■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3026

1 : 名無しさん :2017/01/28(土) 10:02:29 M9ruiNV2
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が体を癒やすスレです
コケの定義は人それぞれ。

「なかなか」
「手の汚れが」
「落ちないな」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
 ttp://browser2ch.web.fc2.com/

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3025
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1485438584/

本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5392 (c)3ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1485405529/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/


2 : 名無しさん :2017/01/28(土) 10:03:53 M9ruiNV2
コケそうな理由 Ver.7.211
集まらないソフト
・平井社長は安定的に利益だせば、ユーザーに刺激し続ける会社になれると最高経営責任者とは思えない戦略と戦術を理解しない回答。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ。アンドリュー氏は今年は自社タイトルが減ると!
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント。カンファレンスでサード結束アピールがやっと。毎年やってる。結局、自力では日本向けタイトル作れません。
・アンドリュー・ハウス「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、5月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。

落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。2015年度はPS4寄与で481億円の黒字!でもPS3で出た損失は・・・
 (※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画はなんと非開示!大幅減少へ。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。

ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
・クラウドゲーミングはゲーム機を買わない人向けのサービスに格下げ。任天堂さん「業界みんなクラウドゲーミングは困難と認識してます」


3 : 名無しさん :2017/01/28(土) 10:05:06 M9ruiNV2
あらあら   ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○スパワールドで
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○寝ました


4 : 名無しさん :2017/01/28(土) 10:05:28 M9ruiNV2
        _
      γ´o::;;;;;;;)
      ≪:( -з-)       、、
      ≪;;;;;つ;;;;;つ      ミ =∀=ミ
  (ヽ.,,,,,,ノ;;;;;;;;;;;;;;(        (。.。..)
  ヽ.,_;;;;;;;;;(;;;;;ハ;;;)        (。。(,,(,,(,,(,(,(3


5 : [ ◎Д◎] :2017/01/28(土) 11:24:36 60tXQB8o
大事なスレ?


6 : 名無しさん :2017/01/28(土) 11:30:25 Vwe4EMMo
>>前スレ1000
       _
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
        ││   ./
      ゛゛'゛'゛ /
         /
     | \/
     \ \
      \ノ


7 : 名無しさん :2017/01/28(土) 11:30:32 .9sOSNUs
新スレはこっちでいいのかな


8 : 名無しさん :2017/01/28(土) 11:36:08 EykVRTeQ
大事なスレなので……ということはナンバーズの数字に違いない。
よしナンバーズ4買ってくる(をい

スレたて乙


9 : 名無しさん :2017/01/28(土) 11:39:35 E5YBvNZ.
>>8
ナンバーズと聞いて
ttp://blog-imgs-34.fc2.com/m/o/c/mocheblog/2011070401.jpeg


10 : 名無しさん :2017/01/28(土) 11:39:55 vAdhbLk.
前スレ>>1000
http://i.imgur.com/8ajeId4.jpg

やっと使いどころがw


11 : 名無しさん :2017/01/28(土) 11:42:23 M9ruiNV2

ttp://koke.from.tv/up/src/koke29011.jpg


12 : 名無しさん :2017/01/28(土) 11:44:14 RBZyzmmc
>>11
なんじゃこりはっ


13 : 名無しさん :2017/01/28(土) 11:48:17 tsLoVHbM
>>8
ttp://www.syl.ru/misc/i/ai/157931/543739.jpg


14 : 名無しさん :2017/01/28(土) 11:51:19 13iCynJE
鮭のハラミ丼と見た


15 : 名無しさん :2017/01/28(土) 12:09:36 EykVRTeQ
>>9
ネタは解らないが……狩られる! ニゲロー

前スレの広告話にのると、回線が細い、つか3Gだと広告一杯だと多重接続で飛ぶからきついですなぁ。
ここの掲示板の広告の読み込みが上手くいかないで困るときもあるくらいだからなぁ……。
仕方ないにせよ、まとめサイトでも過度な広告のところは自然と避けるようになるものです。


16 : 名無しさん :2017/01/28(土) 12:14:09 KHhe3jMY
広告といえばFF15が静岡限定で謎のCM展開をしているという噂が


17 : 名無しさん :2017/01/28(土) 12:15:55 GGsdP0SM
>>12
何かの餌でね?


18 : なまず ◆NamazuVxqg :2017/01/28(土) 12:17:04 cuuVzAn.
>>11
清水寺近くのお店にこんなマグロ丼出す店あるなぁ


19 : 名無しさん :2017/01/28(土) 12:23:55 EykVRTeQ
>>13
こっちはもっとわからんw コーンでもないことを指し示しているに違いない(をい


20 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 12:25:57 fX3ndfdU
>>16
よくあるよ
静岡は孤立してるから


21 : 名無しさん :2017/01/28(土) 12:26:37 l1mC1dWM
>>16
何で静岡なんですかねえ…
ノムリッシュなら出身地の高知でやるべきだがw


22 : 名無しさん :2017/01/28(土) 12:28:21 KHhe3jMY
孤立してるのか…


23 : 名無しさん :2017/01/28(土) 12:29:04 iMEVzNjc
さすがサイレントヒル


24 : 名無しさん :2017/01/28(土) 12:30:40 l1mC1dWM
キテレツ県ですし


25 : 11 :2017/01/28(土) 12:31:56 M9ruiNV2
>>18
鶴橋
ttp://www.turuhasi-ichiba.com/mall/maguro/


26 : 名無しさん :2017/01/28(土) 12:35:23 .9sOSNUs
愛知から東京まで行くと静岡が行程の半分くらい。


27 : 名無しさん :2017/01/28(土) 12:36:15 IyCJ3AYE
全国でする前に静岡か広島で試すってのはかつてあったなあ


28 : 名無しさん :2017/01/28(土) 12:36:58 M9ruiNV2
静岡はユカタン半島に在るらしいぞ(棒
ttp://www.ne.jp/asahi/hzk/kommander/conhistory.html


29 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 12:39:09 fX3ndfdU
>>21
マーケティングテストは孤立してる静岡でやるのは定石


30 : 名無しさん :2017/01/28(土) 12:39:25 tsLoVHbM
静岡と言うとスーパーロボットなイメージ


31 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/28(土) 12:40:35 BTsgE0C.
_/乙( -ヮ-)_おでんやうどんの汁は静岡を堺に変わってるんだっけ


32 : 名無しさん :2017/01/28(土) 12:40:49 Rh3dOclo
孤立!?


33 : 名無しさん :2017/01/28(土) 12:41:56 PQvAs1IE
大学生→「東京〜静岡って遠いなぁ」
新採用→「東京〜大阪って遠いなぁ、東京〜静岡とか隣ジャンw」
現仕事→「東京〜青森って遠いなぁ、東京〜大阪とか隣ジャンw」




そんなじゅうななさいびしょうじょじょしこうせいです


34 : こあさ ◆coasa.kwHw :2017/01/28(土) 12:41:56 8AP0EoYw
「マーケティングテスト」ってぐぐるに入力したら、「静岡」ってサジェストが。
知らなかったw


35 : 名無しさん :2017/01/28(土) 12:42:20 l1mC1dWM
FF15はこれ以上CMしても無駄な気がする
話題にもなって無いし


36 : 名無しさん :2017/01/28(土) 12:43:01 iMEVzNjc
静岡住むと楽しそうだな
静岡の女の子紹介してくれ(ぼ)


37 : 名無しさん :2017/01/28(土) 12:45:43 l1mC1dWM
>>36
昔住んでたけど気候だけはやたらいい


38 : 名無しさん :2017/01/28(土) 12:47:06 PQvAs1IE
>>37
12月にシャツとジャケット2枚で外出余裕だからのぅ


39 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 12:48:21 fX3ndfdU
>>34

えー


40 : 名無しさん :2017/01/28(土) 12:49:56 y68xy8lQ
>12月にブラとブリーフ2枚で外出余裕だからのぅ

てれ東!!


41 : 名無しさん :2017/01/28(土) 12:50:47 IyCJ3AYE
マーケティングのこと知ってる人はそう多くないんじゃないか?w
大企業以外だとまだ軽視されてる感はあるし


42 : 名無しさん :2017/01/28(土) 12:53:16 GGsdP0SM
>>35
新卒者が新生活と一緒にプレイしようと思ったりしない?


43 : 名無しさん :2017/01/28(土) 12:54:25 J5vNhPjI
>>16
静岡は年代別人口分布と密度、収入など全国平均ど真ん中なので
新商品のテスト販売に適してると聞くが。CMも?


44 : 名無しさん :2017/01/28(土) 12:56:17 IyCJ3AYE
キテレツ等無限ループももしや何かしらの意図が(ぼう


45 : 名無しさん :2017/01/28(土) 12:57:10 RBZyzmmc
教科書にはなぜか郡山市がよく例として取り上げられとったな。


46 : 名無しさん :2017/01/28(土) 12:58:55 Vwe4EMMo
>>44
地域がテストとして使われる分だけ広告需要が多くなって、深夜アニメが放送枠を確保できなくなっている、とか?


47 : 名無しさん :2017/01/28(土) 13:02:17 JzHKm0IU
郡山の一角


48 : 名無しさん :2017/01/28(土) 13:02:44 tsLoVHbM
>>42
今からプレイしようと思う人は居るとしてもその中でどれだけの人が
新品での購入を選択してくれるだろうか…?


49 : なまず ◆NamazuVxqg :2017/01/28(土) 13:04:38 cuuVzAn.
>>25
ほぉ…今度行ってみるか


50 : 名無しさん :2017/01/28(土) 13:13:18 x22fKNW.
FF15売りたいならアップデート予定してるやつが全部出て
それ全部入りのパケを今と同価格か廉価版で出すかしてうまく宣伝てやっとな気がする


51 : 名無しさん :2017/01/28(土) 13:14:51 Rh3dOclo
あー、FFみたいな進めるのに面倒なRPGで
公式でサクサク進行のためのチートとか出ないかなー


52 : 名無しさん :2017/01/28(土) 13:16:01 TU0d8EUc
非公式であればRTA動画とか…?


53 : 名無しさん :2017/01/28(土) 13:19:14 PQvAs1IE
>>51
難易度選択有るゲームでイージーモードを選べば良いのでは…


54 : 名無しさん :2017/01/28(土) 13:27:29 PAljltoY
Sony needs to show its commitment to PSVR
ソニーはPSVRについてのコメントを出す必要がある
ttp://www.gamesindustry.biz/articles/2017-01-27-sony-needs-to-show-its-commitment-to-psvr

|з-) さあ色々言われてきたぞ。VRのメッキも剥がれてきたか?


55 : 名無しさん :2017/01/28(土) 13:32:40 9yDrgIOI
>>54
Commitmentだから、コメントじゃなくて約束とか公約の意味だね


56 : 名無しさん :2017/01/28(土) 13:34:17 13iCynJE
てれあずまもてれぐらふについててれコミットメント出そう


57 : こあさ ◆coasa.kwHw :2017/01/28(土) 13:35:11 8AP0EoYw
>>54
コメントじゃなくてコミットメントでは


58 : こあさ ◆coasa.kwHw :2017/01/28(土) 13:35:21 8AP0EoYw
Zzz


59 : 名無しさん :2017/01/28(土) 13:35:43 RBZyzmmc
VRにコミットする!


60 : 名無しさん :2017/01/28(土) 13:36:52 fPBHy9gw
>>56
|з-) 吾輩は最初にここでしがないのおっちゃん含め見せたとき、発売二週間でだいたい決まってると言ったぞ。
   そのときはまだ40万か45万か、はっきり定まってなかったけどな。


61 : TakoSoft ◆sHuRu2g7F2 :2017/01/28(土) 13:38:10 QhfeEYns
もしかして:メッキ塗装すらなかった


62 : 名無しさん :2017/01/28(土) 13:39:04 0d0dQCt6
バイオ7のVRておまけ程度ではなかったのか


63 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/28(土) 13:39:56 BTsgE0C.
_/乙( -ヮ-)_メッキがめきめき剥がれてきました


64 : 名無しさん :2017/01/28(土) 13:44:01 GGsdP0SM
>>60
自由な言論には責任がつきまとうんでそ?


65 : きあら(仮) :2017/01/28(土) 13:46:39 F/SXVjK6
>>54
「RE7はすばらしいが、(SIEはPSVRが) PS Move と同じ道を歩まないことを立証する必要がある」

要約/サブタイトルの位置にあるヘディングがなかなか辛辣。


66 : 名無しさん :2017/01/28(土) 13:48:36 eNI6JGb2
>>25
鶴橋って焼き肉のイメージだったから意外
大阪出張いきたいなぁ


67 : 名無しさん :2017/01/28(土) 13:49:18 U3wA.dS6
>>51
本スレによると、攻略本(分厚い)を見るとサクサク進めるようになるらしい


いつの時代の攻略本だよw


68 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2017/01/28(土) 13:51:14 fXXA0/QA
>>67
テイルズがまさにそうじゃない? 確かDLCで獲得ゴールド、獲得経験値2倍のを出してたはず。


69 : 名無しさん :2017/01/28(土) 13:53:52 13iCynJE
メガテンでもDLCあったよね


70 : 名無しさん :2017/01/28(土) 13:54:02 .9sOSNUs

  ヽ(゚∀゚)ノ
    (  )自由!!!
    ノω|

    _[警]
    (  ) ('A`)
    (  )Vノ )責任
     | |  | |


71 : 名無しさん :2017/01/28(土) 13:54:48 5z4wqWmc
取説はチラシと聞いて


72 : 名無しさん :2017/01/28(土) 13:54:49 iItTF6fc
メガテンとFEで金と経験値大量マップのDLCを買いました
もう手放せません


73 : 名無しさん :2017/01/28(土) 13:57:08 uw6mDe/A
稼ぎ系DLCは別段嫌いじゃないが
使うのは一回クリアしてからだなあ
最初は本来の難易度で楽しみたいし


74 : 名無しさん :2017/01/28(土) 14:00:20 PQvAs1IE
>>72
二周からじゃないと楽しめないサクサク感を一周目から!


ではあるんだが、サクサク進んで逆につまんなくて結局
最初からやり直したストレンジジャーニー


75 : 名無しさん :2017/01/28(土) 14:10:30 GGsdP0SM
>>70
何を表現してるの?


76 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 14:11:24 fX3ndfdU
>>75
かふんさんの末路?


77 : 名無しさん :2017/01/28(土) 14:13:31 CL98g68o
>>74
それはそれでしてやったりな気もするなぁw


78 : 名無しさん :2017/01/28(土) 14:15:14 z2KICYfY
>>76
なんという確信w


79 : 名無しさん :2017/01/28(土) 14:17:58 IyCJ3AYE
全裸で外いて許されるのはいいとこ小学生までだなw


80 : 名無しさん :2017/01/28(土) 14:18:17 3/n3czwU
SJはパスワード方式で全書に悪魔追加できたんだっけか


81 : 名無しさん :2017/01/28(土) 14:20:45 E5YBvNZ.
>>80
ただ、強い悪魔は全書から引き出すために
それだけ多くの魔貨を要求されるから1週目だと厳しい


82 : 名無しさん :2017/01/28(土) 14:23:02 Ml5anH8Y
SJのパスワード呼び出しは真4にも引き継いで欲しかったなぁ
あと初期状態悪魔の召喚も

アトラスさんSJのリメイクマダー?


83 : 名無しさん :2017/01/28(土) 14:24:28 M9ruiNV2
>>82
アトラス「使用頻度上げようかなマッカビ(ry


84 : 名無しさん :2017/01/28(土) 14:25:33 PQvAs1IE
二周目はマッカ引き継いだり合体LV制限解除があったりするお陰で、

最初からシヴァ様読んでジハードぶっぱなんてことも出来ちゃう。
ソレも低LV悪魔の合体繰り返して作れるから格安で。


85 : こあさ ◆coasa.kwHw :2017/01/28(土) 14:25:40 8AP0EoYw
Switch版BoWはHD振動なしのWiiU版と同じ内容か。
うーん、ローンチだと1・2・Switch以外にぷるぷるしそうなソフトあったっけ?どうしようかぬ。


86 : 名無しさん :2017/01/28(土) 14:25:48 7BGkm5Ck
>>16
もしかしてラクダの人形が出るcmかな?


87 : ミスリバ ◆Q2yf5wctA2 :2017/01/28(土) 14:26:24 fXXA0/QA
ストレンジジャーニーみたいな世界観は好きなので、シリーズ化かリメイクがほしいね。


88 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 14:27:40 fX3ndfdU
>>85
ヒーローズ


89 : 名無しさん :2017/01/28(土) 14:28:16 KHhe3jMY
>>85
つ信長の野望
つ三国志
つDQH

>>86
噂を聞いただけなので実物は見てないのだ


90 : 名無しさん :2017/01/28(土) 14:28:24 tqvz5W0w
>>85
ドラクエが確か震えるとか


91 : 名無しさん :2017/01/28(土) 14:29:58 KHhe3jMY
三国志で銅鑼の音を体感!


92 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 14:30:29 fX3ndfdU
ジャーン!
ジャーン!


93 : 名無しさん :2017/01/28(土) 14:30:45 KHhe3jMY
げえっ


94 : 名無しさん :2017/01/28(土) 14:32:18 dgnelH62
ディスガイアは振動ないのだろうか


95 : 名無しさん :2017/01/28(土) 14:33:40 Ml5anH8Y
>>87
去年実施されたアトラス公式のアンケートで、ペルソナ5や世界樹に混じって場違いにSJに関する設問があったから
リメイクか続編フラグだと思いたいw

そういや新世界樹3はもう出ないのかな
あと3が出れば3DS版で1〜5まで綺麗に揃うのだが


96 : 名無しさん :2017/01/28(土) 14:38:10 eNI6JGb2
アトラス+HD振動ならカドゥケウス続編を所望したいところ


97 : 名無しさん :2017/01/28(土) 14:40:02 M4LFf.OM
3Dテレビの生産を最後まで残ったソニーとLGが終了、市場からのフェードアウトが確定
http://gigazine.net/news/20170125-3d-tv-dead/

BDの3Dソフトも減っていくかな?
3Dは映画を残して消えていくのだろうか


98 : 名無しさん :2017/01/28(土) 14:44:37 NBnprqHE
>>89
ボンバーマンに振動が無いなんて…


99 : 名無しさん :2017/01/28(土) 14:46:47 uw6mDe/A
>>95
新世界樹3は欲しいけどグリモアシステムは新2で大体完成した感じがする
スキルLVMAXで一気に強くなったりするのが結界とフェンサーダブルアタック位しかなかったのが若干寂しくもあったが
出るとしたら新システムが良いな


100 : はこ :2017/01/28(土) 14:47:43 LxofxtL6
バケツ大事


101 : こあさ ◆coasa.kwHw :2017/01/28(土) 14:54:14 8AP0EoYw
うーむ、保留だな!


102 : 名無しさん :2017/01/28(土) 14:54:21 M9ruiNV2
>>97
ドドド
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1485438584/41


103 : 名無しさん :2017/01/28(土) 14:54:30 iSglCUQE
バケツは不要だから首を刎ねた


104 : 名無しさん :2017/01/28(土) 15:00:39 GGsdP0SM
>>100
ホウ素とウランを混ぜるんですね?


105 : 名無しさん :2017/01/28(土) 15:01:01 uw6mDe/A
バケツが本体だからセーフ


106 : 名無しさん :2017/01/28(土) 15:05:05 iSglCUQE
首刎ねで思ったが、不思議の国のアリスって無垢な少女に首刎ね属性を付けようとする凄い話だね
首刎ねに魅了された少女達による首刎ね案件


107 : 名無しさん :2017/01/28(土) 15:32:19 dgnelH62
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/825229868384153601


108 : [ ◎Д◎] :2017/01/28(土) 15:35:01 60tXQB8o
>>98
感触、衝撃を再現したHD振動がないだけで振動そのものはあるんじゃない?


109 : 名無しさん :2017/01/28(土) 15:37:57 GGsdP0SM
爆破に巻き込まれると
同等の振動が発生したら嫌だな…


110 : 名無しさん :2017/01/28(土) 15:39:56 kbyvswI.
効果音と同じ振動とか
ブゥーーーーーイ!


111 : 名無しさん :2017/01/28(土) 15:41:02 CL98g68o
>>106
晩鐘は汝の名を指し示した。首を断つか(ryと聞いて


112 : 名無しさん :2017/01/28(土) 15:42:32 GGsdP0SM
ゼルダも簡単な振動ないの?


113 : 名無しさん :2017/01/28(土) 15:45:08 8iEaS3SA
体験会でゼルダを遊んだけど振動はありましたよ。
ただ弱い振動だったので最初良く分からなかった。


114 : 名無しさん :2017/01/28(土) 15:45:28 tU87A9sA
>>112
単にWiiU版との差を付けない様にしてるだけで普通の振動は有るのでは?


115 : 名無しさん :2017/01/28(土) 15:46:24 SB4fbL9I
>>111
溜めた呼符と石全部ぶっこんだけど来なかったなあ・・・
うちのカルデアはそんなに嫌だったんですか翁。


116 : 名無しさん :2017/01/28(土) 15:47:18 4mCVJZBg
ヤマダでスイッチ予約出来た
ようやく安心して発売日を待てる…


117 : こあさ ◆coasa.kwHw :2017/01/28(土) 15:48:38 8AP0EoYw
WiiUと同じ体験ができると、青沼さん。
ttp://t011.org/game/122666.html

WiiUのプロコンって震えたっけ?


118 : 名無しさん :2017/01/28(土) 15:52:03 CL98g68o
>>117
震えるよー
>>115
次の機会があるさ


119 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 15:52:18 fX3ndfdU
http://i.imgur.com/l2cpEUK.jpg

ついた


120 : 名無しさん :2017/01/28(土) 15:53:50 ZzKP9c6Q
ゼルダに逢いたくて震える


121 : 名無しさん :2017/01/28(土) 15:59:26 GGsdP0SM
>>119
番組終わったのにやる事あるの?


122 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2017/01/28(土) 16:00:35 1nV0JQP2
(。_°)さあ震えるが良い。


123 : 名無しさん :2017/01/28(土) 16:01:08 ZzKP9c6Q
新曲とか最近出た・・・MVみたらなんだこれwwwって感じだった


124 : 名無しさん :2017/01/28(土) 16:01:43 uw6mDe/A
>>122
>さあふえるが良い
!!!


125 : 名無しさん :2017/01/28(土) 16:03:28 Rh3dOclo
小売が震えている?


126 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 16:05:21 fX3ndfdU
>>121
コンサートだよ


127 : 名無しさん :2017/01/28(土) 16:07:21 fcGh4DuU
>>123
ルームトレーナーしてる奴だっけ?全部見てないけど


128 : 名無しさん :2017/01/28(土) 16:08:52 Rh3dOclo
ネシカ筐体でミリアサの格ゲが出るのか


129 : 名無しさん :2017/01/28(土) 16:19:43 SB4fbL9I
なんか評判聞く限り相当投げっぱなしエンドだったみたいだから、劇場版で完結とかするんじゃないの?


130 : 名無しさん :2017/01/28(土) 16:19:48 339HDbeE
任天堂スイッチに浮かぶ不吉なキーワード「コバヤシマル」の運命
ttp://forbesjapan.com/articles/detail/15028

|з-) こんな低レベルな記事書いて金もらえるのいいなー。


131 : 名無しさん :2017/01/28(土) 16:20:17 uUAMkz8Y
フォーブスだしね


132 : 名無しさん :2017/01/28(土) 16:22:01 8iEaS3SA
横アリでマクロスのコンサートがあるのか。


133 : はこ :2017/01/28(土) 16:24:23 LxofxtL6
俺と同じ
陸軍中野予備校関係者なのか


134 : 名無しさん :2017/01/28(土) 16:25:09 9yDrgIOI
>>130
このPaul Tassiという人はこんな記事ばっかり書いてるなあ


135 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 16:26:16 fX3ndfdU
>>130
言論は自由だし
いいんじゃない


136 : 名無しさん :2017/01/28(土) 16:28:12 8iEaS3SA
野安さんみたいにSwitchは成功すると断言してしまうようなライターの方が少ないだろうし普通はそうだろうな。


137 : 名無しさん :2017/01/28(土) 16:29:50 Ml5anH8Y
>>130
次のページに書いてあるけどカーク船長が禁じ手使って突破した奴じゃないですか>コバヤシマル
むしろルールを最大限拡大解釈して無双するの、任天堂が得意とする分野では


138 : 名無しさん :2017/01/28(土) 16:34:43 JzHKm0IU
>>136
成功断言するライターとか御用記者にしか思えないな……


139 : 名無しさん :2017/01/28(土) 16:35:52 Ml5anH8Y
あと「ファイヤーエンブレム」とか書くあたり、翻訳した人もゲームよく知らない人だろうなぁ


140 : はこ :2017/01/28(土) 16:36:41 LxofxtL6
そういうのもひっくるめて

煽り記事書いてそう。


141 : 名無しさん :2017/01/28(土) 16:38:43 9yDrgIOI
>スイッチ向けタイトルは、
>Wii Uのときのように任天堂ゲームが年間1?3本程度リリースされるだろうが
まず、ここが嘘だしな
WiiUでももっと出してるわけだから、あまり詳しくないんじゃないかな、この人


142 : 名無しさん :2017/01/28(土) 16:38:45 M9ruiNV2
>>139
この画像を(ry
ttp://livedoor.blogimg.jp/pictlogica/imgs/4/9/49bb5604-s.jpg


143 : 名無しさん :2017/01/28(土) 16:41:01 KHhe3jMY
コバヤシマルの話と言わずスタートレックシリーズ全般見直した方がいいんでないのライターの人
あのなんでもありの作品群見てきたにしては想像力も足りなきゃ頭も固いわ

>>133
グリソムって名前の愛犬が


144 : 名無しさん :2017/01/28(土) 16:44:44 E5YBvNZ.
>>130
それを書いた人の過去の記事を見て色々察した


145 : 名無しさん :2017/01/28(土) 16:45:54 Vwe4EMMo
>>139
まったくもって、間違える輩は『ヤ』『ン』なるよな。


146 : 名無しさん :2017/01/28(土) 16:46:44 Ml5anH8Y
サードが集まらないと言ったそばからサードが集まってもどうせダメだと言ったり
3DSがあるから競合すると言ったそばから3DS切ってもどうせ無駄だと言ったり
最低でもWii Uと3DSを合わせた台数を超えなければならない」と勝手なハードル作っておいて
「同程度の数を販売したところで、投資家から高い評価は期待できない」とか言ったり

まるでゲハや荒らし君の文章を読んでいるようだ…


147 : 名無しさん :2017/01/28(土) 16:47:06 jYu9.OMI
>>143
その例を出したのは「俺はオタクの事もよく分かってるんだぜ」という免罪符だろうね
仲間なんだからというやり方、どっかの誰かがよく使ってた


148 : 名無しさん :2017/01/28(土) 16:47:10 M9ruiNV2
>>145
 ttp://blog-imgs-46.fc2.com/k/y/a/kyarakyon/20110827104856868.jpg


149 : 名無しさん :2017/01/28(土) 16:47:48 jYu9.OMI
>>145
ヤン提督抹殺説!?


150 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/28(土) 16:48:21 BTsgE0C.
_/乙( -ヮ-)_評価されるべき対象は投資家じゃなくてユーザだからなあ


151 : 名無しさん :2017/01/28(土) 16:51:58 339HDbeE
|з-) どうもニュース出して株価上がった下がったも役に立たねえからなあ。
    そこらへんはしがないのおっちゃんに別の見方教えてもらったし。


152 : 名無しさん :2017/01/28(土) 16:58:01 qPUE1FGI
株価なんて外的要因多いしなあ


153 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:00:20 6Tnirddc
まず日経平均を見ておかないと
全体的に波及してるイベントなのか特定の銘柄のみのイベントなのかわからんしのー。


154 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:07:33 fybrLiRE
>>146
任天堂は失敗するという大前提しかないから
それに至るまでの過程がコロコロ変わっても本人はおかしいと思わないんだろう


155 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:11:52 Ml5anH8Y
>>143
まず「最終的に物語中に主人公が突破できたもの」を達成困難な状況の例に持ってくるのは不適切すぎるんだよね
これこそ荒らし君が前に言ってた「頭の悪い人のたとえ話」そのもの


156 : マジカル☆てん剃るベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2017/01/28(土) 17:13:00 oH/MsaHQ
>>130

    〆 ⌒ ヽ   自分の都合のいい物を出して例えるのは物書きとしては最下層クラスの人がやる事というのが私の持論です
    |  ̄ω ̄|_   現実のゲームハードをノンフィクションのものに例えるのはさらにレベルが低い仕事であるというのも私の持論です
   //\ ̄ ̄旦\  
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※
    \ヽ-___--_ヽ


157 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:14:40 GiFOR8n2
>>154
見てると予防線張りまくりで、こんがらかってるんですけどねw


158 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:18:43 GGsdP0SM
スイッチが成功すると何か悪い事でもあるん?
出所不明のグラフの所為にされるん?


159 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:24:20 MgiL52ho
>>158
彼のプライドが傷つくんでしょ?
高性能なモノを選ぶ(高性能なハズの)自分が負けると思ってる
彼のプライドはその程度のものなのだ


160 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:25:48 6Tnirddc
ズレた例え話はネット掲示板においては話題をズラせる最強のスモークボムほわー


161 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:25:59 IyCJ3AYE
単発の敗北なんて気にしなくていいんだがねえ
人気の大魔王、織田信長だって戦争で無敗どころか勝率低いしw


162 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:29:08 kbyvswI.
へー、史実の織田信長ってそんなに負けてんだ
よく知らないから勝ちまくりかと思ってた


163 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 17:29:13 fX3ndfdU
>>161
劉邦が一番だろう


164 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:30:47 7bd/.GXY
最終的に勝った劉邦も家康も大体最後の大一番以外負けっぱなしな気が


165 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:31:40 fybrLiRE
>>161
三国志の劉備も勝ったことあったっけレベルだしなあ


166 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 17:33:25 fX3ndfdU
>>165
戦術レベルの勝利と戦略レベルの勝利が必ずしも一致しないということだ


167 : <:≡ ◆0uItsB/4zs :2017/01/28(土) 17:33:49 IITL/J9I
>>160
武神流忍者さんは未来へ帰りましょう


168 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:34:07 tsLoVHbM
劉邦はもうだいたい韓信のお陰と言っていいレベルだしなぁ


169 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:34:33 7bd/.GXY
孔明にいいとこなしだった司馬懿は最終的に孫の代で魏の簒奪成功させたし
負けても後々の勝利につなげられるのが成功者なんだろうね


170 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 17:36:30 fX3ndfdU
孔明のすごいところは戦術レベルの勝ち負けにこだわっていた

劉備に戦略レベルの目標を提示したこと


171 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:38:02 vrEnQ1lE
>>162
尾張の兵は弱いので正面から戦うとすぐ負けたそうな
だから信長は色々工夫して強い兵を育てようとしたり、装備や作戦で相手の上を行くように
考えたんだよー、というのが最近の信長評


172 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:38:43 dgnelH62
孔明欲しい…


173 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:39:53 04qvUqis
>>172
三顧の礼しても、孔明が実家に帰ってしまいそうな地力なので辛い…


174 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:41:30 kbyvswI.
>>171
昔の学研漫画とかでみたのとだいぶ違うなw
まあそんなもんなんだろうが


175 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 17:42:01 fX3ndfdU
>>174
歴史は解釈がかわるもんだ


176 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:42:42 ibpd56Nk
>>172
「無双で」


177 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:42:53 339HDbeE
|з-) ソニーは目の前の勝利優先なんだろうね。


178 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:43:07 KXVB8./k
織田は斎藤さんどうにかするのに四苦八苦してた年数も長いしな…


179 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:43:45 kS3yHwME
社内がそういう感じなんだべ


180 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:44:24 7bd/.GXY
>>173
実際は孔明の方が3回劉備に近づいて売り込んだらしい
ただ、脾肉を嘆ずるレベルで暇こいてた劉備に近づいて三国鼎立を吹き込み実現させたのがすごいよなあ


181 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:45:18 339HDbeE
|з-) 良くも悪くも負けや失敗を認めないんだろう。
    負けや失敗を認めた者は切り捨てられる。


182 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:45:36 IyCJ3AYE
姉川の戦いでぼろ負けする
稲葉山城落ちない石山本願寺は落とせないと…w


183 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:47:00 8I1ew3VQ
桶狭間の戦いも最近は奇襲じゃなくて正面から行った!という説もあったりするので
研究して行くと色々発見があって、説も変わって行くもんだなと思う


184 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:49:42 KXVB8./k
ただ織田さん、苦境だろうがなんだろうが精力的に行くから怖いのん


185 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:50:12 KHhe3jMY
織田さんは視点めっちゃ高いからにゃー


186 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:50:46 uw6mDe/A
>>181
まるで荒らしみたいだあ(直喩


187 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 17:53:15 fX3ndfdU
邪馬壹国は一番変わったんじゃないかな


188 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 17:53:37 fX3ndfdU
ふははは

最前列だw


189 : 名無しさん :2017/01/28(土) 17:54:53 IyCJ3AYE
おめでとう
感情の昂れるものがあるのはとても素晴らしい


190 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/28(土) 17:56:38 zT7rh1UY
>>177
_/乙( -ヮ-)_目の前の戦いに負けたら首チョンパだもん
1戦1戦が超大事なんですよ


191 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:02:47 81w6FkV.
秀吉は比較的勝率が高い武将なんだっけ
下士官から出世するにはある程度の
戦術的功績はひつよう


192 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 18:04:32 fX3ndfdU
コンサートはじまらない!


193 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 18:05:07 fX3ndfdU
>>191
城攻め凄く上手い

小谷城落としてるし


194 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:06:01 mYbB/L9c
上杉さんも軍神言われてるけど実は籠城戦下手だったりで
イメージって面白いなあ


195 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:07:00 GGsdP0SM
1人観客コンサート!!


196 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:07:36 taCOBAkc
>>187
あれは日本書紀とか古事記に当てはめ様とすると時期がズレちゃうので
あまり詳しく知って欲しくない時期を、時系列バラバラにして過去に放り投げたのかなあ?
なんて思っているが、どうだろう?


197 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:10:53 339HDbeE
|з-) INSIDEなのでためらったが。

Nintendo Switchは鏡。見る人の心を写し出す【オールゲームニッポン】
ttp://www.inside-games.jp/article/2017/01/28/104988.html

|з-) 何か平林がピンボケなこと言ってる。


198 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:13:37 Rh3dOclo
EVO2017の種目
注目は下段
なんていうか色々とすごい
http://i2.wp.com/shoryuken.com/wp-content/uploads/2017/01/evo-2017-vote.png


199 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:16:57 9yDrgIOI
>>198
それはプレイヤーズチョイスだから、その中からどれか一つということだぞよ


200 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:17:45 Rh3dOclo
ああなるほど、
全部ってわけじゃないんだ


201 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:18:17 fybrLiRE
>>198
スカルガールズ来たか・・・


202 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:18:24 uUAMkz8Y
>>198
プレイヤーズチョイスだから確定じゃないが
発売前の完全新作ゲーなのにノミネートしてるのはスゴイわな
ちょっと先走り過ぎでは?とも思うがw


203 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:20:08 LC7uVLD2
途中経過見るにアルカプかポッ拳のどっちかだと思うよ


204 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/28(土) 18:21:48 BTsgE0C.
_/乙( -ヮ-)_それだけ見栄えが良い対戦ゲームが不足してるんじゃないかな
フライングパワーディスクもARMSもゲーム知らんでもボクシングやエアホッケー知ってればわかりやすいので
見栄えがいいと思うんよ


205 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:22:57 GGsdP0SM
>>202
新作だからこそ、初心者にも勝てるチャンスが!!


206 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2017/01/28(土) 18:26:16 1nV0JQP2
>>205
マリカ7「ですよね!」


207 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:27:39 6jIfTiWQ
ARMSで腕振るの見てから回避余裕でしたとか言うコメントが?


208 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:27:59 IyCJ3AYE
初心者が比較的勝率あるのはボンバーマンじゃないかしら
マリカのロングコースは無理w


209 : <:≡ ◆0uItsB/4zs :2017/01/28(土) 18:28:55 IITL/J9I
>>204
加えて「何が起きているのかわかりやすい」のもポイントかと

最近の格ゲーは超常能力対戦になりがちですからなぁ。
(電撃格ゲーでは殴る蹴るでわかりやすい平和島静雄やアキラ使用)


210 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:29:57 mYbB/L9c
ARMSはプレイヤーの動きもまたショーとなりうるのがありなんだろうなあ


211 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:30:58 4.mjpOkI
最近の研究では信長は比較的常識人で性格も穏やか、むしろ秀吉のほうがよっぽどエグい奴だった、みたいな感じだね
それを踏まえて昨年の大河ドラマ真田丸の秀吉がああなったわけだけど


212 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:31:14 BB1QRFdE
あんまり降らなくても動くんだろうけど
外国人さんド派手なアクションしそうで見てみたい


213 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:31:21 CL98g68o
???「力が欲しいか!」


214 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:31:25 l1mC1dWM
>>130
バカでもキーボード打てれば記者になれるんだな
だから今WELQ問題でコピペ禁止とかかなり厳しくなったみたいだし


「WELQ難民」仕事求めてクラウド漂流 個人の注文なく…グループで「営業」 いま現場で起きていること
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170125-00000002-withnews-sci


215 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:33:11 IyCJ3AYE
コントローラーを握ってるふりとかそんなテクニックも生まれる可能性(ぼう


216 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:34:53 fybrLiRE
>>210
格ゲーの大会でよくプレイヤー映すけど「なんか意味あるのか」とよく思ってた


217 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:39:11 ienKyadg
>>216
それはロボットアニメのロボットの操縦者を映すようなモンじゃないの?


218 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2017/01/28(土) 18:39:36 w5CWfUrE
真田丸の昌幸は戦は強いのに最終的に負けたという風になってたね


219 : 仮ぐらしのマスター ◆NLlfpjKSB. :2017/01/28(土) 18:41:25 w5CWfUrE
>>211
六天大魔王というRPGのラスボスな名前の影響だなw


220 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2017/01/28(土) 18:41:59 45UiwfhI
    ,―――、   純粋な1対1じゃなくてストライカーみたいなお助けキャラが出る格ゲーだと見ていてもうわけわからなくなります
    |  ̄ω ̄|_ 
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


221 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:43:07 fybrLiRE
>>215
スト2時代に対戦が横並びだった時はスタートボタン押すとかのフェイントもあったらしいねw


222 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:44:07 RBZyzmmc
ウルトラスト2は早いうちに出て欲しいのう。


223 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:45:20 E5YBvNZ.
>>211
故・山田風太郎の『妖説太閤記』を思い出した

下巻のあらすじからして、こんな感じで凄まじい扱いだったり
>老醜の権カ者は、肉欲・殺戮・大増税・遠征などあらんかぎりの欲望をさらけだした――


224 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:46:16 QeWfw/tU
>>223
実際それくらいのことはやってるからな秀吉


225 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:47:59 IyCJ3AYE
その手の話はRPGやってると理解しやすいね
最大ダメージなどミクロから
クリア時間全体までの最適化までいろいろあるし


226 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:52:30 7bd/.GXY
>>219
第六天魔王だよー
欲界の頂点を支配する王様って意味だってさあ
破壊神シヴァだったり中二病患者にはおいしい設定かもしれん


227 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:56:02 GGsdP0SM
シヴァって自転車の名前でないの?


228 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:57:17 PQvAs1IE
>>217
人間よりも手元を映して
「二回転しこみすぎぃ!」とか
「一体どのタイミングで溜めてるんだ…?」とかで
興奮すべきと思う。


229 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:59:05 KHhe3jMY
第六天魔王て名乗りも信玄さんが「俺お前が壊した比叡山立て直すわー」て手紙寄越したので
「なら俺悟りの邪魔するマーラさんだわー」って返しただけつー話が


230 : 名無しさん :2017/01/28(土) 18:59:42 l1mC1dWM
信長は身内には凄い優しいけど秀吉は身内にも冷酷だったからな


231 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:00:49 kbyvswI.
>>227
確か一回盗まれた気がするな・・・


232 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:01:23 KHhe3jMY
はっ
女神の野望とかメガナガとか信長転生とか

…メガテン過去作で普通に英霊召喚してましたね


233 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:01:32 xryPbJGE
シヴァ犬


234 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:03:17 tsLoVHbM
隣のシヴァは青く見える


235 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:04:18 6jIfTiWQ
>>228
確か熱帯でのプロゲーマーの入力キーがどうなってるかをオプションで表示するような動画とかあるけど
ホントとんでもないぐらい仕込んでるからなぁw


236 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:08:08 aRZjHseg
>>228
デレステのプレイ動画も凄まじいのがあったなあ
俺の指はとてもあんなプリンタヘッドのようには動かんw


237 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:10:46 GGsdP0SM
てれ東なら舌でプレイできるかもしれん


238 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:12:32 .9sOSNUs
お爺さんは山へシヴァ狩りに


239 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:13:43 xryPbJGE
てれあずまブラボイン打ち


240 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:16:15 BB1QRFdE
大喜利はシヴァらく続く感じ?


241 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:18:59 Xsinh5tg
東シヴァ


242 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:19:09 l1mC1dWM
てれひがしの髪が薄くなる


243 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/28(土) 19:19:26 BTsgE0C.
>>240
_/乙( -ヮ-)_もうおしゔ


244 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:19:41 E9vLjEfc
>>239
ゲームセンター嵐のかあちゃんがそんなコトしてたなあw
…17歳ですよ?


245 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:20:18 OzTnWydo
オレの予想

○3月
ロンチ効果でスイッチ売切れ続出するも在庫は今流通してるもののみ。
なので、来週からはひどく落ち込む。
そしてPS4信者&ソニオタがプギャーする。これは間違いない。

○8月
イカのCM効果で5桁復帰。
PS4購入層がスイッチに流れ、PS4は5〜8000ぐらいかと。
スイッチはイカ効果で発売時は5桁ほぼ確実。呪詛返しw

○10月
TGS効果で明暗くっきり。
PS4は4桁。スイッチは5桁前後。

○11〜12月
イカ、DQ11、マリオ等々でスイッチ盛り上がる。
PS4はFF7リメイクの体験版をアピールするが、週販2万台いかないかも。
スイッチは月間・週販ともに最高記録出す。

◎11月のマリオあたりから一般層にも少しずつ普及すると思う。
年末商戦はスイッチの圧勝と予想。


246 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:22:20 339HDbeE
|з-) 何の役にも立たないなあ。
    その先なんてどうでもいいんだよ。


247 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/28(土) 19:22:48 BTsgE0C.
_/乙( -ヮ-)_ちんくるはちょっとしたことで書き込みがおかしくなるのどうにかなりませんかね...


248 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:23:01 qW4kD3bg
明日ただで焼き肉食い放題行けるというのに風邪引いてしまった
めったに引かないのに何故こんな時に・・


249 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:23:10 .xEtjPLw
流石にこの手のは荒らしかな?と思うのでやめたほうが良いと思う
まぁ十中八九晒し目的のコピペだろうけど


250 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:23:49 jv0o6h.Q
なんか最初から何言ってんだかよー分からん


251 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:24:40 mEoV3U4M
マッチポンプかな?


252 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:24:58 aRZjHseg
予想というか大半妄想としか…
単発だし多分荒らしだろうけど


253 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:25:12 8/0trOB.
いつものコピペ君なんじゃない


254 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:25:44 tsLoVHbM
一行目だけでNG余裕


255 : 煉九朗 ◆saapNCNjdE :2017/01/28(土) 19:26:02 zrQHQc0c
えらく唐突な感想文ですね
「思う」が根拠では意味は弱いと思いますが
どうしての部分が必要だと思いますよ?


256 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:26:12 iItTF6fc
片方上がると片方下がるとか
シーソーじゃないんだし
4桁とか5桁とかの予想に何の意味があるんだ


257 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:26:44 jv0o6h.Q
>>248
今から風邪薬飲んで超暖かくして布団に潜り込んで寝るのだ!
寝てる間に汗かいて汗が引いた頃にはだいたい治ってる、というのが俺の風邪対策

むっちゃエネルギー使って腹減るので焼肉はちょうど良いね!


258 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:26:54 J5vNhPjI
読んでるだけで頭悪くなりそう


259 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:26:56 E9vLjEfc
まあそんなまじめに構うほどのモンじゃなかろw
ナニを思うかは人それぞれだしな。


260 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:28:27 O5eCdGh.
要チェック
http://num.to/5586-9091-4447


261 : よめどろぼ@リーリエあああああ :2017/01/28(土) 19:28:55 Sgorvw7k
感想文なら俺も書けるぜ

3月3日
スイッチを買ってほくほく
ただし忙しい時期で大して触れない
3月21日
モンハンを買う
通勤時間で遊ぶ
スイッチさんはまだおねむ
4月1日以降
やっとスイッチさんさわさわ
でもドラクエⅩもさわさわ
モンハンクロスもさわさわ
しあわせ

某月某日
かわらずゲーム

こんな感じで?


262 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:29:04 5AEDx3qg
|∀=ミ 供給が途絶えることはないんじゃないかな。


263 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:30:00 339HDbeE
>>259
|з-) いや、僕は声を大にして言いたいのだが
    「これが出るからこれだけ売れる」は前計測不可能だ。
    こんなの予想なんて出来ない。
    なのに、具体的理由もなく言うやつは詐欺と同じだと思っている。


264 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:31:23 E9vLjEfc
仮にズッコケたとしてもある程度は売れるんだから
まずは全力で作って積んどくんじゃないかねえ。
ソレがどんどん売れてくぐらいじゃなきゃどうせ失敗なんだし。


265 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:31:38 fybrLiRE
>>256
スイッチ売れるとPS4が売り上げ下がるとか意味不明だよなあ


266 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:31:50 CL98g68o
>>245
究極の荒らしの予想の言質が取れた。外れたら謝ってもらおう(棒


267 : よめどろぼ@リーリエあああああ :2017/01/28(土) 19:32:34 Sgorvw7k
まあ今回は真面目にてれあずま理論が一定の形を見せたうえでの
それを知ったハード会社の
初のハードと言ってもいいのだ

コケスレ的にはやっぱ気になるべ


268 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:32:36 iItTF6fc
3月3日
尼で予約したスイッチが出荷されるメールが届く
今日中には届かないことが確定
ジョーシンとマイニンショップから届いたジョイコンとゲームカードだけを眺めて泣く

たぶんこうなってるはず


269 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:33:04 8/0trOB.
これもどっかのコピペなんだろうか


270 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:33:06 5z4wqWmc
ぐぐってみたら速報発の定型コピペだったぞ
タイトルのところを置き換えて各自好きな妄想をしてください


271 : よめどろぼ@リーリエあああああ :2017/01/28(土) 19:33:12 Sgorvw7k
>>268
やっぱ実店舗がナンバーワン


272 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/28(土) 19:33:23 BTsgE0C.
>>266
_/乙( -ヮ-)_謝らなくてもいいので舌を噛み切って欲しいですね
人に要求しておきながら自分は何も責任を取ろうとしない奴に生ぬるい処置など要らんのですよ


273 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2017/01/28(土) 19:33:47 1u.0hJnQ
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
よーし、じゃあうちも予想しちゃうもー♪

「ゼノブレイド2」の発売によって、ノポンのしもべがさらに増えるのですも!(ぼー


274 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:33:51 IyCJ3AYE
全盛期のDSやPS2目指すなら月300万台以上の計画だろうなあ


275 : よめどろぼ@リーリエあああああ :2017/01/28(土) 19:34:26 Sgorvw7k
ノポン料理店が出たらどうするんだ!(棒


276 : 煉九朗 ◆saapNCNjdE :2017/01/28(土) 19:34:48 zrQHQc0c
>>261
よく書けますねw
感想文、苦手なんですよね…

一行で終わってしまい慢性的に居残り状態だった記憶です
未だに何を書けばいいのかすら分からない有様ですけどw


277 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:34:56 fybrLiRE
>>261
今年は前半はゼルダ後半はイカ2になりそうな予感
個人的にはマリオメーカーも出してほしいが


278 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:35:07 tsLoVHbM
>>271
金曜日なので受取に行けるかどうか…


279 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/28(土) 19:35:28 BTsgE0C.
>>273
_/乙( -ヮ-)_料理(にされてしまう)レパートリーが増えてしまうのか...


280 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:35:59 IyCJ3AYE
煉九朗君!!は正直過ぎる気がするw

あの手ので大事なのは文章の水増しと先生に気に入られる文章の書き方


281 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/28(土) 19:37:07 BTsgE0C.
_/乙( -ヮ-)_感想文なんて「とても僕には真似できない」で終われば良いのです


282 : よめどろぼ@リーリエあああああ :2017/01/28(土) 19:37:12 Sgorvw7k
>>276
3月3日
スイッチに関してレンちゃんがうっかり発言
例の画像が張られる
レンちゃんが叫ぶ

そこにあつあつのおでんをねじ込む


これは創作だな……

いいや、レンちゃんアツアツおでんをダチョウ倶楽部ばりに食って?


283 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:37:37 ibpd56Nk
ノポン料理店
オススメメニュー:赤い花粉


284 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:38:02 dgnelH62
しびび大活躍と聞いて


285 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:39:35 6Tnirddc
育てた仲間を天界戦争に送り込むゲーはあったが
育てた仲間を胃袋に送り込むゲーが出来てしまう…?


286 : よめどろぼ@リーリエあああああ :2017/01/28(土) 19:39:48 Sgorvw7k
せなみ風シビビールの照り焼き
黒い指のシェフのおすすめソースを添えて


287 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:40:39 IyCJ3AYE
育てた仲間をぞんびっこにするゲームで!


288 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:41:52 E9vLjEfc
ゴーストやスケルトンを仲間にできるゲームならオウガバトルだが…w


289 : 煉九朗 ◆saapNCNjdE :2017/01/28(土) 19:42:48 zrQHQc0c
>>280
>あの手ので大事なのは文章の水増しと先生に気に入られる文章の書き方
それが出来たら苦労しませんw

>>282
猫舌なので地獄を見そうです…


290 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/28(土) 19:43:10 BTsgE0C.
>>285
_/乙( -ヮ-)_秘宝を守るために育てたキャラをちいさくなーれというアイテムを使い若くて美人の神官の体内に入り込むゲームなら25年前に出てますね


291 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:43:29 iItTF6fc
育てた仲間を剣にするのがタクティクスオウガ


292 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:46:14 IyCJ3AYE
オウガバトルは業が深い人向けのシリーズだったなあw

FFTもたべてもらうとかモルボル菌とか相当なもんだった


293 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:46:16 PQvAs1IE
沢山の仲魔を生贄に嗜好の一体を生み出すのがメガテン

勝利の雄叫びとジハード装備のぴくしーだって作れる!


294 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:46:35 BB1QRFdE
感想文のコツは原稿用紙の頭の一マスで終わらせ。段落を変える…


295 : TakoSoft ◆sHuRu2g7F2 :2017/01/28(土) 19:46:55 QhfeEYns
3月3日は普通にお仕事なので
お仕事帰りにお金握りしめてゲーム屋行って
ホクホクして帰って来たいんじゃー。


296 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:47:02 Rh3dOclo
May 14, 1998
朝起きたら、背中だけでなく足にも腫物ができてやがった。
犬どものオリがやけに静かなんで、足引きずって見に行ったら数が全然たりねえ。
めしを三日抜いたくらいで逃げやがって。
おえら方に見つかったら大変だ。

May 16, 1998
昨日、この屋しきから逃げ出そうとした研究いんが一人、射さつされた、て はなしだ。
夜、からだ中 あついかゆい。
胸のはれ物 かきむしたら 肉がくさり落ちやがた。
いったいおれ どうな て

May 19, 1998
やと ねつ ひいた も とてもかゆい
今日 はらへったの、いぬ のエサ くう

May 21, 1998
昨日PSPをもらってからすっかり体調も良くなった。
さらに職場で気になっていたあの娘から今晩テ゛ートに誘われた。
昇進も決まったし、今最高の気分です。

もってって良かったPSP


297 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:47:47 IyCJ3AYE
同じ表現でも文字数の長い言葉を使い…

ワギャンのしりとりと同じ理論(ぼう


298 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:48:02 PQvAs1IE
>>296
イイハナシダナー


299 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:48:19 Db3yPdNQ
ためしにモブキャラでリーンカーネイト繰り返してたら
まじでゲームバランス崩壊して一匹だけで延々行動してボコる無双ゲーになったんで
TOの裏技は試さない方がいいと思うw


300 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:48:32 3.Pjel/o
>>296
1998年にPSPは無い!!


301 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:49:24 l1mC1dWM
>>284
 ttp://moon.ap.teacup.com/calebi/img/1280747546.jpg


302 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:51:55 5z4wqWmc
>>300
「もってって良かったPSP」と書いてある
つまりこれはタイムスリップしてPSPを渡したと考えられるのではないだろうか…?


303 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/28(土) 19:51:56 BTsgE0C.
2年後
俺が一部上場企業に就職して通勤するために電車に乗り込む。
通勤電車に揺られるひと時を発売されたばかりのMHP4で楽しむためにNGPをカバンから取り出す。
ふと優先席の方を見ると脳トレをNGPで遊んでる高齢者のみなさんの微笑ましい姿。
すごい時代になったなと思いにふけりながらNGPの機能で壮大に進化したMHの世界にインする俺。

_/乙( -ヮ-)_やはりこれの完成度が高すぎて迂闊にいじれませんね...


304 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:54:12 l1mC1dWM
NGPって何だっけ(棒


305 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:54:48 6Tnirddc
Nから始まってるしニンテンドーなんとかの可能性が高いな(棒


306 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/28(土) 19:54:49 BTsgE0C.
_/乙( -ヮ-)_↓ネオジオポケット禁止↑


307 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:55:11 E9vLjEfc
儚い夢…とか。
まああと3年遅けりゃあスイッチ並のモンになれたかもしれん。


308 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:56:21 ibpd56Nk
>>304
ノー
グッド
ポータブル
つまりVita(酷


309 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:56:40 BB1QRFdE
ルビコン河とかゲハは作文すきよね


310 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:57:29 1BrdcnuQ
PSPがなければハゲていた

そう語ったのはのちのベルトポーチ氏だった


311 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:57:53 BB1QRFdE
スマホでポケGOやってる高齢者見た時は凄いなとは思った


312 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2017/01/28(土) 19:59:34 45UiwfhI
1月1日
ジョーガンネ 玉落とし わずかなり 学刈
ターと老婆を抜く

2月2日
ゴリラ キツネより機械の鳥をうばう
ター 扉をひらく 無音 バスもぐる

3月3日
暗き天に マ女は怒り狂う この日○終わり 悲しきかな!!


313 : 名無しさん :2017/01/28(土) 19:59:35 Db3yPdNQ
>>307
無理だと思う
Vitaに関しては試遊台でプレイした程度でいうのも失礼だけど
ヨドバシでグラビティデイズの試遊台遊んだ時にあまりのロード時間の長さにめまいがしたもの

ファーストがあんなアンバランスなロード時間のゲームだしてるって段階でちょっとありえないって思った
カタログスペック重要視しすぎて実際に遊んでる時の快適性を考慮してないハード構成になってるんじゃないかと思う


314 : なまず ◆NamazuVxqg :2017/01/28(土) 20:01:10 cuuVzAn.
3脚なしで頑張ってきた
ttp://koke.from.tv/up/src/koke29012.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke29013.jpg
ttp://koke.from.tv/up/src/koke29014.jpg
お急ぎ便で買ったのに間に合わなかったよ…


315 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:02:12 kbyvswI.
>>303
これ、脳トレがどうとか言ってたんだっけw
インする俺しか覚えてねえw


316 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:03:16 Ml5anH8Y
今のゲハには面白作文書けるような人材が不足していると思う(棒)


317 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:05:55 13iCynJE
感想文は
山場となる場面での主人公の際立った行動を取り上げてあらすじのごとく解説しておき
自分だったらこうする、こうなったと思うとごく平凡な予想を書き
最後に主人公はすごいと褒めておけばだいたい解決


318 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:06:52 kbyvswI.
>>311
最近トラックの運ちゃんがまた二人体制になり始めてるみたいで
よく助手席に暇そうなおっちゃんみるようになったんだが、
だいたいスマホでスワイプしてる


319 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:07:20 6Tnirddc
>>317
合間合間に「ぼくにはとてもできない」を挟むんだ


320 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:07:56 uUAMkz8Y
運転手って結構待機時間長いからスマホやらなんやらと相性は良い気がする


321 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:07:56 KHhe3jMY
本スレで予想せい予想せいってしつこく言質取りたがってたのに誰も相手しないから
コケスレ民こんな予想してたわってのをでっち上げたんじゃないかと邪推するほどの唐突さであった


322 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/28(土) 20:09:32 BTsgE0C.
>>312
_/乙( -ヮ-)_ドラえもんだっけそれ


323 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:10:20 IyCJ3AYE
見える、私には見える
ぞんびっこが大爆発する未来が


324 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:10:52 tsLoVHbM
>>320
ゲーム&ウオッチはそこから生まれたのではなかったかな?


325 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:11:09 qPUE1FGI
予想なんてよそう(激旨)
というのはさておき、予想なんてのはだいたい外れるもんだし、
した所で答え合わせもされないのが大半だでのう
(日経トレンディとかのヒット予想、答え合わせしたの見た事ない)


326 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:11:28 Db3yPdNQ
姉が帰省した。
姉「あ!ペンでやるやつ?やるやるやる!」
「もじぴったん」が起動したPSPと、つまようじを渡す。
姉「おお〜〜!どうやるの?」
聞きながら、つまようじで画面を突付く。
……が動くわけもなく。
姉「あれえ?違う?なんか(やり方)違う?」
手を出して促すと、姉はおとなしくPSPをこちらに渡した。
おもむろに捻る……と、飛び出すUMD。
姉「お!お〜!お〜……?」
母「すいかが切れたよ〜」
姉「たべるたべる〜」


なつかしい……


327 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:12:45 Ml5anH8Y
そういえばFEエコーズが原因で27日に再びニンゴジラが現れるという予想が外れてしまった…


328 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:13:27 KHhe3jMY
>>285
心の痛みを知らぬ者なのでどうしても真っ先にベリナスさんを送り込んでしまう


329 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:13:43 7bd/.GXY
後ろのあとがきとあらすじを確認してそれを組み合わせて文章内容をねつ造するのもいいぞ
自分は小説自分で書くようになったらそこまでせんでも問題なく書けるようになった
黒歴史でも役に立つ事例


330 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:13:48 ibpd56Nk
>>322
年賀状、お年玉少なくてがっかり
のび太とババ抜きをする

ジャイアン、スネ夫からラジコン飛行機を奪う
のび太、どこでもドアを開くとしずかちゃん入浴中、風呂に潜る

曇り空、ママが怒り狂う、今日どら焼きが無くなった、悲しい


331 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2017/01/28(土) 20:14:59 45UiwfhI
>>322
    ,―――、    年賀状とお年玉が少なくてガッカリ、のび太とババ抜きをした
    |  ̄ω ̄|_   ジャイアンがスネ夫からラジコンの飛行機を取り上げる、のび太がどこでもドアを開けたらしずちゃんがお風呂に入ってた
   //\ ̄ ̄旦\ テストの点が悪くてママが怒り狂う、この日はおやつのどら焼きがなくなって悲しい
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


332 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:15:07 8ANgn1cU
>>330
暗き天は曇り空ではなくて0点のことだ


333 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:15:12 7bd/.GXY
>>323
ぞんびっこにモテモテになって押しつぶされた後仲間になれるゲーム


334 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:16:23 ibpd56Nk
>>332
そうだった


335 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:16:29 xryPbJGE
おう、アバターやってる(BSプレミアム


336 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:16:58 aRZjHseg
>>330
暗き天はのび太のテストの答案のこと(暗き点)だったような


337 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:17:46 CL98g68o
>>327
延期したしね。ニンゴジラに逢い難い状況になるかもねぇ


338 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:18:00 ibpd56Nk
>>336
そうだった(2回目


339 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:18:22 kbyvswI.
今見て思ったけど、ドラえもんが年賀状多かったら問題だろ
学校もいってなくて、知り合いも猫ばっかりのくせに


340 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:18:41 eNI6JGb2
>>205
コケスレ民「自分も初心者なので大丈夫ですよー(微笑)」


341 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:19:54 uUAMkz8Y
>>337
ぶっちゃけあんなもん見れないなら見れなくなったほうがいいしな
そういえば居たねー程度の扱いになればちょうどいい


342 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:20:57 Hp/Zu/YY
>>303
これのswitch版があるね、信者装ってマルチしてる
後でバカにする為だろうが
マルチの時点でバレバレなのに良くやるわw


343 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:21:59 JzHKm0IU
>>319
花の王女様はすごいなあ


344 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:22:30 E5YBvNZ.
>>236
自分が見て凄いと思ったのはこの辺り(1:40頃〜)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm29363646
慣れてる人から見ればそこまで凄くないのかも知れないけど


345 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:24:09 6Tnirddc
>>321
そういやかなり前に予想してた答え合わせするの忘れてたマン

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1438169249/481-
>投稿日:2015/07/30(木) 10:00:12
>NXは据置タイプと携帯機タイプの二種類が発売。
>どちらも同一のカセットスロットが付いて同じゲームが遊べる。
>据置タイプはWiiUと同じくTVとPADの2画面構成。携帯機タイプも3DSと同じく2画面構成。
>ただフリーフォームディスプレイ採用でボタンのトコロまで液晶が来るようなカタチで。
>据置タイプのほうでソフトを遊ぶと映像がキレイに。(レンダ解像度上昇、高解像度テクスチャに切り替え、FPS向上など)
>ただポリゴンモデル差し替えとかまではやらないカンジ。PCゲの最低設定/最高設定イジる程度みたいな。
>ロンチにF-ZERO出走。ロンチレーサーさんも久しぶりに復活してアツいレースに。
>
>…ふう。こんだけド手堅いコト言っておけば驚く愉しみが増えるハズだ。

…2機種でも無かったし2画面放棄になったしフリーフォームディスプレイ採用は謎流言飛語だったし
ファルコンはロンチどころかランチのままだしほとんど当たってねえ!


346 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2017/01/28(土) 20:24:35 45UiwfhI
    ,―――、   まあ予言なんて意味ないというお話でした
    |  ̄ω ̄|_ 
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


347 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:24:51 qPUE1FGI
ドラえもんのあの大予言回は、
ノストラダムスの大予言をこれでもかとコケにしててとても面白かった。オチ含め


348 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:26:00 Hp/Zu/YY
ディスカウントスーパーにswitch予約券あったけど
カラーは無くなってた
なんかゲーマー以外が結構予約してるのかな?
グレー=ゲーマーってのも短絡かもしれんが


349 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:26:25 8ANgn1cU
>>344
カニ+を親指フルコンできる人間はほとんどいないはずだぞw
他の+はなんとかなってもこれだけは出来る気がしなかった


350 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:27:28 8ANgn1cU
初日はグレーの方が減り早かったなそういえば


351 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:29:01 RBZyzmmc
大予言

1月14日
逆ピラミッド 三筋の川  締め切られ学刈
お立ち台の課長を眺む

1月23日
ゴジラ 無辜の民より 転轍器をうばう
この日 予約終わり 悲しきかな!!


352 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:29:11 ibpd56Nk
>>345
手堅く綺麗に全て外すって・・・桃ちゃん!(ガルパン脳


353 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/28(土) 20:30:52 BTsgE0C.
>>345
_/乙( -ヮ-)_華麗に全て外す予想屋の鑑


354 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:31:42 E5YBvNZ.
>>345
本体仕様はともかくF-ZEROは手堅くないようなw

それはそうと今世代はメトロイド新作は出てくれるかなぁ…
そろそろ番外作ではない新作が出て欲しいところ


355 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:31:55 Sfjsmlos
>>352
「おのれ!ちょこまかと!!」

対象は停車中、乗員はそばでお茶を飲んでるが見事に外すw


356 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:32:10 RBZyzmmc
さすがにF-ZEROはジョークとしか思えないけどw

そういえば、シンエンが似たようなの(ry


357 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:34:22 ibpd56Nk
レースゲーはマリカだったね
ロンチじゃないけど
・・・いやそれでも凄い事なんだが(翌月販売


358 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:34:59 KHhe3jMY
ダイレクトは
まだかなあ(唐突)


359 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:35:01 qPUE1FGI
>>353
北浜先生かな?


360 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:35:11 RBZyzmmc
>>354
レトロスタジオが何作ってるかな。
まあWiiU版が面白かったからゴリラでもいいんだけど、
アメリカ人が絶叫してる様子を見たいからメトロイドがいいなw


361 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:35:24 E9vLjEfc
もうマリカにキャプテン出てくる可能性のが高かろうw


362 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:35:28 qPUE1FGI
>>358
この前やったじゃないか…


363 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:36:13 E9vLjEfc
発売直前タイトルおさらい的なダイレクトあるいはプレゼンはあるんじゃなかろうかね。


364 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:36:21 /drSOsiA
名越がスイッチ用に作ってるのが
F-ZEROの可能性が微レ存


365 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2017/01/28(土) 20:37:20 1u.0hJnQ
>>294
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
それを逆に応用すると、出版時の書式における行の最後ぎりぎりまで使って
一文を終わらせることによって、文字数を大きく削ることなく、規定のペー
ジ数に収めることが出来るのですも(非常に遠い目


366 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:37:56 JzHKm0IU
>>352
劇場版でローズヒップ撃破したじゃないか


367 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:38:39 8ANgn1cU
規定のページ数に収まらなかったら
行間を詰めればいいじゃない(マリー


368 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:39:04 KHhe3jMY
>>362
この2週間が濃すぎてまた2月にも何かある気にさせられている


369 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:39:17 qPUE1FGI
美味しいカレーの作り方?


370 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:39:24 6Tnirddc
逆神になるのはワリとカンタンなんだな


371 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:39:46 ibpd56Nk
ゼルダ
マリカ
アームズ
イカ2
ロンチ半年で手厚いソフト層


372 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:40:06 RBZyzmmc
まだ説明してないこともあるんで、何かしら機会を設けるんじゃないかと思う。
ダイレクトかどうかはともかく。


373 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:40:26 fybrLiRE
今の子供はキャプテンファルコン見てもスマブラのキャラか
キャプテンアメリカやキャプテンコマンドーの弟くらいにしか思わないだろうなあ


374 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:41:32 Sfjsmlos
>>361
しれっと新ステージとかで出て来そう
体験会のライブでもあったしw


375 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:41:46 9yDrgIOI
>>372
オンライン周りは何も説明がないから、その辺についての説明はありそうね
あとはゼルダのダイレクトかな


376 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:41:51 kbyvswI.
つか、お預けだけで、一ヶ月何もなしでswitchの発売を待てってのも辛すぎる


377 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:42:06 E9vLjEfc
スイッチだけと言わず任天堂の話題を切らさんようにはしてくるだろうが
まあスマホのFEヒーローズもあるか。


378 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:42:07 Db3yPdNQ
筒井康隆先生は流行作家になるコツとして逆に既定のページを満たすためには
「何!」
「よっ!」
「ああ!」
など台詞と改行を連発して既定のページ数に到達させるのが量産するのにいいと書いてたですも


379 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2017/01/28(土) 20:42:25 1u.0hJnQ
>>367
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
フォントサイズ小さくして、1ページに表示される行数増やされましたも、実際。
2段組だったから、ページ辺り4から6行は増えてんじゃないですかもー。


380 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:42:30 ibpd56Nk
>>366
あそこのシーン
相手のフラッグ車陥せる絶好の機会だったんだけどなぁw

会長が砲手やってたら勝ってたと思う


381 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:42:32 13iCynJE
FTAでの安心予言枠「(8)その他」の的中率が示す予想することの難しさ


382 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:42:54 9yDrgIOI
スマホといえば、どうぶつの森も3月末までには来るんだったな
そのダイレクトはありそうだね


383 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2017/01/28(土) 20:44:07 LVLVF27A
挫折して放置していたJaneView用のSLIPあぼーんスクリプトを書いていたらこんな時間に…

本スレ以外でもいくつかの板やスレで毎回「NGNameに追加」でSLIPのところを選んで日数を7に指定して…というのをやっていてさすがに面倒くさかったのでなんとかしたかったのですが
ようやく動くものができたので今後は無駄な時間を減らせそうです(以上日記終わり)。


384 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:44:23 8ANgn1cU
>>379
一度それやったら次からページあたりの文字数増やされて後悔した記憶が…w


385 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:44:36 Sfjsmlos
>>366
△:ローズヒップ撃破した
◯:外れた弾にローズヒップが当たりに行った

ローズヒップさんなにげに優秀で、大学選抜ではリタイアしたけど
撃破はされてないという


386 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:45:10 ibpd56Nk
>>382
スマホゲー=広告
となると何か新作でも出すのかね?>ぶつ森


387 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:45:28 IyCJ3AYE
スレイヤーズの影響は大きい
読みやすいって大事なんだよね

2chのレスなんかもそうだけど
長文は読んでくれないもんw


388 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:45:43 RBZyzmmc
>>375
ゼルダもE3からこっち、さんざんオープニングを見てきてその気になってたけど、
よく考えてみるとストーリーとかシステムとかちゃんと説明されてないのよなw


389 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:45:46 HRARa/pc
スマホぶつ森は家具ガチャでたぬきちが某蛍光緑事務員みたいな扱いになるのだろうか(棒
いやまあたぬきちも進化すると蛍光緑服だが。


390 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2017/01/28(土) 20:48:31 45UiwfhI
>>388
    ,―――、   ネタバレ:ヒロインはゼルダ、ラスボスはガノン
    |  ̄ω ̄|_ 
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


391 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:49:30 IyCJ3AYE
>ヒロインがガノン、ラスボスがゼルダ

!!!!


392 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2017/01/28(土) 20:50:05 1u.0hJnQ
>>384
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
まあこっちの場合は、最終手段という形でしたからもー……。

というのも、最初に伝えられたのが文字数で、締切までに書き上げて
提出した後に、実際のレイアウトを伝えられましてもー(遠い目

みんな、「400字詰め原稿用紙10枚」と「4000文字」という
のは、似て非なるものですも!!(力説


393 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:50:33 ibpd56Nk
ネタバレ
ゼルダ姫の圧が凄い@大地の汽笛


394 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:52:14 RBZyzmmc
今回は(も?)大妖精様の圧がすごそうだ…


395 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:52:39 Db3yPdNQ
>>387
個人的になのかどうか分からないけど、PC上で読むのが前提の文章は
一文が横に長く続いてて改行がないとかなり読みににくくなる感じはあるね
だいたい読みやすいサイトはある程度で短く区切ってる感じがする

濃い内容を読ませるならある程度長くなることは必然ではあるけどその場合
ちゃんと配慮できてる人はある程度の文字数で次の行になるように
サイト構成を工夫してる感じ


396 : なまず ◆NamazuVxqg :2017/01/28(土) 20:55:05 cuuVzAn.
そういやゼルダの伝説って何が「伝説」なんだろう
ふと思ってしまった

ふぅ、やっと手のかじかみが収まった…
思いつきで碌な準備もせずに冬の夜の屋外撮影なんてするもんじゃないな


397 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:56:36 2Ky9dfxk
文字がびっしり詰まってると、それだけで拒否反応起こす人はいますな
あかほりさとる作品くらいが限界という知り合いもいた


398 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:56:47 ibpd56Nk
ドラゴンクエストってなんで(ry
ファイナルファンタジーって何時ファイナ(ry


399 : 名無しさん :2017/01/28(土) 20:58:50 kbyvswI.
ファミ通って以下略


400 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:00:05 RBZyzmmc
旅に出たコンと信はいつ帰ってきますか?


401 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:00:13 7bd/.GXY
>>397
地の文が読めない読者が増えたおかげでTRPGのリプレイが人気という話あるね


402 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:01:58 ibpd56Nk
そういえば
最近パッチャー先生を見ない気がする・・・(と言う噂の波風を立ててみる


403 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:02:39 8ANgn1cU
最近のSSは地の文を書かないのが主流みたいだねえ
(地の文出すと結構嫌がられる


404 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:03:36 uUAMkz8Y
>>403
落語かな(違


405 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:04:44 dgnelH62
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/825313434732408832

冬は寒くて紙に絵を描くのが辛いです


406 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/28(土) 21:05:51 BTsgE0C.
>>400
_/乙( -ヮ-)_最近目撃情報をめっきり見なくなったなあ


407 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:07:33 IyCJ3AYE
地の文に需要ねーからな
ただ、書き方は分かってるほうがいいけど


408 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:07:52 Db3yPdNQ
>>396
「ゼルダ」の伝説かどうかはともかく
伝説になるようなことは毎回はやってるとは思うよ

リンクは一応毎回世界を救うような伝説的偉業を成し遂げてるわけだし
まあ、夢島の場合はリンクは世界を滅ぼす魔王的なポジションだけど


409 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:09:48 ibpd56Nk
>>406
ミニファミコン発売に合わせて見たような・・・?


410 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2017/01/28(土) 21:12:34 LVLVF27A
>>401,403
「地の文」という言葉を知らなかった人(今調べた)。
そして「地の文」が嫌がられる、ですか…
世の中、知らないことだらけです。


411 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:12:40 6Tnirddc
アニメ化すると地の文を表現するタイミングが基本無くて
そのせいで理解に必要な情報がすっ飛んですっとんきょうなハナシになるパターンある


412 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2017/01/28(土) 21:17:00 1u.0hJnQ
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
地の文は、色々仕込めて面白いのですがもー。


413 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:17:27 RBZyzmmc
天の文と人の文はありますか?


414 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:22:08 Db3yPdNQ
>>411
他の先例をよく熟知してないような無知で恥ずかしいが
偶然にアニメ化物語の、「まよいマイマイ」の回を見て後で関心を持って
原作の小説を読んだことがあったんだが、あれは地の文の叙述トリックを生かしたうえで
上手く映像化したもんだなあって感心した

叙述トリック入れた上で映像化できるって実例を見た時にこういう
メディアミックスの可能性もあるんだなって驚いたよ


415 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 21:25:19 fX3ndfdU
>>196
コンサートおわた

これは私の私見だが

そもそもアマテラスは卑弥呼だとするといずもオオクニヌシは

先の話のはずだ

ということは口伝のため入れ替わったのか

意図的なのかは分からないが、古事記はそもそも正確ではない

ということだ


416 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:25:56 /drSOsiA
地の文が読めないけど会話文なら読めるって人は
当然シェイクスピア等の戯曲は読めるんだよな
おつ、読んでみろや(喧嘩腰


417 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 21:27:26 fX3ndfdU
>>211

秀吉が6本指だったこと

それにコンプレックスがあったことが語られないので秀吉は歪み易い

これは皇室の代表が治天の君であったことが語られてないことも問題である


418 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:27:55 KHhe3jMY
小説を読むのが苦手だって言ってた友人と本好きな友人とそこそこ本を読む自分とで話したことがある
地の文を読んでいくうちに脳内で自動的に情景が構築され再生されるのが自分
それに音や香りまでつくのが本好きな友人
地の文を読んでも何も情景が浮かばないのが小説が苦手な友人だった


419 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:28:11 RBZyzmmc
そーいえば、スイッチのドックは横置きできるんだろうか?
まあできるとは思うが、うちの環境だと縦置きはちょっと難しい。


420 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:29:08 uUAMkz8Y
>>418
興味のない学術書とか読む感じなのだろうか


421 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:30:39 l1mC1dWM
古事記とか日本書紀とか大昔の本に書かれてる古代の天皇の年齢ってほんまかいね
神武天皇127歳とか


422 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:31:05 IyCJ3AYE
人を選ばないというのはそれだけで強み
今まで拾えなかった人もお客さんにできるわけだし

ただ、それまでのが好きだった人は反発するね
スレイヤーズのヒットの後10年くらい反発してた友人いるわw


423 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:32:02 Db3yPdNQ
>>416
シェイクスピアは戯曲の会話読んでても翻訳の解説読まない限り
よほど教養ある人じゃないと読めても十分な共感や理解は難しいでしょw

当時の文章読み返してても、因習や文化的意義の縛りを解説してもらわないとイマイチ分からないことが
自分としては多かったぐらいだし。まあ自分の教養のなさがたぶんに原因だと思うけど


424 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:33:45 IyCJ3AYE
前提条件として歴史的、文化的背景や専門用語を理解してないとってのは
それだけで間口狭まるからな

理解しやすい、誰にでも読めるってのはそれだけで強み


425 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 21:33:50 fX3ndfdU
>>421
もちろううそです


426 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:33:57 RBZyzmmc
>>421
大事なのは本当か嘘かじゃなくて、なんでそうなったのか。だよ。


427 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:34:01 ZXEdodAw
>>415
時間的にガルパンのオーケストラコンサートも
同じぐらいに終わってるので「あれ?」と思ったw

古事記は何らかの理由で正確な時系列ではないけど
有名な昔話なんで書かないと逆に怪しまれたりするから
ってことなんですかねえ


428 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:34:10 KHhe3jMY
>>420
いや、何があってどんなことが起きてっていうのがバラバラな事実として認識されるだけで
描かれていないところを勝手に想像が補完した「景色」にならないから状況がつかめないらしい
会話は誰かがこう言っているってのがはっきりしてるから追える、けど地の文からの雰囲気は掴めない
小説はわからないから嫌いだけど活字自体が嫌いなわけではなく、映画は字幕派


429 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 21:34:34 fX3ndfdU
>>419
横置きはできないはず


430 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:37:26 iItTF6fc
横置きすると抜き差しで不便になると思う


431 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:37:49 7bd/.GXY
>>421
どこの神話でも古代の人は1000歳500歳200歳と長生きばっかりよ
そしてだんだんと常識的な年齢になっていく


432 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:38:03 RBZyzmmc
>>429
なんじゃと!うーん、どうやって置こうかしら。


433 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:38:46 ZXEdodAw
>>421
意図的に伸ばしてる可能性は高いらしい
かなり寿命が長かった天王の場合は半分ぐらいが適当では?
と言われている
伸ばした理由は分からないけどね
そもそも20代までで実在したと思われる天皇が半分ぐらい
という話もあるしねえw


434 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:38:50 tsLoVHbM
>>421
旧約聖書の登場人物に比べれば問題無い(棒


435 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:39:36 RBZyzmmc
試しにテレビの前にゲームパッド置いたら邪魔にならないことが分かったw


436 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:39:50 MICDRzv6
じゃあ、便乗して自分も「ARMSにジョイメカファイトのキャラが出る」と予言。


437 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:40:12 81w6FkV.
>>423
地の文が読めないってのも、
文書に対する知識量の問題だったり、
単純な興味の問題だったりするわけだ
それを地の文に需要ないなんて書き方だと
会話文なら複雑な文章読めるのかと喧嘩腰になってしまったのだ、反省はしてる


438 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:40:23 Db3yPdNQ
聖書でもだいたい最初の頃の世代の寿命は百歳超えは多かったような覚えがある

中国の伝記でもそうだけど、洋の東西を問わず古代には自分たちより優れた文明や
健康法があったって伝説はだいたい共通してるんじゃなかろうか


439 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:40:24 PQvAs1IE
スイッチドック置けないぐらい窮屈な環境ってのもすごい


想像力かー、満天の星空眺めてて空に吸い込まれる感覚は良いものじゃ〜


440 : 煉九朗 ◆saapNCNjdE :2017/01/28(土) 21:40:33 zrQHQc0c
>>426
推測なら神格化するためとか幾らでも理由は想像できますが
何故その表現が求められたか分かれば当時の状況も掴めそうですし?

伝言ゲームの結果とかもそれはそれで面白くはありますがw


441 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:40:38 xryPbJGE
今や縄文人は褒め言葉である


442 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:41:37 7bd/.GXY
口伝式の歴史は伝えてる人がその場のノリや受け狙いで微妙に変えちゃうので、文章でまとめられる以前のものは結構適当になるみたいね
インドとかそのせいで英雄が銃ぶっ放したりミサイル撃ったりしてそれを聞いたり読んだりしたオカルトマニアが失われた古代文明に夢をはせたりする


443 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:41:55 BxBtAW/Y
>>439
シビビは置けますか?


444 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:41:57 KXVB8./k
良く分からん時代を全部「えらい人の時代」として
繋げちゃった結果、やたら寿命の長い君主が爆誕するとか

後になって伝説を足されまくった結果だったりとか
太古の伝承にはよくあること


445 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:42:19 ZXEdodAw
>>438
何世代かすっとばして有名な人だけで家系組んじゃったか
昔過ぎて分からないけど、長生きしてたらすごい人に思うだろ
とかそういう感じかなあと思う


446 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:43:06 PQvAs1IE
>>441
2万年に1人の美少女と聞いて

>>443
生ものは冷蔵庫に入れないと傷むよ


447 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:44:15 7bd/.GXY
しかし、地の文が読めないと戦闘シーンとかどうするるんだろう
「うりゃー」
「のほっ」
「けーっけっけっけ」
「ひょーっほっほっほ」
みたいな奇声でで済ませるんだろうか


448 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:44:21 KHhe3jMY
数字に関しては縁起的なものもあるかもしれん
このめでたい数字とこのナイスな数字を掛け合わせたこの数はつよい、みたいな


449 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:44:24 RBZyzmmc
>>439
ドッグには上から差し込まないといけないので、
ゲーム機を置いているテレビ台の下はちょっと狭くてきついのだ。

しかし、テレビ台の上、つまりテレビの前側に置いても問題なさそうなので解決。


450 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:44:38 JcrqRT/Y
>>422
神林長平が大好きで海賊や雪風のアニメも好きだったが、メイブちゃんだけは全否定するわ
あらすじだけしか知らないから見ると印象が変わるかもしれないが、それすら断固拒否するほど駄目


451 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:45:33 Db3yPdNQ
>>437
地の文は地味だけど基盤になるから面白いよね
会話文はその場の臨場感は伝えられるけど、
なんで相手が自分の理解できないような反応や反逆行為を取ったのかわかりにくい

だから地味だけど地の文は大切だと思うよ、個人的には


452 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:46:18 13iCynJE
「なにっ、あの鋭い剣戟を躱した!?」
「袈裟懸けに真っ二つに…なってない!これも、さっきのも残像!」
「やつの剣が…赤熱、いや、蒼炎を纏った…あれは伝説の!」

これでよし


453 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:46:25 BxBtAW/Y
>>449
上面を向けてドッグを寝せればいいんでね?


454 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:48:13 7bd/.GXY
>>448
古い時代だと、台風で被害が出た→縁起が悪いんで年を改めるね年齢+1
地震が起きた→縁起が悪いんで年w(ry
疫病が流行った→縁起がわr(ry
こんなんで年齢がプラスされていった説というのもある


455 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:48:34 6Tnirddc
知識豊富な解説役の仲間だいじ
更に「なんやて!?」と解説役へのパスをする相方も置いておけば完璧


456 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:49:19 ZXEdodAw
>>452
説明セリフ、乙!


457 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:49:42 ivxXdUw6
旧約聖書には600歳を超えたとされる人物がいたりする。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/メトシェラ


458 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:50:04 PQvAs1IE
>>454
それで127歳だと、在位中に縁起悪いイベント起こりすぎですな…


459 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:50:17 6Tnirddc
昔の人は貧しく、皆馬小屋で寝泊まりをしていたため歳を取らなかったのだ


460 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:50:17 Vwe4EMMo
>>454
つまり「○○歳教」とは相容れない考え方が蔓延っていたということか(棒


461 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:50:35 RBZyzmmc
テリーマンでも置いとけ(棒


462 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:51:07 JcrqRT/Y
海外じゃ5m級の鰐に妊娠中の嫁さん喰われた旦那が悲しみ嘆いた後に有り金はたいて大槍を作らせ
それを持って敵討ちをしたと言う将来伝説となる事があったみたいね


463 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:52:15 PQvAs1IE
小説の会話はみんな流暢に喋るよなー

と、日常会話で主語忘れて最後に付け足すことが多い私なんかは思う


464 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:52:54 HRARa/pc
>>455
スパロボでやたら難しい事言ってる人の話に「よく分かんねえけどつまり〜みてえなもんだろ?」な
反応してくれる奴、大事


465 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:53:14 KHhe3jMY
長生きとされる人ほど不運であった説(棒

>>459
酒場の「ぎんこ」って司祭がすごいお金持ってるのにみんな馬小屋にしか泊まらない
戦士と忍者なんか寝ない


466 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:53:21 ZXEdodAw
>>462
今聞いても「どこの神話だよ?」って感じだが


467 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:53:32 E5YBvNZ.
「地の文が読めない(本当に読むのが苦手)」
「地の文が読めない(読めない事は無いけど嫌い)」

割と後者のつもりで言っている人は多そう
自分もどちらかというと後者寄りかも


468 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:53:49 7bd/.GXY
>>458
夢見が悪かったんで縁起が悪いんで年を改めた縁起が悪いんで年齢+1
起き抜けにくしゃみをしたら腰をいわした縁起が悪いんで年を改め年齢+1
水が冷たい、年を改め年齢+1
朝食に嫌いなものが出た年を改め年齢+1
仕事に行きたくない年を改め年齢+1
こんなノリの治世だったとか


469 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:54:34 RBZyzmmc
>>464
兜さんチーっす


470 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:55:29 l1mC1dWM
そういや神武天皇のいた時代って紀元前660年じゃ無くて三国志の時代の少し前っぽいってどこかで見たな
百何十歳って異常な寿命もその年代に無理矢理合わせようとした結果なのかね


471 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:55:53 kbyvswI.
>>465
司祭って所が生々しいなw
いたなあ、鑑定専用司祭


472 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 21:57:47 fX3ndfdU
>>470
恐らく神武天皇はオオクニヌシを倒した人物である

卑弥呼よりも先だったのではないか?


473 : 名無しさん :2017/01/28(土) 21:58:18 KHhe3jMY
なお階段下に一生地下で過ごす「まよけ」さんもいる模様


474 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:01:29 6Tnirddc
厩戸皇子というそのものな名の人物も居ることから馬小屋宿泊長寿説にもはや異論はな…
…常識的な年齢で没してるな聖徳太子!?


475 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:01:34 E5YBvNZ.
そう言えば古い小説だと
地の文が稀に「筆者の台詞」になるのもあったな
ある登場人物の凄さを例えるために筆者の実体験を語ったり
(半世紀くらい前の小説なので今はあまりそういうのは無さそう)


476 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:01:48 ZXEdodAw
>>462
これかな?
妊娠中の妻を食べた6mの巨大ワニを、槍1本で仕留めた男がヒーローに
http://irorio.jp/daikohkai/20150112/194920/

2年暗い前の話のようだけど、すごいな


477 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:03:00 RBZyzmmc
>>470
古代中国に讖緯の学という学問があって、
これによると1260年ごとの辛酉の年に時代は転換すると考えられているのだ。

で、この辺の年建てが設定されたのが西暦600年ごろの聖徳太子の時代とも言われており、
そこから1260年さかのぼると紀元前660年になるという寸法である…と言う説もある。

興味深いのが、そこから1260年後は明治維新の時代なのよねー。


478 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:03:50 7bd/.GXY
>>475
ちょい昔の中国の歴史小説で○○は今でいう太陽族みたいなものであるとか説明が入ってええええ?ってなったことがある


479 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:04:02 IyCJ3AYE
それは本気で悲し過ぎる
自分の大切なものがそんな状況になったらと考えると


480 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:05:16 81w6FkV.
余談と書けば何書いても良い司馬遼太郎イズム


481 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:05:22 ZXEdodAw
>>472
東征の大和と出雲が混ざってるのですかねえ?

個人的には神武東征の九州から大和への移転は
実際にあった事なのかな?と言うのに興味あるなあ
おそらく数代渡っての話が、神武に纏めてしまった
ような気もするけど


482 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:05:28 7bd/.GXY
>>476
神話だとその腹の中から元気に成長した息子が飛び出してきて
それがのちの英雄であったみたいな話になるよね


483 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 22:06:00 fX3ndfdU
>>474
厩戸皇子は明らかにキリストの話を彷彿とさせるから

原始キリスト教はもう日本に来てたのでは?

なんせ中国に異端のキリスト教や、ユダヤ人世界があったぐらいだし


484 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:06:17 E5YBvNZ.
>>478
日本の時代小説でも「現代における〜のようなものである」という書き方は見るね
地の文でなら平然と「メートル」「パトロン」「ロミオとジュリエット」といった横文字が使われていたりも


485 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:07:00 6Tnirddc
>>483
やはり青森に来ていた…!


486 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:07:26 ZXEdodAw
>>474
それでも聖徳太子は実在し無い説なんてのもあるけどねw

聖徳太子は古事記や日本書紀編纂始めた2代チョイ前の人なので
年齢的な嘘をつくのが難しかったんじゃないかな?


487 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:07:52 7bd/.GXY
重めのファンタジーとか書いてると、現代日本で使われるような故事成語使っただけで叩かれたりするのに時代小説ずるい


488 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:09:47 8ANgn1cU
ポケモン図鑑のインド象と聞いて


489 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:10:05 6Tnirddc
タクティクスオウガ世界でガン細胞の存在は認知されてたかどうか問題!


490 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 22:10:35 fX3ndfdU
>>481
恐らく有ったはず

神話が皇室が西から来たと言ってるわけでなんらかの事実を指しているはず

1、邪馬壹国はヤマトと発音する

2、248年に日食があったらしいこと

3、箸墓古墳には女性が葬られていること

からして卑弥呼の時代には皇室の前身が大和に有ったと考えるのが現時点では妥当

となるとその前にオオクニヌシが来るはず


491 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 22:12:16 fX3ndfdU
>>486
聖徳太子は実在しない

理由は簡単で皇太子の制度なかったから

厩戸皇子が仮に居なくてもこの場合はその話がキリストの話に酷似してるだから問題はない


492 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:12:53 4.mjpOkI
真田丸の時にTwitterの日本史クラスタの連中が
「司馬遼太郎がいかにも史実っぽい創作逸話を書きまくってそれが現在史実として扱われてるのはほんと困る」
と愚痴こぼしとったなあw


493 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:12:58 RBZyzmmc
>>483
人の往来は多かったから、おかしくないわねえ。

お神輿なんかどう見ても契約の箱(ry
まあ同じような発想で同じようなもの作ってもおかしくはないのだが。


494 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:13:57 6Tnirddc
文化にも収斂進化はあるんかなー


495 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:14:01 9quV4Yxc
>>257
なるほど それ良さそうだね
試してみるわ!


496 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:14:33 RBZyzmmc
余談だが、ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、その予想について語り合うスレである(棒


497 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:14:35 7bd/.GXY
三国志の時代に仏教が中国に伝来して、ついでにキリスト教も来てたのでは?なんて話もあるしなあ


498 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 22:14:46 fX3ndfdU
オオクニヌシが卑弥呼の前だとすると

67年に奴国が後漢に朝貢してるから

卑弥呼の時代とされる180年〜248年にまでの
110年間の話だろうなあ

一世紀には倭国大乱があったみたいだし


499 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:14:53 uUAMkz8Y
>>492
山田風太郎史観を広めるべき


500 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:15:38 HRARa/pc
>>492
三国志演義「史実通りより何か面白そうな展開の方がいいし・・・」


501 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:16:38 7bd/.GXY
神道とユダヤ教が似ているから日本人はユダヤは失われた支族の一つだなんてオカルト話も


502 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:16:50 ZXEdodAw
>>490
大和に大国主がいた場合、大国主=長髄彦(ナガスネヒコ)なのかな?
素直に出雲平定でもいい気もするが、そうすると平定時は景行天皇の
頃になっちゃうからねえ


503 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:17:58 lGmx6lt2
>>498
この国内乱ばっかしてんな


504 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:21:04 E9vLjEfc
イヤ、何処だってそうだったんじゃないの?w


505 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:21:08 Db3yPdNQ
アーサー王(女)「史実を歪められるのは国民としても苦痛です」


506 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:21:57 PQvAs1IE
>>503
日本列島に沢山邦が有った時代ですしおすし


507 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:22:05 6Tnirddc
史上最も千年王国建国に近づいた男家康


508 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:22:30 kbyvswI.
>>496
最近ほんとに余談になりつつあるなw


509 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:22:36 RBZyzmmc
日本レベルでそう言ってたら、中国は完全に修羅の国。え、もともと?


510 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:22:47 ZXEdodAw
>>503
天皇家も元は豪族の一つだった訳で、多くの豪族といがみ合ったり
従えたり制圧したりと言う流れが、あとから天皇家を中心に見ると
内乱だらけに見えるだけなんじゃないかな?
実際はいくつかの豪族の小競り合いがあったという感じで、そこから
多くの豪族を従えまとめて行ったのが天皇家


511 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:22:56 9yDrgIOI
>>504
まあ、人間が2人いれば争いは起きるものだからねw


512 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:23:37 ZXEdodAw
>>506
あんたの存在自体かなり歪んどるw


513 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:24:03 kbyvswI.
>>500
あれのせいで国民的に嫌われて墓までぶっ壊されて高速道路建てられた魏延かわいそう


514 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:24:32 4.mjpOkI
>>509
ヨーロッパの国々のくっついたり別れたり滅びたり生まれたりの繰り返しもすごいぞ


515 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:24:32 E5YBvNZ.
>>499
本当にあんな「忍者」がいたら凄かっただろうになぁw


516 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:25:57 PQvAs1IE
なんてことだ わたしは ゆがんだ そんざい だったのか!


517 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:28:18 RBZyzmmc
>>514
そのせいか、ヨーロッパは歴史もののドラマとか少ないらしいなあ。
ゲームは結構ある気がするが。


518 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:32:44 HYAV6GA6
>>491
ギャグマンガ日和は嘘だった?


519 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:33:15 ZXEdodAw
>>517
自国の歴史をよく知らない、とか多いらしいんだっけ?
で人気の歴史がギリシャ&古代ローマ


520 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:34:38 NTW15vgI
プラベするんでよければWi-Fiスレへ


521 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:35:26 PQvAs1IE
>>519
栄華を誇ってた時代がそこぐらいだから。
それ以降は近世までイスラムの後塵を拝しっぱなし。
若しくは内ゲバ


522 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:37:25 Db3yPdNQ
意外と自国の歴史に興味ないのはまあ日本もありがちというか、
日本史より三国志の方が詳しい人もけっこういるだろうし


523 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:38:00 dgnelH62
徳川の将軍とか似た名前が多すぎて辛い


524 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 22:38:43 fX3ndfdU
>>510

皇室の出自は桓武帝の時代に

朝鮮半島から来たとの本を焚書したとあるから

大陸から来たんじゃなあいないかなあ


525 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:38:44 qPUE1FGI
パワポケ12の裏サクセスが悪魔とか吸血鬼とかが出て、
それを退治して回る秘密結社の話なんだけど、
舞台のモチーフになったのが16世紀のプロイセン王国とその周辺国家
この辺りは殆ど知識がないから後から元ネタ調べて楽しかったなあ


526 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:41:23 PQvAs1IE
きゃーゆれたー


527 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:41:27 RBZyzmmc
>>519
まあなんかわかる気もするがw

トロイ無双は後に続かなかったな…


528 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2017/01/28(土) 22:43:16 1u.0hJnQ
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
こういう話題を見ていると、ドラえもんの道具の「タイムテレビ」が
欲しくなりますもー。


529 : はこ :2017/01/28(土) 22:44:40 LxofxtL6
飛鳥文化アタック!


530 : 煉九朗 ◆saapNCNjdE :2017/01/28(土) 22:45:18 zrQHQc0c
>>528
過去の事象を観測することで過去に干渉することとなり
新たな今が生まれるのであった(棒読み


531 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:46:02 RBZyzmmc
ターイムマシーンクイズ!って急に思い出したけどなんだったっけ。


532 : はこ :2017/01/28(土) 22:46:30 LxofxtL6
歴史苦手マンだな

縄文時代以降は
えらい人がなんやかんややって今に至る
って言うかなり雑な歴史観です。


533 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:46:53 RBZyzmmc
「20世紀のお殿様」は好きなエピソードでしたなあ。


534 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:47:33 dgnelH62
秋田で地震とは久しぶりな気がする


535 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:51:17 IyCJ3AYE
飛鳥と言えば水乃小路!


536 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:51:32 7bd/.GXY
>>524
中国の殷が滅んだ時生き残った王子朝鮮半島に逃れた伝説あるのよね
で、殷は神をまつる時鳥居をたてたというのでなんか関係ないかなあとか思ったりする


537 : ベルトポーチ ◆BeltP8Yom. :2017/01/28(土) 22:51:57 45UiwfhI
>>528
    ,―――、   タイムマシンなんてできっこないんだ…絶対に
    |  ̄ω ̄|_   なぜなら…タイムマシン自身の中に完成を許されない宿命が……
   //\ ̄ ̄旦\
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ


538 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:55:05 ZXEdodAw
>>524
まあ大陸から来たのはおかしくないと思う
日本の有力豪族そのものになったわけじゃなく
有力豪族について、いろいろ助言して来た人が
いつの間にか主になってたとかいうのもあり得るかな


539 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:58:18 PQvAs1IE
自分の過去を全て暴露されてもかまわない思う人間がいるならば、
タイムマシンを作ることも可能かも知れない。


540 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:58:44 9.XMSQuQ
ただこけ
なんかいつのまにか難しい話してる
漫画日本の歴史でも読まんといけないな
とりあえずキンドルアンリミテッドの古事記 まんがで読破をぽちっー


541 : 名無しさん :2017/01/28(土) 22:58:58 ZXEdodAw
>>532
歴史は興味ある人を調べて、その繋がりで他の人や影響を見て
調べる範囲を広げると楽しいですね

というか最近ニコニコのゆっくり歴史解説動画とかにハマってるw
内容的には細かく詳しい訳では無く、中学生レベルなんだけど
流れと他の影響を主眼にしてるので復習としてもおもしろい
まあ1/3茶番なんですが… 黒歴史人物主眼だったともw


542 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2017/01/28(土) 22:59:22 1u.0hJnQ
>>537
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
「T・Mは絶対に」乙ですもー。


543 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:02:31 iItTF6fc
F先生のタイムマシン物だと
発明者は私だと争う親友の話もありましたね


544 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:04:00 7bd/.GXY
ドラえもんの最大の謎は結婚相手を変えてもセワシ君は生まれるということ


545 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:05:18 KHhe3jMY
つまりのび太は単性生殖が可能…?


546 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:06:03 kbyvswI.
ドラえもんは未来の道具を月賦で買ったりしてるが
どこから収入を得てるんだ


547 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:06:24 iItTF6fc
>>544
途中で何に乗っても着く所は同じと説明はあったから


548 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:06:31 JzHKm0IU
>>544
ジャイ子と結婚して静とも浮気で子供できてたって可能性


549 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:07:45 PQvAs1IE
>>546
過去の物品を未来に送って古物商


550 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:08:42 dgnelH62
そんな貴方に
2/1 19:00からニコニコで「STEINS;GATE」1話〜12話 一挙放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv288208476


551 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:09:20 RBZyzmmc
つじつまが合うとか言ってたなw
孫の孫だから、どっかで源家の血が入るのかもしんない。


552 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:09:32 kbyvswI.
>>549
のび太のうちの物がちょっとずつ無くなってんのかw


553 : カブー ◆Kaboo3MZSY :2017/01/28(土) 23:10:25 BMmqzwLk
新鮮な幕末志士がきてた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm30519915


554 : 帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/28(土) 23:10:40 BTsgE0C.
_/乙( -ヮ-)_タイムマシンがあればクッキーだって焼ける


555 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:11:25 HRARa/pc
ドラクエ5も誰と結婚しても天空人の血を引いてるし!


556 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:11:52 iItTF6fc
ま、ドラえもんはギャグマンガですから
細かい所とか言ってもしょうがないけどな


557 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:13:15 RBZyzmmc
>>555
ルドマンさんと結婚した場合はどうなる(棒


558 : どくナスビ :2017/01/28(土) 23:13:19 rWAuWMvs
>>550
シュタゲだけは良くできてたと思うよ、うん


559 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:14:08 na9pLWfg
日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke29015.jpg
お、おめでとうございますー


560 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:16:49 E9vLjEfc
ドラえもんのネタだとそもそもドラの行為は
タイムパトロールににらまれないのかとw

あからさまな歴史改ざんじゃねえのかw


561 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:17:56 RBZyzmmc
>>560
20世紀に滞在してどら焼き食ってるだけで、
しずかちゃんとくっつくようには仕向けてないからへーきへーき


562 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 23:18:53 ZeRaABvg

>>560
そのツッコミは当然で

特別の許可をとったでごまかした


563 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:21:53 6Tnirddc
そういや虚構新聞の人が紹介してたこのマンガがちょっと気になってる
歴史を変えないよう畳の上でじっと寝そべる 未来人がバタフライ効果と奮闘するマンガ「おとうふ次元」
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/10/news022.html


564 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 23:22:31 ZeRaABvg
>>536
>>538

この辺りはなんとも


565 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:23:23 dgnelH62
ARMSの既視感はこれか
http://free-mode.com/gazou/RIMG4706.jpg


566 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:24:21 BYH7ir8E
>>563
そっかー、妖怪のせいかーw

荒らしも「妖怪のせい」と言えばいいのに(棒


567 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:27:13 CL98g68o
タイムパトロールぼんと聞いて


568 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2017/01/28(土) 23:30:53 3TPGrEm2
(。_°)ぼん


569 : きあら(仮) :2017/01/28(土) 23:31:08 KIkLZNZ6
>>477
古代8代の天皇の在位期間は、紀元前660年合わせで推測なところが多々あると思われる。
でっち上げたんじゃなくて、当時の最善の推定方法が辛酉から逆算だった、と言う意味でね。

一方で、その2周期後の1861年の辛酉に関しては、周辺含めた東アジアの政変の頻度考えたら、
「6年もずれてるから外れ」と言うのが正しいんじゃないかな。


570 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:31:13 kbyvswI.
>>561
本当にその通りだからなあw
何しにきてんだかあの狸ネコ


571 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:31:35 na9pLWfg
>>289
ふむ
http://koke.from.tv/up/src/koke29016.jpg


572 : きあら(仮) :2017/01/28(土) 23:33:03 KIkLZNZ6
>>559
祝っちゃえw


573 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 23:33:56 ZeRaABvg
>>569
問題は何故紀元前660なのかだよね


574 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:34:03 7bd/.GXY
>>570
のび太はいくらレベルを上げてもしーんと何も伸びないジェイガンのような男だから
さらにMAPが変わるとリセットされる
ドラえもんもこれでやる気をなくしたんだろう


575 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:34:39 na9pLWfg
>>276
どうしてそう思うにいたったのか
作中のセリフとか描写を引用しながらアレコレ書いたらだいたい終わる


576 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:37:29 l1mC1dWM
>>570
四次元ポケットだけ欲しい
狸はポイーで


577 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:38:20 RBZyzmmc
ジャイ子と結婚したのび太の写真を見ると、
いつもニコニコしているのであれはあれで幸せだったのではないか。


578 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:40:37 7bd/.GXY
ドラえもんはまだや苦に立ってるからいい
オバQを何故おいておくかがよくわからない


579 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 23:40:49 ZeRaABvg
>>577
しかし、セワシくんはそうではなかった!


580 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:41:09 13iCynJE
ジャイ子いい子だし


581 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:42:33 dgnelH62
交代して何年も経つけど、新しいドラえもんの声に慣れない
たぶん一生慣れないんだろうな


582 : はこ :2017/01/28(土) 23:42:37 LxofxtL6
>>565
昔やった!
それかー

あと俺の中で
ソニックブラストマンがごっちゃになってる
wiifitボードぶん殴ってなんとかならない?


583 : きあら(仮) :2017/01/28(土) 23:43:38 KIkLZNZ6
>>573
通説は、
・日本書紀には辛酉との記述がある
・どの辛酉に当たるかについて、江戸時代に辛酉革命思想に基づいて推古天皇の斑鳩宮の1260年前と同定した
かなぁ。
日本長歴の同定具合をちゃんと調べないといけないな。


584 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:43:40 l1mC1dWM
>>581
ドラは何とか慣れたけどのび太が駄目
未だに素人臭いし


585 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:45:02 JcrqRT/Y
本来生まれるべき静香と本来の旦那との子供が生まれなくなるわけだから間接的に殺してるようなものと思ったが、
FEifの男に子供の外見がある方式だとのびたが誰と結婚しても子供自体に問題は生じなくなるのか
そして母親の遺伝子を受け継ぐから優秀な子供になると

初めからこれだったらアーダンはネタ要因として扱われなかったかもしれないのに…
その辺踏まえてifでは不細工から美形が生まれる奴がいたな


586 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:46:10 PQvAs1IE
だが待って欲しい、のび太ががジャイ子と結婚したことは本当に事実だったのか
果たしてセワシくんのねつ造である可能性はないのか


587 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:47:41 RBZyzmmc
ソニックブラストマンってベルトスクロールアクションも出てたよなあ虹のビオレッタ


588 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:47:48 n1qm1Wf6
現代だったらジャイ子は漫画家で大成功して大金持ちになってそうだが。


589 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:49:28 JcrqRT/Y
そもそもセワシってのびたの孫以上に離れた存在だから、のびたが誰と結婚しようが影響なさそうな感じだけどな


590 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:51:10 l1mC1dWM
>>588
しかもその兄はスーパー事業で成功した実業家


591 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/28(土) 23:51:20 ZeRaABvg
>>583
なるほど


592 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:53:00 BYH7ir8E
>>578
戦前戦後ぐらいの考えで引き取ったのかもしれないね
この世界の片隅にスレ辺りで拾ったが、あの時代結構見ず知らずの孤児を
引き取って我が子として育てる人は多かったらしい
家が裕福とか貧乏とか問わず
その頃の思考や海外留学生程度の意識で居候させてたりしたのかもね
藤子不二雄のさくふうではそういう異端児がやってくる話が多いね


593 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:53:25 9.XMSQuQ
スクエニのセツナや完全新規RPGプロジェクトってなんか迷走しているような気がする
昔を美化しすぎのような夢みすぎのような
新しい面白さを取り入れられればワンチャン?
(でもセツナ安めだから買おうかなと思ってる人)


594 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:54:29 BYH7ir8E
>>586
よくある説だよね、それもw


595 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:55:05 JcrqRT/Y
そう言えばドラえもんの時代が近づいてきているけど、セワシは玄孫のままなのかな


596 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:56:33 RBZyzmmc
>>593
セツナは違うけど、グラフィックまで昔にしなくていいんだぜと思うことはあるなw
ただ、ゲーム性がシンプルで分かりやすかった頃に立ち返ってみようというのはまあわかるよ。


597 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:58:32 AaN6MQYI
>>593
「お前らこういうの好きだろ?」って感じが見え隠れするのかな
アライアンスアライブみたいに「これがぼくのかんがえた最強のRPGだ!みんなもやろう!」みたいな感じで来てくれた方が個人的にはいい

結局はできあがってきたゲームが面白いかどうかだけどね


598 : 名無しさん :2017/01/28(土) 23:59:38 Fo9QaWNU
>>571
|∀=ミ 保存


599 : 名無しさん :2017/01/29(日) 00:00:00 hLUmWU86
>>596
昔風にしないとリアルを追いかけて際限なくなるんじゃないか
スクエニだし


600 : 名無しさん :2017/01/29(日) 00:00:16 /iatEhm.
>>597
アライアンスはなんかあか抜けてる感じがするね


601 : 名無しさん :2017/01/29(日) 00:02:13 KbVZwtSY
ブレイブダンジョンくらいが丁度いい
おもしろいぞ!

http://insidesystem.heteml.jp/brave/


602 : ぼんじょぶる ◆OnlineGo3k :2017/01/29(日) 00:02:33 neWX/89A
 <⌒/ヽー、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


603 : 名無しさん :2017/01/29(日) 00:02:55 hLUmWU86
>>598
!?
レンさんの絵なのに・・・?
ありがとうございますー?


604 : 名無しさん :2017/01/29(日) 00:03:46 RbOynPkc
FF15、実績埋めようと思ってクリア後もプレイしてるけど、コースタルマークタワーってすげぇキツイのな…。
でももっとキツイダンジョンもあると聞いて、そこまではやらないでいいか…と思ってる。
実績には関係ないし。

とりあえず属性ガードと即死無効を用意しないと、回復アイテムがいくらあっても足らん感じだ。


605 : 名無しさん :2017/01/29(日) 00:03:56 XoETG2Ws
>>596
今スイッチで購入予定のゲーム計画をいまさら立てようとホームページ覗いてるだが、なんだかね。
不安になるのは多分スクエニの信頼度が下がってるせいもあるのだろうけど
アトラスや任天堂が似たようなことやるなら多分飛びついてるw


606 : 名無しさん :2017/01/29(日) 00:04:16 0OUVk3CI
>>603
|∀=ミ オフ会で使えることがわかったのでw


607 : 名無しさん :2017/01/29(日) 00:04:28 mNjlhO/Y
オクトパスなんとかは、まだああいうドット絵描ける人がいるんだなーと変な感心をした。


608 : 名無しさん :2017/01/29(日) 00:04:54 Xq7Sd4ic
というかセツナはクロノトリガーのシステム積んでるのに
世界観が雪だのイケニエだのでなんかこう…どこに向けて撃ちたいのかイマイチわかんね!
なんかジャンプ系漫画家捕まえてきてキャラデザとか世界観デザインさせてつくれ!


609 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/29(日) 00:05:22 D0GOly5.
_/乙( -ヮ-)_レジェレガはやりたいことはわかるが明らかに追いついていなかったのがねえ
テクニカルな問題というよりも時間がなくてまとめきれなかったという感じだから
アラアラは頑張って欲しい


610 : 名無しさん :2017/01/29(日) 00:05:50 XoETG2Ws
サガ並みのエログロ系のドット絵が復活するなら歓迎はしたい


611 : 名無しさん :2017/01/29(日) 00:06:13 C.F7eE4Q
>>608
現代編や近未来編等に分けてキャラデザも変えよう


612 : 名無しさん :2017/01/29(日) 00:06:35 Z2Z/redI
全てはシビビになる


613 : 名無しさん :2017/01/29(日) 00:07:53 KbVZwtSY
しびびー


614 : 名無しさん :2017/01/29(日) 00:08:02 XoETG2Ws
中世編並みのインパクトのストーリーならスクエニの十八番


615 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2017/01/29(日) 00:08:39 cDE2RRHc
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
劇画「オバQ」と聞いて(ry


616 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/29(日) 00:10:59 D0GOly5.
_/乙( -ヮ-)_セツナは面白いかどうかは知らんが発表時に「何言ってだこいつ」と思ってしまったのでもう無理でした


617 : 名無しさん :2017/01/29(日) 00:15:36 mNjlhO/Y
>>616
発表は見てないが、公式サイトを見るとなんとなくわかる。

まあでも、ゼルダ終わったらやってみるよ(いつ終わるか知らんが


618 : 名無しさん :2017/01/29(日) 00:19:59 8QX7eFps
新ハード発売日にはたくさんソフトを買いたい病なので、
いままで敬遠気味だったセツナとディスガイアを買う予定。もちろんゼルダも。
仕事が忙しくなりそうな時期だけど関係ないな!!!


619 : 名無しさん :2017/01/29(日) 00:24:17 2FLnDhVQ
>>604
キツイというよりヒドイって印象だったなー
狭い密閉空間にボム系大量配置とか何考えてるのかと思った
あと終盤に仕掛けのペナルティとか


620 : 名無しさん :2017/01/29(日) 00:36:58 qSOeaWYU
https://www.youtube.com/watch?v=9n7vqDy6mqE
ゼルダBoWについてミヤホンとアオヌマンが英語インタビュー受けてるんだけど
最大300人くらいスタッフがいたとか即ラスボスへ突入すること自体は可能みたいな話が


621 : 名無しさん :2017/01/29(日) 00:39:00 mNjlhO/Y
エンディングも複数あるようなことを明かしているが、
即ラスボス突入でクリアした場合のエンディングなんかもあるのかもしれんw


622 : 名無しさん :2017/01/29(日) 00:42:58 t7JxF9tY
上手い人なら即ラスボスでも撃破するんだろうな


623 : 名無しさん :2017/01/29(日) 00:47:16 mNjlhO/Y
ガーディアンのアミーボは足が動かせるんだなあ。
高いだけあって良くできてるが、置いておくには怖い。


624 : 名無しさん :2017/01/29(日) 00:49:17 Vgp/8pBY
セガサターンでも出ていたMYSTだったか、いきなりエンディングを見ることも
可能だった。まぁこれは謎解きが判ってるからこそだが。


625 : 名無しさん :2017/01/29(日) 00:56:03 C.F7eE4Q
>>620
がんばりゲージとハートの器の二択w


626 : 名無しさん :2017/01/29(日) 00:57:10 Z2Z/redI
>>620
ラスボスってゼルダ?


627 : 名無しさん :2017/01/29(日) 01:01:02 KbVZwtSY
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/825372837930078208

もっと大きな画面の3DSが欲しい(ぼう


628 : 名無しさん :2017/01/29(日) 01:18:29 7wT.T7JY
>>626
ホッピングおじさんじゃね?


629 : リキだも! ◆ty4gen42s2 :2017/01/29(日) 01:28:04 cDE2RRHc
>ホッピングマッピー

     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
!!!!!!!!!!!!!!!


630 : 名無しさん :2017/01/29(日) 01:29:27 hLUmWU86
>>606
(九朗君!のあれみたいに使うのかしら?)


631 : 名無しさん :2017/01/29(日) 01:29:30 FLPQi6oo
無双のせいでおじさんのイメージがw


632 : 名無しさん :2017/01/29(日) 01:39:04 fQcIfh8w
>>623
もげちゃうの?


633 : 名無しさん :2017/01/29(日) 03:22:13 4GOazPVI
eshop投票数

キューブ 8591
ネズミ 745
マリオ 2801
ミートピア 877
めがみ 2205

ポケモン
赤 868
緑 546
青 482
黄 1297
体験版 2969
サン 2774
ムーン 2729

おまけ バッジ 34547 遊戯 3379 交換日記 2394


634 : 名無しさん :2017/01/29(日) 05:08:33 DOu8yL1U
https://mobile.twitter.com/imascg_stage/status/825225074768646144
また限定ガシャか!!
<期間限定アイドル>
赤城みりあ(SSレア)CV:黒沢ともよ
川島瑞樹(SSレア)CV:東山奈央
中野有香(Sレア)CV:下地紫野


636 : 名無しさん :2017/01/29(日) 06:34:43 MC72EaqM
てれあずまー
腐ったエサよ〜


637 : 名無しさん :2017/01/29(日) 06:35:26 7wT.T7JY
爆死の定義が乱れるw


638 : 名無しさん :2017/01/29(日) 06:55:02 7wT.T7JY
FEエコーズの前にFEifを全キャラ一度は使ってみようと思って稼ぎDLCありでやり直してるんだが
ユニット毎の個性付けが結構難しくて悩む
全員写し身鬼神凶鳥だとつまんないしなー


639 : 名無しさん :2017/01/29(日) 07:16:32 ylTS1C7c
Nintendo Switch Pre-Orders: 5 Reasons You Should Cancel Yours Before Release
switchを発売前に予約した方がいい5つの理由
ttp://www.idigitaltimes.com/nintendo-switch-pre-orders-5-reasons-you-should-cancel-yours-release-581100
1) You Can Play Zelda On Wii U
ゼルダはWiUでもプレイできる
2) The Good Games Are A Ways Off
良いゲームは直近には出ない
3) The Unanswered Questions
いくつかの質問に答えてない
4) Clearly Cautious Third-Party Support
サードの協力は注意すべき
5) The History Of Potential Price Drops
値下げの歴史

|з-) さーみんなもどんどんキャンセルしたかったらしていいのよー。


640 : 名無しさん :2017/01/29(日) 07:19:21 jVgDPk9g
おはコッケー

>>638
ifは単純に倍いるからなあw
ストーリー追ってくとどうしてもきょうだいに偏るし。


641 : 名無しさん :2017/01/29(日) 07:25:05 7wT.T7JY
神器持ちの下位互換にならない様にどのユニットも特徴を活かして一芸に秀でさせたい所
カムイが絡まないとクラスチェンジに制限あるのは返って考えが纏まりやすくて助かる


642 : 名無しさん :2017/01/29(日) 07:43:18 ylTS1C7c
ソニーが「プレステVR」へ参入を決めた瞬間
ttps://newswitch.jp/p/7742
>>米ソニー・インタラクティブエンタテインメントの開発現場。
>>仮想現実感(VR)ゲームのデモを終えたグローバル最高経営責任者(CEO)のアンドリュー・ハウスは、
>>コントローラーを机に置いた。
>>しかし置かれたはずのコントローラーは落下。
>>開発担当者が慌てて受け止めた。
>>机はVRに映し出された仮想上のものだった。

>>人が頭に端末をかぶり、別の世界を体験する製品は、これまでになかった価値観だ。
>>ハウスはVRの事業に慎重だったが、没入感の高さと魅力を肌で感じた。
>>「これで行こう!」。
>>2016年10月の「プレイステーション(PS)VR」発売から2年ほど前、事業への参入を決めた。

|з-) そうかー、社長が決めちゃったもんだから失敗を認めることができないのかー。


643 : こあさ ◆coasa.kwHw :2017/01/29(日) 07:53:42 rYZJTK3Q
>>639
いきなり訳がおかしいぞw

おはこけ。clearlyって何が明らかなんだ?


644 : 名無しさん :2017/01/29(日) 07:54:55 YMzBu36g
トップが直接決めたならVR事業はどうなろうとも失敗扱いされない、ならば誰も処分されない!やったぜ!
ってことでいいのだろうか


645 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:00:13 ylTS1C7c
>>643
|з-) え?ゲハでよく見るじゃん。
    「サードの協力が得られないのは明らか」
    何が違うの?


646 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:00:26 49jFCAc2
>>639
ほとんどが別のハードにも当てはまるんですがそれは


647 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:10:28 yMPACHTM
>>639
1)WiiU版も予約してますが何か?
2)良いかどうかはともかくやってみたいゲームは複数有ります
3)遊んで面白ければ細かい問題とかはどうでもいいです
4)サードのタイトルに期待して買うわけでは有りません
5)年間で使うソフト代と比較すればハードの値下げなんて微々たるものです

少なくとも個人的にはどうでもいい話ばかりだなぁ…


648 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:12:37 pkAbAzIQ
キャンセル云々て記事が書かれてしまうって事は海外でも予約状況が良いのかね。
明後日の決算発表で触れるかな。


649 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:17:10 PLKB5ehA
確定的に明らかと聞いておはようコケスレ

値下げの歴史って任天堂が一番穏やかなような


650 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:17:56 74jcph46
おはこけー

以前もコケスレで話になってたけど、PSVRは単品黒字云々より、
それに注ぎ込んで消えていった人金時間の浪費が凄いことになってるのよね。

バーチャルボーイが速攻店じまいしてぎりぎり黒だったのを思い出す、アレは本当凄い引き方だった


651 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:18:30 9BSaiLwg
キャンセルした方がいい理由とか記事の体にしてるの
とか歴代ハードでも初めてみた
予約戦争負けた人なのか


652 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:19:41 PLKB5ehA
とりあえずマイニンストアで予約した人は今すぐキャンセルした方がいいな!


653 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:21:23 l1zFEX4Q
>>652
キャンセル受け付けて無いんだが


654 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:22:09 TEE56coI
ハードの値下げはPSの十八番なのに
PSは値下げまで待てとか
マスコミさんはなんで言わないんだろうな


655 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:30:27 7wT.T7JY
>>654
???「安すぎたかも」


656 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:30:32 PLKB5ehA
3DS以外は相当期間が経った上で5000円下げたのが最大だっけ


657 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:32:22 TEE56coI
SFCは店頭価格はだんだん下がっていった


658 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:32:29 XoETG2Ws
大成功か大失敗しかないだろうし
(そんなにてれあずまが鰻を奢られるの嫌なのかな?)


659 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:33:10 74jcph46
ゲームボーイは一回値下げして更にポケット出してとなんやかんやでかなり値段下がってる


660 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:34:11 l1zFEX4Q
>>656
ゲームキューブがアメリカで100ドル切った価格になって
在庫無くなるくらい売れた


661 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:36:40 PLKB5ehA
>>660
その値段なら欲しかったなw
世界によって事情も違うか


662 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:36:51 XoETG2Ws
ゲームキューブ、任天堂じゃないけどドリキャスとかが値下げでかなり印象残ってるなぁ
デカすぎる値下げは負けハードじゃないと起きにくいね


663 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:37:18 74jcph46
>>660
鈍器か弾よけ用途かな?


664 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:39:24 GCrLd0CQ
でも、初めての海外出張終えて、自分へのご褒美なんか買うかって時に、すごく安くなったGC買って
長い事離れてたゲームに復帰した思い出があるから、GCは今でも忘れられないなあ
ゼルダやテイルズにがっつりハマってた


665 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:44:22 yMPACHTM
DCはセガのハード事業終了に合わせてだから良く覚えてるけど
GCも最終的には日本国内でもかなり安くなってた記憶が有る


666 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:47:25 7/37T2jA
負けハードはいずれにせよ値下げするし
勝ちハードも時間が経てば値下げする

唯一3DSだけが負けハードでなく短期間で40%値下げしただけのこと
Switchは半年で値下げできる価格じゃないし3DSのような状態になることは難しい


667 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:51:49 7wT.T7JY
そもそも早期値下げがあったとしても
遊びたいゲームをたかが数万の為に何ヶ月も我慢するとかないない


668 : こあさ ◆coasa.kwHw :2017/01/29(日) 08:53:16 rYZJTK3Q
値下げしなかったWiiUは特殊なのか?

確定的明らかって誰が言いはじめたのか知らんがすごい言葉だな。
「確定的」も「明らか」もすごい強い言葉なのに二つ並べると急によわよわしく。

さて、題名のない音楽会でDQ特集だ。


669 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:53:39 PLKB5ehA
たかが数万と言ってる時点で廃人の金銭感覚はおかしいと思います!


670 : どくナスビ :2017/01/29(日) 08:55:01 V33G.4NU
>>668
それブロンド語っすね
元は「確定的に明らか」


671 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:55:35 7wT.T7JY
確定的に明らか はブロントさんネタだったはず
汚いな流石忍者きたない とか色々面白い名言を残している


672 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:56:50 74jcph46
覚低走行!


673 : 名無しさん :2017/01/29(日) 08:58:03 7wT.T7JY
黄金の鉄の塊とか
唯一ぬにの盾とかも好き


674 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:01:18 GCrLd0CQ
出てくる単語がドンドン意味不明になっていくw
なんだ唯一ぬにってw


675 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:01:43 XoETG2Ws
VITAは負け濃厚だから大きな値下げすると思ってたなぁ。そしたら買おうと思ってた
大きな値下げはなかったが
サガの評判はどうだったんですかね?発売日は神ゲー言われてた
スイッチにきてほしい。クレクレしちゃうぞー


676 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:02:32 R6RmYInc
題名のない音楽会ドラクエだよー


677 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:03:04 qSOeaWYU
俺の怒りが有頂天が出ないとか


678 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:03:39 PLKB5ehA
>>675
Vitaちゃんは負けてないからね、仕方ないね
(肌色の量を見ないようにしながら


679 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:04:52 PLKB5ehA
これで勝つる
が出ないコケスレなんて…


680 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:07:05 pxIMVc5g
>>675
「ロード時間」以外は評判良い感じだね
携帯ゲーRPG板の本スレがほぼ「攻略に関する話題」だけで
2日に1スレのペースで伸びていたり


681 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:07:11 74jcph46
それだけネタが古いってことじゃよ、ナウでお肌ぴちぴちなヤングは知らないんじゃよ…


682 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:09:32 CjPMTV0o
利用して初めて知ったけど、大宮から鉄道博物館へ行くニューシャトルが駅に入ってきた時にゴダイゴの999が流れるのね


683 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:09:38 XoETG2Ws
>>680
やっぱり河津さんはスゲェや!ってことなのかな?
フリューもがんがれ!がんがれ!


684 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:10:46 GCrLd0CQ
>>682
横浜線の淵野辺駅でも流れるよ


685 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:11:02 yMPACHTM
>>667
数万ならともかく1万円くらいだとフルプライスのパッケージタイトル2本分にもならないからなぁ
その程度ならやるかどうか分らない値下げを待つよりも買える時にさっさと買って楽しんだ方が
結局は無駄が無い


686 : TakoSoft ◆sHuRu2g7F2 :2017/01/29(日) 09:11:04 fpY.Eqlk
汚い忍者、謙虚なナイト(偏見)


687 : 振子・E・振雄 ◆rW3tmvmDLc :2017/01/29(日) 09:11:46 Hi8zg.62
>>666
海外だとリーマンショックの影響か日本より深刻そうでしたが、値下げ幅が日本より小さかったのが当時は謎でした。


688 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:12:01 SDzkbW1E
>>680
穏やかなんだね


689 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:13:14 TEE56coI
3DSでモンハンを食われて
このままだと
NSでPS4とVitaのマルチが食われそうだよな

日本で存在感が消えそうだが
SIEさんはどう足掻くんだろうな


690 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:14:10 CjPMTV0o
>>684
999の曲ならALFEEの曲が一番好きなんだけど、曲の知名度がイマイチで残念


691 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:14:47 PLKB5ehA
そこでPSVRですよ(震え声


692 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:15:31 74jcph46
>>689
ニンテンドースイッチが失敗すれば何もしなくてもサードはソフト出すし、
成功してもSIEにとって日本は捨てた市場だから問題ないよ

ハハハ


693 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:17:44 CjPMTV0o
>>689
足掻くって何を言ってるの?
既にSIEはVITA専用ソフトの続編をPS4専用にすると言う対策取ってるじゃ無いか
もうSIEにとってVITAは終わってるのさね。それを受け止められないサードが勝手に足掻いているだけ


694 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:18:20 XoETG2Ws
SIEも荒らしも任天堂失敗してクレクレしかないんじゃないかなぁ
SIEのこれ以上の成功は近いうちには望めないだろうし
荒らしがうざくなるね、いつも通りだけど


695 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:19:28 qeHXJZ6M
おはやう

「せっかくだから、俺は利幅を獲れる市場に行くぜ!」
をやって市場全体での存在感無くすとかソニーはそんな事せんやろ(棒


696 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/29(日) 09:19:41 D0GOly5.
_/乙( -ヮ-)_大金積んでスイッチにも箱1にもソフト出させないようにすればええんやで


697 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:20:22 CjPMTV0o
荒らしにとってPS4は勝者の割には王者の余裕が全く無いね
ビクビクしている小心者の王みたいで情けないったらありゃしない


698 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:21:19 74jcph46
>>696
先生、会社ごと買収するとかファーストで作るとかした方がお買い得な気がします。


699 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:21:44 TEE56coI
>>690
あれは映画がつまらなかったからなぁ


700 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:28:11 R6RmYInc
題名の音楽会終わった、しかしジプシーダンスは好きだけど意外だったなぁ(曲名的に


701 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:29:58 bdBmOxGM
スイッチが売れなければほっといてもマルチは出なくなるだろうし、
成功してしまえば、マルチを出さないって選択肢はなくなるだろうな
SIEさんの本丸である北米のゲーム会社はとくに開発費高騰してるから
美味しい市場があるのにわざと出さないなんてやれないだろう


702 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:30:04 CjPMTV0o
>>699
まるで原作は面白かったような言い方
あの頃から松本零士の無謀な各作品の融合や後付け設定の強化が酷くなっていった印象
しかもどれも半端な所で打ち切られたり滅茶苦茶
鳴り物で復活した999も結局あれだし、本来短編向きなんだろうな


703 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:32:12 PLKB5ehA
長編の才能と短編の才能は別のところにあるけど
人間キャリアが長くなってくるとどうしても長編をやりたくなる性あるという…


704 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:34:33 bdBmOxGM
短編の方が苦労が多いわりに売れないからね
だいたい同じ作家でも短編集より長編1本の方が売れるし

池波正太郎先生なんかも、剣客商売も、鬼平犯科帳も後半は長編が多くなってるよね


705 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:41:41 TEE56coI
各作品融合漫画はバイオレンスジャックは面白かったな

マジンガーはジャック関係無い話になってたけどw


706 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:42:36 pxIMVc5g
短編も長編も書くとある大御所作家が言うには、
300ページの長編も30ページの短編も
「アイデアを出すのに掛かる時間」はほぼ同じらしいね
本1冊分に要する苦労は短編集の方が大きいとか


707 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:45:52 TEE56coI
>>702
メーテルを白で出した時はすげー駄目だと思ったな


708 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:46:24 bdBmOxGM
ストーリーの肉付けをどの程度盛るかによるけど基本的な骨子はほぼ同じだからね
むしろ、少ないページ数で話の筋を一通りだして落ちもつけなきゃいけないから
短編の方が切れが必要だろうし、気苦労も多かろう


709 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:48:20 PLKB5ehA
逆に言えば長編は肉を盛るというか間を持たせる能力が必要になってきて
そこでぐだると辛い


710 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:51:11 CjPMTV0o
アニメになった松本零士の原作って999が例外で他は数巻で終わるような作品ばかりなんだよね
何作も一大ブームを生み出したのだから巻数が全てじゃ無いだろうし、アニメ化の際に話を広げたスタッフは凄いね


711 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:53:00 49jFCAc2
>>704
ホームズは短編が多くて長編の印象は薄いな


712 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:54:29 bdBmOxGM
松本零士先生は松本零士メカのデザインと女性キャラの描き方の個性は真面目に素晴らしいと思う
あとはアニメ化スタッフに下駄をはかせてもらえた部分はかなり大きいと思ってますw


713 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:55:24 CjPMTV0o
横溝正史の金田一は短中長とどれも面白かった
物によっては短編や中編を長期に書き換えたり、色々やってたけど


714 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:55:33 9BSaiLwg
フォックスとメトロイドとF-ZEROを融合させて超大作を!


715 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:57:09 TEE56coI
のび太の恐竜はスパゲッティを鼻から食べる道具出してよが落ちの話に続き付けたんだよな
肉盛りすぎだよなw


716 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:57:45 9BSaiLwg
>>694
割と本気で、任天堂が失敗してPSにタイトル供給してくれるのを当てにしてるんだっけか…


717 : 名無しさん :2017/01/29(日) 09:58:14 74dGhdQ2
>>714
スマブラ「コンゴトモ シクヨロ!」


718 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:00:39 bdBmOxGM
>>713
横溝先生の短編は「百日紅の下にて」が大好きだったなあ
あの人のエッセンスをぎゅっと絞ったような話だった


719 : こあさ ◆coasa.kwHw :2017/01/29(日) 10:01:54 rYZJTK3Q
マルチ前提で開発してるなら、Switch失敗したところでPS4のソフトは増えないのではw


720 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:02:55 4YADa3Qs
>>719
増えないな。


721 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:03:34 Nlo8x/k.
>>705
しかし近年のマジンガー増やし過ぎはちょっとどうなんだ?
と思ってしまう


722 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:05:54 Nlo8x/k.
>>716
??堂「え?Appleとグーグルダした方が儲かるじゃん!」


723 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:08:38 yMPACHTM
>>721
まぁ元々マジンガー軍団とかやってますし(違


724 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:10:41 R6RmYInc
マジンガーとゲッターは増える物


725 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:10:50 4YADa3Qs
>>721
マジンエンペラーGはスパロボオリジナルですよ。寺田がダイナミックプロに新しい話やりたいと持ちかけたんだそうな
マジンガーってあと言うほど増えてないけどね


726 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:13:04 TEE56coI
ゲッターは今麻雀始めたな
ゲッターの意味が見当たらないけど


727 : TakoSoft ◆sHuRu2g7F2 :2017/01/29(日) 10:13:32 Ony0txOU
マジンカイザーにも設定が色々あるんだっけか。
私はSKLしか知らねえ…。


728 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:14:21 4YADa3Qs
>>726
ツモGETとかじゃね?(棒


729 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:15:50 pxIMVc5g
麻雀漫画はこんな魔境だから仕方がない
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1138513.jpg


730 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:17:01 4YADa3Qs
>>727
あれも元々スパロボオリジナル機体でマジンガーZがゲッター線浴びて進化した設定です。


731 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:17:23 Xq7Sd4ic
スーパーロボット連中はどうしても終盤に新機体に乗り換え!って展開しにくいからのー。
必殺技習得だけだとスパロボ上ではインパクト出しにくい


732 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:18:33 Nlo8x/k.
>>728
俺はSKLの方が知らないけど、元々のカイザーは
兜甲司が乗る機体だったはず
スパロボ設定とか色々混ざっててよく分からなくなってるけど


733 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:20:40 onQURciU
適当記事はまあそういうもんだと思えるけど
キャンセルすべきって記事は流石にどうなのかねw
このiDigitalTimeとやらがどんなメディアか知らないけど


734 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:20:50 74jcph46
マジンガーZ
グレートマジンガー
グレンダイザー
Zマジンガー
ゴッドマジンガー
サイコアーマーゴーバリアン
マジンカイザー
マジンカイザーSKL
真マジンガー

ぱっと思いつくのはこんなモンかのぅ、そんなに多くない気はする。
○○多すぎはまずガンダムに言ってくだせぇ、


735 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:21:48 Xq7Sd4ic
>>730
ゲッター線浴びせるぐらいでイケるんだったら
他の機体にも浴びせまくったらどうなんだろって思ったなあの展開…w


736 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:23:31 XoETG2Ws
>>729
コミックスが出さない漫画ですね、わかります


737 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:23:39 74dGhdQ2
>>733
予約合戦に負けたライターが負け惜しみで書き上げた云々・・・(ぼ


738 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:24:58 4YADa3Qs
>>732
資料的にしか存在してないのはぶっちゃけ。俺が考えた最強の○○と変わらん気がするけどね


739 : <:≡ ◆0uItsB/4zs :2017/01/29(日) 10:28:56 .zMl4VF6
>>734
宇宙円盤大戦争のガッタイガーも入れてあげて下さい


740 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:29:14 Nlo8x/k.
>>734
真マジンガーゼロってのも居る
あとゴーバリアンは色々別枠だ

兜甲司はマジンガーしか乗らない、後々番では
前作の反省でマジンガーにも乗らない謙虚な男なのに(棒
と思ってたから増えてくればギョとするよ
甲児関係ないの多いけどw


741 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:30:12 XoETG2Ws
>>734
強さで並び直してほしい
名前的にゴットマジンガーが強そう


742 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:33:05 Nlo8x/k.
>>741
強さで言うとグレートとマジンガーZの位置決めが
非常に難しい
リニューアルZと兜甲司はグレートより強かったりしたしw


743 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:33:46 4YADa3Qs
今1番強いマジンガーはZEROで確定なのは確かw


744 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:34:59 Nlo8x/k.
>>743
確定なのは明らか?  …確かか、でも??


745 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:36:02 GCrLd0CQ
でも、グレートマジンガーが出た時って、マジンガーzでどうしようもなかったやつを
グレートマジンガーが助けたって感じじゃなかったっけ
子供心にとっても傷ついた思い出が


746 : <:≡ ◆0uItsB/4zs :2017/01/29(日) 10:37:59 .zMl4VF6
ゴッドマジンガーもマジンガーとはまた違うような。石像だし


747 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:39:18 4YADa3Qs
ぶっちゃけZEROをスパロボに出して大丈夫か?感がするんだよねぇ原作的にw


748 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:40:16 tLNdHGUg
>>734
ファミ通で連載してたアニマードに出てたマジガンもいれてあげて


749 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:41:00 74jcph46
>>743
いや、漫画版ゴッドマジンガーっていう全宇宙の創造者がぶっちぎり最強。
どれぐらい最強かというと漫画を打ち切るぐらい最強。勝ちようが無い。

>>746
石像はあくまで依り代で、石像がなくても顕現はできるから…


750 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:41:35 yMPACHTM
>>747
ラスボスなら何とか


751 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:46:09 4YADa3Qs
>>749
ZEROも大概だけどなあれ


752 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:46:51 7/37T2jA
>>722>>716
万一任天堂がハード出さなくなる判断したとしたら
ソフトも家庭用ゲーム機には出さんだろうなぁ


753 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/29(日) 10:49:23 D0GOly5.
>>752
_/乙( -ヮ-)_出すだろう
その時はSIEとMSの土下座と金積み合戦が始まるがね
少なくとも任天堂が主導権を握ることになるのを理解しないとならない


754 : はこ :2017/01/29(日) 10:51:42 ezQg4g92
かえるよー


755 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:52:21 74jcph46
ポケモンを自社ハードで出せるってなったら幾ら貢ぐんだろうか…
いや、据置ゲーム機オンリーだとキツいな、まだスマホ展開の方が可能性はあるか

>>751
パワーアップしていくだけの殺し合いを描く場合大抵上には上がいるってことで。


756 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:55:50 9BSaiLwg
>>753
多分切り替わりの普及台数背景に出来ない時期だしねぇ

そもそも形態としてほとんど据え置き機を必要としなってるわけで
携帯機すら止める時期というと何時だよっていう


757 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:55:52 XoETG2Ws
SIEの苦手なところは任天堂が持ってるから吸収が手っ取り早いと思うんだろうね
逆に任天堂は学んで自力で手に入れようとしてるのを感じるけど


758 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:56:59 DDWXULIw
>>753
A社・G社「それよりもっと積んでしまえば、家庭用ゲーム機には出ない」


759 : 名無しさん :2017/01/29(日) 10:59:23 7/37T2jA
>>753

任天堂がハード出さなくなる事態って
家庭用ゲーム機が見向きもされなくなった時か
任天堂のIPが腐って売り物にならなくなった時だろうからなぁ

後者だったらもう任天堂自体終わってるし
前者ならソニーとMSもどっちが先に撤退するかチキンレースやってるよ


760 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/29(日) 11:01:13 D0GOly5.
_/乙( -ヮ-)_ああごめん臭い人でしたね


761 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:01:19 Nlo8x/k.
>>757
過去の実績からそうだと思ってるのだろうが
セガがハード事業辞めてもセガのいい所は
どこにも行かなかったというか消えたw


762 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:02:11 1ejmeBSc
|з-) え、でも現にMSもソニーも日本市場見捨ててるも同然の状態じゃない?


763 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/29(日) 11:03:11 D0GOly5.
>>758
_/乙( -ヮ-)_それだとポケGOみたいな化け物を売るチャンスが減りますね...


764 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/29(日) 11:04:36 D0GOly5.
_/乙( -ヮ-)_臭い人は任天堂が主導権握ることになる現実を見たくないと言うのがよくわかる
何故WiiUが売れなかったのにマリオランはこんなに駆け引きがあったのかね


765 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:04:48 7/37T2jA
任天堂はまだ見捨ててないから任天堂が日本市場復活させたら
また乗り出してくるでしょう。たぶん時すでにおすしだけど。

っていうか何で臭いと言われるのかわからねぇ。


766 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:07:42 Nlo8x/k.
キワキワな書き方してるけど、荒らしの自演ほど不自然な事は
言って無いように思うけども
ちょっとタダイマンは最近変に攻撃的過ぎでは?


767 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:07:46 sKEk91/M
>>762
MSはともかく、SIEは市場だけは欲しがってるような気がする


768 : はこ :2017/01/29(日) 11:07:54 ezQg4g92
中島
ベンチ待機中


769 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:08:46 74jcph46
>>765
よくあること、私は昨日存在自体が歪んでるって言われた。

ちょっと性癖が広めなだけなのにひどいいわれようだ


770 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:09:16 7/37T2jA
わかりにくかったかもしれんが
「任天堂がハード撤退することは無い」と遠回しに言ってるだけだがね…。
家庭用ゲーム機に最もこだわってるのは任天堂だから撤退はあり得ない。
もしそんな判断するとしたらゲーム業界自体が終わってるということ。


771 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:09:53 PLKB5ehA
別に最近に限らずアグレッシブなタイプだったような
鯖AAにしてるから受けっぽく見えるだけで(棒


772 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:10:22 1ejmeBSc
>>767
|з-) そりゃそうでしょ。
   「自分はなにもしなくても勝手に市場が手にはいればいいなー」ってそりゃ思うでしょうw


773 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:11:43 PLKB5ehA
コケスレの「ちょっと」とか「初心者」とか「エンジョイ勢」は信頼できない


774 : どくナスビ :2017/01/29(日) 11:12:14 l/sKmy8.
>>759
は別に変なことは書いてないよね


775 : 柳生人2真紅 ◆HIBArISG6U :2017/01/29(日) 11:12:22 l2cwziKM
今日は特にネタがないぞー。
http://koke.from.tv/up/src/koke29017.jpg


776 : はこ :2017/01/29(日) 11:12:29 ezQg4g92
ちょっと東京よって

店頭でスイッチ予約ワンチャンかけていい?


777 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:12:34 1ejmeBSc
>>770
|з-) エンタメ市場なんて簡単に崩壊するよ。インフラ事業じゃないんだから。


778 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:12:37 KbVZwtSY
しびびエンジョイ勢です


779 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:13:10 74jcph46
>>772
PSPでFCとかSFCのエミュが動いたときのSCEの対応を思い出す


780 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:13:58 74jcph46
>>776
かけていいけど


取りに行けるの?


781 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:14:06 1ejmeBSc
>>776
|з-) とうに終わってるぞw


782 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:14:17 Nlo8x/k.
>>769
いやあれはレス番がズレただけなんだ…


783 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:15:04 Nlo8x/k.
>>776
それすでになんかの病気なんでは?


784 : はこ :2017/01/29(日) 11:15:07 ezQg4g92
俺くらいだなあ
信頼できるの

他の人未だに自称女子高生っていう
嘘つき!w


785 : TakoSoft ◆sHuRu2g7F2 :2017/01/29(日) 11:15:23 Ony0txOU
つまり初心者です!と胸を張って言えるのは私だけか…。


786 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/29(日) 11:16:16 D0GOly5.
>>759見てあり得ないという前提は読み取れませんでした
私の読解力不足です
大変失礼しました


787 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:16:23 PLKB5ehA
>>778 
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201205/30/25/c0244525_22154740.jpg


788 : はこ :2017/01/29(日) 11:16:27 ezQg4g92
>>780
東京本社に行くという予定を組む


789 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:17:17 7/37T2jA
>>777
崩壊してる間にSONYとMSはさっさと逃げるだろうから
やっぱり任天堂がハード撤退して他社ハードのサードになる展開になるとは思えんなぁ。


790 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/29(日) 11:17:46 D0GOly5.
_/乙( -ヮ-)_そういやヨーカドーとかでの予約情報見た記憶がほぼないけど受け付けてたのかな


791 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:18:40 yMPACHTM
>>781
キャンセル分に偶々行き当たる可能性もゼロとは言えない(棒


792 : はこ :2017/01/29(日) 11:18:43 ezQg4g92
マジックライスとか健康食品に展開でも俺はいいよ!
いっそラブホとか! エンタメにこだわったやつ

タクシーでもいいかな。


793 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:19:08 7/37T2jA
>>786
まぎらわしい書き方をしたので悪かったです…。


794 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:19:11 bdBmOxGM
はこさんはスイッチに関してはすでに予約で3台確保してるはずだろうw
まだなんか必要なものがあるんか?


795 : はこ :2017/01/29(日) 11:19:59 ezQg4g92
ヤマダ電機だとまだ受け付けてるんかね


796 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:20:26 WBqgePiQ
>>789
|з-) ただこれで「switchが売れたからPSや箱が売れる」訳じゃないんだよな。
   やはり自分でどうにかしないと。


797 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/29(日) 11:20:34 D0GOly5.
_/乙( -ヮ-)_コンシューマゲームとスマホゲームどっちが崩壊先かなあという思い
SIEは赤字が許されない体質が続くようならあっさり逃げてもおかしくはないだろうけど


798 : はこ :2017/01/29(日) 11:20:50 ezQg4g92
おかんにも買ってやろうかと。


799 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:21:32 5r50FG6M
昨日でんきちでやってるチラシ入ってたけど終わってるだろうな


800 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:22:03 4YADa3Qs
イイハナシダナーと聞いて


801 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:22:37 Nlo8x/k.
>>796
「switchが売れたからPSや箱が売れるない」訳でもないからね
誰かさんは二元論でしか考えないけど


802 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/29(日) 11:23:00 D0GOly5.
_/乙( -ヮ-)_僕が気になってるのはもしSwitchが売れた場合、現時点でのてれあずまグラフの正当性が証明されることになり
もしSIEとMSが同じようにやってきた場合に
「全ハードがバカ売れする未来」というのが来るかどうかという点にある
そのためには要因Xを早めに見つけたいなー


803 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:23:14 WBqgePiQ
|з-) 確かに今の日本は「PS4もWiiUもVITAもだめ、3DSも寿命、switchが頑張らないと本当に市場無くなる」状態なのはあまり気づかれてないよね。


804 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:23:50 DDWXULIw
>>796
そういう「一方が売れなくなったからもう一方が売れる」ってのは、必需品産業に出やすい特徴だと思うんだ。
娯楽産業でそれを期待しちゃいけないと思う。


805 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:23:56 KbVZwtSY
そういえば例のグラフってどこかに公開されているんだっけ?


806 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:24:15 bdBmOxGM
>>798
予約無制限を初日にやったから逆に今後確保するのは消費者側からしたら難しくなるんじゃないかなあ
初動でいきなりラストスパート踏んだようなもんだから
でも確保できる可能性もあるから頑張って

自分の場合は一台だけだったから初日のヤマダで楽々だったけど数台確保はなかなか難易度高いだろうな


807 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:24:25 PLKB5ehA
時代はスマホでガチャですよ


808 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:24:50 R6RmYInc
>>801
その辺勘違いしてるよね、何かが落ちれば客が流れて来るじゃなくてそもそもゲームから
抜けてってるんだから全体で落ち込んでるだと


809 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:25:52 74jcph46
>>798
そんな…それじゃあ
はこがプレイするスイッチをみたおかんが「わたしにもやらせなさいよ」って
はこのスイッチをぶんどってそのまま返ってこないがために、
遊ぶ予定だったソフトのパッケージの前で全裸待機するはこが見られないじゃないか!


810 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:26:35 L0zaw7wQ
コナミがスマホ全ベットした穴を他メーカーは埋められず、
コナミが(ある程度とはいえ)ヨリを戻す余地になったのは面白いなあ


811 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:27:07 WBqgePiQ
>>802
|з-) おそらく勝ちハードは一度に二台までなら存在しえる。
   ただし熱量の方向が異なる場合のみ。
   switchが据え置き携帯両立なら、それ以外の方向で熱量を出さないとならないはず。


812 : はこ :2017/01/29(日) 11:27:18 ezQg4g92
まあわしもすでに三台あるけぇ
あと一台抑えりゃ十分

ホントは青青とかのカスタム欲しかったが


813 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:27:52 pxIMVc5g
>>803
とは言え、「PS4もWiiUもVITAもだめ、3DSも寿命」に加えて
もし仮にSwitchが頑張っても結果が出なかった…という未来になれば
そんな市場は無くなってしまっても大差無い気が


814 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:27:53 L0zaw7wQ
>>812
別売りのコントローラー買ってしまえば?


815 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:28:18 7/37T2jA
DS vs PSPについては相乗効果があった気がするし(海外は知らん)
Wii vs (PS3 & 360)についても盛り上がったからね〜


816 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:28:51 XoETG2Ws
もしや箱さん、一人で8人プレイするつもりじゃw
コントローラ、2×4個か


817 : はこ :2017/01/29(日) 11:29:21 ezQg4g92


プレミアムフライデーだから(何だあれ?)


818 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:30:00 DDWXULIw
>>812
複数台買いなら、灰灰付属本体と青赤付属本体、そして何気に専売商品ではない赤青のコントローラーセット買えば組み替え自由じゃないか。


819 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/29(日) 11:30:29 D0GOly5.
>>811
_/乙( -ヮ-)_あくまでも「おそらく」でしかないから面白いなーと思ってる
全ハードが活性化すればゲーム業界全体潤うしメリットが大きい


820 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:30:55 WBqgePiQ
|з-) 個人的にはグラフから勝ちハードと負けハードの相乗効果というのは見いだせなかった。
    相乗効果があるなら、勝ちハード同士のはず。


821 : どくナスビ :2017/01/29(日) 11:30:56 l/sKmy8.
>>811
ただ今回の場合、任天堂総取りを目標にしてるとして
それが成功した場合、他据え置きがどうなるかだねえ


822 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:30:58 Nlo8x/k.
>>805
今はされてないけど作れば簡単よ
最低30週程度のハードの発売日からの
週間売上データを入力するだけ
ファミ通準拠なら古いハードのもあるから一目瞭然


823 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:33:15 WBqgePiQ
>>819
|з-) 熱量保持できないんじゃないかな?


824 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:33:48 fexYRYFI
>>803
MSJ「良かった。Xbox Oneは名前が出てないから安泰ですね」


825 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:34:33 Nlo8x/k.
>>821
消えるわけじゃないが、どうなるのかはそこの頑張り次第なのでは?
下手にマネすると余計萎むかも


826 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:36:19 kQLXSlIQ
古本市場にスイッチのモック来てた
3DSやれてたならボタンとか大丈夫そう

ぷよテトと三国志は両面印刷してない
ディスガイアは3モードで楽しめると裏に印刷してる

物見るとワクワクとまらねー


827 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/29(日) 11:37:14 D0GOly5.
>>823
_/乙( -ヮ-)_要因Xの解明が待たれる


828 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:38:41 onQURciU
SwitchはテレビCMは何時打つんだろう


829 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:39:09 DDWXULIw
>>824
ひぃっ!!
死体が喋った!


830 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:40:47 Nlo8x/k.
>>828
発売ギリギリまでしないんじゃ?
もうYouTubeじゃ流れまくりだし、ニコニコとかも
出してそうだしなあ


831 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:41:49 5r50FG6M
この状況でCMはじめちゃっても じゃぁどこで予約できるのよってなっちゃう気がするしなぁ


832 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:42:39 7/37T2jA
発売日の1週間前か発売当日からかな


833 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:42:58 KbVZwtSY
3/3発売!当日販売はありません!
とか怒りを貯めるしかない…


834 : はこ :2017/01/29(日) 11:43:26 ezQg4g92
当日は任天堂本社前でリアカー引いて打ってくれるに違いない
いや、京都だから人力車か


835 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:43:46 pxIMVc5g
マリオカートの発売前後から始めたりとかありそう


836 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:44:47 5r50FG6M
発売前から
すいません予約分で埋まってますでも頑張って生産しますという斬新CMを!()


837 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:45:17 fexYRYFI
>>829
ゾンビゲーならお手の物!


838 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/29(日) 11:46:36 D0GOly5.
_/乙( -ヮ-)_予約できないといえばPSVRって結局1回もTVCM打ってないの?


839 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:48:07 5r50FG6M
>>838
山田孝之がやってた気がするけどTVでやったのかネットだけなのかわからない


840 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:51:04 DDWXULIw
>>838
PS4の発売日ですら、全国規模(この場合、他称全国レベルのTV局のネットワーク全局に流すだけの規模)のTVCMをやったことがなかったんだし、そうでも不思議ではないけど。


841 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:51:56 GCrLd0CQ
>>828
もういいようたないでも・・ニンゴジラがまた元気になるのはいやああ


842 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/29(日) 11:55:21 D0GOly5.
_/乙( -ヮ-)_PS4発売時にCM打ってなかったんだっけ?(それすら記憶にない)


843 : 名無しさん :2017/01/29(日) 11:56:53 DDWXULIw
>>842
一応、自称全国レベル(TXN)に毛が生えた程度の地域にだけは打ってたはず。その地域から外れているので見たことはないがな。


844 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/29(日) 11:59:09 D0GOly5.
_/乙( -ヮ-)_そう考えるとCMすら打たずに馬鹿売れしてしまうPSVRさんまじかっけー


845 : 名無しさん :2017/01/29(日) 12:04:35 h1Fpe8Mk
あと33日の辛抱です

追加情報はよ


846 : 名無しさん :2017/01/29(日) 12:05:18 KbVZwtSY
マニアは宣伝しなくても勝手に突っ込む云々で思い出したけど
シン・ゴジラの宣伝方法に通じるのでは…?

https://twitter.com/friedmeat/status/823157605325410304
>「一般客はゴジラだから観に行かない。なので観た後の口コミを信じるしかない」
> 「人気をコア(なファン)からマスに拡げるしかない」
> 「コアなユーザーのSNSやネット等の口コミに頼る」


847 : 名無しさん :2017/01/29(日) 12:05:22 L0zaw7wQ
>>844
して、トータルの台数は如何程ですか(小声)


848 : 名無しさん :2017/01/29(日) 12:05:47 sKEk91/M
>>844
バカ売れ(6万台)


849 : はこ :2017/01/29(日) 12:06:40 ezQg4g92
ゲーム関係のコアユーザー(自称含む)

ゲハとかハチマとかアレ。


頭痛くなってきた


850 : 名無しさん :2017/01/29(日) 12:08:23 7wT.T7JY
>>849
やはり時代はエンジョイ勢


851 : 名無しさん :2017/01/29(日) 12:14:04 3tscdk0M
>>849
 ttps://b2v8w6eq1p1erh.cdn.jp.idcfcloud.com/menu/img/999660060_PCL.jpg


852 : 名無しさん :2017/01/29(日) 12:17:01 4YADa3Qs
>>849
理由はどうあれ4台も買う予定の人に頭痛いと言われるのってどういう気分だろ(ぼ


853 : はこ :2017/01/29(日) 12:19:01 ezQg4g92
これは違うんだ
単身赴任ってのもあるし

代表で買ってるだけだから。


854 : 名無しさん :2017/01/29(日) 12:22:46 KbVZwtSY
らくがきしびびー
https://twitter.com/Senami_/status/825544353753894916


855 : 名無しさん :2017/01/29(日) 12:24:06 PLKB5ehA
>>811
そこでPSVRですよ(2度目


856 : 名無しさん :2017/01/29(日) 12:28:17 yMPACHTM
>>846
しかし映画みたいにそれのみでコンテンツとして完結出来るものなら良いけど
ゲーム機のように継続してタイトルが出る必要が有ってその為に初動で数を稼ぐのが重要なものだと
口コミだけでは辛いのではなかろうかなぁ


857 : 名無しさん :2017/01/29(日) 12:31:11 Xq7Sd4ic
>>846
とは言ってもマニアは目が肥えてるし
ホントに超絶良いものじゃないと褒めないからのう…
マニア向け系ソフトで評判で初動売上型から抜け出せた例って一体どのくらいあるんだろ…


858 : 名無しさん :2017/01/29(日) 12:33:37 t7JxF9tY
>>697
そういう王って大抵疑心暗鬼で部下や民さえ信じられなくて粛清や悪政をしまくって最後は暗殺コースなんだよな(白目


859 : 名無しさん :2017/01/29(日) 12:36:01 PLKB5ehA
マニアに褒められていたとしても
いわゆるマニア受け的な褒め方をされていたら一般客に引かれることもあるしなあw


860 : 名無しさん :2017/01/29(日) 12:41:53 4vQ7Y3A2
>>853
言い訳が苦しくなってきたな、うぅん?

>>858
スター( 毛( ポルポ( …結構最近のが多いなw


861 : 名無しさん :2017/01/29(日) 12:42:33 2tH7i6dI
まさかPSVRがリンボーダンス並のハードルといわれたバーチャルボーイの販売台数すら抜いてないとはなー(棒


862 : 名無しさん :2017/01/29(日) 12:43:01 e0UBQlM2
|з-) ウダネー旦那さんは上手く説得できれば一家に3台位switch買わせられる気がしたw


863 : 名無しさん :2017/01/29(日) 12:44:10 PLKB5ehA
一家で3代ディスガイア!


864 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/29(日) 12:46:14 D0GOly5.
>>861
_/乙( -ヮ-)_まだ世界で装着率100%でもミリオンじゃないっぽいしねえ


865 : 名無しさん :2017/01/29(日) 12:47:50 sKEk91/M
>>861
VBは国内で15万台だそうだから、あと9万台か
PSVRが月に5千台としても18か月かかる計算だなw


866 : 名無しさん :2017/01/29(日) 12:48:59 3tscdk0M
>>855
 ttp://manga.hoskyu.com/wpmh/wp-content/uploads/2015/08/122-3.png


867 : 名無しさん :2017/01/29(日) 12:49:41 YMzBu36g
バイオ7の作りがあまりにもVR意識しすぎててちょっと心配になったけど
まぁVRなくても普通に遊べるし問題は無いんだろう


868 : 名無しさん :2017/01/29(日) 12:51:30 T/l/7bZ2
WikiだとVBは国内15万台らしいから今週のファミ通によると12月末で6万6千台のPSVRが
追いつくのはまだまだ時間がかかりそうですね


869 : 名無しさん :2017/01/29(日) 12:51:50 RM63wOHY
バイオ7ってFPSになったんだっけ?


870 : 名無しさん :2017/01/29(日) 12:56:06 49jFCAc2
バイオ7はPV見て絶対VRではやりたくないと思った


871 : 名無しさん :2017/01/29(日) 12:57:03 t7JxF9tY
>>860
毛(ryの場合は奥さんが劉邦の奥さん並みの極悪人というのも興味深いw


872 : 名無しさん :2017/01/29(日) 12:57:35 RbOynPkc
FF15のVR対応DLCはまだですかのう(ヨボリヨボリ


873 : どくナスビ :2017/01/29(日) 12:58:26 l/sKmy8.
バイオ7は評判は良いとは聞くねえ
パッと見、アウトラストを彷彿とさせる雰囲気だけれど


874 : はこ :2017/01/29(日) 12:59:00 ezQg4g92
>>872
え、あれ最初っから対応じゃないのけ


875 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/29(日) 13:00:21 D0GOly5.
_/乙( -ヮ-)_昨日のあの人に会いたいを見てるんだが組長が喋ってる部屋が俺の部屋の壁と似てて落ち着かねえ


876 : 名無しさん :2017/01/29(日) 13:03:31 YMzBu36g
バイオ7はPSVRで遊ぶべき!とゲームメディアが書いてるんだが
PSVRの台数確認してから言えよって言いたくなる


877 : 名無しさん :2017/01/29(日) 13:05:18 t7JxF9tY
>>876
6万人しか体験できないんだもんなあ
しかもアクティブユーザーだともっと少ないだろうし


878 : 名無しさん :2017/01/29(日) 13:05:19 KkoVeWrg
>>873
PVを見た感じだといかにもな「ホラー」だったね
正直、シリーズ物の最新作でなければ手を出していたかも
(4までしか知らないので)


879 : 名無しさん :2017/01/29(日) 13:05:41 RbOynPkc
>>874
E3とかのショウには出展してるけど、製品版には入ってないっす。


880 : どくナスビ :2017/01/29(日) 13:07:03 l/sKmy8.
>>878
むしろ初代バイオとかの感覚に近いんじゃないのかね
5・6の方向性からだいぶ転換してみたいだし


881 : 名無しさん :2017/01/29(日) 13:11:46 YMzBu36g
>>877
こういう状態だと 「VRだと凄いよ!」というのは+の広告にならん気がするんだよね
毎週数万台が安定供給されてるならともかく、供給すら不定期な状態でってのはなぁ

あと、ビックリポイントは一度体験しちゃうと、後からもう一度VRでプレイしても驚きが少なくなるし
なんというかもったいない感じ


882 : 名無しさん :2017/01/29(日) 13:13:14 xH.Ep7BE
>>878
体験版もめっちゃホラーっぽかったよ
でもツイッター見た感じだと途中から怖くないみたいな話を見るので
研究所とかに出ていつものバイオになるのでは?と勝手に思っているw


883 : はこ :2017/01/29(日) 13:19:28 ezQg4g92
>>879
えー
知らんかった


884 : 名無しさん :2017/01/29(日) 13:23:36 74jcph46
>>882
怖くなくなる前にHMD疲れで怖がる余力が無くなるとかだったりして


885 : 名無しさん :2017/01/29(日) 13:28:43 zRT.Y35s
>>862
2台で良くね?
まさか旦那携帯用か!?


886 : 名無しさん :2017/01/29(日) 13:29:33 zRT.Y35s
>>871
そうなのか、もう一回調べ直すか


887 : 名無しさん :2017/01/29(日) 13:30:04 zRT.Y35s
>>875
録るの忘れてた…


888 : 名無しさん :2017/01/29(日) 13:33:50 lIg7Siow
>>753
ケータイ・スマホの力関係がプラットフォーマー>コンテンツから
コンテンツ>プラットフォーマーに移り変わったみたいに、
CSゲーム業界の力関係も変化している感じがするここ数年。

共通するのはハードの標準化、共通化が進んでいること?


889 : 名無しさん :2017/01/29(日) 13:36:28 GCrLd0CQ
>>882
バイオは、途中で慣れちゃって、クリーチャーとのバトルがメインになるからなあ
バイオ4じゃ主人公が自分で言ってたし。またお化けか、ちょっと飽きてきた
みたいに

でも、バイオ4は最後でまた超怖に戻るんだけどね


890 : 名無しさん :2017/01/29(日) 13:43:24 KbVZwtSY
バイオ4は最初の村が怖すぎてまともに遊べなかった勢


891 : 名無しさん :2017/01/29(日) 13:44:01 JzvIY/W6
バイオ7はネタバレが色々問題になるタイトルだろうに、
実況とかプレイ動画最初っから解禁してるけど良いんかねあれ?


892 : はこ :2017/01/29(日) 13:50:32 ezQg4g92
東京きた

予約するぞおおおお(無理筋)


893 : 名無しさん :2017/01/29(日) 13:52:12 lIg7Siow
バイオ7はZ指定のグロバージョンと普通バージョンとパッケージが2種類あるんだね。
体験版見て、あんなんグロいし怖いしでプレイできるかって思った小心者だが、そういう人向けの通常版かな


894 : 名無しさん :2017/01/29(日) 13:52:19 XZrtZQEA
>>891
PS4のシェア機能限定だってさ
配信されると都合悪いシーンは自動でカットされるから


895 : 名無しさん :2017/01/29(日) 13:55:38 nC7E5.Ko
>>892
(ガッキーのストーカー?)


896 : 名無しさん :2017/01/29(日) 13:56:23 4YADa3Qs
>>895
予約制なのかそれ


897 : 名無しさん :2017/01/29(日) 13:57:18 49jFCAc2
>>894
ニコニコにも普通に上がってたけどあれもカットされてるのか


898 : 名無しさん :2017/01/29(日) 13:58:12 AEqiDIgI
WHFでコナミがパワプロの体験版配ってるとかなんとか
https://twitter.com/siras_umas/status/825562040974536704
やっぱ最近のコナミはフットワークが軽いなぁ


899 : 名無しさん :2017/01/29(日) 13:58:22 sKEk91/M
>>893
いや、表現の違いだけで怖さは変わらんと思うが
グロバージョンでも海外版より規制されてるみたいだしね


900 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:00:09 t7JxF9tY
>>989
誰かさんが居なくなるだけでこんなに変わるのかねw


901 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:00:18 nC7E5.Ko
>>898
監督がいなくなったせい?


902 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:00:25 t7JxF9tY
>>898だった


903 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:00:46 2tH7i6dI
そういえば、switchにも動画キャプチャー機能あったような。


904 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:00:55 3tscdk0M
>>989はロングパスに応えられるか


905 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:02:10 49jFCAc2
>>898
コナミのゲーム部門の予算を誰かさんが全部使いこんでたとしか思えない流れだなあ


906 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:02:21 lIg7Siow
>>899
そっかグロ表現がちがうだけで、ドッキドキなところは一緒だから怖さはかわらんよね。
心臓に悪い演出もマイルドにしておくれよ…ってダメかw


907 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:03:44 AEqiDIgI
>>900
>>901
>>905
ここまで露骨だと流石にそうだと思ってしまうよね…w


908 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:03:58 XZrtZQEA
>>897
PS4のシェア機能使ってるならそう
それ以外なら非公式なもんだの


909 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:04:18 siIRbC86
二周年イベント当日に一時間半→さらに一時間半の三時間緊急メンテナンスとか
オラワクワクしてくるおはコケ

>>899
なんだかサイコブレイクみたいな


910 : どくナスビ :2017/01/29(日) 14:05:26 V33G.4NU
>>903
左ジョイコンにキャプチャーボタンがあるね
ただ動画キャプチャーは今後実装で、当初は静止画だけらしいよ


911 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:05:58 8Owamnpo
ボンバーマンRも出るしなぁw


912 : どくナスビ :2017/01/29(日) 14:06:44 V33G.4NU
>>905
その誰かさんの新事務所が予算の無駄遣いの象徴みたいで流石に失笑物


913 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:10:18 nC7E5.Ko
監督の信者って
予算に無頓着とか、イエスマンしか近くに置かないと言った負の風評は見えないのかね?
退社させたコナミが悪いみたいに言われてるけど…


914 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:11:25 XoETG2Ws
>>912
あの事務所、老後にのんびり暮らすにはいいとこだなぁと思ってしまった


915 : はこ :2017/01/29(日) 14:13:14 ezQg4g92
当然ながら予約できず

なんか食ってかえろ!


916 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:14:09 3tscdk0M
>>915
お好きなものをどうぞ
ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/3433/


917 : どくナスビ :2017/01/29(日) 14:14:47 V33G.4NU
ジョイコン左右の違いって

左だけ
・マイナスボタン
・キャプチャーボタン

右だけ
・プラスボタン
・ホームボタン
・IRカメラ
・NFCリーダー

こんな感じだっけかな。右のが機能多いからか僅かに重量があるっぽいね


918 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/29(日) 14:14:58 D0GOly5.
https://twitter.com/slotzangiri/status/825571801665146880
_/乙( -ヮ-)_ポカリスエットは香水


919 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:15:40 nC7E5.Ko
>二郎食ってかえろう

全部マシ!!


920 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:17:23 XoETG2Ws
対抗してマルちゃん製麺食べよう


921 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:18:56 RM63wOHY
>>914
真っ当にゲーム作ったって年齢考えたら2本くらいが限度だろーし。


922 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:19:32 112WikXU
>>913
その辺はあまり気にしても仕方ない
ゲームと監督の言葉くらいしか拾わないならそうなるだろうし
そこまで興味が無いのだろうから


923 : はこ :2017/01/29(日) 14:19:42 ezQg4g92
二郎はカロリー的にも見た目的にも無理w
はて


924 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:24:47 XZrtZQEA
>>913
そら監督は自分は悪くないと繰り返し言ってて
コナミはそれに対して沈黙してるからな

もっとも監督退社後のコナミは弁解取らずに実際の動きとして見せてるから、
その内評価はひっくり返ると思うなあ


925 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/29(日) 14:26:14 D0GOly5.
_/乙( -ヮ-)_コンマイもカントクも言葉で語る必要はあるまい
行動で示せば信頼は戻る
特にコンマイは会社という立場上話せることはないっしょ


926 : どくナスビ :2017/01/29(日) 14:27:26 V33G.4NU
コナミもアレを副社長に据えてしまった責任があるしね
抜けた途端に露骨にフットワークが軽くなったなら余程だったんだろうけれど


927 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:28:49 3tscdk0M
>>925
>カントクも言葉で語る必要はあるまい
ttp://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0298.jpg


928 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:30:14 112WikXU
>>923
本場二郎は食べたことないけど、二郎っぽいのはなんとか食べれたなあ
食べる順番気にしないと大惨事になりそうなのと時間掛かるのは面倒だね
http://i.imgur.com/s4ZuGTw.jpg

やっぱ今見ると二郎程じゃないな、まだまだだなあw


929 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:31:22 4YADa3Qs
SIEがある意味凄いのを拾っちゃったし
ボンビーでも引っ付けてるんじゃないと思ってしまった


930 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/29(日) 14:32:19 D0GOly5.
>>928
_/乙( -ヮ-)_二郎を1回食べると二郎もどき系は俺ですら弱いと感じる
野郎ラーメンとかですら弱いと感じるんだ
それくらい二郎は元祖にして強い


931 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:32:21 XZrtZQEA
ある記事で納期ダラダラ伸ばして作り込んでる監督にコナミの上がおかんむりでついには別室送りにされたってな感じの話があったが、
FF15の顛末を知った今だとコナミ側の対応も止むなしな感じがあるなあ


932 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:32:53 FLPQi6oo
元々コナミ自体はローンチは全方位だったしな


933 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:36:27 CjPMTV0o
ときメモの復活はあるのかな?
特に女性向けときメモ3DS版は未だに女性向け恋愛ゲームの売上一位なんだよね
それ程のブランドになったのにPSPで削除+完全版出して爆死して終了だものな
そしてプロデューサーは退社して完全に続編の見込み無し


934 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:37:45 UIObZV5Q
あの時期のコナミは内田明理氏、ミノ☆タロー氏の退社とかでも
「ラブプラスシリーズとかは続けていくよ!」とかいう声明を出したりして
(会社としては正しいのかもしれないけど)ヘイトを集めてたからなぁ


935 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:42:40 3tscdk0M
中里伸也氏(魂斗羅シリーズプロデューサー)の消息不明
情報お待ちしております
最後に見たのは4年前
ttp://www.inside-games.jp/article/2013/07/29/69001.html


936 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:48:53 DDWXULIw
>>926
据えてしまった原因まで根絶しないと、本当の意味での回復はしないだろうがな。


937 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:50:01 112WikXU
>>934
その2人の退社がコナミに原因があるのか、そうでないかが分かればね
まあ一生封印だろうけど


938 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:51:33 49jFCAc2
>>930
野郎ラーメンは意外とどんぶりが小さくて写真の見た目ほど大したことない感じだった


939 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:51:43 33U0qKsk
内Pがフリーランスなら可能性あったけどユークス所属になったからどうなんだろうね

久しぶりに内PのTwitterみたらARboysというAR男性アイドル手がけていたよ。エイベックスとアーティスト契約決まったらしい…2.5 次元しゅごいね


940 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:53:01 PnLkt98g
ときメモGSも作ってたから得意ジャンルなんだろうなw


941 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:55:16 DDWXULIw
>>934
???「思い出の駅は十羽野駅、頭に叩き込みました」


942 : 名無しさん :2017/01/29(日) 14:55:24 hyRXFCeU
>>898
急にCSに力入れ始めてるように感じるから
色々勘ぐりたくなるよね


943 : 名無しさん :2017/01/29(日) 15:00:21 CjPMTV0o
>>937
内田はGS3の製作発表時でどうしてGS3の製作がなかなかできなかった理由として監督の許可がずっと貰えなかったと言ってる
何度も製作の許可を貰いに行っても駄目だったと言っていた
製作決定権が自分大好き人間の監督があったのが悪かったんだろうな
ああ言う人間って他者の成功を妬んだり邪魔するタイプが多いから


944 : [ ◎Д◎] :2017/01/29(日) 15:00:57 0hKEtB4w
ノーマンリーダスにマッツミケルセンって今旬のハリウッド俳優連れてきて3Dスキャンしてこれだけでいくら掛かってるんだろうねデスストランディング


945 : 名無しさん :2017/01/29(日) 15:13:10 nCisVT/2
17年度中にプロトタイプなり長時間の実プレイ動画なり出せなかったらまああかんのとちゃうかな(唐突&投げやり
なんか根拠があるわけではないが成果をきちんと提示してくれんと信じられんのじゃ


946 : 名無しさん :2017/01/29(日) 15:26:10 j5OsPvAY
そういや今回のゼルダってswitch版でもHD振動は使っていないって事だけども
そうなるとWiiで出たスカイウォードソードのように、switchの機能をフルに活用したゼルダも出そうだね
スカイウォードソードからブレスオブザワイルドまで5年ちょいかかっているけれど、次のもそのくらいかかるとなるとswitchの次のハードも見えてきそうな時期だなぁw


947 : 名無しさん :2017/01/29(日) 15:30:17 vr0L5CQ.
リモヌンからジョイコンに置き換えたスカイウォードソードHDも欲しいね


948 : 名無しさん :2017/01/29(日) 15:31:01 GCrLd0CQ
誰かさんの新事務所って誰がお金出してんの?
コナミは退社したんじゃなかったっけ


949 : 名無しさん :2017/01/29(日) 15:39:17 QW3F43Tk
>>948
コジマプロダクションなるところはSCEのお金


950 : はこ :2017/01/29(日) 15:44:36 ezQg4g92
弟から緊急メール

大型バイクの免許取ったっていうか
バイク買ったそうな。

チャーハン美味しかった
戦場に戻るぜ。


951 : はこ :2017/01/29(日) 15:45:33 ezQg4g92
あ。


952 : 名無しさん :2017/01/29(日) 15:45:45 3tscdk0M
>>950
戦場に戻る前に次スレを


953 : 帰宅戦士まじかる♪タダイマン ◆KITAKuH41Y :2017/01/29(日) 15:48:34 3KnYkJYQ
_/乙( -ヮ-)_次スレは二重に立ってしまったのがなかったっけ


954 : 煉九朗 ◆saapNCNjdE :2017/01/29(日) 15:50:10 7I2qOQQE
>>952
これですね

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3026
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1485565269/

重複したらまた後に(ry


955 : 名無しさん :2017/01/29(日) 15:51:13 7wT.T7JY
やはり箱さんは戦場に生きる人だったか(棒


956 : 煉九朗 ◆saapNCNjdE :2017/01/29(日) 15:51:51 7I2qOQQE
遅かった模様…orz


957 : はこ :2017/01/29(日) 15:52:16 ezQg4g92
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ3027
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1485672533/


立てちゃったよおい


958 : 名無しさん :2017/01/29(日) 15:52:17 iQegOge.
スイッチのパンフレット貰って来た
ジョイコン充電時間3.5時間
本体充電時間3時間
プロコン充電時間6時間稼働時間40時間

寝てる間にドックに刺せば充電時間は十分だな


959 : 名無しさん :2017/01/29(日) 15:52:52 gEsR2DeM
重複は削除依頼か?


960 : 煉九朗 ◆saapNCNjdE :2017/01/29(日) 15:53:48 7I2qOQQE
>>957
乙です

私が貼った方は>>1しかないので
箱さんの使った方がいいかもしれませんが


961 : 名無しさん :2017/01/29(日) 15:54:57 nC7E5.Ko
>>950
弟名義でニンジャ買おう!!車庫も貸してあげよう!
そして乗り回そう!!
「弟のだから!僕のじゃないから!」


962 : 名無しさん :2017/01/29(日) 15:55:07 YXobZ3L2
>>957
おつ

どっちなのー


963 : 名無しさん :2017/01/29(日) 15:55:12 3tscdk0M
>>959
実は間違えて立てたときに削除依頼済み


964 : 名無しさん :2017/01/29(日) 15:55:18 gEsR2DeM
>>957
乙です


しかし本スレの謎の日本語講座はなんなんだろう?
何言ってるか意味不明なんだが


965 : 名無しさん :2017/01/29(日) 15:56:07 gEsR2DeM
>>950
箱さんが弟が乗ったバイクを担ぐ案件か?


966 : 名無しさん :2017/01/29(日) 15:56:08 nC7E5.Ko
>>954
http://koke.from.tv/up/src/koke29016.jpg


967 : 名無しさん :2017/01/29(日) 15:56:53 YXobZ3L2
サイドカーでよいのではないか
もちろん分離します


968 : はこ :2017/01/29(日) 15:58:14 ApToosVc
スイッチやるから
バイクもらおう。

わらしべ長者


969 : 煉九朗 ◆saapNCNjdE :2017/01/29(日) 15:59:00 7I2qOQQE
>>966
…?

なんでしょう、この恥ずかしい感覚は。


970 : 名無しさん :2017/01/29(日) 15:59:24 QW3F43Tk
保険はいる前に事故ってお釈迦ゴースだそれ


971 : 名無しさん :2017/01/29(日) 16:07:20 gEsR2DeM
>>967
こんなサイドカーですか?
http://i.imgur.com/1dN5UaP.jpg

分離は後ろしか無理っぽいけど


972 : 名無しさん :2017/01/29(日) 16:10:37 yMPACHTM
>>957


5 Nintendo Switch Joy-Con Color Schemes We Want - Up At Noon Live!
ttps://www.youtube.com/watch?v=efaPp4ho65Q
http://koke.from.tv/up/src/koke29018.jpg

最後のやつの玩具っぽさがいいなぁ


973 : 名無しさん :2017/01/29(日) 16:12:09 MAZ8l.7g
本スレのあれは毎度のごとく退き際見失ってんじゃないかな
意味が相手に伝わりさえすればそこまで文法にこだわる必要はないのが日本語なんだけどねえ

>>957



974 : 名無しさん :2017/01/29(日) 16:14:00 4xS0IgDM
バイクは怖いけどサイドカーには乗ってみたい


975 : 名無しさん :2017/01/29(日) 16:15:42 nC7E5.Ko
ホンダのエンジン始動中は自立するバイクなら
すりーさんでもコケないかもしれない


976 : 名無しさん :2017/01/29(日) 16:16:04 yMPACHTM
サイドカーって視点が低いからバイクに普通に乗るより怖いと思う


977 : 名無しさん :2017/01/29(日) 16:16:27 vr0L5CQ.
郊外のWonderGOO、先週日曜に予約券だだ余りで「うむ地方は余裕だな」とか思ってたのに
今日来たらSwith本体発売日お渡し分ありませんになってた件


978 : 名無しさん :2017/01/29(日) 16:17:33 AG6Pogyo
>>973
ていうか言ってるのは文法ですら無い気が


979 : 名無しさん :2017/01/29(日) 16:18:56 MAZ8l.7g
>>978
だって彼の絶対結論である「知識レベル低い」を言いたいだけだもの


980 : 名無しさん :2017/01/29(日) 16:21:30 vr0L5CQ.
相手が無知だと見下したいだけだからね


981 : 名無しさん :2017/01/29(日) 16:21:46 7/37T2jA
雑魚ほどありもしない自分の優位性を主張したがるからな…


982 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/29(日) 16:22:11 0WecRoGs
>>980
それは逆にいうとコンプレックスの裏返しだよ


983 : 名無しさん :2017/01/29(日) 16:25:05 myuHEZ0I
寂れたところでナワバリ争いを続ける意義が理解できない


984 : 名無しさん :2017/01/29(日) 16:25:13 7wT.T7JY
単に馬鹿なんじゃないかな(直球


985 : 名無しさん :2017/01/29(日) 16:26:36 nC7E5.Ko
好きな人が居て
構って欲しいんのかも…


986 : 名無しさん :2017/01/29(日) 16:27:00 RM63wOHY
3000スレの時に思ったけどあれもう病気じゃないの?


987 : 名無しさん :2017/01/29(日) 16:27:54 t7JxF9tY
>>980
見下したい割に無知を晒しまくってるのが笑えるw


988 : 名無しさん :2017/01/29(日) 16:33:06 TbRaJyGU
>>982
ビーマイベイベー?


989 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/29(日) 16:34:53 0WecRoGs
>>988

なに?


990 : 名無しさん :2017/01/29(日) 16:35:30 TbRaJyGU
>>989
コンプレックスってバンド?があるのw


991 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/29(日) 16:35:48 0WecRoGs
>>990
全くしらない


992 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/29(日) 16:36:43 0WecRoGs
>>986
私は医者じゃないからわからない


993 : 名無しさん :2017/01/29(日) 16:37:09 3tscdk0M
しがないさんキャッチ失敗

>>900


994 : 名無しさん :2017/01/29(日) 16:37:53 vr0L5CQ.
コテじゃなくとも過去の発言が誤っていれば訂正なりなんなりするのが普通なんだろうけど、
彼(ら)はその一瞬の発言しかその対象にならない、少なくとも表面的にはそう装ってるからなぁ…
でもそういうのはどんどん蓄積してくから、次第にあんな風になっちゃうんだと思われる
全く別ジャンルのスレでも過去にああいう風になったのを見たことあるよ


995 : 名無しさん :2017/01/29(日) 16:38:30 t7JxF9tY
>>988
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴はベトコンだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げない奴はよく訓練されたベトコンだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |


996 : 名無しさん :2017/01/29(日) 16:38:50 TbRaJyGU
>>991
吉川晃司と布袋寅泰のバンドだね

画像ボケしようと思ったらアドレス単体で書き込めなくなったから困る


997 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/29(日) 16:39:44 0WecRoGs
>>994
全部人のせいだからね


998 : 名無しさん :2017/01/29(日) 16:40:01 t7JxF9tY
>>996
全角空白を入れたら幸せになれるよ


999 : 名無しさん :2017/01/29(日) 16:40:33 3tscdk0M
月曜日は近いぞ↓


1000 : しがない名無し ◆AVaKpX7SoA :2017/01/29(日) 16:41:09 0WecRoGs
1000ならみんなうなぎを食べる


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■