■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3433

1 : 名無しさん :2018/06/22(金) 00:02:48 2XhOMlIU
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、あんなことやこんなことに反応したりしなかったりするスレです
コケの定義は人それぞれ。

「FGOのイベントまだ前半終わってない」
「マギレコも8章まだ進めるところまで進められてない」
「好きなvtuberの生放送も観たい」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

前スレ

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3432
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1529490131/


本スレ

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5391
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1529495242/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : 名無しさん :2018/06/22(金) 00:03:52 2XhOMlIU

コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」


3 : 名無しさん :2018/06/22(金) 00:05:10 2XhOMlIU
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○わざわざあんな記事書くとか他にネタないのかねぇ?
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○しかしゲハの人はほんとL5ネタになると無駄にイキイキすんな(呆)


4 : 名無しさん :2018/06/22(金) 00:26:58 3zh8ilL6
http://num.to/1900-0066-0024


5 : 名無しさん :2018/06/22(金) 00:59:57 ly/E.r.k


         〆 ⌒ ヽ
         | ̄ω ̄|♪いるかに〜乗ったハゲあたま〜
         (  つ(\
      (\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ
   ・+. ) ____ -з
 +゜+.゜・+(/+     (/
゜+゜++.゜.+.・+.゜     (  ヽ   ⊂⊃
+゜+.゜・+ ⌒ヽ    (     )
゜+.゜ (    '   (       ヽ⌒ヽ 、   γ
+   ゝ    `ヽ(   ⌒          )     (⌒ 、
_____________________________________________________________________
 〜〜     〜〜       〜〜〜


6 : 名無しさん :2018/06/22(金) 01:11:45 2XhOMlIU
前1000
ナイスw


7 : 難民 ◆m7DGQIIm7w :2018/06/22(金) 01:13:17 63C3ws9k
イルカはいるか?オルカもおるか?


8 : 名無しさん :2018/06/22(金) 01:17:04 2XhOMlIU
前スレで起動するの億劫って言ったけど未だにYouTubeの生放送見る用にはWiiU使ってたり…
そろそろゲームパッドのバッテリー変えたいが大容量のが売ってなさげ…


9 : 名無しさん :2018/06/22(金) 01:18:35 XAtjwsrg
PS4のシェア機能が一部エラーになって使えないようなのだが、6/13から発生しててまだ解決してないってのは…なんだろう。
6/25からのメンテで治るのかね。

お知らせ
"PlayStation Network"に関するご案内
更新日:2018年06月21日

6月13日より、"PlayStation 4"のシェア機能においてTwitterアカウントのリンクや、シェアを行おうとした際に「CE-34719-4」が表示され、アップロードいただけない事象を確認しています。
機能をご利用いただけるよう対応を進めておりますが、再開までに今しばらくお時間をいただく可能性があります。

ご利用のお客様には、大変ご不便・ご迷惑をおかけしますことをお詫び申しあげます。

【期間】
2018年06月13日(水) 〜

障害・メンテナンス情報
http://www.jp.playstation.com/psn/state2.html?hfclick=HDR_psnstat


10 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2018/06/22(金) 01:19:37 jCVRuERI
|―――、  シスターズロワイヤルとぎゃるがんを交互に遊んでいるとシューター気分が味わえますね
| ̄ω ̄|   
|O(:|[ ]|:)O


11 : 名無しさん :2018/06/22(金) 01:20:55 fH.63iUI
>>1
乙!

>>9
割と大事な気もするが、全然話題にならないんだな。


12 : 名無しさん :2018/06/22(金) 01:22:45 2XhOMlIU
>>10
さ、さよけ…
>>11
まぁそりゃあ…ねぇ…
実際国内ps4てどの程度熱意と興味持たれてるのかわからんが


13 : 名無しさん :2018/06/22(金) 01:41:05 5EqNsxNI
PS4のシェア機能、そもそも大して使われてないのでは...?


14 : 名無しさん :2018/06/22(金) 01:47:40 sSOm51cI
今頃なんだが、ガイルくん動画をついつい見てしまった、40分もw
任天堂ダイレクトE3ガイルくん前半
https://www.youtube.com/watch?v=4tgNKAyClt4
任天堂ダイレクトE3ガイルくん後半
https://www.youtube.com/watch?v=csd1TaY9sV4

ちょっと今回はかなり…w


15 : 名無しさん :2018/06/22(金) 01:55:21 ltlJp6CM
字幕が面白いw


16 : 名無しさん :2018/06/22(金) 02:04:52 sSOm51cI
割と字幕がテキトーな時があるw

そして3月にスマブラのスイッチを知った時の動画がこれ
スマブラSwitch発売を知ったガイルくんの反応が面白いww
https://www.youtube.com/watch?v=h4erEw1sQDs


  …お分かりいただけただろうか?


17 : 名無しさん :2018/06/22(金) 02:27:04 ltlJp6CM
スカポンの無反応っぷりがw
アシスト参戦が限界なんだろうなぁ


18 : 名無しさん :2018/06/22(金) 02:36:18 IGs99Drk
PS4のシェアボタンはちょっと押しづらくて殆ど使ってないかも
一方Switchのスクショボタンはパっと押せるかわりに誤爆も多い


19 : 名無しさん :2018/06/22(金) 02:53:17 kBjdDv3k
マリテニ超ガチしかいない・・・
そりゃこの時間だし、発売日待ち構えてた人しかいないだろうけどw


20 : 名無しさん :2018/06/22(金) 02:58:12 IGs99Drk
マリテニは体験版のチュートリアルの段階でちょっと心折れた


21 : 名無しさん :2018/06/22(金) 03:02:50 3zh8ilL6
http://nazr.in/11q4


22 : 名無しさん :2018/06/22(金) 03:31:16 xKeFM8R2
>>17
ジョイメカファイトは海外未発売だから仕方ないw


23 : 名無しさん :2018/06/22(金) 03:36:30 xKeFM8R2
>>9
せっかくシェア機能が活躍しそうなガンダムブレイカーの発売に被るとは勿体ない…

まああっちはあっちで炎上してるから、むしろタイミングが良かったと言えるのかもしれないけど
(被害者を増やさない意味で)


24 : どくナスビ :2018/06/22(金) 04:46:52 pVcKxJlw
>>19-20
ノンレート対戦でも、近い腕前の人と戦えるようにやるまでは数対戦こなす必要あるからねえ


25 : 名無しさん :2018/06/22(金) 05:27:09 kU4UJHYg
おはござる

前スレのランキング、あれ前回4位のポケモンも無くなってるんだけど
アンパンマン以外がかなりの接戦だからTOP10以降のが見てみたいなと思った


26 : 名無しさん :2018/06/22(金) 05:49:52 dFsgUauY
おはコッケー

最近はずっとFGO漬けだなあ。
如何せん、第一部クリアせんことには話が始まらんorz


27 : 名無しさん :2018/06/22(金) 06:19:50 HA9e0.Uk
おはやぁ
今日は金曜日
マリテニ(リアルガチ
そんな修羅の国に行けるか!俺は死んだ目でホレルゲン作る機械になるぞ!(度々滑落死しながら

>>22
>MOTHER3は海外未発売だから仕方ないw
レジー!(ジュッ!


28 : 名無しさん :2018/06/22(金) 06:50:14 cy/pfUMw
マリテニはARMS以上にキツイゲームなのでオンラインには
あまり繋がないでチュートリアルらしいストーリーだけやるかも。


29 : 名無しさん :2018/06/22(金) 06:52:46 IQVax9pk
↓サバアーアルカイルヤもとあずま


30 : 名無しさん :2018/06/22(金) 06:58:50 m2BHGfr.
カプコン、「スイッチ」向けクラウドゲーム拡充か
ttps://jp.wsj.com/articles/SB11740328840938304541204584300132360892904

|∀-) あーあ。あーあ。「いつでもどこでもだれとでも」のコンセプトに逆らうクラウドゲーム拡充るのかー。


32 : 名無しさん :2018/06/22(金) 07:10:16 IQVax9pk
(おはよー)


33 : 名無しさん :2018/06/22(金) 07:11:41 m2BHGfr.
|з-) What do you mean?


34 : 名無しさん :2018/06/22(金) 07:12:32 eV37psHw
仮にそうだとしてもなんとかしてSwitch向けにやりたい状況ではあるんだろうなw


35 : 名無しさん :2018/06/22(金) 07:12:37 nZAJZ.YU
クラウドも意味分かってなかったのか・・・(驚愕


36 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 07:16:18 mwvtVCYs
_/乙( 。々゜)_コストもリソースも無駄だしやる人少ないしでやめた方がいいと思うんだけどなあ
小遣い稼ぎにすらならないんじゃないかと思ってるんだが


37 : 名無しさん :2018/06/22(金) 07:21:16 m2BHGfr.
>>36
|з-) 売れてるハードにソフトを出さなくても損はしないけど、
    おそらくVRとクラウドはやるだけ損だからなあ。


38 : 名無しさん :2018/06/22(金) 07:21:52 IGs99Drk
(何かしらのクラウドゲーミング体験あるんだるうか?)


39 : 名無しさん :2018/06/22(金) 07:23:28 cy/pfUMw
カプンコさんは今から乗り込んでももう次世代が来るって認識なのかね。
一から対応するって選択肢は無いのか、ただ本気度メーター理論が本当ならば不味い施策のように思える。


40 : 名無しさん :2018/06/22(金) 07:26:49 Yi0ohSn2
どうせカプンコなんて期待してねえよ(失ったものを思い返しつつ)


41 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 07:27:59 mwvtVCYs
>>37
_/乙( 。々゜)_クラウド自体に客がいねえのに更にカプコンにとって客がいないSwitchだ
自分で自分に拷問課して何もかも無駄だろうに
金もリソースもドブに捨てんな


42 : 名無しさん :2018/06/22(金) 07:30:29 bDN.69aI
ゲーム好きや詳しい者ならクラウドがどういった物か分かるだろうが、詳しくない人に普通のDLゲームとクラウドの違い分かるのかな
理解できてないとゲームにならないゲームばかり発売するメーカーと言う評価になり、普通のゲームも買われなくなったりして


43 : 名無しさん :2018/06/22(金) 07:33:26 bDN.69aI
海外じゃ分からないが日本じゃPS4のソフトが売れなくなっている以上、新規客の開拓が必要なのに
その新規客が多くいそうなSwitchで初っぱなからクラウド全開って、新規客の開拓放棄してるのかな


44 : 名無しさん :2018/06/22(金) 07:44:02 01VAdRR2
そういやクラウドゲーとなるとクラウド鯖が必要になるわけだけど
その費用って月いくらぐらいなんだろな?


45 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 07:44:30 57aVqQ7k
>>42
ならない


46 : 振子・ε・振生体素子アニムス ◆rW3tmvmDLc :2018/06/22(金) 07:44:34 76J296cA
おはこけ!
アルゼンチンが崖っぷちに…

「カプコンって(ネット)動画の画面が乱れた時みたいなゲーム出してる会社でしょ?」

って国内外の若い人たちに認定されるようになるかもね。

>>37
ゲームはPCで動くものをクラウドゲームサーバーで動かすだけなので
VRみたいに大金をどぶに投げることは無いと思います。


47 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 07:45:09 57aVqQ7k
>>43
将来はクラウドになると信じてるの


48 : 名無しさん :2018/06/22(金) 07:45:52 m2BHGfr.
>>46
>>クラウドゲームサーバーで動かすだけ

|з-) 誰かが聞いたら発狂しそスw


49 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 07:48:34 57aVqQ7k
>>46
PSナウは数百億円は掛かってる


50 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 07:49:02 D/LV6.ZY
>クラウドゲームサーバーで動かすだけ
_/乙( 。q゜)_


51 : 名無しさん :2018/06/22(金) 07:50:50 E5s2CkGY
んもー振子ちゃん他人の虎馬ほじくりかえすんだからー


53 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 07:51:53 57aVqQ7k
>>52
来年出て来たら皆驚くだろう


54 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 07:52:15 57aVqQ7k
ALT@保管庫の反応が楽しみだなあ


55 : 名無しさん :2018/06/22(金) 07:53:06 cy/pfUMw
そう言えば海外ではPS4版とSTEAM版同時にロンチだっけかDQ11。
極上ロードそのままなのかな。


56 : 名無しさん :2018/06/22(金) 07:53:35 m2BHGfr.
|з-) ら、来年?今年じゃないの?
    DQ12出てこない?

|з-)っ 出てくるわけ無いだろ!


57 : 名無しさん :2018/06/22(金) 07:54:04 F612s8ik
来年なん?
そんだけ他プラットフォームより遅れる以上生半可な代物じゃ驚きようがないとおもうが、まあ期待せずに待ってるわ


58 : 名無しさん :2018/06/22(金) 07:54:32 01VAdRR2
「ゲーム動かせるほどのグラフィックボード積んでる鯖」ってダケでちょっとヒッってなるマン!
まあ…今となるとコイン掘りで一般化してる…のか?(欠品だらけのグラボ棚をちょい思い出しながら


59 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 07:54:41 57aVqQ7k
ゲハ見てると真実ってレスばかり

ALT@保管庫管理人はほんとひまだなw

朝起きたら○○カンかいw

暇人すぎる


60 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 07:54:43 D/LV6.ZY
_/乙( 。々゜)_らい...らいねん?
その書き方だと来年も出ないように見えるが


61 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 07:55:22 57aVqQ7k
>>57
来年です

先日の報道は現地で発言したのは事実だと

聴いています


62 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 07:56:09 57aVqQ7k
>>60
ALT@保管庫管理人が赤っ恥かくまで一年?


63 : 名無しさん :2018/06/22(金) 07:56:15 bDN.69aI
PS機での極上ロードはロード時間さえも楽しめるとファミ通のお墨付きだから問題なし!
Steamで出るなら世界の物好きがMOD作って案外楽しめるできになったりして


64 : 名無しさん :2018/06/22(金) 07:56:42 HA9e0.Uk
来年出て来ても「今更かよ」って言われるパターンの予感


65 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 07:57:24 57aVqQ7k
>>64
はてさてどうなるかな


66 : 名無しさん :2018/06/22(金) 07:57:50 m2BHGfr.
|з-) クラウドもサーバー設置に管理があるから決して楽とは思えないんだよな。
    パッケージと違って売った後も常に管理するのは大変だと思うし。


67 : 名無しさん :2018/06/22(金) 07:57:53 cy/pfUMw
来年出すのならPS4版そのままって事はないのだろうなあ。
他メーカーのソフトの事例を見た感じ。


68 : 名無しさん :2018/06/22(金) 07:57:54 E5s2CkGY
>>64
今出ても「待ってました!」とは言われない気しかしない。


69 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 07:57:56 D/LV6.ZY
_/乙( 。々゜)_しかし来年かー
もう戦略的な意味もクソもねえな
やっぱり出すだけリソース無駄としか思えねえ

>>62
_/乙( 。々゜)_恥の概念がない人に意味があるのか


70 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 07:59:16 57aVqQ7k
>>69
あるある

彼は画面の向こうでは怒り狂うよ


72 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:00:03 m2BHGfr.
>>67
|з-) だけど「追加要素」のための延長じゃなくて、
    「駄目なところの修正」のために時間をかけてたとしたら、
    そもそもPS4版は何だったんだってことになる。
    不完全なものを売りつけたのか?


73 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 08:00:11 57aVqQ7k
>>66
根本的疑問として

果たしてハードは嫌々買われているのか?がある


74 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 08:00:20 D/LV6.ZY
>>70
_/乙( 。々゜)_目の前で見た


75 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:00:44 E5s2CkGY
>>71
PS4版からロード時間が更に長くなるのか…(ゴクリ


76 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:00:50 cy/pfUMw
来年出すのならPS4版そのままって事は無いのかな。
他メーカーの遅れて出したソフトの事例を見た感じ。


77 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:00:59 01VAdRR2
ゲーム仕様的には3DS版の劣化版とか聞いたけどPS4版…


78 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 08:01:30 57aVqQ7k
>>72
その通りでは

先日もそんなもんだすなと

白菜氏がぶちぎれてた


79 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:01:36 DPgiPB52
驚くってのは良い意味なのか悪い意味なのか
そこが重要だ
おはコケ


80 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 08:01:43 D/LV6.ZY
>>77
_/乙( 。々゜)_水が超綺麗って感動してた人が多く見られたぞ


81 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:01:56 cy/pfUMw
同じ内容で二回書き込んでしまった、失礼しました。
しかも彼が釣れてるし。


82 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 08:02:01 57aVqQ7k
>>79
うなぎいぬのようなサプライズ!


83 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:02:08 bDN.69aI
>>75
伝説の井戸ルーラかもしれない


84 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:03:29 m2BHGfr.
|з-) 画面見たけど「止め絵」はきれいなんだよ、
   でも動かすと一気に2世代前になる。
   なんなんあれ。


85 : 振子・ε・振生体素子アニムス ◆rW3tmvmDLc :2018/06/22(金) 08:03:49 76J296cA
>>49
開発コストなら大したことなさそうに見えたのですけど違うのですか?
運営コストの方は料金に転化しているのだからそれでいいと思ったのですが。

※いうまでもなく肯定的なわけではないです念のため。


86 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:03:55 E5s2CkGY
>>82
マンネリと面白くない内輪ネタオンリーってことか…


87 : 煉九朗 ◆saapNCNjdE :2018/06/22(金) 08:04:10 QdMJvo0k
>>66
忘れがちですけどクラウドにおいて
クライアントソフト(端末側の処理)の管理もありますね
ソフト毎に作り上げるよりは共用化できて安上がりだと思いますが
接続先の確保だけでは十分ではないです


88 : :2018/06/22(金) 08:05:02 SyWWPqro
と言うかまあやっぱり作り直した方が早いわこれ状態なのかな


89 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 08:05:44 57aVqQ7k
>>85

DCアメリカだけで80箇所以上必要といえばわかるであろう


91 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:07:01 HA9e0.Uk
>>88
作り直した所で基本部分は変えられないし
変えた所でロンチ時より売れるとは思えん


92 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 08:07:06 D/LV6.ZY
_/乙( 。々゜)_作り直してるのであればそれ相応のコストがかかってると思うけど
そうまでしてswitchに出す意義が感じられない
なんのために?本数も大して出ないだろうに


93 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:07:15 m2BHGfr.
|з-) いやだからswitchのスペック低くてバイオ7もDQ11作るの大変なら出さなくて良いんだよ?


94 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:07:26 GHZKahbY
>>90
お前は人生のレベルが低そうだがな


95 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 08:08:19 D/LV6.ZY
>>90
_/乙( 。々゜)_高性能のPS4を以ってしてもぐっちゃぐちゃなんですよ
つまりPS4の高性能は幻想だったのよ


96 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 08:09:07 57aVqQ7k
>>90
PS4版の出来に満足できなかったんだろうね


97 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:09:54 bDN.69aI
>>92
Switchの為に改良して出すってよりは既に海外のPS4やSteamで発売するのが目的で、Switchの比重は軽いのかも


98 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 08:09:58 57aVqQ7k
>>94
そういうのは感心しない

警告する


99 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:10:09 cy/pfUMw
戦闘をなんちゃってDQXじゃなくてDQXみたいな
相撲ありリアルタイムコマンドだったらちょっと興味が湧く。
まあ無いだろうけど、バランス調整やり直しだし根本から作り直しだし。


100 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 08:10:49 57aVqQ7k
>>97
というより

PS4にももう一回だすんじゃないかなあw


101 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 08:10:50 D/LV6.ZY
_/乙( 。々゜)_戦略級ソフトを普及台数少ないハードに出す意義すら薄いのに
更に出来に満足してないからって作り直す意味がどうしても理解できない


102 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:11:00 HA9e0.Uk
そもそも
公式ネタバレ放送やっても一切話題にならないDQ11はもう切り捨てた方が良いと思うの

11はクラウドで出します
そして12を来年出します
だったら色々な意味で驚かれると思う


103 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 08:11:07 57aVqQ7k
>>101
Switchにしかださないならな


104 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 08:11:31 57aVqQ7k
>>102
12そんな直ぐにだせないよ


105 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 08:11:33 D/LV6.ZY
>>100
_/乙( 。々゜)_...!?


106 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:11:42 m2BHGfr.
>>100
|з-) DQ11.5か。
   DLCしないって言ったから修正版出すしかないもんな。


107 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:12:03 kwPUolqU
>>100
なるほど、たしかにそれならDLC出す事はないから公約は守ってるな!


108 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:12:36 HA9e0.Uk
>>104
そりゃそうだ
「最大限の驚きを与える」一例を挙げただけだし


109 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 08:12:46 57aVqQ7k
>>106
うなぎいぬエディションとかつけたらいいだろ


110 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 08:12:47 D/LV6.ZY
_/乙( 。々゜)_今までの話からDLC出さない=DLC追加のための作りにできなかったと思ってたがまさかそーいうこと???


111 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:13:06 DPgiPB52
まあPS4版のフリーカメラ?だっけ?
あれはかなり意味なかった
相撲取り入れないならやるだけ無駄

カプコンが(Switchに対しては)クラウドに前のめりなのは
なんかSIEの小寺さんがクラウドに前のめりなのとダブるというか
タイミングが同じすぎるというか


112 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:13:12 m2BHGfr.
|з-) 昔FFがやったようなやり方か。
   なんで古いやり方をことごとく踏襲するんだ?


113 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:13:26 bDN.69aI
>>100
その方がスムーズかも
海外版とSteamで発売した後、日本で改良版を廉価で発売した後にSwitchにDLCでも付けて定価で売る
そうすると来年以降の発売も変じゃない


114 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 08:13:28 57aVqQ7k
>>110

そう考えるとしっくりくる


115 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:14:15 cy/pfUMw
エンディングでネタフリ有ったし追加ストーリーありの超完全版てのはあり得るか。


116 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:15:13 m2BHGfr.
|з-) FFってよりテイルズ的なやり方か。
   いやそれ落ちぶれたって感じるけどなあw


117 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:15:19 DPgiPB52
ちょっと前はソニーとかMSとかマルチにするなら相手ハードにしか
出来ない要素あっちゃ駄目みたいな交渉してるって話があったような

そういうのがまだあるならSwitchに完全版出すならウチにも出せって話には
なるわな


118 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 08:15:22 57aVqQ7k
>>112
インターナショナル版だな


119 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:15:44 bDN.69aI
DQ11本編よりストーリーで出てきたDQ3を遊びたい


120 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:15:58 HA9e0.Uk
>>116
テイルズルート辿るとミリオン出すのも大変になりそうだな・・・


121 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk :2018/06/22(金) 08:16:17 pyJTOxk2
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  (
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>82>>109つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


122 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 08:16:20 57aVqQ7k
>>117
金の出し合いになった結果AAAは不自由になりつつある


123 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 08:16:48 57aVqQ7k
>>121
何故だ!

有意義な話し合いの甘味料ではないか!


124 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:18:08 m2BHGfr.
Minecraft Cross-Play Trailer - Nintendo Switch
ttps://www.youtube.com/watch?v=0l8nJ_liqrw

|з-) こ、これはww


125 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:18:16 NjHbrrmY
そんな話を聞いた後だと、マイクラは平和だなって
ttps://twitter.com/NintendoUK/status/1009863056699068417


126 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:18:28 7lLlGQI2
>>122
AAAがハードの命運を左右するわけではなくなった以上AAA作るとこは今後は苦労しそうだな


127 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:18:33 EjrUPzig
本当に11.5みたいなの出すのだとしたら
海外版も今年出さずそれに合わせればいいのに
SIEの契約みたいなのがあって無理なのかね


128 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:18:45 kwPUolqU
スイッチ版待ってた人→今更かよ
PS4版買った人→自分達が買ったのはなんだったんだ

って感じでマイナスになる未来が
ただの考えすぎで基本的に好意的に受け止められる事になるのかね


129 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 08:19:00 57aVqQ7k
>>124
素晴らしい


130 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:19:05 m2BHGfr.
>>125
|m9(-з-)9m


131 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:20:19 sXygMnVY
それすらも同発マルチになるか解らないしなあ


132 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:20:21 m2BHGfr.
>>128
|з-) ちょうどクロスプレイのゲームも同じこと起きてないかい。
    PS4版買った人は「俺買ったのなんだったんだ」って思うんじゃないかな。


134 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:21:19 DPgiPB52
これからサードが独自アカウントと
ハードメーカーアカウントとの紐付けでクロスプレイって形も
より増えてくるのかね


135 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 08:21:36 57aVqQ7k
>>133
まだ、そんなこと信じてるのw

笑わせないでよw


136 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:22:12 GHZKahbY
>>133
売れない根拠を示して説明してくださいな


137 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:22:27 7lLlGQI2
>>133
あの、人の話ちゃんと理解してます?


138 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:22:48 NjHbrrmY
DBFも先に買った人間にこそオマケ付けろと喚いてる人を見たなぁ


139 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:23:03 HA9e0.Uk
マイクラでフォートナイトみたいな感じにならないのは流石MSと思った
つかMSが去年の時点でクロスプレイの最適例をマイクラで示していたって事なんだけどね


140 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:23:06 m2BHGfr.
|з-) 任天堂がわざわざMSのソフトとコントローラとXBOXのロゴが入ったPV作ってるというのは相当でかい。


141 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:23:57 cy/pfUMw
マインクラフトSwitch版でMSアカウントでログインすると
MSアカウントの方のゲーム一覧や実績一覧にマインクラフトSwitch版が載ってきてた。
当然の仕様なんだけど面白い。


142 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:24:01 NjHbrrmY
>>139
そーいや丸一年かかっちゃったんだなw


143 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:24:08 HA9e0.Uk
>>137
録音済みの独自理論再生プレイヤーに何言っても無駄


144 : 煉九朗 ◆saapNCNjdE :2018/06/22(金) 08:24:54 QdMJvo0k
>>128
マリオカート8のSwitch版が受け入れられたところから
そこまで考える人は多くないと思いますけどね
欲しいと思えて店頭に並んでいたら買うのではないでしょうか?

…SNSなりで目立つ意見としてはありそうですが


145 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 08:25:06 57aVqQ7k
>>143
笑って差し上げよう

笑われたいといってるんだから


146 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:25:17 0A.aZYbc
>>128
ハードが主ならそういうの関係なしにSwitchに引っぱられて売れるんじゃないかな…
(そしてその結果を見てスクエニが驚きそう


147 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:25:29 HA9e0.Uk
>>142
トラブルが起きない様に入念に準備したらどうしても時間かかる
そこは仕方ない


148 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:26:08 7lLlGQI2
>>138
今の今までテイルズオブシリーズの先行版買ってた人からしたら甘えんなって思われそうだなソレ…
>>143
確かに色々一方通行だがそういうタイプの人なら納得だ…


149 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:27:27 m2BHGfr.
|з-) 箱にEAソフト出てたけど、結局本体が売れないもんは売れないしなあ。


150 : :2018/06/22(金) 08:27:56 SyWWPqro
>>146
スクエニとは言え第11BD(浅野P統括のswitch部門)だけほれ見た事かな反応しそうではあるw


152 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:28:10 GHZKahbY
結果がすべてだろうから、11はいいサンプルに
なりそうだけど、ハードがメインという根拠の

今からスイッチでも無駄だなんだ言い過ぎるのは
さすがにどうなのかなと思う


153 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:28:56 NjHbrrmY
>>147
フォートナイトの件があった後だけにすんなり納得できる
まあマイクラはニンテンドースイッチで遊ぶことを許可してくれていないポリシーのゲーム機は
他(PC、スマホ含む)とは繋がらない仕様なんだけどもw


154 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:29:09 m2BHGfr.
|∀-) …


155 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:30:21 HA9e0.Uk
寿司にゼノブレイド2のアプデとイカ2のタコアプデをぶつける任天堂という悪質な企業


156 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:30:45 GHZKahbY
>>151
ダンボールはハードの魅力を削いだから失敗
少なくともこれがハードメインと矛盾すると
いう根拠にはならない


157 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:31:54 g0ZpgkqI
ドンキーとかWiiUより売れたの無視するのね。


158 : きあら ◆CHIAra.V4M :2018/06/22(金) 08:32:37 7JQJCqGE
>>130
ぷぎゃーなら前スレ:
943 名無しさん sage 2018/06/21(木) 23:36:41 ID:iLVquWFk
https://youtu.be/0l8nJ_liqrw
fortniteでアレな時にこれを出してくる任天堂はやはり漆黒(半棒

むしろ>>124>>125ケコーン案件ですなこれは。


159 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 08:32:53 A2lw5K/6
ソフトが何でも売れるって解釈になってるw

あかん

冗談いってるわけだよw


160 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:32:59 m2BHGfr.
|з-) (まあハード主理論認めたら僕とおっちゃんが正しいと認めることになるからな)


161 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:33:30 7lLlGQI2
寿司はスイッチ版はモーションコントロールメインなんだっけ?
>>156
いつでもどこでもっていうスイッチのハード面の優位な点を削いでるタイプのゲームはスジが悪いか…


162 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 08:33:35 A2lw5K/6
わけじゃないよねだw


163 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:33:51 fH.63iUI
寿司は遊んだ人の感想を見てると、タッチパネル操作がベストなデザインみたいだからのう。
もともとは3DSで作られてたから当然だが。


164 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 08:34:40 A2lw5K/6
>>160

優良種たるALT@保管庫管理人だからなw

しかし、ゲハでも反論がなかったので

これが真実ってゲハではりまくってるの

ALT@保管庫管理人で確定か


166 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:35:31 HA9e0.Uk
>>161
いンや
普通にアナログとタッチパネル

タッチパネルが使いやすい


167 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 08:36:29 A2lw5K/6
あと寿司ストライカーはみためもいまいち


168 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:37:01 729Zs8fg
>>87

ユーザーからすると
1番のデメリットは好きなゲームがクラウドで出て不人気だった場合
サービス終了が早いだろうということ

そうなるとたぶん大作ソフトしかクラウドできない
新規ソフトや小粒なソフトは出せなくなる


169 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 08:37:20 A2lw5K/6
>>165
なにいってるのこのひと


170 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:37:58 HA9e0.Uk
>>167
色々わかりにくいね
事前に情報仕入れてないと手を出し難い


171 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:38:39 7lLlGQI2
>>166
さいだったか
>>165
君のその言い分だとハード主論認める事になりかねんがいいのか?
>>167
まぁぶっちゃけヒロ銀みたいなキャラデザだなぁとは思うなぁw


172 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:39:08 GHZKahbY
>>165
じゃあps4はハードが魅力的だから売れてる
って事でハードメインで正しい

ソフトの力とのたまうならば、ps4はソフトの
力でしか売れない本体の力がないハード

あなたはどう考えたの?


173 : 煉九朗 ◆saapNCNjdE :2018/06/22(金) 08:41:39 QdMJvo0k
>>159
あくまでもハード「主体」ですからね
ハードの要素に比重が占められるというだけの話がすり合わないのは未だに違和感覚えます


174 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:42:07 HA9e0.Uk
寿司ストライカーは一回スマホゲーとして出したらどうだろう?
と言いたくなる程度にタッチ操作と親和性が高い


175 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:43:29 m2BHGfr.
>>174
|з-) パズドラみたいな感じかね。


176 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 08:44:20 A2lw5K/6
>>173

ゲーム機の販売成否は過半数がハードによって決まってるってだけだからな

49.999999%は最大それ以外でもおかしくはない


177 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:46:06 FoGfYL2Y
アルゼンチンとクロアチアときいて、20年前のワールドカップを思い出したおっさんが通りますよ。


178 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:48:23 HA9e0.Uk
>>175
実際の所
寿司ストライカーと似ているゲームというモノが無くて
「どんなゲーム?」と聞かれるとあまり例えられない・・・


179 : ウナギダネ :2018/06/22(金) 08:49:45 pyJTOxk2
>>169
|n 『PS4は見た目ダサいのにAAAが集まってるから世界的に売れてる、だから形理論なんてものはない』
|_6) こうでは
|と


180 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 08:50:16 A2lw5K/6
>>179

そうなのかw


181 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:50:50 cy/pfUMw
寿司ストライカーはスティック操作だとストレス溜まる。
スシローへ行ってコード何枚か貰ってきたけどまだ使って無いなあ。


182 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:50:56 m2BHGfr.
>>179
|з-) なるほど、それはわかりやすい。


183 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:51:28 HA9e0.Uk
>>179
なんと言う逆転の発想!


184 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:52:28 nZAJZ.YU
ハードが主ってソフトラインナップに左右されないって話で
何でもかんでもソフトが売れるって仮説じゃないけど

四六時中ストーカーまがいに監視してるって割には何も分かってないって・・・


185 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:53:03 GHZKahbY
でもダサいのか……


186 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:53:49 HA9e0.Uk
>>181
勿体無くて使えないリアルエリクサー症候群!(なお俺も

普通に5枚分で全解放されるステージでええやん
と思わなくも無い


187 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:55:12 HA9e0.Uk
>>184
「見る(だけ)」事と「理解する」事は雲泥の差が有るの・・・


188 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:55:51 729Zs8fg
ソフトを買うのにハードが必要
→ソフトのためにハードは「イヤイヤ」買う物
というのが某組長のおかげで通説だが
実際は
ハードは「イヤイヤ」なら買われないのではないか
→むしろハードで遊びたいが故にソフト買うまである
それが証拠に任天堂ソフトは価値ハードと負けハードで売り上げが天と地ほど違う

というのがハード主理論の概要であると認識している


189 : 名無しさん :2018/06/22(金) 08:58:52 m2BHGfr.
>>188
|з-) だいたいあってる。
   そしてそれは発売前の御披露目段階で全て決まってる、というのも判明してる。


190 : 名無しさん :2018/06/22(金) 09:03:48 WMseIy5U
|з-) あと「それが可視化された結果、2週で45万以上売る勢いがないと失敗と判定される」かな。
  switchのおかげで初週でも判定できそうだけど、2週のデータの方が確実でしょう。


191 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 09:08:01 A2lw5K/6
>>190

確実だな

問題は日本で失敗しても成功できる可能性があるので

実際に確定するには、米国のデータもいるなあ


192 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 09:08:46 A2lw5K/6
個人的にはは

フォートナイトの件が炎上したおかげで

米国ではXBOXONEとPS4がおなじもの

switchはこれらとは違うものと認識してることが判明した


193 : 名無しさん :2018/06/22(金) 09:09:26 C3O18j5c
>>191
|з-) あとVITAの例もあるからなあ。
  出だしばかりよくて、翌週余るってのが可視化されないと危ない。


194 : なまず ◆NamazuVxqg :2018/06/22(金) 09:13:03 zhQ6VVw.
おはコケ

カプンコがSwitchにクラウドゲーで殴り込みと聞いて

ばぁああああっかじゃあねぇのぉ(AAry


195 : 名無しさん :2018/06/22(金) 09:13:11 MJEJenqQ
アメリカだけでいいのかな
欧州とか韓国とかもあったほうがいい気がするけども


196 : 名無しさん :2018/06/22(金) 09:15:03 DPgiPB52
今更だけど2週で45万とか売れ残らないと駄目ってのは
少量を売り切っても「いま売れてます」的な効果は
期待出来ないって事なのかね

それとも最初から新ハードに興味を持たれてたかどうかの閾値がその辺に
ありそうだって事かね


197 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 09:16:18 A2lw5K/6
>>193
そうか?

VITAもPS4も最初からだだあまりだったぞw


198 : 名無しさん :2018/06/22(金) 09:29:00 FoGfYL2Y
「それなら任天堂よりスタイリッシュな形のハード作れるSIE有利!」っていえばいいのに(棒


199 : 名無しさん :2018/06/22(金) 09:31:00 XAtjwsrg
ポケットランブル、7/5か。日本では?

Pocket Rumble - Nintendo Switch Launch Trailer
https://www.youtube.com/watch?v=mS7gAkQ-Q0s


200 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 09:31:56 A2lw5K/6
>>198

初期不良なんてどうでもいいんだよ

ユーザーはそれよりも見た目を重視してる

ソニーもソニータイマー批判に耐えられなくて没個性化したなあ


201 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk :2018/06/22(金) 09:33:07 pyJTOxk2
>>194
|n いやー
|_6) 『コケると思ってたswitchを無視出来なくなってきたけど今すぐ何か出すのはスケジュール的に絶望だから、
|と クラウドで小遣い稼ぎ&ユーザーに顔繋ぎつつ、2・3年後辺りに今作ってるモンハンやらバイオをPS4(5?)とマルチで出す』
   布石かも知れないじょのいこ(ハナホジ)


202 : 名無しさん :2018/06/22(金) 09:40:01 FoGfYL2Y
>>199
やっぱりネオジオポケットカラーっぽいよな(棒


203 : なまず ◆NamazuVxqg :2018/06/22(金) 09:40:29 zhQ6VVw.
いやいや、クラウドゲーって鯖の自社運用だと維持管理費用結構掛かるぞ
割と長い目で事業計画と損益計算考えないと小遣い稼ぎどころの話じゃなくなると思うんだ


204 : 名無しさん :2018/06/22(金) 09:40:46 7lLlGQI2
バイオもモンハンももう興味ないしロックマン11キッチリ出してくれればそれでいいや


205 : 名無しさん :2018/06/22(金) 09:41:35 m1ircTjI
>>187
すでに文章も「分かる単語拾っているだけ」っぽいからなあ
その単語すら理解出来てない事が多いようだし


206 : 名無しさん :2018/06/22(金) 09:42:13 XAtjwsrg
>>202
>Pocket Rumble is a streamlined, beginner-friendly 2D fighting game inspired by SNK's classic fighters for the Neo Geo Pocket Color

公式サイト見るとネオポケカラーにインスパイアされたと書いてある…。

https://pocketrumble.com/


207 : 名無しさん :2018/06/22(金) 09:44:03 kwPUolqU
>>203
インフラ周りは他社のクラウドサーバーサービスに乗っかってたような


208 : 名無しさん :2018/06/22(金) 09:44:30 m1ircTjI
>>196
日本では発売週に20万-30万人は必ず買うガジェットオタみたいな
人がいるっポイので、それを越えなきゃ一般層に波及してない


209 : 名無しさん :2018/06/22(金) 09:45:43 UTC5rn8E
没個性ってとPS4なんてその最たるモンにしか見えんのだが
あの斜めっぷりが海外じゃCoolだったと言われると
もう永遠に分かり合えないんだなとしか思えないw


210 : なまず ◆NamazuVxqg :2018/06/22(金) 09:47:15 zhQ6VVw.
>>207
レンタルかぁ
まぁ自社運用よりは安いがガチャゲーと違ってバイオとかあの手のゲームをクラウド化って
採算とれるんだろうかねぇ、人数=収益なんだしさ


211 : 名無しさん :2018/06/22(金) 09:48:16 7lLlGQI2
>>209
ケツアゴをクールだと思ってる人多そうだしなぁ…w


212 : 名無しさん :2018/06/22(金) 09:48:32 m1ircTjI
>>194
スイッチだけじゃなくてスマホの分もこれで共用出来てお得!
とか思ってるんじゃないのだろうかと邪推


213 : 名無しさん :2018/06/22(金) 09:51:23 K79ZgoP.
カプコンは遅れて発症してる感じだなぁ(HD、海外、クラウド病


214 : 名無しさん :2018/06/22(金) 09:51:31 UTC5rn8E
>>211
レオンのケツアゴ化はさすがに首を傾げた…w
クリスならまだわかるがあっちはもうなってたっけ?


215 : 名無しさん :2018/06/22(金) 09:52:14 HA9e0.Uk
>MHWの相棒キャラをクールだと思ってる人多そうだしなぁ…w
!!!!


216 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 09:53:53 A2lw5K/6
>>210
開発費は回収済みだから

利益はでてる費用は要は発生した分にたいしてだから

ユーザーはらってるわけで


217 : 名無しさん :2018/06/22(金) 09:54:39 7lLlGQI2
>>214
クリスはケツアゴではなかったような記憶が
ゴツい感じではあったと思うがw


218 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:06:26 tv9NO.lU
おやつこけ

>>214
画像検索したら本当にケツアゴだなw


219 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:08:33 bMLYZ/Vo
>>209
レオンのケツアゴはまあ、白人ならソンなもんかあたりが没個性だねえ
男にしろ女にしろそこらに居そうな容姿にした分なんかぱっとしない絵面になってる気がする


220 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:08:59 HA9e0.Uk
>>218
カプコン君の海外勢に対する「お前らこういうのが好きなんだろ?」感

そして売れるので実際に好きな模様


221 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:11:38 6wv4YX.s
今後カプコンの存在感が下がったら
クラウド化で対応という手は「本気度を感じない」枠に
入るということになるんだろうか

いや個人的には全く本気度を感じないが
一般ユーザーがどう感じるのかはわからんしなw


222 : 鯖美 ◆SUKEBEAO82 :2018/06/22(金) 10:13:42 AXxlnzss
_/乙(、ン、)_Tウィルスの影響だぞ


223 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:14:36 HA9e0.Uk
>>222
鯖助ー
マイクラ買った?
パッケージ版昨日発売やでー


224 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:15:17 K79ZgoP.
>>221
ある客層を狙い撃ってるのと変わらないので選ばれた客以外は
自分には関係ないと思われるんじゃね?


225 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:15:22 bMLYZ/Vo
ここだとクラウドの評価は低いが一般人だとどうなんだろうねえ
プラスにもマイナスにももならん程度だろうけど


226 : どくナスビ :2018/06/22(金) 10:16:25 RaqyHVWY
キャラ造型の文化は国ごとに大分違うからなあ
女性ならタラコ唇がセクシーって見られたりするし


227 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:16:51 HA9e0.Uk
>>225
VR以上に話題になってない時点でお察し


228 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:18:47 K79ZgoP.
>>225
Gクラスターやシンラを見れば分かるんじゃね?


229 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:20:21 HA9e0.Uk
>>228
たまーーーーーにクラウドゲームの話題が出て来て
「生きとったんかワレぇ!」
と言われる程度の存在


230 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:21:13 6wv4YX.s
す、既に人口に膾炙したから今更話題にならないだけだぞ(震え声)


231 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:21:17 EwQ0dOi.
公正取引委員会がスマホの4年縛り契約は独占禁止法違反の恐れがあると示唆したのか


232 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:21:18 dLwFVvHw
>>213
10年前はたまたまヒット作が
国内主体のPSPだったからかなー


233 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:21:39 UTC5rn8E
クラウドのコトが認知されていないのかそれとも
ある程度理解されたうえで避けられているのかはわからんかなあ…
料金体系なんかも壁になってるのかもしれんしな。


234 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:21:49 YPIgvGMY
フォートナイトで囲い込みしてますと見せて
マイクラでひとりだけアプデされないとこ見せて

ソニーさんツキが落ちてるな


235 : なまず ◆NamazuVxqg :2018/06/22(金) 10:22:30 zhQ6VVw.
>>216
いやまぁそれはわかるんだけど
コストをちゃんとペイして利益出せるように的確な運用プラン立ててるのかなぁ、と
自社のブランド過信してユーザー数に見合わない運用コストとかかけてそうでw


236 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:23:12 vc.J.BhQ
ケツアゴはセクシーでタフらしいのでヒーローならケツアゴであった方がええやろ的な感覚なのかもしれん


237 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:23:17 tv9NO.lU
VRは一応ハードだから……と思ったが
クラウドもプレイヤーから見えないだけでハード分類なのかしら?
ソフトそのものの出来はあまり議論されない気がする
触った人が少なすぎるとかは言うな


238 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:24:28 K79ZgoP.
>>233
クラウドって言ってもう結構な月日が経ってるから
現状知らない人が多いならもう何やっても無駄な気がするな。


239 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:26:11 0P1o8o7A
変な料金体系のDLソフトとしか認知されてなさそう


240 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:26:47 bMLYZ/Vo
日本だとケツアゴは残念扱いかネタキャラ扱いだからなあ


241 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:27:01 K79ZgoP.
>>237
クラウドサーバーがハードということになるね


242 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:28:15 Yi0ohSn2
キンタマがアゴについてるー()


243 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:29:26 tv9NO.lU
サードが自分でお金出して負けハードと専用ソフト作ってると考えると不毛だなあ……w


244 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2018/06/22(金) 10:30:58 TMwH.VBc
( ゚△ ゚)つるつる。


245 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:31:45 6wv4YX.s
みんなが忘れた頃に違う用語でビジネスが立ち上がってくるまでが
美しい流れなのでクラウドもVRもまだまだだね
WEB2.0って何だったんだろうね

名前を変えて新しいものと認識させるのも
形理論の一部になるんだろうかなどと思った


246 : なまず ◆NamazuVxqg :2018/06/22(金) 10:32:50 zhQ6VVw.
>>237
消費者から見たらクラウドはソフトというかコンテンツの一つだね


247 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:33:19 TIpTzD56
結局クラウド版のバイオって売れたんかね


248 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 10:33:52 A2lw5K/6
>>247
少ないゆ


249 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:34:22 UTC5rn8E
レオンはアレ、どっちかってと優男なイメージだったんだろうと思うんだけどねえw
ケツアゴまだ似合いそうなクリスで初代再リメイクの方が良かったんじゃなかろうか?w


250 : どくナスビ :2018/06/22(金) 10:34:29 RaqyHVWY
なんか海外だとオクトエキスパンションの評判は悪くないみたいね
テンタクルズといい、タコは海外意識したレベルデザインなんだろうか


251 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:37:28 kU4UJHYg
>>250
日本でもオクトの評判は高いですよ?
ただ難しいってだけで


252 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:38:46 K79ZgoP.
救済処置もあるからなぁ


253 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:38:57 dLwFVvHw
ランク10代のミーでもパスなしで地上までクリアできたし
言うほど難しいわけでもないと思う


254 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:38:58 o7XRaoZc
>>251
国内マリオ2的難易度!(やや誇張


255 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:41:49 tv9NO.lU
>>246
反応が小さすぎてどう受け止められてるのか今一分かり難くて
ソフト枠なら無料のPSO2とかはもう少し触った感想が多くてもいいかなー
という印象だったのでそれ以外(ハード枠)かなと


256 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:42:32 vc.J.BhQ
シリーズ乗り越えた後のキャライメージがリメイク初期作に逆輸入されることはよくあることだし


257 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:42:52 K79ZgoP.
コケスレの難しくないや初心者、やってれば慣れるは
信用してはいけない


258 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:43:02 6V4TDzZg
おはようコケスレ
マイクラはまさか新たにダウンロードするものだとは思わんかったござる
マイクラのアイコンがふたつに!
そしてMicrosoftのアカウントを作るはめになるとも思わんかったござる


259 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:44:10 dLwFVvHw
>>255
PSO2はセガIDとか作らされるから
敷居が微妙に高い……


260 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:44:54 kU4UJHYg
ネリメモリー関連も、テンタクルズにやってもらったステージのでもグソクさんが喜ぶって昨日公式が呟いてたしね
(つまりクリアしてある扱いならなんでもいい)


261 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:45:00 SETPnZ/c
オクトパスエキスパンションクリアまではほどほどに難しくて楽しめたが
ジョシリョ区駅だけはキツイ、キル速度の精度が求められるのがキツイ


262 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:45:16 bMLYZ/Vo
>>258
他機種とのマルチプレイを想定してないならBボタンでキャンセルでいいんじゃなかったかな


263 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:45:59 kU4UJHYg
一応、全ステージ通常クリア特典はあるが、
それだけの腕前がある人向けの要素だからねえあれは


264 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:47:25 nZAJZ.YU
マイクラ、これでクロスマルチできるのかと思ったらPC版はwin10エディションしか対応してないとか・・・


265 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:47:54 DPgiPB52
ネットワーク屋さん上がりらしいSIEの小寺さんはともかく
(これもどうかと思うけど)、シンラだとかカプコンだとかが
クラウドクラウド言ってる(言ってた)のは本当になんなんだろう


266 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:50:20 LPyTGcuo
>>264
従来の方はjavaエディションになってメイン落ちみたいな感じになってるね


267 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:51:00 o7XRaoZc
>>259
MS垢の登録障壁の低さたるや・・・

俺個人の登録障壁レベル(低い程登録し易い
任天堂:1
MS:1〜2
セガ:2〜3
リアルの登録型ポイントカード:2〜3
リアルの登録不要ポイントカード:1〜2
PSN:拒絶対象


268 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:52:03 bMLYZ/Vo
>>266
一応アプデは最初に来るから


269 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:53:50 nZAJZ.YU
>>266
マルチ出来たら鯖借りようとしてたんだがなー
win7でなんとかならないものか


270 : 名無しさん :2018/06/22(金) 10:59:20 m1ircTjI
>>233
スイッチでクラウドソフトが売れちゃったりしたら、笑うしかないw


271 : 名無しさん :2018/06/22(金) 11:00:38 m1ircTjI
>>240
リアルじゃアッチではケツ顎に見えて、こっちではそうでもない
って人もいるから分かりにくい


272 : 名無しさん :2018/06/22(金) 11:02:41 TIpTzD56
>>248
今更話題にもなりにくいと思ったけど、実際の数字も少ないか


273 : 名無しさん :2018/06/22(金) 11:03:42 m1ircTjI
>>260
やってるとグソクさんが呼ぶから、アレでもいいんだとなる
あとはnamakoポイント稼ぎ出来るステージが認知されれば
クリア自体は楽、救済処置だらけだがw


274 : 名無しさん :2018/06/22(金) 11:05:10 m1ircTjI
>>265
シンラはもうお亡くなりに


275 : 名無しさん :2018/06/22(金) 11:11:37 ebmDPgeU
>>72
|∀=ミ PS4版DQ11をやった身からすると、仮にあれがそのままswitchで動いたとしても、
    まるっきり作り替えてからじゃないとリリースはできないと思うよ。


276 : 名無しさん :2018/06/22(金) 11:24:03 m1ircTjI
結局スケジュールに追われたのかもねえ


277 : 名無しさん :2018/06/22(金) 11:35:34 ebmDPgeU
|∀=ミ DQ11の根本的な問題は、志が低いことだ。
    本気を見せたいなら作り替えるしかないよ。


278 : 名無しさん :2018/06/22(金) 11:35:37 SjvrtzCE
alt君、あれほど好きだったNPDに触れなくなって草


279 : 名無しさん :2018/06/22(金) 11:38:34 gl9QZX8o
ゲハを見てたら「マリオテニスはサーブ側が有利なクソゲー」って趣旨のスレがあって草
それ、テニスゲームとしてよくできてるってことでは


280 : 名無しさん :2018/06/22(金) 11:40:11 ebmDPgeU
>>279
|∀=ミ テニスの試合見たことないんでは。


281 : 名無しさん :2018/06/22(金) 11:42:01 nZAJZ.YU
>>279
サービス側有利じゃなかったらなんなんだw
だからブレイク(リターン側がゲーム取る)とかあるんだろうに


282 : 名無しさん :2018/06/22(金) 11:42:10 KobXiHbc
テニスでレシーバーの方が有利だったらそっちの方がクソゲーだわwww


283 : 名無しさん :2018/06/22(金) 11:42:35 nZAJZ.YU
みんなベイビーステップ読もう?


284 : 名無しさん :2018/06/22(金) 11:43:25 o7XRaoZc
>みんなテニスの王子様読もう?
!!!


285 : 名無しさん :2018/06/22(金) 11:44:26 KNmOOcek
マリオテニスならテニプリの方が近いかもしれない


286 : 名無しさん :2018/06/22(金) 11:45:22 SjvrtzCE
テニスでKOありって言ったら島本和彦の燃えるVだろう!


287 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2018/06/22(金) 11:45:59 hL94jirg
>>209
|∩_∩   その辺りは知人の米国人にも聞いてみたんだが「カッコイイから買う」ではなく「ダサくないから買う」という認識なんじゃないかなー、と。
| ・ω・)    60点を超えているから買っても良い、59点以下なら買わない、みたいな。
| とノ    そういう意味ではPS3のデザインは落第点だったのだろう、米国人的に。


288 : くまねこ@スマホ ◆LE38Hhe6wM :2018/06/22(金) 11:48:31 hL94jirg
|∩_∩   形理論は「見た目が良いから買う」ではなく、「見た目が良いから購入の敷居が下がる」が本質なんじゃないかなー。
| ・ω・)    一定の水準を満たしたデザインで、はじめて購入の選択肢に入ってくる。
| とノ


289 : 名無しさん :2018/06/22(金) 11:48:59 XAwuHVkk
>>287
|з-) やっぱり「選ばない選択」してるんじゃないかなあ。


290 : 名無しさん :2018/06/22(金) 11:49:13 vc.J.BhQ
はてでは箱壱とPS4の差異はどこにあるのだろう


291 : 名無しさん :2018/06/22(金) 11:50:02 ebmDPgeU
|∀=ミ みんなもPS4版DQ11やろうよ。


292 : 名無しさん :2018/06/22(金) 11:51:30 o7XRaoZc
リアル舟幽霊が湧いたぞ!
穴の空いた柄杓投げろ!


293 : 名無しさん :2018/06/22(金) 11:52:38 vc.J.BhQ
Alt君げきおこ予定のDQ11待ちなのでいいです


294 : 名無しさん :2018/06/22(金) 11:52:50 Yi0ohSn2
タダでも無理だな(配置場所がもう無い)


295 : 名無しさん :2018/06/22(金) 11:55:21 tv9NO.lU
>>288
あー確かに
すげー!欲しい!ってなったハードは
DSLとSwitchくらいだな
3DSも興味はあったけど地震で有耶無耶になってカンファに惹かれて買った
おかげで値下げ前プレゼントにギリギリ間に合ったのを覚えてるw


296 : 名無しさん :2018/06/22(金) 12:03:23 6V4TDzZg
>>262
あ、そうなんだ
まあ作っちゃったから良いや


297 : 名無しさん :2018/06/22(金) 12:04:18 ebmDPgeU
|∀=ミ いやほんと、ある意味ですごくオススメだから機会があったら経験しとくべきだよ。


298 : 名無しさん :2018/06/22(金) 12:05:56 DPgiPB52
DQ11は両方買ったけど途中からもう3DSだけでいいやとなった
ロード遅いってのもあるし復活の呪文が意味ないし


299 : 名無しさん :2018/06/22(金) 12:08:29 o7XRaoZc
ネオジオミニ本体(USBケーブル付き):12420円
パッド:3000円
HDMIケーブル:900円

給電用USB電源は更に別売


300 : 名無しさん :2018/06/22(金) 12:08:30 7lLlGQI2
>>291
あの手のrpgは二ノ国2だけで十分じゃい!


301 : 名無しさん :2018/06/22(金) 12:08:31 tKxbTUw.
復活の呪文は色々面白いことがおきれば良かったのにな


302 : 名無しさん :2018/06/22(金) 12:08:58 tv9NO.lU
先日久しぶりに3DS無印を起動したら
思ったよりちっちゃくてあれはあれで可愛いなと思った(唐突


303 : 名無しさん :2018/06/22(金) 12:11:19 o7XRaoZc
>>301
金無し
アイテム・装備品無し
レベル1で最初から

とかね(せかいをはんぶんこ感


304 : 名無しさん :2018/06/22(金) 12:15:52 tGtmzL56
>>279
テニスのルールがタイブレークのない6点先取制な世界から来た人なのかもしれない(棒


305 : 名無しさん :2018/06/22(金) 12:17:17 tJsBs8mA
ケツアゴでカッコイイのはシバラク先生と銭型警部と蜷川新右衛門ぐらいだ


306 : 名無しさん :2018/06/22(金) 12:19:41 7lLlGQI2
>>236
セクシーすぎると苦情が起きたりしないのだろうか?(ぼ)


307 : 名無しさん :2018/06/22(金) 12:26:59 vc.J.BhQ
外人俳優さんはイケメンケツアゴが少なくないけど
ケツアゴだからイケメンなのか
イケメンだからケツアゴでも魅力的なのかはよくわからない


308 : 名無しさん :2018/06/22(金) 12:38:22 7MYG.KeU
|з-) ドライブの主人公もいわゆるとりやめイケメンでなく鳥山machoキャラにすれば海外でも売れるのでは。
   人造人間16業みたいな?


309 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2018/06/22(金) 12:39:29 tKxbTUw.
ケツアゴに整形する人が居ると問題の水曜のダウンタウンで見たな


310 : 名無しさん :2018/06/22(金) 12:42:08 vc.J.BhQ
ケツアゴに整形した人だとマイケルジャクソンが有名だね


311 : 名無しさん :2018/06/22(金) 12:47:14 XAwuHVkk
|з-) しかしドラクエ11がグダったのはDの指示が悪かったからだろうに。
   D変えなきゃswitchだろうがどこだろうがまたグダるでしょう。


312 : 名無しさん :2018/06/22(金) 12:49:24 vc.J.BhQ
DQ11はどれくらい違うものをお出ししてくるのかねー


313 : 名無しさん :2018/06/22(金) 12:49:36 XAwuHVkk
任天堂、「スイッチ」向けに人気スマホゲーム
ttps://r.nikkei.com/article/DGXMZO31695120T10C18A6000000

|з-) まーだソフト主理論で話してる。


314 : 名無しさん :2018/06/22(金) 12:53:30 YPIgvGMY
>>313
きっと林檎に蹴られた「電愛」の話だな
オレにはわかるんだ


315 : 名無しさん :2018/06/22(金) 12:55:36 m1ircTjI
10日くらい前の記事になあ


316 : 名無しさん :2018/06/22(金) 12:58:00 tv9NO.lU
コケスレ謎の竜愛押しはいつも笑いそうになる
いやまあ確かに外見だけでもインパクトはあったけどもw


317 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:00:21 EjrUPzig
>>313
Fortniteってスマホの人気ゲーム扱いなのか
いやiOS版も人気だって記事は見たけど元はPCだよね?


318 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:00:37 m1ircTjI
竜愛推しって、これか!
http://chu2.jp/wp-content/uploads/2018/05/modelroyal.jpg


319 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:01:46 vc.J.BhQ
はっはっは
日経の記者様がPCゲーなどというオタク極まるマニアックなものが流行の主であると思うわけないじゃないですか


320 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:12:08 tv9NO.lU
>>318
ドラグーンというと竜騎兵の方が浮かぶんだけど
FFとかだと竜騎士もドラグーンなんだっけ?


321 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:12:31 m1ircTjI
君たちも吐血するがいい!
https://twitter.com/keiichisennsei/status/1009993272440131584
「中二病」の中で、おもに男子が罹患するのが「箱庭設定病」。自分の考え出した世界を細かく設定するのが特徴。(略


322 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:12:59 m1ircTjI
>>320
日本語は曖昧なのですw


323 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:14:55 ebmDPgeU
>>311
|∀=ミ どうかな。
    そもそもプロジェクトが掲げた目標がグダグダだったんではないかと感じてる。

    もっと上がそもそもショボい思考しかしていないなら、作り直しても報われるかどうか。


324 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:15:26 SL8Wdnys
しかしDQ11は今度出る海外版含むと6バージョンくらい出る計算になるのか
色々無駄すぎないか


325 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:15:47 gdLKQk.A
>>320
ドラグーンは結構勘違いされてるよね


326 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:18:03 m1ircTjI
>>325
元がダメだから出来たのも… でしょう
一度着地してしまったので、これからどれほど変えようと
元の悪さは残るでしょうし
そこ払拭出来るほどなら、それこそ魔法使ったレベルですごい


327 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:19:19 ebmDPgeU
|∀=ミ マスケット銃で武装した騎兵の総称みたいなもんと理解しているが。


328 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:19:54 nZAJZ.YU
伝説のエアライドマシンの事では


329 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2018/06/22(金) 13:20:28 TMwH.VBc
│よゆう│

│余裕│

│ヨユウ│

│ヨユ│

|ヨ|

||

(斜めにすれば隙間できるんじゃね?)

/|

(よしこれで余裕あるスケジュールで行こう)


330 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:21:22 hB824a12
アリシアドラグーンはちゃんとEDでドラゴンに乗ってるから問題無い(ぼー


331 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:22:28 XAtjwsrg
パンツァードラグーン
ドラッグオンドラグーン
レッドホットドラグーン


332 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2018/06/22(金) 13:22:39 tKxbTUw.
>>321
アンビリーバボーで父の日の週にやってたやつか


333 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:24:12 YPIgvGMY
コスモドラグーン
戦士の銃

4丁のはずが
ナンバー0という厨ナンバーが作られて増えた


334 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2018/06/22(金) 13:25:35 tKxbTUw.
現実に竜が居ないしなー


335 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:27:07 ebmDPgeU
>>333
|∀=ミ なあにガンダムだって3機しかなかったはずだったんだ。


336 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:28:56 bDN.69aI
伝説だと3人しかいない、まさに伝説のドラクーンだったのに


337 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:29:34 XAtjwsrg
今ギレンの野望作ったらガンダム何機作れることにするんだろう。
初期の奴しかやってないけど後期は機数制限なかったりするのかな。
陸ガンとかいるし。


338 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:32:59 A4l4SgeI
>>323
御三家が作るのは最後かもしれない記念のドラクエ!
3DSとPS4ですべてのプレイヤー層に遊んでもらえる!
そしてストーリーではあのロトの起源が語られる!
どこに失敗が潜んでるのかわかりませんなあ(棒


339 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:33:16 G1/nlPgk
>>337
13号機まであるんだっけ?オリジナルがw


340 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2018/06/22(金) 13:33:19 TMwH.VBc
>>334
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20131219/377689/?ST=m_magazine

( ゚△ ゚)つ


341 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:37:29 ebmDPgeU
|∀=ミ スクエニ株主総会の参加者の実況ツイートで、switch版DQ11追加要素があると社長が言ったようだね。


342 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 13:38:36 57aVqQ7k
>>341
やはりな


343 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2018/06/22(金) 13:41:10 tKxbTUw.
検索したらまだ増えるのか1年戦争のガンダムw


344 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2018/06/22(金) 13:41:26 tKxbTUw.
>>341
おー


345 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:41:35 tzbH3fIk
まあ、今更追加要素皆無で出しても、何のために出したの? 扱いされるのは確実だし……


346 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2018/06/22(金) 13:42:14 TMwH.VBc
真のドラゴンクエスト11 完全版 ジ・アルティメット インターナショナルエディション ベストプライス


347 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:42:21 tzbH3fIk
というわけでもっさりさんは比較の為にSwitch版DQ11もやろうね(ニコニコ


348 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:43:04 1CjreXSs
>>341
1年待つことなくaltくん発狂か
事あるごとに思い出するだろう、そして現実もやってくる


349 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:43:05 ebmDPgeU
>>347
|∀=ミ 時給2000円ください。


350 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2018/06/22(金) 13:43:14 tKxbTUw.
>>340
コモドオオトカゲに乗る兵隊・・・


351 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:43:55 bkQEtk0Q
ソフト面で見ると違うんやね

https://t011.org/game/143455.html
NPDによると、Nintendo Switch ソフトは2017年5月と比較して90%増。定番と新作が合わさり、任天堂プラットフォームの5月のソフト売上としては2011年の Wii 以来最高を記録しました。


352 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:44:05 K79ZgoP.
>>349
高給取り!


353 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:45:21 o7XRaoZc
>コドモドラゴンに乗るガキンチョ・・・
ふぁいやーじゃいや!


354 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:45:40 tv9NO.lU
個人的には結構前のゲームって感じだが
発売されたら意外と遊ぶ気になるのかねー?


355 : なまず ◆NamazuVxqg :2018/06/22(金) 13:46:12 zhQ6VVw.
>>321
トリップ…異世界転生…なろう…折れるスコップ…あ、あたまが…


356 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:46:42 XAwuHVkk
|з-) 追加要素じゃなくて二世代前のゲームセンスどうにかしてくれよを


357 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:47:49 ebmDPgeU
>>352
|∀=ミ 時給2000円の8時間労働で年240日稼動の年収は384万円でござる。
    高くないでござる。


358 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:47:55 1CjreXSs
>>354
すでに結構前のゲームがいっぱいSwitchに売っていて、売れてるからなあ
ドラクエ11はそうはならない、とは言いにくい


359 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:48:28 ebmDPgeU
>>356
|∀=ミ ゼルダがゲームの世代をひとつ進めちゃったから、もうあれは3世代前です。


360 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 13:49:12 57aVqQ7k
>>351
そういう視点はない


361 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:50:06 ebmDPgeU
|∀=ミ まあDQ買うような人はあの古くささこそがDQだっていってるから問題なかんべ。


362 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:51:41 XAwuHVkk
>>359
|з-) 古いセンスのゲームをオッサンどもが「わーこれが○○なんだ」って言ってると本当に新規が入ってこねえんだよ。


363 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:53:07 bDN.69aI
子供向けだからとコロコロに掲載されているような漫画みたいなキャラデザが子供にウケるわけじゃないみたいに
DQだから鳥山絵じゃなきゃ駄目って人はどれ程いるんだろう


364 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:53:12 o7XRaoZc
DQ11の体験イベントは歳食ったおっちゃんおばちゃんばかりだった事件!


365 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:54:48 ebmDPgeU
>>362
|∀=ミ だから体験会の惨状を報告しただろ?w

    あのとき200mはなれたとこでポケモン映画やってたから、実はあのエリア子供だらけだったんだぜ。
    DQ体験会にはほとんどいなかったから、ポケモン映画にきた子連れは流れて来なかったんだ。


366 : 名無しさん :2018/06/22(金) 13:57:01 AREBX/OM
今北。
オフラインDQXがやりたいです。
Switch版もインストール済みなのだが他に時間食われてのぉ…


367 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2018/06/22(金) 14:00:18 TMwH.VBc
>>366
ランゴリアーズ「じかんおいしい」


368 : 名無しさん :2018/06/22(金) 14:04:18 bkQEtk0Q
>>360
でもWii以来って凄くね


369 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 14:08:13 57aVqQ7k
>>368
だからそういう視点では誰も見てない


370 : 名無しさん :2018/06/22(金) 14:13:14 XAwuHVkk
|∀-) 単純比較はできねーもんな。
   ソフトでの定量化ができない理由の一つだひ。


371 : 名無しさん :2018/06/22(金) 14:13:17 nZAJZ.YU
見てないって都合の悪い話は聞こえない聞こえないって事ではなく?w


372 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 14:14:34 57aVqQ7k
>>371
ここでも反応がないでしょう


373 : 名無しさん :2018/06/22(金) 14:14:36 ebmDPgeU
|∀=ミ ソフト市場が活況ということは、新規参入が増えるということだよ。


374 : 名無しさん :2018/06/22(金) 14:16:10 nZAJZ.YU
あるから貼られるんじゃ…
ある意味ここ向けとも言える
ほら、AAAがないとどうたらこうたらって毎回やってくるあれの土産には極上


375 : 名無しさん :2018/06/22(金) 14:22:24 XAwuHVkk
|;∀-) さっきから誤字多いな、僕死ぬのか?


376 : 名無しさん :2018/06/22(金) 14:23:49 tv9NO.lU
むしろ良いことが起きる予兆かもしれない


377 : 名無しさん :2018/06/22(金) 14:25:06 EOB1dUTk
>>375
 ttps://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/52a176529a77b3d825b06f78eb86aba4_400.jpg


378 : 名無しさん :2018/06/22(金) 14:27:47 K79ZgoP.
誤字脱字が多くて死ぬならしがない人はどうなる!という


379 : 名無しさん :2018/06/22(金) 14:28:13 UTC5rn8E
古臭いって言うとなあ。

オレ、DQXでしばらくぶりにDQやったんだが
第一印象ってかβでその辺見渡しながら進めて
BGM聞いて感じたコトが「ああ、DQだ、コレw」だったんだよ。

いや、オレ的にはコレいい印象だったんだよ。
昔楽しんだ時と同じように楽しめると思ったんだ。

だが、新規さんてか若い人らからするとやっぱ
興味の向かない化石みたいなモンだったんだかねえ。


380 : 名無しさん :2018/06/22(金) 14:53:02 DPgiPB52
色んなゲーム会社の株主総会に言ってる人
(某自称漫画家ではない)のスクエニ総会ツイート見てると
DQ11はノーコメントで通したみたいなんだけどなぁ


381 : 名無しさん :2018/06/22(金) 14:54:22 DPgiPB52
あ、Switch版DQ11については、って事ね

まあ聞き逃したのかもしれないけどその人は


382 : 名無しさん :2018/06/22(金) 14:56:28 68QWbKNk
>>379
新規は「ああ、DQだ、コレw」なんて感じないからな
その楽しかった時代なんて知らないわけだし


と考えていたら海外向けのドラクエ11ってヤバくないか
ゲームの作りは既存ユーザー向けなのに新規を獲得しようとしているんだから


383 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 14:59:19 57aVqQ7k
>>381
みてきた

ビルダーズやヒーローズみたいに追加要素なしではダメだった

だから追加要素ありとしたんだろう


384 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:03:19 DPgiPB52
>>383
ああ有りとツイートしたひとはビルダーズヒーローズの追加要素の話から
11もほぼ間違いなくある(そういうニュアンスの表現をした)って事かな


385 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 15:08:48 57aVqQ7k
>>384
おそらくそう

あの回答ならあると受け止めてもおかしくない

売れなかった理由を追加要素としたから


386 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:11:45 XAwuHVkk
|з-) 追加要素が無かったから売れなかった!
   なるほどそういう考え方もあるのか!!


387 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:13:28 hd0Hjf2w
スクエニ三宅氏「PS4とSwitchはお客さんの層が違う」 いただきました〜
カプコンの長男に続いて2人目ですね


388 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:15:27 7lLlGQI2
>>387
何が違うんだろう?
選ばれた民とそれ以外?


389 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:16:28 vc.J.BhQ
お客さんはハードに合ったソフトを買おうとしてるだけじゃないかなあ


390 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 15:17:08 57aVqQ7k
>>388
うなぎといぬほど違うんだろう


391 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:17:29 wMLBklJs
灰色好きとカラー好きでは?(ぼ


392 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 15:18:21 57aVqQ7k
>>391
やはりうなぎとといぬだな


393 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:19:58 7lLlGQI2
>>390
わけわかんねーよw


394 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:20:05 wMLBklJs
>>392
俺をソラビに巻き込もうとするんじゃないw


395 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:20:53 xKeFM8R2
全く同じソフトを同じように宣伝して同じタイミングで売って、それでも大差がつくようなら
「客層が違う」と言っていいと思うけど…
カプコンやスクエニのSwitchソフトでそんなのあったっけ?


396 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 15:21:07 57aVqQ7k
>>393
何故だ

明確に違うではないか!

>>394
灰色→うなぎ

カラー→いぬ

問題ない


397 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:23:24 XAwuHVkk
|з-) まさかマリカ売れたのを全部入りだからと見たのか!?


398 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:24:12 o7XRaoZc
これはダネかーさんが1-1000クラスの無差別範囲攻撃をするフラグ・・・


399 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:25:46 vc.J.BhQ
Fortniteんときの「スイッチ持ちの4割はPS4も持ってるよ」はどう処理されたんじゃろ
海外除外?


400 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:26:25 7lLlGQI2
>>396
とはいえもっと他に適切なのあったろw


401 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:26:47 sXygMnVY
層が違うからカプと同じ様にAAAは出さないとかそういう事かな
スクエニが言いたいのは


402 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:27:49 vc.J.BhQ
灰色→うなぎ
カラー→ぷりきゅあ

よし


403 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 15:30:00 57aVqQ7k
>>401
これは違う


404 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:30:44 XAwuHVkk
|∀-) 追加要素なきゃ売れないっていいつつ、
   ハードにいる客層賀違うって意味分からなくない?


405 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:30:59 1CjreXSs
>>378
俺の場合、PCからの入力だと左側のキーSやAの反応が鈍いから誤字が発生することがある
最近は気をつけてるが、気をつけても出るのでやはりキーが良くないっぽい


406 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:31:12 6V4TDzZg
日課ー
ホセ@スコの人さん
誕生日おめでとうございますー!
http://koke.from.tv/up/src/koke31409.jpg


407 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:32:02 wMLBklJs
客層に合わせた追加要素を入れないと売れない、って事だろう(ぼ


408 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:32:23 xKeFM8R2
>>403
んじゃ逆に「PS4では売れにくいようなタイトルもswitchなら売れるかも」と考えてるパターン?


409 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:32:31 tv9NO.lU
Switchの客層はこう……グルメ?なんだよきっと!(インディーズが売れてるのから目をそらしつつ


410 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:33:08 1CjreXSs
>>399
情報得てないんじゃない?


411 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:33:44 1CjreXSs
>>402
キュアイールの誕生である(棒


412 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:36:02 YPIgvGMY
switchねぇ

任天堂垢持ってる人に
金ポイントと金でSDカードあげるよとやったら
一番上から売り切れる
マニア多いとこだと思うけどな


413 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:36:20 YBSzrSTs
>>398
確か、特性がひでり(ソラビ自力速射)で、技構成がソーラービーム(基本)・じわれ(主に対建物)・はっぱカッター(専ら対髪の毛)・タネばくだん(最近使ってないから差し変わってる恐れあり)という、
一部おかしな所がある構成だったはず、後ろの2技は受けれると思うので、そうしょく持ちとふゆう持ちのどっちを出しておくかの読み合いに勝てばフラグブレイクが行けるかと

(以上全て棒読み


414 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 15:37:01 57aVqQ7k
>>408
そう


415 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:39:18 xKeFM8R2
>>414
なるほど…
それならまあ実感がないこともないかな(インディーズの売り上げとか明確に差が付いてるし)


416 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:41:38 ebmDPgeU
>>388
|∀=ミ 割とあってる。


417 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 15:42:23 57aVqQ7k
松田さんも、中堅に期待してたでしょ

PS4大作しか売れないから


418 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:44:49 7lLlGQI2
>>416
オォウ…


419 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:47:05 ebmDPgeU
>>418
|∀=ミ 特に国内PS4のユーザーは海外の大作好きが中心じゃないかな。
    かなり限定された人々だと思うよ。

    選ばれし民というのは悪意に満ちた表現ではあるがね。


420 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:47:53 tzbH3fIk
選ばれた民以外の誰でもやれないと大作的な売り上げ維持するの厳しくない?


421 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:48:56 tv9NO.lU
ゲームでも選ばれし民は大抵酷い目にあうからな(そういう話ではない


422 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:51:00 7lLlGQI2
>>419
洋ゲーハードになってるのは否めないところか…
そして表現的に不適切な感じになってしまったのは申し訳ない…


423 : スのひと :2018/06/22(金) 15:52:09 twrhhkss
>>406
あいがとーん!
そろそろやべえ歳になってきたけんど(これから出るゲームに)ワクワクしてきたぞ!


424 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:54:53 XqrRDGQE
えらばれしものより一般人のほうが気が楽だと思う系


425 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:56:23 hUgSB9jM
国内CSは大作だけで後はスマホ行き、みたいになってたのが、
Switchの普及で中堅タイトルに可能性出てきたって話は去年も見ましたな


426 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:56:39 sXygMnVY
聖剣の詰め合わせとか
そこそこ売れたんだよな


427 : カンダタ :2018/06/22(金) 15:57:28 flmudPO.
しっかしまぁドラクエ11って去年の7月に販売だったのね。当時は3DS版買おうと思ったけどまぁいいやって結局買わずじまいになっちゃったけどね。

Switch版追加要素加えるとしても自分みたいに興味なくしてる人に今さら注目してもらえるのかしら?

むしろロトシリーズを売りにしてるのなら自分だったら追加要素で完全にファミコン音源で遊べるのなら欲しいかも。


428 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:57:46 YPIgvGMY
スマホ行きはガチャ以外死ぬからなぁ


429 : 名無しさん :2018/06/22(金) 15:58:28 tzbH3fIk
コンシューマーで5万本とか10万本狙えれば商売回せるって感じに希望は見えてるよね


430 : 名無しさん :2018/06/22(金) 16:04:40 xKeFM8R2
サガの詰め合わせ待ってます!


431 : 名無しさん :2018/06/22(金) 16:08:34 lcKkSNv.
>>419
海外ゲー好きは選択肢が少なくてな
PC=高い Xbox=売ってない PS4=ローカライズされてるのがこれにしかない
って事が多いらしく、うちの子発狂中


432 : 名無しさん :2018/06/22(金) 16:08:54 vc.J.BhQ
>セガの詰め合わせ待ってます!


433 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 16:09:18 57aVqQ7k
うなぎいっぱいのうな重!!


434 : 名無しさん :2018/06/22(金) 16:09:27 lcKkSNv.
PS4=ローカライズされてるのがこれにしか出ない
間違えたこうだった


435 : 名無しさん :2018/06/22(金) 16:10:47 6V4TDzZg
>>423
喜んでもらえたなら幸いですー!


436 : 名無しさん :2018/06/22(金) 16:12:38 XqrRDGQE
聖剣詰め合わせやスト2の本数とか考えると、
SFCのゲーマー向けタイトルもswitchと相性いいんだろうな

ロマサガ2もダウンロードランキングに結構いたし


437 : 名無しさん :2018/06/22(金) 16:17:43 HMUjOdWc
ネオジオミニが12420円か〜うーん


438 : 名無しさん :2018/06/22(金) 16:18:11 1CjreXSs
>>432
ウルトラマンオーブの声で再生されたw


439 : 名無しさん :2018/06/22(金) 16:23:39 XAwuHVkk
|з-) あー。ガイさんなら「最近たっけえんだよなあ…」って言いながら食いそうだな。


440 : 名無しさん :2018/06/22(金) 16:25:10 naPS3bXI
>>437
収録されてるソフトの数なんかを見るとお得だとは思うんだけど、
微妙に手を出しにくい値段だよねw


441 : 名無しさん :2018/06/22(金) 16:28:01 XqrRDGQE
液晶とソフトもついてあの値段だと高くはないはず

さて、何で躊躇するのかね
そこが結構大事なところだと思うんだが
あと、多分ミニファミコンはSFCなどと比べても別格だよね


442 : 名無しさん :2018/06/22(金) 16:29:49 0P1o8o7A
KOF多過ぎな国内版より海外版のが欲しいけど尼にない


443 : 名無しさん :2018/06/22(金) 16:30:22 RSvUABuc
ホカホカのうなぎの下にはホカホカの…うなき
そのうなぎの下から出てきたのは…ホカホカのうなぎ

そんなうな重


444 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 16:30:48 57aVqQ7k
>>443
素晴らしい


445 : 名無しさん :2018/06/22(金) 16:31:50 vc.J.BhQ
>>443
ミルフィーユうな重てやつやね


446 : 名無しさん :2018/06/22(金) 16:33:17 RSvUABuc
>>444>>445
夜のうなぎミルフィーユ
胃にきそう


447 : 名無しさん :2018/06/22(金) 16:41:08 YBSzrSTs
>>443
更にホカホカのうなぎが数回出てきた後、その下から出てくるのは御飯ではなく重箱の底?


448 : 名無しさん :2018/06/22(金) 16:41:38 HMUjOdWc
鰻重ご飯抜きで!!


449 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 16:49:24 57aVqQ7k
>>447
こんにゃく


450 : 名無しさん :2018/06/22(金) 16:51:49 1CjreXSs
>>439
あれ食ってたのかw


451 : 名無しさん :2018/06/22(金) 16:52:54 HMUjOdWc
すき家とかで無理してウナギ出さなくてもいいのに……と思うこの頃


452 : 名無しさん :2018/06/22(金) 16:57:38 yujo/ntU
>>445
|∀=ミ 蒲焼さん太郎で再現してみるか。


453 : 名無しさん :2018/06/22(金) 17:08:09 HIqNDZSk
>>451
正直、コンビニとかスーパーもやらなくていいと思う


454 : 名無しさん :2018/06/22(金) 17:10:04 2XhOMlIU
https://natalie.mu/comic/pp/gundam_cca-f91
富野監督のインタビューなんだけど3ページ目のとこが面白かった


455 : 名無しさん :2018/06/22(金) 17:10:06 Gs.LDjiI
やるなら全部禁止だろう


456 : 名無しさん :2018/06/22(金) 17:11:27 tzbH3fIk
>>455
一部保護しないと、文化って簡単に失われるよ
一度途絶えてしまったら、以前どうやって作ってたのかさっぱり分からなくなる代物とかよくある


457 : 名無しさん :2018/06/22(金) 17:13:59 vc.J.BhQ
うなぎ富くじを売ろう
当たった人だけ食べられる


458 : 名無しさん :2018/06/22(金) 17:17:43 G1/nlPgk
>>454
相変わらず視点が変だな、だがそこがいいw


459 : 名無しさん :2018/06/22(金) 17:19:30 Gs.LDjiI
すでに欧州食い尽くして
大陸やって
日本じゃろ

モラルに期待できんし
もうダメだろ


460 : 名無しさん :2018/06/22(金) 17:20:21 2XhOMlIU
>>458
環境音とかその辺の音に拘るってのはなんかこういいなと思ったな


461 : 名無しさん :2018/06/22(金) 17:21:21 7chA2MTY
うなぎとうなぎ屋のどっちが先に滅ぶかレース


462 : 名無しさん :2018/06/22(金) 17:25:49 0P1o8o7A
>>461
吉野家とすき屋が生き残るというオチ…


463 : 名無しさん :2018/06/22(金) 17:30:21 tv9NO.lU
絶滅の危機に瀕したウナギが進化する展開?


464 : 名無しさん :2018/06/22(金) 17:35:28 vc.J.BhQ
そこで一躍脚光を浴びる愛西市のれんこんうなぎ


465 : 名無しさん :2018/06/22(金) 17:53:35 nZAJZ.YU
ウナギの流れの中、実は今日はかにの日らしい


466 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:06:18 3zh8ilL6
http://nazr.in/11q4


467 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:14:26 6nobimtk
任天堂、スマホで1千億円「収益の柱に」と新社長
ttp://www.saga-s.co.jp/articles/-/234043
>>17年3月の発売から2年目のスイッチの販売に関しては、古川氏はまだ
>>「順調に推移している」と強調。本年度の販売目標2千万台の達成に向け新たなソフトの投入をてこに拡販に努めるとともに、
>>販売地域を現在の約60カ国・地域から広げる考えも示した。

|#з-) まーだ表現ぼかしますかこの人たちは。


468 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:19:56 fH.63iUI
相変わらず任天堂は除外されるんだな。

世界で「一狩りいこうぜ」モンハン最新作、なぜヒット?
https://www.asahi.com/articles/ASL673JB0L67UEHF00B.html
> みんなで携帯ゲーム機を持ち寄り、協力してモンスターを倒す。
> そんな遊び方を日本で当たり前にしたのが、モンハンシリーズです。
> 一方で、海外では据え置き型のゲーム機が人気で、自宅でじっくり遊ぶ人が多い。
> しかし近年、ゲーム業界は大きく変化しています。
> 高性能な据え置き型向けを中心に、AI(人工知能)、高品質なCG、4K映像などが次々登場。
> 海外メーカーがこれらの最新技術をふんだんに活用して、
> いわゆるAAA(トリプルエー)タイトルと呼ばれる高品質ゲームを生み出し、世界市場を席巻しています。
> モンハンシリーズも、世界基準の作品を生み出す必要がある。
> そうしないと5年後、10年後のゲーム業界に対応できなくなる可能性がある。
> そうした危機感は持ってきました。


469 : ウナギダネ ◆sWLj0eNzvk :2018/06/22(金) 18:20:38 pyJTOxk2
|              人 人
|            ノ (, _  て
|           ノ<⌒8'´   `ヽ そ
|           ) レ'´i ノヾヽi)  (
|          ζ  ノ从  从  ( ナゼダ〜
|n オプティッ     )  ⊂>>390-396つ  (
|=#)<三三三三))  ⊂く  〉  (
|と           )   し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘


470 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 18:21:42 57aVqQ7k
>>469
何故だ


471 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:21:49 7lLlGQI2
>>468
正直大艦巨砲主義って単語が脳裏に浮かぶ


472 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 18:22:10 57aVqQ7k
>>468
別にいいんじゃないの?


473 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:22:37 Yi0ohSn2
航空機はインディーズですか。


474 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 18:24:34 5ASJnzj2
_/乙( 。々゜)_カプコン君は日本を代表するゲームメーカであり世界を代表するゲームメーカになって欲しい


475 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:25:53 tv9NO.lU
一瞬ソーラービーム→大艦巨砲主義の流れに見えてふふってなった


476 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:27:15 fH.63iUI
>>472

まあ、覚悟決めての事だろうし、いいっちゃいいんだけどねえ。どのみち、引き返せないだろうし。


477 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:31:33 YXwy8lp2
mixi社長が書類送検されて辞任か


478 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:33:06 6nobimtk
|з-) そういや最近のアイコンのトレンドは正方形を斜めにするのがトレンドかい。
   ペルソナやゼノブレ2もそうだし、スマブラSPもキャラアイコンは正方形斜めにしてるな。


479 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:34:05 YXwy8lp2
>>478
丸くするのはTwitterが公式でそれやっちゃってて見飽きてる可能性もあるのかしら


480 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:35:03 8O8gnMRM
FEも斜めってたっけなぁ


481 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:35:18 6nobimtk
>>478
|з-) なんとなくかっこよく見えるな。
   視認性は悪いけど。


482 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:37:01 6nobimtk
>>480
|з-) 新作FEも斜めの正方形だね。


483 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 18:37:01 57aVqQ7k
>>481
自演


484 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:37:08 fH.63iUI
スマブラ強いな。

「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」がそのパワーを見せつける。
TwitterがE3 2018期間のツイートに関する各種データを公開
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180622066/
最も多くツイートされた話題
1.Nintendo (@Nintendo)
2.Xbox (@Xbox)
3.Super Smash Bros. (#SuperSmashBros)
4.Fallout (@Fallout)
5.Playstation (@PlayStation)
6.Kingdom Hearts (@KINGDOMHEARTS)
7.Ubisoft (@Ubisoft)
8.Elder Scrolls (@ElderScrolls)
9.Death Stranding (#DEATHSTRANDING)
10.Fortnite (@FortniteGame)

最も多くツイートされた新作タイトル
1.大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
2.KINGDOM HEARTS III
3.Fallout 76
4.The Last of Us Part II
5.DEATH STRANDING(デス・ストランディング)

最もツイートされた瞬間
1.大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALの発売日発表
2.大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALの新キャラクター「リドリー」発表
3.The Elder Scrolls VIのトレイラー公開(Bethesda E3 2018 Showcase)


485 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:38:26 6V4TDzZg
オクトパストラベラー3回目の3時間プレイ!
もともとの目標だったオフィーリア、ハンイットに加えてテリオンのストーリーまで見れたのだ
ハンイット好きだなあ

らくがーき
http://koke.from.tv/up/src/koke31410.jpg


486 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:38:59 SETPnZ/c
>>412
たぶんDSWii以降の「ライトユーザーに強い任天堂」のイメージが先入観になってるんだと思う
そのせいで「任天堂ハードにはマニアが少ない」って未だに思い込んでいたりとかね


487 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:39:59 6nobimtk
|з-) 確かオクトパストラベラーの移動順番も斜め正方形じゃなかった?


488 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:40:13 tv9NO.lU
>>485
好きなキャラは贔屓したいのは分かる
使ってるうちに更に愛着が湧くんだこれが


489 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 18:41:17 5ASJnzj2
>>482
_/乙( 。々゜)_幻影異聞録もそうだったなあ


490 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:42:08 SETPnZ/c
Nintendo Switchを縦画面で携帯モードプレイできるグリップ「Flip Grip」が製品化へ。ゲームグッズメーカーFangamerが手がける
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180622-70758/

かつて妄想したアイテムが現実になったか
端子や一部ボタンが塞がれてしまうのが難点といえば難点


491 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:45:26 tv9NO.lU
>>490
上に投げて装着してて草
あと顔マーク可愛いなw


492 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:46:04 K79ZgoP.
ライト向けとかヘビィ向けとかそんな線引きしてるから
客に自分は関係ないやと思われて売れなくなっていったんじゃねー?


493 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:48:12 yujo/ntU
|∀=ミ カプのいうてる高品質て結局グラフィックですからね。
    モンハンもバイオもジャンルを成立させたからこその影響力であって、
    グラフィックという自分で主導権つくれない部分に競争点を設定したら
    話題性ではどんどん小さくなっていくんじゃないかな。

    余所と同じことする道を選んだんだからね。


494 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:48:16 YXwy8lp2
単にライトとヘビーだけならここまで拗れなくて、
AAAという概念で相当歪んだんじゃないかと思った


495 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 18:49:31 nJ/cp9UY
_/乙( 。々゜)_歪んだっても歪ませたのはユーザじゃないからなあ


496 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:51:16 1CjreXSs
3DSでモンハンが思った以上売れないのはグラフィックのせいだと思ったのかね?


497 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:52:44 YXwy8lp2
>>496
そう考えたからこそのワールドだからね


498 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:54:07 yujo/ntU
>>496
|∀=ミ たぶん影響はあるよ。
    本気に見えないんだろう。

    XXからWの見た目の進化は飛躍的だ。
    だから凄く見える。

    Wの次にどれぐらいグラフィックが進化できるのか、私にはわからん。
    すぐに埋没するんじゃないかな。


499 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:54:31 K79ZgoP.
果たして本当にグラフィックのせいだったのかねぇ。
ただ単に都合が良いからそういう事にしただけじゃないのかな?


500 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:56:09 7lLlGQI2
>>493
キャラクリ中はともかくゲームやってる時のキャラグラは正直見てられないような気がするなぁ
フィールドも特別良いって感じはしないし…


501 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:56:13 fH.63iUI
そういや、モンハンワールドの最低目標が500万本って情報も初めて出てきたな。
成功したから出してきたか。


502 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:56:16 yujo/ntU
|∀=ミ MHWは最初の3時間は神です。


503 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:56:57 1CjreXSs
向こうのMHXX(ジェネレーションだっけ?)楽しみだねえ、どれだけ売れるのか、やっぱ売れないのか

外国人反応動画のガイルくんが「モンハンか!まあ買ってみるか!」な反応で意外だったが
なんだかんだでそこそこ売れたりするかもしれない
ガイルくんはフォーナイトやマリパは良いんじゃない?って反応だったけどね
スマブラは…wwww


504 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 18:57:07 57aVqQ7k
>>501
まあ、最終だよ


505 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:57:36 1CjreXSs
>>502
キャラクリだけ?(棒


506 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:58:19 yujo/ntU
>>500
|∀=ミ キャラクリ中のハイクオリティモデルもどうあがいてもかわいくないのが実に洋ゲーでしたね。
    インゲームになってさらに酷いことになるとは思ってなかったがw


507 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:58:50 o7XRaoZc
>>505
どんなに可愛く作っても実際に動かすと結局ゴリラ顔になるぞ(真


508 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 18:58:57 57aVqQ7k
>>506
欧米はあんなんなんだろ


509 : 名無しさん :2018/06/22(金) 18:59:53 7lLlGQI2
>>506
キャラクリ中はまだマシだから(震え声)


510 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:00:14 tv9NO.lU
>>503
外国人の反応シリーズは面白いけど心臓が大丈夫か心配になるな……w


511 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:01:36 XqrRDGQE
最初が悪いよりよほどいい


512 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:02:13 1CjreXSs
スカイリムとかMODだけDLCで販売とか無理なんかねえとかちょっと思う、自分で弄れなくていいから
村一番の美人が… とかなあ
そこそこ許せたのは吸血鬼の人ぐらいで、多分DLCコンテンツのヒロインでもあるし
見た目以外の魅力もあるからだろうけど


513 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:02:54 yujo/ntU
>>505
|∀=ミ キャラクリはどうあがいても可愛くないと思いつつ妥協できるものができた直後、
    顔のアップから全身に表示が切り替わりいつものゴリラと顔のアンバランスさを強調する
    二段構えのトラップになっているため、約15分で男性キャラのプリセットでスタートすることができます。


514 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:03:11 1CjreXSs
>>510
自分で「心臓が… やばい、助けて任天堂」とか言ってたね
それは助けてくれない所だw


515 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:05:53 AREBX/OM
>>514
任天堂「死ぬがよい」


516 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:09:48 5IHMLL72
ガイル君は信憑性はともかく心拍計の数値の動きが面白かった


517 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:11:58 yujo/ntU
|∀=ミ 洋ゲー寄りにしつつ可愛さを諦めたくなかったとおぼしき受付嬢が見事に不気味の谷に落ちてたのも割と酷いと思ったけど
    あいつの問題点は余計なことしかしないのに相棒とか気安く呼んできやがる上になぜかウチの猫と仲がいいことですね。


518 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:12:03 o7XRaoZc
ミスリバのアニキが川越に行くと聞いて

名所「時の鐘」を見てガッカリするがよいよいよい・・・(残響
(割と地味)
そして時の鐘の手前(西武新宿線の本川越駅視点)にある埼玉りそな銀行とか結構年代物の建造物で有名だったり

・・・菓子屋横丁とか火災に遭ってから行って無いなぁ・・・


519 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:13:10 o7XRaoZc
>>517
ウケツケ・ジョーという別視点でのモンスター(討伐不能


520 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:13:32 1CjreXSs
>>517
なんか歴代の受付嬢より評判悪い感じ


521 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:16:14 o7XRaoZc
グラそこそこで良いから4やXXの要素を追加したMH3のリアレンジ作品出してー


522 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:18:58 TeDTpBOo
女性キャラしか出てこないトゥーンレンダリング採用のアニメっぽいモンハン出してみよう


523 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:20:35 tv9NO.lU
3無印の方は遊んでないが
3Gの水中戦は意外と敵の当たり判定が大きくなったりプレイヤー有利な部分もあったし
操作性と武器格差だけ改善すれば凄く楽しくなりそうだった


524 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:21:43 eV37psHw
女ばかりではないがMHSの画風はアカンかったって結果になるんかねえ。
いや、アレがダメならポケモンあたりもダメじゃね?となりそうだが
それとも先行と差別化できてないとかなのか。


525 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 19:22:57 57aVqQ7k
>>524
なにかしらだめだったんだよ


526 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 19:23:51 57aVqQ7k
カプコンの強みは4k対応、フォトリアルである

としてるから

あの手のものに力は入らんね


527 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:24:36 m2BHGfr.
|з-) 何かしら、は
    「面白そうに見えない」で良いんじゃないかなあ。


528 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:25:04 YXwy8lp2
XXはフォートナイトの案件見るに、持ち出せるモンハンとしてそこそこ売れるかもしれんと読んでる
カプ的にはどうでもいいんだろうけどね


529 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:25:05 1CjreXSs
>>524
しかしアニメは良かったという捻れ現象もあってややこしい
そうすると寿司ストライカーのアニメ放映したら評判良かったりしてね


それはそーと例のゲンロン8の記事が野安さんにサーチされた様です
https://note.mu/noyasuyukio/n/nc41c7826aaed


530 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 19:25:19 nJ/cp9UY
>>526
_/乙( 。々゜)_素晴らしい


531 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2018/06/22(金) 19:26:22 trLBTyZs
>>518
おお、ありがとうございます。
川越って小江戸で有名なところですよね。機会があれば行ってみたかったので
時間があれば行ってみようかなぁと。夏にでも行きますよ!( ・`ω・´)


532 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:28:03 bDN.69aI
寿司ストライカーは馬鹿げた事をコロコロ系のキャラがするんじゃなくて、一見真面目そうなキャラデザでやった方が良かったなぁ
CMの絵画のパロディ的な重厚感あるキャラデザでもあり


533 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:28:33 F99kUKV2
>>522
虹色キャラのモンハン?


534 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:28:35 XqrRDGQE
妖怪はアニメとゲームの親和性高かったんだろうなあ
アニメ人気でもゲーム売れないこともあるし


535 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:29:09 bDN.69aI
>>531
美味いかは別として紫芋の蕎麦とか


536 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 19:29:29 57aVqQ7k
うなぎうなぎ


537 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:30:21 m2BHGfr.
|з-) いやみんなアニメ絵に過剰な期待寄せすぎ。


538 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:34:00 Gs.LDjiI
https://youtu.be/FrSmYZ2Q80Y

黄社長が今度は神トラプレイ

また簡単にしか見えないプレイするのかな


539 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:34:43 K79ZgoP.
アニメゲーが売れるからとそればかり出せば
どうなるかも結果も出てるよね。


540 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:38:15 AREBX/OM
フォトリアルでもトゥーンでも作り込めばコストは掛かるだろうな。


541 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:39:45 o7XRaoZc
>>531
お土産に大黒棒(デカいだけの麩菓子)いかがっすか?w
あと紫芋アイスとか
以前は菓子屋横丁で焼きたて煎餅とか飴細工屋とか有ったけど今どうなってるんだろう?
あの辺「小江戸」と言うだけ有って凄く江戸な雰囲気を醸し出してます

・・・何でそんな詳しいのかって?
それは当時アニメイトがそっち側に有ったからですよ・・・(今は川越駅近くに移転している


542 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:42:11 Sx8VtDpg
MHS、オレ個人は相手と面と向かい合ってコマンドバトルな時点で興味なくしたが
そこまで吟味されているモンなんだかどうかはなあ。
刺さる刺さらないの境界がどんななのか、いや簡単なコトなら
誰も苦労せずヒット出せるんだがなんかこう傾向みたいなのは
割とあるんじゃないのかとも思えるんだよねえ。


543 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 19:45:30 nJ/cp9UY
_/乙( 。々゜)_川越なら喜多院とか取り敢えず行くと良い


544 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:47:40 0A.aZYbc
>>540
当たり前…だと思うんだけどなぜかフォトリアルだけがコストかかるように見られてる感じ


545 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:47:52 YXwy8lp2
>>540
例えばズートピアはフォトリアルじゃないから低予算なんて言ったら笑われるよなw


546 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:48:09 XqrRDGQE
当てようと思うの1つに金かけるより
当てる気で沢山のもの作るほうがいい気がするなあ
当たったら2作目はグレードアップさせる感じで


547 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:48:25 1CjreXSs
採石場!!
アニメ「怪獣娘」キャラクターソング
https://twitter.com/ultrakaiju_gk/status/1010090783729307648

キャラソンの枠超えてるだろ、このMV…


548 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:49:52 kU4UJHYg
地元から東京いく高速バスの停留所に川越的場って所があるんだけど、
利用に便利な場所なのかどうかが気になる


549 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:51:11 1CjreXSs
>>542
ひょっとして3DSのモンハン層やモンハンをやってみたい新規層は「なんかニセモノ」と思ったのかもね?>MHS
ポケモンの外伝ソフトみたいにうまく繋げなかったのではないかな


550 : 名無しさん :2018/06/22(金) 19:54:09 1CjreXSs
>>545
ディズニーやピクサーの3Dアニメはフォトリアルなんかより背景とか気をつけて作ってるからなあ
もちろんキャラも気持ち悪くならない様に細心の注意を払ってる


てな中でシュガーラッシュ2のラルフとかがひと昔前の3Dに見えるのは、レトロゲームのキャラクター
という設定だからだろうね


551 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:07:19 JxbZ/0d2
川越行ったこと無いけどお土産でもらった松陸製菓の飴は美味しかったな


552 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:10:00 yujo/ntU
>>526
|∀=ミ カプのユニークさを殺すだけだと思うけどね。
    スクエニですら埋没してるのに。


553 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:10:08 WR4QfIVg
最近安い回転寿司にはウニがないのね
うなぎは少し高めであるのに


554 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:11:51 m2BHGfr.
>>552
|з-) Kiddyを嫌い始めたんではないでしょうかね。


555 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:12:53 yujo/ntU
>>554
|∀=ミ 差別化できないとこに全力突っ込んでもリターンあるかなあ。


556 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 20:13:17 nJ/cp9UY
_/乙( 。々゜)_スクエニは優男イメージを売り出すことに成功してるからなんだかんだで個性あると思うよ
やっぱりノムリッシュは強いよ


557 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:14:50 yujo/ntU
|∀=ミ 4kでフォトリアルじゃなきゃKiddyなのかねっていうのはわからん。
    まあモンハンやバイオはそっちに親和性があったかもしれんが、
    そこを競争点にしてたら今までみたいなユニークなジャンルを産み出してきたカプコンではなくなるんじゃないかなぁ。


558 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:15:00 m2BHGfr.
>>556
|з-) 絵だけ描かせてればいいんじゃないでしょうかねえ。


559 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:15:17 kU4UJHYg
ラーメン店が急遽高級和食割烹始めたような…


ああでも飲み屋が客に締めのラーメン褒められて、ラーメン店始めるケースはあるらしいっすよ?


560 : ◆hengaojxi2 :2018/06/22(金) 20:15:38 3gxK/W5k
>>558
ドットも打たせよう(提案


561 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:16:09 3zh8ilL6
http://nazr.in/11q4


562 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 20:17:39 nJ/cp9UY
>>558
_/乙( 。々゜)_カプンコはそういう独特なデザイナー作ったほうがいいかもね
独立するだろうがね!!


563 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:18:10 JxbZ/0d2
>>559
ラーメンがうまくてそれ目当ての客が来るけど
実はセブンイレブンの冷凍ラーメンって話がここであった気がする。
二代目の知り合いかなんかだっけな?


564 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:18:12 fH.63iUI
そういや、>>484にはカプコンの名前やカプコンのコンテンツは入ってないな。


565 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:19:12 yujo/ntU
|∀=ミ 一番金の掛かるところで勝負するんじゃ、ジャンルで冒険できんやろ。
    でもカプコンはユニークなジャンルを開拓して成長してきた会社でしょ。
    企業価値を見失ってるように見える。

    AAAで試行錯誤なんてできないんだから、新しいものは生み出せないでしょ。


566 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 20:19:40 nJ/cp9UY
_/乙( 。々゜)_美味しいパンケーキ屋さんならいくらでも教えてくれ


567 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:20:34 HgytWqXo
今北区中

カプコン君
E3で出して来たのバイオ2とDMCだけだっけ?


568 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 20:21:33 nJ/cp9UY
>>564
_/乙( 。々゜)_バイオハザードとレジデントイービルで分散しただけだから


569 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:21:41 m2BHGfr.
>>565
|з-) そーお?
   スト2といいバイオといいMHといい、
   ガキンチョが背伸びしてプレイしたくなる絵柄と内容が得意なんじゃない?


570 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:21:41 HgytWqXo
>>565
まぁ社長・会長の命令は絶対だから仕方あるまい


571 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:23:39 TeDTpBOo
ふとGBA時代のカプコンが懐かしくなった


572 : ◆hengaojxi2 :2018/06/22(金) 20:24:02 3gxK/W5k
SFCにスト2移植
ユーザー「多分無理ンゴ」
カプコン「出来たぞ」

SFCにスパ2移植
ユーザー「流石に無理ンゴ」
カプコン「出来たぞ」

SFCにZERO2移植
ユーザー「絶対に無理ンゴ」
カプコン「成し遂げたぜ」

この頃のカプコンほんとすこ


573 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:24:19 fH.63iUI
レオンやダンテも日本的なデザインのイケメンヒーローだったのに、
無駄に海外向けなデザインになっちまったしなw


574 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 20:24:58 nJ/cp9UY
_/乙( 。々゜)_これからカプコンくんはどんどん業績伸ばすよ
伸びなかったらDHMOをコップ1杯飲み干してやるよ


575 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:25:24 UTC5rn8E
カプコンってかバイオハザードのキャラはフォトリアル方向でも
割と独特な風合い出てそうにも思うが他所との差別化にまで至れるか、ってとなあ。


576 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:25:36 tzbH3fIk
>>566
ホットケーキに生クリームとあんこを乗せて食べたいって要望に応えた
「ひろしのわがままホットケーキ」ってメニューを出す店ならひとつ知ってますよ

小倉抹茶スパなども出す洋食の名店です


577 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:26:27 kU4UJHYg
>>576
申し訳ないが山はNG


578 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:26:33 m2BHGfr.
|з-) なんというか「任天堂のゲームなんてガキ向けなんだよwww」っていう層とカプコンとスクエニは相性が良いのよ。


579 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 20:26:40 nJ/cp9UY
>>576
_/乙( 。々゜)_まさかそれ名古屋にあるやつじゃないですよね?


580 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:26:44 yujo/ntU
>>569
|∀=ミ 絵柄だけでジャンルは開拓できんよ。
    裏付けになる試行錯誤やチャレンジはリスクの高くなるAAAではやれん。
    そんなに資金的にでかい会社でもないし。

    ジャンルをリードできなくなったら話題性では急速に埋没するよ。
    モンハンすら熱量の持続時間が短くなってるんだから。


581 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:26:59 WR4QfIVg
SFCなのにロードはあったりしたけど普通に遊べたからな
無茶移植からクラウドになってしまって残念だ


582 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:28:04 tzbH3fIk
>>579
偶然ですね
たしかに名古屋にありますよ!


583 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:28:08 UTC5rn8E
>>578
そういう客がいないとは言わんが主とも思わんぞw


584 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:28:09 HgytWqXo
さー資本をジャブジャブ使っちゃおうねー


585 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:28:28 yujo/ntU
>>578
|∀=ミ そいつらだけでモンハンが国内400万売れるようになったわけじゃないだろw


586 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:28:38 zp7.5SKs
帰宅してるしびびー

ようやくメギド72のイベントアイテムの全交換が終わった…


587 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:29:13 m2BHGfr.
>>580
|з-) もつろん今のままだと行き詰まるでしょう。
    行き着く方向はグラフィックの先鋭化と内容の高難易度化だ。


588 : ◆hengaojxi2 :2018/06/22(金) 20:29:29 3gxK/W5k
>>581
スト2移植の時点でアーケードチームから多分無理って思われてたエピソードすこ


589 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:29:44 wMLBklJs
>>569
ストIIに関しては同意しかねる
アレ、ブランカとダルシムとバルログがいるゲームなんだがw


590 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 20:30:24 nJ/cp9UY
_/乙( 。々゜)_そして特別な人間にだけ選ばれる極上のゲームとなるのか


591 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:31:58 yujo/ntU
|∀=ミ つーかもとあづまよ。
    厨二をくすぐるのは奇抜なジャンル?絵柄?

    ガキが洋楽聴くのはどっちだろう。


592 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:32:14 TeDTpBOo
PS5へ世代交代したあとのカプコンはどうなるんだろうね
PS5もしくは次世代Xboxが成功すればいいが、そうはならない可能性もあるし


593 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:33:06 HgytWqXo
>>592
まずPS5がいつ出るのか・・・
それまではPS4で頑張るんだろうし・・・


594 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:33:35 m2BHGfr.
>>591
|з-) どっちも。
   絵柄で選ぶやつもいるし、内容で選ぶやつもいる。
   両方がビンゴで当てはまるとそのゲームは神ゲーに昇格する。


595 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 20:34:43 nJ/cp9UY
_/乙( 。々゜)_ソフト主体論をもとに動いてるんだからPS5に負けはありえないよ
サードはじゃんじゃん金をつぎ込んで頑張って欲しい


596 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:34:59 pwgWbjqg
>>586
さあ次はFGOのイベント周回だ

そう言えばもうすぐ3周年だがバニヤン復刻はあるのかなぁ…
開始時期の都合で取れてないのが悔やまれる


597 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:35:31 HgytWqXo
>>595
△:サード
◯:AAA戦略を取る大手サード


598 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:35:50 Gs.LDjiI
バニヤンが
ドバニャンに見えた

寝るかな


599 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:36:07 yujo/ntU
>>594
|∀=ミ じゃあやはりジャンルで挑戦しにくいAAA偏重はカプの片肺を殺すな。


600 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:36:26 WR4QfIVg
3DSでスト4だしたときはこれこそカプコン!と思ったけど
はは、まったく堕ちたものよ…


601 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 20:37:10 nJ/cp9UY
>>597
_/乙( 。々゜)_本当は全サードがぶっ込んで欲しかったが大手AAAさえぶっ込んでくれれば良いや


602 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:38:14 HgytWqXo
>>601
全てのサードがAAA作れる訳じゃ無いからね・・・


603 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2018/06/22(金) 20:38:50 DQBTLhyY
|-c-)  >>529,532
| ,yと]_」  ニンドリのインタビューを読むと、
寿司ストライカーのキャラデザは、海外も意識してのもの(大久保さんの起用)なのだそうだけど。
実際あっちではどうなんだろう。
(中堅規模携帯機ソフトの海外状況ってNPDとかだと拾えないからなぁ)
あと、気づいてなかったけどTVCMは無くてWebCMだけなんだね。


604 : どくナスビ :2018/06/22(金) 20:38:52 FNYDlElc
各社、ブランドイメージにそぐわないタイトルは延びにくいんじゃなかろうか


605 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 20:38:58 nJ/cp9UY
>>602
_/乙( 。々゜)_PS5では小粒なサードソフトも売れるかもしれないよ?


606 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:39:06 wMLBklJs
いや突っ込むべきは、全サードがこけて欲しいと言っているも同然の書き込みだと思うがw


607 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:39:55 yujo/ntU
|∀=ミ 機動力あるとこは転けても立ち直りが速いから大丈夫だろw


608 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 20:40:53 nJ/cp9UY
_/乙( 。々゜)_PS5が失敗するわけないじゃないか
だからサードはいの一番に乗り込めーして欲しいんですよ
最強のロンチとかなら最高だなあ


609 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:40:59 TeDTpBOo
サード各社が全力投球したのにWiiU並にずっこけました
みたいになったら興味深い事例になりそうではあるが、はてさてどうなるか


610 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:41:00 AREBX/OM
>>563
くまねこの話だった気がする。


611 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:41:03 QF98hxQ2
>>603
あれテレビCMやってなかった?何回か流れてるの見た気がするけど


612 : どくナスビ :2018/06/22(金) 20:42:30 FNYDlElc
競争ないと成長もないのでサード総コケは申し訳無いがNG
SIE嫌いだけど、それとこれとは分けて考えるべき


613 : ◆hengaojxi2 :2018/06/22(金) 20:43:07 3gxK/W5k
>>589
アンダルシアのフラメンコ踊ってるステージでバルセロナアタックして勝ったらスイスのYodel-Ay-Heeと言う
スペインに喧嘩売りまくるバルログとかいう忍者


614 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:43:45 yujo/ntU
>>609
|∀=ミ PS3ですでにやったじゃない。


615 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:43:53 Uu6E0ps2
>>607
舵取りの仕方が昔のカプのまま
船体だけやたらデカくなってるように見えるんだよな(座礁


616 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:44:10 1ZDwNkDg
モンハンXXの海外版がどれぐらい売れるかは興味あるなあ。
MHWがフォトリアルだから売れたのなら、XXはそんなに売れないはずなんだが。

これがまかり間違って思ったより売れてしまった場合、愉快な事になりそうではあるがw


617 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:44:37 m2BHGfr.
|з-) …誰かコケて欲しいなんて書いた?


618 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:44:54 .zHyRBCg
スシストのCMならTVでやってたね


619 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:45:41 yujo/ntU
>>616
|∀=ミ たぶん大して売れん。
    Wのあとじゃ本命じゃないのは客にもわかる。
    そういうメーカーの熱を客は感知するセンサーを持ってる。


620 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:46:07 wMLBklJs
>>617
え? >>595,601を普通に解釈すればそうなるのでは?


621 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:46:39 UTC5rn8E
オレ個人はカプコンのゲームにゃあ大変楽しませてもらってきていたので
今後も成功してまたオレが飛びつきたくなるようなゲーム作ってほしいんだけどねえ。


622 : どくナスビ :2018/06/22(金) 20:46:58 GpEjM/TA
誰もコケろなんてそんなこと書いてないよね?
そんな論調はNGだと個人的な意見を言ったまでで


623 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:47:12 m2BHGfr.
>>620
|з-) それは解釈でしょ。
    各会社は自社のソフトの力を信じてるんだから、それを元に突き進むのは当然じゃない?


624 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 20:47:37 nJ/cp9UY
>>617
_/乙( 。々゜)_書いてないよね


625 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:47:48 Uu6E0ps2
>>614
ゲハでWii後期が悲劇みたいな言い方されるけど
実のところ誰にとって悲劇だったかっていうとねー


626 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:48:01 K79ZgoP.
ソフトは自身を売る力はある。ハードやその他ソフトに
まで牽引出来る力が皆無なだけだよ。


627 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:48:30 wMLBklJs
>>623
>>601の「全サードがぶっ込んで欲しかった」のはタダイマンの願望なのでは?


628 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:48:54 m2BHGfr.
>>624
|з-) よくわからんよな。


629 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:49:08 IQVax9pk
>>581
あれはロードじゃないと何度言えば(ry
MDの話だが
ttps://twitter.com/M2T8/status/1009077631248056320
ttps://twitter.com/TFIV_25th_Anniv/status/1009081180795224065


630 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2018/06/22(金) 20:49:46 DQBTLhyY
|-c-)  >>611
| ,yと]_」  公式ページには「WebCM」としか掲載されてないんだよね。
       30秒のが2本だけど、TVで流れてるのかなぁ。
>>618
と思ってたら、おお、流れてたんだ?


631 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 20:49:58 nJ/cp9UY
>>628
_/乙( 。々゜)_勝つハードに全力入れるのは当然としか言ってないのに


632 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:50:07 1CjreXSs
>>574
ティーコーヒーを常温で


633 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:50:09 m2BHGfr.
|з-) 僕もサード全ソフト突っ込んでトレンド変わるかのサンプル見てみたい。
    変わるなら今後そうすればいいだけだし。


634 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:50:19 K79ZgoP.
>>627
ぶっ込む=コケるじゃないだろう。


635 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:50:33 wMLBklJs
あと、俺は「こけて欲しいも同然(=そう解釈されても仕方がない)の書き込み」と言ったのであって、
タダイマンがこけてくれと思っているなんて書いた覚えがないぞ


636 : 振子・ε・振生体素子アニムス ◆rW3tmvmDLc :2018/06/22(金) 20:51:14 76J296cA
>>611
私も見た記憶があります。
多分日曜朝9時前のフジ(つまりゲゲゲの鬼太郎の開始前)のスポット枠。


637 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:51:32 1CjreXSs
>>591
洋楽というかヘビメタだろうとw


638 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:51:49 HgytWqXo
>>630
カトリーレイトンの番組が終わった後に流れてたヨー


639 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:51:51 m2BHGfr.
>>631
|з-) 勝つと思ったハードに全力投入するならすればいいってだけだよな。
   リスクヘッジするしないはそのメーカーの自由だけど、
   売れなかった場合の言い訳そ他に求めるなよ、と。


640 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:52:15 yujo/ntU
|∀=ミ ソフト主理論に基づくならAAAが必ず出るはずのPS5は失敗するはずがないから
    全サードは全力を突っ込むべきだよ。


641 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:54:05 K79ZgoP.
>>640
そういう風に動いてるんじゃないの?PS5は売れると
確信してるみたいだし


642 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:55:07 1CjreXSs
コケて欲しいか、「コテが欲しい」に見えたw


643 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:55:24 2rHHz/wY
>>538
神トラって100%クリアでも5,6時間くらいで終わるから前回のロックマンみたいなきつさはなさそうだな


644 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:55:51 fH.63iUI
個人的にはカプコンは分不相応な事をしようとしてるなって印象。
高品質路線で海外メーカーと渡り合っていくなんてさ。


645 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:56:22 UTC5rn8E
MHPソレ自体は負けハード向けだったが十分すぎるほど成功したんだろうけど
FFあたりはなあ…まあ海外で売れてたんだったら成功だったんだかね。

PS4でのFFもMHも世界で数は出たからなあ。ソフト単体としては成功なのは間違いないんかな。


646 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2018/06/22(金) 20:56:55 DQBTLhyY
|-c-)  ハード主の形理論で言っても、「PS5」が形理論的に良いものになるか悪いものになるかまだ分からない。
| ,yと]_」  という点も、見逃されている部分かも。
今の所、公に語られている経営方針から危うさが感じ取れるくらいで。


647 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:56:56 3m7dAH22
>>642
つい数日前に新コテ誕生してなかったっけ、あれ結局名乗らず仕舞い?


648 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:58:43 G1/nlPgk
>>645
FFは12くらいから海外で伸びたんじゃなかった?
7も伝説的だけど、どれだけ海外で売れたかは知らない


649 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:58:55 m2BHGfr.
|з-) ただ個人的には「デザイン」と「スタイル」ならどれがどのくらいの比率で、
   どっちが命運を握ってるか、を明らかにさせたいなあ。
   おそらくは「スタイル」が絶対的なんじゃないかとは思うんだけど…。
   二番手が「デザイン」な気がするんだよなあ…。


650 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:59:38 yujo/ntU
>>646
|∀=ミ 形が「スタイルを具現化したもの」であるなら、スタイルを提案できないSIEの次は不透明だ。


651 : 名無しさん :2018/06/22(金) 20:59:57 QF98hxQ2
>>646
形理論、デザイン的な意味だったらなんとかなりそうだけど
プレイスタイル面でいうとどうなるんだろうなー


652 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:00:23 HgytWqXo
switchはウォークマン的アプローチに似てる気がするのよね・・・(個人的なボヤき


653 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:00:32 K79ZgoP.
ソフトは自身を売る力はあるんだから
どこに出しても大丈夫だと思うんだよね。力次第だけど


654 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:00:38 1CjreXSs
>>649
それはハード?ソフト?どちらの話かな


655 : 難民 ◆m7DGQIIm7w :2018/06/22(金) 21:01:14 3SSuxpic
久々に定時近くに帰ったら白い目で見られた^^


656 : 振子・ε・振生体素子アニムス ◆rW3tmvmDLc :2018/06/22(金) 21:01:17 76J296cA
>>629
1990年頃からカートリッジでもデータ圧縮するソフトが出始めてあの時期はもう当たり前になっていたのでしょうね。
SFC版のストIIはやったことがないのですが(というかSFC自体1回しか触ったことがない)
SFCのCPUが弱いからか、ROM容量ケチって圧縮率あげまくったかで展開にすんげー時間がかかったのでしょうか。


657 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:01:52 1CjreXSs
>>652
ウォークマンはスタイルと形がベストマッチした結果だろうね


658 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:02:26 3m7dAH22
>>652
部屋にステレオがある人がウォークマンも購入している、と書くとごく自然だものね


659 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:02:54 m2BHGfr.
>>654
|з-) どっちも。主力なのはハードだけど、
    ソフトだってスタイルの提案はできるじゃん?


660 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:03:08 UTC5rn8E
プレイスタイルはまあパッとソレをわからせる映像なりがあれば、となるのかな?
まずゲーム機自体がイケてるかから始まるんではなかろうか。


661 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 21:04:23 mwvtVCYs
_/乙( 。々゜)_ちなみにAAA以外はいいやってさっき方向転換したのは1つ理由があるんですよ
インディーズがまさか今の時点でPS4を抜くなんて思ってなかったんですよ
だから前は全サード全身全霊でPS5にぶっ込んだほうが良いと言ったんです
今ならswitchを外すメリットがないんだよね小粒なゲームに関しては


662 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:05:33 Uu6E0ps2
さっきまで普通にウォーズマン的アプローチって読んでた


663 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:05:40 HgytWqXo
>>658
ウォークマンと違う所はswitchはドックにガッチョンして据置モードになるって所かな
(ウォークマン時代はフルデッキにカセット差し替える作業)


664 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2018/06/22(金) 21:05:46 DQBTLhyY
|-c-)  >>650
| ,yと]_」  でも、PS4の欧米の成功から考えると、
新たなスタイル打ち出さずとも、一定以上は確保できると言えるかも。
(これはしがないさんが「(形理論知った)任天堂はもうWiiUのようなコケ方はしない」と指摘してたのと同じで)
もちろんPS3やPSVRのようなことさえしなければだけど。


665 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:06:41 E5s2CkGY
https://mainichi.jp/articles/20180623/k00/00m/020/091000c
公取委「スマホ4年縛り懸念」月内に報告書


毎度毎度問題になってるけど、何時になったらふつーに売るんだろうか


666 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:07:14 HgytWqXo
>>662
何故かコーナーポールで両手ベアクロー掲げている絵が浮かんだ


667 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:08:55 1CjreXSs
>>661
ただ普通なら海の物とも山の物とも分からないPS5に全力で行くのは無謀かな
そして今は結局ゲームエンジンで何とかなるなら、そこそこの物を作って
必要なら4Kの絵を乗っけた方が楽じゃない?とは思う
4Kグラフィックでカリカリに作ってコケたら、そりゃ目も当てられないからねえ


で下手したら海外のメーカーの方が全力で行かない気がするんだよね


668 : ◆hengaojxi2 :2018/06/22(金) 21:09:43 3gxK/W5k
>>665
PC並に高いけどそのまま値段を出したら
みんな新型を買ってくれなくなるから抜け穴を探してんだろ多分


669 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:12:10 3m7dAH22
>>668
というかその手の指摘、改善指導がされればされるほど
端末代の負担はキツくなり、通信料金はほぼ緩和されないという流れを繰り返してるよね


670 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:17:08 2QtnM97s
>>603
コロコロ系かと思ったらタイニートゥーンとか海外の子供向け番組を意識してたのかな
海外の子供向けアニメと言われると納得できる


671 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:19:28 2QtnM97s
>>665
4年縛りの携帯ってあったんだ。2年縛りしか無いと思ってた


672 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:24:21 HgytWqXo
>>670
色々酷いぞw
ttps://mobile.twitter.com/chairwarmer2/status/1005563936018653184


673 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:25:30 2QtnM97s
今は微々たるもんだけど長期契約者にも還元してきたから、幾分マシになってきたかな
前はすぐ乗り換えた方が得だったり、実感が無いけどその分の負担を支払ってたらしいし


674 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:26:53 HgytWqXo
チケット59枚 ≒ 12皿分
ttps://mobile.twitter.com/kabosu_100p/status/1007621120705507328


675 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:30:02 GpvUDkq6
本来の英語のdesignの意味は、ここでいうスタイルも含めた提案だと思うんだけどね


676 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:31:54 4.C84jrE
http://url.ie/12aa4


677 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:32:06 m2BHGfr.
>>661
|з-) インディーズの方向転換の速さは予想外だったな。
   それだけ価値がある市場だったということなんだろうけど。


678 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 21:35:57 mwvtVCYs
>>675
_/乙( 。々゜)_スタイルを含めるとstyling desingになるんじゃないかな
desingだけだと設計になっちゃうから


679 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 21:36:54 mwvtVCYs
_/乙( 。々゜)_designじゃんdesingって歌うのかよ歌わないのかよみたいになってる


680 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 21:39:57 mwvtVCYs
>>677
_/乙( 。々゜)_方向転換もそうだし市場変動が余りにも早すぎて予想外だった
こんなの予想出来んよ


681 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:41:02 cy/pfUMw
インディーズ同士のコミュニティは大手メーカーのそれとは情報伝達の速度が段違いだろうし
何より開発者=経営者だろうから時流に乗るのに必死だろうし開発期間からして違うだろうし。


682 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 21:41:59 mwvtVCYs
_/乙( 。々゜)_やっぱり稟議と決裁ないと違うよねー(白目


683 : ごっどふぁーざー :2018/06/22(金) 21:45:54 Eud80U9c
>>672
スシ・トーチャリングかなんかか


684 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:48:34 WR4QfIVg
インディーズに外から見るとSIEも結構力入れてたはずなのにあっという間に逆転されたよな


685 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:49:30 1CjreXSs
>>681
Switchが来るまでちょっと閉塞気味だったのかな?とも思わなくもない


686 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:49:52 Tv3GlEvg
>>684
なんか「DQFFMH来たからいらねえわ」みたいになってたような気がする


687 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:50:33 cy/pfUMw
逆にインディーズを見ていれば風向きが変わったのを認識出来るかも知れない?

PS5が物凄い事になればきっと。


688 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:51:02 1NzlnONE
>>684
インディーズ支援してたのは事実だろうけど
インディーズ各社が儲からない市場だったんだろう
カプコンの言う客層が違う、のインディーズ側からの視点になるのかもしれん


689 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 21:53:29 mwvtVCYs
_/乙( 。々゜)_売れるのがわかってから来たというよりも何でそもそもPS4より売れてるのかがまずわからん
普及台数にここまで差があるのに


690 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:54:52 1CjreXSs
>>687
インディーズソフトは「すごい性能」なくても作れるからなあ
むしろアイデア次第で、それを実現する性能は有り余ってる

今後も重厚長大なゲームは無くならないだろうけど、それがメインかどうかは分からないからね
というかマインクラフトくらいから少々風向き変わってるのかも知れないが


691 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:55:00 zp7.5SKs
中野TRFで22時から月華の剣士第2幕大会はじまるよー
http://live2.nicovideo.jp/watch/lv313976903

きっと斬鉄も見れるはず


692 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:55:14 E5s2CkGY
スイッチでインディーズが売れてるんじゃなくて、PS4でインディーズが売れてないのでは


693 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:56:05 AREBX/OM
インディーズは方向転換というより元々マルチ前提がハマった感?


694 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2018/06/22(金) 21:56:11 DQBTLhyY
|-c-)  >>689
| ,yと]_」  PS4だけならまだしもswitch版がPC(steam)版越えしてる報告が上がってるのも実に驚きで


695 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:56:47 1CjreXSs
>>689
大作ゲームをデッカいTVの前で腰落ち着けて長々とやってるから、小粒のゲームやってる暇ないのでは?


696 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:58:43 tv9NO.lU
>>689
PS4の売れ方が悪い訳じゃないなら
Switchのユーザーが滅茶苦茶ソフト買うという意味分からん説になるからなあw


697 : 名無しさん :2018/06/22(金) 21:59:28 cy/pfUMw
>>693
マルチ前提に含まれるように各種エンジンに対応出来るようにしたのも大事だったのね。


698 : どくナスビ :2018/06/22(金) 21:59:42 GpEjM/TA
>>692
両方あるみたい
switchはインディータイトルが売れやすく
PS4はインディータイトルが売れない


699 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:00:07 TeDTpBOo
「PS4にはそういうの(インディーズとかお手軽なゲーム)は求めてない」って人が多いのかね
PS4で遊ぶからにはどっしりしたゲームで遊びたいとか、ハイスペックを活かしたゲームがいいとか


700 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:01:54 XAtjwsrg
(…PS4持ってるけど最近はアケアカとM2ショットトリガーしかやってない)


701 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:03:23 JY4SCq6g
(PS4は持ってるけど小粒なタイトルはSwitchの方が遊びやすいせいか
 主にペルソナ5とニーアの専用機になっているでござる)


702 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:03:25 Gs.LDjiI
やる気なきゃ
マイニンショップで安売りの256GBのmSDが先に無くなるとか
無いと思うんだ


703 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:04:18 6/oD27ro
ps4はもっぱらvtuberの配信やら動画やら見るマシンになってんな…
あとアマプラ動画


704 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:04:24 zp7.5SKs
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/1010146359993724929


705 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:05:30 2QtnM97s
ゲーム好きはインディーズと大手を区別するが、ゲームに詳しくない一般層の方がインディーズとかの先入観無しで遊んでるのかも
ゲームを遊び始めたら大手もインディーズも関係無い同じゲームソフトになるのだから


706 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:05:57 tv9NO.lU
本体の売り方とインディーズが合ってないのかねえ
前に冗談で書いた「今だけここだけあなただけ」って書き込みに会員制クラブってレス貰ったが
いくら美味しいと分かっていてもそういうお店で安めの酒を頼む人は少ないのかもしれん


707 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2018/06/22(金) 22:06:48 DQBTLhyY
|-c-)  >>698
| ,yと]_」  忘れちゃいけないのが、PS4・switch共に成功ハードとなった北米・西欧では、
ハードは両方と持っている人も多いだろうという点で、
ハード両方持ってて両方にソフトが出てる場合、
インディーズ系に関してはswitchの方で購入することがよく選ばれている。
ということになるね。


708 : 難民 ◆m7DGQIIm7w :2018/06/22(金) 22:07:02 63C3ws9k
今だけといえばスッチムでセール始まったな


709 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:07:30 1CjreXSs
>>703
なぜそんな…


710 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:08:32 1NzlnONE
>>705
オーバークックだのスターデューバレーが売れ続けてるのはそういうことなんだろうな


711 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:09:39 6/oD27ro
>>709
いやー…二ノ国2クリアしたらなんかps4のゲームに対して情熱が出せなくなっちゃって…
思い切って格ゲー用にしてもいいけどpsnプラスのプリペイド買うのも忘れてしまうというか
買おう買おう思っても忘れてしまうというか
優先順位が低いのかな…?


712 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:11:08 XAtjwsrg
GEOで来週の金曜から3日間限定セール。
安い中古でなんか良さげなの探してみるかな。

https://geo-online.co.jp/sale/


713 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:14:03 1CjreXSs
>>711
まあ自分も行くつもりだった映画もなんだかんだで行かずに終わらせる事も多いからなあ
大抵そういう時は家でゴロゴロSwitchでゲームしてる


714 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:14:17 tv9NO.lU
>>712
MHWよりボンバーマンRの方が高くて少し困惑


715 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:16:36 Gs.LDjiI
あとswitch
余所より高いのに売れてないか?


716 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:18:53 6/oD27ro
>>712
MHWの中古またなんか安くなってる…?
>>713
あーわかるわかる
ピーターラビット見ようと思ってるんだけどなんか色々起こって結局観に行ってないなぁまだ…w


717 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:20:27 JY4SCq6g
(極上が980円…980円ならネタ目的でも元は取れる…か…?)


718 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:20:41 G1/nlPgk
>>716
ピーターラビット評判良くて2作るらしいよ
吹替の千葉ちゃん目当てに行くという手もある、あとランペイジは若本さんが出てるw


719 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:21:49 Gs.LDjiI
極上さんの自己ベストは
PS4の500円割引券だから


720 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:23:14 6/oD27ro
おきにのvtuberの配信の時間忘れてた…
>>718
個人的にはあのうはぎがやべーってだけで観に行きたいと思ったんだ
思ったんだ…
続編出るとかすげぇな…w


721 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:23:55 sf2YMcKQ
流石にゼロ2は戦闘開始時にSFCカセットなのに
五秒以上待たされてキツかった、今思うとデータ圧縮して解凍してたのかもな
贅沢言わないからSFCガンダムW作った所に移植を頼んで欲しかった


722 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:25:22 IQVax9pk
>>717
 ttps://i2.wp.com/chat-rate.com/wp-content/uploads/2017/02/yametoke.jpg


723 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:28:14 XAtjwsrg
極上さんは度重なるアップデートで説明不足部分を
補完したみたいだけど、またやってみたいとは
あまり思えないんだよなー…。
ノクト以外も操作できるとかあるんだけど。


724 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:28:54 1NzlnONE
ファインディングニモってドリーって魚が主人公じゃん と思ってみてたら
これファインディングドリーっていう続編だったもよう


725 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:30:09 WR4QfIVg
GEOのはうーん
テレビがいいね4Kとモンハンとセットおすすめ(ぼ)


726 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:30:30 G1/nlPgk
>>708
セールといえば…
https://twitter.com/rap1us/status/1009925300103180288/photo/1


727 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:30:48 XAtjwsrg
(…amazonのNewガンダムブレイカーの値引率を見て吐血。1年戦争よりは出荷少ないとは思うだが)


728 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:31:13 1CjreXSs
>>724
自分は続編から見たw


729 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:37:15 AMnNBqIU
>>727
俺、明日受け取る予定なんだ…


730 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:39:17 1NzlnONE
>>728
ニモというキャラクターは知ってたがどっちも見た事無くてしかも、
ゲームしながらのながら見だったためわからんままずっと見てた
ディズニーアニメはあんまり積極的に見ようと思わんけど、見るとやっぱ面白い
たいしたもんだと思う


731 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:39:40 2QtnM97s
>>729
遊ぶ前から他人の評価に惑わされちゃ駄目!


732 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:40:36 XqrRDGQE
SFC末期は解凍時間かかるゲーム結構多いねえ
ロマサガ3はそこらへんは見事だった
いろいろと作りかけ臭は半端ないけどw


733 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:42:06 Uu6E0ps2
聖剣3のメニュー変遷が糞遅かった覚えがあるなー


734 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:42:22 2QtnM97s
>>730
ディズニーシーのニモに出てくる亀のアトラクションに行くと凄い楽しめるよ。特にリア充でいくと


735 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:43:03 AMnNBqIU
>>731
体験版が製品版にデータ引き継ぎ無しということでスルーしてたんだが、Twitterできな臭い
コメントを少なくない数見て、自分でも遊んでみたんですよ

もう発送済だったんですよ


736 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:45:08 naPS3bXI
>>735
まあ、色んな意味でブレイカーだったということで


737 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:49:27 XqrRDGQE
聖剣3の9分割のメニューはおされさ先行の結果なんだろうけど
間違えて開くとしまったってなったなーw

ただ、SFC末期の95年くらいのは聖剣3ほどじゃなくても
もっさりしてるの増えてきてた感じはある


738 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:51:11 AMnNBqIU
買った後で値下がりする分には大して気にならないんだが、不在で受け取れない間に価格が下がるのは
結構ダメージでかいなw


739 : 名無しさん :2018/06/22(金) 22:57:16 1ZDwNkDg
インディーズは不思議の幻想郷作ってる人が、
「PCの同人ゲーは割れとか各家庭のPCで出てくる不具合に対応するのもうやだ!コンシューマーは天国だ!」
って言ってたのが印象に残ってるなあ。


740 : :2018/06/22(金) 23:05:35 ntq3ZYWE
>>737
大貝獣物語2も酷かったなぁ、暗転時間


741 : 名無しさん :2018/06/22(金) 23:05:58 bkQEtk0Q
これ貼られた事ある?
しがないさんの言ってた通り
会長がハイスペックイケイケだね

http://www.gamekabu.com/entry/2018/06/11/133806


742 : 名無しさん :2018/06/22(金) 23:06:38 XqrRDGQE
それ昔PCゲーからコンシューマーに来たメーカーも言ってたようなw
スマホゲーメーカーもそんな感じになる可能性あるのかなあ


743 : 名無しさん :2018/06/22(金) 23:07:25 1CjreXSs
>>742
ぼんじょさんに聞いてみよう(棒


744 : 名無しさん :2018/06/22(金) 23:16:16 UTC5rn8E
Steamなんかはそういう違法コピー対策とかやっててくれてるワケでもないのかな?


745 : 名無しさん :2018/06/22(金) 23:18:08 dLwFVvHw
>>742
スマホゲーというか泥は大いにありそう
林檎もぼんじょ見てる限りX対応で色々ありそう


746 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2018/06/22(金) 23:18:20 xqzd4FSo
( ゚д゚)あー……うー……のーき……のーき……


747 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2018/06/22(金) 23:19:57 xqzd4FSo
( ゚д゚)……。

( ゚△ ゚)ペリアホロベッ

( ゚д゚)あー……あー……


748 : 名無しさん :2018/06/22(金) 23:20:04 E5s2CkGY
農機?


749 : 名無しさん :2018/06/22(金) 23:21:04 1CjreXSs
>>744
プラットフォーマーらしく自己責任なんじや?
色々冷たい感じの話も聞く


750 : 名無しさん :2018/06/22(金) 23:21:19 XqrRDGQE
ヤンマーかクボタか(違


751 : 名無しさん :2018/06/22(金) 23:21:40 UTC5rn8E
Xperiaのコトかw


752 : 名無しさん :2018/06/22(金) 23:21:48 F8NXSBCE
>>747
Xperiaの何が悪いんだ?


753 : 名無しさん :2018/06/22(金) 23:22:04 XqrRDGQE
国内向けだとエクスペリアは数多いし無視はできんだろうなあ…


754 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/22(金) 23:23:55 mwvtVCYs
>>750
_/乙( 。々゜)_井関かも


755 : 名無しさん :2018/06/22(金) 23:24:53 1CjreXSs
Androidだから何かしら独自仕様が潜んでるのかな?


756 : 名無しさん :2018/06/22(金) 23:25:32 Uu6E0ps2
ヰセキー


757 : 名無しさん :2018/06/22(金) 23:27:47 XqrRDGQE
Xがつくものがぼんじょさんの天敵疑惑(ぼう


758 : 名無しさん :2018/06/22(金) 23:39:35 fH.63iUI
>>741
> ・(辻本憲三会長)モンハンワールドについては(PS4、Xbox Oneといった)
> スペックが高いゲーム機で出したことが大きいと思っている。
> 4K、60インチ対応といった点はSwitchではできない。
> 一方でSwitch等任天堂向けにもそのハードにあったモンハンも出している。

> また、マーケット的な観点から見ても(PS4、Xbox Oneで)1億台を超えていて、
> この20%に売っても2000万本になる。このマーケットは美味しいと考えている。

> 当社の持っているコンテンツはハリウッドでも採用(バイオハザードなど)されているという点は他社にはない強みであり、
> これを活かしていくためにスペックを満たしていくようなソフトを作っていきたい。

> 今後、4Gから5G、6Gと上がっていくが(ゲーム機の通信スペックの話と思います)、
> 1G上がっていくと性能が100倍になると言われており、
> 6Gになると現状の一万倍になる。これに対応していくことが重要。

> PCはスペック的には高いが家庭用に比べマーケットは小さい。
> モバイルはスペック的に当社のコンテンツには合わない。

ここで伝え聞く話まんまだなあw
確かにこれは修正は無理だわ。


759 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2018/06/22(金) 23:40:41 xqzd4FSo
( ゚д゚)無修正モンハン……。


760 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2018/06/22(金) 23:41:38 XvKPaeb6
>>758
|〆 ⌒ ヽ   さすがはウチには漢字を使ったタイトルのゲームは無いと言い放った会長さんやで
| ̄ω ̄|   
|O(:|[ ]|:)O


761 : 名無しさん :2018/06/22(金) 23:43:09 WR4QfIVg
1Gあがると100倍!
何故かドラゴンボールの重力修行を思い出したわw


762 : 名無しさん :2018/06/22(金) 23:44:09 Gs.LDjiI
https://mobile.twitter.com/i/moments/1001726261884944384

Nintendo Switch (TM) 向けプッシュ通知システム『NPNS』
>スケーラビリティ1億台対象
本当にやる気なのか


763 : 名無しさん :2018/06/22(金) 23:44:47 e/lVyJXs
>>758
日経新聞あたりが思い切り褒めそうな方向性だなぁと


764 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 23:48:44 6vTQFNAc
>>758
だからいってるじゃん


765 : 名無しさん :2018/06/22(金) 23:48:46 Uu6E0ps2
>>762
何言ってるのか全く分からんの


766 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/22(金) 23:52:01 6vTQFNAc
>>761
事実だよ

通信容量が増えるのはたしか

問題は次の100倍は60GHzあたりでもかなり厳しいということだ


767 : 名無しさん :2018/06/23(土) 00:00:00 YMM6csCE
ここからきれいなコケスレ


768 : 名無しさん :2018/06/23(土) 00:00:10 YMM6csCE
メタルぞんびっこー


769 : 名無しさん :2018/06/23(土) 00:00:47 C0uBdRGo
でも、マーケット的な観点から言うのなら、PS4やXboxOneの次はどうするんだろうなあ。
まだ詳細すら出てないのに、合わせて1億台なんていつになるのやら。


770 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2018/06/23(土) 00:00:56 X0M1CAZw
( ゚д゚)無修正モンハンに修正パッチ。


( ゚△ ゚)ざんねん。


771 : こあさ ◆coasa.kwHw :2018/06/23(土) 00:06:25 xbVibZZg
>>762
リージョンでわけると集中するから全部でスケーリングとか、すごいことさらっと書いてあるなw


772 : 名無しさん :2018/06/23(土) 00:07:29 AXXBVDDc
>>769
リカーリングさんが何とかしてくれるから
まあ見てなって


773 : 名無しさん :2018/06/23(土) 00:15:28 CDBZuj6w
カプコンって国内大手ではあるけど海外大手とずっとグラフィックで競争していけるような規模の会社とは思えないけど
スマホを内製でやってもずっとうまく行かなかったらからそっちに舵きるしかなかったのかな


774 : 名無しさん :2018/06/23(土) 00:16:41 rnRWAPgI
>>772
そだねー


775 : 名無しさん :2018/06/23(土) 00:18:51 3PbEAXhc
>>766
容量増えてもインフラや処理速度厳しそうな


776 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2018/06/23(土) 00:19:02 cq4xgYR.
>>774
( ゚д゚)もぐもぐ。


777 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/23(土) 00:23:19 Ih0KV2QY
>>775
まあ、15年はさきだし


778 : 名無しさん :2018/06/23(土) 00:35:11 YMM6csCE
モデムやISDNからADSLや光などになったのは大きかったが
そこからの変化は10年以上経過してもあんまり変わってない感じがするなあ

個人的な環境だとむしろ10年前より低下してるw
近所の光使いが増えたかなw


779 : 名無しさん :2018/06/23(土) 00:37:30 B3Fd53KA
>>758
|∀=ミ 通信6Gかあ。
    帯域空いてるかなあw


780 : 名無しさん :2018/06/23(土) 00:39:13 B3Fd53KA
|∀=ミ 5Gもぶっちゃけ凄い無茶な実装になりそうなんだけど、6Gになるとどうなるんだろう。
    冗談でなくバケツリレー通信になるかもしれんw


781 : 名無しさん :2018/06/23(土) 00:58:00 7a.qN9ZM
>>758
スマホゲーはカプコンなんも出せないで終わるつもり見たいね
だからこその大作偏重だろうけど
一か八かやな


782 : 名無しさん :2018/06/23(土) 00:58:12 31H42U2s
>>777
カプコンさんは未来を見てるんですねえ…







(シンラのWDさんのような不安が残るが


783 : 名無しさん :2018/06/23(土) 00:59:36 rnRWAPgI
カプコンは明日の一歩先を見ている


784 : 名無しさん :2018/06/23(土) 01:02:10 31H42U2s
>>783
それって…(セーガー


785 : 名無しさん :2018/06/23(土) 01:50:59 gyd18yHw
そろそろカプコンは大ゴケして瀕死からの超必殺技を繰り出すべき


786 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2018/06/23(土) 02:02:36 kyLIfvg6
|-c-)  オクト、クリアしたぜぇ。
| ,yと]_」  やー、えもい。えもいわぁ。


787 : 名無しさん :2018/06/23(土) 03:15:28 CSdv0pvQ
>>786
あのシーンでレバガチャやボタン連打をやりましたか(棒


788 : 三振亭遊ゴロ ◆3ShinlazYQ :2018/06/23(土) 03:32:56 kyLIfvg6
|-c-)  >>787
| ,yと]_」  カービィじゃないんだから(で、わかるよね?)


789 : 名無しさん :2018/06/23(土) 05:42:32 KFM11stg
おはコッケー

何だか、暗い朝だのう。雨降るのかしら…


790 : 振子・ε・振生体素子アニムス ◆rW3tmvmDLc :2018/06/23(土) 06:06:00 uL95Cxys
おはこけ!
今日は広い範囲で雨の予報ですよ。

今週はちょっと横になって→起きたら夜中!が多かったです(今日は4時前…)
ではおやすみなさい。


791 : 名無しさん :2018/06/23(土) 06:08:18 hCxRy17E
おはこけー

>>785
タイムアップ間近で相手防御してそうな


792 : 名無しさん :2018/06/23(土) 06:13:43 rnRWAPgI
>>791
吸い込んで超投げや!


793 : 名無しさん :2018/06/23(土) 06:44:07 CSdv0pvQ
↓サルウスシスもとあずま


794 : 名無しさん :2018/06/23(土) 06:45:12 d4YzFfzI
↓ハゲの朝は頭髪の手入れに余念がない


795 : 名無しさん :2018/06/23(土) 07:08:10 eFgixt2k
↓手入れする髪が無い


796 : 名無しさん :2018/06/23(土) 07:17:55 0rgxqV.Y
↓↓↓
|з-)

PS VRで「DAZN(ダゾーン)」を楽しもう! 今ならPS VR購入でDAZNが1ヶ月無料!
ttps://www.jp.playstation.com/blog/detail/7121/20180621-psvr.html
>>全国の販売店にてPS VRを購入した方に、
>>「DAZN」1ヶ月無料権のプロダクトコードが記載された下記の用紙をお渡ししています。
>>なお、プロダクトコードは数量限定での配布となり、なくなり次第終了となります。PS VRの購入を検討されている方は、ぜひこの機会にお求めください。

|з-) なにこの売り出し方…。


797 : 振子・ε・振生体素子アニムス ◆rW3tmvmDLc :2018/06/23(土) 07:24:34 uL95Cxys
>>796
普通に加入しても30日無料だったような気がしますが
よくわからないんだぞ-ん。


798 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2018/06/23(土) 07:28:22 LquylQr6
PSでDAZN見られたのか


799 : 名無しさん :2018/06/23(土) 07:28:27 PZ7jVR0g
>>797
コード付きだから今契約中の人も使えますね一応。
ただDAZNをゴーグルで観られるから堂なんだって言う…F1の車載カメラでもずっと観ますか。


800 : 振子・ε・振生体素子アニムス ◆rW3tmvmDLc :2018/06/23(土) 07:33:24 uL95Cxys
>>799
なるほど!ありがとうございます。


802 : 名無しさん :2018/06/23(土) 07:51:26 0rgxqV.Y
|з-) 10?MMOなんだし、もうあとは減衰するしかないんじゃない。


803 : 名無しさん :2018/06/23(土) 07:54:17 rnRWAPgI
やはり時代はガチャ


804 : 名無しさん :2018/06/23(土) 07:56:43 YMM6csCE
コンシューマーのガチャがどうなるか


805 : 名無しさん :2018/06/23(土) 08:12:04 .4W7r5e.
おはコケ
>>762
LBだと耐えられない規模の負荷だから、DNSラウンドロビンなのか
3,4名で開発もすごいなあ


806 : 名無しさん :2018/06/23(土) 08:19:33 FQxFXyLM
おはこけ
朝からお腹壊すなどと


807 : 名無しさん :2018/06/23(土) 08:19:55 31H42U2s
需要があると言うのはこういう事か!
https://twitter.com/Fangamer/status/1009918439111077888

スイッチ縦画面用グリップのキックスターターが募集1日で
予定額の半分に達したらしい


808 : 名無しさん :2018/06/23(土) 08:21:31 r/RJxPko
DQ10よりも11の心配したほうがいい気がする


809 : 名無しさん :2018/06/23(土) 08:23:34 0rgxqV.Y
>>808
|з-) もう世に出て広まったものの心配してもどうにもできないよ。


810 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/23(土) 08:26:40 mZJSdSmU
_/乙( 。々゜)_こぼれたミルクを嘆いても仕方ない
ならば雑巾で拭くか床を舐めるか


811 : 名無しさん :2018/06/23(土) 08:26:49 vnrFvYg.
https://fortniteinsider.com/fortnite-ps4-bundle-with-exclusive-royale-bomber-skin-leaked/
Fortnite PS4 Bundle With Exclusive Royale Bomber Skin Leaked

Epic GamesがPS4のために独占スキンを提供したFortniteバンドルPS4が来月発売されるんだと
ソニーもEpicもたいがい面の皮が厚いな


812 : 名無しさん :2018/06/23(土) 08:30:32 .4W7r5e.
>>766
調べたらLTEが100Mbpsで、5Gが10Gbpsだから100倍
6Gでさらに100倍になると1Tbpsなのですごく厳しいですね

1Tbpsを処理できる端末だと、発熱がひといことになりそう


813 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/23(土) 08:30:40 mZJSdSmU
>>811
_/乙( 。々゜)_ここまで大事になる前に決まってただろうし動いてたプロジェクトは簡単に止められないさ
何を言われたって諦めるしかあるまい


814 : 名無しさん :2018/06/23(土) 08:31:43 EZi3DP3E
>>810
こぼした牛乳を雑巾で拭いたけど、その雑巾を洗わなかったから悪臭漂っている上達


815 : 名無しさん :2018/06/23(土) 08:53:48 0rgxqV.Y
|з-) そういやボンバーマンのPS4版が出たので比較してみた。

「Nintendo Switch」発売3日間の販売数は約33万台。
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」は合計23万本の「週間販売ランキング+」
ttps://www.4gamer.net/games/117/G011794/20170308056/


switch スーパーボンバーマン R 17/03/03 36,623

「グランクレスト戦記」「GOD WARS 日本神話大戦」
「スーパーボンバーマン R」などの新作が登場の「ゲームソフト週間販売ランキング+」
ttps://www.4gamer.net/games/117/G011794/20180619009/

PS4 スーパーボンバーマン R 18/06/14 4,946

|з-) まあこんなもんか。


816 : 名無しさん :2018/06/23(土) 08:54:03 BrIpjOek
今度出るDQ11主人公のフィギュアもベースは明らかにPS4版の高等身モデルの癖して
付属品には3DS版にしか出てこないクルッチ付けたり、どこを向いてるのか今ひとつよく分からない商品だったな

そもそもクルッチに関して言うなら
片方のバージョンにしか出てないキャラを
新マスコットとして押してる時点でなにか間違っる気はしてたが
(なぜか発売近辺もノーマルヨッチではなく
クルッチのぬいぐるみとか手乗りマスコットががオフィシャルグッズとして作られてた)


817 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/23(土) 08:57:41 mZJSdSmU
>>815
_/乙( 。々゜)_これならオンライン対戦過疎ることはなさそうやな


818 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:11:47 oBiSrFvg
>>814
|з-) 少なくとも「ボンバーマンは初動でPS4はswitchより売れない」のは明らかだ。
   他のソフトや今後に関しては分からないので頑張ってもらいたい。


819 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:13:18 oBiSrFvg
|з-) レスアンカミスったにょろ。


820 : 難民 ◆m7DGQIIm7w :2018/06/23(土) 09:15:26 A2FWyZjY
AAA作品ならPS4の方が売れるってカプコンの会長がゆってたもん!


821 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:16:59 AipcMv1A
>>820
PS4以外でAAA出したっけ?


822 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:17:37 SqfvLVJ2
比べん限りは分からんわなあ


823 : 難民 ◆m7DGQIIm7w :2018/06/23(土) 09:18:54 A2FWyZjY
>>821
出してないから売り上げは0!つまり失敗したと言うことだね!


824 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:19:43 nCGCSp1g
>>813
epicは訴訟もあるから諦めるわけにはいくまい
規約にない以上相当辛いのでは?


825 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:19:50 EZi3DP3E
そもそもカプコンのAAAって何?
AAAの定義自体もしっかりしたものあったっけ


826 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:20:25 LqQhwUCs
カプコンとスクエニ「Switchは客層が違う」


827 : 難民 ◆m7DGQIIm7w :2018/06/23(土) 09:21:11 A2FWyZjY
>>825
「ハイクオリティな作品」らしいよ

個人的にハイクオリティな作品作らないと将来的に云々言うのはわかるけど外注投げまくった作品でそれ言うのは無いよなあ
って毎回思う


828 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:21:19 cMimWpeI
>>826
客層掴めない言い訳だ(棒なし


829 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:21:41 cETO3nWc
おはコケしびびー

>>825
「ソニーのハードで発売するHD画質のゲーム」なのでは(棒


830 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:22:23 r/RJxPko
>>809
ほら一応Switch版もあるし…

>>815
Alt君は散々Switch版ボンバ―マンがオンライン過疎過疎言ってたけど
初週売り上げくらいは勝てるだろと思ってたんだろうか


831 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:22:50 cMimWpeI
>>825
>AAAの定義
「自称」金かけまくった作品


832 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:25:52 SqfvLVJ2
altくんの思考は最近のゲハのスレタイ見るとよく分かるなあ
数字の意味が分からない、笑われたら3日くらい腹煮えくり返って復讐ばかり考える、とか
ネットで知識や思考が豊かになるんじゃなくて、自分を不幸に追い込んでるだけだな


833 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:28:46 fLfw3yfY
altくん
勉強しないから

詳しいサイトはここですよ
読んで勉強して
次は恥かかないようにしようね

とかやっても改善しないからなぁ


834 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/23(土) 09:30:06 yit4baO6
>>833
パーフェクトかつ優良種だから学ぶ必要がない


835 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:30:35 NNnmRxwY
>>830
擁護するつもりは無いが、Switchで一番売れたサードのマルチゲーということで引き合いに出したっぽいよ
発売後一年たってその話をし出したのは本当に意味がわからないけどもw


836 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:31:14 cMimWpeI
>>834
究極生命体カーズ「せやろか」


837 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:31:59 u5mQvhMQ
>>825
Q.2018 年 3 月期における『モンスターハンター:ワールド』のヒットが、今後のコンシューマ事業に与える影響を伺いたい。

A.『モンスターハンター:ワールド』は、「モンスターハンター」をグローバルブランドに押し上げるべく、
ゲームハードのスペックを最大限に引き出すタイトルとして開発しました。
今回のヒットは、当社の持つ IP のブランド力および開発力を証明する結果となりました。
世界で戦える企業として成長すべく、今後当社の開発する AAA タイトルは、
『モンスターハンター:ワールド』クラスのクオリティを基準としていきます。


カプコンのAAAタイトルはモンハンワールドクラスのクオリティが基準になるらしい


838 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:33:36 8HhSdu2s
サード爆殺王ニンテンドースイッチとかいうスレ
立てた本人しか書き込まないもんだからいっつもすぐに落ちてるのよね
それでも落ちたらまた立てる、その繰り返し


839 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:33:48 EZi3DP3E
>>827
ハイクオリティって抽象しすぎて何にでも当て嵌まりそう。
そのクオリティの基準はメーカーが決めるのかユーザーが決めるのかでも違ってくるし、AAAって言いたかっただけじゃね


840 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:35:28 EZi3DP3E
>>837
モンハンワールドが基準ならかなりの作品がAAAになりそう


841 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/23(土) 09:35:40 yit4baO6
>>838
コーエーさんや日本一さんはSwitch版が上回る事態になってるわけでな


842 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:35:44 fLfw3yfY
PS4で5000程度で良いなら
switchでもいいよな


843 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:36:18 jXb5pDKk
>>838
あのスレはゲハのアレな人らのオアシスであんな伸びてるのかと思ってたが


844 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/23(土) 09:36:26 yit4baO6
カプコンさんのAAAは

ストリートファイター

バイオハザード

モンスターハンター

だね


845 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:36:52 oBiSrFvg
|з-) 出さなきゃ上回るかどうかも分からないのに、出す前から客がいないって…。


846 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:37:25 /Ue26Xvw
大手サードがソフトを出さなくても誰も困らない。
出してる所にとっては寧ろ美味しいのでは?
というのが現状だね。


847 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/23(土) 09:37:39 yit4baO6
>>845
別にいいんじゃね

おそらく本音じゃあるまい


848 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:38:43 fLfw3yfY
フォトグラで戦える日本メーカーって少ないよな

スクエニ、カプコン、あとどこだ?


849 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/23(土) 09:38:51 yit4baO6
だいぶ援助があちこちで火種なってるのが分かってきたし

AAAはこれから苦難だろう


850 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/23(土) 09:39:23 yit4baO6
>>848
バンナムさんかな


851 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:40:16 yeCSjjq2
数十本上回ったりしただけで勝ち負け騒いでるけど
大体同じくらい売れるのであればマルチにしない理由はないよな、と思う次第
DL版がどのくらい売れてるのかが分かれば色々面白そうなんだが

モンスターハンターが2DACTになったらGBテュロックみたいな感じになるんだろうか感


852 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:41:14 8HhSdu2s
>>848
ダークソウル作ってるフロムソフトウェアも?


853 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:41:14 fLfw3yfY
AAA路線って
日本メーカー全滅論にならんか


854 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/23(土) 09:41:35 mZJSdSmU
>>847
_/乙( 。々゜)_本音でなくても言葉にしてしまってはね
リップサービスを間に受けてあげるのも優しさだと思ってるので


855 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/23(土) 09:42:46 yit4baO6
>>853
カプコンさんは生き残るつもりだ


856 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:43:19 /Ue26Xvw
AAAに全力で中堅以下のタイトルを作りにくくした。カプコンの明日はどっちだ!


857 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/23(土) 09:44:04 yit4baO6
要はなんどか指摘したシェアなんだよ

マーケット考えたらAAAは資本力勝負なんで

他社脱落したらウハウハってなる


858 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/23(土) 09:44:41 yit4baO6
>>856
生き残れば問題ないさ


859 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:45:00 fLfw3yfY
脱落しないための勝負に出たのか


860 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:45:08 /Ue26Xvw
>>855
自分達ならうまくやれると思ってるだろうね。
そういう会社をいくつも見たなぁ


861 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:45:29 oBiSrFvg
|з-) 昨日サード全コケ論はNGって見たけど、
   それ望んでるのはまさかのサード自身とはな。


862 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/23(土) 09:46:37 yit4baO6
>>861
そりゃ誰だってウハウハしたいからな

コインチェックがいい例


863 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/23(土) 09:47:03 mZJSdSmU
_/乙( 。々゜)_AAAだけが残っても市場が生き残れるかは別なのにね
ハリウッドでも似たような事例を見ている気がするんだが


864 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:47:39 NNnmRxwY
>>851
2割3割増えるんであれば普通は無視出来なくなりますよ


865 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:48:14 /Ue26Xvw
>>861
自社以外はみんなコケろ。じゃね?


866 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/23(土) 09:48:50 yit4baO6
>>863
参入者はネット技術で再び増加に転じた

生き残り策はあまり適切ではない

駆逐されてるなら電愛は生まれない


867 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:50:58 93tFffyE
>>853
https://ubistatic19-a.akamaihd.net/comsite_common/en-US/images/41ubisoft%20q3fy18%201202_tcm99-318995_tcm99-196733-32.pdf

2005年
UBI
EA
ActivisionBlizzaed
Take2
THQ
MIDWAY
ATARI
Eidos
SquwareEnix
CAPCOM
KONAMI
BANDAINAMCO
SEGA

2017年
UBI
EA
ActivisionBlizzaed
Take2

UBISOFTの投資家向けの自社自慢いわく、毎年AAA級出せるソフトパブリッシャーは2世代前の2005年は13社あったけど
現行世代の2017年は4社しか残ってないってさ、日本勢はすでに全滅してるってよ


868 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:51:05 SqfvLVJ2
>>843
D先生のいる頃から1人か2人ぐらいしか書き込んでなかったよ


869 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:51:11 fLfw3yfY
>>865
知ってる
それ、任天堂ハードは任天堂しか売れないだw


870 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:51:38 lHycFgoU
バンナムのスイッチ向けのタイトル3本そういやE3でも出てこなかったか?
一本はリゾートなんだろうけど


871 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:53:10 AipcMv1A
>>867
※ただし任天堂は除く


872 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:54:27 oBiSrFvg
|з-) 自ら望んだ世界なら仕方ない。
   switchはそういうのを望まなかった世界だろうし。


873 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/23(土) 09:55:02 yit4baO6
>>872
だからSwitchにださないんだろw


874 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:56:38 .pUDp8..
>>870
クマともじゃないかなぁ


875 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:56:42 V.At4fBg
>>857
メモリの世界かな?

ダンピング戦争→脱落者発生→残りは価格が落ち着いてシェアが上がってウハウハ


876 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:58:19 8HhSdu2s
カプコンにとっては「Switchと我々では目指したい方向が違う」って感じかね
かといって出さないわけにもいかないから、最先端以外のゲームを出したり、クラウドであったり・・・


877 : 名無しさん :2018/06/23(土) 09:58:28 fLfw3yfY
>>871
それ、ソフトウェアベンダーだから
最初から任天堂、ソニー、マイクロソフトは入ってないんです


878 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/23(土) 10:00:48 mZJSdSmU
>>870
_/乙( 。々゜)_DBF


879 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/23(土) 10:01:12 mZJSdSmU
>>873
_/乙( 。々゜)_良かった、これで解決ですね


880 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:01:30 FQxFXyLM
>>857
そういうのって大抵
途中で別の魅力を提案した所が勝ってそっちに流れが変わる気がするw


881 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:01:50 plnyni86
ボンバーマンRは元々switchで元取ってて、
それからもうちょい上乗せしたいから出したようなんで
大して売れなくてもコナミの想定通りではあろう

それよりハイパーオリンピックR結構楽しみ
定規は禁止な


882 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/23(土) 10:02:08 yit4baO6
>>880
Switchで変わったよ


883 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:03:02 fLfw3yfY
ハードの傾向が2つになった秘密が
こんな所にあったとはなぁw


884 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:03:59 qGsUh.i2
カプコンはPS5にも全力で自称AAAを投入するんだろうなぁw
まぁもしかしたらPS5が大成功して、カプコンもウハウハになる可能性はなくはないだろうが…

しかし>>741見ると、そのうち髪の毛がそよぐだけで面白いとかなんとか言い出しそうだなw


885 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:06:14 plnyni86
体力勝負なんて日本が地理的にも資本的に肉体的にも苦手としてる分野なような…


886 : こあさ ◆coasa.kwHw :2018/06/23(土) 10:09:10 xbVibZZg
>>857
費用逓減産業で大規模な投資が必要な市場を作れば、自然独占でウハウハ?

インディの隆盛で、いきなり想定が破綻してるように見えるんですがw


887 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:10:41 AipcMv1A
>>877
お気づきだろうか、その条件で任天堂・ソニー・マイクロソフトを除外する必要は特にないことを


888 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:11:35 /Ue26Xvw
>>884
そうじゃないとAAAじゃないだろう。(PS5にも全力


889 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:14:06 NNnmRxwY
>>886
スクエニがスマホで言ってたこととの違いがよくわからんのです


890 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/23(土) 10:14:38 yit4baO6
>>886

素晴らしい
>>889
同じ


891 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:14:40 4SAb0Mfc
まあカプコンなら大丈夫でしょ!
デッドラだって人気だったし!


892 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:14:55 r/RJxPko
>>884
「リュウの大パンチをガードすると頬にアザが付きます」みたいなのは絶対やる気がする


893 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:16:12 yeCSjjq2
しかしAAAが確実に黒になるというわけでもないのになあ(はんそろ)
それに他がなくなったら新興が入ってくる可能性もあるし
低予算だからって売上が低いというわけでもないし(まいくら他)

ガチャも飽きられるんだろうかね


894 : 難民 ◆m7DGQIIm7w :2018/06/23(土) 10:16:45 A2FWyZjY
>>891
過去形


895 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:20:21 rZ1H.0FI
>>985
  売上   営業利益 株式時価総額
AB 7700億円 1500億円 6兆3000億円
EA 5500億円 1600億円 4兆8000億円
UBI 2300億円 300億円 1兆4000億円
T2 2000億円 150億円 1兆5000億円

カプコン 945億円 160億円 3864億円

頑張れとしか


896 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:21:36 NNnmRxwY
>>890
おんなじかー
ですよねー


897 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:24:46 pCxd9USU
>>895
海外大手の規模スゴイなw


898 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:26:00 EZi3DP3E
AAAのターゲットって一般層ではなくマニアで、そのマニアは一度上がったものを下げるのは許さないから体力勝負だな
売れる事前提で作るから万が一売れなかったら体力もないカプコンじゃ一発で消し飛んじゃいそう


899 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:26:08 FQxFXyLM
>>893
ガチャというか
スマホが緩やかに飽きられる可能性はあるんじゃないかな
初代iPhoneが2007年らしいし
娯楽以外にも用途があるのが吉と出るか凶と出るか


900 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/23(土) 10:28:28 mZJSdSmU
_/乙( 。々゜)_万が一はないよ
switchを切ったのは開発費が元取れないと確信しているからなんだし


901 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:28:33 cMimWpeI
>>985に期待


902 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:30:42 pCxd9USU
割と前からココでも言われてたと思うがCoDやらBFやらACやらも
毎回毎年1,000万単位とかで売れてるからマニア以外にも売れている
国民的タイトルとかそういう類のモンなんだろうと思ってたら
規模こそデカイが実はもうほぼ固定層だけが買い続けている
まさに日本のDQみたいなモンだったってオチが待っているのかもしれん。


903 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:31:29 EZi3DP3E
>>900
そこが面白いというか、開発費がかかるなら数多く売る為にも対応機種を増やした方がいいと思うが、逆に少なくするんだものね


904 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:33:54 /Ue26Xvw
AAAがマニア向けと思ってるなら低下の一途を辿るんじゃね?
AAAと言ってるなら客層関係なく遊んでもらわないと


905 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:34:11 SqfvLVJ2
>>893
ハンソロというと… 前評判はイマイチのようだが


906 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:34:38 EZi3DP3E
海外メーカーはSwitchでも発売できるように模索している感じなのに、カプコンは逆にSwitchを省こうとしている
どっちの流れが正しいかは時が教えてくれるかな


907 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/23(土) 10:34:44 mZJSdSmU
>>903
_/乙( 。々゜)_部外者なので事情は知らんが他社は出来るのにカプコン君は出来ない事情があるんやろな
若しくはよっぽど開発環境が悪い可能性もあるが、どっちにしろ言わんでもええこと言ったんや
世界へ羽ばたいて欲しい以外に掛ける言葉はない


908 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2018/06/23(土) 10:35:24 cq4xgYR.
(・_・ )万に一つって1/10000だから0.01%未満なんだよね……


( ゚△ ゚)検証できるんじゃ?


909 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:35:46 FQxFXyLM
有名タイトルしか買わないのって
自分の場合だと情報を集める気が起きない(=興味が薄れてる?)状態な気がする
ハードは持ってるし遊ぶけど今まで買ったのといつものやつで良いか、みたいな


910 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:36:00 plnyni86
>>903
金かけるからにはいいものを作りたい

処理能力が高い(具体的には4K映像出せる)ゲーム機じゃないといいものは作れない

switchはそれ(4K出力)に対応していないから除外

なお、いいものは作れないという根拠は単なる思い込みの模様


911 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:36:37 /Ue26Xvw
(ぼんじょぶるのツッコミが冴え渡る!


912 : ◆hengaojxi2 :2018/06/23(土) 10:38:21 bWRiTw0c
そもそも4K環境を揃えてるゲームユーザーがどれだけ居るのか検証しなきゃいけないね(ニッコリ


913 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:38:23 /Ue26Xvw
あーでもそうか。形理論上、グラフィックも売れる要素ではあるのか。


914 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:38:42 SqfvLVJ2
>>904
マニア以外の人が買ってるのはもちろんなんだが、開発規模が大きくなりすぎて
開発費がかかり過ぎるようになってるとかも出てるからねえ


915 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:39:02 pCxd9USU
いや、、まあホント4k前提でコレまでのを陳腐化させるような
突き抜けた表現を見せてくれるかもしれんじゃないかw
4kの出力先が普及しきってるのっていつになるんだってな気がしなくもないが…
国内は全く期待できんが海外だとどうなんだろうなあ?


916 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:40:00 vdnNbCAw
性能を売り文句にするのが最適解、とかいうデータでも持ってるんだろう
おそらく多分メイビー


917 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:40:54 r/RJxPko
AAAの定義の開発費たっぷりかかってマニア向けってまさにスマブラな気がするんだが
ただライトもなぜか入ってくるから気づきづらいけど


918 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/23(土) 10:41:37 yit4baO6
>>913
そうだよ

しかし、好みは解像度ではないな


919 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/23(土) 10:42:48 yit4baO6
>>917

開発費ならダントツでゼルダだろう


920 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:43:15 rnRWAPgI
>>916
まあそういうデータはその気になれば「作れる」から…


921 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:43:20 /Ue26Xvw
>>918
大体、解像度まで区別出来る人は居ないだろうしなw


922 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:43:47 pCxd9USU
あんだけ売れれば結果的にウハウハではあろうが
あまり望ましい商売の在り方とも思えなかったり…w


923 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:44:17 SqfvLVJ2
>>909
Twitterで「ここ10年JRPGって軌跡かテイルズしかない」とか言っちゃった人がいて
それって自分がすごく狭い範囲しか見てないか、ゲームの事よく知らないかの
どちらかでしかない発言だよなっていわれてる人いたなあ


924 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:46:18 grr3cNjo
>>923
ここ10年なら毎年のように新作出てたのはそれくらいしか無いしな
テイルズは最近途絶えちゃってるが


925 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:46:40 pCxd9USU
>>923
FFとDQすら入らないのかw


926 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:46:51 oBiSrFvg
>>JRPG宣言
|з-) !!!


927 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/23(土) 10:47:43 yit4baO6
うなぎいぬ宣言!


928 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:47:44 rnRWAPgI
JRPG宣言からまだ10年経ってないだろ!いい加減にしろ!


929 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:48:01 plnyni86
>>923
検索したけどRTしたと思しき人から呟き追えないんで、
その呟き吐いた人を既にミュートかブロックしてたようだ
(つまり札付き)


930 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:48:34 NNnmRxwY
テイルズだけなら言わんとしてることはまあわかるんだが、軌跡でオッケーとなると
「ここ10年のJRPG」、候補が沢山増えるな…w


931 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:48:34 OkXf2RVg
ペルソナが無かったことに?
いやペルソナ4と5の間って何年開いたっけ、というのはあるか。
でも真女神転生IVも出てるしなぁ。


932 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:48:50 SqfvLVJ2
ていうかペルソナとかも素で忘れてるのが凄いなと
軌跡は逆にコンシュマー見てるとマイナーな方だけどね


933 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:49:32 NNnmRxwY
軌跡クラスで構わないなら世界樹シリーズも安定してますね…


934 : ◆hengaojxi2 :2018/06/23(土) 10:49:44 bWRiTw0c
あのJRPG宣言をスクエニでもなく、バンナムでもなく
イメエポが言ったっていうのがお笑いポイント高い


935 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:50:21 /Ue26Xvw
>>931
P5で1年と9ヶ月ぐらい前だったな。


936 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:52:07 yeCSjjq2
解像度とかでなく好ましい表現のが点取れそう感
アニメ的グラフィックでも渋いおっさんは描けるのだ


937 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/23(土) 10:52:13 mZJSdSmU
>>934
_/乙( 。々゜)_しかもその後を掬いとったのはスクエニってのも趣ありすぎでは


938 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:53:00 plnyni86
知識を更新しないのか出来ないのかわからんけど、
そのくせに語りたがって、んでツッコミ食らうって人を見かけやすくなったなあと思う吉宗であった

自分もよく知らないジャンルではそう言いそうになるから気をつけている


939 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:54:25 cMimWpeI
鶴橋は歩いているだけで腹が減る
ttp://koke.from.tv/up/src/koke31411.jpg


940 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:54:48 vnrFvYg.
2009 ドラクエ9
2012 ドラクエ10 MMO
2017 ドラクエ11

2009 FF13
2010 FF14 MMO
2016 FF15

2008 ペルソナ4
2016 ペルソナ5

MMO除くと7-8年の同じくらいの新作間隔やね


941 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/23(土) 10:55:15 yit4baO6
>>939
鶴一!風月!


942 : ◆hengaojxi2 :2018/06/23(土) 10:55:32 bWRiTw0c
>>939
駅降りたら焼肉の匂い漂うのほんと草


943 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:55:47 cMimWpeI
>>936
うるし原智志は女より男、それもオヤジのほうが遥かに上手い


944 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:56:27 7a.qN9ZM
官報にSIEの決算載ってたけど
連結じゃないからあれだけでは全体がわからないのかね
SIEも子会社たくさんあるの?


945 : 三振亭遊ゴロ@i ◆3ShinJBtGE :2018/06/23(土) 10:56:40 bXFbJpMk
|-c-)  おはコケ。
| ,yと]_」 AAA路線ってすなわち「選択と集中」の一つであるからなぁ

>>923
任天堂ハードはジョガイするとしても、
ペルソナだニーアだと話題になってたものは多いので
その方のアンテナがよくわからんね。
ただ、最近は実際には言ってもいないことを、
「こんなアホなこと言ってやがるぞ」として叩くってのも多いから、
実際のツイートが身元がわかる形で見えない限りは注意かも。


946 : 名無しさん :2018/06/23(土) 10:57:57 /Ue26Xvw
P5完全版がそろそろかな。
あの中では武見先生が1番好みです。ええ


947 : 名無しさん :2018/06/23(土) 11:18:20 cMimWpeI
たまには二郎系以外のラーメン屋に行きたいな
ttps://mobile.twitter.com/matsujun5213/status/1009412341832695808
ttps://s.tabelog.com/aichi/A2301/A230108/23000417/top_amp/


948 : 名無しさん :2018/06/23(土) 11:22:44 eFgixt2k
必要品ならライバルが減れば自分の所の売上が増えてもおかしくないけど
娯楽ではそんなに都合良く行くだろうかね?


949 : 名無しさん :2018/06/23(土) 11:30:18 0rgxqV.Y
>>948
|з-) ならない。だから任天堂がコケるとほかのトレンドもコケるんじゃないか。


950 : 名無しさん :2018/06/23(土) 11:45:50 fLfw3yfY
任天堂のパイは誰も食いに行かないよな

それで任天堂しか売れないとか文句言われるのはなぁ


951 : 名無しさん :2018/06/23(土) 11:49:50 cMimWpeI
>>950
誰にも文句を言わせない次スレを


952 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2018/06/23(土) 11:51:06 o.QGb7ys
>>950
|〆 ⌒ ヽ   あたしこのパイ嫌いなのよね、な次スレを
| ̄ω ̄|   
|O(:|[ ]|:)O


953 : 名無しさん :2018/06/23(土) 11:54:17 42pCAnWY
>>950
おいパイ食わねえかの次スレを


954 : 名無しさん :2018/06/23(土) 11:57:58 yRAzjIZk
>>882
少なくともswitchはインディーズ系を含めた中小は活況を呈しているからのう
ゲハのそれを認めたくない連中がAAAタイトルガーとわめき散らしてるわけだが


955 : 名無しさん :2018/06/23(土) 11:59:14 fLfw3yfY
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1529722534/

梅雨の次スレ
蒸し暑いから今日はお休みです


956 : 名無しさん :2018/06/23(土) 12:00:27 SqfvLVJ2
>>945
あ!ニーアってRPGなんだ、勝手にアクションゲームと思ってたw


957 : 名無しさん :2018/06/23(土) 12:01:52 SqfvLVJ2
>>955
乙です


958 : 名無しさん :2018/06/23(土) 12:03:30 FQxFXyLM
>>955
おつー


959 : 名無しさん :2018/06/23(土) 12:05:12 MYxnJ01M
>>929
ツイッターはよほどアレな汚言を日常的に吐いてる人でない限りブロックにはしない方針なので
俺はその人のつぶやきを見ることができたが、色々と面白すぎる認識の人なので楽しい
どれぐらい楽しい人なのかというと↓みたいなこと書いちゃうぐらい楽しい人

>マリオ64だけど、マリオ64を参考に3Dゲーム作った人がいたのかっていうと多分いないでしょ。


960 : 名無しさん :2018/06/23(土) 12:05:33 MYxnJ01M
>>955
乙ですー


961 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2018/06/23(土) 12:08:01 o.QGb7ys
>>955
|〆 ⌒ ヽ   乙パイ
| ̄ω ̄|   
|O(:|[ ]|:)O


962 : 名無しさん :2018/06/23(土) 12:08:29 cIOn2jrg
次スレ乙

>>959
ノムリッシュ「ええ…」


963 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2018/06/23(土) 12:08:43 g463mx42
>>944
米国の本社もSIEもおなじSONYの子会社なんだよ

だから米国の本社ははいらない


964 : 名無しさん :2018/06/23(土) 12:08:53 fLfw3yfY
https://youtu.be/FrSmYZ2Q80Y

黄社長の神トラ始まった


965 : 名無しさん :2018/06/23(土) 12:18:15 cIOn2jrg
マリオ64の方で呟き検索したらヒットしたが…
うん、なんか色々と会話が通じないタイプだってのは理解した


966 : 名無しさん :2018/06/23(土) 12:27:28 MYxnJ01M
>>965
たぶん自分が見えてる物以外は認識できないタイプの人だと見た
それ以外は「世間」からこぼれちゃうんだよ

だから、マイナーハードの64で出たマリオ64は誰も真似しないとか認識しちゃう
そういう人は傍目で見てる分には楽しい。かかわると面倒になるけどw


967 : 名無しさん :2018/06/23(土) 12:27:51 8HhSdu2s
>>965
「Twitterで任天堂が工作してるのは事実だろうけど」とか言ってしまっているねぇ・・・


968 : 名無しさん :2018/06/23(土) 12:28:56 yRAzjIZk
>>965
ゲハでダクソスレ立つたbに任天堂とそのユーザー馬鹿にしてる人と同じ思考だった
そりゃマリオ64は認められんだろうな


969 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/23(土) 12:29:14 mZJSdSmU
_/乙( 。々゜)_マリオ64と時岡がなけりゃ今頃3Dげーむがどうなってたのか気になるね


970 : 名無しさん :2018/06/23(土) 12:29:21 eFgixt2k
>>959
ちとマイナーだけどFreeze MeとかA Hat in Timeとか知らないのか


971 : 939 :2018/06/23(土) 12:30:28 cMimWpeI
【速報】とらのあな難波店停電【巻き込まれた】


972 : 名無しさん :2018/06/23(土) 12:30:42 EZi3DP3E
Twitterの発言を本人が知らない所であれこれ言うのって陰口みたい


973 : 名無しさん :2018/06/23(土) 12:32:56 cIOn2jrg
わしゃこれ以上は何も言わんさ(ミュートボタン押しつつ)


974 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/23(土) 12:34:18 mZJSdSmU
>>972
_/乙( 。々゜)_だがツイッターはオープンな場所だ


975 : 名無しさん :2018/06/23(土) 12:37:08 7a.qN9ZM
>>963
てことはあれはSIEJの決算てこと?


976 : 名無しさん :2018/06/23(土) 12:39:52 cIOn2jrg
高槻のやよい軒、営業再開してたのね
ガス復旧したのかな


977 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2018/06/23(土) 12:40:02 whyV9EA.
|〆 ⌒ ヽ   Twitterの過去の発言が元で自分の仕事が全部ダメになった例も最近ありましたしね
| ̄ω ̄|   オープンな場所の発言には気をつけないと
|O(:|[ ]|:)O


978 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2018/06/23(土) 12:43:10 cq4xgYR.
\( ゚д゚)/ おーぷん!


979 : 名無しさん :2018/06/23(土) 12:47:02 EZi3DP3E
Twitterって日本でマスコミにより世に広がる時に最初の紹介が、自分の独り言をつぶやきを書き込む所と紹介されたのが不味かったかも
独り言だから問題無いと思っちゃっているんだろうな。実際には自分の言葉を世に発信しているわけで責任も生じてるのに


980 : 名無しさん :2018/06/23(土) 12:47:30 9MYDrTT2
>>977
どの件かわからんが俺の知ってる件だとアレは誰も幸せにならんかったのがなぁ…


981 : 名無しさん :2018/06/23(土) 12:48:14 eFgixt2k
ttps://en.m.wikipedia.org/wiki/Super_Mario_64
マリオ64の影響に関しては英語版wikipediaに色々と書かれてるね


982 : 名無しさん :2018/06/23(土) 12:51:44 /Ue26Xvw
タダイマンの元ネタの人もダンボール戦機のフラゲを上げた
挙げ句に客の事をぼろくそに言ってたりしてたなぁ
しかも位置情報がモロバレだったし


983 : 名無しさん :2018/06/23(土) 12:52:19 MYxnJ01M
カジュアル感覚に差別発言書いてる人いるからな、現状のツイッター
さすがにちょっと前みたいにツイッター上で犯罪自慢は減ったようには見えるけど


984 : 名無しさん :2018/06/23(土) 12:53:02 SqfvLVJ2
>>972
世界に発信してるんだから、完全に自業自得よ
知らない事もね


985 : 名無しさん :2018/06/23(土) 12:54:56 SqfvLVJ2
>>979
あまり関係ないかな
ネットでの書き込みは自分の日記帳レベルとしか思ってない人は、Twitter以外でもよく見かけるし


986 : ◆hengaojxi2 :2018/06/23(土) 12:55:33 bWRiTw0c
>>983
とりあえず中韓貶せば構って貰えるという風潮


987 : 名無しさん :2018/06/23(土) 13:00:11 FQxFXyLM
>>974
人に見られる場所で書いてるって自覚もつの大変だよね
コケスレでも変な愚痴書きそうになっていやこれはねーわって止めることがたまにある


988 : 名無しさん :2018/06/23(土) 13:01:09 jXb5pDKk
書いたからには嫌われたりすることも覚悟せんといかんしね、ここでもここ以外でも


989 : 名無しさん :2018/06/23(土) 13:07:18 cMimWpeI
言われて気付いた
キャラセレクト画面ってどうなるんだhttps://twitter.com/taki_mizuhara/status/1010319261904982018


990 : 名無しさん :2018/06/23(土) 13:08:28 pKAvc/qA
|з-) WiiUでも表示しきれたからでーじょーぶでーじょーぶ。


991 : 名無しさん :2018/06/23(土) 13:08:30 SqfvLVJ2
上のJRPG発言は一例だけど、他では今回の地震災害の件で適当なことを言っちゃった人が
ついに本職の人にサーチされて突っ込まれていたけど、ブロックしたりミュートで済ますのかしらねえ?


992 : 名無しさん :2018/06/23(土) 13:10:51 cIOn2jrg
>>991
自衛隊風呂の話なら、リプに対してわけのわからん勝利宣言してたし
構ってもらえてサイコーとでも思ってるんだろう


993 : 名無しさん :2018/06/23(土) 13:15:11 cMimWpeI
ゴンじろーを探せ(画像1枚目
ttps://twitter.com/taki_mizuhara/status/1010374782720749570


994 : 名無しさん :2018/06/23(土) 13:15:59 hrLbaDgQ
>>986
中韓はまとめサイトの影響もあって(をい)好きじゃないが
なろうの人の呟きは2chでおkの話だったのう……。
せめて同意が得られる話を振ってからのものじゃないと、ただの悪口だからなぁ。

>>987
見られることで興奮する人だっていr(略


995 : 名無しさん :2018/06/23(土) 13:18:13 SqfvLVJ2
>>992
自分から閉じ籠る選択するならそれでいいのでは、自業自得ですよそれも

>>993
いるみたいだけどついに漫画開始?


996 : 名無しさん :2018/06/23(土) 13:19:04 cMimWpeI
>>995
秋からみたい
ttps://twitter.com/taki_mizuhara/status/1010359248692248582?s=19


997 : 名無しさん :2018/06/23(土) 13:20:37 MYxnJ01M
ツイッター上では、誰に見られても恥ずかしくない発言を心得ているので
ナナコオリやライコにホレルゲンをどんどん飲ませるとかそういうことばかり書いてます


998 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2018/06/23(土) 13:21:14 mZJSdSmU
_/乙( 。々゜)_僕も紳士な発言しかしてないですよ


999 : 名無しさん :2018/06/23(土) 13:22:40 SqfvLVJ2
>>998
ストロングだとかティーコーヒーを飲ませる会とかそんな話しか見ない気がw


1000 : 名無しさん :2018/06/23(土) 13:23:22 9MYDrTT2
1000ならうぉおお!!!


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■