた嫁感
・・・最近のチェリーは水を得た魚みたいに活きが良いな・・・w
https://www.famitsu.com/news/202103/03215356.html
『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』公式ブログにて、
不具合や内容面についてプロデューサーからのお詫びを掲載。
今後のアップデート対応についても発表
> 緊急性の高い不具合の修正について3月中旬を目標にした
>更新データを配信するほか、ユーザーから寄せられている
>意見をもとに、会話テキストの修正、演出、バランスの調整
>をなどを行っていくと、伝えている。
見切り発車のつけと思うしか
今後の不具合対応とかアップデートの話。
まずは3月中旬に以下の対応とのこと。
【対応内容】
・一部ロード時間の短縮
・インターネット通信をONにしていると進行不能になることがある不具合の修正
・特定条件を満たし、ペットを起こした後、家を出ると進行不能になる不具合の修正
・特定条件を満たし、鉱山内で釣り竿を装備していると、進行不能になる不具合の修正
・その他、不具合の修正
『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』プロデューサーレター
https://news-bokumono.marv.jp/article/10997
>>92
一応公式のTwitterリンクも張っておく
https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/1366961532354121728
ゼルダ「」
レックス「」
ゲハでなんか伸びてるスレあるなと思ったらFF7のユフィDLCがPS5でしか遊べないってスクエニが公式に認めたのか
スマブラSPのゼルダ姫は同姓同名の別人だから多分セーフ
>>99
こないだのダイレクトでもApple Arcadeで配信されてたのがあったな
名前検索して初めて知ったけど
>>104
え・・・
そのネタで今更燃えるの?
今回の牧物は納期に無理に間に合わせた感がある
>>106
カプコンの深世海もSwitch版が出てようやく認知されるようになった感じだしなぁ
ロードがどうのってのは聞いてたけど進行不能バグもあるのか
なんかGBA〜DS時代のマベ思い出す
>>110
その辺の頃のルーンファクトリーとか、バグゲーとして悪い意味で有名だったからなあ・・・
3で大分まともになって4でようやく安心して遊べるゲームになった感じ?
果たして5はどうなるのか。
>>104
ていうかそこハッキリしないとダメなんだけどね
何故か分かりにくくしてた、必要な料金も
|∀=) FF7は多分今日秒速SUNDAYに取り上げられたことで
情報の遅い人にまでしれたのが原因でないかと。
リンクは貼らないよw
年度末なんとか間に合わせたタイトルだったのかな、牧物
https://www.4gamer.net/games/423/G042328/20210303058/
「LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア- Deluxe Edition」
などが割引価格に。バンナムがSwitch用DLソフトのセールを
3月17日まで実施
ガルパンやゴッドイーターもSwitchに来てたんだっけ定期
ちわコケ
Steam版の仁王2、最新パッチ当たったらクラッシュ祭りでゲームにならねぇというかそもそもロードで落ちる
KOEIなにやってんの…
https://www.4gamer.net/games/476/G047655/20210303057/
「桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜」,著名人12名が
対決する桃鉄GPのエキシビションマッチが3月21日に開催決定
https://www.4gamer.net/games/476/G047655/20210303057/TN/002.jpg
売れたら人も呼びたくなるじゃろ、という具合の
出演者の幅が広いw
>>117
陣内と狩野英孝とか楽しそうw
>>117
MBSでやってほしかったけどなあ。(昔桃鉄の番組をMBSでやってた)
>>117
にじさんじのベルモンドバンデラスさんも呼ばれたのか。
電車に乗ったのに置いていかれる桃鉄
友情を効率的に粉砕できる人選手権!
>>121
ベルさん桃鉄シリーズファンなんだっけか
ソロで100年プレイとかもやってたし
ふたばで知ったがラー油がPvにツッコミ入れたから云々で訴えるとか言っていた会社
あれから症状進行しててヤバい感じになってるようだ。
>>125
ショップに出してるアレを引っ込めるまでは見かけたけど
まだなんか進展が?
動画視聴に貢献するつもりはないのでアドレス貼らないけれど、YouTubeで動画作ってた
https://www.4gamer.net/games/554/G055489/20210303081/
DMM GAMES版「ウマ娘 プリティーダービー」のPVが公開。
3月10日のリリースに向けて事前登録が受付中
大きい画面を所望したい方向け?
|∩_∩ スマホだと配信しづらい実況者向けかもしれん。実際、PC版が出たらやると言ってた配信者もいたし。
| ・ω・) あとはスマホに入れると無限にやってしまうから、物理的に自分から離すためにPC版にするひともいるやもしれん。
| とノ
|∀=) ソロ100年とかきっついわあ…w
スマホってながら向きのように見えるんだけど
操作性や持ち方の関係で支配的になりがちなんだよなあ…
iPadとか大きい画面でやるととてもライブやレースが迫力があって良い
PCでやりたくなる人多いだろうねー。
ウマ娘はiPhone8以降対応ってのやDL容量等、人によっては問題があってできなかった人もいそうだから丁度いいのかもね
>>121 ,124
一昨年?だったかはパワプロとにじさんじでコナミ公式でにじさんじ甲子園とかやってるし、
少し前はコナミ公式の桃鉄チームマラソンとかやったりで、
元々コナミとにじさんじの付き合いは結構あるんすよ
やめてさしあげて(自分にもダメージ)
https://twitter.com/daioki/status/1367021841353637889
>>125
あれは本当にヤバイのでは無くて、実は何かのパフォーマンス
なんじゃないか?という気はする
倒産したとかなんとか言ってたし、開発費かなんかの使い込み
でもしてたんじゃないか?
>>128
リリースはやっ!
来月かと思ってたら…
>>101
DSの一作目もバグ山盛りだったなぁ…
見た感じバグだけじゃないけど
>>128
_/乙( 。々゜)_FANZAじゃねーのかよ
>>140
無茶言うなw
|∀=ミ Fanzaじゃスケベなのになっちゃうじゃねーかw
>>140
成績不振でバ刺になる展開がご希望か?
>>137
ラー油に対して名誉毀損と言われも無い売上の賠償しろと言う脅しをしているから、逆に訴えられるんじゃ
変なのには関わらないと早々にラー油は該当Twitterをけして終息したと思ったのになぁ
Fanza版はケンタウロス状態になります
|∀=ミ 坂口さんの新作、デキはともかくとして
Appleアーケードな時点でアカンやろうなあ…。
で、イマイチなときはゲームのデキにされるんだ。
負けハードの呪い。
>>101
ロードの改善はできると思うが、住民の会話とか演出とかそう簡単に修正できるもんじゃないだろうに
せっかく据え置き機で完全新作なのにこんな結果になるなんて残念。立ち絵は無くても演出で補えなかったんだね
ウマ娘をパクってエロいやつをFANZAにとな?
それよりお茶っ葉買ってきても飲まれない、うちに電気ポットないからか?
電気ポット買いに超近場のドンキホーテでも週末寄るか…
(。_°)あのさ。
なんで牧場物語が失敗作になってるの?
>>149
9割まとめブログのせいでは?
>>148
こんだけうまくいってるとやるところあるだろうなあ
>>144
突っかかり易い対象がラー油氏ぐらいしかいなかった
(そもそもPVに反応した人がほとんどいない)から利用した
までで対象は誰でもよかったのでは?
この程度の脅しで逆に訴えられたとしても、訴えた方の
裁判費用や手間は大きいしそんなに賠償金も取れないので
裁判するだけ損なので大丈夫とたかくくってるでしょうし
それよりもありもしない誹謗中傷で代表者が精神的に
おかしくなった!開発も滞って会社潰れた!
会社のみんなは精神的に被害にあった!と騒ぐ事で
自分達のミスなり不正を隠したいのだろうと思う
出来るかどうかというと難しいと思うが
>>146
|∀=) ハードを見る目がないんだろうか…
誰も失敗作扱いにしてないような?
意図を持って今回の仕様にしたと思っていたから、ロードの改善以外についてプロデューサーが発言あったのは驚いたけど
|∀=ミ 牧場、販売的にはたぶんかなりいいとこ行ってるし、炎上とやらは影響ないね。
とはいえ完成度では色々問題もありそうだし、遊びやすいようアップデートするのはいいんじゃないかな。
>>151
(当たり前だけど)ウマ娘のえろはサイゲ自身が禁止してるけどね
非えろ二次もある程度の警告はしてるし
>>155
|∀=) ボンバーマンRとか見るにあんま問題ないな。
>>153
|∀=ミ サカグチ=サン、ソフトでハードを盛り上げられると思ってるフシがあるし、
本気が伝わればプラットフォームは問わないと信じてるんじゃないなあ。
>>157
|∀=ミ やればわかるだからねえ。
まあ、好評の結果ロングセールにつながるようなサイクルにはなりにくいかもしれんが。
たぶん影響はほとんどないだろ。
バグや挙動に難有りかどうかと商業的に失敗かどうかはイコールではない
>>158
坂口氏に限らず、任天堂とここ以外はソフト主理論やろ(マジレス&クソレス)
今回言われてるのと同じようなことは剣盾でもあったしあつ森でも桃鉄でもあった
公式で声明出したのはマベが叩かれることに慣れてなかったからかな?
サンデーサイレンス「エロ版と聞いて」
>>162
加えて、仕様が判ってた上で見切り発売した自覚があるんじゃないかな
ケンタウロスならトナカイオススメ
冬に角があるのはメスだけだから
クリスマスのをケンタウロス化すると自動的に女になるぞ
正直、勝手に残念とか言われても困る。
それからバグがある=見切り発車もおかしい。
不具合そのものは擁護しないが、
不具合が出たことを意図的に見逃したととらえるのは正しくない。
>>160
サガシリーズ見てるとマジでそう思う
初代ポケモン赤緑(と青)もかな?
思ったより不具合報告多かったから公式で声明出したってだけじゃないかな
世の中、複雑に考えがちだけど案外シンプルなので
まあ立ち絵なんかは小芝居できてればむしろ邪魔になるものだし、あんまり額面通りに取らない方がいい部分もある
>>135
そこらへんはある程度は把握してたんだけど、
今回にじさんじから呼ばれたのがベルさんなのはなんでだろ?
って思ったときに、公式側も桃鉄ファンのライバーさんを呼びたかったのかなと
>>156
やるならシステムだけパクって皮変えるだけじゃないかなあ
>>168
思ったより売れたから改修費用が工面できたという可能性もあるかも
>>170
まあ、にじさんじ側も誰を参加させる(出来る)かを選出してるだろうしね
スケジュールとかの調整もあるだろし
>>172
いや、それはないでしょ
そもそも今時、売ってはいおしまいなんてもんはまず無くて
アップデートで新要素なり何なり入れていくのが普通になってきてるし
>>158
|∀=) だからスク時代でPC傾倒してた感はあるな。
>>171
ウマ娘に対抗するわけだからシカ息子か
>>176
何故かせんとくんのイメージが
|∀=ミ 基本的にナマモノだからなあ、扱うのが。
陽の当たるとこではやれないんじゃないか。
歴史上の人物もどれぐらい経てばナマモノじゃなくなるかなあ。
最低でも死後50年ぐらいはほしい気がする。
>>177
ミストトレインガールズにせんとくんの女体化バージョンみたいなキャラはいたな
公人なら大丈夫だよね。
天n(パァン
文豪のアレも存命の作家以外は概ね死後50年以上経過してる方ばかりですな
エドガー・アラン・ポゥだけ割と近年だけども。
>>176
バンビでは?
ぼんじょ氏が牧物に思い入れあるのは分かるけど、他人の残念発言にまで花瓶にならんでも…と思わないことはない
少なくとも誰も失敗作なんては言ってないし
|∀=) 失敗作というのは売上が響かなかったときくらいでしょw
|∀=ミ 明治初期ならもういいけど大正だとまだ神経使う感じがするし昭和はまだ生々しい。
伊藤博文なら女体化できるが東条英機は無理な感覚。
政剣マニフェスティアってゲームはどうだったんだっけ。
サービス終わってたと思うけど。
|∀=ミ ただし小泉純一郎と麻生太郎は何してもいい気がする。
絶対にあれのせい。
>>181
もう半世紀たてば神坂一や山本弘が女体化されたりするのだろうか
|∀=ミ あーでも山本五十六だともうかなり女体化されてる気がするなあ…
有る意味最新フリー素材だった
アメリカ前大統領
|∀=ミ ブッシュとトランプはフリー素材ですねw
>>187
|_6) ムダなツモなさそう(こなみ)
累計販売本数250万本を突破!大ヒットゲームソフト『桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜』3月31日発売 サウンドトラックCDの特典画像公開!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001485.000019470.html
>>3 月31日に発売されるサウンドトラックCDには、ゲーム内で使用できるオリジナルSL
>>「殿様うんち列車」のダウンロードコードが生産限定で封入される。
https://prtimes.jp/i/19470/1485/resize/d19470-1485-451362-1.jpg
|∀=) あのさあ…。
トランプは本人よりアンチのが問題にしそう
あるなしでいえば中日ドラゴンズの女体化えろげが……
>>183
見切り発車のつけって書いてあるのが
違うやろってことじゃないかね
別に見切り発車ではないだろと私も思うが
今作の牧物、再会のミネラルタウンでも結構挑戦してたけど本当にシリーズのお約束を変えてきてて良い
道具とかどうぶつのパラメータだとか作物とか
頑張ったなあこれ。すごく新しくなってる
バキで変わるたびに勇次郎のおもちゃにされるアメリカ大統領
ころころ変わるもんだからエピソードの途中で変わってお前そんな顔だったっけ?される日本国総理大臣
_/乙( 。々゜)_安倍晋三ドナルドトランプのBL化か女体化による百合化かで大荒れになってしまうのか
トラムプの次がバイデムだっけ?
間違えた!江戸川乱歩の元ネタさんがそんなに近年な訳ないだろ!!w
先程のは誤りで正しくはアガサ・クリスティさん(76年没)が文豪ストレイドッグスの中の
一番没年が近い方です。他国の方だとハードル下がる傾向はありそう?
>>198
|∀=ミ BLはもともと日陰でナマモノ扱ってた世界だからのう…
モデルになったと言う時点では既にBTTFがあるトランプ
ざっと眺めた感じ、戦時中の人物は割と早いうちから創作物にされてるかな
まあそういう理由でも無ければ、大体没後50年は妥当な線かもですね
|∀=) 60年じゃないかな。
もういい。
牧場物語のことは今後一切触れない。
なんかあったん?って不具合系か
カルドセプトサーガとソウルキャリバー3踏んだ私の出番と聞いて()
>>198
「このーままー歩き続けてくー♪」
不具合で失敗と言われてもなあ
その価値観はよくわからない
|∀=) まあ2世代超えると語り継ぐ人も居なくなるだろうね。
今北産業。
ちょいと遅れたネタだが、PS2の連ジにゃあ
一人用のストーリーモードみたいなのがあったな。
ただ作りはどうにも大味で面白くはなかったw
ぼんじょーが怒ってるのは、失敗扱いではなくて
不具合を意図的に見過ごして発売したと受け取ってるのがおる点だと思うよ
不具合よりは仕様への不満じゃないかなー。何をもって理想とするかは難しいとこだが
>>211
その思考回路は僕にはないので
それは余計に理解できなくてすり抜けてた
不満がある人は牧場経営より、恋愛に比重が強い人のような気もするが
|―――、 公式に失敗と言うとMGS4を思い出す
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>210
大味なりに好きだったけどね、アレ
ガイア!オルテガ!マッシュ!ジェットストリームアタックをかけるぞ!!
が実際に出来たのもアレがおそらく初だしw
>>215
売った会社が失敗とほぼ認めて、
作った会社が「買い取って貰った金でうちは黒字」と言ったデスストは
公式が失敗したと称するか否か
>>210
連邦側のオペが(ガンダムという作品上)何人かいるのに対して
ジオン側が永井さんボイスのオペオンリーだったのがやや残念
>>205
見切り発売、というのは勝手な憶測での発言でした
お詫び申し上げます
ガンダム鹵獲されたからなんとかしてこいってミッションのガンダム(というかビームライフル)がマジに無体で
ククルス・ドアン再現っぽいミッションあるんだよなあw
>>217
SIEさんは失敗って言ったんだっけ?
開発が黒字になるのは開発画上手く行ってりゃ普通と思うが
黒字だから良いゲームが出来るかどうかは分からないし
当然売れるかどうかも分からない
開発でどこに比重を置いて制作費つぎ込んだかで色々変わるしね
Opinion:Returnalとスカイウォードソードに見るビデオゲームの価値
https://jp.gamesindustry.biz/article/2103/21030203/
|∀=) これなにが言いたいんだろ?
>>223
なんか向こうのゲームナードかギークが書いたって感じが強いな
>>222
明言はもろちんしていません
でも決算報告の全世界100万本突破ソフトにはデスストの名前はありませんでした
因みにSIEはデスストを、発売前に北米TV広告費として990万ドルをかけて宣伝したそうです
>>223
うーん、ホントよくわからん
日本語になってるのに日本語になってないような不思議な文章だなあ
_/乙( 。々゜)_牧場物語はやってないから知らんが
少し触ればわかるような駄目駄目インターフェースだったのであれば見切り発車したのではと言われても仕方なかろう
俺は散々真3HDリマスターに苦言を呈したわけでな
バージョンアップ後はほぼ問題ないが、出来るならなんであの状態にしなかったのかと言われるのは当たり前だと思うぞ
ブレイブリー2、公式で売切報告来たか
@BDFF_OFFICIAL
一部店舗で品切れが出ております。
パッケージ版をお買い求めの方、申し訳ございません。
ダウンロード版や、一部店舗にはまだパッケージ版も残っておりますのでご検討ください!
#ブレイブリーデフォルト2
https://twitter.com/BDFF_OFFICIAL/status/1367023164190978048
>>179
ナラさんかな、必殺技で結跏趺坐の姿勢で空中浮遊して後光を発するぞ
ただ武器が斧なので属性はメイン物理刃+補助魔法光だ
実は設定上頭に生えてるのは樹木の枝だ
>>226
そんなに突っ込んだのか…
そりゃ絶対に失敗したとか言わないし、SIEJAの担当は飛ばされて
SIEJA自体も潰されたっておかしくないなあ
_/乙( 。々゜)_ゲームの値段の話をするならファイナルソードが欠かせない気がする
のだが海外じゃ全然売れた気配がないのよな
>>223
よく分からんけど
サクナヒメが高いみたいに言われることは殆ど無かったっけなー
>>227
「駄目だと分かっていてそのまま世に出した」っていうのが
「不具合(バグ等)について」なのか、「ロード時間の長さとか快適性に繋がる部分について」なのかでも受け取り方変わってくるね
>>229
手に入れたときにイベントに使ったきりでそのままだけどうちにいるよ
あの必殺技は大好きです
>>231
海外にタダイマンがいなかったからでは(はんぼ
>>223
その人が書いた一個前の記事がこれなんでお察しな気もする
https://jp.gamesindustry.biz/article/2102/21022201/
>>228
ここでもいろいろ言われてた気もしたが…景気良いようでなによりw
オレも見る目なんてさっぱりな自覚はあるが
ウマ娘といい下馬評はあてにならねえなw
メガテン3リマスターは原作より劣化してるから明らかに悪くなってると分かるけど、
新作の牧物はロードとかUIについては俯瞰的にプレイしないと悪いかどうか判断がし辛い所あるからなんとも言えないなあ…
>>233
_/乙( 。々゜)_意図してないのであればどちらも「不具合」だし
意図してるならどちらも「仕様」なのですよ
ユーザにとってどこが大事な部分かという差になるのかな
バージョンアップ前の真3HDリマスターは商品として成立してないという評価を下していたくらいに酷かった
大抵の人はバグの方に目が行くのは仕方ないだろうね
>>236
この前のニンダイで失望感とかネットでほとんど感じなかったけどなあ
そもそもスプラ3喜んだのはハードコアなファンだけみたいな書き方とか
スマブラ一切無視とかどうしようもねえなこれ
>>152
ラー油にどれだけ迷惑かけてるんだあの会社
https://twitter.com/daikai6/status/1367069078892937222
貼られた記事の人は前回が「俺好みの新作が無い」で今回が「俺が思った価格設定じゃない」と
喚いてるだけと思えば概ね問題無いと思うぜ
ガールズシンフォニーはシベリウスやこないだ実装されたヒンデミットが1960年前後の没年、シェーンベルクとかも1950ごろだな
>>242
炎上で話題集めようとして引っ込みつかなくなったようにしか見えん…
>>243
昔ファミ通で「面白過ぎて夢中になって電池が切れるのが難点」とかFE暁レビューに
「16:9対応じゃないならGCで出して欲しかった」とか書いた編集長経験者を思い出した
今回のダイレクト、トライアングルストラテジーかクレヨンしんちゃんのどっちかは琴線にかかるんじゃないかなーと
>>234
育成が周回するしか無いから持ちキャラが増えるほど育成が辛くなるんだよな…
>>241
> 少数派かもしれないが,任天堂の最も忠実なファン層がSwitchの長寿命化の鍵を握っている。
このサブタイ見ただけで「こりゃダメだ次ぎ行ってみよー!」になるなあ
「俺はよく分かってるうるさ方の根っからのファン!」振っただけのヤツだよ
聞く意味無いし、聞いた結果がどうなるか?って実例も知ってる
少数に支持されても寿命は伸ばせないんじゃないのかな…?w
>>249
少数の根強いファンに支持されて〜ってそれ今のスマホゲー界隈じゃーん(個人の感想です
極限までファンの力で寿命伸ばした風景ってPSだよなぁ、って
>>242
本当に訴訟起こしてくるなら,弁護士に相談して対抗すりゃ良いし
そう出なくても弁護士に相談するのは普通の流れかなあ
長く粘着続けるなら,そこで訴訟対抗でも良いし
言い方悪いけど「一定期間以上長く被害が及ぶなら、それだけ
賠償金額は上がるし裁判も有利に動く」のは確実だから
仮にこの件でラー油側が本当に訴えられて罰金判決なんて事になったら、
マジで感想とか何も言えなくなるぞ・・・
磯野ー昭和の文豪をお札にしようぜー!
>>248
基本、フェルクリンゲンとルーアン、オオエノミヤ、アバシリ、お正月ヨシノでごり押してる
回復欲しかったらクリスマスヴィヴィアンかテルミニを加えるって感じ
育成が本当に追いつかないから突がなんか弱い余裕がでたらパンクラスとか育てたいんだけど
あとカラカワもっとからかいたいので、SS来て
>>228
そういや初週売り上げ出るの今日か
Amazonやヨドバシ通販では売り切れているようだなぁ
>>254
もう、全部ロンドニアンゴシックでいこうそうしよう
>>256
自分も貫属性だけやたら貧弱で困るなぁ、トカチから始めたからフライブルクとか居ないし
恒常でもパンクラスを引けて無いぜ
>>254
そんな事にはならんでしょw
そんな事になったらちょっとした感想すら書けなくなってしまうよ
|_6) そいやキン肉マンはネタバレ訴訟?は結局してない感じなのかいな
>>259
恒常は一度逃すとまず出てこない気がする
チャンスはあるけどホントでない
>>256
引率2育成枠3での24-3周回を確立したのでそれで上げながらイベントも回ってるな
でもまたメインクエスト更新されたら先に進めないといけないんだよなぁ
キン肉マン
今のが王位争奪編の知性チームメンバーで面白さが落ちてるから
ますます話す事もないしな
>>254
ラー油氏が負ける確立は無いと思うなあ
勝つ確立のが高いと思うけどね
何気なく10連回したらオペラオー2体引き出来てラッキー
現状だと育てたい馬としてトップクラスだから嬉しい
>>262
まあ一番の闇は金だ!金で解決出来る!が一切通用しない塔ガチャだと思うw
>>267
今月も敗北したなあ
100枚あってもでてこない
虹のレールがでたのに来たのはもってる恒常だしw
>>257
明晩じゃなくて?
>>245
|―――、 炎上で話題集めようとしたらやり過ぎて全員が「あの会社とゲームに触れちゃいけねえ」ってなっちゃって炎上し損ねるという
| ̄ω ̄| 下手な考え休むに似たりな状況になってますねえ
|O(:| |:)O
>>266
オペラオーは良いぞ、固有スキルが強いのと後シナリオがデビュー戦以外G1しか
無いと言う極端さで選択レースもG1だけ選べばG1だけをひたすら走れるw
>>268
自分も今まで星3を塔ガチャで4回はあったのに全部すり抜けでござる
>>236
|―――、 3DSやWiiUの頃のダイレクトと違って「この発表の時に大型タイトルが無かったらもうこのハードはおしまいだ!」って状況ではないんですよね
| ̄ω ̄| だからどんな小規模、マニアックなタイトルであっても失望なんて抱くハズがない
|O(:| |:)O こないだのステートオブプレイとは違うんですよ
>>263
メインで育成までなかなか手がでないなあ
ムルマンクスたんも育てたいし早急に育成周回を確立しないといけないかなあ
>>270
本当にみんなおかしい(元々)の可能性もあるからねえ
またFGO君が変な事、というか変な礼装実装してる…
_/乙( 。々゜)_クレイジーキャプチャー作ったのマジモンのクレイジーというのが笑えないんだよな
>>227
あ、メガテン3良くなったの?今なら買いなのかな
>>277
_/乙( 。々゜)_今のパッチ当たった後なら問題ない
むしろパッチ程度で治るならなんであんなもの発売したって言いたくなる
クレイジーキャプチャーはクソファーストインプレッションだったのでボタン押して詳細見る気にもなれませんでした
>>278
ありがとやりたかったんだ
(PS2番積んでたこと見ないふり
>>273
「私の全部、見せてあげる」って言いながら容赦なく透明化して背後から銃撃するムルマンスクたん
尾崎豊だから仕方ないなw
https://twitter.com/semimaruko/status/1366660469071638530
リプのギザギザハートの子守唄vsうっせいわも面白いが
ウマ娘は動画見れば良くできてる面白いゲームだというのは良くわかるのだが
だからこそ社台系がいないことが惜しすぎて逆に始める気になれない
>>283
あとは金子さん辺りの馬もなー惜しいよなあ
尾崎豊って少年マガジンあたりの漫画の知識で
最後飛び降り自殺とかだと間違えて覚えてた、ライブ中7メートルの高さから飛び降りただけだったんだね
それでもすごいが
>>285
実際の死因はもっとより凄惨なものであったので…
曲を生み出せない苦しみから、ああいうの使ってまうんかなあと
尾崎さんは知らない民家の庭先で亡くなってたんだっけ?
その民家は家主の好意で時折ファン同士が集える場所になったってテレビでみた記憶がある
>>128
えぇい!
そんな事より、早くツインターボを実装するんだ!
(アニメでの実装がお気に入りの模様)
しかし、ゲームにはまだ実装されてないのに「枠だけは用意している」気の早い攻略サイトの何と多い事か。
(ま、ツインターボだけぢゃないっぽいけど)
まぁアニメ限定ってキャラは流石にいないだろうし
>>288
そしてあのチームで唯一実装されてるナイスネイチャ、シナリオでの等身大の女の子感が
地味にプレイヤーの心を掴んでいるのであった(自分も好き)
馬クラスタが活性化してる感ある
>>151
まぁ、エロで商売やってるトコも(其れなりに生き残ってる連中は)馬鹿ぢゃ無いだろうから、堂々と危ない橋を渡りはしないっしょ。
>>287
傷だらけの泥酔状態で倒れてるのが発見されて
病院で診察受けて一度は家族の元に戻ったがその後容体急変で死亡
死因は肺水腫なんだが、
それの原因がおくすりの大量摂取によるものであるという話
当初は伏せられてたが後にそのことが書かれた死体検案書がメディアに漏れて大騒ぎに
ぼんじょ氏が怒ってるのはソフトの好みじゃなくて、
開発への想像力不足とそれに見合わない憶測での批判だろう。
自分は商業開発しているわけじゃないけど、私から見ても理解できない発言がある。
難民氏も言っているが、多分氏も開発経験あるだろうからね。
品質の批判はそりゃあでると思うし、デバッグ不足のせいにされるだろうとは思うけど、
そこに根拠無き故意を見出すのはかなり問題ある。
まして売れたから改修できるんだろうなんて、子供のお小遣いの硬貨じゃないのに
どんな金回りの速度を想定しているのやら、さっぱり理解できないですよ。
>>292
なんか同人DL販売サイトでエロCG集販売して速攻削除されたアホが出たとは聞いた。
漫画どんな終わり方してたか思い出せない…
飛び降りて伝説になった…みたいな感じで終わった気がしたからそれで勘違いしたのかなあ
wikiみて、え?結婚してる!?さらに子供いて薬物が原因かもしれなくて若いうちになくなってるのね…悲劇だ
>>295
バカだなあ…怒ってくる相手がやべーやつばっかりなのに
(相手は個人で訴えてこれるやべーのばかりだぞ。という注意喚起的な呟きもいくつか見かけたっけ)
まあマガジンのバイオハザード作った漢たちとかなんだかんだでレポ漫画的なの結構好きなのだが最近やってるのかな?
今の時代オンラインでツッコミされるときついからむずかしいか?
朝方多少話せてた80後半の高齢者が夕方急変して亡くなったら病院に殺されたと思ってますとか言われることは稀にあるぞ
準備期間が長かったせいか、ゲームとしてしっかりしているのは良いことだ
攻略記事も濃い
【ウマ娘攻略】今夜勝ちたい『ウマ娘 プリティーダービー』:スキルの選び方【2021年3月号】
https://goziline.com/archives/43766
>>299
稀なんだ(結構頻繁と思ってた的な意味で
病院に入院してさえいれば不老不死にでもなると思ってんのよw
>>297
特にヤバイタイプがバックにいるのを書いちゃったみたいね
消えたからセーフなんだろうか
>>300
この記事はかなりちゃんとやってるなと言う感じがした、今企業wikiがこぞってウジャウジャしてるけど
自分はこの立ち上げの時期だからなんとか有志wikiに頑張ってもらいたいなーと思って更新手伝ってるのう
>>301
まあ80後半以降になるとわりと覚悟してる人が多い印象
>>297
そいつ個人が死ぬだけなら別に良いんだけど
もし業界ごと敵視されたりなんてしたら…
>>294
売れたから改修するんだろうってのは自分も正気か?と思ってしまった
アンセムさんの悪口が言われたような気がするがもっと言っていいと思ってるぞ!
しかしウマ娘、基礎のゲーム性がコンシューマ的に寄り過ぎてて
デイリーミッションで「一日一頭育成完走しろ」って言ってくるのだいぶ重くて吹く
ひほう:モバイルルーター、逝く
今年はどうなってるんだ…(よぼよぼ
>>303
消えてそれで済んでるならいいんだけど…
外野には何が進行してるか分からんからねえ,結果出るまでは
>>310
今が買い時だと思おうw
オレは大分前に買ったのがまだ11ProMax一回は
満充電できるぐらい動くんで使い続けるw
モバイルルータはいつか買いたいけどどれがいいかわからん
なんかCMしまくってたどんなときでもwifi、いつのまにかCM消えましたねぇ…
>>313
CM消えたというかそもそもサービス自体が消えたからなw
やっぱ定額で使い放題は無理があったんやね
>>313
個人的にはモバイルルーターは機器より契約プランだと思います
機器性能云々より契約回線品質・維持コストと用途(主回線・副回線など)で選んだ方が
持ち運べる程度のものでは大量データ転送や同時機器を大量にぶら下げるなどの使い方しない限り
どれも機器性能自体は大きく差がない気がします
>>310
ひょっとして:厄年
すり抜けできたタイキシャトルが育成1回目でURA準決勝までいってびっくりした
>>317
シナリオのノルマレースの距離が安定してるキャラは扱いやすいよね
距離がブレッブレだとウッカリしてるとURAファイナルがどの距離での開催になるかよくわからなくなるという…
https://twitter.com/takosoft/status/1367097083979730948?s=21
https://twitter.com/takosoft/status/1366723857554366468?s=21
なんか…逃げ特性でしか最後まで行けねえな!?
>>319
弊厩舎でも馬群から脱出できない事故が多発したので
適性皆無でも無理矢理逃げさせるプレイしとるよ…
出遅れとかかりが出やすい気がするようなしないようなだけど馬群事故よりナンボもマシじゃい
>>310
家電類が偶然に続けて壊れて予想外の出費が出るのはよく聞く話ですね
今の所クリアの安定性だと逃げだからなぁどうしても、ただそれ故に対人戦だと逃げ牽制を
仕込まれてヘロヘロにされる模様
>>320
逃げは比較的育成楽みたいね。
ゴルシを追い込みのままで育成したら、目標未達成で終わってしまったorz
日課ー
とりあえずある程度形になったので
これから安定した生活になりそうだ
http://koke.from.tv/up/src/koke34004.jpg
YouTubeのサンライズチャンネルでエルガイムが配信されているというので早速見始めたのだが、本編が始まったらいきなりアムのおパンツを拝ませて貰った(笑)
ホットプレートがついていれば完璧だった!!
https://twitter.com/figsoku/status/1367116375701954569?s=20
ガチャで1/12ゲームングチェアもあるし、一体何をさせたいんだ?
>>325
1話見直すとびっくりする、ダバは最初からクワサン・オリビーを
探しに出てたという事に
元あずまー!VRの話題よー!!
https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1367124635305664519?s=20
> 日本時間3月4日(木)午前12時(15分後)より「PlayStation VRスポットライト」を開始!
PS VRの新規発表タイトルや、注目タイトルのアップデートなどをhttp://PlayStation.Blog で公開します。
>>328
https://blog.playstation.com/tachyon/2021/03/PS-VR-Spotlight.jpg
この画像だけでおなか一杯になれるとかずるくない?
今週のeShop〜♪
・Monster Jam Steel Taitans2(モンスタージャム スティールタイタンズ2)
・あやかし恋廻り 暁の章・暮の章
・Curse of the Dead Gods
・A Glider's Journey
・Shaolin vs Wutang
・Omvorm
・ハントダウン
・カウンターリーコン ザ・ファーストミッション
・ツクールシリーズ ヒトノパズル
・アケアカ 魔魁伝説
・G-MODEアーカイブス32 魔王カムパニー
・Cave Bad
・ライフオブフライ
・Duel on Board
・Reed Collection
・グラビー・ファイアー
・ダンジェンズ・アンド・ボムズ
・ラブロットどの
・アクティブ・ニューロンズ・スリー・ワンダーズ・オブ・ザ・ワールド
・事件ファイル:アニマトロニクス
・スーパーメットボーイ!
・ルインバース
なんだかここ数週は妙に多いなあ
今週はハントダウンが面白そうな感じだのう
来週のりっく☆じあーすってもろにギャルズパニックだなw
りっく☆じあ〜すってにじよめにあるゲームの移植…?
『りっく☆じあ〜す』で衣装が破れても気にしない“陸自娘”をイラスト付きで一挙紹介
https://dengekionline.com/elem/000/001/291/1291880/
>>331
自己レス
ギャルズパニックではないから別ゲーなのかな。
>>331
https://www.4gamer.net/games/515/G051514/20200619012/
こっちの方だね
そのキャラを使ったスピンオフみたいな感じ
>>333
なるほど、こっちか。
ギャルズパニック…あんまり移植されなかったのは肖像権の問題か(w
ウォッカさん、中々G1勝てないままで最後の秋天勝ちになったが
ストーリーとマッチして不覚にも感動してしまった…
とはいえここまで勝てなかったのは流石にびっくりだぞw
https://ninten-switch.com/top-gun-air-combat-for-nintendo-switch-20210311-released
|―――、 ついにPix Artsが日本上陸か…
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
|―――、 しまった、非公式の個人ブログを貼ってしまいました
| ̄ω ̄| 来週「Top Gun Air Combat」なる怪しげなゲームが配信されますので皆さまご注目を
|O(:| |:)O
おはやぁ
今日は木曜日
「いつものー(仮)」の日でもあり
ホムヒカがチェリーにNTRされる日でもあり(誤認
・・・もう疲れたんで帰って良いっスか?(ダメです
↓マガンダンウマガもとあずま
│ ↑
└─┘おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
ゲオ,2021年2月4週目の中古ゲームソフト週間売上ランキングTOP30を公開
https://www.4gamer.net/games/467/G046714/20210303100/
|∀=) マジでPS5のソフトない…。
新品すら売れて無いんだから中古はそれ以下だろうねぇ・・・
おはよう
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000035672.html
>ストーリーを明らかにする様々なディテールに満ちたミステリアスなテリトリーを探索しよう。
>その間、論理パズルを解いてテキストメッセージを調べよう。
>※本作は日本語に対応しておりません
価格的にローカライズの手間をかけられ無いのだろうけど
ストーリーを売りにするならもうちょっとこう
翻訳はしてたファイナルソートはやる気あったんだなあ
|∀=) えっ何?PlayStationVRスポットライトってもうやるソフトわかってるの?
>>335
基本的にG1狙いのウマ娘は育成しんどいよね…
しかも差しだし
PSVRダイレクトはどうやらPSBlogに1つのソフトの紹介エントリーを書いて
それを30分おきに6回やるって事みたいで
対象ソフトはもう発表されてる
https://blog.ja.playstation.com/2021/03/03/20210303-psvr/
いや↑の日本PSBlog記事も本社記事の翻訳版でしかないみたいだけどw
>>350
|∀=) 天下無双にやる気ねえ!!
『Fall Guys』の開発Mediatonicがグループ会社ごとエピック・ゲームズ傘下へ
https://s.famitsu.com/news/202103/03215336.html
>> なおMediatonic側の公式声明によると、エピック・ゲームズによる買収後も開発などの方針に大きな変わりはなく、
>>チームや進行中の各プロジェクト、そして『Fall Guys』でのプレイヤーコミュニティとの繋がりなども引き続き継続していくとのこと。
|∀=) いつもの。
>>350
動画じゃないのか
ブログにしても一気にまとめて発表でいいのに
『ルワンダ中央銀行総裁日記』に、小説家になろうみたいな帯がついてて笑った。
「46歳にしていきなりアフリカの小国ルワンダの中央銀行総裁に任命された日銀マンが
悪戦苦闘しながら超赤字国家の経済を再建しつつ国民の生活環境を向上させた嘘のような実話」
確実に買う層が増える気がするw
上手いこと考えたなあ……
>>354
半沢直樹かな?
ネタバレタイトルですな
今日はこのまま「いつものー」とホムヒカ放送までマッタリ進行かな・・・
>>357
ホムヒカといえば、
https://store-jp.nintendo.com/software/ranking/
ゼノブレ2→16位
ゼルダBotW→17位
ゼノブレDE→39位
遂にゼルダを抜くの巻
あと気付いたんだけど、テイルズも22位で浮上してきてる予感
追加キャラの配信日って、使い方と同日だったっけ?
>>359
後日だったりなうだったり
はたまた後日正式配信だけどチャレンジクリアで使えるようになるという
実質なうみたいな事もありバラバラ
そこ含めてのエンタメを模索してるっぽい
>>349
ところがそのまま2人目のウマぴょいになって、二度目のびっくりだよw
秋天後のマイルCSは惨敗してるし、差しでの安定はよく分からんな、内枠は基本辛いが
パワーと賢さとスキルの兼ね合いなんだろうなーとは思う
ウマ娘はボロ負けで目標未達成でも
リトライしたら優勝したり、更にそのままURAファイナルズ優勝とかしたので
運要素が結構強い気がするw
スタートが内枠か外枠かでも変わるだろうしなぁ、逃げや先行でスタートダッシュ切れるなら内枠のが
疲れなくて良いだろうけど追込やってると外枠に来て欲しいw
ウマ娘動画見てるだけでも
スタートモーション、全速力、流し走り、逃げで数パターンあるように見えるの流石だなあ
って思う
デレステで各アイドルごとに個性つける会社はやっぱ違うわ
|∩_∩ ウマ娘、手塩にかけた子がG1で強豪にギリギリで競り勝つケースがあるから、そら脳汁止まらんわ。
| ・ω・) まさか賢さ優先のマチカネフクキタルで有馬を勝てるとは思わんかったぞ。
| とノ
おはコケ。
新型Switchは今年後半かね。
https://twitter.com/6d6f636869/status/1367277999721050114
競馬知らんし、アニメも見てないし、アプリも遊んでないけど
漫画のシンデレラグレイは面白いなあと思いました(K並)
|∩_∩ ウマ娘、しいて文句を言うならフォローできる人数10人までは少なすぎるのと違う?
| ・ω・) 一応上限解放の手段はあるようだが。
| とノ
>>331
「リック」なのに地上用なのか?
>>366
おおサムスンなのか
今年の有馬記念で入場者が増えたとか、買った馬券でガチャを回すなんて話も出てくるんだろうか
ハルウララで有馬記念勝つにはやっぱ星の数増やさなきゃダメなのかな
良いスキルを継承しましょうみたいなアドバイス出るけど、スキルだけでは無理じゃね?と思ってるw
>>366
その次のツイートの翻訳
なんか任天堂っぽい選び方だなと思ったりして
https://twitter.com/6d6f636869/status/1367278003466555395
> ハイエンドのスマートフォンが使用しているフレキシブルOLEDとは異なり、
> リジッドOLEDは安価であり、供給過剰により最近価格が下落しています。
> それは安定したバイヤーを確保することができるので、
> 取引はサムスンにとって良いことです。
ところでOLEDって単語見る度に超力戦隊オーレンジャー思い出しちゃうんだけど
オーレッド!!
馬ゲーはチョコボスタリオン買ったはいいがよくわからなかった思い出が…
720pで7インチか
Liteが5.5、通常が6.2インチだから一回り大きくなると
>>366
有機ELになるのか
7インチだと現行モデルより一回り大きくなりそうだけど
額縁部分がなくなれば本体の大きさはほぼ変わらないか小さくする事も可能かな?
実装されればとても賢いメジロパーマーとかダイタクヘリオスとかツインターボとか作れるんだろうけど、納得いかずに消すと思う
寧ろ三馬k同じレースに出して大逃げさせて4コーナー辺りでゴボウ抜かれされたい
>>377
ジョイコン互換をどうするか次第、かなあ
>>369
陸自(陸上自衛隊)のもじりだからでは…。
海の艦これ、空のストライクウィッチーズときたから陸で何か、という発想が?
超狭額縁実現したら見た目のインパクトはありそう
>>379
多分基本変わらないんじゃないかな
多少本体が大きくなってもデザインで処理出来なくもないし
>>377
額縁部分を削って画面だけ大型化ってありそうだね
画面サイズはほぼ変わらんがパッと見で画面がすごく大きくなったように感じると思う
3のリックはかわいいぞ
育成ゲームの流行に乗って二年ぶりにパワプロアプリに手を出したけど
最後の試合ラッシュはちゃんと操作しないとときどき事故るな
(チャンスで全員操作にしたら初戦の聖ジャスミンに完封負け)
とあるブログで、丁度7インチ画面とSwitch(6.2インチ)を比較してる画像見つけたけれど、
Switchのベゼルを薄くすれば、本体サイズ変えずに7インチ化出来そうにも見えるね
本当に有機ELだとしたらなんで液晶でなくそっちにしたのかも気になる
バックライト不要になるからとかそんなところだろうか
リジッドOLEDってなんだろうと思ったらガラス基板のものなのか
サムスンが得意というより、他がやろうとすると歩留まりで死ぬらしく
後進の中国勢は別の方式を採用して結果ダブつき気味になってるとかでてるな
|∀=) アドン。
ただ検索しててもどういう特性あるのかよくわからん…
>>386
液晶とコストがそれほど変わらなければ
有機ELを選ばない理由はないんじゃないかな
消費電力を抑えられたり本体を薄くできたりするだろうし
>>387
プリント基板タイプだね
>>388
ラドンだドン
有機EL、ざっと調べた感じ
◯画質が良い
◯遅延が少ない
◯バックライト不要
×消費電力大きい
×価格が高い
こんな感じかなあ
>>393
リジッドOLEDはもう去年の時点で液晶とほぼかわらん価格にまで落ちてるっぽい
>>393
消費電力は大きいのか
完全に勘違いしてた…
>>393
それに対して価格の面はダブついてるから解消できてると
vitaはやはり早過ぎたんや
>>395
バックライト不要な分を電池容量増大させて補うのかなあ、とか思ったり
値段は上記の通り、ある程度解消出来てるみたいかな?
https://securitysoft.asia/oled/tv/el-fee.php
調べてみたらテレビで使われている有機ELは消費電力大きいけど
スマホとかに採用されている有機ELは液晶よりも消費電力は低いようだ
>>393
消費電力小さいはず
>>396
VITAも「ソニーの有機ELを使う」ってのがあったしねえ
>>400
いやいやあれソニーではないはず
枯れた技術と言ってるが
生産性がある程度落ち着いて量産が成り立っていてコスト面で問題がなくなれば使う
というだけでしごく当然のことなのよねー
量産できないと意味ないしー
Vita当時と比べれば有機ELもだいぶ採用例増えてるだろうしな
主にスマホのおかげで
Liteが携帯特化だったから次は据置特化って予想も結構見るけど
据置専用は既にスタイルとして古くなってしまってるからなさそう
>>401
あれ?ソニーが有機ELでやってた時期と違いましたっけ
勘違いかあ
VITAの頃は有機ELの寿命も問題視されてた気がするけど
今はそれも解消してるのかな。
リジッドOLEDは安くなったおかげで中国メーカーのスマホでの採用が増えてるみたいね
>>405
その前だよ
ソニーが力入れてたのは
>>406
今もあるけど
iPhoneでだめになったって話ほとんどきかないでしょ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-04/QPDVX7T0G1KW01
日本語版のモッチーパネル記事
英語のほうが詳しいそうだけどw
6月生産開始だと
発売は秋以降になるかな
|∀=ミ 有機ELが焼き付くの、ヘビーユーザーでも3年ぐらいはかかるはず。
普通にやってりゃ10年とかかかる。
プロダクトの寿命の方が先だ。
大量調達にあたっては耐久性についての要求性能試験を通過してると思うし、心配はないだろ。
ウチのVITA初期型でいまだに毎日使ってるけど焼き付き起きて無いよ
もしくは判別できない程度だよ
>>386
次世代ゲーム機設計は発売の3年前くらいにするらしいから、2014年時点では画面コストは抑えようという判断したのでは?
CPUとUSB-Cの採用をみると、戦略的に使うべきところは最新を使ってるよね
PS5さんに対抗するのかあ
>>414
そんなことは考えてないと思うぞw
消費電力下がって、バックライトのスペースが空いた分バッテリー増やしたりできそう
制限かかってそうな雰囲気のある転送速度の高速化とかあると良いなぁ
Tegraとかの中身は新型で更に変わったりするのかな、一度マイナーチェンジで変わってるけども
ギルティギア延期!!!!
ギルティギアは延期です!
リリース
『ギルティギア ストライヴ』が6月11日に発売延期。オンラインロビーの改善やサーバーの安定性向上などのため
https://www.famitsu.com/news/202103/04215406.html
>>409
>>411
なるほど画面の寿命の前に役目を終えるレベルですな。
>>416
4Kの対応はDLSSですると思うからTensorコアが付いたりするんじゃない?
>>418
|∀=ミ 50年後に動態保存できてる本体があるかどうかを心配するなら最適ではないかもしれないが、
Switchという企画の寿命はあと5年もないだろうから問題はない。
モルカーの大陸でのタイトルは「天竺鼠車」っていうらしいけど
天竺ってあちらの方の意味だと天国ってなるみたいだから
あの世界の舞台っていわゆる「あの世」なのか?
モルモットはテンジクネズミ科だからじゃないかしら
ただし天竺(今で言うインドあたり)にはいない
PS2が発売された日。1億5500万台以上と据え置き機でいちばんの売上を誇り、DVDの普及にも大きく貢献したハード【今日は何の日?】
https://s.famitsu.com/news/202103/04215328.html
|∀=) ゲーム気としてはどうだったんだろうねー。
結局メディアマシーンだったよね。
>>422
そっちの可能性が高そう。
というかそっちだな。
モルカーは最新話でシロモが元気(?)にしてたけど、
特に理性失った訳でもなく普通に過ごしてるのかね、あの感じだとw
移動中にゲハの新型スレ見てたんだけど新型出ることにしろOLEDにしろなんであんな拒否反応出るのかね
DSiとかPS4 Proではあまり騒がれてなかったしOLEDもスマホでちょくちょく出てるのに
>>426
OLEDの知識がVITAの頃と変わってないって事じゃない?
>>426
万年古いイメージを引き摺るのはオッサン以上のジジイと相場は決まってる(言い方
>>423
個人的に3台買っ(買い直し)た名機
vitaが途中でEL止めて「やっぱ駄目だったみたいな意識にはなりそう
自分的には最近スマホ変えに行ったとき
もう全部ELやんってなってたからなぁ
>>429
ディスクドライブ機は寿命が早くて困る
輪ゴムで治れば良いのに(化石級知識
一気に変わるわけではないから大半のユーザーは気にしないと思うの
OLEDな機種2台使うまでは自分は気付かなかった
ゲームは2年くらい軽くグラブルとドラガリとプリコネと他少々やってただけなんだけどね
ほぼ据え置きで遊んでるから画面が何かなんて気にならないなぁ
ゲハで大声出してるのなんて大概カタログスペック偏重だと思うんだけど、そんなに携帯で使ってるのかね
爆破オチ
前沢氏搭乗予定の宇宙船、実験機が爆発
https://this.kiji.is/740020697438404608
>機体は着陸に成功後、爆発炎上した。
成功とは…
>>423
|∀=ミ 当時はデジタル家電は最先端でカッコ良かったからゲームしない人も買ったからねー。
チェリーの犯行声明
https://twitter.com/Sora_Sakurai/status/1367138731627409413
>『スマブラ』になじみがなくとも、変わったゲーム番組として観るのもアリだと思います。
△:変わったゲーム番組
◯:少しおかしいゲーム番組
また爺さんの書き込みが見えちゃったけど
Switchが携帯機になったとしても据え置きの需要がPS5にってはならないからな
昼の時報か
>>448
大体こんな感じ
http://koke.from.tv/up/src/koke33987.jpg
>>434
実験機がミッション成功しただろ
auモデルのGalaxy S7 edgeをほぼまる5年使ってるけど、ほぼChMate専用なせいか
ChMateの枠とかはうっすら視認出来るレベルで焼付きが起きてる
逆に言えばその程度の影響しか起きてない
むしろ「携帯機はスマホに食われた」というSIE(SCE)の言い分が笑いものになるんじゃね?
Switchには据え置きも携帯の場も有りますからね。
PS5の場合は現状の解決優先しないとまず無理でしょうね。
>>458
携帯機扱いするとその発言がお笑いになるからやめた方がいいと思うんだよなぁ…
>>447
わざわざこんな前置きしてくるから、
ゼノブレシリーズ紹介や、前身のゼノシリーズにも言及するのかも知れない
>>461
アメリコ御得意のPS5モバイルキャリーモニターとか出るんかのぉ・・・?
>>463
ハナカラーもあるから少なくとも各キャラ紹介はするよね
LLというほどサイズアップはしないとしても今のドックの流用は可能なんだろうか
スペックも上がったりするんだろうか
>>468
とりあえずは4k対応報道の是非かな・・・
ホムヒカは↓Bでチェンジなんだろうか
今のジョイコンとの互換も気になるところ
まあ、切り捨てたとしても影響はないだろうけど
無線接続は着る理由がない、横にカチッできないのを互換が切れたと称するかだな
>>470
多分
因果律予測はジャスト回避時の特殊効果説が有力
>>468
ゼノブレイド2を可変でなく固定解像度で遊びたいけど期待しないで待っておく
>>466
ホリさんがPS2からずっと本体に付けられるモニタを出してますよ
ただ350wのポータブル電源は今こんな感じなんで持ち運びは大変そうだよ
https://shopping.yahoo.co.jp/search/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB%E9%9B%BB%E6%BA%90+350w/38351/
>>472
ジョイコンはさすがにそのまま使えるようにするんでないの
>>474
ホムヒカブシドースタイル説
ギバラ卒業
ttps://panora.tokyo/archives/21743
先日新衣装御披露目したばかりなのに・・・
もっちーを引用してる人は画面だけじゃ無くグラフィックやメモリ、バッテリー等
総合的にアップグレードされるSwitch Pro相当とみているが、その辺は続報待ちか。
https://twitter.com/gibbogame/status/1367313756187881473
卒業と書かれる度に、
卒業後の進学先や就職先を訊きたくなる今日この頃
ゲハ卒業
メン限配信ソースに記事書くサイト貼るのやめた方がいいと思うよ
>>480
新モデルが値上げ無しで現行モデルが値下げとか、また無茶な予想してるなw
そして外れるともっちーが外したことにされるまでがワンセット(棒無し
ゴシップかつメン限の内容の記事貼るってさぁ…
>>481
辞めることにいい印象を持たせたいから卒業という言葉になるんだろうけどねえ
>>483 ,486
おおぅ・・・すまんかった
何かTwitterで騒ぎになってたんでつい・・・
在学中に就職先決まらなかったトラウマが蘇る
>>487
人気や需要が無いからクビだって直球投げつけられても、ほかの出演者目的で見てた人や代わりに入る人が困るしね
https://twitter.com/AUTOMATONJapan/status/1367317082463866883
これは形理論的にアリかな
そのPandoraってところは胡散臭い所なの?
Pandoraじゃないやpanoraか
任天堂の事だからproでは無くDSiとかnew3DSみたいな形になるのでは
知らんけどメンバー限定配信はオフレコにしないといけない決まりとか慣例でもあんの?
>>493
p2yって言う偏ったニュースサイトに居た記者が入ったあたりからやや胡散臭いとは言われてはいるかな
最もメンバーシップ限定(もちろん有料)の配信の内容を外部に漏らしたり切り抜き動画作ったりと言うのがYouTubeの規約的にどうなの?と言う話もあるけど
あー、すまん
「p2yにいたと言われる記者が入ったという噂が流れてから」だった
メンバーって500円ぐらいでなれるんだっけ?
それぐらいだとモラルない奴も普通に混じるんかな
>>496
メンバーシップ限定ってのは基本的に有料なんよ
それの切り抜きが問題かどうかについて考えたら…わかるんじゃない?
>paranoia
幸福です
>>499
それPS5が売れて無い事への警鐘なんやで
すげぇな
エースの安田の発言を鵜呑みにして煽るとか
まぁ正直今の流れ的にはありがてぇけどな
トゥゲッターまとめの2012皐月賞ゴルシワープが面白すぎる
>>492
VRのゴーグル被ってバナナ握ってるCMってどうだろうなw
>>507
|∀=) めっちゃバカっぽいな。
>>501
有料動画の切り抜きは論外だろうけど
配信で発表した内容は全てオフレコ扱いで外に漏らすなってのは無理筋なのでは
>>505
見えてないけど、開発難度云々の話ならPS5がアレなのが原因なんで
それをコピペして回ってるなら、ゆかい。
ギバラの件はいちからに確認したうえでの記事化という追記が出たので問題なさそう
>>507
あの文章だけじゃちょっとわからんけど
カメラを使ったKinect的操作としてのコントロール手法なのかな?
>>507
セガならやりそう
>>511
記事消えましたけど
>>514
つまり確認済みってのが嘘だったから消したとか?
>>507
やっぱり今のswitchみたいなハードのスタイル見せるCMをVRでやろうとしたら最悪の絵面に
しかならないよなぁと思うw
>>509
言うて某ハウスとは違って有料だから余計にモラル的にどうなのよ?って言うね
>>514
消えたね
確認したのは「卒業する」という事実だけで
記事化の確認はしてなかったんだろう
バナナコントローラというとPS3の時に結局採用されなかったあの
PS5のVRゴーグルも柏餅みたいな見た目になりそう
>その上で、「安価かつシンプルで、電子機器ではないデバイスを、ユーザーがビデオゲームの周辺機器として利用できれば望ましい」としている。
安価かつシンプルなデバイスをコントローラとして使う為に別途カメラが必要、と言ってるように思えるんだけど、そのカメラはいくらぐらいの価格のものをどこに置くのか…。
ユーザーの手元が映る位置となると?
>>518
あーあ
PANORAくんやっちゃったねぇ
moveの時に見かけた、スライヴの大定番商品でVR(じっせん)!というネタが
現実の物となっちまうんだ!!
|∀=) 実食!!
>>524
昔、あれのルールわからんかったから何が面白いのかわからんかったけど今になってしたら結構な地獄だな…w
>>525
トランプじゃ無いポーカーだからなぁ・・・>食わず嫌い
Switch版「SuperMash(スーパーマッシュ)」,パッケージ通常版と特装版の予約受付を3月5日より順次開始
https://www.4gamer.net/games/505/G050507/20210304005/
>> Supermash(スーパーマッシュ)はゲームを作るゲームです。
>>2 つのゲームジャンルを組み合わせて、楽しくて斬新な遊びを提供できるゲームを作成します。
>>グリッジ(バグやチート)や装備の組み合わせでもゲームが変化。
>>さらに、3つの難易度とプレイ時間の長さで、内容を調整できます。
>>組み合わせることができるゲームジャンルは、プラットホーマー、ステルス、シュートエムアップ、JRPG、メトロバニア、アクションアドベンチャーの6種類です。
>>ジャンル内には複数のパターンが収録されており、同じ組み合わせを選んでも別な結果になります。
|∀=) ??w
極上ツクール?
カイロソフト?
>>520
今の時期なら桜餅なんだよなあ…。
空手とブーメランを組み合わせた全く新しい格闘技?
『ギルティギア ストライヴ』発売延期。延びた期間にて、オンラインロビーの改善やサーバー安定に尽力
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210304-153843/
>アークシステムワークスは3月4日、『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』の発売延期を発表した。
>もともとは4月9日に発売される予定であったが延期されることになった。
>新たな発売日は6月11日。約2か月近く延期されることになる。
また延期タイトル出てきた…PS5のソフト日照り感が増すなあ
…いや?この壊滅的な実働本体数だとむしろサード的にはじっくりやった方がいいのか?
>>520
逆だから
白を黒で挟むPSVRのデザインからのPS5だから
>>532
まあ、PS5の普及が全然進んでないせいじゃないかと疑っちゃうよねw
2カ月ぐらい延ばしたところで大して変わらんだろうけどさ
PS5が柏餅に似ているのではない、柏餅がPS5に似ているのだ!
でもオカンが言うには〜
>>431
丸や三角のゴムリングならばアマゾンやモノタロウで売ってる
熱溶着ベルトで新規ベルトが作れるのだけどな
>>534
5月のバイオと6月のFFで環境が良くなることを期待してるんではないかな
改善してると良いですね
>>468
流用自体は出来るんじゃない?はみ出るけどw
>>479
設定が大学4年生だからか
https://twitter.com/sigma_hobby/status/1367319204521598977
まあ大学生は良いとして、その下の設定は盛り過ぎだろw
なんでもコントローラにできるという部分だけならスタイリッシュなCMは作れそうなんだがなあ
VRゴーグルが強すぎるんだよなあw
>>489
ついでに留年したわ!ハハハハ…
>>492
形が決まらないからアウトな気がする
>>540
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/feature/img/08-local-specs/body-switch01-front.jpg
ちょっと調べてみたが、7インチだと液晶の外側の黒い枠が全部画面になるぐらいの大きさだから、
本体サイズはそんなに変わらないかもね
>>544
Kinectの延長だからねぇ
バナナの例えにしても直感的とは程遠い
ギルティギアに関してはこの前オンラインβテストやってたからそれで問題が浮上したってだけじゃ無いの?
サーバーの問題なら機材とか整えるの考えたらそんなに簡単には出来ないだろうし。
ピンクのPS5を作って桜餅バージョンとして
>>545
後は本体の厚さがどうなるか、かな
ジョイコンのスロットが互換有りだった場合は
見た目は液晶以外ほぼ変わらない感じになりそうだけども
>>546
おそらく過去の色んなモノ、神話や漫画等の創作からしても
「見た人が納得する形」ってのが求められると思う
当然形理論もそうで形からイメージが想起されれば受け入れやすい
奇抜な形でもそれが使いやすいとか目立つアイコンになるなら
スピードはちょっと遅いけど受け入れられる
なんで「何でも選べる好きな形で」というと混乱する
クラウドゲームと同じで「形が無い」とイコールになるかと
4K対応するならドック新しくしないと出力できない気がする
|∀=) まだ噂なんで気にしない気にしないz
もしくは4K対応ドッグ付きセットと本体だけセットで個別に売るとか?
前のドッグでも映せるけど4Kには当然対応しないって感じで。
>>553
この手の話題の1番の問題点は
「Kinect」という「失敗した前例」が有り
今回のアレがその「前例」を超えるモノでは無さそうに見える
って所だな
よくわからんが、4K対応に求められるのはswitch本体の性能向上じゃなくて、ドックにアプコン機能追加じゃないかな
ギルティギアは意見集めるためのオープンβやってたんだけど
ロビー関係やマッチング周りの評判が死ぬほど悪かったので延期は多分そこが大きい
有吉eeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
の3月放送予定、
ふにゃべえにモンハンライズも発売後に、
桃鉄に至っては4回目だのう
https://twitter.com/ariyoshieeeee/status/1367300030432878594?s=21
|∀=ミ モニター解像度が4K対応しても別に4k出力しなくていいんやで?
>>558
仕様的にそれは難しいよ
まぁ性能的にもゲームをリアルタイムで4Kで描写するのは難しい気もするしね
処理の軽い2Dゲームとか、写真とか動画ならいけるだろうけど
DSLLがメインじゃないかなあ
かそこでクラウドが出てくるんだよ。
|∀=) そこでクラウドが出てくるんだよ。(2度目)
か_
4Kてそんな必要なモンなの
|∀=) すでにホムラの使い方700人待機してますが。
少なくとも任天堂が4Kにゲーム体験の価値を見出しているようには思えない
>>569
おそらく必要だから実装するってことではないと思われる
|∀=) いや、今4Kパネルがメインだからそっちに合わせただけなんじゃけえの?
>>573
勝手な妄想だが
単純に新しいテグラにアップコンついてるからとかだと思うw
>>574
|∀=) 等倍アップコンでしょ?w
土曜にA列車6時間生放送かw
https://twitter.com/artdink_tw/status/1367310295304040456
ヒカリの存在が露見したからゼノ2は売れた説とかふと思いついた
素晴らしい
うなぎいぬ鉄道を作ろう
Aa列車は予約済み
DL版にもサントラあればよかったのになー
PS VR『DOOM 3: VR Edition』が3月29日(月)発売。圧倒的没入感で、あの悪夢を体験しましょう!
https://blog.ja.playstation.com/2021/03/04/20210304-doom3/
>> 新たに追加されたVR機能は、コーナーを覗き込む、モーションコントロールによる懐中電灯を搭載した武器の角度調整、
>>背後から忍び寄るデーモンも逃さない180度のクイックターン機能、そして体力、アーマー、弾薬を確認できる手首についた
>>没入感抜群のディスプレイなど、”DOOM”を肌で感じることを可能にします。
>>アクションとホラーの融合が高く評価されたオリジナル『DOOM 3』のゲームプレイと相まって、
>>VRファンの皆さんには『DOOM 3: VR Edition』で”地獄”のような激しい体験を届けられると思います!
|∀=) うおおおダメなワードを連呼してるううう。
DooMってファンシーな魔法のステッキで遊ぶのが最近の流行では(ぼ
>>573
TVやモニターの販売側はメイン商材かも知れないが
実際の普及率はそうじゃないし、4Kのコンテンツも少ない
>>574
なるほど
>>582
|∀=) うん?
>>584
から必要性はあまりないよね?という話
>>585
|∀=) 「必要性」ならね。しかし無理にその機能切って高くなるならつけていいんじゃない。
ディスクドライブ無し版は余裕が出てきてると。
週販ではどれぐらいの台数になるだろう。
https://twitter.com/taki_mizuhara/status/1367315912731230210
あーあ
PS5争奪戦にもう疲れた
https://note.com/j1n1/n/n898c26fdce98
>>586
確かに元々機能付いてるなら仕方ないね
削るのも金は掛かる
昨日の売れたから改修云々じゃないが
もうちょっとお金については考えた方がいいと思った
>>588
相変わらずメルカリやヤフオクが悪いみたいに言ってるけどさあ
ああいう人、「仮に転売需要が全く無かったとしても、ドリキャスやワンダースワンと肩を並べる程度の数しかソニーは出してない」ことについて
どう思ってるんだろうな
「ドリキャスやワンダースワンの販売台数」が抜けた
アーリーアダプターは他人より早く、世間の中でもいち早く。が身上だから
一定期間経過したらまあこうなるよね
…ただSwitchって3年前転売の餌食だったっけ?
去年の春先酷かったのはわかるんだけど
>>592
転売が跋扈してなければ(少なくとも自分は)買えるので問題ないと思うんじゃない?
>>592
たぶん、そこまで考えが行ってないんじゃないかな?
PS5が出てから転売が悪いって記事が山ほど出てるからそっちに誘導されてると思う
>>594
Switchはずっと転売商品な気がする
ただ店頭で楽に買える時期と買えない時期があるってだけで
>>591
分かり易いですから常識的に考えるとそうでしょう。
その原因がSIEが販売国を増やした為に数が少なくなったと
思わないと思います。
>>597
地元の量販店やイオンのゲーム売り場見てると、また買えない時期になりつつありそうだなあ
まあかつてと異なりLiteはあるんだが
発売から数カ月たったくらいで「Switchの行列がすごい」というニュースはよく見たけど
そこに転売屋と絡めた話は当時そんなに聞かなかった記憶
せいぜいalt類が「どうせ転売需要だ!」と騒いでる姿をちらほら見るくらいで
そりゃその当時は
マニア買った後だもの
>>600
そうそう、せいぜい「買えないよねー」って話してた程度で
転売云々と絡めてた記憶はなかったな
もちろん転売もされてはいたんだろうけど
去年の品薄の際は一転して転売がーになってたが
あれは注目タイトル(あつ森)の影響なのかな
>>602
それでも昨年転売がってのはそんなに叩かれてなかった
|∀=) まあスイッチも転売酷かったときは任天堂が叩かれてたけどね。
PS5は発売前から公式で手に入りにくいとか言ったり
転売対策しているかのような雰囲気になったりしていたからなぁ
>>577
|〆⌒ ヽ そして本編プレイして「ポンコツじゃないか!」となると
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
戦闘能力は高いのになんでみんなポンコツ扱いなんだろな…w
今回の人が諦めてるの、本文にある
>まぁ私にはそれなりのスペックのPCがあるので、
>PS5で遊べるゲームは現状たいてい遊べる
という、無くてもなんとかなる環境からっぽいしなあ…
イーラやってからだとあれでも成長したなあってなるんやぞ
>>607
戦闘能力に特化しすぎて他がポンコツはキャラクター設定でよくあるやつ
>>608
PCに近くしたら大した違いが無いからね
気軽に遊べないなら尚更
|∀=) ロゴスとウーシアが割と切れ物だったから相対的にポンコツに見えるのよ。
>>607
|_6) いけそう(確信)→いけない、だし…
|〆⌒ ヽ パーティー加入前はカッコ良かったキャラがパーティー入りした途端にポンコツ化する#FE
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>604
その場合は需要があるんだからもっと数作れって言う、実際にできるできないは抜きにして
数が足りないのだから大量に作れっていう意見ばかりだったね
PS5みたいに転売屋が全て悪いって事にはなってなかった
>>610
しかし別人格(多重人格ではなく完全の別人)を作れるあたり
ある方面にはとんでもなく強いとも言える
しかも生み出した人格はそれほどぽ(
戦闘特化だからこそ攻撃力高めの料理になるんやな^^
Switch発売前は特に苦労なく予約できたしなぁ。
発売その後も暫くは普通に店頭で買えたような。
>>617
「ここが因果の果てよ」って料理に対しても言ってたのか…(棒
>>616
料理でも不必要なアレンジを加えたりしてるあたり
普通にやれば普通にできるはず…
推定新型スイッチはどうなるかねー
本体サイズは変わらずに画面サイズが上がるとしたら
意外と反応良いかも?
>>615
|〆⌒ ヽ Switchの時はソフトがちゃんと売れてましたからねぇ。転売は酷かったけど届く人には届いてたしその人達はソフトを間違いなく買ってた
| ̄ω ̄| PS5はソフトが壊滅的に売れてないのでSIEとサードが被害者に見えてしまうから転売屋やメルカリに矛先が向いちゃうんだと思う
|O(:| |:)O
転売の話題になってるところでちょっと相談なんだけど
スプラ2のサントラそろそろ欲しいなと思ってアマゾンとか駿河屋で検索してみたんだけど
かなりプレミア化してたんだな
ツタヤでもレンタルされてないみたいだし、聴くためになにかいい方法ってないかな
>>623
現状は、配信もレンタルもやってるとこないみたいだし
売ってる所を地道に探すしかないね
曲そのものであればゲーム起動してイカラジオを録音って手もなくはない
そういう手段があるならば。だけど
上のnote見たけど
>第一、誰よりもソニーがPS5を一人でも多くの顧客に届けたいと願っているはずだ。
そうかなあ…
ホムヒカが出るからスマブラ買った勢
vs
ホムヒカを知りたいからゼノブレ2買った勢
・・・まぁ普通にゼノブレ2よりスマブラの方が売れてるんだけど・・・
>>588
利益出るように売ればよかっただけの話だよなぁ
調達に更にお金出せるならもうちょっと数作れた…よね?
>>626
いやそこは当然だと思うぞ?
ただ何処の国のとは言ってないだけで
チョコ版テロスはよ
>>588
|∀=ミ 転売のプラットフォームにお怒りだがそれもお門違いだろうなあ。
気持ちは分からんでもないが。
ジムさんは世界でまとめた数字を知らされてるのかな
売り切れてるし問題無しに見えてるだろうな
各国別でも大人気で売り切れています!
のはずだよ
本体はともかくソフトの売れ方についてはどう思ってんだろう
>>634
ソフトが不甲斐ないで思考停止じゃないかなあ
去年のPS4みたいに大したソフトが無かったとか言われる奴ね
ソフト主論から抜け出せてないなら
ソフトが売れないのはソフトのせいという結論以外にはならないはず
ソフト主思考ならソフトが売れてないというのは完全な成功とは判断できないのでは
とりあえず現状だとまだ実際の需要よくわからんから
サードはどんどんAAAとか独占タイトル発表して突っ込んでいってほしい
>>639
GNPが無くなったみたいですし突っ込めますかね?
>>640
もうコンコルド的に突っ込んじゃって引くに引けない所がいくつか有るハズ
>>640
海外ならなんとか…と思ったけどあっちのほうがドライだろうしなぁ
まあそれでもマルチは出るのかね
FF16を信じろ
セガは諦めろ
>>643
テイルズはどうしますか?
>>640
そうしなければサードの楽園が終わってしまう(ぼ
その身を贄となし楽園を救うのだ!
マルチなら大丈夫なんでは?
PS5ならではの機能は使わない可能性あるけど
>>644
発売できたらよく頑張ったで賞をあげよう
>>645
だが待ってほしい、競争相手がまったくと言っていいほど居ない今のPS5市場は、まさしくサードの楽園ではなかろうか
>>647
ああシベリアとかそういう?
>>648
地平線の果てまで広がる荒野をサードが好きなだけ開墾できるぞ
PS5でいま一発当てたらFF7の再来として伝説になれますぜ
>>647
競争相手は居ないかも知れないけど
少なくとも日本では客も居ない
正確にはソフトを買ってくれる客が居ない
まあ日本以外でバカ売れするらしいからそれでいいんじゃない
>>646
PS4がには互換が有るのでPS5へのマルチしなくても大丈夫だと思います。
ここからFF7R完全版が国内ミリオン行くから大丈夫
>>649
さあ、シベリアで田んぼをたがやそう
|∀=ミ 参入障壁が大きくなることで寡占チャンスが生じると考えるとこもいるさ。
どんどんいこう。
>>655
実際スクエニはそれが基本戦略だよね、スマホでもハードル上げようとしてたし
だから大手もインディーズも同列に並べられるSwitchはあまり好ましくなく思ってるんでないかなw
>>656
ただスクエニは真ん中をもっと増やしたいので、
そこではSwitchをしっかり活用してるんだよなあw
>>656
それ欧米の王手がとっくにやって
結果的に自分達までもう無理と泣き言を言う状態になったやつだ
>>657
|∀=)9 ど真ん中!!
うなぎの真ん中?
>>652
大丈夫、ではなくて「出すよな!ううん?」という感じだとしたら?
真ん中に穴空いてるからカロリーゼロ
未来を“創造”せよ!:ソニーが「CREATE THE BEYOND」に込めたクリエイターへのメッセージ
https://wired.jp/2021/03/04/sony-create-the-beyond-ws/
|∀=) 何言ってるのか理解できねえ…なんだよこれ…
>>660
腹開き!!!
テニプリの新作映画があるらしいが、今時なストーリーやな。
https://imgur.com/XDO3Bwm.jpg
>>665
色々省くと要は父親の現役時代にタイムスリップするって事か
本日のTwitterのトレンド
何でウマ娘がヒットしたから
他が衰退するなんて考えに至るんですかね
>>665
今の連載の展開よりは常識的な展開だと思う
ボール同士がぶつかると時空ゆがめるのが常識的・・・?
テニプリの常識とは一体…
テニプリの世界だと大坂なおみがどれだけ強いのか気になる。
今日日トラックに轢かれた程度で異世界に吹っ飛ばされるんだから
控えもいいところだろう
なんか凄い攻撃と何かすごい攻撃の衝突で異世界行きとか
むしろフラグしかない
>>663
|―――、 「もう後戻りをする事なんてできない、だったらどんなに怖くても歩き出そう」という今のサードの心境を現したメッセージ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>退かなきゃ死ぬが、退けば未来は掴めない。なら掴もうぜ、未来。
!!!
>>663
|―――、 一応映像最後まで見てみましたが、人によっては「キモッ!」って感じる演出があったり一瞬鬼滅の映像が入ったりで
| ̄ω ̄| 何とも言えない気分になった
|O(:| |:)O
そもそもテニプリ、原作でもラケットの素振りによって
「空間を削り取りブラックホールを作り出す」なんて技があるしなぁ…
>>663
そういやソニーってカタカナ英語ナチュラルに使ってくとこだったな
テニプリはこれを見てどんななのかわかったよ
https://twitter.com/masa1225kami/status/1353971667802886144
なお理解できたとは(ry
テニプリの何が凄いって、中学生でブラックホールだの隕石だのやってるのに
高校生や大学生、プロ選手はもっと強いとされてるところ
この上ってどーすればいいんだw
脳トレやったけどおれ脳みそダメだ!
5✖
5×5記憶とか全然できないと書き込んだけど消えた!
あんなの2分とか時間かけたところで記憶できる気がしないのだが…
>>678
ブラックホールをなんだと思っているのかw
むしろテニヌならボールがぶつかって時空が歪むぐらいもうやってるものかと
あの漫画って、五感も奪うんじゃなかったっけ
謎空間に入ったボールが停止する辺り
「振ったら絶対零度」方向ならまだ何か仄かに何となく理解できる
>>678
バトル漫画ですかね?
>>682
ほら、ちょっと前に他の分野の知識が役に立ったみたいな話題もあったし
そういうあれなんだよ、きっと、多分
>>679
高校生以上は全員特殊能力無効にできるから、中学生時代にブラックホールとか隕石とか召喚できても意味がないのだろう。
>>679
プロはいろいろ極めているので互いの特殊能力を無効化できるので普通のテニスになる
厨二的な物は中学までという事ですかね。
>>689
FE暁の見切り持ちがただの殴り合いで終わる的なアレか
あの世界のテニスにはKO負けがあるんだっけ
>>689
北斗の拳のラオウとケンシロウの戦いじゃないんだから
高校生になると流石に王子様を名乗りづらくなるからしかたないね
>>694
テニスの皇太子に改題か!?
そもそも自称で王子様って言っているわけじゃないのでは
ハンカチ王子とかいたよね
60代でも王子様っていわれたっていいじゃない
惜しい店をなくしたものだ
https://twitter.com/kaztsu/status/1367411845598904320
秋葉原もどんどん知っている店が無くなっていく
坂口博信氏がゲーム内容を解説。『ファンタジアン』スペシャル番組配信!
https://dengekionline.com/articles/70147/
|∀=) はい。
>>606
そして本編プレイして「メシマズじゃないか!」となる。
いつまでこの十字架を背負い続けるんだろう
https://twitter.com/hanshin_pr/status/1367373569391427588
>>703
うなさんが忘れるまで!
>>692
「燃えるV」ぢゃないか!
島本っさん、早過ぎたんだね。(違う、そうぢゃ無い)
ちょっと昔にDSとPSPの売上本数とか色々見てたことがあるんだけど
一時期DSのミリオンが33本で、PSPは4本だった時期があったんだよね
>>706
PSP全部モンハンだったっていうオチのアレ?
PSP国内売上トップ3の動画は笑顔になりたい時にたまに見てたな
(3連続で流れる同じテーマ曲
本日23時
【スマブラSP】ホムラ/ヒカリのつかいかた
https://www.youtube.com/watch?v=fHiMQRtEg24
>2,733 人が待機しています
>>709
夜の11時だったか
敵は、飽き
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6386799
>>711
|∀=) この社長こっわ…。
なんだこれ…。
>>711
この記事2月に貼られなかったっけ?
>>713
今ヤフニュトップに掲載されているけど2月の記事なんだな
>>687
そもそも「振った」という運動量にブラックホール生成する
因果関係は無いし、ブラックホールでボールが「消える」なら
ともかく止まるは無いだろう
むしろ他の分野でブラックホールの間違った知識流しそうw
>>695
皇位継承で揉めそうw
>>716
テニスで勝ったやつが皇位継承するに決まってるじゃないか(真顔)
子孫断絶球により皇太子候補の生殖能力を奪っていくスタイル
しれっと混ざるファイナルソード
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20210304-153925/
>>718
ブラックホールにより子種が届かなくするとかできそう
ブラックホールからホワイトホールへと至るワームホールの中で
結晶生物に着床してスペーステニスの皇太子が地球に
>>720
テニスの話をしてるはずがペニスの話になってるじゃねーか
ジャンプ漫画だし放屁で破れるのでは
https://www.famitsu.com/news/202103/04215476.html
いつものー
マベで初週20万とか今まであったっけっていう
|―――、 ぼくもの20万は凄いですね、そしてPS5が3万もすごいですね
| ̄ω ̄| それなのにソフトがランクインしていないのもすごいですね
|O(:| |:)O
>>732
牧場物語結構行ったなあ
ハーフミリオンくらい行ける?
保管庫管理人は現実が表に出てくる時間が怖いんかな?
おお、PS5ようやくちょっと増えてきたw
おお!PS5が3万の大台に載せてきた!
この勢いは続けられるのかな?
>>732
なるほど、牧場物語で炎上とかガヤガヤする訳だ
これだけ売れてりゃあね
PS5ちょっと増えたなあ
_/乙( 。々゜)_牧場物語20万ってこんなに売れるゲームだったのか
>>732
牧場物語20万って凄くね?
PS5が地味に出荷増えとるが
いかんせんソフトが見えない
>>732
>一方、ハードに目を向けると、
>発売16週目のプレイステーション5はスタンダードモデルとデジタル・エディションを合算して33838台、
>Xbox Series X|Sは合算で1487台を販売。
>プレイステーション5は着実に販売台数を増やし、
>累計販売台数は40万台を突破している。
Switch/50141台(累計1521万9554台)
Switch Lite/27908台(累計334万6656台)
PS5/30117台(累計35万6683台)
PS5 デジタル・エディション/3721台(累計66176台)
Xbox Series X/1429台(累計27883台)
Xbox Series S/58台(累計7634台)
|_6) DEとそうじゃないの合わせてSwitchlite抜いたよ
これはPS5かつるな()
(Switchに触れないファミ通)
PS5むっちゃ増えてるやん
さすがに3万も出たんだから少しはソフトも入るやろ…
>>743
_/乙( 。々゜)_Switch Liteの累計が令和3年3月4日
PS5は相変わらずソフト売れないな
さすがにどうなってんだよこれ
隠れるように
箱Xも4桁記録っていつ以来だよという
牧場物語は過去最大の初動なんじゃなかろうか
>>746
な
阪
関
無
PS5ソフトでランキング上位に入るのって5月発売のバイオまで待たなきゃ出てこないのかも
バイオやFF7Rでも入れなかったりして
おいおい、今週は龍7が出るんだぜ?
…入るよなあ?
ブレイブリーはセカンドとほぼ同じくらいの初週売り上げかな?
(比較対象はメディクリ集計だが)
40万突破を偉業の様に書いていて吹くなど
今週は龍が如くあるから
何とかトップ10入り狙えるかも知れない
>>753
集計期間考えるとハンデ貰ってるんだよなぁ・・・
来週には、桃鉄パッケで200万超えほぼ確定か
桃鉄は来週3万弱以上なら200万ですな
>>755
今PSのハードルは過去最低まで下がってるからのう
>>756
トップは取れないんですか?
PS2なら初日で突破してた台数。
>>745
ない
>>761
これまでの実績を鑑みると
トップ取れるとは思えない
>>754
シリーズ物としての推移としてはこんなもんかなぁ
https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20121017058/
ブレイブリーデフォルト スクウェア・エニックス 12/10/11 141,529 (累計295,902
https://www.4gamer.net/games/117/G011794/20150428149/
ブレイブリーセカンド スクウェア・エニックス 15/04/23 100,047(累計167,489
https://www.famitsu.com/news/202103/04215476.html
ブレイブリーデフォルトII スクウェア・エニックス2021年2月26日 93061本
牧場、やらかした内容なのはあるが、
それにしても文句言われまくるだけの数字だわ20万て
いつもの10万以下なら、そこまで騒がれなかったろう
龍ってPS5のユーザーと噛み合ってんのかなぁ?
ハードが広く売れた後なら別に噛み合ってなくてもいいんだろうけど…
普通に固定回線で書き込んでるけど
管理人さんに頼めばIP開示いけるんでは?
Wi-Fi切り忘れたか
ネット弁慶だから自分の方が出て来れないのに・・・>ALT君
逃げ専用回線でイキってる奴って初めて見たw
小学生でもやらんぞ
>>769
PS5の今のユーザーは転売屋が主でしょうからどんなソフトも合わないのでは
>>755
ワンダースワンとどっこいぐらいなんだよなあ
CMタイム来たぞ
あとちょっとでサクラーイのビデオレター開始だ
【スマブラSP】ホムラ/ヒカリのつかいかた
https://www.youtube.com/watch?v=fHiMQRtEg24
ホムヒカは35分かー。結構やるな。
MHRのCMまで流すんですね。
ホムコンだ
画像サイズ変えたら何故かセフィロス始まってビビったw
前の動画開いただけだったが
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke34006.jpg
イーラの戦闘BGMか
はいはい
ハンターとアーサーがこのタイミングでMiiファイター化ですよー
つまりファイター参戦は無さそう(少なくともファイターパス2での実装は無さそう
おわた、参戦ムービーがモノリス謹製というのがちょっと笑ったw
ホムラ派かー
そんなわけでIphone12へお引越し。
何これサクサクが過ぎる…ウマ娘もデレステもカクつかない凄い…
sim差し替えでサクッと動くし…
明日配信か
ホムラヒカリ明日配信か、早いな。
ゼノブレイド2のCMみたいな内容だった、
またダウンロード数が伸びそうだ。
あと撮影中ずっとフィギュアが映ってて、
アレ欲しがる人も相当いるだろうなあ。
煮凝りになったじっちゃんも見たかった
>>788
お値段調べてびっくりするんだろうなw
amiiboの話なかったな
今回のカービィまとめ
https://twitter.com/NintendoVS/status/1367483226982391816
>>791
くまねこが枕を涙で濡らす回に・・・
>>792
その武器簡単に複製出来て良いものだっけか…
バンカズまでしか情報出てないみたいだしパス2が全部発表されてからとか?
TIGER!TIGER!の曲予想してた人はいないだろうなぁ
>>791
最後のフィギュアのくだりで来るかと期待しちゃったよ
>>794
しかもオリジナルより性能が上がるんだからますますピンク玉の凶悪さに拍車がw
>>795
はよバンカズとテリー発売せんかなー
結構楽しみにしてる(・・・勇者は?
>>788
明日からゼノブレ2セール(DLCも)です
>>800
鬼っ!
悪魔っ!
任天堂っ!
ネタバレ配慮とか言いつつ新規描き下ろしイラストで追加されるプネウマスピリッツw
>>799
https://www.nintendo.co.jp/hardware/amiibo/lineup/index.html
とっくに出てますよー
そして順番的に言ったらベレトの方が後だったか
>>794
シュルクのモナドも使えるからなあ
>>803
ちゃうねん
現物が手元に欲しいねん
既に予約してる
星の戦士に不可能は無い
牧場物語そんなに凄かったか
牧場物語シリーズ ファミ通売上(DS以降)
*22,026 107,136 DS. 牧場物語 コロボックルステーション
**5,450 *39,574 PSP 牧場物語 ハーベストムーン ボーイ&ガール
**9,352 112,811 DS. 牧場物語 コロボックルステーション for ガール
*70,980 304,660 DS. 牧場物語 キミと育つ島
*18,733 *69,879 Wii 牧場物語 やすらぎの樹
***,*** *12,290 Wii 牧場物語 やすらぎの樹 [Best Collection]
*36,134 155,065 DS. 牧場物語 キラキラ太陽となかまたち
*10,137 *43,134 Wii 牧場物語 わくわくアニマルマーチ
*27,988 116,396 DS. 牧場物語 ようこそ!風のバザールへ
*20,394 *57,234 PSP 牧場物語 シュガー村とみんなの願い
***,*** **6,666 PSP 牧場物語 シュガー村とみんなの願い [PSP the Best]
*65,074 212,870 DS. 牧場物語 ふたごの村
*79,809 264,042 3DS 牧場物語 はじまりの大地
116,922 259,111 3DS 牧場物語 つながる新天地
*44,902 *74,910 3DS ポポロクロイス 牧場物語
110,597 196,088 3DS 牧場物語 3つの里の大切な友だち
*17,028 *36,480 3DS 牧場物語 ふたごの村+
*42,230 112,104 NS. ドラえもん のび太の牧場物語
*66,193 164,944 NS. 牧場物語 再会のミネラルタウン
**2,015 **2,015 PS4 ドラえもん のび太の牧場物語
牧場物語やるの初めて、という層もかなりの割合で居そうだね。
>>807
歴代で最高の初動の倍近いのか
あと、PS4版のドラ牧は入れてやるなよw
ルンファクも伸びる予感
>>809
俺も思ったw
ガーキャン上Bがトレンドなの草過ぎるやろ
ホムラのはちょっとアカン性能してそうだからな…
チェリー、ホムラ派だと自分で言ってるからなあ…
>>807
そりゃ文句も今まで以上になるわなあ
>>766
BD2は今週に入ってから品薄になってるみたいだから
そこから考えると初回出荷は15万前後で2週目が3万本前後の売上ってところかねぇ
DL比率も上がってるだろうし累計でセカンド超えるのは十分ありそうだ
>>813
すぐナーフされるやろ
ホムラもヒカリも復帰弱そうだから、それでバランスとってそう
ガーキャン上Bだけでいうと、英傑リンクとかも大概な性能だし
>>807
この中だと3里とはじ大と風バザが好きだ
風バザの二段ジャンプ好き
>>772
ALTバーガー?
ホムラはどっちかと言うと乱闘向けの性能っぽいから、
ガーキャンだけで最強になれるかと言うと怪しい気はする。
まあその辺ヒカリで補える、戦況に応じてのスイッチが完璧なプレイヤーなら強いかもだけど。
エヴァの座席全然取れんな
>>822
マじ?
当日映画館でチケット購入とか厳しそう?
ああ、NEW GAME+ EXPOやってたんだった。
インディーズゲームが色々発表されてるみたいだな。
明日チェックしなきゃ…。
ブレイズエンドで投げた剣をむらびとで回収したい
NGPXのオープニング見たけど、これくらいの規模のソフトだともうSwitchを外すようなメーカーはほとんど無いな
日本一がSwitchにファントムブレイブ出すのはちょっと驚いた
>>750
ちなみにツイッターで阪神電鉄本社が反応してる模様。
ホムヒカの新規カラーの由来でゼノ界隈が色々と推察してる
>>828
リアル調に濃くしてみました、みたいに言ってたカラーとか、実はヴェルトール・イドとゼノギアスモチーフじゃないか、みたいなのは見たなあ。
>>829
なるほど、そう言う事か
どのカラーのことを言ってるのかわからんかった
初めてのプネウマ公式イラストで界隈がザワついてる
おはコッケー、今日もお仕事ーorz
そっか、ホムヒカの使い方動画が出たんだっけ。あとで確認しておこう。
昨今は資格関係はWeb講習多いんだなあ。
保持資格の定期講習、Web講習だったんで若干戸惑ってる。
おはやぁ
今日は金曜日
ホムヒカとカプコン系衣装配信日
ハンター枠は良い落とし所だと思う
アーサーはダメージ喰らったらパンイチにならないと・・・(鎧邪魔だな・・・w
|∀=ミ PS5の出荷が増えてるのに熱量はまるでないの何なんだろう。
入手できた歓びみたいなのも聞こえてこんし。
>>836
右から左へ動かす感じでこう・・・(手で銭を型取りつつ
>>836
|〆⌒ ヽ ソフトがまあ本当にビックリするほど売れてないですからねえ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
日本はその「世界中」に入んないの?
めっちゃ売れてる国を出して下さいよー
今日は、啓蟄ですよ・・・奥さん
冬ごもりしていた虫たちが起きてくるんですよ・・・フフッ(暗黒微笑)
世間って言うのは自分のブログの事だろうか・・・
なんともう3作目
『ブラスターマスター ゼロ 3』インティ・クリエイツの人気アクションゲームシリーズ最新作が電撃発表
https://twitter.com/famitsu/status/1367517784666640389
2作目でワールド1すらクリア出来なかったから、どうするかなあ
>冬ごもりしていたGが起きてくるんですよ・・・フフッ(暗黒微笑)
ヤメロォ!(耳を塞ぎ頭を振る
>>840
|〆⌒ ヽ 世界関係なく一カ国でハードが3万以上売れてるのにソフトがランキングに一切顔出さない事の異常さに気付かなきゃ
| ̄ω ̄| BOUEKIでもされてるんじゃないですか?
|O(:| |:)O
>>849
今週は1万程度の売上でもランキングに乗れるしなあ
>>847
(メタファイトは早過ぎたんやなぁ・・・って顔をしている)
真骨彫製法ウルトラマンティガ
http://tamashiinations.blog.jp/archives/8659218.html
https://www.youtube.com/watch?v=tdHZY_ZJXaw
まずCMに長野さんが出てること自体すごいんだがw
個人的にはティガはサッパリ見てないので想い入れ無いのではあるが
モノ自体の出来はすごく良いのでちょっと欲しくなってはいる
> PS Plusの加入費用は,1か月で850円,3か月で2150円(1月あたり約716円),12か月まとめてであれば5143円(1月あたり約429円)
PS5を「買っただけ」じゃ無理ですね・・・
>>849
そういやイギリスや本国はどうなんだろ?
世界中でなら売れてるって言うなら、誰かの遊んだ感想とかあるなら一つでも教えてほしい。
何が面白かったとか何がクソだったとかすら何一つ無くて逆に怖い。
マジでゲームハードの最新作が販売された後なのかこれは。
しれっと「何買うんだよ」って言うのもヤバイな
あんだけ他所でサードのソフトガーとかほざいておいて、いざPS5になるとネットワークサービス加入で遊べるソフトだけでいいみたいになるのか…
西 健一氏が手掛ける「ツクールシリーズ ヒトノパズル」がSwitchとPCでリリース。アイテムを駆使してキャラの行動を操るパズルゲーム
https://www.4gamer.net/games/556/G055676/20210304073/
>>Gotcha Gotcha Gamesは本日(2021年3月4日),
>>ゲーム制作ツール「アクションゲームツクールMV」を使用して制作された
>>「ツクールシリーズ ヒトノパズル」(PC / Nintendo Switch)を,
>>ニンテンドーeショップとSteamでリリースした。価格は1500円(税込)。
|∀=) 最近こういうの増えたなあ。
つまりalt君はPS5はそれ用のソフト目当てで買われて無いと認めてる訳だね
PS5の売り上げはDLが9割らしいから、ファミ通ランキングに載ってるPS5ソフトはその10倍が正しい売り上げ
>>860
載ってない
>>861
0に10倍しても0なんだよなぁ・・・
>>862
当然正確にはゼロではないんだろうけど34万台も売れたハードに見えない
PS4のソフトすらほとんどないし
|_6) SwitchOnlineも月額払えば旧世代のソフト遊び放題になっちまうけど、
新作ソフトも売れてるしなあ
むしろSwitchOnlineでこんなに遊び放題!って推してる記事ほとんど見ない気がする
ウマ娘、ウォッカの育成が日本ダービーで終わってしまった。
追込や差しのウマ娘は育てるのしんどいなあ
これでDEが大人気というならともかく
どう見ても通常版のほうが需要強いし
極めて不可解
>>864
結局、ゲームソフトのためにハードは買われてないんだよ
しかしPS5は国内でどのくらいの失敗になるか検討が付かないなw
ソフトの販売的には過去のハードと比較してもかなり下の方な気がするけども
34万台国内に出回ってるハードとしてはあまりにもソフトが弱すぎるんだよなあ
実需は一体何万台なのやら
|∀=) それは来週の龍の発売データでわかるはず。
あー、PS2のアーカイブ、PS4や5で遊べるようになんねーかなー
先週PS5が3万台出荷された影響が唯一確認出来たのが
ルデヤの買取が7万割ったことっすかね…というか今は6.5万/6万だね
>>870
本来3万台売れたならむしろ今週で何らかの数値入るほうが自然なんだけどなあ
まあTOP30まだ出てないから入ってる可能性はあるが
>>863
僅かにランキングに載ってるサクナも敵扱いだしな
PS5もハードが主な売れ方ですよね。
PS5の救世主、龍が如く
うなぎいぬが如く!
年度末に50万くらいにはなるんかな
ソフトでハードが売れるならもっと楽になるのでは
>>878
かなり出荷数増えたと思うよ
叩かれたから
ソフト出しても爺さんがいうにはPSNの特典より価値がないし
それを乗り越えても今度は最悪1年でフリプ落ちかもなんてサードの楽園は凄いところだなぁ
>>872
今見たらPS5は箱SXより買取低くなってるのなw
まぁ箱の方はほとんど出荷されてないから、希少価値分上乗せって感じなんだろうけども
箱SSの方は大分安くなってるね
楽園は基本ロクでもないですからね。
kwmr曰く日本軽視はある意味で喜ばしいのに
そのうち店のカウンター内で
でっかい箱を見かけるようになるかもなー
ラー油の配信で知ったんだけど
このハントダウンってゲーム面白そうだなぁ
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000037029.html
お試し配信も見てみたけど、色々な演出が凝ってた
>>886
メタスラorコントラリスペクトかー
こういうの多くなったの、往年の人々が
昔やってたこういうのやりたいけど出ない。なら俺たちでって流れが出来てるのかね
>>885
売れなくなると物理的に置き場がなくなって仕入れられなくなるそうな
>>888
_/乙(、ン、)_市場での存在感の無さと相殺されるのでセーフ
地域の量販店には入荷しないので、現物はハードオフで初めて見たけどあれは存在感ありすぎるわ…
下に3DS、隣にXSS置いてあったから余計に
>>888
仕入れて売れないモノは在庫ではなく「罪庫」である(とある小さな物流系の御隠居曰く
>>889
|∀=) セーフ?w
ウマ娘、どれもこれも見るレビューに熱が入っていて面白い
この流れで参戦を許可する馬主とか増えたりしないかな
>>891
何とは言わんが13とか15を思い出した
>>864
だって他に推すものあるもの
推すものないから無料の推すわけで
ディスコでも書いたけれど、こっちでも
昨日のホムラヒカリの使い方動画、同時視聴者が23万弱?だったけれど、
2/18のダイレクトやポケモンセレクトの同時視聴者数がわかる人います?
>>880
叩かれる事によってチョイチョイ行動に変化が現れるのはいい事なんだか何なんだか
敢えて良く言うならば柔軟、悪く言うならば一貫性なくフラフラしてる?
相対的なんだよ
絶対的な基準で動いてないのバレバレ
>>898
それはとても強く感じる
CS機市場がSIEのワンマンショーになったらどういうハードを作るのか?行動するのか?を観測してみたいくらいw
>>880
_/乙( 。々゜)_一体どこの国が割を食ったんでしょーねー
おそらく欧州だと思われる
ぶっちゃけ欧州もイギリスしか見てない感あるしなあ
スッキリで桃鉄の実況動画特集やってる・・・
相対的が悪いこと、ダメなこととは思いませんけど
絶対的な王者の風格ではないですね
>>896
ダイレクトの方は配信前の待機の時点で万単位いた気がするなぁ
>>853
|∀=ミ ソフト買わない言い訳だけはやたらあるんじゃのうw
ディスコ鯖落ちたみたい
|∀=ミ 箱より上なら成功と考えてるなら、任天堂と競争できる場所にはおるまい。
どんどん存在感を失っていくだけだ。
ほんとだ
>>896
2.18の本ダイレクトはピークで日本版33万、米版128万いたらしい
>>906 ,911
ありがとう、参考になりました
ディスコなおったみたいです
|∩_∩ ウマ娘、差しウマのレースが楽し過ぎて差しウマ娘しか育成できない身体になりつつあるのだわ。
| ・ω・) そして因子がなかなか欲しいのが揃わない。
| とノ
HELLSINGハリウッド実写化か
https://twitter.com/kirockyou/status/1367615259712712704
>>880
年始までは2万行くか行かないかレベルでしたしねえ
>>895
|_6) PS界隈の『本体を(転売価格でも)手に入れないのは努力の足りない貧乏人』で、
『無料で出来るゲームがあるのに(フリプ落ち待ったりしないで)ソフト買う奴はバカ』みたいな論調って、
よく分かんないよね
過去(の名)作だけでいいならPS5でソフト作るサードいらないじゃんって
>>876
あんだけdisったWiiU版よりどれだけ売れるか楽しみ
>>917
昨日もここやらディスコやらで不可解いわれてたけれど、
個人的にはわかる気がするなあ
多分ね、ユーザー側からしたら「本体入手すれば満足するハード」って認識なんじゃなかろうか
>>880
|_6) 叩けば出るなんて、PS5は埃か何か?
>>915
神父の吹き替えは若本希望
>>920
これ、自分でバカ晒してるコピペって気付いてないんだろうなあ
>>921
ビスケットだよ
無料でソフト配りまくった結果ソフト売れなくなりましたって事?
>>925
|_6) ♪ポーケットを叩くとPS5が増っえっる
PS5が入るポケット…?
叩いてみるたびビスケットは増える
割れてるだけ?
>>853 は一行目くらいは自分の言葉かと思ってたけど結局全部コピペだったのか
PS5を買ったのにPS4のソフトで満足するのかー
…PS5買わなくていいんじゃないか、それ
>幸運にも早期入手できた人の中には,興味があったPS5タイトルを遊び尽くしてしまって,
>遊んでいないPS4タイトルから次を探している人もいるだろう。
発売から半年足らずで遊び尽くしてしまう最新ハード
>>927
いいえ!
うなぎいぬです!
ウマは育成に一息付いたらライブシアターもオススメだ、曲の後のキャラ選択でマイクマーク付いてる子を
選ぶとちゃんとその子の歌声でパート分けで歌ってくれるぞ!
>>927
あの時のポケットに入るVAIOより無理がありますね・・・
>>917
フリプ落ちはともかく、本体を転売価格でも構わず買え!
ってのはおかしいよね
やはりゲーム機も買わない外野のファンボーイな気はする
ソフトを主とするのならつくづく今買わなくて良いハードだわなPS5
|∀=ミ PS5で旧作ばっかやってるのかw
なんというか、すごーく貧乏くさいユーザー像にしかならんがいいのかなこれで
まーソフト充実してくるのは来年以降
(予定通りならばだが)だからなー
>>938
本体買ったらソフト買う予算が残らなかっただけだというのに
>>917
DSソフトを買う事を購入厨とか言って馬鹿にしていた連中にとって、金を出して買うのは愚かな事なんだろうな
速攻買って買取価格が高い時に売る、或いは値崩れしたのを買うのが当然な連中に相応しいメーカーでありハードだな
シャー「互換がなければ即死だった」
>>937
現状を説明するとそうなる
PS5のDL専用機が売れるわけが無い理由でもあるね
>>943
|∀=ミ 彼らの流儀だと旧作なんて残飯だったはずだがなあw
でも、リマスターが売れてる訳でもないという
今現在PS5を転売価格で買うくらいなら
テレビなりモニタを買い替えて新調するほうがまだマシな気がする
>>945
|_6) PSから他機種にマルチ出た奴は残飯、
他機種からPSにマルチ出た奴はサードの脱何とかだからー
と言うか去年のPS4のソフトに関して新作はイマイチだったが旧作の売上は良かったみたいなのを
SIE言ってたが既にその末期かのようなPS5
https://twitter.com/XenobladeJP/status/1367648767919333376
|∀=) 扱いの優遇が半端ない。
|∀=) あ、やってくるわ。
>>946
フリプ落ちを待つ賢いユーザーってことなんだろうな
>>951
これが「やる気」か…
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3988
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1614908376/
|∀=) メイナス様、あれはマルチバースユニットっていうけどただのでも大した発見だと思いますよ。
>>955
おつおつー
>>955
次ゲートおつ
>>955
おつつ
貰える旧作やるにしても
「PS5買ったしこれプレイする」って声が無い理由にはならんよね
>>955
おつー
1年待てばフリーになる
・・・で我慢できちゃうんだなぁ
くらいの関心度か
>>955
乙!
https://store-jp.nintendo.com/software/ranking/
BD2のランキングが上がってる
パッケージが切れたからDL版に流れてきたのかな?
何にせよ長く売れると良いなぁ
>>955
乙
しかしまあ中国側がソフトごと買ってかないのも恐らく同じような理由なんやろなぁ
なんか6G通信にテラヘルツ使うと聞いて
胸熱です
>>955
乙
圧倒的プレイスタイル
「あつまれ どうぶつの森 × Nintendo Switch 2021 春CM」を公開しました。
https://twitter.com/Nintendo/status/1367654474391547907
日本のPS5ソフト
マルチランゲージしてんのかね?
>>963
お外でまともに電波飛ぶのか…?
>>963
常に当社のアンテナが見える位置を移動してください
とか言い出しそうな
>>955
乙おつ
並み居るPS5タイトル群がPS4の旧作19本に劣るというのが保管庫の主張なのかw
P5(ロイヤルではない)とかMHW(アイスボーンではない)とかを最先端()ハードで遊ぶとか胸熱だな!
お前がアンテナになるんだよ(怪談
>>967
知らんw
効果的なアンテナの長さはその電磁波の波長の1/2
テラヘルツ波は波長1ミリ
アンテナは見えないくらいになるよ
>>963
それどうやって電波飛ばすんです?
>>953
発売半月経たずに無料化したり、ひと月で無料化するから当然の反応かもしれない
>>951
優遇というかモノリスのやる気がハンパないと言うか
>>955
乙です
5Gは体に悪いみたいな説を聞いたが
さすがにデマだよね?
|∀=ミ DLマーケットが本当に活況ならインディーズからPS Storeで好調報告がたくさん上がってくるはずさ。
Switchがそうだったようにね。
ま、現実はお察しだろう。
>>976
写真の真ん中に写ると魂が抜かれるぞ
_/乙( 。々゜)_僕はPS5を信じるよ
>>973
知らん!
ファミ通更新来ないな
>>953
|_6) あー、うーん
Switchのソフトでも定価で買った後セールなり価格改定なりで安くなると、
ちょっとだけ損した気分にならないことはない
でも『買わずに待ってればただで遊べるしいいや』とか、
『金出して買ったのにフリプになった損した』とはまたちょっと心境が違うんだよなぁというか、うーん
マクロス?
ttps://twitter.com/seiba/status/1367501615993880583
https://topics.nintendo.co.jp/article/b4609757-3795-4b91-87be-ac42e38697be
先週のeショップ
1〜3位まで新作
>>982
俺は「好きなゲーム気になるゲームはさっさと買って遊んだ方が得だろ」「そこまでじゃないゲームはいつかフリプで来たらラッキー」と思ってるからフリプ待ち、安く売られるのを待つ人の気持ちがよくわからん
_/乙( 。々゜)_極上は安く体験したいという気持ちはわからんでもない
>>986
|_6) 同じ999円でもRXN買うくらいならにゃんこ大戦争買うわよ
虚無は安く、極上は高く
>>984
3DS側が全部レベルファイブで笑った
>>984
桃鉄はだいぶ落ち着いたねぇ
4位までサード、TOP10でも7本がサードか
サードが売れない任天堂とは(棒
>>987
_/乙( 。々゜)_どっちも買おうね
>>989
500円セールしてたからねえ
積を重ねないためにセール待ちを課してはいるが、そんなもん待ってられるか―
ってなるときもあるなあ
>>983
アフロの願いが叶ったなw
そういやアークのセールで買ったタイトルはネズミ団以外は起動すらしてないな
>>984
ゆる△キャン バーチャルキャンプ出てたのかw
>>987
フィギュアでいうと999円のモッコスと2万円のホムラみたいなもんか
一斉トライアルのやつ
前作はやってたけど
やるとなったらやっぱり面白い
イージーにした筈なのにやたらボコボコ死ぬ
|∀=ミ 1000円で極上3本いけるセールは神です。
ぬるぽ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■