■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3969

1 : 名無しさん (ワッチョイ 1f6a-54a0) :2021/01/24(日) 18:19:19 /hPRS6zI00
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、PS5を見守る避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

・あー、ゲーセン結構潰れまくってますね
・コロナがきっかけだとは思うんですけど絶対それだけじゃないですよね
・C社なりN社なりS社なりなんか面白そうなもの出してくれないですかね

フィクションだよ

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3968
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1611310771/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5427
ttps://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1605841879/

過去ログ置き場
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

避難所のdiscordの招待コード
https://discord.gg/T77sbBK


2 : 名無しさん (ワッチョイ 1f6a-54a0) :2021/01/24(日) 18:20:32 /hPRS6zI00
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」


3 : 名無しさん (ワッチョイ 1f6a-54a0) :2021/01/24(日) 18:21:27 /hPRS6zI00
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○好きなネット漫画
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○『あだち勉物語』と『肉蝮伝説』が面白いと思います


4 : 名無しさん (スプー a414-01f9) :2021/01/24(日) 18:30:09 FNpW.12ISd
立て乙ー
近くのアミューズメント系のゲーセンはコナミのゲーム(主にボンバーガールと武装神姫バトコン)置いてないからちょっとなー


5 : 名無しさん (ワッチョイ 2d2d-66e2) :2021/01/24(日) 18:37:43 Nby.W4j600
>>1
乙です

まあセガだけじゃないけど、数年前からキツイ感じではあった
セガはうまく抜けた(サミーがオペレーターに未練ないから)だけで
他の所は難しいぞ?売る所ないからねー

 …みたいな話を保険屋さんと去年末にした、さて


6 : 名無しさん (ワッチョイ 61fa-66e2) :2021/01/24(日) 18:51:52 9oeuzUfA00
丸1のQMAコナステ実装時全引き上げの件とか、きな臭い感じはあったしなあ


7 : 振子・ε・振生体素子アニムス ◆FuricoljfU (ササクッテロ a49a-3120) :2021/01/24(日) 19:26:04 hGhcDb2QSp
>>1-3
乙です!

ボンバーガールのパインちゃんってそんなにえろいんですか!?(※pixivのファンアートしか見たことがない)


8 : 名無しさん (ワッチョイ a734-3120) :2021/01/24(日) 19:30:49 HfniUQ0o00
原田さんは、西田さんの我田引水のインタビュー見る限り
自己承認願望が先に来て、分析が後になってる感じが強いんだよなあ……

アレじゃ分析っぽいものを繰り返しても何にもならんだろう


9 : 名無しさん (ワッチョイ 10b0-aabd) :2021/01/24(日) 19:31:31 msDZmv3.00
今のゲーセンの何がダメって、
どこいってもほぼ同じゲームしかないこと
あれでは一回離れた客は戻らない


10 : 名無しさん (ワッチョイ c548-9621) :2021/01/24(日) 19:32:31 T9J2UR.g00
結局これは何が言いたいのかねえ?
そもそも、産経のPS5売れてない記事に反応して始まった話だろうに、
もはやPS5とか全然関係無いやんw

> Katsuhiro Harada@Harada_TEKKEN
> スマホ・携帯ゲームに関しては国内市場で成り立ってるものも多いので、
> 私が話してるのはコンソール&PCゲーム市場の全体傾向ですね。
> 相対的な見方になりますが、90年代以降は元々この辺りの市場は日本はそんなに強くなかったとも言えますね。

> Katsuhiro Harada@Harada_TEKKEN
> 目的が「国内で開発費ペイする」では無いですからね。
> どのメーカーも大型タイトルで開発費30億以上(最近はもっと)となると
> 全市場での利益で商売するというスケールの話です。
> 国内だと100〜200万本売ればこれは凄いですが、それでもしんどいので全世界で500万本以上売ると。

> Katsuhiro Harada@Harada_TEKKEN
> それはタイトルごとに流行りも廃りもありますし問題点も違いますからね、
> 何も言い訳とかしてませんよ?(トピックを根本的に捉え間違ってると思いますが)。
> ちなみに鉄拳7とかは全世界でPS2時代より売れてますし利益も遥かに大きいですよ。

> Katsuhiro Harada@Harada_TEKKEN
> 任天堂さんのタイトルはすごいですね。
> 当然国内でペイしてるタイトルもあるんですが、
> ここら辺どのパブリッシャーのプロデューサーに聞いてもらってもわかりますが、
> 基本大型タイトル(日本だと30〜50億とか超えるもの)は国内ペイ考えず全世界で利益大きく取るのは同じです

> Katsuhiro Harada@Harada_TEKKEN
> @ryosuke_12321
> ソフトメーカーというカテゴライズかつ、
> 「大型タイトル(開発費が30億を超える様なタイトル)」ではほぼ無いと言ってるんですよ。
> それ以下なら弊社にもありますが、おっしゃっているメーカー含め、
> 国内ペイしてる数の方が圧倒的に少ないですよ。よくご存知無いと思いますが。


11 : 名無しさん (スプー a414-01f9) :2021/01/24(日) 19:32:48 FNpW.12ISd
>>7
ボンガでエロくないのってそんな居ない気がするw
シロンも結構フェチぃし


12 : 名無しさん (ワッチョイ 0e65-66e2) :2021/01/24(日) 19:33:12 OLevhnIQ00
|∀=) hrdが何言いたいのかよくわからぬ。


13 : 名無しさん (ワッチョイ b024-54a0) :2021/01/24(日) 19:33:47 P4vWsfLo00
原田さんのツイート、なんか主語がデカいと言うか「日本のゲーム業界は例外なく(うちと同じで)○○である」という決めつけが多い感じ


14 : 名無しさん (スプー a414-01f9) :2021/01/24(日) 19:33:58 FNpW.12ISd
>>10
今現在海外で売りたいならSwitchとPCでおkで済む話だな
スマホは無理って言うならSwitchとPCしか選択肢がないね


15 : (スプー 56df-66e2) :2021/01/24(日) 19:34:19 yCjpBZmYSd
原田さんスレ2スレ目突入してて草、しかもいっつも黒い人にもよく突っ込まれてる顔文字コテも
参戦してて益々伸びるな!


16 : 名無しさん (ワッチョイ 4933-66e2) :2021/01/24(日) 19:34:28 QVpqOWS600
>>10
鉄拳の採算についての正当化をしてるだけでは?


17 : 名無しさん (ワッチョイ b5dd-9621) :2021/01/24(日) 19:35:44 T9J2UR.g00
>>12

産経のPS5売れてない記事に反論したいのだろうけど、論理が追い付いてないのだろうね。


18 : 名無しさん (ササクッテロ afe4-66e2) :2021/01/24(日) 19:36:07 VxOHi7AUSp
潤沢に普及してるPS4があるし!
なおほぼ生産終了している模様


19 : (スプー 56df-66e2) :2021/01/24(日) 19:37:49 yCjpBZmYSd
>>13
と言うかスレでも指摘されてたけど何年前の論調だよって話なんだよね、結局言ってる事がイナフキンが
まだ存在感あった頃とまるで同じなんだもん


20 : 名無しさん (ワッチョイ 4880-66e2) :2021/01/24(日) 19:38:19 DnjS3hJE00
> ちなみに米国では人気商品の買い占めに対しても”Stopping Grinch Bots Act”と称する、ボットで人気商品を買い占める行為を禁止する法案が議会に提出され、バイデン政権での可決が期待されています。

PS5を救う法案となるか。

米連邦取引委員会、チケット高額転売3業者に罰金。ボットで大量購入
https://japanese.engadget.com/ftc-bot-ticket-bots-cases-083011637.html?1


21 : 名無しさん (スプー a414-01f9) :2021/01/24(日) 19:38:51 FNpW.12ISd
>>18
SIEがPS5に移行を促して店じまいムードむんむんなのがなんとも


22 : 名無しさん (ワッチョイ b5dd-9621) :2021/01/24(日) 19:40:33 T9J2UR.g00
しかし、えらく条件が絞られたもんだなw
サード限定な上に開発費30億以上限定?
もはや「それがどうした」にしかなってないw

> ソフトメーカーというカテゴライズかつ、
> 「大型タイトル(開発費が30億を超える様なタイトル)」ではほぼ無いと言ってるんですよ。


23 : 名無しさん (ササクッテロ afe4-66e2) :2021/01/24(日) 19:41:33 VxOHi7AUSp
>>20
間に合わないだろうし間に合っても言い訳が一つ減るだけだと思うけどね…


24 : 名無しさん (ワッチョイ 0e65-8f75) :2021/01/24(日) 19:41:38 OLevhnIQ00
>>22
|∀=) そんな数字の話してたっけ?kwmrすらしてない気がするが。


25 : 名無しさん (ワッチョイ 1a53-54a0) :2021/01/24(日) 19:42:13 F20I2tQk00
桃鉄のCMって任天堂枠でも流してるのか


26 : 名無しさん (ワッチョイ 1e78-98e7) :2021/01/24(日) 19:43:39 Wx5ANeF200
>>24
してないよ、なんか勝手に後出しで条件追加してドヤ顔してる


27 : 名無しさん (ワントンキン 55b3-66e2) :2021/01/24(日) 19:43:50 WM/QGHdgMM
まあ30億突っ込むならそら、広い市場を狙う必要はある
その広い市場の中には当然日本も含まれるがな!


28 : 名無しさん (ワッチョイ b625-8e9c) :2021/01/24(日) 19:44:12 TQ.HxC0200
PCとマルチしてPS2より売れたなんだから
もうPSだけじゃ鉄拳やっていけなくなったのでは?

PS援護になってんの?コレ


29 : 名無しさん (ワッチョイ 4ecf-54a0) :2021/01/24(日) 19:45:35 5uhst4Qo00
ポプマスって音ゲーじゃなくてパズルゲームだったのか


30 : 名無しさん (ワッチョイ 7d5e-9621) :2021/01/24(日) 19:46:25 T9J2UR.g00
>>24

多分Twitter上で色々と突っ込まれたのだろうね。後付けで任天堂を除外してきたし。
思うんだけど、原田氏や名越みたいなSIEに持て囃されてきた開発者は、批判に凄く弱いなって気がする。


31 : 名無しさん (スプー a414-01f9) :2021/01/24(日) 19:46:37 FNpW.12ISd
>>28
もしかして:気がついてない
>>29
そうわよ


32 : 名無しさん (ワッチョイ 758e-66e2) :2021/01/24(日) 19:46:51 1ocHksig00
日本で売れてない事の言い訳してる様にしか思えんな


33 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 9830-5c04) :2021/01/24(日) 19:46:58 6xP2z0u200
|―――、  また戦国無双なみに「勝利条件変更!」のアナウンスが流れまくってるのか
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


34 : 名無しさん (ワッチョイ b024-54a0) :2021/01/24(日) 19:48:49 P4vWsfLo00
>>25
なので認知の歪んだ人が「桃鉄は実質ファーストソフトだからノーカン」と騒いでる
ノーカンにしたところで何かが変わるわけでもないのに

ついでにSIE枠でCMやってるサードソフトも大量にあるのに(有名なのだと山田孝之使った一連のシリーズ)そっちは見えないらしい


35 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ cf33-66e2) :2021/01/24(日) 19:50:14 .nsXVjZY00
_/乙( 。々゜)_ポプマスってポプテピピックとは関係がなかったのか


36 : 名無しさん (ワッチョイ 84e3-66e2) :2021/01/24(日) 19:51:49 4xkWhzmY00
社内での立場も悪いんかね
任天堂の下請けチームはSwitchの恩恵に与れてるわけだし


37 : 名無しさん (ワッチョイ a472-ef91) :2021/01/24(日) 19:52:10 R5YwqZgs00
>>34
みんなファーストになればいい

って既に半分ぐらいそんな感ある


38 : 名無しさん (スプー a414-01f9) :2021/01/24(日) 19:52:26 FNpW.12ISd
>>35
あってたまるかw


39 : 名無しさん (ワッチョイ 01e8-66e2) :2021/01/24(日) 19:52:51 oooMUy9200
>>29
略称がポプの音ゲーが573にあるせいで、
発表時から誤解されまくってたよ…


40 : 名無しさん (ワッチョイ 2776-66e2) :2021/01/24(日) 19:53:56 OR9e6TYE00
>>11
大先輩とか超先輩とかおるやろがい!


41 : 名無しさん (ワッチョイ 01e8-66e2) :2021/01/24(日) 19:55:10 oooMUy9200
>大先生とか超先生とか

!!


42 : 名無しさん (ワッチョイ 1e78-98e7) :2021/01/24(日) 19:55:32 Wx5ANeF200
でもそういう人たち、FF7Rあたりを実質ファースト扱いしたら猛烈に反論するんでしょう?
8以降の成り立ちを見れば桃鉄どころではないくらいファーストなのに


43 : 名無しさん (アウアウ 9a38-66e2) :2021/01/24(日) 19:56:31 NrJgf28ASa
>>10
PS5もうちのゲームも日本人が買わないから悪いんだよ!って事かね?


44 : 名無しさん (スプー a414-01f9) :2021/01/24(日) 19:57:14 FNpW.12ISd
>>43
それなら売ろうとする努力が足りないから悪い
で終わる話だな


45 : 振子・ε・振生体素子アニムス ◆FuricoljfU (ササクッテロ a49a-3120) :2021/01/24(日) 19:57:36 hGhcDb2QSp
>>11
そうなのですね!(メモメモ)←古い

>>25
たぶん、家族で遊ぶのと、おっちゃんたちがオンラインで遊ぶのは任天堂で用意した任天堂枠のCMで、
コナミのはこれだけだと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=g7iBoL_kM7o


46 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ cf33-66e2) :2021/01/24(日) 19:57:57 .nsXVjZY00
>>43
_/乙( 。々゜)_まさかワールドワイドで売れず火星で売れてしまったのでPS6は火星が優遇されることになるとは思わなかったね...


47 : 名無しさん (アウアウ 9a38-66e2) :2021/01/24(日) 19:58:34 NrJgf28ASa
>>17
とりあえず話の筋がズレまくってて平行線でもないからなあ

まあ経歴からして自己承認欲求強いのは分かるんだけど、それだけじゃなあ


48 : 名無しさん (ワッチョイ b625-8e9c) :2021/01/24(日) 19:59:14 TQ.HxC0200
15年連続くらい国内負けハードやってりゃ
そりゃ売れなくなるわな


49 : 名無しさん (スプー a414-01f9) :2021/01/24(日) 20:00:50 FNpW.12ISd
>>48
3DSとWii Uも…ダメか


50 : 名無しさん (ワッチョイ a472-ef91) :2021/01/24(日) 20:01:23 R5YwqZgs00
>>46
じょうじ?


51 : 名無しさん (ワッチョイ f8a9-dd82) :2021/01/24(日) 20:01:41 aGy8TCbg00
あーあ、任天堂は除外と言っちゃったか


52 : 名無しさん (アウアウ 9a38-66e2) :2021/01/24(日) 20:01:57 NrJgf28ASa
>>46
その火星人を連れてこい!と
コイツじゃないぞ?
https://i.imgur.com/l8AhsvP.jpg


53 : 名無しさん (ワッチョイ a6eb-e5f0) :2021/01/24(日) 20:02:55 rMKbuoGk00
なんかアイマス系の新しいなんか出てる?ってとこまでは認知したけど
パズルゲーだったのか
https://youtu.be/rYeqLT9Lihs?t=60
マス目なし、指で同色を繋げるタイプのルールか


54 : 名無しさん (ワッチョイ 7954-0770) :2021/01/24(日) 20:03:40 9QZZlpOU00
結局、その国の勝ちハードでゲームを出してるか出してないかが国内比率に直結してるだけなのでは?
それに気が付かないから開発者は海外向けじゃ無いとゲーム売れないになってる


55 : 名無しさん (ワッチョイ b024-54a0) :2021/01/24(日) 20:05:02 P4vWsfLo00
>>42
実際オリジナルのFF7は欧米ではSCEからの販売でしたし、
(和田さんの暴露話を無かったことにしても)アレ類の定義なら完全にファースト扱いで問題ないですね…

まあVitaのマイクラとか中小サードの扱いとか近年のCoDとかツシマやラスアスの評価とか見てると、
そろそろ手のひら返して「ファーストが強いのはいいことだ!任天堂はサード頼りw」とか言い出しそうな予感はしてる


56 : 名無しさん (ワッチョイ b024-54a0) :2021/01/24(日) 20:06:11 P4vWsfLo00
>>42
実際オリジナルのFF7は欧米ではSCEからの販売でしたし、
(和田さんの暴露話を無かったことにしても)アレ類の定義なら完全にファースト扱いで問題ないですね…

まあVitaのマイクラとか中小サードの扱いとか近年のCoDとかツシマやラスアスの評価とか見てると、
そろそろ手のひら返して「ファーストが強いのはいいことだ!任天堂はサード頼りw」とか言い出しそうな予感はしてる


57 : 名無しさん (ワッチョイ 455a-9621) :2021/01/24(日) 20:06:20 T9J2UR.g00
>>51

あと開発費30億以下のタイトルも除外されたw
多分、桃鉄や釣りスピや太鼓を除外する為だろうな。


58 : 名無しさん (ワッチョイ b024-54a0) :2021/01/24(日) 20:06:55 P4vWsfLo00
うわエラー出たのに二重投稿になってる


59 : 名無しさん (ワッチョイ a744-7cc0) :2021/01/24(日) 20:08:13 JGyPkMvY00
エラー出たら一呼吸置いてリロードしよう


60 : 名無しさん (ワッチョイ 01e8-66e2) :2021/01/24(日) 20:09:12 oooMUy9200
つか原田氏はなぜ同社の太鼓の達人は無視しはるんやろか
あれ海外でまともに出てるのアジアだけで
他は一度北米でPS2向けにドラムマスターとかいう名前で出してそれっきり
ACではアジア9カ国向けバージョンを去年発表してるってな状況なんでほぼ国内だけで賄ってるはずなんやけど


61 : 名無しさん (ワッチョイ a744-7cc0) :2021/01/24(日) 20:10:52 JGyPkMvY00
原田氏の担当って鉄拳「だけ」に見える・・・


62 : 名無しさん (ワッチョイ 79cc-9621) :2021/01/24(日) 20:12:14 T9J2UR.g00
>>60

無視はしてないと思うよ。だから、開発費30億以上って条件を後付けした訳で。
これなら自社の太鼓や釣りスピ、コナミの桃鉄も除外出来ると。


63 : 名無しさん (アウアウ 9a38-66e2) :2021/01/24(日) 20:12:31 NrJgf28ASa
>>60
彼はテイルズ開発陣やあるいはセガの754と同じような
感じになってるんじゃないかな?
自分の所が全てで他は見えてないという

まあHRD氏の立場なら自分の周りしか見えんのは分かるけど
だからってそれを全てというのは乱暴だな


64 : 名無しさん (ワッチョイ b024-54a0) :2021/01/24(日) 20:12:50 P4vWsfLo00
>>60
なんか原田さんもどこかの名越さんと同じ病気になってる気がするんだよな…

そもそもバンナムってアニメ原作ものとかむしろ国内向けの方が多いだろうに


65 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ cf33-66e2) :2021/01/24(日) 20:12:59 .nsXVjZY00
>>60
_/乙( 。々゜)_今は北米とかでもTaiko no Tatsujinで出てるよ
6割引セールとかもやってる
switch版しか知らんが恐らくPS4のも出てるはず
switchは去年11月に出たRPGパックもバラ売りして出してる


66 : 名無しさん (ワッチョイ 1e78-98e7) :2021/01/24(日) 20:13:21 Wx5ANeF200
>>60
そこはそれ、後出しの30億以前に「原田氏が担当しているタイトル」では無いから
除外されたんじゃないかと

早い話が、ゴールが移動しまくってて何が言いたいのか誰にもわからなくなってるw


67 : 名無しさん (ワッチョイ f8a9-dd82) :2021/01/24(日) 20:13:46 aGy8TCbg00
>>57
国内でペイ出来てるソフトも除外か
確かにその理屈なら国内でペイ出来るソフト無くなるね


68 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 9c31-66e2) :2021/01/24(日) 20:13:49 ogRkqv8E00
そりゃ30億もかけたら国内だけで回収できんじゃろ
PS5は金かかるし

欧米で売れるようなタイトルが売れなきゃ回収できない

原田さんはら当たり前の話してるだけ


69 : 名無しさん (ワッチョイ 79cc-9621) :2021/01/24(日) 20:14:02 T9J2UR.g00
あと、携帯ゲーム機を除外してるけど、これはモンハンかな?
PSPのモンハンは日本での売上が殆どだからねえ。


70 : 名無しさん (ワッチョイ 49cd-13ba) :2021/01/24(日) 20:15:48 f.m0sTTY00
テイルズアライズも30億以上かかってるのかな


71 : 名無しさん (ワッチョイ 7bf1-01f9) :2021/01/24(日) 20:16:48 Gypw3Pwg00
原田が一生懸命日本がって叫んでるけど、PSでの話を日本全体で言わないで欲しいな
そりゃ原田にとってはPSが日本であり世界そのもの何だろうが、一緒くたにして終わりだーって叫ばないでくれよと


72 : 名無しさん (ワッチョイ 01e8-66e2) :2021/01/24(日) 20:16:58 oooMUy9200
>>62
なるほど。後からルール付け足したのか…
みみっちい


73 : 名無しさん (ワッチョイ 4b65-66e2) :2021/01/24(日) 20:18:00 9I2LBN2c00
原田氏はとうとう自分を棚に上げ出したので
こういう人なんですね。と思いました。


74 : 名無しさん (ワッチョイ 7bf1-01f9) :2021/01/24(日) 20:18:05 Gypw3Pwg00
30億円かけたような作品ってどんなのがあるんだろ


75 : 名無しさん (ワッチョイ 79cc-9621) :2021/01/24(日) 20:19:56 T9J2UR.g00
>>68

別にそこは誰も否定してないっしょ。
産経のSIEの日本軽視記事への反論として持ち出したから、ややこしくなってるだけで。


76 : 名無しさん (ワッチョイ b024-54a0) :2021/01/24(日) 20:21:52 P4vWsfLo00
>>71
「規制は世界的な流れだからもうお色気ゲームは出せない」と宣ったどこかのプロデューサーみたいな…


77 : 名無しさん (ワッチョイ 7954-0770) :2021/01/24(日) 20:22:21 9QZZlpOU00
ああPS5に向けたゲームを出すせいって結論が言いにくいからここまでごちゃごちゃした言い方になってるのか


78 : 名無しさん (ワッチョイ a6eb-e5f0) :2021/01/24(日) 20:24:17 rMKbuoGk00
>>65
そういや確かに向こうのダイレクトでも見た覚えあるな
と思って遡ったら夏にやったやつだった
Nintendo Direct Mini: Partner Showcase | August 2020
https://youtu.be/PXd3Jw4DoNQ?t=205


79 : 名無しさん (アウアウ 9a38-66e2) :2021/01/24(日) 20:25:58 NrJgf28ASa
>>64
あの人元々開発者じゃなくて一ファンだし、今はディレクターなり
プロディーサーとしても開発の話あまり出来ないから


80 : ち(PC) (スプー 56df-54a0) :2021/01/24(日) 20:27:03 yCjpBZmYSd
しかし該当スレでこれで任天堂も同じ事言ってるから勝ち!とかしようとして見事に
失敗しているのが情けな過ぎる

ttps://www.nintendo.co.jp/ir/stock/meeting/160629qa/05.html
私たちのビジネスはどこかで大ヒットするものがあるから、
それらが他の失敗を支え、また別のチャレンジができるということになります。
その意味では、少なくとも200万本単位で売れるソフトをつくるというのが基本だと思います。
日本だけでソフトを販売し、30万本程度の販売では、
全然コストを回収できないので、グローバルマーケットを基準にしています。


81 : 名無しさん (ワッチョイ 677d-9621) :2021/01/24(日) 20:27:19 T9J2UR.g00
主張こそ違うが、原田氏の一連の発言は河村氏と同様に例の産経記事に反応してのものだからね。
原田氏なりに日本市場が何故軽視されるかの正当性を説明しようとしたのだろう。


82 : 名無しさん (ワッチョイ a744-7cc0) :2021/01/24(日) 20:28:25 JGyPkMvY00
>>80
日本だけじゃ難しいから
ってのと
日本は諦めて海外一本で
の違いは結構大きいと思うの・・・


83 : 名無しさん (ワッチョイ 0e65-8f75) :2021/01/24(日) 20:30:23 OLevhnIQ00
https://store-jp.nintendo.com/software/ranking/

|∀=) やべえよ…やべえよ…


84 : 名無しさん (ワッチョイ a35d-2d88) :2021/01/24(日) 20:30:48 WSShLfxs00
|∀=ミ ハラダ=サンが言いたいことって要は
    「ビジネスはグローバルだしコストもグローバルで考慮してるから国内事情だけじゃ動かんよ」
    というだけなんだが、それはSIEが日本軽視しても大丈夫な理由ではないよね。

    まあ国内市場は小さいから仕方ないとSIE肩を持ちたいんだろうけど、
    その国内で大きく成功してる勢力を意図的に無視してりゃ総ツッコミは避けられんわな。
    しかも自分の実績はといえばその国内で相手にされなくなっただけのタイトルときてる。
    それも別にそんなにグローバルで強いタイトルでもないというね。


85 : 名無しさん (ワッチョイ 4b65-66e2) :2021/01/24(日) 20:31:27 9I2LBN2c00
>>81
その結果、客のせいにしてるだけですからね。
叩かれても仕方がないと思います。


86 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 9c31-66e2) :2021/01/24(日) 20:33:00 ogRkqv8E00
>>75
何言ってるか分からないって話だから!


87 : 名無しさん (ワッチョイ a744-7cc0) :2021/01/24(日) 20:33:07 JGyPkMvY00
>>83
良いね
色んなジャンルが満遍なく入ってて


88 : 名無しさん (アウアウ 9a38-66e2) :2021/01/24(日) 20:33:10 NrJgf28ASa
>>83
まだ34位でサクナヒメよりも下じゃないか
何を恐れているんだ


89 : 名無しさん (ササクッテロ afe4-66e2) :2021/01/24(日) 20:33:11 VxOHi7AUSp
なんかいつもの売り方と売り上げ見積もってからそれに合わせて作れって話になる気がしてきた>国内向けで30億突っ込んだら取り返せない


90 : 名無しさん (ワッチョイ 79cc-9621) :2021/01/24(日) 20:33:21 T9J2UR.g00
>>82

グローバルで売る事を考える点は同じでも、任天堂は日本を軽視なんかしないしな。
もっとも、それが当たり前であって、原田氏みたいに日本軽視の言い訳にしてる事がおかしい訳だけど。


91 : ち(PC) (スプー 56df-54a0) :2021/01/24(日) 20:33:28 yCjpBZmYSd
まあ結局の所同じような事を言ってるように見えてSIEへの擁護である事とそれと
どっかのジムさんと同じで実績が伴わない発言に説得力何て無いんですよ、
鉄拳が未だに日本でミリオン以上売れてたら多少は違ったかもね


92 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 9c31-66e2) :2021/01/24(日) 20:33:31 ogRkqv8E00
産経新聞が色々炙り出したのである


93 : 名無しさん (ワッチョイ b024-54a0) :2021/01/24(日) 20:33:57 P4vWsfLo00
>>83
ポケモン
ドラクエ
バイオ
ファイナルソード
ゼルダ

なんだこの並び…


94 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 9c31-66e2) :2021/01/24(日) 20:34:02 ogRkqv8E00
忖度が見えて面白い


95 : 名無しさん (ワッチョイ 2fb5-54a0) :2021/01/24(日) 20:34:34 gR6Wn51A00
>>70
外注してた時に幾ら溶かしたかによるかな


96 : 名無しさん (ワッチョイ 4803-66e2) :2021/01/24(日) 20:35:24 4xiN58yA00
>>30
結局任天堂はノーカン!!
から何も成長してないって言うか…


97 : 名無しさん (ワッチョイ 1f6a-54a0) :2021/01/24(日) 20:35:45 /hPRS6zI00
FSDE(この略し方でいいよね?)って
ゲームとしては見ないで、珍奇な動きをするおもちゃのような感じでみればいいのかな?


98 : 名無しさん (ワッチョイ 1e78-98e7) :2021/01/24(日) 20:36:12 Wx5ANeF200
>>93
タイトルだけだと並びに不自然さを感じないから困るw


99 : ち(PC) (スプー 56df-54a0) :2021/01/24(日) 20:36:23 yCjpBZmYSd
>>83
どうしよう、18位のソフトまでファイナル構図に見えてしまうw


100 : 名無しさん (ワッチョイ 4b65-66e2) :2021/01/24(日) 20:37:00 9I2LBN2c00
>>96
任天堂だけではなく売れてる物はノーカンでは


101 : 名無しさん (アウアウ 9a38-66e2) :2021/01/24(日) 20:37:22 NrJgf28ASa
>>89
まあ単に企画の順番おかしいだけの話だよね
そもそも何故そのゲームに30億も突っ込まなあかんのか?
から説明しなきゃいけない訳で
本来ターゲットは?販売地域は?とか色々検討してから
「色々ひっくるめて開発費30億です」なんだから話の前提が
激しくおかしいだけのことなんだよなあ


102 : どくナスビ (ワッチョイ 65d7-6ae8) :2021/01/24(日) 20:37:28 6zePlTyI00
>>94
もうGNPは崩壊してるのにねえ
ユーザーにも見抜かれてる


103 : 名無しさん (ワッチョイ 7bf1-01f9) :2021/01/24(日) 20:38:42 Gypw3Pwg00
>>91
Switchでまだジャンルとして格闘ゲームの層が薄いからワンチャンあったかもしれないが、今更遅いかな
いあハードが盛り上がっている間は遅いってのは無いのかもしれない


104 : 名無しさん (ワッチョイ f8a9-dd82) :2021/01/24(日) 20:38:51 aGy8TCbg00
日本軽視でサードパーティが得することってあるのかね
だって目の前にある市場はまがりなりにも世界で二番目の市場だぜ


105 : 名無しさん (ワッチョイ 2fb5-54a0) :2021/01/24(日) 20:38:55 gR6Wn51A00
まぁ、なんちゅーの?あれよ

国内だけじゃ賄えないから海外で売るのと、
国内で売れてないのは関係ないよね。

全部で売ろうぜ、ゼンブゼンブ


106 : 名無しさん (ワッチョイ 53fa-54a0) :2021/01/24(日) 20:39:12 tmp2rWmg00
しかしなんだ。今はPS5叩きがPV稼げると見なされているのかw

こないだまで任天堂ネタじゃないと見向きもされないなんて
言ってた気もしたが注目されて何よりだな、PS5もw


107 : 名無しさん (ワッチョイ b625-8e9c) :2021/01/24(日) 20:39:26 TQ.HxC0200
なんにしても日本のPSユーザーは馬鹿にされているのでは?

可哀想に


108 : 名無しさん (ワッチョイ 01e8-bd72) :2021/01/24(日) 20:39:37 oooMUy9200
>>83
フフフフフフ
http://koke.from.tv/up/src/koke33923.jpg


109 : 名無しさん (ワッチョイ 1f6a-54a0) :2021/01/24(日) 20:39:45 /hPRS6zI00
社内ミッションが
「一番売れているハードで鉄拳を出して売れるようにする」ではなくて
「PSハードで鉄拳を出して売れるようにする」
なのかな?


110 : 名無しさん (ワッチョイ a744-7cc0) :2021/01/24(日) 20:40:15 JGyPkMvY00
>>103
古い格ゲーは充実しまくってるので個人的には潤ってるw


111 : 名無しさん (アウアウ 9a38-66e2) :2021/01/24(日) 20:40:22 NrJgf28ASa
それだけ日本のマスコミへのGNPが効かなくなったか、手を抜いたか


112 : 名無しさん (ワッチョイ 79cc-9621) :2021/01/24(日) 20:40:24 T9J2UR.g00
据え置き機限定、サード限定、開発費30億円以上限定の条件後付けで理論武装は完璧って訳だ。


113 : どくナスビ (ワッチョイ 65d7-6ae8) :2021/01/24(日) 20:41:18 6zePlTyI00
>>103
最強の対戦アクションのスマブラがあるでよ…

というか任天堂、Wii以降ぐらいから自社パブで各ジャンルを賄えるよう色々やってきてたからねえ
(個人的には、サードからハブられてたから当てに出来なくなった経緯とあると邪推するけど)


114 : 名無しさん (アウアウ 9a38-66e2) :2021/01/24(日) 20:42:09 NrJgf28ASa
>>109
上からはあまり締め付けられてないのでは?
バンナムは意外と自由な気がするぞ、セガサミーよりはw



本当にセガは下手打ったなあ


115 : ち(PC) (スプー 56df-54a0) :2021/01/24(日) 20:42:42 yCjpBZmYSd
>>113
そしてそのスマブラの開発はってーとー、と考えるとホントバンナムは技術力と開発力じゃなくて
頭側がドンドン厳しくなってるんだなぁと


116 : 名無しさん (ワッチョイ 7bf1-01f9) :2021/01/24(日) 20:42:48 Gypw3Pwg00
そう言えば鉄拳7が発売された時に売れている格闘ゲームではキャラゲーは除外されていたんだっけ
キャラゲー全部除外した上で日本で1番売れている格闘ゲーム扱いしてたのは、電撃だっけかヨンガメだっけか


117 : 名無しさん (ワッチョイ 53fa-54a0) :2021/01/24(日) 20:43:12 tmp2rWmg00
まあセガらしいっちゃセガらしいがな。
復活の目はあるんだろうかねえ?


118 : 名無しさん (ワッチョイ a744-7cc0) :2021/01/24(日) 20:43:23 JGyPkMvY00
>>113
ある意味で原点回帰よのぉ・・・
発売当初FCは任天堂だけでソフト揃えるつもりだったし


119 : どくナスビ (ワッチョイ 65d7-6ae8) :2021/01/24(日) 20:43:46 6zePlTyI00
>>115
というか、組織がダメになるのは基本的に上層部の問題だから…


120 : 名無しさん (ワッチョイ 1e78-98e7) :2021/01/24(日) 20:44:14 Wx5ANeF200
>>116
当時まだ自前で公開していたメディアクリエイトさんです!


121 : 名無しさん (ワッチョイ 4ecf-54a0) :2021/01/24(日) 20:44:43 5uhst4Qo00
ソニーとかかわる開発者が軒並みおかしくなる現象


122 : 名無しさん (アウアウ 9a38-66e2) :2021/01/24(日) 20:45:03 NrJgf28ASa
格ゲーは基本キャラゲーだろう?
キャラゲーじゃないならば技セットとキャラセットを別々に
組めるようにして、どんなキャラごとの技とか無くそうぜ?


123 : 名無しさん (ワッチョイ b024-54a0) :2021/01/24(日) 20:45:29 P4vWsfLo00
>>113
乙女ゲー需要は風花雪月とBONDで埋められるとして
次は本気のギャルゲーだな!


124 : 名無しさん (ワッチョイ 7bf1-01f9) :2021/01/24(日) 20:46:05 Gypw3Pwg00
>>120
くっ懐かしのサイトだったか


125 : 名無しさん (アウアウ 9a38-66e2) :2021/01/24(日) 20:46:58 NrJgf28ASa
>>121
会社の上がしっかり見てるとおかしいところに気付くのかね?
日本一やファルコムやグランゼーラや


日本一は開発はまだ危ういけどw


126 : 名無しさん (ワッチョイ 4803-66e2) :2021/01/24(日) 20:47:06 4xiN58yA00
>>113
そりゃ64やGCで売れなかったから出なかったと思ってたら
売れても出ないWiiを経験したら仕方ないよね


127 : 名無しさん (ワッチョイ 4803-66e2) :2021/01/24(日) 20:48:15 4xiN58yA00
>>121
主従逆なんじゃない?
おかしくなるような人物を見定めてSIEは粉かけてるんじゃない?


128 : どくナスビ (ワッチョイ 65d7-6ae8) :2021/01/24(日) 20:48:21 6zePlTyI00
>>125
中小はSIEからのGNPが切れるのが早かったんじゃないかなあ
だから目が覚めるのも早かった


129 : 名無しさん (ワッチョイ 3d14-1aef) :2021/01/24(日) 20:49:15 URM/k4Rg00
>>98
並びだけだとファイナルファンタジーと勘違いしそうだしな(棒


130 : ち(PC) (スプー 56df-54a0) :2021/01/24(日) 20:51:34 yCjpBZmYSd
取り敢えず今分かるのは開発やライターに限らずPS5の現状を擁護しようとすると
大体alt君レベルの理論が飛び出す事ではある


131 : 名無しさん (ワッチョイ b625-8e9c) :2021/01/24(日) 20:53:06 TQ.HxC0200
光栄さんがPSに冷たくなった時があったから
そんときに日本でバサバサ切ったんじゃないかな


132 : 名無しさん (ワッチョイ a744-7cc0) :2021/01/24(日) 20:55:14 JGyPkMvY00
PS5が売れないと困る勢が必死

ここ最近の話題を総括するとこうなる


133 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 9c31-66e2) :2021/01/24(日) 20:58:24 ogRkqv8E00
>>102
無理に擁護するから

ひどい話よ


134 : <:= (スプー 8f0d-01f9) :2021/01/24(日) 20:59:03 /LzLvFuISd
テレビアニメのキャラを使ったゲームをキャラゲーと呼ぶ人がいるけど混乱する


135 : 名無しさん (ワッチョイ 53fa-54a0) :2021/01/24(日) 21:01:26 tmp2rWmg00
世界覇権のPS4の後継なんだしPS5本命だったとしても別になんもおかしかないが
Switchなんかも勢いすごかったんだしどっちにも出すでいいんじゃねえのとしか
傍目には思えないんだけどねえ。


136 : 名無しさん (ワッチョイ 7c69-3348) :2021/01/24(日) 21:02:32 pLY27s3Q00
>>131
コエテクさんは割と現実主義だしねえ


137 : 名無しさん (ワッチョイ f8a9-dd82) :2021/01/24(日) 21:03:04 aGy8TCbg00
現状日本においてはPS5はPS史上最悪の展開になってるからのう
PSに軸足置いてた所がパニクるのはわからんでもない
素直に文句なり愚痴なり言えばいいものを
現状を肯定しようとするから余計おかしなことになる


138 : 名無しさん (ワッチョイ a744-7cc0) :2021/01/24(日) 21:05:36 JGyPkMvY00
>>137
美味い汁吸わせて貰った恩義が有るんでしょう
ずっと佞臣演じてれば良いよ


139 : 名無しさん (ワッチョイ 7c69-3348) :2021/01/24(日) 21:06:12 pLY27s3Q00
>>134
その辺はマンガアニメとかの「版権キャラゲーム」といえば
そんなに混乱しないかと
ゲームの操作キャラなどのキャラの魅力を押し出すゲームは
ジャンルとかとは別に「キャラゲー」と言ってもいいかも


まあテトリミノもキャラだと言えばあらゆるゲームが
キャラゲーになってしまうがw


140 : 名無しさん (ワントンキン 55b3-66e2) :2021/01/24(日) 21:06:24 WM/QGHdgMM
今PSに軸足を置いてる所って大体は海外メインで考えてるだろうし
国内の状況見て慌てるって事は無いんじゃないかと思わなくもない


141 : 名無しさん (ワッチョイ 53fa-54a0) :2021/01/24(日) 21:07:37 tmp2rWmg00
問題は海外でもPSの今後が怪しくなっているコトかw


142 : 名無しさん (ワッチョイ a744-7cc0) :2021/01/24(日) 21:08:52 JGyPkMvY00
>>140
海外でもそこまで良く無いけどね
世界のほとんどの地域でロンチ月結局Switchに負けてるし


143 : 名無しさん (ワッチョイ a35d-2d88) :2021/01/24(日) 21:09:18 WSShLfxs00
>>135
|∀=ミ いいわけないだろ。
    PS5だからこそできるソフトはSwitchなんかじゃ動かせてはいけない。
    最高の品質がわかるお客様を馬鹿にしてるの?


    ぐらいのことは選民意識の高い界隈じゃ普通にあるぞ。
    特別なお客様に応える自分達も特別な存在だからな。


144 : 名無しさん (ワッチョイ ef7e-e0eb) :2021/01/24(日) 21:12:39 nCGFsMYE00
PS5はヴェルタースオリジナルだった…?


145 : 名無しさん (ワッチョイ a744-7cc0) :2021/01/24(日) 21:13:05 JGyPkMvY00
PS4版の方が画質が良いDL版に特典が付く
それでもSwitch版が売れてるサクナヒメ


146 : 名無しさん (ワッチョイ 3d14-1aef) :2021/01/24(日) 21:13:46 URM/k4Rg00
>>137
逆に他のメーカーは去年までのSwitchの勢い見てても
PS5出たら一気にそっちに流れると本気で思っていたんだろうか


147 : 名無しさん (ワッチョイ 53fa-54a0) :2021/01/24(日) 21:14:03 tmp2rWmg00
>>143
PS5版は描画向上させておけばいいじゃないw
ソレでも満足しないようなのがどれだけいるか知らんけど
そんなに多くもないんでない?w


148 : 名無しさん (ワッチョイ a744-7cc0) :2021/01/24(日) 21:14:53 JGyPkMvY00
>>147
蜘蛛男・・・


149 : 名無しさん (ワッチョイ a35d-2d88) :2021/01/24(日) 21:14:57 WSShLfxs00
>>144
|∀=ミ 実際、PSで作ってるっていう選民意識が集団をまとめるキーになってる小デベロッパーはあったと思うよw


150 : 名無しさん (ワッチョイ 0e65-8f75) :2021/01/24(日) 21:15:56 OLevhnIQ00
>>143
|∀=) あるね。
    下手にスイッチマルチにしようものなら
    「スイッチのせいで本来できたことができなくなる」ってメーカーが叩かれる危険性は極めて高い。


151 : 名無しさん (ワッチョイ a744-7cc0) :2021/01/24(日) 21:16:21 JGyPkMvY00
>>146
そういうメーカーも少なからず存在していたと思うよ


152 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ cf33-66e2) :2021/01/24(日) 21:17:37 .nsXVjZY00
>>147
_/乙( 。々゜)_それじゃ話にならない
switchに出せる程度の代物扱いになる


153 : 名無しさん (ワッチョイ ef7e-e0eb) :2021/01/24(日) 21:18:17 nCGFsMYE00
>>150
実際そんなゲハ的なクレーム実際付ける奴ってどんだけいるんだ…?


154 : 名無しさん (ワッチョイ 53fa-54a0) :2021/01/24(日) 21:18:34 tmp2rWmg00
ソレが企業の判断だったってんなら外野はもう何も言わんけどねえw


155 : 名無しさん (ワッチョイ a472-ef91) :2021/01/24(日) 21:18:51 R5YwqZgs00
>>93
ちょっと大作っぽい雰囲気出すなw


156 : 名無しさん (ワッチョイ b024-54a0) :2021/01/24(日) 21:18:55 P4vWsfLo00
DQ11とか、Switchでの完全版発売の発表時よりも
PS4への逆輸入完全版がSwitch版基準のグラフィックになると発表されたときの方が暴れるPSユーザーが多かったもんなぁ


157 : 名無しさん (ワッチョイ 3a3b-54a0) :2021/01/24(日) 21:19:32 GLurDUs600
>>150
PS4との縦マルチですらそんな感じになってるように見える


158 : 名無しさん (ワッチョイ a744-7cc0) :2021/01/24(日) 21:20:22 JGyPkMvY00
>>153
そう言った「クレーム」じゃなくてSNSや掲示板の「難癖」レベルよ
んでそれで気に病むメーカーがそこそこ存在する


159 : 名無しさん (ワッチョイ 7c69-3348) :2021/01/24(日) 21:20:40 pLY27s3Q00
さて今のPS5はワンダースワン飛び越えてどれくらいの
注目度(空気度)かねえ?
バーチャルボーイと言って怒られてた人は見たが
くまねことかが反論してたw


160 : 名無しさん (ワッチョイ 11bf-2b37) :2021/01/24(日) 21:21:02 MxJax9ls00
>>153
GE3をスイッチで出すとき滅茶苦茶PSユーザーに気を使ってたから
そこそこ居るんでね


161 : 名無しさん (ワッチョイ 7c69-3348) :2021/01/24(日) 21:21:49 pLY27s3Q00
>>146
まだ現在進行形だと思う>「本気で思っている」


162 : 名無しさん (ワッチョイ d0f9-54a0) :2021/01/24(日) 21:23:03 HSxvjvB.00
声がデカい客に翻弄されるなんざよくあること。

実際にちゃんと金払ってる客かどうかは知らぬ。


163 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ cf33-66e2) :2021/01/24(日) 21:23:08 .nsXVjZY00
_/乙( 。々゜)_PS5はPC、箱S以外のものとマルチにしたら本気度センサーが警報を鳴らしてくれるんですよ
そんなお客様を見放したらなんて言われると思いますか?


164 : 名無しさん (ワッチョイ b024-54a0) :2021/01/24(日) 21:24:04 P4vWsfLo00
>>160
あれは新規客よりもPSユーザーに気を使ってるのが見え見えで
Switchへの本気度がよくわかりましたねぇ


165 : 名無しさん (ワッチョイ a744-7cc0) :2021/01/24(日) 21:24:08 JGyPkMvY00
>>161
原田氏辺りはその典型よね
今後は盛り返せる(かもしれない)から下手な事は言えない

それなら何も言うなよ

と声を大にして言いたかったがもう遅かった


166 : 名無しさん (ワッチョイ 7c69-3348) :2021/01/24(日) 21:24:50 pLY27s3Q00
>>153
いっぱいあったのでは?中小のサードなら


167 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 9c31-66e2) :2021/01/24(日) 21:28:08 ogRkqv8E00
>>128
そうだよ


168 : 名無しさん (ワッチョイ 7bf1-01f9) :2021/01/24(日) 21:31:17 Gypw3Pwg00
サクナヒメがまさにSwitchとマルチになったから云々と公式に噛み付いて逆に否定された挙句
最初から買うつもりはないと捨て台詞吐いていった馬鹿がような


169 : 名無しさん (ワッチョイ b024-54a0) :2021/01/24(日) 21:31:34 P4vWsfLo00
アトラスの大規模アンケートがあったときとか、某保管庫が「P5や13機兵で遊んだPS4ユーザーはSwitchマルチで今後アトラスタイトルが劣化しないように声を届けよう!」と謎の運動してたなぁ

なおP5はもともと縦マルチ、13機兵は本来vitaマルチで開発されてた模様


170 : 名無しさん (ワッチョイ a744-7cc0) :2021/01/24(日) 21:33:51 JGyPkMvY00
>>168
結果
ワールドワイドで50万本
声デカいヤツの話は聞く必要が無い


171 : 名無しさん (ワッチョイ b024-54a0) :2021/01/24(日) 21:35:02 P4vWsfLo00
>>168
捨て台詞は「任天堂に忖度するようなメーカーとわかったので買う気なくなった」だったかな
結果的に販売本数もSwitch>PS4になって彼も満足だろう


172 : 名無しさん (ワッチョイ 4880-66e2) :2021/01/24(日) 21:38:33 DnjS3hJE00
自分はソニーに忖度するよう強要するようなこと言ってると気づかないんだろうなあ。


173 : 名無しさん (ワッチョイ 3d14-1aef) :2021/01/24(日) 21:39:57 URM/k4Rg00
>>169
13機兵はSwitchで出たらもっと話題になってた気がする
言っちゃ悪いがSwitchで出せないほどのグラフィックとも思えんかったし


174 : 名無しさん (ワッチョイ a744-7cc0) :2021/01/24(日) 21:40:36 JGyPkMvY00
>>172
PS4版の方が色々優遇されてるんだけどね
処理落ちしないし画質も良いしDL版にはサントラ付きの設定も有るし

Switch版の方が売れてるけど


175 : 名無しさん (アウアウ c261-c6af) :2021/01/24(日) 21:40:45 6YKhiTCsSa
>>100
そんなん言ってるからいつまでたっても負け組なんやで(160キロ火の玉ビーンボール)


176 : 名無しさん (ワッチョイ 4803-66e2) :2021/01/24(日) 21:43:55 4xiN58yA00
>>174
アプデもPS4のが先に来るよね


177 : (スプー 614b-66e2) :2021/01/24(日) 21:44:23 1YpnNgvYSd
>>173
そんな事はきっと無いんだ、百英雄伝とか言うアレもとてもswitchで出せないとは思えないレベルだけど
きっと凄い処理なんだよ!


178 : 名無しさん (ワッチョイ a472-ef91) :2021/01/24(日) 21:44:53 R5YwqZgs00
羽衣だけどうにかならんですかというのはある


179 : 名無しさん (ワッチョイ a744-7cc0) :2021/01/24(日) 21:45:11 JGyPkMvY00
>>176
PCとPSが同じタイミング
Switchはアップデートタイミングの関係で遅め


180 : 名無しさん (ワッチョイ b024-54a0) :2021/01/24(日) 21:47:13 P4vWsfLo00
Switchのアプデ配信は任天堂の承認が入るから少し遅れるみたいなことを言ってた気がする


181 : 名無しさん (ワッチョイ 5e89-54a0) :2021/01/24(日) 21:51:06 BGgCALOI00
確かサクナヒメのアップデートもそんな感じだったね


182 : 名無しさん (アウアウ e84f-46d9) :2021/01/24(日) 21:57:09 92adX8ZwSa
>>153
数の多い少ないというよりは、声の大小とか目立つか否かって感じかなぁ


183 : 名無しさん (ワッチョイ 8bb2-66e2) :2021/01/24(日) 22:00:28 s.WH/00A00
今回産経の記事がプチバズったけどこれを受けてSIEなんか動き見せるのかね
河村さんの記事がその動きだった可能性もあるわけだがw


184 : 名無しさん (ワッチョイ a744-7cc0) :2021/01/24(日) 22:02:57 JGyPkMvY00
>>183
海の向こうの火事なんて気にしないだろ


185 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (ワッチョイ 56b7-0402) :2021/01/24(日) 22:08:03 FJTuVY.s00
|∩_∩   YSDェにすら「日本軽視なんてしていない」と釈明してたんだぞ。産経に書かれたらそら言い訳全開よ。
| ・ω・)   
| とノ


186 : 名無しさん (ワッチョイ 4ecf-54a0) :2021/01/24(日) 22:10:00 5uhst4Qo00
無惨様パワハラ会議コラはよ


187 : 名無しさん (ワッチョイ 6485-66e2) :2021/01/24(日) 22:10:42 dFIrySSw00
あっちのお国の日本製ゲーム好きもキレてるだろ
洋ゲーだけならXboxでもいいんだし


188 : 名無しさん (ワッチョイ a744-7cc0) :2021/01/24(日) 22:12:13 JGyPkMvY00
>>186
表向き誰も召されてないから無惨コラは難しいな・・・w


189 : 名無しさん (ワッチョイ 3a3b-54a0) :2021/01/24(日) 22:12:14 GLurDUs600
>>185
思ったよりも反響があった感じよなー
曲がりなりにも全国紙だからかしら?


190 : 名無しさん (ワッチョイ 650d-0ce6) :2021/01/24(日) 22:16:06 JIaVIlp600
>>188
kwmr、7543、HRD、監督でいけないだろうか
全員無惨さまの無惨会議になりそうだけど


191 : 名無しさん (ワッチョイ 6485-66e2) :2021/01/24(日) 22:40:16 dFIrySSw00
kwmr氏の香ばしさが無事ゲハにも広まったようでなによりですね


192 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 9830-5c04) :2021/01/24(日) 22:59:52 6xP2z0u200
https://twitter.com/crowngames3/status/1353321764307128324
https://twitter.com/daikai6/status/1353337511473373189

|―――、   人は追い込まれると自分の責任ではなく何か別の事の所為にしてしまうものだという事がよく分かる事象がまた  
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


193 : 名無しさん (ワッチョイ a472-ef91) :2021/01/24(日) 23:05:13 R5YwqZgs00
>>192
やっぱりキレてるんじゃんと言うオチ方


194 : 名無しさん (ワッチョイ 5e89-54a0) :2021/01/24(日) 23:06:06 BGgCALOI00
>>192
流石にアカウント乗っ取りか何かだと思いたい


195 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ 3cf0-b670) :2021/01/24(日) 23:09:56 0eX9/VTk00
>>192
https://twitter.com/daikai6/status/1346917511015538691?s=19

|_6) ユーザーに向けたはずのプロモーションビデオ(販売促進映像)で中の人の他開発者への恨み節聞かされた挙げ句、
   フォロー数1万そこそこのぶいつーばーに全ギレしてるのを見ると、
   SNS向いてないんじゃって思っちゃう


196 : 名無しさん (ワッチョイ 2fb5-54a0) :2021/01/24(日) 23:11:17 gR6Wn51A00
>>192
そもそもクレイジーキャプチャーなるものがどんなゲームかも判らず調べて

……GBA世代にこんなゲームあったよね!


197 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 9830-5c04) :2021/01/24(日) 23:13:46 6xP2z0u200
>>195
|―――、  今日初めて問題のPV見ましたが、キレてるとか恨み節とか言うより単にオールドゲーマーのプレイ自慢マウント取りという全くもって
| ̄ω ̄|   クソとしか言いようのないムーブ見せられて、こんな物を見せるのが宣伝になると思ってるセンスがもう絶望的といいますか
|O(:|  |:)O


198 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k (ワッチョイ d85d-66e2) :2021/01/24(日) 23:15:25 Gius37Y.00
売れなかった原因をユーザー求める開発会社は最低です。


199 : 名無しさん (ワッチョイ 0127-e5f0) :2021/01/24(日) 23:16:54 h.nzmLFM00
体験版のDL数はそれなりに良かったみたいだから
単純に内容がダメだったんじゃないかなw


200 : 名無しさん (ワッチョイ 650d-0ce6) :2021/01/24(日) 23:17:03 JIaVIlp600
>>192
不買運動?
いや、普通に面白いと思えなかったんじゃないかなあ
ゲーム性もPVじゃよくわからんし


201 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 9d5a-66e2) :2021/01/24(日) 23:17:13 UJhifLPg00
これはねえわ
ただのヤクザじゃん


202 : 名無しさん (ワッチョイ a85b-ac3b) :2021/01/24(日) 23:18:27 9vSnqQzc00
いや流石に体験版のDL数から考えると売れてないのはおかしいって言い出すのは乗っ取りかなんかだろ・・・
そうだと言ってくれ。


203 : 名無しさん (ワッチョイ a6eb-e5f0) :2021/01/24(日) 23:19:15 rMKbuoGk00
>>192
触れちゃいけねえって言ってたのがホントになってるー!?


204 : 名無しさん (ワッチョイ 7e3f-bc1d) :2021/01/24(日) 23:24:59 O0Ugqwvk00
日課ー
らうあーるさん誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke33924.jpg


205 : 名無しさん (ワッチョイ 7c69-3348) :2021/01/24(日) 23:28:26 pLY27s3Q00
>>192
PV見ても何か分からんじゃ、そりゃ誰も買いたがらんわなあ
いきなり喧嘩売ってるだけで地味な映像が続いてゲーム内容不明
何だからそりゃ倒産するでしょ
つか社長はよくこんな奴らを雇ってたな


206 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 9d5a-66e2) :2021/01/24(日) 23:29:08 UJhifLPg00
まあこのスタッフは次ないだろうし淘汰されてよかったね
って感じだなー


207 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 9d5a-66e2) :2021/01/24(日) 23:33:19 UJhifLPg00
あー社長以外日本人いないんだー
ふーん
へー

致死量の闇を感じたからちょっとここまでにしとこうかな


208 : 名無しさん (ワッチョイ 3794-e211) :2021/01/24(日) 23:33:32 wxGUGgrA00
ちょっと遅いけど
鉄拳て成り立ちがPSありきっぽかったし
FFに近い立場なのでは。


209 : 名無しさん (ワッチョイ 7abf-66e2) :2021/01/24(日) 23:36:10 hqiA2iIU00
メディクリ週販担当さんのPS擁護魂は脈々と受け継がれているのだな


210 : 名無しさん (ワッチョイ 10b0-aabd) :2021/01/24(日) 23:36:51 msDZmv3.00
体験版のDL数で売り上げがわかるとか意味不明過ぎる
つまらないものを買うわけがない


211 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ 3cf0-b670) :2021/01/24(日) 23:39:09 0eX9/VTk00
>>192
|_6) 上の人がリンク貼ってくれてるPV1から6も見たけど、
   倒した敵のパーツ乗っ取りつつ、
   メガネかけて見えない足場とかコイン探してく面クリ型アクションなのかなー?
   背景が原色でカラフルで視認性つらい

   『僕のようにゲームが嫌いになった人に捧げる』『PVもゲームも1分で終わります』とか何かいちいち変な一言多いのもなんだか


212 : 名無しさん (ワッチョイ 7c69-3348) :2021/01/24(日) 23:39:45 pLY27s3Q00
>>210
その辺はスマホの事前登録数でどーのこーのみたいなのが
コンソールにもあると勝手に信じてるのかもね


213 : 名無しさん (ワッチョイ 01e8-66e2) :2021/01/24(日) 23:41:46 oooMUy9200
そもそもデビュー前に倒産っておかしくね?


214 : 名無しさん (ワッチョイ aa60-1961) :2021/01/24(日) 23:41:55 AIlSS0Ks00
「そんなPVで大丈夫か?」
「大丈夫だ、問題ない」


215 : 名無しさん (ワッチョイ 4ecf-54a0) :2021/01/24(日) 23:43:34 5uhst4Qo00
倒産RTA


216 : 名無しさん (ワッチョイ 650d-0ce6) :2021/01/24(日) 23:44:16 JIaVIlp600
発売前にウィッシュリスト入れた連中がほとんど買わなかったことでガチギレしてる開発者をSteamでちょっとみたことあるな
入れたからって絶対買うわけでもないから切れられても困るなあーって感想しか浮かばなかった
自分も入れてたくせに買わなかったひとりだけどさ、1000以上入ってる上に、積も多いからすぐには買えないって


217 : 名無しさん (ワッチョイ a85b-d650) :2021/01/24(日) 23:45:19 9vSnqQzc00
発売前に超話題になったとしても売れるかどうかわからんってのはエルシャダイと言う偉大な先人が教えてくれたよね。


218 : 名無しさん (ワッチョイ 7abf-66e2) :2021/01/24(日) 23:46:22 hqiA2iIU00
ウィッシュリストって言うから期待しちゃうんだ
興味あるとかにすればいいのに
任天堂は「気になる」だっけ?


219 : 名無しさん (ワッチョイ 7c69-66e2) :2021/01/24(日) 23:46:40 pLY27s3Q00
これ絶対ポリゴン数はバーチャ2並みだと思う
https://twitter.com/AItoiI/status/1353303042863452160

バーチャファイター風パンツ


220 : 名無しさん (ワッチョイ 8bb2-66e2) :2021/01/24(日) 23:56:40 s.WH/00A00
>>208
内実は知らんけどその当時のユーザーからすると
サターンのバーチャに対抗するために登場したソフトに見えたよね、鉄拳


221 : 名無しさん (ワッチョイ 6602-a55f) :2021/01/24(日) 23:58:00 xo2jMz0A00
なにこの基本データ
https://facebook.com/Crown-Games-708865942843932/


222 : 名無しさん (ワッチョイ 3d14-1aef) :2021/01/24(日) 23:59:56 URM/k4Rg00
>>194
普通になりすましじゃないのかなあ
公式ツイッターの割にはゲームの宣伝とか全然ないし


223 : 名無しさん (ワッチョイ 46d7-0736) :2021/01/25(月) 00:01:25 iL6ZZZP.00
ここからきれいなコケスレ


224 : 名無しさん (ワッチョイ 4574-22c6) :2021/01/25(月) 00:02:49 1gZ3Iy5200
>>221
どの動画見てもよく分からんw


225 : 名無しさん (ワッチョイ 513c-50b7) :2021/01/25(月) 00:05:20 o7pwq.L.00
>>220
実際はアーケードからだし基板もアーケード基板だからね
ただ鉄拳はバーチャファイターの開発者の一人が参加してる
なんで話もあったし(バーチャ完成前に離脱して鉄拳へ)
バーチャのカウンターとして出てきた所はあるね


226 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 87a3-0052) :2021/01/25(月) 00:11:23 gT0XxupE00
ワイ「お、後数時間残りのオークションでええ値段で残ってるやん
(どうせ落ちないだろうけど)入札しとこ」
ヤフオク「落ちたで」
ワイ「ファッ!?」

そんな週末でした


227 : 名無しさん (ワッチョイ f7a2-cddd) :2021/01/25(月) 00:22:49 mnbFJ.8Q00
何を落としたんだw


228 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 87a3-0052) :2021/01/25(月) 00:30:00 gT0XxupE00
B450マザボや
ATXの諸々込み込みで5,000切ったら大きいで


229 : 振子・ε・振生体素子アニムス ◆FuricoljfU (ササクッテロ 5ede-1a69) :2021/01/25(月) 00:42:38 5qaIy2TUSp
>>225
鉄拳のSYSTEM11基板はSCEと共同開発したプレステ互換基板で
アーケード版のリリースから4ヶ月後にプレステ版が発売ですから
恐らく初めからプレステありきだったのではないかしら?


230 : 名無しさん (ワッチョイ 6371-50b7) :2021/01/25(月) 00:59:11 G7yXgSfk00
バンナムのナムの方は当時からPSに深く関わってたから
その時点では不思議じゃないんだけど
四半世紀前の話ではあるんだよね、それって


231 : 名無しさん (ワッチョイ 373e-934b) :2021/01/25(月) 01:03:27 F4ebzaRc00
>>222
https://twitter.com/crowngames3/with_replies

消してなければ去年の8月にスヌーピーのケチャップ探してる謎ツイートが最初のツイートで
そこから挨拶もゲームの宣伝もなくずっと放置
今日になって突然ラー油さんに突撃か…
(並びを見てるといくつかあるゲームの反応RTも突撃以降のもの)

すごくなりすましっぽいけど
こんな小さなメーカーになりすます意味がわからない…


232 : 名無しさん (ワッチョイ f02b-934b) :2021/01/25(月) 01:28:00 jaZS22wU00
うーんまあ相手にしない方がいい事には違いない


233 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 463c-50b7) :2021/01/25(月) 01:36:13 hL6Yh8t600
ジャンプの新連載が北条時行ですごいくまねことかが好きそうだなと思った


234 : 名無しさん (ワッチョイ 9d3a-87d9) :2021/01/25(月) 02:17:49 Si5.soqE00
今さらだが、原田氏が言ってた
「日本のゲーム市場をどう盛り上げるかの課題」ってどこまで含んだ話なんだろね。
よくよく考えてみると、Switchにおいてはサード含めて既に十分盛り上がってるのだから、
どう盛り上げるかなんて課題になりようがないんだよなあ。
まあ、産経の記事に反応しての呟きだからPSハードに絞った話なのだろうけど、
それなら主語が大きくならないように正確にお願いしたいものだ。


235 : 名無しさん (ワッチョイ 46d7-0736) :2021/01/25(月) 02:38:42 iL6ZZZP.00
松井先生のロジックさすがだなあと思いました


236 : 名無しさん (ワッチョイ e43e-9557) :2021/01/25(月) 04:01:28 cPCs2yg.00
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   寝(ry
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /


237 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 463c-50b7) :2021/01/25(月) 04:18:39 hL6Yh8t600
Switchみたいな家庭用ゲーム機で遊戯王とかのアナログカードゲームができるのは無理になってきて悲しいなあ
そりゃソシャゲタイプならもっと儲けられるけどよー


238 : 名無しさん (ワッチョイ 55c8-c246) :2021/01/25(月) 04:44:31 84W2MBXs00
>>233
しかしこの作者も変則的なサスペンス(?)、担任がアレな学園物と来て今度は歴史系かー
多分今回も一味違う感じに捻ってくるだろうとは思うが、ジャンル色々描ける人だなあ。


241 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 2bc6-50b7) :2021/01/25(月) 05:50:54 kwUpYs2c00
速報@保管庫(alt)か


242 : 名無しさん (スプー 5f1c-75b1) :2021/01/25(月) 06:05:50 uV3ZQ6w6Sd
おはやぁ
今日は月曜日
さぁ!今週も馬車馬の如くキリキリ働くだなも!

一月最終週
早いなぁ・・・


244 : 名無しさん (ワッチョイ 3a5b-2569) :2021/01/25(月) 06:52:57 shjAZE6600
>>213
発売時点で会社が解散してたってのは
MDのツインクルテールってゲームで有ったりはする
なおゲーム自体は個人的にメガドラミニに収録して欲しかったと言えるレベルの良作でした


245 : 名無しさん (ワッチョイ 2627-da1c) :2021/01/25(月) 06:54:04 mtB6mlHU00
おは
今日は北条時行がググられまくると見た
全然知らなかったけど、面白そうな題材だなあ。


246 : 名無しさん (ワッチョイ 2627-da1c) :2021/01/25(月) 07:00:57 mtB6mlHU00
wikiで時行調べたら
「育った諏訪の地で大勢の巫女に手を付け、
 また各地を転戦する中でも地元の豪族の娘などを寝取ったりして多くの胤子を残した」
とかあって笑った。

ヒロインが巫女だったり、強そうな女の子キャラがいるのはそういうことかw


247 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/25(月) 07:02:53 QSsuwhhM00
ノートパソコンが一気に3画面に! 最強のモバイルデュアルディスプレイが2月1日登場
https://dengekionline.com/articles/64956/
https://dengekionline.com/images/qlog/ZgET/HK06/hsRv/xESNFXSae1NZoqzpbksRSFzbYsVy42LLyz7Xc36qkgxtOOLoYHfQeOfnn8bE1EvgTrhRsAJtvA9JPWzY.jpg

|∀=) WARNING!!
 A HUGE BATTLESHIP
    GREAT THING
 IS APPROACHING FAST


248 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 07:04:45 OqSoNaYI00
何故人は横並び3画面を見るとダライアスを連想してしまうのか・・・(割と当然


249 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ b05b-50b7) :2021/01/25(月) 07:06:41 ec2KPaCM00
_/乙( 。々゜)_クレイジーキャプチャーの開発スタッフがほんまクレイジーっていうオチが付いたんだな


250 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 2bc6-50b7) :2021/01/25(月) 07:18:36 kwUpYs2c00
>>233
また、えらくマニアックな


251 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 2bc6-50b7) :2021/01/25(月) 07:19:12 kwUpYs2c00
>>233
また、えらくマニアックな


252 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 07:19:33 OqSoNaYI00
大事


253 : 名無しさん (ワッチョイ e24a-934b) :2021/01/25(月) 07:25:12 2WT0I3bw00
尾はコッケー、今日はお仕事ーorz

>>247
なんという、ダライアス筐体w


254 : 名無しさん (スプー 412a-50b7) :2021/01/25(月) 07:25:45 5kqqt03cSd
あのジャンプがよく南北朝時代の歴史物などというマイナーにも程がある題材の連載を許したな、という印象
松井先生の実績を評価してのことだろうか
この手のマイナーな歴史物だとゆうきまさみの新九郎奔るも非常におすすめ


255 : 名無しさん (ワッチョイ 2627-da1c) :2021/01/25(月) 07:41:10 mtB6mlHU00
南北朝ってどいつもこいつもクレイジー揃いだから
松井先生に合っているかもしれない。

あと案の定、新田義貞が無視されてた
鎌倉幕府を直接的に滅ぼしたのはこの人なのに…
まあ尊氏をラスボスにするなら、そうしないとだけど。


256 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/25(月) 08:01:23 QSsuwhhM00
スケルトンカラーの“Nintendo Switch風ゲームコンソール”が登場
https://realsound.jp/tech/2021/01/post-696093.html
>>仕様ではNintendo Switchには及ばない部分がありそうで、価格においてもNintendo Switchに優位性がある。

|∀=) 産廃じゃねえか。


257 : 名無しさん (ワッチョイ 3799-0794) :2021/01/25(月) 08:01:25 bzueJauA00
個人的には楠木正成が出てくるかどうかが気になる。


258 : 名無しさん (ワッチョイ 7eab-1a69) :2021/01/25(月) 08:06:10 FXUPsI6k00
>>256
>■Nagata Tombo
>ライターであると同時にIT、エンタメ、クリエーティヴ系業界にも出入りする。
>水面下に潜んでいたかと思うと、大空をふわふわと飛びまわり、千里眼で世の中を俯瞰する。

クリエーティヴ系業界ってなんだろう?


259 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (スプー ad16-7481) :2021/01/25(月) 08:07:24 1vVqgLQoSd
>>233
|∩_∩   ほうほう、南北朝時代の武将がテーマとな。後でチェックしておこう。
| ・ω・)   
| とノ


>>246
|∩_∩   なもんで、「北条時行の隠し子」というネタが講談でよく使われていたんじゃ。
| ・ω・)   
| とノ


260 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ b51e-50b7) :2021/01/25(月) 08:09:00 3aSh7wl.Sp
>>256
値段は関係ない


261 : 名無しさん (アウアウ 8437-50b7) :2021/01/25(月) 08:11:19 j16ffOasSa
>>255
一応鎌倉を滅ぼした軍勢の代理総大将として
名前は出てたぞw


262 : 名無しさん (ワッチョイ 7b44-e55f) :2021/01/25(月) 08:11:40 PlETlQdo00
>>258
この手の記事を書くライターのプロフィールってこんなのばっかだな
なにか規則でもあるのかと思うくらいだ


263 : 名無しさん (ワッチョイ fe91-0fcb) :2021/01/25(月) 08:14:43 9C6f67kI00
クソな方の永田で良いんかな?
クソじゃない方は風のように永田
社長が訊くでも手伝ってたし


264 : どくナスビ (アウアウ efb5-123c) :2021/01/25(月) 08:15:33 erlEPnp.Sa
>>258
自己紹介にしてもポエマー過ぎる


265 : 名無しさん (ワッチョイ 8334-02d0) :2021/01/25(月) 08:17:33 PfmU.rBo00
狂犬扱いされている人が指摘を受けても噛みつき返さないとは何事でしょうか。


266 : 名無しさん (ワッチョイ 6e80-50b7) :2021/01/25(月) 08:19:39 ti9qt/AA00
>>256
しれっと途中にある写真でUSBを指して
アンテナみたいになっててコレはダサい


267 : 名無しさん (ワッチョイ 2def-50b7) :2021/01/25(月) 08:22:12 12T7739s00
>>255
京都は守りにくいので、ワザと明け渡して占領したところを逆に攻める作戦が多用されますね


268 : 名無しさん (ワッチョイ 01b4-50b7) :2021/01/25(月) 08:39:04 g3kcxPJc00
おはござる
後南朝ってそもそも永らくアンタッチャブルな題材だったのか
ジャンプと松井先生チャレンジャーだなあ


269 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-934b) :2021/01/25(月) 08:40:24 uBOB5ZlQ00
新田義貞は源治としては足利より書くが下だからな


270 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-934b) :2021/01/25(月) 08:40:55 uBOB5ZlQ00
>>268

後南朝は最後が悲惨なのよ


271 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (スプー ad16-7481) :2021/01/25(月) 08:43:44 1vVqgLQoSd
|∩_∩   南北朝時代は皇統の正しさとは、という問題が絡んでくるのでどうしても扱うのが難しいんよ。
| ・ω・)    その一方で近代日本に強く影響を遺すことになる後醍醐天皇の『建武の政策』もこの時代なので、もうちょっと知られて欲しい時代でもある。
| とノ


272 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-934b) :2021/01/25(月) 08:45:07 uBOB5ZlQ00
>>271

後醍醐天皇は目着地だったけど

朕のすることが先例なりだけは好き


273 : 名無しさん (ワッチョイ 779d-0d84) :2021/01/25(月) 08:45:07 PAw22Cm200
新田源氏は鎌倉成立時も
頼朝に冷遇されたなw

いや頼朝からしたら足利は旗揚げの
最初から助力してくれたのに、って事なんだろうけど

おはコケ


274 : 名無しさん (ワッチョイ 615b-0736) :2021/01/25(月) 08:45:59 iuios5QQ00
皇統が2つに割れて、交互に皇位継ごうぜ
とか元から無理あったのが起源だっけか


275 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (スプー ad16-7481) :2021/01/25(月) 08:46:06 1vVqgLQoSd
>>269
|∩_∩   そもそも論になるが尊氏と張り合えるだけスゲーよ、新田義貞。
| ・ω・)    まあ足利幕府だとどうしても義満が超メジャーだけど(文化功績がデカすぎる)
| とノ


276 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-934b) :2021/01/25(月) 08:46:10 uBOB5ZlQ00
>>273

さらに徳川家康が関東にきたときも新田家が総本家だったので

取り立てようとしたら怪しんだ扱いしたので

御家人どまり


277 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-934b) :2021/01/25(月) 08:46:56 uBOB5ZlQ00
>>275

それだけ、軍才があったんだけど

越前で田んぼに足とられて討ち死に


278 : 名無しさん (ワッチョイ 7b44-e55f) :2021/01/25(月) 08:47:18 PlETlQdo00
単に格下ならまだいいけど
先祖を遡ると新田の方が兄だから
面倒臭いんだよね


279 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (スプー ad16-7481) :2021/01/25(月) 08:49:58 1vVqgLQoSd
>>272
|∩_∩   実際、家領を一括安堵して嫡男に継承させる方針は後醍醐天皇が定めて、明治大正昭和と引き継がれたんだから、まさに『先例』となった為政者よ。
| ・ω・)   
| とノ


280 : 名無しさん (ワッチョイ 01b4-50b7) :2021/01/25(月) 08:50:05 g3kcxPJc00
北条時行自体は、題材としては面白いんだけど
尺とやった事と南北朝のあれこれで大河ドラマでは無理って感じなので
漫画ならアリだろう。的な反応も見た


281 : 名無しさん (ワッチョイ 7eab-1a69) :2021/01/25(月) 08:50:24 FXUPsI6k00
彼はもう戻れない
この欲望にまみれた夜の中を駆け抜けていくのだ
破滅するその時まで


282 : 名無しさん (ワッチョイ 779d-0d84) :2021/01/25(月) 08:51:10 PAw22Cm200
>>278
そこが鎌倉というか頼朝挙兵時の話で
その時は新田の方が上だったけど
頼朝に協力せずに独自に兵を挙げた結果
全面的に協力して相婿になった足利と大きな差がついた


283 : 名無しさん (ワッチョイ 7b44-e55f) :2021/01/25(月) 08:52:34 PlETlQdo00
鎌倉時代は原則分割相続だったから
代を重ねる毎に領地が細分化されて
立ちいかなくなったり、もめ事が増えたりで
収拾がつかなくなったからのう


284 : 名無しさん (ワッチョイ 615b-0736) :2021/01/25(月) 08:53:03 iuios5QQ00
頼朝「だって(分家筋の)山名が先に足利と一緒に来てくれたし、こっち優遇安定やろ」


285 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (スプー ad16-7481) :2021/01/25(月) 08:53:18 1vVqgLQoSd
|∩_∩   最終的に南朝は滅び本人は流罪になったため、本邦では長らく評価が低くされていたが、もうちょっと功績を研究されても良いと思うンよね、後醍醐天皇。
| ・ω・)   
| とノ


286 : 名無しさん (ワッチョイ 01b4-50b7) :2021/01/25(月) 08:54:51 g3kcxPJc00
まあまずは読んでみて欲しいかなーと思った
いきなり松井先生らしさが爆発しておったw


287 : 名無しさん (ワッチョイ 194a-934b) :2021/01/25(月) 08:55:55 IaT/Zh2w00
>>237
ラッシュデュエルはSwitch向けに出る予定だから、それに手を出してみようと思ってる
リアル対戦相手いなくても遊べるからいいよね


288 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (スプー ad16-7481) :2021/01/25(月) 08:56:21 1vVqgLQoSd
|∩_∩   あと後醍醐天皇の『先例』だけど、現在の住所の「○丁目 ○番 ○号」という区分を本邦ではじめて定めたのも後醍醐天皇です。今日はそれだけ覚えて帰ってください。
| ・ω・)   
| とノ


289 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-934b) :2021/01/25(月) 08:56:31 uBOB5ZlQ00
>>285

やったことは国の分断なので

私はあんまり評価してない


290 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-934b) :2021/01/25(月) 08:57:04 uBOB5ZlQ00
特に死ぬときに遺言で絶対に

譲歩するなっていったので

混乱が長引いた


291 : 名無しさん (ワッチョイ 779d-0d84) :2021/01/25(月) 08:58:17 PAw22Cm200
北条氏が編纂してる(ので源氏や平氏他を不当に貶めている可能性がある)
吾妻鏡が原典で、作者が物語としての脚色を入れている事を
承知して読めば「やる夫が鎌倉幕府の成立をみるようです」は屈指の名作なので
13人の某までに読もう(ダイマ


292 : どくナスビ (アウアウ efb5-123c) :2021/01/25(月) 08:59:10 erlEPnp.Sa
任天堂UKのツイートなんだけれど、
近々ゼノブレに関する何かの発表でもあるんだろうか?

https://twitter.com/NintendoUK/status/1353401769364221952


293 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-934b) :2021/01/25(月) 08:59:28 uBOB5ZlQ00
北条氏といえば政子だなあ

身分違いの恋に狂ったといえる


294 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-934b) :2021/01/25(月) 09:00:01 uBOB5ZlQ00
>>292

うなぎいぬXでは!


295 : どくナスビ (アウアウ efb5-123c) :2021/01/25(月) 09:01:27 erlEPnp.Sa
>>294
せめてそこは、Xうなぎいぬ、だろ!


296 : 名無しさん (ワッチョイ 7b44-e55f) :2021/01/25(月) 09:01:52 PlETlQdo00
鎌倉殿の13人は血みどろの主導権争いをどう描くか楽しみだわ


297 : 名無しさん (ワッチョイ 615b-0736) :2021/01/25(月) 09:04:05 iuios5QQ00
明治維新となってから、北畠さん(南朝側)が東北制覇のために拠った霊山(りょうぜん)に
神社が建ったりしてるのはちょっと面白い


298 : 名無しさん (ワッチョイ 01b4-50b7) :2021/01/25(月) 09:04:16 g3kcxPJc00
なおマガジンでは少し前から
カンギバンカって松永久秀を主役にした漫画も始まっているのでオススメ


299 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-934b) :2021/01/25(月) 09:05:32 uBOB5ZlQ00
>>295
日本ではXはあんまり先頭にこないので!


300 : 名無しさん (ワッチョイ 01b4-50b7) :2021/01/25(月) 09:09:27 g3kcxPJc00
またヤンマガでは、信長がタイムリープして本能寺の変を防ごうとする漫画なんてのやってたりする
https://magazine.yanmaga.jp/c/nanjaga


301 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-934b) :2021/01/25(月) 09:11:00 uBOB5ZlQ00
信長は正着打うって本能寺なので

当日京都にいないぐらいしかないw


302 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-934b) :2021/01/25(月) 09:12:40 uBOB5ZlQ00
本能寺の変は6/2の未明なので

新月だったんだ

6/1で京都に無防備にいたのが油断そのもので

これが6/15だったら起こってなかった


303 : 名無しさん (ワッチョイ 7b44-e55f) :2021/01/25(月) 09:13:19 PlETlQdo00
本能寺は信忠ガン逃げが最適解だな
信長はどうしようもない


304 : どくナスビ (アウアウ efb5-123c) :2021/01/25(月) 09:13:50 erlEPnp.Sa
Switch版宇宙人狼、ワールドワイド320万突破とのこと

https://www.superdataresearch.com/blog/worldwide-digital-games-market/


305 : <:= (スプー 36d7-df6d) :2021/01/25(月) 09:14:11 d1I8me3sSd
>>292
そのものズバリのX(ゲームボーイ)に100メセタ


306 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-50b7) :2021/01/25(月) 09:15:35 uBOB5ZlQ00
>>297
明治帝は新政府立てるときにやったのが

怨霊鎮魂なんだよ

これは時代が降って昭和帝のときにも

昭和帝はよく大楠公はちゃんと祀ってあるか?って聞いてて

怨霊が怖かったと思われる

なので皇居の守護神は北朝なのに

大楠公なわけ


307 : 名無しさん (ワッチョイ 7eab-1a69) :2021/01/25(月) 09:15:39 FXUPsI6k00
歴史ものはメジャーなのは狩りつくされたせいなのか
キングダムやセンゴクみたいにマイナーなのにも主役がわりあてられてる感じはある

まあ、始皇帝をマイナーっていうのはおかしいとも思うがw


308 : <:= (スプー 36d7-df6d) :2021/01/25(月) 09:16:25 d1I8me3sSd
あ、ちょっと勘違いしてた
Xが付く新作とかが出るかと思った
100メセタ没収


309 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-934b) :2021/01/25(月) 09:16:36 uBOB5ZlQ00
>>307

始皇帝よりも高祖や項羽のほうが有名だからねえ


310 : <:= (スプー 36d7-df6d) :2021/01/25(月) 09:16:56 d1I8me3sSd
あ、ちょっと勘違いした
Xが付く新作が出るかと思った
100メセタ没収


311 : どくナスビ (アウアウ efb5-123c) :2021/01/25(月) 09:17:27 erlEPnp.Sa
>>305
トンネルシーンのBGMは名曲
スマブラアレンジで知った程度だけれど


312 : 名無しさん (ワッチョイ 7b44-e55f) :2021/01/25(月) 09:18:30 PlETlQdo00
始皇帝はすでに土台が出来てたから
何にも無しの所から始めた楚漢の二人に比べると
やっぱり地味だからのう
いやその功績はすごいんだけどさ


313 : 名無しさん (ワッチョイ 01b4-50b7) :2021/01/25(月) 09:18:48 g3kcxPJc00
将門とか道真が祀られてるのと同じか


314 : <:= (スプー 36d7-df6d) :2021/01/25(月) 09:19:08 d1I8me3sSd
多重書き込みで計200メセタ没収
つーか最近微妙にここの調子悪い気はする


315 : 名無しさん (ワッチョイ 01b4-50b7) :2021/01/25(月) 09:20:54 g3kcxPJc00
家康主役は多いけど、秀忠以降で主役になったのはあまりいない(吉宗以外)のも
やっぱり地味だったからなのかしら


316 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-934b) :2021/01/25(月) 09:24:40 uBOB5ZlQ00
>>315

徳川家康が優れていて

将軍の仕事をはんこおすだけにしたからだよ

将軍で取り上げられるのは

綱吉、吉宗、慶喜、はんこ押すだけじゃない人ばかり


317 : 名無しさん (ワッチョイ 7b44-e55f) :2021/01/25(月) 09:25:45 PlETlQdo00
>>315
地味だからと言うより
天下太平の時代を描くのは難しいというのが理由じゃないかな


318 : 名無しさん (ワッチョイ 7eab-1a69) :2021/01/25(月) 09:27:12 FXUPsI6k00
歴史に忠実に水戸光圀公を再現してドラマを作ろう!(b


319 : 名無しさん (ワッチョイ 7b44-e55f) :2021/01/25(月) 09:27:23 PlETlQdo00
>>316
秀忠も入れてあげて下さい
彼もはんこ押すだけの人では無かった
葵徳川三代で主役張ってるしね


320 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-50b7) :2021/01/25(月) 09:27:57 uBOB5ZlQ00

>>313
怨霊は怖いぞー

崇徳院は祟りまくったからな!


321 : 名無しさん (ワッチョイ bf7b-934b) :2021/01/25(月) 09:27:59 pl6tzqXc00
ジャンプはなんやかんやで話題作ヒット作出し続けてんのすごいね


322 : 名無しさん (アウアウ 17ac-e343) :2021/01/25(月) 09:34:32 rCzc9fOESa
おはコケー

話がちんぷんかんぷんなのだが、松井先生の新作は今まで取り上げて来なかった時代を舞台にハーレムラブコメやるかもしれんって解釈でいいの?


323 : 名無しさん (ブーイモ 8360-1578) :2021/01/25(月) 09:38:16 0bCCKRKUMM
後醍醐天皇なら
バンデットも良いぞ

舐められたら殺すのコラはこのマンガからだよ


324 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-50b7) :2021/01/25(月) 09:38:36 uBOB5ZlQ00
>>322
南北朝時代事態はあるが

主人公がマイナー


325 : 名無しさん (ワッチョイ 615b-0736) :2021/01/25(月) 09:45:22 iuios5QQ00
>>322
時行「俺の鎌倉幸せハーレム計画がぁぁ!おのれ新田!おのれ足利!」

なぜか横島忠夫になった


326 : 名無しさん (ワッチョイ 2627-da1c) :2021/01/25(月) 09:45:59 mtB6mlHU00
しかしマイナーではあるが漫画向けで面白そうな素材だ北条時行。
ラスボスが誰もが知る英雄で、鎌倉奪還とか面白いし
史実に沿ってさえいれば、最終的に死ななくてもいいし
ヒロインいくらでも出していいし、いくらでも手をつけていい。
(でも主人公は手を出される方だな、あの容貌じゃ)

あと兇人も出し放題。


327 : 名無しさん (ワッチョイ 7eab-1a69) :2021/01/25(月) 09:46:23 FXUPsI6k00
ボッチャンやバンデッドでも河部先生の才能はかなりあると思うんだがなかなか評価されない……
ゴラクのヤクザ漫画もかなり面白いと思うんだがのう


328 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-934b) :2021/01/25(月) 09:47:14 uBOB5ZlQ00
>>326
そもそも時行は逃げまくりのひとなので


329 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-934b) :2021/01/25(月) 09:49:11 uBOB5ZlQ00
>>326
そもそも時行は逃げまくりのひとなので


330 : 名無しさん (アウアウ 9656-50b7) :2021/01/25(月) 09:49:33 xdrBn3PwSa
ノブが本能寺から異世界転生も(ドリフ)
本能寺から生き延びるも(夢幻の如く)
漫画化されてるあたりノブはメジャーすぎるのう


331 : 名無しさん (ワッチョイ 01b4-50b7) :2021/01/25(月) 09:50:55 g3kcxPJc00
>>330
あんな面白いフリー素材なかなかないし…


332 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 09:53:52 OqSoNaYI00
歴史話してる間に
ネットショップからマリオカラーSwitchが消滅した件


333 : 現地特派員 ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-934b) :2021/01/25(月) 09:56:55 uBOB5ZlQ00
ゲーム機は転売ヤーの餌食よ


334 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-934b) :2021/01/25(月) 09:58:19 uBOB5ZlQ00
あれ


335 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 09:59:25 OqSoNaYI00
>>333
ドーモ
トクハイン
サン


336 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/25(月) 10:00:50 QSsuwhhM00
|∀=) PS5の話をしたいが素材がない。


337 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 10:01:10 OqSoNaYI00
今日から予約開始って事は
もしかして今週中に新型Switchの話題が!(無い


338 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-934b) :2021/01/25(月) 10:06:11 uBOB5ZlQ00
>>336

あるじゃん

産経とそのあとの擁護が


339 : ごっどふぁーざー (ワッチョイ 5acd-d4e1) :2021/01/25(月) 10:06:14 93lHqxqI00
やる夫が鎌倉幕府の成立を見るとかいうようなやつがおもしろかったな


340 : 名無しさん (ブーイモ 992a-2ee8) :2021/01/25(月) 10:06:22 MVNeU1K2MM
>>336
便りがないのは良い便りだから…


341 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 10:07:02 OqSoNaYI00
>>338
昨日しゃぶり尽くしてるじゃない!


342 : 名無しさん (ワッチョイ 2676-50b7) :2021/01/25(月) 10:11:46 IwFay3D200
ん、ソネットもHPサービスやめるのか


343 : (スプー 72d5-50b7) :2021/01/25(月) 10:16:37 fYVRWGf2Sd
PS5が売れないと困る人達を炙り出すクリティカルな記事がこれからも出て来そうではある


344 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 10:17:42 OqSoNaYI00
TSUTAYAー
https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html
CODくん頑張る!


345 : 名無しさん (ワッチョイ e933-fb79) :2021/01/25(月) 10:19:02 GQ/MNt6c00
ある種のいつもどおり感すら出てきてるなTSUTAYAランキング


346 : 名無しさん (ワッチョイ 615b-0736) :2021/01/25(月) 10:19:11 iuios5QQ00
とりあえず月10万台にも届かんようでは
どうフォローしてもなぁ


347 : 名無しさん (ワッチョイ 8334-02d0) :2021/01/25(月) 10:22:17 PfmU.rBo00
原田さんはそのポーズを見せておかないと困ることがありそうなのが痛々しさを感じる。


348 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-50b7) :2021/01/25(月) 10:23:28 uBOB5ZlQ00
PlayStationブランドの凋落が

こらから軋みを生むだろう

それがPS5の悲惨な最期を作り出す


349 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 10:24:33 OqSoNaYI00
>>347
原田氏の担当が今の所鉄拳だけなので
PS5で鉄拳新作出す
くらいの認識で良いのかしら?


350 : (スプー 72d5-50b7) :2021/01/25(月) 10:26:16 fYVRWGf2Sd
しかしファミ通にしろコングにしろTSUTAYAにしろPSの最後の戦線を守るCoDおじさんみたいな扱いになってるのホント草


351 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 10:26:25 OqSoNaYI00
バンナムといえばテイルズも有ったな
アレも結局どうするんだろ?


352 : 名無しさん (ワッチョイ 2d3a-460d) :2021/01/25(月) 10:26:30 kiQXU63g00
SIEに見捨てられたサードがソフトを出さなくなり販売スケジュールがスカスカになって次の新作が半年後とかになるんですか?


353 : 名無しさん (ワッチョイ 26e1-90af) :2021/01/25(月) 10:29:20 tZMZZEEw00
>>352
AAAのみとかになると下手すりゃホリデーシーズン以外ろくにソフトがないみたいな感じになりかねないよねえ


354 : 名無しさん (ワッチョイ 4f13-50b7) :2021/01/25(月) 10:30:32 owxc5wQI00
>>352
出さなくなる。はないんじゃないかなあ
マルチのひとつとして選ぶだけで


355 : 名無しさん (ワッチョイ 615b-0736) :2021/01/25(月) 10:30:39 iuios5QQ00
今週はディスガイアあるからCoDの孤軍奮闘ではなくなるじゃろ
バディミッションは数万本程度のタイトルだとは思うがどーなるか


356 : 名無しさん (ブーイモ c218-1578) :2021/01/25(月) 10:32:20 dD5ig0ioMM
小さく商いしてる所は切った後なんで
こんな小さくなったPS5だけでやってくれる所も少ないだろうな


357 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 10:33:25 OqSoNaYI00
>>355
バディはスルーするのは勿体無い感じはするが
今は予算が無い


358 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-934b) :2021/01/25(月) 10:33:27 uBOB5ZlQ00
そもそもPS5が売れないなんてだれも思ってなかったわけ

だからソフトはどんどんでるし

ソフトが出るのにさっぱり売れないという恐ろしい事態になる


359 : (スプー 72d5-50b7) :2021/01/25(月) 10:33:34 fYVRWGf2Sd
>>355
1月は今までパッケ新作がほぼ無かったもんね、ディスガイア6 はAmazonだとswitchやや優勢の
ほぼ互角だそうだがはてさて、そして桃鉄は連続1位の記録を更に伸ばすかどうか


360 : どくナスビ (アウアウ efb5-123c) :2021/01/25(月) 10:36:48 erlEPnp.Sa
>>358
あまりにも出足悪すぎて、サードタイトルが軒並み延期発表しましたね…


361 : 名無しさん (ブーイモ c218-1578) :2021/01/25(月) 10:36:50 dD5ig0ioMM
こんなゲームは売れるわけないと
斬り捨てながら進んでいくんだろうな


362 : 名無しさん (スプー 000b-50b7) :2021/01/25(月) 10:37:21 lj.Xse4sSd
小規模タイトルなら今からPS5売れてないからマルチするわ!とか転換できるかもだけど
AAAタイトルは特攻するしかないもんね
そりゃ原田さんも言い訳しまくると


363 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 10:37:44 OqSoNaYI00
>>358
>ソフトが出るのにさっぱり売れないという恐ろしい事態になる
ドンマイ(俺は気にしないの意


364 : 名無しさん (ワッチョイ 615b-0736) :2021/01/25(月) 10:39:34 iuios5QQ00
急に無料になったので、な鮫さんも特に話題にならんかったなぁ


365 : (スプー 72d5-50b7) :2021/01/25(月) 10:43:01 fYVRWGf2Sd
>>364
中小バイヤーの人がもうフリーですか、まだ在庫あるのにとか愚痴ってたのは印象深い


366 : 名無しさん (オイコラミネオ 45d5-50b7) :2021/01/25(月) 10:46:55 xWLoANIkMM
マルチ前提のソフトならいいんだけど
レイトレに手を出したとこは今切らないとコンコルド化する


367 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 10:49:39 OqSoNaYI00
最近の動向ではカプコンの動きが異常だった
ただ改めて過去の出来事を精査すると当然の動きにも思えた


368 : 名無しさん (ワッチョイ e933-fb79) :2021/01/25(月) 10:52:01 GQ/MNt6c00
PS5ソフトの延期の多さすごいよね
こんなハードこれまでにあったか?


369 : 名無しさん (ワッチョイ d459-934b) :2021/01/25(月) 10:52:45 zQQvzeg.00
>>361
発表時はAAAタイトルとされていたものが発売されると売れずにAAA落ちする未来はありそうだな


370 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 10:57:59 OqSoNaYI00
基本PC箱PSの三本柱でAAAソフト回すつもりだったんだろうけど
箱とPSの出荷台数の少なさ鑑みるとAAAが致命傷になるメーカーとか多そうよね


371 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 10:58:54 OqSoNaYI00
基本PC箱PSの三本柱でAAAソフト回すつもりだったんだろうけど
箱とPSの出荷台数の少なさ鑑みるとAAAが致命傷になるメーカーとか多そうよね


372 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 10:59:27 OqSoNaYI00
とても大事!(ごめんなさい


373 : (スプー 72d5-50b7) :2021/01/25(月) 10:59:56 fYVRWGf2Sd
>>370
箱とPS両方とも沢山作れない=どう足掻いても分母となる数字がガクンと落ちるって事だしのう


374 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-934b) :2021/01/25(月) 11:04:08 uBOB5ZlQ00
>>360
まだ日本だけだ!


375 : 名無しさん (ワッチョイ 26e1-90af) :2021/01/25(月) 11:04:42 tZMZZEEw00
AAAの勇気がPS5を救うと信じて……サードさんの次AAAをお楽しみに


376 : 名無しさん (ワッチョイ 47d6-934b) :2021/01/25(月) 11:08:32 dMCLPp1I00
       / ̄ ̄\SCE
     ノし. u:_ノ` ,,\.
    /⌒`  ( ◯)(O):
    .:|   j(   (__人__)
    :|   ^  、` ⌒´ノ: はよAAA出せやコラ
     |  u;     ゙⌒}:
      ヽ     ゚  " }:
     ヽ :j    ノ:             _____
    /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \メーカー
    :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
   :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    } はよ本体売れやコラ
   |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ
   | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
  |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /    \
  |   ゚     :j  |:           \、__/l  ゚  :j  \


377 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 11:09:55 OqSoNaYI00
>>376
AAAソフト出してもハード出せなきゃ意味無かろう


378 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (スプー 5e54-7481) :2021/01/25(月) 11:12:15 js3eRsdwSd
>>323
|∩_∩   「我が情熱のためにこの世界はあるのだ」とか言い出しちゃうひとはちょっと……
| ・ω・)   
| とノ


379 : 名無しさん (ワッチョイ 615b-0736) :2021/01/25(月) 11:12:44 iuios5QQ00
実際日本での焦土戦術for自分って状態はいつまで続くやら


380 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ b05b-50b7) :2021/01/25(月) 11:13:14 ec2KPaCM00
_/乙( 。々゜)_AAAバトルロワイヤルとか面白いに決まってるやんけ


382 : 名無しさん (ワッチョイ 67a0-934b) :2021/01/25(月) 11:14:32 kRVYdh1Q00
>>285
最近では後醍醐天皇とか高師直は再評価すすんでるんだよね


383 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-934b) :2021/01/25(月) 11:14:49 uBOB5ZlQ00
>>376

もうすでにこういう状況ではなくなってる

AAAは開発してるのででてくる

延期も手段としては難しい


384 : 名無しさん (ワッチョイ 6eaf-50b7) :2021/01/25(月) 11:15:07 bIlHCEvc00
バンデットはあのノリと勢いのままもっと読みたかったな


385 : 名無しさん (ワッチョイ 6eaf-50b7) :2021/01/25(月) 11:15:16 bIlHCEvc00
バンデットはあのノリと勢いのままもっと読みたかったな


387 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 11:17:30 OqSoNaYI00
>>380
AAAバトルロワイアル≒先頭打者譲り合いの椅子取りゲーム


388 : 名無しさん (ワッチョイ 42dd-934b) :2021/01/25(月) 11:18:41 gFqBlrqg00
AAAいうても大半が縦マルチなんでしょ?


389 : 名無しさん (アウアウ 63a4-50b7) :2021/01/25(月) 11:20:04 3wqMTBiISa
どれだけAAAが売れなくても、誰かさんがAAAこそ本流って味方してくれるよ。
ゲーム買わない人だけど。


390 : 名無しさん (ワッチョイ 615b-0736) :2021/01/25(月) 11:20:25 iuios5QQ00
>お宝創庫、「Nintendo Switch マリオレッド×ブルー セット」
>の抽選販売を2月4日12時より開始

>COMG!各店、「Nintendo Switch マリオレッド×ブルー セット」
>の抽選応募受付をスタート

>ゲオ、Switch本体マリオレッド×ブルーの抽選販売を2月8日より開始

>ゲオ、2月入荷予定のPS5本体の抽選販売実施を予告!
> 2月1日11時より受付開始

いずれもimpress記事の見出しより
限られてるとあっさり好餌コース行になるのー…


391 : 名無しさん (ワッチョイ 26e1-90af) :2021/01/25(月) 11:23:00 tZMZZEEw00
>>383
多くのソフトと開発者がPS5を枕に討ち死にするのか


392 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 11:23:30 OqSoNaYI00
>>388
縦マルチにしちゃうとPS5やXSXの立つ瀬が無くなっちゃうのよね・・・


393 : きあら ◆CHIAra.V4M (ワッチョイ 12e4-2569) :2021/01/25(月) 11:24:37 WNMyOd2o00
>>383
まぁ出すは出すしかないと内心はしておいて、
SIEに対する愚痴としてはこのAAでいい気もする。

CSで開発費回収したからSteamは格安でいいやって、
順調なときに目の前で起こっていることだけで利益を追った戦略が、
AAAへの致命傷の1つになりそうですねぇ。

同じ商品でも高く売れるときは高く売るってのは正しいけど、
本来同じ商品は同じ額が「基準」ではあるべきなんだよ。
安くする方は、高く売るとはだいぶ意味合いが異なる。

PCの値段で商売組み立てて、CSでは高く売れるから付加価値つけて高く売る、とは意味合い違うんですよね。
Switchのインディーズとかは現状こちら。


394 : 名無しさん (ワッチョイ 67a0-934b) :2021/01/25(月) 11:24:42 kRVYdh1Q00
縦マルチにするにしてもSIEはPS4も店じまいしかかってるし


395 : 名無しさん (ワッチョイ 194a-934b) :2021/01/25(月) 11:25:06 IaT/Zh2w00
マルチタイトルとはいっても対象プラットフォームの母数が減ればその分売上も減っちゃうし
前世代だとPS4は普及したけどPS5は


396 : 名無しさん (ワッチョイ 4f13-50b7) :2021/01/25(月) 11:27:01 owxc5wQI00
>>392
そうそう。サード様におかれましては是非ともPS5やXSXでしか遊べないものを作り満足してから成仏願いたいものです


397 : 名無しさん (ワッチョイ 4188-0052) :2021/01/25(月) 11:28:35 l0tFxV.Q00
>>359
今見たらswitch版とPS4版のディスガイアが並んでた
PS4版の方が上だけど
昨日か一昨日くらい見たときはswitch版が25位くらいでPS4版が40位くらいだったんだがなぁ
なんだかんだPSで人気のあるソフトって事なのかな?


398 : 名無しさん (ワッチョイ 67a0-934b) :2021/01/25(月) 11:28:37 kRVYdh1Q00
超マイナーだと思ってたこの本は再興のタイミングで出ることになったんだな
https://www.ebisukosyo.co.jp/item/583/


399 : 名無しさん (ワッチョイ e933-fb79) :2021/01/25(月) 11:28:57 GQ/MNt6c00
PS4って日本のみならず海外でも早々に店じまいムードだけど
各種メーカーにとってこれが更に傷を広げることになりそう


401 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 37a7-934b) :2021/01/25(月) 11:35:10 uBOB5ZlQ00
>>397
そりゃながらくPS4にしかでてなかったもの


402 : 名無しさん (ワッチョイ 67a0-934b) :2021/01/25(月) 11:38:03 kRVYdh1Q00
ここ数年はずっとswitchでも出し続けてるアトリエシリーズでもPS4やや優勢だったしねえ


403 : 名無しさん (ワッチョイ 615b-0736) :2021/01/25(月) 11:45:44 iuios5QQ00
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210125-OYT1T50089/
シャトレーゼ、王さんのCM「ナボナは…」で知られる亀屋万年堂を買収

シャトレーゼで買えるようになるのかねぇ


404 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 11:52:06 OqSoNaYI00
むしろシャトレーゼに信玄餅置いてくれw


405 : ごっどふぁーざー (ワッチョイ 5acd-d4e1) :2021/01/25(月) 11:54:08 93lHqxqI00
>>323
コラだったっけ、そのまま言ってた記憶


406 : ごっどふぁーざー (ワッチョイ 5acd-d4e1) :2021/01/25(月) 11:56:07 93lHqxqI00
言ったのはたしか尊氏の親父


407 : [ ◎Д◎] (ワッチョイ f990-50b7) :2021/01/25(月) 11:59:36 Alt8/npc00
>>403
近所のスーパーで贈答用の箱入りナボナが安く売ってたのこれが理由か?


411 : 名無しさん (ワッチョイ 1119-ebbb) :2021/01/25(月) 12:21:00 XhJw63SQ00
ジャンプ最近ぱっとしないと思ってたけど久々にピピッとくるのが来たなあ


412 : 名無しさん (ワッチョイ 615b-0736) :2021/01/25(月) 12:22:15 iuios5QQ00
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1302137.html
Switch本体を固定して手元でProコントローラーが操作できる
「CYBER・本体マウントホルダー」が5月中旬発売

https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1302/137/002_l.jpg
とりあえず、重そう


413 : 名無しさん (ワッチョイ 4188-0052) :2021/01/25(月) 12:22:39 l0tFxV.Q00
おるとスレに保管庫のコメントが書かれてたが
保管庫ではPSのDL率が90%超えようとしているって事になってるんだなw
保管庫の中ではPSは国内だけでハーフやミリオン連発してるんだろうなぁ


414 : 名無しさん (アウアウ a197-50b7) :2021/01/25(月) 12:25:25 XoBP/KicSa
|∀=) ただ10倍にしても今のスイッチのソフト本数には勝てないよ?w


415 : 名無しさん (アウアウ a197-50b7) :2021/01/25(月) 12:25:35 XoBP/KicSa
|∀=) ただ10倍にしても今のスイッチのソフト本数には勝てないよ?w


416 : 名無しさん (アウアウ 63a4-50b7) :2021/01/25(月) 12:26:00 3wqMTBiISa
PSのゲームでもアナログ二本を移動と視点移動に割り振るのはもっと後だからなあ。

NINTENDO64のコントローラーふたつを合体させた奇妙なコントローラーが発見される。スティック2本で『ゴールデンアイ 007』をプレイする、現代的なFPSに早変わり
https://news.denfaminicogamer.jp/news/210125d


417 : 名無しさん (アウアウ a197-50b7) :2021/01/25(月) 12:27:01 XoBP/KicSa
|∀=) あれ?


418 : 名無しさん (ワッチョイ 26e1-90af) :2021/01/25(月) 12:27:22 tZMZZEEw00
>>414
任天堂が買い取り保証してたり中国に転売されて買い占められてるだけとか言い出すよー


419 : 名無しさん (ワッチョイ 7baa-33aa) :2021/01/25(月) 12:30:30 QYDBUW2s00
ああ総販売数に対してのDL版率か
両方使われる気がするけど今は基本前者なのかな?


420 : 名無しさん (スプー 05f7-22c6) :2021/01/25(月) 12:33:06 rWMOt1gUSd
>>416
PDでそういうトンデモ設定があるのは知ってたけど
ゴールデンアイからあったんだなこれ


421 : 名無しさん (スプー d90d-df6d) :2021/01/25(月) 12:35:12 kpcgJ3gQSd
SwitchとPSのマルチはPS最高Switchゴミと喚き散らすのが出てくる。
売上的に全く影響は与えないし、売れるのはSwitchという有様で何の意味もないという。
どんな些細な作品にでも湧いてきて本当に目障りだけど、今までずっとPS贔屓のメーカーはこんな連中に媚び売っていたのか


422 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 2bc6-50b7) :2021/01/25(月) 12:36:38 kwUpYs2c00
>>421
少なくとも開発者は違うと思う


423 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k (ワッチョイ f19a-50b7) :2021/01/25(月) 12:41:01 dfFgAu8E00
「ポケットモンスター ソード・シールド」と「Poké


424 : 名無しさん (ワッチョイ 615b-0736) :2021/01/25(月) 12:41:10 iuios5QQ00
https://www.4gamer.net/games/451/G045125/20210125022/
「ポケットモンスター ソード・シールド」と「Pokémon HOME」
の不正利用者への対応が公開。迷惑行為にも厳しい措置を

勝手にいじって喜んでる子はしまっちゃおうねー


425 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k (ワッチョイ f19a-50b7) :2021/01/25(月) 12:42:15 dfFgAu8E00
(゚Д゚)おのれチンクル!

「ポケットモンスター ソード・シールド」と「Pokemon HOME」の不正利用者への対応が公開。迷惑行為にも厳しい措置を
https://www.4gamer.net/games/451/G045125/20210125022/

(。_°)不正死すべし慈悲はない。


426 : 名無しさん (ブーイモ c218-1578) :2021/01/25(月) 12:43:22 dD5ig0ioMM
PS5で3万本売れたから
装着率100%超えたゲームがある事になるな

界王拳10倍なら


427 : 名無しさん (スプー 05f7-22c6) :2021/01/25(月) 12:43:50 rWMOt1gUSd
この流れは笑う


428 : 名無しさん (アウアウ 9656-50b7) :2021/01/25(月) 12:45:00 xdrBn3PwSa
実況者とか色ポケモンを貰ったりして使ってるから
巻き込まれてBANされるのも出てきそう…


429 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/25(月) 12:48:04 QSsuwhhM00
https://twitter.com/tekken8810/status/1353502092162306048
>>桃鉄、何がすごいって1989年のスーパー桃太郎電鉄から
>>ほとんどゲームシステム変わっていないところだと思う。
>>30年間戦えるゲームデザイン……

|∀=) そうか??


430 : 名無しさん (ワッチョイ 7baa-33aa) :2021/01/25(月) 12:48:10 QYDBUW2s00
デーレーデーレーデッデデデッ


431 : 名無しさん (ワッチョイ 615b-0736) :2021/01/25(月) 12:49:27 iuios5QQ00
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1302162.html
「モンスターハンターライズ」、ダウンロードカードが本日発売!

>さらに、「モンスターハンターライズ デラックスキット」
>のダウンロードカードが3月発売予定。価格は1,500円(税込)
>で、重ね着装備「カムライ」やジェスチャー、ポーズセット
>などさまざまなDLCが収録されている。

勢いで買わせるタイミングだ


432 : 名無しさん (ワッチョイ 7baa-33aa) :2021/01/25(月) 12:51:47 QYDBUW2s00
>>426
PS5だと30万弱(温情ある表現)のハード台数を超えられないのがネックだな…


433 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 12:53:16 OqSoNaYI00
>>431
なしてMHRとDXキット
発売同時じゃ無いんやろ?


435 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 12:57:56 OqSoNaYI00
>>432
複垢駆使してPS5一台に同じタイトル20本DLするから
まぁ見てなって(※誰もやらない


437 : 名無しさん (ワッチョイ db3e-ebbb) :2021/01/25(月) 12:59:08 Q4Q7eSUk00
複数アカウントで買う可能性あるのってMMOくらいではw


438 : 名無しさん (アウアウ 63a4-50b7) :2021/01/25(月) 12:59:35 3wqMTBiISa
PS5のゲームが海外だと売れているという根拠、お待ちしております。


439 : 名無しさん (ワッチョイ 194a-934b) :2021/01/25(月) 13:05:07 IaT/Zh2w00
MHRize、eショップで予約してあるけどDLカードのが店舗特典付きの分お得かなぁ


441 : 名無しさん (ワッチョイ 1119-ebbb) :2021/01/25(月) 13:09:44 XhJw63SQ00
そういや半導体不足のニュースあるけどカートリッジは関係ないのかな


443 : 名無しさん (ワッチョイ 9c07-50b7) :2021/01/25(月) 13:17:06 FjdHLPtw00
>>428
リスナーが教えるでしょう。


445 : 名無しさん (ブーイモ c218-1578) :2021/01/25(月) 13:22:23 dD5ig0ioMM
無線は入ってないし
CPUGPUも入ってないし
汎用品でも無いだろうから
あんまり関係ないかな


446 : 名無しさん (ワッチョイ 4891-9557) :2021/01/25(月) 13:23:02 9Bs4XzCQ00
>>411
ピッ


447 : 名無しさん (ワッチョイ 4891-9557) :2021/01/25(月) 13:23:12 9Bs4XzCQ00
>>411
ピッ


448 : 名無しさん (ササクッテロ 2705-50b7) :2021/01/25(月) 13:23:27 VveyMbHgSp
MHRise、もうヨドバシでパッケ予約済みだが
要素さっぱり使いこなせなそうで早々に積むかもしれんw

オレも衰えたもんだ…ツライねえ。


449 : 名無しさん (ワッチョイ 55c8-73c8) :2021/01/25(月) 13:28:09 84W2MBXs00
>>448
そういう場合は雑に戦えそうな武器を選ぶのだ。
今回はそのポジションにまさかの笛が入りそうなんだけどw


450 : 名無しさん (スプー 412a-50b7) :2021/01/25(月) 13:29:05 5kqqt03cSd
河村さんの正体についてゲハで有力な情報が


190 名無しさん必死だな[] 2021/01/25(月) 12:49:44.67 ID:iaWFADk0a

公表プロフィールに当てはまるのなんて
元ゲームクエスト(毎日新聞)の河村成浩しかいないだろ


452 : (スプー 72d5-50b7) :2021/01/25(月) 13:30:31 fYVRWGf2Sd
>>450
出てたねぇ、やっぱり注目されるとバレてしまうんだな


454 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 13:30:53 OqSoNaYI00
>>450
>毎日新聞
・・・あぁ・・・(凄く納得した顔

いやまぁ実際は違うかもだけどね


455 : 名無しさん (ワッチョイ c3b0-ebbb) :2021/01/25(月) 13:41:47 nWl0AoXE00
>>446
アバル信徒は大事


456 : 名無しさん (ワッチョイ aff2-0052) :2021/01/25(月) 13:42:23 l8nHs3Qs00
>>450
…こんなんあったんだ。初めて知った
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=936806
>ゲームクエスト(Game Quest)は毎日新聞社が1998年から2004年まで運営していたコンピュータゲーム情報サイト。
>その後は毎日新聞社・まんたんウェブ内の一コンテンツとして2010年3月末まで運営されていた。

>河村成浩(二代目編集長)

そういや初遭遇(たぶん)もまんたんだったな
https://mantan-web.jp/article/20190427dog00m200025000c.html


458 : 名無しさん (ワッチョイ c3b0-ebbb) :2021/01/25(月) 13:43:23 nWl0AoXE00
>>446
アバル信徒は大事


459 : 名無しさん (アウアウ 63a4-50b7) :2021/01/25(月) 13:47:32 3wqMTBiISa
次々と二重書き込みが…。
まあ、ここ数日したらばはよくエラーなるしな。


460 : 名無しさん (ワッチョイ 595c-8079) :2021/01/25(月) 13:50:00 Tzu/cNxE00
ゲームクエストってのは覚えてないし記者名まで気にしたことはなかったけど
まんたんウェブのゲーム記事は偏り気味だったので覚えてる
真意不明だけど面白いね


461 : 名無しさん (ワッチョイ 13e8-9ba0) :2021/01/25(月) 13:53:02 SKeIOTgk00
>>456
丁度PSの全盛期ですね


462 : 名無しさん (ワッチョイ 67a0-934b) :2021/01/25(月) 13:53:04 kRVYdh1Q00
なんで名前変えたんかねえ


464 : 名無しさん (ワッチョイ 01b4-50b7) :2021/01/25(月) 13:57:28 g3kcxPJc00
あのオーサーは「めいこう」を名乗ってるが、
成浩を「なるひろ」と読んで、それを当て字に変えて音読みにしたペンネームか。なるほどなあ


465 : 名無しさん (ワッチョイ 9c07-50b7) :2021/01/25(月) 13:58:44 FjdHLPtw00
>>456
さっさとググったらまんたんweb副編集長という肩書きもある様ですね


466 : 名無しさん (ワッチョイ 8334-02d0) :2021/01/25(月) 14:04:32 PfmU.rBo00
実在の人物で良かった。(のか?)


467 : 名無しさん (オッペケ 88e7-107c) :2021/01/25(月) 14:04:33 YdzYKRGcSr
kwmrの自己紹介(一部抜粋)
>中古ゲーム訴訟、残虐ゲーム問題など20年以上ゲーム業界を中心に


で、河村成浩で検索すると
「残虐ゲーム」販売自主規制へ - CiNii 論文
https://ci.nii.ac.jp/naid/10026940977/amp/ja

名前も鳴紘と成浩で訓読みすれば同じだし
まあ同じ人でしょうな…


468 : 名無しさん (ワッチョイ 01b4-50b7) :2021/01/25(月) 14:07:08 g3kcxPJc00
>>466
徳川埋蔵金かと思ったらただの大きな石だったみたいなガッカリ感

ゲームクエストも既にログ消えてて検索にもかからんから掘れないしつま…いや、調べようがないしのう


469 : 名無しさん (ワッチョイ 595c-8079) :2021/01/25(月) 14:11:25 Tzu/cNxE00
マンガ大賞の選考委員、2018年まで河村成浩名義で2020年は河村鳴紘になってんね


470 : 名無しさん (ワッチョイ 9c07-50b7) :2021/01/25(月) 14:15:15 FjdHLPtw00
同じ人ですね。本人は何を今更という感想でしょうかね。


471 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 463c-50b7) :2021/01/25(月) 14:15:33 hL6Yh8t600
隊長!隊長悪いっす!


472 : 名無しさん (ワッチョイ aff2-0052) :2021/01/25(月) 14:18:02 l8nHs3Qs00
2019/05/18時点のまんたん編集部には名前あるけど
https://web.archive.org/web/20190518083339/https://mantan-web.jp/info/about.html
>河村成浩

次に残ってる更新点の2019/10/31では名前無くなってるのか
https://web.archive.org/web/20191031042724/https://mantan-web.jp/info/about.html
この間にフリーライタに転向したんだなたぶん


473 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 463c-50b7) :2021/01/25(月) 14:19:07 hL6Yh8t600
あとやっぱり南北朝時代はくまねこの好みだったなw


474 : 名無しさん (ワッチョイ 01b4-50b7) :2021/01/25(月) 14:20:21 g3kcxPJc00
旧名でアニメ関係の記事がまだ若干生きてるので読んでるが、
この頃はエアじゃなくてちゃんと取材して書けてる感じなんよなあ
https://mantan-web.jp/article/20121117dog00m200018000c.html


475 : 名無しさん (ワッチョイ 83e5-ebbb) :2021/01/25(月) 14:20:37 ZJJ2vY1Q00
北条ということはロゴはトライフォースか


476 : 名無しさん (アウアウ 63a4-50b7) :2021/01/25(月) 14:23:27 3wqMTBiISa
どっかで漫画化して欲しい。カニは人を狂わせる…。

カニノケンカ大会でメチャクチャ面白いことが起こってたことを今更語らせてほしい (富山GamersDay 2020レポート)
https://mekasue.hatenablog.com/entry/2021/01/24/223555


477 : 名無しさん (スプー 7ee8-6c75) :2021/01/25(月) 14:23:36 1snkPTjISd
毎日新聞webのゲーム部門長年やってたくらいでジムに直接インタビュー出来るのか


478 : 名無しさん (ワッチョイ 01b4-50b7) :2021/01/25(月) 14:23:53 g3kcxPJc00
>>472
Yahooの記事一覧見ると最初が2019.6.4なんで
5月〆で辞めてフリーになったと見える


479 : 名無しさん (ワッチョイ 7baa-33aa) :2021/01/25(月) 14:24:38 QYDBUW2s00
ジムへの取材も毎日新聞時代の繋がりで実現出来たんかな


480 : 名無しさん (ワッチョイ 01b4-50b7) :2021/01/25(月) 14:25:15 g3kcxPJc00
>>477
新聞社時代のコネちゃう?
SCE周りのも多数扱ってたとすればあってもおかしくなかろ


481 : 名無しさん (ワッチョイ 7773-37e4) :2021/01/25(月) 14:26:04 3Tgv.8ZM00
>>448
|∀=ミ 蟲使わんでもほぼW仕様なんで大丈夫かと。


482 : 名無しさん (ワッチョイ 67a0-934b) :2021/01/25(月) 14:28:35 kRVYdh1Q00
ワールド未プレイでライズの紹介動画を見たら知らないアクションが普通に出てきて困惑した


483 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 463c-50b7) :2021/01/25(月) 14:31:57 hL6Yh8t600
翔技ならともかく翔虫を戦闘中に使うのは操虫棍だけだから忘れてもいいよね


484 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/25(月) 14:35:02 QSsuwhhM00
ファイナルソード DefinitiveEdition - レビュー
https://jp.ign.com/final-sword-definitive-edition/49631/review/definitiveedition
>>そもそもなぜ『ファイナルソード』が笑われるのかというと、複数の理由が考えられる。
>>まず最初に理解できるのが、絶望的なまでにセンスがないということ。
>>どうかしているシーンは山ほどある。

タイトル画面の楽曲があまりにも古臭いRPG風
レベルアップ時に「LEVEL Up」と間抜けな文字がデカデカと出てくる
ゲームオーバーになると「ぷわぷわぷわぷわ〜〜」と牧歌的すぎる効果音が鳴る
動く床に乗ると自分だけ落ちる
敵の挙動がおかしく、延々と後ろ歩きをしたりする
モーションが雑で、マンティコアがスーッと降りてくる
屈強なウェアウルフなのに、鳴き声は子犬
テキストも不自然(ただし、極端に破綻はしていない)

|∀=) …。


485 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 14:36:41 OqSoNaYI00
>>484
ボッコボコやないけ・・・


486 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ b51e-50b7) :2021/01/25(月) 14:39:05 3aSh7wl.Sp
>>484
素晴らしい


487 : 名無しさん (ワッチョイ f6bf-934b) :2021/01/25(月) 14:39:51 KJ26tS9g00
>>484
「悪い点:なし」のロンゴスかな?


488 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (スプー 5e54-7481) :2021/01/25(月) 14:40:37 js3eRsdwSd
>>475
|∩_∩   トライフォースちがう。三ツ鱗だ。
| ・ω・)    小田原でそれ言ったら、かまぼこの材料にされるから気を付けてな。
| とノ


489 : 名無しさん (ワッチョイ 513c-bf1d) :2021/01/25(月) 14:41:58 o7pwq.L.00
>>360
今の時点で延期はPS5の動きじゃなくて世界的なコロナ禍での
影響で延期じゃないのかなあ?


490 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ b05b-50b7) :2021/01/25(月) 14:42:12 ec2KPaCM00
>>484
_/乙( 。々゜)_しずえ好きでお馴染みの渡邊さん(SSDMさん)じゃないか


491 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/25(月) 14:42:13 QSsuwhhM00
長所
3Dアクションとして楽しめる部分がある
笑える

短所
主人公の顔やゲームオーバー時の演出などが間抜け
フォントや効果音などのチョイスのセンスが悪い
レベル上げに時間がかかりすぎる
一部のボスがあまりにも強い
敵のモーションがおかしい
宿や店が不便
ダンジョンがあまりにも長い
細かい短所は書ききれない

|∀=) クソダメじゃねえか!!


492 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ f86c-50b7) :2021/01/25(月) 14:43:29 3m6BDuQU00
>>488

https://www.mitsuuroko.co.jp

ここだな!


493 : 名無しさん (ワッチョイ 01b4-50b7) :2021/01/25(月) 14:44:04 g3kcxPJc00
>>489
大型タイトルはより大きな影響を受けているって事でもありそう
なんせ関わる人数が桁外れだし


494 : 名無しさん (ワッチョイ 67a0-934b) :2021/01/25(月) 14:45:34 kRVYdh1Q00
小田原のほうも伊勢盛時の母方が北条時行の子孫を称してたんだよね


495 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 463c-50b7) :2021/01/25(月) 14:52:14 hL6Yh8t600
軽く調べただけだが
と言われてるが不明
みたいなのが多くて脚色しやすそうだなと言う印象


496 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ f86c-934b) :2021/01/25(月) 14:53:20 3m6BDuQU00
そうでないとマンガにできん

ガチガチと創作の余地がなくなる

時行は生死不明になってるのがよい


497 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ f86c-50b7) :2021/01/25(月) 14:54:07 3m6BDuQU00
>>488

https://www.mitsuuroko.co.jp

ここだな!


498 : 名無しさん (ワッチョイ 513c-bf1d) :2021/01/25(月) 14:55:16 o7pwq.L.00
>>467
昔の記事見たいねえ
昔からコピペ気質だったのかとか


499 : 名無しさん (ワッチョイ 67a0-934b) :2021/01/25(月) 14:56:19 kRVYdh1Q00
年齢的に義満ラスボスとかもやれるよね


500 : 名無しさん (ワッチョイ 7773-37e4) :2021/01/25(月) 14:56:22 3Tgv.8ZM00
|∀=ミ 毎日みたいな大新聞だとサブカル系ネットメディアなんて傍流も傍流、かつそんなに広告稼げるでもないだろうし
    日々評価されない毎日を送ってルサンチマン貯めていった白菜さん系かもな。

    何故かそういう人をPSは惹き寄せる。


501 : 名無しさん (ワッチョイ 615b-0736) :2021/01/25(月) 14:59:36 iuios5QQ00
自称時行の小反乱みたいなんは
その後もちょくちょくあったようだし
まー自由枠にはしやすそう


502 : 名無しさん (ワッチョイ aff2-0052) :2021/01/25(月) 15:04:30 l8nHs3Qs00
まぁでもゲーム上手い人間はなんだかんだで楽しみながら配信してたりするんだよなファイソ。
このプロゲーマーの人も楽しんで…
https://youtu.be/5qlXGjugfwA?t=10642
…流石にヒドラに胸板永久コンボされたらキレてた
アタマが割れそうだ!胸板が厚すぎる!


503 : 名無しさん (ワッチョイ 513c-bf1d) :2021/01/25(月) 15:07:34 o7pwq.L.00
>>476
>「報酬はカニ払いで」

いいね!!


504 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ f86c-50b7) :2021/01/25(月) 15:09:46 3m6BDuQU00
あれこあささんか!


505 : 名無しさん (ワッチョイ 7773-37e4) :2021/01/25(月) 15:12:30 3Tgv.8ZM00
|∀=ミ あとフリーになると会社の看板使えなくなる結果、取材窓口が開かなくなったりするんだよね。
    なんだかんだ言ってその辺は会社の看板や記者クラブの機能というのは記者の武器にはなるんだ。
    少なくともコイツは変なことは書かないから大丈夫だろうっていう信用がないと、役職持ちには会えない。

    この人、ゲーム業界で別に大したルート持ってないから
    フリーになったあとはコピペ記事しか書けないのかもね。
    ゴシップ寄りのメディアならそれで需要は十分だしな。

    ただSIEJAの広報とは仲がいいのかもな。
    ジム=サンの単独インタビューなんてそうそうもらえない。
    Jの広報ができる限界がインタビューの機会を作るまでだったのかもしれんがw


506 : 名無しさん (ワッチョイ 615b-0736) :2021/01/25(月) 15:13:36 iuios5QQ00
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d3c95a31dd1ff7b40a6654a89153d703916df68
「いらすとや」が1月で定期更新を停止 
「今のペースで全てをやり続けるのは難しい」

ついに限界が…要望増えすぎたんだろなぁ


507 : 名無しさん (ワッチョイ 7773-37e4) :2021/01/25(月) 15:14:04 3Tgv.8ZM00
|∀=ミ ぬっちゃけゲーム界隈で知名度あるライターならフリーでこんなゴシップ記事書かんでも就職先は結構あると思う…。


508 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 463c-50b7) :2021/01/25(月) 15:14:51 hL6Yh8t600
>>506
企業向けの専門の仕事も増えてるらしいしねー


509 : 名無しさん (ワッチョイ 513c-bf1d) :2021/01/25(月) 15:29:41 o7pwq.L.00
>>488
小田原恐ろしいなあ…  近々行く予定だが


510 : 名無しさん (ワッチョイ 513c-bf1d) :2021/01/25(月) 15:32:39 o7pwq.L.00
>>500
個人的にはまんたんWeb系かなと思ってたのが当たってたのが
いいんだか悪いんだかw
昔はダイエーの玩具売場のバイヤーとかも記事持ってたしね
今はTSUTAYAに変わってしまったが


511 : 名無しさん (ワッチョイ 8334-02d0) :2021/01/25(月) 15:35:38 PfmU.rBo00
小田原駅前歩いていると歩道にトライフォースの紋(ミツウロコ)があるので少し気分が上がります。

駅前の新しいところまだ入ったこと無いから今度行きたいなあ。


512 : 名無しさん (ワッチョイ 513c-bf1d) :2021/01/25(月) 15:41:01 o7pwq.L.00
>>507
サブカルでもマトモな人はもっと普通の記事書けるからねえ
実は気質的にサブカルもゲームも本来興味は無いのでは

「鬼質的」とか出ちゃったがそのままでも良かったかも
十二鬼月下弦の鬼的に


513 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 463c-50b7) :2021/01/25(月) 15:43:35 hL6Yh8t600
オーゥゼルダファンボーイ!


514 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/25(月) 15:53:05 QSsuwhhM00
「練習して上達する」楽しさ 『電車でGO!!』開発者が語るリアル運転ゲームの未来とは
https://bunshun.jp/articles/-/42911
>>戸閉灯の確認はゲームセンターだとタッチパネルを触る。
>>しかしテレビにタッチパネルはないからボタン操作になった。
>>なお、3月18日に発売予定のニンテンドーSwitch版はタッチパネルも使えるという。

|∀=) なんだそれ…。


515 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ f86c-50b7) :2021/01/25(月) 15:54:14 3m6BDuQU00
いいね


516 : 名無しさん (ワッチョイ 615b-0736) :2021/01/25(月) 15:55:39 iuios5QQ00
https://jp.reuters.com/article/taiwan-autos-chips-idJPKBN29U0AP
TSMC、可能なら自動車向け半導体の生産優先=台湾経済部

そうなるわなぁ


517 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ f86c-934b) :2021/01/25(月) 15:59:10 3m6BDuQU00
しかし、増産の結果でるまで時間がかかる


518 : 名無しさん (ワッチョイ e210-3942) :2021/01/25(月) 16:02:14 .B7wgc3s00
コエテク好調だね

>コーテクHD、今期経常を32%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も28.5円増額


519 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ f86c-934b) :2021/01/25(月) 16:03:22 3m6BDuQU00
おコエテク上方修正


520 : 名無しさん (ワッチョイ e210-3942) :2021/01/25(月) 16:06:13 .B7wgc3s00
https://www.koeitecmo.co.jp/ir/docs/ir1_20210125.pdf


521 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ f86c-934b) :2021/01/25(月) 16:06:57 3m6BDuQU00
ゼルダ無双350万か


522 : 名無しさん (ワッチョイ e210-3942) :2021/01/25(月) 16:07:13 .B7wgc3s00
ゼルダ無双350万本突破


523 : 名無しさん (ワッチョイ 615b-0736) :2021/01/25(月) 16:08:12 iuios5QQ00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ251I20V20C21A1000000
20年出版販売額、紙と電子で5%増 「鬼滅の刃」けん引

紙は1%マイナスだが
電子が28%も伸びた


524 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ b05b-50b7) :2021/01/25(月) 16:12:15 ec2KPaCM00
_/乙( 。々゜)_このままならファイナル無双も夢じゃないな...!


525 : 名無しさん (ワッチョイ 67a0-934b) :2021/01/25(月) 16:16:32 kRVYdh1Q00
>>523
鬼滅は紙の本はほとんど品切れしてるよね


526 : 名無しさん (ワッチョイ 6734-0d84) :2021/01/25(月) 16:20:37 ZIWdMMaw00
ゼルダ無双はDLCというか追加コンテンツ的なものは無いのだろうか


527 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ f86c-934b) :2021/01/25(月) 16:23:11 3m6BDuQU00
>>523
電子は神よりずっと上限緩いもの


528 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 463c-50b7) :2021/01/25(月) 16:26:12 hL6Yh8t600
https://news.livedoor.com/article/detail/19284316/
ダイドーが鬼滅効果で5億から25億に引き上げだそうで


529 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ f86c-934b) :2021/01/25(月) 16:28:13 3m6BDuQU00
それだいぶ前の話では?


530 : 名無しさん (ワッチョイ 5446-0208) :2021/01/25(月) 16:28:13 P/0EaWlM00
電子の神様


531 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ f86c-934b) :2021/01/25(月) 16:29:04 3m6BDuQU00
紙でした

ごめんちゃい


532 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 463c-50b7) :2021/01/25(月) 16:29:41 hL6Yh8t600
>>529
ほんとだ


534 : 名無しさん (ワッチョイ d459-934b) :2021/01/25(月) 16:40:19 zQQvzeg.00
>>530
Electronic God
強そう


535 : 名無しさん (ブーイモ c218-1578) :2021/01/25(月) 16:43:24 dD5ig0ioMM
今雷神の事話題にしましたか


536 : 名無しさん (ワッチョイ 513c-bf1d) :2021/01/25(月) 16:43:56 o7pwq.L.00
>>534
トール「 …ん?」


537 : 名無しさん (ワッチョイ 615b-0736) :2021/01/25(月) 17:01:27 iuios5QQ00
https://www.4gamer.net/games/467/G046714/20210125064/
ゲオ,2021年1月3週目の新品ゲームソフト週間売上ランキングTOP10を発表

セールでもやったのかDQ11Sが


538 : 振子・ε・振生体素子アニムス ◆FuricoljfU (ササクッテロ 5ede-1a69) :2021/01/25(月) 17:01:30 5qaIy2TUSp
ゼルダ無双は前作が世界100万本で無双で過去最高という話だったと記憶していますが、
やはり大幅に更新しましたね。


540 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/25(月) 17:06:29 QSsuwhhM00
ゲオ店舗情報 PS5情報
https://geo-online.co.jp/campaign/special/game/g_PlayStation5_info.html
>>2/1(月)〜2/28(日)入荷分は、ゲオグループ店舗、ゲオオンラインストアとも
>>全て抽選販売受付とさせていただきます。
>>応募はゲオアプリからのみの受付となります。

|∀=) こりゃ2月もダメだな。


541 : <:= (スプー 36d7-df6d) :2021/01/25(月) 17:08:33 d1I8me3sSd
あまり怒ってばかりだと血管切れるにょろ


542 : 名無しさん (ワッチョイ af48-db1e) :2021/01/25(月) 17:13:24 7Gnsi7zs00
あと150万売れば500か

厄災無双

雰囲気は抜群なんだけどなぁ
正史ルート入れてからの大逆転の方が良かったんじゃないかなぁ


543 : 名無しさん (ワッチョイ 6734-0d84) :2021/01/25(月) 17:19:54 ZIWdMMaw00
>>542
本編で語られてる事をわざわざ入れるってのも工程としては無駄なんじゃないかな
冒頭で「もう一つの物語」って言ってるし


544 : 名無しさん (ワッチョイ 513c-bf1d) :2021/01/25(月) 17:21:06 o7pwq.L.00
>>542
正史入れたら色んな意味で戻れないから
何度も厄災無双のハイラル王をする訳にいかんし、アレがギリギリだと思うよ


個人的には追加プレイヤーキャラ(正史以外)のミニストーリーを
作ってやって欲しかったなあ、戦場の説明テキストだけじゃなく
声優の音声やなんか入れるのは面倒だと思うが
紙芝居的にでもね


545 : 名無しさん (ワッチョイ 615b-0736) :2021/01/25(月) 17:31:16 iuios5QQ00
オロチ2で要救助キャラ死ぬステージやって、
過去に戻ってまたトライみたいなん幾つかあったが
ゲームとしては大体同じとこ
2回やるだけだったからなー


546 : 名無しさん (ワッチョイ 49e8-87d9) :2021/01/25(月) 18:07:57 Si5.soqE00
先日の産経の記事と内容は同じだが、タイトルが刺激的になってるなw

「プレステ5」ソフト売れず 本体の転売横行、ファン白けムード
https://www.sankeibiz.jp/business/news/210125/bsc2101250619004-n1.htm


547 : 名無しさん (ワッチョイ baf9-ebbb) :2021/01/25(月) 18:09:51 NRwL9M9.00
光栄の業績すごいなあ


548 : 名無しさん (ワッチョイ e39c-df6d) :2021/01/25(月) 18:10:21 3DNFOnfw00
>>546
流石にこれは煽りすぎでは…


549 : 仮ぐらしの元マスター (ワッチョイ 694f-efd5) :2021/01/25(月) 18:12:17 LpiMY7AQ00
>>547
コーエーの業績がこぅえぃ事になってるなw


550 : 名無しさん (スプー 1960-37e4) :2021/01/25(月) 18:16:08 uuTunLR6Sd
|∀=ミ まあ任天堂も散々やられたしそういうもんだろ。


551 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 18:16:44 OqSoNaYI00
そーいえゔぁ
コエテクの目標500万本タイトルは次世代機向けとか言ってた気がしたんだけど
続報とか有ったのかな?
それとも記憶違い?


552 : 名無しさん (ワッチョイ 01b4-50b7) :2021/01/25(月) 18:17:01 g3kcxPJc00
ん?海外でとあるがスラムダンクのゲーム化するのか
https://gamebiz.jp/?p=287035

といっても中国でスマホゲーかな


553 : 名無しさん (スプー 05f7-22c6) :2021/01/25(月) 18:17:13 rWMOt1gUSd
任天堂が同じ状態になってたらこれぐらいは言われるよねとは思う


554 : 名無しさん (スプー 1960-37e4) :2021/01/25(月) 18:17:27 uuTunLR6Sd
>>551
|∀=ミ 決算じゃタイトル発表せんやろ。


555 : 名無しさん (ワッチョイ 01b4-50b7) :2021/01/25(月) 18:18:42 g3kcxPJc00
>>553
つーか、言われてた
対スマホ対PS対クラウド等々


556 : 名無しさん (ワッチョイ 26e1-90af) :2021/01/25(月) 18:20:06 tZMZZEEw00
>>552
サターンであそんだスラムダンクのゲームは結構面白かったな


557 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 18:20:38 OqSoNaYI00
>>554
タイトル発表は無くても良いんだけど
そういう話は以前に有ったんだよね?


558 : 名無しさん (ワッチョイ af48-db1e) :2021/01/25(月) 18:23:52 7Gnsi7zs00
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20200105-00157462/

もし目標に達成しない場合は、ゲーム専門媒体以外のメディアに「スイッチが苦戦」などと厳しく書かれてしまうでしょう。もちろん、ゲームファンは「スイッチはめちゃくちゃ売れている!」とフォローしてくれるでしょうし、事実はそうなのですが、昨年大みそかの「NHK紅白歌合戦」の視聴率の評価が厳しいのと同じく、“売れっ子”には厳しい目が向けられるのです。

kwmrさんもこう言ってるしな


559 : 名無しさん (ワッチョイ e39c-df6d) :2021/01/25(月) 18:23:59 3DNFOnfw00
>>550
確かに
それはそうだ
>>552
既にあそこでスマホゲーになってなかった?


560 : 名無しさん (ワッチョイ 373e-934b) :2021/01/25(月) 18:25:04 F4ebzaRc00
https://www.youtube.com/watch?v=aEPbgdvaphw

>【ワンダーボーイ アーシャ・イン・モンスターワールド】
>Nintendo Switch / PlayStation4 / STEAM

>※パッケージ版、スペシャルパックはNintendo Switchのみでの販売です※

まあPSがDLでばかり売れるなら当然の帰結だよね…


561 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 2bc6-934b) :2021/01/25(月) 18:28:57 kwUpYs2c00
>>548
PV稼ぎたいからだよ


562 : 名無しさん (スプー 05f7-22c6) :2021/01/25(月) 18:29:21 rWMOt1gUSd
>>558
その後「ゲームファン」の記者さんがPS5のフォロー始めたのは
もう草としか言いようが


563 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 2bc6-934b) :2021/01/25(月) 18:29:27 kwUpYs2c00
>>551
当分ありません2022年度なので


564 : 名無しさん (ワッチョイ 7baa-33aa) :2021/01/25(月) 18:30:11 QYDBUW2s00
>>560
DL率90%じゃこうなるよね


565 : 名無しさん (オイコラミネオ 2ecd-1ca3) :2021/01/25(月) 18:33:25 Qu6ki3tQMM
次はパッケージ購入派が
異端審問にかけられるのか


566 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 463c-50b7) :2021/01/25(月) 18:34:05 hL6Yh8t600
ユーザーが悪いよユーザーがー


567 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 18:35:40 OqSoNaYI00
>>560
ワンダーボーイ系好きなので多分買うだろうなぁ・・・

>>563
時期はともかくそういう話が有るのならそれで良い
ただの確認なので


568 : (スプー 72d5-50b7) :2021/01/25(月) 18:36:20 fYVRWGf2Sd
しかしkwmrさんのスレ、段々「これ誰も気付いてくれないから自ら名乗りに来たんじゃね?と
疑われ始めてて草


569 : 名無しさん (ワッチョイ 01b4-50b7) :2021/01/25(月) 18:38:02 g3kcxPJc00
>>565
我らの武器は2つ!


570 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 18:41:13 OqSoNaYI00
国内豪華版と海外豪華版の二本買い(両方ともパッケージ版)は異端ですか?


571 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ 26ac-fbae) :2021/01/25(月) 18:44:35 qncc.YNc00
>>568
|_6) やっぱりゲハ民でゲハソースライターじゃないか


572 : 振子・ε・振生体素子アニムス ◆FuricoljfU (ササクッテロ 5ede-1a69) :2021/01/25(月) 18:46:44 5qaIy2TUSp
>>570
そんな人もいたんですか!


573 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 18:48:09 OqSoNaYI00
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>572


574 : (スプー 72d5-50b7) :2021/01/25(月) 18:49:42 fYVRWGf2Sd
>>571
いや、確かに>>450のレスを書いた人の前のレスがこれ

174 名無しさん必死だな[] 2021/01/25(月) 12:46:08.02 ID:iaWFADk0a

前世紀末から大手新聞社でサブカル取材をやってて
マンガ大賞の選考委員をやってる河村となると
毎日新聞がやってたゲームクエスト(現まんたんウェブ)の2代目編集長だろ

でID辿るとその二つしか書き込んで無いしよく見ると言い方的にも誰か気付けよ!にも見えなくはないw


575 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 463c-50b7) :2021/01/25(月) 18:53:42 hL6Yh8t600
>>574
くさぁ


576 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ b51e-50b7) :2021/01/25(月) 18:53:55 3aSh7wl.Sp
>>571
うなぎいぬさんもライターになろう


577 : 名無しさん (ワッチョイ 194a-934b) :2021/01/25(月) 18:54:57 IaT/Zh2w00
河村さんここも見てるのかな


578 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 463c-50b7) :2021/01/25(月) 18:56:02 hL6Yh8t600
398 名前:名無しさん必死だな :2021/01/25(月) 18:52:44.74 ID:npqKcoEh0
一様に「誰?」って反応になってるのが一番本人の精神にキてそう

これっぽい


579 : 名無しさん (スプー 324f-50b7) :2021/01/25(月) 18:57:28 7SsTprx2Sd
FE総選挙、男2位がまさかのキャラクター
https://twitter.com/fe_heroes_jp/status/1353628753407176707


580 : 名無しさん (ワッチョイ af48-db1e) :2021/01/25(月) 18:58:26 7Gnsi7zs00
大手新聞でやってたとか知らんがな


581 : 名無しさん (ワッチョイ 9c07-50b7) :2021/01/25(月) 18:58:47 FjdHLPtw00
有名では無かったですしね。
今更、どうでも良いと思うのですが


582 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 18:59:56 OqSoNaYI00
>>580
大手新聞でも3面以下の記事じゃ誰も気付かん


583 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 1b9e-50b7) :2021/01/25(月) 19:00:26 xLxB14oo00
スレ見直すとなりゆき扱いされたのが流石に腹立ったのかなw変わんねーよって反応だけど


584 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 19:01:29 OqSoNaYI00
>>583
んじゃALT君扱いしてみよう(酷ィ


585 : 名無しさん (ワッチョイ 7eab-1a69) :2021/01/25(月) 19:02:35 FXUPsI6k00
D先生の実名予告宣言と似たようなもんというか
河村さんの実名が知れたところで「だからなに?」って感じではある

えええ?あの人だったのか!!って驚かれるネームバリューも別にないし


586 : (スプー 72d5-50b7) :2021/01/25(月) 19:02:38 fYVRWGf2Sd
>>583
叩かれるの嫌いだけど自己顕示欲は凄い強そうだから浜髭さん扱いも違う!違うんだよおおおお!なんだろうなw


587 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 19:03:55 OqSoNaYI00
>>585
毎日新聞の人と言われて「あー・・・」くらいの反応しか出来ん


588 : 名無しさん (ワッチョイ 194a-934b) :2021/01/25(月) 19:04:44 IaT/Zh2w00
「俺はジム・ライアンに会った男なんだぞ」とは思ってそう


589 : 名無しさん (スプー 1960-37e4) :2021/01/25(月) 19:05:10 uuTunLR6Sd
|∀=ミ 大手新聞社で本紙で書いてなくてサブカル系Webメディアだと、
    社内じゃ大していい扱いはされとらんかったろうからのう。


590 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (アウアウ 1bfa-50b7) :2021/01/25(月) 19:05:19 LvVt4ltUSa
三面以下のさらに副編集とか興味のかけらもねえしな


591 : 名無しさん (ワッチョイ e39c-df6d) :2021/01/25(月) 19:06:14 3DNFOnfw00
>>584
いや、どう言う反応が返ってくるか?という意味では酷くない


592 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ b51e-50b7) :2021/01/25(月) 19:06:25 3aSh7wl.Sp
>>588
くだらないなあ


593 : 名無しさん (ワッチョイ 23ef-df6d) :2021/01/25(月) 19:06:39 yCt2Mq9600
>>579
風花を遊んでいれば2位も納得はできるとは思う。風花の制作サイドも人気の高さに驚いたぐらいだし
だが、このランキングは2位までは特別仕様に実装される結構重要なので、そこまでは望んでない人もいそうだ


594 : 名無しさん (ワッチョイ f61b-50b7) :2021/01/25(月) 19:07:16 ib323EcM00
4K対応ってそんな大事かな、って言っちゃいかんのかな。

Nintendo Switch Pro(仮)は有機EL画面で4K対応?ただしゲームの強化は限定的との声も
https://japanese.engadget.com/nintendo-switch-pro-oled-4k-100026082.html


595 : 名無しさん (スプー 1960-37e4) :2021/01/25(月) 19:09:50 uuTunLR6Sd
|∀=ミ 大手新聞社の看板使えりゃ大企業の社長クラスと会うことはできるっさ。


596 : (スプー 72d5-50b7) :2021/01/25(月) 19:10:47 fYVRWGf2Sd
それにしても本人としては自力でゲハ民に気付いてもらって「そう、何を隠そうあの毎日のゲームクエストで
副編集してた河村なんだよ!」的な気分に浸りたかったと思うと自分でバラすとか恥ずかし過ぎて
のたうち回るよ・・・


597 : 名無しさん (スプー 1960-37e4) :2021/01/25(月) 19:11:14 uuTunLR6Sd
|∀=ミ 門番さん、赤組だと別人になるがいいんだろうかw


598 : 名無しさん (ワッチョイ 7baa-33aa) :2021/01/25(月) 19:11:45 QYDBUW2s00
ネイティブ4Kが無理だったんでダイナミック4Kなんて代物を編み出してるくらいなのに
出力だけ4Kにどこまで意味があるんだろうか


599 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/25(月) 19:12:11 OqSoNaYI00
>>595
ジムサンに会う為に昔の名刺使ってたりして・・・(場末といえど毎日新聞の名刺


600 : 名無しさん (ワッチョイ 23ef-df6d) :2021/01/25(月) 19:13:19 yCt2Mq9600
4k出力することよりできるぐらい馬力と言うか、負荷に強くなる事が嬉しいかな


601 : 名無しさん (スプー d46a-f05a) :2021/01/25(月) 19:16:02 jRSXqGuMSd
>>574
説明セリフすぎる…


602 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (スプー 5e54-7481) :2021/01/25(月) 19:16:54 js3eRsdwSd
>>511
|∩_∩   駅前に新しくできた商業施設、『福来すずめ』の焼き団子がめちゃ美味だから、お勧めだよ。
| ・ω・)    お土産になら、最中が美味い。皮に自分で餡子を乗せて食べる最中で、餡子の種類を好きに選べるゾ。
| とノ


603 : 名無しさん (ワッチョイ e39c-df6d) :2021/01/25(月) 19:17:19 3DNFOnfw00
>>594
ただの願望だな


604 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 463c-50b7) :2021/01/25(月) 19:20:21 hL6Yh8t600
FGOでこの世は鎌倉!戸塚はニューヨーク!みたいな展開になってるんだけど
ど、どういうことなんだ……


605 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ b05b-50b7) :2021/01/25(月) 19:22:17 ec2KPaCM00
_/乙( 。々゜)_門番兄弟の双翼にすれば完璧では?


606 : 名無しさん (ワッチョイ 373e-934b) :2021/01/25(月) 19:22:24 F4ebzaRc00
Switchの新型が出るとして、凡人には解像度とかフレームレートくらいしか改善箇所が予想できないというのはあると思う(自分も含めて)


607 : 名無しさん (スプー 05f7-22c6) :2021/01/25(月) 19:26:26 rWMOt1gUSd
>>585
ヒゲだったらそうなってた

そしてそのヒゲ疑惑こそキッカケじゃないかと疑ってる


608 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 2bc6-50b7) :2021/01/25(月) 19:27:16 kwUpYs2c00
>>604
まあ、FGOだし


609 : 名無しさん (スプー 05f7-22c6) :2021/01/25(月) 19:27:50 rWMOt1gUSd
>>601
ミルクなんとかみたいな


610 : 名無しさん (ワッチョイ 67a0-934b) :2021/01/25(月) 19:30:49 kRVYdh1Q00
>>548
産経は結構煽るイメージあるなあ


611 : 名無しさん (スプー 5f1c-75b1) :2021/01/25(月) 19:34:25 uV3ZQ6w6Sd
>>610
経済誌のフリしたゴシップ誌(夕刊フジクラス)とか言ってはいけない


612 : 名無しさん (ワッチョイ 373e-934b) :2021/01/25(月) 19:35:38 F4ebzaRc00
そういや「PS5が売れてくれないと困る人」が実際困ってる姿はよく見るようになったけど
現状に一番困ってるであろうファミ通関係者がエクストリーム擁護したという話はまだ聞かないな

単に西田氏や河村氏を下回る勢いでファミ通自体の注目度が下がってるだけという可能性もありそうだが


613 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 2bc6-50b7) :2021/01/25(月) 19:35:38 kwUpYs2c00
>>611
昔はともかく今は経済新聞ではないよ

だから産経なんだし


614 : 名無しさん (ワッチョイ 446d-87d9) :2021/01/25(月) 19:37:22 Si5.soqE00
原田氏の論戦相手の呟きまでは見てなかったが、こういう流れだったのか。
原田氏って、煽り耐性が低いのかな?結局反論出来てないし。

> ナムー @Df0ohH7eb0LjZF3
> PS2時代とか桃鉄より売れてましたよね鉄拳。その桃鉄が国内で200万本突破、鉄拳の売上は・・・
> どうしてこうなっか考えた方がいいですね。ジャンルの違いとか言い訳に出来ない理由があると思います。
> 敷居の低さや初心者歓迎やyoutubeでの桃鉄の盛り上がりを見てると尚更。

> Katsuhiro Harada @Harada_TEKKEN
> それはタイトルごとに流行りも廃りもありますし問題点も違いますからね、
> 何も言い訳とかしてませんよ?(トピックを根本的に捉え間違ってると思いますが)。
> ちなみに鉄拳7とかは全世界でPS2時代より売れてますし利益も遥かに大きいですよ。


616 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 463c-50b7) :2021/01/25(月) 19:38:17 hL6Yh8t600
面白い

この前プレスリリース載せてくれなかったってインディーズの人がいたけど
逆に零細だけどプレスリリース送ってみた所感をまとめた人がいる
https://twitter.com/daranekogames/status/1353647029633748993?s=21

automatonはやっぱちゃんとしてるんだなあ(そして大手はやっぱ丸載せなんだなあと)


617 : 名無しさん (ワッチョイ 4891-9557) :2021/01/25(月) 19:39:20 9Bs4XzCQ00
>>609 
https://i.imgur.com/1V1P6CV.jpg


618 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ b05b-50b7) :2021/01/25(月) 19:41:27 ec2KPaCM00
>>617
_/乙( 。々゜)_
https://i.imgur.com/2n5PEkx.jpg


619 : 名無しさん (ワッチョイ 7eab-1a69) :2021/01/25(月) 19:43:01 FXUPsI6k00
ファミ通はそもそも話題にならなくなった感じがある

悪名も聞かなくなった
昔と違ってコンビニにも置かれてない感じがするし


620 : 名無しさん (ワッチョイ 4574-22c6) :2021/01/25(月) 19:43:38 1gZ3Iy5200
>>612
ファミ通最近チラチラ見える表紙はサクナとかだし
なんか紙面的には思いっきり軸足変えてる気配が


621 : 名無しさん (ワッチョイ 373e-934b) :2021/01/25(月) 19:47:15 F4ebzaRc00
>>614
最後の一行さえなければ「そんな話はしてない」で済むのに
わざわざその話題に自分から乗ってしまってるのがダサい
しかも国内で盛り上がってる桃鉄に対して全世界の売り上げで対抗しようとしてるのが二重にダサい


622 : 名無しさん (ワッチョイ 194a-934b) :2021/01/25(月) 19:47:16 IaT/Zh2w00
>>614
「世界で売れれば国内で売れなくても構わないって事ですか?」
って訊いたら「いやそうは言っていません」って返ってくるパターンになりそう


623 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k (ワッチョイ f19a-50b7) :2021/01/25(月) 19:48:56 dfFgAu8E00
>>616
一日に何件のプレスリリースが届くのか。
つながりの薄い会社でどうやってインタビューするのか(時間も含めて)
時間をかける価値はあるのか(メディア側にとっての価値)


とても全部対応なんてやってられないよ。


624 : 名無しさん (ワッチョイ 7baa-33aa) :2021/01/25(月) 19:49:05 QYDBUW2s00
例年のFGO特集号は品切れする雑誌というイメージ>ファミ通
一昨年くらいからメギド特集号も品切れする様になったw


625 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/25(月) 19:50:30 QSsuwhhM00
https://store-jp.nintendo.com/software/ranking/

|∀=) おーっとドラクエ3を射程圏内に追い詰めた!!


626 : 名無しさん (スプー 1960-37e4) :2021/01/25(月) 19:52:22 uuTunLR6Sd
>>617
|∀=ミ ミルコ

>>618
|∀=ミ クロカップ


627 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ b1f0-5523) :2021/01/25(月) 19:53:26 PMnDo0sk00
>>625
|―――、  バイオ6を超えれば夢のTOP30入り!
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


628 : 名無しさん (ワッチョイ 47d6-934b) :2021/01/25(月) 19:54:34 dMCLPp1I00
ファイナルソード そして伝説へ…


629 : 名無しさん (ワッチョイ 4574-22c6) :2021/01/25(月) 19:54:58 1gZ3Iy5200
>>625
ジャンルバラッバラやなー
砂のなんとか結構健闘してんなー
何このボウリング…


630 : 名無しさん (スプー 1960-37e4) :2021/01/25(月) 19:57:00 uuTunLR6Sd
|∀=ミ あちしのいたとこじゃプレスリリースなんて1件1件みてらんねーから旧世紀の化石みたいFAXで受信して感熱紙で出てたぜw


631 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/25(月) 19:57:12 QSsuwhhM00
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000012427.html

|∀=) 本当だ、なんだこれ…。


632 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ b1f0-5523) :2021/01/25(月) 19:57:35 PMnDo0sk00
|―――、  フィットボクシング2も定番になりそうな勢いですね  
| ̄ω ̄|   もうリングのおこぼれ狙いじゃなくて、最初から決め打ちでフィットボクシング2のお客さんが付いてる感じがします
|O(:|  |:)O


633 : (スプー 72d5-50b7) :2021/01/25(月) 19:59:03 fYVRWGf2Sd
>>632
1月31日がイマジニアの決算なので良い報告が聞けそうである


634 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/25(月) 19:59:21 QSsuwhhM00
>>632
|∀=) もう1の売上抜いたんだっけ。


635 : 名無しさん (ワッチョイ 0a02-50b7) :2021/01/25(月) 20:00:55 BMXRWJMg00
ボウリングのやつセールでもないのに何で2年前のが上がってるんだろう
YoutuberかVtuverが取り扱ったとか?


636 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ b05b-50b7) :2021/01/25(月) 20:01:20 ec2KPaCM00
_/乙( 。々゜)_ドラッキーのフィットボクシング出ないかなあ


637 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ 26ac-fbae) :2021/01/25(月) 20:03:02 qncc.YNc00
>>632
|_6) 鬼の石田彰効果はどれくらいあったんだろか
   縄跳びの回数みたいに各キャラ統計してくれないかな


638 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ b1f0-5523) :2021/01/25(月) 20:04:58 PMnDo0sk00
>>634
|―――、  まだ世界ハーフですが、前作が1年以上かけて到達した売り上げを一月で達成してるのでこの先も期待できそうです
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


639 : 名無しさん (ワッチョイ 513c-bf1d) :2021/01/25(月) 20:05:34 o7pwq.L.00
>>564
一応「(棒 」とか草とか入れておくべきでは?
まあDL版100%のゲームもあるけどね


640 : 名無しさん (ワッチョイ 67a0-934b) :2021/01/25(月) 20:07:08 kRVYdh1Q00
>>620
サクナヒメ特集するのはかなり遅かったけどねえ


641 : 名無しさん (ワッチョイ e933-0d84) :2021/01/25(月) 20:07:20 GQ/MNt6c00
https://twitter.com/rena_yorumi/status/1353651510102552582
任天堂がVtuberに案件…?と思ったが
投げたのはコーエーテクモなんだろうか?


642 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 463c-50b7) :2021/01/25(月) 20:08:05 hL6Yh8t600
>>623
大手ほどそうだろうね
それは責められることではないよ


643 : 名無しさん (ワッチョイ 513c-bf1d) :2021/01/25(月) 20:09:08 o7pwq.L.00
>>585
D先生名乗らん出よかったんだw
D先生の本名は多根さんの心の中に永遠に…  忘れてるかな?


644 : どくナスビ (ワッチョイ 7bc9-123c) :2021/01/25(月) 20:09:34 8pMvNG7I00
>>574
本スレに必死が貼られてたが、まるで河村本人みたいだなあ(白目


645 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/25(月) 20:11:12 QSsuwhhM00
|∀=) なんで自分の身を明かすマネするんだ、危険すぎる。


646 : 名無しさん (ワッチョイ 6734-0d84) :2021/01/25(月) 20:11:21 ZIWdMMaw00
>>641
この人が単に体験版をやるんじゃなくてプロモをお願いされたって事なの?
任天堂はルール設けてあとは勝手にどうぞってイメージだから意外…
まぁこれをよゐこがやる画も思い浮かばんがw
コーエー主導なのかだけハッキリさせてほしいな


647 : 名無しさん (ワッチョイ 4188-0052) :2021/01/25(月) 20:12:19 l0tFxV.Q00
>>641
さすがに販売は任天堂だし
広告関係も任天堂主導なんじゃない?

VTuberでふと思ったが
ネコマリオタイムもある意味VTuberみたいなもんかw


648 : 名無しさん (ワッチョイ 513c-bf1d) :2021/01/25(月) 20:12:55 o7pwq.L.00
>>612
ファミ通こそ広告費こそがすべてみたいな扱いするからなあ
あと記事になる素材提供してくれたら、そりゃあもう


649 : 名無しさん (ワッチョイ cad0-87d9) :2021/01/25(月) 20:13:11 Si5.soqE00
マジで河村氏本人が来てるなら、是非論戦してみたいもんだね。PS5の行く末について。


650 : 名無しさん (ワントンキン 748d-50b7) :2021/01/25(月) 20:13:32 Sf.w6fwcMM
任天堂も広報の仕方を常に模索してる感あるし
別にVに投げることもあるんでね?ぐらいに感じる


651 : 名無しさん (ワッチョイ 4188-0052) :2021/01/25(月) 20:13:35 l0tFxV.Q00
というか任天堂案件と言っているんだし
任天堂から依頼がきたのは間違いないんじゃね?


652 : 名無しさん (スプー 5f1c-75b1) :2021/01/25(月) 20:13:40 uV3ZQ6w6Sd
>>640
まぁ流行りを確認してから〜ってのも有るだろうけど
紙面埋めるネタが無かったと思うょ

本来だったらPS5で特集組みたかったかもしれんしのぉ・・・


653 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE (ワッチョイ 7cee-50b7) :2021/01/25(月) 20:13:47 HQ6uyyJw00
>>476
まぁ「飯の美味い艦は強い」と申しますし〜
と、出どころは何処かとググってみても全然ヒットしねぇ。
体感的には「社食の美味い工場は良い仕事をする」ってのがあるから間違いでは無いと思うけどおいらの妄想か?
ちなみに現在の勤務先の社食は、職歴(出張含む)でサイコーの昼飯を食わせて頂いています。


654 : 名無しさん (ワッチョイ 6734-0d84) :2021/01/25(月) 20:14:26 ZIWdMMaw00
しかし12時って正午に始めるの…?
ゴールデンタイムとかでは無いのか、どういう層に向けてるのか正直分からん


655 : 名無しさん (ワッチョイ 513c-bf1d) :2021/01/25(月) 20:14:35 o7pwq.L.00
>>622
それで「30億の開発費」とか言いだしてマウント取りだしたんだな


656 : 名無しさん (ワッチョイ a57a-8365) :2021/01/25(月) 20:14:53 8CxEb/kI00
>>635
20日までセールだったらしい、90.2%OFFの150円だったとか。

とはいえ、それ以外には取り立てた気配ってのが見当たらないので、
それだけでそこまで入るほどなのかと言われると、何か見落としているのではと思わなくはない。


657 : どくナスビ (ワッチョイ 7bc9-123c) :2021/01/25(月) 20:16:43 8pMvNG7I00
>>650
そんな気がする
例えばゼノブレDEはウェブCMオンリー(TVCMせず)だったり、
色々模索し続けてるんと思う


658 : 名無しさん (スプー 27d5-22c6) :2021/01/25(月) 20:16:50 kCQblqOMSd
>>655
桃鉄との比較で出したなら自虐に近くね…?


659 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 463c-50b7) :2021/01/25(月) 20:17:58 hL6Yh8t600
ボンドは女性受け狙ってそうだし売り方模索してんだろうね


660 : 名無しさん (ワッチョイ 513c-bf1d) :2021/01/25(月) 20:18:15 o7pwq.L.00
>>629
ボウリングなんか強いよねえ
落してみようかな?


661 : 名無しさん (ワッチョイ 15f3-934b) :2021/01/25(月) 20:19:54 2nqIRN7I00
>>646
レゴシティ(3DS)の時も任天堂から実況者(ただてる氏)に依頼する形で
実況動画が公開されていた覚えがあるので、個人的にはそこまで違和感無いかな


662 : 名無しさん (ワントンキン 748d-50b7) :2021/01/25(月) 20:20:04 Sf.w6fwcMM
>>657
もうだいぶ前だけどスプラのTwitter小説は見事だった
結局作者不明だったなw


663 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE (ワッチョイ 7cee-50b7) :2021/01/25(月) 20:20:13 HQ6uyyJw00
>>530
「電子の妖精!」
ルリルリ〜♪


664 : 名無しさん (スプー 5f1c-75b1) :2021/01/25(月) 20:20:44 uV3ZQ6w6Sd
>>660
みんなで楽しく地質調査!


665 : 名無しさん (ワッチョイ 194a-934b) :2021/01/25(月) 20:21:00 IaT/Zh2w00
>>644
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611542329/421

これが本人だとしたらやっぱり「自分未満の人間がいる事を実感するために来てる」のかなと


666 : 名無しさん (スプー 27d5-22c6) :2021/01/25(月) 20:21:36 kCQblqOMSd
>>656
他にもセールで100円勢は結構居るからまぁ主はそれだろなー


667 : 名無しさん (ワッチョイ 5ac5-87d9) :2021/01/25(月) 20:22:56 Si5.soqE00
>>658

原田氏、本音では国内で鉄拳が売れてないの気にしてるんだろな。


668 : 名無しさん (ワッチョイ 513c-bf1d) :2021/01/25(月) 20:24:25 o7pwq.L.00
>>645
バカにされたからろうね
記事も大した事無いし、トンチンカンでズレてるし、客煽るし
でいろいろ突っ込まれたから「俺は◯◯なんだぞ!」って昔の名前
出したらみんな恐れなすだろうと勘違いしてたんだろう
大手新聞社でやってた(昔の)俺は凄いはず!という勘違い
元岡さんなんかも最後まで「元任天堂の」だったじゃない
彼は隠した事無いけどさw
D先生もこの流れだな


669 : 名無しさん (スプー 5f1c-75b1) :2021/01/25(月) 20:24:27 uV3ZQ6w6Sd
>>667
二言目には
世界では売れてる
PS2より伸びている
だからね・・・


670 : 名無しさん (ワッチョイ 373e-934b) :2021/01/25(月) 20:26:03 F4ebzaRc00
>>661
その件をなぜか任天堂のステマ扱いしたウェブメディアがあって
総ツッコミされてたのを思い出した


671 : どくナスビ (ワッチョイ 7bc9-123c) :2021/01/25(月) 20:28:22 8pMvNG7I00
VTuber、ではないけれど
例えばシオカライブ・ハイカライブとかはモロにヴァーチャルアイドル(アーティスト)だしね


672 : 名無しさん (ワッチョイ 0a02-50b7) :2021/01/25(月) 20:28:49 BMXRWJMg00
>>656
ああそんな安かったのか
それにしても上がるもんだね


673 : 名無しさん (ワッチョイ 5ac5-87d9) :2021/01/25(月) 20:28:56 Si5.soqE00
つか、桃鉄のブレイクを流行り廃りで片付けようとするの何気に酷いよね。
まぐれ当たりくらいにしか思ってないのかな。


674 : 名無しさん (ワッチョイ 513c-bf1d) :2021/01/25(月) 20:28:59 o7pwq.L.00
>>664
地質調査で穴掘るのは「ボーリング/boring」だ
スポーツ競技の方は「ボウリング/bowling」なのだ

以上、ボウリング警察がお届けしました


675 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE (ワッチョイ 7cee-50b7) :2021/01/25(月) 20:29:06 HQ6uyyJw00
>>602
焼き団子や最中のお店で良かった。

「焼き」まで読んで脳内で「鳥」と先読みしてしまったのはここだけの秘密な。
ほら、ウチの周りって焼き鳥屋多いからさー


676 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/25(月) 20:29:33 QSsuwhhM00
|∀=) まあスマブラは対戦格闘ゲームとは思われてないから、鉄拳もまだ居場所あるでしょ。


677 : どくナスビ (ワッチョイ 7bc9-123c) :2021/01/25(月) 20:32:09 8pMvNG7I00
>>676
個人的に、格ゲーSTGはフォーマット変えないと先細るだけだと考えてる
スマブラはそもそもが家庭用のフォーマットだから延びてるのも一因だろうし


678 : 名無しさん (ワッチョイ 513c-bf1d) :2021/01/25(月) 20:32:26 o7pwq.L.00
>>669
それだけ売れてるのは悪く無いが、例えば同じ期間比較なら
桃鉄の方が数売れるんじゃね?ってのはあるからなあ
比較期間を発売日から1年にしたらどうなるか?

桃鉄の場合ローカライズが難しい国内限定っぽい作りだから
海外じゃ売らんだろうし、たとえ出しても厳しいけどもさ


679 : 名無しさん (ワッチョイ 23ef-df6d) :2021/01/25(月) 20:32:55 yCt2Mq9600
キャラゲーも格闘ゲームじゃない扱いなので格闘ゲームじゃ日本で1番売れているのが鉄拳7なのだ


680 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/25(月) 20:34:07 QSsuwhhM00
>>677
|∀=) なんかよくわからないけど、
    独自ジャンルと思われてる感じはする。
    ポケモンもRPGって思われてないように。


681 : 名無しさん (ワッチョイ 513c-bf1d) :2021/01/25(月) 20:35:05 o7pwq.L.00
というかやっぱり社内で「金かけ過ぎでは?」とか
「開発費に対して売上があまり伸びないね」言われてそう>鉄拳


682 : どくナスビ (ワッチョイ 7bc9-123c) :2021/01/25(月) 20:35:42 8pMvNG7I00
>>680
個人的には、逆の発想というか
「任天堂以外のメーカーはジャンルに縛られてる」んじゃなかろうかと


683 : 名無しさん (スプー 5f1c-75b1) :2021/01/25(月) 20:35:51 uV3ZQ6w6Sd
STGは音ゲーに転生してると思うょ・・・(ボソ


684 : 名無しさん (ワッチョイ 23ef-df6d) :2021/01/25(月) 20:36:23 yCt2Mq9600
>>677
格闘ゲームは制作サイドがクソみたいなプライドを捨てる事をしなきゃ結局新規ユーザーは寄り付かないと思うわ
キャラゲーは格闘ゲームじゃねえって言っときながら、キャラを売りにする矛盾を平気でするしな


685 : 名無しさん (ワッチョイ 513c-bf1d) :2021/01/25(月) 20:36:49 o7pwq.L.00
>>679
それは「シューティングゲームで一番売れてるのは」みたいな話で…



あれ?スプラ2か?今は(国内)


686 : 名無しさん (ワッチョイ 6483-934b) :2021/01/25(月) 20:36:53 QnxcQ4J200
まあジャンルとしてもオンリーワン化してんの多いよな、任天堂のはw


687 : 名無しさん (ワッチョイ be79-87d9) :2021/01/25(月) 20:38:05 Si5.soqE00
これまでの原田氏の言動からして、鉄拳の国内でのブレイクを狙うにしてもその対象はあくまでPSハードでだろうから、
まずはPS5が国内で圧倒的に普及してくれないと話にならんのよな。


688 : 名無しさん (ワッチョイ 23ef-df6d) :2021/01/25(月) 20:39:05 yCt2Mq9600
PSユーザーからは要らねえ扱いされてるからこその国内売上なんじゃ


689 : 名無しさん (ワッチョイ 97a1-33aa) :2021/01/25(月) 20:39:40 umYFPC5k00
と、ときめきメギドラル…5個とかムリぃ


690 : 名無しさん (ササクッテロ 9332-c246) :2021/01/25(月) 20:39:54 n.ll2GUMSp
格ゲーは基本フォーマットがマジでストⅡの頃から変わらんままだからなあ。
他の対戦ゲームとかでも経験者と初心者では違いは出る物だけど、
格ゲーの場合はその差が露骨に険し過ぎる壁になるから、初心者が勝つ可能性が皆無過ぎて。


691 : どくナスビ (ワッチョイ 7bc9-123c) :2021/01/25(月) 20:40:14 8pMvNG7I00
https://twitter.com/NemunokiVVV/status/1353656915574710273
ちょっと確認したら、3人のVTuberがバディボンド体験版配信するみたいだね
ここでもゼノブレで名の挙がったニュイも配信する

>>654
ゴールデンタイムは別の人の模様


692 : 名無しさん (スプー 5f1c-75b1) :2021/01/25(月) 20:41:03 uV3ZQ6w6Sd
>>691
おニュイもやるのか・・・


693 : 名無しさん (ワッチョイ 513c-bf1d) :2021/01/25(月) 20:41:58 o7pwq.L.00
これ止めた方がいいかなあ?
https://twitter.com/moriwa__/status/1353667143254962176?s=20

若い子みたいなんで、逆にダメージ少ないかな


ついでに最近見つけた、なかなかいいユアストーリー批評
https://note.com/rangatarou/n/n87611fd5db66

結局シナリオがクソ!ということになるか
物語じゃなくてゲームという視点で見る人だと、結構細かい所は
スルーしてる可能性あるかも?
ゲームで前後の違和感って結構よくあるし


694 : 名無しさん (ワッチョイ 23ef-df6d) :2021/01/25(月) 20:42:24 yCt2Mq9600
体験版を配信しても遊ばないけれど、プレイ動画を見て遊びたくなる人はいるだろうしね


695 : 名無しさん (ワッチョイ 7eab-1a69) :2021/01/25(月) 20:43:17 FXUPsI6k00
原田さんは西田さんの二回目インタビューで鉄拳のロゴでなぜ成功できたのか
我田引水の分析したのが印象深くてだなあ

「ダメな日本市場を俺は引っ張ってる!」感がすごくて


696 : 名無しさん (ワッチョイ e39c-df6d) :2021/01/25(月) 20:43:53 3DNFOnfw00
>>693
そのnoteは当時見たけど題名の時点でもう完璧だと思ったな


697 : 名無しさん (ワッチョイ 513c-bf1d) :2021/01/25(月) 20:43:59 o7pwq.L.00
>>690
バーチャが崩しきらずに終わったからねえ
逆にスマブラフォーマットを対戦格闘に落し込んだら
どうなるんだろうかね?



カニの喧嘩がそうかw


698 : どくナスビ (ワッチョイ 7bc9-123c) :2021/01/25(月) 20:45:28 8pMvNG7I00
>>692
むしろ、ゼノブレやFE風花配信で知名度を一定数上げた部分もあるみたいなので
今回の案件という意味では適任なのでは


699 : すみたつ ◆VVBq/ASCKE (ワッチョイ 7cee-50b7) :2021/01/25(月) 20:45:57 HQ6uyyJw00
単に「シューティング」と言われると、ゼビウスやR-Typeの流れなのか、DOOMやQuakeの流れなのか分からん事がある。


700 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/25(月) 20:47:08 QSsuwhhM00
|∀=) アンチテーゼが大きくなりすぎて別ジャンル化してるようにも見えなくもない。


701 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 463c-50b7) :2021/01/25(月) 20:48:59 hL6Yh8t600
>>690
フォーマットが違かったら別ジャンル扱いなんだからそらそうよ


702 : どくナスビ (ワッチョイ 7bc9-123c) :2021/01/25(月) 20:49:25 8pMvNG7I00
ニュイ→任天堂の一人用タイトルを複数配信実績有り(ゼノブレDE・2・FE風花)
葛葉→所謂メンズアイドルポジションVTuber。バディボンド客層が近らしいい女性ファン多数

夜見はどういう経緯かは分からないけど、ちゃんと適任になるように配信者は選んでる感じ


703 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ b1f0-5523) :2021/01/25(月) 20:52:05 PMnDo0sk00
>>690
|―――、  以前のレバガチャダイパンでストリートファイターコレクションやった時に、格ゲー経験者の社さんに他の3人が全く歯が立たなくて
| ̄ω ̄|   社さんが一勝する毎に使えるボタン減らしてくってルールでやって6戦(つまり使えるボタン1個まで減らされて)しても勝てなかったというね
|O(:|  |:)O  経験者と未経験者では差が大きすぎるジャンルになっちゃってる


704 : 名無しさん (ワッチョイ e39c-df6d) :2021/01/25(月) 20:55:00 3DNFOnfw00
>>703
ガンガンボタン減らされていったのに負けたのは流石にやしろんハンパねぇなと思ったな…
とはいえ基本的な動き方わからんとそのくらいでもやしろんの方が勝ってしまうってのは確かに格ゲーって根本的に未経験者にはキッツイゲームになってんなと改めて思う…


705 : 名無しさん (ワッチョイ d459-934b) :2021/01/25(月) 20:55:27 zQQvzeg.00
>>703
ある程度、偶然が混ざって初心者にも勝ち目があった方がゲームとしては面白いんだが、
やりこんでる人ほど偶然によって負けるのを忌避する傾向があるからのう


706 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/25(月) 20:56:03 QSsuwhhM00
|∀=) いや多分スマブラだとB禁止にしたところで
    上級者と初心者はもっとひどいことになるはず。
    じゃなくて初心者が「どう操作していいかわからない」が一番やばい気がする。


707 : 名無しさん (ワッチョイ 7eab-1a69) :2021/01/25(月) 20:57:15 FXUPsI6k00
まあ初心者も入りやすいというスマブラでも
初心者を虐待する熟練者もいるから……


708 : どくナスビ (ワッチョイ 7bc9-123c) :2021/01/25(月) 20:58:32 8pMvNG7I00
スマブラはあれでパーティーゲームのフォーマットなんすよ


709 : 名無しさん (ワッチョイ 47d6-934b) :2021/01/25(月) 20:58:45 dMCLPp1I00
初心者はガードしないからなぁ


710 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/25(月) 20:58:58 QSsuwhhM00
|∀=) マリカだってそうなんだけど、
    「アイテムあるから逆転できるかもしれない」って思わせているのがいいんじゃない?
    実態はアイテムを上手く使いこなす上級者が虐殺するだけなんだけどさ!!


711 : 名無しさん (ワッチョイ 6734-0d84) :2021/01/25(月) 20:59:07 ZIWdMMaw00
ガードした所で投げられるんだよなぁ


712 : 名無しさん (スプー 5f1c-75b1) :2021/01/25(月) 21:00:03 uV3ZQ6w6Sd
FPS/TPSはx軸y軸z軸の3軸要素のシューティング
R-TYPEやゼビウスはx軸y軸の2軸要素のシューティング

リズムに合わせてターゲットをセンターに入れてスイッチな音ゲーは1軸のシューティング(真顔


713 : 名無しさん (ワッチョイ f7a2-cddd) :2021/01/25(月) 21:00:38 mnbFJ.8Q00
> 使えるボタン減らしてく
なんだか、やり方が将棋と同じだなあw


714 : 名無しさん (ワッチョイ 513c-bf1d) :2021/01/25(月) 21:02:08 o7pwq.L.00
>>706
スマブラはチュートリアルが丁寧だからかな?
一方他の格ゲーはアーケードが生まれなんで、そこのPOPの説明書で
操作方法は覚えろ!始めたらすぐに本番だ!だからなあ


715 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/25(月) 21:02:21 QSsuwhhM00
|∀=) なぜか任天堂はアイテムとかがあるとかいうだけで
    勝てるかもしれない淡い希望を抱かせるのがうまい気がする。
    しかしその実態は上級者がよりうまいプレイをするだけの道具なんだけど
    何をするんだ!離せ!!俺は真実を言ってるだけだ!!!


716 : 名無しさん (ワッチョイ 48f4-934b) :2021/01/25(月) 21:03:16 FJuACMWk00
片手で操作しよう
ミカドのイベントで時々やってるし


717 : 名無しさん (ワッチョイ 513c-bf1d) :2021/01/25(月) 21:03:35 o7pwq.L.00
>>712
もうちょい分かりやすい用語が出来ればなあ


718 : (スプー 72d5-50b7) :2021/01/25(月) 21:05:29 fYVRWGf2Sd
>>715
格ゲーの初心者向けシステムも結局上級者が使いこなすと聞いて


719 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/25(月) 21:07:40 QSsuwhhM00
>>718
|∀=) だから実のところ「アイテムがあるなら(この見た目だし)やってみようかな」
    の()内の無意識の部分が抜けているんじゃないかなあ。
    あくまでアイテムは引き込み程度でしか無いんじゃない。


720 : 名無しさん (ワッチョイ 0adc-f4e5) :2021/01/25(月) 21:11:42 D7UpE62k00
格ゲーって、キャラの入れ替えされたらマイキャラの探し直しで嫌がられるし強力にキャラゲーだよなあ


721 : 名無しさん (ワッチョイ e933-0d84) :2021/01/25(月) 21:13:51 GQ/MNt6c00
>>702
夜見さんはゼルダシリーズやピクミンシリーズを最終回までずーっとやってるから
ちゃんとやる人という点が見られたのかもしれない


722 : 名無しさん (スプー 7339-df6d) :2021/01/25(月) 21:14:53 LrT/eifoSd
>>720
初心者には強いキャラ選んで欲しいけどシンプルに強いのかクセがあって強いのかでまた違ってくるから難しい


723 : どくナスビ (ワッチョイ 7bc9-123c) :2021/01/25(月) 21:17:15 8pMvNG7I00
>>721
ちゃんと相手選んで案件出してる感じはあるよね


724 : 名無しさん (ワントンキン 748d-50b7) :2021/01/25(月) 21:18:28 Sf.w6fwcMM
初心者に大切なのは
楽しく学習が出来る流れがあるかと
リトライが気軽に出来るか、という点じゃないかな多分


725 : 名無しさん (ワッチョイ 9c07-50b7) :2021/01/25(月) 21:25:59 FjdHLPtw00
ニュイさんは昨日、同じにじさんじのライバーの社長さんに
卑猥な事を言わせようとして見事に断られた動画を上げてましたね。


726 : 名無しさん (ワッチョイ 6eaf-50b7) :2021/01/25(月) 21:26:11 bIlHCEvc00
格ゲーはコマンドが左右で反転するから兄がいつも1Pだから2P側じゃないと上手く技出せないって同級生がいたな


727 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/25(月) 21:27:59 QSsuwhhM00
|∀=) ん?今FF6でバックアタック時にマッシュのコマンド技逆入力した時の話した?


728 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ b05b-50b7) :2021/01/25(月) 21:28:31 ec2KPaCM00
_/乙( 。々゜)_マリカは順位で明らかにアイテムの出に差があるのに
無茶苦茶実力差が出るんだよね


729 : どくナスビ (ワッチョイ 7bc9-123c) :2021/01/25(月) 21:32:54 8pMvNG7I00
>>725
知らない人からするとちょっと語弊がありそうだから補足
社長キャラのVTuberさん、ね


730 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-50b7) :2021/01/25(月) 21:33:12 QSsuwhhM00
|∀=) マリカは上手い人はキノコでショートカットするし
   下手な人はスターで速度追いつけなくて落ちるしさ。


731 : ぬけぬん ◆HP1.lovwPg (ワッチョイ 1e26-934b) :2021/01/25(月) 21:35:16 ShNhyWY600
>>702
ペーパーマリオシリーズをやっているイメージがある、あとピクミンもやってたかな?


732 : どくナスビ (ワッチョイ 7bc9-123c) :2021/01/25(月) 21:36:22 8pMvNG7I00
>>730
マリカにもスマブラにも、なんなら桃鉄とかにもいえるけど
「ルール次第では、負けても楽しめる」ように作られてる


733 : 名無しさん (ワッチョイ 7eab-1a69) :2021/01/25(月) 21:36:59 FXUPsI6k00
大丈夫! 鯖助にも優しいゲームだよ


734 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/25(月) 21:37:56 QSsuwhhM00
>>732
|∀=) あるね。でもその空気感はどうやって生み出されるのかよくわからない。
    もしかしたらそこはハード依存かも。


735 : TakoSoft ◆KPLZIPMVVk (ワッチョイ faae-c435) :2021/01/25(月) 21:38:38 9R.pFO0.00
一時期360のスト4にガッツリな頃があったが
練習モードでなんで昇竜セービングキャンセル滅波動の練習させるのバカじゃないの…だとか、
やるだけやってもオンではスタートラインにも立ててないのはどうなんだ…とか思ったら熱が冷めてしもうた…
(でも格ゲーはキャラが自由に動かせるから好き)


736 : 名無しさん (ワッチョイ 6eaf-50b7) :2021/01/25(月) 21:38:53 bIlHCEvc00
FZEROはその辺が厳しそうだ
64のXはコースアウトするとスロットゲーム始まって揃うとエネルギー0に出来たりしたがあまり楽しいものではないな


737 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/25(月) 21:39:29 QSsuwhhM00
|∀=) 選民化が進んだゲームだとハプニング性は排除すべき方向に客が進みそうなんだよなあ。


738 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ b05b-50b7) :2021/01/25(月) 21:39:40 ec2KPaCM00
>>734
_/乙( 。々゜)_恐らくハード依存だろう
switchじゃなけりゃファイナルソードは話題にならないのもそうだし
楽しんでもらえなかったはず


739 : 名無しさん (ワッチョイ f7a2-cddd) :2021/01/25(月) 21:40:39 mnbFJ.8Q00
一対一だと難しいのかな、とか思ってみる


740 : (スプー 72d5-50b7) :2021/01/25(月) 21:41:09 fYVRWGf2Sd
その辺がこの前桝田さんが言ってた「ゲーム画面の向こう側を見る」って感覚なんかねぇ


741 : どくナスビ (ワッチョイ 7bc9-123c) :2021/01/25(月) 21:41:46 8pMvNG7I00
>>739
おそらく、それはある


742 : 名無しさん (ワッチョイ 23ef-df6d) :2021/01/25(月) 21:42:12 yCt2Mq9600
鉄拳2の時は技数も少なくて10コンボを決めるぐらいしか難しいの無くて初心者の自分でも気持ちよく遊べたけれど
WiiUで久しぶりに鉄拳を触れたら技数が一体で100ぐらいあって驚いた。ガチャプレイでもそれなりに技は出たけど
昔好きだったキングとアーマーキングを軽く触れるぐらいでやめちゃった


743 : ぬけぬん ◆HP1.lovwPg (ワッチョイ 1e26-934b) :2021/01/25(月) 21:42:25 ShNhyWY600
マリカもスマブラも桃鉄も「上手いやつが勝つ」ってことはみんな理解してるんだよな
でもいける


744 : 名無しさん (ワッチョイ 26e1-90af) :2021/01/25(月) 21:42:44 tZMZZEEw00
ARMSもみんあでわちゃわちゃ腕を伸ばし合って戦うゲーム性に変えたらワンチャンあるかしらん


745 : 名無しさん (ワッチョイ 15f3-934b) :2021/01/25(月) 21:52:31 2nqIRN7I00
むしろ「上手くなれば勝てるようになる」というのも重要だと思う

「アイテムのおかげで一発逆転できるかも」「負けても楽しめる」のが大切な一方で、
「自分なりのコツを掴んだら勝ちやすくなった」みたいなポイントが無いと飽きるのが早い気がする


746 : 名無しさん (ワッチョイ 47d6-934b) :2021/01/25(月) 22:02:30 dMCLPp1I00
バルーンファイト99はよ


747 : 名無しさん (ワッチョイ 670f-934b) :2021/01/25(月) 22:03:35 /B12rYm200
ただこけー(へろへろ

前任者のやり方がまずかったせいで
現任者(Me)が書けと命じられた始末書ほどやる気の出ないものはない…orz


748 : 名無しさん (ワッチョイ b9d3-934b) :2021/01/25(月) 22:04:47 6qeUOXm.00
>>745
勝てなくても平均順位が上がっていく、撃墜数が増える/減るといった
「前より上手くなった」のが見て感じられることもモチベ維持につながるね

ファイナルソード等の1Pプレイゲーでもレベルアップで雑魚処理しやすくなると強くなった感が出て良い


749 : 名無しさん (アウアウ 5a32-50b7) :2021/01/25(月) 22:07:13 5MsImpn.Sa
数日まえに「サッポロ一番塩とんこつらーめんや見たことない
という話があったので
https://i.imgur.com/Ki3hUBd.jpg

今スーパーに行ったら普通にあった
たまたまかもしれんけど、季節商品とかね


750 : 名無しさん (ワッチョイ 0e3a-75b1) :2021/01/25(月) 22:07:43 41ov8gOc00
>>746
Cモードでバトロワ!


751 : 名無しさん (ワッチョイ 0adc-f4e5) :2021/01/25(月) 22:09:13 D7UpE62k00
特にタイマンだとパーフェクトでも残り0ドットでも負けは負けだしなー


752 : 名無しさん (ワッチョイ 3a50-bf1d) :2021/01/25(月) 22:10:33 tLG/KUuQ00
>>735
とりあえずキャンセル技は知ってて普通、という風潮では
初心者は入りにくくて仕方ないと思う
まあスマブラでもあるけどさあ、キャンセル


753 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ 26ac-fbae) :2021/01/25(月) 22:16:11 qncc.YNc00
|_6) タイマンアイテムなしは勝ったら自分の腕だけで勝ったという満足を得られるけど、
   アイテムあるとアイテムのおかげ運のおかげ、っていうノイズ?が入るから満足しきれなくなるとかそんな感じかしら


754 : 名無しさん (スプー d46a-f05a) :2021/01/25(月) 22:19:08 jRSXqGuMSd
>>735
格ゲー並みにキャラを自由に動かせるアクションゲームとかあれば面白そうなんだけどなーと思ってる
ガーディアンヒーローズはやったことないけど


755 : 名無しさん (ワッチョイ 9586-90fc) :2021/01/25(月) 22:20:20 YCFeivPM00
コンボを覚えるのはまず攻撃を当てられる前提でダメージ伸ばせるかの話だから
初心者がまず覚えなきゃいけないのは飛び込まれて昇竜打てるかガード固めて反撃に結びつけられるか
ってところだと思うんだけどね


756 : 名無しさん (ワッチョイ 3a50-bf1d) :2021/01/25(月) 22:28:13 tLG/KUuQ00
よく分からんコラボだ
https://twitter.com/4GamerNews/status/1353582383891582977?s=20
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20210125052/

ただのオンラインじゃなくてゲーミ仕立てってことかな?


757 : 名無しさん (ワッチョイ 3a50-bf1d) :2021/01/25(月) 22:29:01 tLG/KUuQ00
>>754
シェンm(


758 : 名無しさん (ワッチョイ 0adc-f4e5) :2021/01/25(月) 22:31:14 D7UpE62k00
格ゲーやSTGはまず「その単語の意味は?」から始めないと…


759 : 名無しさん (ワッチョイ 6371-50b7) :2021/01/25(月) 22:32:15 G7yXgSfk00
>>737
それはなんでもそう言う客は出るよ
ポケモンの対戦は運の要素があるからクソゲー
とか言って海外で作られたゲームあったはず

客の循環が起きてるとそう言うのがいなくなったり
ノイズとしてしか認識されない少数になるんじゃないかな


760 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ b05b-50b7) :2021/01/25(月) 22:36:31 ec2KPaCM00
_/乙( 。々゜)_22:35時点で32位です
皆様のご協力をよろしくお願いいたします
https://store-jp.nintendo.com/software/ranking/


761 : 名無しさん (ワッチョイ 6561-85d6) :2021/01/25(月) 22:45:01 fY6vnxa600
格ゲーはどうしても初心者排除というかハプニング性削ろうとするのは仕方ないのかなあ
スト3の3rdで投げで偶然ブロッキング発動しないように投げコマンドが弱パンチキック同時押しになったけど
別に偶然発動してもいいじゃんと思った


762 : 名無しさん (ワッチョイ 26e1-90af) :2021/01/25(月) 22:53:57 tZMZZEEw00
>>759
乱数要素のある技を禁止技にして独自にリーグしてる連中は海外にいるらしいなあ
そして、なんか公式で戦ってる奴らは自分たちより劣った存在として見下してるとか


764 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k (ワッチョイ f19a-50b7) :2021/01/25(月) 22:55:57 dfFgAu8E00
ゲオアプリにてPlayStation 5の抽選販売が実施へ。受付期間は2月1日11:00〜2月4日17:59
https://www.4gamer.net/games/990/G999027/20210125085/

(。_°)よし。


765 : 名無しさん (ワッチョイ 7eab-1a69) :2021/01/25(月) 22:59:35 FXUPsI6k00
コピペじゃなくて、自分の言葉で語りなよ、Alt君

勝ち負けなんてどうでもいいというか
負けて学べることもあるんだよ


766 : 名無しさん (ワッチョイ 3a50-bf1d) :2021/01/25(月) 23:00:22 tLG/KUuQ00
>>761
初期のDOAがホールドがボタン発動だったから偶発性も出て
アーケードで結構人気だったんだがなあ


767 : 名無しさん (スプー 7339-df6d) :2021/01/25(月) 23:01:31 LrT/eifoSd
>>764
この様子だと興味を復活させるのは無理クセェな


768 : 名無しさん (ワッチョイ 3a50-bf1d) :2021/01/25(月) 23:03:33 tLG/KUuQ00
>>765
鬼滅の刃アニメ1期主題歌の「紅蓮華」の歌詞でもあるもんなあ
「ありがとう悲しみよ」「負ける意味を知った」とかねえ
これを幼稚園児や小学生が唱うんだぜw


769 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 0af0-8365) :2021/01/25(月) 23:07:36 C5Vg43Uk00
うーむ、蜘蛛娘おもしろいがこれどこまでやるんだろうな
世界の真実が暴露される辺りまでくるとすさまじく暗くてシリアスになるんだが…
ところでEDはいったいどこで息継ぎしてるんだろうw


770 : 名無しさん (アウアウ c18a-364f) :2021/01/25(月) 23:11:42 5nmb7qJYSa
はたらく細胞BLACKがおっさんの体内の擬人化アニメときいて(ry


771 : 名無しさん (ワッチョイ 4574-22c6) :2021/01/25(月) 23:14:14 1gZ3Iy5200
>>770
毛抜けてたしなー(円形脱毛症です)


772 : 名無しさん (ワッチョイ 0e3a-75b1) :2021/01/25(月) 23:14:58 41ov8gOc00
>>770
リアルに怖いアニメっ!


773 : TakoSoft ◆KPLZIPMVVk (ワッチョイ faae-c435) :2021/01/25(月) 23:15:53 9R.pFO0.00
>>754
バーニングファイトとかも自由に動けて楽しいよ!
問題は敵の方がもっと自由に動き回るという事だ


774 : 名無しさん (ワッチョイ f61b-50b7) :2021/01/25(月) 23:20:39 ib323EcM00
Fight'N Rageが対戦格闘の要素を入れたベルスクで面白いよ。
eastasiasoftだけど面白いよ(w
興味湧いたらレビューを検索してみてくれ。


775 : 名無しさん (ワッチョイ 897c-1d5e) :2021/01/25(月) 23:29:10 m269GXgI00
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke33925.jpg
でも酢鶏のが好きかも


776 : 名無しさん (ワッチョイ 6561-85d6) :2021/01/25(月) 23:38:26 fY6vnxa600
ワンパンマンが更新されてたけど
かなり意外な人が話に絡んできてちょっとビビった


777 : 名無しさん (ササクッテロ 9332-c246) :2021/01/25(月) 23:52:39 n.ll2GUMSp
>>768
なお実際の作中の主人公達はそう言う事言わなそうな・・・とファンには違和感持たれてる模様。
さらに終盤の無惨様のとある言動のせいで、これ無惨様のテーマソングだったんだとか言う
斜め上の結論がw


778 : 名無しさん (ワッチョイ f7a2-cddd) :2021/01/26(火) 00:13:35 7N/UrpRU00
>>753
勝ち方より負け方の問題かなあ
運がからむと理不尽に感じるのよね
この辺は対戦ゲームに限らなくて、アクションゲームなんかでも「運ゲー」は嫌われがち


779 : 名無しさん (ワッチョイ db57-e55f) :2021/01/26(火) 00:30:16 S75FGR6w00
実況でよく見る桃鉄3年決戦なんてほぼ運ゲーよね


780 : 名無しさん (ワッチョイ d459-934b) :2021/01/26(火) 00:36:54 Pm9fnd9200
>>779
桃鉄に関しては運ゲーなのが許容されてると思う
まあ、すごろく自体が元々運ゲーだからねえ


781 : 名無しさん (ワッチョイ 55c8-c246) :2021/01/26(火) 00:54:56 ZDMo3gKg00
>>778
ただそれこそ格ゲーなんて運ゲーの塊なんだけどね。
上下の択に裏表、さらに投げやジャンプと思わせてすかし下段、高速中段とかも混ざってくると、
いくらプロでも全部見切ってガードしたり避けるなんて不可能だから、
どこかで運に任せてどれかのガードを選ばなきゃ行けない場面はある訳で。
一応複数の防御を同時にするテクとかはある場合もあるけど、それでも拓を無くすことは出来ない。


782 : 名無しさん (ワッチョイ e43e-9557) :2021/01/26(火) 01:06:49 MyhkUWqA00
結局謎は謎のまま
https://twitter.com/WASi303/status/1353659679159709696


783 : 名無しさん (ワッチョイ 1721-0d84) :2021/01/26(火) 01:11:27 pXDVHPW600
運ゲーは嫌われるが運100%のくじは愛されている(パチや麻雀は100%ではない

個人的には許容量の問題だと思うから永遠に議論がなくならんと思うね
んで議論されてるうちが華だ。賛100%になったらそれはもう死体と変わらん


784 : 名無しさん (ワッチョイ f02b-934b) :2021/01/26(火) 03:51:13 PJ0DGqns00
格ゲーはeスポとして発展したさそうなのに競技人口増やす道を自ら絶ってる感ががが


785 : 名無しさん (ワッチョイ 01b4-50b7) :2021/01/26(火) 05:04:30 7eLcAG/g00
おはござる

Twitterでフォロー人が指摘してたけど、
桃鉄も麻雀に近いんだよね
運ゲーではあるんだけど、ポジションや物件の買い方、カード真っ先に手に入れるなど勝つ工夫をした上での運ゲー
だから単に運だけでは勝てない


786 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ b1f0-5523) :2021/01/26(火) 06:03:16 re49UJqQ00
https://store-jp.nintendo.com/software/ranking/

|―――、  ついに…ついにこの時が!
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


787 : 名無しさん (ワッチョイ 4188-0052) :2021/01/26(火) 06:08:13 gYEOUkmw00
サクナヒメ捉えたなw


788 : きあら ◆CHIAra.V4M (ワッチョイ 12e4-2569) :2021/01/26(火) 06:21:59 1WAbYHds00
河村氏の所属だけど、
もともと「大手の」と言葉が大きい割にサブカルチャー担当?ってとこから、
毎日のまんたんWebしかないじゃね、って話題はあったのよねぇ。

予想通りでなんの驚きもないというか。


789 : 名無しさん (スプー 5f1c-75b1) :2021/01/26(火) 06:22:24 5a/b09lkSd
おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日

昨日の亀屋万年堂がシャトレーゼに買収された話題をTVで
若い女性キャスターが「王貞治さんのナボナCMで有名な〜」とか言ってるのを見て
お前そのCM知ってるんか?w
とか思った


791 : 名無しさん (ワッチョイ e43e-9557) :2021/01/26(火) 06:38:22 MyhkUWqA00
↓ヒューヴェーフォメンタもとあずま


792 : 名無しさん (スプー 5f1c-75b1) :2021/01/26(火) 06:41:52 5a/b09lkSd
│  ↑
└─┘おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪


797 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 2bc6-50b7) :2021/01/26(火) 06:59:19 5stimWMA00
速報@保管庫(alt)か


799 : 名無しさん (ワッチョイ 26e1-90af) :2021/01/26(火) 07:11:36 ODyspVjE00
あっという間に消えるから何かいてるかわからん定期


800 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/26(火) 07:13:26 t/Jeeb5.00
2021年のプレイステーション:ファーストパーティスタジオなどはどうなるか
PlayStation in 2021: What the year holds for the PS5, its first-party studios, and more
https://www.gamesradar.com/playstation-in-2021-what-the-year-holds-for-the-ps5-its-first-party-studios-and-more/
>>2021年はPS5が本当にその進歩を遂げる年になる可能性があります

|∀=) ほうそうですか。


801 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ b05b-50b7) :2021/01/26(火) 07:15:12 uQ5WJXMM00
>>800
_/乙( 。々゜)_絶対じゃなくて可能性なのか...(絶望


802 : 仮ぐらしの元マスター (ワッチョイ 694f-efd5) :2021/01/26(火) 07:16:34 OvtH0VME00
>>782
勝手に乗ってる奴だと思ってた


803 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ 3c7d-50b7) :2021/01/26(火) 07:17:13 g8AzeLscSa
>>800
|〆⌒ ヽ   新年の抱負を語るには遅すぎませんか?
| ̄ω ̄|  
|O(:|  |:)O


804 : 仮ぐらしの元マスター (ワッチョイ 694f-efd5) :2021/01/26(火) 07:17:59 OvtH0VME00
>>800
PS5元年はまだ来てないと


807 : 名無しさん (スプー d46a-f05a) :2021/01/26(火) 07:23:50 o/l/tYaYSd
>>789
国鉄の匂いをむんむん感じられる人間ももう40代以上だからな…35の自分には全然わからん


808 : 名無しさん (ワッチョイ 4188-0052) :2021/01/26(火) 07:24:49 gYEOUkmw00
>>800
VRやクラウドゲームと似たような流れになってるなw
発売前に時代が変わる!と持ち上げまくって
発売後は終わらない元年が続く

そういやkwmrは去年も今年も本命はPS5とか言ってたな
この調子だと来年の本命もPS5かな?w


810 : 煉九朗 ◆saapNCNjdE (ワッチョイ 7829-50b7) :2021/01/26(火) 07:28:21 HlPlD7QU00
>>800
ぱっと見る限りソフトが出るから注目を浴びる理論ですよね…

コロナなどでソフトが出るのか?って部分も書いている人も疑問視してますが
出ても「売れる」かは書いてない気がします


811 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/26(火) 07:30:02 tvIWFWfk00
>>808
PS5の売り方がPSVRの「悪化」バージョンだからね・・・
似た流れになるのは当然かと


812 : 名無しさん (ワッチョイ 3a50-50b7) :2021/01/26(火) 07:35:44 VePc/iBk00
>>789
それだけTVのメイン視聴者はお年寄りが多いって事です


814 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 2bc6-50b7) :2021/01/26(火) 07:45:06 5stimWMA00
>>812
ここ最近はそうでも無いと思う


816 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 2bc6-50b7) :2021/01/26(火) 07:51:00 5stimWMA00
>>810
しかし、現実は車上荒らしなわけで

こんな盗難リスクある製品気楽に買えないよ

河村さんはまるで自慢のみたいに気をつけましょうって書いたけど

あんなでかいもんん持ってたら狙われるとか

恐怖でしかない


817 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 2bc6-50b7) :2021/01/26(火) 07:51:52 5stimWMA00
そんなに

幸せですかー♪

とか

あなたのまちーのおーくーわーが聞きたいのか


818 : 名無しさん (スプー 6003-2569) :2021/01/26(火) 07:54:07 feSIRYSESd
このイライラぶりは
alt君は河村氏が大手新聞社に勤めてた事自体は本当だったらしいという話に嫉妬してるのかな?


819 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 1b9e-50b7) :2021/01/26(火) 08:02:45 UVpb3BMU00
仲間だと思ってたんだな


820 : 名無しさん (ワッチョイ 0548-50b7) :2021/01/26(火) 08:04:20 ufRyfiJ.00
言ってることが大差ないから同類だと思ってたんだろうが
ジムに単独インタビュー出来る時点で同類の訳がない


821 : 名無しさん (ワッチョイ 615b-0736) :2021/01/26(火) 08:08:58 1mEH5YfE00
おはやあ

あっちは少なくとも普通に読むことができる文だしなぁ


822 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 03c2-50b7) :2021/01/26(火) 08:11:00 LXo1xtuY00
>>819
速報@保管庫(alt)の仲間って大抵裏切られてたような?


823 : 名無しさん (ワッチョイ 7eab-1a69) :2021/01/26(火) 08:14:30 35qBlr6Y00
人生の目的が「ゲハを支配すること」なしょーもない段階で
他の人はついていけないからなあ


824 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/26(火) 08:17:06 t/Jeeb5.00
|∀=) しかしグラフ作ったことの発端は
    「そういうゲハを支配したい連中がつく嘘から騙されない情報」のためだったんだよなあ…
    なぜこんなことに…


825 : 名無しさん (スプー d90d-df6d) :2021/01/26(火) 08:19:45 TAsmPfKUSd
>>822
そもそも相手から仲間と思われていたのかどうか、もしかしたら認識すらされていないんじゃ?
駄文を書くのと荒らしじゃ全然違うし


826 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ 26ac-fbae) :2021/01/26(火) 08:29:52 0s3yba9Y00
>>824
|_6) 暗黙知です(先制攻撃)


827 : 名無しさん (ワッチョイ e933-fb79) :2021/01/26(火) 08:30:16 15vpa57o00
今のkwmrのゲハ板住民みたいな狂いっぷり見てると
「PS5は車上荒らしに会うほどの素晴らしい人気商品ということです」ぐらいは書きそうで笑えない


828 : 名無しさん (ワッチョイ 15f3-934b) :2021/01/26(火) 08:32:12 vEz9jTAs00
今週のモルカーを見ました

やはり人間はゴミでクソ……


829 : 名無しさん (スプー d90d-df6d) :2021/01/26(火) 08:35:10 TAsmPfKUSd
モルモットの腹の中にいるのだから間違っちゃいない


832 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ b51e-50b7) :2021/01/26(火) 08:48:07 vwornLNkSp
>>826
うなぎいぬ効果と命名するか


834 : 名無しさん (スプー d46a-f05a) :2021/01/26(火) 08:55:17 o/l/tYaYSd
altの仲間って保管庫のペルs…常連のことかと


835 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ b51e-50b7) :2021/01/26(火) 08:56:46 vwornLNkSp
>>834
本人の勝手に思ってるやつ


837 : 名無しさん (スプー 8d61-50b7) :2021/01/26(火) 09:00:30 Pw0YrSKUSd
kwmrの人が注目されてて羨ましいのかな?
まあアレ以下の雑魚なのは事実だしな


839 : 名無しさん (ワッチョイ eb72-934b) :2021/01/26(火) 09:06:06 NoKXrjYc00
alt爺の出自が、速報スレの保管庫を勝手に乗っ取って支配者ヅラしてるってムーブから始まってるんだから
嫌う人はいても仲間だと思う人は皆無だろうなあ

彼が一方的に親近感や帰属意識を持ってるだけで、SIEもkwmrも別にaltくんのために存在してる訳じゃないし。


841 : 名無しさん (ワッチョイ 7b44-e55f) :2021/01/26(火) 09:07:28 g9EozYOg00
ゲハ並の記事書いてネタにされてる人を羨ましがるというのが謎過ぎる


846 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (アウアウ 9cb9-50b7) :2021/01/26(火) 09:11:19 I0TtGiT.Sa
36 名無しさん必死だな[sage] 2021/01/26(火) 08:54:48.02 ID:7kZwRArP0

コンマイは○○制作本部という部署があってその下にそれぞれ技術開発部と○○制作部があったのを
各部を独立させただけだよ
制作部はそのまま継続
制作本部は3つ、制作部自体は確か8まであった

多分本命は技術開発部の統合だと思う
どっかの誰かのチーム関係だけやたらと膨れ上がってたからな


848 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (アウアウ 9cb9-50b7) :2021/01/26(火) 09:11:54 I0TtGiT.Sa
こういう詳しい人がたまにいるから参考になる


849 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ b51e-50b7) :2021/01/26(火) 09:12:06 vwornLNkSp
>>841
有名になりたいんだよ

このままだと本人はなんの成果物のなく犬死と思ってるようである


851 : 名無しさん (ワッチョイ 6c41-50b7) :2021/01/26(火) 09:13:13 YeGFiOx600
>>846
一体コジ何の話なんだろうか…


853 : 名無しさん (アウアウ a197-50b7) :2021/01/26(火) 09:13:42 6iiiaXNwSa
>>849
|∀=) もう無理だよ。


854 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (アウアウ 9cb9-50b7) :2021/01/26(火) 09:14:31 I0TtGiT.Sa
問題は今後どう生きるかであって
その点において彼は底の底であるというのを理解していない


855 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (アウアウ 9cb9-50b7) :2021/01/26(火) 09:16:07 I0TtGiT.Sa
専門家「ソニーは国内市場で任天堂が圧倒的なシェアで高収益を上げている状況を傍観している。」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1611618940/

8 名前:名無しさん必死だな :2021/01/26(火) 09:04:16.86 ID:Uh23XuSPp
>世間一般にはPS5が普及すると思われているが


どこだよ


もはやこんなこと言われちゃうんだなあ


856 : 名無しさん (ワッチョイ e933-fb79) :2021/01/26(火) 09:16:37 15vpa57o00
https://money-bu-jpx.com/news/article028651/
新鮮なエースよー


857 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (アウアウ 9cb9-50b7) :2021/01/26(火) 09:19:17 I0TtGiT.Sa
>>856

4年目に爆発的ヒットとなったNintendo Switch

COVID-19によるパンデミックの影響で、ゲーム機とゲームソフトの需要が大幅に伸長している。特にNintendo Switch:以下Switchは各種メディアでも取り上げられたように、販売が非常に好調である。きっかけは、2020年3月発売の「あつまれ どうぶつの森」だと思われているが、実は、Nintendo Switchの販売はその前から伸長していた。実際に販売が伸びた要因は「Switch Lite」の発売である。

一般的に、ゲーム機は特定のキラータイトルによって販売が伸びると強く信じられているが、実際には、消費者がゲーム機本体を気に入ったかどうかのほうが大事なのである。




どこかで聞いたような


858 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/26(火) 09:19:37 t/Jeeb5.00
|_,,_
|∀=) あ??


859 : 名無しさん (ワッチョイ 6c41-50b7) :2021/01/26(火) 09:20:18 YeGFiOx600
まーたコケスレまとめ作られてる…


860 : 名無しさん (ワッチョイ 194a-934b) :2021/01/26(火) 09:21:26 F.GG9Yjc00
有名になりたいとか認められたい、称賛されたい欲求は河村さんもありそう
SIEから情報もらったりジムに会えたり一応の実績はあるのに、それがチヤホヤに結びついてない感じ
そこんところにストレス感じてたりするのかな


861 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (アウアウ 9cb9-50b7) :2021/01/26(火) 09:21:53 I0TtGiT.Sa
>>860
5chに降臨したのもそれよね


862 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (アウアウ 9cb9-50b7) :2021/01/26(火) 09:22:31 I0TtGiT.Sa
PSにそういう人ばっか集まるの不思議だなあ(すっとぼけ


863 : 名無しさん (ワッチョイ 5721-6c75) :2021/01/26(火) 09:23:44 ljLwnqso00
安田貴様ぁ!


864 : どくナスビ (アウアウ 432c-123c) :2021/01/26(火) 09:24:18 j4vNevaYSa
>>861
最終的にゲハ民をバカ呼ばわりして消えたしね


866 : 名無しさん (ワッチョイ 595c-8079) :2021/01/26(火) 09:25:16 hAbIEoj600
PS5の国内出荷数って事前にサードには知らされてたんだろうか
ライザのパッケ中止とかあったから多少は話出てたのかね


867 : 名無しさん (ワッチョイ 87c6-0d84) :2021/01/26(火) 09:25:44 BlpbGeMQ00
また安田ァがコケスレをまとめたと聞いて


868 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (アウアウ 9cb9-50b7) :2021/01/26(火) 09:25:49 I0TtGiT.Sa
>>864
俺を知らないゲハ民はバカ!

知るかよw


869 : 名無しさん (ワッチョイ 194a-934b) :2021/01/26(火) 09:27:29 F.GG9Yjc00
>>861
すげーと賞賛されるどころか笑われたり嫌悪されてるもんな・・・
読者だけでなく仕事相手からもソンケイノマナザシーとか貰ってないのかもしれん


871 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (アウアウ 9cb9-50b7) :2021/01/26(火) 09:30:31 I0TtGiT.Sa
やっぱ俺の貼ったスレでも暴れ出したのaltくんかw


873 : 名無しさん (ワッチョイ 47d6-934b) :2021/01/26(火) 09:33:39 5JGnkYOA00
早く任天堂のいない世界に旅立てよ


874 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 03c2-934b) :2021/01/26(火) 09:34:56 LXo1xtuY00
これはエース経済研究の寄稿だな

安田氏とは限らない


875 : 名無しさん (ワッチョイ 194a-934b) :2021/01/26(火) 09:35:01 F.GG9Yjc00
>>873
懐かしのタイムマシンAA思い出した


876 : 名無しさん (ワッチョイ 13e8-9ba0) :2021/01/26(火) 09:35:29 AJ6OKv5600
実際、ゲームクエストってどの程度知名度あったんだろうなぁ
今だと、100人程度に聞いても誰も覚えてないレベルだと思うけど…

それが当時どれだけ知名度あったとしても、
kwmrがダメなのは変わりないがw


877 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (アウアウ 0b0b-50b7) :2021/01/26(火) 09:37:31 DQgbjnqwSa
>>875



878 : 名無しさん (ワッチョイ 7b44-e55f) :2021/01/26(火) 09:37:33 g9EozYOg00
5ちゃんは基本的にレス内容がすべてな場所だからのう
そんな場所で肩書き持ち出したってそれ自体はほとんど意味が無い


879 : 名無しさん (ワッチョイ 7b44-e55f) :2021/01/26(火) 09:40:05 g9EozYOg00
>>876
ゲームクエストと聞くとコンプRPGの後継雑誌を思い出す


880 : ち(PC) (スプー 72d5-934b) :2021/01/26(火) 09:41:13 xvnu8i3wSd
>>878
まあそれこそ今は過去の人とは言えせめて昔の全盛期ぐらいに降臨してたナムコ遠藤さんぐらいの
実績ぐらいは無いとおおー、とはまるでならんわね


881 : 名無しさん (ワッチョイ 6c41-50b7) :2021/01/26(火) 09:44:42 YeGFiOx600
>>879
表紙のせいで買いにくくなってた雑誌…(廃刊までの全号持ってる)


882 : 名無しさん (ワッチョイ 194a-934b) :2021/01/26(火) 09:47:10 F.GG9Yjc00
河村成浩でググるとサブカル専門ライターのYahoo記事が検索上位に出てきて笑った


883 : 名無しさん (アウアウ 9438-50b7) :2021/01/26(火) 09:54:16 dzJKBX4wSa
帰ったら落としておくか…。

名作インディーゲーム『Celeste』の3周年を記念して、続編的作品『Celeste Classic 2: Lani's Trek』が無料公開
https://s.famitsu.com/news/202101/26213398.html


884 : 名無しさん (ブーイモ d168-1578) :2021/01/26(火) 09:56:35 NFtnkDNsMM
マンガのほうからわかるのでは?と書き込んだことはあるけど
自分で調べるはやらなかったなw

ゴメンな
正解まであと一歩だったけど
あとワンクリックする価値見いだせなくて

kwmr


885 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 1b9e-50b7) :2021/01/26(火) 10:05:08 UVpb3BMU00
>>882
だから本人からしたら気づいて当然だったんだろうね


886 : 名無しさん (ワッチョイ 3a50-bf1d) :2021/01/26(火) 10:06:21 VePc/iBk00
>>839
実際は乗っ取ってないのだけど
速報保管庫が更新停止する時に、勝手に保管庫名乗った
サイト立ち上げただけだし


887 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/26(火) 10:06:50 t/Jeeb5.00
初めての方必見、『桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜』の基本を超おさらい。ライバルと差がつくおススメ物件情報も!?
https://topics.nintendo.co.jp/article/09b9be76-137d-489a-b813-9f952df02884

|∀=) なんてわかりやすいんだ…。
     というかやっぱ初めての人意識してるなあ。


888 : 名無しさん (ワッチョイ 5446-0208) :2021/01/26(火) 10:09:33 iV04a6j600
100万くらい増えたんじゃないすかね、初めての方


889 : 名無しさん (ワッチョイ 3a50-bf1d) :2021/01/26(火) 10:10:32 VePc/iBk00
>>869
底辺記者の仲間はいるみたいだけどなあ
その程度だな


890 : 名無しさん (アウアウ 9438-50b7) :2021/01/26(火) 10:16:32 dzJKBX4wSa
ヨドバシ梅田、Xbox Serise X|Sの在庫あるとのこと。
昨日もあると流れてきたけど、売れ残ってるのかどうか。

https://twitter.com/t392/status/1353865947908509696


891 : 名無しさん (ワッチョイ 3a50-bf1d) :2021/01/26(火) 10:16:35 VePc/iBk00
>>876
まんたんWebのくくりなら今のTSUTAYAバイヤーののコーナー
2015年くらいまではダイエーのバイヤーのコーナーがゲハでは
よく取り上げられてたよ


892 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 1b9e-50b7) :2021/01/26(火) 10:18:24 UVpb3BMU00
>>889
そのお友達のこと底辺って見下してそう


893 : 名無しさん (ワッチョイ 3a50-bf1d) :2021/01/26(火) 10:20:47 VePc/iBk00
>>882
エゴサで1位とか、そりゃそうだろうよw


894 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 1b9e-50b7) :2021/01/26(火) 10:21:17 UVpb3BMU00
1 名前:名無しさん必死だな :2021/01/26(火) 10:03:19.22 ID:+wYxoLSc0
2020年のフランスではSwitchが大ヒットした。しかし、マイクロソフトやソニーが少なくとも15年以上販売している家庭用ゲーム機の中では最悪の年でもある。

2020年フランスハード売上

switch 145万台
PS4 29万台
PS5 16万台
XSX 8万台


https://twitter.com/oscarlemaire/status/1352524332812136449?s=21

あららフランスでも売れてない


895 : 名無しさん (アウアウ 9438-50b7) :2021/01/26(火) 10:23:10 dzJKBX4wSa
アメリことえげれすにしか優先的に出荷してない…?


899 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 1b9e-50b7) :2021/01/26(火) 10:25:58 UVpb3BMU00
>>895
多分箱に勝つことだけを考えてアサインしたんじゃないかな


900 : 名無しさん (ワッチョイ 3a50-bf1d) :2021/01/26(火) 10:26:45 VePc/iBk00
>>887
> 栄 コメダ珈琲店

コラボか!?


902 : 名無しさん (ワッチョイ 01b4-50b7) :2021/01/26(火) 10:30:48 7eLcAG/g00
>>899
実際、XSXは上回ってるのでヨシ!なんだろなあ
…MSはおめーらの事見てないよ。たぶん


903 : 名無しさん (ワッチョイ f32f-dd6b) :2021/01/26(火) 10:39:32 63M6yDuE00
米国以外アウトでその米国もどうなのやらって感じだぬーPS5


904 : 名無しさん (ワッチョイ 3a50-bf1d) :2021/01/26(火) 10:43:34 VePc/iBk00
MSはゲームコンソールというよりはゲームパスのプラットフォームを
増やす感覚なんだろうしなあ
それじゃ箱はあまり増えんと思うけども


しかしkwmrは20年近くのサブカル記事の実績があって来れなんだから
どうしようもないとしか言えない
別職業から寄稿して記事の優秀さで今も続けてる人は多い分野なので
PV数はともかく光る記事があればお願いされる可能性は高いのに


905 : 名無しさん (アウアウ 9438-50b7) :2021/01/26(火) 10:45:15 dzJKBX4wSa
組織の力のおかげで仕事ができてたのに、それを自分の実力だと思ってしまったパターンなのかな。


906 : 名無しさん (ワッチョイ 194a-934b) :2021/01/26(火) 10:46:10 F.GG9Yjc00
https://topics.nintendo.co.jp/article/09b9be76-137d-489a-b813-9f952df02884

桃鉄TIPS記事じゃん
実は遊んだこと無いから知らないことだらけだった


907 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/26(火) 10:52:30 t/Jeeb5.00
『DEATHLOOP』 – 発売日アナウンス映像
https://www.youtube.com/watch?v=fXdZhrMo1EY

|∀=) ひどいPVを見た。


908 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (アウアウ 0b0b-50b7) :2021/01/26(火) 10:55:22 DQgbjnqwSa
(PS5が)うまくいくと思った?
って暗喩潜ませてない?大丈夫?


909 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 1b9e-50b7) :2021/01/26(火) 10:56:05 UVpb3BMU00
(PS5が)うまくいくと思った?
って暗喩潜ませてない?大丈夫?


910 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 1b9e-50b7) :2021/01/26(火) 10:56:37 UVpb3BMU00
大事


911 : 名無しさん (ワッチョイ 3a50-bf1d) :2021/01/26(火) 11:15:01 VePc/iBk00
>>907
グロ要素があるっぽいのはPS向けだが、ちょっとアメコミというか
コミック的な表現も見受けられるからそこんとこどうだろう?


912 : 名無しさん (ワッチョイ bf7b-934b) :2021/01/26(火) 11:20:48 zJs8jTxA00
任天堂公式桃鉄基礎知識は初心者が知ってたらそれだけで他の初心者に勝てるくらいのピンポイントで要点抑えてるわ
特別待遇じゃのう


913 : 名無しさん (ワッチョイ bf7b-934b) :2021/01/26(火) 11:22:30 zJs8jTxA00
>>907
相変わらず薄暗い絵面


914 : 名無しさん (ワッチョイ 5446-0208) :2021/01/26(火) 11:23:33 iV04a6j600
これでもかなりオサレに見えるよう気を遣ってる


915 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 463c-50b7) :2021/01/26(火) 11:23:42 f8HakPT200
>>906
平賀源内おすすめされてるじゃん


916 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 03c2-50b7) :2021/01/26(火) 11:24:43 LXo1xtuY00
>>915
素晴らしい


917 : 名無しさん (スプー 0357-50b7) :2021/01/26(火) 11:30:19 fgLEA0oMSd
>>890
オンライン通販ではまだ休止中だなぁ
でもランキングは上下してるんだよね
ひょっとして実店舗の販売もランキングに反映されているのだろうか


918 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM (スプー 5e54-7481) :2021/01/26(火) 11:38:20 expx8t7kSd
>>915
|∩_∩   平賀源内じゃなくてエレキテルが強いんだよなァ
| ・ω・)   
| とノ


919 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/26(火) 11:39:22 tvIWFWfk00
kwmrの擁護コメントにばかり目が行ったけど
ぶら下がってる一般コメントの方が色々地獄だった
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b2bdd7ce4900a8678eb9aa5b730a4b26c10d80da/comments?page=1&order=empathy

kwmrの参考になった数:4000以上
その下のSONYにがっかりだのスイッチ買っただのの良いね数
:10000以上


920 : 名無しさん (スプー 9b4d-df6d) :2021/01/26(火) 11:40:50 nJNeBYpQSd
>>918
あいつは8億ちょいで仲間にしていいレベルじゃないと思うw


921 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 463c-50b7) :2021/01/26(火) 11:42:36 f8HakPT200
>>919
10000以上だから一万ちょっとかなと思ってみたら18000でほぼ二万やんけ


922 : 鯖美 ◆SUKEBEAO82 (スプー 80af-33c0) :2021/01/26(火) 11:43:54 zAFEDecMSd
>>918
_/乙(、ン、)_ああ、旧約聖書三大預言書の


923 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 463c-50b7) :2021/01/26(火) 11:48:51 f8HakPT200
>>922
エゼキエル…


924 : 名無しさん (ワッチョイ 5446-0208) :2021/01/26(火) 11:50:43 iV04a6j600
関口メンディー


925 : 名無しさん (ワッチョイ f32f-dd6b) :2021/01/26(火) 11:58:15 63M6yDuE00
よく「スイッチとPS箱は客層が違うから箱に勝てればそれで良い」みたいな擁護見かけるけど
まぁんなことたぁないよねあれ


926 : 名無しさん (ワッチョイ 52a5-33aa) :2021/01/26(火) 12:01:48 aqY5g0p600
沢山売ろうとしたらぶつからざるを得ないからね


927 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 2bc6-50b7) :2021/01/26(火) 12:03:29 5stimWMA00
>>925
そうした結果がこれ


928 : 名無しさん (スプー d90d-df6d) :2021/01/26(火) 12:03:40 TAsmPfKUSd
売れない物と大差ない見た目や内容の物を売って売れると思う根拠は何だろうか
もうこれが売れるって前提で作ってきたからいざ売れなかった事で全滅している感じかねぇ


929 : 名無しさん (ブーイモ 60ce-1578) :2021/01/26(火) 12:05:13 75Im08UIMM
原田さんはドラクエはどう考えてるんだろうな


930 : 名無しさん (ワッチョイ 194a-934b) :2021/01/26(火) 12:06:03 F.GG9Yjc00
(カバーしている)客層(の幅広さ)が違う


931 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 2bc6-50b7) :2021/01/26(火) 12:08:25 5stimWMA00
今売れてるのはファイナルソードな訳で

これ面白いゲームにみえないけど

面白いんだよ

タダイマンがやってるの見てる分には


932 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 2bc6-50b7) :2021/01/26(火) 12:09:50 5stimWMA00
で、DEになって2本買ってスクショあげて

喜んでるのよ

今売れてるゲームって原神にしても

こう言う暴走系ゲームで

中華製、優等生の日本このままじゃやられるよ

まじで


933 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/26(火) 12:12:32 tvIWFWfk00
つまり
今の時代なら大奥記とかプロゴルファー猿とか人生ゲームとか四十八(仮)が受け入れられるっ!(熱く拳を握りながら


934 : 名無しさん (ブーイモ 60ce-1578) :2021/01/26(火) 12:13:53 75Im08UIMM
ysd史観ネプチューヌが必要だなw


935 : どくナスビ (アウアウ 432c-123c) :2021/01/26(火) 12:16:00 j4vNevaYSa
>>933
割りと冗談じゃないと思うよ


936 : 名無しさん (ワッチョイ f4a7-50b7) :2021/01/26(火) 12:17:36 s7SGO3dY00
PS5はもう自然とスリムモデルに期待みたいな意見すげえ見るからもうダメだなって


937 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 463c-50b7) :2021/01/26(火) 12:18:15 f8HakPT200
来世に期待


938 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/26(火) 12:18:33 tvIWFWfk00
>>935
当時はまだ掲示板文化でSNSは定着してなかったからねぇ・・・


939 : 名無しさん (ワッチョイ 5446-0208) :2021/01/26(火) 12:19:05 iV04a6j600
狙ってクソゲーを作るのではなく
結果的にクソゲーになったが望ましい


940 : 名無しさん (ワッチョイ e39c-df6d) :2021/01/26(火) 12:19:38 fZcaaoBI00
原神はファイソみたいな熱意は全く感じないけどなぁ
未熟ながらも…というのが全く感じない
>>934
コンパイルハートには無理だな


941 : 名無しさん (スプー 0357-50b7) :2021/01/26(火) 12:20:09 fgLEA0oMSd
>>932
昔は日本でもヒット作が出ると似たようなゲームがたくさん出たもんなんだがなぁw


942 : 名無しさん (ブーイモ 60ce-1578) :2021/01/26(火) 12:21:06 75Im08UIMM
原神はモデリングが抜け出てるから勝てるよ


943 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 463c-50b7) :2021/01/26(火) 12:22:30 f8HakPT200
原神は可愛いからそれ目的でガチャ回す人もいるよ


944 : 名無しさん (ブーイモ 60ce-1578) :2021/01/26(火) 12:24:35 75Im08UIMM
つまり求められているのは
原神×FS


945 : 名無しさん (ワッチョイ a60f-934b) :2021/01/26(火) 12:25:35 YwOYqdqE00
原神はえちえちなファンアートは割とよく見る


946 : TakoSoft ◆KPLZIPMVVk (ワッチョイ 9a81-c435) :2021/01/26(火) 12:27:08 PkkEni9g00
つまりファイナルソードが受け


947 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/26(火) 12:28:39 tvIWFWfk00
>>944
原神の世界を闊歩する生アセットのキャラ達
BGMは何処かで聞いたような旋律が


948 : 名無しさん (ワッチョイ 52a5-33aa) :2021/01/26(火) 12:31:57 aqY5g0p600
>>946
> たこ×焼き
!!


949 : 名無しさん (スプー a4a4-df6d) :2021/01/26(火) 12:36:41 xM1dKzZESd
原神売れてんの?話題サッパリだけど
一ヶ月くらいやって月額600円のも買ったけど冒険ランクある程度上がってやる事日課ローテーションになった辺りで飽きちゃったな
ガチャもレアリティ最高の総確率が0.6とか当てさせる気ねーだろって感じだし
毎回数万ドブに入れる覚悟がある人には気持ちのいいゲームかもしれないけどね


950 : 名無しさん (ワッチョイ e39c-df6d) :2021/01/26(火) 12:39:03 fZcaaoBI00
>>949
素材集めがキツいキツいみたいな評判を聞くようになったな


951 : 名無しさん (ワッチョイ e39c-df6d) :2021/01/26(火) 12:39:34 fZcaaoBI00
あとガチャ結果スクショもあんまり見なくなったなぁ


952 : 名無しさん (ワッチョイ e2ea-75b1) :2021/01/26(火) 12:40:27 tvIWFWfk00
>>950
キツめの評判な次スレよろ


953 : 名無しさん (スプー a4a4-df6d) :2021/01/26(火) 12:41:05 xM1dKzZESd
暴走系ゲームって初めて聞くけど、とりあえず話題になっちゃったもん勝ちみたいな話?


954 : 名無しさん (ワッチョイ e39c-df6d) :2021/01/26(火) 12:41:37 fZcaaoBI00
>>952
あぃー
ちょっと時間かかるかもだけどまっててくだち


955 : 名無しさん (ワッチョイ 4574-22c6) :2021/01/26(火) 12:43:42 QPoNLJPg00
幼女が笛を吹くと敵が吹っ飛ばされていくゲーム


956 : 名無しさん (アウアウ a197-50b7) :2021/01/26(火) 12:44:17 6iiiaXNwSa
|∀=) さあふくわよ


957 : 名無しさん (アウアウ a197-50b7) :2021/01/26(火) 12:46:19 6iiiaXNwSa
2021年 PlayStation5 抽選販売のご案内
https://www.sony.jp/playstation/ps5/

|∀=) 注意書きが長すぎてダレる。


958 : 名無しさん (スプー a4a4-df6d) :2021/01/26(火) 12:50:15 xM1dKzZESd
ワッと話題になった後、暫くしてからもそれが持続してるのかどうかってのはもっと注意深く見ていった方がいいと思うのよな
フォールガイズみたいな例を知ってるから余計にね


959 : 名無しさん (ワッチョイ 5446-0208) :2021/01/26(火) 12:54:05 iV04a6j600
>>957
「遊びの限界を超える」って販売のこと指してたんやね()


960 : 名無しさん (ワッチョイ e933-0d84) :2021/01/26(火) 12:54:33 15vpa57o00
フォールガイズは無料だったので話題に上がったが
PS4だったので後の話題が続かなかった感


961 : 名無しさん (ワッチョイ e39c-df6d) :2021/01/26(火) 12:54:57 fZcaaoBI00
次スレデキタヨー

https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1611632932/l30


962 : 名無しさん (ワッチョイ 5446-0208) :2021/01/26(火) 12:56:15 iV04a6j600
>>961
オツワヨ


963 : 名無しさん (ワッチョイ 4574-22c6) :2021/01/26(火) 12:57:24 QPoNLJPg00
極端な話
何故か居着いてる変t面白r優秀なプレイヤーのパフォーマンスが面白いだけではないだろうか


964 : 名無しさん (スプー 0357-50b7) :2021/01/26(火) 12:57:52 fgLEA0oMSd
ファイナルソード
ランキングでついにサクナヒメ超えてたw
特にTwitterとかで継続してバズってるわけじゃないけど
なんでこんなにじわ売れしてるんだw


965 : 名無しさん (ワッチョイ 13e8-9ba0) :2021/01/26(火) 12:58:42 AJ6OKv5600
>>961乙ダヨー

フォールガイズは下がり始めたら速かったなぁ
ニコ生のゲームカテゴリですら、
上位50タグ(だったかな)に入らなくなって久しいし


966 : 名無しさん (アウアウ 9438-50b7) :2021/01/26(火) 13:01:38 dzJKBX4wSa
>>961
おつです。


967 : 名無しさん (ワッチョイ 5446-0208) :2021/01/26(火) 13:01:55 iV04a6j600
美味そうな獲物に群がるハンターの図


968 : 名無しさん (ワッチョイ 3a50-bf1d) :2021/01/26(火) 13:03:03 VePc/iBk00
>>929
どうも考えてないのでは?鉄拳のことで一杯でしょう

>>961
乙デシ


969 : 名無しさん (ワッチョイ 55c8-c246) :2021/01/26(火) 13:18:25 ZDMo3gKg00
原神は中国産って関係上かパンチラとかそう言う露骨なエロ要素は配慮してるっぽいけど、
二次創作的には逆にその方が燃えるのだろうかw


970 : 名無しさん (ワッチョイ aff2-0052) :2021/01/26(火) 13:35:16 IlfLfLgA00
原神の売上関係今どうなってんだろ?と思ってとりあえずググってみたら
中国の話題作RPG『原神』、海外売上が3カ月連続で1億ドル突破
https://36kr.jp/114213/
>海外での売上が3カ月連続で1億ドル(約104億円)を上回り、
>以前テンセントのバトルロイヤルゲーム『PUBG MOBILE』が樹立した売上2カ月連続1億ドル超えという記録を更新した。
とあるしまだまだ好調みたいだな

あとgame-iで林檎セルラン調べてみた
http://game-i.daa.jp/?cmd=s&amp;k=74440655f3
今月12日に跳ねて1位獲ってる
https://twitter.com/Genshin_7/status/1348832884954550272
12日は新キャラ甘雨の実装日だった


971 : 名無しさん (ワッチョイ bf7b-934b) :2021/01/26(火) 13:42:23 zJs8jTxA00
萌え萌えキャラでバリバリ儲かる
任天堂も媚び媚びな女の子の出るゲームをはよ!はよ!

ポケモンはソッチ方面割かしキッチリ狙いに行ってるけど
任天堂そのものはあんまり積極的じゃないのがな、もったいない


972 : 名無しさん (ワッチョイ 67a0-934b) :2021/01/26(火) 13:44:22 SAn0K44A00
ゼルダなんかは明らかに可愛い方向にシフトしてると思う


973 : 名無しさん (ワッチョイ 15f3-50b7) :2021/01/26(火) 13:47:40 vEz9jTAs00
ゼノブレ3は思い切りその方向に舵を切って欲しい


974 : 名無しさん (スプー 9b4d-df6d) :2021/01/26(火) 13:52:43 nJNeBYpQSd
キャラデザのメインが麻宮先生に!?


975 : 名無しさん (ワッチョイ 8334-02d0) :2021/01/26(火) 13:55:25 z42B7SBU00
それだと絵柄的には少し古臭いだろうしモデリング大変そう。


976 : 名無しさん (ワッチョイ 194a-934b) :2021/01/26(火) 13:55:32 F.GG9Yjc00
女の子しか登場しないゼノブレイドガールズを


977 : 名無しさん (ワッチョイ 42dd-934b) :2021/01/26(火) 14:00:26 MqBmtPzM00
3はゼノブレ2のキャラデザそのままでイケると思うよ
ホムヒカがなんらかの形で出てくるのもウケやすい


978 : 名無しさん (スプー 7afd-22c6) :2021/01/26(火) 14:02:12 rypHYMMwSd
元から毎回キャラデザ変える雰囲気なら
それを維持できる方がいいんじゃないかなぁ


979 : 名無しさん (ワッチョイ e933-fb79) :2021/01/26(火) 14:37:11 15vpa57o00
https://www.gamesindustry.biz/amp/2021-01-24-hitman-3-surpasses-its-predecessor-to-claim-no-1-uk-boxed-charts
>Hitman 3がイギリスの箱物チャートで1位を獲得し、発売時の売上は前作より17%も増加しました。

>PS5版が圧倒的に優勢で、売上の49%を占めた。Xbox版が27%、PS4版が25%を占めています。
>もちろん、これは物理的なゲームだけで、ヒットマン3の売上の大半はデジタルダウンロードスペースで行われたことになります。

>先週、いくつかの新しいPS5コンソールが発売されたことで、いくつかのタイトルにプラスの影響が出ています。
>スパイダーマン:マイルズ・モラレス』が161%増の12位から4位に躍り出たほか、『デモンズソウル』が291%増の27位でチャートに再登場し、
>『コール オブ デューティ ブラックオプス コールド・ウォー』(56%増、プレイステーション版が牽引)や『アサシン クリード ヴァルハラ』(7%増、ただしPS5版が174%増)
>などが売上を伸ばしています。合計すると、PS5版のゲーム売上は前週比324%増となりました。

元が少ないのでは?と思わなくもないがソフトがちゃんと売れたのならPS5始まって以来のポジティブニュースかもしれん


980 : 名無しさん (スプー d90d-df6d) :2021/01/26(火) 14:47:25 TAsmPfKUSd
出荷台数以上は売れないんだよね


981 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 03c2-934b) :2021/01/26(火) 14:53:56 LXo1xtuY00
ごく例外でゼルダの伝説 ブレスオブザワイルドみたいな例も!


982 : 名無しさん (アウアウ 9438-50b7) :2021/01/26(火) 14:56:35 dzJKBX4wSa
トレイルメイキングテストってのをゲームの前と後でテストしてるんだけど、
このテスト自体何度もやると慣れて成績が上がるタイプのテストだったりしないですかね…。

ゲームやらずにテストだけを2回やるパターンをやって、
それと比べてゲームをやった方が上がるかどうか見なきゃいけないのか。

ゲームプレイ後に「課題遂行能力」が向上することが明らかにGame Wellness Projectの検証レポートが公開
https://www.gamer.ne.jp/news/202101260020/


983 : 名無しさん (ワッチョイ 615b-0736) :2021/01/26(火) 15:02:10 1mEH5YfE00
https://www.4gamer.net/games/249/G024980/20210126032/
dゲーム版「ドラゴンクエストX」のサービスが終了。
冒険者のおでかけ超便利ツールの
未使用有償ジェムの返金申込受付が開始

そういやこんなんあったなぁ


984 : 名無しさん (ワッチョイ aff2-0052) :2021/01/26(火) 15:31:04 IlfLfLgA00
>>983
dゲーム版となると…クラウドゲーのやつか…
ホントにクラウドゲー成功する様子ねえなあ…


985 : 名無しさん (ワッチョイ f4a7-50b7) :2021/01/26(火) 15:32:13 s7SGO3dY00
>>983
ブラウザ版ができたからはっきり言って存在価値がもうなかった


986 : 名無しさん (ワッチョイ 0a73-cf29) :2021/01/26(火) 15:56:51 t/Jeeb5.00
Nintendo Switch「A列車で行こう はじまる観光計画」キャラクター紹介
https://www.youtube.com/watch?v=gl_rs6vS9lk

|∀=) ダメだ世界樹にしか見えねえ…。


987 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 03c2-934b) :2021/01/26(火) 15:59:36 LXo1xtuY00
素晴らしい

楽しみ


988 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 03c2-934b) :2021/01/26(火) 16:00:06 LXo1xtuY00
Switch版にも五新線シナリオだしてほしいな


989 : 名無しさん (ワッチョイ a60f-934b) :2021/01/26(火) 16:03:58 YwOYqdqE00
A列車は毎回面倒くさくて環状線になってしまうマン


990 : 名無しさん (ワッチョイ 6b0a-934b) :2021/01/26(火) 16:06:25 WnstpDe600
キャラクターにプロフィール、要るのかなぁ?


991 : ごっどふぁーざー (ワッチョイ 5457-d4e1) :2021/01/26(火) 16:12:02 ..R4CBCo00
あった方が妄想が捗るし要らなければ公式が勝手に言ってるだけと無視すればいい


992 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 03c2-934b) :2021/01/26(火) 16:13:36 LXo1xtuY00
>>990

販売には影響ないかと

可愛いかどうかのほうが大事


993 : 名無しさん (ワッチョイ 6734-fb79) :2021/01/26(火) 16:14:30 KzIDzO2200
A列車って何するゲーム?
路線版シムシティみたいな?


994 : 名無しさん (ワッチョイ 26e1-90af) :2021/01/26(火) 16:20:16 ODyspVjE00
>>990
作るのが好きじゃない作者でも、マルチメディアになると設定することを求められるから需要はあるんじゃない?


995 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k (ワッチョイ f19a-50b7) :2021/01/26(火) 16:21:01 RIeD6Cb200
>>993
鉄道会社運営シミュレーション
土地買って
ビル建てて
バス通して
株式で儲ける





ついでに電車も運行する。


996 : 名無しさん (ワッチョイ 6734-fb79) :2021/01/26(火) 16:24:26 KzIDzO2200
>>995
ついでェ…


997 : 名無しさん (ワッチョイ e970-ebbb) :2021/01/26(火) 16:25:52 xlynuS3200
ファンタジーのA列車とかやりたいなあ


998 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 03c2-934b) :2021/01/26(火) 16:27:03 LXo1xtuY00
魔列車とか無限列車か


999 : 名無しさん (ワッチョイ a60f-934b) :2021/01/26(火) 16:27:50 YwOYqdqE00
両方とも乗客が死ぬ


1000 : 名無しさん (ワッチョイ 52a5-33aa) :2021/01/26(火) 16:28:22 aqY5g0p600
いくわよネジ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■