■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3674
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが夏休みの宿題で苦しむスレです。
コケの定義は人それぞれ。
???い「三大予言、①任天堂はますます形理論に傾斜するだろつ」
???い「②Switchにサードタイトルがさらにくる」
???い「③スマブラにうなぎいぬ参戦」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3672
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1567122281/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5414
ttp://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1566908401/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○月1位はお高い物を食べてみよう。
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「はてさてどうなりますかな」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???い「うなさんはやはりポケモンはいひと」
>>1
乙
|―――、 ゼノブレイド2、FE風花、アストラルチェイン、任天堂が魅力的なシリーズタイトル、新規タイトルを出す度にスマブラ参戦が望まれるようになり
| ̄ω ̄| 桜井さんはいつまで経っても休めない
|O(:| |:)O
メイちゃんのイラストがBW2ん時以上のペースで増えてるのはともかく、
ただのモブトレのはずのバッドガールのイラストもまた爆発的に増えてるのが色々と面白いと思いました(作文)
おはござる
公衆電話がカプセルトイに! 使い方学べる仕掛けも
https://withnews.jp/article/f0190903003qq000000000000000W00o10101qq000019615A
めっきり減ったし携帯やスマホあるから使わないしなあ
古いアニメ見て「あの機械は何?」と思う若者も増えてるんだろうな。
VHSのテープとか貞子関連でしか見たことないとか。
|∀=) そうだよ。だから今の子は巻き戻すってなんで巻くのか知らない。
CEDECなう
一応きたけど今年は地味なんだよなあ…
>>7
喫茶店とかにあるピンクのやつはないのか
>>11
甲高い声の女の人とぽっちゃりの女の人の漫才コンビですね・・・
レコードに針を落とすいう表現もあったなあ。
デジタルメディア時代の子はレコードはすり減るということを知らない…?
_/乙(、ン、)_レコードって全然わからんわ
「南無三!」的なやつ?
レコードってすり減るんだ と今知った自分(30代)がいるので
多分自分より下のは安定して知らんと思う
というかレコードを生で見る事自体なさそう
バンナム、スマホゲーム「デレステ」と連携するアプリ「デレスポ」配信--VRに対応
https://japan.cnet.com/article/35142151/
>>本作は、配信しているスマートフォン向けゲームアプリ
>>「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」(デレステ)をより楽しむアプリとして開発されたもの。
>>3 Dのアイドルたちの会話劇が楽しめる「3Dコミュ」では、「VR VIEW」と「GYRO VIEW」の2つのモードを搭載。
>>特にVR VIEWではVRゴーグルを使用することで、VR空間にいるアイドルを、より間近に感じることができる。
|∀=) VRゲームはこういうふうに進むのが方向性なんだろうか。
よく同じような戯言を何度も繰り返す人を壊れたレコード略して壊レコと言ったりするが
実際にどんな感じなのかはテレビでしか見た事はない
>>15
レコードを丹念に扱うマニアはともかく、物理的な接触がある以上
普通の家庭の扱い方では何回も再生してると痛んでいくと思う。
ありがとうPS4、おかげで他のハードでも翻訳の品質がよくなる。
高難易度アクションゲーム『Celeste』PS4日本版が9月10日に発売決定。他ハード含め日本語テキストは翻訳し直して差し替えへ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190904-101043/
>>17
_/乙(、ン、)_溝を渡す傷がついてそこで繋がってひとつの輪になっちゃう
>>11
今置いてないかも、アレ賃貸料結構掛かるので
説明書の失敗をCMで誤魔化す仕様
https://twitter.com/currymeshikun/status/1169067556667191296
どさくさに紛れてあの人も!
>>13
今でもレコードはDJプレイとかで存在してるのでセーフ
というか最近の豪華版アルバムででLPレコード盤とかある
>>20
そうならないようレコードに針を落とす前にしっかりブラッシングしていたなぁ
溝に埃が入ってるとそこで針が脱線して別の溝(傷)作っちゃうからって・・・
>>21
なんか見覚えのあるお婆さんが居る!
>>17
なぜか「壊れたラジオ」になってる場合もあるが
ラジオは同じ事くり返さないw
>>25
壊れかけのレディオ〜♪
>>19
|―――、 セレステの元の翻訳は固くて違和感ある文なんだけど、あれはあれで世界観には合っていて逆に良かったんですけどねぇ
| ̄ω ̄| でもまあ新しく良い感じで翻訳されるならそれはそれでいいか
|O(:| |:)O
>>26
_/乙(、ン、)_実際は「壊れかけのラディオ」に近い
>>24
ねればねるほど色が変わって美味くなるわけだから実質同じ商品ですね!
>今でもレコードはクラッキンDJ とかで存在してるのでセーフ
!!!!!
レコードを高速回転させて打ち出す武器のあるゲームがいくつかあった記憶。
サンセットオーバードライブとか。
Firefox更新したらUserChromeの仕様が変わってるでやんの…
対応は完了したがめんどくさいなぁ
>>10
私もいる
地味ー
SIEさんいないし
プリコネで始めたばかりの人限定に72時間、星3キャラ排出率2倍の
フェス限キャラも居るガチャを始めたらしいですね。
新規の人が多いから始めたのか。別の思惑があるのか。よく分かりません。
>>31
山吹色の波紋疾走!(ちょっと違う
任天堂さんとは話した
Switch携帯とTVモードでやはりパフォーマンスに、違いがあるみたいだな
>>27
翻訳でゲームの評価に違いが出るって、昨日あるちおじも言ってたし!
フラ
クチャー
パフォーマンスって広告戦術の話なのか性能の話なのか
|∀=) そりゃ、据置モードだとファンガンガンに回るからわかるよな。
>>39
文面からして性能以外ないかと
解像度の違いは負荷大きいのね
>>40
エアコンをつけてない時は熱暴走が起きないかヒヤヒヤします。
>>6
オカマニさんとか六年経った今でも人気だから
六年!?
|∀=) そんなまさか8Kでレイトレーシングなんて積むハードなんてないだろうし。
>>45
昔似たように発熱大パンツだった高性能ハードでは、高級な空冷ファンつけて無理やり乗り切ってた。
まぁPS3って言うんですけどね
>>33
おお、しがないさんもいるのか。おつかれさまです
京都で任天堂ライブとな?(*´Д`*)イコウカナ
FGOプレイヤーの諸君!
間もなく(13時から)メンテナンスの時間だが、今回は新エンジンへの入替になるので影響が読めない!
念の為引継コードの発行をしておこう!特にAndroid端末で遊んでいる人は要注意だ!
…iPhone XSでの動作が快適になりますよーに(ナムナム
|∀=) おお久々に普通のドドリアさんを見れた。
https://i.imgur.com/u3j5y7d.jpg
https://i.imgur.com/XMTYIoe.jpg
https://i.imgur.com/eb7uiaq.jpg
https://i.imgur.com/2yyCf2e.png
ありがとうくまねこ
いつもは異常なドドリアさんなのかな…
>>19
まぁCat Questとかみたいにパブリッシャーが違うものならともかく
同じメーカーが直接配信してるなら機種によって変える理由は無いやね
_/乙(、ン、)_普通が久しぶりならそれは普通ではないのでは
>>54
正論だ!
あー、PCエンジンmini、amazon専売じゃなく店頭でも買えるようになんねーかなー
>>56
低性能とは?
意味わからんw
ファミコン時代からこういうのあったのか…
https://twitter.com/bigafrodogg/status/1169074973710811136
読解力の無さを露呈しただけじゃ
w
>>61
ファミコントレードの実機は近所のリサイクルショップで見たなぁ・・・
>>61
バブリーだ
>>61
これ、市内のサイクルショップで見た事ある
>>62
それは以前からずっとだしなぁw
この場合「『露呈』という単語を使ったことで、彼が内心『Switchは低性能じゃないと思っていたこと』が露呈してしまった」と言うのが正しいか?
>>51
あ、アスラフィル!
それを俺によこせーっ!!
(。_°)いいですか?
(。_°)Android10が出たようです。
(´▽`)でも各メーカーのアプリ検証までお待ちくださいねーーーーーーー!!!!!
>>51
|∩_∩
| ・皿・) ←アスラフィール欲しかったひと
| とノ
>>69
くまねこにお詣りすれば良いって漆黒さんが言ってた!
>>19
個人的にハチノヨン翻訳はちょっとなーと思ってるマン(SANSの一人称がね…)
(。_°)しごとふえたぞ……。
|∀=ミ あーだいれくよあるのんね。
7時じゃ見れるの夕方だなあ。
このあとすぐ配信ですあたーっく
>>71
自分はSwitch版が初アンテだったからそんなに気にならなかったかな
ファン翻訳や原語版で遊んでたらまた印象が違うんだろうけど
「この後すぐ!」
課金額:5000円
回数:1回
(。_°)このセリフ課金アイテムにしようぜ!
>>75
まぁ色々考えた結果の「オイラ」なんだろうけど正直あの化物ちびドラゴンの印象が強くてなぁ…w
あとundertaleってなかなか翻訳難しいタイプの英文(サブカル的なのとかスラングとか割とぶっこまれてたりしてるとかなんとか)だっていうからよー引き受けたなーと思ったよ
お昼中にぼんじょを怖がらせることに成功した
ガチャ運が上がるはず!
>>69
ありがとう
くまねこ!
アスラフィルはレイガンベレットも倒せるんだぜ(がんばれば
雲と風が凄いです。
ラピュタが近くに来ている?
>>80
1ターン目エビが🌙取ると詰むけどな!
魔神英雄伝ワタルの新作スマホゲームが中国で出るのか、この年代のリバイバル好きね
http://www.sunrise-inc.co.jp/work/news.php?id=17038
>>82
晴れ間が見えるのに凄い雨が降り出しました。ラピュタですかね。
中国市場がイケてる状態になったことで
漫画アニメ系のがやりやすくなってるイメージ
雷雨すげぇwww
でも停電はやめて、鯖とネットワークの復旧めんどいの…
>>87
雨「よーし、じゃあ頑張ってサーバー室まで浸水させるぞー^^」
>>84
超力変身って事は3作目がベースなのかな?
あれうちの地方では放送してなくて、見てないからわからんのよなー
>>87
つ自家発電
諦めてない人がいました
https://twitter.com/kumarinphantasm/status/1168892822457655297
|∀=) スマブラのDLCはー。任天堂から遠いキャラの方がいいと思うのー。
>>92
だからうなぎいぬ!
>>92
それだと同じゼノでもコスモスの方がワンチャン…?
forん時はオレ、マスターチーフと投票したんだがなあw
>>49
ありー
新型iPhoneも出るらしいし、今の6も容量が限界に近いし
FGOも処理落ちがあるからそろそろ機種変の潮時かなと思ってる
ただ、スマホの機種変は初めてなんでアプリの引っ越しがかなり面倒なのよね……
FGOはなんとかなりそうだけど普段お世話になってるその他のアプリが
ガラケーの時代と違って多くて煩雑で心が折れそう
https://japanese.engadget.com/2019/09/03/d-android-10/
d払い、Android 10では利用不可。公式が注意喚起
>radikoやFGOなども起動せず
めんどくさいもんだの
FGOは公式でもiPhoneの最新OSがバージョンアップする時に
すぐのバージョンアップは対応できない可能性があるからちょっと待ってね、ごめんね(意訳
みたいなコメント出す時もあるからのう
ユーザー側としては実感わかないんだけどスマホの最新環境に対応し続けなきゃいけない
運営側としては大変なんだろうなあ
そういや新型iPhoneの動作検証ももうばりばりやってるのかな?
というかやってないと間に合わないかw
>>92
そうなるとドラクエはあまり適切ではない気がしてきたな
>>100
|∀=) そーお?版権とスクエニからして「一度は考えはするけど無理だろうな」って思わない?
勇者参戦はそのものは意外性より王道狙ったように見えたかなぁ
ドラクエ自体7、8の頃と違っていまはそこまで任天堂から遠いイメージないし
旧作の勇者や旧作BGM入れてきたのは確かに驚いたけど
スマブラはだいぶ日本産のキャラは出たから海外の全然馴染みのないキャラが出てもいいかなと思う
自分もドラクエに関しては意外性と言うより旧作勇者のボリュームに気圧されたなwと言うかその時の
公式のツイも11勇者より旧作勇者のコメ、いいね、RTが多かった(まあ人数の差もあるが
>>77
でもラスボスあたりで一人称変わるところあるんでなかったっけ?
普段はオイラだけど心の中の一人称は違った気がする
そろそろサプライズ枠として誰もが来るとは思わなかったけど
ユーザー側からは潜在的に期待されてたってキャラを出すことが重要よね
そういう意味では、パネルでポンの初代主人公とか出すのも重要……だと思うのだわ
スマブラ勇者は4体分声も違うのを用意したってのは凄いと思ったけど、追加音楽が聞き飽きた曲ばかりだったのが残念だった
P5のジョーカー追加時には原曲やアレンジなどあったから期待し過ぎた
>>101
でもドラクエだしなぁ
なんだかんだ11も3dsで出たからそうは思えん
>>105
マジ?
一人称云々の話の印象が強くて終盤とかGルートらへんの話は知らんかった…
ここ最近コエテクと組むこと多いんだからコエテク枠も一人ぐらい居てもいいと思うんだ
…ただコエテクのキャラって「これ!」というのがあんまりいないんだよね
いっそ信長とか曹操でも出すか?
>>110
アンジェリークだな
光栄からはDQ勇者にならい歴代アトリエ主人公で!
BGMはゼノクロの「Don't worry」で
https://twitter.com/metatetsu/status/1168866441384222721
やっぱ揚力より推力だと思うんだよ、リンちゃん
>>110
今ならライザがw
シブサワコウ
>>110
レーザー光線撃つ孔明とかw
コーエーでオリジナルなキャラがいて、
生き残ってる作品シリーズって、
ネオロマンス系か大航海時代かウイニングポストくらい?
テクモ枠はありませんか…。
>>117
リュウ・ハヤブサは普通にありそう
テクモ枠だったらリュウ・ハヤブサ
あとはアルゴスの主人公
モンスターファームの面々
マイティ・ボンジャックで
あんま関係ないけど
GCCXの課長はゲームキャラとしてOKなのかな
3作くらいゲームが出てたし
>>121
_/乙(、ン、)_老眼だから無理だろ
>>121
前提としてそのキャラクターがゲーム出身じゃないとダメだと思う
だから、ドラゴンボールの悟空なんかもゲームはあるけど漫画出身だから無理だろうし、
有野課長は元が人間だから無理だろう
うなぎいぬなら!
天才バカボンゲーム原作だった説
>>124
http://koke.from.tv/up/src/koke32884.jpg
>だから、ドラゴンボールの悟空なんかもゲームはあるけど漫画出身だから無理だろうし、
奇跡を信じろ!
>奇跡はうちらの得意技だ!
(´Д` )
課長ならmiiファイターで再現出来ない?
さぁ、帰宅時間だ(外豪雷雨
帰れねぇ…
>>130
奈良は大雨の中みたいだな
よし、じゃあ次のスマブラキャラは元がゲームじゃないキャラと大胆予想してみよう
…なんかちょっと黒いナマモノが脳裏をよぎったが気のせいだろう
家に帰るだけなら何とかなるんだけど(明日振休とってるし
食材買って帰りたいんだよなぁ…
しかしトレンドにラインハルト入ってて草、また2回連続攻撃貰ってるし完全にそういうポジションだなw
今度は突然空から来訪
それはともかくネフェニーの兜は脱いでてよかったと思うんですが
勤務明け10分前に30分後に到着の紹介での救急がはいるクソみたいな職業です
今度の超英雄はリネアが配布なので、ベルクトに集中できるのがありがたいw
某夢の国の笑い方が消されてた
みんな!Vitaだ!Vitaで動画見てる人が電車にいたよ!
久しぶりに見たよ!
ゲームギアの見間違いだろ
今生きてるゲームギアとか
凄いことですよ
大抵コンデンサが逝くんですから
なんか龍が如く7がドラクエコラボっぽいんだが
SIEとの濃い関係もあって普通には見れないなあ
なんか気持ち悪い
ゲームギア互換機は割と欲しい…。
レトロフリークとか持ってるけど、やっぱ携帯したい。
ドラクエコラボ?とか言うよりは
もうちょっと技術的はマシっぽくなかったっけか(それが面白いかどうかは別)
龍7の主人公40歳らしいからDQ世代なのは間違い無い。が戦闘システム的にペルソナ5系なのが微妙にズレているとは思う
レトロフリークはエンディングで携帯版出したいとあるけど、
結局出てないからなぁ
(100本インストールするとエンディング)
レトロフリーク自体も500本位インストールすると、
読込が遅くなるから後継機が欲しい
バイナリードメイン失敗以後の名越さん……というか
セガは笑えない状況にはあると思う
儲けることを第一目的にしたらセガはこんなんなっちゃうんだなあって感じがして虚しい
_/乙( 。々゜)_正直何を悲しんでいるのかよくわからないし
穿った見方してるのもよくわからない
実際の龍7の戦闘動画を見ればDQコラボなどと言う言葉なんてでないと思うが、動画見てないで悲観してないよね?
10年くらい前の話だけど、とある掲示板でレトロゲ超大好きな高校生がいて、コミケ案内してくれって書いてたんで案内した事があって、
その人がリュックのキーホルダー代わりにゲームギアを付けていたことがあった
_/乙( 。々゜)_アレを見て悲しむならなんでセガなのにファンタシースターじゃなくてDQなの...とかじゃないのか?
べつにセガだし、なにがあっても驚くようなことじゃない
だってセガだし
戦闘動画見て凄いテンポ悪そうなのと、技のムービー飛ばせるとは思うが、スマホのゲームみたいだと思ったぐらい酷かった
>>110
サザンドラとゼクロムと色レックウザを使ってくるノブナガと聞いて
iPhone8+だけどスムーズにFGOの更新が終わって拍子抜けした。社員さんの頑張りの成果なんだろうけど物足りなさを感じる
いいことなのに物足りないということは
ためが大事ということかな?
iPhone6だけどアップデートの表記さえでないわ
大丈夫なのか
リヨぐだ子「石寄越せ」
ルミナスプロダクションてまだあったのか、と思ってしまった…。
FF15を出す前にもなんかデモ公開してたなぁ。
『FF15』スタッフが中心のルミナス・プロダクションが最新技術デモを公開。次世代CG技術パストレーシングの手法を導入
https://www.famitsu.com/news/201909/04182591.html
FGO、この額縁は変わらなかったか…
http://koke.from.tv/up/src/koke32885.jpg
>>119
ダーナ(ソロモンの鍵)で
>>161
さっきアプデしたけどその額縁確かに消えてなかったな…
無理なんかなぁ?
想像するに会話と宝具の比率崩れを嫌がってるんじゃねえかな>枠
戦闘シーン自体は3D背景+一部3Dのビルボードだから合わせやすいと思うけど
ヒットの有無に額縁は関係薄いってことか
こんな考えしてしまうのはだいたうコケスレのせいな気がする
>>161
あかん
まあ全環境に対応するのがヒットの条件とは言えないけど
自分としてはそろそろiPhone10以降の環境に移行したいとも思ってるから
FGO開発も少しは考えてほしいのう
Nintendo Direct 2019.9.5、12時間前。メモがてらURL一式。
https://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20190905/index.html
ttps://www.youtube.com/watch?v=IjZbFWW23d0
ttps://live.nicovideo.jp/watch/lv321683658
公式のページにも書かれているだけあって、Youtubeのカテゴリより詳細なメタ情報として剣盾設定されてるのな。
FGOはスキップチケット実装すればスカスカシステムに依存する事も無いのかなと思いますね。
周回プレイ強いるのはそこまでまずいのかな
スマホゲーだけでなく全盛期のモンハンもあったよね
個人的には好きではないんたがヒットの要件ではない感じがする
種火のスタックは今年もアンケートに書いたなぁ
まあ倉庫の拡張にゲーム内資源を消費させているので、今更ムリなんだろうけど
>>169
チケットで全て賄えるくらいばら撒きはしないだろうから変わらないんじゃないかなあと
>>170
|∀=) べつにまずくないよ。みんな周りたいからまわってるだけで。
そのスタイルがいいって人にはいいだろうし。
モンハンに関しては3あたりでデビューしてとても楽しかった覚えがあるんだが
周回プレイに約50分近くかかるからクリアできる分には楽しかったんだが、
自分が足引っ張って徒労に終わる分には心苦しいと思う局面はかなりあった
|∀=) 周回するのが楽しいって開発者が思うなら、それを押し出せばいいんじゃない。
40分なら観てから職場行っても大丈夫だ
早起きして朝ごはんを食べてすぐでられる用意してなら…
FGO、ようやくアップデートに成功したんだが、
なんか「お知らせ」の文字がやたら小さくなってるような……気のせい?
ボックスイベントが年二回とかなのが全部悪い(過言
星5一体育てるのにクッキー51個必要なんだもの
>>169
特定のシステムに依存させるような周回クエストを強要するような育成システムはそろそろ見直した方が良いとは思うが…まぁ無理だろうなw(出来ないとかではなくやろうとしないって意味で)
>>178
クッキー51個、今となっては1ミリ秒にも満たない速度で生産されるな(ゲーム違
>>178
始めて約半年なんでボックスイベント経験してないからわからなんだが
育成の困難さは俺の実感として間違ってなかったか
かろうじてマシュだけは素材がなんとかなったんでオールスキルマにしたんだけど
他のサバはなんとなく破たんする気がしてスキル上限6ぐらいで止めてた……
アスチェついR2押すの忘れちゃうバグでバシシすんのムズいわ…
>>181
6止めは普通ですね。7から上がエンドコンテンツです。
イベントショップに輝石や秘石が入らなくなったからボックスガチャ来ないと育成止まるのはなんとなくわかるんだよね
とはいえ輝石や秘石を入れると今度は10日前に始めましたみたいなマスターがピース不足で再臨できなくなる……
>>181
まあ大抵は6でも機能するんでそこは問題無いかと。
というかスキル上げはエンドコンテンツみたいなものだと思ってるw
>>181
素直に修練場で集めるとAP6000以上必要になると思う
何故か術だけドロップ率高いけど
クッキーって1秒間に兆とかの単位で生産されるんてしょ
おばちゃんに聞いた
>>181
素材の軽い一部サーヴァント(というかマシュ)を除くと、
スキルレベル10はエンドコンテンツのやりこみ要素だと思った方がいい
素材と、何よりQPがいくらあっても足りない足りない…
(でも好きなサーヴァントが居れば効率度外視で上げるのも良いよ)
http://koke.from.tv/up/src/koke32886.jpg
>>186
修練場とフリクエは不毛だと思います。それでも早く強化したい人が利用する所ですね
>>183 >>185 >>186
実感として破たんするっぽいのは認識してたんで6止めにしてたんですよ
でもやっぱりマスターとしてレベルアップしたいというかですね
自分の育成方針が間違ってないのかな?みたいな感じがして
質問スレをのぞいたりしたらですね、
「スキルマしてないマーリンなんかサポートに晒したらフレに切られる恐れがある」
ってレスが普通にあってレベル差を感じてびっくりしたでござる
と言っても術は引けたばかりのマーリンなんてレベルマすらしてないし、今だしてるキルケ―はオールスキル6止め
なんで選択の余地はそんなにないんだけどね
修練場は青石狙いの初級は悪くないと思うけどね
それ以外は不毛だけど
FGOで酷いと思うのは進化させるのに必要な素材にその鯖が出る章以降でしか入手できないのがある事かな
極稀にイベで入手できる機会もあるが普通はその章まで行かないと進化できない
始めたばかりの人が偶然鯖を入手しても進化できないから雑魚のままとか結構あるんじゃないかな
>>190
それでフレンド切られるならかえって清々しますから自分のペースで育成しましょう。
>>192
あーそれはわかるなぁw
新宿のアヴェンジャー目当てで始めた人とかはどーすんのさ?ってのは思う
6〜9あたりは要求してくるのが金素材になるから逆に楽だよ(真顔
(メインの素材調達先がイベントのショップになった系カルデアの意見)
低レベル域で骨とか英雄の鍋蓋とかモリッモリ喰うヤツが一番つらいマン…
鯖が揃ってくると自鯖で十分になりサポートの礼装が重要視してきたりするかな
>>195
骨はなーw
要求量がなんかおかしい気がするw
>>137
ウチもあまり変わらんなあ
まあ人の命が掛かってない方状況によって、次の日に延期
とか出来るけど
エバーダークの時計塔クリアしたぞ!これがケムコの短編RPGか
本当に3時間少々で充分楽しめたんだが、何なんだろうな?これ
エアーズアドベンチャーとか終わってもやり切った感無かったのにw
前作もポチッとくか
特別再臨は良い文明なので評価したい
FGOはスキルマしてんのは紅先生だけだなあ。
あとスカディのNP配付スキルのみMAX
あとはほとんどレベル1だったりする。
二部素材はイベントショップに並ぶからそこでなんとかするしかないな…
…一時期は初心者マスターがネタバレ防止のためにイベントから弾かれてたケド…
二部シナリオ側でギミック組んで一部時空と二部時空を重ねられるようになって良かった良かった
>>195
言われてみれば、自分もも骨とか塵とか証とかはBOXで、金素材はイベントショップで、
って感じでしか素材は収集してないな…フリクエはマスターミッション用になっちゃってるw
>>199
本来のターゲットである初心者さんはアニメで見た星3サーヴァントとかに使っちゃうのかなぁ?
と少し心配ではあるw
>>199
1月に1回出来るとかでもいいと思う
特別再臨、使用したいけど中途半端に育てちゃってるサーヴァントいたりして悩むのよね
どうせなら何も手をつけてない子に使いたいし(貧乏性感
始めた人には高レア鯖とマシュに絞って育てようと言いたいですね。
スマホゲーってたいへんだなあ
遊ぶのが義務っぽくなってるゲームはいやん
ただこけー
>>206
最近はイベント加入星4鯖に経験値二倍ボーナス付けてくれるから
聖杯2つ食べさせてLv90にしちゃうのもオススメだな個人的には
FGOのイベントは確かに大変、というか正直めんどいとは感じるw
水着葛飾北斎欲しかったけど結局やらないで終わってしまった
帰宅してるしびびー
これはフレンドコード交換の流れか…!
|∀=) おっちゃんから変なメールが来た…w
リアクションに困るわw
>>209
聖杯食べさせるまでの余裕はなかったけどイベント加入星4鯖はイベント中に
レベルマぐらいまで育成しちゃうと初心者マスターでもイベント後半だったら
かなり無双してくれるんですごく嬉しいね
上級者は知らんけど、謙信ちゃんやジャンヌオルタや、水着北斎ちゃんは
イベント中お世話になりっぱなしでした
育成は今ポケマスのリセマラ(グリーン狙い)が昨日終わったから始めてるが
スタミナ無いから修練やり放題とは言えまだ初期だからAUTOが微妙なのが困るw
今北区中
>>212
反応に困らないメールって有るのかい?
>>212
明日のダイレクトで何かしらあるんかいのう?
>>215-216
|∀=) いや難民氏の現況w
働くっていいよね
>>214
ぶっちゃけオートはよほど此方が戦力上でないと動き悪いからなー
補助も使わんし
>>217
蟹工船にでも乗せられたんかな?w
>>219
グリーンとかカリンぐらい全体攻撃が強力かつ死なない相手じゃないととても
じゃないがなー、バフデバフとバディーズ技重要だからトレーナー補助技使わない事で
カウントも溜まらないのは駄目過ぎ
楽して生きていたい…(遠い目)
オートで補助技連打してる時もあるけど違いがよく分からん
上手く立ち回るな思うとダメなし技なんぞ知らんとばかりの戦いしたり
有利タイプいてもインファイト連打したがったり
与ダメージ重視なのかなーとは思うけど
しがないさんに相談に乗ってもらってるとはいえ
しがないさん枠からのテレ東への私情報流出多くない?
>>224
漆黒ネットワークは・・・
笊
欲しいのはお金であって仕事じゃない(直球
>>224
|∀=) まあきっかけはおいらだったから仕方まいw
日経平均銘柄の定期入れ替え、採用候補に思惑買い-任天堂株など上昇
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-04/PXAGF2DWLU6801
今日妙に上がってたのはコレのせいか
日経平均入れ替え、エムスリーを採用-東京ドームは除外
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-04/PXAQFKDWRGG101
まあ入らなかったんだけど
>任天堂は値がさ株で指数にゆがみを与えるため選ばれにくいとの声も
なんというか…値がさ株というだけで入ると問題ってのは
日経平均の歪みがめっちゃ視えるなあ…
むしろ脱ユニクロ指数のためにカウンター入れても良い気はすんだ
“AR時代の任天堂を目指す” ーー ARエンタメ「Graffity」が新作シューティングゲーム「HoloBreak」を期間限定公開
https://thebridge.jp/2019/09/graffity-ar-startup-holobreak
>>(森本氏) 「AR時代の任天堂」を目指しています。
|;∀=) うわあ…言ってる…w
これはテレ東のlineを聞き出して情報のすり合わせをするほかない
>>230
|n∀=)η Lineアカウントなんてもってないもーん。
>>231
ちぃっ!!!
>>229
ま…まぁ…任天堂の倒し方を持ち出すよりは健全だし…
しかし独自専門用語が多くてむちゃくちゃ理解に時間が掛かる記事だコレ…
VPSとかvirtual private serverが先にある略称を採用すなー!
「AR時代のSIE」を目指すところはないんですか!
まずAR時代があった世界線を探さないと…
>>234
ゲームにおいてはSIEではなく「ソニー」だし、
ソニー本体の分野が異なる以上、挙げるなら任天堂だろうなあ
バックアップではテープメディアはまだまだ現役だなあ。
富士フイルム、「最大30テラ」のデータを記録できるテープストレージ発売
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1909/03/news104.html
>>228
TOPIXあるから日経平均なんてもういらないだろうになあ
スポンサー枠か?
明日のダイレクトではグランディアの国内発売日決まるかなぁ。
パンツァードラグーンの続報はよはよ
レコードといえばソノシートときいて(小学○年生の付録並感)
真5情報をそろそろ…秋から年末あたりに…
>>237
>富士フイルムは今後、テープストレージが、スマートマニュファクチャリング(AIやIoTを活用した製造手法)や
>コネクティッドカーなどの領域で使われることを期待しているという。
……その方面においてテープの利点ってあんのか…?
もしかしたら元ソースには説明が
https://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_1462.html
>今後は、AI・IoTを駆使して高品質・高効率生産を実現するスマートマニュファクチャリングや、
>インターネットへの接続機能を持つコネクティッドカーなど、
>大規模なデータを生み出す最先端領域での活用も期待されています。
なんだ単にビックデータ作ってくれそうな分野ってダケか。
てっきりクルマにテープドライブ積もうとしてたのかと…
FFCCリマスターは――
…TGSに出展すると言ってるからそちらでもいいか
TGSに先駆けての情報どんだけあるかな今回
https://www.famitsu.com/news/201909/04182577.html
いつものー
きゅーまんだい…
>>246
えっ、新色ですらないのに9万台…?!
アストラルチェイン 三万台?物足りんなぁ
ここはPS4がゴケタン復帰したことを喜ぶべきところですか?
公には稼働時間が数時間伸びただけのモデルチェンジなのになぁ
チケット分はアスチェははいってないだろうしのう
箱が赤くなったからじゃね?
赤は正義な感
多目的作業車のひみつ
https://kids.gakken.co.jp/himitsu/library164/
多目的作業車ウニモグの魅力を余す事無く伝える漫画
少年向けなので謎の悪の組織(チョロい)なども出てきて
何と言っても(
まあ良くある展開だけど、それウニモグや謎の研究よりすごいだろw
>>252
ポケモンとかチケットで剣盾買う人多そうだし
売上どうなるかなあ
>>251
同時に値下げも、とかならわかるんだけど、そういう訳でもないし
9万台ってどういうことなの
え?稼働時間増えたから買おうって事?
|-c-) 親子風呂からただコケ。
| ,yと]_」 結局明日は午前半休とっちまったぜ。
初めて家族3人で観るダイレクトだ。
>>246
本体の形、変わってないのに…
任天堂ももっと早く「型番商法」した方がよかったのかもねぇ
もしかして買い控えとかもあったのかな?
ある意味見た目の変わらんただ携帯モード稼働時間が延びただけなんだけども。
スタイルを補強する改良型ゆえにってことなのかな?
思ってるより一般ユーザーって貪欲でアンテナ高いのかものう、ここでなんやかや言ってるよりも
発熱が減るなら大喜びだが
次の給料日には普通に買えるだろうか
switch 903iみたいな感じで毎年出そうw
買うきっかけにはなったんじゃない?新型って肩書
なんだかんだ理由つけてから買うもんだからね人間って
3000円のクーポン付きの旧式よりもバッテリーも持ち時間が長いマイナーチェンジ版ほしい人がはるかに多かったわけですが
ポケモンの完全新作のことを考えれば稼働時間が長いほうがいいですよね。
>>261
普通に考えたらバッテリー容量そのままで大幅に持つようになったので
発熱具合も相当変わったのでは無いかなと。
中身のみ新型買ったんだけどまだちゃんと試せてないや。
旧型と並べてみたら確かに液晶の色温度は変わった感じがした。
(。_°)ハードが売れたにしては、ソフトの売れ行きが微妙だなぁ……。
ハードが主、ソフトは従なんだろね
_/乙( 。々゜)_アズールレーンとアストラルチェインがほぼタメか...
バッテリー長いことしかアドバンテージがなく、3000円のポイントがないバージョンで
9万も売れるとは
・買い控えしてないのではなくて買い控えされてあれだった?
・買い替え?このタイミングで買おうとしていた人が待っていた?
_/乙( 。々゜)_PS2とか3でも型番変わって9万も売れるもんだったっけ?
買うきっかけが欲しい人の最後の一突きなんかねぇ
新パケ
>>268
アニメゲーが厳しいのか、
それともブラゲやスマホゲーの移植が筋悪いのか…
ポケモンー
ポケモンー(彼方から洩れ聞こえる呟き
今更の話題だけど、
Newニンテンドー3DS LL/209台(累計:588万3726台)
プレイステーション Vita/50台(累計:586万2452台)
3DSのバリエーションの一つとVita前型番合算(TV含まず)で好勝負なんすね
…今回のSwitch本体、Vitaの各型番ほどの違いも無いんだよねえ
あずれんが売れるってのは
スマホからゲーム機はいい感の再現実験かな
ラングとかもゲーム機で新しく出たら売れるのかなー
>>109
多分1番平和なほうのルートだったかな?
ただいまコケスレ
>>273
しびびー(しびびー)
>>270
基本的に値下げやHDD容量増が伴ってたので厳密な比較は難しいけども、少なくともPS3は
こんなには伸びてないと思います
ラングリッサーはもうデアのリメイクが出たんだけどね
switch売れたなーw
だから売り切れの写真はってただろw
ASTRAL CHAINはあらかじめDLの時からランキングが安定して高かったし
DL比率が相当に高そうな気はする
(。_°)この勢いでLiteか……?
(。_°)まだなにかあるだろー???
この状況でさらに年末にまだ何かあったりするのかねえ。
>>268
と言う事は発売後の伸びが無いアズレンはキツい?
とは言え一時全く話題になってなかったから、良く売れたなあと
ツタヤのランキングを参考にすると
限定版分ランクが上がった感>アズレン
>>281
それにしてもこれほどとは思わんかったよー
5万ぐらいかと思ってたw
私も2台目で赤箱のswitch買いました
http://koke.from.tv/up/src/koke32864.jpg
まさかこんな台数で売れ続けていったりするんだろうかw
>>287
甘いのだよ
これからもっと面白いものが見れるだろう
流れとは関係ないが今更ながらフィットボクシングを買ってみた
(チュートリアルで足が攣りそうになったのは我ながら衰え過ぎな気がする)
ミヤコ様もフィギュア化されたりするんだろか…。
「AKIRA」ミニフィギュアシリーズ第1弾発売! バイクに乗った金田、覚醒した鉄雄らがラインナップ
https://animeanime.jp/article/2019/09/04/48102.html
通常Switch持っててLiteも買い足すーって人はここでも見受けられるけど
逆にLite持ってるけど通常Switch買い足すーって人はどの程度出てくるのだろう(いるかいないかで言えばいる、だろうけど)
ご覧ください
見に行く現実逃避の姿を
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke32887.jpg
わらを焼いた匂いや乾燥機で籾殻吹っ飛ばしてるちくちくする匂いがあると秋って感じがするよね
あれ
醜いだw
>>296
新潟は収穫済みか
>>296
それは米どころじゃないとわからないのでは・・・
>>301
地方で時期が違う
おーよちよち
switchが9万555だいでまけたんでちゅね
また壊れてるのかaltちゃん…
負けたのが悔しいんですね
>>304
すまない
田んぼの無い地域に住んでるので藁を焼く匂いとかわからんのやー
>>310
いつものこと
>>310
そりゃこれだけ負けたら壊れるだろう
私は壊れるといったんだ
あたっただけw
特派員が居るぞー
捕まえろー
人生負け続きだったのがよく分かるw
しかし、たった千本差でここまで発狂できるのは逆にすごいな
どれだけ勝ちに飢えてたんだ…
明日のダイレクトが怖くてしょうがないんだろうなあ
自動アボンに引っ掛からない辺り回線変えたか?
これにプラスしてDL版があるのによく騒げるなあ
むしろアズレンでこの程度かとしか
|∀=ミ アストラルチェイン、チケット対象だしねえ…
>>326
カタログチケットでどれだけ売れた(交換?)んだろうね・・・
艦これってなんぼだったっけ
まじでこれ、この数字でアズレンバカ売れアストラルチェイン大爆死みたいな認知してるのか
人間、追い詰められるとここまで歪むものなんだねぇ
だってそうあって欲しいのだもの
>>312
いぶりがっことかについてるような匂いかなー?
えーしょっぷでも一位だしねアストラルチェイン
>>332
20万超えてたはず
やっぱりアストラルチェインで煽りに来たか
アストラルチェインのスレでも暴れてるみたいだし
本当にテンプレ通りの行動しかとらんなaltは
>>325
単に連投辺りに引っかかって強引に書き込むために付け焼き刃で変えているだけで、そこまで考えてないんじゃない?
例え、ワッチョイの前半と後半の両方を変えた所で、本文が同じじゃ「まとめて消してください」と言っていることに他ならない。
最近のalt、コピペ連打しかしないからなぁ
そんなんだからすぐ対策されるのに
|∀=ミ まあ任天堂は決算でリージョンごとに本数出すし、それでDL率も推定できるっしょ。
>>333
アストラルチェイン品切れ目立ってたし
伸び代まだありそうだからのう
煽れるの今のうちだけだろうからそら必死よ
ちなみにベヨは2万本でした
珍しく自分の言葉で何か言っとるな
また色々バレるぞ
まぁ
本数程度で煽ってるんだから程度が知れているというか・・・
ってかPS4のソフトがアズレン以外5544本未満しか売れてないって酷いよね
Switchの台数を目撃して正気度が削れてますねえ
2chのドラガリスレでも暴れてるしなあ
任天堂のストーカーな感
しかしなんで任天堂に異様な終着してるんだろ?
>>346
十万とか差がついてるならまだしもこの数字ではなぁ
煽ったほうがむしろ惨めな気持ちになりそう
それよりも明日はダライアスのDL版及びアップデートだ
ダイレクトのリアルタイム視聴は出社時間の関係上無理だ
>>349
△任天堂
○リア獣
新型は爆死って言ってたし
まあ1000本差でも連投煽りするしかないよね
って、もう止んだの?
>>353
本スレで悲鳴上げてる
ファーストが32000本売れてサード撤退するのなら
サードが33000本売れてもサードは撤退するのでは?(名推理
なお円グラフにしたらこうなる模様
http://may.2chan.net/b/src/1567602445667.png
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1169249366747443200
そろそろ寝るぞー
>>356
素晴らしきパックマン
この時間からこんなに発狂していたら明日の朝はどうなるんだ…
>>287
5万台だと通常の週販レベルですw
任天堂は本来はここぞというときには本体はたくさん用意する会社。
Switchの1年目が凄まじく弱気だったんです。l
なんか本スレに連投しまくっとるな
錯乱状態なのかなあれ
明日朝7時にはまたものすごくイライラするんだろうなあAlt君
>>300
極早生、早生、普通のという感じで銘柄により出回る時期に違いがあるので
今籾殻焚いてるのは多分極早生種の田んぼ
>>291
|〆⌒ ヽ 初めての時はストレッチで身体が悲鳴を上げた私には叶うまい(棒
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
なんで30日発売だったんだろうね
保管庫となりゆきゲーム屋ブログもアストラルチェインの売上記事を書いてたよ。もちろん内容はお察し。
保管庫はともかく、最近は売上話を嫌ってたなりゆきが早々にアストラルチェインの売上記事を書いてたのには草生えたが。
|〆⌒ ヽ ちなみにアズールレーンを出したコンパイルハートのモエロクリスタルHはランキングで割といい順位に居たりする
| ̄ω ̄| モエクロほどじゃないけど結構売れそうですね
|O(:| |:)O
知名度で言えばアズレンのが圧倒的なはずだけどなあ…
>>325
回線は同じでブラウザを変えた
この方法なら々スマホでも数回替える事が可能
NG放り込んだら終わりだけどね
altはともかく
なりゆきはゲーム屋なんだから
自分ところの売り上げで状況ある程度把握できるだろうに
なにがやりたいんだろうね
>>369
無能アピール
>>333
実際の所、店頭販売では差は無いに等しい
推測値なんだから誤差の範囲
>>369
おかやまくれいじいげえむしょっぷ
名に恥じないムーブですのう
今北、
アズレンは触った事ある、艦これよりも忙しいアプリだった
序盤のユニコーンは大事
>>369
彼の見せにくる客って「近くの量販店に行かない客」だからなあ
>>374
それって量販店が遠いご近所さん?
ソシャゲのもCSもアズレンの方が艦これより洗練されてる印象なんだけど
艦これの方が全然売れてるんだな
そういや在りし日のミリデレがwiiのラストストーリーの初週売上で
「ハーフミリオンも行ってない」て書いてたのを思い出した
新規タイトルで50万行くゲームってまず無いよなぁ
|〆⌒ ヽ 本スレでの発狂に加えてゼノブレ2スレ乱立まで始まってマジ草生える
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>152
今更だがそれだ、違和感は
今頃リアルではキーボードクラッシャーやXXハンター状態なんだろうなーw
>>380
懐かしいなぁ、キーボードクラッシャー
>>375
彼の店から2km 程度しか離れてなかったはず> 量販店
何故ゼノブレ2…と思ったけど
ゼノ関係者が揃ってダイレクトに反応してるからそれでスイッチ入ったのか
なりゆきゲーム屋ブログについてはちょっと面白い話があって、
あの店が入ってるビルの名前となりゆきの名字が同じなんだ。
つまり、なりゆき本人か親族かの持ちビルの可能性があると。
>>376
後発で開発が中国ってのがネックなんじゃ?
対応が遅い感じになってるような
逆に海外へのアピール度はアズレンのが高くて、ミズーリ艦上に
アズレンのキャラ立て看板があったりするw
>>383
アズレンみたいなゲーム(コンハゲー)が勝ったから
ってのも有るんじゃないかな?
ガチャがないと売れないんじゃね
>>383
いや、単にゼノブレイド2にコンプレックスがあるからでは?
先日のPS5とは違うPSという話のときといい
なんか異様な感じがする
発狂といったってこんな壮絶な
連投コピペ滅多にないし
>>385
つか、艦これは(正規の方法では)海外ではプレイできない
(DMMの18禁側が入り口のコンテンツのため
>>390
ああ、そういうことだったのか
>>382
以外と近いな
>>384
テナント契約のための敷居低すぎ、
保証金要らないじゃん
しかしポケマス、基本弱点突くの2体で良いからもう1体はゲージ回復とチーム全体特攻アゲアゲウーマンの
メイちゃんで良いよね感
|-c-) 息子が泣くのであやしていたら、
| ,yと]_」 altくんがしがないさんにあやされていたw
週販の数千の数字なんてもう集計誤差の範囲内だからなぁ
>>376
艦これはまだアニメゲームとの相性が残ってたVITAだもの
>>389
それだけ追い詰められてるってところだけど、
altくんみたいに「同じことを反射的に繰り返しているだけで、ほとんどパターン化」
というのは、場所もジャンルも問わない類型的・典型的な行動のようですな。
>>390
お船は18禁側じゃなくない?
しかし携帯ゲー板にまでアストラルチェインとアズレン売上でザマァしてるスレ立てて草、
しかも自分で使い切って2個目立ててる
>>396
あれ?違ったっけ?
ただ、海外からストレートにアクセスできないようになってるのは確か
(体験談
>>396
ちょっと規約見てきたらDMMゲームス全体で18歳未満はプレイできないということになってるね
>>394
フウロっぱいで速度ときずぐすり
メイっぱいでわざわざゲージ回復ととくこう上げ
んでユウキに自己バフと攻撃役な回し方してるな、ユウキかメイが即死しなければ何とかなる
>>397
全方位ミサイル撃って全ての人から袋叩きにされる要因を自分で作ってるわけですな。
>>389
これ普通にソフトの売り上げだけじゃこんなに発狂してない
やっぱりSwitchの売り上げで相当キレたんだろうな
今週のeShop〜♪
・FINAL FANTASY VIII Remastered
・Invisigun Reloaded
・Stranger Things 3:ザ・ゲーム
・RALLY ROCK'N RACING
・熱血硬派くにお君外伝 River City Girls
・バタル・スプレマシー・グラウンド・アソールト
・アパレル洋品店
・狼と香辛料VR
・机でラグビー
・この大空に、翼をひろげて
・限界凸起 モエロクリスタルH
・アケアカ ビジランテ
結局、遊ぶ余裕がなくてFF8を買ってないのうと思う今日この頃
来週のシンキングシティというゲームはなかなかよさそうに見える
|―――、 9月19日にパズルクエストが来てしまい私の9月が完全に終わってしまった…
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>400
フウロも便利よねー、基本3つ目のスキル解放が全体攻撃か全体バフな奴は大体使いやすい
|_6;) ふ、古き良き時代の英雄譚…
(2016KOTY大賞)
|_6) まあそっちは極上ハンター共に任せて私はパズルクエストですわ
よし、寝るか
風花雪月進めてていつものーの事忘れてたが…
アズレンCSとアストラルチェイン僅差なのかよw
アズレンがダメなのかps4がこの手のゲームダメなのか…
CWだった
>>397
比較対象違くね?
艦これ改と比較してあげなきゃ(すっとぼけ)
それともaltくんは艦これ嫌いなのかな?
>>406
|―――、 しかも値段が389円って…完全に極上ハンター狙いですね
| ̄ω ̄| まあ私もパズルクエストしか目に入ってないのでスルーですが
|O(:| |:)O
朝ダイレクトなのでもう寝ましょう
という訳で今日のアストラルチェインおしまい
Puzzle Quest:The Legend Returns
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000019231
>今バージョン限定に制作された新しいクエスト、呪文、アイテムが追加されています!
マジで!?
>○ まったく新しい追加コンテンツ:Attack of the Golem Lord!
通常版の時点でもめっちゃやれること多くてボリュームかなりあったのに
更に盛ってくるとは
レースゲームの歴史(棒
ttps://twitter.com/Honda/status/1168924112443641856
♯FE関係者がニンダイに反応している…
家から微妙に遠い場所にあるが試したい
ttps://www.kappasushi.jp/tabeho/
なんか三重(桑名辺り)や名古屋が大雨でヤバいらしい
おはこけ!
いまからお仕事で出発!ダイレクトなんて見る余裕ない!(泣
おはやぁ
今日は木曜日
もうすぐダイレクト
「いつものー」ではswitch9万台かー
凄いなー
>>414
(ガタッ!
パズルクエストって、面白いの?
Nintendo Direct 2019.9.5、1時間前。URL一式は>>168 に。
>>414
光の戯曲の歌詞の内容が暗黒竜CM風に差し替えられている「ファイアーエムブレム〜光の擬曲〜」の発表フラグだな(棒
おはコケしびびー
…眠い
>>419
おもしろいよ!PSP版は名作でした
おはこけ!
7時から朝食取りながらゆっくりダイレクトを見られるように6時台は頑張る!
>>419
DS版は処理落ちフリーズバグテキストミス満載だったが
それでも遊べてしまうくらい中毒性は高い
おはコッケー、今日はお仕事ーorz
FGOが立ち上がってもすぐに落ちる、
電源切ってから再起動しても直らん。
いったんデータ削除してインスコし直したほうがいいかなあ…
おはこけ
7時はよ(ぼ
む、つべ側のストリーム送出開始、予告通り約40分とのこと。
>>425
軽くひと眠りしよう!(キングクリムゾン!
>>426
>予告通り約40分とのこと。
ほんまにぃ〜?(全力で疑う
「最後にもう1つだけ、ご紹介したいものがあります(小声)」
(突如発表されるしびびamiibo)
>>430
んもー、起きたのにまだ寝言言ってるー
うなぎいぬ参戦!
↓グモロンもとあずま
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/44627/1560271841/
個人的事情(これから出勤)によりリアタイ視聴は無理なので代わりに実況スレを貼っておきます
おはコケ、さて朝食も食べたし待機待機
>>434
おつです
|∀=) 起きてきたぞバカヤロー。
おはよう
流石に今日は出席率が高いのう
8時間寝た
(´▽`)
おはよう
コーヒーを飲んだら少し目が覚めたわー
ダイレクト開始までの待ち時間にCMを流すのは良いなぁ
おはよう
>>428
まぁ約40分だから45分くらいまでは可能性あるんじゃないかなw
>>441
放送開始前に何も流さないと離れてしまう人もいるのだろうか
|∀=) で、なんでバッテリーが長くなったってだけでSwitch売れたのかね。
やればわかる範疇じゃないのかい。
Overwatchからかw
>>444
角度は変わってないな
>>443
待ち時間の有効活用かなぁ、テキスト表示するだけだと勿体無いし
まだファイター増やすのか…w
スマブラ追加ファイター
5体目以降も決定か…
さくらい休めないなw
速報:サクライ休めない
|―――、 このテリー参戦動画はズルいわw
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
桜井はいつまで働かされるの?
働くよろこび!
キリキリ働くも
>>451
ギースは吹いたw
テリーの切り札がパワーゲイザーかバスターウルフになるかは気になる
>>455
ギース「カービィカフェ寄って帰るわ」
|∀T) KOFの再現でお兄さん涙出てきたよ。
しかしトレンドに「テリー参戦」早速入ってるけどこれだと引換券に見える人もいるかもしれないw
>>458
|―――、 招待状の主が「S」なのが吹く
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
#FEきた!
#FE来たじゃねえか!嬉しすぎて吐きそう
#FEマンが報われた
おお、♯FEだすのか
おおう、トイレ行ってて見損ねた、♯FE
つーか、今、それどころじゃなくなってるorz
坂本さん相変わらず胡散臭い
|―――、 ファミ探だと!?
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
ファミ探リメイクは誰も予想出来んな
まだ半分だぞーーー……………
うわ、これ出すのに
宮本さんあの回答かよ
>>470
任天堂は割とそういうとこあるw
ポケモンキャラだけのガールズモードはよ
テキストADVは難しいとか言っておいてファミ探リメイクとかw
ミヤホンあれはわざとあんな話をしたのかな。
|∀=) うっうー
インディーも大作も分け隔てなく紹介するから
色々な種類なゲームが沢山出るって感じがより強くなってるなぁw
テトリス99に強者隔離部屋追加か
|∀=) やっぱSwitchって初代PSっぽいなあ。
ツイッタートレンドもニンダイ占領が凄まじいなぁ
|―――、 勢いあるハードってこういう事だって見せつけられる怒涛のソフトラッシュが
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
うなぎいぬのう!
|∀=) やっと成仏できた人多そうだな今回。
今回のダイレクトは濃いなぁw
しかし桃鉄も来るとかコントラの時に宣言してたが最近のコンマイ本当にCSに戻って来る気満々だなw
まだしびびが出ていない…
>>482
しびび「果たしてそうかな?」
…NoAアカウントがゼノブレイドクロニクルがSwitchにってツイートしてない?
情報量が多過ぎじゃないですか...
ゼノブレリメイクか!
ラスト、またaltちゃんがこじらせちゃうやん…
ふぅ・・・
キャラグラフィックがかなり変わってたなw
取り敢えず帰ってきたらもう一回見直そう。
内容濃すぎて理解できんw
しかし地味にサプライズ多過ぎるぞ今回w
|―――、 今回は濃いってレベルじゃなかったですねぇ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>492
まあ流石に元のはね…
情 報 量 が 多 い
じょ、情報多過ぎ・・・
いったい幾つなんだよ、チェリー・・・
九龍がー!
凄い嬉しい!!!
#FEが本当にきたけどメガテン5の音沙汰が…
_/乙( 。々゜)_荒野行動出るのには笑った
九龍妖魔學園紀はありがたい
サントラ買うくらい好きだったなー
まだ続いてるぞ!
サクラーイだw
ゼノブレは新マップと新キャラ追加なのかな?
確か肩マップもデータとしてはあったんだよね
桜井さん…マジ大丈夫かww
Xboxの宣伝してて草
取り敢えずテリー参戦だしKOF枠とは言えSNKは早く餓狼MOW2を出すんだ
XBOXの宣伝!
>サクライ「原作がXBOX360で遊べるので任天堂番組ですが是非XBOX360で遊んでください(ドッと笑い)」
|―――、 草ですね
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
|∀=) いやいや古いソフトが今のハードで出たら生き返られるって認知されたのは大きいよ。
何人くらい心置きなく死ねるようになったかなw
オーバーウィッチまでを見て通勤途中
(*´Д`*)
ちゃんと観れてないから仕事終わったらみようっと(*´Д`*)
どんなソフトきてるかなぁ(*´Д`*)wktk
桜井さんwwwwwwwww
いいのかおいwwwwwwwww
(。_°)ソラの桜井だから大丈夫!
(。_°)大丈夫?
スマブラにキャラ提供すると他ハードでも宣伝してもらえる!豪華特典すぎる!
残飯連呼がゲハのニンダイスレにいるが、それで結果出したら正義だってこと理解してないんだろうな
かつ、それすら寄ってこないAAAしかいなくなりそうなPSというものが、ある意味ディストピアだ
ある意味、プレステだけハブられてますね…w
悪い意味で王者感のない現状トップハードだなPS4
モデリングがゼノブレ2というよりはかなりトゥーン寄りになってるし、ほぼリメイクやんけ
ボイスは前と同じならオダマさんはそのままかな
>>516
完全版とかそういうのを残飯連呼してたらブーメランになりかねんけどそれでいいんかねー?
>>516
後発完全版とどう違うのですかね。
多分連呼してるのaltだし、なーーんも考えてなさそう
ホムコン復活か
_/乙( 。々゜)_#FEってチケット対象?
しかし反応見るとテリーは若い人だとやっぱり知らない子も多いわな、ある意味安心なのは
お手元にあるswitchで原作が大体一通り遊べるところか
今起きた#FEとゼノブレイドで無事成仏
うおおお
うなぎいぬ参戦外れた!!!
>>526
つ「反魂香」
>>524
当然だろう
FGOがタイトルから中に入れない…
同様の症状が出てる人、ネットにいるかなあ
流石にレックス参戦決定したようなものだなこれは(慢心
おはコケ。
WiiUにDLしたゼノブレ、結局ほとんどプレイしないままSwitchに移行。
今日のダイレクトも面白かったなー
ゼノブレ1リメDLCで逆に2キャラが来るみたいな可能性もあるのかね
ていうかトレンドの独占具合がw
>>519
前作の没マップの巨神肩もあるっぽい
ノポンのせいにすれば大体解決する(半棒
>>536
自分のだと1位がswitchで2位がxboxで草、これは確実に発狂案件
祝 「幻影異聞録」トレンドワード入り
OburaDinnとかいうのが気になります
>>532
逆に言うとファイターパスは全部ゲストキャラな気がしてきた
朝から濃い1時間やったな…
|-c-) やー午前半休とって良かったわぁ
| ,yと]_」 問題は、これだけのものを遊ぶ時間が作れるかというところだけ。
>>525
kof14もまぁ現状有名とは言いにくいしなー
とはいえテリー参戦は個人的にはありがてぇ
>>528
当たり前だ常識的に考えて
>>535
むしろズンパスでノリノリでやって来そうな気もしなくもない
ゼノブレリメイク、過去シーンも2の過去シーンとの整合性合わせも行われるんだろうな
>>533
#FEがまさにそれだ、自分
という事は再来年ゼノクロですね(棒
|∀=) 濃すぎるよ、アフォじゃねえの任天堂w
今日のダイレクト
・・・しゅごかった・・・(アホ顔
荒野行動は笑ってしまった
確かPUBGも動作軽量化なLite版がSwitch含む全プラットフォームで出る予定だったけど、先を越されてしまったか
パスは他社、それじゃない追加はファーストセカンドってところなのかな
5人目、マスターチーフとかまだ可能性が?
ダイレクト自体は確かに約40分だったが、終了後のお時間を足すとどうあがいても収まってない物を見ながら、SFCコンをさくっと予約確定。
異論はあるかも知れないが、アナログ操作無しのコントローラーとしては一番ベネフィットな仕様だよね。
>>525
K9999だして各所に喧嘩売ろうぜ(ぼ
合わせて1時間以上の放送でしたね。個人的にはファミ探のフルリメイクが1番嬉しいです。
それはそうとプリコネをやるようになったら何故か早起きする様になったので
目覚まし代わりにプリコネどうですか。(宣伝?
やるときはがっつりやってこそ、ではあるけどねえw
>>551
俺もだw
唐突に来るもんだからなぁw
_/乙( 。々゜)_オーバーウォッチもAAAから格落ちしてしまうとはねー
尤もswitch版に興味あると結構初期から言ってた記憶があるけど
|∀=) Switchでもじぴったんってまずくねえか…。
switchは性能低いって話だったんだがなあ
クソッ!裏切りAAAリストに追加だ!(ぼう
スイッチでもオレンジスコーンがもらえるんですね…
|―――、 SNKのキャラ参戦のリークが出た時は「ふーん」って感じでしたがNEOGEO風のPVを見た時にテンションが凄い上がってしまった自分が居る
| ̄ω ̄| 勇者とバンカズ参戦の時に興奮してた人の気持ちがよく分かった
|O(:| |:)O
>>555
プリコネは戦闘がつまらんからいいよ
>>559
マズイか?
中毒性があるからって意味ならわかるけどw
|∀=) おいら#FEはやってないからわからんけど、多分WiiUよりSwitchのほうが相性いいだろうしな。
Overwatchは750tiでちゃんと見映えして60fpsで動く仕立てだったんだからな。
もうそろそろスマホで動いてもおかしくない。操作しきれるかはしらんがw
SFCコントローラー
欲しいけど予算がー(増税前駆け込み発売ソフトやらMDミニやら色々有り過ぎ
仕方ないので8bitdoの無線モジュールにSFCクラコンでしばらく我慢
>>555
エロいですか?
>>563
元ネタはよく知らないけど好きなんだろうなって熱量は伝わった
>>565
2画面を生かした部分があったんでそこをどうアレンジしてるかがポイントかな、と
しっかしギースの出オチ感が凄まじかったなぁwwwwwwwwww
>>564
|∀=) あれ携帯機との相性やばいでしょ…。
>>563
正直テリー参戦PVは勇者参戦PVのより気合入ってる感があったな
欲を言うならリョウは龍虎の拳のグラフィックが良かったかなーw
あれはテリー参戦のムービーは改めて作るって事だろうか?
>>571
|―――、 ギースはビルから落ちてこそですからねぇ
| ̄ω ̄| さすが桜井さん分かっていらっしゃる
|O(:| |:)O
\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
(⌒`:::: ⌒ヽ
ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
ヽー'^ー-'
〉 │
混沌としたゲーム業界には魔物が住む
ギースでも割と納得なトコにアレだったからなw
なんてことだ!
三大予言は外れてしまったのだ!!
>>564
残念です。
>>568
エロいんじゃないですかね。多分
水着イベントは過ぎてしまってますが
くそ、ダイレクト完全に忘れてた・・・
仕事中に見てやろうかな・・・
|∀=) 落ちるギースから庵の邪悪な笑いの流れのところで耐えきれなかったw
>>574
あのPVがテリー参戦のムービーだろうなぁ・・・
テリー自体ロクに映ってないけどw
>>576
トレンド見ると3つに分かれて混沌としないので落ち着かない平成ライダークラスタw
>>571
手紙に飛びついた瞬間すでにオチが見える
♯FEはこのダイレクトに新作として出た(wiiuの頃には発表もされてない)世界線だとどうなってたか気になったりする
Yahoo!トップのリアルタイム検索キーワードがニンダイ関係の言葉で埋まってて笑う
クーロンは追加要素あるのかなぁ
プリコネは戦闘がアレなのもあるけど主人公がクズすぎるのもあるからやっぱ無理だな
>>572
やはりそう言う意味か
いつでもどこでもあの手のパズルゲームは相性は良いだろうしな
>>577
個人的にはサムスピ推しが多い今なら覇王丸かと思っていたが
SNK格闘ゲームの元祖だからテリーで納得だけど
>>587
3ちゃいなんだから仕方ねーだろ
https://priconne-redive.jp/news/information/5823/
今からでも始めた人限定フェスが開始されたんで
いつでも始めても問題なくなりましたね。
>>577
|―――、 あのPVに出てた連中の誰が参戦でも納得できるレベルだった所なのに全部前座にして満を持してのテリー参戦でもうテンションMAXでしたわ
| ̄ω ̄| 欲を言えばテリーに「OK!」って言って欲しかったけど
|O(:| |:)O
>>587
Rの主人公、記憶喪失になって赤ちゃんみたいな状態だからゲスくはないかな
>>587
もじぴったんはオンライン対戦も面白かったんだよなあ
>>591
>欲を言えばテリーに「OK!」って言って欲しかったけど
まだ勝負に勝ってないからね・・・
テリーの↑+Bは何になるのかね
ライジングタックルかパワーダンクか
あの赤ちゃんをクズ呼ばわりは初めて見る感想だな
>>595
ライジングタックルだと思います。
しかしDXM体験版か…
やりたいがアスチェも…ぐぬぬ…
|∀=) (NEOGEOが出た時点で京を予想していたわたくし)
>>589
>>592
とはいえ正直非常識さが目立ちすぎてなぁ…
いくら記憶喪失で幼児退行しててもあれはないわ…
♯FEはサーリャのボイスがどうなるのかなあという所が気になる
ギース来るー、あ、跳んじゃダメなやつ
ちょっとしらべたが健全なゲームっぽいからやめておこう
ガルシンもそろそろ復活するはずだしな
>>598
仕事中に遊ぼう!(駄目な大人
>>602
高層建物の窓側に立ったら行けないという教訓なのですよ。
>>603
エロいというのはそのままの意味でしたか。
すいません。
>>599
|―――、 人気で言えば京なんだろうけど、NEOGEO伝説の始まりはやっぱり餓狼でその主役のテリーなんだろうなって思う
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
アンディ「ルイージさんに兄の出番奪う方法を教えてもらうんだ……」
>>607
NEOGEOと言ったらメタルスラッグやろー(町の駄菓子屋脳
個人的に気になったUS/UK版の差違。
○DOOM64が11/22発売
○当然と言えば当然だが、SNESコンのデザインも地域毎にきちんと合わせてある、北米だけボタンの色が地味なのも仕様
○ぶつ森の前辺りは全くの別構成なので、日本未発売のソフトが気になるなら要チェック
moonの権利を持ってるオニオンゲームスの鯖が飛んでるっぽい
http://oniongames.jp/
「スマブラSPにサンズ参戦!!」
う、うわあああああああああああああああああ!!??
https://twitter.com/kuma_neko_/status/1169391214094798848?
くまねこの断末魔の叫びが聞けてアレも満足であろう(棒
>>607
|∀=) 「京か…?あれ違う?サカザキ…?違う?あ、テリーか!」って感じだったw
>>611
小規模な会社だからそらまあ飛ぶわな(メルマガ購読中)
>>606
アズレンもFEHもエロじゃないソシャゲはやる気がおきない
俺は破廉恥な男なのかもしれん
アズレン、未プレイが傍から見ると十分エロ(衣装がきわど)いゲームに見えるけど、どういう基準なんだw
ゼノクロはまだー?
>>608
出番取れると思ったら、彼女に取られる未来しか見えない
>>616
もろだしじゃないとダメなんだろうw
>>617
ゼノブレの次に来るのではないですか?
ゼノクロはちゃんと話を終わらせて
>>613
|―――、 こういうコラボでは大抵京かいおりん、ギースって感じだった所にテリー参戦は嬉しかった
| ̄ω ̄| これで声が橋本さとしさんだったら文句なしに最高
|O(:| |:)O
>>616
いやまぁ…世の中にはもっと際どいのがあるので…w
最近日本でもリリースされるらしいアプリがなかなか
>>617
人間あきらめが肝心
>>622
あきらめろん
>>624
毎度うなぎいぬガーとか言ってる人が言えた事じゃねーなw
>>624
ああいうのってリメイクしてデバッグしなおしってお金結構かかる…?
>>616
ゲーム内でセックスしたい(ド直球)
ギースのシーン、餓狼1のボイスを使ってるだけで
ガロスペの生瀬さんの声は使ってないんだな
>>627
発売前後にいったが
デバッグコストが二桁億円になってるっぽい
テリーのPVわざわざドット描いてるのに感動したw
>>628
朝っぱらから破廉恥なw
リマスターだろうが
移植だろうが
デバッグコストは変わらない!!
ゲハのトレンドで全機種確認!はちょっと草でした
>>630
うぬう
リメイクだと簡略化できないのかなあ
ちょ、任天堂のツイートつらつら見てたらオブラディン来るんじゃないか!なんで話題になってないの!
オブラ・ディン号の帰還!なんで!
うわっほー!このゲームは買わないと!絶対に買わないと!
>>630
あかん
>>635
無理!
>>633
ぐふっ
作り直しなら安くなったりしないかなあ(願望
>>634
PSだけプロモーション枠の奴かw
SO2のバグの様な事もありますからね。
SO3ですね。失礼しました。
やるゲームが多すぎるカタログチケットも含めてこれはSDカード容量1T待った無し
>>643
どうせすぐに足りなくなるなるなる……
大人しく何ヶ月も遊んでないゲームはデータ整理するんじゃ…
再ダウンロードはそれほど面倒じゃないし
|∀=) 朝からテンション上げすぎて疲れたよw
>>541
おそ松さん偽実況でよければ是非これを
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm34207682
この回はゲームの紹介的なやつなんで、気になったなら是非
というかこのゲームはわかってても自分でやりたくなる
|―――、 ハイスコアガールが直撃だった世代にとっては興奮しっぱなしのダイレクトだったのではないでしょうかね
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
ダイレクトまとめ見たけど
何から喜べばいいやら
|∀=) 後でもう一回見直さないとちゃんと把握できないw
正直ろくに知らないソフトすらネクロマで蘇ってるしw
>>646
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
(⌒`:::: ⌒ヽ
ヽ:::: ~~⌒γ⌒) 楽しんでもらえたかな?
ヽー'^ー-'
〉 │
こんな感じか
9月は出費が多くなりそうです。買うソフトが多くて
今、チケットでゼルダと♯FEを買いました。驚きの安さです。
任天堂のマモノ
https://twitter.com/XenobladeJP/status/1169402105347506176
リマスター版というかほぼ作り直しじゃないも?
ゼノブレリマスター、元々未使用エリアだった巨神の右肩のシーンがあったね
ダイレクトの情報量に圧倒されたw
何気にニンテンドーオンライン特典のSFCタイトル配信もでかいよねえ。
20タイトル全部が無料で不定期に追加されるし。
|∀=) 今回#FEの移植見たときに初めてチケットが脳裏にちらついた。奴らは悪魔だな。
時間が無いので2倍速かつ無音でニンダイ鑑賞
なんだこの数の暴力
♯FEみたいな来年発売のタイトルまで「今日からあらかじめダウンロード開始」とか言われても生殺しみたいやんって思っていたけど、今買えば増税2%分だけお得になるのだと気がついた
ゼノブレ見てるとリメイクだ、リマスターだ、となんか言い方がばらけてるみたいだけど
モデリングとか作り直してたらリメイクなんでは?
リマスターって、元のモデリングやサウンドデータは一切弄らず出力側の調整(解像度とか)だけ弄るイメージ
ハードに合わせたボタンアイコンや現行の規制に対応する(一部テキストが今では使えない等)変更だけでリメイクとは言わないような感じ
|∀=) いや「売れてるハードに出せばそれだけで武器になる」ってのを知ってる今、そのワードは無意味だよ。
>>661
#FEとか話題のなり方が違うものね
>>659
増税前にチケット買っておけば問題なし!
>>659
今月にあらかじめDLがある購入予定のあるタイトルを買うか。
チケットだけでも買っておくとお得ですね。
>>662
|∀=) それ以外にも「単に知らない人がいる」ってなら、売れたハードにソフトが渡り鳥するのはかなり意味があるのはわかってしまった。
限定版があったらそっち買うからチケットはまだ様子見かなぁ
>>666
限定版のソフト以外の物だけ売るのは無くなったんですか?
テイルズ「許された!」
♯FEはかなりボリュームあるから
やり直すのはなかなか大変だ…
FFの移植みたいに高速で遊べるモードとか
レベル簡単に上げられるモードとかお手軽に遊べるモードが欲しいなぁ
|―――、 チケットがあればアストラルチェインを買ったついでに#FEが遊べちまうんだ!
| ̄ω ̄| という事でもう1本を#FEに立て替えてきた
|O(:| |:)O
WiiUの♯FE特装版サントラにはサントラ未収録の楽曲が有ったので
今回の♯FEの特装版が確認されるまでカタログチケット使用は待ち
>>667
アストラルチェイン は無かったはず
>>672
そうなのですね。それなら確かに様子見が良いと思います。
>>669
DLCに稼ぎ用クエストがあったから、DLC全部入り移植だったらサクサクかも?
♯FEはあとアレだ、ロード時間が短くなってたら嬉しいなあ
ファミ探のフルボイスって何気に豪華やなあ。
唐突にスタックされたデモマキ序盤どうするねん
アスチェがボリュームでかいねん
ファミ探、雪に消えた過去もリメイクしてくれませんかねえ
中身なにも知らないけど
さんまの名探偵フルボイス?
ゲハのゼノブレスレがもう2スレ目に突入してて吹いた。
>>678
さんまの声だけでも出演料がやばい事になりそう。
>>678
故人が居るやん…
マイニンテンドーストアが重くなってみなさまお加減を!ってなる
なった
ニンゴジ「まだいける」
「しんすけゆうたらやくざや。どつきかえされるで。」
(アカン)
(。_°)カニカニドコカニ
ファミ探はmages(5pb)開発なのに驚いた
いつの間に繋がりができてたんだ
>>685
シュタインズゲート出してたりするし
故人といえばゼノブレイドのオダマさんの中の人も
新録なければ代役立てる必要もないけど
>>686
あのFC実機で動かせるカセットをわざわざ作ったという例の特典がきっかけなのかなーとは思ったw
>>686
|―――、 言うても繋がりは今世代からのはずだしいつの間にそんな濃い関係にって思ってしまいますね
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
千代丸さん、wiiu時代は大して興味なさそうだったのにね
「自分がwiiuで何か作るとしたら多人数プレイの物が相性いいんじゃないのかな?」って感じで
(。_°)AAAを集めるPS4
(。_°)名作を集めるSwitch
(。_°)おかねを集めるぼんじょ
過去の名作が集まるとかPSPを思い出すな
あの頃もコレクションたくさん出たし
switchは
やはりパーフェクトVITAちゃんではないだろうかw
>>692
パロディウスコレクションはよ(棒無
|∀=) パーフェクトスーファミでもパーフェクトPSでもいいんじゃないw
結局、トップシェア握ったハードと同じソフト展開になってる訳ですねw
テリーが鍛えまくったポケモントレーナーとか言うのが見えて吹いてしまったw
テリーもリュウケン同様コマンドとかキャンセル使えるのかなーとか妄想が広がるぜ
でもたぶん一番揃ってるのはネオジオのゲーム
3DSはセガハード
鰤復活と聞いて今北さん
SLGとswitch相性抜群だから嬉しすぎるぜ
>>654
毎度の事だけど、画像大喜利になるのほんと草花
ヨシツネの起用率の高さ
>>655
左肩です
(。_°)お金貯めている暇が無いぞこの発売スケジュールは。
SIEは東京ゲームショウの前にState of Playやらんのかな。
アイスボーンがあるから十分だと思ってるのかな。
|∩_∩ まさかPUBGより先に荒野行動がSwitchにくるとはなァ
| ・ω・)
| とノ
ゼノブレイドが出るという事は
アイスキャベツやクロマメレバー探しで血反吐を吐くって事だな・・・(大量出血
2のストックから輸出したい
>>707
2も同じくファストトラベルで採取復活になればワンチャン
塩ムスビとか
ロブスターとかいかがですか
何故かメリアちゃんがアイドル活動する事に
目指せファン5000人
ロケーション的に右側にアカモートが望める高所地帯ってそれこそ没マップの左肩しかないのよな
特徴的なつり橋連続からの奇妙な建物とかも没マップのそれだし
けどモノポンはリマスターって言ってるし
リマスターの定義が乱れる!
テリーの参戦PVを見て、お前らそんなにスマブラに参戦したいのかと思ってしまったw
ギースは何か落下するのが定番芸みたいな扱いになってるしw
ゼノブレイド2から始めた勢に
初代ヴァンダムさんの扱いに是非困惑して欲しい(無理
>>713
クラウザー「ワイももっと目立ちたい」
ゼノブレは2並みに雑にファストトラベル出来ると大変嬉しいのですがどうか
中盤でXXを移動中にコロニー9に戻ったりとかしたい!のですよ
>>713
庵が出た際に「ああ、庵なら馴染むな」とか思ってしまって
庵じゃなくて逆に戸惑ったのが私だ
おそらく異世界庵とか見たせいだw
リメイクでのダンバンVSムムカがどんな感じになるのか気になる。
覇王丸「主役なのに・・・」
>>715
チョッカクヒゲ!
>>719
刃物勢多いので……
>>716
おっちゃんはクセが強くてまずスマブラ参戦する事は無いですね・・・(無慈悲
>>716
設定上はギースより強いのに、あんまし出番無いよなあw>クラウザー
>>717
キャラ的にスマブラに参戦させるには十分な器よね。>庵
まあ、京を差し置いては難しいだろうけど。
|-c-) 今回のテリー参戦ムービーで出てきた各キャラは、
| ,yと]_」 ステージとスピリッツにはなりそうね
全く別の誤解をした人
https://twitter.com/daikai6/status/1169406200212930561
まあネタにし過ぎて一瞬思わなくもなかったけど、それなら「平成」が
メインだろうから何のゲームだろう?となったな
あのPVを作った人(サクラーイ?)の、あの頃の格ゲーに対する深い愛情が伝わるいいPVでしたね
格ゲー勢ならあとはヴァンパイアあたりが欲しくなる(ブリス並感
しかしますますバーチャと鉄拳からの参戦も欲しい気がする
>>725
この間ライダー映画見てたから同じ勘違いしたわw
ダイレクト……宮本さんの発言で、「そうだよねぇ、フルボイスとか色々予算掛かるしなぁ」と思ってたところにこれか。
新作ではないけど、新作と変わらないなぁ。
まあFEで手一杯な自分にはこんなに出されても……という(まだ一周目途中)。
>>729
自分もまだ12月だけどライザちゃんとDQが控えてるっていうね
じかんください
まあ、予告通りサードさんたんまりでしたな
以前、そう書いたらALT@保管庫管理人が怒り狂ってたでしょ
これが現実
♯FEがswitchに来たので戦闘エンカウントロードがどんな感じになるのか気になる勢(♯FEのボーカルコレクションを聴きながら
最近気力が尽きてゲーム出来ない時間が増えてのう(ヨボヨボ
ライザは公式HP見ても肝心の戦闘や調合にピンと来てない…
デザイナーが代わって雰囲気新しくなったなーと思ったら戦闘とかは言うほど従来と変わってないような印象を受けた
しかしテリーだとステージとBGMは餓狼2とSPの歴代大統領をバックに電車のアレとクリキントンかな?
復帰技はパワーダンクだろうけど敢えてライジングタックルで来たりしないものかw
テ、テリー…。その手はギースに差し伸べて振りほどかれた時のじゃないか。
ああ、SNKにも招待状来たんだなぁ嬉しいなぁ
Altはもう破れかぶれでPS4にしか出ないのだけ持ち上げて、あとは汚い言葉でサードタイトル含めてボロクソ言うだけじゃない?
あいつの困った所はaltがそうだからってこっちに同じレッテル貼ろうとしてくる所なんだよなー
>>736
KOF風のステージらしい?
残飯焼き直し連呼しかできない時点でもう負けてるんだよなあalt
客が買いサードが儲かったらaltみたいな連中の居場所なんてどこにもない
>>737
カービィ「飯は多い方がいい」
残飯残飯言いつつ、その中から初報がダイレクトなだけで実際はマルチのソフトが出てくると
手のひら返して「Switch独占じゃなかった!」って喜び始めるんだよなw
サガスカーレットや聖剣3で見た光景
ホームランコンテスト復活
ttps://mobile.twitter.com/sayoyonsayoyon/status/1169388596198985728
チートは禁止!禁止だよっ!><;;
>>736
ダンクだとメテオ性能ついちゃいそうでむしろ出さないような気もするw
パワーウェイブとバーンナックルは紹介されたようだし、あとはライジングタックルとクラックシュートじゃないかなー
リュウVSテリーが出来るのはカプエス2以来か?
下Bはロック・ハワードからの逆輸入で
カウンタークラックシュートとかもアリかも
>>745
SVCカオスの方の後に出てるみたい
しかしこうなると、ますますアキラが可哀想になるな…
白菜氏はこれでSwitch売れたら
形理論でないと説明が、付かなくなるのに
大丈夫かな?
まだ何か言ってたのか
>>748
さらに追加されるの決定されたし、しれっと最近の方のモデリングで参戦したりしてねw
昨晩サード総撤退とか言ってた人がいましたね…
>>750
自己矛盾だね
片方で形理論を笑い
片方でSwitchはソフトが古いという
古いと揶揄するのはうれないからではないの?
まさか小売関係者が売れるもの揶揄するのかい?
>>753
岡山のなりゆきさんと同じなんじゃね?今の白菜
>>750
今日のダイレクトに反応して、「古いゲームのリメイクばかり」とケチをつけてた。
|∀=) そうやで。新作出さないで昔のソフトをわざわざ開発費かけて焼き直して出してるんやで。
>>754
それはいいんだよ
これでSwitch売れたらどうするの?
>>756
ハード売れる要因に、新作がないのことに
なってしまう
新作の大作でないと
ハード売れないんじゃないの?
君島さんのインタビュー音読しろとか
偉そうに
>>755
その古いゲームをやってない人たちにとっては新作と同じだって考えないのかな
|∀=) 正直ファミ探やMOONをわざわざ出すなんて正気とは思えないよw
>>757
無視するか「任天堂ソフトで売れただけ」と思考停止な事を言うかのどちらかなんじゃないかな。
白菜にしろなりゆきにしろ保管庫にしろ、奴等が自身の発言に責任を持つとは思えない。
のたまってたんじゃないのかね?
白菜氏は?
Switch年内5000万台とか行っちゃうよ?
なんで売れたのさ?
古くさいリメイクのおかげといいたいのかね?
じゃPS4売れた理由はなんなのさ
スレ立てるか
>>756
需要と供給が噛み合ってれば何も問題ないはずなのに
そこで「こんなのは不健全だ!」とやるのは
なんでもいいからとにかくいちゃもん付けたい人か選民思想にずっぽり浸かってる人くらいだよね
ぶっちゃけいくら不遇を囲おうが自分の勤務先の商材私的に使って承認欲求満たす人なんでしょ白菜
そろそろ罰が下る気がするけどな、社会的な
>>754
量販店なら直の売場関係者じゃない可能性ってのもあるかもね
個人的な観測範囲内では鰤新作で本体購入決めた人がそこそこいる
自分も含めて刺さる人には刺さりすぎるタイトルだけど、ハピネットの正気を疑わざるを得ない
「古いゲームのリメイク」であろうが喜ばれてるのに何が問題なんじゃろ
後に控えてるFF7Rさんが泣いちゃう
>>743
プニキ大活躍??
♯FEはちょっと前に過ぎないし、割と古今見ないキラキラ世界を目指す若者たちが真面目におバカで元気いっぱいなRPGだから興味ある人は是非に是非に。チキのガチ曲もあるぞ
>>770
ハランデイイ
#FEは社長とチキとバリィが追加っぽいんね
バリィが格納庫で待ってる
まあソフトが主ならシンプルに
両方で発売されているソフトを相殺したとして
片方でしか発売されていないソフトの魅力でswitchが上回ってるということだね
alt君からしたら「ハードが主」よりも辛い現実になっちゃうけどw
白菜ブログ、自己矛盾する!!
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1567652415/
プライドの高い彼のことだ
必ず乗ってくる
♯FEはやりたかったけどゲムパのみ不可ってことでやってないんよね
楽しみ
>>773
>バリーは赤と青の電飾と口にくわえた薔薇以外、何も身につけていなかった。
>闇に負けない輝きがそこにあった。
彼こそ、女神(ミューズ)と呼ぶに相応しかった。
_/乙(、ン、)_!
>>778
ドムスレ懐かしい
チキちゃんセッションで神竜形態で飛んでくるのん?
>>778
アランのここ、こんなにトロピコよ
そういや一応カプコンくんも旧作の復刻を発表してたけど
こっちは誰も話題にしてないな…
ttps://www.4gamer.net/games/476/G047670/20190905029/
なんか凄い事が巻き起こっておるのか?(U*´Д`*U)ダイレクト
あとはしびびの出番さえあれば完璧だな!
>>783
AAと文章が繋がってWiiUダイレクトに空目したが、ある意味間違ってなかった
>>782
真面目な話
風変わりな作品を出してナンボのカプコンが
過去作移植や変わり映えの無いナンバリングタイトル出しても
話題にしようが無い
大体語り尽くしてる側面有るからね
カプコンマジで身動き取れなくなってる気がするが気のせいなので見守りつつ許さんしたいと思いましたまる
自分の中でのここ最近のカプコンくんへの興味の薄れっぷりが凄い
つかマリオカート、スマブラと
Wii Uでは振るわなかったがSwitchで出したら大ヒットした
というのは誰の目にも明らかであり
「Switchで出せば売れる」
そう考えても何も不思議ではなかろうに。
まだ全貌見れてないけど
ブリガンダインとmoonてマジ?
switchってネクロマンサーなの?
「へーいいんじゃない?好きにすれば」感
>>782
わざわざ話題に出すほどの興味はないなぁ
買うかは別だが
>>790
マジだぞ
ファミ探と九龍もあるぞ
>>782
本気の欠片も無いタイトルなど誰も興味を持たんだろう。
|-c-) カプコンの現状は、
| ,yと]_」 小島副社長時代のコナミとかなり重なると思う。
コンシューマは移植・VC以外は海外でも売れるAAAに選択と集中。
朝から移動でダイレクト夜にならねば見れないマン
地味ーに、もじぴったん出るのか
よーし、うむうむよーし
でもマリカ8DX
本気だったんかね?
MOONとか嘘でしょ?
あんな昔のゲーム、PSだったし(Д`* )
(*´Д`*)マジ?!
>>793
switchは再生工場だった?
>>795
コジコジが代表になった世界線のコナミ?
>>798
マジのマジ
>>801
kっしzんsjxjskな
それ言ったらファミ探なんぞもっと昔のゲームだがな
おいなんか壊れたぞw
てか任天堂に至っては剣盾、ルイマン3、島森と新作も普通に入ってるような
リメイク大杉って文句はそれこそ各々のサードに文句言えばいいのでは?w
まあ壊れる気持ちは分かるw
と言うか今回のダイレクト、ある程度コアなゲーマー層なら一度はどこかで壊れる作りだったと思う
ドドさんバグってるやんw
まあ、自分も鰤新作でそうなってたけどw
ファミタンまで?ウソ?!(*´Д`*)ファミタンキラー
https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20190905015/
ディスクシステムの名作ADV「ファミコン探偵倶楽部」
2作品のリメイク版がSwitchで2020年に発売決定
やたらビビらせに来るBGMがどうなっているか
ドドさんやはり熱量に比例して情報早くなるのかな
>>808
ころすな
ミヤホン「このご時世ウチでアドベンチャー作るのは難しいと思う」
↓
なんで外部の元スタッフ達にお願いしました!
こんな発想あってたまるか
あゆみちゃん可愛いです
京急でトラック衝突か
今NHKで速報出たけどネットニュースの方が数分レベルで早かったみたいだな
>>790
Switch再生工場って1年前の延期したダイレクトの時に聞いたなぁ
まさかここまでとは思わなかったが
>>814
もっさりさんピンチ
>>814
これか
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190905/k10012064651000.html
怪我人も結構出ているようで、あまり大事に至らないと良いけど…
>>815
売れて新作出しまぁすになったら残飯煽りしてる連中の立つ瀬はなくなるな
うわあ
ステンレス1000系が大破してる
後発移植で実績出たらそりゃあ新作だって出す気になるだろうからねえw
>>817
これは、怪我人出る可能性あるな
>>817
電車傾いてる 被害が少ないと良いけれど…
しかも快特か
死者重傷者の出ないことを祈るしかない
踏切って異物関知とかのセンサーないのかな?
バイオのリメイクより今週発売されるMHの方が話題になると思いますね。
12時過ぎにNHKで速報した時には怪我人などはわかってない言うてた
文字で速報入る度に怪我人が増えてくね
アイボー今週なのか
>>827
というか明日?だよね?
>>824
ある
あるが、降りてる踏み切りに突っ込まれると阻止できない
>>826
これは、死者が出かけねないよ
120キロで走行中だろうし
>>828
明日ですね。
>>787
アイスボーンで手一杯なんでは?
運転手は下敷きになって搬送されたけど重体との情報
>>833
なんてことだ
テレ朝見てるが…
踏切から相当な距離トラック引きずって走ったような具合だなぁ
死者が出ない事を祈るよりない
踏切が降りてる->近くまで来てる->ブレーキかけても間に合わない、てこと?
>>834
トラックの。ですね
脱輪したか無理に渡ろうとしたか…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190905-00000026-asahi-soci
上からの写真があるけど
4両分くらい引きずられてる
>>837
なんとか助かって欲しいね
♯FEのことを「欠点はWiiUで出たということだけの神ゲー」
って言ってるツイートがバズってて、それにキレてる人も見かけたりした
まあキレてる人の気持ちもすごくわかるんだけど、
WiiUってそういうハードだったっていう証左でもあるんだなあと
|∀=) そもそもWiiUならてはのソフトだったから出せたけど、それ故に売れなかったんじゃないの?
>>830
そんなに速度出してる区間なんだ
アストラルチェイン、消化率も上々の模様。
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/
まあ後は樹を入れ替えできれば。
主人公とはいえ相性悪い相手には普通に弱い
https://twitter.com/isetta_23/status/1169454251854024704
>ようやく桃鉄を作っていることを発表できた。
>昨年から二週間に一度会議してたんだよ。いまならヤバい質問も答えるよ。
いまならヤバい質問も答えるよ。
>>840
それに関連してかは分からんけど、WiiUがツイッターでトレンド入りしてた
ゼルダBoWはマルチだったし、スプラトゥーンやマリオメーカーはSwitchに移行したし、
♯FEも移植されたとなると、Wii U独自のタイトルと言えるのはゼノクロくらいのものか?
https://www.famitsu.com/news/201909/05182660.html
ドラクエGoは12日からか
スタフォや零も移植していいのよ?(チラッチラッ
わ、ワンダフル101(小声
やっとダイレクト観終わった
#FEとゼノだー!
ニンテンドーランドはUSJに移植中だな
>>842
京急は品川〜横浜は連続して120キロだすことが多い
>>848
まだだったのか
(´▽`)ドラクエGOはミリオン行くよ。
(´▽`)
ドラクエGO(ぼう)の課題
・ガチャ以外では課金転換が難しい。
・海外展開が難しいIP
・同タイプのポケモンGO、ハリポタGO(ぼう)から時間を奪わないといけない。
・テクテクテクテクという悪夢からの脱出
|∀=) ドラクエGOってる時点で本気で言ってねえだろw
>>857
(´▽`)DL数はいくよきっと。
(´▽`)
|∀=) 100DL〜?いくかあ?
>>859
(。_°)100なら社員だけでいけるだろ(マジレス
Switchが「何でも出るハード」という認識が広まってきており
これはPSには厳しい流れだ
|∀=) 素で間違えた。
ハグしてピカチュウに
うなぎいぬ
もとい
フシギダネがいない
「ドラゴンクエストライバルズ」が1300万DLを突破。本日から1日1回カードパックの無料開封キャンペーンを実施,第3弾も対象に
https://www.4gamer.net/games/381/G038161/20180523014/
約半年。
「DQM スーパーライト」,3000万DL突破記念キャンペーンが開催
https://www.4gamer.net/games/235/G023595/20190816078/
5年8カ月。
(´▽`)ミリオン行かなきゃドラクエシリーズの危機。
|∀=) いやモンハンとかバイオは売れないよ。
(・_・ )なお私は売れるとは一言も言っていない。
>>865
何に対してのレスなのかわかんねえ
>>861
では?
SIEも旧作のリメイクを出してきたぞ。
…日本じゃ「初めて聞くタイトルだ」という人の方が多そうだが。
PS4「メディーバル 甦ったガロメアの勇者」が2019年10月31日に発売決定!
1999年に発売されたPS版のリメイク作品で4K画質にも対応
https://www.gamer.ne.jp/news/201909050029/
>>864
DQYSのおかげで知名度はバッチリだろう
>>868
出るとは書いたが売れるとは書いてないのでただのテレ東の勘違いなんだよなあ…
確かに、藪から棒に感はある
しがないさんがスレ立てすると
なんかお父さんがスレ立ててる感じがして覗けないw
見てみたくはあるんだが
なのでゲハのコケスレはほとんど見ない
>>869
調べてみたら国内未発売じゃないですかー!
>>873
意味がわからないw
すんません…
ところでテトリスの更新はまだかな?
学研のおばちゃんによって更新
>>874
続編は国内未発売だけど1作目だけは出たんじゃなかったかな。
店頭でデモを見た覚えがかすかにある…。、
何で出したと言えば、eショップの発売予告に古き良き時代の冒険譚があって驚愕した。
2016年にPS4で出て見事KOTY大賞に輝いたアレである(微妙な追加要素はあるらしいが、見た目が何も変わってない上に異様に安い時点で…
『ブループロトコル』酔狂なプロジェクトに主要スタッフも思わず「頭おかしいんじゃないの?」バンダイナムコがPCオンラインゲーム開発に心血を注ぐ理由
https://www.famitsu.com/news/201909/05182576.html
『ブループロトコル』新クラスや新スキルは? つぎのテストは? 料金体系は? スク水は? 開発・運営者に気になることをぜんぶ訊く!
https://www.famitsu.com/news/201909/05182584.html
|∀=) がんばってくらはい。
♯FE、あらかじめダウンロードも出来て明らかにもう出来上がってそうなのに販売戦略でお預け食らうの辛いっす…
クーロン
moon
桃鉄
ゼノブレ
個人的には史上最高のダイレクトだったかもしれん
ただ、高橋さん出演はいらないなぁ
しかし今回のダイレクトは過去作の掘り起こしが多かったせいかかなりおっさん向け感あったな
おっさんなので喜ばしいけど
|∀=) いやトップが責任もって進行するのは大事だよ。そして仮にヘイトがあっても開発者じゃなくトップにいくでしょ?
>>880
FF14の麻雀にやられた的な考えと、スクール水着って言葉と担当したゲーム全て出してきたと言う発言で方向性が見えた
岩田さんと神谷さんのダイレクトはよかった
本人の言葉やアイディアで喋ってる感があった
それ以外の人は素人が無難な台本読んでる感じ
スチャダラパーのBOSEもよかったし
ネコマリオタイムのフォーマットもいいかも
もう岩田社長時代のダイレクトはすっかり忘れたな
京急の事故1人亡くなられたか…
ご冥福をお祈りします
さて、本年もAMDシンポジウムにきましたよ
今年もホットワード
ファイブジー
このスレ見てると5Gへの期待がどんどんしぼんでゆくんだよなぁw
名誉会長いきなり
ブーストしてるな
アスチェ、男主人公だと女の方がちとヒスっててイライラする…
女主人公だと男の方は厨二入っててちとウザいが何となくほほえましい…w
いつ聞いても面白いな
役人きたー
ツイッターとかのプレイ動画がほぼほぼ女主人公プレイな件>アストラル
しかしスマブラのMiiファイター衣装で地味にゴエモン来てるの気付かなかったぜ、コンマイ
最近頑張ってるし頼むぞ
https://pbs.twimg.com/media/EDqg_FeU4AEy0ab.jpg
>>891
電池は噂程度のアレかもしれんけど発熱とか凄くなるんだっけ?
あと5Gだからって従量の制限がないって明確に言われてないのがなぁ
>>897
顔出てるのにやたら違和感無いの凄い
>>899
これMiiの方でだいぶ寄せてるだろw>ゴエモン
夏野氏は不安煽ってるなあ
ミルクスタンド利権おじさん?
リマスターとんぼ
http://may.2chan.net/b/src/1567662987122.jpg
>>896
おまえさんは野郎の尻とおにゃの子の尻、長時間見るならどっちを見ていたい?
>>903
とんぼの差はあんまわからないけど草増えとる
>>903
明るくなったねえ
デスストランディングは映像のみで試遊ないっぽいな。
あと試遊できそうな機会は…PS独自イベントやるかどうか次第?
「東京ゲームショウ2019」プレイステーションブース内容を公開! PS Plus加入者向けに事前試遊予約も開始
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8887/20190905-tgs2019.html?emcid=so-ot-211667&utm_medium=&utm_campaign=20190905_sieja_social&utm_source=&utm_term=so-ot-211667&utm_content=
のっぺりした変な顔じゃないと逆に違和感がw
アベマTVの講演
5Gと関係なかったw
ソニーの講演会!
>>903
ガッツリ変わってるのは顔だけかなー
モデリングというかテクスチャはもっと頑張れ!
とは思ってたけど、これはこれでシュルクっぽくない気持ち
あとモデリング頑張りすぎるとマシーナの人々がメイナス様の股間部崇拝してる一派になっちゃうから制作班には奮起して欲しい
>>912
|∀=) やらせるかってんだよ!!
ちょっと怪しい話
https://twitter.com/chairwarmer2/status/1169488437839138817
桃鉄の方はまだ情報少ないからなんとも言えないが
VRで野球観戦!
8k配信だと
やはり専用線必須か
野球は盛り上がりどころ以外は
ダラダラ見てるくらいが良いのに
5Gはやはりスマホ側で処理できなきか
うわああ
普通にクラウドサーバーにつなげたら
サーバーのトラフィック増えて4Gよりレイテンシ増えるやないか!
すばらしいぎじゅつだな
>>917
ラジオ聴きながら打球の行方を追う。が理想の楽しみ方と言う人もいるなあ
エッジコンピューティングで対応する
言ってるが
ビルや旭川空港の基地局にRTXのサーバーおくんか?
>RXNのサーバーくにおくんか?
|_6) (乱視)
情弱乙!
基地局の設置費用と
スマホ本体の消費電力及び発熱でブレイクスルーが起きれば5G普及なんて余裕だというに!
夏野さん相変わらず勉強せずに話してるなあ
そのブレイクスルーはいつ起きるのですか?
起きないと使い物にならないという事ですかね?
うわあ
ソフトバンクは低遅延一部しか使われないって言ってるよ
>>925
昔からなんだ…
(ミルクスタンドの件でなんとなくわかりはするけど)
>>928
会って話したこともある20年前からなんども!
http://i.imgur.com/uWAoTLv.jpg
ゴリラちからがたりないも
>>930
シュッとしとる
ワイルドさがダウンしてる
>>930
シールドはヤレた感じがあった方が良い具合に見える不思議
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190905-00000351-oric-ent
TBS『消えた天才』一時放送休止
映像加工で謝罪「スピードを実際よりも2割程度速く」
まーた脚色したんか
HALOのリマスターなんかはボタンひとつでオリジナル版のグラフィックに切り替えられる機能あったけど、ゼノブレイドにもいかがか
質問でてたな
やはり県単位でデータセンターがいるとの回答だった
>>935
あれはリメイクだしなぁ
エンコーディングの時間がきつい話もしてるな
すげー
あたり判定グーグルが適当にやる可能性指摘してるよ
>>934
再現映像でなら別にと思ったが、試合映像早回しはあかん…
たしかにリトルの球速は
プロとか高校のとか(今ならMLBも)見てたら物足りなくて
凄くない感じがするのはわからんでもないが…
何とか…終わった
午前出張午後そのまま休みとってエンジョイする予定が、
午後一の電話の対応で今までずっと調整調整また調整な電話に忙殺…
やっとお昼ご飯食べて温泉に入れる…
>>939
それはそれで手間かかりそうっすねえ
>>941
温泉!
終わった終わった
懇親会いく
日本で県単位って恐ろしい話だな
世界ならどうするんだ
むしろ県だけで見ても広さにとんでもない差がある(香川県と岩手県と沖縄県)ので、県単位なんて書かれると試算時点でガバガバじゃねぇかなぁという気持ちになる
県庁の周辺で使えたらセーフみたいな?
(LTEが開始当初そんな感じだった)
北海道が基準
レイテンシって遅くなったら
下水みたいに詰まったりするの?
950踏んでみる
クララが建った
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1567672854/
>>951
乙です。
>>951
乙であります!
そろそろファイターズパス買うかな
>>951
おつおつ
>>949
そういう話ではない
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190905-00000158-kyodonews-soci
明日の夕方か
>>951
乙です!
>>956
この事故、すでに大きな事故ですが
もしも列車が右に乗り上げたときに対向列車が走っていたら、あるいは直後に対向列車が突っ込んできたらと考えると恐ろしいです。
次スレ乙
ボンガロの画像がやたら貼られる中、
ゲッター線浴びてそうなテリーのもちらほら見て草
サニーパンチは再現されますかねえ
バーンナックル暴発させて崖から落ちまくりそう
突進技だとダッシュAがクラックシュートで横Bがバーンナックルってとこだろうか、
パワーチャージ辺りはどうなるか
デッド オア スクール、PS4ダウンロードランキングで好調とか
https://twitter.com/mokuseidayo/status/1169508880084164613
しかし最近のPS4のダウンロードソフト新作はどれくらいなんだろうか?
なんか割と有名作しかランキングに居ない感じだが
ふにゃべい()あるけどw
|∀=) クラックシュート!クラックシュート!バーンナッコー!!パワーゲイザー!
瀕死でパワーゲイザー連発できたら強そう
|∀=) そうか、おいらなんでテリーがすぐ思いつかなかったのは、持ちキャラじゃなかったからか。
バーンナックル、クラックシュート、パワーダンクとか失敗すると落ちそうな技多数だな
Twitter眺めてたら、風花雪月経験者が異聞録をめっちゃ警戒してて変な笑いが出たw
だいじょーぶだよ、異聞録はあんしんだよ!
|∀=) 実際あまりバックグランド知らなかったから、「餓狼の主人公って誰なん?」ってぼんやり思いながらやってたな。
>>966
やはり復帰はライジングタックル!どう考えても崖掴むのに向いてない体勢のライジングタックル!
もしテリー・ボガードじゃなくアンディ・ボガード参戦だったら、斬影拳は自爆技になってしまうんだろうか(w
まぁどの作品のアンディかでだいぶ違うんだろうけど。
ADK忍軍は参加できないよなぁ…
初代のインストなんてセンターは丈だからなー。
実際に目立ったのはアンディだが
帰宅してるしびびー
ダイレクトを見直す
九龍妖魔學園紀、やはり夢ではないのか…
Re:Chargeベースなんだろうかー
獅子王様が参戦すると思ってたのに
アテナかな?とは少し思ってはいた
>>967
例の記事の先生の安心ですね
テリーの最後の切り札はスーパーバーンナックルに違いない
>>977
バスターウルフとどう違うのですか?
やはり最後はコエテクかMSファーストなんかねえ?
しかしコエテクはキャラが決めれないw
PVで招待状取り損ねた連中大集合のKoF総攻撃かもしれん
DLCキャラが今のところ男ばかりだから女っ気も少し…。
コエテクはおおとりにするようなキャラいない感
ゲームの有名な女性キャラってなんだろ
マスターチーフの出番を諦めていない
ボンガロネタは流石に厳しいかもだが、下スマッシュあたりにまさかの波動旋風脚とかを持ってくる可能性はある。
|∀=ミ しっかしまあダイレクトあると話題になりますのう。
PS4のようにAAAがないのに、何ででしょうね?
>>983
ピーチ姫かなぁ。
単にプレイアブルキャラ一体増えるダケなのに毎回ツイッタートレンド持ってく
スマブラおかしいすぎる…
>>983
海外でも通用するとなるとバイオのジル?
女キャラなら一応バンジョーの背中に一匹…
カプはもう無いのでは?
FGOのキャラとか話題になりそう
>>986
というか手札にAAA沢山あるハズなのに
ダイレクト的イベントやると毎回毎回観客冷やしてくSIEのほうがおかしい気がしてきた…
観客に心拍計?付けてまで会場の低温をお伝えしてたときは
むしろコッチの肝が冷えたわ
割と色々な世界に出たって点ではKOS-MOSも面白そうだがアレはもう任天堂キャラみたいなもんか
>>986
|∀=) 実際今回のダイレクト初登場でミリオン行くだろってソフトは一個もないのよね。
>>995
ゼノブレ1とかは日米欧合算で100万とかならあるんじゃ?
PSの方でたまに思いついたようにやる奴とかは大体ソフトの方向性のせいでバラエティーがちょっとね
AAAしか発表しないものPS
だからE3で盛り上がって発売時期の年末あたりにまた盛り上がって終わり
他機種の宣伝をしたらそれがトレンド1位になるのは不思議な光景ですよね。
|∩_∩ 1000ならワイルドダウン
| ・ω・)
| とノ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■