■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3775

1 : しがない名無し@夏休み ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 529f-38f8) :2020/03/01(日) 15:01:03 z08Fu49I00
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が誰がために戦うスレです。

???い「Switchはわざとスペック出さないことでユーザーに妄想させた」
???い「PS5は性能下がったと言われたくなくて先にスペックだした」
???い「その結果、Switchは妄想で盛り上がり、PS5は誰にも相手にされなくなった」
???い「満足したのはジムライアンさんだけ」

フィクションダヨー

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3774
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1582875030/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5418
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1578094833/

過去ログ置き場
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : しがない名無し@夏休み ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 529f-38f8) :2020/03/01(日) 15:01:34 z08Fu49I00
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??


3 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 529f-be2a) :2020/03/01(日) 15:02:57 z08Fu49I00
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「PS5はげんを担いでいるのにケチが付いている」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「はてさて大丈夫かね」


18 : 名無しさん (ワッチョイ 8184-be2a) :2020/03/01(日) 15:12:21 pz5yMcHw00
ほら息切らしてないで20まで早くコピペ貼りなさいよ


21 : 名無しさん (ワッチョイ 8184-be2a) :2020/03/01(日) 15:19:32 pz5yMcHw00
ゲーセンとかに置いてあるコミュニティノートに「うんこ」とか関係ない悪戯書きして困らせたつもりになってはしゃいでるガキそっくりだな
まあこうも必死になって毎度やってると怒りも呆れも通り越して哀れにしか見えないが


22 : 名無しさん (スプー 5480-9fa6) :2020/03/01(日) 15:28:20 6lro/g9wSd
立て乙
しかし最近のしがなーはコンシューマの話をメインにしてんな


23 : 名無しさん (アウアウ 96b3-be2a) :2020/03/01(日) 15:36:39 I3R.Bm3ESa
それしか出来ないという事だ、つまり一般的には何も出来ないという事


24 : 名無しさん (ワッチョイ 7f76-122b) :2020/03/01(日) 15:45:40 2yNLNp8.00
語って欲しくないと言うことか、そうかそうか


25 : 名無しさん (スプー 5480-9fa6) :2020/03/01(日) 15:59:54 6lro/g9wSd
ps5語れる事があるなら語ってもいいと思うけど気になる所が「タッチパッドないコントローラーも出してくれるのか?」ってのと「アーカイブスはどこまで出してくれるのか?」って事くらいなんだよなぁ
ps2のアーカイブスがps5で遊べて実況出来るんなら個人的には嬉しいんだけどなぁ
期待してもいいんだろうか?


26 : 名無しさん (スプー 2d8e-c110) :2020/03/01(日) 17:01:32 29KM5DmwSd
|∀=ミ すばらしいAAAゲームが出ますよ。
    PS4の。


27 : 名無しさん (ワントンキン 87f1-1a09) :2020/03/01(日) 17:22:40 ASQlNJJ.MM
>>1-3乙です!
過去機種との互換はなんだか怪しいですが
(PS1だけなら技術的には問題なんてあるわけないだろって思っていたのに
 PS miniという想像の斜め下の酷いものを見せつけられましたので保留)


28 : 名無しさん (スプー 5480-9fa6) :2020/03/01(日) 17:23:37 6lro/g9wSd
>>26
いらん
俺は格ゲーとアーカイブスくらいにしか興味が持てん


30 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ a59a-be2a) :2020/03/01(日) 17:33:48 rSX9Tjj600
_/乙( 。々゜)_PS5の不安要素なんて初期出荷が影響するかもくらいじゃないか
人気に影響は出ない要素だし、むしろ品薄煽れて良いのでは


31 : 名無しさん (ワッチョイ 055f-be2a) :2020/03/01(日) 17:34:25 aYxdc3uo00
>>28
AAAはジャンルではないのでその場合、AAAの格ゲーを出せば良いと
思われるのではないですかね


32 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ a59a-be2a) :2020/03/01(日) 17:36:52 rSX9Tjj600
_/乙( 。々゜)_全体で求められてるものの話をしてるのに個人の話をされましてもね


33 : 名無しさん (スプー 2d8e-c110) :2020/03/01(日) 17:39:56 29KM5DmwSd
|∀=ミ みなさんもPS5でストランドゲーと向き合うべきです。


34 : 名無しさん (ワッチョイ 7f76-122b) :2020/03/01(日) 17:42:10 2yNLNp8.00
スペック情報を先出しした分、与太話が少ないから話題に乏しく、期待感も煽れないのだよねぇ


35 : 名無しさん (スプー 5480-9fa6) :2020/03/01(日) 17:44:43 6lro/g9wSd
>>31
AAAの格ゲーでも「eスポーツ!!!」とか言われるんだろうなぁw
>>33
あともっと安くなったら考える


36 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 779d-be2a) :2020/03/01(日) 17:53:23 uE48VVmUSp
あ、1000の踏み台失敗


37 : 名無しさん (ワッチョイ a313-790a) :2020/03/01(日) 17:53:52 0gP1D3/200
>>前スレ1000
プギャー


38 : 名無しさん (ワッチョイ 68c9-be2a) :2020/03/01(日) 17:54:31 P9qgzTz600
前スレの終わり際の話面白いなあ

ガキ向け言われてたジャンルが
そのまま世代ごとスライドして今おっさん向けジャンルになってるのか…


39 : 名無しさん (オイコラミネオ eeb3-be2a) :2020/03/01(日) 17:55:31 KAJPfw/sMM
iphoneはいろいろ妄想記事あるからなあ
3dプリンタで自作やるひともいる


40 : 名無しさん (ワッチョイ 7b69-2c8b) :2020/03/01(日) 17:56:04 dWf6qTqg00
FFとかテイルズもそんな感じかね


41 : 名無しさん (ワッチョイ a313-790a) :2020/03/01(日) 17:56:38 0gP1D3/200
>>33
やだ
ゲーム上で他のプレイヤーと�壓がりたくない


42 : 名無しさん (スプー 5480-9fa6) :2020/03/01(日) 17:57:16 6lro/g9wSd
>>38
ポケモンはかつての年齢層もやってる(復帰したりも)とかで全年齢向けになってたりしてるのは凄い


43 : 名無しさん (ワッチョイ eb10-2c8b) :2020/03/01(日) 17:57:28 hoaCFGFI00
>>38
新規を取り入れられないとそうなるという例だね


44 : 名無しさん (ワッチョイ 8211-32ac) :2020/03/01(日) 17:57:45 Z4JV/5es00
スタイリッシュ新規獲得


45 : 名無しさん (ワッチョイ 055f-be2a) :2020/03/01(日) 18:03:42 aYxdc3uo00
大きな声の人に左右され過ぎる様になるとハードも末期になっているという事なのでしょうね


46 : 名無しさん (ワッチョイ 0319-be2a) :2020/03/01(日) 18:04:37 3qTuLUbw00
|∀=) >>7543チンピラかりんとうのミクのリアクションマジでそうだったじゃん。ただしいルートで売れてないって感覚の反応。


47 : 名無しさん (ワッチョイ 68c9-be2a) :2020/03/01(日) 18:06:27 P9qgzTz600
バラエティ番組の収録と言われても納得しそうな感じの何か
大真面目だというのはわかるんだが…

カープのチケット販売 希望者2メートル離れて整列 新型肺炎の濃厚接触防止
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200301-00010001-chugoku-base


48 : 名無しさん (ワッチョイ 68c9-be2a) :2020/03/01(日) 18:09:49 P9qgzTz600
>>45
逆かなあ
失速してるからこそそういう声が目立つようになってしまってると
そうでなきゃ勢いで押し切れるだろうし


49 : 名無しさん (ワッチョイ 8211-32ac) :2020/03/01(日) 18:10:53 Z4JV/5es00
しかしコロナコロナと騒がしい今宿泊施設とかは外国人客が少ないのではないかと考える


50 : 名無しさん (バックシ a20d-0c64) :2020/03/01(日) 18:13:02 0Fr9Rd5sMM
今はおっさん向けコンテンツ代名詞のヤマトやガンダムも出てきた当時は相当上の世代に馬鹿にされたと聞く


51 : 名無しさん (ワッチョイ eb10-2c8b) :2020/03/01(日) 18:18:36 hoaCFGFI00
>>46
彼はSwitchで子供向け以外が売れちゃいけないとでも思ってるんだろうかw


52 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 1451-c9d0) :2020/03/01(日) 18:19:07 jSv.rHOI00
最近、ダルビッシュのYoutubeサブチャンネル見るのが楽しい
スマホ版のプロスピで「自分を引きに行く」とかパワーワードが過ぎる


53 : 名無しさん (スプー 5480-9fa6) :2020/03/01(日) 18:20:41 6lro/g9wSd
>>51
なんかそんな感じはするよね
だったらSwitch向けでソニック色々やってくれよなーと思わなくもない
具体的にはワルアド(HD版)を移植して欲しい


54 : 名無しさん (ワッチョイ 50a3-2175) :2020/03/01(日) 18:22:42 EfzxnIrM00
>>51
彼に限らず「任天堂は子供向けSIEは大人向け」という固定観念で
Switchに結構マルチやインディーズ系が出てなんか思考がついて行けなくて混乱している人はたまに見かける


55 : 名無しさん (スプー 46f6-ff21) :2020/03/01(日) 18:26:29 nv7oN4YUSd
ngsサンswitchで子供向けしか売れないって思ってるなら
それこそmirai出せば良いのになー
わざと客層合わない(と自分で思ってる)モノを突っ込んだって事だよね

「売れない実績作り」なんて馬鹿みたいな話が実はマジだった…?


56 : 名無しさん (ワッチョイ 50a3-2175) :2020/03/01(日) 18:28:43 EfzxnIrM00
>>55
7543「ミクとか時代遅れの萌えキャラなんかSwitchででも作ってろよwwww」とかあったのかもしれん(ぼ?


57 : 名無しさん (スプー 5480-9fa6) :2020/03/01(日) 18:29:35 6lro/g9wSd
>>55
そんな感じの話を鵜呑みにしてしまう人が出ないように今後もSwitchで売れる子供向けゲーム出さないとね(レジライスマイル)
…つーか現状そんな論がまかり通ってしまってもおかしくない事してるように見えてしまうのアカンでしょ7543


58 : 名無しさん (バックシ a20d-0c64) :2020/03/01(日) 18:29:58 0Fr9Rd5sMM
ハードの初動が品薄って人気だからよりも単に数が用意できなかったor予約が集まらずに受注が取れなかった

ってだけじゃないのかと
PS2は初動100万がニュースになる(実際は78万くらいで2週くらいでの達成らしいが)
wiiは40万で瞬殺、くらいの話は聞いたことはある。
ただWiiUやVITAも初動は30万、switchは36万台

結局人気はどうあれそれくらいの固定ファンや発売日に買おうっていうマニアの日本での総数がそれくらいってことか?


59 : 名無しさん (ワッチョイ d362-2c8b) :2020/03/01(日) 18:31:56 TA0yv0Bc00
>>55
ゲハの人の言葉を借りると、PS4版と比べて「グラフィック大幅劣化」「曲数半減」で「Switchで買う意味が一切ない手抜きのぼったくりソフト」らしいので
7543も同じような考え方でGOサイン出した可能性…

いや、さすがにないよね…


60 : 名無しさん (ワッチョイ 055f-be2a) :2020/03/01(日) 18:32:21 aYxdc3uo00
問題は末期の大きな声が次にも反映されてしまうという事でしょうかね。


61 : 名無しさん (ワントンキン f76f-be2a) :2020/03/01(日) 18:32:36 qeyDdNu.MM
しかしメガテン5が本当に開発してるのかという点も
どうしても疑心暗鬼というか疑ってしまう人が出てもおかしくはないよね、754見てると


62 : 名無しさん (アウアウ 8537-4dfc) :2020/03/01(日) 18:32:45 V/B7dtl6Sa
>>47
素直に延期しろや
と思わざるを得ないw


63 : 名無しさん (ワッチョイ 87fd-be2a) :2020/03/01(日) 18:35:07 oCgyolbY00
>>58
Vitaを思うと予約がとれてなくても数は出すんじゃないのかなあ


64 : 名無しさん (ワッチョイ 0319-0c64) :2020/03/01(日) 18:35:27 3qTuLUbw00
|∀=) >>7543チンピラかりんとうはさあ、スイッチはサードソフトが売れないハードのはずなんだろうな。
    だから想定外に売れたことに戸惑ってるんだろう。
    過去スイッチでセガのソフトってなんか売れたっけ。


65 : (スプー f967-be2a) :2020/03/01(日) 18:35:39 ABS1xICQSd
>>61
まだだ、アトラス開発のソフトでメガテン5より後に発表したのに先に出たソフトが出るまでは
リソースの問題で済む


66 : 名無しさん (ワッチョイ d362-2c8b) :2020/03/01(日) 18:41:40 TA0yv0Bc00
(たぶんPSメインで作ってそうな)プロジェクトReファンタジーもぜんぜん動きが表に出てこないし
ペルソナ5も存在を匂わせてから出るまで5年くらいかかってるし
♯FEもメガテン×FE時代から沈黙期間が長かったし
アトラスが伝統的に時間をかけすぎるだけなような気はしてる


67 : 名無しさん (ワッチョイ ae29-c217) :2020/03/01(日) 18:43:41 aIkKFoY600
とりあえず、浜村はeスポーツに一切関知しないってところから始めようか。

eスポーツが目指す「プロ野球並みファン数」の大風呂敷は実現可能か
https://diamond.jp/articles/-/229670
> 経済産業省の委託で日本eスポーツ連合が開催した有識者検討会(全5回)は、
> 2025年に目指す市場規模を「600億〜700億円」と決めた。18年のおよそ15倍で、
> 目標ファン数もプロ野球並みの「2300万〜2600万人」と大風呂敷を広げた。

https://mobile.twitter.com/Hama_Hirokazu/status/1234037742943649792
> 浜村弘一 @Hama_Hirokazu
> 大風呂敷になるかどうかは、これからの取り組み次第。課題が多いのは承知の上。
> でも、無理解な否定には負けないと思う。過去の歴史が証明している。


68 : 名無しさん (アウアウ 96b3-be2a) :2020/03/01(日) 18:44:10 I3R.Bm3ESa
>>48
失速してなきゃ他の声も目立つから埋もれるはずなんだね


69 : TakoSoft ◆KPLZIPMVVk (ワッチョイ c90d-e1ae) :2020/03/01(日) 18:44:51 OK5LX8hI00
>>64
ぷよぷよテトリスSがワールドワイドで100万越えるとか越えたとか(ぷよきねんTV2018)
あとは聞かないな…


70 : 名無しさん (アウアウ 96b3-be2a) :2020/03/01(日) 18:45:11 I3R.Bm3ESa
>>49
最近民泊始めたところがヤバいらしい
生存できないかもと


71 : 名無しさん (アウアウ 96b3-be2a) :2020/03/01(日) 18:47:48 I3R.Bm3ESa
>>59
スマホとアーケード、あと2研のプロジェクトは754氏迂回して上直通なんでは?
そう考えるとスッキリ説明出来る


72 : 名無しさん (アウアウ 96b3-be2a) :2020/03/01(日) 18:48:56 I3R.Bm3ESa
>>67
プロ野球のトコがやってるので、すでに浜さん関係なしに(


73 : 名無しさん (ワッチョイ 3fa0-aaa1) :2020/03/01(日) 18:50:04 OpC7f5cM00
>>70
民泊て本業にするものではないのでは…?


74 : 名無しさん (アウアウ 96b3-be2a) :2020/03/01(日) 18:53:56 I3R.Bm3ESa
>>73
それでも始めるのにかなりの初期投資する所も多いから、って事らしい
こんなご時世だから本業のホテルとかが値下げしてサービスすると、選んでもらえなくなるし


75 : (スプー f967-be2a) :2020/03/01(日) 18:56:08 ABS1xICQSd
>>67
何でまず日本で売れてるゲームでやらないんですか?(電話猫


76 : 名無しさん (ワッチョイ fbcf-9fa6) :2020/03/01(日) 18:59:01 LgsJW2R600
>>67
eSportsの規模をデカくするのはいいけれど、それを開くに必要なプロはどうやって数を増やしたり質の維持を保つんかね


77 : 名無しさん (ワッチョイ 68c9-be2a) :2020/03/01(日) 19:00:49 P9qgzTz600
>>71
まあ会社自体ちゃうしな
https://www.sega.co.jp/about/summary/
役員に7543はいるけど他もそうだしCS以外はノータッチじゃないかな


78 : 名無しさん (ワッチョイ fbcf-9fa6) :2020/03/01(日) 19:01:24 LgsJW2R600
開くのはいいけど興行ってのを完全に無視してるよなぁ
先行しているプロ野球は勿論だがJリーグだって観客数を増やすのに必死だし、その為に色々ルールを変えたりしているんだが
そういう柔軟な行動とか起こせんの?見世物にあたいするプリの数とかどうすんだよ


79 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k (バックシ 807b-be2a) :2020/03/01(日) 19:08:36 ctCY1X/YMM
(。_°)たたかいはかずだよあにき。


80 : (スプー f967-be2a) :2020/03/01(日) 19:09:20 ABS1xICQSd
>>78
それにそもそも何でもそうだけどアマ含め〜人口が増えんと話にならん訳だしなぁ今は正直ドマイナースポーツを
掲げてるに等しい状況な訳だし


81 : 名無しさん (ワッチョイ c03d-be2a) :2020/03/01(日) 19:10:52 2q0UTIXE00
プロ野球って1試合平均で3万人弱くらい入るはずだけど分かってて言ってんのだろうか


82 : 名無しさん (アウアウ 96b3-be2a) :2020/03/01(日) 19:10:57 I3R.Bm3ESa
>>78
どうも協会作って選手を登録して縛ってゲームもこちらで決めれば
全てうまく回って誰も手が出せなくなると思ってた感じする


83 : 名無しさん (ワッチョイ 577d-c217) :2020/03/01(日) 19:12:02 aIkKFoY600
机上の空論としか言いようがなくて、何だか笑えてくる。

> 日本eスポーツ連合は18年の国内eスポーツの直接市場規模を44億円、ファン数を382万人と推計。
> 大会放映権料やスポンサー・広告費の増大で市場は一気に拡大し、それに伴ってファンも増えるとして、
> 25年の目標値をそれぞれ約15倍の「600億〜700億円」(波及効果を含めれば2850億〜3250億円)、
> 約7倍の「2300万〜2600万人」と定めた。


84 : (スプー f967-be2a) :2020/03/01(日) 19:17:57 ABS1xICQSd
>>83
VRもクラウドゲーミングもだがいかにも先行投資で先行者特権でウハウハって感じの思惑が実にスケスケ!


85 : 名無しさん (ワッチョイ 0319-0c64) :2020/03/01(日) 19:19:27 3qTuLUbw00
『スペースチャンネル5 VR あらかた★ダンシングショー』は「VRでゲームの中に入れるのは必ずしもいいことではない」と教えてくれた
https://jp.ign.com/sc5vr/42053/feature/5-vr-vr
>>VRゲームになったのならより没入できるはずだし、
>>さらに本作では自分がうららたちのミュージカルに参加できるわけである。
>楽しみで仕方がなかった。しかし、実際に遊ぶと期待はずれだった。
>>より正確に言うのであれば、
>>“自分は「スペースチャンネル5」の世界に入りたいわけではなかった”と気付いたのだ。

|∀=) あ…。

>>「VR版はうららと一緒に踊れて没入感アップ」のはずなのだが、
>>「従来のコントローラー操作のほうがむしろ没入できる」のだ。
>>少なくともPS VRの現状では、ダンスするゲームを表現するのに向いていないのではないか。
>そして、ボタン操作で素早く細かくリズムを刻む行為の楽しさをあらためて感じた。

|∀=) あーぁ…。

>>プレイヤーの立場も重要だ。
>>「もしもあのゲームの中に入れたら」と思うゲーマーはたくさんいるだろうが、
>>もし入れたところで本当に楽しいだろうか?

|∀=) …。

>>そう、プレイヤーはまるで
>>「ひとりだけ練習なしにミュージカルの舞台に立たされてしまった哀れな人物」になれるのだ。
>>周囲は楽しげに踊っているのに、自分だけ踊れない情けなさ。
>>見様見真似でダンスしてみても、PS VRの長いコードに阻まれてその哀れさは余計に引き立つだろう。

|;∀=) …w

>>「VRで好きなゲームの世界に入れる!」というとまさしく夢のような出来事に思えるのだが、
>>その夢が叶ったからといって必ずしも幸福になるわけではないのだろう。
>>モニターの向こう側でコントローラーを持つからこそ、
>>その世界により入り込んだ気になれることもあるのだから。

|;∀=) ここまで言い切るのすごいな…w


86 : (スプー f967-be2a) :2020/03/01(日) 19:20:22 ABS1xICQSd
>>85
フルボッコ過ぎて草


87 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ a59a-6d87) :2020/03/01(日) 19:21:01 rSX9Tjj600
>>85
_/乙( 。々゜)_この人のレビュー、ツイッターアイコンが手書きのしずえさんのせいで
しずえさんが痛烈レビューしてるようにしか見えなくて毎回困ってる


88 : 名無しさん (ワッチョイ 055f-be2a) :2020/03/01(日) 19:23:52 aYxdc3uo00
>>85
やはりゲームの中ではなく現実で遊べるのが良いのでしょうね


89 : 名無しさん (バックシ a20d-0c64) :2020/03/01(日) 19:25:36 0Fr9Rd5sMM
>>34
クタたんこと久夛良木氏はそういう意味ではエンターティナーだったな

…まあ、カタログスペックが前世代の何倍!チョーすごいグラフィック!
だけではね。


90 : 名無しさん (アウアウ 96b3-be2a) :2020/03/01(日) 19:25:59 I3R.Bm3ESa
>>85
すごいな、ここまでズバズバ言って大丈夫か心配になるw


91 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 3d80-e30c) :2020/03/01(日) 19:26:02 gbhzXyVQ00
つまるところ、臨場感こそが欲しかったものであって、中の人になりたいわけではなかった、と


92 : 名無しさん (アウアウ 96b3-be2a) :2020/03/01(日) 19:26:59 I3R.Bm3ESa
>>87
すでにロックで5杯くらい呑んでるしずえさんと聞いて


93 : 名無しさん (ワッチョイ 0319-0c64) :2020/03/01(日) 19:27:42 3qTuLUbw00
|∀=) ほしいのは臨場感だろうねえ。
    ここらへんはミヤホンさんですら間違ってるっぽんだよな。


94 : 名無しさん (ワッチョイ fbcf-9fa6) :2020/03/01(日) 19:29:13 LgsJW2R600
初期のスマブラで恐ろしい釣竿捌きで殺しにくるしずえが忘れられない


95 : 名無しさん (ワッチョイ 055f-be2a) :2020/03/01(日) 19:29:26 aYxdc3uo00
>>91
体験して初めて分かる事ですね。
ゲームが飛び出す3Dはある意味で正解だったのかもしれません


96 : (スプー f967-be2a) :2020/03/01(日) 19:30:55 ABS1xICQSd
しかしこの記事見るとやっぱVRは仮に技術が人間の感覚を錯覚させるような二次創作にある夢の技術に
まで進歩したとしても危うい可能性高そうだなぁ


97 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 3d80-e30c) :2020/03/01(日) 19:32:08 gbhzXyVQ00
臨場感が現在のVRのカギになるならゲームなんかよりライブとかコンサートとかミュージカルとか
ああいうのをS席で鑑賞しているかのように体験できるコンテンツの方がいいんじゃないだろうか

…あ、ゲームなら零とか良いかも、心臓止まりそうだけど


98 : 名無しさん (アウアウ 96b3-be2a) :2020/03/01(日) 19:34:08 I3R.Bm3ESa
>>93
多分ゲームだとコントローラー持って操作するから、自分で世界を動かしてる気にも
なるんだろうね
そこで臨場感が高まると意識的に画面に入り込んで行くので没入感になるが、本来は別物

臨場感だけなら画面外でもゲームじゃ無くても工夫で得られるのだけど、没入感を
高めれば臨場感が上がると勘違いしちゃった


99 : 名無しさん (ラクラッペ 1d53-c9d0) :2020/03/01(日) 19:34:21 5/T9ymjMMM
>>67
捕らぬ狸の皮算用どころか完全にタヌキに化かされてるレベルの上、
>「日本、大丈夫かな(笑)」
> ソニー生命が19年8月に発表した男子中学生の意識調査
>(将来なりたい職業1位=ユーチューバーなどの動画投稿者、2位=プロeスポーツプレイヤー)を引き合いに、
>壇上で冗談交じりにそう話す小池百合子知事。
(中略)
>1月11日、12日に開催された東京eスポーツフェスタの主催者挨拶の一幕だ。
>記者もその場にいたが、小池知事の挨拶後、ゲーム愛好者ばかりの会場では、
>「内心思っていてもこの場で言っちゃいけない」「主催者が言っちゃ、お終いよ」などと嘆く声があちらこちらで聞かれた。
頭古い主催者に煽られてるしガッタガタだなオイ…


100 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 6cc4-be2a) :2020/03/01(日) 19:36:38 TcCCISvs00
>>85
いい記事ダァ(ほっこり


101 : 名無しさん (アウアウ 96b3-be2a) :2020/03/01(日) 19:36:45 I3R.Bm3ESa
>>97
画面やHMD ではライブ感は出せない事はバレつつあるからなあ
周りのファンも実は必要で、なんでライブビューイングがなんとか成り立ってる


102 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 3d80-e30c) :2020/03/01(日) 19:37:23 gbhzXyVQ00
>>96
創作の世界だと、システム側のアシストが入るようになってたりするからねぇ

あと今のVRでダメなのは自分がその中の登場人物になってるような視界なのに動かすのは
旧態然のコントローラ(モーションコントローラ含)ってのもダメなんだと思うよ


103 : 名無しさん (ワッチョイ fbcf-9fa6) :2020/03/01(日) 19:41:24 LgsJW2R600
>>99
小学生低学年ならまだしも中学生にもなってYouTuberやゲーム配信者がに将来なりたい職業1、2位って言いたくもなるわな
幼稚園児や小学生低学年の方が足のついた仕事につきたいと思ってるんじゃね?


104 : 名無しさん (アウアウ 96b3-be2a) :2020/03/01(日) 19:41:34 I3R.Bm3ESa
>>102
あと現実のMMOなんかみてると創作物の様に真面目にロールプレイするとは思えない
下らない現実の愚痴をぐちゃぐちゃ言ってる集団多そうw


105 : 名無しさん (ワッチョイ bd3a-be2a) :2020/03/01(日) 19:42:57 Dn8kPSrI00
>>104
世に疲れたおっさんがエルフの女の子になる現象かな?


106 : 名無しさん (ワッチョイ 38ae-2c8b) :2020/03/01(日) 19:44:40 TGvSsBdE00
VRゲームに一番合うのってなんなんだ?というところを
セガという大手メーカーがまだ研究しとらん事そのものがVRゲーが駄目な証拠の気がする

ミクさんの3Dライプ映像で十分なんじゃないかな…


107 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 3d80-e30c) :2020/03/01(日) 19:45:08 gbhzXyVQ00
>>104
PT組んだら相手が職場のいけ好かない上司だった…部下と気が付かれる前に事故装ってPKしとくか(闇落ち感


108 : 名無しさん (ワッチョイ 38ae-2c8b) :2020/03/01(日) 19:45:43 TGvSsBdE00
セガが研究した結果がコレだよ!という意見は受け入れる


109 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 6cc4-be2a) :2020/03/01(日) 19:46:04 TcCCISvs00
未だにVRゲームを題材にラノベ書いてる知り合いにニュース記事送ったった


110 : (スプー f967-be2a) :2020/03/01(日) 19:46:52 ABS1xICQSd
>>106
なんかそれ見るともしかしたら正解の形を何となく実現出来ているのにも関わらずVRは
この方向での進化しか駄目なんだああああみたいな固執を感じる


111 : 名無しさん (ワントンキン f76f-be2a) :2020/03/01(日) 19:48:22 qeyDdNu.MM
マトリックスだって受けた訳だし
仮想世界に置けるリアルな体験を題材にした作品の否定はなんか違くない?


112 : 名無しさん (ワッチョイ 50a3-2175) :2020/03/01(日) 19:48:34 EfzxnIrM00
>>83
eスポーツ自体がプレイが上手ければファンが増えるっていうわけじゃない気もするし
そもそも上手いって言うのが見てわかるにはある程度知識が必要だから
日本で売り上げ数十万程度のゲームでやったところでファンが400万人近くも出るとは思えないしなあ


113 : 名無しさん (アウアウ 96b3-be2a) :2020/03/01(日) 19:48:54 I3R.Bm3ESa
>>103
どうかなあ?
「ネット世界の人気者である」とか「高額収入(一部)」だけ見れば
一時期の野球選手やサッカー選手もしくはアイドルと変わらんと思うけど


114 : 名無しさん (ワッチョイ 0319-be2a) :2020/03/01(日) 19:48:55 3qTuLUbw00
|∀=) というわけで任天堂はおいらに寿司を奢るべきなんだよ。


115 : 名無しさん (ワッチョイ bd3a-be2a) :2020/03/01(日) 19:49:19 Dn8kPSrI00
DIVAやってて思うんだが、
あんな譜面見辛いやつでようやれるなーと…
背景にフィルターかける設定ないの驚いた


116 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 6cc4-be2a) :2020/03/01(日) 19:49:22 TcCCISvs00
https://twitter.com/senooyudai/status/1233669457920188416?s=21
ふ……ろく……?


117 : 名無しさん (ラクラッペ 1d53-c9d0) :2020/03/01(日) 19:49:26 5/T9ymjMMM
>>109
そっち方面のVRゲはある意味ちゃんと理想のモノが実装されてる仮想世界なので…


118 : (スプー f967-be2a) :2020/03/01(日) 19:50:04 ABS1xICQSd
>>111
いやいやそういう題材の創作が駄目なのではなくてあれをそのまま実現する方向は恐らくダメって話よ


119 : 名無しさん (アウアウ 96b3-be2a) :2020/03/01(日) 19:50:07 I3R.Bm3ESa
>>107
担当だったり母だったりとか、どっかで聞いたなw


120 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee5-790a) :2020/03/01(日) 19:50:54 8RBVL.0200
>>114
任天堂「どうぞ」

https://i.imgur.com/6vBstJn.jpg


121 : 名無しさん (ワッチョイ 38ae-2c8b) :2020/03/01(日) 19:51:47 TGvSsBdE00
>>110
たぶんなんだけど

メーカー側からしたら「あっ…この程度でいいのか…」なところにもう正解出てると思うんよね
でもそれだとVRでやる意義薄くない?みたいな事になって企画として通らないとかそんなんじゃないかと
そもそもがVRに夢見過ぎてるのが問題だろうな メーカーもユーザーもさ


122 : 名無しさん (アウアウ 96b3-be2a) :2020/03/01(日) 19:52:43 I3R.Bm3ESa
>>120
すみっこぐらしのとんかつ(の残り)より酷いなw


123 : 名無しさん (ワントンキン f76f-be2a) :2020/03/01(日) 19:53:36 qeyDdNu.MM
ていうかWiiの時に拒否反応起こしてた層が
VRではもっと精度が上がれば、もっとリアルになれば
という主張をしている気がする


124 : (スプー f967-be2a) :2020/03/01(日) 19:55:45 ABS1xICQSd
>>121
wiiDSだからリモコンタッチ使わないと駄目、PS4だからこのグラフィックじゃないと駄目に
近いような何かが邪魔してる可能性はあるかもねぇ、しかもVRのハード部分を出す会社が大体
そうだから余計に違う方向の模索やイメージの転換がしづらいかも


125 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 3d80-e30c) :2020/03/01(日) 19:56:18 gbhzXyVQ00
こう、なんだろうな、VRで中の人になるのであれば自分自身を「操作している」ではいけないのではないかと
これが臨場感であればその縛りは緩い、もしくはほぼないだろうから、娯楽はこっちにひとまずは舵を切った方がいいんじゃないかなぁ


126 : 名無しさん (ワッチョイ 055f-be2a) :2020/03/01(日) 19:56:56 aYxdc3uo00
現実は現実という事ですね


127 : 振子・ε・振生体素子アニムス ◆FuricoljfU (ワントンキン 87f1-1a09) :2020/03/01(日) 19:57:19 ASQlNJJ.MM
>>85
あ、これチャンネル5が大好きな人が書いた記事だ!って確信したので全文読んできました。
私もファンってわけじゃないですけど、発売してすぐに渋谷のTSUTAYAまで行って初代のサントラCDを購入した位は好きでしたので。

>>90
チャンネル5が大好きだからいわざるを得ないんですよ。
大好きな作品の世界には入れると思ってワクワクしてたのに入ってみてもそこで輪には入れない寂しさは半端ななかったはず。


128 : 名無しさん (バックシ cec0-2c8b) :2020/03/01(日) 19:58:43 pYyYjihAMM
eスポーツの収益性はこの二つの動画が答えだと思うよ!

EVOジャパンのスマブラ
https://twitter.com/i/status/1221365767117008896
EVOジャパンのSF5
https://twitter.com/i/status/1221366860672724992


129 : 名無しさん (ラクラッペ 1d53-c9d0) :2020/03/01(日) 20:00:02 5/T9ymjMMM
原田さンが最初鉄拳でVRしてみたら「格闘家が殴ってくる!怖すぎる!ダメだ!」ってなって
サマーレッスンに舵切り直したハナシ思い出すなあ…


130 : 名無しさん (スプー ac79-c110) :2020/03/01(日) 20:00:50 6SpNiKPUSd
|∀=ミ VRゾーンすんずくでボトムズのATシミュレータがコクピット再現した筐体含めてそこそこ楽しかったけど、
    ゲームとしてはα版だよねっていう見も蓋もないひょうかでしたなあ。


131 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ 6cc4-be2a) :2020/03/01(日) 20:01:00 TcCCISvs00
マジでスペースチャンネル5の世界に入ったスペースマイケル局長は正しかった


132 : 名無しさん (バックシ cec0-2c8b) :2020/03/01(日) 20:03:03 pYyYjihAMM
スぺチャンの動きって「人間では俺の動きは再現する事はできん!」ってレベルで激しくなかったっけか


133 : (スプー f967-be2a) :2020/03/01(日) 20:03:13 ABS1xICQSd
>>129
USJとかの3Dメガネコンテンツぐらいなら迫ってくる演出は良いかもしれんがVRみたいに
塞がれた状態だと確かに危なそうではあるなぁ、かと言ってリアクション取らないように縛られるのもなんか・・・とは思うし


134 : 名無しさん (ワッチョイ a549-0c64) :2020/03/01(日) 20:04:37 uYlI5VW200
スマブラでリュウミラーすれば実質ストリートファイターのeスポーツと言えるのでは?(ぼ


135 : 名無しさん (アウアウ 96b3-be2a) :2020/03/01(日) 20:04:46 I3R.Bm3ESa
>>127
まあ向こうに行っても後ろについていくモブだよねえw


136 : 名無しさん (ワッチョイ 68ad-be2a) :2020/03/01(日) 20:06:14 VZec3fag00
スマブラ最新作やってないけど鉄拳のキャラ追加で来なかったな
これから出る可能性高いかな?10連コンボとかは忘れよう


137 : 名無しさん (アウアウ 96b3-be2a) :2020/03/01(日) 20:07:36 I3R.Bm3ESa
>>130
ATだったら視界はHMDでうまく見えないし、コックピットも狭いから
ゲームコントローラーのいい奴程度でも違和感ないからなあ


138 : 名無しさん (バックシ cec0-2c8b) :2020/03/01(日) 20:07:46 pYyYjihAMM
>>136
プレイステーションオールスターズの仕事が忙しいから…


139 : 名無しさん (ワッチョイ 055f-be2a) :2020/03/01(日) 20:09:39 aYxdc3uo00
SAOのアインクラッド世界を現実で再現するのは
全然良いと思うんですよね。VRは筋が悪いというだけで


140 : 名無しさん (ワッチョイ 68ad-be2a) :2020/03/01(日) 20:10:54 VZec3fag00
>>138
あっちでメインみたいな扱いだったね
なんならDOAでいいのよ?こっちの方が好き
ニンジャガイデンと3DS版のDOAしかやったことないが


141 : 名無しさん (スプー ac79-c110) :2020/03/01(日) 20:10:56 6SpNiKPUSd
>>137
|∀=ミ それがチャロン系のツインスティックと左右フットペダルで、座席ごと振動するギミック付き。
    なかなか雰囲気は出ていたよ。

    ゲームとしてはシンプルすぎて試作品レベルだがw


142 : 名無しさん (バックシ cec0-2c8b) :2020/03/01(日) 20:12:05 pYyYjihAMM
ATを再現してるってことは、敵ATの撃つ銃弾が装甲貫通してコクピット内横切るのも当然再現されてるんだよね?


143 : 名無しさん (スプー ac79-c110) :2020/03/01(日) 20:17:12 6SpNiKPUSd
|∀=ミ 対戦前に説明員に
    「ミサイルはクリーンヒットすると1撃で終わるので終盤まで撃たないでください」
    と言われて両者共に開幕ミサイルから始まるプレイヤーだったw


144 : 名無しさん (ワッチョイ bd3a-be2a) :2020/03/01(日) 20:18:07 Dn8kPSrI00
>>143
申し訳ないがゲームマスター泣かせのプレイングはNG


145 : 名無しさん (バックシ a20d-0c64) :2020/03/01(日) 20:20:49 0Fr9Rd5sMM
>>67
リアルスポーツの歴史を見ると伸びる原因は強引にでもビジネスを引っ張っていくだけの連中が必要なんだけど
浜髭じゃ無理なんじゃないかなあ?

浜髭はあくまでも世間では(よそが退場して)ゲームメディアの第一人者って顔をしてるが
既存のゲームファンからの支持はないし、じゃあそれ以外には知名度もない

>>78
日本で一番古いプロ野球、新参とはいえもう30年近いJリーグ新興のBリーグ

どれにも言えることは1球団レベルでもリーグ全体でも何度も取り組みを試行錯誤してきてる
言えることは「楽して儲かるかんたんなビジネス」ではないってこと。
>>84
先行投資は悪いことじゃないけど手段と目的が入れ替わってないか


146 : ち(PC) (ワッチョイ bc00-2c8b) :2020/03/01(日) 20:25:59 YC12QaOU00
>>145
入れ替わってると言うか建前と本音があって理想とする建前の部分もある程度実現
していかなければいけないのに本音ばかりが先行してると言う気も・・・


147 : 名無しさん (ラクラッペ 1d53-c9d0) :2020/03/01(日) 20:26:44 5/T9ymjMMM
>>128
旗振りしてるスト5と鉄拳の人気が日本だと擦り切れてるの致命的だよな…
つってもソシャゲ側で現役プレイヤー相当居るはずのパズドラとモンストがeスポしてるけど
そっちもなんか盛り上がってないよな…


148 : 名無しさん (バックシ a20d-0c64) :2020/03/01(日) 20:28:22 0Fr9Rd5sMM
時代によってはパ・リーグの観客席が客いなくてフリーダムだったり
何十億の赤字垂れ流して撤退、とかいう時代もあった
>>112
というかなぜ今なのか?という不思議だよね
何とか名人の時代でも、スト2ブーム、バーチャ鉄拳がゲーセンでブームだったころではなくて今

VRでクラウドで5Gが、というなら最初にプロゲーマーが盛り上がったのって韓国のPCゲームだったはずで

>>144
「やるなよ?絶対やるなよ!?」
言われたらやるしかないじゃないかw


149 : 名無しさん (ワッチョイ 0319-be2a) :2020/03/01(日) 20:29:04 3qTuLUbw00
|∀=) なんかWiiスポーツの成功が没入系の成功例のイメージになってるのかもなあ。


150 : 名無しさん (ワッチョイ d3dc-38f8) :2020/03/01(日) 20:29:12 jc5drxxE00
>>147
スト鉄はとりあえず展開しているハードが悪い
パズドラモンストはデカいハコでやるには地味過ぎる


151 : 名無しさん (ワッチョイ fbcf-9fa6) :2020/03/01(日) 20:29:52 LgsJW2R600
>>147
パズドラはプロになった中学生の子が優勝したけれど子供ってんで500万の賞品貰えなかったという事やったので


152 : ち(PC) (ワッチョイ bc00-2c8b) :2020/03/01(日) 20:30:21 YC12QaOU00
>>147
まあその辺はプレイヤー人口だけじゃなくちゃんと他人が見てて見映えも良くないと
駄目ってのもあるんだろうなー、他なら人口多いからと言ってポケGOでeスポは流石に
無茶だとは思うしw


153 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ ea52-616f) :2020/03/01(日) 20:30:43 GNfkW9Uc00
>>85
>>「ひとりだけ練習なしにミュージカルの舞台に立たされてしまった哀れな人物」になれるのだ。

|_6) こういう夢未だに見るけど、
   台本読ませて貰えないし読もうにも字読めないし客だけはいっちょ前に入ってるし、
   本当につれぇわな悪夢なんだよね…


154 : 名無しさん (ワッチョイ 0bd1-2c8b) :2020/03/01(日) 20:32:36 kSjK4lts00
>>153
開発者がテストするときは台本頭に入っちゃってるから、というパターンなんかなぁ。
ユーザテストどんなのやったんだろ。


155 : 名無しさん (アウアウ f940-be2a) :2020/03/01(日) 20:34:01 FUheEYsQSa
>>143
そういうのは普通終盤までロックしとくものじゃねぇの!?


156 : 名無しさん (バックシ a20d-0c64) :2020/03/01(日) 20:34:07 0Fr9Rd5sMM
>>99
でも「公務員」がダントツ1位ならそれはそれでたたかれるし
「最近の子供」ってのはいつもそうだよ。
「親の言うこと」と「自分が見てるカッコいい大人」が折衷してる

それこそ、そういう表に出てくるすごい人ばかりに目が言って
教育産業も安易な養成所ビジネスばかりになってないかという大人のほうが闇

ユーチューバーよりすごいのはユーチューブであり、それを買収したグーグル先生
というオチだしね


157 : 名無しさん (ワッチョイ 0319-be2a) :2020/03/01(日) 20:36:23 3qTuLUbw00
>>156
|∀=) そーお?


158 : 名無しさん (ワッチョイ 3ee5-790a) :2020/03/01(日) 20:39:56 8RBVL.0200
>>157

 https://i.imgur.com/IhkrSTV.jpg


159 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ ea52-616f) :2020/03/01(日) 20:41:53 GNfkW9Uc00
|_6) なんつーかアレだよね、逆なろう系な感じ

   皆が出来ない事を俺だけ出来てSUGEEEEじゃなくて、
   皆が出来る事を俺だけ出来ないの


160 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k (バックシ 807b-be2a) :2020/03/01(日) 20:44:19 ctCY1X/YMM
(。_°)ユーチューバーになろう


161 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ a59a-6d87) :2020/03/01(日) 20:44:45 rSX9Tjj600
>>130
_/乙( 。々゜)_ネコチャン可愛くない定期


162 : 名無しさん (バックシ a20d-0c64) :2020/03/01(日) 20:47:11 0Fr9Rd5sMM
>>146
クラウドはまあ、理想だけは分かるけど
一方的に流せる音楽や映像コンテンツがそうだからゲームもそうだ
みたいな外野の思惑に流されてるような気もしなくてもない。
コントローラやら画面やら、既存のゲームのスタイルでも消費が違うのに

VRは理想すら何がしたいのか
没入感とやらに没入してるのは売り手作り手側じゃないのか(うまいこと言ってやった感)

>>151
事情はあるんだろうけど単純にけち臭く見えてしまうよね
18歳なり20歳になったら支給しますという契約書でも渡しておくとか
分割で何年払いとかさ


163 : 名無しさん (バックシ a20d-0c64) :2020/03/01(日) 20:56:53 0Fr9Rd5sMM
>>123
moveもPSVRもwiiよりよっぽど高性能で精度が高いはずなのになんでヒットしなかったの?と


164 : 名無しさん (ワッチョイ d3dc-38f8) :2020/03/01(日) 21:00:31 jc5drxxE00
VRは「近未来“感”」以上の答えが無いからなぁ
そういうデバイス作れたらゴールになってる


165 : 名無しさん (ワッチョイ 055f-be2a) :2020/03/01(日) 21:06:23 aYxdc3uo00
>>164
具体的に何をしたいか何が出来るのかというのがないですね


166 : 名無しさん (アウアウ 96b3-be2a) :2020/03/01(日) 21:10:06 I3R.Bm3ESa
>>159
ちょい前に学生に戻って俺だけ卒業出来ないとか、また試験してるみたいな夢
みてたのと似たようなもんだろうか?


167 : 名無しさん (アウアウ 96b3-be2a) :2020/03/01(日) 21:15:13 I3R.Bm3ESa
>>162
VRはキーワードが「没入感」だから、一度入り込んでしまえば
MMOとかみたいに接続料金ガッポガポみたいな夢があるんでない?
SAOみたいなの作ればと思ってそうな予感


168 : 名無しさん (ワッチョイ d3dc-38f8) :2020/03/01(日) 21:17:48 jc5drxxE00
>>167
そこまで行きたいならVRじゃダメなんだけどね
攻殻機動隊やマトリックスくらい人体改造しないと無理


169 : 名無しさん (ワッチョイ 0319-be2a) :2020/03/01(日) 21:19:49 3qTuLUbw00
|∀=) なんか箱の次世代もソフト切り替えやロードの速さから没入感を失わずとかそんなこと言ってるよな?


170 : 名無しさん (ワッチョイ 0bd1-2c8b) :2020/03/01(日) 21:21:51 kSjK4lts00
新サクラ大戦は複数のヒロインを攻略した人がどれぐらいいるのか知りたいが…。
1周してサクラクリアしたとこで止めた人が多いんじゃないかとか。
まぁその辺はトロフィーからは見えないか。

あの話題作の“トロフィー”取得率はどうなっている? データから見るゲーマーの趣味趣向&やり込み度
https://www.famitsu.com/news/202003/01193509.html


171 : 名無しさん (アウアウ 96b3-be2a) :2020/03/01(日) 21:23:08 I3R.Bm3ESa
もしくはフォトリアルとかの画像映像至上主義に限界を感じて
「没入感」ならそれを突破できると思ってるか?


172 : 名無しさん (アウアウ 96b3-be2a) :2020/03/01(日) 21:24:34 I3R.Bm3ESa
>>170
複数攻略した人は普通にいるみたいだけどね
「ギャルゲーなら当然」みたいな感じでしたが


173 : 名無しさん (ワッチョイ 055f-be2a) :2020/03/01(日) 21:24:58 aYxdc3uo00
夢中の状態ならロードも気にならないのではと思うんですよ。


174 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ ea52-616f) :2020/03/01(日) 21:29:53 GNfkW9Uc00
臨場感
実際にその場にいるような感じ。
スピーカーなどで再生された音が、
あたかも録音された現場にいるように生々しく感じられることを指す言葉。


没入感とは、
対象に意識が注がれ他の事が気にならなくなる様子や、
その度合いのことである。
没入感という語は、
主にバーチャルリアリティやユーザーインターフェースなどの分野において、
ユーザー体験を向上させる要素として多く用いられる。

|_6) こう言葉として並べると、
   VRが目指したいのは臨場感だよねってなる


175 : 名無しさん (アウアウ 96b3-be2a) :2020/03/01(日) 21:36:53 I3R.Bm3ESa
ゲームやVRの説明で使われすぎて、ゲーム外で没入感=臨場感で使う人もいるしねえ


176 : 名無しさん (ワッチョイ 0319-be2a) :2020/03/01(日) 21:40:01 3qTuLUbw00
|∀=) あと「細かいなあ」と「リアルだな」は似てるけど違うよね。
   これも作る側が勘違いしてるっぽいよね。
   客が求めてるのは細かい方で、リアルなのはあまり求めてないよね。


177 : 名無しさん (ワッチョイ 055f-be2a) :2020/03/01(日) 21:41:13 aYxdc3uo00
没入は用意して貰わなくても出来る物ですしね。


178 : 名無しさん (アウアウ 96b3-be2a) :2020/03/01(日) 21:41:59 I3R.Bm3ESa
「リアリティ」と「リアル」も違うのだが、どうも分かってもらえないw


179 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 1451-c9d0) :2020/03/01(日) 21:43:20 jSv.rHOI00
【悲報】B350中古マザー、そのままだと2600が使えないことが判明【BIOSが最初期】


180 : ち(PC) (ワッチョイ bc00-2c8b) :2020/03/01(日) 21:45:47 YC12QaOU00
組み合わせてリアルリアリティーにしよう


181 : 名無しさん (ワッチョイ 0319-be2a) :2020/03/01(日) 21:47:45 3qTuLUbw00
|∀=) 客が「細えぇww」って言ってる時は褒めてるけど、「リアルww」は褒めてるより、若干覚めて客観的に見てる時だよね。


182 : 名無しさん (バックシ cec0-2c8b) :2020/03/01(日) 21:48:38 pYyYjihAMM
>>179
さぁ、FDDでBiosの更新だ…


183 : 名無しさん (ワッチョイ d3dc-38f8) :2020/03/01(日) 21:53:17 jc5drxxE00
没入感は個人個人の集中力や適性に依存すると思うのでVRみたいなデバイスでは解決出来無いと思うの・・・


184 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 3d80-e30c) :2020/03/01(日) 21:54:10 gbhzXyVQ00
リアル:現実にできる限り即していること
リアリティ: 説 得 力


185 : 名無しさん (ラクラッペ 1d53-c9d0) :2020/03/01(日) 21:57:03 5/T9ymjMMM
>>170
ほー。激ムズ難易度なSEKIROでもラスボス撃破したの24.9%も居るのか


186 : 名無しさん (ワッチョイ 8079-ff21) :2020/03/01(日) 22:00:57 gSoplD4A00
非リアル系の中にこっそり入れるこだわりの方がリアルっぽさを実感しやすいかなー


187 : 名無しさん (ワッチョイ 0319-be2a) :2020/03/01(日) 22:04:50 3qTuLUbw00
>>186
|∀=) 多分そこは任天堂が得意かも知れない。


188 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 1451-c9d0) :2020/03/01(日) 22:04:51 jSv.rHOI00
>>182
しかしこれを生み出したとして誰か引き取ってくれる人は居るんだろうか

コケスレ民で誰か骨董PCで苦しんでる人はおらんかえ…


189 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg (ワッチョイ 160a-2c8b) :2020/03/01(日) 22:06:48 x1yu34cw00
PCそろそろ変えないとなマンだけど何の話?


190 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 1451-c9d0) :2020/03/01(日) 22:08:49 jSv.rHOI00
変顔ちゃんがキメラのようなPCを生み出そうとしてるだけ


191 : 名無しさん (ワッチョイ 0319-be2a) :2020/03/01(日) 22:09:48 3qTuLUbw00
|∀=) だから今度から出るソフトのPVでもなんでもいいんだけど、精細な描写が出てきたときに思わず出る自分の言葉が「細けえ」か「リアル」かどっちか判別してほしい。


192 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg (ワッチョイ 160a-2c8b) :2020/03/01(日) 22:11:43 x1yu34cw00
このPCはこせんじょうのえいゆうだからね、だいじにつかってあげないとね


193 : 名無しさん (バックシ a20d-0c64) :2020/03/01(日) 22:13:02 0Fr9Rd5sMM
没入感がもろ刃の剣なの、結局ゲームの世界に没入しても
現実世界の生活は捨てることができないっていう

>>159
自動車学校の学科試験とかに落ちると
なんでみんな簡単にできてるのにできない
みたいな感覚になるよね。
その後受かれば回復するんだけど


194 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 1451-c9d0) :2020/03/01(日) 22:13:15 jSv.rHOI00
あ、ヌケってたしかAMD経験あるから
ちょうどええやん(意味不明


195 : 名無しさん (ワッチョイ 055f-be2a) :2020/03/01(日) 22:15:19 aYxdc3uo00
VRがダサいというネックを解決しても
問題は山積みでしょうね


196 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ 3d80-e30c) :2020/03/01(日) 22:15:20 gbhzXyVQ00
>>185
でも全トロフィーコンプは8.5%にまで激減してるんだよね
自分はPC版でトロコンしたけどラスボスより怨嗟の鬼(裏ボス)の方がきつかったなぁ


197 : 名無しさん (バックシ a20d-0c64) :2020/03/01(日) 22:20:53 0Fr9Rd5sMM
>>176
完璧な陰影の1セント硬貨
って映画界で言われてるけど、「おにぎりに何百時間かけたすごい」って自分から言っちゃうのはすごくダサい
というか

>>181
戦闘機系フライトシムってリアルにしたらものすごく退屈になりそう
レーダーとにらめっこして反応したらミサイル打って勝ち
逆に負ける時は敵を見つける前にミサイルが迫ってきて負ける


198 : ぬけぬん ◆HP1.lovwPg (ワッチョイ 160a-be2a) :2020/03/01(日) 22:21:23 x1yu34cw00
今のPC結構長いこと使ってるな
まあそのうち頼むよ


199 : 振子・ε・振生体素子アニムス ◆FuricoljfU (ワントンキン 87f1-1a09) :2020/03/01(日) 22:22:59 ASQlNJJ.MM
>>106
亀ですが。

https://sc5-vr.com/
> 開発・発売  グランディング株式会社
http://www.g-rounding.com/
セガとの関連の有無は不明

セガ自体は20年前に業務用でVRゲーっていうかHMDゲーいくつも作っていますからゲーム業界ではVRの大先輩になるはずです。
恐らく既に当時にいろんなジャンルのゲームをVRに適用できるかは研究済みでほぼすべてNGだったのではないかと予想しています。

ミクさんのはPSVRで出ている奴ですよね。
(内海さんが退社直前に「わざわざ開発ライン空けて作ったのになんでハードはちょっとしか作ってないんだ」ってぶっちゃけたあれ)


200 : 名無しさん (ワッチョイ 0bd1-be2a) :2020/03/01(日) 22:24:44 kSjK4lts00
>>197
PC用のフライトシムでは基地から離陸してから
敵と交戦距離に入るまでをリアルでやると何時間もかかるから、
移動だけの時間はスキップできる、とか聞いた。


201 : 名無しさん (バックシ a20d-0c64) :2020/03/01(日) 22:25:05 0Fr9Rd5sMM
>>168
そこで鼻からキメるPS9ですよ


202 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 1451-c9d0) :2020/03/01(日) 22:26:00 jSv.rHOI00
>>198
まあ、お仕事しつつなんでワイも割とゆっくりだし

12月とかに現れなくて良かったな
おかげでだるーんという尊い犠牲者が(ry


203 : 名無しさん (ワッチョイ d3dc-38f8) :2020/03/01(日) 22:29:14 jc5drxxE00
>>201
同じ体験が保証出来無い時点で役に立たん(バッサー


204 : 名無しさん (ワッチョイ e0ac-c9d0) :2020/03/01(日) 22:33:32 pzevjKdY00
>>193
中型二輪の実技でクランクのところでポールにちょっとだけかすったために一発不合格になったんだが
交差点で他の車とぶつかりそうになってよろめいて停車してた人とか普通に合格しててなんだかなぁと思ったなw


205 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ a03c-be2a) :2020/03/01(日) 22:36:44 qG8mKBnwSa
>>136
|〆⌒ ヽ   正直鉄拳のキャラ来ないでテリーボガードが来たのは超意外でしたね
| ̄ω ̄|  特定の年代の熱量は凄いけど今の知名度は鉄拳に比べて圧倒的に低いのに
|O(:|  |:)O


206 : 名無しさん (バックシ a20d-0c64) :2020/03/01(日) 22:37:17 0Fr9Rd5sMM
VRは結局、押せども押せどもヒットせず
なのは結局根本的にダメなんじゃないか

「スマホの次」を欲してるのかもしれないけど、そこじゃないだろうとは思う
パソコンであれスマホであれ、基本は実用品
実用品ゆえに、「「「エンタメもできる」という実用性」で買われているのであって

VRゲームだと結局変わり種のゲーム機でありそういうものとしてしか消費されない
というのを考えると、遠回りでもVRの実用性で売っていくしかないのではないか
じゃあそれって何?って考えると


207 : ち(PC) (ワッチョイ bc00-2c8b) :2020/03/01(日) 22:39:11 YC12QaOU00
>>205
実際筋肉モリモリのポケモントレーナーとか言われてたからなぁ・・・ただその上で
実装された時にバスターウルフかっけぇ!と言う声が上がってたのは嬉しかった


208 : 名無しさん (ワッチョイ d3dc-38f8) :2020/03/01(日) 22:44:41 jc5drxxE00
>>205
御社(言い方)のキャラだから出しやすいはずなのにね(Miiファイターとしては出ている


209 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (アウアウ a03c-be2a) :2020/03/01(日) 22:45:04 qG8mKBnwSa
>>207
|〆⌒ ヽ   テリーの使い方での桜井さんの熱の入り方見て、本当に選んだの桜井さんじゃ任天堂なの!?って思いましたね
| ̄ω ̄|  任天堂社員の中に格ゲーに青春捧げた人がいたんでしょうか
|O(:|  |:)O


210 : 名無しさん (ワッチョイ be53-54ee) :2020/03/01(日) 22:53:44 7rO49rvk00
>>199
グランディングはパンツァードラグーンシリーズ、スペースチャンネル5シリーズ、Rezのコアメンバーが作った会社だったはず


211 : どくナスビ (ワッチョイ cc78-2d38) :2020/03/01(日) 22:55:31 PWpAaUP.00
>>205
いや、テリーというかSNKはありっちゃあり
アジア圏でSNKが旬なのである


212 : 名無しさん (ワッチョイ 50a3-2175) :2020/03/01(日) 22:56:41 EfzxnIrM00
>>205
原田氏から見たら「向こうがこっちに来いよ」って気持ちなのかなあ


213 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 1451-c9d0) :2020/03/01(日) 22:58:15 jSv.rHOI00
兵庫県でコロナ来てたのか
まあ不思議はないな


214 : どくナスビ (ワッチョイ cc78-2d38) :2020/03/01(日) 22:59:15 PWpAaUP.00
ペルソナ→旬の話題作
勇者&バンカズ(同時発表)→日本向け&北米向け
テリー→アジア向け
ベレトス→任天堂宣伝枠

こうやって考えるとそれぞれ違うベクトルなのが見えてくる


215 : ち(PC) (ワッチョイ bc00-2c8b) :2020/03/01(日) 22:59:26 YC12QaOU00
>>211
まあその辺もあるとは思う、がその上で新作のあるサムスピやKOFの京じゃなくてテリーだったのも
個人的には嬉しくはあったが


216 : 名無しさん (ササクッテロ cbee-11c0) :2020/03/01(日) 23:01:48 G4x46GN2Sp
SNKはBGMにOK出したエピソードもなあw
某S社もせめて歴代作品の戦闘曲ぐらいは出しても何も損は無かっただろうに(恨み節


217 : どくナスビ (ワッチョイ cc78-2d38) :2020/03/01(日) 23:14:45 PWpAaUP.00
>>215
参戦PVで出て来たキャラのいくつかは参戦候補だったんじゃないかと予想
その中で、戦闘の個性含めてテリーが選ばれたんじゃないかなあと


218 : 名無しさん (ササクッテロ a2ef-be2a) :2020/03/01(日) 23:16:09 u.YPwSFASp
もうコロナは広がっちまってて各所でいつ明らかになるか、ってな段階だろうねえ。
まあ逆にたいしたコトないまま治る方が多いってコトらしいし
重症化した人を見落とさず対応さえできりゃあねえ。


219 : 名無しさん (ワッチョイ 50a3-2175) :2020/03/01(日) 23:16:56 EfzxnIrM00
そういえばファイティングレイヤーEXにもテリー参戦してたな
あっちはあまり話題になってなさそうだったけど


220 : 名無しさん (ワッチョイ 8821-078b) :2020/03/01(日) 23:18:54 YyEk3.5g00
NHKオンデマンドにチコちゃん来たのね
相変わらず中途半端な配信だ


221 : 名無しさん (ワッチョイ ebe3-d3e9) :2020/03/01(日) 23:20:58 ldAu5zQ200
まあ「スマブラに」「一人」ならテリーだろうなと


222 : どくナスビ (ワッチョイ cc78-2d38) :2020/03/01(日) 23:22:46 PWpAaUP.00
>>221
SNKって枠だと、テリーか京かって感じかねえ
リョウはキャラが生まれた経緯が某キャラのパクりって点でマズいだろうしw


223 : 名無しさん (ワッチョイ 68ad-be2a) :2020/03/01(日) 23:24:16 VZec3fag00
異世界無双しているいおりんに来て欲しかったところ
漫画版も面白いね


224 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 1876-d7e1) :2020/03/01(日) 23:25:49 QMPEOOmU00
>>222
|―――、  某キャラのアナザーファイターで出そう(アカン
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


225 : 名無しさん (ワッチョイ bd3a-be2a) :2020/03/01(日) 23:30:01 Dn8kPSrI00
ん?スト4でなぜか元ネタに近くなったダンの話?


226 : 名無しさん (アウアウ 3cf1-2a71) :2020/03/01(日) 23:34:03 iX9e.Z.wSa
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke33314.jpg


227 : 名無しさん (ワッチョイ ebe3-d3e9) :2020/03/01(日) 23:34:14 ldAu5zQ200
京と八神は、やっぱりお互いが居てほしいしなー


228 : 名無しさん (アウアウ 96b3-be2a) :2020/03/01(日) 23:36:26 I3R.Bm3ESa
>>197
1セント硬貨なんて数秒以上撮らないし、そんなもんCGでやるより
現物で撮った方がいいよね
アクションなら格好だけ撮影してCGで足せば良いよね
魅せ方で必要な方法を取るだけの話


229 : (スプー f967-be2a) :2020/03/01(日) 23:37:09 ABS1xICQSd
>>225
いやぁ疾風無頼拳の最後のパコーン!まで完璧でしたね・・・


230 : 振子・ε・振生体素子アニムス ◆FuricoljfU (ワントンキン 87f1-1a09) :2020/03/01(日) 23:38:48 ASQlNJJ.MM
>>210
ありがとうございます。
なるほどーセガじゃないけど元セガ系ですか。


231 : 名無しさん (ササクッテロ cbee-11c0) :2020/03/01(日) 23:40:05 G4x46GN2Sp
スト4は作ってるのがカプコンからSNKに行って龍虎作った後に
独立した人が社長やってるディンプスって言う、とても面倒臭い案件だからなあw


232 : 名無しさん (アウアウ 96b3-be2a) :2020/03/01(日) 23:48:02 I3R.Bm3ESa
>>230
元セガ系の会社がセガのコンテンツゲームを仕事で作るわけだから
無関係って事はないなあ


233 : 名無しさん (ワッチョイ 94ed-b697) :2020/03/02(月) 00:00:00 fjI43xMA00
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   今週は女性限定イベントか
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /


234 : 名無しさん (ワッチョイ 89de-766a) :2020/03/02(月) 00:00:03 NbgUwIn200
ここからきれいなコケスレ


235 : 名無しさん (ワッチョイ 22c9-b697) :2020/03/02(月) 00:02:45 IQBW51jU00
おい、サタン様が…


236 : 名無しさん (ワッチョイ 89de-766a) :2020/03/02(月) 00:02:50 NbgUwIn200
せいぎのぞんびっこー


237 : 名無しさん (ワッチョイ a670-b697) :2020/03/02(月) 00:04:24 j8z407Zk00
あいつ結局なんだったんだよ……ww

そして来週はお休みなのかー


238 : 名無しさん (ワッチョイ 4d1b-9627) :2020/03/02(月) 00:08:11 lb7rFF/Q00
塩試合しかさせて貰えなかったので誰かに泣きつきに行ったのではないですか。


239 : 名無しさん (ワッチョイ a149-0459) :2020/03/02(月) 00:15:18 wUWGNuIM00
悲報:サタン様、マジでほとんど何もせずに噛ませのまま消える。


240 : (スプー 2a3a-9627) :2020/03/02(月) 00:15:54 5wxQeUaoSd
しかし見事な小物っぷり、次下手に出てきよう物なら完全消滅させられそうである


241 : 名無しさん (ワッチョイ bef3-bde6) :2020/03/02(月) 00:28:12 rlUjKJEM00
まさか…まさか本当に何も無かったとは(ぐるぐる


242 : 名無しさん (バックシ d00b-b697) :2020/03/02(月) 00:31:06 AQCSemmIMM
いや、プロレス的には十分にヒールの実力持ってるだろ。

ただちょっと、初戦の相手がプロレスしてくれないだけで。


243 : 名無しさん (ワッチョイ 4d1b-9627) :2020/03/02(月) 00:39:58 lb7rFF/Q00
サタンは前から不遇の扱いですしね。


244 : 名無しさん (ワッチョイ 56c9-f389) :2020/03/02(月) 00:41:43 cVs2.g3k00
い、いやここで負けたのはわざとであって
負けることによって何らかの罠が発動してだな…


245 : 名無しさん (ワッチョイ 22c9-b697) :2020/03/02(月) 00:43:12 IQBW51jU00
>>243
それにしたってあんなに何もなくボコボコにされて退場って…w


246 : 名無しさん (ワッチョイ 94ed-cc71) :2020/03/02(月) 00:48:31 fjI43xMA00
>>244
 https://i.imgur.com/Nvuq52c.jpg


247 : 名無しさん (ワッチョイ 94ed-cc71) :2020/03/02(月) 00:56:47 fjI43xMA00
CPUで目玉焼きなんて話を思い出した
https://twitter.com/Taremimi7710/status/1234073304203321349


248 : 名無しさん (ワッチョイ d304-7037) :2020/03/02(月) 00:57:37 ZO1./dAg00
あそこから何かまたやるのかと思ったらそのまま退場かーいw
サタン様は相手が悪かったな!w


249 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 01:21:58 7.b6asD200
1/12には大きいが1/6くらいにはちょうど良さそうな気がするhttps://twitter.com/koi_sc7neter/status/1234086345791832065

その為に買うか?と言うと買わんけど


250 : 名無しさん (ワッチョイ f636-4f18) :2020/03/02(月) 01:50:52 YXtnGR6600
世代の壁(ジェネレーションギャップ
ttps://twitter.com/ayataross/status/1234094834060648450
子供にとってクラウドはスマブラの人
(類語:ソニックはマリオファミリー)


251 : 名無しさん (ワッチョイ 45be-f389) :2020/03/02(月) 01:57:13 NiC4xAfk00
なんか起きた

>>250
やはりスマブラのクラウドさんになりつつあるのか


252 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 02:07:08 7.b6asD200
FFはそろそろなんとかしないとおっさんのゲームから
老人のゲームになりそう


253 : 名無しさん (ワッチョイ 70f8-b697) :2020/03/02(月) 04:41:05 ma55j73o00
>>247
サンダーバードの頃よくその手のネタをみた聞くが

>>252
大投票の各作品の投票結果の年代別や男女比率は面白いデータになってたと思う


254 : どくナスビ (アウアウ 5320-2795) :2020/03/02(月) 04:42:00 o6VjLAaASa
キャプテン・ファルコンの話題と聞いて


255 : 名無しさん (スプー cba7-4f18) :2020/03/02(月) 05:18:45 NHEHrLasSd
おはやぁ
今日は月曜日
さぁ!今週も馬車馬の如くキリキリ働くだなも!

・・・人によって訳あって働け無いかもしれんが・・・

つーか月初で週頭で年度最終月ですよ
殺す気か(ダチョウ倶楽部風激昂


256 : 名無しさん (ワッチョイ 75f4-89fb) :2020/03/02(月) 05:32:43 CrcnZkx.00
> あー!キャプテン・ファルコン!
> ツイッターに毎日ランチの画像あげてる人!
!!?


257 : 名無しさん (アウアウ 827f-9627) :2020/03/02(月) 05:39:23 VJ3Z3oUwSa
>>252
前から言われてるのに対策しない辺り
このまま滅びる運命だと思う

対策がPS4とVITAでWOFFだったってなら
それも勘違いが酷くて滅びる運命だろうし


258 : 名無しさん (バックシ fde3-f389) :2020/03/02(月) 06:10:21 2N3k3USkMM
楽天の携帯、大容量で月2980円 大手3社の半額以下に

ただしソースは2k
しかもこんな時間だから公式発表じゃなかろう
国内向けサービスなので海外関係ないし
>>257
なぜかありもりない「その時代で最高性能のハードで出すのがFF」とかいう話が出ててたしなあ
PS2までは「その時代で最も売れたハードに出していた」から売れてたのに

後良くも悪くもSWから露骨に影響を受けたり、ドット絵以降もヒロインが当時の売れっ子芸能人がモデルだったりもするんだけど
「FF神話」自体は既にSFCくらいのころにはあったし、FF7はPSへこ交代劇として鮮烈にあるんだろうけど

それががむしろ加速したのって、投票トップのFF10以降というか、
ネトゲの11と14を除くと、DQと同じ1世代1つのナンバリングってペースに鈍化した
FF7リメイクもPS2で出るのがPS3、4と下るにしたがってどんどん自分でハードル上げちゃったような


259 : 名無しさん (ワッチョイ c679-f389) :2020/03/02(月) 06:57:26 RFPH38zY00
スクエニのeじゃんけんに続報。『エンゲージソウルズ』のバトルはかなりユニーク!
https://dengekionline.com/articles/27706/

|∀=) わ、わかりにくい…w


261 : (スプー 2a3a-9627) :2020/03/02(月) 07:06:10 5wxQeUaoSd
>>259
ジャンケン的システムならチョコボの奴の方が余程わかりやすいな・・・


262 : 名無しさん (スプー cba7-4f18) :2020/03/02(月) 07:07:04 NHEHrLasSd
仕方ないけどスプーってだけで消え易過ぎるなぁ・・・


263 : 名無しさん (ワッチョイ b785-a55f) :2020/03/02(月) 07:07:14 kl0o38u.00
キャプテンファルコンは最初からスマブラの人だからちょっと違うのでは?


264 : 名無しさん (ワッチョイ 57dc-2c61) :2020/03/02(月) 07:08:31 LLbZ9yKM00
3月決算月の会社は大変そうだなあ

つーか電車の込み具合は全然変わらない。
どうやら在宅勤務や時間調整は、一部にと留まっているようで。


265 : 名無しさん (アウアウ 827f-9627) :2020/03/02(月) 07:10:26 VJ3Z3oUwSa
なんでじゃんけんにしたがるのかね…
子供はじゃんけんぐらいしか理解できないって思ってない?


266 : 名無しさん (オイコラミネオ ed53-9627) :2020/03/02(月) 07:10:32 d/ZK8nj.MM
>>258
KDDIへのローミング費用1GB500円
エリア内に住所がない人は6GBで赤字になる


267 : 名無しさん (アウアウ 827f-9627) :2020/03/02(月) 07:11:35 VJ3Z3oUwSa
>>264
会社のシステムを使って仕事する人たちは
会社に行かないと仕事にならないし(急にセキュアな通信と端末を確立とか無理)
変な時間に通勤するの本人が辛い抱けだしなぁ


268 : 名無しさん (スプー cba7-4f18) :2020/03/02(月) 07:12:54 NHEHrLasSd
>>265
子供の為というより開発側の都合にも思える
要するに「戦闘システム考えるのが面倒臭い」


269 : 名無しさん (ワッチョイ 25c8-6a72) :2020/03/02(月) 07:17:11 pRBIENjw00
おはよう

https://www.sej.co.jp/products/3dssoftdlcard.html
他はどうか知らないけどセブンであつ森のDLカードの取り扱いが始まってるんですって、奥さま


270 : 名無しさん (スプー cba7-4f18) :2020/03/02(月) 07:19:50 NHEHrLasSd
>>269
それよりファイターパス第二弾のDLカードはよ(あつ森はカタチケ交換にする予定


271 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ d41b-9627) :2020/03/02(月) 07:26:45 pfprHIWg00
>>266
できるだけ早く構築するつもりだろう


272 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ d41b-9627) :2020/03/02(月) 07:30:58 pfprHIWg00
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200302-00032647-forbes-int


ユナイテッド、デルタ、アメリカンは、フライトの遅延またはキャンセル後に乗客から寄せられた苦情の25%を不当にはねつけていた。最もひどかったのはユナイテッドで、却下した苦情は40%にのぼっていた。

ノーモアユナイテッド!


273 : 名無しさん (バックシ d00b-b697) :2020/03/02(月) 07:44:30 AQCSemmIMM
???い「ビジネスクラスはクソ」
ユナイテッド「嫌なら金払え」

うーむ、真っ当な撥ねつけのような


274 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ aa52-5f91) :2020/03/02(月) 07:59:45 H7lVfnTc00
>>273
|_6) ×ビジネス
   ○エコノミー


275 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE (スプー 513c-1f49) :2020/03/02(月) 08:10:57 yz.J4ycsSd
|-c-)  おはコケ。
| ,yと]_」 インドが日本人への新規ビザ発給停止で、
まだビザが残ってるあっしに出発指令のピンチが…

>>263
64・GC時代ではしっかり新作でとるがなー
アニメもやってたし。
(64当時に「若い子は知らない」扱いされてたのはサムスの方だった)

>>272
「法律にもとづいた補償をちゃんと支払ってない」という話なのかな?


276 : 名無しさん (ワッチョイ c679-f389) :2020/03/02(月) 08:17:45 RFPH38zY00
死んだ後に人々の記憶に残る仕事をしたい「メタルギア」の生みの親・ゲームクリエイター小島秀夫氏の仕事術
https://dime.jp/genre/864768/
>>―ゲームってすごい刻まれるんですよね、みんなの中に。
>>結構深いとこに。
>>いい音楽聞いても10回聞いたら飽きるけど、
>>面白い体験って一日10回やっても飽きない。それってありません?(水口氏)

|#∀=) なんでいちいち他のジャンルのものsageんだよ!
    しかもおめえ音楽と深いゲーム作ってんだろうが!!


277 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ aa52-5f91) :2020/03/02(月) 08:19:47 H7lVfnTc00
>>276
死んだ
              小島秀夫氏

|_6) に見えてカントク亡くなったのかと一瞬びっくりした


278 : 名無しさん (ワッチョイ c344-766a) :2020/03/02(月) 08:22:04 QFFVJEEo00
おはやう

>>276
刺激は慣れる
刺激は飽きる
何事にも例外は無い
だから新しいものが作れるんだ

ポルシェのエンジニアのコメントをいちいち思い出すのー


279 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ db7a-9627) :2020/03/02(月) 08:22:23 tTSuqfso00
せっかくの誕生日なのに体調が悪い


280 : 名無しさん (ワッチョイ 4d4c-7037) :2020/03/02(月) 08:23:17 dj6Zg77o00
>>276
全くの逆だな。好きな音楽は何度聞いても飽きないがゲームは最初にクリアした時ぐらいだな驚かされるのは


281 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ aa52-5f91) :2020/03/02(月) 08:24:59 H7lVfnTc00
>>279
|_6) おめでもー


282 : 名無しさん (ワッチョイ 45be-f389) :2020/03/02(月) 08:26:56 NiC4xAfk00
>>276
>いい音楽聞いても10回聞いたら飽きるけど
これに全く賛同出来ないのはまあ置いといて

そのすぐ後見ると
分かりやすいものより分かりにくいものが高尚だと思ってるんだなと


283 : 名無しさん (ワッチョイ 45be-f389) :2020/03/02(月) 08:27:59 NiC4xAfk00
>>279
誕生日おめおめ
お大事に


284 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ aa52-5f91) :2020/03/02(月) 08:28:16 H7lVfnTc00
>2020年2月19日に開催された

|_6#) 何度同じトークイベントの記事作るんですか!
   確か3回目ですよこれ!


285 : 名無しさん (ラクラッペ 21a0-8a56) :2020/03/02(月) 08:28:54 BkyQtgtsMM
>>276
ええ…?代表作Rezなのになんでそんなコメント出るんだ…?


286 : 名無しさん (ワッチョイ c344-766a) :2020/03/02(月) 08:31:37 QFFVJEEo00
ルーブル美術館は職員が勤務拒否して休館かー
「こんなコロナウィルスのいる(かもな)ところにいられるか!」
となったようで


287 : 名無しさん (バックシ fde3-f389) :2020/03/02(月) 08:34:54 2N3k3USkMM
FFじゃずっと戦闘システムにはこだわり持ってるやん
>>266
今は6GBで「大容量」とは言えないね


288 : 名無しさん (アウアウ 5361-9627) :2020/03/02(月) 08:37:54 ZIOFuiFoSa
よりによって音楽みたいな普遍性が高いものを引き合いに出すとは…


289 : 名無しさん (ワントンキン fd54-55cf) :2020/03/02(月) 08:48:35 fHs8p7h.MM
フランスも急に増えたからなあ
多分一人見つかったら芋づる式なんだろな


290 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 03f5-1cab) :2020/03/02(月) 08:53:23 y4Izp5jI00
>>279
|―――、  おめでとうございます!
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


291 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 7b1f-b697) :2020/03/02(月) 08:56:29 6K3.zyDA00
>>284
うなぎいぬさん落ち着いて!!


292 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 7b1f-b697) :2020/03/02(月) 08:57:34 6K3.zyDA00
>>289

スーパースプレッダがいるから見たいね

どうも70代以上の重症化率が高いように見える

インフルって高齢者の死亡率高いんだけど

ここまで高かったっけ


293 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ aa52-5f91) :2020/03/02(月) 09:02:30 H7lVfnTc00
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  (
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>291つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


294 : 名無しさん (ワッチョイ 0a09-9627) :2020/03/02(月) 09:09:56 2JCwVZJc00
混乱期の中でのデータだし
流行っても薬で対策できるものと
今は免疫力での対処しかないものでは
死亡率が異なるのは十分ありえるしあまり参考にならん気がする

おはござる


295 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 9402-b697) :2020/03/02(月) 09:10:04 dWFk4tUc00
>>293
何故だ!


296 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 0f74-b697) :2020/03/02(月) 09:11:05 4v5jxIb600
>>294

とういうよりも

死亡率が高いと社会不安増大する元なんで

スペイン風邪も若い人がたくさんなくなって

欧州は戦争終わらせる一因になったとされる


297 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 03f5-1cab) :2020/03/02(月) 09:14:06 y4Izp5jI00
>>276
|―――、  気に入った音楽であれば一日10回以上ヘビロテしてる人なんていっぱい居るだろうし、私自身気に入った漫画とかなら一日10回読み返してるし
| ̄ω ̄|   気に入ったゲームでも一日10回同じステージ同じ条件で繰り返せるかというとそれは人によるでしょうが
|O(:|  |:)O  素材稼ぎやハイスコアTASでの繰り返しプレイは「飽きずに楽しめる」とはまた別の感覚


298 : 名無しさん (ワッチョイ f521-4f18) :2020/03/02(月) 09:18:35 G.k7JEDY00
新コロ関係無く朝から忙しくて泣ける


299 : 名無しさん (ワッチョイ 0a09-9627) :2020/03/02(月) 09:20:11 2JCwVZJc00
今回の件、普段から情報かき集めるタイプの人には効果覿面みたいだなあ…と思った


300 : 名無しさん (ワッチョイ b785-a55f) :2020/03/02(月) 09:30:32 kl0o38u.00
>>275
いやぁ、FZEROの主役ってファルコンじゃなくて車の方だと思うからさ
あとマリオとかゼルダならプレイしたことなくてもその姿は知ってるけどファルコンはまず知らない


301 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ a058-b697) :2020/03/02(月) 09:31:24 rBTCbsmc00
>>299

未知だから正確な情報が何かよくわからないのだよ

前から言ってるように寝てるしかない!


302 : 名無しさん (ワッチョイ f521-4f18) :2020/03/02(月) 09:33:44 G.k7JEDY00
>>300
俺の中のF-ZERO主人公はサムライゴロー(ピンクのマシン


303 : 名無しさん (ワッチョイ 0a09-9627) :2020/03/02(月) 09:43:24 2JCwVZJc00
習性ってこわいなー
https://twitter.com/gran_ahiru/status/1234103709103087616


304 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 0971-b697) :2020/03/02(月) 09:47:43 JXLDtaqQ00
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200229-00000025-ann-int

>>カリフォルニア州は好景気が続く一方で、不動産価格が高騰して家賃が払えなくなって路上や公園で生活する人が増えています。

収入があるホームレスだからなあ

すごいなあ


305 : どくナスビ (アウアウ 5320-2795) :2020/03/02(月) 09:50:42 o6VjLAaASa
>>300
ちょっと話がズレるけど、逆にキャラだけ知られててゲーム知らない筆頭はカービィな予感


306 : 名無しさん (ワッチョイ 7ec9-b697) :2020/03/02(月) 09:54:22 Bj4118XE00
オプーナはキャラは知ってるけどゲーム遊んだことない人が多そう…。


307 : 名無しさん (ワッチョイ aa6b-f888) :2020/03/02(月) 09:55:11 NmCOrGsQ00
>>304
年収1000万超えの低所得層という未知の領域


308 : 名無しさん (ワッチョイ 4d4c-7037) :2020/03/02(月) 09:55:24 dj6Zg77o00
オプーナそのものじゃなくて2chの偽物の方かと


309 : 名無しさん (ワッチョイ c409-ccc0) :2020/03/02(月) 09:56:36 DFayd8Gk00
>>303
あっ

あっ


310 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 7771-9627) :2020/03/02(月) 09:58:28 S96JNEbsSp
>>307
PS5危うし


311 : 名無しさん (ワッチョイ c344-766a) :2020/03/02(月) 09:59:12 QFFVJEEo00
https://www.famitsu.com/news/202003/02193580.html
今週発売のゲームソフト一覧。
『ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX』が3月6日(金)に発売!
【2020年3月2日〜8日】

そーいやドラえもんの映画、公開延期の告知してたなぁ
とゲームの方の発売予定見て思い出す


312 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 09:59:43 7.b6asD200
>>276
世の中の一番数多いビートルズファンを敵にしたな


しかし”コロナビール”まで被害受けてるのか
https://twitter.com/PerfectNISEMONO/status/1233577723257188352

こんなご時世だが、私は”コロナグループ”の映画館に行くw


313 : どくナスビ (アウアウ 5320-2795) :2020/03/02(月) 09:59:53 o6VjLAaASa
>>304,310
SwitchでAAA動かせることを証明したウィッチャー3を見習って、どうぞ


314 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 10:00:24 7.b6asD200
>>280
おめでとう!


315 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 07dc-b697) :2020/03/02(月) 10:01:46 GxGICe1I00
しかし、今週の予定の80%がキャンセルになった

開店休業だ!


316 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 59c2-b697) :2020/03/02(月) 10:02:13 TIkla9o200
>>313

人間簡単に変われない!


317 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 10:03:13 7.b6asD200
>>297
周回プレイが苦痛なんで、スパロボの周回要素は勘弁して欲しい勢
それ以前に積むけどもw


318 : 名無しさん (ワッチョイ 22c9-b697) :2020/03/02(月) 10:04:45 IQBW51jU00
>>315
ガチャでも引こう!


319 : 名無しさん (ワッチョイ f521-4f18) :2020/03/02(月) 10:05:17 G.k7JEDY00
>>303
コミケ最後尾症候群と命名しよう(するな


320 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 227a-b697) :2020/03/02(月) 10:06:15 cKlRWnIU00
>>318

もうひいたよー


321 : 名無しさん (ワッチョイ 7ec9-b697) :2020/03/02(月) 10:06:44 Bj4118XE00
昔のゲームは周回すると難易度が上がったんもんじゃ…(グラディウスなど)
まぁ周回の意味が違うんだけど。


322 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 227a-b697) :2020/03/02(月) 10:06:54 cKlRWnIU00
そして図鑑が埋まったので

もう次のサバトまで引けないのだ

ふははははは


323 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 10:14:06 7.b6asD200
>>322
違うゲームを始めよう(棒


ちょっと試しにけもフレ3のスレに行ったら、重課金から微課金
ノー課金勢まで結構色んな人がいた
意外に星2-3フレンドが集まっていない人が多くて、イベントフレンド
狙ってると買いが集まらない現象があるのか?と不思議に思った
自分は2-3は全部揃ってるので

あとスレ住民の80%の語尾がアライさんになっているのだw


324 : 名無しさん (ワッチョイ 45be-f389) :2020/03/02(月) 10:15:35 NiC4xAfk00
周回プレイとか稼ぎ行為とかもそうだけど
要素開放の為にやりだすと苦痛よねw

そして全部やり遂げてから何も考えずに気楽に遊ぶ方が楽しかったりするという


325 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 10:17:08 7.b6asD200
>>324
なんとなく最初の方が見たいからもう一回始めるとか
そういうのは面白いんだけどねえ


326 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE (スプー 513c-1f49) :2020/03/02(月) 10:19:38 yz.J4ycsSd
|-c-)  >>312
| ,yと]_」 コロナビールの話は「調査会社のプレスリリース」が発端みたいだけど、
それがちょっと眉唾物みたい
https://news.yahoo.co.jp/byline/kazuhirotaira/20200302-00165545/


327 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ aa52-5f91) :2020/03/02(月) 10:20:53 H7lVfnTc00
|A`) プラブナオーブがでーなーいー
   需要と供給が釣り合ってないぞー
   ふぐあいだふぐあいー


328 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k (スプー 0bd1-9627) :2020/03/02(月) 10:25:32 ejnXKN8ASd
(。_°)朝から胃が痛い。


329 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 7771-9627) :2020/03/02(月) 10:27:41 S96JNEbsSp
>>328
あかん


330 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 7771-9627) :2020/03/02(月) 10:28:16 S96JNEbsSp
>>327
でないでないとゲームルームのメギド 部でも話題に!


331 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 10:38:20 7.b6asD200
意外なものが売れてる?
https://twitter.com/ayuminakamura14/status/1233930041240588289
もちろんこれではない
https://battle-one.com/wp-content/uploads/2019/05/943aa18e4bc5b3bb198b13b5df5decff-300x217.png

>>326
それ含めて風評被害かあ


332 : 名無しさん (ワッチョイ f521-4f18) :2020/03/02(月) 10:39:14 G.k7JEDY00
TSUTAYAー
https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html
ワンパンマンとロックマンが新作としてランクイン

・・・何処に在庫を持ってるんだRFA・・・


333 : きあら ◆CHIAra.V4M (ワッチョイ e455-6c17) :2020/03/02(月) 10:43:46 pl0lUkJw00
>>275
それ、ビザ残ってれば入れるのかも、確認した方がよさそうですね……


334 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 10:51:34 7.b6asD200
>>332
ワンパンマン低いなあ


335 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 913e-b697) :2020/03/02(月) 10:52:33 glY5szk600
PS4とアニメは相性が悪い


336 : 名無しさん (ワッチョイ f521-4f18) :2020/03/02(月) 10:55:00 G.k7JEDY00
初音ミクが案外残ってて驚く


337 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 10:55:18 7.b6asD200
鈴木みそさんかあと思ってみてたのだが…
https://twitter.com/MisoSuzuki/status/1234105428767735808

怖いやん


338 : 名無しさん (ワッチョイ f786-b697) :2020/03/02(月) 10:56:10 TV7l.irc00
>>335
それに気付いてるというか、認識できてる人(サード等含む)ってどのくらいいるんだろう
大半はPS3・Vitaまでの「アニメ・オタク系ならPS」ってイメージ持ったままな気もする


339 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 11:03:14 7.b6asD200
>>338
それは多そうだよねえ
乙女ゲームの会社はいち早く気付けたけど、アニメゲーム作ってる大手は
軌道修正出来ないまま
まあ後からマルチでいいと思ってるのだろう


340 : 名無しさん (ワッチョイ 0a09-9627) :2020/03/02(月) 11:05:40 2JCwVZJc00
>>338
とっくに気付いてたとしても、動いてるプロジェクトを唐突に動かすのは難しいからね


341 : 名無しさん (アウアウ 5361-9627) :2020/03/02(月) 11:06:21 ZIOFuiFoSa
>>332
一瞬ロックマンってswitch専売だったっけ?と勘違いした


342 : 名無しさん (ワッチョイ 4d1b-9627) :2020/03/02(月) 11:07:21 lb7rFF/Q00
>>338
ハードをブランド化した弊害だと思います。


343 : 名無しさん (アウアウ 5361-9627) :2020/03/02(月) 11:09:46 ZIOFuiFoSa
でもまあ、最近はアニメor漫画発のゲームで売れるのってごく一部のブランドのみだし
それらもどちらかと言えばある程度昔からゲームとして売れてるものって感じじゃない?


344 : きあら ◆CHIAra.V4M (ワッチョイ e455-6c17) :2020/03/02(月) 11:13:38 pl0lUkJw00
>>275
改めてお疲れさまです。
インドに関しては、

・ 到着空港でのVisa発給停止
・ 電子申請も停止
・ 必要なら在日本インド大使館で申請
・ 今のところ 既存Visaは有効

なのですね。

影響あるなぁ……。


345 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 248d-b697) :2020/03/02(月) 11:14:42 rfDJgKFw00
>>344
あかん


346 : 名無しさん (ワッチョイ 0a09-9627) :2020/03/02(月) 11:18:03 2JCwVZJc00
実質150円引きか
https://s.famitsu.com/news/202003/02193205.html


347 : 名無しさん (ワッチョイ 4d4c-7037) :2020/03/02(月) 11:18:25 dj6Zg77o00
本人の自覚症状が無いまま出ないまま感染しているわけだし、先進国でさえこの有り様なのにインドとかで感染者が出ると悲惨だなぁ
都市部は何とかなるだろうけれど


348 : 名無しさん (ワッチョイ 7464-9627) :2020/03/02(月) 11:28:15 3Y44KTBI00
検査の精度的にグレーのまま大人しくしてもらった方が良かったりするのかなあ


349 : 名無しさん (バックシ fde3-f389) :2020/03/02(月) 11:33:07 2N3k3USkMM
というか正直、イランと中国に挟まれてるインドにコロナがないのは
単に検査してないだけか高温多湿には弱いのか
東南アジアにいないの見ると後者はあまりなさそうで


350 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 11:45:47 7.b6asD200
>>348
結局その選択をした訳で

>>349
シンガポールで発症者が出てるので調べてない可能性が高いかなあ
人口も多いし大変だろう


351 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 7771-9627) :2020/03/02(月) 11:54:27 S96JNEbsSp
>>348
精度はあげられないので

軽症は陽性陰性関わりなく

自宅療養


352 : 名無しさん (ワッチョイ c679-f389) :2020/03/02(月) 11:55:40 RFPH38zY00
『ONE PUNCH MAN A HERO NOBODY KNOWS』インタビュー!ぶっ飛んだ設定のアクション漫画をいかに対戦ゲームに落とし込んだのか?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200301-00000001-ignjapan-game&amp;p=1
>>本作のシングルプレイモードは「大体10時間前後を想定しています。
>>一人用プレイを望まれているユーザーさんが非常に多いことは意識しておりまして、
>>特に今回は『ワンパンマン』で最初の家庭用ゲームということありました。
>>アニメ1期を楽しんでいただいた方もそうでない方も世界観を楽しんでいただけるよう、
>>アバター主人公の視点でアニメ1期のストーリーを追うという内容になっています」
>>と答えている。やり込んだ場合も15時間以上になるそうだ。
>>多すぎず、少なすぎずのボリュームとなったシングルプレイモードの意図は、
>>ストーリーを楽しんだ後のユーザーにオンライン要素を通じて
>>「『ワンパンマン』のヒーローたちが自分の街にいたらこうなるよね」
>>というある種カオスな空気を楽しんで貰いたいとのこと。

|∀=) PS4の選ばれたお客様たちが15時間程度でご満足していただければいいのですがね。


353 : 名無しさん (ワッチョイ 0a09-9627) :2020/03/02(月) 11:57:16 2JCwVZJc00
多すぎず、少なすぎずって、物は言いようだなあ…


354 : 名無しさん (ワッチョイ c344-766a) :2020/03/02(月) 11:58:38 QFFVJEEo00
対戦アクションならそんなもんじゃね


355 : 名無しさん (オイコラミネオ ed53-9627) :2020/03/02(月) 11:59:37 d/ZK8nj.MM
>>272
ユナイテッドは減便するから乗らなくて済むね


356 : 名無しさん (ワッチョイ f521-4f18) :2020/03/02(月) 12:07:10 G.k7JEDY00
ワンパンマンはゲームシステムが尖った一発ネタなので
程々に売れたら中古でしか回らん気がする


357 : 名無しさん (ワッチョイ 7ec9-b697) :2020/03/02(月) 12:14:54 Bj4118XE00
新型コロナで取材が難しくなったからかなぁと思ったけど、それだと連載再開はもっと先になるかなあ。

「奥谷海人のAccess Accepted」,休載のお知らせ
https://www.4gamer.net/games/000/G000000/20200227094/


358 : 名無しさん (ワッチョイ 4e3b-b697) :2020/03/02(月) 12:18:27 2nqBMPHM00
ワンパンマンはPS箱steamの海外展開仕様になってるから、
あっちで売るのがメインなのか、そんなキャラにも見えんのだけど


359 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE (スプー 513c-1f49) :2020/03/02(月) 12:19:25 yz.J4ycsSd
|-c-)  >>344
| ,yと]_」 乙乙。
丁度こちらも代理店通して確認したところでした。
書類申請が予定日に間に合うかどうかですなぁ

>>351
そのためにも、陰性陽性問わずちゃんと自宅療養にも
「補償(保証ではなく)」されることも大事ですね。

>>352
「対戦格闘ゲームの一人用モード」といったら、
さすがにそれくらいが普通なんじゃ


360 : 名無しさん (ワントンキン fd54-55cf) :2020/03/02(月) 12:19:50 fHs8p7h.MM
自治会役員のシーズンだが市から会場の利用停止で集会開けねえ
延長の規定もないし困ったもんだ


361 : 名無しさん (ワッチョイ c409-ccc0) :2020/03/02(月) 12:21:56 DFayd8Gk00
書面で済むやつは書面で


362 : 名無しさん (スプー 25b7-46d8) :2020/03/02(月) 12:24:06 OyB9nlZISd
PS4って本当漫画アニメ系のゲーム売れなくなったよな
ワンパンマンもそうだけど特にジャンプ系のゲームが前世代より圧倒的に売れなくなってる
まぁメーカー的には海外で売れればいいんだろうけど何でこうなったかは気になる


363 : 名無しさん (ワッチョイ c409-ccc0) :2020/03/02(月) 12:25:07 DFayd8Gk00
アニメは極上感がないから?


364 : 名無しさん (ワッチョイ f521-4f18) :2020/03/02(月) 12:26:45 G.k7JEDY00
>>363
つまりバスタードをゲーム化すれば極上感が増して売れるんですね


365 : 名無しさん (ワントンキン fd54-55cf) :2020/03/02(月) 12:27:20 fHs8p7h.MM
強いマンガがないのでは

>>360
ほとんどの役員が任期終わりなのだ…


366 : 名無しさん (ワッチョイ 22c9-b697) :2020/03/02(月) 12:27:28 IQBW51jU00
アニメとAAAって真逆といってもいいぐらいだからねえ
PS4はAAAを偏重してきたわけだからそうなるのも当然といえば当然だと思う


367 : (スプー 2a3a-9627) :2020/03/02(月) 12:30:27 5wxQeUaoSd
まあジャンプフォースのあの絵面も海外意識もだがPS4らしさに合わせたと考えるとそういう事なのだろうかとは思う


368 : <:≡ ◆0uItsB/4zs (スプー 0664-7037) :2020/03/02(月) 12:30:42 mkN5oxpcSd
>>364
エロ規制に引っかかりそうな


369 : 名無しさん (ワントンキン fd54-55cf) :2020/03/02(月) 12:31:23 fHs8p7h.MM
SFCのバスタードは中々アレなゲームだったなあw


370 : 名無しさん (ワッチョイ 4d1b-9627) :2020/03/02(月) 12:31:57 lb7rFF/Q00
>>362
アニメと相性が悪くなったのは選民の方たちの歳の問題ではないですか?


371 : 名無しさん (ワッチョイ a149-ca2a) :2020/03/02(月) 12:32:12 wUWGNuIM00
そもそもジャンプゲー自体がそんなに売れるジャンルじゃない気がする。
いまだ現役のドラゴンボールですら、そこまで爆発的に売れるって訳でもないし。

仮に映画、もしくはアニメ二期(まず間違いなくあるだろう)に合わせて鬼滅のゲームとか出せば、今ならそこそこ売れそうではあるが。


372 : 名無しさん (ワッチョイ aa6b-f888) :2020/03/02(月) 12:32:28 NmCOrGsQ00
>SFCのジョジョは(


373 : 名無しさん (ワッチョイ f521-4f18) :2020/03/02(月) 12:33:01 G.k7JEDY00
>>367
ジャンプフォースは海外で売るには雑味が多過ぎる
まだDB vs ナルトとか作品絞った方が売れる


374 : 名無しさん (ワントンキン fd54-55cf) :2020/03/02(月) 12:33:33 fHs8p7h.MM
鬼滅どうなんだろ
原作がきれいに終わったら勢いしぼみそうな気も


375 : 名無しさん (ワッチョイ f786-b697) :2020/03/02(月) 12:33:42 TV7l.irc00
>>373
そこにONE PIECEも足そう


376 : 名無しさん (ワントンキン fd54-55cf) :2020/03/02(月) 12:35:59 fHs8p7h.MM
DSのスーパーやアルティメットスターズが売れたかなあ
いにしえのファミコンジャンプも売れてたし


377 : 名無しさん (ワッチョイ f521-4f18) :2020/03/02(月) 12:36:59 G.k7JEDY00
>>375
スパチュン的に要素増すと広げた風呂敷破れるからワンピは入れない方が良いと思う


378 : きあら ◆CHIAra.V4M (ワッチョイ e455-6c17) :2020/03/02(月) 12:37:36 pl0lUkJw00
>>359
本来の風邪(コロナウィルス)と何も変わらないのだから、
企業の通常の活動として1週間程度休んで生活保障されないのがおかしいんだよ。
個人事業での労務提供の請負と雇用では、本来そこは違って然るべき。

従来の風邪やインフルエンザを押して出る方がおかしい。


379 : 名無しさん (ワントンキン fd54-55cf) :2020/03/02(月) 12:38:17 fHs8p7h.MM
ピコーン
スパチュンだしブレブレのガワをジャンプにすればいいのでは!


380 : 名無しさん (ワッチョイ 4e3b-b697) :2020/03/02(月) 12:39:23 2nqBMPHM00
鬼滅はアニメの力大きかったから二期やって、そのときにゲーム出せば当たると思う


381 : 名無しさん (ワッチョイ f786-b697) :2020/03/02(月) 12:42:07 TV7l.irc00
ゲーム化したら無惨様主役のモード入れて欲しい


382 : きあら ◆CHIAra.V4M (ワッチョイ e455-6c17) :2020/03/02(月) 12:42:20 pl0lUkJw00
同じ理由で、大企業であれば軽症での自宅待機は十分従来の雇用リスクの範囲内だ。
国が特段特別なことを言っているわけでもなく、
従来同様、ウィルス性感冒でのごくごく当たり前のことを言っているだけだ。
明示しないと社畜が蠢くから特別なことを言っているような体になっているだけでね。

規模的に中小企業には何らかの支援がいるけど、これは経済対策であって補償の類いではないな。


383 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ d41b-b697) :2020/03/02(月) 12:46:38 pfprHIWg00
>>382

フリーランスの人向けだと思うよ


384 : 名無しさん (スプー 8aa7-9627) :2020/03/02(月) 12:47:44 4JuVVAIoSd
>>381
血を与える量によって
強い鬼が生まれるかどうかの
ガチャになるんですか(白目


385 : 名無しさん (ワッチョイ c54c-55cf) :2020/03/02(月) 12:49:33 /5UjOvyM00
目立たないようにひっそりとハーレム作れば
無惨様ってねらわれなかった感


386 : 名無しさん (ワッチョイ a149-ca2a) :2020/03/02(月) 12:55:50 wUWGNuIM00
>>381
目立たないようにひっそりと生きつつ、夜に人間を狩ったり血を与えて部下増やしたりして太陽を克服しよう!
なお人間にはたまに縁壱みたいなバグがポップするのでその時は全力で逃げるんだ!


387 : 名無しさん (ワッチョイ f521-4f18) :2020/03/02(月) 12:58:37 G.k7JEDY00
>>386
一瞬ジョジョのディオ様を思い浮かべた


388 : 名無しさん (ワッチョイ 57dc-2c61) :2020/03/02(月) 13:02:07 LLbZ9yKM00
>>386
無惨様モードは通常攻撃が連続攻撃で全体攻撃で猛毒つきだから
Aボタン連打だけで大体クリア可能です。
ただし人類のバグからは逃げ一択ですね。

ただし爆裂逃亡を事前に知られると逃げられません。(今週のアレ)


389 : 名無しさん (ワッチョイ 91b8-9627) :2020/03/02(月) 13:02:27 kBaQHMiM00
単純にアニメ=kiddyではないの?


390 : 名無しさん (ワッチョイ 5d7f-b697) :2020/03/02(月) 13:04:17 6HHwBfDg00
PS3・360まではまあこう言っちゃなんだがアニヲタと大分ユーザー被ってたと思えたがなw


391 : きあら ◆CHIAra.V4M (ワッチョイ e455-6c17) :2020/03/02(月) 13:06:59 pl0lUkJw00
>>383
その辺りは緊急の支援策は必要ですよね。


392 : 名無しさん (ワッチョイ 4d1b-9627) :2020/03/02(月) 13:07:44 lb7rFF/Q00
>>390
それほどにPS4には魅力が無かったのでは


393 : 名無しさん (ワッチョイ 49b3-b697) :2020/03/02(月) 13:21:37 i1oTXRWc00
>>390
その時代はメーカーもユーザーも今ほどAAAにも拘ってなかった気がする
(箱は洋ゲー偏重ではあったけど)

あとPS3はブルーレイ需要があったのも関係してるかな


394 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k (スプー 0bd1-9627) :2020/03/02(月) 13:22:27 ejnXKN8ASd
(。_°)外寒い。


396 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k (スプー 0bd1-9627) :2020/03/02(月) 13:28:55 ejnXKN8ASd
(。_°)わからないブログは開かないよ。


397 : 名無しさん (ワッチョイ f521-4f18) :2020/03/02(月) 13:29:43 G.k7JEDY00
395は業者かな?

>>394
熱々の味噌ラーメンでも食べようぜ


398 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k (スプー 0bd1-9627) :2020/03/02(月) 13:30:55 ejnXKN8ASd
『あつまれ どうぶつの森』海外イベントで明らかになった新情報まとめ。デイリーシステムやカメラアングル切り替え機能も判明
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200301-115406/

> 毎日簡単な目標をこなすことでたぬきマイルが貯まっていく、過去作の「くらしサポート」にも似たデイリーシステムが搭載されている。

(´▽`)ぼんじょしってる!スマホでよく見た!


399 : 名無しさん (ワッチョイ 4d4c-7037) :2020/03/02(月) 13:32:01 dj6Zg77o00
いつもの画像等によるボケツッコミだと思って開いたらブログだった
ニートによるプログラミングを覚えようって言う変なページだった


400 : 名無しさん (アウアウ f687-9627) :2020/03/02(月) 13:32:56 AthfdftsSa
|∀=) 削除申請出しといたよ。


401 : どくナスビ (アウアウ 5320-2795) :2020/03/02(月) 13:33:44 o6VjLAaASa
>>395
は他のしたらばスレにもマルチポストしてる
NGして下さい


402 : 名無しさん (ワッチョイ 45be-f389) :2020/03/02(月) 13:35:35 NiC4xAfk00
関係ないけどFGOの連続ログボ切れてた今日このごろ
Switchばかり遊んでて忘れそうだなーとは思ってたので案の定の出来事でした


403 : 名無しさん (スプー f5dc-9627) :2020/03/02(月) 13:35:38 wsmyaqEkSd
ジャンプ読者層:10〜20代中心
PSハードユーザー:30〜40代中心

みたいに層がズレつつあるんでないかな?>最近売れない


404 : 名無しさん (アウアウ c5b1-9627) :2020/03/02(月) 13:36:01 hXSsAlQsSa
iTunes見る限り同じ曲400回とか聞いてるけど…


405 : 名無しさん (ワッチョイ c344-766a) :2020/03/02(月) 13:36:12 QFFVJEEo00
https://www.famitsu.com/news/202003/02193732.html
コジマプロダクションのシンボルキャラクター
“ルーデンス”の絵柄が浮き上がるしょうゆ皿が登場!

絵柄しょうゆ皿、割とポピュラーになってはきたが…
このキャラにコジプロが注ぐ情熱がわからんのー


406 : 名無しさん (ワッチョイ f521-4f18) :2020/03/02(月) 13:37:35 G.k7JEDY00
>>405
要らない(バサ


407 : 名無しさん (ワッチョイ 7ec9-b697) :2020/03/02(月) 13:38:32 Bj4118XE00
ここで読者の心を掴めればしめたもの…。

大手出版社、臨時休校を受け漫画誌を無料配信 『ジャンプ』『コロコロ』などのバックナンバーで読者支援
https://www.oricon.co.jp/news/2156537/full/


408 : 名無しさん (アウアウ c5b1-9627) :2020/03/02(月) 13:38:42 hXSsAlQsSa
>>300
F-ZEROファルコン伝説というアニメがあってな…
女装したMr.EADとかが出てたのじゃよ(よぼり


409 : 名無しさん (ワッチョイ 5dbb-9627) :2020/03/02(月) 13:38:50 ncll90pY00
|∀=) 多分スクエニのゲームは昔おいらたちが感じたようなPCゲーム向けのような感じが今の子供達の感覚じゃない?

|∀=) スクもエニももともとPCゲームメーカーだけどな!!!


410 : 名無しさん (ワッチョイ 49b3-b697) :2020/03/02(月) 13:39:56 i1oTXRWc00
今のコアゲーマーのAAA偏重、もしかしたらSwitchの発売が逆に燃料注いだ可能性もあるような気がしてきた

SwitchがこれまでのDS系やWii系と違って(狭い視野で見れば)比較的ベーシックなスタイルで来たから
作り手やゲーマーに「Switchでは出来ない、PS4やXboxOne”ならでは”のゲームを作らなければならない・遊ばなければならない」
という強迫観念みたいなものが生まれたんじゃないかと


411 : 名無しさん (アウアウ c5b1-9627) :2020/03/02(月) 13:41:21 hXSsAlQsSa
>>385
それが出来るなら無惨様が無惨様になってなくて
善良な医者殺してないんじゃないかなぁ


412 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 03f5-1cab) :2020/03/02(月) 13:41:27 y4Izp5jI00
>>409
|―――、  古のファミコン雑誌にあった「PCゲームはこんなに凄いんだぞ!」のコーナーポジションとかいうのは止めい
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


413 : 名無しさん (アウアウ f687-9627) :2020/03/02(月) 13:43:17 AthfdftsSa
>>412
|∀=) あれも基本グラフィックの細かさとかシステムの複雑さを自慢してたな!!


414 : 名無しさん (ワッチョイ c344-766a) :2020/03/02(月) 13:45:20 QFFVJEEo00
AAA様、またげないほどの敷居を頑張って作った感


415 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ db7a-9627) :2020/03/02(月) 13:49:34 tTSuqfso00
跨げないならくぐればいい
小島監督はそうやったぞ


416 : 名無しさん (アウアウ f687-9627) :2020/03/02(月) 13:51:37 AthfdftsSa
>>415
|∀=) くくってないよ、横に移動させといて「ほらこんなやり方あるんですよ」って自慢しただけだよっていうか例え話止めろ。


417 : 名無しさん (ワッチョイ 45be-f389) :2020/03/02(月) 13:56:32 NiC4xAfk00
AAAの掟
・グラフィックはフォトリアルであるべし
・日本は世界に含まない
・売れなかったものは無いものとする
こんなイメージ


418 : 名無しさん (ワッチョイ 2945-2515) :2020/03/02(月) 13:56:56 0XvabmbQ00
セブンやローソンであつ森DLカードのキャンペーンか…


419 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ aa52-5f91) :2020/03/02(月) 13:57:08 H7lVfnTc00
>>398
|_6) 家の屋根裏収納の容量がダイレクトでもよく分からなかったんだよなあ
   無限に入るんなら、期間限定配布カタログ販売不可のコレクション家具を詰め込むだけの、
   物置部屋作らなくてすむようになって助かるんだけどな


420 : 名無しさん (ワッチョイ 7ec9-b697) :2020/03/02(月) 13:57:33 Bj4118XE00
・主人公はおっさんであるべし
も追加で。


422 : 名無しさん (ワッチョイ 4d4c-7037) :2020/03/02(月) 13:59:33 dj6Zg77o00
ポケ森のようにカタログ状に収納されてるんじゃないのかな。大量に家具があると葉っぱ状態で物を確認するの面倒いし


423 : 名無しさん (ワッチョイ 49b3-b697) :2020/03/02(月) 13:59:52 i1oTXRWc00
新サクラ大戦、発売してから何ヶ月経ったっけ?w


424 : 名無しさん (アウアウ 8051-a76d) :2020/03/02(月) 14:00:04 uiDI1XBkSa
>>402
1900万DL記念のログボは1日切らすと
以後全く貰えなくなるのがつらい
いつまで経っても改善されないのよね


425 : (スプー 2a3a-9627) :2020/03/02(月) 14:00:26 5wxQeUaoSd
>>421
早く龍が如く7含めなよ


426 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 14:07:29 7.b6asD200
>>392
日本で言えばそうかもねえ
ゲーム機をここ数年買った事無い人と話すと
PS3以降を知らないというのが多かった
興味が無いとそうなっちゃうねえ


427 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 14:08:50 7.b6asD200
>>397
消えてるから業者のフリしたいつもの
業者のフリする時は特に貼るものが無いときにやる


428 : 名無しさん (ワッチョイ c344-766a) :2020/03/02(月) 14:10:35 QFFVJEEo00
「リアルになったらどうなるの?」
はPS3でもう方向性は見えちゃってて
「描き込みがより細かくなったらどうなるの?」
まで興味が持続しなかったて具合でしょうか


429 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 14:10:52 7.b6asD200
>>404
新曲でも気に入ったのならヘビロテで10回以上すぐ聴くよね
動画で「◯◯分耐久」とかあるのも、そういう需要があるからだと思う


430 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 14:15:05 7.b6asD200
>>423
アニメのOPが公開されてますよ
https://www.youtube.com/watch?v=fEtFsUvgDMk

3日で16万は多い方かな?


431 : 名無しさん (ワッチョイ 7ec9-b697) :2020/03/02(月) 14:19:52 Bj4118XE00
ねこ、噛みついて破いちゃったりしない?

日本初!ねこの体型や動きを研究して作られた“ねこ用吸収ウェア”誕生
『マナーウェアねこ用』
2020年3月9日より全国で新発売
http://www.unicharm.co.jp/company/news/2020/1213612_13534.html


432 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 14:24:30 7.b6asD200
買い占めてなくなるものもあれば余るものもあるらしい
等価交換か?
https://twitter.com/ore825/status/1234311959677300738

小中学生にも優しいレンジメニュー


433 : 名無しさん (スプー ec38-c475) :2020/03/02(月) 14:26:39 AwmHiU.2Sd
|∀=ミ メギドクエストをやらないといけないのによりによって日曜日にプレイできずに進捗がなかった。


434 : 名無しさん (バックシ fde3-f389) :2020/03/02(月) 14:28:44 2N3k3USkMM
例えばデスノートはあれだけヒットしたのにゲームはそんなにない
あるにはあるんだけど…
やっぱりゲームと相性が良いのはバトルとスポーツなのかなって
コナンと金田一がゲーム化したら死者が2桁になった

大作志向によるコスト高騰問題とソシャゲブームでどんどん離れたから
AAAにあらずんばと先鋭化してさらに離れたんじゃなかろうか?
むろんアメリカ主導になったのも大きい


435 : 名無しさん (ワッチョイ 4d4c-7037) :2020/03/02(月) 14:29:08 dj6Zg77o00
昔のスマホゲーは曜日で入手できる強化素材決まってて、取り逃がすと一週間強化できないってのが平気であったなぁ


436 : 名無しさん (ワッチョイ a149-ca2a) :2020/03/02(月) 14:29:46 wUWGNuIM00
トイレットペーパーに至っては、買い占めどころかスーパーとかのトイレに設置してあるやつの盗難すら起こってるらしいからな・・・
パニックもここまでくると末期だ。


437 : 名無しさん (スプー ec38-c475) :2020/03/02(月) 14:31:32 AwmHiU.2Sd
|∀=ミ メンバーレベル解放したらメインストーリーやろうと思ってたがメインストーリーを忘れつつあるw


438 : 名無しさん (ワッチョイ c344-766a) :2020/03/02(月) 14:32:20 QFFVJEEo00
>>436
紙ないんで、マイペーパー持ち込みOKなお客様だけご利用ください

って書き出さざるを得なかったコンビニのニュースは朝見た


439 : ごっどふぁーざー (ワッチョイ 0a2f-b622) :2020/03/02(月) 14:32:45 tXqP4cK200
お気にの音声は何回聞いても良い


440 : 名無しさん (バックシ fde3-f389) :2020/03/02(月) 14:34:17 2N3k3USkMM
ミリオン超えがFF13しかなかったPS3でトルネが100万超えてた時代(一番人気はアニメだった)
と、そもネット配信もスマホで見るのも当たり前になった時代


441 : 名無しさん (ラクラッペ 21a0-8a56) :2020/03/02(月) 14:40:24 BkyQtgtsMM
>>433
まぁ今は自在に必要な相手を自由に呼び出せる&ボーナスタイム発生の
一日当たり一回無料の呼び鈴が使えるので頭使いつつ効率的に回収してくんじゃよ〜


442 : 名無しさん (ワッチョイ c344-766a) :2020/03/02(月) 14:40:51 QFFVJEEo00
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1238231.html
「あつまれ どうぶつの森」や「ポケモン」などの
「一番くじ」商品が発売延期に

>「諸般の事情により納品遅延が発生している為」

チャイナからの荷物が届かんのじゃろなー
おのれ狸め(八つ当たり)


443 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 14:41:41 7.b6asD200
>>435
今でもなくはない、大した素材じゃないが(けもフレ3)
ただ素材多すぎねえ?


444 : 名無しさん (ワッチョイ 0a09-9627) :2020/03/02(月) 14:41:48 2JCwVZJc00
アベマで明日からマイメロ1期2期全話配信かあ
https://natalie.mu/comic/news/369398


445 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 14:42:53 7.b6asD200
>>436
トイレのペーパー盗難は3年以上前からかな
その辺の主婦やおっさんが平気で盗ってく
理由はなんだろね、ストレス?


446 : 名無しさん (ラクラッペ 21a0-8a56) :2020/03/02(月) 14:44:16 BkyQtgtsMM
>>386
PS1で出たアートディンクの「ヴァンピール 吸血鬼伝説」なんて誰がわかるんだよ!
ttps://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0011-NPJJ00016_00-COMBINE000000001
ttp://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=3008193


447 : 名無しさん (バックシ fde3-f389) :2020/03/02(月) 14:47:48 2N3k3USkMM
罪の意識の軽さかねえ?


448 : 名無しさん (ワッチョイ 8626-7377) :2020/03/02(月) 14:55:09 005NSvpc00
個室で、基本的に他人の目につかないってのもあるかと


449 : 名無しさん (ブーイモ c04f-18a9) :2020/03/02(月) 14:57:54 J1C2UBaYMM
ゴミに出されていたPS3はテレビ見るオプション付だったな
コイツはテレビの人生送ってたのかと思ったよ

デュアルショックが無くてシステム復旧出来なくなったから捨てられたみたいだった

なお1500円のジャンクデュアルショックを刺すだけで直った


450 : 名無しさん (ワッチョイ 0a09-9627) :2020/03/02(月) 14:59:19 2JCwVZJc00
ん、なんかWWEと全日が合体するなんて話があるのかと思ったら
ソースが東スポだったござる


451 : 名無しさん (ワッチョイ 7ec9-9627) :2020/03/02(月) 15:01:02 Bj4118XE00
> ネットワークがVodafone 5Gにつながっていることを確認、Pingの値は10ms台と5Gならではの低遅延です。

> どうやら5Gのローンチに際し、まずは200Mbpsに測度を抑えているようです。

> ちなみに同じ場所で4G LTEのテストを行ったところ、測度は40-60Mbps台、Pingは20-30ms弱。

遅延の数値はこんなもんといえばこんなもん?

ロンドンの5G速度はどれくらい?プリペイドの「5G SIM」で試してみた:山根博士のスマホよもやま話
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-01-5g-sim.html


452 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 15:04:10 7.b6asD200
>>448
バッグとかにしこたま入れていくんだよね
冬場だとコート袖口とか
最初気付いたのはイオンとかで注意書きしてたのだけど
そのうちウチの店でも頻発してねえw
個室に予備や2ロール以上置かないようにしてなくなったけど


453 : 名無しさん (ワッチョイ 8626-7377) :2020/03/02(月) 15:05:00 005NSvpc00
>>450
東スポのプロレス記事はそれなりに信用できるのでは?(棒無)


454 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 1f15-b697) :2020/03/02(月) 15:08:00 hug8W3so00
>>451

まだ低遅延モードは実装されてないはず

SA規格決まってないと聞いたので


455 : 鯖美 ◆SUKEBEAO82 (スプー 7851-bf89) :2020/03/02(月) 15:08:48 qo0yjAmASd
_/乙(、ン、)_5Gのおかげでロンドンの霧が晴れたらしい


456 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 15:10:14 7.b6asD200
ロンドンどんより 晴れたらパリ!では無いのか?


457 : 鯖美 ◆SUKEBEAO82 (スプー 2036-bf89) :2020/03/02(月) 15:14:30 ao66sqPASd
_/乙(、ン、)_ゆかいなロンドンたのしいロンドン


458 : 名無しさん (スプー f5dc-9627) :2020/03/02(月) 15:16:57 wsmyaqEkSd
>>456
プリキュアの前番組はもう許してやれよ


…プリキュアの前…?


459 : 名無しさん (スプー ec38-c475) :2020/03/02(月) 15:17:43 AwmHiU.2Sd
|∀=ミ 記憶が改ざんされているのでそこにはおジャ魔女どれみが置いてある。


460 : 名無しさん (ワッチョイ a149-ca2a) :2020/03/02(月) 15:23:38 wUWGNuIM00
内容自体は悪くなかったし海外でも絶賛されただろアレは!
ただおジャ魔女の後で世界名作劇場やられても子供がポカーンだったのと、その次のプリキュアが超大当たりだっただけで。


461 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 00e1-9627) :2020/03/02(月) 15:24:46 9fg4eiBQ00
あ、あかん

仕事の大半がキャンセルになってしまった


462 : ヌケヌン ◆HP1.lovwPg (ワッチョイ ccc1-b697) :2020/03/02(月) 15:25:32 UtJ8WZhc00
>>461
からだをやすめよう


463 : 名無しさん (ワッチョイ f521-4f18) :2020/03/02(月) 15:26:17 G.k7JEDY00
>>461
ニートなのに仕事がキャンセルとは・・・(ぼ


464 : 名無しさん (ワッチョイ c409-ccc0) :2020/03/02(月) 15:26:30 DFayd8Gk00
景気付けに欲しいものが出るまでガチャを回し続けるのはどうだろう


465 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 00e1-b697) :2020/03/02(月) 15:26:54 9fg4eiBQ00
地震の時以上だな

どうにもならん


466 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 15:28:49 7.b6asD200
そして数十年後(途中で世界大戦が入る)
https://twitter.com/HIGEYOSI360/status/1234273847207051269

まあ良くある奴だけどw


467 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 00e1-b697) :2020/03/02(月) 15:29:33 9fg4eiBQ00
>>464

残念ながら週末でたうなぎいぬさんに対抗して50連した結果まで宅

プルプラスさんが来てくれました

アーメーンーー


468 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 15:30:11 YEZP0BOASd
>>458
うわー、春も近くなってきてるのに急に寒気がしてきたわー


469 : 名無しさん (スプー ec38-c475) :2020/03/02(月) 15:31:33 AwmHiU.2Sd
|∀=ミ ガチャ引いてません


470 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 15:33:03 7.b6asD200
>>468
  https://pbs.twimg.com/media/C5bw8k6U0AMuyeC?format=jpg&amp;name=large


471 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 15:33:10 YEZP0BOASd
>>469
ストーリー進行で仲間になるメギドめっちゃ優秀なの多いとはいえそれはなかなかキツくないか?


472 : 名無しさん (ワッチョイ c344-766a) :2020/03/02(月) 15:34:21 QFFVJEEo00
影響が完全に世界レベルに移行しちゃったからのー
なるべく健康に留意しつつ下火になるのを祈るしかねーわいな

なお某取引先様、向こうの港で出荷止め食らってるのが
相当量に上ってるらしい


473 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 15:34:56 YEZP0BOASd
>>470
正直プリキュアの前番組云々ネタはもう寒いと思う


474 : 鯖美 ◆SUKEBEAO82 (スプー 2036-bf89) :2020/03/02(月) 15:41:37 ao66sqPASd
_/乙(、ン、)_あんことバターのフランスパンうまいな ヘルシーだし


475 : 名無しさん (ワッチョイ c344-766a) :2020/03/02(月) 15:44:10 QFFVJEEo00
あんこは確かに食パンよりフランスパンのが合う気がする
少しの塩気がいいのかな


476 : 名無しさん (スプー ec38-c475) :2020/03/02(月) 15:46:53 AwmHiU.2Sd
>>471
|∀=ミ だって駒増えたら虚無も増えちゃうじゃん。


477 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 15:48:56 YEZP0BOASd
>>476
そうではあるが
スキップチケットあるとはいえ使用条件的にもっさりどんみたいな性格の人はやらんだろうし多少緩和される程度だし


478 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ aa52-5f91) :2020/03/02(月) 15:49:11 H7lVfnTc00
>>471
|_6) 酒嫌いの人が『皆お酒美味しいっていうけど俺は嫌いだから飲まないしなめてみたけどやっぱり今俺は酒が嫌い』
   っていってる所に酒勧めてるようなもんだから、
   好きにさせればええねん


479 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 15:51:46 YEZP0BOASd
>>478
言い方ァw
まさしくその通りではあるんだが…w


480 : 名無しさん (ワッチョイ 4d4c-7037) :2020/03/02(月) 15:53:37 dj6Zg77o00
初めから楽しむつもりは無いけれどコケスレでそれなりに話題になるから初めて見たって感じかなぁ


481 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ aa52-5f91) :2020/03/02(月) 15:54:25 H7lVfnTc00
|_6) ×やっぱり今俺は酒が嫌い
   ○やっぱり俺は酒が嫌い


482 : 名無しさん (ワッチョイ c344-766a) :2020/03/02(月) 15:55:55 QFFVJEEo00
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/02/news061.html
「パスワードは複雑さより長さが大切」 FBIが指南

>破られにくく、かつ覚えやすい文字列を作り出すため、
>パスワードではなく「パスフレーズ」の使用を勧めている。

>例えば7文字のパスワードなら、ハッキングソフトウェアを
>使ってわずか0.29ミリ秒で破られる。これが12文字になる
>と200年近くかかる計算。そして24文字になると
>1800万年以上かかるという。

パスワードからパス短文へのススメ


483 : 名無しさん (ワッチョイ 4d4c-7037) :2020/03/02(月) 15:58:35 dj6Zg77o00
そのパスワードをどうやって管理すればいいんだろうね


484 : 名無しさん (スプー ec38-c475) :2020/03/02(月) 16:03:25 AwmHiU.2Sd
>>483
|∀=ミ モニタに付箋を貼っておく。


485 : 名無しさん (ワッチョイ c344-766a) :2020/03/02(月) 16:05:02 QFFVJEEo00
いっそ大福帳に書き出して壁に堂々と吊るしておけば
インテリアと思われるのではないか


486 : 名無しさん (アウアウ c5b1-9627) :2020/03/02(月) 16:05:07 hXSsAlQsSa
>>483
机にメモを入れておく!


487 : 名無しさん (ワッチョイ 4d4c-7037) :2020/03/02(月) 16:05:17 dj6Zg77o00
確かにネットを介してパスワード盗まれないし安全だね!


488 : 名無しさん (ワッチョイ 22c9-b697) :2020/03/02(月) 16:09:34 IQBW51jU00
>>483
油性ペンで腕に書いておこう


489 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 16:21:52 YEZP0BOASd
https://twitter.com/WeeklyFamitsu/status/1234312927571632128?s=20

一瞬どういう事だってばよと思ってしまった(失礼)


490 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 16:25:55 7.b6asD200
売れる所に寄っていった結果じゃない?
今までもソシャゲやスマホゲーとかやってたし


491 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 16:27:31 YEZP0BOASd
>>490
まぁ単に俺が偏見の目を持ってるからこういうことにビビってるだけかもしれんが…


492 : 名無しさん (ワッチョイ c344-766a) :2020/03/02(月) 16:27:37 QFFVJEEo00
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/02/news053.html
牛角、人気すぎて爆速で終了した「サブスクプラン」の販売を
ついに再開 大幅にプラン変更もまだまだお得?

>【平日早遅】500g焼肉定食(18,700円)
>【平日早遅】350g焼肉定食(13,200円)
>【平日早遅】黒毛和牛定食(14,300円) 
>【平日早遅】麺屋牛角(麺1杯+焼肉1品)(11,000円)
>【平日18時まで】5種人気焼肉盛り(サラダ、スープ付き)(11,000円)
>【土日祝17時半まで】5種人気焼肉盛り(サラダ、スープ付き)(8,800円)
>【毎日使える!】生ビール付き50種類以上飲み放題(5,500円)

細分化ー
平日早遅ってのは「18:00まで」or「22:00以降」だそうな
現実的だがめんどくさい感じに


493 : 名無しさん (ワッチョイ 45be-f389) :2020/03/02(月) 16:29:50 NiC4xAfk00
餅は餅屋って言ってたし

もちもちはだー


494 : 名無しさん (ワッチョイ c344-766a) :2020/03/02(月) 16:33:43 QFFVJEEo00
そんだけ「国内ネタ」がSwitch側に傾斜したってこったわなー


495 : 名無しさん (ワッチョイ 7ec9-b697) :2020/03/02(月) 16:35:55 Bj4118XE00
PS5で傾斜を切り返すことは出来るのだろうか。
SIEは日本向けソフト出さないだろうけど、ハード主で考えるならそこは問題じゃないわけで。


496 : 名無しさん (スプー ec38-c475) :2020/03/02(月) 16:36:26 AwmHiU.2Sd
|∀=ミ PS4はいわずもがな、スマホも特にホットニュースがあるでもないからなあ。


497 : 名無しさん (スプー ec38-c475) :2020/03/02(月) 16:37:52 AwmHiU.2Sd
>>495
|∀=ミ 客の本気センサーにかかるようなプロダクトなら売れるのでは。
    ただ今のSIEは日本市場には興味なさそうだからどうだろうな。


498 : 名無しさん (ワッチョイ 22c9-b697) :2020/03/02(月) 16:42:10 IQBW51jU00
>>497
プレイスタイル的に単なる据置機って日本じゃもうダメじゃないかなあ


499 : 名無しさん (ワッチョイ c344-766a) :2020/03/02(月) 16:42:26 QFFVJEEo00
手軽さ気軽さ入りやすさ

この辺の打ち捨ててきたもん拾い直す気もなさそうだし
今の10代近辺にアピールできるかなぁって


500 : 名無しさん (ワッチョイ 7ec9-b697) :2020/03/02(月) 16:45:00 Bj4118XE00
ゴンじろー…が受けそうなのは10代よりもっと下だしな…。
まぁPS5でゴンじろーだすようなチャレンジ精神はもうあるまい…。


501 : 名無しさん (アウアウ 587b-9627) :2020/03/02(月) 16:50:57 WJ376CJ6Sa
そもそもごんじろーアニメ結構前からやってるけど受けてるの…?


502 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 16:57:20 YEZP0BOASd
>>501
今のバディファイトくらいにはウケてるんじゃない?
よく知らんけど


503 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ a2a7-b697) :2020/03/02(月) 16:57:21 ycD9OrV.00
>>500

PSは先鋭化しすぎて子供なんてお呼びでないのだよ


504 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 16:58:05 YEZP0BOASd
>>503
え、じゃあキッズの星とか無意味だしコロコロでps系ハード取り上げてもらう必要なくない?


506 : 名無しさん (ワッチョイ c344-766a) :2020/03/02(月) 16:59:10 QFFVJEEo00
違いの分かるゲーマーになったら来なさいってスタンスだからなぁ


507 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ a2a7-b697) :2020/03/02(月) 17:01:54 ycD9OrV.00
>>504

そのあたりは社内力学だろう


508 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ a2a7-b697) :2020/03/02(月) 17:03:05 ycD9OrV.00
そもそもプレイステーションってなに?

Switchはかつて君島さんとあまねく多くの人に手に取ってもらえるゲーム機と話し合ったことがある

ソニーのゲーム機って定義は???

ニッチって言ってなかった?


509 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 17:03:31 YEZP0BOASd
>>507
権力持ってるのがコロコロにいっちょ噛みしろって言ってるの?
控えめに言って迷惑だなぁ


510 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ a2a7-b697) :2020/03/02(月) 17:03:38 ycD9OrV.00
子供向けってニッチじゃないでしょ

ニッチって選ばれたゲーマーのことだよ


511 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ a2a7-b697) :2020/03/02(月) 17:04:25 ycD9OrV.00
>>509

そうはいってない

これは事実でなく例示だが

えらいひとが気まぐれで子供向けもやろうよ

って言いだしたとかそんな話


512 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 17:05:47 YEZP0BOASd
>>511
えぇ…
なんか余計にタチ悪く聞こえるなぁ…
そんな気構えで子供向けやろうとか思わないで欲しい


513 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ a2a7-b697) :2020/03/02(月) 17:06:07 ycD9OrV.00
>>512
よくある話だよ


514 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 17:08:04 YEZP0BOASd
>>513
よくある話とはいえお排泄物ですなぁ…
やる気ないならやめてしまえとしか思えない


515 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ a2a7-b697) :2020/03/02(月) 17:09:33 ycD9OrV.00
ビジネス始めるときはそんなの多いよ


518 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ a2a7-9627) :2020/03/02(月) 17:11:14 ycD9OrV.00
ALT@保管庫惨めに現る


519 : 名無しさん (アウアウ 587b-9627) :2020/03/02(月) 17:11:29 WJ376CJ6Sa
どうしてPS4と比較しないんですか?
勝てないって分かってるからですか?


520 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ a2a7-b697) :2020/03/02(月) 17:12:00 ycD9OrV.00
>>517

SIEさんの評価はやる気ではなく

結果がすべてだからね


521 : 名無しさん (アウアウ 587b-9627) :2020/03/02(月) 17:12:09 WJ376CJ6Sa
>>512
サードもそんな感じな気がする
DSでテキトーに子供向けゲームだしとこみたいな


522 : 名無しさん (ワッチョイ 4d4c-7037) :2020/03/02(月) 17:12:39 dj6Zg77o00
スパロボTが今も週間5000のうれているって?


523 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 17:14:31 YEZP0BOASd
>>520
え?結果?
ごんじろーは迷走して人気あるかわからん現状だしbラッパーは論外
もう既に結果は出てると思うけどそれでもやめんの?
>>521
DSと3DSの一時期はけっこーそういうの多かったなぁ…


524 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ a2a7-b697) :2020/03/02(月) 17:16:42 ycD9OrV.00
>>523

期間が決まっているはず


525 : 名無しさん (ワッチョイ 4d4c-7037) :2020/03/02(月) 17:16:49 dj6Zg77o00
ごんじろー自体はコロコロ読者には丁度いいデザインかなとは思うが、ターゲットを絞り過ぎたと感じる


526 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ a2a7-b697) :2020/03/02(月) 17:17:46 ycD9OrV.00
>>525

ゲームとは相性が悪い

なんのためにやったのか全くわからない


527 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 17:17:47 YEZP0BOASd
>>524
あぁ、そういうアレか…
シーズン制?みたいなの?


528 : 名無しさん (ワッチョイ c344-766a) :2020/03/02(月) 17:18:17 QFFVJEEo00
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1238258.html
「FFVII REMAKE」とコラボ中の「東京スカイツリー」が臨時休業を発表

まー今月イベント予定だったものは泣き見るわな…
下旬に再開できりゃーいいけども


529 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ a2a7-b697) :2020/03/02(月) 17:18:27 ycD9OrV.00
>>528
あかん!


530 : 名無しさん (ワッチョイ c344-766a) :2020/03/02(月) 17:21:19 QFFVJEEo00
700系ラストランも中止が決まったそうです
バカ鉄が抑制効かないからね、仕方ないね


531 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ db7a-9627) :2020/03/02(月) 17:22:42 tTSuqfso00
フランスでコロナウイルスにかかりたくないという理由でストライキが発生してるらしい

いつものことだな!


532 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ a2a7-b697) :2020/03/02(月) 17:23:22 ycD9OrV.00
>>530
それは違うぞ

ラストランイベントはそもそもが満席だからできないんだよ


533 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ a2a7-b697) :2020/03/02(月) 17:23:54 ycD9OrV.00
なんでも素行のせいにするのは感心しない


534 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 17:24:24 YEZP0BOASd
>>530
うん、仕方ないね


535 : 名無しさん (アウアウ a10f-9627) :2020/03/02(月) 17:24:33 sVMl7e2USa
>>504
あれ企画がVITAあった頃だし、おそらくPSPからの流れで
VITAにも子供ユーザーいないってのが課題としてあったんだろう


536 : 名無しさん (ワッチョイ f786-b697) :2020/03/02(月) 17:25:06 TV7l.irc00
>>526
SIE内の実際に任された人も何のためのキャラクターなのか分かってなかったりして・・・?


537 : 名無しさん (ワッチョイ 4d4c-7037) :2020/03/02(月) 17:25:19 dj6Zg77o00
>>531
不特定多数の集団行動こそがコロナにかかりやすい状況のような


538 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 17:26:07 YEZP0BOASd
>>535
vitaあった頃というとマイクラが流行ってた時期?


539 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ aa52-5f91) :2020/03/02(月) 17:26:36 H7lVfnTc00
|_6) なんかもう『ゲーム』は子供向けだのオトナ向けだのフラフラ定義が変わるから、
   オトナ専用の『ハイ・ゲーム』とかSIEが独自定義作って、
   『PSはゲームからハイ・ゲームへ…』とか選民感溢れるキャッチコピー作れば良いんじゃね

   『ゲーム』総合誌のファミ通とかはしらん


540 : 名無しさん (アウアウ a10f-9627) :2020/03/02(月) 17:26:55 sVMl7e2USa
>>531
ルーブル美術館だっけ?


541 : 名無しさん (アウアウ a10f-9627) :2020/03/02(月) 17:27:30 sVMl7e2USa
>>538
その前からの企画らしい
進めてるうちにマイクラが流行った


542 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 17:27:36 YEZP0BOASd
>>539
アニメ絵のゲームがそのハイゲームに該当する事になったらちょっと笑う


543 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ db7a-9627) :2020/03/02(月) 17:28:19 tTSuqfso00
>>540
ルーブル


544 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ a2a7-9627) :2020/03/02(月) 17:28:24 ycD9OrV.00
>>539
うなさん向けゲーム!


545 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 17:28:29 YEZP0BOASd
>>541
あー…
vitaに子供を招き入れるためのか…
チンタラしてたらマイクラ流行ってマイクラで終わったのがなんとも


546 : 名無しさん (ワッチョイ 4d4c-7037) :2020/03/02(月) 17:31:24 dj6Zg77o00
そもそもSIEがVITA用ソフト出したの俺しか2が最後なんだよな。それ以降に子供向けにソフト開発してたとは思えない


547 : どくナスビ (アウアウ 5320-2795) :2020/03/02(月) 17:31:52 o6VjLAaASa
>>539
AAAかハイゲームに当たるのでは


548 : 名無しさん (アウアウ b6de-9627) :2020/03/02(月) 17:33:05 aLBypH.2Sa
お、なんかきた。

『ファイナルファンタジーVII リメイク』体験版配信開始。壱番魔晄炉爆破作戦まで体験可能
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200302-115474/


549 : 名無しさん (ワッチョイ f786-b697) :2020/03/02(月) 17:33:17 TV7l.irc00
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0082-CUSA07055_00-JAPAN00000000001

FF7Rの体験版出たって(引き継ぎはなし)

> ※『FINAL FANTASY VII REMAKE』は、1997年に発売された『FINAL FANTASY VII』(原作)のリメイク作品です。
> ミッドガル脱出までの原作を元にオリジナルの要素を加えた作品となり、複数作で展開予定の第一作目です。

連作だとの記述ちゃんとあるね


550 : 名無しさん (ワッチョイ 4d4c-7037) :2020/03/02(月) 17:34:02 dj6Zg77o00
ゲームは子供云々言っているのはPS陣営ぐらいじゃね?
他は別に子供も遊べるソフトは作っても子供云々とは言ってないような


551 : 名無しさん (ワッチョイ c344-766a) :2020/03/02(月) 17:34:06 QFFVJEEo00
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1238328.html
「FINAL FANTASY VII REMAKE」、体験版が配信開始!

>本体験版では、ゲームの冒頭である
>「壱番魔晄炉爆破作戦」をプレイできる。

さわりのさわり、って所か分作的に


552 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ db7a-9627) :2020/03/02(月) 17:34:17 tTSuqfso00
メチルアルコール品切れとかもうこれわかんねえな


553 : 名無しさん (ワッチョイ f786-b697) :2020/03/02(月) 17:35:49 TV7l.irc00
子供とかライトユーザーの取り込みを図ると「俺達だけ相手にしろ!」って一部のゲーマー様の声がでかくなる


554 : 名無しさん (ワッチョイ c344-766a) :2020/03/02(月) 17:35:56 QFFVJEEo00
メチルは目散るー

…大丈夫かホント


555 : 名無しさん (ワッチョイ aa6b-f888) :2020/03/02(月) 17:36:16 NmCOrGsQ00
三者三様のソース


556 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 17:36:40 YEZP0BOASd
(FF7R体験版、さっきツイッターのTL眺めてたらなんかやってんのか程度に思ってたなんていえねぇ)


557 : 名無しさん (アウアウ a10f-9627) :2020/03/02(月) 17:37:14 sVMl7e2USa
お!パトレイバーの映画リバイバルは4DXなのか


558 : どくナスビ (アウアウ 5320-2795) :2020/03/02(月) 17:37:40 o6VjLAaASa
>>552
そっちはあかんやつや


559 : 名無しさん (アウアウ a10f-9627) :2020/03/02(月) 17:37:54 sVMl7e2USa
>>550
つ 754


560 : 名無しさん (ワッチョイ 26c2-93be) :2020/03/02(月) 17:38:38 .2/rrB8E00
>>548
この体験版の範囲ってトバルに同梱されてたFF7体験版と同じ範囲かな
せっかくだし適当なスクエニソフトに同梱してみればより23年前を再現できたんじゃなかろうか


561 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 17:38:57 YEZP0BOASd
>>553
お金使わないくせに…としか思えぬ(個人の感想です)


562 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ db7a-9627) :2020/03/02(月) 17:40:00 tTSuqfso00
>>561
購入厨ってすごい言葉だよなあ


563 : 名無しさん (アウアウ a10f-9627) :2020/03/02(月) 17:40:07 sVMl7e2USa
>>560
入れるようなスクエニのゲーム無くね?


564 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 17:40:38 YEZP0BOASd
>>562
正気でこの言葉を思いついたのであれば俺はその人を心の底から軽蔑するな


565 : 名無しさん (ワッチョイ f786-b697) :2020/03/02(月) 17:42:57 TV7l.irc00
>>561
必ずしも声上げてる全員がそうとも言えないけども
それでも一部のマニアだけ相手に商売するのも難しいしねぇ
(最初から尖った層狙いのゲームばかりでもないし)


566 : 名無しさん (ワッチョイ 8aa2-6deb) :2020/03/02(月) 17:43:19 hd3DNmKU00
FF7って延期して4月10日発売になったけど
本来の予定は明日発売だったんだよね
そして今のコングptが206というFF本編では爆死のポイントで発売する可能性があったという


567 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 17:44:11 YEZP0BOASd
>>565
ゲームで商売する事が一種の勝負とは思うけどゲーマー向けは一般向け以上にヒットしなかったら終わりって感じだからなー


568 : 名無しさん (ワッチョイ 22c9-b697) :2020/03/02(月) 17:44:52 IQBW51jU00
>>566
さすがに発売日手前になったらペースアップはすると思うがねえ


569 : 名無しさん (ワッチョイ 8aa2-6deb) :2020/03/02(月) 17:46:19 hd3DNmKU00
森がものすごい勢いで伸びてるのに比べてちょっとひどいぐらい伸びてないね


572 : 名無しさん (アウアウ 587b-9627) :2020/03/02(月) 17:50:01 WJ376CJ6Sa
>>535
しかしレベルファイブにGNPしてそうなあたり
今でも諦めてないような気が


573 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 17:50:38 YEZP0BOASd
>>572
真面目にやめて欲しい


574 : 名無しさん (ワッチョイ 717e-b0e3) :2020/03/02(月) 17:50:41 NpgeaSjQ00
今のところ予約がKH3とか15とかと大体同じ推移だから初週60〜70万くらいなのかな
海外でどうなるか知らんけど伝家の宝刀出してこんなもんだと本当ブランド力落ちたよなぁって思わざるを得ない


575 : 名無しさん (ワッチョイ 57dc-2c61) :2020/03/02(月) 17:51:26 LLbZ9yKM00
森が伸びているのは
どこにも行けない代わりにゲーム内でもバカンスしたい、という
心の表れだろうか。


576 : 名無しさん (ワッチョイ 49b3-b697) :2020/03/02(月) 17:51:35 i1oTXRWc00
もう何個目だろうな、Switchキラー(笑)
どれもこれもキルどころか認知すらされないじゃん


578 : 名無しさん (ワッチョイ 256e-1f49) :2020/03/02(月) 17:52:53 ggfAihIg00
予約伸びてないから慌てて体験版用意したんじゃね? と思ったがいくら体験版でもそんな急には作れないか。


579 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 17:52:54 YEZP0BOASd
>>575
おい森で訓練されたさ…住人が多いのかもしれない


580 : 名無しさん (ワッチョイ 26c2-93be) :2020/03/02(月) 17:53:17 .2/rrB8E00
>>569
ぶつ森の方が発売早いからと言い訳できるから
荒らしには都合が良い延期だったんじゃないかね
もちろん早く遊びたい人は延期なんて迷惑だけどさ


582 : 名無しさん (アウアウ b6de-9627) :2020/03/02(月) 17:54:29 aLBypH.2Sa
>>576
ヤング層ミリオンキラー?


583 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 17:54:30 YEZP0BOASd
AAAとか言いつつやってんのはネプテューヌ(笑)なんだろどーせ?


584 : どくナスビ (アウアウ 5320-2795) :2020/03/02(月) 17:54:38 o6VjLAaASa
(延期は心静かに受け入れるゼルダ民)


586 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 17:56:34 YEZP0BOASd
人の話聞けよ
AAA自体に興味あんのか?本当に?


587 : <:≡ ◆0uItsB/4zs (スプー 0664-7037) :2020/03/02(月) 17:57:13 mkN5oxpcSd
スイッチキラーとか言う時点でだめ

ゲーム機キラーくらい大きく言わないと


589 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 17:58:51 YEZP0BOASd
人の質問には答えない 最低な人間ですね
過去の例から見るにマトモな謝罪もしないし
つーかこんなんあっても持て余すだけだろフツーは


591 : 名無しさん (ワッチョイ 49b3-b697) :2020/03/02(月) 17:59:03 i1oTXRWc00
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1236/827/4.jpg

なあ、a1tくん、真面目に聞きたいんだが
本気でこれを携帯したいと思うのか?


592 : 名無しさん (ワッチョイ 6154-b697) :2020/03/02(月) 18:00:43 GwgVP2Zs00
「〇〇キラー」が、まともに力を発揮した例って、

カビキラーか、FEの武器くらいしか知らないなぁ


593 : 名無しさん (ワッチョイ 0a09-9627) :2020/03/02(月) 18:00:52 2JCwVZJc00
お値段おいくら万円ですかねえ…
ちなみにWIN2の時点で現状72kくらいからです


596 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 18:01:37 YEZP0BOASd
>>593
72k!?
DMMブラゲーと軽めのPCゲー用向けではないな…


598 : 名無しさん (ワントンキン d758-9627) :2020/03/02(月) 18:02:10 t.teDot.MM
『FF7 リメイク』体験版配信開始! 冒頭の“壱番魔晄炉爆破作戦”がプレイ可能
https://www.famitsu.com/news/202003/02193768.html
https://www.famitsu.com/images/000/193/768/z_5e5cc1b5d153d.jpg

|∀=) はい。


599 : 名無しさん (ワッチョイ 49b3-b697) :2020/03/02(月) 18:02:15 i1oTXRWc00
>>594
まず質問に答えろよ

あとこれがDSに見えるなら医者行った方がいいぞ


600 : 名無しさん (ワッチョイ aa6b-f888) :2020/03/02(月) 18:02:19 NmCOrGsQ00
「も」


601 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ aa52-5f91) :2020/03/02(月) 18:02:22 H7lVfnTc00
>>547
|_6) AAAは『すごいげーむ』だけど、
   ハイゲーム(仮)は『ゲームを超えたそんざい』だから
   Switchと比べてこっちがすごいとか比較することすら愚かしいのです

   あー、でもソニー自体が『あいつよりこっちがすごい』をやりたがるから、
   土俵自体を変えてしまうのはソニーの宣伝方法の1つが使えなくなるから嫌がるかー…

   生まれる前からハイゲームの存在が無意味になってしまった


602 : 名無しさん (ワッチョイ f786-b697) :2020/03/02(月) 18:02:53 TV7l.irc00
キラーってなんだ?と思ったらGPDの事か
これこそ最初からニッチ需要承知で作られてる最たるものだとも思うんだけどw


603 : 名無しさん (ワッチョイ 5e96-4a93) :2020/03/02(月) 18:03:05 6JOTbgTc00
買ってきたと自慢してくれ
あるっちゃん

ま、カネ持ってないから無理やね


604 : 名無しさん (ワッチョイ 651f-e434) :2020/03/02(月) 18:03:13 231ZVfs.00
個人的には「飛ばした先が情報元もまともに貼れていないクソスレ」という時点で、ただそれだけで返り討ちがオチだと見る、
本当にキラー足る素質だけでもあるなら、まともなスレが立つはずだ、少しは真っ当な奴の手によってな。


605 : 名無しさん (ワッチョイ 2945-2515) :2020/03/02(月) 18:03:30 0XvabmbQ00
感覚的に重たそう


606 : どくナスビ (アウアウ 5320-2795) :2020/03/02(月) 18:03:31 o6VjLAaASa
分作の更にその体験版…
FF7.01ぐらいかな


609 : 名無しさん (ワッチョイ 4e3b-b697) :2020/03/02(月) 18:04:02 2nqBMPHM00
とび森400万くらい売れたのは覚えてたけど
確認したら初動が60万でどんだけ伸びてんだよと


610 : 名無しさん (ワッチョイ aa6b-f888) :2020/03/02(月) 18:04:09 NmCOrGsQ00
>>598
バレットさん、イカした帽子被ってますね


611 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 18:04:59 YEZP0BOASd
>>598
既に貼られてるんだよなぁ…遅い
>>604
そもそもアレでどうやってFPSやれってんだ?


612 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ aa52-5f91) :2020/03/02(月) 18:05:27 H7lVfnTc00
>>610
|_6) 角張ったリーゼントだぞ


614 : <:≡ ◆0uItsB/4zs (スプー 0664-7037) :2020/03/02(月) 18:07:08 mkN5oxpcSd
>>594
きみは
じつに
ばかだな


615 : 名無しさん (バックシ d00b-ccc0) :2020/03/02(月) 18:07:09 AQCSemmIMM
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1229/060/html/1.jpg.html

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1229/060/1.jpg

って、想像以上にでかいな!


616 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 18:07:25 YEZP0BOASd
AAAとか持ち歩いてどーすんだよってあと何回言えば聞いてもらえるんですかね?


617 : どくナスビ (アウアウ 5320-2795) :2020/03/02(月) 18:07:39 o6VjLAaASa
>>615
ほぼノーパソ


618 : 名無しさん (ワッチョイ 26c2-93be) :2020/03/02(月) 18:07:57 .2/rrB8E00
>>598
何度見てもティファのモデリングの違和感が凄い
どこがおかしいと指摘できないけどものすごく不自然だ


620 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ aa52-5f91) :2020/03/02(月) 18:08:17 H7lVfnTc00
>>600
|_6) Switchキラー()がDS『と同じ位<ゴミ>』って言ってるよね…


621 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 18:08:51 YEZP0BOASd
>>615
これで折り畳み式となると結構プレイスタイル制限されるな
少なくともSwitchみたいに持ってプレイは難しいと思う


622 : 名無しさん (ワッチョイ 26c2-93be) :2020/03/02(月) 18:09:38 .2/rrB8E00
>>615
サイズとしては一昔前に流行ったネットブックくらいかな


623 : <:≡ ◆0uItsB/4zs (スプー 0664-7037) :2020/03/02(月) 18:10:09 mkN5oxpcSd
そろそろAA貼って逃走かな


624 : 名無しさん (スプー 328e-236b) :2020/03/02(月) 18:10:25 nfI4V.6gSd
>>489
ファミ通がファミ通なのって10年ぶりぐらいの勢いじゃねー?


625 : 名無しさん (ワッチョイ f786-b697) :2020/03/02(月) 18:10:57 TV7l.irc00
>>616
Switch版ウィッチャー3とかいいじゃん!


627 : 名無しさん (ワッチョイ 57db-f389) :2020/03/02(月) 18:11:54 XaYncTek00
せめて俺はこれを買って触る位言えばいいのに
触りもしないでエアプで語るから笑われるのになー@1tは


628 : 名無しさん (バックシ d00b-ccc0) :2020/03/02(月) 18:11:59 AQCSemmIMM
むしろスイッチみたいに着脱式コントローラー装着(or内蔵)する方がお洒落な気がしてくる


629 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 18:12:05 YEZP0BOASd
>>625
申し訳ないが少数派な気がする
寝そべってプレイとかならまだわかるけども


630 : 名無しさん (スプー 328e-236b) :2020/03/02(月) 18:12:13 nfI4V.6gSd
>>495
一旦他所に向かわないと
PS5に寄ったって印象が薄れるからなー


631 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ aa52-5f91) :2020/03/02(月) 18:12:16 H7lVfnTc00
>>618
|_6) 多分鼻柱?が長いってかデカく見えて顔のパーツが縦に長く見える?


632 : どくナスビ (ワッチョイ 4151-2795) :2020/03/02(月) 18:12:16 Ij0rd4PE00
>>625
Switchがすごいというか移植チームが凄いよねアレ
無茶移植の代名詞といえるんでないかと


633 : どくナスビ (ワッチョイ 4151-2795) :2020/03/02(月) 18:13:42 Ij0rd4PE00
>>629
スカイリムもやけど、Switch版ウィッチャー3は海外では結構売れてるらしいよ
そもそも大作とSwitchが合わないなら、ゼルダは売れてないのではとなる


634 : 名無しさん (ワッチョイ 26c2-93be) :2020/03/02(月) 18:13:58 .2/rrB8E00
>>625
switchで発売されたソフトは無条件でAAAではなくなるらしいよ
TES、ウィッチャー、アサクリあたりは脱落だな


635 : 名無しさん (ワッチョイ 651f-e434) :2020/03/02(月) 18:14:00 231ZVfs.00
>>611
一応、やれることはやれるんじゃねーの?
画像からすると、ボタンはABXYにL・ZL・R・ZR相当にはあるから、モーションコントロール無しのCS機向けFPS/TPSに相当する操作ぐらいは出来るはず。
ゲームパッド対応なソフトであれば、出来ないと考える方が難しいだろう。

やる奴がどんだけ居るかは別としてな。


636 : 名無しさん (ワッチョイ 0a09-9627) :2020/03/02(月) 18:14:14 2JCwVZJc00
GPDWINはさあ…
コントロール装置の位置がなんとも


637 : 名無しさん (ワッチョイ 5e96-4a93) :2020/03/02(月) 18:14:15 6JOTbgTc00
後ろが2輪になってるけど
こんなバイクは曲がれるのだろうか?


638 : 名無しさん (ワッチョイ f786-b697) :2020/03/02(月) 18:15:33 TV7l.irc00
>>632
発売後にもグラフィックオプション追加とかクロスセーブ対応とかアプデしてくれるのには好感持てる
やる気が見えるとでも言うか


639 : きあら ◆CHIAra.V4M (ワッチョイ e455-6c17) :2020/03/02(月) 18:15:35 pl0lUkJw00
魔法の半導体デバイスは無いし、
魔法に見えるような半導体デバイスもなかなか無いんだよね。

携帯機器・可搬機器の場合、

発熱→放熱→熱容量→質量
←→消費電力→バッテリー容量→質量

の構図は避けがたい。

直前・同時期と比べて「魔法に見えるような」で言ったら、
かつての初代 Intel Pentium M とか、Nvidia Tegra とかなんだけどね。
あとは爆熱領域でだけどインパクトあったのは初代 Opteron とか?

PCアーキテクチャはどうしても x86 の複雑な命令構造が足を引っ張るので、
命令の動的解析のコストをそのあとの実行ユニットの効率で取り返す構図になって、
超省電力には不利だねぇ。
ノートPCクラス以上なら問題ないけど。


640 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 18:15:42 YEZP0BOASd
>>633
マジ?
プレイスタイル的に受け入れられてるのか…
>>635
快適性捨ててるけど出来ない事はないレベルか


641 : 名無しさん (アウアウ b6de-9627) :2020/03/02(月) 18:17:21 aLBypH.2Sa
メディア各社が一斉にFF7R記事大量にツイートしだした。
なんか…社によって記事に違いがあるんか?とか思ってしまう。


642 : 名無しさん (スプー 328e-236b) :2020/03/02(月) 18:17:53 nfI4V.6gSd
>>634
PS3にも出てるけどGTA5(だっけ?)は依然としてAAAっぽいからなぁ


643 : 名無しさん (ワッチョイ 26c2-93be) :2020/03/02(月) 18:18:24 .2/rrB8E00
多少画質が落ちたり、FPSが低下したり
オブジェクト減ったところで
ゲーム性再現できてれば大した問題じゃないからのう


644 : どくナスビ (ワッチョイ 4151-2795) :2020/03/02(月) 18:18:44 Ij0rd4PE00
>>640
Switchでは、一人でオフラインで遊ぶスタイルのゲームですら、ゼルダを筆頭に長期的に売れてるでしょ


645 : 名無しさん (ワッチョイ 70f8-b697) :2020/03/02(月) 18:19:42 ma55j73o00
体験版とりあえずDLだけはしておくか


646 : きあら ◆CHIAra.V4M (ワッチョイ e455-6c17) :2020/03/02(月) 18:20:07 pl0lUkJw00
>>640
アメリカは空港の案内板にPS4繋いで怒られる奴が出るくらいには
できるならどこでもコアゲームな層がいるから、
PS4 や XB1、Steam じゃ飽き足らず、
家で PS4/XB1/Steam、外で Switch って需要があるんだと思われる。


647 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 18:20:09 YEZP0BOASd
>>644
言われてみれば…


648 : 名無しさん (ワッチョイ 0a09-9627) :2020/03/02(月) 18:21:56 2JCwVZJc00
>>643
そもそもゲーム性が別物であってもいいまである可能性が
(ファミコン時代の各種移植を思い出しながら)


649 : 名無しさん (スプー ffd7-7037) :2020/03/02(月) 18:21:59 YEZP0BOASd
>>646
そこまでするのがいるなら確かに需要はあると言ってもいいかもしれんw


650 : どくナスビ (ワッチョイ 4151-2795) :2020/03/02(月) 18:22:25 Ij0rd4PE00
>>647
チケット効果もあるんだろうけど、更にマニアックなタイトルのゼノブレ2が3年目で推定4万〜売れてるからね
ただ、日本国内では灰色寄りのタイトルは比較的延びにくいんじゃなかろうか、と傾向を見てると感じる


651 : 名無しさん (バックシ d00b-ccc0) :2020/03/02(月) 18:23:10 AQCSemmIMM
https://i.imgur.com/fn3ZIbH.jpg



b(グッ


653 : 名無しさん (ワッチョイ f786-b697) :2020/03/02(月) 18:26:08 TV7l.irc00
シナリオをじっくり楽しむとかなら「出先で隙間時間に」ってプレイは難しい場合もあるだろうけど
クエストをちょこっと進めるとかならAAAタイトルでも「いつでもどこでも」楽しめると思う
BotWなんかも小刻みにプレイするのがストレスになりにくい


654 : きあら ◆CHIAra.V4M (ワッチョイ e455-6c17) :2020/03/02(月) 18:26:28 pl0lUkJw00
ウィッチャー3はクロスセーブで上手く
「いつでもどこでも持ち出し2台目が欲しい』層を掴んだんじゃないかな。

クロスセーブなければ、『えー、PCでやるよー』って反応はあったと思う。


655 : 名無しさん (ワッチョイ 33e1-b697) :2020/03/02(月) 18:26:42 RXbbmS2M00
>>648
それが移植であることを知らなければ別物という概念すら湧かないのだ
当時はSFC版ファイナルファイトが色々削った移植作だということなど知らず普通に遊んでいたのです


656 : 名無しさん (ワッチョイ 26c2-93be) :2020/03/02(月) 18:27:01 .2/rrB8E00
>>648
全然違うけどこれはこれで面白いってのもたくさんあったからのう


657 : 名無しさん (ワッチョイ 0a09-9627) :2020/03/02(月) 18:27:53 2JCwVZJc00
>>655
おかげでロレントがストZEROの新キャラと思われてたことも…


658 : 名無しさん (ワッチョイ 26c2-93be) :2020/03/02(月) 18:30:06 .2/rrB8E00
ファイナルファイトはガイが使えなかったのう


659 : 名無しさん (スプー 1ffb-cc8b) :2020/03/02(月) 18:31:57 b.E1FW0ASd
>>651
アークメイジ
ビショップ
フェンリルナイト

で宜しく頼む


660 : 名無しさん (ワッチョイ 49b3-b697) :2020/03/02(月) 18:32:43 i1oTXRWc00
監督が存在を消したがってるファミコン版メタルギア
もし存在しなかったら今頃メタルギアブランドはどうなっていたんだろうか


661 : 名無しさん (ワッチョイ 0a09-9627) :2020/03/02(月) 18:49:24 2JCwVZJc00
BGMもアケ版はかなりギンギンとした音で、
スーファミ版のが好きって人もいてるなあ<ファイナルファイト


662 : どくナスビ (ワッチョイ 4151-2795) :2020/03/02(月) 18:49:58 Ij0rd4PE00
>>654
クロスセーブ対応は、本当につい最近のアプデで追加されたばかりなのです


663 : 名無しさん (バックシ d00b-b697) :2020/03/02(月) 18:52:07 AQCSemmIMM
え!ファイナルファイト新作のBGMを古代祐三が?!


664 : きあら ◆CHIAra.V4M (ワッチョイ e455-6c17) :2020/03/02(月) 18:52:41 pl0lUkJw00
>>662
あー後付けなんだ。ありがとうございます。

想像以上にいつでもどこでもが拡がってるなぁ。


665 : 名無しさん (ワッチョイ 0a09-9627) :2020/03/02(月) 18:53:22 2JCwVZJc00
????「ブラウザでいつでもどこでも!」


666 : <:≡ ◆0uItsB/4zs (スプー 0664-7037) :2020/03/02(月) 18:54:02 mkN5oxpcSd
>>663
コーディーがドラゴンアッパー放つんですね


667 : 名無しさん (ワッチョイ 81f5-cc71) :2020/03/02(月) 18:55:35 xjFMZ5Ns00
>>660
MSXのメタルギア2も無かったことになる


668 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 03f5-1cab) :2020/03/02(月) 18:55:52 y4Izp5jI00
>>551
|―――、  さわり警察だ!そこを動くな!
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


669 : どくナスビ (ワッチョイ 4151-2795) :2020/03/02(月) 18:58:06 Ij0rd4PE00
>>664
初披露PVの初っぱなでゼルダを据え置きからそのまま屋外に持ち出す映像を使ってたので
ユーザーが「大作を手軽に持ち運ぶ」もいうスタイルとして受け取った可能性もあるんじゃないかなあと


670 : <:≡ ◆0uItsB/4zs (スプー 0664-7037) :2020/03/02(月) 18:58:34 mkN5oxpcSd
>>668
おさわり探偵はどうなりましたか


671 : 名無しさん (ワッチョイ 7ec9-b697) :2020/03/02(月) 18:59:54 Bj4118XE00
>GeForce NOW側ではゲームを販売せず、SteamやEpic Gamesストア、Uplayなど既存のデジタルストアと連携し、
>ユーザーがそれらのストアで購入しすでに保有しているPCゲームを、GeForce NOWのサーバーにインストールして
>プレイする形を採用している点が大きな特徴である。

このような形態だからこそユーザから見るとややこしい事情が生まれてしまっているように見える。

「GeForce NOW」からサバイバルゲーム『The Long Dark』が削除。無許可配信のお詫びにグラボが送られる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200302-115491/


672 : 667 (ワッチョイ 81f5-cc71) :2020/03/02(月) 19:00:02 xjFMZ5Ns00
>>660
国内未発売の続編がある以上
無かったことには出来ない
http://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/snake-intro.html


673 : 名無しさん (アウアウ f687-9627) :2020/03/02(月) 19:00:36 AthfdftsSa
『FF7 リメイク』女装アイテムは複数用意、小説からの登場キャラも野村哲也氏インタビュー
https://www.famitsu.com/news/202003/02193727.html

|∀<) ノムリッシュ、臨場感は連呼してるから考え悪くないのに、その臨場感の方向性がナンカチガウ。


674 : きあら ◆CHIAra.V4M (ワッチョイ e455-6c17) :2020/03/02(月) 19:02:12 pl0lUkJw00
>>665
純粋にWeb界隈の視点で、あれはあれで画期的な挑戦ではある。
限界ももちろんあるけど、標準技術で(ストリーミングの)専用クライアントソフト並にできてるのはなかなか。

まぁ「いつでもどこでも」本命のSwitch版も出してるから、そこは分かってるとして許してやりたい。
ピーク越えたMMOに人少しでも引っ張り込む施策と限定すれば評価できるよ。

あとまぁケータイは性能的にストリーミング止むなしとして、
ネイティブMac版が欲しい人はいるかもね。


676 : 名無しさん (アウアウ f687-9627) :2020/03/02(月) 19:02:16 AthfdftsSa
「FINAL FANTASY VII REMAKE」で,新旧ファンを感動させたい。ディレクターの野村哲也氏にインタビュー
https://www.4gamer.net/games/305/G030589/20200226047/
>> FFVIIRはより没入感のあるものになっていると思います

|∀=) あえ??


677 : 名無しさん (アウアウ f687-656c) :2020/03/02(月) 19:03:14 AthfdftsSa
|∀=) もしかして区別ついてない説?


678 : 名無しさん (ワッチョイ 81f5-cc71) :2020/03/02(月) 19:03:25 xjFMZ5Ns00
>>676
NGワード来ましたー


679 : 名無しさん (アウアウ b18d-987d) :2020/03/02(月) 19:03:32 P.BG0iqcSa
>>673
クラウド・マングローブとなるんだな


681 : <:≡ ◆0uItsB/4zs (スプー 0664-7037) :2020/03/02(月) 19:04:47 mkN5oxpcSd
貼ってもすぐ消える


682 : 名無しさん (ワッチョイ 0a09-9627) :2020/03/02(月) 19:05:13 2JCwVZJc00
>>670
なめこの世界線になりました
あとスマホ版はアプデせず配信終了となりました


683 : 名無しさん (アウアウ f687-9627) :2020/03/02(月) 19:05:31 AthfdftsSa
|∀=) そもそもPS4では没入したくてもしにくい説。


685 : 名無しさん (バックシ d00b-b697) :2020/03/02(月) 19:09:25 AQCSemmIMM
>>683
いいえ、PSハードはゲーム開始までに一手間二手間かかるため、
その分ユーザーがゲームを集中してやろうという気持ちになります。

起動が億劫だからなかなかやる気にならないって?いいんだよ細かいニュアンスの差は


686 : きあら ◆CHIAra.V4M (ワッチョイ e455-6c17) :2020/03/02(月) 19:09:34 pl0lUkJw00
>>671
これはNvidiaがアカンやつやね。

著作物の利用者はサービス提供者のNvidiaになるなぁこの場合。
完全にゲーム以外でも好きなソフト入れられる仮想環境でもない限りは。


687 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ db7a-9627) :2020/03/02(月) 19:11:33 tTSuqfso00
>>682
あぁ……オワッタ……


688 : 名無しさん (アウアウ f687-9627) :2020/03/02(月) 19:23:07 AthfdftsSa
|∀=) とはいえ多分これでFF7Rが失敗きたとき、明確な身代わりの犯人が設定できた。
   というわけでソフトの失敗はなくなったよ。


689 : 名無しさん (ワッチョイ bc59-441a) :2020/03/02(月) 19:23:14 aFVBugYA00
>>673
> ――魔法や炎などの光源でライティングも変化したり、
> バトル中の会話もかなり豊富で、バトル中の演出もスゴいなと感じました。

> 野村
> それも臨場感を第一に考えた結果です。
> 本作の世界観の中に身を置いてもらうための効果、演出になっていると思います。
> バトル中の会話はやりすぎ感はありますけど(笑)。
> おかげで収録はたいへんでした。ピーク時は週9くらい収録がありました。

> ――週7日しかないのに週9とは(笑)。

> 野村
> 同時にふたつのスタジオで収録、ということもあったので。
> それぐらいボイスを収録するテキスト量が多すぎて。かつてないくらいのボリュームです。

> ――なんでも屋クエストやチャドリーのバトルレポートのミッションなど、
> 遊びがたくさん増えている印象です。これらはやり込みにもつながる要素でしょうか。

> 野村
> そうですね、サブクエストであっても、メインストーリー同様に作り込まれています。
> 当初、開発チームはボリュームもかなり用意しようとしていましたが、
> 到底作り切れる分量ではなかったので、クオリティを維持出来る範囲でがんばっています。

> ――野村さんが抑えるくらいのボリュームが?

> 野村
> はい。もっと多かったんですよ。「このままだと終わらない」と思う分量でした。

何だろう、開発陣から何かへの妙な対抗心みたいなものを感じる。


690 : 名無しさん (ワッチョイ f786-b697) :2020/03/02(月) 19:24:05 TV7l.irc00
>>669
かつての大作(旧作)を携帯機に移植するって例は数多くあったけど、現行のそれを持ち歩くってのはかなり限られた方法しかなかったしね
「大作はじっくり腰を据えて遊ぶもの」って認識も「持ち歩きたくてもできなかっただけ」というだけだったのかも


691 : 難民 ◆m7DGQIIm7w (ワッチョイ db7a-9627) :2020/03/02(月) 19:24:51 tTSuqfso00
> バトル中の演出もスゴいなと感じました。
小学生の感想かな


692 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 03f5-1cab) :2020/03/02(月) 19:29:58 y4Izp5jI00
>>689
|―――、  正直FF15がPS3のヴェルサスだった時も何かへの対抗心みたいなものが透けて見えてましたしねぇ
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


693 : どくナスビ (ワッチョイ 4151-2795) :2020/03/02(月) 19:32:39 Ij0rd4PE00
>>690
しがおじが言うところの文化大革命かな


694 : 名無しさん (スプー 328e-236b) :2020/03/02(月) 19:35:51 nfI4V.6gSd
>>689
なんか見てて辛くなってくるなー

インタビュアーがダメすぎるんだろうか


695 : 名無しさん (ワッチョイ bc59-441a) :2020/03/02(月) 19:36:14 aFVBugYA00
>>676
> 野村氏:
> バトルについては,何度も何度も,作って壊してを繰り返して構築しました。
> いろいろなバージョンをものすごい回数触ったので,
> もしかしたらあの形に決まるまでが,一番時間がかかった作業かもしれません。

> 4Gamer:
> やはり長い道のりだったんですね。当時のFFVIIの戦闘を,今の時代にすり合わせていった感じですか?

> 野村氏:
> そうですね。オリジナルに引っ張られすぎて,
> 一時期はアクションがなくなって,ATBみたいになったこともあります。
> もともと,最初に僕が出したお題が,「リアルタイムのアクションでありながら,
> 数値を管理するFFとしてのバトルでもあり,FFVIIのATBの駆け引きもなくてはいけない」という,
> 無茶なものだったんです。今の形になったのは,それらの組み込み方をあれこれ変えて
> どうにか作り上げた,スタッフ達の努力の結果ですね。

他人事な筈なのだが、ふざけるなと言いたくなってくるな何か。


696 : 名無しさん (ワッチョイ d304-7037) :2020/03/02(月) 19:36:19 ZO1./dAg00
取り急ぎFF7R体験版をやれるとこまでやりました
…なんかアクション戦闘になった事で作業めいてる気がするなぁ
大体二ノ国2みたいな戦闘って感じ


697 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ d41b-9627) :2020/03/02(月) 19:36:27 pfprHIWg00
>>693
素晴らしい

文化大革命!


698 : 名無しさん (ワッチョイ 717e-b0e3) :2020/03/02(月) 19:37:06 NpgeaSjQ00
今7Rの体験版遊んで見たけどRPGの要素が戦闘中に多いから
プレイしてて普通のアクションゲームよりも忙しくてせわしないゲームだなと感じた


699 : 名無しさん (ワッチョイ d304-7037) :2020/03/02(月) 19:37:29 ZO1./dAg00
ATB要素残したかったってのはわかるけど正直アレなら完全アクションでも良かったような
あと俺がヘタなだけかもだけどロックオン対象変更しにくいねん


701 : 名無しさん (ワッチョイ d304-7037) :2020/03/02(月) 19:39:28 ZO1./dAg00
ちょっとした感想に不満があるなら自分でプレイしてここに感想書きなよ
あ、後でコマンド(風)モードも試してみっか


702 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 03f5-1cab) :2020/03/02(月) 19:40:26 y4Izp5jI00
|―――、  冒頭だけで生身のまま走ってる列車の上に平然と乗ってるクラウドさんとか、防護服着てるのに腹に蹴り一発で気絶する警備員とか
| ̄ω ̄|   クラウドさんが敵を引き付けてる間に「作戦通り!」と影に隠れてた仲間が奥に進んでる様とか、ツッコミ所が多い
|O(:|  |:)O


703 : 名無しさん (ワッチョイ d304-7037) :2020/03/02(月) 19:41:06 ZO1./dAg00
ビッグスウェッジジェシーの三人、フォトリアルにしたらめっさ違和感感じてしまうなこれ…
あとバレットの動きとか妙に演技がかってるのもちょっとなー
アニメ風グラフィックとかなら違和感ないと思うが


704 : 名無しさん (ワッチョイ d304-7037) :2020/03/02(月) 19:42:05 ZO1./dAg00
>>702
一応クラウドさんは(ネタバレ)人間だからその辺はまぁうん
作戦通りのくだりは同意


709 : どくナスビ (ワッチョイ 4151-2795) :2020/03/02(月) 19:44:23 Ij0rd4PE00
>>703
ゼルダ・ゼノブレ2・FE風花と任天堂のマニア向けが揃ってトゥーン調にしてるのとは対照的よね


710 : 名無しさん (ワッチョイ d304-7037) :2020/03/02(月) 19:45:15 ZO1./dAg00
コピペはいいからさっさと体験版プレイしろっての
本体ありゃタダで出来るのにそれすら出来ないのか?この能力無しが


711 : 名無しさん (ワッチョイ 717e-b0e3) :2020/03/02(月) 19:45:52 NpgeaSjQ00
スクエニって昔からずっとそうだけどどれだけスタッフ変わってもアクションRPGは
おもんないの多いなって体験版やりながら改めて実感したわ


712 : 名無しさん (アウアウ ef99-9627) :2020/03/02(月) 19:46:21 yfzQDHvcSa
>>572
自前でやるのが苦しいと感じたかな?



ハイスクールフリートの劇場版4DX観てきたぞ!
TVシリーズは1話で脱落したが、劇場版はまあまあ良かったかな
やはり艦隊戦てのは分かり辛いからか、敵といあか障害は単体になったし
スポットが最終的に当たるのは春風になるし妥当なところかな
まあハリウッドミリタリアクション的で楽しめた

改めてバトルシップ4DXが来なかったのは惜しいなと思ったw
もう二度と見れそうにないが
ところで大和型戦艦勢揃いしてたが、大和、武蔵、信濃とあともう1隻って何?


713 : 名無しさん (ワッチョイ d304-7037) :2020/03/02(月) 19:47:50 ZO1./dAg00
>>709
この辺のはアニメ調だから大袈裟な動きをしても違和感はないしむしろそっちの方がらしいんだよね
当時の取説絵を再現しましたとかならまだアリだと思う(絵柄が古いとかそういうのは置いといて)


714 : 名無しさん (ワッチョイ f786-b697) :2020/03/02(月) 19:51:03 TV7l.irc00
FF(ナンバリング)はもうフォトリアル以外の表現方法はやらないのかなー
やるとしても相応の覚悟と度胸が要るだろうけど


715 : 名無しさん (ワッチョイ f521-4f18) :2020/03/02(月) 19:51:05 G.k7JEDY00
FFはリアルを目指してる割にリアルを構築するリアリティが無い・・・


716 : 膝ボンバー ◆v98fbZZkx. (ワッチョイ 7861-3dba) :2020/03/02(月) 19:53:10 D.ZiCOoc00
今北、
劇場版幼女戦記がDアニメで解禁
レンタルに非ず、繰り返す レンタルに非ず

音響が素晴らしかったから、劇場で観たかった
平日のみだったんだよなぁ


717 : 名無しさん (ワッチョイ bca1-441a) :2020/03/02(月) 19:55:37 aFVBugYA00
何か、力の入れどころがずれてる気がするんだよなあ。ファンは水増しなんて求めてるのかね。

> リメイクは分作で,1作目で描かれるのがミッドガルだけだと聞いて
> ボリュームを心配している方も多いと思うんですが,そこは大丈夫ですよ。
> これだけ緻密に作っておいて,オリジナルのように数時間で終わるようなものにはなっていませんし,
> 我々としても作り込みたいですからね。

> 4Gamer:
> オリジナルよりもミッドガル内でのプレイ時間は長くなるんですか?

> 野村氏:
> もちろんです。見下ろしで歩く空間とは違っていますし,
> 新しく足したイベントなどもありますから。ジェシーの実家に行くとか。

> 4Gamer:
> じ,実家……?

> 野村氏:
> ええ,ジェシーの実家にメシを食べに行ったりするんです。
> アバランチの個々のメンバーって,オリジナルではどんな背景があって参加しているのか,
> ちゃんと描かれていませんから。そうした部分に厚みを持たせるために,
> ジェシーにスポットを当てたイベントも入っています。

> 4Gamer:
> そのあたりはサブストーリー的な扱いなんですか?

> 野村氏:
> いえ,キャラクターに関してのストーリーは基本的に本編ですね。
> もちろん,やらなくてもいいサブストーリーも別に用意しています。
> ミッドガルを出る頃には,きっと満足していただけると思いますよ。


718 : どくナスビ (ワッチョイ 4151-2795) :2020/03/02(月) 19:56:58 Ij0rd4PE00
ぶっちゃけ、フィールドが間に合わないからミットガル内だけで終わらせたんだろうなあって


719 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ aa52-5f91) :2020/03/02(月) 19:59:31 H7lVfnTc00
>>695
>一時期はアクションがなくなって,ATBみたいになったこともあります。
> もともと,最初に僕が出したお題が,「リアルタイムのアクションでありながら,
> 数値を管理するFFとしてのバトルでもあり,FFVIIのATBの駆け引きもなくてはいけない」
という,
> 無茶なものだったんです。


野村「うーん。Aちゃんさあ。ただのATBじゃ余りに平凡じゃない?」
A「はい?」
野村「リアルタイムのアクションでありながら,数値を管理するFFとしてのバトルでもあり,FFVIIのATBの駆け引きもなくてはいけない」
鳥山「ですね」


|_6) このコピペみたいなことマジでやってたってこと?


720 : 名無しさん (ワッチョイ fa88-441a) :2020/03/02(月) 20:02:04 aFVBugYA00
>>719

と言うか、野村は抽象的な指示だけ出して後はほったらかしなんて噂話があったんだが、
その噂話がマジっぽいって感じかね。


721 : 名無しさん (バックシ d00b-b697) :2020/03/02(月) 20:05:01 AQCSemmIMM
具体的な指示出して完成したものがクソだったら自分が悪いことになるじゃん
抽象的な指示出して出てきたものの中からマシなの選んでいけば駄目にはならないじゃん。


722 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 03f5-1cab) :2020/03/02(月) 20:05:14 y4Izp5jI00
>>705-708
|―――、  医者に行け(クラウドさんがバレットさんに言い放つ口調で  
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


723 : 名無しさん (ワッチョイ 22c9-b697) :2020/03/02(月) 20:05:44 IQBW51jU00
>>717
FF7は当時やったきりだけどジェシーなんて印象にまったく残ってないんだが、
そんなキャラを掘り下げられてもなあという気はする


724 : 名無しさん (ワンミングク 8327-55cf) :2020/03/02(月) 20:06:15 0IdJ9NUYMM
トップが具体的でなくてもいいとは思うが
そのかわり直下の人等がとことん詰める必要があるかなあ
納期込みで


726 : 名無しさん (スプー 328e-236b) :2020/03/02(月) 20:07:34 nfI4V.6gSd
>>718
てか何も決まってない気配が
ワールドマップどうすんねんとか


727 : 名無しさん (ワッチョイ 717e-b0e3) :2020/03/02(月) 20:07:38 NpgeaSjQ00
そのFF7らしさであるところのATBの要素も残したことによって
無駄に複雑化して遊びくくなってると思いましたね


728 : 名無しさん (ワッチョイ 26c2-93be) :2020/03/02(月) 20:08:00 .2/rrB8E00
"『FF』チームでは、僕は無茶を言う役割かな"
相変わらずこの言葉を実践してるんだなー


729 : 名無しさん (ワッチョイ d304-7037) :2020/03/02(月) 20:08:30 ZO1./dAg00
>>723
BCFF7の要素とか色々詰め込めばいいのに…ってなったなぁ


730 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ d41b-b697) :2020/03/02(月) 20:09:11 pfprHIWg00
>>729

スタッフがいないのでは


731 : 名無しさん (ワッチョイ d304-7037) :2020/03/02(月) 20:10:46 ZO1./dAg00
>>730
当時のスタッフがいなくて設定とか引用できなくなった…ってなると色々アレだな…
元がガラケーのゲームだからその辺難しいか?


732 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ b8c4-9627) :2020/03/02(月) 20:10:51 Tdvj7kyo00
_/乙( 。々゜)_1ヶ月の延期でどれくらいクオリティ上がってるのか楽しみですね


733 : 名無しさん (ワッチョイ c679-9627) :2020/03/02(月) 20:12:02 RFPH38zY00
|∀=) まあ…売れるよ。ある程度は売れる。
   ドラクエ11と同じくようにね。


734 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ b594-e434) :2020/03/02(月) 20:12:32 DB9dZrLE00
FF7RはGameWorksに依存しない形でSteam版を出してくれたら買う
極上はGameWorksありきなんでRadeonじゃ快適にできんのだ…
そういやFF12積んだままだな…


735 : 名無しさん (ワッチョイ 26c2-93be) :2020/03/02(月) 20:12:44 .2/rrB8E00
>>711
もっさりだけどLRFF13は割と遊べた
あの戦闘をアクションと言って良いのかわからないけど


736 : 名無しさん (バックシ d00b-b697) :2020/03/02(月) 20:16:38 AQCSemmIMM
>>733
そのある程度、どの程度でせうか?

私は国内75万出荷、初週40万本台後半から60万本見えるかどうかってあたりでランキング外になり
以降ワゴンと福袋堕ちぐらいかなーと想像しています。


737 : 名無しさん (ワッチョイ 17b0-b697) :2020/03/02(月) 20:17:36 HA78Kiyo00
BCFFとかLRFFとかわけがわからぬ


738 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ b8c4-9627) :2020/03/02(月) 20:17:49 Tdvj7kyo00
_/乙( 。々゜)_ミリオンは確実と見てる
デスストを見ると海外が読めん


739 : 名無しさん (スプー 328e-236b) :2020/03/02(月) 20:18:09 nfI4V.6gSd
縮小マップにするのか、ミッドガルと等倍マップになるのか、ひょっとするとオープンワールドかもしれない

でもあの絵で縮小マップは格好付かないよな

フィールドマップ無しが一番無難かなぁ


740 : 名無しさん (ワッチョイ e45f-a94a) :2020/03/02(月) 20:18:23 FF09XGMg00
火吹山の魔法使い


741 : 名無しさん (ワッチョイ c679-f389) :2020/03/02(月) 20:18:49 RFPH38zY00
>>736
|∀=) ある程度。
    本数なんて未来予知できるわけない。


742 : ぼんじょぶるの中の人 ◆OnlineGo3k (スプー 0bd1-9627) :2020/03/02(月) 20:19:04 ejnXKN8ASd
> 野村氏:
 ボイスの量がものすごくて,本当に収録が大変なんですよ……。あまりに多いので,このままではヤバいと思って,スタッフにも「やりすぎ」と言ってかなり切ったんですけど,それでも膨大な量なんです。それが好評だと,“次”も同様にヤバいことに……。

ディレクターが外に対していうセリフではない。
まあ買わないのでゲームの批判はしないが。


743 : 名無しさん (ワッチョイ 6154-b697) :2020/03/02(月) 20:19:13 GwgVP2Zs00
一本道でおk


744 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ d41b-9627) :2020/03/02(月) 20:20:22 pfprHIWg00
>>736
沢山売れるはず!


745 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ b8c4-9627) :2020/03/02(月) 20:21:36 Tdvj7kyo00
_/乙( 。々゜)_デスストがミリオン未達を未だに信じることが出来ない


746 : 名無しさん (ワッチョイ 4d4c-7037) :2020/03/02(月) 20:22:14 dj6Zg77o00
ジェシーって誰?


747 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k (スプー 0bd1-9627) :2020/03/02(月) 20:22:31 ejnXKN8ASd
う・か・つ
の人


748 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0f18-8a56) :2020/03/02(月) 20:22:48 pBeM4NjE00
海外ドラマのフルハウスにそんなキャラ居なかったっけ


749 : 名無しさん (ワッチョイ e45f-a94a) :2020/03/02(月) 20:22:55 FF09XGMg00
switch版DQXは完全版だと思うが
それでも3DS版ほど売れてないのよな
マリカ8との差はなんだろう


750 : 名無しさん (ワッチョイ d304-7037) :2020/03/02(月) 20:23:50 ZO1./dAg00
>>746
序盤に出てくるモブCくらいの人


751 : 名無しさん (ワッチョイ c679-f389) :2020/03/02(月) 20:23:55 RFPH38zY00
|∀=) ソフト主じゃないとわかった時点で
     何百万、何千万売れてもあんま関係ない。


752 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ aa52-5f91) :2020/03/02(月) 20:24:09 H7lVfnTc00
>>749
|_6) もしかして:XI


753 : (スプー 2a3a-9627) :2020/03/02(月) 20:24:11 5wxQeUaoSd
>>748
いわゆるおいたんって奴だな、実質主役


754 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ d41b-9627) :2020/03/02(月) 20:24:21 pfprHIWg00
>>749
対象は3DSではなく

PS4であることことを考える必要はある


755 : 名無しさん (ワッチョイ 6e39-a94a) :2020/03/02(月) 20:24:42 rl3B/R3g00
人気出たモブキャラが後からキャラ設定されることもあるから(ぼう


756 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ b8c4-9627) :2020/03/02(月) 20:25:26 Tdvj7kyo00
_/乙( 。々゜)_コロナの影響もあってゲームの売れ行きが伸びる可能性もまだあるしね
FF7R売れる可能性が十分にある


757 : 名無しさん (ワッチョイ e45f-a94a) :2020/03/02(月) 20:25:35 FF09XGMg00
>>752
まちがえたにょろ


758 : 名無しさん (ワッチョイ 4d4c-7037) :2020/03/02(月) 20:25:42 dj6Zg77o00
>>750
モブな人か。神羅にもいなかった感じだから誰かと思った
そんなモブの実家に行って感動するの?


759 : どくナスビ (ワッチョイ 4151-2795) :2020/03/02(月) 20:26:22 Ij0rd4PE00
>>739
FF10形式にするか、ウィッチャー3みたいなエリア制OWにするか


760 : 名無しさん (ワッチョイ c679-f389) :2020/03/02(月) 20:26:49 RFPH38zY00
|∀=) マリカ8もDSではなくWiiUだし。


761 : 名無しさん (ワッチョイ 26c2-93be) :2020/03/02(月) 20:27:11 .2/rrB8E00
>>746
ジェシーと聞くと真っ先にフルハウスのジェシーおいたんと賢雄さんの声を思い出す


763 : 名無しさん (ワッチョイ 4d4c-7037) :2020/03/02(月) 20:27:35 dj6Zg77o00
なんて言うか本当にFF7をそのままに映像化させるんだなぁ
当時のSDのコミカルなキャラだから許された事をリアルにして再現させるつもりか


764 : 名無しさん (スプー 328e-236b) :2020/03/02(月) 20:27:46 nfI4V.6gSd
ジョジー


765 : 名無しさん (ワッチョイ 6e39-a94a) :2020/03/02(月) 20:27:52 rl3B/R3g00
>>756
震災のときはモンハンがランキング粘ってたような気がする
定番ソフトが有利になるかな?


766 : 名無しさん (ワッチョイ d304-7037) :2020/03/02(月) 20:27:54 ZO1./dAg00
>>758
うーん、わかんない!(cv.モラクス)


767 : どくナスビ (ワッチョイ 4151-2795) :2020/03/02(月) 20:27:57 Ij0rd4PE00
同発マルチで売上天地の差のゼルダBotW


768 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ b8c4-9627) :2020/03/02(月) 20:28:30 Tdvj7kyo00
_/乙( 。々゜)_ワールドマップがないとあの時に体験した
ミドガルズオルムのインパクトが味わえないんだよねえ


769 : 名無しさん (ワッチョイ d304-7037) :2020/03/02(月) 20:28:33 ZO1./dAg00
>>762
それでセビキャン滅波動拳出来るんなら凄いね


770 : 名無しさん (スプー 328e-236b) :2020/03/02(月) 20:29:29 nfI4V.6gSd
>>763
エアリスぐさーも
リアルに出血どばーしないとだけどどうするんだろなー


771 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ b8c4-9627) :2020/03/02(月) 20:30:22 Tdvj7kyo00
>>770
_/乙( 。々゜)_峰打ちによる死に変更


772 : 名無しさん (ワッチョイ d304-7037) :2020/03/02(月) 20:30:23 ZO1./dAg00
>>770
体験版やった限りでは血は出なさそうだと思う


773 : 名無しさん (ワッチョイ 6e39-a94a) :2020/03/02(月) 20:30:24 rl3B/R3g00
>>767
発売時の台数はwiiuのが圧倒的なんだよなあ
普及台数と稼働台数の差は今のオンラインなゲーム機ならメーカーは知ってそうね


774 : 名無しさん (スプー 328e-236b) :2020/03/02(月) 20:31:14 nfI4V.6gSd
>>771
まぁリアルにすると死ぬもんね峰打ち


775 : 名無しさん (ワッチョイ 4d4c-7037) :2020/03/02(月) 20:32:11 dj6Zg77o00
当時でもアバランテか忘れたが主人公サイドの行動原理が馬鹿らしく感じてたけど、それをリアルにしてやるのか
イケメンや美女が出ててもシナリオや演出が駄目だとC級映画扱いされるけどどうなるのかな。おバカ映画的に笑えると救いあるが


776 : 名無しさん (ワッチョイ d304-7037) :2020/03/02(月) 20:32:29 ZO1./dAg00
とりあえずみんなも体験版やってサソリにキレるといいと思うよ


777 : 名無しさん (ワンミングク 8327-a94a) :2020/03/02(月) 20:32:30 0IdJ9NUYMM
そんな
それだと上様は何人の武士を再起不能にしちゃったのか(ぼう


778 : (スプー 2a3a-9627) :2020/03/02(月) 20:32:33 5wxQeUaoSd
>>774
逆刃刀で思い切り殴ってるだけだから安心でござるよと聞いて


779 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ b8c4-9627) :2020/03/02(月) 20:32:39 Tdvj7kyo00
>>774
_/乙( 。々゜)_(表現的に)安心しろ、峰打ちだ...


780 : 名無しさん (ワンミングク 8327-a94a) :2020/03/02(月) 20:33:09 0IdJ9NUYMM
>サソリベイダーにキレるといいよ
!!!!


781 : 名無しさん (ワッチョイ 9c5d-b697) :2020/03/02(月) 20:33:39 ZCTPHlIw00
と言うか、本当にFF7リメイクは「完結」できるの…?
ミッドガルだけで1本のゲームくらいのボリュームになっているとすると
次からだいぶテンポを上げるか、物語を端折らないと割と絶望的では


782 : 名無しさん (ワッチョイ 26c2-93be) :2020/03/02(月) 20:33:41 .2/rrB8E00
一応剣心は死なない程度に加減してる設定があったような気がする


783 : 名無しさん (ワッチョイ 4d4c-7037) :2020/03/02(月) 20:34:03 dj6Zg77o00
突き刺された後そのまま沈んでいくけどリアルにするとシュールな映像になるな


784 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ b594-e434) :2020/03/02(月) 20:34:46 DB9dZrLE00
>>716
BDのDTS-MAでもすんごいよ
もちろん5.1環境は必要だし、ガルパンと同じで重低音がもんの凄くて近所の苦情が怖そうだがw


785 : 名無しさん (ワッチョイ 17b0-b697) :2020/03/02(月) 20:34:52 HA78Kiyo00
>>770
リアルにすると上から降ってくるセフィロスがすごくシュールそう


786 : 名無しさん (ワッチョイ 4d4c-7037) :2020/03/02(月) 20:35:02 dj6Zg77o00
宝刀を取り出している最中にFF16出せるんかな


787 : 名無しさん (ワッチョイ 9c5d-b697) :2020/03/02(月) 20:35:06 ZCTPHlIw00
>>778
まあ、「安心いたせ、峰打ちだ」みたいなセリフは
大昔の時代劇の頃から定番ではあるから…


788 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ b8c4-9627) :2020/03/02(月) 20:35:09 Tdvj7kyo00
>>783
_/乙( 。々゜)_クラウドが沈めてたような...水も真っ赤に染まりながら沈むんやろなあ


789 : 名無しさん (ワッチョイ c679-9627) :2020/03/02(月) 20:35:12 RFPH38zY00
|∀=) ストーリーとグラフィックの乖離は問題じゃないと思うけどなあ。


790 : 名無しさん (ワンミングク 8327-a94a) :2020/03/02(月) 20:36:17 0IdJ9NUYMM
>>446
1人下僕作ったらその下僕に同じ家に連続で入らせることで一気に吸血鬼化させる大人気ゲームですね!
ヘルシングからは逃げろ


791 : 名無しさん (ワッチョイ 4d4c-7037) :2020/03/02(月) 20:37:01 dj6Zg77o00
>>785
その前に刀持ったまま、ママママ言いながら声優の音声付きで彷徨う姿がどうなるかだな


792 : (スプー 2a3a-9627) :2020/03/02(月) 20:37:03 5wxQeUaoSd
しかしまあ同じスクエニでも中堅どころのソフトのグラとかリメイクでも聖剣3のグラ見てると
昔から言われてるが無駄にリソースを使い過ぎない方が良い気がする


793 : 名無しさん (ワンミングク 8327-a94a) :2020/03/02(月) 20:37:12 0IdJ9NUYMM
>>788
血抜きしてるのでは


794 : 名無しさん (バックシ d00b-b697) :2020/03/02(月) 20:37:51 AQCSemmIMM
>>739
「FF7R-2はADV」
「FF7R-3は漫画」
「FF7R-最終章はWeb小説」

好きに選んでいいぞ


795 : 名無しさん (オイコラミネオ cc02-9627) :2020/03/02(月) 20:37:55 k462pD/QMM
>>781
全7回くらいだと予想
完結は2040年くらいかな(遠


796 : 名無しさん (ワンミングク 8327-a94a) :2020/03/02(月) 20:39:59 0IdJ9NUYMM
前編
中編
後編
完結編1
完結編2
完結編3

これで(ぼう


797 : 名無しさん (ワッチョイ 7ec9-b697) :2020/03/02(月) 20:41:29 Bj4118XE00
>>792
開発段階の早いうちにどこまでのクオリティにするか決めてそれ以上はやらない、って線を決めることなく、
個人個人がやりたいようにやってるだけ、って感じで見てる。


798 : 名無しさん (ワッチョイ 0a09-9627) :2020/03/02(月) 20:41:50 2JCwVZJc00
>>792
FFで大成功したせいで大型タイトルのって思われてるけど、
小粒や中堅タイトルこそがスク(スクエニ後も)の売りなんだよね…
それらはみーんなスマホにやっては討死を繰り返して枯れちゃったけど


799 : (スプー 2a3a-9627) :2020/03/02(月) 20:43:13 5wxQeUaoSd
>>797
納期と予算ってのはそういう区切りを付ける意味では大事なんだと良く分かるね!拘り過ぎてもまずいだろうけど


800 : 名無しさん (ワンミングク 8327-a94a) :2020/03/02(月) 20:43:17 0IdJ9NUYMM
SFCまでの容量制限が逆に良かったのかなあと思うときはある
PS1世代までは泣く泣く切ったって話よく聞いたけど
その結果引き締まってたのかなと


801 : 名無しさん (ワッチョイ f786-b697) :2020/03/02(月) 20:43:29 TV7l.irc00
>>782
剣心の場合、殺人剣奮っていた経験が逆刃刀を用いた不殺に活かされているという何とも皮肉な設定が


802 : 名無しさん (ワッチョイ bef3-bde6) :2020/03/02(月) 20:43:31 rlUjKJEM00
出会えと言われて出てきて戦ったらあっという間にのされて気がついたら主人が死んでいる(あるいは即座に遺体処理されて行方不明)って普通に切腹案件なのでは


803 : どくナスビ (ワッチョイ 4151-2795) :2020/03/02(月) 20:44:38 Ij0rd4PE00
>>798
元スクエニ→ナムコ→任天堂と渡ったモノリスが
ゼノブレ1で開発手法叩き直された話を毎回思い出す


804 : 名無しさん (スプー 328e-236b) :2020/03/02(月) 20:45:13 nfI4V.6gSd
まぁ一番キツそうなのはそういうのより
ナナキだと思う

レッド13の言動の間はどうにか耐えられる(気がする)けど

その声質のままオイラとか言い出すんだ
居たたまれなさがハンパない


805 : 名無しさん (ワッチョイ 17b0-b697) :2020/03/02(月) 20:45:41 HA78Kiyo00
死なない程度に加減と言っても相手が無力化するぐらいまで鉄の棒で殴ってるわけだからなあw


806 : 名無しさん (ワッチョイ c679-f389) :2020/03/02(月) 20:46:10 RFPH38zY00
|∀T) そして数多くのFF派生も散っていった…。


807 : ち(PC) (ワッチョイ a469-b697) :2020/03/02(月) 20:46:13 8sdeXiwI00
>>800
一応PS2でも最後に出したFF12なんかはかなりスペックギリギリで職人的テクスチャ芸とか
言われてた気がする


808 : 名無しさん (ワッチョイ 4d4c-7037) :2020/03/02(月) 20:46:14 dj6Zg77o00
>>804
最初は大人ぶって喋るけど早々にガキンチョになるんだよね


809 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0f18-8a56) :2020/03/02(月) 20:49:28 pBeM4NjE00
ばっかお前
PS2さんは6600万ポリゴンだぞ
FF12ぐらいのクオリティでどうにかなるわけ無いじゃん


810 : 名無しさん (ワッチョイ c679-f389) :2020/03/02(月) 20:49:54 RFPH38zY00
|∀=) でもFFって名前だけで売れるなら数多くのFF派生はもっと売れててもおかしくないんだけどね。
     売上はさほどじゃないよね。


811 : 名無しさん (ワッチョイ c679-9627) :2020/03/02(月) 20:50:57 RFPH38zY00
|∀=) 攻撃力はさほどではない?


812 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 03f5-1cab) :2020/03/02(月) 20:54:37 y4Izp5jI00
|―――、  体験版終了。一番の見どころはエレベーター内で急に演説始めて「お前には聞こえないか星の声がよおっ!」って言いだしたバレットさんを
| ̄ω ̄|   「医者に行け」の一言で一蹴したクラウドさんでした
|O(:|  |:)O


813 : 名無しさん (ワッチョイ bef3-bde6) :2020/03/02(月) 20:55:30 rlUjKJEM00
スクエニもナンバーでないと数字伸びないと思ったから13派生が15になったんだしー。
かけられるコストの差もあろうが


814 : 名無しさん (ワンミングク 8327-a94a) :2020/03/02(月) 20:56:22 0IdJ9NUYMM
>>810
旬がある気はする
一時期の溶解ウォッチとか


815 : 名無しさん (ワッチョイ c679-9627) :2020/03/02(月) 20:56:45 RFPH38zY00
>>813
|∀=) 多分13波生だったらもっと売り上げ下がっただろうね…


816 : 名無しさん (スプー 52ba-4f18) :2020/03/02(月) 20:57:18 4fBlFY.ASd
>>814
ターミネーターのラストシーンかな?


817 : 名無しさん (ワンミングク 8327-a94a) :2020/03/02(月) 20:58:07 0IdJ9NUYMM
ブランドがないと
ナンバリングじゃないと低く見られるってのは真なのかねえ
個人的には怪しい気はしてるんだが


818 : 名無しさん (ワッチョイ c679-f389) :2020/03/02(月) 20:58:15 RFPH38zY00
>>814
|∀=) 本気度に近いような気がする。
    派生が客に本気を感じないのではないかと。


819 : 名無しさん (バックシ d00b-b697) :2020/03/02(月) 21:00:32 AQCSemmIMM
ブランド価値を生贄に売り上げブーストを召還!


820 : 名無しさん (スプー 52ba-4f18) :2020/03/02(月) 21:01:19 4fBlFY.ASd
>>819
PSで出すタイトル
大体それよね・・・


821 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0f18-8a56) :2020/03/02(月) 21:01:33 pBeM4NjE00
>>819
その魔法陣はもうあまり効果無いんじゃないかなあ…


822 : 名無しさん (スプー 328e-236b) :2020/03/02(月) 21:01:54 nfI4V.6gSd
環境がインフレー


823 : 名無しさん (ワッチョイ c679-f389) :2020/03/02(月) 21:02:17 RFPH38zY00
|∀=) ただこの派生で客が本気度を感じないは
    「やる気ない出来なのにブランド名の名前だけつけた」ことなのか
    「やる気はあるんだけど派生の名前のせいで本気に見えない」ことなのか
    どっちが問題なのかわかんない。


824 : 名無しさん (スプー 52ba-4f18) :2020/03/02(月) 21:03:06 4fBlFY.ASd
>>821
成否判定でミスってるね


825 : 名無しさん (ワッチョイ 4d4c-7037) :2020/03/02(月) 21:03:14 dj6Zg77o00
そもそもブランド価値が無いってのは


826 : 名無しさん (ワッチョイ c679-f389) :2020/03/02(月) 21:06:44 RFPH38zY00
|∀=) いっときのテイルズ見てると両方のあわせ技っぽい気がするんだけど、
    多くの良心的なメーカーの派生は別に手を抜いて作ってるとは思えないんだよなあ。
    でも客は本気でやってるように見えない。


828 : 名無しさん (ワッチョイ 2f54-441a) :2020/03/02(月) 21:08:09 aFVBugYA00
いや、それは無い。

https://mobile.twitter.com/Hama_Hirokazu/status/1234381189646929920
> 浜村弘一 @Hama_Hirokazu
> 今回の新型コロナ騒動。テレワークのほかにも、VRの普及を促進する可能性もあると思う。


829 : 名無しさん (ワッチョイ 884c-b697) :2020/03/02(月) 21:10:06 wxFFj9Mw00
FEも派生タイトルやリメイクはそこまで売れないんよなあ
べつに手を抜いてるなんてことは無いはずなんだけど


830 : 名無しさん (ワンミングク 8327-a94a) :2020/03/02(月) 21:10:09 0IdJ9NUYMM
>>826
日和見してるように見えるのでは
気概がないみたいな


831 : 名無しさん (ワッチョイ c679-f389) :2020/03/02(月) 21:10:20 RFPH38zY00
|∀=) バイオリベだってすげえ本気で作ってたとは思うんだけど
    なんとなくな手抜き感を感じたのはなんでだろ。
    しかもリベ2あたりからそれが鮮明になったし。


832 : ち(PC) (ワッチョイ a469-b697) :2020/03/02(月) 21:11:13 8sdeXiwI00
>>828
流石にちょっと騒ぎに乗じて適当抜かすのはどうなの・・・


833 : 名無しさん (スプー 52ba-4f18) :2020/03/02(月) 21:11:47 4fBlFY.ASd
>>828が見えない(ぼ


834 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ b8c4-9627) :2020/03/02(月) 21:13:01 Tdvj7kyo00
>>826
_/乙( 。々゜)_何故なんだろうね
コレジャナイの亜種なのかな


835 : 名無しさん (ワンミングク 8327-a94a) :2020/03/02(月) 21:13:54 0IdJ9NUYMM
スプラがマリオ派生だったらどうなったのかなーとは思う


836 : 名無しさん (ワッチョイ c679-9627) :2020/03/02(月) 21:15:42 RFPH38zY00
>>834
|∀=) あー。コレジャナイ感はあるな。


837 : 名無しさん (ワッチョイ c679-9627) :2020/03/02(月) 21:17:04 RFPH38zY00
|∀=) 本気で作ってるはず、でもどこか手抜き感を感じる。その手抜きを派生だからと言い訳してる。感じなのかな?


838 : 名無しさん (バックシ d00b-b697) :2020/03/02(月) 21:19:10 AQCSemmIMM
売れているハードに出さないと本気を感じない説

「PS4にFFナンバリング新作!」
「PSVRでDQナンバリング新作!」
「クラウドにMHナンバリング新作!」

君は本気を感じるか。


839 : 名無しさん (ワッチョイ 3452-a5b5) :2020/03/02(月) 21:20:37 52XcOVPQ00
ナンバリングの時点でばっさーって客を選別してるしなー


840 : 名無しさん (アウアウ 5361-9627) :2020/03/02(月) 21:21:20 ZIOFuiFoSa
本気を感じたとしても
それが自分の向き先と一致してないのならどうでも良い扱いにならない?


841 : どくナスビ (ワッチョイ 4151-2795) :2020/03/02(月) 21:21:40 Ij0rd4PE00
>>838
売れててもWiiで従来型は売れなかったという歴史があるのです


842 : きあら ◆CHIAra.V4M (スプー 47a2-6c17) :2020/03/02(月) 21:24:47 jbrXNucsSd
みんな思った以上にFF7体験版やってるなー、と思っている
FF7に思い入れない勢。

私にとってのFFは5時々4……

7の頃は多分コンシューマゲーム離れてた時代だなぁ。


843 : どくナスビ (ワッチョイ 4151-2795) :2020/03/02(月) 21:26:20 Ij0rd4PE00
>>838
ごめん一言足りなかったです
売れてるハードで出しても、ソフトが売れなかった歴史がある
という話です


844 : きあら ◆CHIAra.V4M (スプー 47a2-6c17) :2020/03/02(月) 21:29:02 jbrXNucsSd
>>715
13辺りからこっちのFFビジュアルって、
リアリティもない、リアルでもない、「フォトリアルCG」と、
私は感じるんですよねぇ。

別の言い方すると、「カッコいい今時のCG」っぽいCG。

しかも今時が2000年代後半辺り。


845 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 03f5-1cab) :2020/03/02(月) 21:29:18 y4Izp5jI00
>>842
|―――、  ローポリゴンかつSDキャラだから許されてた茶番劇をフォトリアルでやるとどうなるかという壮大な実験結果を垣間見える機会など
| ̄ω ̄|   そうそうないですからねぇ
|O(:|  |:)O


846 : どくナスビ (ワッチョイ 4151-2795) :2020/03/02(月) 21:30:22 Ij0rd4PE00
>>844
一昔前のCGモデリングって事ですね!


847 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ aa52-5f91) :2020/03/02(月) 21:32:44 H7lVfnTc00
>>804
https://www.famitsu.com/news/202002/14192474.html
>『FF7 リメイク』レッドXIIIの声優は山口勝平。

|_6) ラットルならオイラでも余裕だってかー(がりぞー)


848 : きあら ◆CHIAra.V4M (スプー 47a2-6c17) :2020/03/02(月) 21:34:03 jbrXNucsSd
>>846
モデリングといっても、技術そのものより、モデリングのスタイルだねぇ。
技術は新しいんだと思うけど、きっと。


849 : 名無しさん (アウアウ 1efb-f389) :2020/03/02(月) 21:37:14 /sF61kpUSa
>>844
土台になってるのがPS2の頃のパッケージの絵って感じがする…


850 : どくナスビ (ワッチョイ 4151-2795) :2020/03/02(月) 21:37:52 Ij0rd4PE00
正直、FF7ってかクラウド、
スマブラのモデリングがベストだと思うんだ


852 : どくナスビ (ワッチョイ 4151-2795) :2020/03/02(月) 21:42:12 Ij0rd4PE00
なるほどなるほど
ゲハで事あるごとに糞グラ連呼してるうちのいくつかはaltなんだな


853 : 名無しさん (アウアウ d4a7-a76d) :2020/03/02(月) 21:44:32 ILwhLjtYSa
>>792
個人的にスクエニてかスクウェアって制限かかった状況のほうが良いもの作るんじゃないかなーと思ってる


854 : 名無しさん (ワッチョイ 57db-f389) :2020/03/02(月) 21:45:14 XaYncTek00
どう糞なのかぐらい説明も出来ないのか…
てか本家の忠実な再現なんだけど、つまり本家が糞って事でいいのかな?


855 : 名無しさん (ワッチョイ 94ed-cc71) :2020/03/02(月) 21:45:27 fjI43xMA00
マヌケは見つかったようだな


856 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ aa52-5f91) :2020/03/02(月) 21:46:03 H7lVfnTc00
>>850
|_6) いい感じに思い出補正しつつ実は細かい所も書き込んでて、
   何より既にアクションとして動いてるからね
   あのモデリングそのまま使うでも良いと言っても過言ではないのでは


857 : 名無しさん (ワッチョイ 0a09-9627) :2020/03/02(月) 21:46:34 2JCwVZJc00
>>853
スクウェア以外もそんな感じはある
だからなんもかんもやれるようになると逆に締まりがなくなるというか…
そんな感じの事はPS3とかの世代にも言われてたな


858 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ b8c4-93be) :2020/03/02(月) 21:47:29 Tdvj7kyo00
>>853
_/乙( 。々゜)_多分だけど、もうそれ無理じゃないかな
何が出来て何が出来ないのかの判別する能力を持ってる人がいるように見えない
だからFF7Rは大炎上してたんじゃないかな


859 : 名無しさん (ワッチョイ 57db-f389) :2020/03/02(月) 21:47:30 XaYncTek00
悲報!@ltは本家デザインにケチをつけた!


860 : ち(PC) (ワッチョイ a469-b697) :2020/03/02(月) 21:49:04 8sdeXiwI00
>>850
なんならそこはスト2のリュウとケンもだな・・・


861 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y (ワッチョイ b8c4-93be) :2020/03/02(月) 21:49:11 Tdvj7kyo00
_/乙( 。々゜)_制限があるから良いものが出来たんじゃない
制限をわかってたから結果的に良いものが出来たんだろう


862 : 名無しさん (ワッチョイ f786-b697) :2020/03/02(月) 21:51:37 TV7l.irc00
キングダムハーツのグラフィックも好き


863 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0f18-8a56) :2020/03/02(月) 21:54:11 pBeM4NjE00
コロナウイルス対策に花崗岩

どうしよう
界隈に凄いパワーワードが飛び交ってるんだが


864 : 名無しさん (ワッチョイ d304-7037) :2020/03/02(月) 21:54:13 ZO1./dAg00
>>860
スマブラリュウは4がモデルっぽいから若干老けてるとこあるんでもう少し若くしたらベストかも


865 : 名無しさん (アウアウ d4a7-a76d) :2020/03/02(月) 21:54:26 ILwhLjtYSa
制限があるからここを削ろうってやって
磨きがかかって結果良い物になってたのかな
制限がなくなってあれもこれもと放り込んで
どんどん収拾つかなくなってるのかなあ
マイナスするの苦手なイメージあるスクエニ


866 : どくナスビ (ワッチョイ 4151-2795) :2020/03/02(月) 21:58:10 Ij0rd4PE00
スマブラってほんとモデリングうまく調整してるよねえと

ただSP版シュルクの顔だけはどうしてああなった


867 : ち(PC) (ワッチョイ a469-b697) :2020/03/02(月) 21:58:37 8sdeXiwI00
>>863
台湾だと逮捕者が出てるけど日本だとその辺やりたい放題だのー


868 : 名無しさん (アウアウ 587b-9627) :2020/03/02(月) 21:58:58 WJ376CJ6Sa
>>863
天孫がどうこう行ってて最早何が何だか


869 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ d41b-b697) :2020/03/02(月) 21:59:34 pfprHIWg00
>>867

自由な言論の副作用だよ

ある程度はやむを得ない


870 : 名無しさん (ワッチョイ 49b3-b697) :2020/03/02(月) 22:00:20 i1oTXRWc00
モデリング(デザイン)の話してるのにグラがどうこうって…
本当に何も見えてないのな


871 : どくナスビ (ワッチョイ 4151-2795) :2020/03/02(月) 22:01:11 Ij0rd4PE00
>>870
グラも解像度でしか判別してない感じだしなあ


872 : 名無しさん (ワッチョイ 5d7f-b697) :2020/03/02(月) 22:01:59 6HHwBfDg00
所詮外野のオレがアレコレ言うのもなんだがFF13の時だったか。
ホント、オレの考えた最高にカッコいい主人公のPVだけぶち上げて
コレが基本プランだと実開発にぶん投げたとか聞いた時にゃあ
根本的にゲーム作れる人種じゃねえって思ったぞ。

表紙詐欺ならぬPV・予告編詐欺ならできるってんなら
ソレはそれでスゴイんだがw


873 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ d41b-b697) :2020/03/02(月) 22:02:28 pfprHIWg00
>>871

そりゃ人生の敗者なので


874 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0f18-8a56) :2020/03/02(月) 22:02:54 pBeM4NjE00
>>871
PS3のエミュだと4K出せるらしいんだが
奴なら速攻騙されてくれそう


875 : 名無しさん (ワッチョイ 7ec9-b697) :2020/03/02(月) 22:06:39 Bj4118XE00
そもそも4Kで表示できるディスプレイなりテレビなり持ってるんかな…。


876 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ d41b-9627) :2020/03/02(月) 22:07:58 pfprHIWg00
>>875
なんか持ってるんじゃない


877 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k (バックシ f395-9627) :2020/03/02(月) 22:08:10 SaU8XdoAMM
(。_°)4kをHDにすれば絵が圧縮されて綺麗になるとかならないとかならない。


878 : 名無しさん (ワッチョイ 3452-236b) :2020/03/02(月) 22:11:07 52XcOVPQ00
>>872
まさかアレ、ムービーだとは思わなかったなーw


879 : 名無しさん (ワッチョイ 767a-8a56) :2020/03/02(月) 22:11:44 cxmvp2YM00
FF7R体験版の感想をTwitterで見てみたら
グラフィック綺麗!アクション面白い!で絶賛だらけなので勝つる!

とりあえずスクエニやSIEは満足なんだろうなw


880 : 名無しさん (ワッチョイ 30ee-9627) :2020/03/02(月) 22:14:01 MzdO39mU00
スクエニのアクションはノーセンキュー


881 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ b594-e434) :2020/03/02(月) 22:16:52 DB9dZrLE00
>>863
もうなんでもありだな…

そして新しいPCケースと届くも出張やら業務やらの関係で15日まで何もできない模様
しっかし箱でけぇな…


882 : 名無しさん (ワッチョイ f65a-f389) :2020/03/02(月) 22:17:04 IdZ2b41I00
で、ぶつ森より売れそうかい?


883 : 名無しさん (ワッチョイ 75f4-89fb) :2020/03/02(月) 22:19:28 CrcnZkx.00
>>879
見たら「ティファが出ない!」と苦情の荒らしだったなあ(棒


886 : 名無しさん (ワッチョイ 4f95-a94a) :2020/03/02(月) 22:20:54 ORqXKIls00
ウイルスは機械の身体になれば(ry


887 : 名無しさん (ワッチョイ 22c9-b697) :2020/03/02(月) 22:23:06 IQBW51jU00
>>882
あれはl国内だけで400万とか売れる怪物だからなあ


888 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 03f5-1cab) :2020/03/02(月) 22:23:30 y4Izp5jI00
>>878
|―――、  FF13の初報PVでは確か操作コマンドっぽいのが映ってて見ていた人はあれがムービーじゃなくてプレイアブルな画面だと思わされたって聞きましたねぇ
| ̄ω ̄|   それすらもイメージ映像だったのはびっくりです
|O(:|  |:)O


889 : 名無しさん (ワッチョイ 75f4-89fb) :2020/03/02(月) 22:23:46 CrcnZkx.00
>>863
話題の文章見たけど「花崗岩」を「ダークマター」に変えたら
そのまんま黒歴史ノートになるくらいのレベルだったけど
あれに騙される人居るのかなあ…


890 : 名無しさん (ワッチョイ 4f95-a94a) :2020/03/02(月) 22:25:51 ORqXKIls00
だらだらインターネットしないで睡眠時間を取ることが
コロナウイルスに有効らしい(ぼう


891 : 名無しさん (ワッチョイ 7ec9-b697) :2020/03/02(月) 22:26:49 Bj4118XE00
やめなよ(AA略

「†クラウド†」「KURAUDO」を名乗っていた人に聞く思春期のエピソード こうして俺たちは“クラウドになった”
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2003/30/news001.html


892 : 名無しさん (ワッチョイ 4f95-a94a) :2020/03/02(月) 22:28:06 ORqXKIls00
昔はシャアも多かった記憶
あとさくらとw


893 : 名無しさん (ササクッテロ 468d-0459) :2020/03/02(月) 22:30:09 mC3./FeMSp
近年はキリトが量産されてたなあw


894 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk (ワッチョイ aa52-5f91) :2020/03/02(月) 22:31:00 H7lVfnTc00
>>863
https://twitter.com/neuro_gucci/status/1234381031794282497?s=19

|_6) 人体に影響せずウイルスだけ一瞬で殺す放射線とかなんか色々すごいよね


895 : 名無しさん (ワッチョイ 7ec9-b697) :2020/03/02(月) 22:32:18 Bj4118XE00
高速なメモリによる速度向上は4K解像度よりフルHDの方が差となって表れやすい、というちょっと意外な結果。

高速メモリを使うとゲーム性能は上がる?大作7タイトルでメモリ使用量と速度の影響を調べてみた
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1237708.html


896 : 名無しさん (ワッチョイ 717e-b0e3) :2020/03/02(月) 22:35:12 NpgeaSjQ00
7Rもきれいっちゃきれいだけど他のAAAタイトルなりで
もっと早い時期にグラフィックすごいゲームいっぱい見てるので感動が特にないんだよなぁ


897 : ち(PC) (ワッチョイ a469-b697) :2020/03/02(月) 22:39:41 8sdeXiwI00
>>896
まあそれにもう綺麗には限界があるから違った方向見せてくれないと
グラフィックのみでの驚きってのはあまり感じないなぁ


898 : 名無しさん (ワントンキン 0cc8-9627) :2020/03/02(月) 22:40:16 5PlOcMMoMM
>>895
そりゃ4kだと扱うデータ量が跳ね上がるから
色んな所でボトルネックが発生し易いのでは


899 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0f18-8a56) :2020/03/02(月) 22:43:07 pBeM4NjE00
>>895
ただなあ
Ryzenは確かにメモリで性能が多少上下するし
この記事みたいに「3950X+2080Ti」みたいな性能で
ガンガンやるならまさにその通りなんだが
普通にやるなら誤差レベルでしかない

どっかのつべ動画で見たが「メモリどうこう言うのは3950Xに2080Ti付けてから言え」ってのは確かにその通りだと思ったよw


900 : 名無しさん (ワッチョイ 5d7f-b697) :2020/03/02(月) 22:55:21 6HHwBfDg00
根本的に扱うデータに対して容量不足だとどうしようもないが
転送速度やらは規格相応なんじゃないのか、メモリってのは。

容量にしても少しは工夫してデータ小さくしろって話にもなりそうだがw


901 : 名無しさん (アウアウ d4a7-ca5a) :2020/03/02(月) 23:02:02 ILwhLjtYSa
日課ー
あのあれさん難民さんおさかなさん
誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke33315.jpg


902 : 名無しさん (ラクラッペ 21a0-8a56) :2020/03/02(月) 23:16:35 BkyQtgtsMM
ただCPU内にGPU入ってる系の場合はメモリ速度めっちゃ効くんだっけか
メインメモリにグラフィックメモリやらせないといけないから


903 : 名無しさん (ワッチョイ 89de-766a) :2020/03/02(月) 23:20:19 NbgUwIn200
きついきたないきけんきゅうりょうやすい
が4Kではなかったのか


904 : 名無しさん (ワッチョイ 5d7f-b697) :2020/03/02(月) 23:21:57 6HHwBfDg00
容量的には小さくとも転送速度がクソ速いメモリを用意するのが
今日日のゲームのようなプログラムの実行には有用だったらしいが…

WiiU・Oneともに違う理由でズッコケたのでその方向性は潰えているねえ。
基礎研究的なコトは継続されているのかもしれんが。


905 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ b594-e434) :2020/03/02(月) 23:36:38 DB9dZrLE00
>>895
実際のプレイ感で言えば体感差はない
可能な限りグラフィックオプションを落とさずに144fpsを維持したいとかなら
クロックを上げたりレイテンシを詰めたりするのは有効なんだろうが…
はっきり言って費用対効果としては全く見合ってない


906 : 名無しさん (ワッチョイ f636-4f18) :2020/03/02(月) 23:41:36 YXtnGR6600
自転車操業
ttps://twitter.com/ayataross/status/1234464542643474432
7やるならswitchの方をオススメしたい所・・・


907 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0f18-8a56) :2020/03/02(月) 23:46:11 pBeM4NjE00
年末ぐらいまでは
「下手に2133や2666とか買うよりは1,000円未満の差で3200や3600が買えるからそれはそっちの方が良い」
ってのがあったから(セールや還元使うと後者の方が安いこともあったw)その時は速いのおすすめしたりはしてたんだけどな

今は完全に時期が悪い


908 : 名無しさん (ワッチョイ 1686-9627) :2020/03/02(月) 23:47:15 85Z3.YSk00
>>906
いやー今時の子にはあれはきついとおもう・・・


909 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. (ワッチョイ 03f5-1cab) :2020/03/02(月) 23:52:32 y4Izp5jI00
|―――、  せいぜい1〜2時間程度で終わるもののためにKH全部入りを崩すというコスパ
| ̄ω ̄|   
|O(:|  |:)O


910 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 23:55:29 7.b6asD200
>>795
Gレコより長いじゃねーか!!


911 : ◆hengaojxi2 (ワッチョイ 0f18-8a56) :2020/03/02(月) 23:56:07 pBeM4NjE00
ゴメン
今確認したらウソだった
今も「価格差は」そんな変わってないわw
土台の価格は上がってるけど


912 : 名無しさん (ワッチョイ 5d7f-b697) :2020/03/02(月) 23:57:04 6HHwBfDg00
FF7をDSでのリメイク3・4あるいはBDやOT風味で
リメイクしてみたら…なんて思ったが
ソレもどれだけ訴求したものかわからんな。


913 : おさかなさん (ワッチョイ d672-b20f) :2020/03/02(月) 23:57:36 rgCWXYLo00
>>901
どもですー。ありがとうー

誕生日なのにしごとがいそがしいどー
(どうなってるんじゃーい)


914 : なまず ◆NamazuVxqg (ワッチョイ b594-e434) :2020/03/02(月) 23:58:56 DB9dZrLE00
>>907
まぁそれでも2133はないかなぁ
2666CL15あたりか3200のCL22を勧めるかな
そんなわけでセンチュリーマイクロのPC3200ネイティブを買おう


915 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/02(月) 23:59:07 7.b6asD200
>>742
>それが好評だと,“次”も同様にヤバいことに……。

次5年後じゃね?


916 : 名無しさん (ワッチョイ 89de-766a) :2020/03/03(火) 00:00:00 JjEnXJ4.00
ここからきれいなコケスレ


917 : 名無しさん (ワッチョイ 89de-766a) :2020/03/03(火) 00:00:30 JjEnXJ4.00
ステンレス鏡面仕上げぞんびっこー


918 : 名無しさん (ワッチョイ 22c9-b697) :2020/03/03(火) 00:01:26 iF5fV0EY00
>>915
5年で済むんかいのうw


919 : 名無しさん (ワッチョイ 5d7f-b697) :2020/03/03(火) 00:01:35 /cHstbVU00
ソレはもうロボ子とかそういうんじゃないのか?w


920 : 名無しさん (ワッチョイ 70f8-b697) :2020/03/03(火) 00:05:03 fIw0noXg00
Switch発売3周年である


921 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/03(火) 00:06:16 xDNpjcdE00
>>828
寝言は寝て言え


922 : 名無しさん (ワッチョイ 75f4-89fb) :2020/03/03(火) 00:06:57 IBbVewjo00
>>915
完結しないような気がしてきた
もしくは次で終了とか


923 : 名無しさん (ワッチョイ 89de-766a) :2020/03/03(火) 00:07:25 JjEnXJ4.00
>>919
ロボは歯車とかで動いている感じだし
さいぼーぐぞんびっこも悪くはないと思うけどさー


924 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/03(火) 00:10:51 xDNpjcdE00
>>843
アレも” 最新の研究 "ではマイナーチェンジなどのハードの更新を
怠った結果、ハードの飽きや古くささを感じ取られてしまった可能性も
あるようだからなあ


925 : 名無しさん (ワッチョイ 1f54-93be) :2020/03/03(火) 00:14:28 g4TbeLoY00
>>776
やってみた
うん ありゃひでえ

攻撃が殆どノータイムで飛んでくるのと、
味方指示で攻撃のチャンスがつかみづらい
せめてATBゲージはもっと多くしても良かったのでは
アイテム使うのもゲージ使うのよねえ

一応ノーマル難易度でゲームオーバーならずに倒したが
体験版だからこの難易度なのか、このままのバランスはきついかもしれん


926 : 名無しさん (ワッチョイ 89de-766a) :2020/03/03(火) 00:15:16 JjEnXJ4.00
GBPとDSLとPSP-2000がそれで延長した気がするね
GBの異様な寿命が全部説明できそだし


927 : 名無しさん (ワッチョイ 5d7f-b697) :2020/03/03(火) 00:17:04 /cHstbVU00
体験版でアレってのだとEoEを思い出すな。

出来そのものよりお客さんに面白さを伝えようってな意図を
全く感じさせないっつう本末転倒仕様だったってのだがw


928 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/03(火) 00:21:48 xDNpjcdE00
>>872
それを考えるとTBT氏は有能だったんだなあ
スクエニは出来る人と出来ない人の判別が出来なくて
うまく上司に取り入れる人だけが残ってる感じだなあ


929 : 名無しさん (ワッチョイ 5d7f-b697) :2020/03/03(火) 00:24:16 /cHstbVU00
>>928
いや、考えるとなんか派手なコトしてる「ように見える」人間を
重用したくなるモンなのかもしれん。

表紙詐欺ならぬなんかできそうな人材詐欺w


930 : 名無しさん (ラクラッペ 21a0-8a56) :2020/03/03(火) 00:28:22 pECtNvvAMM
抱えてるビッグタイトルのラインに対して防燃スキル持ってる舵取り人材が少なすぎるスクエニ…
DQナンバリングもまたひとしきり燃えてから出たがりおじ再召喚されそうな悪寒


931 : 名無しさん (アウアウ d4a7-ca5a) :2020/03/03(火) 00:33:12 rKMm6OH.Sa
>>913
喜んでもらえたなら何よりですー


932 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/03(火) 00:33:32 xDNpjcdE00
>>890
やはりこいつが一番か
https://www.ohga-ph.com/ohga-man/#o

>>894
ウソくさすぐるw


933 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/03(火) 00:36:11 xDNpjcdE00
>>929
まあ分からない人が分かったようになるにはその方がいいのだろうな
だから都庁もデリングしたらドヤ顔する訳で(誰とは言わんw


934 : 名無しさん (ワッチョイ 7ec9-9627) :2020/03/03(火) 00:39:14 H2LNWJ4600
スクエニは海外のスタジオが作ってるのはわりと安定して出るけど、
管理やってる人は日本とは完全に分断されてるのかなーという
負の信頼感。
その辺ノウハウ共有してくれよ。


935 : 名無しさん (アウアウ 587b-9627) :2020/03/03(火) 00:50:57 .p2JkiqISa
>>930
ドラクエは無理!って言える人(要はフジゲル)が居なくなって
次も炎上する未来視が見える…


936 : 名無しさん (ワッチョイ 5d7f-b697) :2020/03/03(火) 00:52:29 /cHstbVU00
>>933
なんでPVでっち上げる能だけはガチな気がするのよ。現FF首脳陣はw
どうあれば面白いのか、ってなトコはわかっていそうなモノなんだがねえ。
ゲーム制作に有用に反映できるとも思えるんだが。

なんでホントにあんなグダグダなままなんだかw


937 : 名無しさん (ワッチョイ d304-7037) :2020/03/03(火) 01:15:49 /AmwxaPI00
とりあえずFF7R体験版のコマンド風?モードのクラシックを選んでみたけど…言うほどクラシック感なかったな…


938 : きあら ◆CHIAra.V4M (ワッチョイ 8922-6c17) :2020/03/03(火) 01:15:54 SKVI8GVE00
>>935
>>930
出たがり叔父は超優秀なPだと思うけど、Dではないのよねぇ。

そしてフジゲルは自分は物書きであってエンジニアではないと言い張ってるけど、
構造を構築できる優秀なDなんだよねぇ。

ただ、本人が好まない仕事をさせるわけにはいかないから、
ちゃんと堀井さん含めて仕切れるDを引っ張ってこないといけない。


939 : 名無しさん (ワッチョイ 22c9-b697) :2020/03/03(火) 01:22:26 iF5fV0EY00
>>938
ドラクエの開発は人を育てる面があると言ってたけど、
もう経験の少ない人を上に立たせてできる規模じゃないと思うのよね


940 : きあら ◆CHIAra.V4M (ワッチョイ 8922-6c17) :2020/03/03(火) 01:33:49 SKVI8GVE00
>>939
苦しいところだよね。
十分努力はしていたはずだけど、結果としては育成が追いついていなくて。

ここでベテラン投入してあとで問題をより深くするか、
なんとか若手育成方針で堪え続けていくか。


941 : 名無しさん (ワッチョイ ad48-0ba7) :2020/03/03(火) 01:39:52 xDNpjcdE00
ウルトラマンタイガも延期
https://twitter.com/cinematoday/status/1234359290854432769

マジで今週末スタート映画がほとんど無い
あ!Fukushima50があったわ!因縁だな


944 : 名無しさん (スプー 52ba-4f18) :2020/03/03(火) 05:18:35 0iglaiFQSd
おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日

無駄にお疲れモード
なして月初は仕事多いのん・・・


945 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ d41b-b697) :2020/03/03(火) 06:15:05 YlzKIkhg00
>>940

おそらく党友できるベテランはもういないと思われる


946 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ d41b-b697) :2020/03/03(火) 06:16:11 YlzKIkhg00
投入だw


947 : 名無しさん (ワッチョイ 94ed-cc71) :2020/03/03(火) 06:31:12 6bWhZvqg00
↓マガンダンウマガもとあずま


948 : 名無しさん (スプー 52ba-4f18) :2020/03/03(火) 06:45:19 0iglaiFQSd
│  ↑
└─┘おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪


949 : 名無しさん (ワッチョイ 6154-b697) :2020/03/03(火) 06:51:55 kyJIZQiE00
今日は雛祭りなんですよ、奥さん


950 : 名無しさん (ワッチョイ c679-f389) :2020/03/03(火) 06:59:14 nWuqJu.M00
『FFVII リメイク』をプレイ映像も交えてレビュー! 臨場感あふれる市街戦や強敵エアバスターの姿も!
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/9412/20200302-ff7r.html
>>今回のプレイで強く感じたのは、良い意味でオリジナル版のイメージとのギャップがあったことだ。
>>美しいグラフィックで新たな展開も見せるドラマ、広大かつ緻密に描かれたロケーション、
>>爽快なアクションバトルと緊張感のあるボス戦......。
>>プレイするたびに、オリジナル版に夢中になった当時の感動がアップデートされていくようだ。
>>この先にどんな旅と戦いが待ち受けているのか、生まれ変わった新たな物語を早く体験したい!

|∀=) さてここで問題です。この筆者は既プレイヤーでしょうか。(点数:20点)


951 : 名無しさん (ワッチョイ c679-f389) :2020/03/03(火) 07:04:53 nWuqJu.M00
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3776
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1583186553/

|∀=) ゔぁい。


952 : 名無しさん (ワッチョイ 57dc-2c61) :2020/03/03(火) 07:05:45 E2wkrMN.00
>>951
テンプレかなんかですかこの記事。

おはやう。今日はいい天気。
花粉が超元気(泣


953 : 名無しさん (ワッチョイ ad58-b697) :2020/03/03(火) 07:06:10 xE.iiJ7E00
おはコッケー、今日もお仕事ーorz

FFⅦはまあ、面白い人には面白いんじゃないかしら(他人事


954 : 名無しさん (ワッチョイ 57db-f389) :2020/03/03(火) 07:07:19 PMxLqsS600
>>951

この〇〇が前はこうだったのにこんなになってる!みたいな具体的記述も無いんでやってないorやっててもほぼ覚えてないのどっちかじゃないの


955 : 名無しさん (ワッチョイ 45be-f389) :2020/03/03(火) 07:07:49 zZBlErAY00
おはこけ
>>951
おつおつ


956 : 名無しさん (バックシ d00b-ccc0) :2020/03/03(火) 07:11:28 7OlYjjEgMM
おさらいにも時間が足りないから映画だけ見ました感はある。


957 : 名無しさん (バックシ fde3-f389) :2020/03/03(火) 07:21:46 Sky3dUJIMM
おはやあ
>>904
switchなんかそうだけど、近年の半導体のスマホ向けシフトでモバイル向けの性能はかなり上がってるんだよなあ

モバイル向けですら最先端ではないw
と、アレな人たちが言ってるけど、発売日においてはほぼモバイル向けの最先端

(一応今回のマイナーチェンジではメモリもLPDDR4 →LPDDR4Xになってる)
switchの次もそういうスタイルを採用するかはわからないけど


958 : 名無しさん (ワッチョイ 5d7f-9627) :2020/03/03(火) 07:22:21 /cHstbVU00
Twitter見る限りは割と好評なように思えるw
Steam版FF15体験版はチュートリアルで
もう見限れる感触だったがねえw


959 : 名無しさん (ワッチョイ 45be-f389) :2020/03/03(火) 07:25:13 zZBlErAY00
さっと読んでみたが
基本ふつーに展開を文章に書き起こしてるだけで
所々オリジナル版についても触れてはいるんだが
あんまり思い入れは感じないな

あとなんか「!」多い


960 : 名無しさん (スプー f8a0-6a72) :2020/03/03(火) 07:28:21 zO/r.Ao6Sd
>>950
>この先にどんな旅と戦いが待ち受けているのか、生まれ変わった新たな物語を早く体験したい!

でも結局途中までで次は何時になるか分からないんでしょ(辛辣


961 : 名無しさん (バックシ fde3-f389) :2020/03/03(火) 07:33:12 Sky3dUJIMM
クロノもFF5も、あるいはDQ5もだけど、あの頃のリメイクってあらかたやりつくして
結局FF7だけある種神話的に残っちゃったというか

これくらいのリソースかけてリメイクをほかでやろうとするとスクエニの体制と相まって他に何も作れなくなっちゃうんじゃないかと
だからある意味、FF7リメイクを作ることはこれ以上FF7神話にひきずられることを終わらせるために必要なんじゃないかと

…まあ連作なんですけどね。


962 : 名無しさん (バックシ d00b-b697) :2020/03/03(火) 07:41:48 7OlYjjEgMM
おはこけー

>>961
販売本数如何では、一作目で
「俺たちの冒険はこれからだ!」ENDかもしれない。


963 : 名無しさん (ワッチョイ 45be-f389) :2020/03/03(火) 07:44:37 zZBlErAY00
作業量やばいからリメイクが難しいと先送りにされたであろう代物が
今まさに一番手間かけて作られてるという
無常を感じますね


964 : 名無しさん (ワッチョイ 57dc-2c61) :2020/03/03(火) 07:47:20 E2wkrMN.00
売れなかったら、ハード主理論が明確になりますな。


965 : 名無しさん (ワッチョイ c679-f389) :2020/03/03(火) 07:53:58 nWuqJu.M00
>>964
|∀=) いや外的要因のせいになるだけ。


966 : 名無しさん (バックシ d00b-b697) :2020/03/03(火) 07:55:10 7OlYjjEgMM
新型コロナウイルスじゃ、新型コロナウイルスが
悪いのじゃー


967 : 名無しさん (ワッチョイ 45be-f389) :2020/03/03(火) 07:57:22 zZBlErAY00
PS5を見据えての買い控え云々て声は出てくるだろうなあw


968 : 名無しさん (ワッチョイ c679-f389) :2020/03/03(火) 07:58:51 nWuqJu.M00
|∀=) こういってはなんだけど
    売れたら外的要因のせい、売れなくても外的要因のせいになる。


969 : 名無しさん (ワッチョイ 57dc-2c61) :2020/03/03(火) 08:04:30 E2wkrMN.00
ぶつ森が売れてFF7Rが売れなかったら
コロナのせいには出来ないよね…
直撃受けてるのはぶつ森の方だし。
4月にはたぶんコロナも終息してるだろうし。


970 : 名無しさん (ワッチョイ c679-9627) :2020/03/03(火) 08:13:34 nWuqJu.M00
|∀=) でもソフトだけで見るなら売れない理由なんてないよ?


971 : 名無しさん (アウアウ 587b-9627) :2020/03/03(火) 08:19:03 .p2JkiqISa
>>969
四月の終息は無理じゃないかなぁ


972 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 5e59-9627) :2020/03/03(火) 08:19:03 o7SU1Oo.00
>>969
4月に終息してるかなあ


973 : 名無しさん (ワッチョイ 26c2-93be) :2020/03/03(火) 08:19:58 QE.opnZ200
>>963
和田さんだったと思うけどFF7リメイクは
作業量膨大になるからおいそれとできないと発言してて
FF7Rは覚悟決めてやるんだろうなと思ってたら
ぐだぐだと時間かけてミッドガルだけでリリースして
今後のロードマップも発表できない状態ってのは
本当にちゃんと計画立てて始めたのと疑問を感じる


974 : 名無しさん (ワッチョイ 6154-b697) :2020/03/03(火) 08:23:28 kyJIZQiE00
ブルーレイディスク2枚も使って、数割しか進まないんすか?

って言うのはある。


975 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 5e59-9627) :2020/03/03(火) 08:24:14 o7SU1Oo.00
>>974
容量はあんまり関係ないよ


976 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 5e59-b697) :2020/03/03(火) 08:28:21 o7SU1Oo.00
FF7はたくさん売れるだろう

売れない理由が見当たらない


977 : 名無しさん (ワンミングク 07e1-55cf) :2020/03/03(火) 08:31:23 9n9SK3JgMM
電車ですごく下手な運転士に遭遇した
ホームで止まりかけで謎の再加速もしたし…
初心者だったのかなあ


978 : 名無しさん (ペラペラ 645e-4cae) :2020/03/03(火) 08:32:52 wQ7HGJwcSD
>>973
このスレに取り上げられた記事で、野村さんが台詞量が多いんすよー、でも好評だったら次も
多くなるっすねー、頭痛いっすねー、みたいなこと言ってるんですが……。
ぼんちゃんの取り上げた >>742 なんですが。
「次」の見通し……展望出来てないんですかね。
まあ、ロードマップは無理じゃないかなぁと思われ。


979 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 5e59-b697) :2020/03/03(火) 08:33:06 o7SU1Oo.00
>>977

居眠りとか睡眠時無呼吸とかいろいろ考えられる


980 : 名無しさん (ワッチョイ 5d7f-b697) :2020/03/03(火) 08:33:07 /cHstbVU00
下手ですむぐらいのうちに上達してくれることを祈っておこうw


981 : 名無しさん (ワッチョイ 6154-b697) :2020/03/03(火) 08:33:10 kyJIZQiE00
>>977
車掌「ドゥア!シャリアッス!シャリアッス!」


982 : 名無しさん (ワッチョイ c679-9627) :2020/03/03(火) 08:34:42 nWuqJu.M00
>>976
|∀=) だよね。今のところ売れないポイントがないよね。


983 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ワッチョイ 5e59-b697) :2020/03/03(火) 08:35:28 o7SU1Oo.00
>>978

これから作る


984 : 名無しさん (ワンミングク 07e1-55cf) :2020/03/03(火) 08:40:52 9n9SK3JgMM
>>979
そこらへんだと怖いな
先頭車両は乗らないって行ってた人の気持ちがちょっとわかった


985 : どくナスビ (アウアウ 394e-2795) :2020/03/03(火) 08:43:34 vui8hiJESa
>>976
旧作リメイク(新作ではない)

という懸念点がですね


986 : 名無しさん (ワッチョイ 111c-ccc0) :2020/03/03(火) 08:44:21 Amy8voMo00
リメイクだからゴールが分かってるのに分作で作業量把握出来ないって、控えめに言って上の人に管理能力ないね!


987 : 名無しさん (ワッチョイ 26c2-93be) :2020/03/03(火) 08:45:27 QE.opnZ200
23年前のゲームのリメイクで
原作ではチュートリアル部分だけのゲーム化
今後の予定は未定
個人的にはあんまり売れる要素無いようにも見える


988 : 名無しさん (ワッチョイ 5d7f-b697) :2020/03/03(火) 08:47:50 /cHstbVU00
スマブラのあのキャラがどんなのだったのかってな興味なら…
Switchででないとほぼ無意味だなw


989 : どくナスビ (アウアウ 394e-2795) :2020/03/03(火) 08:49:02 vui8hiJESa
まあバイオ2みたいに、リメイクがオリジナルの売上を上回るケースもあるから…


990 : 名無しさん (ワッチョイ 45be-f389) :2020/03/03(火) 08:49:26 zZBlErAY00
まあ最初は売れて
あとはなんか海外で売れたらいいねみたいな
いつものやつじゃないかと思ってる


991 : 名無しさん (ワッチョイ e727-3d45) :2020/03/03(火) 08:54:47 klKpGur200
延期が無ければ今年の国内ソフト売上暫定ナンバーワンにもなれたんだろうけど
…森の後になっちゃったからなー


992 : 名無しさん (ペラペラ 645e-4cae) :2020/03/03(火) 08:55:46 wQ7HGJwcSD
>>983
PS5向けになるかな……いつ出来るんだろう。


993 : 名無しさん (ワッチョイ 26c2-93be) :2020/03/03(火) 08:56:12 QE.opnZ200
>>988
それならHDリマスター遊べばいいからのう
全部遊べて1800円だし
そういえばFF7R体験版配信記念セールでもやらんのかな


994 : 名無しさん (ワッチョイ 5d7f-b697) :2020/03/03(火) 08:56:38 /cHstbVU00
シナリオ的にはオリジナルの序盤も序盤だけ、ではあるんだけど
コレ一本でも遊ぶ分にはちゃんと満足できて
次にも期待できるような内容ならいいんだがな。

ただまあ、売れる売れないはソコは関係ないとまでは言わんが
ほぼパッと見の印象で決まってるんだかもしれんな。
売れ方は初動爆発から謎のジワ売れまでいろいろあるが…


995 : 名無しさん (ワッチョイ e727-3d45) :2020/03/03(火) 08:57:26 klKpGur200
>>993
そっちで満足されたり、都合の悪いとこを比較されても困るのではw


996 : TakoSoft ◆KPLZIPMVVk (ワッチョイ 4f5c-4056) :2020/03/03(火) 09:00:03 .pMlDhMc00
まあ日本だけで100万は売れるから、あとはどれだけ伸ばせるかかな…


997 : どくナスビ (アウアウ 394e-2795) :2020/03/03(火) 09:00:55 vui8hiJESa
>>996
うれるかな…?(疑惑の目


998 : 名無しさん (ワッチョイ d997-9627) :2020/03/03(火) 09:01:33 /4xpn2Zg00
今の予約ポイントだとKH3クラスだっけか


999 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 240f-9627) :2020/03/03(火) 09:03:34 OF7PBiI.Sp
>>997
ダウンロード込みで!


1000 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA (ササクッテロ 240f-9627) :2020/03/03(火) 09:04:05 OF7PBiI.Sp
1000ならうなぎいぬ


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■