■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3723
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、焼き林檎を作る避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「ロックマーン」
「フェスフィリスは出た」
「ハゲも出た(フェスクラウ出ませんか…?)」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3722
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1574931838/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5416
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1572812582/
過去ログ置き場
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/storage.cgi/computer/22593/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○早くボックスガチャ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○プレイしたいにょろ……
-
立て乙
ドラガリのロックマンコラボは実質ロックマン2コラボって知ってちょっとガックリ
-
|―――、 >>1
| ̄ω ̄| 乙です
|O(:| |:)O
-
https://www.youtube.com/watch?v=5N-omyRMY00&feature=youtu.be
PS4® Lineup Music Video「夢の中へ」Winter Mix ft.たなか(前職:ぼくのりりっくのぼうよみ)
|―――、 普通にダイレクト形式で各ゲームの映像流すだけで十分な気がするのですが
| ̄ω ̄| 人と名曲の無駄遣い(個人の感想です
|O(:| |:)O
-
>>22
前回ってヨルシカが歌ってた覚えが
曲は固定なのね
-
「三國志14」,「銀河英雄伝説」コラボでラインハルトやヤンなどのキャラが登場へ。
https://www.4gamer.net/games/472/G047208/20191129117/
https://www.4gamer.net/games/472/G047208/20191129117/SS/002.jpg
コラにしか見えない
-
ずいぶん番号飛んでるな
理由はだいたいわかるけど
-
競馬関係だと、藤田騎手が自分の能力値気に入らないって理由で
ダビスタNGというのあったなか
-
>>24
まだキャラは道原さんなのかな?
-
>>24
絵柄を合わせたりはしないのか
まあ、合わせたら合わせたでそれもおかしいかなw
-
さすがに宇宙戦艦は出ないか
-
>>24
せめてその時代の服着せろよw
-
>>29
軍司が団扇からビーム出せる世界観だったらワンチャンあった
-
_/乙( 。々゜)_風呂入ってる間に前スレオチてた・・・
-
ヤンって名前なら確かに中国に居ても馴染むな(宇宙的混乱
-
>>30
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/23/0000802823/24/imgfa64a3ffzik5zj.jpeg
んー、無理して着せる必要はないんじゃないかな?
-
帝国歴の世界からだと戦略戦術を持ち込むだけでも十二分にチートなのでは?
…と思ったけど、そういえば銀英伝って基本三國志的な戦いの延長だったわw
-
>>35
銀英伝は宇宙戦闘の描写に関しては完全に平面戦闘過ぎて、
深く考えない方が良いとかそういうのだっけ?w
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1200408296588361728
-
>>36
アニメやコミックでは3次元的に布陣してるけど、基本的な考えは
2次元での布陣だね
元の小説がそうだから、文字メディアでは3次元的な思考は難しい
2次元でも難しいけど
-
https://www.nintendo.co.jp/support/information/2019/1129.html
>現在も毎週の出荷を継続しており、一人でも多くのお客様にお届けできるよう、年末に向けて出荷数を増やしてまいります。
出荷はし続けてるんだ
-
ポケモン剣ED到達ー
…ダンデさん本気すぎて残存戦力2体のみ
-
>>39
してるよ
-
無双の元就さんとヤンを出会わせる事故
-
今北
やっと しごと おわた
(なお来週もこんな感じが続く見込み)
-
ダンデさんはそれまでと比べてポケモンのレベルも段違いな上に、
出すポケモンと技構成がガチのガチ過ぎて笑うw
いやチャンピオンなんだからそれぐらいの強さはあって当然だけどもw
-
ポケGOのロケット団リーダーもやたらとガチで困るw
まあYouTubeなんかじゃCP1500で攻略なんて動画もあるようだが。
-
RFAはこのスレにも生産と増産を混同してる人がいた
-
劇場版Gレコ観終わったー、うむ、説明台詞の分考えてる事やベルリと姫様の感情が分かり
やすいがおちゃらけシーンのカットが多いからかシリアスっぽいのと全体的に展開が忙しいw
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke33092.jpg
-
おそらく中国の工場で
これくらい生産してねとオーダー→実際に生産→日本に輸入→店舗に並ぶ
って時間を考えるとねえ
-
>>47
いいなー
明日調布で見るけど午後からなんだよね、というか上映回数が少なすぎるわ!
-
>>50
まあ同時配信で何とかする、ではあるのだろうが!自分のとこは余裕だったが
都内だと満席かつそういうとこはグッズも完売とは聞く
-
売りたいのはプラモやフィギュアだからアニメは無料で、て方針なんかな。
「魔神英雄伝ワタル」新作はYouTubeで無料公開!旧シリーズも本日から毎週配信
https://natalie.mu/comic/news/357573
-
>>52
と言うかこの感じだと配信のみかな、うーん実験的・・・
-
旧作の配信は比べられちゃうから避けたほうがいいと思う勢
いや、ワタルは無印の完成度が高すぎるんや…
-
アニメは玩具の宣伝、って原点回帰かもねえ。
DVD販売が成り立つようになったら放映料の比較的安い深夜アニメが隆盛したけど
スマホの普及でDVD/BD視聴環境がないとかそもテレビさえないとかいう人も増えてきたしね
狙いは当時のファンなのか今の子供たちなのか?
-
まあワタルの新作は旧作まんますぎて新しいものを作る気概は感じないですね
-
>>53
円盤商売はマニアでもそろそろキツイのと、TVでスポンサーも付かないなら
メインスポンサーとネット広告でなんとかしようって感じかな
多分大丈夫な範囲は見えてるからGO!だと思うけど
-
>>57
劇場版Gレコも松竹じゃなくて新しく立ち上げたバンダイだけの分でやってやるぜって感じで上映館数が
限られてるし兎に角なるべく自分とこだけで、って方針になってきてるんかな
-
比較的安いといっても結構取られるらしいからねえ
テレビ局「に」お金を払って放映してもらってるわけで
しかもそのうえで結構グッズ関係にもテレビ局の取り分があるらしいし
-
>>58
あーやっぱりあれ配給はバンナムだけなのね
-
>>56
どうかなー?
アニメ自体は始まらない限りは分からないと思う
-
ドラえもんとかしんちゃんクラスでもテレビ局は視聴率という基準で考えれば振るわないから
時間移動になるって考えると、そういう既に長寿コンテンツとしての知名度や売り上げ実績もない
一昔前なら(平日の)夕方にやってるアニメとかはこういう方式もありかなと
-
>>60
今回のポスターの配給にもしっかりと配給:バンダイナムコアーツ、サンライズ
と書いてあるのだ、大体どう言う目論見の物なのかはこの記事で
「Gのレコンギスタ」配給にバンダイナムコアーツとサンライズ 新事業展開を目指す
http://animationbusiness.info/archives/8331
-
まあ、子供向けは最初から円盤は期待できない…と思わせてレンタルショップへ卸すだけでもかなりの売り上げらしいけどね
ドラえもんとかは
-
全然関係ないけど
アンタッチャブルがコンビで番組出て
漫才やっててビビった
-
脱力タイムズであっさり復活してたなw
-
>>65
おおおお。ほんとだ。
今までの色んなのがこみ上げてきて、ちょっと泣きそうだw
-
Twitter見てたらフォローしてる漫画さんや知ってる漫画家さんが次々とRFAデビューして行ってる…
このままだと全ての漫画家さん達がRFAのおかげで「きたがわ翔」先生のようなマッチョな
体型になってしまう!!
https://i.imgur.com/eX8Lr0c.jpg
友人がきたがわ翔作品展で撮った写真
元ラグビー部で少女漫画家だからなあw
-
ダンまちSwitch版、そういえばそんなのもあったな
たしか急遽Switch版が追加されたという
(あらかじめダウンロード版とかあったのに忘れてた)
ダンジョンゲーの本編のほかにおまけ初回特典のシューティングとか私気になります
-
おはこけ!
>>25
前スレの最後の流れですかねw
-
おはコッケー、今日もお仕事ーorz
今日も早出だ、辛み…
-
米ブラックフライデー商戦、話題アイテムは任天堂スイッチやiPhone
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-29/Q1QOS7DWX2PW01
>>ツイッターやフェイスブックといったソーシャルメディアで最も話題になっているのは、
>>任天堂のゲーム機「スイッチ」や、アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)11」
>>およびタブレット端末の「iPad(アイパッド)」、アマゾンの電子書籍端末「キンドル」、
>>サムスン電子のスマートフォン「ギャラクシーS10」などの電子製品だという。
>>こうした電子製品は消費者が購入の前にオンラインで調べたり、
>>質問を投稿したりするため、ソーシャルメディアでの言及が多くなる。
|∀=) ですってよ。だから「今売れている」は可視化できるんだよな。
だから以前レンク氏に調べてもらったように、これから売れるものは可視化できない。
-
にゃーんおはコケ
Gジェネ時々やたらセーブに時間かかるござる
派遣かなー?負担になってるの
-
https://twitter.com/N_Officialstore/status/1200542678456270848
>>[おしらせ]渋谷PARCOの外で多くの方がお並びのため、
>>「1階スペイン坂入口」にて整理券を配布させていただきます。
>>なお、本日も屋外でお待ち頂く時間も想定されるため、暖かい服装でお越しください。#NintendoTOKYO
|∀=) 並ぶの早くねえ?
-
土日はまずい
-
盛況で何よりw
連日の混雑ほどいい宣伝もないだろうw
-
|∀=) 晴れの土日は今週が初だからどうなるか見ものだ。
-
気軽に行けるのはいつになる事やら
イカちゃんの像を生で見たいのに
-
おはこけ
人気だのう
-
>>63
そりゃ
自社配給でウハウハだよ
-
任天堂のゲームと一緒ということですか。
-
主要メディアの本社はみんな東京にあるから取材しやすいしね
郊外型やローカルチェーン店が都内にできてやっとメディアの話題になることも多いし
-
https://www.cnn.co.jp/business/35146069.html
牛にVRゴーグル装着、狙いは牛乳の質と量向上 ロシア
おはやう
畜産分野で定着したら面白くはある
-
>>86
横に広い牛の視野角で人間みたいに前面にモニタがあるVR装置って意味あるのか気になるw
-
ウシVR
デマみたいよ
-
そういう実験してみた程度の話とはあるが
-
>>85
なんでも東京にありすぎなんだよ
-
|∀=) なんでもかんでも?みんな?踊りを踊っているよ?
-
>>91
てれ東もなー
-
おはコケしびびー
東京は色々固まっているので買い物に行くのは便利
-
おはござる
埼玉もテレビロケでわりと定番で、
スーパー使う企画なんかだとロヂャースが人気だったりするが
あのマスコットのねーちゃんの胸にケチ付けてる人は不思議と見かけないなあなどと思った
(原島ろぢゃミというらしい)
-
>>80
晴れてる平日でも数時間待ちは当たり前だったからなぁw
どうなることやら
-
ただ、何度か行って理解したけど
売ってるものの地域差は実の所ほとんどない
秋葉原だけは例外だが
だからこそそこにしかない、あるいはそこいらには中々ない店に客が集中するんだろうなと
-
関西住みとしては
その秋葉の代役も8割9割ぐらい日本橋が担ってくれるんでまあまあ
深いところになると敵わなかったりする部分はあるけどw
大概大阪出れば何とかなるのは助かる
-
むしろ店舗面積の都合から郊外店のが品揃え良いまである
古書なんかモロにそれで、上京する際に埼玉辺りまでは車で出たいという欲求もある
-
秋葉原も表に見える部分はこぎれいになっちゃったからなぁ
裏通りとか地下いかないと面白パーツが出てこない
-
昨晩復活してたRFAのダウンロード版受付終了しておる
-
>>100
諸行無常とはこういうことか(ぼう
-
|_6) DL版は在庫が切れない事が売りのはずなのに
任天堂のぎじゅつりょくのひくさのあらわれでは?(ぼう)
-
>>100
12/4以降出荷分がお昼頃に数時間で蒸発してたけど
更に夜に12/13以降出荷分が出てたのかw
次は12/20前後出荷分のやつを受け付けるのかな?
-
まだまだSwitch全盛期の蒸発具合には足りないな(狂気
あの頃はニンゴジすら倒せずに散っていった戦士達の屍が堆く積まれていたというのに
-
|∀=) 二年目のクリスマス商戦で在庫切らすようなアホなことはさすがにしないだろw
-
>>105
>二週目のクリスマス商戦で需要切らすようなアホなことはさすがにしないだろw
!!!!!!!
-
品がないって悪名も名前のうちだからなあ
需要に少し足りないほうが企業には旨いんじゃねw
-
|∀=) ニンテンドートーキョーオワッタ。
-
は?
-
さすがだなー
-
https://mobile.twitter.com/N_Officialstore/status/1200580691387285511
|∀=) アアオワッタ…!
-
_/乙( 。々゜)_もう落ち着いてしまったのか
-
>11月30日(土)10時現在、ご入店までの待ち時間は約4時間になる見込みです。
ヒエッ…
-
休日のUSJやディズニーのアトラクション並かw
-
>>107
需要を完全に読むノウハウをどこも持ってないから無理ですね。
一歩間違えれば供給不足で機会損失ですし
-
これ、整理券の時間+待機列さばく時間(およそ2-30分)の概算だと思うよ
<ご入店の待ち時間
-
平凡な生活を送っていた学生が
ひょんなことから需要を読み切る能力を発現し(自身は何が有用か分かってない)
バイトで入った会社で無自覚に成り上がりながらハーレムを構築していくなろう小説なんてどうだろう
-
|∀=) もう東京ドーム借りようぜ。
-
>>117
異世界要素がねーぞー
-
>>117
F先生の短編に需要がある相手を示してくれるっていう道具があったな
-
>>119
実は異世界転生した勇者と魔王が先輩という線で行こう(ぼ
-
>>90
そして富野が怒るw
>>119
最近は現代社会に転生する悪徳令嬢とかも出てきたので
異世界じゃなくていいようだw
そういうweb小説が本になるらしい
-
東京…オフやイベントでもなければ区内に足を運ぶこともなくなって久しいです。
メガドライブの頃は月1くらいで秋葉に通ってたと思います。
-
くまねこライフを1割ぐらいフェイク入れて綴れば
現代がベースのなろう小説になるんだろうな
-
キターー!!「サマーウォーズ」4DX上映決定!ポスター&予告編公開
https://eiga.com/news/20191128/10/
20年1月17日より全国の4DXアトラクションシアターで公開
最近は過去からも名作がやってくるので大変
-
リングフィットの供給が追い付かないのは海外でも順調に売れてるってことなのかな
-
好評につき終了しましたしてしまったか
-
NintendoTOKYOでTwitter見てたら先週三回行ったらしい声優さんがいたんだが…
暇なの?(ぼ
-
>>77
どんどんディズニーシー化しているなあ
土日のシーは始発で行っても人気アトラクションのファストパス取れないけどw
-
>>129
コアファンは駐車場乗り込み車中泊が基本とか姉に言われたなあ…
-
USJどうなるんだろうな、これ
-
|∀=) NTは何目当ての客が多いんだろうね。
-
ディズニー行くときは6時前に着くように行くなー
スタートダッシュ大事
-
やはり早急にNintendoAichiが必要だな…
-
>>132
私個人行って感じたけど、おそらく目当ては店そのもので
特定グッズが欲しいという人はそこまで多くないと思う
-
>>131
USJは有料のパスがあるから、まだマシかも?
パスの販売開始時は地獄絵図だろうけど
-
>>135
|∀=) ああ店に行くのがそもそも目的かあ。
-
>>137
そう
だから目的の物だけ買えればいいみたいな感じではいられんので
買うものがついつい増える格好
-
これもある意味ハード主理論なのか
-
Nintendo KORIYAMA no IKKAKUを是非
-
>>140
そのエリアだと仙台になると思います(凡推理)
-
>>138
レジに並んでると手の届きやすいところにお菓子とか小さいぬいぐるみが置いてあるんだよなー
あれでついつい買っちゃった人はいるんじゃなかろうかw
-
>>139
店に乗せられて買っちゃいそうだもんなあ
Switchも売ってるらしいけどNintendoTOKYOでわざわざ買う必要ないし
まさにハードハード主理論
-
まあ現時点では任天堂専門の中規模ショップみたいな感じなんで
今後また商品や展示や陳列が変わっていくだろうから
次回はそれ待ちでいいかなーと自分は思ってる
-
しびびグッズはよ
-
>>141
なんてこった…仙台は郡山の一部だったのか…(棒
-
任天堂東京の自分的イチオシは、ビニール製のバルーンであるミニイカバンカー(2400+tax)
スプラトゥーンのゲーム内で試し打ちにつかうアレなんだけど、複数欲しくなる事間違いなし
-
ハード的にはそこまで悪くも無いけどディップスイッチとかボタンのアサインとか弄れないので
ソフト的には不満の残る仕様、かな。
レトロンバーガー Order 27:「エリプレ」や「プロギアの嵐」(の英語版)を遊べる「Capcom Home Arcade」がドイツから届いたよ編
https://www.4gamer.net/games/465/G046599/20191125035/
-
>>145
ああ任天堂東京にポケモングッズはないよ
(開店記念のコラボアイテムだけ)
ポケモンはポケセンのシマだから仕方ないね
-
やっぱり基板購入がナンバーワン!
-
>>147
ミニイカバンカーはカラーコーン風にすればどこかの漫画家が食いついたのに
-
買い物という意味でbuyingじゃなくてshoppingのほうがよく使われるのか
なんとなくわかってきた
-
>>149
ポケセンにもしびびグッズが無いのですが…
-
>>148
GOD評価に草
-
>>134
名古屋では?
-
>>151
勝手に送っても良いのよ?
というかカラーコーンは買った事ないはずw
-
メギドー
https://twitter.com/megido72/status/1200618075650789377
https://twitter.com/megido72/status/1200618075168505856
件の詫び石配布タイミングいつだか書いてなかったケド
>11/30(土)15:00より、魔宝石5000のお届けを開始いたします。
>11/30(土)15:00より、Bアーツのバレット消費に関するお詫びのお届けを開始いたします。
とのこと。
なお、5000石のほうは
>※2019/12/28(土)23:59まで
に序盤のチュートリアル的なトコまでクリアすれば貰えるっぽいから
今から始める人にもオススメやでー
-
>>138
_/乙( 。々゜)_Nintendo Tokyoに行ってきましたクッキーが売れるのでは?
-
カプコンと言えばドラガリでロックマンコラボも始まったが、音楽とかSEとかUIはそこそこ凝ってるんだけど
新規の敵はワイリーと雑魚のメットールだけでボスは5龍がそのまんま、ロックマンやボスのワイリーにボイスは無いし特にストーリーも無い、
コラボ召喚キャラも0と、どうにもやる気の無さを感じさせるイベントである。
モーションそのものは凝ってたり、倒したワイリーに土下座させてたりと、製作陣はノリノリで作ってる感はあるんだが・・・
-
【PR】2台以上のNintendo Switchを活用しよう。「Samsung microSDカード EVO Plus」を使った設定方法の紹介
https://www.4gamer.net/games/417/G041740/20191122110/
>>例えば,ずっと1台のSwitchを家族で共有してきたが,
>>親が健康のために「リングフィット アドベンチャー」をプレイする時間が増えて,じっくり遊べなくなった。
>>あるいは自宅ではSwitch,外ではLiteと使い分けるためにLiteを買い足したいなど,さまざまなケースが考えられるはずだ。
|∀=) そんなやつおらんやろー。
-
>>132
https://i.imgur.com/MEgjWXp.jpg
-
>>159
原作的に正しいのと
コラボ的になんかなぁってのは別だと感じた
FEHコラボと比べてってのもあるけども
ガチャの有無だったりするんかなー
-
>>157
早めに済ませとかないと再発火する恐れがあるし、
昨日も話に出た「配った石以上に引かれる」効果が薄れてしまうからね!
>>159
むしろ、やる気一杯、手も全く抜かずに今の形になったパターンが一番恐い
-
>>159
正直ロックマンコラボってより「ロックマン2コラボ」ってのが強い気がするのがなぁ
チャージショット使うとはいえ
効果音もチャージショットの音が微妙にPS版旧作ロックマンっぽいのとか細かい所気になり出したらキリがないが…
て言うかサイゲ的にロックマンにボイスあっても良かったような(Cool属性のアイドルを見ながら)
-
https://twitter.com/N_Officialstore/status/1200626254581420035
|∀=) 5時間待ち…ww
-
まぁスマブラ参戦したロックマンもかなり2要素強いし
2が代表作感ある
-
>>165
_/乙( 。々゜)_最大手壁サークルも裸足で逃げ出す混雑
-
>>166
正直言うほど名作って訳でもないんだけどなぁ2って
詰みポイントいくつかあるし、E缶は4つしか持てないし、1みたいな邪道に片足突っ込んでるとはいえある意味救済みたいな裏技もないし
-
今のロックマン?基準で見ると1の異質感が凄かった覚えが(フライハイの社長がやってるの見た)
-
2は名作と言うかロックマンと言うゲームを確立させた作品かなあ、個人的なイメージは。
その後のシリーズに続く殆どの要素は2で完成してるし。
ゲームバランスって言う意味では、チャージショットが追加された4辺りが一つの完成形だと思う。
取りあえず初心者にはトードマン行っとけって言えるし(トードはトードで道中結構シビアなアクション要求される場所あるけど
-
ロックマン1はカットマンステージすらクリアできないぜ
-
>>170
個人的には3あたりかなぁ
今のロックマンにある要素が色々出てきてるからね(ラッシュやブルースとか)
-
_/乙( 。々゜)_今は知らんが2って純粋にシリーズでもトップクラスの売上じゃなかったっけ
それだけで十分な理由になり得ると思ってるけど
-
ロックマンは最初に触った4が一番好き
全体的に特殊武器強い作品が好みだ
-
>>169
今思うとスコアは何のために
2で削除されたが
-
> ロックマンにボイスあっても良かったような(どんぶり属性のアイドルを見ながら)
ボンガにも来たしな!!
ラッシュは3からだし護符のロールは8以降風味だし、ぶっちゃけその辺(シリーズのどれが中心か)は
本題じゃない気がするかな
-
ボスを倒して特殊武器ゲットして強くなるゲームデザインであるのに
素のロックマンにチャージというヘタな特殊武器より火力と使い勝手の良いものを渡したのは
果たして正解だったのかどうか問題
-
初プレイがX1だったので個人的にはXシリーズの方が思い入れかるかな
だからほら、Xの新作もそろそろですね…
-
>>177
回避に費やす時間をダメージに変換出来るから
戦いやすいのは戦いやすいのよね
常に攻撃を意識しつつ回避もこなすのって大変だし
-
>>177
7では特殊武器使った方が楽なんだよなぁ
簡単にパターンにハメられるし
-
>>178
自分もX(3)が初ロックマンだったなー
だからダッシュや壁蹴りないと未だにちょっと違和感あるw
-
>>181
壁蹴りはないけどフォルテはダッシュするようになったぞ
チャージショットはしないけど
-
声が無いと好感度上昇画面の違和感が半端ないので
むしろ最初から普通に加入で良かった気がする
-
ZXシリーズの新作…今ならインティもHDでの開発経験溜まってるし…
-
>>182
ロクフォル以降そうだよね
なので自分としてはフォルテのが使いやすかった
-
>>176
とはいえやっぱり2リスペクト(というかファミコンシリーズリスペクト?)が強すぎるのはちょっともにょるなぁ
せっかく11出て色々新しい事してたからさぁ…
スキルも普通に特殊武器じゃなくてギアでも良かったと思う
>>183
サクッと素材クエをスキップチケット使って好感度上げたなぁ
-
>>185
ロクフォルのフォルテはダッシュ以外にも「色んな方向にバスター撃てる」「2段ジャンプある」「しかもバスターは強化できる」から扱いやすさが段違いすぎるんだよな…w
-
>>183
むしろ正式加入しないキャラクター(その代わり育成不要各属性対応イベント特攻持ち)とか
の方が違和感無かったかも?
そもそもこの後どういう流れで聖城に残るのか…w
(FEH組も帰った流れで居残ってるんだけど、それはとりあえず脇に置く)
-
残機いっぱいあるし一体くらい(ぼ
-
ま、30〜40のオッサンがソシャゲプレイヤーの比率高いのを見て
サイゲはオッサン向けコラボがんがん投入してる実績あるからのー
(グラブルあたり見ながら
-
ペラペラ喋るロックマン遊んだ事が無いから別にやる気がないとは思わなかったし
この為に新規ででかいボスキャラ6体製作は厳しいとは思うから仕方無いとは思う
最初からFC版をイメージしたロックマンとアナウンスした方が大きな期待を持たせないって面で良かったかな
-
>>178
> 初プレイがX1だったので個人的にはXシリーズの方が思い入れかるかな
そうそう、私も初プレイがX1だったのでアーケード版を見たときの縦長画面の違和感といったらもう…
…え?マッピーX1版の話じゃないの?(30秒くらい悩みました)
私が中学生の頃だったか、パソコンショップのデモ機で遊んでいた記憶。
-
>>158
ぶつ森のキャラがパッケージされてるマシュマロが手軽で、
土産にはよさそうだったなあ
-
シリーズが沢山あると人それぞれで思い描くキャラが違うから難しい所なんだろうな
-
>>191
「らしさ」はとても出てるんだよね
導入もそれっぽかったし
その後いつものイベントストーリーで王子一行との出会いが始まるのかと思ったら、
本当にそのまんま放り出されて「え?」って。
既に皆さんチェック済みとは思われますが、マナサークル解放してもキャラストーリーは
一切無いんですよロックマンさん。ベクトルはさておき徹底してる。
-
>>194
もし今どこかのソシャゲがストリートファイターとコラボして
スト5のケンが出てきたら「違うだろこれ」って思う自信はあるな
-
>>195
正直その辺徹底してんのはまぁ…凄いと思うよ、うん
-
インテイが最近出しているガンヴォルトシリーズは
どちらかというとゼロシリーズの雰囲気が強いからなぁ(好きだけど)
最新作の「白き鋼鉄のX」も面白かったので次回作をはよ
-
色々こだわりは感じられるんだけどなー
周回ゲーなのに周回が快適に仕上がってない感ががが
-
>>196
https://mobile.twitter.com/x_hisabilly_x/status/1199900492496699392
ケンのコラボってこれじゃろ
-
ワイリー上級だけ回ってれば各護符も落ちるみたいなので作業的にそれだけやってる
まあランダムなんで出る物出ない物あるけどw
他は道中の妨害ギミックが地味に邪魔でね…特にユピテルステージは延々と引っ掛かってる時がある
-
>>158
というかお隣のカプコンショップの動向はどうなのか?
-
>>161
コナンの奴に変えられてたりする罠w
-
ロックマンイベントは物足りなさがあるな
ロックマンやワイリーの動作とかはすごいと思うんだけど何か足りない感
-
>>202
ニンテンドーショップ以外は普通だよ
ポケセンもフツー
ニンテンドーショップだけおかしい
-
>>205
ポケセンのフツーって…
-
FC時代のアクションゲーはストーリーは説明書に書かれてるだけでゲーム内は一切ストーリー無し
文章が出るにしても英語で読めないって思い出がある
-
>>206
待たずに入れるという意味では普通かなw
刀剣は並んでるのを見たけど、そもそも店が狭いからのう
-
Twitter検索すると、NINTENDO STORE目当てで来たけど入れなかったのでポケセンと
CAPCOM STOREに寄って帰ってきた、みたいなのもいくつかありますな
ん? 刀剣ショップは確かに狭いけど、CAPCOMも広さは同じだったよーな?
-
獣王記のストーリーを英語読めなくて勘違いしていたと聞いて
-
|_6) せんのーユピテルとせんのームム道中はゆるさないよ
-
>>209
刀剣のところは一度に入店できる人数がかなり限られてるっぽいのよ
-
> せんのーユピテルとせんのームム道中は許せませんのー
!!
-
>>209
刀剣と言えばどこかの博物館の講演会で「実際に刀剣を所有してる方」
と主催者が聞いたら、女性参加者が次々と手を挙げたそうな
やはり2.5次元なのか…
-
http://yashiroazuki.blog.jp/archives/22328771.html
|_6) 電車の中でRFAの話ばっかり聞こえるなんて、
売れすぎ詫びが出る人気ゲームはちがうなー(ぼう)
-
ストーリーやボイスがないことの違和感という以前に
そもそもドラガリが無印ロックマンとコラボする意義があったのか疑問
-
>>212
…リピーターが多いんだろーか?
-
>>215
こりゃ気をつけよう
やりかねん
-
>>215
つっても「なんかわからんヘンなの付けてるヤツおる」じゃなくて
「任天堂のアレ」「スイッチのアレ」「リングフィットアドベンチャーっていう…」と
明らかに何か認識できてるレベルまで周囲が知ってるのすげえな
-
|-c-) >>209
| ,yと]_」 カプコンストアは任天堂と違って「日本初の店舗」という訳ではないからね。
(池袋にカプコンカフェがある)
-
刀剣の店舗は別で待機場所あるっぽくて
人数めっちゃ限られてたねえ
(内覧会の際に「ウチに客来るんですかねえ」と店員が談笑してたという話があるようだが…)
-
そういや、任天堂TOKYOのアカウント探そうとしてTwitterで検索しようとした時、
任天堂と入れた時点でサジェストに「だんまり」というのが見えたんで
なんじゃろと見てみたんだが
任天堂は少し前にサポート周りを別アカウントにしたんだけど
それの周知があまり広まってないようで
「ゲーフリだけでなく任天堂までも剣盾の不具合にだんまりで客が離れた」
とか言うてる人がチラホラと…
拗らせちゃうと大変だなあ
-
>>216
「意外なコラボだったけど面白かった」と思わせることが出来れば企画した人の勝ち、と考えると、
少なくとも自分にとってドラガリのロックマンコラボは「出オチ」以上の印象は無いかな…
こだわりが凄いのは伝わってくるんだけど、イベントとして面白いとは感じないので。
あ、特別仕様のスタミナドリンク(E缶)と交換アイテムに金剛晶があるのは嬉しいです(現金)
-
>>200
完全に本人だw
-
CAPCOM STORE TOKYO限定のグッズはコレか
http://www.capcom.co.jp/amusement/capcomstore/item.html
…個人的には大神の絵巻風ペンケースぐらいだな
通販のイーカプコンもあるし
https://www.e-capcom.com/shop/default.aspx
実店舗需要そんなにない構造っぽい
-
>>216
メインストーリーで機械人形的なのが出てきてたはずだからそれに因んだコラボイベかと思ってたんだ
思ってたんだ
-
>>222
そういう奴らはアカウント変ってなくても見てないから関係ないと思う
どうせソースは○ちま辺りだろうし
-
|∀=) あーいいね。
良質な昔からのファンはすでに離れてて、今のファンはにわかの連中で分かってないやつばかりって見方。
実に選民な見方で実に良い。
-
サバトの時間よー
https://twitter.com/megido72/status/1200655698087907329?s=20
-
>>223
なんか途中だけど「ぶっちゃけE缶集めるイベントでは?」疑惑は最初のログインの時点で感じていた
金剛晶もハゲ用に馬油凸するのに要るし
-
サバトー
ttp://koke.from.tv/up/src/koke33093.png
ttp://koke.from.tv/up/src/koke33094.png
ニスロクさん、仕様変更で育てる意義はだいぶ薄れたけど、それはそれとしてキャラはかなり
好きなタイプなので嬉しい。
詫び返石も来てたー
ttp://koke.from.tv/up/src/koke33095.png
-
「アサシン クリード」のベテランデベロッパーがStadia向けゲームの開発のためにGoogleに加わる
https://jp.ign.com/google-stadia-stadia/40073/news/stadiagoogle
|∀=) いいねいいね。一気に思考が古臭くなってきた。
-
ぬおおお
バイクのオイル交換にバイク屋行ったら
後輪の車軸だかエンジン周りに異常があるかも…
と言われてしまったぜ
確かに少し前から走っている時にやたらと何かが擦れるような音とかしてたんだよなぁ
ただ分解して確認するまではどこが壊れているかわからんって事でバイクを預けてきだが
安くて数万、高ければ十数万円の修理費がかかるらしく
12月の出費が大変なことになりそうだ
何せ新しいPCも買うつもりだからな…
ま、ボーナスと12月の給料注ぎ込めばなんとかなるかw
-
>>231
キャラ性能とか置いといても今回のイベントでいいキャラしてたからね
ただのガンコ系で終わらなかったのが良かった
-
>>231
こっちはバレットキャラはバレットキャラでも
何故かピックアップでもなんでもないリジェネ教官が今来た…w
あとSSRオーブ確率緩和された影響かカミハカリがついに来てしまった…!
レッドウィングでも十二分に活躍してた家庭持ちおじさんが完成してしまう…!
-
やっぱり大ガチャ大会になってるよ
-
>>234
リジェネレイトアフロのキャラストに出てくるので、未読でしたらおすすめです
>>235
カミハカリ!大当たりじゃないですかー!
-
ニスロクのキャラは良かったけど
個人的には今回は貯金しておくかなぁ……
リジェネシャックスに備えるぞ
-
>>200
リプに書かれてるけど女装した戸次重幸にしか見えないんだよなぁ…
ハナタレナックスかドラバラか何かで女装してた姿に似てるわ
-
性能関係なくオリエンス欲しかった勢としたらむしろ除外されて回す理由がなくなってしまったでござる
-
>>237
え、ギャラストにも出てくるんか
知らなかった…
-
キャラストだった
-
ゲームルームが大自慢大会になってるw
-
でもこれユーザーが怒らなかったら対象メギド所持者に200×種類数と全体100個で終わってたんでしょ?
-
>>243
何の?毛髪量とか?
-
田下さんニスロク確保したか
https://twitter.com/TaoriHiromu/status/1200666281671708672
今後もバレットギミックの検証進みそう
-
>>245
メギド 当たった!
-
>>244
怒らないなら人気ないだけ
-
>>244
はい。
私の19600+5000も600+100でした。
-
その場合どこからアニメ化されるのか…
1からなのか完璧超人始祖編からになるのか…
https://twitter.com/yude_shimada/status/1200641655461646337?s=20
-
上の方でバレットとか言ってましたがバレットと言えば…
仮面ライダーバルカン
https://sp.tamashii.jp/item/13109/
また4月なんですけど、4月に死ねというのか?
-
>>250
アマプラで王位争奪編が最近配信になってたのはこの複線・・・?(違います
-
>>251
ゼロワンにアタッシュガリバーついてなかったんかーいw
-
さっきから誤字が酷いな…w
-
>>250
2世のデーモンシード編からだったりして
-
J1、自動降格の2チームは決まったのか
あとは鳥栖、清水、湘南で入れ替え戦に回るのがどれになるかって感じか
-
>>255
アニメだと万太郎がケビンに勝ったからどう繋げるんだw
-
>>256
優勝チームもほぼ決まってしまいました(泣)。
流石に最終節で4点差勝利(おそらく飛車角落ち)は限りなくきつい…
-
>>253
最近の主流で「番組タイトルライダーは安価に販売」(3000円台)
する代わりにオプション装備とかは一切無し
武器とかはビルドやジオウはプレミアムバンダイで受注販売の
「専用バイクに武器をセットする」方式だった
今回はサブライダーに付ける方式に変わったみたいですね
サブライダーにも武器付かないのは…って事なんだろうし
今回は武器で変身するしね
-
>>257
アニメの王位争奪戦でビビンバがフェニックスとくっついても
普通に2世のアニメするくらいだし大丈夫だろw
-
>>260
そういえばそうか…w
-
肉はその辺は言い訳さえしなくて良い雰囲気になっちゃってるのがおいしいw
-
>>263
「ゆでだから」で済むからねえw
-
/。_°\
 ̄ ̄ ̄
-
多少変なところがあっても許される空気にしてしまったのは強いよなあ…と思う
-
>>265
焼きリンゴパーティーをする余裕もないのか…
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191130-00000082-dal-socc
DAZNの障害、全試合復旧
J1大一番視聴できずサポーターは怒りの声
>午後2時に9試合一斉開催したJ1が視聴できない状況になった。
>徐々に復旧し、後半途中からは全試合の視聴が可能になった。
よりにもよって今節でかー
-
>>261 >>266-277
|〆⌒ ヽ ほうかい(そうかい)
| ̄ω ̄| プークスクス
|O(:| |:)O
-
>>265
大丈夫だ、まだ半分くらいは炭の状態だから(酷
-
_/乙( 。々゜)_黒塗りの高級車コピペの劣化版以外の何者にも見えないぞ
-
>>275
早くカント寺院に持ち込まないと!
-
示談の条件で詫び倒産とな
-
|_6) 詫び石いっぱいきたからガチャいっぱい回して楽しかった
『詫び石は全部無駄コンティニューで空っぽにしてやったから、これからも文句言い続ける』って人はどうして欲しいのか全然分かんないや
気持ちよく叩ける存在を手放したくないとかそんな心理なのかしら…
-
ポケットモンスター ソード・シールド
382,540本(ファミ通集計)
ポケットモンスター サン/ムーン
375,665本(メディアクリエイト集計)
やっぱりこの現実が受け入れられないのかな?
-
>>281
そんなことするぐらいならアプリを消して引退した方がいいと思うんじゃが…
-
_/乙( 。々゜)_黒塗りの高級車が如何に優れた文章なのかを思い知らされてしまい辛い
-
>>281
データとして石は元通りになっても気持ちは戻らないって事なんじゃない?
とは言え気にしない人を巻き込んで愚痴口言うのは、聞かされる方として堪ったもんじゃ無いから同じ気持ち同士で言い合うべきだな
-
altが一生懸命呟いてるの、皆が突っ込んだからソース削除してるけど、それでより一層ぶつぶつ独り言言ってる感が出て気色悪い
-
>>284
世にアドバイス罪というのがあり、
それ自体が目的と化す事はよくあるようだ
https://twitter.com/tamosan17/status/1199565233099919361
-
>>281
初動とPレターと最終的な対応がバラバラで、気持ちが収まらないというのはわからなくはない、が…
そこまでする(返石の無駄消費)くらいなら「離れたら?」と言いたくなる
-
気にしない人の所に来て愚痴口言う奴はウザイとは思うが、かと言ってそいつらがおかしいと馬鹿にしたりするのも分からない
-
|〆⌒ ヽ だからモヤっとしたりイラっとしたりした時は一旦距離を置くのがいいと思うのです
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
|〆⌒ ヽ 距離を置くことが出来なかった人の末路がこれである
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>297
現実から距離を置くって難しいし…
-
しかし序曲言われても…つい一世代前にめっちゃ負けハードで赤字出したりしてたのに…
更に遡れば松下はともかくソニーなるハード屋ごときに出し抜かれて64-GCあたりも崩壊してたし…
「任天堂滅びの第三楽章開演!おのれ見ていろ3度目の正直だ!」
みたいなノリでお願いします
-
>>297
スルースキルないからねアイツは
-
けもフレ3はメンテ終わったらキラキラ(石)250も来てアライさん太っ腹!と思ったら
お知らせによると詫び石だったらしく、そう思うと渋いなと思ってしまうなどと
10連回せるだけだからなあ
-
>>302
ピーチパンサー出なかったよ!
初回引いたら背景が夜だったから期待してたんだがなぁ
-
そもアレだけオワタオワタ言ってまだ序章にも達してなかったのかという
>>256
ジュビロは折角スタジアムの近くに駅ができるのにね。
スタジアム関係でいいことがあるとチームは低迷する、みたいなジンクスでもあるんだろうか
>>270
ダゾーンはその品質でやっぱりスタジアムだなと思わせることで動員に貢献している
というネタがマジになってきたな。
ごじーさえあればうまくいく…のかねえ?
少なくともゲームよりはまだ筋はいいと覆うけど
-
>>306
昨年も一昨年もピークアウト言ってたけど、まずその反省からして貰わないとねw
-
一年目にはもうピークアウトピークアウト喚いてた人が居ましたね…
-
>>306
私の主観だと10インチ以下の画面ならOK、
って感じだしなぁDAZN
スマホやタブのアプリじゃなくノートPCの
ブラウザで見るのが結構キツかった
というのが正直なところ
-
ドラガリが初ガチャゲーだったので、メギドの石配布みてケチだなあとしか感じなかった
きっとドラガリの方が異常なんだろうねえ
-
>>310
サイゲがばら撒き趣味みたいなところ有るから
グラブルとかちょいちょい100連無料とかやってるし
-
ガリは真竜やアルティメットをやるかどうかでも話が変わる
やらない人ならたぶん配布分でお腹いっぱいになるだろうし、
やる人だとガチャとは違う所にお金払ってる
-
まぁメギドは普段無償石配りは渋めではあるが
サバト中ならキャラ排出確率が10%、通常時でも5%とデカいので問題ないカンジ
他ゲーだと最高レアのキャラ排出確率1%とかだから…
-
真竜上級までは行ってるが月5000円程度の課金だな
金剛だけ買ってる
-
デイリーの石10はケチくさい印象にしかならんよねあれ
-
>J1名古屋グランパス2021年シーズンからパロマでホーム試合開催できず 老朽化建て替え工事
ってこれじゃマジで豊田グランパスになっちゃうよー
新幹線―の、隣に新しいビルつくるのか
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20191111_KO_sapporosta_jyunbikumiai.pdf
-
_/乙(、ン、)_ウチのかくとうエースのスジモン(ヤンチャム)がレベル70越えたのに進化しない
やポク二
-
>>316
え、もう実質豊田グランパスでは?(胸にでっかいTOYOTAロゴ
-
久しぶりに土曜の休みであったが甥姪のお守りで終了デス
ヒカキンがなかったら即死だったな
齧り付いて見ておったわい、さすがだ…
-
星5ドラゴン完凸とか絶対無理だろとか思ってたけど
セレチケ一回ぐらいしか課金してないのに
無料ガチャ分で普通に2体ぐらい完凸しだした今日この頃
-
>>294
最近TLで見かける「自称プロの写真家やイラストレーター」かな?
写真やイラストのストックを見させてアドバイスすると言いつつ
散々文句言って「もうやめたら」というんだそうな
よく分からんけど、だいたい言われたという人の写真やイラストは
味があって良かったな
-
>>319
_/乙(、ン、)っ[ロメロ作品]
-
https://i.imgur.com/Upd1gBA.jpg
うなぎ!うなぎ!
-
今日のコナンちょっと混沌としてない?
-
>>322
その熱いゾンビ推しはなによw
-
>>317
手持ちに悪ポケモンいる時にレベルアップ(32以上)
-
>>326
_/乙(、ン、)_失礼な。ウチの子にワルなんていません
-
>>323
4枚とは豪勢ですなぁ
食いたい
-
ヤンチャム
悪のセンパイに染められて
進化するんだっけか
-
>>330
番長の座を引き継ぐからね
-
>>323
_/乙(、ン、)_それ蛇だぞ
-
>>332
うなぎー
-
>>304
ピーチパンサーは普通のピックアップとステップアップと
どっちの方が出やすいのだろう?
-
>>322
ゾンビランドを見にいくのだ!
-
>>336
>ゾンビランドを見にいくのだ!(山梨なんていう映画館の無いド田舎では無理だろうがなwww)
_/乙(#°д°)_
-
>>337
でも山梨には今度ヨドバシできるやん
-
富士山を越えるしかないのか
-
1月は正月で任天堂崩壊の序曲
2月は豆まきで任天堂崩壊の序曲
3月は新学期で任天堂崩壊の序曲
4月は
-
Switchバカ売れで任天堂崩壊の序曲
-
|―――、 これは予兆に過ぎぬのだ!(斬レギのオーディン風に
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
ポケモンは久しぶりに対戦に手を出してみようと調べているが
新しい600族であるドラパルトがキツい
-
日本ある島任天堂崩壊音頭か(棒
-
>>338
_/乙(、ン、)_田舎だから軽視されてゲームコーナーにはドリキャスしか置かないし
プラモコーナーにはロボダッチしか置かないに違いない
-
>>347
しかしロボダッチの「ロボッ島」や「戦艦島」が常備されれば
許されるであろう
-
>>345
HPクソ高くて防御も高くドラパルトやミミッキュの受けに使えるポケモンが実はおるんやで
こいつだ!
https://pbs.twimg.com/media/EKkYgFIUYAElsyt.jpg
-
_/乙( 。々゜)_ヨクバリス系、何回見ても大川ぶくぶ臭がする
-
壁役はキテルグマとアーマーガァ
を使ってたなー
-
>>125
え"〜、サマーウォーズでぇ?
と最初思ったけど、よく良く考えてみると使える状況が多い気がして来た。
コロナワールドなら行くぞ〜
Gのレコンギスタの配信、アマプラビデオだと購入枠しか無いのか〜
今週来週と用事多めで県境超えて劇場に行く時間が取れそうに無いから、レンタルなら配信で済ませちゃおうかと思ったけど、どうしよう(悩みちう)
-
今日もあるち君は絶好調だな
-
任天堂はゲーム業界の常識を崩壊させている!(てきとう
コケスレの方が崩壊させてる感はあるがゲーム業界もまたヒトの欲を刺激する業界であるがゆえに
そのパターンが通るみたいなものはある気もする
-
>>355
意味不明なのを貼ってるな
-
ニュースある?
これ
-
>>359
ほーかい、ほーかい
-
荒らしなら崩壊させましたね
勝手に壊れたとも言う
-
自戒はせずとも自壊はするのかー
-
Resident Evil 8 Reportedly in Development for PS5 and Xbox Scarlett
バイオ8が箱緋とPS5で開発中との報告
https://comicbook.com/gaming/2019/11/29/resident-evil-8-ps5-xbox-scarlett-pc-release-date/
|∀=)ニア ヨシ!!
-
>>361
少なくともググって出て来るものはないですねえ
-
絶えず自壊する泥の人形
-
>>365
_/乙( 。々゜)_さすがだぞ!
-
>>365
バイオなー
今どんなんだっけってくらい
海外向けになったイメージ
-
_/乙( 。々゜)_カプコンくんは 出すべきハードを
ばっちり わかって いるんだな!
-
カプコンのハード選択に関しては
昔から勝ち負け関係なくどのハードにも突っ込んで行ってる印象なので
そこまで不思議にも思わない
-
カプコンは別にどのハードに出そうが死にそうになったら奇跡起きて復活するから平気平気
-
>>372
_/乙( 。々゜)_PS5がコケるとは思えないしバイオ8が成功する可能性も高いしね
間違いのない選択肢だと思う
-
3DOにもストZERO出してたぐらいの博愛主義者だったのになカプコン
-
21年くらいに出てくる計画ですかね
-
度々保管庫を喜ばせていたbloombergの中村サンも今はもういないしなぁ
その前の産経新聞の藤原サンも名前を聞かなくなって随分経つし
-
>>375
まあ昔もあの当時完全なドル箱タイトルだったはずのスパIIXを3DOに出したりしてるからなw
-
>>354
自己レス〜
アマプラでもレンタルありました(探し方が悪かった模様)
レンタル1100円、セルで2530円か〜
う〜ん、我が家の不安定な回線だとかえってレンタルが怖い気もする(笑)
ここは買っておくか。
-
これも2.5次元化か…
https://twitter.com/mochee_black/status/1200722249482792960
不味くはないと思うんだが、食べにくそう
-
>>379
_/乙( 。々゜)_当時はAAAの概念もないしね
今だったら絶対に出してなかったと思うよ
-
え、SIEもゲーム飯の動画上げてるから…。
https://twitter.com/PlayStation_jp/status/1200338611800903681?s=20
-
|∀=ミ FE風花4周目にして引き抜ける他クラスメンバーを全部引き抜くパワープレイに出ている。
-
>>384
何処かの局の池の水みたいな事を・・・
-
>>385
|_6) そいえばそれで池の水抜いたら護岸が壊れてるの見つけたとかニュース見たな
明日の放送だったか
-
>>384
みんな先生大好きだからね
仕方ないね
-
ボーステック版銀英伝2で帝国側の諸将を全員討ち取ったのを思い出したw
尚それでも同盟は負ける模様
-
箱緋ってなんだっけ?感がすごい
PSもこうなっちゃうのかな?
-
>>384
あえて生徒と敵対する遊び方する人もいるらしいが
やればやるほど生徒に愛着出てくるから俺には無理だ…
-
そもそも箱は箱1で完全空気と化したからな
少なくとも国内では
ほぼほぼPS4とマルチだし
マイクロソフト自体もPCとマルチとかやってるから
箱を持ってる意味が無い
ゲーミングPC作れるほどの金がなくて
それでもマイクロソフトのゲームがやりたいって奴は選択肢になるけど
そんなのがどれだけ居るか
-
>>391
しかも箱1版だと日本向けなのに日本語入ってないなんてのもチラホラと…
-
>>334
うーん、わかんねぇ!
-
>>392
日本語があっても吹き替えをしなくなったしねえ
もう日本市場に金をかけるつもりはないんだろうな
-
>>394
採算がとれない
-
>>395
まあそらそうだわな
欠片ほどの市場を作った箱○時代でも厳しかっただろうに
ほぼ心停止状態の箱1じゃ尚更やる意義がない
-
PS5は国内の大手メーカーがAAAソフトを発売する時に盛り上がるよ
-
>>397
|∀=) どうかなあ。ただの地獄へ道連れじゃないかな。
-
_/乙( 。々゜)_PS5はゲーム業界の更なる飛躍を担うのだー
-
>>397
現時点ですら毎回あんま盛り上がらないで鎮火してる気がするんですけど(小声
-
まあPS5の何年目かとSwitchの終わり際が重なるだろうから、その時には
国内でも「PS5の時代」みたいなことは言われるんじゃないかな
その前は知らん
-
>>372
|―――、 セガサターンとドリームキャストに自社格ゲーIPを全力で突っ込んでいった雄姿を僕らは忘れてはいけない
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
クタタンが満面の笑みでPS5掲げて
横で平井がリッジレーサー連呼すれば多分局地的には盛り上がるぞ
-
サクラ大戦も他所の歌劇団とお茶会出来るようになればいいと思うの
-
箱はファーストタイトルでも日本語吹替なくなったりしとるからなぁ
-
>>404
他所の華撃団って時点で、かなりとっ散らかってる印象あるからなあ
-
|∀=) カプコンがピンチでもたまにフェニックスライトしてたのは、
そのときはそのハードにあったソフトを色々出してたからだったんだろうな。
今もうしてないじゃん。
-
>>406
歌劇団の養成学校を作れば…
-
華劇団か
-
>>407
_/乙( 。々゜)_今回はそもそもピンチでもないし、ピンチにならないように勝ちハードに全力を尽くしている
完璧すぎて隙がない
-
>>341
とうとう○月が来てしまったのだ!!
の亜種かと思ったわ。
あちらのスレではまだやっているのだろうか…
-
>(志茂田)景樹団
!!!
-
なぁに死ななきゃ問題ない
-
逆転裁判今どうなってんのかな…新作開発されてんのかな…
-
華撃団は乙女組って養成機関がちゃんとあるのじゃ
-
>>414
少なくとも1年内に何かアクションが有るとは思えんなぁ
TGSで特別法廷やらんかったし
-
>>395
PS5のゲームもそうなりそうですね。
>>414
超リアルなグラの新作(もちろんスイッチ版はなし!)で作っているのでは?
(カプコンには漢字のタイトルはないそうなので)タイトルは英語版と同じ。
-
>>399
清水の舞台から?
-
>>403
|_6) もう、盛り上がるのここだけじゃないですかね…
-
>>417
PS5はまだわからない
-
情弱乙
わーるどわいどで覇権を握る予定のSIEの厚意で、
海外の雰囲気を味わって貰うためにあえて日本語音声無くしてるんだぞ。
-
|―――、 形とスタイルの良さでPS5が日本でも大ヒットする可能性はありますからねぇ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>424
コントローラーの形見る限り厳しい気がする
-
_/乙( 。々゜)_日本でコケても海外じゃ売れるのは確実だしね
-
|∀=ミ PS5はPS4の欠点を改善した最高のゲーム機だから大成功するはずだよ。
-
>>403
ジャイアントエネミークラブ!
-
>>427
今出てる情報が確かならめちゃデカタッチパッドそのまま引き継いでるから正直なぁ
-
自分とは縁がないゲーム機になりそうな予感が凄い
-
逆に言うとPS4で上手くいったと思い込んでる部分はそのままの可能性が高いよね
-
_/乙( 。々゜)_PS5が失敗する理由がどう足掻いてもキバヤシ並みの無茶理屈しか思いつかない
-
>>429
|∀=ミ 叩かれるようなことはしないから問題ないよ。
あのタッチパッドは評価もされていないけど叩かれてもいないしやめる必要もないでしょ。
でっかいセレクトボタンみたいな扱いだけどなw
-
>>429
_/乙( 。々゜)_それ本当に欠点なんでしょうか?というところから考えないといけないのです
-
>>433
>>434
現状ただのボタン扱いでフリック操作も出来ないなら大きさ変えるべきだろう
-
>>426
さて
やり過ぎて「確実」とかまで言うのはどうかなと
-
自分から見てダサくても
古いスタイルを求めている人には加点要素になる可能性はあるんじゃね
蓼食う虫なんとやら
-
地元のコジマ見たらRFAあったんだが「大人気商品につきお一人様一品限り」って貼ってあった。
こんなの貼られるようになるとはなー
-
>>439
むしろ二個も三個も何に使うんですかねぇ・・・
と思わなくもない(メルカリをガン見しながら
-
>>440
|―――、 負荷を上げるために2個をくっつけて使おうとする猛者は現れるかもしれない
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>441
ウエイト抱えてやってる人はそれなりに見た
-
キョダイマックスゲンガーが出ないんですけど
-
>>441
パワーリンクとパワーアンクル着けるのか!?
リン賭けみたら誰もがやろうとするw
https://i.imgur.com/suZtHC6.jpg
-
一年ぐらい延期してSwitch版とPC版も追加してだしたダンまちの評判見つからないぞ
スレないかな?明日買いに行こうか迷うわあ
VITA版もあるんだしaltレビューしろ!
-
/。_°\……負荷……サーバー……負荷……
-
そういやスタート・セレクトボタンってもう過去のものになっちゃったなぁ
まあ名称通りの機能を果たしてるゲームも今は無くなっちゃったんだけどw
-
>>448
|―――、 PCエンジンのRUNボタンのRUNの意味を知る人ももう居ないんでしょうねぇ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>447
誰か!
ぼんちゃんにリザレクションを!
-
ファミコン初期以外
セレクトするのに上下でカーソル動かすからな
なんでSFCでセレクトボタン生き残ったんだろうな
-
最近iPhoneのSafariがクソすぎるのなんとかして
Google Chrome使い始めたわ
Safariのお気に入り見たい時面倒だけど
-
>>452
|―――、 当初はファミコンと互換性を持たせる予定だったらしいですからその名残ですかねぇ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>449
_/乙( 。々゜)_RUNには起動するとかの意味があるし...
-
今のスイッチのボタンはマイナスボタンとかプラスボタンみたいな言い方なのかな?気にしたことないや
-
>>452
SFCどころか3DSまであいつ生きてたで…
据置では早々になくなったけど
携帯機は互換が続いたから残ってたんだろうね
-
あのプラスとマイナスはまだ慣れないな
FE遊んでるとプラスは拡大、ええと縮小はマイナス…?って未だに戸惑う(ヨボヨボ
-
ポケモン対戦は取り敢えず6匹揃ったら
試してみようと思っているけどなかなか厳選がつらい…
ギャラドス(いかく)とパッチラゴン(はりきり)は育てたけど
後はどの辺りのポケモンを採用するべきか
-
聖剣コレクションのキャラチェンジでちょっと戸惑った
-
Wiiリモコンで+-ボタンになったのは、テレビリモコンの音量調節のイメージからだったんだろうか
-
>>450
ささやき いのり えいしょう ねんじろ
ぼんじょは ま(ry
-
>>449
注:PCエンジンのゲームです
https://stat.ameba.jp/user_images/20140212/11/fcboom/58/76/j/o0400022612843701771.jpg
-
>>421
流石に判断が早すぎましたか。
>>447
おつかれさまです;;
このスレは責任重大なお仕事の方が多いですね。
長期バイトレベルの責任で毎日プレッシャーかかってる私からするとはまだまだ甘いです。
-
>>459
まずは戦ってみよう。その勝ち負けから色々組み替える。でいいと思うよ
-
|∀=ミ お前らポケモンなんていいからデスストランディングと向き合え。
-
_/乙( 。々゜)_そうだぞ、みんなもRXN買おうね
-
>>466
どうして向き合わなきゃいけないんですか?
(受話器)
-
もっさりさんがクリアしたなら
-
前世代の問題を解決したスーパーなゲーム機が売れるなら
WiiUや3DSはもっと売れたのでは?
-
日課ー
CAINEさん誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke33096.jpg
-
デスストはフォロワーで楽しんでた人もいるし(その人は小島信者じゃないよ)、
モッサリが合わなかっただけでそこまで警戒しなくてもええんでは?
あ、俺は買わんよポケモンで忙しいので
-
>>468
にいちゃん!いいガチャがあるよ
https://www.takaratomy-arts.co.jp/sp/items/item.html?n=Y876738
-
>>465
孵化余りっぽい(3〜4v)のドラメシヤとかヨーギラスが
ミラクル交換で流れてきたので、取り敢えずその辺りから
厳選してみようかな
ドラパルトとパッチラゴンで竜が被ってしまうので
いっそドラパルトは特殊型にしてみるか…?
-
デスストは配信最後までみたので許してほしい
もうデススト配信すらやらなくなったな
-
そう言えば実写シティーハンター観たがシティーハンターだった(ネタバレ
いやしかし今年始めに良い物見せてもらって締めも実に良い物を見せてもらった
-
シティーハンターもあったなあ、水曜日までお預けだ
-
>>461
英語読まなくても見てわかりやすいのもありそう
-
>>475
配信する方は間を持たせるのが大変だし、見る方も退屈だろうからなあ
実況向きのゲームじゃないと思うでよ
-
マイクラは実質雑談配信とか言われたりするけど
なんだかんだでわりかし喋ることあるからなあマイクラ
国道整備後に乗り物プレイだとマジで配信映えない…
-
帰宅してるしびびー
よゐこの洋館炎上事件は面白かった
-
>>481
面白い人はああいうのを自然と呼び込むところがある気がする
-
>>466-467
https://genkibox.com/linepic/wp-content/uploads/2017/10/line0486.jpg
-
さてもうちょっとしたら
メギド奥義・日曜直前に呼び鈴使用してボーナスタイムのままメギドクエスト全員挑戦可アタック
するか…
-
ドラガリいつのまにかリピートなんて機能ついてたんだねえ
放置しやすくなって大変便利
-
>>484
あれ結構大変だから
自分は暇な時間に金冠だけ取っといて
ボーナスタイムに合わせて周回チケットとスタミナドリンク使うことにしてるなー
メギドが増えてくると時間との戦いになるし
-
フェスで引いたフィリスを意気揚々と突っ込んで
バルバリアに突入すると笑えるほど相性が悪い事案について
-
自操作ララノアでフェスフィリス控え、他2名で行ったけど割と楽だったよ?
ちなみに真竜武器はおろか完凸星5竜すら無いPT
-
ここからきれいなコケスレ
-
いんきゅばすぞんびっこー
-
しょくしゅー
-
もう師走ですよ?
-
>もうしわちゅうですよ?
!
-
>>488
ララノアはなんか使いやすいやなー
スキルで変に動かないし
どうにかこうにか倒せた
斧NPCだと接近するせいか、ぐるぐるを喰らって即刻退場喰らうんだよなぁ
斧の施設が微妙に弱いからだろうか
-
ドラガリのバルバリアは近接のほうが事故少なくなりやすいとは思う
操作キャラは遠距離でもいいけどね
今募集するんだったら参加するよーw
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1200796351883120640
-
>>404
リアル宝〇の闇みたいな事になりそう
お茶会
-
今日はゼノブレ2周年ってことでTLにゼノブレ2絵が溢れてる
用意しておったな?
https://twitter.com/mebi_il/status/1200791628547379202
-
アイスボーンやってると情欲が掻き立てられるよ
-
>>465
という訳で何となくポケモンのパーティを考えてみた
夢特性持ちを二匹、新たに捕獲しないといけなくなったが
まあ何とかなるだろう、きっと、たぶん
-
2年前の今頃はトリゴの町に着いた頃かなあ
-
|∩_∩ ヨクバリスつよい……つよくない?
| ・ω・) あんなムカつくツラしてるのに環境メタ取ってくるミミッキュやドラパルトにブッ刺さるとか、なんなのアイツ。
| とノ
-
Nintendo Switch(TM)版「100シーンの恋+」第3弾「スイートルームで悪戯なキス」2019年11月28日(木)配信開始!
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000654.000002633&g=prt
>>当社が企画・開発した「恋愛ドラマアプリ」や限定タイトルを集約した、オトナ女子のための胸キュン充電読み物アプリです。
>>2017年6月1日に配信を開始し、多くの方々に日常のときめきをお届けしております。
>>今後も既存の配信コンテンツを始め、新規タイトルも続々配信予定です。
>>初めてアプリを始める方向けに、無料で読めるストーリーも ご用意しています。
|∀=) これはお気持ち表明じゃなく正しい意思表明。
-
ゲハにPS5の開発機の写真出てたけどむっちゃデカかったな
-
おはこけ!
>>503
乙女ゲー最大手のオトメイトが叩かれるのを承知でいち早く動いたのでこのジャンルが消滅せずに済んだようですね。
むしろメジャーな機種に来たことで逆に発展するのかも?
-
実機はどうなるんですかねえ…
-
大は小を兼ねる(ぼ
-
|∀=) SSDはつむらしいぞ。温度と転送速度とサイズと静音の全てを解決するいいアイデアだな!
-
>>505
スレ見てきましたが、PS3の開発機、昭和の高級AV機器みたいでかっこいいです。
パナがGCの互換機を出すと聞いたときはこういうのを期待したのに…
-
>>509
容量「あっあの…!」
金額「えっと、その…」
-
高速SSDは発熱がやばいんだよなあ…
-
PS4の開発機はPC98みたいな外見だったが実機はああなんだし
普通のデザインになるさ
◆たぶん。
-
どうせいつものX68000みたいな筐体なんじゃろー(言い方
-
あのスレ、開発機にダサいだのかっこいいだの言ってもしょうがないだろってレスが多かった
あのまま製品化されるわけじゃないんだから
-
ガワはどうせ実機では■←こんなのになるからいいんだけど、
開発機と実機で性能差あるのはやめてあげてよ、開発者が頭抱えるから
-
おはコケしびびー
>>512
M.2 SSDって、パソコンのブートディスクに使うくらいでなければ
ゲーム機で利用しても、大して発熱しないって聞いたけど
実際のところどうなのだろうかー
-
読み書きの時間が長くなるとどんどん燃え上がると思っておけば大体OK
翻ってPS5にM.2乗せる理由考えると、ソフトをインストールしてハヤイキレイサクサク
を自慢するためと考えられるので、
遊んでいる間は延々と読み込みが発生してM.2がぽかぽかになるでせう。
つまり短時間で遊び終わるPSVRと相性がいい…?
-
|〆⌒ ヽ 案外あの形のままで出した方が新鮮味があってウケる可能性もあるのではないでしょうか
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>519
全方位に排熱してるっぽいから置き場に困るにゃー
-
|_6) 排熱ファンで空中ホバーする本体とか未来っぽくてかっこいいのでは
-
銀色のデカいXの形してた
初代XBOXのコンセプトモデルと聞いて
-
(。_°)何言っているんだ。
PS5はカタチじゃない!機能だ!
ディスクドライブを開閉すると煙がプシューって出たり、
起動すると背面から爆音と共に火柱が上がったりしないと売れないだろ!
(。_°)火災報知器が。
-
>>505
見てきたけど
[゚△゚]
↑この部分になにかハメて完全体化しそう
-
実際開発機の形状から予想されるのは、発熱がヤヴァそうってことぐらい。
実機は初期PS3並みにヒートシンク山盛りにするのかしらん
>>524
大・変・身!
http://koke.from.tv/up/src/koke33097.jpg
-
よーし
おじさん
ガチャひくぞ
バンバンナムナム
我にくまねこネ申よ
いまこそ降臨せよ!!!
おりゃ!
-
https://i.imgur.com/IsOu8OL.png
こふ
-
https://mobile.twitter.com/N_Officialstore/status/1200909103549145088
|∀=) 見に行ってくる。
-
>>528
_/乙( 。々゜)_よろしく
-
この混雑いつまで続くのかね
-
|;∀=) うわあ…
-
>>531
コミケ列レベルで凄い並んでる?
-
_/乙( 。々゜)_スネーク!
-
|∀=) いや整理券配布と入場でそれぞれ行列できてる。
-
>>534
さあ並ぶがよい
-
|∀=) 最初「ああ行列できてるいうても大したこたないじゃん、これなら行ける?」と思ったら整理券配布は別の場所だった。
-
来週の今頃も…この様子じゃ無理そうだな
-
>>537
土日に行きたいなら朝一で行って整理券をもらうのがいいと思う
-
>>534
_/乙( 。々゜)_全部がNintendoTokyo列というわけではないよね?
-
整理券終了
https://twitter.com/n_officialstore/status/1200943573950025728
-
(。_°)渋谷ってすごいなー(ぼう
-
渋谷駅は今なんかよりダンジョンっぽい状態になってるな…
特に埼京線から行くと何処にいるのかよくわからなくなる
-
|∀=) とうらぶの行列もあるにはあった。
-
>>540
|∀=) あーあ。
-
Nintendo OSAKAとNintendo NAGOYAのオープンはよ(棒
-
人気凄いねー
-
>>543
とうらぶは店舗狭いんで入店制限しとるからね
-
|∀=) 一度やはり見てみるべきだなあ。例えあの客が全部ニワカでもやはり凄いよ。
-
あ、発売前に言われてたわざマシンがーって、コレのことを言ってたのか
>>548
あれは一度見てこそ。だなあ
客層も客のテンションも見所多い
-
これは任天堂が社員を並ばせて混雑を演出してるに違いないな!!!
-
YAMANOBORI
http://koke.from.tv/up/src/koke33098.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke33099.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke33100.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke33101.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke33102.jpg
-
>>548
_/乙( 。々゜)_年齢層はどんな感じだった?
-
一見普通に目えるカレーたぶんやばいんだろうな
-
>>552
|∀=) 親子連れ多し。体験会のときより家族層が増えてる感じ。
-
>>551
ポイントは、2枚目のコップとの対比ですねw
-
|∀=) とはいえ一人で来た男性、カップル、親子連れと層は割と若手だった。
体験会のときより若くなってる感じ。
-
>>556
YOU、一人で来た男性?
ツレはいないのですか?(ぼ
-
>>556
_/乙( 。々゜)_なんということだ・・・まだSwitch体験会から3年経ってないのに・・・
-
若い人に受け入れられてるのはいいねえ
-
やっぱり明るいイメージでないとダメなんか。
-
ニンテンドートーキョー300分待ちとか…
-
入れた頃には日が暮れちゃう……
-
さわやか御殿場店以外では初めて見る待ち時間だ…
-
まあ整理券さえ貰えるんならどっか行っててもいいだろうが…w
-
>>564
昼飯が晩飯になってしまうw
-
話題の場所になるってこわいわー
-
|∀=) おおうガチで6時間待ちの案内出してる…。
-
おお…もう…
-
元東は監視しに行ってるの?
-
_/乙( 。々゜)_6時間で済むならだいぶ落ち着いてきたのでは?(白目
-
>>569
|∀=) 現状視察してすぐ帰ってきた。
寒くて無理だw
-
これからクリスマスとか冬休みとか年末年始があるわけで、
まだ今の方がマシな可能性もあるのよなー
-
某イベントで上京した時でいいやと思わなくてよかった…
-
任天堂とソニーの歴代ゲーム機出荷数比べてみた PS5の投入はギャンブル的
https://news.yahoo.co.jp/byline/kawamurameikou/20191201-00151132/
|∀=) 中身カスカスで抜き出すポイントもありゃしない。
-
みまもりSwitchの月まとめが来た
https://i.imgur.com/vYK5vJm.jpg
1日とかあるが、ランキングに何も乗らないので実は0日0時間
周りがポケモンやRFAやってる中こんな事に
ゲームしてる気力がなくなってる
-
元気ない時は本当に軽い運動をちょっとだけするのおすすめ
身体が健康に向かうと気が楽になる
-
ようやくマジカル交換に手を出せたがココガラ率の高さ
-
_/乙( 。々゜)_別に面白くもなんともないはずの「マジカル交換」という
言葉が妙に面白く感じてしまって日常生活に問題を抱えている
-
マジカル交換で延々と孵化あまりのコイキングを放流するの、少しずつ罪悪感が積み上がっていく
-
ハートのウロコを剥がれたラブカス君を出荷する漁協は時代の流れによって強制的に解散させられた
-
孵化余りのコイキングに罪悪感を感じてきたので
ドラメシヤやテッシードを放流するフェーズに移行しました
-
>マジカル主任交換
!!!!
-
だらけた作業になって
ダイマックスニャースを放流したポケモンマスターがここにいます
どーすべかなぁ
-
マジカル部品交換
ジャンクパーツ交換かな?
-
ゲーム据え置きでは最近リングフィットしかやってないぜ俺
-
>>542
まもなく山手線の横になる
-
>>551
たんどくとざん?
スゲーな
-
ラブラブボール入りかくれとくせいイーブイの孵化を開始したから欲しかったら言ってね
-
>>578
楽しい日常でいい事じゃないですか(半棒
-
九割方マジカル部品のせいでは…?
-
そういえば自分はSwitchやってないけど、店のスタッフが休憩中にSwitchやってた
初めて見たなあ、ポケモンでしたが
ちなみにSwitchはやってないがけもフレ3のアプリはやってる
かなり遅いスマホアプリへのハマりだw
-
マジカル交換ってalt語みたい
-
あるちくんが主任だったのは覚えてるが
部下の人数を覚えてない
-
1000人じゃなかっけ?
-
たしか「数千人」だから変動するはず
-
千どころか
二千は居ないとダメだな…
-
主任で数千人クラスか
1セクションはどれだけの規模になってるんだ
-
_/乙(、ン、)_アホだから主任を組織の上の方にいる役職だと勘違いしてるんだろ
-
世事には疎いのだがヒラのまとめ役、ヒラのいっこ上で管理側ではないぐらいでいいのか?
-
(。_°)株式会社主任。
-
主任って普通に見るならまあ
大抵の場合、係長の下だからなあ
そこに1000人規模の下が居て
その係が集まって部になって
その部がまたいくつか集まって…
いったい企業として何人規模なんだ
-
漢字の見た目で決めてる感じはありそうだな
「おもに」「まかせる」だからw
いちいち企業の役職を調べて書かない(調べたら負け理論)だろうし
2ちゃんの書き込みでよく出る役職を書いただけなんだろう
元はリアリティのある役職って感じで書き込んだと思うのだがw
-
あ、係の上に課が来るか
係が来て課が来て部だから規模としては相当デカくなるな
-
>>603
言葉じゃ理解出来ないかもね、社会経験0っぽいので
-
まあ主任が見る範囲って普通は数人規模だよね
会社勤め経験が無い方だと、主任≒小隊長と言い換えた方がわかるかな?
小隊長に数千人の部下と言えば違和感凄いのはご理解いただけると思うw
-
戦争物の作品とかだと数人の部下率いてるだけの小隊長が戦争の鍵を握ったりするし(棒
-
_/乙(、ン、)_てか主任って正式な役職ではないよな
両津巡査部長みたいなもんで平でもベテラン格の人がリーダー的な立ち回りするってだけで
-
例えばソニーだと関連子会社含めた連結での従業員数は11万人以上居るようだが
ソニー株式会社単体の従業員数は2500人ほどだそうだ
つまり一番小さく1000人クラスの係があると仮定して
それが3つもあればあるち君の勤めてる会社はソニーを超えていることになる
-
『シェンムー3』発売記念インタビュー。鈴木裕が語る『シェンムー』という旅路
https://www.famitsu.com/news/201912/01187846.html
|∀=) この人なにがしたかったんだろ?
-
アニメか何かから設定持ってきたんじゃなかろうか(主任
-
>>609
マークサーニーという天才?の名前がここででるとは
-
>>610
あまりアニメで適当な組織って出てこない気が
アニメ自体が事務所レベルの共同作業だから、一人で作る人の方が稀
-
_/乙(、ン、)_魏軍の武将なのかもしれない
-
>>610
主任と言うとクッキングパパとかかねえ?
あの主人公頼りがいのある人物で料理はプロ級、部下数人から慕われてて家庭も美人の妻と可愛い子供に囲まれ幸せそのものと
ある意味彼の理想像みたいなもんだろうし。
-
>>597
シャドウランとかニンジャスレイヤーみたいなメガコーポなんだろう
-
主任≒班長 よな
-
>>616
|_6) ノーカン!ノーカン!してるから班長では(ぼう)
-
まあ「主任」っていう役職が全く無い訳ではないので
そこは突っ込まないが
それにしたって1000人規模の部下を持つ主任っつーのはすさまじい
主任のあるち君が凄いんじゃなくて
会社がすさまじい
-
>>611
マーク・サニーは昔セガに居たみたいだし、知り合いではあるのでは?
-
まぁ、でっち上げをそんなにイジってやるなってと思わなくもない(苦笑)
「何とか長」みたいな分かりやすい名前じゃなくて主任に引っかかった理由はよく分からないなぁ。
>>616
「部下がいる」の意味ではなく、「部・課・係内で単独担当の仕事を割り当てて良い」意味の場合もあるなぁ。
-
多分、ドラマとかの創作品での主任のイメージをそのまま持って来たんだろうけど
「イケメン社員が物語の中心人物」っていうそれ
-
wikiって見たが、保育所等の保育施設では主任保育士は施設長に次ぐ立場(教頭レベル)らしい
数千人の職員を抱える保育所の可能性が微レ存
ちなみにこれ見て実は親の仕事がこれだったんじゃないかとふと思ったり
-
>>621
島耕作辺りのイメージなのかねえw
-
主任研究員だけど部下ゼロでーす
プロジェクトごとにメンバーアサインするので指導しなくて良いわけじゃないけどなー(ゲッソリ
-
イチローが草野球で16k完封してるというニュース見て草w
イチローとガチで野球できる事に羨ましいと思う人沢山いそう
-
次官も間違って覚えられていそうな役職名
-
拗らせた人の語る世界を裏から操る秘密結社、任天堂なら
主任でも数千人規模の部下がいるかも。
-
>>622
それは保育所がヤバいというよりその近隣地域がヤバいw
-
個人的には奴がそこまで漫画やアニメ見てる気しないので
2ちゃんの書き込みコピペレベルかなあと
良くある仕事関係ネタの書き込みで「主任のオレが」とか
そういうの持ってきたんじゃないかな
まあその元レスも本当に本人が主任とかは怪しくて、上から
目線で書きたいけど係長や課長レベルになるとツッコミも
厳しくなるので主任レベルにして愚痴やら何やら書き込むと
リアリティがあってちょっと偉ぶれる、みたいな
-
そもそもCEROに社長が居る世界だからマジメに考えるだけムダだったのかもしれない
-
虚しい現実をごまかすために一から十まで嘘で塗り固める人生なのでしょうね。
-
>>629
_/乙(、ン、)_そこまで考える奴が「部下数千人」なんて書くかよ。書くのかよ
-
>>627
彼がいうように金で世間を動かせるなら、ゲーム機なんかチマチマ作らないよなあ
-
>>599
|〆⌒ ヽ 主任と言えば荒岩主任、課長と言えば有野課長、副部長と言えば富井副部長という雑な概念の私
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
>>597
係長が数百人の主任を…
-
�� ひまつぶし
http://koke.from.tv/up/src/koke33103.jpg
http://koke.from.tv/up/src/koke33104.jpg
-
(。_°)ダブルバトルで旅パに対して夢特性ウィンディ&ふくろだたきエルフーンをぶつけるVTuberエンジョイトーナメントとは一体……。
-
>>632
考えてるのは元レス書いたどこともしれない名無し
コピペしたa.l.tは考えれないから数千人と書ける
-
>>634
島耕作で、だいたいの役職は覚えられよう(棒
-
>>636
もしかして「まるや」さん?
あのひつまぶしのおひつがあんなに小さく!!
サイドメニューまで
-
渋野日向子、ポケモンやってるのか
12月はポケモンに集中「とりあえず全クリしたい」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191201-00096013-theanswer-spo
-
>>641
アニポケ1話SPでやってたな>渋野ポケモン好き
-
>>637
このスレのエンジョイ勢筆頭を思い出すんだ
-
(。_°)なお厳選済みです。
V6メタモン所持済みで、全員色違いのパーティも組めるエンジョイVTuberさんです。
-
ポケモンは今4つ目のジムを目指しているぜ
今日中に4つ目のジムクリアできたら良いなぁ
-
>>644
エン……ジョイ……?
-
>>641
クラブヘッドのカバーにピカチュウ使ってるぐらいポケモン好きやで
-
>>607
両津勘吉は巡査部長ではなく巡査長ですな。
-
>>646
(。_°)エンジョイダブルバトルトーナメント。
-
>>641
ゴルフクラブのヘッドカバーもポケモンやね。
てかポケモンのヘッドカバーなんて売ってるのね。
-
|∀=) SIEにはぜひみんゴルのCMに彼女を使って使わせないようにさせよう。
-
>>651
使わせないかどうかはともかく、器用しそうな気はする
「ウチは懐深いんやで」というテイでCMに使うのは好きそう
-
そういえばくまねこさんは出世して何の役職になったんや(棒
-
ポケモンの全クリってなんだろう(哲学
ただこけー、ホタテ沢山売ってきたー
-
>>644
ぼんじょさんホロ杯もチェックしてたんか
今回はダブルバトルなのね
-
|∀=) ま、国際企業ともあるSIE様が日本人をCMに起用して日本向けCMなんてお打ちになるなんて思いませんけど。
-
>>652
ホロだったらPSストアのなんかのキャンペーンでときのそらって人が起用されてたような
-
https://twitter.com/N_Officialstore/status/1201063592725893120
>>[おしらせ]12月1日(日)18時現在、ご入店までの待ち時間は約2時間になる見込みです。
|∀=) 閉店時間近くにならないと入れないってこと?w
-
>>658
入れるだけ有情説
-
>>636
うなぎ!うなぎ!
-
>>658
ギリ入れるor閉店強制解散じゃないだけマシ(棒無
-
閉店時間でも入れそうになさそうなトコからお断り入れるだろうさw
-
>>658
_/乙( 。々゜)_2時間で入れるなら落ち着いたんじゃないか!
-
|_6) 毎日毎日数時間待ちだけど、
リピーター率が高いのか、
『開店から数日経ったしそろそろ空いてるかもだし行ってみるかな』勢が増えてるのか
-
>>663
何時間も待たされる店が落ち着いててたまるかw
-
|∀=) これは1時間くらい待たされるのが日常になってしまうパターン…。
-
>>666
さわやかとか有名な鰻屋ならフツーフツー(棒
-
>>663
落ち着いた、の定義から始めようか…
-
(。_°)あのさぁ……初手シルヴァディだいばくはつから
キョダイマックスちょすいラプラスとあめふらしペリッパーがでてくるエンジョイダブルバトルとは一体……。
-
え?エンジョイ勢ってはいじんの隠語なんだから間違ってなくね?
-
(。_°)かわいい女の子VTuberがポケモンを爆音させる配信。
(。_°)エンジョイ。
-
ニンテンドートーキョー、今日は日曜だからまだいいけど、平日もかなり待ち時間ありとか、どんだけ人気なんだw
-
てかこれから先、しばらく増える方向になったりしないか…?
特に週末
-
そりゃ(クリスマスと大みそかと正月が迫ってるんだから)そうでしょう
-
クリスマス前はじーちゃんばーちゃん
が平日に並ぶのかのう
-
(。_°)「任天堂は売りながら品薄と闘う」
(。_°)「おれたちは並びながらら寒さと闘う」つまり
(。_°)同士討ちの形になるな…
-
>>675
孫「しびびーるのぬいぐるみほしーい」
いや、これは精神病院行きか
孫「ピカチュウのぬいぐるみほしーい」
こう言われたじーちゃんばーちゃんは並ぶしかないだろう
-
|∀=) いやそういう「グッズ目当て」ぽい感じはしなかった。
確かに「あの場所に行く」ことを目的にしたようあな感じだった。
-
|―――、 Vtuberの方々もタレントなんだし空き時間で携帯機で出来るポケモンが捗るエンジョイ勢も多いんでしょう(タレント間で流行ってたPSPモンハンを思い出しながら
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
初夜明け
ttps://twitter.com/moa151/status/1201063861861773312
-
|-c-) >>622
| ,yと]_」 そんな保育所がそこかしこにあったら待機児童問題一気に解決なのに
(現状厳しいので、受かりやすくするために別居するかデリー単身赴任申し込むか?とか夫婦で話し合ってる)
>>650
マリオのカバーもあるんだぜー
https://www.4gamer.net/games/260/G026097/20160222021/
>>656
ここんとこずっと山田孝之氏起用してるやん
-
そういやモンハンWになってからはあんまり「芸能人の○○さんが遊んでる」系の話を聞かなくなったな
プロモーションでも芸能人使わなくなったし(山田孝之さんのはたぶんSIEのCM枠)
-
全然関係ない話題からまさかの山田孝之被り…
-
>>678
|_6) これもゲームがこっちの世界に来た?
-
>>677
ピカチュウならポケモンセンターで良いのでは?
-
芸能人や芸人が遊んでるアピールとか、ワールドワイドなタイトルにはふさわしく無いですし
実際止めて世界的大ヒットですし
据置回帰で楽屋や移動中に遊んでた方々が離れたのもあるでしょうけど。
自宅で遊んでる人も当然いるんでしょうけど、持ち出さないから話題にもならないのでは?
-
>>684
|∀=) あーそうかも。言われてみたらそうかな。
-
こちらスネーク
名古屋から大阪に帰還中
梅田ヨドのゲームコーナー
PSコーナーに男しかいないぞ
どういうことだ大佐
-
>>688
|_6) 女子供向けのゲームがあるか調べるんだスネーク
-
>>689
一応コーナー外からスパロボを眺めている女性は確認した
だがそれだけだ
-
>>688
スネーク、男がいるだけマシだ
アキヨドのPSコーナーは片手で余る程度しか人がいないこともある
-
>>690
このタイミングだとそれはスパロボではなくGジェネではないだろうか?
そして今回のGジェネはSwitchとのマルチという…
-
アニポケ、サトシとゴウとヒロインの三角関係が思っていたのとは違う三角関係になりそう
-
なんだか懐かしい雰囲気ある
https://twitter.com/pnpktanuki/status/1201058549255684097
なんだっけ?仮置き…?
-
>リングフィットアドベンチャー、リングとドラゴと主人公の三角関係が思っていたのとは違う三角関係になりそう
|―――、 なお主人公に勝ち目は無い模様
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
あのリング、ドラゴの話を聞くと結構ヤバい奴っぽいのは感じ取れる
-
>>694
ポポロ
-
>>694
PSP版ポポロクロイスで有名になったやつだったかな
スクリプト解明まで仮置き
-
>>698
これですかのう。
ttps://i.imgur.com/OfvPRNg.jpg
-
>>699
それそれ
-
>>700
でもハードメーカー自ら何手抜きやってんだろうと思って。
この事案があって、このメーカーはゲーム愛は皆無なんだなぁと思いました(怒)
-
コレまさか実製品がコレだったのか?
-
>>702
はい
-
マジ未完成の商品未満で返品モンじゃねえかw
-
|∀=) とはいえあまり世間には認知されてなかったので、
(非難してたのはゲハぐらい)
この頃から一般層は無関心が始まってたんだろうな。
-
まあオレ個人的にも縁のなかったタイトルだからな…w
-
ゲームソフトってバグとかで消費者庁に突っ込まれるのってあったっけ?
スマホゲーは何度かあるけど
-
まだモンハンポータブルシリーズが救世主として覚醒してなくて
SCEが後方から援誤射撃しまくってた地獄の時代だしなあ
-
どこにもたどり着けないエレベーターとかもあった記憶
-
まあよっぽどやりこまないと出てこないとかよっぽどヘンなコトした結果、とかで
普通の人が普通に遊ぶ分にはまず発覚しえないとかだったらしょうがないかもしれんが…
-
|-c-) >>683
| ,yと]_」 そういえば、任天堂は最近こういう横断的な起用はしてないね。
昔は宇多田ヒカルや嵐、ナイナイなど、シリーズおよびキャンペーン単位で起用してたけど。
>>705,708
とはいえ、多かれ少なかれどんなソフトウェアにバグは存在するものなので、
「ハードの勢いが主、バグへの批判が従」
なんでしょうな。
-
>>711
宇多田ヒカルといえば、最近椎名林檎とのコラボの新曲のPVで
椎名林檎と18世記のテトリスしてたなw
https://m.youtube.com/watch?v=VXJdG0elwSY
-
勢いがあればポケモンですら変な批判出るからな
-
初代プレイステーション、明後日で25周年になるのか。PSアワードで盛り上がるといいね。
25周年目前の「プレイステーション」について、一言! どんなゲームを遊んだ? 忘れられない思い出は? 読者の体験を大募集【アンケート】
https://www.inside-games.jp/article/2019/12/01/126050.html
-
むしろポケモンは新作出るたびに批判を聞かない事が無かった気がする。
何故か発売後しばらくするとほとんど無くなるんだが。
フシギダナー(すっとぼけ
-
遊んだ作品言ってもシリーズが死んでいる悲しい思い出になってしまう
-
94年発売の次世代機選択はサターンに走ったから
プレステ買うのは遅かったな
98年とかだった気がする
バイオ2じゃなかったかなあ…
-
>>714
そういやしまむらでコラボ商品がワゴン行きになってたなぁ…
-
アンケート見たけど
プレステで一番気に入ってるゲームかあ…
パワプロの'99開幕版とかありかな
冥球島を猿のように遊んだ
-
パラッパラッパーかなあ
友人宅で集まって遊びまくってた
ウンジャマラミーは肌に合わなかった
-
>>719
一番遊んだパワプロだ、ベイスターズかなり強かった奴だ
-
サターンからDCに行って、DSまで帰って来なかったのでPSとは基本的に縁が無いのだ
コケスレの人の話聞くと自分は圧倒的にゲーム体験少ない
他のコンテンツでもそうだけど
-
>>721
サクセスもやりこみすぎて
最終的に選手作成そっちのけで
自キャラの役職をどこまで昇進させられるかを極めてた記憶がある
重役まで行ったかな
攻略本だと副社長までって書いてた気がするが
そこまで行けた記憶は無いw
-
>>723
自分は楽しんだには楽しんだが腕が微妙だったからなぁ、安定して作れるパワポケ1のパスワード使ったりしてたな
-
>>723
_/乙( 。々゜)_主任ではないのか(棒
-
ポケットダンジョンとかミニゲーム買って進むポケットムームーとか好きだったな
アーク2のラスボス強すぎんよ!ちょこ覚醒させてなかったらどうにもならん
-
>>724
3年目
ドラフト間際
禿特攻
夢を見つつも
淡く散りゆく
へんがお
-
PS1は今遊ぶとセーブデータの読み書きが遅いのが辛いなぁと思った(w
今は早くなったなぁ…。
-
>>721
ベイスターズが日本一になった年のパワプロ6は…(暗黒時代の阪神ファン並感)
-
パワプロスイッチはなー球速伸ばすのがしんどすぎてなー
得能と両立させようとすると150も難しい、160?無理というレベルなのが
-
_/乙( 。々゜)_よくペルソナを10周くらいしたなって思ふ
-
>>728
PS1はそもそも最初の起動画面が長い…
-
>>726
たまたま範囲攻撃武器多いメンツだったので
フォーメーション組んでひたすら30分以上殴ってました…
-
>>727
40%はなぁ・・・確か40%と言いつつ実質50%だったシリーズとかもあった気がするが
まあどうせ成功か失敗の2択しか無いなら同じだな!
-
(。_°)高校野球、投球制限が議論されているけど、パワプロにも投球制限入るのかね?
-
PS1もPCでしたいんだが
BIOS吸い出しが割とハードル高い
-
>>735
パワプロは分からんけど
プロスピはオプションで設定できるで
国際大会仕様の制限
-
>>735
パワプロ2018にもオプションで球数制限はある
-
_/乙( 。々゜)_パワポケだと球数制限を無くすためにロボに改造した選手だけ出場出来る大会とかやってそう
-
アイアンリーガーかな?
-
>>739
選手がサイボーグでインチキしてたってのがスキャンダルになってたような世界なので、
たぶんそれはやれないんじゃないかな
-
ロボと言えば昔子供の時に持ってたSFCのバレーボールのゲームにロボット選手でプレイするのがあって
色々無茶な技が使えたりして楽しかったな、あの後だと人間プレイは地味過ぎてつまらなく感じてしまった
-
むかしの思い出集めてPSミニ2をだす
そんな壮大な企画だったのだ(嘘)
-
相当数作っていただろうに無くなりよった
https://twitter.com/n_officialstore/status/1201121199952035845?s=21
-
>>739-740
もうすぐ来年ですよ
https://i.imgur.com/l3eBb5P.gif
-
|∀=) ちょっと余るくらいが丁度いいのに…
-
>>744
_/乙( 。々゜)_クリスマス終了のお知らせ
-
>>744
https://twitter.com/N_Officialstore/status/1197427450042445825
>5,000円(税込)のお買い上げごとに「オリジナルオーナメント」を1個プレゼントいたします(最大4個)。
客単価一体どうなってるのか気になるな…w
-
|∀=) これ多分「行ってきた記念で丁度いい」って感じでどんどん買われたんだろなw
だからオーナメントってより「行ってきた証」扱いw
-
好評につき終了のお知らせ
https://twitter.com/N_Officialstore/status/1201121199952035845
あれ?
-
|∀=) いやチガウ、これ特典?
-
>>751
5000円で一個貰える特典(10万使っても最大4個
-
>>748
4口分買えばちゃんと一通り揃うの卑怯ー
-
|-c-) 5000円はTシャツとパーカーを1着ずつ買ったら、
| ,yと]_」 あっという間に行ってしまう金額ではある。
-
>>749
|―――、 そんなに買われないだろうと大舐めしてたら売り切れてしまったオーナメントとな
| ̄ω ̄| プークスクス
|O(:| |:)O
-
|∀=) …今日でオープン何日目だ?w
-
(。_°)ふむふむ。投球制限はあるのか。
(。_°)プレイヤー制限は(ry
-
レジ見てたら5万とか吹っ飛ばしてる客がかなりいたからのう…
-
>>756
_/乙( 。々゜)_プレオープン除いて10日目ですね
-
>>749
「Nintendo TOKYOに行ってきました饅頭」とな(棒
-
また任天堂クン
自分の人気をはかりそこねてんのか
-
|―――、 任天堂「あの…俺また何かやっちゃいました?」
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
-
いや、盛況で混雑続き欠品しまくりってのを宣伝にしているんだろう。
-
あるいは社員総出で行列作って自腹で買わせてんだよ(aℓt脳
-
ゲーム開発者になろう
うっかり老舗の会社継いじゃったので世界的ゲームメーカーを目指します!
-
>>765
その開発者さん、リアルチートキャラじゃないですか?
-
セガか!
-
>>765
なお、多角経営路線に走って瀕死になる模様
-
|-c-) >>765
| ,yと]_」 「ラブホテル」が登場するので、CERO:Aでは発売できなくなるゲームだ
-
>>767
セガは老舗じゃないし元外資だし
-
老舗で世界的でないまま、なのってむしろどこがある?w
-
勝利条件:
・倉庫でおもちゃいじってる天才の発見
・アーケード基板大量在庫を消化できる天才の発見
・奇跡の経営センスを持つ天才プログラマーの発見
-
日本国内はクッソ多いよ
というか会社の存続期間が異様に長い
-
老舗の定義は曖昧で、
東京商工リサーチの場合は創業から30年以上という定義だけど
IT業界なんかだと10年くらいでそう言われる事もある
-
>>766
先代が鑑定チート持ちだっただけだ
問題ない
-
オレのイメージではソレこそPCゲーム黎明期あたりからのメーカーみたいな感じw
ファルコムとかになるのかな?
-
ファルコムランチ
-
>>715
今回一部で騒がれてる本体破壊系の不具合とか、本当にソフトに原因があるなら発売から時間が経つごとに遭遇者が雪だるま式に増えるはずなのに
何故かどんどん沈静化してるという怪現象が…
そういやリストラについても
「ゲーフリが黙ってるから何も知らない人が発売後に知ってパニックになる!」とか言ってたけど
とくにパニックは起きませんでしたね
むしろ「新ポケモン多くない?」とかそっち方向で大いに話題になるという
-
加藤純一(うんこちゃん) Youtubeライブ
リスナー参加『ポケモンソード/シールド』
交換会生配信
ハイパーポケモン交換会
(22:07〜配信開始)
https://www.youtube.com/watch?v=nvosnnomFEk
-
しびび出現の報告が全くない…
-
ただまあ、ポケモンがこんだけ活き活きと動いてるの見せられると
他の既存ポケモンもはよ、とは思う
-
ラブラブボール入りかくれとくせいイーブイを世界に放流しつづける夜
-
日課ー
らいるさん誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke33105.jpg
-
>>778
「ポケモンのリーク漏らした人を任天堂が訴える」みたいな話を
「リストラを隠して売るつもりだった!」みたいに曲解して叩いているところはあったなあ
-
>>782
ラブラブボールだと何かあるんです?
-
>>785
ポケモンとの仲の良さが上がりやすいとかだった気がする
おんがえしー
-
>>786
あー、そうかそういう
ガンテツボール系かな?
ありがとうございますー
-
>>785
投げた時かわいい
-
個人的に今回のポケモンはヒールボールが初めてちゃんと意味のあるボールになった気がする今日この頃
-
>>788
そっちか!
-
>>788
マリィちゃんに投げさせたいなあれ
-
ラブラブボールはまさにガンテツボールなんだけどガンテツさんのボール、2個目以降の入手難易度がやたら高いので交換で来ると嬉しい系になってる
-
今北、
オーケーというスーパーは安くて嬉しい、
スコッチウイスキーのシーバスリーガルミズナラ12年とグレンリベット12年を二本買ったのに6千円台で済んでしまう
-
今回作ったポケモンモデリング資産は果たして何世代先まで持ち越せるかのう
-
映画のアレみたいな別路線でもやらんのであれば
もうモデリング自体は上限にきてんじゃないのかねえ?
表面処理みたいなのはまあコレからの技術トレンド次第ではあるかな。
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1201142979479527424
ダイマックスしびび待ってます
-
ダイマックスとかそれこそパイにされて半ば邪神みたいになってしまうんでは
-
正直絶対いないと思ってたから野生でツチニン出た時はひどく動揺しました
-
>>794
モデリングよりテクスチャの使える解像度の問題があるから次のハードでは使えないんじゃないかなあ
-
>>778
一部、情報の集め方に問題ある人は
「ゲーフリだけでなく任天堂までだんまりでファンが逃げている!」とかのたまっておったのう
一方、新規で始めてポケモンかわいい!になってる人のなんと多いことか…
(インテレオンのサジェストとかエライことになってるが)
-
ピカブイの資産は最大限に使ってくると思っていたので
初代ポケモン、特にリザードン以外の御三家がリストラされていたのは
割と意外に感じた
-
今作は新規や復帰の人をとても多く見るのでたいへんニコニコしている、プレイ時間が取れなくてビキビキもしている
-
そもリストラという表現がまずおかしいのよね
そのゲームでは出ない。なんだけど…
-
インテレオン 夢小説
は流石に頭を抱えた
-
大体ルビサファ当時の事は忘れられているのである
-
>>805
あの時はひどかったからね、引き継ぎができないなんてのはどうでもよくて
コロシアム出るまで入手方法ない子が結構いたからね
-
>>806
コロシアムで手に入れるの糞面倒なのにコロシアムじゃないと伝説3犬は個体値最低仕様とか
意地が悪いにも程がある
-
>>778
ポケモンリストラより新規ポケモンと既存の新しい特徴とかで
大抵の人は手一杯だと思うね
-
正直ポケモンはシリーズや機種跨いでも続投するのは当然だと思ってたけど英断だと思うな(ピンクの風船を見ながら)
ていうか真面目に全ポケモンを実装するとなるとスタッフ3桁で足りるのか?
-
>>799
2K分の解像度あれば、あとはアプコンなんじゃ?
-
まぁ個人的に気になるところを言うならわざレコードについてかなぁ
マシンが使い放題になったから今回実装したのはちょっと気になるなとは思ったかな?
-
>>783
ありがとん、ありがとん!
いつもお祝い絵を頂いていて本当感謝です!
-
>>811
おしえわざのためにBP稼ぐのがつらすぎたことを思うとだいぶ楽になったなという印象がある
-
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / 名古屋は楽しかったぜ
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
-
技レコードの技に関しては、5000で交換出来る技辺りでストーリークリアだけなら充分で、
ワイルドエリア多少散策してれば余裕で溜まる範囲。
8000とかするのは対戦用の技ばかりだし、今までもその辺のは終盤になって高い値段で売ってるのを
買わなきゃいけなかったから、むしろ手に入る速度自体は早いまである。
そういう技は余程の廃人でも無い限り、ポンポン色んなポケモンに覚えさせるものでも無いし。
どうせクリア後はアホみたいにW貰えるしな・・・
-
初代でふぶきのわざマシン何個も入手して使うのにわざわざ何回も転生してたマン
-
自分の周りでポケモン始めたり復帰した人が多いので理由聞いたら一番多かったのはSwitchで出るからで
意外だったのは過去作やってないと100%楽しめないんじゃないかってのが無さそうだからって理由だった
今までも過去作やってないとみたいな事はないと思うがそんな事でもハードルになる人もいるんだなあと
-
>>798
ワイルドエリアにテッカニン居たから
おっ!ぬけさんも居る!と思ったタイプござる
-
レコードが消耗品つっても個数制限は無いのん?
-
元々そのソフトだけで登場するポケモンって限られてるわけなのにな
-
>>812
喜んでもらえたなら何よりですー!
-
しかし今回全ポケ出ないのそこまで影響無かったの見ると
ポケダンのマグナゲートがやたら不評だったのは何だったんだろな
-
ゼルダやゼノブレ2の時も聞いたねぇ前作やってなくても云々
みんな気にするもんなんだな
-
>>814
おつかれー、楽しめて何より
こちらはラム酒をちびちびやりながら、おでんで晩飯
-
想像してたよりブロッケンが無双してた、そして早く次回が読みたい
-
>>813
>>815
エリクサーもったいない症候群起こすほど貴重品って訳でもないのね
なるほど、入手難易度はむしろ下がってるのか
-
>>819
マックスレイドバトルで倒したポケモンの属性とレベルに合わせて手に入るレコードと、Wで交換するのがある(こっちは日替わりで変わる
特に個数制限とかはないので、いくらでも手に入るしいくらでも交換できる。
-
ボーカロイドまさかの命名!!
https://twitter.com/vocaloid_cv_cfm/status/1201039463125643265
あながちロードローラー!も外れては無い訳で(ジャンプ繋がり
-
>>822
ゲーム本編かシステムかわからんが、
全ての不満が「出るポケモンが少ないせい」に置き換えられてしまったんじゃないかな
客の言う不満が実は言ってる点と別であるってのはよくあるんだ
-
おはやぁ
今日は月曜日
さぁ!今週も馬車馬の如くキリキリ働くだなも!
毎日ジンワリ筋肉痛(主にRFAのせい
-
おはコッケー、今日はお仕事ーorz
師走は実働日数少ないせいで、仕事キツキツになるのよねんorz
-
そういえば
噂のPS5開発機の写真見たけど
ちょいと前の特許系イラストとして出てたヤツそのままだったね
まぁあのまま製品版のデザインになる事は無いでしょ
-
VRゲームにもサブスクの波、コンテンツ不足に光
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00138/112900429/
>>台湾HTCが提供するVRコンテンツプラットフォーム「VIVEPORT」では、
>>月額1500円で対象のVRコンテンツを無制限に遊べる「VIVEPORTインフィニティ」を提供している。
>>2019年10月時点で、約1800のVIVEPORTコンテンツのうち、750タイトルが遊び放題となるプランだ。
>>定額制プランを導入したのは、初めての人でもVRゲームを遊びやすくするためである。
>>初めての人にとっては、どんな体験を得られるか分からないVRゲームは購入しづらい。
>>「VRの普及のために、少しでも体験しやすいようなプラットフォーム、価格帯にしていきたい」
|∀=) 最悪な悪魔合体を見てしまった…。
-
ゴミはタダでも要らな(ry
おはこけー
-
テッド・チャン氏の新刊が16年ぶりに出るとつい昨日知って速攻で予約して
おはよう
-
>>833
>初めての人にとっては、どんな体験を得られるか分からないVRゲームは購入しづらい。
まず
VRヘッドセット(およびコントローラー一式)を買う
という絶壁クラスの敷居の高さを払拭しようぜ
まぁ払拭した所でダメなモノはダメだけど(酷
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5417
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1575238433/
-
支援要請
-
ポケモンのマルヤクデ
RFAにもヒーラー役で出てない?
などと思わなくもないw
-
>>833
なんだろう
怪しい中華ハードの「ウン百タイトル収録」と書いてある
箱を見るような、残念さをともなうこの感じ
-
|∀=ミ VRは未来と信じるなら、何でもやるしかないわな。
-
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-01/Q15GV1T1UM0X01
任天堂にもサンタクロースは来るか、スイッチのWii超え期待
パクター氏の名を久々に見た気がする
>「ライフサイクルの初期段階であるため、果実を得るには
>さらに数年待たなければいけない」
なんか3年目で初期段階とかちょっと良くわからないが
-
>>842
>パクター氏の名を久々に見た気がする
数年寝てたのでは?
-
|∀=ミ ソフトの売れ行きに累計台数はあまり参考にならんよね。
それより勢いがあるかどうかのほうが大事。
累計台数が重要ならソフト市場はライフサイクル末期に最大化されるはずだが、
実際には勢いよく普及が進んでいる時期に大ヒットが生まれやすい。
Switchもインディーズのボーナスタイムはそろそろ終わった感じあるし。
-
>通信料金を値下げする一方で、端末購入代金の大幅な割引を止めたことで端末の需要が落ち込み、在庫調整の動きが出た。
> MM総研は、スマホは機能面や形状で著しい進歩が見込めない成熟期に入っていると指摘し、「買い替えサイクルの長期化が加速する」と分析する。
さて主要因はどっちなんだろう。
携帯出荷台数、過去最低に 端末値引き制限で買い控えか
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191201-00000532-san-bus_all
-
RFAの記事ー
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191202-60596578-nkctrend-bus_all
日経だけど
-
色んな動画見たのですがVTuberはもう普通にアイドルなんですねと思いました。
-
VTuber、とやらが何なのか未だによくわからないマン
-
ホロライブみたいな3Dで色々やってるのはアイドル感無くもないけど
にじさんじはまだ実況プレイにアバター付けた延長線って感じもしないでもない
-
>>842
なんかみんな言ってることがバラバラだなw
-
>>849
にじさんじも何人か3Dボデーある人いるんだよなぁ
-
にじさんじは2Dでもええやんが会社の初期の方針としてあったので
3Dは出遅れてるんだよねー
まぁそれでもこないだ3Dのお高い機材揃えたらしいので
運営の頑張り次第で3D配信も増えていくでしょう
-
>>848
YouTuberの動く皮被った版(にわか
主に美形な容姿が用いられるので見る側の目に優しいのと
トーク力や声を重視して起用出来るからかそっち方面でも人気ある感じ
-
|∀=) 進化の条件は一定の課金値を超えた上での通信進化?
-
>>848
virtualYouTuberの略ですね。ここでも良く最近
RFAの実況プレイ動画などが話題になってます
-
>>850
競馬の予想みたいなもんだと思えば、まぁw
-
>>846
コメントに箱さんがいるw
>>848
今までゆっくり動画とかでやってた「うp主の顔出ししない動画」を
3Dキャラクターなどに替えてやってる動画、という感じ
というかこれ見るのが早いんじゃないかと
https://www.youtube.com/watch?v=SoSfpxz1SZE&t=3104s
あ、なんかキズナアイがそろそろ斜陽とか聞くが、そうなの?
-
>>848
顔出しで配信してるやつが顔と声にアバターかぶせてる代物と理解してる
-
>>857
気のせい
-
vtuberはYouTuber的な事やったりクリエイティブな事やってるのと配信者的な事やってるライバー勢がいるから一概には語りにくいしごっちゃにされがち(してる人いるし)だから難しい話じゃよね
-
|∀=) 本来ニコニコが担ってたはずのポジなはずなんだがなあ。
排除した結果つべにいついたよな。
-
声も変えられるみたいなので思い思いのキャラになりきってるYouTuberという認識です。
-
>>861
排除のキッカケの一因マリメ1へのイチャモンだった記憶
-
>>863
あれが無ければまだニコニコはクリエイティブな人も残っていたかもしれんのになぁ
いや、今残ってる人がクリエイティブな人ではないとは言い切れんしあくまで結果論ではあるが
-
>>861
ニコニコは高齢な人の割合が多い感じするから
自然といえば自然な流れかもしれん
排除した結果若い人が入ってこなくなったから加速しただけかもしれないが
-
排除してたのか
-
まぁただ、例のアレネタは今以上にメインストリームにはなってなかったかもしれんなあのイチャモンが無かったら
-
>>866
排除っていうか単に流行りモンやってる人に対してケチつける事が正当化されてしまったっていうか
-
とりあえず流行り物の動画が増えると工作だって騒ぐんだよあそこ
-
ファルコンちゃんとレースに出てた
https://twitter.com/falcon_lunch/status/1200984206987284487
-
>>869
その割にはマイクラやダークソウルやSEKIROとか例のアレネタにはそういうイチャモンは見なかったな
-
伊東ライフさんも何か伊東ライフちゃんとして活動してるみたいですね
地声出してるので中身はおじさんですが
-
>>871
マイクラはともかく
他のゲームは流行ってるん?
ランキングが1〜20位全部埋まるくらい
マリオメーカーの時はそんな感じだったんだけど・・・
-
>>873
そこまでの勢いは無かったはずではあるけど流行りに便乗する形でやってる人は割と見られた気がする(個人の感想)
まぁ結局マリメ1の時はバイアスかかってただけなんだろうな
-
結局は流行かどうかでは無く、選民的な思考の結果だったのではないかと
-
>>871
様は自分の好きなもの以外が流行るのを許せない人が多いんでは無いかと(直球
ゆっくり実況だの例のアレ(源流のレスリングシリーズ)だのはかなり古いしな
-
>>876
結局はそこに行き着くか…
-
もうニコニコには上位人気実況者がいなくなったので
同じタイトルのゲーム実況でサムネが被ってランキングが埋まる事は無い
個人的には某リスペクト動画タグを漁るくらいしかしとらんな
あとアップされればサバイバル動画を見る程度
-
もう画面にコメント表示はもう古いという感じがします。
-
10年以上やってたからねえ
カドカワ内でもニコニコ関係は隅に追いやられつつあるみたいだし
-
これはなんというか…
https://twitter.com/OhYeah37577692/status/1201013287011287046
雨で気分が優れないが出かけよう
-
>>881
アカン
これはアカン
-
>>881
壊れても動いてるのが逆に切ない
-
これがフォース
-
なんで段差のあるステージで動かしちゃうのかなあ
-
TSUTAYAー
https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html
剣盾Gジェネいっぱい(雑な上位の印象
あと13なんちゃらが7番目
-
(。_°)疲れが取れない。
-
今日は雨も強いし、さすがに落ち着いてるか。
https://mobile.twitter.com/N_Officialstore/status/1201309816926294016
> [Nintendo TOKYO].Nintendo TOKYO @N_Officialstore
> [おしらせ] ただいま整理券の予定枚数の配布を終了いたしました。
> なお、この後の時間は整理券を配布せず、そのままお並びいただく予定です。
> 12月2日(月)10時15分現在、ご入店までの待ち時間は約2時間になる見込みです。
-
>>887
つ[ モンエナ ]
つ[ 高いユンケル ]
つ[ メガネ ]
-
>>888
平日でオーナメント無くなったよーって発表されて
それでなお2時間待ちを強いられるのに落ち着くも何も・・・
と思わなくもない
-
|∀=) もしかして今日は平日ではないのですか?
-
>>891
平日
-
落ち着くの定義が乱れていませんか?
-
落ち着くの定義
・米を蒸す
・臼に入れる
・杵で突く
-
餅つきですね。分かります。
-
|∀=) 平日で雨って条件は最悪なのでは?
-
>>896
しかも寒いしな。並のコンテンツなら今日はガラガラでもおかしくはない。
-
NINTENDO NAGOYAとかNINTENDO OSAKAとかNINTENDO SENDAIとかはいつできるんですかね
-
株価もじりじり上がってくねえ…5万越えあるかな?
-
(数時間行列が出来るくらいの)人気で落ち着いている
-
(待ち時間中にお茶を飲んで)落ち着く
-
今の内にあの店内の熱気は一度見ておいてもいいと思うのよね
まあ、店内に入るにはそれなりに気合入れていかないといけないけどさw
-
>>901
まるやさんは並んでる間にほうじ茶を配ってくれたりしたなあ
-
年末に東京行く予定だけど、それこそ年末なんて恐ろしい数の人なんだろうなあw
流石にちょっと覗いてくるって訳にはいかなそう。
-
>>881
足回りをルンバにしておけば…
(そういう問題じゃない)
-
行列眺めて終わりそうだからなあ…
-
列ぶのに寒いのはまだ何とかなるとしても
雨だけは嫌だな・・・
-
|∀=) なんかセーラームーンとかのエピソードでありそう。
-
2019年11月ゲームソフト・ハード売り上げランキング速報『ポケモン ソード・シールド』が174.7万本で月間1位に! Switchが累計販売台数1000万台突破!
https://www.famitsu.com/news/201912/02188054.html
>>前月期首位の「リングフィットアドベンチャー」(任天堂/2019年10月18日発売/Switch)は
>>15.8万本を売り上げ、5位にランクイン。
>>好調で品薄の状況もありましたが、前月期の13.3万本より販売本数も多く、年末年始の動きが注目されます。
>>ハード市場では、Nintendo Switch本体が29.2万台、Nintendo Switch Liteが27.6万台と、
>>2機種合計で56.8万台を売り上げ、発売から約33ヵ月で1000万台突破となりました。
|∀=) あーあ、あーあ。
-
年末なら整理券配布するだろうし、自分が行った時と仕組みが同じならば
朝イチで整理券受け取ってさえおけば多少遅れても問題がないはず
整理券番号1ーXX番までご案内中。って感じだったからね
(ただあまりに遅いと整理券番号による案内そのものがなくなるっぽいので注意)
自分は12時という案内の整理券で13時着だったがすぐに並ぶことが出来た
そこから入店までは20分くらいだったかな?
-
結局は整理券貰いに行って時間までブラブラしてるしかないのか。
何時頃に入れる整理券を何時配付するか分かればいいのに(ダメな思考
-
>>909
発売前は通常もLiteもどっちも加速するなんて思わなかったなーw
最初に通常Switch対Liteのライバル論が多かったのが前兆だったのかな
-
お昼しびびー
Summer Pockets新作と聞いて
-
|∀=) っていうかポケモンも、ここまで売れるって思った?
ピカブイの件あったからそう伸びるかとは思ってたけど。
-
>>911
自分も何時頃のと思ってたけど、
実際には何時以降から並べる券だったから
貰っとけばまあなんとかなるかなって
朝イチで渋谷へ行き、整理券もらって、
その足で国際展示場まで行ったさ(強行軍)
-
そうねえ
ピカブイは派生と見られてるのかなと根拠なく思ってたが
剣盾はこの勢いだとどこまで伸びるのだろうな
-
>>915
>朝イチで渋谷へ行き、整理券もらって、
その足でコミケまで行ったさ(強行軍)
!!!
-
剣盾はDS全盛期のころに匹敵、つまり400万以上行くのではと思ってる。
-
>>917
実際それもやろうと思えばできるんとちゃうかな
自分は流石に一度行ったし冬コミでは遠慮するがw
-
なお渋谷から国際展示場までは
埼京線直通で1本であるがホームがやや遠い
その内山手線の隣になって乗りやすくなるけど、
今は東京駅の京葉線とまでは行かずとも総武快速線並みではある
-
派生と見られるのと別系統と見られる差はなんだろね
マリオカートは派生ってあんまり思われてない感があるんだが
-
ポケモンともとひがし見て唐突に思い出したけど
前に縦長画面だと人型が映えるって話題でさ
毎回一部で変なポケモンが人気出るのって
あれってもしかして横長画面だからずんぐりむっくりのほうが画面に映えるのか……?w
-
ポケgoでも全身見えないことの多い
アローラナッシーの悪口ですか?(ぼう
-
例えばポケマスって可愛い女の子ばっかり話題になって
ポケモンについての話題殆ど見なかったんだよね
-
>>924
そりゃそっち向けのアプリだし…
それすらモデル以外まともに無かったけど
-
まあそうか
ポケモンGOもあるしな
-
RFA関係辿ってみつけたツイート
>リングフィットアドベンチャーの感想
>・これはガチ(周知の事実)
>・ゲームは1日1時間を守れる
>・水がうまい
>・頭がスッキリする
>・水がうまい
>・楽しく筋肉痛になれる
>・水がうまい
>・水がうまい
ttps://twitter.com/keyjill_com/status/1201344459184590848
知ってる!
これバケモノ化するヤツだ!(浄水場感
-
>>924
ポケマスの場合ポケGOみたいにオリジナルの格好したポケモン出たり、レイドバトルとかのイベントあるわけでもないし
そもそもトレーナーにクローズアップしたタイトルだからっていうのもあるかも知れない
-
浄水場は萌えイベント
鬼滅も流行してるし人外化は波きてるで!
-
|∀=) ポケモンの上半身と下半身を組み合わせて自分だけのポケモン作れるゲームだそう。
-
>>930
何がどうしてそうなったw
-
>>930
トレーナーもまぜよう
-
>>931
|∀=) 今作のトラウマの一つ。、
-
>>933
あああれか
-
>>932
アカネさんとミルタンクの二身合体と聞いて
(一時期流行ったコラネタ
-
それ前提ってのはあるけど
正しいかたちだともう物足りない感がある
-
ポケモン剣盾のあれにはこんな解釈もあるでな
https://mobile.twitter.com/konasisyamo/status/1196363433152663552
-
>>933
https://twitter.com/fenrirufurea/status/1195640607969931266?s=19
|_6) 一応元ネタっぽい事もあったらしい(微ネタバレ注意)
-
マリィの上半身にヤローの下半身と聞いて(錯乱
-
化石の組み合わせでアレコレするのはぶつ森で何度も・・・
-
(。_°)化石の組み合わせ。
FDD+HDD(10MB)
-
ゲーマー向けのゼリー飲料がついに登場。「inゼリー<GAME BOOSTER>」が12月6日に新発売
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20191202014/
(。_°)……。
-
パッケージのコントローラーってPSをイメージしてそうだ
-
このコントローラー
操作し難いな・・・(斜め移動しかできん
-
スポーツブースターはカフェイン入り。
飲み過ぎ注意で尿意注意の高カロリー。
ゲームブースターはGABA入りか。
飲み過ぎ注意で高カロリー。
(。_°)ほどほどに。
-
>>944
ビューポイントには最適だな!
-
(。_°)これ、Amazon限定なのか。
-
【月間総括】Stadiaの苦境,そして任天堂とソニーの四半期決算の明暗
https://jp.gamesindustry.biz/article/1911/19112901/
(。_°)苦境。
-
苦境になるの早くない?
-
バンナムがディズニーツムツムを映画の予告CM枠に…
https://i.imgur.com/rNPTfp4.jpg
(写真は文章と関係ありません
-
>>949
くきゃう
くきゅう
くきょう
の順だからそれほど速くはない。
950
-
うわ!取ってしまったけど、これから映画なんで>>960の方にお願いします
大変申し訳ない
-
>>950
(。_°)…………………。
-
あかん
-
>同社に対するヒアリングの感触では,PS4の販売が想定を下回る状況に戸惑いを感じているようである。
PS4が順調に売れてPS5に橋渡しするつもりだったんだな
-
>>948
> 同社以外でも,日本ファルコムも米国でゲーマーがSwitchにシフトしていると
> 決算説明会の会場でコメントしており,米国で何かしら大きな変動が起こっているようである。
日本ファルコムがここまで言うとは驚きだな。
-
日本ファルコムも米国でゲーマーがSwitchにシフトしていると決算説明会の会場でコメントしており,米国で何かしら大きな変動が起こっているようである。
日本ファルコムくん
-
>>948
>※「Red Dead Redenption 2で4K 60fps?」海外レビュアーの多くはそこまでは期待してなかっただろうと思うのだが,わざわざ「できらぁ!」と言ってしまったのが敗因だと思われる。パフォーマンス自体は十分に出ている
「できらぁ!」
-
国内はPS3の6年目より売れてないからな
あと1年の間に週3桁になってもおかしくない
-
>>955
私も聞いてるが
ほうではなくて
ソフト一杯でるのななんでハード売れないのか
わからない
なんだよ
-
>>960
次スレよろ
-
11月のPS4の販売台数が4万台だからなぁ(ファミ通
-
ソフトがいっぱい出さえすれば本体も売れるはずなのに!
-
AAAが出ても変わらなかったのですからソフトが沢山出てもゲーム機には何も影響はないのではないですか。
-
>>960
ソフト主だと分からなくなってしまうわけか
ラインナップでいえば去年とそれほど差はないもんな
-
>>958
なぜ注釈で笑いを取りに行こうとするのか
-
>>960
大テレビ東京グラフを兵器転用した所との違いが出てるな!
-
PS4の国内ハード売上、比較対象の2018年も決して高くは無いことに少し驚いた
こんな程度だったのか
-
>>966
注釈は大抵編集だよ
-
ソフトが沢山有れば売れる
コレが真ならばVita2週目の惨劇は何だったのかと・・・
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3724
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1575263323/
よし
-
>>971
明後日乙
-
>>850
多分アナリスト的にはイレギュラー要素多すぎて
うまく分析できなくて予想が難しいんだろうね
-
>>971
乙ダー!
-
>>968
薄型とproだけでは足りなかったか…?
-
>>971
おつおつ
-
switchと3DSのニコニコでニコ生視聴できなくなるのか
-
>>977
開発した人がやめてなんか暴露話してたはず
-
オルト@保管庫きたのか
-
>>971
おつおつー
できらぁってスーパーくいしん坊ネタかw
-
スマホのニコニコアプリも近日中に生放送の機能削除するので別途ニコ生専用アプリをDLしてくださいとお知らせがあったなそういえば
-
ここで唐突な1000
-
>>971
乙です!どうもすみませんでした(映画見てた人
>>983
3DSはともかくSwitchもというとは、客層との関係かな
有料チャンネル持ってる所もニコニコから撤退していくかもなあ
-
>>985
カドカワがドワンゴをリストラしてるからじゃないかね
-
>>951
くきゃう
くきゅう
くぎゅう
くぎゅうー
くぎゅうーー
くぎゅうーーー!
:
:
-
今仕事しながらくぎゅーのラジオを聴いてるマン
-
|∀=) さぞかし高級なソフトが集まるんだろうな〜
-
ブラックフライデーもPS4の良いニュースは今のところ聞こえてこないな
-
便りがないのは良い便りって言うし
-
救世主となる真のAAAを待つのです(ぼー
-
>>991
商品でそれはやばいのではないですか?
-
明日のPS Awardsで景気のいい数字が聞けるでしょ。たぶん。きっと。めいびー。
-
デスストはAAAか、否か
-
Access Accepted第629回:VRとクラウド。最新テクノロジーに揺れるゲーム業界
https://www.4gamer.net/games/036/G003691/20191129173/
|∀=) VRゲームの終わり。クラウドの始まり。
-
>5Gネットワークが完全に整備されるまで,クラウドゲームはメインストリームにはならないと筆者は考えている。
なんだ、5G教の信徒か
-
5G幻想はいつまで続くのだろうか
-
>>998
そうさ夢だけは 誰も奪えない心の翼だから
-
AAAやら5Gやら幻想は続く
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■