■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3435
-
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、しびびの出番を心待ちにするスレです
コケの定義は人それぞれ。
「し」
「び」
「び」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3434
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1529722534/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5391
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1529495242/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
-
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」
-
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○しびびと言い続けて
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○はや6年…
-
セネガル代表のFW、ニャンじゃなくてニアンじゃないか!(ゼノブレ2民歓喜)
-
にゃにゃにゃにゃにゃー
-
ポーランド敗退かあ
日本は全般的についてるな
-
マリオテニスエースかなり辛いゲームだと思うんだけどあれライトなゲームなのか。
ゼノブレイド 2の二週目始めたらいきなりヒカリがくっついて来ている違和感。
-
ライトゲーマーの対義語はダークサイドゲーマーだから
-
>>7
仕様
-
|з-) ライトとかヘビーってわけ方がナンセンスだと思うけどね。
-
>>8
うなさんか
-
>>6
/\ ⌒ヽ ペタン
/ /⌒)ノ ペタン
Λ Λ\( ( Λ_Λ
( ´ Д`)^)) ) (・∀ ・; )
/ ⌒ノ(⌒ヽと⌒ヽ
( ノ ) ̄ ̄( 0_ )
) )_) (___)(_(
-
>>12
いいこと
-
>>10
しかし、傾向としては存在する
うなさんみたいなコアゲーマーが!
-
事前の下馬評だと日本は散々だったのにわからんもんだのう
-
>>15
期待されると上手くいかず
期待してないと逆になる
というのは結構ある
SwitchやWii
PS3やVITAみたいにな
-
_/乙( 。々゜)_選手も監督も相性が良いんだろうけど協会側の動き見てると
マネジメント崩壊してるプロジェクトを現場がなんとか頑張って抑え込んでるようにも見えてしまうのが辛くもある
-
>>14
|з-) 各個人「プレイする枠」みたいなのを持ってるんだと思うよ。
その「プレイする枠」は「キャラデザ」だったり「ジャンル」だったり「悪食」だったりするんじゃないかな。
ウダネーちゃんはその「プレイする枠」を多く持ってるんだと思う。
しかし「ライト」ってなんだ?「ヘビー」ってなんだ?
プレイする枠を「キャラデザ○○かつ∧ジャンル○○」って限定する人がライトなのか?
-
>>7
マリテニガチ勢の試合が白熱してて困る
下手な格ゲーよりマリテニの方がeスポーツで映える気がしてならない
具体例
ttps://mobile.twitter.com/eating_nitro/status/1010547953121968128
-
>>17
私は詳しくはあんまり知らないんだがJリーグのチェアマン
の講演は聞いたことがあり
日本では珍しい戦略から戦術まで一貫してる
内容だった。
手段でミスっても戦略設定しっかりしてるから
見えてるほどいい加減ではないように思う
-
現場の分析スタッフがかなり頑張っているのでしょうね。
西野さんは実質何もしてくて森保さんや手倉森さんが中心かもしれない。
しかしトップがやった事はちょっと容認出来ない
結果が出たから良いって訳では無い。
-
_/乙( 。々゜)_とあるbotを見つけて朝から眺めてるんだが脳みそおかしくなりそう
-
ライト
http://techinlife.net/wp-content/uploads/2015/04/IMG_5640.png
ヘビー
http://cls-studio.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/02/MGS-3D.jpg
-
>>18
定義は無意味
それはもうここでは結論でてる
-
そういや以前アメリカではCoDあたりのFPSはライト向け扱いされてる、みたいな話を聞いたことがあるなぁ
実際のところは知らないけど、まあ向こうであれだけ売れてるってことはそれだけ広く大衆に受け入れられてるということに他ならないわけで
面倒なマニア層がそう見下しててもおかしくはない…か?
-
>>21
それは外部から正しいかどうかは判定できないぞ
-
ってまだ結果は出てなかった、第3戦次第だった。
ライトってレッテル的なものは確かどうなんだってのはある。
どう表現すれば良いのだろう。
-
>>27
言葉はないからライトでいい
-
5桁課金〜10万前半まではライトゲーマー
-
定義が意味ないなら言葉もバズワード認定して軽くあしらっちゃっていいんですかね
-
PSやSSが出た時に出てきたなライトとか
-
ウィルバー・ライト
オーヴィル・ライト
-
おはやう
セネガル4ポイント(+1)
日本4ポイント(+1)
コロンビア3ポイント(+2)
最終戦でどうとでも転ぶ絶妙な接近具合じゃのー
ポーランドさん最後は若手使えください
-
>>32
名前はライトでも闇のルーン選びますね^^
-
>>30
うなさんやぬけぬんを定義出来ればいいが
ないから
うなさんはエンジョイとか言うわけで!
-
>>35
ポケモンは廃人?
-
>>33
それは仕方ない
負けてたら大ピンチだったからな
-
ダネさん → ヨーロピアン
ヌケニン → ブラジリアン
-
>>36
なに?
-
|∩_∩ FIFAランキング8位のポーランドが勝ち点0で早々にGL敗退で、大会直前で監督交代やらなんやらで叩かれまくった日本が1勝1分で勝ち点4の同率1位とか、サッカーてこわない?
| ・ω・)
| とノ
-
サッカーというかリーグ戦が怖い
>>36
共通点を探ったらそこに当たった(棒
-
>>33
多分全敗で帰れるかよ!ってなると思う
-
|∩_∩ ポケモンにはひとを狂わせる何かがある、ということでよろしいか?(よろしくない)
| ・ω・)
| とノ
-
|n ライトゲーマー属エンジョイ勢にょろ
|_6)
|と ホラー・グロ・ただのエロ推し・対人型FPS・オワタ式アクション辺りがnot for me対象かなあ
初代カグラとかダンジョントラベラーズとかはエロあってもゲーム部分面白かったから良かったけど
-
>>44
|з-) ホラーだめかい。
-
ちちもむねもないから
げーむきゃらにぐぬぬしちゃうのです
-
|з-) あ?
-
会話しようよ、ALT君
なんで一行で分かるのよ?
-
こんなしょーもないレスするためだけに四六時中貼りついてんのか?w
-
PS4がコケるとは言ってないな
PS3より素直にゲーム機として売ってたし
ロンチでもロケットダッシュ決めたからな
ただ日本を最後発にしたのはアカンかった
-
自分がポケモンで頑なに対人戦しようとしなかったり
ソフトの枠を超えて収集しようとしないのもたぶんnot for meを感じてるのかなーと最近思う
ストーリークリアして好みのポケモンを可愛がるだけで満足するから問題ないけどな!
-
>>50
監視が人生だもの
〇〇カンのために一日使ってるとブログで告白してた
-
>>51
|з-) 「PS3の豪華版なら日本では売れない」って意見で進んでたのは覚えてる。
-
PS4は売れるだろうって言われていたような?
-
ID変わった?
と見せかけて戻ってたりすることもあるんだよなあ……
法則がよく分からん
-
ああ国内の話とすればどうだろうってのはあったか。
-
時代は薄く小さくぺったんこ
-
>>55
|з-) おっちゃんの(一部の)提言を受け入れたから、その分ではって言ってたような…
-
>>53
監視して、実際にしてる事がこれでは無駄過ぎる・・・
軽くあしらわれていて彼の思うような成果が全く無いのに気が付いていないのか
-
>>54
蓋開けたら大分地に足着いた構成だったからね
PS3のようなピーキーさは無かった
そのせいでPS3の互換が出来ないと軽く話題にはなったな
-
>>47
ああ、確実にコケると言われてたSwitchは売れてるし
事前に絶賛ばかりだったVitaやPSVRは無残にコケたね
-
>>61
|з-) 結果PS3-PS4マルチが増えたけど、それは販売に影響を与えないことも分かった。
つまりswitchで同じことを繰り返してもそれは問題がないという布石にもなった。
そういう意味では良いサンプルだった。
-
>>60
彼は現実はどうでもよくてね
妄想の世界にいきてるんだよ
彼の妄想の世界ではこの世の中はばかでどうしょうもないダメ人間である
任天堂信者がゲハで喚いてるから
優良種であるALT@保管庫管理人が晒し、非難することで世間に
どうしょうもない人間がいると知らしめているつもりなの
-
>>45
|n 『ガイア!オルテガ!マッシュ!ジェット(ry』なよく考えたら怖い系ならまだ良いんだけど、
|_6) ビジュアルが怖いのは日本式もハリウッド式も嫌
|と
>>46
|n ぺたんこな人は皆巨乳に嫉妬してると思ってるの?
|_6) 地震で私が揺れないとか毎回言う人?
|と
-
VRがコケる予想してた人は居るだろうけど
毎年元年を迎える予想が出来た人は居るまいて(棒
-
少なくともここでもPS4がどうなるかは発売までは色々意見があったと記憶していますが
仮に売れない意見を出していたとしても何か問題があるとは思えません
問題点・課題点踏まえて今後の活動に反映させればいいのでは?
-
結局事前の予想なんてあてにならんのに
ALT@保管庫管理人はそれができると思ってるわけ
実際にはできないのにできると思ってるのがポイント
-
そもそも自分が受けた屈辱(?)を相手にも返してやろうで動いてる事自体が意味が無いと言ってもいい
彼の屈辱の尺度が万人に当てはまる訳じゃないからな
人生捨てて監視してまでしてるのにとってる行動が揚げ足取りって悲しすぎる
-
>>67
彼は大前提として優秀な人間は予想は完璧に当てることができるとしてるわけだよ
それが大きな間違いなんだがな
-
彼の言動みてると予想を外した人間は馬鹿って定義なんだ
しかし、予想を当てる当てないと頭の良さ?は比例しないわけでな
-
PS4のハード構成見てて普通に買っても良い無難なスペックだと思ったよ
PSNが無ければ
スリープとかシェア機能とかも悪く無いしWiiUにも欲しかった機能だよ
PSNが無ければ(大事
-
>>64
実態に即さない物言いとか無敵過ぎるんだよなぁ
正直こちらだけがただただ手間になってるってだけで
疾病認定はしないが然るべき場所に行ってそっちでやってこいとは声を大にしていいたい
-
予想を完璧に当てることができる人は軽々しく発表しないし
多分先物とか株の世界に入ってるから(棒
-
|∩_∩ サッカーの話題に対してまるで関係がないことをいきなり言い出し「は?」「なに言ってるの?」という空気にする辺り
| ・ω・) リアルでも同様のことを繰り返して周囲からハブられていったのだろうなァ、と推察するのは邪推だろうか。
| とノ
-
>>70
あぁ、なるほど…
多くの人がどう予想しているのかも分かってないのですね
-
>>70
何世紀前の世界観だ・・・
そこまで行くと宗教的な領域に入ってくるような
-
altのは、要約すると「愚かな任天堂とその信者には不幸が訪れるだろう!」以外のことは何一つ言ってないんだから
もう予言ですらないよな…w
-
今回の日本代表だって最終的にどうなるか分からんが、識者で今の状況を当てられた人
ほとんどいないだろう
予想なんて当たらんのよ、Alt君が妄想してても全然現実にならないのと一緒でね
-
それこそ前に出してきた
テンなんとか使って予想立てりゃいいだろうになw
altくんは
-
予想を外した人がバカなら人類皆バカでは?w
ALTだってPSP3外したからバカですね
それとも「ずっと言い続けてたら当たる」を地でいきますか?w
-
|∩_∩ その辺りは「PSP3は馬鹿な任天堂信者を釣るためのネタでした!!!」となんか釈明していたので問題ないらしい。ほんとーぅ?
| ・ω・)
| とノ
-
>>81
彼はまだ予想は外してないと強弁してるし
出しませんと断言されないかぎり
可能性があると逃げられるので予想を外していない。
というロジックである
-
わかってたけどあえて言わなかった、とか
あなたの解釈が間違っていただけ、とか
周りを馬鹿にしたがる人ってめんどくさい……
-
>>82
|゜∀゜) ←結果としてソースロンダリングの原因を作った男。
-
|∩_∩ ネットで全能感を得てしまい、自我が肥大していった典型的なパターンである。
| ・ω・) つくづく思うが、ワタシは中学時代にネットとかに触れてなくて本当によかった。心底よかった。
| とノ
-
中学生からネットに触れてもこうはならんよw
-
前にね、D先生もやってたんだけどビジョナリーになりたがる人って期限を明記しないのよ
あの人のコメント欄にまだゲストがいた頃に彼の予想に関して
「本当にそうなりますか? いつまでにそうなると予想しますか?」って聞いた人がいたけど
期限を定める事に意味はないって言って頑として話題をシャットアウトしてた
そりゃ、常勝したいならそうするしかないわな
-
ときどき開催されるコケカルチョにしたって外すの含めて楽しいと思うんだけどね
自分がいかに当てにならんか認識できて面白い
-
現実だと時間決まらないと何も意味ないだろうにな
-
>>89
予言者育成学園やればよかったのよ。
ホント予想なんて当たらないことと、ジャンル広くて自分が一部しかもの知らないことがよくわかるから。
最後のばらまかれたアメジストで400連ガチャをいつ引くか思案中。
ふじくすにも直接お礼言えたし、あと4日、寂しいけど悔いはないぜ。
-
最近した予想だとnewガンダムブレイカーは売れないんじゃ無いか、ぐらいかなあ。
まあアレは見えてる地雷過ぎたってのもあるけどw
-
コケカルチョは当てるより自分の希望を前面に出して行くスタイル
ゼノブレ2は初動で20万動かなかったけど国内累計で20万超えたので俺に良しw
-
予想を外す人よりも
明らかに間違った用法の言葉をツッコミ入ってるのにそのまま訂正できずにいる方が
よほど賢くない人に見えるけどな
-
>>92
|з-) またなんかあったん?
-
そういえば
サードが集まらない
サードのAAAが集まらない
サードのAAAが同発マルチにならない
次はどうなるのかなAlt君
-
>>95
過去作からガラッと変えたらつまらないゲームだったから叩かれまくり
-
>>95
またってのが何を指すかがよく分からんが、今まで出てたPV等で微妙臭がしてた所を
直前に出した体験版の出来の酷さで確信に変わったと言うか。
まあそもそも「僕の考えた最強のガンプラ」で戦うってのがコンセプトのシリーズで、
今回は戦闘中パーツ外れる事あるんで、相手のパーツその場で奪ってつけながら戦ってね!
とか言う誰得なシステム入れてた時点でヤバい予感はしてたが。
-
寧ろ中学で触れて良かったと思ってる
あの頃はまだ失敗してもダメージ少ないというか
寧ろ今からSNS始める人が大変だなぁって
いわゆる半年ROMれがやりづらいからぬ
-
>>97-98
|з-) あー…出るハードPS4?
-
ガンダムブレイカーは質はともかくいくらなんでも値崩れが早すぎる気が…
スタイルで考えても、本来ゲームの中身は販売数にそこまで大きな影響は与えないと思ってたけど
PSの場合は例外っぽい動きするソフトがたまに出てくるね
他人のレビューを参考にしてゲームを選ぶタイプの客が他ハードより多いんだろうか?
-
発売直前に今後のアップデート内容発表したりSTEAM版発売延期なったりくらいは知ってる
-
>>100
Amazonレビュー見てくればいいよ
187件中146件がAmazon購入で平均点5点満点中1.3点
-
箱とPSはインストール時間が割と勿体無い気がする
折角買ったのにインストールして遊んでみたら面白く無かったら地味にダメージ有るかも
-
newガンブレはアンリアルエンジンがどうのこうの言ってなかったっけ。
-
ガンプラで相手が自分と同じように大事に組み上げたであろう機体のパーツ奪って付けるって
そこでもう心理的な抵抗感があるんじゃが
-
|n 反論も弁明もない単発だし、
|_6) さっきのイミフな煽りも、毎回地震で私の事引き合いに出してたのもALT類だったか
|と
-
>>101
大作しか売れないってのは
確実に安全なもの以外は買いたくないってことだと考えると
初日は様子見して発売直後のレビュー見てダメ判定されると買いたくなくなるのかも
-
>>87
altくん当りだと十分おっさんになってからだろうしね
それまでの人生で人に相手にされない事やって来たから
ネットで話聞いてもらえたり同意貰えたりしただけで
全知全能になった気分になるよ
自作自演を知ったらもう完璧だねw
いやーすごく「ちょろい」人だと思う
-
>>98
色んな報告見てたら、それ以前の仕様でアカン感じだった
開発会社変わったのかな?
-
>>108
ガッカリしたくないんだろうね
だから期待出来る作品は良く売れる
・・・はいそこ!FF15は期待されて無かったって言わない!
実際期待されて無かったんだから!(酷
-
>>110
二月のインタビューだとそれまでと変わらないとこが開発したって書いてたけど、本当のところは知らない。
-
>>101
新品を買ったあとの中古売りや、中古販売を利用する人が多いみたいなんでソフトの出来が悪いと買い取り価格に響くので新品自体が売れなくなる現象が出やすい
並の評価ならともかく、評価がかなり悪いと新品が全然動かなくなって
値下げ進行が止まらなくなる
特にPS系は初動命なんで初動で動かないとヤバい
-
>>105
作り直した可能性?
-
>>114
いや、今回からアンリアルエンジンでどうのこうのってのをどこかで見かけただけ。
今までどうだったか本当にUEなのか裏とってない…。
-
気になって値段調べた
・・・大体半額かぁ・・・
まだ出て一週間経ってないのに・・・
-
販売四日目で45%引きとか
十日たったら100%引きじゃのう(おめめぐるぐる
-
>>113
ああ、PS系は他と比べて中古を活用するユーザーが多いんだっけ
普段個人的に中古は利用しないから頭から抜けてた
それで実際の売れ行きがどうであれ新品も下げざるを得ない状況になってるのか…
なるほど
-
あの手のゲームが崩れる時は
2000円までは一気に崩れる感覚がある
-
そういやPS系は初動が命だからどちらかというとショップ店員に好まれるんだっけ?
任天堂系はわりと値崩れしにくいから計算しにくく、中古の回りも良くない、みたいな
これショップの考え方が不健全になりがちだよね、
白菜さんみたいなアレな発想を招く温床になってるというか
-
>>116
1週間経っても売れないものは売れませんよ
特にPS系のソフトは初動命なので木曜発売して土曜の昼までに
売れる気配がないと値崩れしますよ
金曜の夜までに動いてないと日曜まで待ってもダメだし
-
自分はコケスレで「素性はわからないけど、ネットにはまだまだとんでもない人達がいる」って知ったっていうのに(棒
-
>>120
売れてるうちはいいんですよね、初動命
在庫持たなくていいし売り切れば終わりなんで
売れないと地獄だし
あとなんだかんだで店畳んだあとに別の商品を
扱う店を経営出来ない
-
NEWガンダムブレイカーはメタルマックス4と一緒で
ある客層だけを狙った結果じゃないのかなぁ
-
ラー油のニコ生で新ガンブレは見たケド
「武装有効化するためにまず最初はコンテナ収集」が個人的一番萎えそうな仕様だったな…
ファントムダストでもスキル拾うのなんかテンポ悪くて好きになれなかった
-
Switchのソフトは気味が悪いくらいに値崩れしないよなぁ
実店舗で値崩れしてるのを見たのはロストスフィアとよるのないくにくらいしかない
つーかロストスフィアだけは大体どこ行っても余ってる感じだけど(PS4、Switch共に)、スクエニはどれだけ強気だったんだ…w
-
初動命で売れなかったらどんな感じになるのかは
FF15でたっぷり見た気がする
-
やっぱり初動だけで計算できるってのはショップだけの都合であって
ちょいと不健全だよね。新品がちゃんと崩れずに売れる方が全体としてはいいはずなのに
-
今のスクエニはオクトパス作ってる所以外期待持てない・・・
-
UE4使用というのは初報でそういう記述があった模様。(肝心の第一報が見つからない)
尼レビューでProほどフリーズ多いという書き込みがあったけど比較しようがないよなぁ。
-
初動だけで計算出来るからPS4だけじゃ駄目だと分かって良かったんじゃないかな?
-
発表当時、「UE4採用なのにSwitchハブでざまあw」と煽ってた寂しい人を見かけたような気がする
-
まあスクエニはDS時代あたりから既に
「外注系作品にしか期待できない」とか言われたし通常営業よ(感覚麻痺
-
UE4=Switchって真メガテン5のイメージからだろうか。
-
ノムティスさんはデザイナーとしては未だ優秀だって
イーラ団見て思った
-
>>132
PS4でもっさりしてるらしいので
switchでは動かないんだろう!
-
ノムリッシュなんていう名称が作風として言われるくらいだしな
それだけ特徴があるという事でもある
-
まったくすいっちはだめだなあ(棒
-
>>134
たぶん大元はDQ11の発表会で
PS4版発表
↓
何故かPS4版でのUE4採用をわざわざ発表
↓
NX版DQ11電撃発表
という流れがあって、さらに後日UE4のメーカーがNXに対応することを匂わせる発言したのもあって
UE4=Switch対応のイメージが出来たんだと思う
まあ肝心のSwitch版DQ11はここまで引っ張って未だに画面写真一枚出さない体たらくですが
-
>>124
PSハード向けだからギャルゲー的要素を入れておけばウケそうだっていう、固定観念に囚われた発想だったのかなぁと思ったり
-
>>139
真面目にSwitch版DQ11のこと忘れてました…。
-
おはコケさん
今週のイースを皮切りにいろいろサードのJRPGが出るけど、売れ行きはどんなもんでしょうね
とりあえずオクトパストラベラーは買う予定だけど、イースも買ってみようかな
-
自分とか、もとひがしとかもだけど
よく忘れられるよなSwitch版DQ11……w
-
Switch版DQ11がどのようなものになるのかをぼんやり考えていて
もうガラッと新しくした方がいんじゃねタイトルも変えるとか
DQXl→ドラゴンクエストクロス1→今なら接近戦が有効よ
つまりゼノクロやりたいのでSwitchでなにか出してという結論にたどり着いた
-
>ゼルダスタッフは何でも逆さまにするのが好きなんだって
>イーガ団見て思った
>女神の歌も逆再生だし
!!!
-
>>143
スクショの一枚でもありゃ良いがそれすら存在しないからねぇ
語り様が無けりゃそうそう忘れもする
-
>>140
そうだと思う。
-
イースは買う
やれるかどうかは村とジャングルが見つかるかどうかにかかっている
-
忘れるというか先方に思い出させる気がないというか
-
|з-) switchで他のゲームやっちゃうからと、ドラクエ11情報出さないんだもん。
そりゃ忘れるよ。
-
むしろ今んとこ忘れていて欲しいんじゃないのまである
-
>>140
ギャルゲー関係ない気もするなあ
おそらく体験版の出来で判断されたんだろう、それ以前も微妙な感じだったらしいし
敵に追随するファンネルならともかく「2秒前に敵がいた地点へ向かって攻撃するファンネル」なんてあり得んだろう
ミサイルで良いじゃん、というかミサイルすら敵追跡するわ!
-
>>145
時岡3Dのどこだったかのダンジョンの仕掛けはなかなか度肝を抜かれた(64ではやってなかった勢
-
>>149
>>151
去年くらいだと、むしろ「頼むからもしばらく忘れててくれ」というスクエニからのメッセージすら感じたよね
公式サイトからメディアの紹介記事まで、不自然なくらいにまるで「初めから発表なんてしてないよ?」みたいな扱いするんだもの
-
>>151
ダラダラ情報出してなかなか発売しないよりは、発売日決まってから一気に行く方がいいのかも
一番いいのはさっさと発売することなんだけどねw
-
>>154
大人の事情はいろいろあるんだろうし、アンテナ立ててると微妙に情報入ってくるけど、
正直なところ、誠実とは言い難いよね。
別に何か買ったわけじゃないからお金を損してるわけじゃ無いし、時間取られたわけじゃないから別のゲームするだけだけど、
そのままドラクエごと、スクエニごと忘れ去って欲しいのかな、って感じ。
-
>>153
地味に迷う森の神殿かな?
つーか時オカのダンジョンは全部ド肝を抜いて来るw
-
そういや、3DS触ってなくてずいぶん経つから忘れてるんだけど
時オカはわりと振動で気づかせるパターン多かったと思うけど
ああいう系の謎は時岡3D版だとどうなってたんだろう?
俺はN64ではやったんだけど、3DSではやってないので分からんです
-
>>157
時オカのあるダンジョンは美術の教科書にも載ったとか聞いた
たしか空間がねじれる系のダンジョンの謎だったような
-
>>157
全部度肝抜かれるけど、今回の「逆さ」つながりでは、
途中でダンジョン空間が捩れるところ。どこだっけ。
-
>>160
サリアの森の神殿(洋館)だと思う
大人リンク最初のダンジョンなのに物凄い骨太w
-
ぐは
名古屋出張なくなった
今年はオフ会できない
-
>>160
ここ
https://www.1101.com/nintendo/zelda3d/images/15/15-50.jpg
-
ムジュラのロックビル神殿も文字通り逆さになるね
-
>>152
体験版は興味があるからDLされると思うので
初報などで自分には関係ないという判断はされてたんじゃないかな?
-
>>157
調べた。森の神殿でした。ありがとうございます。
もっと終盤のように思ってたけどなぁ。記憶って当てにならない。
-
>>161
トワプリの森の神殿も、最初のダンジョンなのにとてつもなく広大だったなぁ。
最初にやった3Dゼルダなのもあって、森はあっちの印象が強い。
-
|з-) きあら氏の言うように不誠実だよね。
○○の理由で○まで遅れますくらい言えばいいのに。
-
>>167
お猿の綱渡し(綱渡りでは無い)で何回か奈落に落ちた思い出・・・
-
>>168
理由が話せないレベルなんで言えないんじゃない?
まあその時点で不誠実だけど
-
初報で発売機種伏せてるとなんで隠してるんだってゆわれるし
発売機種の発表タイミングは一体いつにしたらいいのかよくわかんあくなってきた!
-
正直、最初の発表で意図的な「お漏らし」しないままで
3DS版とPS4版だけ発表してたらここまで不誠実だとは思われなかっただろうな
Switch版があると思わせて梨のつぶての現状と
最初からないものと思わせてて開発が遅れてるのだったら後者の方が印象がいい
-
スクエニが調子に乗って藪蛇なことしたからなぁ
-
>>172
そもそも「契約」をしなければ好き勝手に出来た案件だからな。スクエニの自業自得
-
>>173
というか、
サードさん全般の話だよ
援助がいよいよ
変な方向にききだした
-
まあSIEが援助したとしてもそれ飲んだのはサードだしね
ただ、経営陣の人は長い人もいるだろうにPS3のときのはもう忘れたのかと思わなくもない
-
ムジュラにまるごと逆さにするダンジョン有るよ
ボスがムカデのやつ
-
援助されなかった所は好き勝手にswitchにもPS4にもソフト出せて
援助されちゃった方は周りからブーブー言われながらPS4を立てる立ち回りに・・・
-
>>172
Switch版を発表することで、任天堂からもSIEからも好待遇を引き出そうとしたんだろうけどねえ
-
目先でどうこうもちゃんと考えないとね。
-
日本一さんのイキイキっぷりはなかなか
-
ドラクエ11が売れなかったらSwitchは客層が違うから売れなかったとかほざくのが想像出来た
-
でも援助案件初期ですら
箱で通常版→PS3で完全版
なんてコトされまくってたんだしそんな枷になってる印象ないマン
-
Epicの件ではっきりしたけど、オンリー契約まではともかく、
事情を知っていて不誠実なことをパートナーに「やらせる」プラットフォーマーは
私は企業として好きではない。
-
DQでスイッチの客層云々はさすがに言い訳に無理がないだろうか
-
>>184
かなり細かいとこまで突っ込んでるらしい
だからAAAあるから大丈夫な慢心うむ
-
面白いのが
これが万全の準備で慢心でないとSIEさんは考えてるとこ
私からしたら慢心以外の何物でもない
-
SIEからの援助は断ろう!
-
金が出る以上は口も必ず出るからな
そして金を貰った以上はある程度は従わなきゃならない
-
>>185
無理でもなんでも言えないからしかたない
-
>>160
森の神殿のねじれ廊下は
美術の教科書に載ったことがあったはず
-
現状の差が凄いなぁ。しかし
Switchが売れた結果。美味しい思いした所と
そうじゃない所が浮き彫りになってるね
-
>>187
DQ11とかフォートナイトとか、ここでも不誠実とか言われてるけれど
多分今まででうまくいってただけで以前からこういうご提案なり契約なりが慣例化してたんでないのかな?
それが最近になって上手く回らなくなってきてるだけで
-
>>175
|∩_∩ 援助されなかったメーカーがSwitchにソフトを出して話題をかっさらってるのを、援助を受けたメーカーは指をくわえて見てるしかない状況か。
| ・ω・)
| とノ
-
>>193
そうだから慢心
-
そうか、時のオカリナからもう20年なんだよなあ…。
-
昔は子供だったな
今は大人リンク超えておっさ(自主規制
-
援助が出る事で、援助出す側が脅迫に近い「ご提案」される状況が生み出されるってのは
うなおじが札束での殴り合いになったと言ってた時に言われてたような
確かかれこれ2、3年くらい前…あっ(察し)
-
クロスプレイに対応されそうなソフトはPS4で買ってはいけない
SIEから援助されてはいけない。
Switchが売れてなければどうということは無かっただろうな。
両方
-
>>192
中小からしたらもはやしがらみないもんね
援助もないのにわざわざ独占にしてる意味もないし
-
>>199
Switch売れるなんて誰も信じてなかったのさ
-
かなり細かいところまでつっこんでるってことは多分相応のリターンもあったんだろうなー
仕組みがうまいこと回ってた時期はサード側にとってはノーリスクで割とおいしいリターンのある激うま案件に見えたんかね
-
>>200>>201
Switchが売れないと信じて疑わなかった現状が今
そして、PS5は売れると信じて疑わない
ぞくぞくするね。
-
援助元がずっと勝ち馬でさえあればwin-winなんだろうけどもナー
-
流れを読み違えて失敗
はまあ仕方ないとしても
小回りを活かした所が上手くやってるのは面白いねえ
-
>>203
カプコン会長の発言なんか聞いてると
PS5は成功するのが前提だからね
-
成功するの前提って会長が皮算用してどうするんですかね?失敗した場合のリカバリーはちゃんと考えてるのかしら?
-
|n でもPS4は世界で売れてるからね(売れてるからなんだよ)
|_6)
|と 今日から子供ら両方ともプール授業で羨ましいカーチャンです(暑い)
-
>>207
失敗するなんて全く考えてないよ
ハイエンドCGの世界が永遠に続く前提
-
>>207
皮算用どころか意識すらしない状態になっているんじゃないか
-
どんなに高ポリゴン高fpsとかになっても人間の目には限界があるというのに!
感覚的鮮度の方が大事?
-
しかしまあ同じスクエニでもかたやしがらみに縛られてかたや発売前からswitch独占予定で
やってるとこがあるってのがまたw
-
カーチャンには水風呂があるじゃない
-
>>208
城南市民プールか早良市民プールに行きなされw
水着キャップ必須だが利用料320円だし安いぞ
-
カプコン会長にとってはPS3なんかも成功に含まれるんだろうか
-
SIEのゲーム楽曲を演奏するオーケストラコンサート「GSJ 41st CONCERT」開催決定
ttps://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1129248.html
|з-) がんばりますねえ。
-
でもまあ本気で成功すると思ったら突っ込むのは当然かもしれん
何事も万が一はあるけど
ソフトの力で引っ張れると思い込んでたら危険ではないと考えてもおかしくない
カプコンのお偉いさんって
素人でも分析出来る云々言っててもとひがしが切れた人だっけ?
-
>>212
Switchが売れていなければ逆になっていたさ
それでも無名の新作と200-300万狙える30年物のブランドを同様に扱うのは問題があるよなぁ
-
>>216
演奏するタイトルにメジャー感がないというか、今後も新作出る予感がしないというか。
勇なまが何か出すかもなぐらい?
-
>>208
今日は東京もクソ暑いぞー
たすけてー
-
>>220
旭川にいこう
こあささんがさむいいってた
-
>>209
ハイエンドCGの開発費ってとんでもないことになりそう。
ちょっとコケたらそのゲームの続編はお蔵入りっていうハイリスクハイリターンの世界になっちゃうのですね。
-
>>222
もうなってる
-
ファイナルファンタジーの映画とか、海外でしか出てなかったけどデッドスペースシリーズとか。
-
ハイエンドCGつっても大体男も女も等しくゴリラになってる事あるからハイエンド(笑)って感じしかしないんだよなぁ…
-
>>216
ソウルサクリファイス…?ソウルシリーズにそんなのあったっけ…?
(ていうかソウルエッジ-ソウルキャリバーもソウルシリーズと呼称されたりするからややこしいな…)
としばらく悩んじゃったマン!
共闘先生のクラスメイトだコレ!
-
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180625-00010001-nknatiogeo-sctch
絶滅危惧種のウナギがコカイン中毒になっているかもしれない。2018年6月に学術誌「Science of the Total Environment」に発表された論文で、その可能性が明らかになった。
食べられたからではないのか!
-
AAAで殴り合って勝てばいい、のカプコン会長のお手並み拝見だなあ
-
|з-) 他のメーカーがくたばればその客の分丸抱えできる、とでも思ってるのか。
-
それなのに海外ではアニメ系絵作りが受け入れられる感じが出てきているという
-
>>217
ソフトの力で引っ張れる
と言う前提に立つならそれこそ
ポケモンやイカがでる事が想定される
Switchはそこそこ普及するって結論を出せる気がする
論理なくSwitch売れない、PS5売れる
って思ってるだけな気がする…
-
>>229
実際そうなってる
-
>>231
会長はハードが売れる理由を解像度に求めてるからだよ
-
>>231
ほら、毎度お馴染みのアレですよ
「任 天 堂 は 例 外」
-
4k非対応のiPhoneもSwitchも
カプコンの技術力がいかせない
と考えてるわけ
-
>>232
大型タイトルだとマルチ要素入りなのも相まって
他が消えれば自分所に人が集まるって感じが加速してる感じかな
-
>>236
今のところは
-
>>231
まあそうだけどさw
-
>>235
都合よく言い訳してるようにしか見えねぇ
-
>>235
つまり4Kスマホが出ようもんなら喜んで突撃したりすんのかな
-
最近訛り実況の人がバイオ7始めたから見てるんだけれど
金かけたソフトのフォトリアル感はかなりけっこうなものになってきていると思う
そのぶん不気味の谷及びグロ系のグロさもマシマシなので自分でやるのは無理!ってなるなった
-
「せめて公式HPのswitchの文字入れろよ」って言ってから普通に1年経ってる恐怖
受け入れられたハードでそういうメジャータイトルが出ない場合
何かしら出てる新参タイトルに話題取られるってのはあるなぁ
DQやらMHWやら
-
>>235
スマホで大儲けしてないのもあって余計にスペック方面に拗らせたと考えると
ある意味一貫してると言えるのか
-
>>242
細かく口出されてるはず
-
となると、任天堂が将来的に4K対応ハード出したとしてもその時他社が8K対応していたとしたら、
今度は「8Kに対応してないからダメ」みたいな事になるわけか
-
>>243
そう
-
>>245
いえす!いーるどつく!
-
バイオ7は体験版やっててグラはいいとは思った(通信状況いい時限定)
でも見づらいんだよ、一見してどこへ進んだらいいかちゃんと分かるようにしててよ
バイオ4ぐらいの頃の方が見やすくて個人的には好きだったよ
リアルに寄せすぎて色彩のコントラストがないんだよ
-
フォトリアルに寄せてもドクター秩父山みたいなノリのゲーム出てないってのがゲーム業界の限界って感じがする(個人の感想です)
-
>>227
>性成熟が止まってしまう恐れがあると指摘する。
>「このような状況では、繁殖が妨げられる可能性も十分あります」
このテのヤツは環境ホルモンとかでだいぶ騒がれたケド
むしろ人間の糞尿由来の本物ホルモンの質と量が一番ヤバいとか聞いたな…
-
>>239
スマホは明らかに言い訳だよねw
-
>>251
スペックうんぬんを言い訳にしてとiPhoneXとかあるしなー(個人的にiPhoneXは好きではないが)
-
果たして世の中そんな簡単に事が進むかなぁw
-
しかしまあそのスマホで去年年間売上一位出したゲームの統括が元カプってのがまたw
-
猪突猛進とはよく言ったものでこうだと思ったら
周りが見えなくなるのはよくあるよね。
-
しかし性能がないとー売れないってのは
無意識にハード主って言ってない?
-
「ウチのソフト力でハードが売れてるんだ!」と思ってる所が
ハードホルダーの金に動かされてるってのは滑稽であるな
-
バイオ7は綺麗っちゃ綺麗だけどだから何?という感想
遊んでる感覚はこれまでのバイオとは違うけど
だからといってその感覚が新鮮だったかというとそうでもない
むしろありきたりの一人称視点のアクションゲー以外の何物でもなかった
-
>>233
(アカン)
10年前の理論じゃん
-
>>256
都合良く使い分けてるよ!
-
カプコンの会長ってワインで一発当てた人だっけ?
-
>>261
カプコンは充分長いあいだ儲けています
-
ゲームでの高級な物は何かと考えたらフォトリアルやら
解像度に行き着いたんだろうね。
-
一応フォトリアルじゃないおおよそ高級路線では無いゲームも少しは出るのはなんか別の可能性が出たら
それはそれで美味しいやんぐらいの気分なのだろうか
-
>>263
わかりやすいからねえ
まるで実写みたい!(PS2の時代からの映像面での変わらない褒め言葉)は
フォトリアル以外でやるにはセンスがいる
ボーダーランズとかコミックの世界にいるような感覚で凄く好き
-
解像度の拘りと同等に中身も練ってくれませんかねぇカプさん
まさかガワだけ良けりゃなんて思ってないだろうな
-
|з-) 10年前じゃないよ、PS2レベルの考えだよこれ。
-
>>266
内容関係ないよ
-
>>268
大きく売れる条件の入り口として解像度が重要ということだよね
-
見た目で買う人がいるならフォトリアルが刺さる人もいるわけで
-
>>267
18年くらい前になるのか…
-
見た目大事なのは確かにそうなんだが
AAAタイトルが軒並みフォトリアルな結果
灰色か茶色の世界で何がどれなのかわかりにくく、どれも同じような見た目になる弊害
とくに戦争モノはどれがどれやらマジでわからんとです
-
ついに龍騎か!
CSMVバックル&ドラグバイザー 商品説明動画
https://www.youtube.com/watch?v=WkpVog6p8_I
ORE JOURNAL独占
『仮面ライダー龍騎』メインキャストインタビュー
http://p-bandai.jp/b-boys-shop/special-1000008926/
ORE JOURNAL懐かしい、編集長は食の軍師になってしまったがw
須賀の「きみ、誰?」感と涼平、萩野の加齢感がすごい
-
そういえばいまだにPS4のゲームに対しても言われる「PS2並みのグラフィック」という言葉、
なんとなくだけど、「PS2時代のプリレンダムービーのグラフィック」と「PS4のリアルタイムレンダリングのグラフィック」を
比べてる可能性に思い当たった。
まぁPS4であからさまなプリレンダムービーって少なくなったけど。
-
見た目が大事だがフォトリアルで買おうと思う人はどれぐらい居るかだが
日本じゃ刺さらない人の方が多いんじゃね?
-
カプコンさんが売りたいのは海外みたいだから
海外の人に刺さればいいんじゃないかな
最も最近はアニメ系も刺さり始めてるみたいなのでいつまでその路線で行けば安泰かは知らないけど
-
フォトリアルで一番売れたのがFF15だっけ?
-
見た目と言っても解像度とデザインは分けて考えないといけないな
-
MHWもフォトリアルならそうか、忘れてたw
-
もっと風光明媚なトコでフォトリアルしてほちい
-
>>274
PS2での経験が強烈すぎて、美化されすぎてるんじゃないかなあ
幸いな事にPS2は現行ハードでアーカイブスもなければ動作もしないので、
実際にやってみての比較が困難なため脳内補正を是正する機会に乏しい
-
フォトリアルでいいのは飯に限る(てきとう
-
FF15も風光明媚な地形をバックに写真を撮ろう!なイベントが配置されてたけど、
それはあんまり話題にならなかったなぁ。
面白い写真が撮れるバグの方が話題になってしまった。
-
サスペンス劇場がとりあえず感覚で湯けむりと崖をご用意してくれるように
フォトリアルFPSも積極的に綺麗な観光地を戦火に巻き込んでほちい
-
>>283
ただきれいな場所があっても面白くないからねえ
何かしら別の事やってたら偶然見つけた、何かを成したとき
そこが素晴らしい景色だった
そういう時に景色は訴えかけてくるので
写真貼ったように存在してたらダメなのだ
-
>>283
FF15の写真で一番話題になったのってカップラーメンじゃないかなw
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>247つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>282
朧村正「………?」
-
>>284
FPSとかは軍事的に要所とかを襲いに行く訳で
そんな場所がきれいな観光地であるはずはないので
ただし世界征服を掲げる秘密結社なら別!
当然観光地のホテルにも潜んでいるw
-
個人的に好きなウユニ塩湖でFPSさせたら
遮蔽物が無さ過ぎてクソゲー一直線だったのでそっと記憶から消去した
-
>>235
カプコンソシャゲ失敗続きは4Kじゃ無いからだった!
-
>>288
やったこと無いのでいまいちわからん
-
>>290
マリテニのようにスローモーションになるならアリなんちゃう?
問題はFPSである必要性がない事だけどw
-
飯もたぶんフォトリアルだからいいわけではないんじゃないかな、と思う
旨そうな飯を描く漫画家がいるけど、演出が上手いというか
たぶん、本物よりも旨そうに感じられるように描いてる
ただ写実的に描いてるだけじゃ旨そうにはならんと思う
-
女優さんの小じわが見えて良いかどうかと聞いて
-
美味いと思える飯の描き方かあ…
色々考えるとリアルってそう価値あるもんでもない感じやね
-
|∩_∩ 福岡で起きたブロガー刺殺事件、詳細が明らかになるにつれ、加害者の予備軍があちこちにいるよなァ……とイヤな気分に。
| ・ω・) 誰とは言わないけど、コケスレにもいますでしょう? やたら汚い言葉で他人を攻撃してくるひと。
| とノ
-
非リアルで美味そうな宮崎駿メシと聞いて
-
どうでもよさげな細かいディテールにまで拘ったゲームがあったのぉ。
シェンムーっていうんですけど。
-
>>298
カリオストロの城見るとスパゲティ食べたくなる
-
>>297
ウナギ奢るから逢いにってのも正直考えモノだよなぁと
実際に逢うなんてなってそういうリスクってきっと0じゃないからね
-
「ネット上のキチガイは基本現実側では無力なのでワリと安全」説が崩れたのはめんどくさい…
実例を見て無駄に行動力を回復させた模倣犯が出なきゃいいけど…
-
>>297
たまに見てるブログの人だったから驚いたわ
-
>>297
今見たらうわあ……
-
むしろこの手の事件が今頃起こったのがびっくり (起こってて報道されて無かっただけかもしれんが
正義( )の名の下に相手の住所とか細かく調べて騒ぎ立てる事とか、今まで何度もあっただろうに。
-
((( ゚д゚)))あわわわわわわわーてるじかんじゃああああああああああ
((( ゚д゚)))ぬるぽ。
-
|∩_∩ 件の事件、何が酷いって、加害者ははてなでは有名な荒らしで、被害者のブログにも粘着しており、そのことを1度ブログで触れたきりで被害者加害者間でなにか揉めていた訳ではなく
| ・ω・) たまたま被害者が福岡でイベントに参加した帰り道に襲われたとか、「荒らしは無視」では済まなくなる事例だよ、コレ……
| とノ
-
うっかり住所出しちゃった人が押しかけられるトラブルなら過去何度もあったけど、
今回はたまたまその人が講演やるような人で、その会場を明かしてたから起きた事。なのよね
-
|∩_∩ アメリカやEUでも度が過ぎる荒らし行為者はIPやらなんやら全部当局に提出させるべきでは? とか議論が起きているが
| ・ω・) 日本でも同様のことを議論しなくちゃならんのかもねェ。
| とノ
-
>>307
あれは多分、対策をエントリとして書いたがために、
あいつが俺を叩く奴らのボスだと認識されてしまった可能性が高いなと思ってる
もちろん被害者にそんな意識は一切無く
-
ある意味で本当に「運が悪かった」とも言われているね。
-
>>297
被害者じゃなくて?
-
(形式上)実害が無いから放置されてた訳で
実例が出たとなると対策は必要だろうねえ
-
|∩_∩ (なんかきたぞ)
| ・ω・)
| とノ
-
くまねこ他人事じゃないじゃろ
警察沙汰になってるんだし
-
>>309
それだったらまたくまねこは警察行った方が良いのでは?
「あの件どうなりました?」って聞くだけでも
俺は隣の市で家族の刺殺事件があったんで、外でなくても被害者が出るのは知ってる
-
口汚いブロガーが刺されたのかと勘違いしてたのだ、すまない
-
>>315
|∩_∩ そうねえ。気を付けるわ。
| ・ω・)
| とノ
-
こういうのが積み重なって、裁判の資料になっていくわけですな。
-
>>317
低脳先生と言われてた。なんつったらそう勘違いしちゃうやね仕方ない
実際はそいつの口癖が低脳だったからついたんだけど
-
事件となれば、したらばに情報開示請求をすれば、だれがどこから書き込んでいたのかがわかるわけですよ。
-
荒らされたブロガーが「こんな奴に絡まれた」
と話題にしたら逆恨みされて殺されたって話だよね
-
|∩_∩ 事が事だけにサービス提供側も動くだろうしね、これ。
| ・ω・)
| とノ
-
顔出ししてない人ならまだ刺されることも無かったんだろうけどねえ
-
まずソートンさんヤバいじゃないですか(棒なし
例のお風呂の人も加害者的にヤバいし
-
まあヤバいヤツから完全に離れられる人生もまた存在しないのではあるけどな…
職場の先輩社員が「ジジイ殺す…ジジイ殺す…」と危険な独り言をつぶやくようになってもう5年ぐらい経ち申した
-
>>326
飲みに連れて行こう!
-
>>320
ALTくんのこと壊滅さんて読んだことあるから怖いわー(ぼう
逆恨みは常識では想像できないからなあ
-
>>310
不謹慎だが面白い点としては被害者にとっては毎日やっている一作業程度の労力が
荒らしにとっては人生を狂わす巨大な陰謀に写っていたわけだな
-
殺傷沙汰なんてなったら一生敗者、人間失格ですよ。
-
>>327
危なすぎるわバカ!
しかし会社内での殺人事件ってあんま聞かないな。
「上司に食って掛かった」ってハナシはよく聞くケド凶器を伴ったのは報道で見ないね
-
大阪モノレール、こんな事があったのか
ttp://sp.yomiuri.co.jp/national/20180624-OYT1T50090.html
-
普通は本気で怒ったら怒鳴ったりするから
人の視線が増えたり仲裁が入ったりでかえって一旦冷静になれる面もあるしね
ネットだけで生きてるとストレス→荒らし→馬鹿にされる→ストレス増大の負の連鎖で
象徴として思い浮かべる人物に全部向かっちゃったのかねえ
-
過労死直前だとそういう選択肢は出ないみたいだし
判断力のある状態で職場、となると事故を装う方向になってるのかも
-
>>330
荒らしなんて全部人の所為にするからなんとも思わないだろうな
それよりも刑務所での暮らしがキツいんじゃないかな
他人と共同生活になるしやりたくない事をやらされる
そして荒らしの性格では収監者の中でもカーストは下に落とされる
それを何十年と続けるんだ
-
>>335
自分の荒らし行為が上手くいかないのを自分が非難されてしかるべき行動をとったせいではなく
ネットリンチを扇動した相手のせいだつって殺害に及んだ人だしね
-
ALTくんだか白菜さんだかも
コケスレが一般人(荒らし)を〇〇!ってスレをゲハに立ててたなあ(遠い目
-
>>331
飲みに行くのは上司抜きでよ?
ガス抜きだから
-
>>335
分からんけど刑務所前に民事訴訟で満額敗訴して、賠償金返済中に疲れて放火した人はいるな
彼が放火犯となって刑務所いってどうなったかは分からない
-
>>339
しゅーまっは先生のやつかな?
-
いや、しゅーまっはは作品名やったw
伯林先生や
-
ルゲームの売上を分析…
『ドラクエ』が296億円、『FF』が288億円に
http://gamebiz.jp/?p=213901
|з`) ほっほっほっ 子供を思う親の気持ちは良いものですねえ。
-
>>342
ルゲーム?
-
>>343
_/乙(、ン、)_フランス語だぞ
-
もとあずま仙人さんその記事親子関係あるの
-
昨日、TOEIC試験が終わったのでゲーム解禁��
Switchのネオ・アトラスにするか、少し待ってイースにするか、悩ましい。
お小遣いは有限なのだ。
-
>>345
ゲマのセリフだから深い意味はないんじゃね?
-
TSUTAYA更新
ttp://store-tsutaya.tsite.jp/rank/game.html
一位はナダル(半分嘘
二位と四位が値崩れで話題のアイツ
三位がよゐこ(半分嘘
-
>>285
http://koke.from.tv/up/src/koke31374.jpg
個人的にはこのくらいでもちゃんとそのゲームに合ってればOKだと思う
-
>>348
ナダル?と思ったけどなるほどそういう事かw
>>349
これはこれでなんというかアートって感じがするな
-
料理は投げるもの
ttps://twitter.com/indieworldjp/status/1011128737155330050
-
一位はテニヌじゃないのか(棒
-
マイクラはダウンロードランキングにずーっと居たが
パッケージ化でどれくらい売れるかどうか気になる
-
前スレでチラッと話が出てたので気になって調べてみたが、こんな事件があったんか…。
ネット上の揉め事で殺人とは、色んな意味で痛々しい事件だな。
【ネット殺人】福岡男性刺殺事件でネット犯行声明か
有名ブロガーHagex氏を殺害した犯人「低能先生と馬鹿にされ殺意か」
http://buzz-plus.com/article/2018/06/25/hagex-fukuoka-net-news/
-
>>353
昨日、量販店でマイクラのパケ持って親と楽しそうに話してる子おったし、
形というのはやはり大事なんじゃないかな
VITAのが売れたのも、パッケージあったからって線ありそうだし
-
>>354
揉め事と書かれているんだけど、
正直今回のは交通事故と言って差し支えないレベルだよ…
-
店舗でマイクラのパッケージはーって張り紙本当によくあるからな
このあたりの答えはマイクラのパケ版とイーラが教えてくれる気はする
-
|∩_∩ バズプラスの記事はまとめ方がよろしくないゾ。
| ・ω・) 「加害者は有名な荒らしだった」「被害者のブログも荒らされており、はてなに通報したら凍結された」「一連の出来事をエントリーにまとめて、"はてなは副垢を規制するべきでは"と一文添えた」「なぜかエントリーに逆上した加害者が凶行に及んだ」
| とノ なにひとつ揉めていないし、被害者は誹謗中傷に対して運営に通報しただけ。理不尽すぎる。
-
>>356
まだはっきりとは状況分からんけど、犯人の身勝手ぶりが酷いってのがよく分かるな…。
好き勝手荒らしておいて、記事1本書かれただけで恨むとか訳分からん。
-
>>358
荒らしがどういう人物か
これから分かるだろう
-
>>360
|з-) おっちゃんも気ーつけてな。
少なくとも二人からは嫌われてるんだし。
-
1人はレーザー攻撃かな?
-
>>358
それは確かに理不尽過ぎるな…。
にしても、この手の荒らしってのは境遇が似通るものなんだな。
ここに来る荒らしと色々と被るものがあるし。
-
金に執着がある内は何も出来んだろう。
-
>>361
後ろから刺されたら防ぎようがない
-
>>359
世の中「彼のペンネームは俺の名前をパクった」と言って粘着して荒らし続け
対象者の親への暴行行為の予告してた人物がいてな
上の伯林氏の事件ですね
-
>>364
金が手に入らん様になると分からんね
今回の件でSNSやネット掲示板の運営がキツくなると、勝手に逆恨みする恐れもあるしね
-
>>363
複数のIDを使って荒らしたりとか行動も似てるんだよね
-
ALTは他のと変わらんからな。そりゃあ被ってる部分が多いだろうさ。
-
>>368
そういう情報は何故か荒らし同士共有しちゃうみたいなんだよ
そういう場があるのか、あるいはいくつもの書き込みから必要な情報を目ざとく掴むのか分からないけど
-
>>362
|n 私がしがにゃん刺すとでも言いたいの?
|_6)
|と
-
自分から相手のコミュニティに乗り込んで一方的に荒らしておいて、閉め出されたら逆上して殺人にまで及ぶってなあ…
行動が幼児のそれと変わらんぞ。
-
altくんと白菜氏だろうに
なんでダネーサン出てきたんだ
-
>>372
そこまで退行した人達なんで
-
>>362
冗談のつもりかもしれんけど
真面目な話してる時はそういうの控えるもんやで・・・
まして人死んでるんだからさぁ
-
リアルだろうがネットだろうが、コミュニティの場を荒らせば嫌われるという
基本的な事すら分からなくなってるって事かねえ。
-
>>370
えぇ…(困惑)
そういう意味でコミュニケーション取るとか…
>>376
TPOとかコミュニティのイロハすらわからなくなってるのか…
-
まとめサイトのまとめ方がどうこう以前に、犯人が犯行後に書いたとされる書込みも
何というか脊髄反射すぎる上に自分の行動がどういうことかという自覚すらない
というか自覚してなおそれが正当だと思ってるあたりが頭の良し悪し以前の…
-
サイコパスな感じ
プライド高いのかな
-
冗談だったがレーザーなんてファンタジー攻撃だから分かってくれると思ってた、失礼
しがない氏が2人恨まれてるって言われて2人目がピンとこなくてネタに走ったのもある申し訳ない
-
>>377
荒らし同士腹割って情報交換するとかは無いと思う
おそらく嫌韓板みたいな所で"自分の手口を"彼らの仮想敵がしてるテクニックとして
ID変更方法や自作自演の方法をバラして、情報交換しているのではないかと
「えげつないなあ」とか言いながらメモしては実行してるんじゃないかな
たまにそれを荒らしてるスレとかでやってしまって他人にバレたりしてるけど
-
>>381
そういう意味だったか
勘違いしてた…
-
うーん、もっとこうスピード感がさぁ。
スプラトゥーンの漫画の時はどんなペースだったっけ…。
ゴンじろーの漫画連載が決定!「次世代ワールドホビーフェア'18 Summer」プレイステーションRブースレポート
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/7141/20180625-whf18summer.html?tkgpscom=dc_whf18summer_ps_tw_20180625
-
サイコパスもよくわからんイメージワード化して久しいな
-
>>376-378
全部他人の所為だからね
俺はすべてにおいて悪くはない
そんな考えだから反省して学ぼうという意識が発生しない
そして幼児並に思考レベルが落ちるのだ
-
>>378
|∩_∩ 件の書き込みが本当に加害者のものとして、あの社会性のなさでは刑務所入ってからの数年は地獄であろうな。
| ・ω・) なにせ強制共同生活で番号で呼ばれる日々に加え、頼りのネットもない状況だ。
| とノ
-
狭義なサイコパスが見たかったら洋ドラおススメ
クリミナルマインドとか
-
>>384
そのまんま?サイコパスって題名のアニメがあったなぁ
>>385
礼儀作法ってのを学ぼうとしないってのはダメだな…
-
>>382
まあどっかに存在してるかもしれんけどね>荒らしの楽園w
ただ彼ら互いに「あいつよりこれのが頭良くて偉い」と思ってるので、どう考えても普通に会話しないと思うんだ
実際別パーソナリティの荒らしでさえ会話する事ないでしょ?
-
>>372
|n 加害者がどんな荒し方してたのかよく知らんけど、
|_6) 『お前らは低能で俺は高能(?)、俺は低能を叩いても良いけどお前らは俺を害する事は(俺にも世間にも)許されない』
|と って『(歪んだ)常識』がある奴だと、
身内以外の存在(国家権力?)が『それは違う』って修正してあげないと治らないと思う
まあALT類
-
>>388
自分が一番偉いから礼儀作法は自分に対してするもの、と勘違いしてますので
なんで慇懃無礼な人間にはコロッと騙されるね
-
犯行後の犯人の書き込み、自分に酔ってるなとしか思えなかったな。
この先、自分がどんな境遇に置かれるかまで考えが及んでないような感じだった。
-
>>386
何かやらかして怒られるにしてもネットを介してと直接では
五感から来る情報量が段違いだからな
今までろくに怒られなかった人間には衝撃的だろう
そして刑務所内では逃げ場はないのだ
-
>>389
確かに…
べっかんこくんと会話してるの居ないみたいだしなー
>>391
自分が一番タイプな人だとドスエ的な文法を真に受けそうだなーとか思ったり
-
外に出たら熱気がむわっと押し寄せてくるんだが熱中症には気を付けなければ
-
俺は被害者だ全部あいつらのせいだで自分を許すのは自分自身だけであり
自分の世界にいるときにしか通用しないからなあ
個の時間が極限までなくなる空間で思い知ることになるだろうよ
-
PS2のアフターサービスが8/31で終了…。
PS3はまだ一部機種でアフターサービスやってるんだっけ?
PlayStationR2 本体および周辺機器のアフターサービス受付終了のお知らせ
http://www.jp.playstation.com/info/support/sp_20180622_repair_ps.html?ref=rss
-
新聞社の記事出たね
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL6T3FHML6TTIPE006.html
たまたまなんて言っちゃ悪いけど、同じ福岡市在住じゃなかったら事件まで起こらなかったのかな
-
>>398
無職か・・・
-
>>399
あーやっぱりか。
-
0円simなんてものがある以上無職だろうと荒らしはできるしなあ
掲示板みるくらいだったら500mbなんて必要十分だし
-
犯人がいつから無職だったのかは知らんが、やっぱ社会生活から断絶されちゃうと、精神が蝕まれちゃうのかねえ。
-
しかも42歳か。典型的だな。
-
>>401
そういう意味じゃないよ
-
なんか代々木駅近くで、立てこもりって速報が来たんだけど。
-
無銭飲食で立てこもってるとか出てるね
物投げたりしてるとか
-
>>405
ゲームルームの近くじゃないか
-
|∩_∩ 7040問題(親が70代、無職の子どもが40代)なんてのも言われはじめたし、類似の事件は今後も起きるのだろうな。イヤな話だが。
| ・ω・)
| とノ
-
調べてみたが、その立てこもり犯、刃物持ってるみたいだな。
警察に向けて花火打ってるとか、よく分からん状況みたいだが。
-
40代以上の引き籠りの人はかなり多いんだっけ
-
>>408
前にNHKで特集やってたけど、親の介護で仕事を辞めざるをえなくなって、
自身の収入が無くなったので貯金と親の年金で生計を立てざるをえなくなって、
それが長期化して求職すら困難になるという、かなり希望が感じられないお話だったなあ。
-
さっきからヘリが上空でホバリングしてうるさいなあと思ったら
代々木で立てこもり事件か
刺青のおっさんが「花火の宴」っつう店で花火発射して宴してるらしい
-
シャレにならない
何が原因で立てこもりなんだか、去年そんな映画があったが
-
>>392
過去に黒子のバスケの作者に粘着して捕まった人も陳述ですっごい自分に酔ってるようなこと言ってましたね。テレビで見てていい年こいたおっさんが周りにたくさん迷惑かけておいて何言ってんだと思った記憶があります。
-
ちょうど今立て篭もりの人逮捕されましたね。
何したかったんだろう?
-
>>415
さあ
-
>>411
自分自身、親の介護等で仕事を辞めるのが必要になりそうだから
割と他人事じゃないのが辛いところ…
今の会社がもうすぐ10年になるけれど
今からでも「手に職」系の職種に変えるべきなのかも
-
>>417
施設や介護保険考えたほうがよい
-
|∀-) えー。ここ荒らしてるヤツもD先生も同じだったじゃない。
「愚かな任天堂信者に賢い俺が真実を教えてやってる」って考えだったじゃないー。
-
ウチも婆さんは結局施設にお願いしたな、しかも親の家のすぐ近くの施設に
親も母親だけだし、他の親の兄妹はみんな遠方なんで
つっても母親も後何年で介護必要になるかとか分からん歳だしなあ
-
もとあずまもケツから刺されちゃうの?
-
父親は働けなくなったら病院に世話になるって言ってたな。
逆ギレされても困るから深くは追求しなかったが
-
>>422
病院は今3カ月しか入院できんぞ
-
>>423
知ってる。
-
>>297
|∀=ミ 私かな?
-
「低性能 言ってる人が 低性能」ときいて(ry
-
>>418
いちおう、まだ両親とも健康なので
急病や事故がなければ多分しばらくは大丈夫だろうけど
やっぱり将来のことはそろそろ考え始めるべきか…
・一人っ子
・全国転勤有り(割と定年近くまで)
・親の近くに他の親戚無し
という時点で色々考えることは多そうだ
-
>>425
もっさりさんに当てはまる条件には見えないが……
どこらへんが当てはまると思ったの?
-
祖母の時によくわかったが
どうも90とかになると医者は延命措置はとらない方向みたいだから
どういう状況になるかは考えておく必要がある
-
>>425
極上が汚い言葉だって言うんですか(ぼう
実際に遊んで愚痴こぼす位なら良いと思うよ
顔文字付けてくれるおかげで嫌になったらNG出来るし
-
結局香ばしい荒らしには構わん方が吉になっちゃうのかね
-
>>416
自分がやったらこの後逮捕されたり、親兄弟に迷惑かかるって想像できないのかしら?
できないからやらかすんでしょうけどね。
-
新しい体験を
予想外の体験を
そんな感じでブレないなら
まぁいいんじゃね
オレはコレが面白いからとやってもすれ違うだろうし
-
個人的には○○予備軍って言い方はあんまり好きじゃないな
対象がやたら広くて、レッテル貼りの口実に使われてるように思うので
-
>>432
親兄弟がいたとしてこの手の人は親兄弟も自分の境遇を助けようとしなかったって嫌ってることあるし
迷惑かけてざまあも有り得るのがなんとも
-
テレビでウナカッパ!
-
自分も場合によってはこうなってた可能性は否定できないからなあ
どうにか出来ないもんかな
迷惑掛けずに自殺する方法でも考えておこう、何も出来ないし
-
>>417
|∀=ミ 介護保険は申請主義だ。
待ってても向こうからはこない。
ヤバいと思ったら地域のケアセンターに相談しろ。
ケアマネが必ずいるはずだから。
-
>>437
人生何が起こるか分からないんだし諦めるのはまだ早いぞ
年を食ってから長年不明だった体調不良の原因が分かったりする様な事もある
-
>>431
構わずこっそり運営やプロバイダに通報、対策を要請かな
プロバイダも金になると言ってそういう要注意人物を放置してもいけないと思うし
-
>>432
想像出来ればまず荒らし自体しない
-
|∀=ミ 介護保険使うには色々と面倒があるが、使わんともっと面倒になる。
要介護認定までいかずとも色々支援サービスが使えるようになる。
とくに認定審査では介護介助のために外出できないなどの状況も詳しく話せ。
可視化されてない介護負担のためにサービスレベルが不十分なこともある。
とにかく拘束される時間や要因を全部ケアマネにぶちまけろ。
-
>>431
そういうのな。構っても構わなくても変わらん。ある事ないこと言われる分、
違うなら違うと言わないと構わない方が酷くなるかな?
-
やなせたかしさんは69でアンパンマンがTVになって大成功なすごく遅咲きだったぞ
努力ないとそんな事すらないしがんばろうぜ
-
>>444
マジで!?
アンパンマン好きだったけどそこまでは知らなかった…
-
仙台で震災の影響からワタリガニの生育環境が整ったため、
めっちゃ穫れるようになったらしいんだけど
この倍率は…
https://pbs.twimg.com/media/DghqxcdUEAUy1gO.jpg
-
>>437
そんなこと言われると悲しいぞ
-
>>446
なんd(ry
-
_/乙(、ン、)_日常会話で「決まりきっている!」と言ってみたくて機会をうかがっているが訪れる気配が全く無い
-
|∀=ミ とれるからって取りすぎんなよw
-
>>450
無理だろうな
日本のやり方じゃ今しかないから
-
適当に混ぜ込めばいいんじゃね
こんにちはであることは決まりきっている!とか
明日が休みで無くなることは決まりきっている!とか
-
>>450
今は赤貝穫れない時期だから、これで繋がないと辛いって言ってたよ
-
つらい時は、ネット上でもいいから弱音を吐いたり、他人に相談した方がいいとは思う
弱音を吐かずにかっこよく全部自分の努力だけでやっていく方がそりゃ格好はいいかもしらんが
そんなパターンばかりじゃない。
周りの人は自分のことだけで精一杯なんで危険信号送ってもらわないと助けることもできんのですよ
きついとか苦しいとか弱音を吐いてもらって初めて気づけることもあるんで
-
身近な人に理不尽な対応され続けると
「誰に話しても無駄だ」と思い込むけど
実際はそんな事無いんだよね
勿論話の通じない人は居るし、それが家族だったりすることもあるけど
専門家の知恵を借りたほうが良いことって結構多い
-
努力の仕方が分からん人間に対し何をどう努力すれば良いのかがさっぱりでなあ
基本的に勉強が苦手だし協調性はないし体力の無さが悉く引っかかる
何より病気で食い気に逃げられないのが辛い
真面目に若年者向け安楽死施設が欲しいわ
-
>>422
ちょっとやめないか
なんか食事とらないしとか言って全部消化器にまわされるんだぞ
-
>>444
なおアンパンマン書く前の時代、漫画家としての仕事は激減してたものの
舞台美術制作とか放送作家としてめちゃ重宝されてて困った時のやなせさんと言われてた模様
コネもあちこちで持ってて、それで大ヒットした話もある
(ミュージカルの舞台美術やった時に知り合った作曲家と作ったのが、あの「手のひらを太陽に」)
だから遅咲き言うてもそれは絵本作家として。なんだよ
-
>>453
|∀=ミ 単価下がるほど取っても意味はないんじゃないかなあ。
総量は漁協でコントロールしないと。
-
>>454
|∀=ミ 首都圏で酒飲みたかったらいつでもいってくれていいんやで。
-
|∀=ミ 介護は医療と違う。
医療が必要じゃないけど生活に色々難があるなた迷わず介護へ相談しましょう。
みんな40歳になったら介護保険取られるんだからな。
-
>>456
まず何が大変なのか辛い状況を自分なりにまとめたほうが良いんでないかい?
周囲の協力が得られないなら周りも状況がわからなくて触れるに触れられなくなってる可能性もある
体調不良が続くとか、頭がぼんやりして考え事が出来ないなら家族なりにそう言って病院行かせてくれって頼み込むのが良いかも
もし原因が見つからなくても範囲は絞れるはず
あとは少しずつでも努力して認めてもらうしか無いかなあ……
-
>>457
2年前の話だから今はちゃんと考えてるんじゃないかな?(違ってたらすまない。
-
手のひらを大腸に(腹痛)
-
>>429
石をとれば治るとか抗生剤効けば治るとかはリスクあっても治った先が見えるからやるけど
90超えて経過悪くての呼吸不全で挿管するかとかはなかなかなぁ、あと化学療法とかもか
希望あればやるけどそもそもICUないていどのとこだと昇圧剤や人工呼吸器はがっつり管理できるかというと難しいしなぁ
-
>>446
な阪関
-
|∀=ミ まあ下には下がいるから下を意識しながら上を向いて歩けばいいのよ。
-
>>465
|∀=ミ ウチのじいさんも静脈瘤見つかったけどもう90越えてたから取らなかったなあ。
1年後に破裂して死んだが、家族も別にそれを恨んではおらん。
取ってもベッドから起き上がれずに死んだだろう。
-
_/乙( 。々゜)_暑くね????
-
うちの爺さんとか婆さんは治る見込みないならそのまま延命無しなだったな
多分オレも親にそうするだろう
-
>>469
暑いね!今週は梅雨の中休みで暑くなるらしいよ
-
いやー…今週のプリキュアが超展開過ぎてびびったw
-
>>471
_/乙( 。々゜)_堪忍して〜な
-
>>469
ttps://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggflTmjicc0ug1Mh2vKlNEvQ---x999-y999-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-97039029
-
今日本があつい(適当
-
>>472
えみる「武器ぷりーず」
???「素手でええやろ」
-
>>468
体力がないと手術も難しいからね
-
今日、本があつい?
-
>>478
薄い本を厚くする作業か(棒
-
ゲオが6月18日〜6月24日の新品ゲームソフト週間売上ランキングを発表、
『マリオテニス エース』が初登場1位を獲得
ttps://www.famitsu.com/news/201806/25159824.html
|з-) あら意外。
-
>>478
京極夏彦かな?
-
>>480
ttps://blog-imgs-48.fc2.com/d/q/p/dqpeke/20130727-2049_78392154.jpg
-
>>482
|з-) そうそうこれな、1/256の確率で悟りの書をおとすっていうデマが流れた
|з-) アカイライ。
-
>>480
つかファミ通がゲオの速報を載せるのが珍しいな。
いつもはGAME Watchだけなのに。内容は共通。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1129369.html
-
アカイライ検証して実は出るとかじゃなかったっけか
-
本が厚い薄いと言われると、1984年のニュースピークを思い出す
ただこけー
-
悟りの書ドロップはバージョンによるとかいうオチだった気がする
-
>>485
|#з-) DQ3のアカイライとFF2のアイシクルのアイスブランドの嘘は許さない、絶対にだ。
-
>>483
本当に落とすけど1/2048の確率っていう話だね
-
悟りの書についてはhttps://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%80%91
-
なんか明日帰省すると親に連絡したら、明日美術館にモネを観に行くそうなのでフラれてしまった
7月1日までではなあ、俺もこそっと行こうか?
なんかシンカリオンが好評&生産が不安定につき売り切れ続出&
土曜日発売のゾイドも飛ぶように売れてるとか
タカトミは上手くロボ&メカ玩具を当てたな!
これは一度は検証してみたほうが良いかもしれない
-
そしてアカイライは名前自体もマズかった
-
>>490
>1/2048
確率ひっくいなーw
あとやっぱりSFC版だと落とさないのね
-
>>472
はぐプリは「何回プリキュアの殻を破れば気が済むんだよ・・・!」って毎週のように思いながら見てる
ゼルダ的に言うなら「アタリマエを見直しまくり」
-
そろそろ確定させたいので
静岡オフ希望者は再度スレにかいてもらえるかな
よろしく
-
スーファミ版はなぜか何も落とさないアカイライ
-
>>496
低確率のを一律ナシにしたからね
遊び人経由で転職できるよにしてあったり、
すごろく場でも低確率で拾えたりって救済措置も用意されたでの
-
>>488
アカイライってそんな古くからいたんだ、記憶にない
10で初めてみた気になってた(4-8はやってない)
-
遊び人からの転職はファミコン版からでは
-
>>499
|з-) えっ。スーファミは盗賊追加だぞ。
-
>>498
3ではガルナの塔限定だったし、
あっこストーリー進行には関係ない場所だしね
3はストーリー進行で行く必要のない場所が幾つかあって
アープの塔でしか出ないエリミネーターを知らんかった人もいると思う
-
FGOは次は去年の水着イベントの復刻かー
今年の水着イベントの前座で来る気はしてたけど、新規にとっては配布でライダー2連発とか言う
複雑な気分になりそうなイベントだw
-
_/乙( 。々゜)_あれ、遊び人から賢者はFC版から出来なかったっけ
ってか出来なかったら使い道が狭まりすぎでは
-
FCは最初に遊び人選ばないと
後から遊び人がなかったんじゃなかったかな
-
|з-) そういや「勇者以外全部遊び人でプレイする」って見たこと有るけど、
レベル上がるとどんどん邪魔ばかりしてきて本当ひどかった。
-
>>501
スーの村付近の北米大陸にもいるぞ>アカイライ
あの辺歩かないしなw
-
FC版は「後から遊び人になる」が出来なかった気がする(更に混乱させるスタイル
-
出遅れたー
-
_/乙( 。々゜)_アカイライは名前に反して赤くないから困る
-
>>501
3は地下降りてしばらくして積んだから、地上含めて隅々まで回ってなかったかもなあ
-
FCはダーマの転職で遊び人が無い
-
あれFCからだったのか。失礼
検索したら、遊び人99から賢者に転職させたらレベルアップしてもMP0のままになって困ったというのがあって、
レベルアップ時の賢さの上昇値がMP増加に関与してるというのを初めて知った
-
>>494
前触れも何もなくいきなりあれだもんなぁ…来週が楽しみだよw
そして今週も幻徳ははっちゃけていた
-
|з-) 僧侶経由の武闘家がかなり使えた気がした。
いざとなったら回復も使えるアタッカー。
-
>>509
落とすものは赤くなったよ(DQ9とDQX)
-
>>505
FC版では低lvでの遊び人は比較的真面目に戦うから、
転職可能になるLv20までは遊び人3人でも十分やっていける
装備も充実しているから結構戦える
-
>>516
|з-) 確かその動画では「転職なし」だったから後半相当きつかったようだけど…。
完結したのかなああれ…w
-
>>516
序盤では強力な、鉄の斧と鉄のやり装備できるしね
かぶともターバン(守備力高めで格安)使えるし
ただ鎧が旅人の服の次がみかわしの服になり高コストという問題もある(男にとっての最強装備である派手な服は船入手後になるから)
-
>>502
今年こそはメシェド様が来てくれるといいなぁ。
去年は術ネロが3人ノッブ2人エレナさん1人だったし
-
>>477
|∀=ミ おかげで寝たきりにもならずQoL維持した状態から突然死んだ。
ある意味では理想だな。
-
>>514
武闘家経由の戦士も強かった。
-
賢者も強いんだけど
純粋な僧侶とか魔法使いに比べて微妙に呪文覚えるのが遅いのよね
-
>>516
>FC版FF1でシーフ4人はやっていけない
!!!!
-
帰宅してるしびびー
FGOは去年の夏イベント復刻かー
第一部未クリアでも参加できるので、イベントはしっかり周回するように(棒
-
>>485
|∀=ミ 出たぞ。
-
>>491
単にガンダムがヘタこいてシンカリオンとゾイドが上手い事やった気がするな
特にゾイドは買った人からは取説とかパッケージとか色々褒めてたのを見たな
-
自分のプレイだと
ゆうしゃしょうにんあそびにんまほうつかいだったなあ
しょうにんは途中で離脱確定で新入りが後から入ってきていろいろ悶着ある妄想をしながら遊んでた
-
>>517
転職無しで遊び人3人って、賑やかそうで見る分には楽しそうだが、全然戦ってくれないから大変そう
Lvが高くなるにつれ遊びが増えていくみたいだけど、高Lvの遊びってどんなのだろう
もしかしてDQ11のゴミのような制限プレイの大元ってDQ3の遊び人かもしれないな
-
スーファミ版以降だと、より装備が充実して終盤でも戦える程度のパラメーターにはなるはずなんよね遊び人
もちろん妨害で機能不全に陥る事も多いけど
-
>>502
うちの戦力的にはネロを是非引いておきたい…
見た目だとフランちゃんとニトクリスも欲しいところ
-
>>491
名古屋市美術館でやってるやつかな?
-
ゾイドは子供にもうけてさらに大人にも刺さる骨太の設定というのがバランスよかったとおもう初期
ミリ設定はいまから思い返すと結構なできばえだった
-
>>530
ノッブはいいのかw
-
>>532
今回のゾイドはミリタリ設定ほぼ皆無(漫画とか見てもデスメタル帝国とかミリタリ要素ほぼないように見える)けど割とハマってる大人もいるように見えるな
そもそも"ワイルド"ってついてるしなぁw
-
>>526
ガンダムはやっぱGレコの扱いから何か客層とか間違えて動いてる気はするなあ
UC系は古参にすらこの路線やめたら?言われるし、鉄血とかは単に失敗で仕方ないけど
どうにも新規を取り込む気がないのでは?というのは問題だなあ
-
>>531
そうそれ!
-
そもそもゾイドワイルドの舞台は惑星Ziじゃないし「イナカ村」とかそんな感じだしでほんとメチャクチャ変えて来てるんだよなぁ…w
>>535
本来ちみっこ層を取り込むべきなはずのダイバーズが何故かマニア向けになってるのがね…
ナラティブは初報見たときは失笑すら出なかったな…
-
>>535
ユニコーンはただ単に外伝としての存在ならそういう立ち位置は良いんだけど軸に置いてしまうのは
流石にちょっとね、昔のなら0083を軸にするようなもんじゃんと思った
-
>>536
おお、やっぱりw
自分も終わる前に観に行こうかと思ってたところだ
-
>>533
ノッブが欲しくないわけじゃないが、
他のメンツが更に欲しいのでどうしても優先度が…
あとバスター単体狂はもう茨木、CEO、土方がいるので
戦力的にもあまり
-
前回ネロ四体来たから今度こそセイバーオルタ出るはず
-
|―――、 ゾイドは昔は「色塗り不要な高級動くプラモ」って印象でしたがワイルドもだいたい同じくらいの値段で売ってるのですかね
| ̄ω ̄| 代わりにガンプラ等色塗り必要な安いプラモが無くなってしまいましたが
|O(:|[ ]|:)O
-
ストV安くなるのかと思ったけど、アーケードエディションじゃなくて旧版なのね…。
「ストリートファイターV」が価格改定されて2990円(税込)に。6月26日から配信スタート
https://www.4gamer.net/games/283/G028398/20180625064/
-
エッシャー展
全国やるらしいから
早く情報だしてくれんかのう
-
>>543
AEには無料アップデート出来るみたいなので使えるキャラ数が少ないエディションみたいな位置づけって事なのかな?
キャラ数が少ない代わりにお安いとか微妙な立ち位置の気がするけど
-
最近のタカトミ玩具ならドライブヘッドもいいぞ
>>541
五体目狙っちゃっていいのよ
そんな自分はらいこうさんチャレンジの時を待つ
-
ノッブはバスターがやり過ぎだからなぁw
-
今北区中
>>543
switchに来ないのでスルー案件
switchを無視し過ぎて「お前の居場所もう無ぇから!」となりそうなAAAの明日はどっちだ!(つづかない
-
>>548
|з-) 別にいいんじゃない。
今までだってそうやってきたんだし。
-
>>514
そこまでしないでも無料ベホイミできる力の盾持たせておく(装備不能だけど)
だけでも十二分に強かったな…
先制回復にもなるしザコ戦で手数余りそうなときにベホイミ入れとくとMPも持つ
-
>>541
どんだけ運がいいと星5が四体もくるの…
-
>>548
スマブラにスト5バージョンのリュウが来るかもしれないじゃないか
-
うがー
ポケGOのギフトが無駄に重いー
捨てられねー
>>552
別に濃ゆいキャラに興味無いとです
-
>>551
×運
○魔法のカード
それにアルコールの勢いも借りれば宝具5も(時間的には)あっという間に…
ttp://koke.from.tv/up/src/koke31414.png
-
MPが切れるのもあっという間
-
>>554
+深夜+仕事の極度のストレス
これだけの+を重ねたらどんなキャラでも勢いでゲットできる
その後支払いでストレスと胃痛が襲ってくるけどな
-
スマブラにはスネークとクラウドとリュウがゲストキャラクターで出るけど、
本編最新作はどれも任天堂ハードには出てないってのが、何かもにょるな。
-
>>551
https://mobile.twitter.com/Noname_yu0/status/895611199420637184
こういうことしてるから星5ライダーが居ないんやで
-
>>553
変わりにナルホド君が参戦で
そして異議あり!で他人を突き落とす悪魔の男に
-
星4ネロより素ランチタイムマーリンの方がフレポ稼いでくれるのが悲しみ
-
MGS4はリマスターとかしないのかな
未だにPS3でしか遊べないよね確か
-
そりゃあのシリーズでバランスを期待するほうが無理か
ttps://twitter.com/mitsumame1212/status/1010881676518436865
-
ナルホド君「良かった…スマブラにはヤクザいないから弁護しなくていいぞ…」
-
>>557
そもそもクラウドはスマブラ以外で任天堂ハードに出たことないだろう
スネークは後付けで出たが
-
>>560
サポートスキルてんこもりならそりゃそっち選ぶなw
水着ネロの死なずのマグスは大体ネロ自身に使うし…w
-
>>557
強いて言うならまあリュウは「スト2最新作」では出てると言えるのでは、
一応決算で名指しで挙げるぐらい調子の良い売れ行きだったし、国内は
これでアニバーサリーがちゃんと出てたらなぁ・・・。
-
DQ3のファンブックに遊び人一人でゾーマ撃破した人が載ってたような記憶がある。
なんでも般若の面を装備すると遊ばなくなるとかなんとか。
-
>>564
キングダムハーツがある
スネークはツインスネークスとか
-
>>564
KHで出てはいるはず
-
スネークはGBもあるねぇ
-
1人旅だと般若の面のデメリットを無視できるんだよね
-
でも個人的にはスマブラにはリュウより豪鬼出してほしいかな
-
>>557
「スマブラであのキャラを使いたい」以上の高望みはしちゃダメ(ハァト
-
3DSのエクスプローラーズにも出てたなクラウド
http://dengekionline.com/elem/000/000/904/904760/
-
復刻イベントの後に、今年の水着イベントがあるはず
それまでは我慢なのだ…
-
>>571
ただしゾーマ戦で被らないと
アイテムも使えなくなるので
呪い解かざるを得なくなってなくなる
-
|―――、 シアトリズムもありましたね
| ̄ω ̄|
|O(:|[ ]|:)O
-
>>571
鍵の扉が開かなくなるから
常用は無理なはず
-
MGSといえば、3DS向けに作られたデモのクオリティにたまげた記憶がある
-
>>501
(。_°)アープ……
( ゚△ ゚)ARPPU!!
-
>>579
あれ
やってる事そのままVRデモだからなぁw
-
>>580
広島赤ヘル軍団!
-
>>575
正直今年は誰がくるのか色んな意味で予想できないな…
場合によっては今の今まで石ためなかったのを後悔しそうだが…
-
>>568-569
あー一応出たことはあるのかー
-
>>582
今年のカープ強い
せっかくベイスボールが優勝できそうなのに
-
CEDEC 2018、セッション情報の第1弾を公開
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1129362.html
(´▽`)セデックキター
> また、CEDEC 2018は各パス種別の受講料を改訂し、7月1日より受講申し込み受付を開始する。
(´▽`)あ……
(゚Д゚)改定じゃなくて値上げだろゴルァ!!
-
> CEDEC AWARDS 2018 優秀賞(最優秀賞ノミネート)一覧
> 大規模プロジェクトにおける開発環境のあり方を提示
>「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」開発チーム(任天堂株式会社
(・_・ )ですよね。
-
>>563
◯生「ソニックに呼ばれればいつでも行くが?」
-
>>580
ttps://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/01/f9/91c09020f23b3a3a5ddde53231047f25.jpg
-
なるほど君をスマブラに出すとするならUMvsC3がベースか、PXZ2がベースか。
それとも新たに別に起こすのか。
-
冥ちゃんのムチムチ大作戦を任天堂がゲーム化してからが本番
-
関東から西は今週は毎日真夏日になりそうなのね。うげー
>>383
ゴンじろーってゲームの企画なんて動いているのかしら?
今のSIEがそういうものにお金を出すとは考えにくいのです。
スプラトゥーンの漫画は
(ゲーム発売)
→読み切り漫画が出る
→(空白期間)
→2度目の読み切り漫画が出る
→別冊コロコロでの連載が始まる
→昨年春から本誌に移行
→(スプラトゥーン2発売)
こんな流れだったかと。
>>472
いまみました!
今週も丁寧な演出で嬉しいのです。
超展開?なんのことだかわからないのです。
ってえーーっ!?
-
このリハクの目をもってしてもぐだぐだしてたサッカーで予選を勝ち抜くとは予想できなかった・・・
-
>>593
グダグダで勝てることがあるのがサッカーの良いところであり駄目なところ
-
>>592
Wikipedia見ると
>『月刊コロコロコミック』2015年6月号・12月号に読み切りが掲載された後、
>『別冊コロコロコミック』2016年4月号より連載が開始された。その後、
>2017年6月号から『月刊コロコロコミック』に掲載誌を再度移動して連載されている。
ゲームが2015/5/28発売なので、ゲーム発売の前から漫画を載せる話はしていたのかな。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%B3#%E6%BC%AB%E7%94%BB
-
今北区
FGO☆5勢を抱えるマスターたちの会話が天上人の会話に思える…。
数少ない☆4とそこそこ来てくれてる☆3キャラで何とか戦力を整えて第一部綱渡り中の初心者な自分が悲しい。
-
>>592
ゴンじろーはそもそもSIEがコロコロに持ちかけたゲームとコロコロのコラボ企画なんで
ゲームを作ることは最初から決まっているのです
…がキャラはおろかどんなゲームを作るかも考えずにコロコロにお願いしに行った企画でもあります
-
ゴンジローは社内コンペして一年かけて作ったキャラクターだとSCEさんが発表したはず
-
>>596
☆3クーフーリンおすすめ
回避3回+ガッツ持ちで長期戦も安心
-
https://ddnavi.com/column/406096/a/
『コロコロコミック』編集長のうんちん日記第3回! 「これだーーーー!」新キャラクターを人気者に育てる生命線を教えます!?
いつ読んでも大丈夫かと不安になるな
-
>>598
それもコロコロの編集長さんに「会社の中でコンベして決めたらどうですか?」と言われてやったモノなので
https://ddnavi.com/column/406096/a/
やる気はあると思うんだけど、なんか…うん
-
>>599
しんがりに置いておくとすごい粘りを見せてくれるよね!ボクも大好きだ!
後は最大難所キラーエウリュアレと全体に1回回避を配るダビデあたりがつおいよな
-
https://ddnavi.com/column/466866/a/
ゾイドワイルドは
コロコロとタカラトミーで五年以上前から取り組んでたのか
やっぱSIEさん発表が早すぎるんじゃ
-
まだ全然形になってないものでもとりあえず発表して勝利宣言するのはSIEのお家芸だしな
-
>>603
しかもしっかりswitchの話がwさてswitchのゾイドはいつ出てくるやら
-
>>599
うちのメイン槍でござるw
つーか、ライダーがメドゥーサ。
キャスターがメディアでアーチャーがエミヤなので、初代の同窓会のようだw
-
>>603
伏字になってるSwitchのゲームはフォートナイトかな
-
>>603
伏字のゲームはフォートナイトで同じ類のゲームはPUBGモバイルかな
-
これが30秒差というものである
-
http://nazr.in/11rd
-
>>608
PUBGではなく荒野行動かも
Youtuberの影響か子どもにも人気みたいな話聞いたことある
-
>>606
キャスターはサポートにアンデルセンとモーツァルト、やらかすマンを育てると良いよ!
-
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1011235619018702850
-
時期的にPUBGだと早すぎる気がする
-
>>608
しかしフォートナイトって小学生がやっていい物なのだろうか
いやボイスチャットでは明らかにアメリカの少年少女の声聞こえてくるけど
-
>>606
再臨素材が揃っていて宝具レベルも上がっていれば
星1のスパルタクスとアーラシュを育成するのもオススメ
シナリオには使いづらいけど周回効率が跳ね上がるよ!
-
>>615
(・_・ )やっていることはいわゆる普通のFPSだけど、血はでないよ。
(・_・ )ツルハシで殴り合うけど。
(・_・ )血はでないから大丈夫(ぼう
-
メイン盾のゲオルギウス先生を忘れるな
-
いろいろオススメがくるなあ、さすがコケスレw
とはいえ、プレイを始めてまだ3週間くらいで、素材も全然ないのだorz
-
>>603
コトダマンもあるなこの記事
-
>>615
海外でおしっこを漏らしながらプレイした小学生のおんにゃのこの話あったなあ
-
>>617
一応プレイはしてるので血出ないのは知ってるが
チーム戦とかでやられて四つんばいで逃げ惑う敵をつるはしで殴るのは心が痛む
しかも中の人が白人美少女(10)とかだったらさらに悲しい
-
>>615
日本だとCERO:Cで北米だとESRB:TEEN(13歳以上)だね
-
>>618
ゲオル先生はすまないさんが宝具2になったので育成に着手したばかりだわw
-
>>622
その時の自分の顔を鏡で見てみるがよい
おそらく、いい笑顔してるぞw
-
…やっぱ苦いのだろうか。
35周年の装甲騎兵ボトムズとコラボしたVAPEリキッド『Polymer Ringer Liquid〜ウドのコーヒー味〜』が1000本限定発売!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000029281.html
-
(録音していた)美少女の声(を流すアラフォー男)
-
>>585
阪神が広島に弱すぎるだけやで(無慈悲な165㎞/hストレート)
-
>>621
9歳の少女が深夜親が寝静まったのを見計らって親のクレジットで課金し、その場で小便垂れながら朝まで遊びまくったと言う
当然父親が怒ってゲーム機を取り上げたら父親の顔面殴った事で、ゲーム依存症と診断されリハビリ施設行き
朝起きたら娘が夜更かししてた迄はギリいいとして、居間で小便垂れ流し
-
金を勝手に使わ?その上ブン殴られるって悪夢だっただろうな
-
>>626
その記事は知ってるが、商品はなんか違う気がしてならない
-
>>629
クレジット勝手に使うはないわ
小便垂れ流しまでは譲れてもそれだけはないわ
-
>>632
そこ譲れるのか・・・
-
>>633
せめてペットボトルよな
-
>>632
デップーの友人のバーのマスター並みの優しさw
-
女の子だからクッションにしたみたいだが、濡れたクッションに座ってたんだろうか
とりあえずSwitchだったらトイレでもできたから問題の一つは起こさないで済んだな
-
>>633
つttp://www.nicovideo.jp/watch/sm32163023
-
スイッチだったら朝までトイレから出てこず親がお漏らしする被害に変わっていただろう
-
>>632
( ゚д゚)ボトラーか……。
-
まだ子供だと自分でコントロール出来ないだろうからちゃんと保護者が観ておかないと駄目なのかもな。
-
不健康な遊び方は大人の特権(ぼう
実際子供が自己管理するのは難しいので親がある程度抑えるのは必要だと思う
行き過ぎると問題だけども
そういう意味ではみまもりSwitchは便利そうではある(自分のを見つつ
-
睡眠の欲望に逆らえぬ子供だった自分はある意味コントロールしやすかったのかも知れない
-
http://ニコ.コム/イヨオヒトオ
-
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke31421.jpg
-
睡眠食欲性欲に勝てるゲームソフト出せば
ハードを覆すのかもしれない…
と思ったけど違法薬物と同じ扱いされるかw
-
>>641
使ってみると面白いよ?
時間設定すると設定時間前にお知らせ入るし、過ぎたら延々と表示出るし
でも止める設定にしない限り電源落ちたりゲーム終了はしない
みまもりSwitchに履歴残るけどw
あと時間設定しなくても、ゲームした時間とか記録してくれる
月合計とかも出る
-
>>645
星新一がテレビでそんなショートショート書いてた、性欲は描写ないがw
-
>>646
一応自分では使ってるんだけど
制限とかけてないからそこまで出来るのは知らなかった
遊んだ時間が後から見れるってかなり便利だなーと
-
>>645
(。_°)顔がディスプレイで、アナログおっぱいコントローラーであそぶ女性ロボット型ゲーム機。
これなら性欲も満たしながらゲームが出来る。
男性型はジョイスティック操作です。
(。_°)……ツカレタンデス。
-
>>649
寝
な
さ
い
-
>>626
むしろうっかり落とすと缶が爆発する方向で
-
食べれば食べるほど
寝れば寝るほど
やればやるほど
なにか得をするゲームを作ればいろいろ一気に満たされるんじゃないだろうか
-
>>649
遊びすぎてもげるの?
-
>>652
単純に「そんなゲームは売れない」で終わるような…
-
ここからきれいなコケスレ
-
人間のかわりにすべての労働をするぞんびっこー
-
WiiFiT・・・は違うか・・・
-
(性癖タイムは本来はIDが変わる直前だったのに…)
-
>>649
イズン様スレかと思ったw
-
ゾンビ「あ、繁殖のほうもこっちで勝手にやっておくんでご主人は寝ててください、じゃ!」
-
|-c-) >>658
| ,yと]_」 「どんなきわどい性癖をさらけ出してもIDが変わってしまえばバレない」ところから、
「しょくしゅー」「そんびっ娘ー」と性癖を積極的にアピールする場になりましたからなぁw
-
http://nazr.in/11rd
-
繁殖よりまずゲームだろと
>>661
>そんびっ娘ー
いつの間にかひらがなになってるので性別は関係ないのかもしれない
-
今日はビューティフルジョー(GC)発売から15周年です
-
|∀=ミ キケン度MAXでグリル2回投入してくるのアタマおかしい
-
MAXだから仕方ないねw
-
グリルはSP使って乗り切ってるから2回も来られるとキツイな
-
http://nazr.in/11rC
-
おはやぁ
今日は火曜日カレー曜日
話題が無いの・・・(申し訳無さそうな顔で
-
タシデレもとあずま↓
-
↓|―――、
↓| ; -з-| 今日も暑いぞもとあずま
↓|O(:|[ ]|:)O
-
↓|з-) DQ10TV見てたらDQ11一周年とか言い出してた。
本当に何をやってんだろうね。
-
│↑
└┘おらっしゃあぁぁ!
∩∧∧
`(゚Д゚)
\⊂\
Oー、 )〜
∪
-
雨が降っておるわー
おはようございます
-
散髪すれば涼しいよ
おはこけー
-
>>672
真面目に答えると
海外のPS4版DQ11を開発していたんだろうね
んで海外版のDQ11を出してから一定期間switch版の情報は出しちゃダメって契約してるんじゃないかな?
-
_/乙( 。々゜)_どういう契約かは知らんが戦略目標を失った中でswitch向けに出す意味はやっぱり少ないと思うな
仮に全機種同時に完全版出すとかだったら尚更
-
PS4のみに完全版出した方が選ばれし者感を出せたのではないか(棒
-
>>677
ドラクエのテイルズ化
とでも言うのかな?こういうの・・・
大型から中堅に格が落ちるというか何と言うか・・・
-
完全版が同発するか分かりませんよ
-
>>680
|з-) それはつまり最初のPS4版買った人コケにされてるけど。
-
_/乙( 。々゜)_同発だろうがズレこもうが今更関係ないよね...
-
|з-) 違うな。
そもそも2世代前のゲームデザインの内容のままDQブランド乗せて売ったこと自体がナメてるのか。
-
_/乙( 。々゜)_手の内を明かしてなけりゃなあ
-
>>677
多分ね
何らかの大規模な変更がないと出せない事情があるんだとおもう
-
>>683
_/乙( 。々゜)_DQしかやってない人には影響ないからセーフ
-
>>685
_/乙( 。々゜)_予算下ろすにはswitchだけってわけにもいかんというのはわからんでもない
-
>>685
|з-) ってことは現状のDQ11に何らかの失敗か問題があるのを認識したのかなあ。
-
>>687
あと、SIEさんとの契約上だよ
どうもかなり細かい契約になってる感じがする
-
>>688
だろうね
-
>>689
_/乙( 。々゜)_...
_/乙( ゚∀゚)_!
-
>>689
フォートナイトみたいな契約に歪んだ条項が入ってるみたいな……
-
いやはや面白い
益だけだった筈の契約が枷になりかけているのは
-
SIEとスクエニ次第で完全版もPS4が先行してSwitchは後回しにとかあり得るのかな?
-
|〆 ⌒ ヽ 移植で済むはずだったのが作り直しになるとは
| ̄ω ̄|
|O(:|[ ]|:)O
-
色々入ってくる話を整合性あるように解釈すると
契約が面倒臭いしかない
-
_/乙( ゚∀゚)_どんな感じで作り直すのか楽しみだな〜
-
>>693
去年の時点で充分枷化してたけどね
-
|з-) switchがコケる前提で
・SIEと手厚い優遇で手を結ぶ
・その上でswitchに出すという明言をする
・任天堂からのより厚い優遇を受けようとする
・ところが任天堂がその優遇に乗らなかった
・PS4版で問題や失敗が見つかる
・switch版の開発しようにも失敗の修正やSIEとの契約で開発が難しくなった
・任天堂が手厚い優遇は必要ないと思い、やってない
という流れなのかな。
-
>>692
みたいというか
おそらく統一フォーマット
-
>>694
じゃまた1年独占で(^ ^)
これ繰り返せば出ないじゃんw
-
>>699
多分そう
任天堂さんはよくもわるくもドライだ
-
>>701
それを防ぐために隠匿してるんだと思うよ
-
_/乙( ゚∀゚)_しかし契約の問題となるとDQ11発表会時点ではまだ柵がなかったのかな
それとも中身に気づいてなかったのかな
気になってお仕事する気が起きません
-
どこに手を入れるんだろうなあDQ11。
海外版はUIに手を入れたりはしているみたいだけども。
お話変えたりとかはできなさそうだけども。
-
日本で凋落が激しいPSに乗るのはリスクがでかすぎる
-
ドライというかそれが当たり前では?
まぁ独占してくれるならちょっとは優遇してるだろうけど
-
フィーバー待ち数人を強制されるクエや、人類最期の砦w等のつまらないメインシナリオなど
DQが付かなきゃ叩きどころ満載の箇所は変わらないんだろうな。
-
>>706
SIE「海外でひと山当てましょう!」
-
もし開発援助受けてたら
色々使えないとこも出てきたりしないの?
-
>>704
一番最初のDQ11はSwitch仮で作っている発言でSIEを釣ったんじゃない?
何処よりも一番早くSwitch情報とDQ11の対応機種は誰もが驚いたと思うし、これを聞いてSIEが動かないはずないし
-
|〆 ⌒ ヽ 任天堂も以前に比べればマルチタイトルも宣伝するようにしたりと扱いはypくなっているけれど
| ̄ω ̄| さすがに大型タイトルの開発援助まではしないか
|O(:|[ ]|:)O ましてやあからさまに天秤にかけようとする所には
-
①完成したら1年は外ハードに出してはいけない
②追加データを対応させる場合も「完成」に含む
外野からぼけーっと見てるとこんな契約かしら。
スクエニが②のことをDLCと思いこんでいたら面倒なことに
-
ハード主体なら過度な優遇なんてやる必要ないものなあ。
当然出る時には宣伝の協力はするだろうけど。
-
>>699>711
_/乙( ゚∀゚)_なるほど、駆け引きに使ったら大失敗したって感じか
-
>>713
完全版も新ソフトに含まれるとかなったら楽しいね
-
>>712
現状のPS4版見てても有名なだけで目新しさほぼほぼ無いからね
古典が古典のまま出ちゃった
それ見ちゃうと競って出資しなくて良かったと思う
-
>>714
|з-) ところがドスコイ。
今の任天堂は明らかに日本一やらインディーズの広報の優遇をしてる。
-
一方でオクトパストラベラーはそれなりに優遇してる風でもあり
-
>>715
多分DQ10でも駆け引きしてたんだろうが、それが上手くいってたんじゃないかな
今思うとSIEの癖にDQ10には条件が凄い緩かった。それはSIEが妥協したと思ったが、もしかしてスクエニを釣る為だったのかも
-
>>718
例えみたいになって悪いけども、豪華?な味のキツイ一品よりも
多彩さを優先しているね。
-
>>704
SIEさんは相対的だから
慌てて動くことが多い
>>709
任天堂さんもそうよ
-
_/乙( ゚∀゚)_駆け引きを仕掛けてくる必要がないところには優遇してる感じかな
-
>>718
よゐこのインディー紹介はまたやって欲しいねw
ヒューマンリソースマシーンやって欲しい(特にぐっちょん
-
>>713
おそらく①に他ハード向けの宣伝行為も含まれると思われる
そうじゃないとSwitch版をここまで隠す必要がなさ過ぎるから
FF系列ではいつ発売出来るのか全く目処が立たないソフトでも平気な顔してイメージPVをお出しするスクエニが、
いくら完成が遅れてるとはいえSwitch版11のイメージ写真一つ出さないのはいくらなんでも異常だ
-
>>719
あれFFCCの代わりなんじゃ無いかね
-
イメージ戦略かなぁ
PSのゲームは今うちでやってます
もう無関係とか言わせないってくらいに
自分の所のゲームすら宣伝被せてくるし
-
スルー検定実施中
-
_/乙( ゚∀゚)_駆け引きに失敗すると大変というのがよく分かりますなあ
見てる分にゃ楽しいけど当事者は冷や汗モンだわ
-
度々の移植発表で発狂したかと思えば同じ戯言を繰り返す・・・
大丈夫か?
-
|∩_∩ 集中と選択ですよ、集中と選択!
| ・ω・)
| とノ
-
>>719
https://www.4gamer.net/games/368/G036845/20180615177/
>髙橋氏:
>3年以上になりますかね。最初からNintendo Switch用を想定していました。
「ブレイブリー」シリーズのときは,日本のRPGファンの方に楽しんでもらうことを優先して考えていたため,日本で先に発売したのですが,僕達の予想以上に海外の方が待っていてくれたんです。ですから,OCTOPATH TRAVELERでは世界同時発売にしたいと考え,「ブレイブリー」シリーズで良い関係を築かせていただいた任天堂さんをパートナーに,Nintendo Switchで展開した形になります。
https://www.famitsu.com/news/201806/19159429.html
>高橋
>『ブレイブリー』シリーズで任天堂さんとのいい関係があったことが大きいですね。
>また、世界で展開するにあたって、このゲームのスタイルにはNintendo Switchがいちばん適しているだろうということで選ばせていただきました。
-
>>730
そりゃ漫才で「大人の事情」と言いたくもなるわな
-
面白いのが
介入がないといいながら
契約があるからあ同発はできないっていうひといるんだよねえ
-
>>732
通常は選択と集中です
-
そういやインディーズはラヴインディーと言いつつ実はあんまり優遇してなかったぽいのがなー
-
|з-) だからswitchにDQ11でなくても別にいいんだってば。
何回言えばわかるの。
-
途中で送信してしまった!まあスクエニ内部でも浅野Pのとこは割と
好意的なんだろう
-
>>738
だから彼の敵は
ば〜ちゃる任天堂信者なんだってば
-
>>738
会話に混ざろうって気は無いんじゃないかな・・・
昨日件のニュースがあっただけに怖いわ
-
>>739
任天堂さんは苦しいときに協力してくれたとこに恩義返すやり方だからな
-
>>737
|∀-) あれは「PSを愛してくれる連中だけ愛してやろう」ってことだったんだろう。
-
>>741
犯人の状況が荒らしの環境として想定したままだったので
驚愕している
-
>>743
愛情あるかなあw
-
いつも思うが、本体性能の低さと開発期間の長期化の関連性が全く分からん…
alt君の世界では時間掛ければ勝手に本体性能が上がるのだろうか
百歩譲って「スクエニの開発能力が低すぎ(て最適化に時間がかかる)」なら分かるんだが
-
>>742
|∀-) ほぼ日で岩田氏が近いことを言ってたからねえ。
おそらくそれが下の社員まで行き届いてるんじゃないかな。
-
>>741
受け答え出来ないんだから相手が飽きるまでスルーしとけばえーねん
何か持論が有る訳でも無いし
-
よゐこで取り上げた作品をPS Storeでピックアップしてたのは苦笑したが、
全タイトルが揃わないことには少し驚いたな
-
>>736
|∩_∩ まつがえた
| ・ω・)
| とノ
-
>>741
低性能(低能)で煽るとかパターンがそのまま過ぎて笑えん…
-
彼の性能が低いからうんぬんは、なんか呪文みたいな感じだな
他人と会話するっていうより、自分に言い聞かせてるようにしか見えない
-
>>747
|∩_∩ 任侠映画かな?(義理と人情)
| ・ω・) 不義理したとこにはとことん冷淡な対応よね。
| とノ
-
>>751
荒らしの行動パターンってのがおそらく白日にさらされる
ことになるだろう
-
ほぼ日刊イトイ新聞 - 社長に学べ!
ttp://www.1101.com/president/iwata01.html
|з-) 見つけた、これだこれ。
-
>>742
まあ下馬評の悪いハードに出る前から独占かつしかも新規タイトルの
開発って普通なら相当勇気か通す度胸いりそうだなぁ・・・
-
>>753
山内社長が組長と言われた由縁かもしれぬ・・・
-
おはやう おのれ太陽もう暑い
>>752
世界の変化を拒んでることのあらわれですのぅ
-
>>751
|∩_∩ 低性能低性能と五月蝿いから、書き込みがあると「よう、低性能」と揶揄され、それでフラストレーションを溜めているあたりも低脳先生まんまですな。
| ・ω・) 完全に自家中毒に陥っている。半年くらいネット絶てば改善するだろうけど、おそらく出来ないであろう。詰みですな。
| とノ
-
本スレでも挙げられてたが、Alt君は昨日記事書いて、「自分は逆恨みされる側」って書いてたが
事実は逆で、ずっと自分が有名な人を逆恨みしてるのを認めたくないんだろう
-
>>749
PS4そのものにはインディーズ多いんだけどね
なのにswicthに国内(海外は知らんから)独占のようなかたちでインディーズタイトルが供給されるんは
そっちだけでも儲かるとの判断か、あるいはマルチ化での優先順位が高いのか
あとフライハイワークスの社長のおかげもあるような気がする
ただ、コウさん働きすぎでいつかぶっ倒れそうで心配
-
>>760
そうでなけりゃ書かんよ
あんな恥ずかしい記事
-
>>759
大体荒らしの特徴って「自己紹介の自家中毒」なのよね・・・
-
>>760
特定人物を挙げて誹謗中傷してる口がそれを言うのか・・・(驚愕
-
>>764
なんかね
「任天堂信者から異常に逆恨みされてる部分があるので、鰻みたいに捌かれないように気を付けないと」
とか趣味の悪い事言ってた
悪いのは自分ではなくて、任天堂信者なんだと、彼の認識では
-
>>765
|з-) 親がそう言ってたんだろう
「あんたのせいで生活が苦しい」とか「あんたがわがままだから○○できないとか」
できないのは全部人のせいにして、自分の責任を押し付けてた。
それを繰り返してる。
-
>>765
荒らしは自己正当化してるから
ついに殺人まで起こったわけで
-
彼のところは読みに行ったりはしないのだが
その記事が本当ならやはり認識が歪んでるなあ。
インプット、アウトプットは人によっては違うのはわかるのだけどあまりにも。
-
>>760
わざわざ言及して、しかも「自分は逆恨みされる側」なんて必要ない一文を書くってことは
多かれ少なかれ自分が今回の件の加害者サイドに近いってのを心のどこかで自覚はしてるんだろうな
保管庫やゲハから足を洗うなら今このタイミングがこれ以上ないチャンスだと思うけど、
alt君、今ここ見てるなら真面目に考えてみない?
-
|∩_∩ アルコール中毒の患者と同じでね、「自分は違う」と言い張るもんなのよ。端から見たらそのものなんだけどね。
| ・ω・)
| とノ
-
親のせいだってんなら同情もするがつきあってやる義理もないからなあ…
-
|∩_∩ 低脳先生の自己正当化が極みに達して起きたのが今回の殺人事件なので、altくんも相当危ういとこに到達してしまっている。
| ・ω・) 事件後の書き込みとされるはてなブログの文書、すでに消されてしまったが、「俺は正しいことをした!」で一貫してるもの。
| とノ
-
漆黒おじさんとくまねこ本当に気を付けて。
気を付けてどうにかなるものでもないけどさ。
-
>>773
後ろから刺されたら防ぎようがない
-
しかしまあああいうのを見るとSNSとかでの住所特定どころか普通に
晒してるのとかが怖くなる
-
脅す訳では無いけど、誹謗中傷を受けた中心人物とか有名人とかでなく、加害者に一度触れただけの
方が今回被害に遭われてるので、皆さん個人を特定出来る情報にはお気を付けて
-
あんまり言いたかないが、例の事件の話題に「鰻みたいに捌かれないように気を付けないと」とか
鰻の話題を不自然に入れるあたり、彼、強烈にしがないさんを逆恨みしてるだろうね
彼ね、シュラスコにされるとかも言ってるし、ここずっと見てるのよ
-
まぁ件と同類の事件は今後も有ると思うよ
ネット社会が〜って言ってる所も有るけど昔から似た事件有るから・・・
-
肛門を血だらけにしてるもとあずまが発見されたら……イヤだな……(後ろから刺された?)
-
全く表に出てこない、顔も実名も所属もリアルでの活動範囲もなに一つ明かしてないalt君が
今回のニュース見て表面上でも被害に遭う可能性を心配してるの
よく考えたら滑稽にもほどがあるな
いや、自分の知らないところで同士で集まってオフ会とか開いてるのかもしれないけど
-
>>770
ここでエンジョイ勢と言い張ってる人をよく見るのでよくわかります(棒
-
エンジョイ勢です
スペルビアクロダイルもシュルク入れないと倒せないほどのヘタレです
味方を強化してないと不安なので全員SSにしてるから倒せてるだけなんです
-
>>760
恨まれてるじゃなくて逆恨みされていると考えるあたり
自分の荒らし行為が正当なものであると信じてるのが分かる
荒らし行為やってる自覚すらないのかもしれない
-
福岡の事件の犯人、低能先生と呼ばれるようになったのも、
すぐにID削除されるようになったのも、全ては自身の行為が招いた事なのに、
それを省みる事は一切無かったもんな。
それどころか、全て周りが悪いと責任転嫁しているという。
まあ、そこまでなら結構ありふれたケースなのかもしれないが、
今回は殺人まで行っちまったからなあ…。
-
|з-) そんなもんよ。
-
大抵の人は俺は正しい!って言ってても周りの反応が芳しくないときは少し落ち着いて
俺は本当に正しいのかな?って再確認を試みるもんなんだけどあの手の人にはそれがない
-
|∩_∩ Twitterでもワタシに気をつけてとリプライくだすった方もおられたが、今回の事件は有名だからとかではなくたまたま行動圏が加害者と被ったがゆえに起きたことなので
| ・ω・) ワタシ以外の方々も被害に見舞われる可能性は充分にある。ご心配はありがとうございます。
| とノ
-
>>787
対策しようがない
-
altくん「低性能だからマルチタイトルが出ない」とは言うけど、「売れないから出ない」とは言わないんだよね
内心、サードがSwitch向けで出した結果は認めてるのか
-
>>786
だって再確認したら正しくならないもん
正しくあるためには再確認しないのが一番なんだよ
-
しがないさんを「うなぎ先生」と呼ぶ流れときいて(ry
-
うなぎいぬー
-
オフ会も気をつけなきゃねぇ
場所とかも確か書き込んでるよね?
詳細はメールで、とかにした方がいいかもね
-
結果出したサードソフトといえば、何故か発売一年経ってから過疎だと煽られてたボンバーマンR
なんかPS4版は発売一週間ですでに過疎り始めてるという情報が…
(ソースはアマゾンのレビューなので微妙だけど)
-
|з-) 同じじゃない。フェイクのペンネーム使われたら見抜けないし。
-
>>793
そんなことやるのは無理
-
|з-) PS4とボンバーマンなんてワイワイやるゲームの客層は相性悪いんでない。
-
今回の事件で旭川の人を紹介しづらくなった気もする
折角コケスレ員かコケスレのスレイブ
略してコケスレイブにしようと思ったのに
-
普通にするしかないよ
回避は不能
というか彼が来るっていうなら、暴力を使わないなら、受け入れることもよかろう
-
>>798
気にするのは荒らしの思う壺
-
>>799
うなぎならいつでも奢る
-
|з-) MHWも売れた売れたって大喜びしてるけど、詰まるところ、持ち寄りスタイルよりは売上落としてるんだし、
PS4は本当にスタンドアロンで遊ぶ人がメインなんでない。
-
|∩_∩ 別にaltくんもオフ会に来るならおいで、なんなら交通費とか食事代ももつよ? というのがワタシやしがにゃんのスタンスである。
| ・ω・) ご心配はありがたいが、そこを排他してどうする。
| とノ
-
確かにショッキングな事件ではあったが、それに囚われ過ぎてもしゃあないとは思うのう。
-
>>794
そもそも
ボンバーマンがPS4でやるゲームじゃ無い感
いや何つーか
PS4だったらリアグラのFPS/TPSマッチゲームいくつも有るし・・・
-
|∀-) そうなんたけど、スタンドアロンでしか遊べないドラクエ11が激しく売上落としてる理由は分からないのだよなw
-
>>804
そうそうある話じゃない
-
まあalt君はまだしばらく大丈夫だと思うな
ブログという自分の城の中に閉じこもってられるから
逆に言うと何かやらかしてブログ強制閉鎖で発信する場所がなくなったりするとやばい
-
>>806
落としたのは3DSであって
PS4は増やした!
-
>>805
まあ、それは本質的にPS4の欠点でもあるわけだと思う
けっきょく中小のゲームが売れにくいハードなんだよ
大作しか選んでもらえない
-
>>759
半年程度で済むかなあ
まあ強権力で強制しないと治らないだろうってのは同意
あとプロバイダや各SNS、啓示版の運営が動かないかなあって所ですね
把握はしてるはずだけど「客」と言う事で放置してるはずなんだ
-
リアグラのボンバーマンならあるいは
http://g-ec2.images-amazon.com/images/I/51MQYTBRFZL._AA280_.jpg
-
>>771
親のせいだろうが同情する必要はないよ
彼の現状は彼しか作れない
-
>>811
プロバイダや運営が動かないのは当然だよ
今回事件起こした人は別だけど、Alt君は寝言書いてるだけだもの
違法なことはしていない。D先生でもそうだけどネット上で不快なことを書いても
それだけで取り締まることはできんよ
ヘイトスピーチは別だけどね
-
>>810
本体がハイスペックと強調されると
相応のハイスペックなゲームしか遊びたくなくなるというか
何か勿体無い気分になるのかもね
-
ブログ閉鎖後のD先生の安否が…
-
>>787
だって周りに人以内もの、籠もってて
物理的に親や家族がいたとしても彼にとって「人」ではない
-
>>815
開発者「スペック全部使い切らなきゃ(使命感」
-
>>808
どうかな?
発信し続ければさらに中毒に陥るとも言える
一番いいのはネットから遮断する事なのは間違いないと思うよ
-
>>818
使うほど高度な事してない感
無駄なデータ残して動かして、無意味にスペック使わせてるのはあるだろうけどw
-
>>803
altくんよりコケスレのななしさんにソレやった方がいいのでは?(チラッ)
-
>>816
社会復帰しててるんじゃないかな
銀座君は一度もどってきてショック受けたが
-
(。_°)CEDECのセッション。
カプコンさんいっぱいあるなぁ。
任天堂さんはswitchのUIについて。
モノリスさんはゼノブレイド2の雲について。
-
ヘイトスピーチまでいかないと強制閉鎖は無理よ
たとえ間違った言説でも人間には発する自由がある
結局本人が自分の意志で止めない限りは無理よ
-
>>814
いやもう彼とか公権力にチェックされるほどやらかしてるはずよ
公権力が知ってるってことは、プロバイダや運営も知ってる
法的に逮捕するほどではないのは確かだが
-
>>816
閉鎖してないよ、無料スペースなので放置状態なだけ
-
>>825
具体的にどの部分が?
-
>>823
どんなおもしろ発言が出るか楽しみねw
-
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>792つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
-
>>815
Switchなんかは逆にすごく良いポジションに収まったと思う
初代PS並かそれ以上に「何を出しても良い」という空気を感じる
-
>>829
何故だ!!
-
あとはガチャゲーがストアを席巻するのを待つのみ
やはり時代はガチャ
-
ガチャフォース、Switch版マダー?(チンチン
-
>>827
ブログとかじゃないよ、複数機器で名無しで荒らしてる部分
だから具体的には言えない、状況証拠っぽいのしかないし
普通表立っては見えないし、系統立てて説明する事は難しい
が契約その他から並べれば見えるはずで、確実にヤバい所踏んでないから
突っ込めないと言うだけかと思う
-
ね、彼はこんな風に呪いの言葉吐くだけのつまらん人なんですよ
自分で自分を騙してるだけの人
-
>>830
switchでPS4と遜色無いグラフィック出して来たら
何か特した感じはするかもね
-
インディーの皆さん他のプラットフォームよりよく売れるって喜んでるみたいだよ
メインの売れる数に関わりなく自分とこのソフトが売りたいだけ売れれば商売としては問題ないんじゃないの
-
>>830
例の実写ゲーもあるしなw
-
●6/29深夜早朝、右骨盤の上が急に痛み出した!
●もがみが下っ端と言った?水アンダイン?もう一つは思い出せん?刺突?
-
(。_°)PS4のグラフィックってなにさ?
って話にならないかい?
-
>>839
任◯堂「!!ゲ、ゲームじゃないの来ちゃった!!!」
-
>>835
無駄なことしてるなあ、人生を浪費してるなあとは思うけど
違法ではないんじゃない?
複数の機器や契約に毎月無駄な費用つぎ込むぐらいなら普通に働いた方がよほど有意義だとは思うが
-
>>721
|n ゲハ的な言い方すると、
|_6) 『任天堂が大作作って、その間の隙間期間を埋めてくれる小粒タイトルを集めてる』
|と 感じかねぇ
(switchさえ普及してれば)任天堂もインディーズにもWIN-WINな関係
でも小粒も集まると大作を入れる余地がないのが辛い(嬉しい悲鳴)
-
e-Shop見て軽い気持ちでポチるって流れはできてるね
1000円ぐらいだと、「まあいいかちょっと買ってみよう」になりやすい
-
荒らしを止めるなら今がチャンスだとさっき言ったけど
上の議論見てまだこんな書き込みしてるようじゃ、もう無理だな…
-
>>845
Alt君、ここずっと読んでてどう思ってる?
君の浅くて事実誤認ばかりのブログと全然違ってて読んでてきつくならない?
外にでてみたらどう?
カウンセリングとか受けてみるのもいいんじゃない?
-
この手の人はいつもふんわりした印象で語ってるけど
任天堂ソフトとその他のメーカーのソフトの売上間に明確な相関関係はあるんだろうか
-
>>846
何にしても多様性大事
国内のPS4ソフトは見た目で「同じ物」と思われてるかもしれない
特にパッケージ
-
性能ってなーにー
-
性能とは何ぞや
-
そんな事ぐらいで出来るなら、通報されてる情報でとっくにやめてる
向こうさんが「ああ知ってますよ、いつものあの人」ってレベルで
把握されてる話も見てるはずだし
-
>>849
「任天堂は数十万本、ミリオン売ってるのに対してサードはそこまで売れてない、だからダメ」とかそういう感じじゃない?
あと割合がどうとかね
-
>>833
ああ、任天堂ソフトの売り上げは確かに凄いね
SIEとは大違いだ
でも残念ながらファーストとサードの割合の話をされても何の意味もないんだよ…
-
>>850
西田さんのグラフィで分かった事は、任天堂が元気(売上げ上がってる時)は
ゲーム市場そのものも上向きってことだからねえw
任天堂ソフトが他を蹴落としてる訳では無いらしい
-
>>854
それだと相関関係じゃないので「任天堂が売れるから→他が売れない」が成り立たない
任天堂しか買わない客しかいないってことではないのはインディーズで証明されてるし
あとはシェア争いの話になるはずなんだ
-
>>849
ないね。
任天堂って高い山があるからってそれと同じレベルで中小が売れる必要がそもそもないもの
インディーズでもそうだけど、ビジネスになればいいし、相対的に他ハードより売れるんだから十分だよ
しかし、そんな当たり前の事実すらわからないAlt君は毎日任天堂ハードにだすメーカーを呪ってる
日本一、オトメイト、ファルコムのネガキャン記事を何本も書いて呪ってる
現実が憎くてしょうがないので、ネットの向こうから呪うだけ、憎むだけw
-
>>851>>852
https://torisedo.com/wp-content/uploads/2016/10/%E8%A5%BF%E6%BF%83%E9%81%8B%E8%BC%B8.jpg
-
カンガルーが来るとは思った
-
|n 同じ狂人でなにいってるか分からない文章読むなら、
|_6) おやつの人とかのやりこみ動画見る方が楽しい…
|と (こないだロマサガ3動画見終わった)
-
https://www.famitsu.com/news/201806/26159859.html
“ケロロ展 IN AREA 428”ケロロ軍曹生誕20周年記念
吉崎観音作品展が8月10日より開催決定! 記念グッズの販売も
なんやかやで20年もったんだなーガンプラ広報ボケガエル
-
>>718
ドスコイとコジャケのウザさ!
-
サード云々ぬかすならalt君はボンバーマンの売上について何かコメント欲しい
-
性能云々ってPS4とVitaのマルチがある時点で
大した問題じゃないと思うがな!
-
>>858
先日ついにSwitchに移植を計画してるエロゲメーカーさえ呪いだしたのを見かけて笑ってしまった
全盛期?なら「エロゲが出る末期ハード!そしてそんなゲームを掌返して喜ぶ信者!(もちろんPSに出てるのは無視)」と煽るくらいはしてただろうに
今の彼、どんだけ余裕ないんだ…
-
ダンボールswitchだと!?
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/164bde5f-7844-11e8-b123-063b7ac45a6d.html
-
>>865
は?Vitaちゃんの性能がスイッチ以下だと思ってんの?
(ぼー
-
>>867
これは… そろそろカラーバリエーション作れる余裕も出てきた?
まあこれ自体ワンオフ品だから、すぐ作れるってのはあるけど
-
>>867
うわ
無駄に欲しいw
でも無理だーw(創作能力絶無
-
>>867
スタンドが一番欲しいなこれw
しかし一般部門がどんな魔境になるか気になる
-
>>867
ほーこれは良いなぁw
-
金賞各部門3名って事は
小学生3名一般3名の6台って事か
それでも狭き門に変わり無しw
-
(。_°)一般(入賞できる人が一般とは言ってない)
-
https://twitter.com/Nintendo/status/1011417882553606144
https://www.nintendo.co.jp/labo/with_toy-con/index.html
> 本日より「バイクToy-Con」で『マリオカート8 デラックス』をあそぶことができるようになりました。
( ゚д゚)
-
つまり一般部門に入賞する人間は(任天堂的に)一般人と定義される…?
-
ダンボール風というか、木素材的な雰囲気もあっていいね>特別仕様Switch
個人的にJoy-Conがツボだ
-
>>875
何さらっと小面倒なサービス追加しとるの、この会社
-
>>875
笑えるw
任天堂のこういうところわりと好き
関係ないけどDC版のソウルキャリバーが変な周辺機器(釣りコンとか)にも対応してたのを思い出した
-
「Oculus Go」のバーチャルスマートTVアプリ「Oculus TV」公開
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1806/26/news055.html
ttp://image.itmedia.co.jp/news/articles/1806/26/l_yu_oculus0.jpg
|з`) だからなんでスクリーン周りを無駄に暗くするの。
-
変なことしとるw
音と光の快感再び!「ルミネス リマスター」インタビュー
Nintendo Switch版はHD振動で音を感じる! Joy-Conを複数使っての全身体感プレイも!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1129204.html
6月26日 発売予定価格:1,800円(税別)
石毛氏:そうなんです。曲に合わせた振動をつけていて、
楽曲が変われば振動データもそれに合わせた雰囲気に変わっていきます。
曲によってリズムを刻んでいたり、メロディーやその裏を打っていたり、
曲調の変化に合わせて変わったりもします。
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1129/204/11_l.jpg
「ルミネス リマスター」のポイントは振動!複数のJoy-Conを認識させ体につけることで
HD振動を体で味わいながらプレイできる
――なるほど、この追加で振動させるコントローラーはいくつまで同時に使えるんですか?
石毛氏:8個までです。
-
>>880
そりゃすぐ壁とかVRの見えちゃいけないモノが見えやすくなるからでは?
-
ちょっとまてちょっとまて9/27にどんだけ集中さすねん。
『すばらしきこのせかい -Final Remix-』トレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=6bYEWBINWMU&feature=youtu.be
-
>>883
決算です
-
つまりダンボールでSwitch本体とドックとjoy-conを作ったら金賞がもらえるときいて(ry
-
9/27が激戦区だわ。何買うかなぁ
-
>>885
まぁそれくらい発想を飛ばしたアタマオカシイ作品じゃないと目に止まらんだろうなぁw
-
>>883
ああ、すばせかか
このすばがSwitchに出るのかと一瞬びっくりしたw(映画化の報があったからそっちに意識が向いた)
-
決算末期の発売予定は
とりあえずそこにぶっこんだって奴が
良く延期かかるからへーきへーき(フラグぱたぱた
-
>>702
|∀=ミ ベセスダ口説き落としたりしてんだから特にドライでもないとは思うけどなあ。
露骨な条件闘争に利用しようとしたドラクエにあたたかくないだけではw
-
>>890
いや、そう言うひとがいる
-
PS4版『ISLAND』の最新スクリーンショットが多数公開。ヒロインたちとのイベントシーンを確認
ttp://dengekionline.com/elem/000/001/750/1750837/
|з-) PS4はギャルゲーと相性悪くないかい?
-
>>892
高い解像度!
-
>>886
去年某少年が作ったような> ダンボールスイッチ&ダンボールジョイコン
-
>>894
>>885だった
-
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1129472.html
MGで「ホワイト・ディンゴ隊」結成! プレミアムバンダイで受注中
「MG 1/100 ジム」、「MG 1/100 ジム・キャノン」の特別仕様
この貫禄のモブ感よ
-
>>893
高級感がそれでしか出せないからね。今の所
高級感だけで売れるなら誰も苦労はしねーよ。だが
-
>>892
???「PSは覇者なんだからどんなゲームも集まって当然、集まらないSwitchは惨めな敗北者www」
-
まあプロトタイプ自体はswitchに参入し始めてるからこっからの移植がどうなるか
-
4Kで3Dキャラがグリグリ動くAAAギャルゲーならPS4ユーザー向き!(棒)
-
>>900
|з-) どこもつくらねーソフトだな。
-
>>900
ゆめりあよもう一度(なお予算
-
コエテクのおっぱいバレーに次があればまあ・・・
-
>>903
|∀=ミ 本家DOAでおっぱい路線やめるらしいからなあ。
-
>>903
DMMでガチャゲーになってました!
-
>>904
まぁ明らかに更に狭い道に突っ込んでたしなぁw
まだ続けたいならそうもなるか
-
ひるこけ
おっぱいエンジンを誇っていたDOAはもういないのか(ぼう
次の売りは汗だったか……より特殊性癖に近づいてね?
-
>>905
わりと上位にいるので、そっち行って正解なんだろうなとは思う
そんな売れなくなってたしねえ
-
>>908
Switchに出せば手が滑った報告で賑わいそうだがw(シノビリフレを見ながら
-
格ゲーは格ゲー、おっぱいはおっぱいと分けて出す方がマーケティング的にも楽なんだろうな確かに
-
>>902
今のゲーミングPCでゆめりあベンチ回したらどんな結果出るんだろう
-
>>747
山内政権時代からそうだったから
良くも悪くも任侠だって言われてた記憶
-
>>891
「任天堂はドライだ」と言って回る人が居るって意味なのか
実際しがないさんの感触として任天堂内にドライな考え方の人が居るって意味なのか
気になった
-
>>891
つまるところ、SIEとの比較なんだろうね
-
>>800
そうだな、普通に紹介するよ
とは言え旭川オフは遥か先の出来事
-
任天堂はイトーヨーカドーが
押されている時もちゃんと扱ってくれたから報いたり
恩義を受けたらちゃんと返してるイメージ有る
-
>>915
そうそう、昨日も他人を脅迫してたり
その割に人を馬鹿にしてたりするから気にしたら駄目さ。
-
アルゼンチン オフ、マダー?(某
-
>>913
外部だよ行って回ってはいない
わたしも、ドライなとこは感じる
-
>>914
そう、SIEさんは表面的な分かりやすさがある
だからALT@保管庫管理人みたいなゲハブロガーには人気
があるわけ
-
一度抜けても戻ってこれたキャメロットと
抜けて戻ってこないで潰れた会社、その差が分かれば
何となく任侠とドライの敷居が見えてくるかもな
-
来るものは拒まず去るものは追わずっていうスタンスなんだろうな任天堂は
-
>>906
おっぱい路線やめて広くなるかねぇ、DOA?
-
|з-) アサヒスゥーパードゥラーイ。
-
ドライにつながるのかわからんけど
失敗はなかったことにしたり、ネガティブなことは絶対に言わせなかったり、ソニーは日本っぽいなー、と感じる
逆に任天堂はある意味日本の企業っぽさをあんまり感じない
-
ソニーは表面的にはサードと仲が良いみたいな友好ポーズはとってるけど
基準が二重っていうかAAA以外はもうそんなに重視してないよね
-
>>925
そうだね
岩田さんのおかげだろう
-
>>923
取り敢えず格ゲーとして遊んでる勢の個人的意見としては
無理
他と同様に、初心者が入るには敷居が高くなりすぎた
-
今気づいた
長い間ジョイコン左のスティックに違和感あってスティック補正の画面でぐりぐり動かしてたんだけど
右手だと普通に回せるわ
一部方向に癖があるのも事実だけど、左手親指の力が弱くて上手く行ってねーんだこれ
Switchの反応が正確なせいで逆に違和感があったのかなー
-
http://www.4gamer.net/games/415/G041562/20180626006/
「世界樹の迷宮X」,シリーズ初のワールドマップを採用。
腕試しダンジョン「小迷宮」や採集エリアの情報が明らかに
>さらに,ワールドマップ上では,イベントやF.O.Eにも遭遇する。
>F.O.Eは採集エリアに出現し,荒らされてしまうと
>しばらく採集できなくなるとのことだ。
INOSHISHIかな?
-
任天堂は色々失敗を重ねてきたけど、そこで失敗したことを咎めたり、なかったことにしたりしないから
次の挑戦はできるんだろうなあとは思う
例えばラボは失敗だったと思うけど、任天堂のような会社じゃないとそもそも
ラボみたいに失敗になるかもしらん企画は出せない
安パイな企画しかでてこなくなるというか
-
>>927
なるほど、任天堂も昔からそうじゃなかったのね
日本人ならソニーみたいになるのがたぶん普通なんだろうと思ったけど、やっぱり意識的に改革してたのかしら
-
…ベータテストやってたのいつだったっけ、てくらい長かったな…。
いずれしれっとSwitch版も出しそうな気がする?
「ファンタジーライフ オンライン」,Google Playで事前登録の受付を開始
https://www.4gamer.net/games/297/G029751/20180626007/
-
SIEもゴンじろーに挑戦してるだろ
してるよね?
-
>>930
|з-) 4準拠なら赤いクマでない。
-
>>933
まだこんなモンのこと覚えてたの?(呆)
-
「製作遅れて絵が古くなったからテクスチャ張り替えました!」
って宣伝してたやつか。
-
そんなどうでもいいアプリの事よりラーメンだ
くまねこのツイート見たらちょっとラーメン食べたくなって来た
…昼飯はもう食べたんだけどね
-
パン(液体)うまー
-
今日のお昼は近所のトンコツラーメン屋できくらげトッピング530円
プラスチャーシューおにぎり60円のしめて590円でした
店に出すチャーシューの切れ端を混ぜたおにぎりで昼前に売り切れるパターンが
ほとんどなんで今日は得した感がある
-
細かく調べられるに従って
同類さんが沢山発掘されそうだなぁ
>>846
せめてショップのページに紹介動画は欲しいなぁと
たまにスクショだけなのがあったりする
-
(・_・ )動画撮るのもカネがかかるんですよ。
撮影機材。
スキルを持った人材。
そして時間。
(。_°)そして撮影できるまで完成したバージョン。
修正が入って取り直す時間。
編集ミスって作り直す時間。
音が入ってないことに気がついて収録し直す時間。
撮影中にバグがあることにきがついてパッチを(ry
(ry
-
>>942
|з=) …
-
(。_°)全てを誤魔化す魔法の呪文。
「この画像は開発中のものです」
(。_°)ところでなぜお問い合わせやご意見で「〇〇しろ!」系の人たちは文章くどいんでしょうね。
( ゚д゚)はぁ……
-
無駄です
納得できません
常識を疑います
誠意ある対応を
企業として
恥を知れ
( ゚△ ゚)疲れる。
-
|∩_∩ いかん、誰かぼんじょに甘いものを!!
| ・ω・)
| とノ
-
>>946
( ゚д゚)甘い物ならあるよ。
oみとおしo
-
>>945
ttps://pbs.twimg.com/media/DQxuujsUEAAyTOT.jpg:orig
-
ぼんじょぶる、確率設定の甘いガチャよー。
-
( ゚д゚)辛いものもあるよ。
oひょうかo
-
950
-
ぬお
任せた
-
>>950
次スレお願いしますー
-
>>950
世知辛くない次スレよろ
-
>>928
海外受け狙って、セクシャルを抑えるみたいな感じなんだろうけど
本質はそこじゃないよね、たぶん
-
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3436
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1529987234/
-
>>956
おつー
-
いつでも夏休みとか
羨ましすぎるだろ
-
うなぎおつ
-
>>958
そうかそうか。
きみもやってみたいか。
おいでおいで。
エンドレスエイトへ。
永遠に修正パッチしよう。
-
>>956
おつです
今日から左手の握力鍛えようっと(3日坊主フラグ
-
>>945
要は何が欲しいんです?
-
>>962
意見と情報。
-
>>956
乙ダー!
暑いからね
つ[ 塩飴 ]
-
>>956
バーチャルスマホアプリゲーム開発者ぼんじょぶるさん乙です。
-
意見の例
〇〇の難易度が高くてクリアできません。
難易度の緩和をお願いします。
いらない意見の例
〇〇は非常識なほど難易度が高く、重課金ガチャしないとクリアするため条件すらみたせない社会的にあり得ない設定です。
日本企業として常識を疑います。
直ちに修正しなさい!
直せないなら我々ユーザーは一斉に辞めるだろう!
これは警告である!
正しいゲームに戻せ!
-
夏休み(ぼんじょさんが休めるとは言ってない)
-
(´▽`)まじでこういうのくるからね。
(ぼう)要らないからね。
-
ゲーム遊んで意見とか
アンケートでもないとバグの報告くらいしかしないなー
-
>>966
「これこそが総意だ」みたいな言い方してくるっていう事?
-
>>960
A先生のセールスマンルートかよ
無理っす
-
(´▽`)愉快だろう?
(。_°)たのしいしごとです。
-
安西先生
F先生の大冒険がやりたいっす
-
|∀-) そういうのテレビでも山ほどくるから安心せえ。
-
(。_°)さあ君も運営にならないかい?
今なら無料の石が1万円分プレゼント!
(使用できるサーバーは弊社指定のサーバーのみとなります)
( ゚д゚)指定のサーバー?
ああ、テストサーバーっていうサーバーですよ。
-
|∀=ミ テストサーバで1万しか出さないのかw
-
>>975
<<ああっ!>>
間違ってテスト用データを本番環境にっ!
-
お客様の中にシーラ・ラパーナ王女様はいらっしゃいませんか
早く浄化を
-
難しいから易しくしてって言っていいのかな
後者の物言いは論外としても軟化要望は少し躊躇ってしまう
-
>>976
(平均値ではなく)中間値的にはその辺りになるとかなんじゃね?
まあ、なるのは無理だろうな。
職歴が事実上真っ新な奴では、傭われないor傭われても衣食住を賄えるだけの対価が得られないだろう。
-
>>978
海を浄化して作った塩をたっぷり使った握り飯を食べたいのですね。
-
>>979
ぜんぜんかまわないよ
-
タイガータイガーもアップデートで優しくなったからな(ぼう
チャレンジモードの報酬にカスタムパーツがあるのは
レアパーツ取れないって意見を真面目に酌んでくれたのかな……w
-
|∀=ミ 運営がプレイヤーの中央値わかってるなんて幻想だろうw
-
ゼノブレイド2はバランス改善されて発売日よりかなり遊びやすくなったよね
特にマップ関連は快適になった
-
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1129535.html
インテル、「世界のPCトレンド」の筆頭に「eスポーツ」を選出
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1129/535/in_12_o.jpg
まだVRはあるよやったね
-
|∀=ミ 追加コンテンツの難易度は出してみてクリア率みながら調整はできても
事前に想定した平均的プレイヤーのもくろみ通りはまずないと思うw
-
_/乙(、ン、)_「あつい」と言ったら髪の毛を抜かれる
-
>>985
ユニークの墓が誰様の墓なのか分かるようになったのも良いよ!
-
>>966
正直な話、上の方でももやっとしてて分かり辛いが
それ以上に下は邪魔だ、上と同じ内容なのに読む時間が無駄
-
ユニークの墓はよく場所を忘れる
-
ユニークはアップデートでクリアタイム記録されるようになったから
全部倒しなおしたが限定条件(天気とか)で発生するユニークはかなり取り漏らしてるのに気づいた
-
>>991
一回倒すと墓を探す羽目になる縄張りさんという序盤に居る目に見える壁
-
>>993
ひっそりといいロケーションに葬られてるからなぁ…
-
>>988
「ああ、ついでに氷を入れてくれ」と言った場合も、髪の毛を抜かれるのですね、わかります。
-
>>981
作れればなぁ...(おにぎり材料ブートキャンプをしながら
-
>>996
塩を揃えたら
米が足りないと言われましたよ
-
米はフレースヴェルクの田んぼをヘビロテしたなぁ・・・(割と近い目
-
使わない作成アイテムの素材を
理由もなく100〜300個くらい集めて
たくさん作れるようにして置く無意味行動
あると思います
-
>>999
いざって時に〜てな感じで貯めても案外使わない事が多かったりするんだよなぁ…w
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■