■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3656
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちがクラウドゲーム機の行く末とともに見守るスレです。
コケの定義は人それぞれ。
「やってみたら面白いよ!」
「マジですごいから!!」
「いやそりゃそうだろ…」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3655
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1563506512/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5413
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1561387270/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○月1位はお高い物を食べてみよう。
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○やってみたけど面白くないゲームってあるかよ…
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○山程あるな
「ほんとにプレステ5買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。四万あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」
J( 'ー`)し
( )\('∀`)
|| (_ _)ヾ
なんか懐かしいの貼ってあるな
即あぼーんは草
数秒?
altくんみてるー?どんだけ張り付いてるのー?教えて?
スレ立て乙だよー
>>10
vitaの事前アンケートは?
PSPの事前アンケートは?
もう消えてる
読めた人もいるんだw
削除くんがaltされてる
主に音ゲー方面で活躍されてる作曲家に
「削除」さんって方が実際にいるっていう
「他一名」さんというサウンドコンポーザーもいましたねw
>>14
コナミ音ゲーにまで進出してて驚いた
なお自分の腕前ではその曲はクリアできない模様
(主にやってる機種のが一番難しいらしい)
https://m.youtube.com/watch?v=utSMd512lAM
>>16
それ配信出来ないじゃん(違うゲーム
モンゴル系の曲のアーティスト名義に
「morning blue dragon」なんての使ってる人がいたなあ
(なお本来の名義は滅多に使わないけど曲コメントで大体バレる)
>>14
CytusとかDEEMOとかにもあるねえ
結構好きな作曲者さんだ
>>4
このコピペができた頃と比べると回転寿司屋はタブレットで注文する形式に変わっちゃったんだよなぁと考えると時代を感じる
回ってなくはないが
|∀=ミ レールにのって回ってくるじゃないw
ラーメンも飛んでやってくる時代だしな
>>21
今はリニアで直行
アキバの回転寿司屋が朝だけ納豆やほうれん草のおひたしとかを回す
回転モーニングしてると聞いたことあるが
一度行きたいとは思いつつなかなか行く機会無い
お寿司が崩れませんか?
回転寿司チェーンって同じように見えて結構違うもんだなと食べ比べて実感する
シャリが崩れやすい(にくい)とか、寿司以外のメニューの充実具合とか
特殊な回転により威力が増す
と書くと必殺技みたいだな
などと
黄金の回転だったか。アレ、結局オチはどうついたんだろう?w
>>2
これ(画像左下)が火の付いたままレールを高速で走ってきたときは
心底怖かった
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20161106/22/happy-happy-ko/0c/99/j/o0400040013791729331.jpg
>>22 だった
>>14
|―――、 MuseDashにも参加してましたねぇ
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
しかもくら寿司だけじゃなくてどこも非寿司メニューの充実図るようになったから
どんどん火花がちらされている 寿司だけに
…いや回転寿司だとちらし寿司ってほとんどカバーされてない領域だな
本日の釣果
http://koke.from.tv/up/src/koke32766.jpg
・・・個体値?聞くな
>>31
削除さんとモリモリあつしさんはもうメーカー問わずどこででも見る感じだなあw
>>32
>ちらし寿司
田麩が嫌われている可能性
>>33
オレは一匹確保して満足したw
最低に近い個体値だがそもそもがコレクションみたいなモンだしな。
戦力はほかにいくらでもいる。
しびび実装はいつになるのか…
>>34
|―――、 モリモリあつしさんはMuseDashで名前始めて知りましたが、とりあえずこの人が曲作ると恐ろしく高難度な譜面になるという事は分かりました
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
まだ第四世代が一部実装までか
でも第五世代わりと近そうな気もするなあ
もしかしてしびびとはコケスレに来る人が見ている集団幻覚なのでは…?
>>38
モリモリあつしさんはBMS(PC向けのbeatmaniaもどき)出身だからね
どしても譜面の難易度は高くなりがちw
「しびびもしらすもいやしない
あんたの頭の中だけに存在するポケモンなんだ」
「御覧なさい あなたがコケスレに見せようとした写真だ。
ハンテールしか写ってません」
「確かに写ってたんだ
俺のしびび、まるでサクラビスみたいに笑って…」
|-c-) >>37 ,39
| ,yと]_」 順当に行けば今年の年末にはイッシュポケモン実装されるだろうね。
>>36
本日のやる気テンションは最低ランクからのスタートで
家出たの開始から30分過ぎてから(雨が降ってて心折れてた
最初の1時間は色違い一切出なかった・・・
※ココで折れてた心が矯正されてやる気に変わった
>>42
攻殻機動隊の笑う男かな・・・?
BW好きだ
全部新規ってのがとても良かった
元々新しいポケモンでパーティを作るタイプだけど、あれはとてもよかった
それ以外も全体的にすごい気合いを感じた
>>38
モリモリあつしさんの曲は
VOEZに入ってるNoelが好きだ!大好きだ!
>>46
やる気とチャレンジ精神は買いたい>BW
ただ御三家の持ち味を全力で奪う最初のジム戦は色々アレだった・・・
実はBWはやったがBW2はやってない
ポケモン作ってるトコもアレか。
ヌルいのはアカンとかそういう考えに囚われてたのかw
>>49
流石に最初のジムでやり過ぎた事を反省して
2ではジム前にチュートリアル的戦闘になったからね>相性教育
ハッキリ言ってBW最大の被害者はバオッキー(ダントツ不人気
>>46
あれの時も「旅ポケとして旧作のが使えない」とか文句言われてたなあ…と
>>50
昔からスタッフ・ジャンル問わず陥る罠ですし
ロマンシアとか
めぞん一刻 ��想いでのフォトグラフ��とか
やめたげてよお!
>>51
BW2の最初のジムは、近くの草むらでコイルに気付くかどうかでだいぶ変わる
>>50
ヌルいというか
相性穴埋めのためだけに3匹のお猿さん準備した事がですね・・・
しかも育ててもそんなに強く無らないという・・・
>>47
|―――、 NoelはMuseDashにも入ってますね
| ̄ω ̄| やはりこの曲も難易度が高い
|O(:| |:)O
ロマンシアは木屋善夫さんが新しい横スクロールルーチンをテストしてたら
これで何か出来ないかという話になって
そこからスケジュールの空きを利用して1ヶ月半で開発されたゲームだからなぁ
|-c-) >>50-51 ,56
| ,yと]_」 三猿を準御三家的なポジションにして、
タイプ相性に関するチュートリアルにしようとしたんだろうけどね。
(あまり即戦力すぎると2匹だけでストーリーずっと突破できてしまうという判断もあったのかも)
>>42
そいや今度「ある男が仲間の集まりでちょっとギターでビートルズのイエスタディを歌ったら『即興で作ったの?すごーい!』
とか言われておかしいな?と思ったら、いつのまにか男は
"ビートルズが存在しなかった世界"にいた!」と言うややこしい
異世界転生?モノの映画があるらしい
翔んで埼玉かな?
https://twitter.com/nattsun___3/status/1152732073381134336
YouTubeアプリで興味無しにした動画がSwitchのYouTubeには出てくるのはなんとかならないんでしょうね。
>>57
VOEZでやったら感動したのだ
マッチ売りの少女なんだ
マッチの火のような赤いレーンがカチコチと進んでいったり、こするところはマッチを擦ってるのかなーとか、そういう譜面の表現がすごく好きなのだ
曲ももちろん良いんだけど、譜面も大好きなのだ
ただコケ
ここで事前の熱量と言われている物をアンケート結果と無理やりイコールで結ぶのはどうしたものか?と思わなくもない
そもそも一つの要素のみ、と限定してしまうのもどうなんだろう?
>>62
各々のキャッシュデータから選んでるんだろうし仕方ないね…
YouTubeもアカウント作ってログインできるようになってなかった?
でもデバイス違うとログインしてもおすすめ動画は違った気がする…。
そこは統一してよとは思う。
Twitter見てて「N国が…」とかあったんで、何を匿名国がやったのか?
と思ったら… 「NHKから国民を守る党」から1名当確が出たらしい
マジか…
鈴木宗男が当確でしかも維新から出てたのもびっくり!
TLで噂の山田太郎氏は当確が出たみたいだなあ。
つーか、N国候補で当確ってマジかい…w
今回の比例代表投票で略し方が面白かった
>>65
そうですよね
国民民主は略称民主党だったね
NHKで連日報道されたからそれだけで出た意義はあったと思うわ
何したいかわからん新撰組よりは期待できる
>>72
ミンミン党の方が受けは良かった気がする、夏だし
山本太郎は落選確実みたいだね
今北、
デイズゴーンが独占なのが勿体ない
遊んでここまで楽しいゲームは久しぶりなだけに
ただまぁ表現の自由の問題はもう政府のレイヤーではあんまなくなって
デカいプラットフォーム持ちの民間企業だったり
ポリコレ棒を握りしめた市民活動家だったりに今なっとるからのう…
>>74
問題があるとすると
縁起悪そうってレベルじゃないモチーフになる点ぐらいだ
>>74
それだと一夏しか保たないイメージになるような…w
>>75
あれ?3日前の街頭演説ムッチャ人集まってたんじゃなかったか?
さすがに名が売れてる人なんでこれは行くのかな?と思ったが
なかなかままならんもんやね
特定枠という自民党用の制度はよくなかったね
山陰四国の合併区救済らしいが
事実上の拘束名簿だよこれ
>>75
新撰組というか落選組だったかー
1票の重さの話で高橋邦子シリーズのスクショが貼られてて吹くなどしたw
発売前の熱量ってアンケートやツイート数じゃ計れないのでは?って話、相当前にしてたよね
>>79
実際に与党の期間は短かったですしいいんじゃないでしょうか?
>>72
民民じゃないのか…。
選挙に出るまで長い事掛かって、時期が来ると一斉にうるさく鳴く
期間が終わると…
的確にえぐり過ぎて
絶対勝てる立場でも選べない選択肢では
>>76
ツイッターでトレンドにめっちゃ入ってたのに
まあ中身は見てないし都民でもないから芸人かよ…と冷めた目で見てましたが
安価間違えた
すまぬ…すまぬ…
地元の投票所は町内会館なので面白味が無いということは繰り返しお伝えして行きたい
実家の頃は小学校だったんだけどなー
>>74
それだと西日本で票が取れない(クマゼミだらけ
>>74
_/乙( 。々゜)_野党第一党か与党になったらミンミン打破って絶対言われるやつ〜
クマークマックマックマックマー
夜しびびー
今日は暑かったー…
このまま熱帯夜になってしまうのか
ラストフェスしゅーりょーー!
2は、全体的には良い感じで、気になる点も多くは割り切っていいんじゃないかなと思えるが、
ただ一点、ナワバリバトルが悪い意味で前線ゲーに整いすぎていたという所は割り切れなかったので、
次には良き混沌を期待したいものだが、フェスの結果はどうなることやら。
山田太郎ボイス実装確定とか言われてて吹いたw
混沌、秩序の2タイトル発売
>>88
誤爆は当たり前な頃から居るから無問題
まともな野党がほしい今日この頃
>>68
トップ当選だよ
まともな野党「議員」ならいるらしいんだが、ライトが当たらんのよね。
煽り合い野次り合いじゃない、地味ぃーな議論をもっと報道してほしい。
>>98
なんでハウスミュージック界隈のDJが当選しているんだ(半分棒
比例代表は計算式が複雑だから
まだれいわ三議席は可能性あるみたいよ
>>99
地味なものは売れないのは世界共通よ
政治家には華が必須
「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」見てきた
昭和臭も凄いが色々と雑過ぎて3周回って4周くらい反転して面白く見えてきたwww
宗男ハウス、懐かしい
>>103
WEB予告も雑ですよ
>>101
考えられるのは、「山本」や「太郎」と投票した按分票とかかな?
ベイ勝った!!!!
>>103
この画像見てから気になってはいる
ttp://koke.from.tv/up/src/koke32768.jpg
>>80
集会に動員できるのと大衆から票を取るのは違うってことですね
選挙には大体いつも行っているけど割と悩んでも結果的には単純な理由で票を入れることになってるなぁ
今季のアニメは密かに原作が好きだった女子無駄が…田中(バカ)が小奇麗になっちゃっててなー
アホガールのよしこは原作に迫るダメさが出てたのに、まあ作ったとこ違うけども。
雑といっても作りが雑というわけじゃないんだが…とにかく色々と雑なんだよなぁ、としか言いようがないwww
ここら辺魔王様リトライと共通する雑さなんだよなw
…つまり今は雑さが受けるのか?「ちみつなせってい」とか「そうだいなはいけい」とかはいらない、と
今期は何だかんだダンベルと手品先輩見てる、ダンベルはマンガワンで読んでたけど
同じ原作者でマンガワンでも看板なケンガンより騒がれてて意外だw
>>109
瞬間的だから長期的になると冷める人多いし
あそうだ、ありふれ太郎は途中経過すっ飛ばし過ぎて完全に視聴者置いてけぼり
原作読んでても補完できん
まぁあの長さを1クールに収めようとすればそうなるのかもしれんがそれにしてもなぁ…
>>111
雑か緻密かというより、途中で意味なく解像度を変えない事が重要なんだと思う。
>>112
|―――、 ダンベルに出てない生徒会長の姉と一部キャラがゲンガンの方にも出ているんでしたっけ?
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
|-c-) んん?ここでがっつり政治ネタやっていいのかい?
| ,yと]_」
>>80 ,109
山本太郎氏は党の特定枠を別の人に使っていわゆる「第3位名簿」的な形になってるので、
単純に本人が票を集めても、本人が当選するとは限らないという形になってるのが注意だよ。
>>99
国会中継とか、「国会パブリックビューイング」とかでちゃんと調べると、
誰がまともで誰がまともではないかはしっかりわかるんだけどね。
最近は動画もたくさん増えて一次資料にアクセスしやすくなったけども。
でも残念ながら国会で貴重な質問時間使って般若心経唱えだす人とかが普通に当選しちゃう。
>>117
選挙結果の話だけならね
>>116
そう、主人公の教師とかも最新話の人以外も色々出るけどその中にも
ケンガンキャラの親戚とか居るしかなり密接につながってる
>>81
でも、れいわの障害者を固定するみたいな使い方もできるし
知名度だけだと、ああいう人を国会に送り込むのは難しい
作品知らんけど通常攻撃が全体で2回攻撃って雑魚散らしには楽だけど
敵がカウンター持ってたり何らかの能力で攻撃いれたらダメなやつだったら即落ちするやつだよなぁって思ったりする
>>119
|―――、 なるほど、まあケンガンの方は全く知らなくても問題なく読めるから問題ないですけど
| ̄ω ̄| たまに出る濃いキャラとかバトル漫画っぽいノリはその関係もあるんでしょうね
|O(:| |:)O
太郎の党って比例代表枠を障害者の人に優先してなかったっけ
どんな人でも政治に参加できて当然だが、重障害者で自分じゃ動けない人が政治家として国会議事堂に行くのは心配だなぁ
身体の方は耐えられるのかな
ギリメカラ「呼んだ?」
>>122
あくまで知ってればニヤリと出来る程度でそれぞれは独立して話が動いてるしね、
まあケンガン自体は1度完結してる(今は主人公変更して続編やってる)ので気が向けば
知ってて嬉しいってネタだと
天気の子でもちょっとだけ君の名は見た人にサービスあったな
>>100
「またムネオハウス流行らんかな?」と言ってた人はいたw
_/乙( 。々゜)_ムネオハウスあったなあ
ハウスミュージックというものを俺はアレで初めて知ったんだ
>>108
最近そのミギーのコラ多いなw
>>121
他にもスキルがあるから大丈夫ですよ。
アニメ一話見たら物理じゃなくて剣に属性付いてるから大丈夫なヤツだこれ
(ギリメカラにスルトをけしかけながら
>>129
そのお陰で原作未読者から、ミギーが攻撃してると勘違いされてて困るw
_/乙( 。々゜)_通常攻撃が全体攻撃で2回攻撃だったら
後出しで万能属性攻撃だったりしてもおかしくない
|―――、 雑魚が全員スパイク持ちだったらパーティ全滅
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>123
ttps://twitter.com/megumeimusic/status/1149826460581912577
取り敢えずこのツィートを読んで貰いたい
>>126
新海監督は毎度してるらしいので「やっぱりあったか」という感じだったが
それより登場人物で「夏美」というキャラが、なんか知らんがネットで
「監督等制作者の都合のいい女性像」として叩かれたりしてるらしく
えー!?と思ってしまった
女性像云々じゃなくて「話を進めるための分かりやすい進行役&
ネタ振り役」としか思ってなかったんで、そんな所に女性像とか
ややこしく考えるもんなんだなあと
まあ飯田ぽちが挿絵なら普通年上がヒロインと勘違いするよね(棒
加藤純一 Youtubelive
HITMAN2やる。その3
https://www.youtube.com/watch?v=QY3nah4qs0w
明日は有休を取ったので天気の子をIMAXで観てくるぜ!
ついでにトイストーリー4も
2くらいまでしか観たことないけどねw
_/乙( 。々゜)_原作全く見てないけど、お母さんって本当のお母さんなんです?
義理のお母さんだったらやっぱりファンはキレるんですかね
>>136
小説版のあとがきで、
君の名は。がめっちゃヒットしたら、結構ディスられたり激怒してる人見たが、開き直るぞ俺は!!(意訳
って監督が言ってたちょっと笑った
ムネオハウス、代ゼミラップ、引っ越しおばさんラップ
FLASH黄金時代の頃か
>>137
まあ声が本田翼だったり、ちょっとペンギンハイウェイのお姉さんに
雰囲気似てなくもないけど
>>129 >>132
なおこんな亜種もある模様
http://koke.from.tv/up/src/koke32769.png
めっちゃPCの更新時間かかった
iOSの更新みたいに軽い気持ちでやったら…
>>137
そいやぽちまるの名前でVtuber化して同時視聴生放送とかしてるな
[同時視聴]お母好きアニメみんなでみる会#1[Vtuber]
https://www.youtube.com/watch?v=LmTReq9rh-g
[同時視聴]お母好きアニメみんなでみる会#2 ゲスト:雪丸玖くん[Vtuber]
https://www.youtube.com/watch?v=qok6BEhFMfI
(・_・ )更新は時間があるときにやりましょう。
トラブルがあったときに対応できないとまずいです。
ガリのアストラルレイドとメギドの共襲イベントが、どっちも通常のスタミナは使わないヤツで
気が付いたら持て余しててヤバい…
>>126
_/乙(、ン、)_数寄屋橋でも出てきたのか
>>149
古い方の「君の名は」か
>>150
ラジオドラマだな(棒
>>148
しかもアストラルなー、上級までは普通のレイドだけど超級がある意味HELLより
酷くて驚いたぜ、HELLと比べると時間的余裕はたっぷりだが体力高すぎぃ!
奴らが帰ってくる!
https://twitter.com/NHK_PR/status/1152820658356834304?s=20
【速報】
み ん な で 筋 肉 体 操
シ ー ズ ン 3 放 送 決 定
2 9 (月) か ら
四 夜 連 続
>>153
フィットボクシングで鍛えた今なら問題ない(フラグ
メギドの共襲、慣れてくると最上位亜種のでも十万二十万ダメージ出せてたのちい
インプで雷攻撃回数めっちゃ稼いで耐性低下状態に持ち込んで
地形を水に変えてから特攻オーブやらバフ盛り盛りしたバエル奥義ぶちこむのたのちい
|∀=ミ 筋肉体操はフィットボクシングの負荷とは比較にならんw
>>136
シンカイ…じゃなくて新海誠って大体そんなもんじゃないの?(スナックバス江を読みながら)
母すきという略称を見るたびに「ママス」じゃいかんのかって思う
前回の急激なハナシ回し役は
「ム ー 読 者」という圧倒的説得力でゴリ押したからな…
>>159
なんで都会と建築好きなのにムーも好きなのか?
>>160
その上地元有力土建会社の倅で爆発物くすねて扱えるというね…
コレ絶対誰か一族の別の能力者がイジっただろ…
フィットボクシングの負荷を上げるため
手に付ける重りを買ったぜ!
片手500gだけどなかなかきつくなりそうだw
>>162
|―――、 負荷を上げたいならスンプルに動きを大きくしたり全身を連動させる動きを意識しようぜ!
| ̄ω ̄| ダンベルの4巻参考に動いてみたらめっちゃキツクなってて草
|O(:| |:)O
>>163
一応腰とか足も意識して動かすようにはしているけども…
何というかお手軽に負荷を上げたかったのでw
スプラ2のラストフェスもう結果出たのか
さっき終わったばっかりだし
世界同時開催だから結果は明日の朝くらいかと思ったのに
>>165
23時といえば、ニンテンドーダイレクトの放送タイミング候補にもなる時間帯だ発表タイミングとしては支障は無いだろう。
みんなムキムキになっていく・・・!
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke32770.jpg
ムキムキにはなってないが
パンチを打つ姿勢がこう、よくなってる気がするんだ
まだムキムキでは無いけど体重は少しずつ落ちてるのは嬉しい
|―――、 7ヶ月で体重は確実に落ちましたがまだお腹周りはブヨブヨです
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>168
おやすみなさい。いい夢を
>>155
お陰で通常ミッションの一撃で10万ダメージが達成出来ましたw
| ∧ ∧
|/ ヽ ./ .∧
| `、 / ∧
|  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- / 寝過ごして投票を忘れたやつはいないだろうな
|:: \___/ /
|::::::: \/ /
ここからきれいなコケスレ
>>164
重りに流されない様に動かないとダメよー
意識してやらんと関節に負荷かかるからね
通常攻撃が全体攻撃で防御無効、分身無効、バリア貫通
装甲100%無効、軽減50%無効、反撃無効、50%浸食。
さらに命中するごとにHP30%回復し、レインボーコアを2つ獲得するヒロイン(健康的な体形)は好きですか?
選挙見ながらアサルトタイムの古戦場にちょっと参加
しっかりと戦えるようになるまでまだまだまだまだ先は長い
電車通勤ぞんびっこー
しごとやだー
鬼滅の最新話が心を奮い立たせてくれる…
そんなジャンプ読者
電子書籍派なので五時にならなきゃ見れないねんな
Fitboxingは動作の確実性をあげたい
手打ちだなとか体勢崩れてるなぁって感じる時があるので
マガジンとかは日付変わると同時に配信なのにジャンプはな…
サガスカがセールやってたから買ったけど
マジで戦闘しかやることねぇ!
街は選択肢でダンジョン探査もない
こう言ったけどかなり面白い
合わない人には絶対に合わないいつものサガだ
パッケージのオヤジがインパクト大だったMD『鮫!鮫!鮫!』TVCMのメイキング
ttps://www.youtube.com/watch?v=YJ-K6Zz8vbA
サガ私も買うかな
>>184
買ったまま積みっぱなしであった…
面白いのかw
スプラトゥーン2だけでブロックリストが凄い事に馴れ合いや自殺の繰り返しなど
目に余る人だけをブロックしてたんですけどスプラトゥーン2で50人以上は
足りななくなると思うのでブロックリストの人数増やして欲しいです。
ああ…
もうああ……って感じ
はあ……そうか……
火ノ丸相撲が終わった
もうちょっと唐揚げ関の決定戦とかしっかりみたかったけど
結末見え切ってたしスピード感重視だったのかな
おはやぁ
今日は月曜日
さぁ!今週も馬車馬の如くキリキリ働くだなも!
新リビジョンswitchの予約マダカナー・・・(ソワソワ
イカのラストフェス
結構凝った事やってたのね
ttps://mobile.twitter.com/ayataross/status/1152942890428977152
>>190
5年という節目でもあったし、
刃皇に勝ってから先やろうとしても
日ノ丸相撲だとロクな展開にならなさそうだし
ちと駆け足になったけどラスボス倒してハッピーエンドで終わるのが丁度いいんじゃないかな
あ、火ノ丸やった。朝寝ぼけてる状態のうろ覚えはいかんな。すまぬ
これ見たいなのか
もう消えてて何が書いてあったのかわからんw
>>196
|∀=ミ 買いたいではないし、IGN読者だし、まあそんなもんだろうとしかw
>>198
みたいだと実際開発中となってるPSなるのは当たり前の話だと思うんだがw
ああ見たい各メーカーの次世代機のコピペかあ
PS4もXBOXoneも今年で6年を迎える段階で
メーカーも次作ってるでと言ってる中
相対的に出てからまだ時間経過の少ない任天堂ハードの次世代機への得票率が低くなるの当たり前なのに
なんでか彼は煽る材料にしてるという
>>200
目的が「煽りたい」だから仕方ない
煽れりゃ良いんだ
その後の各種レス(同調・反論)なんてどうでも良い
そういう観点からすると書き込んで即消えるココの環境はさぞかし詰まらない事だろうw
本スレで「避難所つまんね」と書き捨ててるくらいだしw
つまんねーのがalt自身だと何時気が付いてくれるの…?
まぁバカの1つ覚えでしか無いから
本スレでも見えないものは見えないという事にしかなってなかったりするけど
1回目なら反応もするが、5回10回と同じ事されても反応に困るだけだでのう
普通なら手を変えて見せようとするもんだが、
手段と目的が入れ替わってるなら仕方ないのかね
『新サクラ大戦』のバトルパートが公式生放送第2回でお披露目
https://dengekionline.com/articles/6704/
|∀=) なんで細切れに出すんだろうね。
>>205
出すのに時間かかりそうなんで話題継続のためじゃね?
おはコッケー、今日はお仕事ーorz
昨日は遅くまで開票速報見てた。
目的の候補が開始十分で当確出すとは思わなかったがw
>>207
山◯太郎氏か!(誤認識しそうな伏せ字
Access Accepted第618回:進化するAIと,ゲームコミュニティに広まる新しい“遊び”
https://www.4gamer.net/games/036/G003691/20190720005/
|∀=) AIによるプレイとAIによる高画質化という目的を別のものを並べて
「これからはAIが来る」と読み手を騙すような記事。
まあAIがいろいろ活用されるようになっていくんであろうってのはそうなんじゃないのかw
>>206
サクラ大戦のバトルパートって割と基本的な情報なので最初に出さないとダメだと思います。
第一報で今冬発売とのことでしたし、継続的に情報を出すのは大事ですが。
>>208
割と早い段階で決まってたねえ良かった良かった
もう一人の方は…大河ドラマとか出てた頃は嫌いじゃなかったのに、何でああなってしまったのか
>>209
AIって自由に学習させると
声のデカい意見や誤認識ばかりを学習するので
何の役にも立たない・・・
その上で「専用の学習」が重要になるんだけど
そこのコストをちゃんと考えて動いてるんかね・・・?
>>214
それでやべー発言覚えまくって公式が引っ込める事態になったことがあったなあw
MSだっけ?
ナチスがジャスティスな愉快なAIになったんだっけか
おはこけー
奥谷記者、THQ倒産の理由をWiiのソフトにした時と全く変わってないなあと思った
コケスレ専用の学習をさせたAIは性癖がやべーことになると聞いて
凄く強いAIよりも接戦や上手な接待プレイをするAIが欲しいが
ただ強いよりも難度は上がるだろうなあ
>>218
RXNをオススメしてくるようになってしまう。危険だわ
おはこけ
>>184
前に買ってちょくちょく進めてるけど面白いよね
主力キャラの離脱条件満たしちゃってぬわーってなったけど
>>215
単純な話「正しい事」や「当然な事」って表向きには誰も話題にしないので
ネットの話題を収集すると全力で偏るのは必然なのよね・・・
なのでAIの話題をする場合には「何をどのように学習させる事で活用方法を見出す」って論調でないと
「寝言は寝て言え」案件にダンクシュート
今AIを最大限に活用してるのは記者という話がですね
>>205
情報を細切れに出すのは良いんじゃない?
ポケモンだって現状そんな感じだし
サクラ大戦では余り反応無さそうだけど・・・
何回でも言うけどkbtitセンセ使うならガールズサイド系のスピンオフ作品の方が(クドイ
大神ポジションを奪い合うのか?w
_/乙( 。々゜)_サクラ大戦は本当にどこ狙ってるのかわかんねえんだよなあ
まだフルリメイクならわからなくはないんだが
>>227
何のためにやるかっていうのが
少なくとも広報には降りてない
>>222
記事で上がってる二例は学習面については特に問題無くね…?
一例目の対戦AIのほうは自己対戦あるからそこで詰められるし
(過学習とか局所最適化には要注意ではあるけど)
二例目のアップスケーリングのほうは高画質と低画質の比較で
より適切な評価関数みたいなの得るやつだし
|∀=) なんのためにねえ…。
降りてないのか旗振りの立場が下に具体的なコト言わず、あるいは言えず丸投げしてんのか
まあ、ゲハやらココやら以外の巷じゃあろくにネタにもなれてない気がするな。
_/乙( 。々゜)_復活させること自体が目的になってるとも思えないというか
ぶっちゃけもっと下のレイヤーなのではないかという気がしてならない
更新されてないとしか思えん数字持ってきて何がしたいの?
すみれ出しちゃった以上、他の旧キャラにもどっかで触れないといけないんだろうけど、
特に大神さんのその後については余程上手くやらんと荒れるだけな気はする。
なんか大きなタイトル作りたいけど失敗したら怖いし
評判良かった昔のブランド掘り起こすか
みたいな?(偏見
>>226
ジャニーズモチーフで別作品作れば良いんでない?
って話
サクラ大戦は宝塚モチーフなんだから
まぁ広井王子がそんな器用に立ち回れるとは思ってないけど(酷
商売が成功したからたくさんソフト出した
がなんで愛されたみたいな気持ち案件になるんだ?
あるっちゃん
愛が足りないのかw
愛を取り戻せ!
愛が足りないぜ!
愛がアップ!
たくさん売れたが
ゲーマーの愛なら
日本で今一番愛されてるのは任天堂さんになるけど
あるっちゃんはそれでいいのかい
>>242
ALT君
そこまで考えて無いと思うよ・・・
PS4の世界累計販売台数ガーを繰り出してくると思う
愛羅 武雄
おはコケ
あるっちゃん
コピペを話題にしたら
即黙り込むの止めたほうがいいと思うよ
>>244
まぁ
「日本で」今一番愛されてるのは任天堂さんになる
の否定材料にはならんけどな・・・
狼少年ケンが話題に上がってて一瞬困惑した
なつぞらネタか
・・・50代以降にしかわからんアニメじゃないかなコレ・・・w
愛は移ろいやすいのに大事にしないといけない
愛って難易度高くね?
オオカミ少年って嘘つきのあっちのイメージしかないw
>>214
AIって意外に生真面目じゃないって言うか、生真面目だからこそ
いろいろ「効率化」して「楽」するので、その辺は人間となんら
変わりないなあと思ったりする
つまり創作の「素晴らしいコンピューター様」ってのは存在しないってことw
alt君のことを愛ミッションの失敗例とか言うのはやめてあげて
>>246
口…というか文章てわ勝てる訳ないと本能的に思ってるからダンマリ決め込むしかないだろう
今の今まで話し合いの仕方を学習してこなかったツケだね
>>251
創作に登場するのは大抵何かしら問題があるコンピュータだから
むしろリアルといえるのではないだろか
>>248
ジャングル大帝レオとかターザンを想像してたが
そんなアニメもあったのねw
>>255
リアル50歳な人が5歳くらいの時に放送されていたアニメなので・・・
天気の子観に来たが平日朝一のIMAXだけあってすいてるぜw
山田議員、本当に「私の戦闘力は53万です」になってて吹いた
スカイネット「多分これが一番楽(人類イラネ
>>256
そのアニメにピンとくる人がこのスレにいるわけか…
17歳以外もいるんだなぁ(棒
まぁ再放送とかもあるだろうし、きっと17歳でも見る可能性はあるかw
>>256
俺も聞いた事あるけど見た事無いなあ> 狼少年ケン
>>259
やっぱ楽だからなんだろなw
狼少年ケンと言えばOPの「ケーン!」
狼少年ケンは名前は知ってたけど
見たことあるかどうかは記憶が定かじゃ無いな
|∀=) マサルさんのパロディでしか見たことない。
ケンは懐かしのアニメ特集みたいなのではよく出るからリアルタイムでなくても知ってる人は多そう
テレビで懐かしのアニメ特集で出てくるアニメの顔ぶれが、
何年たっても代わり映えしない問題。
>>266
有名かつ権利確認しやすいの使ってるからでない?
>>253
その割にレスバトルレスバトル言ってるのはなんなんだろうね
まあアレは別に相手を論破するとかそういう類いのものではないらしいが…w
タダイマン
また本田圭佑に敗北した模様
・・・あれ勝った人居るの?
>>266
まぁ(多分)エヴァとか増えてるので?
懐かしくなるには基本終わらないとダメというのがなー
youtubeに公式で1話上がってるみたいだけど
白黒で時代を感じる
|∀=) 終わった瞬間古くなるから、作り手がその恐怖に耐えられるかどうかね。
>>268
レスバトルって端的に言えば
「リングに最後まで残ってた方の勝ち」だからなあw
トゲッターなどのコメント欄見てると、兎に角最後まで発言するため屁理屈こねたり論点ずらしたりな人をよく見かける
>>271
放送が1963年だからのぉ・・・
今は亡き高畑さんが演出になったのが狼少年ケンだという風に言えば
どんだけ昔なのかはわかると思う
なお禿御大の虫プロ入社は1964年の事である
>>273
たぶんそのバトルで「負けた」ほうの9割方、呆れていなくなってるだけだと思うんだよね
むしろリングに残ってるほうが「コミュニケーション能力に何らかの欠陥があるやばい人」という…w
そもそもがそんなバトルに大半の人は興味自体がないからなw
>>276-277
なもんでまともな人は話が通じないとわかると反応しなくなり、
残るのはそいつに張り合おうとする人か、
そいつをコケにしたがる人か、
あるいは途中から参加したログを追わないタイプの人w
>>273
ネット黎明期の個人HPや公式HPの掲示板でもそんな感じだったからのう
発言する場所が変わってもそういうところは何も変わってないなって
(うなおじは最後のタイプなんだよなあ)
?、最後?
白黒アニメで全部視聴してるのは鉄人28号ぐらいだなぁ
>>278
そもそもバトルと思ってるのその1人だけで、他の人は先に結論得てるからね
>>281
途中から参加してログを見ないってところでは?
うなおじ=しがにゃん というのは思い見かもしれん
うなじおじさん
ウナコーワおじさん
かもしれないのに!!!
西田宗千佳のイマトミライ 第12回
宮迫・田村亮 会見生中継に見るAbemaTVの強さ
ttps://www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1197230.html
>こうした現象を「メディアがどこかに忖度して偏向しているのが可視化された」と斜に構えるのではなく、メディアの形によって伝え方が異なるのだ、と理解して欲しい。
>
>そんな時なにより、メディアの伝え方に疑問があった時、「自分でソースの情報をチェックできる」ことが大きいのだ。
>
>伝え方に疑問があったとしても、そこで「別のメディア」しか頼れない、頼らないのであれば、別のバイアスが生まれる。
>マスメディアを信じないでバイラルメディアやSNSだけを見るのも、また同様の「偏り」である。
>
>なにが話され、なにが伝えられ、なにが伝えられなかったのか。
>そうした部分を把握する糸口を「誰もが手にする」ようになった時代であることを、今回の会見は示している。
言ってることはそれほど間違ってないんだろうけど、この人が言うとなぁ…
(放置されてるあの連載とか、Twitter上での(主に某mtdk氏に対する)言動とか思い出しながら)
電ファミ連載定期
人間、なんでもかんでもできるワケじゃないし
逆にできるコトはできてたりするからなw
コイツだからなんでもダメ、とはならんようにはしたい。
まあ経歴次第でまず疑いたくなるのが本音だがねえ…
わざわざ坊主憎けりゃまで行くこともないしね
ところで連載の方は(ぼ
ツタヤ更新
https://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html
プロスピがワンツーフィニッシュ
やったぜVitaちゃん!
4位にキングダムカムとかよくわからんCERO:Zゲームが・・・
|∀=) 過度にあべま持ち上げるのはなんかちげーと思うのでぃすが。
自分が憎い人が良い事をしてもそれが良い事と認めたくない人は居てますね
>>291
それは思います。あの会見で色んな人が動いたのは
間違いなく宮迫氏と田村亮氏が誠実な会見をしたからだと思いますし
そんな内容どこに書いてる?
|∀=) そんなことは言ってない。
既存メディア貶めてあべまを持ち上げるのはなんか違うって言ってるだけだ。
>>295
そうなんですね。すいません。
特に既存メディアを貶めてるような感じはないけど…
なんか誤解されてる気もするけど
元々メディア側の人間である西田さんが「情報に差があるから一つのメディアに頼るな!」的なことを言うのは
なんか言い訳くさくない?という意味で記事を貼ったつもりだった
電ファミについても同様、西田さんは発信者側だからね(こっちは忖度が多分にありそうだけど)
別に西田さんが嫌いだからこの記事が信用できないとかそういう意図はないよ
>>284
なんでや!
んー
いつも変なこと言ってる人だけど
疑問に思ったらちゃんとソース当たろうね
くらいは言えるよねって程度の気持ちで書いたけど
>こうした現象を「メディアがどこかに忖度して偏向しているのが可視化された」と斜に構えるのではなく、メディアの形によって伝え方が異なるのだ、と理解して欲しい。
>そんな時なにより、メディアの伝え方に疑問があった時、「自分でソースの情報をチェックできる」ことが大きいのだ。
んふふーとなるのはここかしらん
これが成立するのは少なくともメディアが(切り口はどうあれ)筋の通った内容を掲載しているという前提が必要だから、
明らかに間違った内容なら修正なり取り下げなり言い訳なりして筋を通し直さないとね。
ところで連載は(ry
おはコケ。
親に言われ続けた言葉をここで吐き散らかしてるのかね。
altは最初から参加してても何も読まない(読めない)からな
|-c-) >>295
| ,yと]_」 西田氏の記事はおいといて、今回の件で言えば、
「ほらみろ地上波ではカットされた!」ってTwitterでバズってた部分が
実は普通に地上波でも流れていたり、
そもそもabemaはテレビ朝日資本のメディアなのだから…の部分だったりですな。
今週は出費が多いかな?と思って発売予定のソフトを調べたら
買うソフトは3本位だったのでそんな事も無かったです。
>>305
|∀=) あい。ネットメディアサイドの方々が今回の件で古いメディアを亡き者にしたいのがすげぇ分かるんす。
結局同じ穴のムジナになってる気がしなくもないw
|〆⌒ ヽ 今回の件は会見後のメディアの扱いよりも会見前の各メディアでの印象操作の方に恐怖を感じてしまいました
| ̄ω ̄| 会見する直前まで自分も宮迫さんだけが悪いって完全に思わされてしまいましたし
|O(:| |:)O
ワイドナショーと同じ時間にやってたサンデージャポンでも
例の株主云々の所は触れてたしのう
カットされてたという感じはしないんですけどね。
>>309
それは間違いではないのでは?
会見で話したこと、表でないようにしてたって話だったと理解してるんだが
どこかで出てた?
「テレビは忖度まみれだからカットされるに違いない」というイメージが先行してるのかねぇ?
芸能界側の反応見ると、今回の問題を芸人と吉本の関係性の問題、というレベルで抑えようとしてるフシを感じるかな?
あの会見からは吉本と反社との繋がりが示唆された訳だから
もう少しデカイ問題のはずなんだが
>>313
ネットが真実で
世の中は陰謀にまみれてるってひとが
ネットで声大きいわけ
>>314
今日の会見次第じゃないかと思います。
テレビ局の偉い人もパーチーに出席していたから都合が悪いのだ!
というかテレビ局経由での依頼もあったから共犯なんだ!!
こんな陰謀論、みんな大好き
ネットで真実、か分からんけど堀ちえみさんのブログに「○ね」書き込んだ人も最近いたなぁ
地位が高い所が落ちる様なネガティヴな事はみんな大好きだとか
>>314
その点で「芸能なんだから皆大体分かってるだろ」みたいな意見が結構あるけどそう言った暗黙の時点じゃ
あくまで想像の域なんだからそれが表に出て確定事項になるのとじゃ全然違うよねぇ
番組で取り上げた加藤の発言が凄いとか小倉含め他番組ではカットしたって事は金曜日時の放送を指しているのでは?
TV局全体ではなく番組方針で発言を編集しているんだろうけど、そもそも沢山ある番組を把握している人どれぐらいいるんだろう
>>318
その手のやつだとスマイリーキクチの事件とかもあったしねえ
エンドロール
https://twitter.com/splatoonjp/status/1153139152247853056?s=21
コケスレで性癖連呼することで
あたかもそれが一般性癖のように誤認させるみたいな?
岡本社長がブリーフ一丁で猫抱いて会見するときいて(ry
>>323
special thanks
※中略
…and you
(死んだはずのシャケの口の中から鈍く光る怪しい視線が映る)
>>325
そして宮迫氏が出てきて乳首相撲をするのですか?
>>325
それやったらうっかり尊敬してしまうかもしれんw
>>328
ドッキリ大成功の看板も用意しないと
ALT@保管庫管理人の話がわかりやすいだろう
任天堂は買取保証でゲーム業界を、思いのままに操っている
といいながらWiiUは失敗したと笑っている
ネットの話はこういう矛盾構造が多いよ
>>330
矛盾が凄いですね。
汗だくになるような職場で使うとどうなるんかな。
汗かかなくなるというわけではないだろうし…。
ソニー、ペルチェ素子を使った“着られるエアコン”を開発 カメラの熱制御技術を活用
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1907/22/news071.html
altは「ネットを通じて真実を伝える側」になりたいのかな
|∩_∩ ネット de 真実はよくわからんが、ネットで流れてくるレシピはめんつゆ使いすぎだろとは常日頃から憂慮している主夫がこちら。
| ・ω・)
| とノ
めんつゆは便利だがなんでも茶色い料理になると言われるな(w
>>312
|〆⌒ ヽ 会見の日の朝の新聞で宮迫氏の吉本契約解除の見出しで「宮迫会見せず逃亡」みたいに書かれて朝のニュース番組でも真実を語らず引退
| ̄ω ̄| みたいに言われて私もそれで宮迫氏の印象かなり悪かった。だから会見を巡った攻防があったと知らされて安易に考えた自分は反省しないとと思いました
|O(:| |:)O 個人の感想ですはい
だってめんつゆ便利やし!
冷奴とか
めんつゆと創味シャンタンあれば大概のは食える味になるからなw
|∀=) まあ全部ドッキリなんですけどね。
料理名の検索結果に【みんなが作ってる】出て来る確率高い
今日弁当に入れたイワシの麺つゆ煮は、味噌味でもっとコトコト煮てもよかったかなぁと思いました。
>>332
熱交換って思った程冷えないのよね・・・
送風エアコンスーツの方が効率良さそう
とにかく疑うなあ
時にtwittetは流言飛語が起きやすいように見える
>>305
というか例の「在京5局と阪5局は株主だから云々」とか
株主なら逆にハッキリさせろよ!出資止めるぞ!ってとこだから
局的に切る事も無いんだよねえw
|∩_∩ かくいうワタシも昨日、ぬけちゃんに「ナスを揚げてめんつゆにぶちこめ。凶悪な揚げ浸しになるぞ」とめんつゆレシピを助言していたのでエラそうなことは言えないのだが。
| ・ω・) めんつゆと白だしがあれば、だいたいの和食は作れてしまうから困る(困らない)
| とノ
>>336
そんなの分からないよ
めんつゆだと自作だしと比べると
カツオ感が物足りない
なんかいい方法ないかなあ
そもそも「揚げる」って割と高難易度だと思うんだがw
油の始末的にもな。
>>347
鰹節かけとけばいいのでは(適当
麺つゆでカレーライスが作れるものか!
カレー南蛮になってしまうだろ!
おいしー
フライパンに油を薄く引いて…
え、それ揚げてない?(スゴスゴ
顆粒ほんだし、顆粒ほんだしを使う
素材の味 塩
>>337
貰い物の麺つゆで食べると美味しくて癖になりそう
ひっそりとコンソメが猛威を振るう!(振るわない
めんつゆに頼ったことはないなあ(ヒガシマルのうどんスープを取り出しながら
>>333
自分だけが真実を知ってる事にしたいんだな
自分の過去の失敗を無い事にするために
>>353
塩をちょっとつまみ日本酒を飲む人が居ますね。
>>335
そこで白だし(
麺つゆと厚揚げの組み合わせは最強
|〆⌒ ヽ 麺つゆと焼肉のタレと香味ペーストがあれば全ての食材に対応出来る
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
創味シャンタン「中華は任せろー」
>>346
https://twitter.com/qoUZCQyasFfagSK/status/1153050408207564801?s=19
|_6) 多分これのこと
>>361
ないわー、コロッケと目玉焼きには醤油だろー
揚げない揚げ物レシピという本では、フライパンに3〜4ミリぐらいの
油を引いて(サラダ油ではなく米油とか使う)、長めの時間で
両面を揚げる、と書いてた記憶。
自分では冷凍の白身魚フライとかでしかやったことないけど。
コロッケにゃウスターソースやろ
きっとあれだ。
レシピを作ってるのがグッチ裕三なんだよ。
>>363
しかし、それにしたって
吉本側からの情報かもしれんからな
中濃ソースのつもりで傾けたらウスターソースでドバリをやった事ならあるで
>>358
上杉謙信「呼んだ?」
まだ宮迫が悪いってのを引っ込めない人いるけど
一度言ったこと変えられない人だろうか
コーミソースと献立いろいろみそは常備しないと…(愛知県民感
ここまでオリーブオイルなし
山の民はやはり違うのか(マウンテン
>>371
んー、実働組なんだからダメなのは間違いないのでは。
個人以上に組織も駄目そうって話だし。
酒は味噌を舐めつつ飲むものでは?(棒
ばんざーいVRばんざーい(抑揚なく
バンダイナムコは“VR事業が増収に寄与” 調査結果により明らかに
https://www.moguravr.com/bandainamco-am-vr/
関西は食材でソースを変え、
それ以外は基本的に1ソース(中濃orとんかつ)で済ませるとかどうとか
万能調味料こぶ茶こそ最強
>>353
貼れと言われた気がして
通 素材の味を楽しむ 自然本来の味 う 塩でその店のレベルがわかる
は 塩最高 素材の味 な 素材の味 素材
塩 「塩で」 ぎ の味
甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか の タレ厨は味覚障害者
素材の味 白.. 異 高い店で食ったことないんだろ?
臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論 素材の味
タレは子供用 素材の味 き は 素
素 / ̄ ̄ ̄\ 認 タレはタレの味しかしない 材
最終的にたどり着くのは塩 材 .../.\ /. \ め の
の / <●> <●> \ 本 な 焼き鳥=塩 味
. 「タレ」から「塩」に 味 | (__人__) | 当 い
普通は塩 \ `ー'´ / の 高い店なら塩、安い店ならタレ
シンプルに塩 .. / \ 味
素材の味 覚 たれ(笑) 素材本来の味
素材の味 子供の頃はタレだったが今は塩
塩こそ最高の調味料!!
>>377
「アミューズメント事業」で「新規店舗展開」だから普通にプラスになるんだよね
VRとかあまり関係ない
調味料でも味の素を凄い毛嫌いしている人がいるのはなんでだろ
>>375
相手が反社連中だって知ってて仕事請けたのは確かっぽいからねえ。
吉本経由だから大丈夫ですって言われた、振込みも吉本経由だったってのが事実なら、全責任負うとまでは言えない気はするが。
>>382
なんか昔体に悪いとか凄い言われてたって知り合いから聞いた事ある
>>384
昔父が料理にこれかけると美味しいぞって味の素をかけてくれたけど、母が珍しくそんなん使うなって怒ったっけ
それ以来味の素を買う事も無くなったけど30年以上前だったかなぁ
自然由来とか有機栽培がやたらと
もてはやされた時期ですな。
まー化学調味料入れまくる飲食店
が割とあった反動もあろうが
反社から直接営業で大金貰った件については彼が悪いのは変わらないよね。
今回ので旗色が変わったのは、その後の会見とか情報開示について、吉本との関係が見えていたのと違うってことだ。
物事のうちAの部分はこっちが悪い、でもBの部分はこっちが悪い、って話ができずに、
どうしてもどっちが悪いって発想になる人、ネットにも凄く多い。
>>382
化学調味料って字面がなんか不自然なものってイメージあるからかね。
だいたい美味しんぼのせいだと思うけど(なお同じ原料で作ったラム酒は絶賛するダブスタっぷりな模様
公害やら薬害やらで化学のイメージが悪くなっちゃったからな
旨味調味料と名前かえようとしてるけど
なもんで今は「うま味調味料」になっている
み
あじ
ていすと
>>384
80年代だね
今は無害との結論
目的の味のためにアレコレ用意して入れるより、短時間でそれだけで済むなら
味の素で良いのではないかと思う
そういう「足しすぎない時間がない」と言う場合にはね
>>387
バッサリ断じるのはカッコいいからね
裁きたいのでしょう
そもそも最初に嘘ついたのは会社の指示じゃなくて宮迫の判断だからなあ
昨日の流れでなぜか最初から指示があったみたいに解釈してる人いるけど
>>387
そういう話だよね
宮迫氏は悪いという事は会見でも分かますね。
しかし後悔してきちんと反省をしてるのも分かります。
それと会社がブラックなのは別の問題
反社にパーティー会場を貸した某ホテルが追及されないのも別の問題
反社ってのは知らなかったんじゃないかな
会見でも誌名は言えないけどビジネス誌にもその反社の人がエステ会社の経営者として載ってたから信用してたって言ってたし
>>383
状況全部理解しているわけじゃないけど、
正規ルートの吉本の仕事ならそもそも現時点で闇営業じゃないし、
非正規ルートに吉本の社員を通じてたなら、その社員含めて闇営業の共犯なだけなんだよね。
彼自身だって委託契約とはいえ「吉本の社員」なんだから。
せめて契約書と法令遵守の
建前くらいは大事にするように
ならんとなー吉本
化学調味料よりうま味調味料の方が美味しそう。
(・_・ )天然素材から抽出した化学調味料。
馬味
一時期お茶飲料の材料に表記
されていた
「緑茶抽出物」
がなんだか不気味な響きに思えた
さとうきびから出来ています
ってCMやってたな
会社の近くに天然鯛焼きの店ってのがあったなあ
この間前を通ったら閉店してたけど
流石に吉本は収集させる為に最初に宮迫らに営業を承認した社員が全て勝手にやった事にしないよな
うま味調味料で舌が痺れるっていうのは本当なのかのう
美味しんぼに書いてたけど
>>387
0か100かの両極端でしか語れない、あるいは語ろうとしない人は本当に多い
「そうでないと感情的にスッキリしない」のだろうか
>>396
誰が知り得たのか微妙だね、確かに。ただ、誰も知らなかったはありえない状況。
でもって、ちょっとその点修正すると、
正規ルートの契約部署の反社チェックを通さずに、
吉本の社員だろうと他の芸人だろうと反社じゃないって言われたのを鵜呑みにして、
実際に反社からお金を受領してそれを隠蔽した、
って時点で情状の程度問題はあれ十分黒なんだ。
これは、正規ルートでありさえすれば真っ白に免責される。
また、判明した時点で全部白状して自分なりの信じるにいたった経緯を開示していれば、
黒でも重過失で済んだ可能性は闇営業の状況次第だったかもしれない。
天然鯛焼きのパターン
1,鯛の鉄板焼き(本物)
2,鯛焼きを天火で焼く
3,海からつり上げた鯛焼き
舌が痺れるに関しては確かにそこそこ摂取すると舌がピリピリとそう言う感じになる調味料はあるけど
特に有害では無いのでは、自分の経験の中だとエバラ浅漬けの素で漬けたきゅうりを丸々一本分とか食べたら
そんな感じになった事はある
>>408
3を美味そうに食べた釣り人の味覚問題。
(衛生感覚問題かも)
>>406
うま味に特化し過ぎていて自然な味では無い
・・・という旨を集約して「舌が痺れる」と言ってる
そう料理屋の人が言ってた
>>406
あれは塩分の過剰摂取や別の添加物の影響を化学調味料のせいにしてる可能性が高いそうな
鯛って鱗の処理が大変な印象
山葵だって大量に取ると舌が痺れるのに
>>410
(・_・ )現在漁獲量が激減しているんですよねー(ぼう
海を泳いでるたい焼きにこういうのも何ですが
釣り針に引っかかってよく原型保ててましたね。
>>382
「体に悪い、毒害がある」、って類の情報は、否定されたと思って良い。
ただ、調理工程としてあからさまに舌の旨み刺激を直接刺激する材料を直接的に投入するレシピが、
「美味いものを提供する代わりに旨みを直接科学的にぶち込むってのはどうよ」、ってのはある。
(化学じゃなく科学なのは意図的)
これは安全性でなく料理としての正当性の問題なので、
もともと食品工業的に調味料を配合するジャンクフード用途なら全く問題ないし、
高給割烹の職人の腕利きみたいな調理なら無害でもナシだ。
あと、舌の痺れは私も実感あるね。
あれ、普通の出汁の旨み成分量や成分分布に対して、量と成分の偏りが多すぎるんじゃないかなと思っている。
和菓子の甘みを舌が期待しているのに、上白糖たっぷり舌に盛られた、みたいな。
売り物の鯛焼きと喧嘩してる店主もなかなか
https://mainichi.jp/articles/20190721/k00/00m/040/403000c
「ポケGO婚」も増加か 日本配信3周年、根強い人気
出会いのきっかけで
結婚式をポケモンコーデしても受け入れられてるか
長くやってると凄いな
最初、「辛いモノ食いたいって言ったって、
カプサイシン抽出エキス垂らせば良いってもんじゃないぞ」
って喩えようと思ったんですけど、
譬話警察以前に科学的に微妙なので止めた。
味の深みとかの性質では辛みも旨みも同質な気はするけど、
辛みって痛覚神経なんですよね、確か……。
そう考えると、辛いモノは慣れだ!って発言、かなりサディスティック。
風が語りかけます
「たべごろ!スーパーモンキーボール」のゲーム情報が公開。隠しキャラクターの存在や新要素「デカスロンモード」など
https://www.4gamer.net/games/469/G046980/20190722011/
>>セガゲームスは本日(2019年7月22日),10月31日に発売を予定している
>>「たべごろ!スーパーモンキーボール」(PS4 / Nintendo Switch / PC版は発売日,価格ともに未定)のゲーム情報を公開した。
>>本作は,2006年にWiiで発売された「スーパーモンキーボール ウキウキパーティー大集合」をベースにしたシリーズ最新作で,
>>ボールに入ったおサルを操作してゴールを目指すアクションゲームだ。
|∀=) 選ばれしPS4のお客様がこんな子供じみたキャラでWiiのソフトの移植なんてお買いになると思います??
>>417
職人の手間も料理の一環と捉える料亭と手軽に味を整える手軽さが売りな調味料とじゃ目的が違うもんなぁ
>>422
だってセガだし
>>418
ついには壊れて…
https://sp.nicovideo.jp/watch/nm5042704
>>420
なお味覚に辛味というものはなく
じゃああのドキドキしたり汗掻いたりするのはなんやねんというと、
人が痛い思いをし命の危険を感じた際の反応らしいっす
>>421
ギo〇ル「くっさー!」
今はセガなんてだっせーよな! で済んでる
セガなんて死んじゃえ!(セガガガ作中のセリフ)になったら目も当てられない
>>425
所ジョージ禁止
>>428
セガなんてだっせーよな!って言われるほど認知されてないと思う
馬鹿にされるって事は少なくとも認知はあるわけで、セガはその馬鹿にされるほど存在感があるのかな
>>423
個人的には料理屋がホイホイ使うのはちょっと使いすぎと思ってるけどね。
町の料理屋でもできればそこは腕をみせたものにお金を払いたい。
ただ、いずれにせよ安全性じゃなくレシピの問題だね。
実家の親の台所では旨み調味料をみたことないな。
まぁ調味済みレトルトソースとか使わないわけじゃないから、全く実家で食べていないわけではない。
>>426
苦みも元々は毒性の物質を避けるための味覚なはずなのに、
辛いものとか苦いもの喜んで食うヒトって生物種は、
まぁなんと下手物食いというか、マゾヒスティックというか。
まあSMの快楽みたいなもんでは?(暴言
辛いもん極めたいなら磯山商事から出てる18禁シリーズがオヌヌメ(辛いものの話
|∀=) 子供の層にセガの認知あるかな?もうムシキングもラブベリもないし。
>>435
新しい方も終わってた…
実家だとうまあじ調味料は弟がしょうゆのたまごかけごはんの隠し味?にひとふりするためだけにおいてある
もう何年か越しで使ってるみたいだけど
そろそろ新しいの買った方がいいんじゃないだろうかとこっそり思ってる
旨味調味料の食べた時の違和感は単純に入れ過ぎが原因だろうね
少量でいいのよ少量で
2〜3人前のレシピで小さじとかいう単位は多過ぎる
卵かけご飯の割り下には「味どうらくの里」を使う俺
やべー会見何言いたいんだかさっぱりわかんねー
もしかしていつの間にが笑ってはいけないやつになってんのだろうか
処分撤回までやると茶番感が凄いな
「アジパンダ®」70g瓶の1ふりが0.1g程度なので、料理によって味をみながら調節してください。
チャーハン:8〜10ふり、炒め物:3〜4ふり、たまごかけごはん:3〜4ふり、漬物・おひたし・酢の物(1人分):1〜2ふり
あの容器でパラパラ振りかけて使う物だな
加藤さんが上層部変わらないなら辞めるとかって今朝
会見で契約撤回しても何も変わらないし何がしたかったんだろう?
そんな簡単に契約って切ったり撤回できるもんなのか
双方が望んでいれば撤回はできるだろうけど
>>437
賞味期限は?
「味の素®」は塩や砂糖のように長期間品質が変わらないため賞味期限の表示はありません。白い色でサラサラとしていれば使用できます。少し固まっていても、ほぐしてサラサラになるようでしたらお使い頂けます。
https://www.ajinomoto.co.jp/aji/qa/
保存が聞くから大丈夫みたいだよ
会長はともかく社長も減俸じゃ収まらんだろ
松本に言われたから会見だけはしましたって感じで危機意識ないな
最近は、添加物というとなんだか体に悪そうとか、
本来入れなくていいものを加えているといったイメージを
逆用して、もともと使っていないものを無添加とうたうとか、
代替物を使って無添加と歌うとかあるらしくて、
一部で問題になってた記憶。
プリン体ゼロですなw
処分の撤回というのが契約解除のことだけなのか
謹慎処分も撤回してるのかがよくわからないな
無添加シャンプーで髪がゴワゴワになったりとかね
プリン体は添加物ではないのでは(w
いやもともとプリン体入ってない食品でプリン体ゼロうたうのあるけどさ。
あった、この話ね。
「無添加」「不使用」に安易に飛びついてはいけない
山崎製パンが実証、「強調表示」を巡る知られざる真実とは
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/56756
無添くら寿司「なんか呼ばれた気がした」
>>454
びっくらぽん当たらねーぞ!(ゲシゲシ
そもそもの反社との付き合いっていう問題がどっかいってしまってる感がある
>>426
あれは舌の痛覚を刺激してるのだが、痛みでは無く「辛味」として
認識されて、何故か「旨味」も認識されていると聞いた
キュウソネコカミというバンドが歌ってたりするw
https://sp.uta-net.com/movie/212311/
>>456
悪い人が悪い事をしてても関心は薄いそうですよ
>>451
そのためのシリコン系だった訳でね
まあゴワゴワだから悪い訳でもないんだけど
味覚の要素のひとつを足してるだけだからわかって使うんならアリだと思うけどな
ナシにしちゃうと味の調整に塩入れるのもがっつり甘さを出すために砂糖使うのもナシになるのでは
|〆⌒ ヽ グルタミン酸が欲しい時は昆布茶か塩昆布を塩代わりに使うのです
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>459
髪を染めたこともないツヤツヤ黒髪の人とか髪の傷んでないような子どもが椿?とかのシャンプー使うと
べったべたになって乾かなかったりするのだ
人によるのだ
あ、TSUBAKIでいいのか
|∀=) 染めてねえよ。
大航海時代VIはスマホアプリか…。
https://game.uw-vi.com/ja/cbt/index.html
毛根へのダメージがあるからね…
>>440
標準語じゃなくて関西弁なら恫喝にもパワハラにもならん理論
会見見てても全く分からない。
宮迫氏と田村亮氏の会見は凄く分かりやすいものだったのに
何故、こうも違いがあるんでしょう?
>>382
だいたい「買ってはいけない」のせい
自分も子供の頃に読んで、そんなイメージを持ってた
>>468
なんか日大アメフト部の時も会見は学生側の方はわかりやすかったですけど、大学側はものすごくグダグタでしたね。
>>468
やはり弁護士に相談して整理して臨んだ会見と、言い訳の会見の違いなんかね?
見てないんですけどね
反社はどうでもよくって芸人へのパワハラが問題になってるのが笑えない。
発端が反社への付き合い何だから一番の重点は反社なのに。吉本の営業を通してあるって宮迫の会見からして重要度高いのに
まあその類のうんちくネタには割と影響されてたりはしたなw
買ってはいけないを買ってはいけないとか最後の方は面白い事になってた記憶がある
>>471
この会見を見て思ったのは宮迫氏は会見の練習に戻らなくて正解だったと思いました。
本当に処分の撤回なんてして大丈夫なんかね
新ネタ出てきたら収拾つかなくなるよ
>>476
反社の営業に吉本の社員は立ち合ってないと言い切ったから、まずはこれがどうなるかだな
処分の撤回と、今後テレビに出れるかどうかスポンサーが付くかどうかは別問題なんやし
ダークさだと大御所として中田カウスみたいなのが居る時点で吉本はそういう会社やろ
>>477
つまり
「宮迫や田村はまた嘘付いたけど許す」
というのが吉本のスタンスな訳か?
しかしまあ藤原副社長出て来ると真面目なシーンでも少し笑いそうになってしまう
>>479
最初に社長の会見で解約撤回発表してグダグダ喋ったのち、記者の質問タイムで答えたからどうなんだろうね
こうも容易く撤回するなら最初から契約解約しなきゃいいのに
天気の子観てきた!
王道なストーリーで鬱展開じゃなくてとても良かったw
俺はこの展開は好きだなぁ
王道すぎて単純で退屈と感じる人もいるかもわからんけど
物語の深みとかその辺りは次回作に期待かなぁ
あとトイストーリー4もついでに観た
トイストーリーは確か2までしか観てなかった気がするけども
それでも十分楽しめた
上映終盤にやたら明るいスマホを弄くりだしたアホがいたおかげで少し気が散ってしまったのが残念ではあるが…
>>468
腹を括った人間とそうじゃない人間の違いだと思われる
>>468
嘘言ってるか心の底から言いたいこと言ってるか
引退より先に寿命が来てしまったか・・・
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-00000084-jij-int
御冥福をお祈りします
ttps://www.4gamer.net/games/047/G004755/20190722035/
ここまでして遊びたいと思う人ってどんだけいるんだろうか…?w
>>468
事前にメディア側と質問内容に調整があったり想定質問を用意するんだけど、
前もって準備してた答えは二つくらいしかなかった
つまりその部分だけ通せば、あとはぐだぐたやって時間流せばいいと思ってる
大きな所になるとこういう風になりやすいんでしょうかね?
>>486
https://www.asus.com/jp/Phone/ROG-Phone/
全部の機能使うには一体いくらくらいかかるのだろうかw
もうswitchで良いんじゃね?って感じではあるw
>>465
うおお!大航海時代の最新作だあああ!
ってなるわけないだろ
>>486
コケスレにROG Phone持ちの人が居た気がする
>>486
オダチェンとか周回にどんくらいの時間がかかるんだろ?
サウスウェスト、任天堂とコラボキャンペーン 搭乗者全員にゲーム機贈呈
https://flyteam.jp/news/article/112810
https://freighter.flyteam.jp/newsphoto/28739/w628.jpg
|з-) なんか歪んでね?
eshop上半期TOP30
パケでもDLでもドラクエがあったり、
意外なのがDL専売の上にいたり、
マリカ強すぎワロタだったり色々見えて面白い
https://www.nintendo.co.jp/software/feature/switch-2019-firstRanking.html
>>490
大航海時代Vでも、ブラウザゲーになってあんまり関心持たれなかったんだっけ。
まだサービスしてるみたいだけどさ。
>>417
純粋に濃度(量)的な問題もあるだろうし、調理であれば混入するであろう雑味もないからだろうね
味の素って直接舐めると舌が痺れるというか苦いんだよなぁ
>>420
塩で例えればしっくりくるような
うま味調味料:塩化ナトリウム
天然だし:海塩、岩塩
>>486
そんなもんよりX470/370マザボの新UEFIはよ出してくれませんかね…
メモリ64GB買い替えるかどうかがそこで決まるんだから
ふにゃべえ強いな
近日発売予定タイトルの一覧
ttps://www.famitsu.com/news/201907/22180022.html
最近の発売ソフト数、もうパッケージでもSwitch>PS4になりつつあるんだな
スケジュールスカスカとは一体何だったのか
|∀=ミ AAAじゃないから除外だよ。
売れたらゲームは出る
ただそんだけだったね
Wiiの時は他と合わなかったけど
switchは世代的には最新だしな
ANN newschの会見の動画のタイトルが笑わせに来てるとしか思えませんでした。
まぁ、社長の返答なんですけども
AAAは作れるメーカーも少ないし
ラインひとつで3年に一本とかだしな
数はどうしても少なくなるよね
発売表が寂しくなるのはしょうがないよ
任天堂で出してないのがAAAの条件なんだから冥界作もAAAになれるかも
リマスターだったり移植だったりが出しやすいのも大きいのかな
https://store.playstation.com/ja-jp/grid/PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-GAMERANKINGWIDGE/1
ふにゃべえさん
PS4のDLランキングでもトップ取れるからな
他所で箔の付いた物が大好きだからね
便乗特集もしたし
ただコケ
プライムデー終わったのにFire TV Stick 4Kを注文したマン
うちのテレビは4kではないけど
PCディスプレイも
(無駄スペック)
>>507
あの便乗っぷりは思わず笑っちゃったなw
>>499
「釣りスピリッツ」、パッケの中心がサメなのは時代の流れなのだろうかw
サメは世界(アサイラムなみかん
ふにゃべえすごいねえ
作った人も嬉しいだろうね
チョコボは話題になった覚えがないけど結構DL版出てるんだな
なんかどんどん吉本がグダグダなのが露わになってる感じ
https://twitter.com/atsushilonboo/status/1153163327859593216
こりゃ簡単には収まらないなあ
DL専売ランキングだとバイオリベ2がやたら売れてるな…
なんかSwitchで売れるような要素あったっけ?
Switchだから…としかw
初代リベもあったっけか?あっちは3DSので面白かったんだが
2はなんか分割販売みたいなコトになっててやる気がしなかったんだよな。
|∀=) Switchで箔がついたようなソフトなんてあったっけ…
>>498
DL総数だけで言えばAAA級と言って差し支えないからなー
|∀=ミ 私はそろそろ選民様の中から
「AAAじゃないソフトが一人前のゲームヅラするのはゲーマーへの冒涜」
と言い出すのではとワクワクしているんだ。
>>519
それ言いだす前に選民様って消えるんじゃないかなぁ?
>>519
|∀=) 近いのは見るじゃない。「任天堂のゲームは本当のゲームじゃない」ってヤツ。
>>519
少数派とは思われたくない人が大半ですし出てきますかね?
PCゲーマーはSteamでAAAじゃないゲームも大量に買ってるイメージあるけど実際どうなんだろ(w
むしろ海外大手サードからそういう言動する所が出てきそうな気がする
Switchで箔が付いたんじゃなく、よゐこが取り上げた物がPSで売れただけだからセーフです!
>>519
それを言い出すのが先か、CSを悪く言い出すのが先か、又はゲーム自体を見下すか、さてどうなるか
小島監督の人格者発言をなんとなく思い出した…。
ゲームらしいゲームとかいうのも大概酷いよね
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1197391.html
マウスのスマートホーム販売終了、クラウドサービスは2022年まで
>「mouseスマートホーム」は、2017年8月に販売開始。
>Wi-Fiで接続するハブ機器のほか、スマートLEDライトや
>空気清浄機、各種センサーなどを販売していた。
家電に関するもので2年で終戦は短いのー
そんだけ売れなかったのだろうけど
流石に大手なら小粒タイトルも扱ってるしそんな自家中毒するみたいなコト言わないだろハハハ…
(脳裏をよぎる日本サードそこそこ大手に過去に居た重役のセリフ
|∀=) 別にそんなもんファミコン時代から見てきたし、よくある話でしょ。
「スーマリなんてゲームじゃない」
「RPGなんてゲームじゃない」
「FFなんてRPGじゃない」
>>519
オクトパストラベラーのときに「30万程度のソフトで大騒ぎするとか、今後のゲーム業界が心配」的なのは見た気がする
>頭脳戦艦ガルはRPGじゃない
ハイ
>>514
Q「岡本社長が辞任せず居続けることで生まれる特別な利点ってなんですか?」
A「・・・・・・・・・・・・・後でみんなに聞いておきます」
は草生えた
>>532
キングスナ以下略
>>533
新喜劇の音楽が脳内BGMとして流れてしまう…
>>533
吉本は所属芸人同士の結びつきが強いだけで
企業運営がうまいとか、経営陣にカリスマが居るとかじゃないし
誰か大御所が独立してクリーンな新事務所立ち上げるとかなったら
ワリとサクッと崩壊しそうだのう…
|∀=) おいらは見てて「これ絶対に笑ってはいけないのワンコーナーじゃ…」と思ってた。
シューティングゲームとして扱っていいかどうか迷う系ゲーム三銃士
ドンキーコング3
クォース
キングスナイト
>>528
これ(サポート終了後はガラクタ化)があるからIoT機器は困る。
せめてAPIの公開でもしてくれたら、他のIoTハブに対応できるように暇な人がなんか書いたりするかも知れないのに、
IoT機器って一部の会社除き大抵「非公開」「対応時期未定」だからなあ…
某炎上商法宜しく
「ここまで仕込みでした、ごめんなさい」で謝ってた方がまだ収拾ついた可能性すらある…
>>540
|∀=) まあ全部フジのドッキリなんですけどね。
>>537
藤原が横にいるせいで余計にねw
>>537
本当にそんなノリなんじゃないかとおもいます。
>>541
てってれー(例の看板を持って)
|∀=ミ 全部フジキドのビックリってなんだろう…って私の脳ミソがおかしかった。
これ狂犬加藤を余計怒らせたんじゃねえの
いやいや
野呂圭介とか知りませんよ
松本氏の顔に泥を塗った様にも見えますね。
2時間ほど聞いてたけど、自分たちが説明するときには涙みせたりしてたけど、
質疑に入ったら一度もそういうシーンなくて、そういうことですよねってなった
年末に笑ってはいけない芸能事務所として本人出てきたら手のひら返す用意はある
松本の元マネージャーで松本が何か言ったから会見やったんじゃ無いの
>>550
今年はもうできないと思うよ
|∀=) なんで?
ゴリラの無料体験版とな?w
>>553
この印象刻み込んでから年末にあれやっても、別の心配して笑えなさそうだと思ったから
今後次第ではあるか
>>555
|з-)|∀=) その程度なら問題ないでしょう。
APE OUTは5月にオフ会で大いに盛り上がったが
何故冒頭から遊ばせなかったのか、何故初体験の人がクリア出来るまで行ってしまうのかが
とても面白かった
ゴリラ体験
邦正と社長のゴボウしばきあいで
尺取るんだろ(半棒
豚骨のカップラーメンに調味油を入れずに完食してから気付く…
う、旨かったからいいもん!
社長を蝶野のターゲットにするしかないな
今夜クロ現プラスで京アニの番組があるそうで
https://twitter.com/NHK_PR/status/1153157621530136576
ちょっと気が早すぎないか?
いらんところを刺激しそうだし
ああ、公式のニュースで来てしまった
https://news.livedoor.com/article/detail/16809823/
ショックがでかい
公式じゃないかマスコミのニュースか
ごめんなさい
>>563
今コックラ放送中のフルメタ賀東とかこの人とは特に仲良かったから相当ショックだろうなぁ・・・
>>563
監督さんのお父さんにインタビューしてるの見たけど、孫が「お父さんまだ帰ってこないの?」って聞いてくるって言うのが・・・また・・・
なんか天気の子、某ゲームや某ゲームにやられた人達には神だったようですね?
私はあの辺のゲーム知らんのだ、人生とか何とかのw
女子が好きな任天堂のキャラクターランキングTOP3!マリオ・カービィは何位だ!?
https://news.merumo.ne.jp/article/genre/8845963
>>1 位 ピクミン
|∀=) 嘘だッ!!!
しびびは何位だ!
>>562
NHKの取材があったからセキュリティ切ってたって話だしなあ…。
>>569
0ってランキング乗せないよね
>>568
そこよりキャプテンファルコンが7位という時点で怪しいと思うw
85人の女性で年齢にもかなり偏りあるみたいなんでなあ
>>570
それ自体はホント偶然なんだしその予定だった事を一度記事にしたと思ったらその部分を即消したのは
今の時代だったらすぐバレるのによく分からなかった
_/乙( 。々゜)_次回のオフ会では逃げ道をなくさなくては...みんなゴリラに夢中になっちゃう...
>>575
ツクールでゲーム作りが先だろうが
>>575
(・_・ )じゃあこちらをもっていこうかな!
oじんるいのみなさまへo
|#∀=) もう冷えるもの持ってくるんじゃねえ!!
|∀=ミ ROBOXトーナメントはもう決まったんだ。
タダイマンとぼんじょぶるともっさりの間で持ち込んだゲームを回し合えばみんな幸せになれるんじゃないかな
カタツムリ
ピーター・フランクル『牛 角』
|_6) ネプリーグのさっきのハイライト
冷えるもの持ってきた人のケツ穴にジョイコン突っ込む刑にしよう
>>578
(・_・ )なにおいうか
はーとふるなすとーりーで
みんなだいすきあきはばらのまちで
さばいばるせいかつをするんだぞ
あったまるにきまってるだろう
(・_・ )
o[カンペ]o
|∀=) いやさ、別に見せるのはいいけど、落ちたらさっと引っ込めようや。
延々と引っ張るのはなしで。
>>584
(・_・ )たった1日分の生活シーンを見ればご納得頂けるかと。
>>514
非上場に戻して良かったねとしか…w
「アークザラッド」の世界観をイメージした腕時計,バッグ,財布が発売決定。予約受付開始
https://www.4gamer.net/games/365/G036516/20190722057/
◆小売価格
腕時計 19,800円(税別)
バッグ 13,800円(税別)
財布 10,800円(税別)
(・_・ )
【PS VR】『ASTRO BOT:RESCUE MISSION』ができるまでを開発者に聞く第二弾。制作時の難題への対処法とは?
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/8745/20190722-astrobot.html
>>好評発売中のPlayStation VR専用タイトル『ASTRO BOT:RESCUE MISSION』は、
>>360 度全方向でアクションを楽しめるVRプラットフォーマーだ。
>>PS VRの性能を熟知し、常に新しくユニークなことに挑戦し続ける、
>>ソニー・インタラクティブエンタテインメント JAPANスタジオのASOBI! Teamが開発を担当。
>>PS VRならではの多彩でゲーム内だけにとどまらないアクションが満載されており、
>>1 人でじっくり遊べる内容となっている。
|#∀=) 前書きうざっ!!!
アークザラッドといえばこれ!ってイメージするほどの明確な世界観あったかどうだかもう覚えてないな…
>>587
艦これの三越伊勢丹コラボが好調っぽいからまねしてみた?
>>587
つ ttps://japanese.engadget.com/2006/05/29/ps-signature/
_/乙( 。々゜)_ROBOXトナメは賞品でも付けてやるか
>>587
ちゃんとシリーズが続いててこれならまだわかる気がするんだが…
ソシャゲやってるんじゃなかったっけ
>>568
百歩譲って嘘では無いとしたら、調査対象の「標本」があまりにもおかしすぎる。
>>592
「ニンテンドープリペイドカード1500円(但しROBOXをDL購入させられる)」だな?
>>594
シリーズが続いていることと
死体を埋葬した墓暴くことを同列に扱うのはNG
有志の善意によるアンケートじゃねw
>>597
死は労働を辞める理由にはならんって聞いた(ぼう
墓を暴いて死体を操り人形としてこき使う…
はてどこかで聞いたような
フォワードワークスを墓場みたいに言うのは止めなよ(ぼ
コケスレでは一般性癖
> カプコン台湾は7月22日、『ROCKMAN X DiVE』を発表した。
うーん、ロックマンXの伝統的なバランスならスマホでやるのは勘弁してとしか…。
『ROCKMAN X DiVE』モバイル向けに海外発表。『ロックマンX』シリーズのキャラクターやステージをミックスするスピンオフ作品
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190722-97971/
>>601
若干シャレにならなくなる気がするゾ…(手塚作品女体化擬人化ゲーを見ながら)
ああ思い出した、DQXのクワガタおじさんだ
>>589
ええと
苗床とかNTRとかですかね…
>>605
|∀=) アイツ悪趣味だからな…
フォワードワークス からポポロクロイスのゲームは出そうにないけど、
現行のソシャゲはどうなってるんだっけ、と見に行ったら
更新はとっくに止まってメンテだけしてる感じか…。
今北区中
ポポロのスマホゲーってセガが出してなかったっけ?
オクトパストラベラーのシメオンとか嫌いじゃない
>>610
|∀=) アイツイマイチ何がしたかったのかよくわからぬ。
>>611
好きな子(プリムロゼ)に対するいたずら
多分死んでも満足してる
シオメンはプリムロゼにタマ蹴られて悶絶死が夢だった(個人の感想です
>>612
|∀=) やってて「コイツゲッスぅー…うん?こんな手を使う必要ねーんじゃねえ?」って思ってたw
>>609
今はもうepicsの運営になったんじゃなかったっけ?
>>614
組織も自分の命も好きな子のために使ったのよ
情熱的だと思わないかい?
>>616
|∀=) 劇場型のアホだった気もするw
>>604
あれいい加減始まったのかい?
えねっちけーで会見見てるけど
よく記者笑わないで堪えたなこれ
マザボの新BIOSまーだー?
ttps://i.redd.it/spf4cr007pa31.png
>>592
何かと思ったらラー油がYoutube配信で怒りに打ち震えてた問題作か
不老不死で強大な力を持つ世界最大の犯罪組織のトップが
庭師として潜入してる時点で中々だからな!
>>619
笑ったらkickされるから必死なんだろう(上手いこと言ったと思ってる顔
>>603
初っ端からコントローラ装着したスマホを映す時点でヤバそうな臭いしかしないんだが
相方は裏で一生懸命頑張ってるのにシメオンはやりたい放題で笑っちゃう
>>615
公式ツイッターアカウントを見ても、大体メンテ終了の告知ばかりでイベントとかしてなさげ…。
RPGツクールMV trintyの問題でそれどころではない…のかもしれないが。
|∀=) 多分オクトのドット絵だから済まされたんだと思う。あれがリアル頭身だったらすげぇしらけると思うw
>>625
幹部も自分の目的のために見殺しにしてっからなw
(・_・ )東海道新幹線 雨のため見合わせ……。
(・_・ )……え?雨で止まる?
静岡がすごいことに
>>629
止まるよ
雨量で規制はいる
シメオンはフィニスの門に手記がないのも本当に何だこいつ感を増してると思う
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1153283723946631171
>>631
雨だけにアメージング。
誰かぼんじょぶるにバグのお代わりもってきてー
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) >>634
>>629
一回乗ってる新幹線が止まったことあるよw
浜名湖の辺りとかやっぱり危ないのかな。
ttps://weather.yahoo.co.jp/weather/raincloud/22/?c=201907222100&defRefTime=201907222100
真っ赤
今日、名古屋→関東に移動したけど、
早めに移動して良かったのか…
なんかいつのまにかネトフリ星矢配信されてた…
怖いもの見たさでネトフリのプリペイドカード買おうかなぁw
>>635
https://twitter.com/uri_twi/status/1153286400868884481?s=21
こんなのがあったよ!
Switch再起動したら直ったけど、どうして起きたんだろう?
>>494
|〆⌒ ヽ Fitboxingすげー
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>643
メモリ上にゴミが残ってしまった系バグかと・・・
>>629
ゴリラゲイ雨か(棒
>>645
ふむーゼルダのと同じタイプのやつかー
ありがとうございます!
本体更新以外で再起動するようなことそうそう無いからなあ
>>494
低空飛行ながらMHXXも結構息が長いなぁ…
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke32771.jpg
おかしくなったらPCも再起動すれば大抵直るし(半棒
>おかしくなったらTVも60度の角度で殴れば大抵直るし(半棒
!
>>494
・・・あれ?Switchのゲームニュースに送られてきたやつと上半期ダウンロードランキング違うな?
ゲームニュースのだとバイオリベ2は21位なのだが
>>228
さらっと恐ろしいことを…
「少なくとも」ということは広報以外の開発者でも何のために出すかが分かっていないかもしれないということですよね。
組織内で意識の共有ができていないとすればかなりやばい。
>>653
ホントだ
何でこんなに違うんだろ?
https://twitter.com/doubledrivellc/status/1152807540557619201?s=21
|〆⌒ ヽ ジェムクラッシュのメーカーSwitch第三作
| ̄ω ̄| 2作目のゾンビーズマンションは悪くなかったそうですがこれはどうか
|O(:| |:)O
|〆⌒ ヽ みんなもジェムクラッシュやろうね(場を和ませるための冗談
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
○
く|)へ
〉 ヽ○ノ>>657
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
|
/
|
/
>>657
http://koke.from.tv/up/src/koke32772.jpg
、
>>629
愛知だがお客さんとスタッフの携帯が一斉に緊急速報のチャイム鳴った!
こんばんは、コケスレ。
>>644
そりゃもう、このオイラが購入してずっと楽しんでいる位だからな。
去年の夏の前ごろから軽い腕の痺れを感じて、整形外科を受診したら「胸郭出口症候群」と言われて、秋口まで肩回りを動かすストレッチを続けていたのだ。
症状が出なくなってストレッチをサボっていたら、また軽い症状を感じ始めたので、腕と肩(肩甲骨)を動かしまくるであろうFit Boxingに手を出したのだ。
お医者さんがくれたメモの体操は効果があるのは分かっているけど、あまりにも味気ない。
症状が本格的になる前に(治療ではなく)予防として楽しめるなら、その方が良いよね。
クッキーBBA久しぶりに開いてみたらなんか凄いことになってるなwww
|∩_∩ 低温調理器でカボチャの煮物がうまく出来てしまい、これは筑前煮とか肉じゃがとかあれこれと作り置きが捗る奴ーーー!!
|* ・ω・)
| とノ
>>629
おはこけ
東海道新幹線は雨で止まるのはよくある。
名古屋近辺は結構集中豪雨があるのと、
路盤がコンクリート直結じゃない従来型の土工が多いので、
乗り心地の細かな調整がしやすい代わり、雨で緩むリスクを考慮しないといけない。
そのために雨量基準も他より厳しいはず。
浜松かどこかの通過線で、カーブで傾いたまま3時間とか4時間とか待ったことあるなぁ。
>>663
よし
低温調理器でカレーを作ろう
>>661
|―――、 私は「万年運動不足だし体力付けたいからちょっとやってみるか」と軽い気持ちで始めましたが予想以上に続いてしまい、そしてある意味予想外だった
| ̄ω ̄| ダイエットの効果も出てしまい、正直驚いてます(始める前90kg→現在72kg)
|O(:| |:)O FitBoxingは痩せられるのかと聞かれたら自信を持って「痩せれます!」と言える
かぼちゃを安全に切る切り方とかないかなあ。
以前かぼちゃ切るときに包丁が滑ってヒヤッとして以来、
なんか怖くて。
ビニール袋に入れてコンクリに叩きつけて割る、とかのほうがいいかしら…。
|∩_∩ レンチンしてからだと多少は切りやすくなるぞ。
| ・ω・)
| とノ
>>668
ども。
明日あたり、味噌汁作るときに試してみるよ。
>>668
ttps://ktc.jp/files/catalog/photos_l/ms2-032~46.png
ついに出すのか
ROBOT魂 <SIDE MS> YMS-16M ザメル ver. A.N.I.M.E.
https://p-bandai.jp/item/item-1000136309/?_ga=2.58345322.1523293335.1563757542-1870589410.1540469377
これが出せるってことは、ゼク・ツヴァイも…?
|-c-) >>670
| ,yと]_」 レンチとスパナって米語と英語の違いだったんだね。
(初めて認識したのがマリオ3の飛行船のプーが投げてくるスパナだった記憶)
>>671
今のバンダイがゼクツヴァイ出してくれる程の気概見せてくれるかなぁ…?
とはいえ仮に出るとしたらka系ブランドになると思う
センチネルだし
>>666
スゲえ効果だw
>>668
つ https://i.imgur.com/I8USyAv.jpg
風邪引いてる時くらいぐっすり眠れてもいいのになあ
>>668
おばあちゃん…じゃなくてくまねこの知恵袋便利だのう
今度自分もやってみよう
>>673
今の所Ka系はネロほぼ全種、Zplus、EX-Sがカラー買え含め2種
SガンにBstユニットパック、マークVとFAZZ
ゼク系とアクシズ系以外はだいたいやってるんだよね
ザメルがメタルじゃなかったから意外にいける気はする
ディープトライかーはその後だなw
ツヴァイ出す前にアインの方も第3種兵装だけじゃなくて、換装可能な奴出してくれんかな…
>>677
ゼク・アインは結構冷遇されてるからねえ
というかZ以降の連邦モノアイ量産機はどれも冷遇されてるけど
ついに「天気の子はPS2でも出たエ◯ゲの劇場版なんだ!」
という集団幻想を唱える人々が…
売れっ子になって自分の性癖出しちゃっても
ちゃんとヒットするボーイミーツガール作れる監督がついに完成したのか…?
>>682
それに該当する人でぱっと思いついたのが手塚治虫と宮崎駿でした
おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日
あー夏休みー♪
ttps://mobile.twitter.com/ayataross/status/1153288164682809346
・・・えっ!?夏休み?(体感まだ6月
セミとかほとんど鳴いてないよ?(セミの体感も多分6月
ポケGOにロケット団実装キター!
・・・全然見つからねー!
色が濃く遠目ではクルクル回ってる
http://may.2chan.net/b/src/1563828473730.jpg
近寄るとこうなる
http://may.2chan.net/b/src/1563829695608.jpg
バトル
http://may.2chan.net/b/src/1563828162818.png
ダークポケモン(やや嘘
http://may.2chan.net/b/src/1563828178993.png
↓ ザオシャンハオもとあずま
│ ↑
└─┘おらっしゃあぁぁ!!!
∩∧ ∧
ヽ( ゚Д゚)
\⊂\
O-、 )〜
∪
>>686
山行ってリライブ作業しなきゃ…
【悲報】alt爺さん、老眼で濁点と半濁点の区別ができなくなる
おはこけ
のどいたいー
ルンファクまでに治さないと(使命感
>>678
スパナ投げてくるモグラさんは
「プー」な
(甲羅があるからカメ族だけど
鳥山明氏デザインの「カイン」と「ガレナ」がプレイアブルキャラに! PS4/Xbox One「JUMP FORCE」、無料アップデート配信
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1197370.html
|∀=) ナンカチガウー。
>>693
>「JUMP FORCE」、無料アップデート配信
・・・えっ?
そんな引っ張るようなタイトルだったの?
iOS更新前カキコー
鳥山キャラはフォトリアル風ではなくトゥーンにしろとあれほど…(言ってない)
なんとなくホームランダービー検索したら
2020年末に配信終了になるのね
Flash終了するんじゃ仕方ないか
おはコッケー、今日もお仕事ーorz
今週梅雨明けと聞いてるのに、今日も曇ってるなあ…
晴れれば晴れたで辛いんだが
iOS更新後カキコー
おはコケーヌ
十数年前に自分の働いてたマンション工事現場で工事妨害のために自分達の乗ってる車にぶつかってきた当たり屋が夢に出て来やがった…
ね
む
い
>>700
ダメダコリャ
ツギイッテミヨー
『オメガラビリンス ライフ』第2弾PV“胸おどる鑑定編”無修正で公開! ネム&パイ妖精ふたりが行う“妖精鑑定”をチェック
https://www.famitsu.com/news/201907/22180076.html
>>ディースリー・パブリッシャーは、2019年8月1日発売のNintendo Switchソフト『オメガラビリンス ライフ』について、
>>公式プレイムービー第2弾“胸おどる鑑定編”を公開した。
|∀≡) これPS4版では存在しないってことかな。
D3Pにはベタ移植で良いのでドリームクラブをswitchに移植して頂きたく候・・・
煽りが雑すぎw
消えたけどの
>>703
これ見てるとエロってなんだろうなって気分になる
_/乙( 。々゜)_ネタに昇華するエロとはなんなんだろうなあ
バンナムがあえて「リアル施設」を強化する狙い
ゲーム・アニメの世界に入れるMAZARIAとは
https://toyokeizai.net/articles/-/292576
>>これまでのVR体験施設はその新規性で多くの人気を博してきたもののVRゴーグルを装着して楽しむため、
>>来場者が楽しさを他の人に伝えづらく「体験した人としかその話題を共有しづらい」、という特性があった。
>>しかし空間演出に力を入れることでSNSを通じた口コミの共有などがしやすい環境を生み出しているといえる。
>>同社も同施設を踏まえて水平展開の想定は当然にあると考えられるが、
>>大型商業施設にとってもエンターテインメント施設を併設する際のモデルケースとなるのではと考えられる。
|∀=) うーん…w
>>681
どおりで俺にはピンと来ない訳だ…(00年代エロゲには興味がなかったマン)
>>677
センチネル系殆ど網羅してたんだな…
それでもディープは厳しい物があるかとw
>>709
ほー。こういうやつが今度オープンするのかー。
…と思ってたら一週間以上前の7/12にオープン済みなんかい!
今のトコ自分のツイッターには口コミ流れては来てないな…
VR機器持ちのゲーマーとかVtuberとか結構フォローしてるから普通の人よりは遭遇確率高そうなんだが
おはコケ!
>>694
海外向けタイトルですからね。
NPDで月間売り上げ3位だった記憶。
写真で見るエンタメ施設「MAZARIA」--VRや最新技術などでアニメやゲームの世界へ
https://japan.cnet.com/article/35139328/
事前内覧会の写真充実してる記事はコチラ。
確かに結構内装に力入れてるのはわかる。
マリオカートのVRで大歓声!池袋にできた新施設「MAZARIA」は初日から大盛り上がり
https://ascii.jp/elem/000/001/900/1900248/
オープン初日の実際に客入りした写真がある記事はコチラ。
…やっぱりこう…ゴーグル装備したニンゲンが沢山いる風景は威圧感ががが…
まあSNSに写真投稿する際に「一般人の顔隠し処理をしなくていい」メリットになる…カモ…w
>>712
その辺の人たちは新宿のVRゾーンの後継施設が池袋にできると前から知ってたからもっと前に話題に出てたのかも
テンセントとポケモン、ゲームソフトを共同開発
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47648520S9A720C1FFE000/
昨晩こんなニュース来てたのか
>>716
何故かパチモンという単語が浮かんだ
ポケGO以外の派生…ってまあ大雑把な括りだがソコまで当たってるとも思わんが…
相場の反応はそんなでもないかw
|∀=) 元々任天堂がテンセントと協業という話は前なかったかい。
>>719
それはSwitchだよ
|∀=) うん。記事もSwitch向けになる可能性あるって書いてあるし、そうでないかい。
>>720
それはFWのスマホゲーより売れないという解釈でよろしいかい?
>>722
あ、ホンとだ
スイッチ向けって書いてあるのね
となるとモバイル端末向けではないか
>>724
中国は共産党の規制あるからね
>>703
|_6) PS4には『ラビリンスライフ』が出ますし、
下賤なエロ推しは選民様には相応しくないので
>>716
開発がArena of Valorの所って事はMOBAか?
個人的にはマックス・アナーキーみたいなハクスラ対戦ゲーが欲しい
>>727
https://www.d3p.co.jp/omegalabyrinth_life/products/
ここを見るとコマンド自体は有りますが実行するとイラストは無かったり
演出も無いみたいです。
ALT君イライラしとるのぉ・・・
世間のお子様が夏休みだからかな?
エロがなくて悔しいのかエロなんていらないのかどっちかはっきりしろよ
てかオメガラビリンスに入れ食いで噛み付いてるのか
中国テンセントが『ポケモン』新作制作を発表。開発は『PUBG』や『Call of Duty』を任されたTimi Studio
http://www.gamecast-blog.com/archives/65946073.html
ゲーキャスのトコにプレスリリースのスクショあった
>新作について具体的な発表はなく、プラットフォームも判明していない。
実際スクショの漢字ザッと眺めても機種に関係するような表記見当たんないな
>>738
>開発は『PUBG』や『Call of Duty』を任されたTimi Studio
つまり新作はトレーナー100人飛行機からサファリパークに飛び降りてゲットしたポケモンで攻撃しあう…?
そう思うなら自分の巣で大々的に言ってきなよw
外部と提携するたびに買収される!(買収してくれ頼む!)って繰り返しさ
必死に不安を煽ろうとしてるのですね。不安になりながら
根拠が無いから不安になりようがない・・・
>>745
そもそも話題が繋がってねーのにどう不安に繋がるんだ…?っていう
何でゲームソフト開発で提携ってだけで買収に飛躍出来るのよ、
ひたすらID変えて買収されそう(と言う名の願望)じゃただの連投荒らしだぞ
くだらないことやってるなあ
>>747
ただの連投荒らしなのでは?
京都が田舎とか、当地の人が聞いたらどえらい皮肉返しそうだなあ…
>>747
文章の一部の単語しか判別出来ない馬鹿だからなぁ
>>749
実際そうだよ(笑
自分が気持ち良くなる為になんでも良いのでマウントを取りたいのでしょうね。
>>753
結局、自分が不幸だと思い込んでるのさ
テンセントに絡めて騒いでるけど
オメガラビリンスの話題が引き金でイライラしてるのが見え見えで糞ダサいなalt爺さん
>>753
「バーカ」とかいつもの情報が古いコピペでマウント取れた気になれるのもヤバない?
賢者様ならば罵倒の言葉だって幾らでもあろうに、
バカタレとバーカ以外言わんのよねえ
>>756
言い返せないのでその言葉で否定してるんだと思います。
語彙は少ないわ自身の苛立ちを隠せないわ
煽り屋としても底辺なんだよね彼
>>758
いわゆるレスバトル()というやつでも弁で対抗できなくなると
相手の人格突くようになるしな
あれは事実上の敗北宣言なのだがやってる方は気にしてないというね
都合の悪いことを大声で喚いて誤魔化そうとしたり
負けたら盤面ぐちゃぐちゃにしようとするようなもんに見えるねえ
どっちにしても幼稚すぎるけど
スレを開いてみたら素早いあぼーんがいっぱいで朝から実にこころやすらぎますね
おはコケさん
最近あまりにAltくんを目撃しないものだから彼本当にこの世に存在してるのかなって(ぼう
そんなにおっぱいもののゲームが気になるならおっぱいもののエロゲ買って優越感に浸ればいいのに
スケベすぎるなalt
>>763
PCゲームでも遊ぶ人達のことをパソナントカと蔑称で呼んでるし
PCも敵()なんじゃない?
くだんのゲームは実家版に若干の興味があるもののPS4起動すんのが地味にめんどくさいので悩み中
>>765
彼には見方はいない
人生敵だらけ
ご自慢の海外AAAタイトルより高水準描画遊んでる相手をなんで見下せるんだかw
>>767
結局のところ、彼にとって自分自身が一番の敵なんだろうからねえ
おはコケ。
敵視したらみんな敵になる。味方になってくれるかもしれない人でも。
彼にとっては衣食住を提供してくれてる人も敵なんでしょ?
>>771
1番怨んでるかもしれませんね。
赤の他人のコケスレに攻撃してうさを晴らしても仕方ないのになぁ
そもそも現実現代世界は攻撃して解決する案件ほぼ無い説
>>763
エロゲの体験版でもエロシーン一部観れるのは色々あるし…(w
>>763
SQUEEZEいいよねえ
おはコケさん
>>703
オ○ホ妖精って言葉が脳裏に浮かんだ
個人的には嫌いじゃないけど、家族共有switchでは絶対出来ないなw
人を罵って何もせずにいい事した気分に浸るタイプなんじゃね
たまにいるよそういう人
自分は悪を虐げる正義の味方だって
現状を憂い未来を考えている数少ない有志みたいに語りたがる
いわゆる老害
なんか気分悪くて口も悪くなってる気がする
>>776
俺たちの愛したSQUEEZEはもういないんだ…
なお、転生した模様
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/8d89c2ae-a14d-11e9-b641-063b7ac45a6d.html
生と死、二つの世界で紡がれる“命”の物語。Nintendo Switch『鬼ノ哭ク邦』のあらかじめダウンロードがスタート! 体験版の配信も開始されました!
|―――、 帰ったらやってみますかね
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>777
Switch liteを購入するのですね。
>>781
今度ペルソナ(隠語)2と3と4のセットも出るしね!
>>782
P4が一番好きだったので嬉しい
サターン版持ってたなー
隠語やめいw
ちょーし乗って初代も出さんかな?(※誰も必要としていない
タウンズ版はマーティーでも遊べたんだぜー
|〆⌒ ヽ Pシリーズがほぼ全部遊べる家庭用ゲーム機が任天堂から出るとは誰が予想したであろうか
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>767
なにせ彼自身も敵だからなあw
あとはスーチーパイだな
え?ペルソナでるの?無双のことだよね?
脱衣麻雀がP○(番号)なので
冗談でペルソナって呼んでるのかと
なるほど!そっちか!!
>>789
マジレスするとスーパーリアル麻雀シリーズ
スーパーリアル麻雀PⅣ みたいにPとローマ数字の組み合わせなんで略してPⅣとか呼ばれるけどP4と書かれるとこんがらがる事も
17歳女子高生にとってPシリーズといえばスーパーリアル麻雀
サブスイッチにダウンロードしとくか
PS4を起動するのが面倒なので個人的にP4RもSwitchで出て欲しいですね。
スーパリアル麻雀、スーチーパイ、ホットギミック、ファイナルロマンス
すいません。P5Rですね。釣られてしまいました。
>>796
なんてことだ、今が昭和末期��平成1桁だったなんて(きかん棒
スーチーパイは元がスーファミだしWiiやWiiUのVCでも配信されてたし
権利元にやる気があれば出そうな気がする
あとDSでも出てたっけ
ジャレコ版権を引き継いだシティコネクションは
旧作のリバイバルに意欲的だから、スーチーパイも
なんかやるんじゃないかな。
機種別の市場規模の推移を見るには白書買うしかないかな…。
国内ゲーム市場規模は家庭用・スマホ用ともに縮小 『2019CESAゲーム白書』発刊
https://web.smartnews.com/articles/gfvj15y7c9V
乳首消しちゃったのってサターン版だっけ?
友人らと笑いながらプレイした記憶がw
ファイナルロマンスはビデオシステムの版権持ってるハムスター次第かしーら
そしてなぜかソニックウイングス3でラスボスになるソー竹子
>>801
縮小!!!!
3DSとかPS4が衰退期に入ったから?
>>805
そうだよ
しかし、ポイントはスマホだ
>>801
CSは3DS・PS4の縮小分だろう
スマホもさすがに頭打ちで、拡大してる海外に期待するのも自然ではある
>>802
サターン版は後にちくびあり版出したけど
プレステ版は消されたままだったんだっけ?
拡大し続けてたスマホが全体規模でいえばわずかな2桁億円とはいえ
縮小を始めたというのはポイントか
>>809
以前最初はゆっくりと
そのあと急激に下がる可能性があると
私は言ってわけで
次は急激に減るだろう
>>802
サターン版の1はR18(18歳以上推奨)だから一応全部脱ぐけど乳首は無し
PS版は下着までだったね
その後サターンで出た2はX指定(18禁)になったから乳首も有りだった
>>812
フォワードワークスは大変だなあ
R18じゃないMA18だ
もしかしてaltは適当な話題にオワタとレスするただのbotなんじゃないか?
海外市場へ期待という事で、内容もあっち向けになり
そして更に国内市場が落ち込むというPS2の時バンナムがやらかしたアレが今度は全体規模で起きそう
>>815
つまらない偽装工作ができなくなったからな
彼はネ申になりたいんだよ
人間なのにさ
ps4とかスマホガン無視してスイッチガーって流石にオツム使ってんのか?としか言えんが?
>>819
ネ申だからなw
そりゃそんな気配もないのに見えないし聞こえないだろうw
ps4がピーク過ぎて急激に落ちた事が見えてないみたいだな
>>820
どーせ神になんざなれるわきゃねーのになぁ
>>798
今が2000年代だと天気の子を見ながら言ってる人もいますから
時空の乱れを感じる… ジオウのせいか?
CSの縮小は3DSやVITAの減少分を現行機、
特にPS4がカバーしきれてないどころか一緒になって減ってるのが原因だろうし、
世代交代って点で見ればPS4の次が出る前なんで必然とも言える状況
…スマホの方はなんなんだろ
>>820
神ならば土管からコンテニューくらい出来ないとなあw
>>825
出来ることの限界に到達して
急速に飽きられてる
>>825
単純に飽きられたから?
もっさりさんじゃないが外見は違えど実際はハムるゲームばかりなのとか
あとは妙にマルチプレイを推してるのにウンザリ?
|_6) 神様なら爆発してしまった妹の時間を巻き戻す位出来ないと
ガチャで凄い引きをするとスレで祈りを捧げられるって聞いた(ぼ
神なんざチェーンソーで以下略
>>831
あれは神じゃなくてかみだしクリエイターだろ
アレを神扱いするのはどーなんだろ
神だったらサイコロ10個振って出た目の数分だけ金を捨てる事が出来るはずだ!
>>832
ひとのはなしはちゃんときこうね?
すまーとふぉんむけのゲームのはなしをしていたんだよ?
>>832
ALT@保管庫のことじゃないかな
Switchが飽きられてるならその下のPS4も自動的に飽きられてることになるんだけど
彼には理解できないんだろうな
>>837
Switchとか比較にならんぐらい飽きられてる事になるな…
最近月間販売数で煽らなくなって現実見てないaltの事じゃね?
認知が歪んでるから読んでも理解できないんでしょ
新型が出るって事で賛否両論でメッチャ話題になってる、飽きられたハードがあるらしい。
最近の世の中は神に厳しすぎるw
コピペ連投芸しか出来ないbot君に飽きました・・・
飽きられたハードより見捨てられた自分の人生気にした方がいいんじゃ?
自分で見捨てた?ああ?そう
>>842
貧乏神・疫病神「せやな」
Switch Liteはターコイズの色味を青を強くしてほしいんじゃあ…
ライトグリーンにしか見えないのはちょっと
>>846
つ[ プラカラー ]
>>847
リスクたけーわw
確かにそら自分で好みの色に塗る方が手っ取り早いけどさー
何処かの漫画のキャラクターはプラカラーで車の塗装にチャレンジして
途中でプラカラーが尽きて諦めたというのに!(ダメやん
ネットのコピペおさるさん
略してネ申
>>839
VGですら負けるようになって貼れなくなっちゃったからねえw
SwitchLiteは現物見たらまた印象が変わりそうなんで、ショップにモックが並ぶのを待ってる
そういや「現物を見ないと分からない」は筋が悪いみたいだけど
今回みたいな「形」に重点を置いた製品の場合でもマイナスの影響はあるんだろうか
(「形」ならむしろ現物を見てこそ伝わるものがあると思うし)
>>827
任天堂はスマホ事業やる意味あるんじゃろか
当初の計画だった?コンシューマへの送客も筋が悪そうだし
>>851
視点をちょっと変えるだけで煽りネタなんざそこらに転がってるはずなんだけどなぁ(絶対に折れない剣を見ながら)
YouTubeの古道具を修理(?)する動画で
ごく普通に執り行なわれるメッキ加工や焼き付け塗装
そこに痺れる憧れる
>>846
Kawasakiが似合うと聞いて
|∀=) 送客はできないけど知名度はあげられるんでないかい。
もうその程度しか利用価値なさそうだけど。
ももあずま割と任天堂のスマホゲーに対して厳しい目で見てるのにそのなっさけない鳴き声叫ぶのは間違ってるでしょ
>>856
KAWASAKIはライムグリーンなんやで
来夢先輩と覚えよう(ぼ
単体で利益が出てるのならわざわざやめる必要はないと思うけど
継続的な話題の提供という点では意味があるのでは
FE風花雪月でその結果はある程度は見れるかと思ってる
ももあずま
美味しそう
ももあずまてw
とんでもねー誤字を…
>>856
すまない…
バイクはわからないんだ…(違ったらすまん)
>>853
私は送客は筋が悪いとは思ってないな
>>864
電車じゃないかな!!
>>866
電車も知らんが絶対違うと思う
カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・・
>>862
FEHの存在が風花雪月に与える影響って
どこを見て判断したらいいだろうか やっぱ売上本数?
>>869
売り上げだとswitchブーストも影響してるのかな?とかで難しいよね
SNSでFEHで興味を持って初FEです!とか言ってくれれば分かりやすいんだけど
|_6) お米の品種でありそう>ももあずま
鰻専用米
鰻戌
>>868
コレはどうなんだ?
https://i.imgur.com/ZEQFOTA.jpg
https://i.imgur.com/JHJuhsL.jpg
>>860
https://i.imgur.com/NYTSQQW.jpg
>>872
環境省がうなぎのツイートして炎上したらしい
>>874
KATANAはカッコいいからセーフ(ホンダ菌並感
ばくおん2期やらんかなー
>>873
「う」の付くもの食え、
からこんな恐ろしいことになるとは…
>>870
風花雪月の購入者特典としてFEHでベレト先生がもらえる、ってのがあるから
FEHの方でベレト先生が(みんな持ってる)配布キャラ的な扱いを受けるぐらいになってたら
「FEHやってる人が風花雪月も買ってる」って言ってもいいのかなあ
秋かー、ってもう先行とかもやるんだし早く公開日決めてくれー
劇場版「ガンダムGレコ」第1部は今秋公開、キービジュアル&富野由悠季コメント到着
https://natalie.mu/comic/news/340765
>>879
サブタイ通りコアファイターが目立ってるイメージイラストだなぁ
しかしイメージイラストだけでこんな元気に見えるのすげぇや
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>872 つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
私はリュウさんやオリバーさんに「逝け!コアファイター!」って命令してる
光景しか思い浮かばない駄目な子。
あ、オリバー、お前はVのコアファイターで特攻しろ、V2のはもったいない
>>881
|〆⌒ ヽ しがない氏が場を和ませようとした冗談なのに!
| ̄ω ̄|
|O(:| |:)O
>>883
吉本興業社長の録音発言並に冷え冷えですね!
|∀=) まあフジのドッキリなんだけどな!!
https://www.famitsu.com/news/201907/23180102.html
PS4『WORLD WAR Z』日本語版のプロモーションムービー
“東京編”が公開。ゾンビだらけの東京の街で
戦う主人公たちの姿をチェック
ぞんびー
https://www.famitsu.com/images/000/180/102/z_5d367edfd88e8.jpg
なんか軽自動車がえらくデカイ気がする
脅迫恫喝も場を和やかにする冗談って事で宜しいか
>>876
2期以降のツーリングやレース回は面白いんだけど
バンナム的にあまり売れんかったみたいでねえ
千雨のフィギュア欲しかった
>>882
前ほぼ同じレスで見たようなw
>>886
普通乗用車でもデカイ
〇レッガーさん「コアブースターじゃいかんのか?」
>>886
何で舞台に日本を入れたんだ?
よくある公務員と反社会的な人間の協力もありふれてるし、日本編のみ銃を殆ど扱え無い特殊な仕様なら分かるけど
>>886
4tトラックくらいありそうw
>>889
私が同じ事書いたかもしれない!
いや本来なら主要キャラの命を賭けた特攻に胸を打たれるシーンなのは判ってるんだけど、
Vガンだとそれまでに味方が死にまくってるおかげで、死んだことよりも
V2の替えが効かない一番大切なパーツゴミにしやがってという気持ちが脳裏をよぎってしまうんですよ。
>>886
ハイエースとかよりデカイw
というか全体的になんか大きい
電柱の影と比べると、紅葉の葉っぱ20cm超えてそうな
>>895
エルグランドとかの1.2倍くらいあるよ、布団被せた感じ
>>891
Gファイターの間違えでは?(すっとぼけ
ゾンビウィルスで日本が22%ぐらい大きくなった可能性
>>894
小説ならセカンドVがあるからOKさ!
あれはVガン+ミノフスキードライブ後付けだから。
祝プラモ化。
>>900
やはり買うべきかな?積むけどw
>>901
老後に組む用!
なお
>>830
|∩_∩ オフ会の度にガチャ引かされるンですけど???? どゆこと?????
| ・ω・)
| とノ
>>886
標識が顔に刺さりそう
|∩_∩ GWでのオフ会では流石に「今日はワタシ、ガチャ引かねーからな!」と宣言したレベル
| ・ω・)
| とノ
富士宮市の選管が山田と山本取りちがえる案件やらかしたか…
>>875
何故炎上したのかわからない
食品ロスにならないよう
食べる人は予約を!ってツイートかな?
何が悪いのかさっぱりだがw
絶滅しそうだから食べるなとでも言って欲しかったのかな?
>>907
食材ロス防ぐため食べるって人は予約してねって呟きが
「積極的に食べてね!」と受け取られた模様
極端から極端へ行きがちだしねえ、こういうの
炎上案件って理由を聞くと馬鹿らしいってのばかり
>>907
もう鰻食えないねえ
>>908
環境省の立場なら確かに絶滅しそうだから食うなと言うべきかな。
食材ロス云々は水産庁が言う内容だ。
>>906
マジだったか…
>>908 ,909
恵方巻きの時と同じように書いたらしいんだけどねえ
>>913
政府が決めた事でも無いのに省庁が勝手にそんな事を言う権限あるの?
いや、ゴミ(廃棄物)の量の話になるんだから環境省で正しいんだよ
むしろうなぎ絶滅の件を言うべきが水産庁
ゲームでこんな無知なんだから更に無知であろう鰻で煽ろうとするのやめたほうがいいよalt
自民・山田太郎氏の515票が消えた... 「山本」太郎氏と誤認、富士宮市選管「計上ミス
https://www.j-cast.com/2019/07/23363283.html
>富士宮市選挙管理委員会は23日、J-CASTニュースの取材に、
>比例区で落選した山本太郎氏(れいわ新選組)に全515票を配分してしまったと話す。
>山本氏は1453票獲得したが、
>そこには山田氏へ投じられた票も加わっていた。
|_6) アチャー
山田氏の戦闘力()54万越えたのかこれで?
店先に打ち出されている時点で死んでるし消費者に言ってもどうしようもないし、違法な入手経路なら買うなってのも分かるけど
>>918
ギリギリで54万だな
>>915-916
食うなは言い過ぎでした、ごめんなさい。
ただ環境省は「種の保存法(絶滅のおそれのある野生動植物の種の保存に関する法律)」に
従って希少動物の保護のために動く必要があるので、それを元に絶滅危惧IB類と指定した
ニホンウナギについてはきちんと監視・保護しなければならない立場ですね。
水産庁は水産業の振興が目的だから、基本的に抑制の方向には動かないです。
法的な外圧がないと規制しないタイプ。
理想としては「合法的に取引された稚魚であることを行政府が確認したウナギを食べましょう、このマークが目印!」
と言えるぐらいまで監視・流通体制を構築することかな。
単に「食材のロスがもったいないから予約して食べてね」だと、先にやることあるだろとツッコまれる。
台湾とかでウナギの稚魚を買い付けて養殖にしているんだけど
問題なのはそのウナギの稚魚を捕まえる業者が多く、現地でも把握しきれてなく違法な入手だったりしてるようだね
https://www.famitsu.com/news/201907/23180125.html
“ときめきメモリアル 詩織の塩” (900円)とはいったい。
KONAMI創業50周年記念の限定ストア“↑↑↓↓←→←→AKIBA”
明日7/24オープン。藤崎詩織の等身大POPが当たるRTキャンペーンも
その塩、にがりの方が主成分になってたりしませんか…
店名の読みは「コナミコマンドアキバ」でいいんじゃろか
https://jp.reuters.com/article/lg-display-results-idJPL4N24O1U8?il=0
韓国LGディスプレー、第2四半期は営業赤字拡大
TV用パネル価格下落で
かつて競合を食らったものが食われる側に回ってきたのかねー
今帰宅中
スマホに飽きられてきたんじゃね?
ガラケーの末期みたいに
詩織の塩を詩織の檻に空目するなど
早く白内障手術したいござるよ(順番待ち
水産資源は割と管理がザルな印象。
戦後GHQは農協には手を入れたものの漁協はそのまんまみたいな事を
聞いた覚えはあるんだけど、そこまでの話はネットでは見つからず。
土地ではなく漁業権の配分云々なので農業の改革とは違うかもしれんが。
ttps://www.nintendo.co.jp/software/feature/switch-2019-firstRanking.html?frtype=dl
昨日出てた上半期ダウンロードランキングが今見たら修正されてた
にゃんこ大戦争がトップになってふにゃべえは2位に
さすがにバイオリベ2の2位はミスだったか…
こういうときのために、マイニンのプラチナポイントを日頃から集めておいてるんだ。(計1400プラチナポイントぶっぱ)
https://twitter.com/SplatoonJP/status/1153579389986066437
突然家が停電になった
>>927
それは明治政府の失策から続く長い話になるので、気になるなら「漁業の民主化」とか「漁業法の成立経緯」とかでググるのじゃ。
>>930
①ブレーカーが落ちた
②送電が止まった
③目をつぶっている
④お前が発電機になるんだよぉ!
>>927
漁業権は日本だけとか闇が深いからなぁ
サカナとヤクザいう本
オススメよ
いろんな人達が「場を和ませるための(」とか言い出したとしたら
https://twitter.com/porson666666/status/1153548108824887301
サノスも来るな
>>931
まだ禿げていないので電球代わりにはならないな。
停電になった事でオバハン達が外に出て、そのまま井戸端会議になって楽しんで和やかになってる
>>933
ペニーワイズ「排水溝に引きずり込んで無理矢理サメ映画を見せたのは場を和ませるための(ry」
って思いついたけどたぶん誰かやってるだろうなw
吉本の会見は1日置いて何がしたかったのかというグデグデぶりだったな
途中で観るのやめたわ
>>933
ダークザギさんが凄く似合いそう
漁業権は国内法では国際ルール守れない状況っぽいね
|∀=) おっちゃんにディープブルーメールを送った。
漁業権は国内法では国際ルール守れない状況っぽいね
大事じゃないです
結構大事じゃないですかね
>>935
どうぞ
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm33961010
ttps://www.youtube.com/watch?v=MP0ohm9tRMk
>>936
「ドッキリ大成功!」の看板持ったスタッフが乗り込んで来るのを期待して5時間半引っ張った
>>942
こ、コケスレ的にはスレ違いだから
クラウドコンピューティングであってクラウドゲーミングではないっぽいな。
アリババクラウド,日本ゲーム業界への取り組みを説明するプレス向けセミナーを開催。中小規模の企業を対象に200社へのサポートを目指す
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190723070/
>>937
ネクサスのあの系列みんなそんな感じw
>>828
マルチな上にそのうち廃プレイヤー集まらないとクリアできない
そんなコンテンツが増えていくのがうーん
空き時間にやれると言うスタイルと真っ向から逆らってね?
みたいな感じになってくる
次スレよろ
↓
https://twitter.com/srw_game/status/1153604238242566147
>スーパーロボット大戦 @srw_game
>『スーパーロボット大戦V』『スーパーロボット大戦X』のNintendo Switch版とSTEAM版の発売が決定!
>詳細は7月25日発売の「週刊ファミ通」に掲載しています!
>ぜひチェックしてくださいね!
ほー。スパロボもSteam進出とは
スパロボでワタル出てる方買おう!多分出るだろう主題歌入りの高いやつを
ちょい前の単発スパロボもSwitchに出るのね
>>948
バトロワ系みたいなのならまぁありっちゃアリなんだけど(1vs自分以外だし…あっ、APEXくんはこっちみんといて!)
同盟とかPvPアリーナとかマルチマッチングプレイとかあると「アッ…ハァイ…」って気持ちになってしまう
ラグマス遊んでいるが出来としては簡略した所もあるがちゃんとラグナで懐かしいし楽しいけれど
やっている事は本格的なラグナそのものだからスマホで遊ぶにはキツめで、先行してる海外だとAndroidエミュを推奨してるとか
手軽に入りやすいが本格的に遊ぶにはPCやタブレットなゲームがこの先増えたりするのかな
次スレできた
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1563877587/
>>954
乙ダー!
>>954
乙です
どっちも良作なので移植は嬉しい。
特にVはヤマトが目立つけど、他のクロスオーバーとかも秀逸なネタが多いし、
条件満たせば終盤まさかのキャラが仲間になったりなので(特にガンダム系)オススメ。
>>950
マジかー、買い直すか悩むなぁ、後乙
>>950
スパロボVとXが出るのですか。
PS4を売る時が来ましたね。
>>954
おつおつー
>>954
乙だぞう
Newガンダムブレイカー「よし、俺の出番も近いな」
>>962
帰って下さい。
ただVXTと並べると流石に使い回しの多さに困惑しそう
>>962
ガンダムブレイカー3の方なら大歓迎です。
>>954
乙
ゲームによるメンタルヘルスの悪化は無し。一方SNSとテレビはうつ病との関連が認められる。
カナダの学生を対象にした調査結果
ttps://automaton-media.com/articles/columnjp/20190723-97997/
まぁそもそもゲームならうつになる前に止めてしまうだろうし
スパロボXは女性主人公でプレイするのがオススメ
VとXがどんな作品か知らないマン
スパロボはW、L、UXやBXとか携帯機のやつぐらいしかやってなかったな、あとT
>>966
情報の遮断が出来ないと辛いと思います。
調べたらTはVとXの三部作にはいってたのね
しらそん
>>970
第◯次ではないで単品で完結してます。
>>966
|_6) TVとかついったは無気力でも目に情報入れられるけど、
ゲームは操作するために気力がいるからなあ
>>954
乙おつ
スパロボVとXか…Vは一周のみ、Xは途中で積んでるんで、買い直すのも手かなー?、
帰宅してるしびびー
忙しい…
天気の子評判良いな!観に行こうかな
|_6) 無気力でもクエ回せるフルオートは良い文明
ちょっと元気あったら大幻獣とか行けばいいし
あとガリくんなんでドラゴン超級とか帝国戦超級にスキップチケット使わせてくれないのけーち
今北区中
ポケストップ眺めてたら目の前に急に出て来た
http://may.2chan.net/b/src/1563880087257.jpg
・・・眼つき悪いっすよ・・・
エーアイ系のスパロボは…もう出ないのかなあ、どうなんだろ。
>>977
CSではもう出ないのではないかと思います。
マルチで出せますし
PC/Switch「Automachef」が本日発売。さまざまな装置を組み合わせ全自動式キッチンを作り上げていくシミュレーションゲーム
https://www.4gamer.net/games/467/G046791/20190723011/
>>本作は,おいしい料理で人類を支配しようとするロボットと一緒に全自動式キッチンを組み立て,
>>人類が求めている料理を効率良く作り出していくというゲームだ。
|∀=) なに言ってんだオメー。
https://www.4gamer.net/games/467/G046791/20190723011/SS/003.jpg
|∀=) ヒューマンリソースマシーンの料理バージョンか?
>>979
>おいしい料理で人類を支配しようとする
グルメ漫画ならよくみる設定だな(グルグル目
>>979
>Team17 Digitalは本日(2019年7月23日),
>Switch向けシミュレーションゲーム「Automachef」の販売を開始した。
>価格は1750円(税込)で,CEROレーティングはA(全年齢対象)。
>なお,PC版については,Steamにて本日深夜から配信予定となっている。
|_6) Switchやや先行の同日発売なんだね珍しい
カルネージハートじゃね?
Gレコとワタルが出るのは同じやつだったかな…?
まあ出てくる作品が好きでもあまりスパロボやる気ももうなくなってるなぁ
カードゲームで世界征服とかありふれてるし、へーきへーき
>>983
Xです。
>>954
おつおつ
同じTeam17なら、『Overcooked2』もSwitch版1日早かったりする。
>>983
最後まで続ける気が途中で切れるね
Tも結局止まってしまった
>>979
宇宙英雄物語のスターラークかな?
あ、据え置きでZだけやってたな
途中でやめたけど
まさかシリーズ化するとはね
国民的ゴルフゲーム<『みんゴル』2周年>『みんゴル』初のNo.1決定戦「第1回みんゴルグランドチャンピオンシップ」(MGC)本日より本戦がスタート!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000429.000027152.html
>>■スマートフォン向けゴルフゲーム『みんゴル』とは
>>『みんゴル』は、「プレイステーション」を代表する作品のひとつ
>>「みんなのGOLF」シリーズの“誰でも簡単にゴルフゲームを楽しめる”というコンセプトを、
>>スマートフォンの特性や、プレイスタイルに合わせて最適化し、
>>誰もが、いつでもどこでも、爽快ショットで手軽にゴルフゲームをお楽しみいただけます。
>>自分好みにキャラクターをカスタマイズして育成し、
>>世界各地の名所をモチーフにした様々なオリジナルコースで、シングルプレイだけでなく、
>>多人数でのオンライン対戦もお楽しみいただける点など高い評価をいただき、670万(※1)ダウンロードを突破しています。
>>FWは、「プレイステーション」で生まれた素晴らしいゲームの数々を、
>>より多くのユーザーの皆様が気軽にお楽しみいただけるよう、
>>スマートフォンに最適化した遊びとして提供してまいります。
>>以上
|∀=) いつもの。
>>979 >>982
既存のゲームの名前を用いて言うなら「SpaceChemとかOpus Magnumとかの料理版」って感じだと思う。
>>989
すべてのものにショクを与えん
すげー伏線だったよなw
>>991
みんゴルって国民的とか言うほどのゲームなのかなあ
昨日の>>587 もそうだけど自社のソフト過大評価しすぎな気がする
>>994
かつての、やね。
どっちかというと、日本のスタジオで出来ることあんまり無いから、
自社製のソフトをなんとか盛り上げようとしている…のかも。
新しいゲーム作りたくてもまず企画通らさそうだし。
1000ならSCE謹製の超大作がフォワードワークスの手で黄泉返る
>>997
いや、黄泉に帰っちゃアカンだろ(笑)
ビヨンド・ザ・ビヨンドを蘇らせてスマホの画面を連打させよう(w
ぬるぽ
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■