■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2372
ここは「PS3はコケそう」と思う人達が、初代広告代理店「平賀源内」のうなぎマーケティングについて語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
???「イコモスに対する回答は電気鉄道がいいんじゃないかな」
???「今なら狭軌でも勾配は問題ありません」
???「冬季営業などメリットも多い」
フィクションだよ
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難所スレ2371
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/22593/1405162108/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5310
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1403581839/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
コケそうな理由 Ver.6.74
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルはE3でも大作に乏しい。平井社長も『大変厳しい
WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場
・HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
・SCEも国内サードのタイトル集めは苦戦とコメント
・アンドリュー「国内のPS4ユーザは洋ゲーファン」も上記苦戦を暗示
・PS4の販売は某小売チェーンの見解通り、3月末までの累計はWiiUをはるかに下回り、売れてません。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度は17億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)、2013年度は81億円の赤字。
なお、ネット部門込みでは188億円の赤字。
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・VITA含む携帯ゲーム機の今期売上台数計画は500万台と前期比200万台の減。三年目に伸ばせず。
・新型VITA発売でも普及台数差は拡大。今世代は戦略はおろか戦術レベルでも敗北必至に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・GAIKAI活用のクラウドはローンチは2014年の地域サービスに。場所に依存しないのが、クラウドでは??
あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950 を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1 乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「あれ、あれうちに頼まれても無理」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○???「ラインパンパン、PS4もマルチで来てますよ」
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||________________________
決まった!
良かった、にだいめの叫びが1000にならなくて本当に良かった
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140714/k10015991221000.html
ついでにSIMロック解除も決まった
>>6
>解除する際に利用者に新たな費用の負担を求めるかどうかなどの具体的なルール作りを…
お、おう
ワロタw
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20140714046/SS/001.jpg
>>前1000
ふむ…18日は蓮を見に嵐山行くんだが当日券でトロッコ列車乗れるかなぁ
都合よく祇園祭のイベントの合間の何もない日のはずなんだが
PS4は初めての夏を無事のり越えられるのでしょうか?
>>6
( ・_・)二年縛りもよろしくおねがいしたいなぁ
(論議ででたのは知ってる)
>>10
そういや
気象庁「今年は冷夏といったな、それは嘘だ」
なんてのもあったな
しかしEVOウル4の優勝結果でPS1初期パッド(アナログスティックすら無い奴)が
最強説が上がってるwHORIやMCZより世界のSONYだったか(棒
http://6d745.com/2014/02/11/%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%93%E3%82%92%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%81%AB%E6%8B%A1%E6%95%A3%EF%BC%81%E3%81%82%E3%81%AA%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%81%BE%E3%82%93/
こんな喧嘩売ってるのかってやり方じゃOK出るわけ無いだろ
同じ漫画家の赤松さんあたりならもっと勝てるやり方でスマートに決着しただろうに
アホのおかげでいい迷惑だよな
ほー、はじめ見たときは、吹き出してしまったCMが…
スーパーマリオ効果!?…「GLAの受注、期待より多かった」メルセデス・ベンツ日本上野社長
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140711-00000056-rps-ind
>人気ゲーム『スーパーマリオブラザーズ』の”マリオ”が登場して話題を呼んだメルセデスベンツのCM。
>CMに登場する『GLA』の受注状況についてメルセデスペンツ日本の上野金太郎社長は
>「(CMが)かなり話題を呼んでショールームに足を運ぶ人が多かった」とその反響を話した。
>>11
SIMロックが前提なら廃止で
レンタルになると予想してる
>>7
しないとテンバイヤーだらけになるらしい
>>16
月額料金に変化はあるのかな?
ぶっちゃけ、月1〜2GBの使用量だから
それにあった料金にして欲しい
定額高杉だよな
家にネット引くのと変わらねえ
>>19
全キャリアで使用量で決まる料金プランできたような
>>21
あれってちょっとでも使うとすぐに上限一杯だから、実質全く使わない人用じゃない?
初心者の館更新
http://www.jp.square-enix.com/ffex/
>>6
これってモバイルルータにも適用されるんかな
>>18
下がるはず
>>24
まだわからない
>>22
毎月2GB以上使う方がハードル高くね?
>>27
動画見てる人はマッハですよー
>>14
別に誰も迷惑してないような
>>27
テザリングに使うと一日で1GBとか余裕で…
>>29
迷惑ではないがただひたすら阿保で下品。
>>28 ,30
通信量とんまさ並のユーザーには辛いんだな
あー
だいぶ前に広島のローカル番組のアグレッシブですけど何かに
出てたのを見たことあるわ、この漫画家の人
その時も確か女性器で型取ったシャンデリアとかやってた気がする
>>29
今該当のスレだとその辺で言われてるな、理解出来ない身としては気持ちは悪いが
別に迷惑してないしこんなんで逮捕なの?と
>>31
下品なのは全面的に同意だが、いい迷惑とか書いてるので
なにが迷惑なのか疑問に思っただけ
>>17
今でも新規やMNPの錬金術化してるもんな。
>レンタルになると予想してる
レンタルにして意地でもSIMロックはしないって意味かな?
ただ芸術だからーとかいう擁護もちょっとなあ…
村上隆もそうなんだが
>>36
ではなくSIMロックを解除すると端末料金がバカ高くなって大変なことになるので
レンタルでごまかすだろうってこと
>>34
「別に迷惑してないし大麻で逮捕なの?」
「別に迷惑してないし覚せい剤で逮捕なの?」
あたりを公の場で言えるのならどうぞ
「フェミニストのせいで女性差別がなくならない論」の類型は結構です
>>36
SIMロック制限にすることで消費者に割り引き適用出来るように
色々と工面してたのが出来なくなる→本体購入価格がバカ高くなる(本来の値段)
→そうだ、レンタルにして結局月賦制にしよう
こういう事かと
>>32
とんまさは知らんが、現状のパケット2段階制の上限って現状10MBぐらいだから、
下手しなくてもアプリのアップデートとかメール送受信で一瞬で上限迎える。
>>35
これで仕事しなきゃならん警察には迷惑だろう。
あとこれスルーだと「別名目でのポルノ画像頒布」ができてしまうのでそらアウトだろ。
「被害児童がいなくても下品で気持ち悪いから漫画も規制しよう論」だったか
>>38 ,41
なるほど。
表現規制したいのは警察側なんだけど
点数稼ぎに天下り、仕事が増えて万々歳
>>42
ああ、最近できたプランで話してた
ttp://image.itmedia.co.jp/news/articles/1404/10/l_sk_docomo_05.jpg
まだ詳細もわかってない時点で警察の点数稼ぎだの誰にも迷惑かけて無いだの、
判断早すぎじゃね?
ここで柴田亜美のニセ勇者が
「どっちも(以下略
>>46
その論で行くなら
表現規制したい派に良い口実与えるような事して「迷惑」ってのが成り立つような
>>47
そりゃ失礼、こっちの認識が間違ってました。
つっても、その値段設定だとスマホでガチネット勢は今まで通りデータ通信端末別途契約が一番安上がりだにゃあ
>>49
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yazki/20100325/20100325144312_original.jpg
む!仕事してる間に話題が流れて、次スレに行ってしまった!
本当のイチゴシェーキの話出そうと思ったのに(どうでもいい
朝持ち出した荷物が
いつまで立っても届かないんだが…
ヤマトに電話した方がいいんだろうか?
(別に今欲しいわけで無いんだが、明日出かけるので)
>>54
聞いてみりゃいいと思うよ。
早くしないと明日対応になるよ。
うーむ
ろくなお守りが出ない
というか古おま6個中5個が女王とかどんな嫌がらせ…
夫からメール
『新潟姐さんさんがいるらしい土産物売り場が改札の外だと、改札入ってから気がついた』
|n oh…
|_6)
|と
PS3/PS Vita用ソフト「スーパーヒーロージェネレーション」が10月23日に発売。
Gジェネシリーズのトムクリエイトが贈る新作シミュレーションRPG
http://www.4gamer.net/games/264/G026477/20140709041/
>登場作品
>*ステージイベントに関連する主な作品
>ウルトラマンギンガ
>ウルトラマンゼロ
>ウルトラマンメビウス
>ウルトラマンティガ
>ウルトラセブン
>ウルトラマン
>仮面ライダーウィザード
>仮面ライダーフォーゼ
>仮面ライダーオーズ
>仮面ライダーW
>仮面ライダー電王
>仮面ライダーBLACK RX
>機動戦士ガンダムUC
>機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN
>機動戦士ガンダム00
>機動戦士ガンダムSEED
>機動戦士ガンダムF91
>機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
ふむ。ガンダムのメンツにF91が居るってなんか久しぶりだな
ttp://www.4gamer.net/games/264/G026477/20140709041/SS/013.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/264/G026477/20140709041/SS/014.jpg
>>39
麻薬所持なんかとこれと一緒くたにするのは余りに乱暴じゃないか
近所の農業高校が
30-0でコールド負けかー
頑張ったなー
>>48
たまにいるよな、ああいう穿ち方する奴…
>>58
5〜6頭身?
あまり見かけないサイズだ
>>60
野球かな?そこまで行くと、相手も疲れるだろうなw
>>58
ネクスエッジスタイルの頭身っぽいけど
この頭身で目があると違和感あるなぁ
>>57
あかん
>>58
LBX頭身やな。
>>63
点取りすぎて疲れて次で負けるとかよくある話だよねえ
>>63
http://www.ibc.co.jp/radio/baseball/highschool/index.php?d=20140714
見事な負けっぷり
さすが名前書けば合格できる高校
>>58
相変わらずネクサスとマックスの不遇は…
>>64
それであの商品展開なのか。
ウルトラマンジョーニアス「
ロストヒーローズのときはどうだったっけ?と思って調べたら
ttp://www.4gamer.net/games/142/G014249/20111125006/SS/002.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/142/G014249/20120619004/SS/004.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/142/G014249/20120619004/SS/002.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/170/G017077/20120629051/SS/010.jpg
ttp://www.4gamer.net/games/170/G017077/20120629051/SS/014.jpg
確かに今回頭身伸びてるんだな。
…というかガンダム系じゃなくてウルトラorライダーの
ハッキリした人型キャラのほうで比較したほうがわかりやすいと今気付く
JR西日本で
プラレールカーとか言うのやるみたいね
博多〜新大阪間で1号車がプラレールスペースになってて遊べるらしい
スパロボといいこれといい頭身伸びて来てるのはなんか複雑な気がするなぁw
>>72
瞳書くにはこの頭身が限界だな
>>73
はい
500系改造
リボーンズガンダムはまた蒼月昇さんですね
このまますすむと八頭身になるん?
>>19
その使用量ならいわゆる格安SIM(MVNO)系に移った方がいいかもm
>個人サークルとして申し込んだ
勘 弁 し て く れ
混雑の原因を作るな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140714-00000000-dal-ent
8月にあけぼのに乗りたいなと思って料金と時間を調べてみたら
これ新幹線でよくねと思えてきた
>>74
スパロボは頭身上がってから動きが固くなった感あるな
不具合
ttp://www.bandai.co.jp/support/faq/201407/detail604.html
スパロボが動き硬くなったのは、等身よりも解像度の問題。
あついぜ!
http://koke.from.tv/up/src/koke23441.jpg
あつくて死ぬぜ!
>>80
参加が認められたなら良いんじゃねーの
一番苦労するのは運営側だし
そうだ、今日のツールの中継には弱虫ペダルの人がでるんだ。
見ないと。
>>81
寝台特急なんて趣味で乗るものであって実用性考えたら新幹線or飛行機とビジホにすべき乗り物
今日も暑かったー
帰りにドトール入ったら隣の席の爺さん婆さんたちが
mixiの株を買うか買わないか議論してた
>>80
テレビとかが取材に来そうだなぁ
>>77
…SDガンダムは「中に人など居ない!」だからボイス無いんじゃね?
と思ったが
>フルボイスによる戦闘アニメーションを楽しむことができるという,
>ヒーローものが好きな人にはたまらない仕様になるとのことだ。
なるほど普通に喋るか。というか前提がどうでもいいハナシか。
>>80
混雑するような大手全部追い出そうぜ
混雑するからイベント自体やめようぜ
>>74
LBXと近い商品展開がしたいのではないかな?
有名人であっても参加を認められた個人には違いないからなぁ
>>82
頭身高い方が手足ぐりぐり動かすのに良い感じもするけどそうはいかなかったのね。
>>92
あーなんかやりそうw
あんまり詳しくないので聞きたいんだが
例えば東方の神主の人とかはどういう捌かれ方になってるん?
>>95
単純に延々と列が伸びる
>>91
何でそう極端な発想になるの?
自分で極端だなって分かってるんでしょ?
有名歌手と大手サークルじゃ流石に事情が異なる事位は分かろうよ
腹が減った。
小林幸子は別に何も言う事はないが
アニメのスタッフ本とか出すところは企業ブース行けと思う
て言うか。1975年からやってるのか。来年40周年だな
屍鬼アリスさーん、出番ですよー
>>98
「ボクの顔をお食べ」
と、顔の一部を差し出すゾンビ
アルドノアは
火星との圧倒的な戦力差でどうやって地球側は対抗するの?
母さんが設計した伝説の白いロボと工作機械でも出すのん?
>>102
ゾンビかよ!
>>99
艦これ&ラブライブ!「ですよねー」
TMAがドラマDVDを500円で売ったら
販売停止になったなー
このスレ、コミケあんまり関係ないのに毎年なんかあると怒りのコメントが書き込まれるな
例)素人はコミケにくるな、邪魔だ!みたいな
>>102
うつるだろw
あれは噛まれたらなるんだっけ
まあ食っても同じようなもんだと思うが。
全然関係ないけど。
「前に言っただろ」
って台詞を良く言う上の人がお仕事でいるのだが。
「口頭で言ったことなんか覚える気はないから資料にしとけ」
「大事なことなら特に、文章に残しとけ」
というこちらからの提案はコトゴトくスルーな件。
>コミケあんまり関係ない
過去にコケスレ同人誌が頒布されたこともあったなぁ…
なお、ヌケヌン氏にとってはなかなかの黒歴史な模様
え?なに?コケスレ本復活するの?(棒
混雑が嫌なら行かなければ良い。というすごく単純な話だけどね。うちの親がよくやってたw
現地について空いてるわと思ってた所に電車が到着してその瞬間凄い人の波が出来たので
帰ったらしいw
次出すなら俺がマンが書いてやるよwwww
タダイマンって全日出向いて
薄い本買い漁ってるんだっけ?
蝉が鳴いているージジジジジ
>>110
ああ、確かにあったね
なんかコミケの自治厨みたいなのがコケスレに毎回沸いてるイメージなのも仕方なしか
>>113
それフラグだぞ。おっちゃんよ。
>>114
カブーじゃなかったか?
>>113
発行決定
一回行ってみたいな、とおもいつつも
なにをしに行くのか目的が希薄なので
なにをしにいくかを決めるところからだ…
良かった、まだ本棚に眠ってた
ttp://koke.from.tv/up/src/koke23442.jpg
>>114
全部行ってたら死ぬわ
あのときは人がたくさんいたからコケスレ本もできたのかもしれん
まあいまでも柳生ちゃんや匿名さんやねえさんとか集まれば‥
>>121
18禁なのかw
>>120
行くなら軽装で行くなよー
>>123
(コケスレじゃなくて柳生ちゃん&KAITO本になる結末が見えた)
正直好きな同人作家さんもそんな居ないので
コミケよりワンフェスとかホビーショーに行ってみたい
>>108
最近はゾンビの吐いた液体で感染するというのもあるらしい。
感染して発症したが、根性で回復したとかもあるw
>>114
3日目は男性向けだから行く必要ないのでは
カブー氏がまとめ人やってたからねー
出すにしても誰がまとめるかだねw
邪魔だというより「夏コミは準備不足、覚悟未完了は死ぬぞ」ってのは毎年言ってる気がする
>>129
男の娘目当てかもしれんぞ!
>>127
ワンフェスとか行きたいが、イベントの日は大抵仕事なので無理だw
コミケ行かないと論評本系は滅多に入らないからなあ
クイズサークルなんてコミケか大会くらいでしか本売らんし
>>127
ワンヘスはいろんな立体物見られてオモロイよ
最近エロも増えたけどね
ペーパークラフトのデータとか売ってたりするからオモロイ
>>134
?お母さんに見せられない本ばっかり買ってるんで無かったっけ?
カブーさんだっけ?
>>121
成人向けなのかw
>>128
別冊ゴラクのゼットって漫画はゾンビが強すぎてヤバかったなあ
頭破壊しても活動に支障ないし、指が千切れるとその指自体がゾンビになって人襲うという・・・
>>124
18禁発言をしてることに自覚無いのか・・・
>>133
>>135
まぁ田舎なんで交通費だけで3万とかかかるからなぁ…
とてもじゃないが今の経済状況じゃ無理だ
>>136
漫画ほぼ買わんよ
今はゲームか論評本系くらいだね
>>128
病は気からみたいなもんか
>>141
http://angel.ap.teacup.com/hogushidokoro/timg/small_1343261093.jpg
>>140
関東在住のコケスレの人と親しくなる→イベントに行くので泊めてもらう
→一宿一飯の恩を…
>>136
そんなの居ないほうが珍しいだろ
少し読んでみたい気がするコケスレ本
ちょっとは当時公開されてたっけなー。忘れたわ
>>108
「大丈夫だよ、肉は腐りかけが一番おいしいんだよ」
などと食通を気取るゾンビ
>>144
コミケスレのお泊りに来るストーカーみたいな人になるのかw
>>139
えっ
>>147
ダンディ「腐ってるのではない!発酵しているんだ!」
>>149
えっ
>>144
アッー
>>148
「ガンダムファイト!レディー・ゴー!」
冬は好きにすりゃ良いと思うが
とりあえず一回行ってみようで夏行くなよ
初めては冬にしとけ
ネットカフェとかで寝泊まりして
コミケ来るから
臭い人多いよね
本人気にならないのかしら?
>>144
一応、関東在中だがここから東京とかはけっこうかかる・・・
夏のコミケは・・・
室内に雲が出来る
>>153
冬は冬で凍死しかけるんだよなあ・・・
夏より対処しやすいのは間違いないけど
>>154
まず気にならないと言うよりもう麻痺してるんじゃないかな
シャワーのあるネットカフェに行けとは思うけどな
>>157
炎天下で並んでるよりいいんでないの?
暑さに耐えれなかったら脱ぐにも限界あるし
ロボ好きの部下とアルノドアゼロとアルジェボルンの話をした
途中でどっちの話してるんだか混乱するw
タイトルが似てるし(相手がタイトルごっちゃに覚えてる)、金髪のヒロインがうぜえってどっちよとなるし
>>157
今は夜は外で並んでちゃダメなんだろう?
凍死はなかろう
冬は軽めの冬山登山装備して行けば大丈夫だよ
入場するタイミングで脱がないと暑くて死ねるけど
>>161
昔から徹頭徹尾徹夜禁止よ、それでも徹夜するバカはなくならない
>>161
徹夜禁止なんてただの建前
>>160
ヒロインがウザい→アルジェボルン
侍女が可愛い→アルドノア
http://i.imgur.com/KY3CzEV.jpg
毎年うんこ漏らしたとかバイオハザード起こしてるイメージ
>>166
△:毎年
○:開催中毎日
ただ大事になってないだけ
いい年した大人がお漏らしするわけないじゃん
みんなオムツ装備してるよね?
>>167
嫌すぎるw
>>166
でも本当に漏らしてるのか不明なんだぜw
>>165
侍女ちゃんかわいいね
って生きてるのだろうか?(まだ2話見てない)
アテント売りに行くか
スポーツドリンクより麦茶の方が良いかもねぇ
麦茶のほうが利尿作用が無いし
>>170
シュレディンガーのうんこか
>>161
徹夜は今でもあるし
その徹夜組(待機列)の最前線にいるのはスタッフの知り合いという噂
コミケはワシよりも年上と聞いてびっくりだよ。
そんなに歴史があるんだね。
>>167
カツアゲとかの事件になってるよ
逮捕者もいたはず
>>173
スポーツ用塩タブレット+水が良い
>>177
金を出さないとうんこ漏らすぞ?
>>174
周りに認識されるまで漏らしていない!!
そう言うこと?
俺は晴海も行った事あるよ
俺は春開催のコミケに…
>>177
うんことかつあげのつながりが良くわからない・・・
ホテル浦島は一度だけ宿泊した事あったな
ジャケットと画像説明が不一致(ぼう
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/657/797/html/s10.jpg.html
【ハニワ開発室】東京支社を閉鎖します
東京支社の閉鎖のお知らせ
当社は、大阪本社(ハニービル)の他に8年ほど前から
東京立川に開発兼営業事務所を設けておりましたが
この夏で閉鎖する事にしました。
理由は、まぁ・・いろいろあるのですが
当社の見込みの甘さと力不足です。
今後についてですが
東京立川のスタッフは大阪に合流してもらい
大阪に戦力を集中してゲーム開発を頑張って行きます。
http://blog.alicesoft.com/archives/4118484.html
成人ゲーム業界も大変っすなあ
>>173
ある程度のスポドリも必要
麦茶のミネラル成分だけでは補いきれない
トイレを気にするなら摂取する量を調節すればいい
俺の装備
・凍らせたスポドリ二本
・冷えた麦茶二本
・厚手のキャンプ用座布団
・厚手で大きめのバスタオル
待機中はバスタオルを被りじっとする
喉が渇いたら少しだけ麦茶を飲む
頭部首筋が熱くなったら凍らせたスポドリで冷やす
酸っぱい匂いといえば秋葉原に有ったツートップが
かなりいい感じだったのを思い出した。
コミケのカツアゲ…オタク狩り
コミケのんこ漏らし…
>>185
一部一般向けの過激化とかいろいろあるみたいね成人向けも
>>185
アリスソフトクラスのメーカーでもきついのかあ・・・
そういや、今日からHEROだっけ?月9
( -_-)コミケ対策用の本が最近販売されたので、初心者はそれを読んでも良いかもしれん。
なお、コミケット協力の正式な本(薄い本ではない)です。
アリスは最近面白いの作れてないよ
ランスは頑張ったみたいだが
>>185
アリスソフトもPCの高性能化に対応出来なくなってきたか・・・
PCー98時代は最新機能をふんだんに行使して既存ユーザーに優しくないメーカーの上位に食い込んでたのが懐かしい・・・
今のエロゲって抜きゲー以外あんの?
>>165
侍女=水瀬いのり=チノ
伯爵=速水奨=チノの父
が何か笑えた
>>195
あるよ。
アリスみたいなゲーム性を持ってるのは無い。
紙芝居ゲーだな
良くも悪くも葉鍵時代に「読ませるエロゲ」が普及し過ぎた感・・・
逆に尖んがったエロゲはDL専売でないとやっていけない世界に・・・
>>194
コンシューマ以上のスピードで進化するからねえ。
エスクードとかデュアルテイルとか一応ゲーム性はあるんじゃないかな
あとザウス?こんどメガテンのもとスタッフがかかわったというダンジョンゲーだすし
>>197
いや…
ま、まぁいいか
今北、
コミケかぁ もうそんな季節なのか
>>186
今の季節は全て汗になるから無問題、
かいた汗以上に水分補給しないと死ぬよ?
読ませるエロゲもかなり減ったよなあ
こっちもライター不足がすさまじいそうだが
ヌけないのにエロゲーを名乗る方が問題ある気が。
アリスは今月出るエスカレイヤーRが楽しみ
>>200
ダンジョンゲーは知らなかったw
イリュとかエウとか紙芝居以外も結構あるやん
エロが邪魔と言われるエロゲはなぜエロゲとして発売したのか
>>204
エロ主眼ならしょうがないが
青年向け以上の漫画とか小説とかでも一部にエロシーンはあるけど一般ってのは多いが
ゲームになるとストーリー上必要な一シーンでもエロゲーだからのう
>>203
読ませるエロゲの中身がラノベやアニメとほぼ同じベクトルなのが恐ろしい・・・w
(エロ不用という意味で)
>>204
葉鍵の頃はそれでしか売れなかったからねぇ、
Airなんかはバッドエンドコースしかエロ無かったし
>>208
そりゃPCゲーム市場がエロ以外壊滅してるからだぜ
牛乳戦車を思い出した。
思ったよりあったな
>>203
とりあえずmarronの新作出るまでノベルタイプのエロゲーはやめようと誓って
10年近く経つがまだかなー
>>210
ラノベに主軸移したライター居るからねw
DL版『P4G』が値下げに!
TVアニメ『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』の放送を記念したディスカウントキャンペーンが7月15日から実施
http://dengekionline.com/elem/000/000/884/884685/
お。アニメ始まったしもう二年前のゲームだしお安くするか。
>価格:6,151円(税込)→4,980円(税込)
…思ったより下げねえ!いや中古相場もこんなカンジで高値安定だけども!
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B005MNMGFW/ref=dp_olp_used?ie=UTF8&condition=used
>>213
判っててアリス以外全部クソって言いたい訳ではなかったのか
それなら他にもキャラとかナインテールとかもあるよ
>>211
Airなんて後半はエロも分岐もなかったもんなあ
>>214
10日たんはもうエロゲに戻ることは無さそうw
あの刊行速度でエロゲ作ってたのが不思議w
>>212
そうなのか
PCゲーは買わないから知らなかった
昔の学園KINGみたいな頭悪いRPG風ゲームが遊びたいなぁ・・・
あと2時間ちょいかあ
>>220
エロ不要とか言われて良い気になってリライト作って爆死
とかね
仕方ないんよ、お店においてもらえないからね
そういやファルコムの軌跡新作がPCオンリーで
オンゲになるんだっけ?
アリスソフトで思い出したが、エルフもブランドなくなるんだっけ。
エルフの人材は、全てシルキーズに合流とか。一時代を築いたエルフも凋落激しいなぁ。
エルフの場合は、シナリオ書いてた蛭田が辞めたのが一番の痛手だったんでしょうけど。
>>217
そういう訳じゃない。あっても少ないだろうな思ってたw
>>225
まだ頑張ってたんだw
>>57
残念ながら今日は休みなのだ
日常アニメで少しでも鬱要素あるとかなり拒否反応示される最近の様相から見ると
泣きゲの終盤手前の一旦超落とす展開にプレイヤーの精神が現実側で削られすぎてて
耐えられなくなってる気がしないでもない…
そういえば、天津堂はもう影も形もないのかな
マーシャルエイジの続きはよ(ぼ
ヒロインが男だったことを隠してたっこともあったな
君の望む永遠は許されない(個人的な意見)
鬱ゲーが流行ってた時期もあったなぁ
>>229
あんまり関係ないけどこれを思い出した
ttp://blog-imgs-14.fc2.com/d/e/a/deadlion/1184370997839.jpg
>>230
ぐぐったらOHPが存在しててビビるw
君の望む永遠ってのは一度やってみたい気がする
結構なトラウマゲーだと聞いた
>>223
エロって偉大なんだなあ
> SCHOOLDAYSは許されない(誠君の存在が)
!
ポイソフトの新作はポイソフトにしては普通な感じだ
>>232
マブラブは明るいノリの学園エロゲと見せかけてめっちゃ裏切られたなあ・・・
>>236
マナマナとくっつくのが一番ハッピーエンドらしいよ
ミミY彡
ミY彡彡
ヽYソ//
||Y/
/ ̄ ̄\ >>223
|= −=| リトルバスターズも最初は一般作で売って、後からエロあり版が出たんでしたっけ?
| ̄ω ̄/
| =ロ
|=− /
\_/
ニトロプラスとかはエロ捨てて一般向けのシナリオ屋になってるしな
他の有名所もラノベとか書いてるし
ベネッセの漏洩は派遣社員が関与してたのかー
>>240
ゲスが居るわ
>>228
|n 残念
|_6)
|と
>>236
君の望む永遠はあらすじ読むだけでも主人公殴り倒したくなるがw
>>241
せや
もう何年前になるんだ
ああっ
また春原の読みがなんなのか思い出せねぇ
スクールデイズも、君のぞも
主人公は何故かくまねこ状態だよね
ttp://www.youtube.com/watch?v=mQ-TER4IOzU
あと2時間ー
>>233
銀色とかオススメ
>>248
すのはら
まなまな
よし覚えた
>>252
おおっ
それだっ
助かったよ、さんきゅ
それと便座カバー
水色だっけ?
ゲームクリアしてからPCが大変な状態になるのって
君望の主人公に最も欲しい選択肢
「俺様は死にたくなったので舌を噛んで死ぬ」
雑誌の背表紙にある広告みたいな、あからさまに怪しいチラシがポストに入っていたので
思わずスキャンしてしまったw
表
ttp://koke.from.tv/up/src/koke23443.jpg
裏
ttp://koke.from.tv/up/src/koke23444.jpg
今時こんなチラシあるんだなww
>>241
わあい人参ベルポさんだ!
画像化して保存ー
ワイヤレスキーボードが英語配列のような気がしてならない
>>259
無変換キーがあることからすると、一応日本語配列っぽいかと。
但し、標準的な106/109ではなく、コンパクトキーボードにありがちな変則配列なのは間違いない。
右小指の動かし方に迷うこと間違いなし。
珍しいこともあるもんだ
【お詫びと商品回収のお知らせ】「HGUC 1/144ゼータプラス(ユニコーンVer.)」ご購入のお客様へ
http://www.bandai.co.jp/support/faq/201407/detail604.html
>頭部部品側面形状の成形による不具合(成形品B、部品No4の成形不具合)と、
>股部分の前垂れ部品形状誤加工(成形品B、部品No31の形状誤加工)があることが判明いたしました。
>なお、誠に申し訳ございませんが、すでに組立てを完了されていらっしゃいますお客様でご希望のお客様には、
>返金もしくは、商品一式と交換をさせていただきます。
つかう→つるぎ→セルフ
姐さんは俺を食ったら食あたりを起こすということを
野生の勘で察したのだろう(前スレ見てて
>>262
ざんねん! たわしのぼうけんは ここでおわってしまった!
>>257
ちょっと行ってくる
>>15
ベンツのCMにマリオ
アクアのCMにFF
すごい世の中(ry
>>257
うまい儲け話を他人に教えるお人好しなど存在しない、と言う大原則が理解できていればこの手の詐欺(紛い)商法など成立しないと言うのに。
中古車物色中に「掘り出し物ですよ」と言われると検討に入れてしまう自分が言っても説得力は無いか(笑)
>>260
ttp://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-fbs035e/index.asp
ttp://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-fbs035e/image/tk-fbs035e_05.jpg
これかな?
>>257
くさw
ワイヤレスキーボードに何か仕込まれてそうw
>>268
英語レイアウトのくせして、無変換/変換キーがあるだと?
一体どういうコンセプトの設計なんだか。
>>268
小さい写真ではイマイチ不明だったけど、キーボード部分が丸められる奴か。
膝の上では使えない欠点があると思われる。
>>223
どちらかっつーとあれはあそこにそんな作風求めてないのにガラッと変えてしまったのが(ry
>>257
こういうのが無くならないのはなんだかんだそれなりに引っかかるんだろうか
いまオススメのエロゲーをコケスレにきいたら何が返ってくるのだろうか
パソコンでエロゲーでも何か久しぶりにやろうとしたら何もインストールされてなくてショック
アスカ外伝とか東方とかふつうのしかないお
湯上り、
>>235
まだ生きてるのかw
原画のRDTさんもう居ないだろうし、音屋のケムさんも居ないし
>>257
いまどきこんなのに騙される奴いないだろ、
居るのかな?
>>273
ガチでおすすめ
腐界に眠る王女のアバドーン
http://www.sakuraprin.com/img/aba/index.html
怪しいお兄さんがセミナーと称した看板やら持ってカモの誘導してるしなぁ
資金に困った中小企業のおいちゃんやら
サラ金つまんで首が回んなくなって正常な判断できなくなったりするからな。
昔付き合ってたおねえちゃんが あとで結婚した男がこの手のやつにひっかかって借金まみれとかで泣きつかれてカタつけるのにエライ手間かかった記憶がある。
リライトはアレだ、事前のスクショとライターの名前見て
「ああまたとりあえず女の子がドンパチする話なのねー」とか適当に言ってたら
割と当たっててスルー余裕でした。
>>273
P/Aオヌヌメ、やたら薄いシナリオなのにフルプライス
そして上限のあるアクチベーションw
お勧めは今月末に出るエスカレイヤーR位かと
>>273
少女教育(たぬきそふと)
>>276
元ネタはスウィートホーム? ちょっとやってみたい
>>277
だから旦那はどういう人生歩んでたらそんな面白エピソード満載になるんだよw
エロゲも日本独特な気がするんやが
海外にもあるんかね
>>281
そう、スウィートホームのエロゲ版だと思ってもらえれば
>>283
絵師が足りない
>>277
先週末、秋葉の電気街口歩いてたらメイド喫茶めいた
発声で野郎と話してるカップルが居たと思ったら
エウリアンに連れ添ってご入場w
まだいたんだねぇ
売れなくなった絵師さんが海外でクラウドファンディング云々とかやればお金集まるのかな
>>283
エロFLASHゲーTかあるにはあるから存在はしてるかと。
まあこのジャンルは日本が他の追随を許さないであろう、
「自動車をレイプするドラゴンの画像ください」とかでなければ(ぼ
>>283
海外にギャルゲが無いように
日本の文化だな
>>288
何それ怖い
ふと考えたんだけど、ゲーム業界が今の状況でなかったら
今頃ニンジャスレイヤーのゲーム出てるはずだよなぁ と
>>287
ニッチ向けジャンルとかなら兎に角それ以外だと厳しそうな気がする
>>276
ホモドーンか、まさかここで名前が挙がるとは。
エロゲかぁ…
取りあえずキャッキャウフフしててエロイのならルネ、BootUp、裸足少女辺り買っておけば大丈夫、
シナリオ込みでエロイの楽しみたいならMinori辺りかにゃあ。
かぐやはゴタゴタのあと良く立て直したと思うけどまだ手を出すのを躊躇っている。
まぁ極めて趣味的にお薦めはぽに犬さんとこの葉露とかway2なんですがね
ttp://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ023758
ttp://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ123273.html
>>290
「自動車を犯すドラゴン」でググれ。
なお一切の責任は負わない。
>>283
日本独自だね(きっぱり
>>288
日本にも扇風機や洗濯機のエロ画像あるだろう?
世界中の人たちで切磋琢磨しているんだよ
>>282
俺に聞いちゃだめw
大学合格時に祝ってくれたのがいわゆる暴走族で 大阪環状線をお祝い暴走という名で俺かつぎ込まれて警察に追い回されたとか、周りのせいです。多分。
ここまで書いてみてホントろくな奴いねーな。
>>289
日本風のギャルゲ作ってる人たちもボチボチ居るけどね。
こないだsteamでSakura Spiritsというのがリリースされて話題になってる。
Wayの続編なんて出てたんだw
>>295
うん、ググった後のレスだったんだ…
海外だと規制やらなんやらで発売できなさそうなイメージ
>>298
旦那にはこの言葉を捧げよう。
「類は友を呼ぶ」
そういう星の下に生まれたんだよきっと(お仲間:くまねこ
なにごとも抑圧の反動で拗らせると大変なことになる
という戒め
>>295
わからん、外人の考える事はわからん
つうかアレ目的の絵として
イカにもアメリカンな絵柄な場合アレとして機能するのか謎である
>>301
………世の中には開かず放置しておいた方がいい扉もあるとよく分かるだろう?
>>305
ロリとか規制されすぎて、人外に萌えを見出すしかなくなった末路です
アメリカのエロゲーなら昔やったことあるよ
難しくてクリアできなかったけど
クォータービーのアクションシューティング
スカイリムとかにエロMOD入れればエロゲーよ
>>308
まー色々人のこと言えんですしー
>>295
DMCのギャグ描写なら兎に角ガチであれで抜けるなら色んな意味でついていけん代物だった
>>300
さぁ、お布施をするがよいよいよい…
なお、システムが難解すぎて未だにwikiが完成しない模様
人外でいいのなら、なんでエルフ萌えにならないんだろう?
この際ドワーフという手もあるのに
日本はホモゲもあるからなー
女装ものもあるし
アメリカのエロゲというとあれか、ビキニカラテがあった(w
抜くタイプのゲームじゃないけど。
…で、ブリーフカラテフーリッシュがフリーで配布されていることを知る…。
>>314
多分、人型種族だと引っかかるのだろう。
しかし、そこで非人型種族同士の異種間に行かないっても不思議ではあるが。
シム系が好きならジンコウガクエン2とかお勧め
自分でキャラ作って学園の雰囲気を楽しむだけだから人はえらぶよね
肌が青色だからセーフみたいにはならんのかの
>>316
ブリーフカラテ、地味に面白いんだよなあ・・・
ガリガリ君が強すぎるけど
海外は昔からエロMODが盛んだったな
トゥームレイダーのMODとかあったし
>>320
いやもうなんつーかさあ………
いや、海外はケモナーは多いよ
ドラゴンやポケモンはその手の人たちにとても大人気だ
>>317
ジプシー×チェルノ本出すと売れるのかな(ぼ
>>319
肌が青色程度なら向こうはミュータントとかでゴロゴロいるから、肌の色が違うから人間じゃない
とか言えないんじゃない?
あと黒人問題にどうしても引っかかる。
>>320
アイスキャンディー「ガリガリくんが喰われたようだな…」
新幹線のアイス「ククク…奴は四天王の中でも最軟…」
あずきバー「入れ歯ごときに負けるとはアイスの面汚しよ…」
ブリーフカラテ1回やってみろよ
基地外な世界観にうっかり引き込まれるぞ
>>324
オオタチ×レザーバック×チェルノの3P本だろ!いい加減にしろ!(制御棒
大丈夫だ、人間慣れればトカゲとかナメクジとか鮭の交尾でヌけるようになる。
カイジュウーに陵辱されるジプシーデンジャー、コレダ(錯乱
海外で子供に何かやらせると児童虐待と言われまくるから
カートゥーンで動物キャラを出しまくったらケモナーが量産されたと言う都市伝説
>>331
うっかりペネロペのナレーションでうっかり?
>>328
アイエエエエエ!
>>267
某白いダークエルフがそれ言った後、相手方が
能力が伴わない場合教える事もあるとは言ってるんだけどね
(そして我々は危険を押し付けられそうになっていると返答するダークエルフ)
そういえば、城これってまだなのかな?
>>332
能登かわいいよ能登
って書いておいてアレだが懐かしいな
>>335
城これのリリースは夏ってことしかわからないね。
http://shirocolle.jp/
しずえさん^q^
>>330
実際冒頭のあれは完全に陵辱されてました>ジプシー
>>334
仮に冒険者のところに建築の依頼が来てしまった場合、
それがどんなに破格の条件であっても冒険者にはどうしようもない
(せいぜい、多少の分け前を条件に別の建築家に紹介するしかない)
といった話だったっけ
現実的にも無くはないのだろうけど、どちらにせよレアケースか
竜車以降のドラやケモの劣化代替品扱いにいくらマイナー変態ジャンルとはいえ少々キレそうです
深夜萌えアニメの黎明期に獣耳や擬人化とまぜこぜにされてジャンル破壊されかけた時以来だ
>>338
http://i.imgur.com/xucEz3y.jpg
資格とか関係ないモノなら人手が足りないからって理由で
全く関係ない業種に手伝いの話が来ることはないわけでもないw
HEROオワタ
久し振りに安心して見られる月9だったw
>>273
|n
|_6)
|と彡 三【ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm23267427】))д`)
考えてみれば最近シナリオ重視のエロゲをやっていないな
最後にやったのが「EVE new generation X」だったか…何年前だ
>>337
初期城がどれになるのか気になる、
忍城は「やっぱりレア扱いだよね
>>338
ttp://cafetera.blog114.fc2.com/blog-entry-313.html
>>345
それおすすめしちゃいかんでしょw
>>344
安定してるな
>>345
これ昔みたわ
多分いまから買ったやつはわらえんぞw
松永さんの信貴山城も忘れないでね!
ゲームとかだとあまり目立たないけど…
>>347
レアというか知名度がなあ。あれば嬉しいんだけど。
出落ちでズコー会場
【PS3】俺らね、ほどほどに実況すると思うよ。その53
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/computer/41275/1402367650/
>>231
りゅんりゅん♪
一応URL
【スマブラ3DS・WiiU】新ファイター参戦映像
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=mQ-TER4IOzU
>>355
3分w
http://www.gamasutra.com/view/news/220056/Game_devs_flock_to_VR_as_Steam_Box_interest_wanes_says_GDC_Europe_survey.php
http://gamasutra.com/db_area/images/blog/220636/platforminterest_1.jpg
任天堂系がここまで開発者から支持されない理由はなんなんだろ?
t(ry
流石に終わるの早いな・・・w
まさかのFE枠が三つかw
ルフレとルキナw
かわいそうな人も居たな
いや確かに主人公だけど!主人公だけども!www
いやはや「FE勢が多くなると剣キャラ濃度濃すぎる問題」にこういう味付けで対処するとはやるのう
そしてサンダーソード装備とは実にガチ仕様であるw
キャプテンファルコンも出るには出るんだよね
このFE押しはなんなんだw
ファルコン、意外性ないとはいえ
あんまりにもあんまりだよねw
公式重っw
地味に暁アイクが動いてるところも見れて良かったw
公式サイトから
http://www.smashbros.com/update/images/daily-jp.jpg
これって◯イマン?
ルフレ参戦って事は例のリーク画像はウソっぱちって事か。
いやー良かった良かった。
魔導書ポイ捨てしてたケドもリロードはどうすりゃいいんだろ。
エウティタでmk2選んで無駄にカートリッジガシャガシャしたマン!
ちょっと私のマイユニと見た目違うんですが
カスタマイズは…
キャプテンファルコンのミミン島臭がハンパないな・・・
しかしまあこれで初代枠はやっぱほっといてもなんだかんだ
全員参戦しそうで良かった良かったw
ところでマー子は参戦しないのですか?
>>370
自分のルフレも坊主頭なんで違和感がw
これはネスをチラ見せしつつ新キャラを紹介する動画がもう一つくらいありそうな感じ
アフレコの際の杉田の心情を想像する遊び
これってやっぱり
順調にいっていればメガテン×FEが情報として出て
関連として誘導付する予定だったんだろうか?
???「レジー!MOTHER3出してくれよー!」
メガテンFEは情報がなさすぎて動いているのか怪しい気が
ペルソナや世界樹がフル稼働っぽいし
アトラスそこまで開発できるのかね?
今帰った産業
なんかスマブラの実況があったみたいだけど、
まとめかなんかありますかい?
>>379
動いてるだろう。まぁ、ちょっと発売日が遅くなるのは覚悟しないといけないだろうがw
>>379
金出してるのは任天堂だし止まる事はないんじゃね?
>>380
実況するほどでもなかったね
ルフレとルキナとキャプテンファルコン参戦
三分だし動画見なさる
【スマブラ3DS・WiiU】 剣と魔法と炎の紋章
http://www.youtube.com/watch?v=Lf9ZxmcUYWs
Nintendo of Europe@NintendoEurope
https://twitter.com/NintendoEurope/status/488687413422612480
Illustration by Yusuke Kozaki #SmashBros
http://pbs.twimg.com/media/BsgqnL2CYAASDO6.png
おお
>>380
Cファルコン参戦が空気
>>378
このバージョンで良ければ(棒
ttp://www.nintendo.co.jp/event/spacew99/sokuho/28/soft/mother3/
しかしルキナが普通にマルスコンパチだとブラピもなんだかんだ色替えじゃなくて
コンパチで来そうな気がするな。
>>380
ルキナとルフレと杉田とキャプテン・ファルコン
そろそろファルコンはあのアニメの超カッコ良い方にして欲しいんだけどなぁ。
ファルコン成分本当に少ないよね
海外でも今伸びてるFEと
新作のないソフトとの差か…
F-ZEROは全盛期ならミリオン級なのに
俺も坊主にしたから誰かわからなくてググったわ
参戦はマイユニットか!
俺のショタルフレはどこだ
ルキナってマルスの2Pカラーでいいんだよな?
>>392
ググらなくても服で分からねw
>>394
ムービー見る限りではマルスと技同じっぽいしそう思っても良いかもね。
Sakurai
2分前
そして、キャプテン・ファルコンも帰ってきました。 おかえりなさい!! あなたのゲームはまだですか?
おい馬鹿やめろw
動画よく見ると魔導書の色が魔法ごとに変わってるな?
魔導書使い切ったらリロード時間が入って、
その後必殺ボタン+方向キーで色選べる仕様とかかな?
覚醒のマイユニットって女にした方が得なんでしょ?
>>399
だが男マイユニにしなければ
娘マークは見れないぞ
娘マークは見れないぞ
あの動画だとキャプテンファルコンが悪役に見えるw
>>367
http://home.h01.itscom.net/niboshi/tenzizyou/hei/01.JPG
>>397
サークライのナイトメアっ!w
おお、みんなありがとう!
キャプテン・ファルコン発表がここまで後ろになったのは
意図的なじらしプレイなのかのうw
>>393
自分も同じだわ。
あの動画の黒子のバスケの部長声は違和感がある。
>>397
お前が任天堂に直訴せいw
>>399
男にしないと女キャラの告白絵を見れないのと
マーク♀が産まれないデメリットが
うおお、よく見てたらアイクの噴火が青い炎になってるな!
やっと蒼炎の勇者らしくなってくれたか・・・
>>397
に、ニンテンドーランドにあったじゃん(震え声)
>>400
男だとルキナに武器節約付けられんし
WiiU用ゲームキューブコントローラ接続タップが出るんか!
>>399
そうでもない。チキと結婚出来ないしそれで発生する厨二娘マークが出てこないし(その他諸々
>>406
と思ったらクロンボが作っていたというオチが…ないw
>>411
E3前に発表されてたぞ
>>411
ドドリすぎや
わからんぞ
399が女の可能性がコケスレには存在する(ぼう)
杉田は切り札で召喚かな?
>>411
E3前に出てたし
E3での大会で既に運用してた
そういや接続タップ使えば
GCコンをPC用に流用できたりするのかなあ?
そしてサラっとポケモン側の新動画も来てるという
https://www.youtube.com/watch?v=P-wTDPviFq8
メガメタグロス!
MOTHER勢は出るかなあ。キャラ性能的に代替できるキャラがないから欲しいんだが
レジーに燃やされるからなあ。
……アナとかポーラとか出しても良いのよ?(サクラーイを睨み付けつつ
>>421
クマトラで徒手空拳でも(ジュッ!
※レジービームの餌食になった模様
艦これ用に8インチのタブレット購入
割引とポイント併用で実質2万円程で買えるとは思わんかった
これでワンフェスと夏コミでの遠征管理は楽になりそう
なんかますますVITA版を買う意義が薄れてきた…それでも初回限定版出れば買うんだろうけどね
>>421
ネスはMOTHER勢以上に初代勢だから安定だとは思うがリュカは
あのE3での外人の燃やされ方的に出そうでもあり怪しくはある。
>>421
そして登場するテディ
>>421
敵キャラ枠としてヨクバはどうだろう(ぼう
ttp://blog-imgs-52.fc2.com/w/i/n/wing1027/2012_9_29_1_40_0.jpg
>>425
一応PK使えるキャラじゃないとなあw
>>421
とりあえず出るんなら上B変えて
次世代機の頃になると
ネスやファルコンはスマブラの人って思う若い人が殖えそうな気がするw
>>420
また600族のメガシンカかぁ…
メガサザンドラあたりが出てくれると俺得なんだが
つーか初代勢からネスだけリストラとか言われたらMOTHER信者的にはレジーに突貫せざるを得ない(そして燃焼
スマブラ、シュルク参戦期待してたんだけどなぁ…FE枠多すぎね?
>>422
MOTHER3ってプレイヤー側より、しきかんやブタマスクのがキャラ立ってるんだよなぁ。
>>429
既になってるんじゃないんてすかねえ
>>431
中途半端に切るくらいならすっぱりとやった方が良いかもよ?
>>429
MOTHERは1101のにーさんが動いてくれないとどうにもならんからまあそのへんは諦めてはいる。
逆に糸井さんの関わってないMOTHERなんて絶対要らんし。
ファルコンはもうそろそろ何か出してもバチ当たらんと思うよ…?
>>431
むしろ本スレではプリンさんの明日はどっちだと言われてるが奴は割とカービィから
流用してる辺りは他よりは手間的には楽かw既にポケモン4枠だが。
>>420
ジオン軍のモビルアーマーかな?
>>430
あんま高種族値連中のメガ進化ってよろしくないと思うんだがなぁ。
御三家以下の種族値の対抗手段で一環すべきだったような。
>>437
プリンさんって発売前は基本ほったらかしで
遊んでたらアンロックされて「やっぱり今回もいるんかい!」って言われてるイメージがw
>>437
もうそろそろ隠居しても良いのよ?
無理に皆勤させなくても良いかと。
>>439
フライゴン「つまり俺をメガシンカさせろということか」
それはさておき、メガシンカを文字通り「切り札」として見るのであれば
元々強いポケモンが更に強くなるという方向性も個人的にはありかな
解禁は崩れるときは一斉だろうなあ
大蜘蛛、巨大化、蠢く骸骨…(何
これはひどい
http://i.imgur.com/90B0fMN.png
>>441
無理にって事は無いとは思う、ある意味もうここまで来たら
スマブラのキャラでもあると思うし。
>>441
Xで出た奴はポケトレ以外は出そうな気もするけどね。
切られて当然なアイクが残ったの見るとさぁ。
>>420
そして地味にダイゴさんがチャンピオンに戻ってたり
アイクは割と謎だよなー。
…パワータイプの剣士枠?
>>442
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kei-go/20100616/20100616014432.jpg
メガニウム「・・・俺がメガシンカしたらお前ら全員笑うんだろ?わかってんぞ!」
プリン手加減して遊ぶのに良いから無くさないでほしい
意図した弱キャラ枠も大事だしね
メガより普通の進化が欲しい勢のほうが多い気もしないでもない
>>442
自分は嫌だなぁ
そいつらにメガ進化させれば良いだけになるし
>>444
こう言っちゃなんだけど64の頃から(ry)
好みの問題ってのは理解してるけど…
>>445
あー、そういえばそうだなぁ…
>>449
メガメガニウム……
今回のツールは大変なことになっとるよー。
暑いよー。
>>454
金銀御三家がメガシンカできない理由を考えるとどうしても
メガニウムさんに目が行くんです
>>451
個人的にジュペッタは普通の進化で
あの姿になって欲しかった…
見た目は全メガシンカ中トップクラスで好きなのに
使いづらいというか、メガ枠を使うのがもったいないというか…
>>452
その辺りは好みの差といったところで
>>450
火引弾「せやな」
>>450
プリンって最弱のイメージ無いんだけど、実質最弱が3連続で居たし
>>423
というかもう1年ほどになるけど、VITA版の情報何かあった?
>>460
特にこれと言った情報はないお。
>>460
http://kancolle-vita.com/
>>458
アンタここ最近言うほど弱くないやん…
メガシンカ使いこなしてるポケモンも多いけど
持て余してる子もいるよね
ttp://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2014071403/stats
近年稀にみるクソ試合が終了しました
>>420
ポケモンがコスプレって普通に「COSPLAY」なんですねえ
オタクゲーならともかくこういうゲームでも普通に使われるほど定着しているのかしら?
>>462
アニメ化までは出さないという事か…早くて年末?
|−c−) ただコケ。
| ,yと]_」 >>459
プリンが「弱キャラ」というバランスをとられてたのは64版だけで、
DX以降は普通にバランス取られてるよ
>>466
適当な単語がなかった結果定着したとか?
むしろ元ガチ勢的には空中での運びが凶悪であった>プリン
>>466
日本からの逆輸入和製英語らしいけど、世界に通用する単語らしいw
ちなみにメガメタグロスの特性は
「かたい爪(接触技の威力アップ)」だそうです
ちなみにグロスのメインウェポンは接触技です
巨大な目玉のゾンビっ娘ー
お尻の肉付きが気になって仕方ないのにホットパンツを履かされる女子高生〜
>>466
コスチュームプレイ自体は元々アメリカ初だったはず。
ロリ巨乳ー
スマブラDXの廃人たちが言っていることは何一つわからなかった系初心者
専門用語言われてもマジ分からんw
ロリ妊婦ー
( -_-)スマブラにサーリャのフィギュアでたらなんとしてもてに入れよう
全裸でめがねのおねいさんー
アティ先生ばいんばいん
ρ
/⌒⌒\
| ̄ω ̄ | 世界各国でコスプレイベントが開催されるようになってしまいましたしねぇ
∪ ロ
\__/
∪∪
今でもふんいき(何故か変換できない)に引っかかる人っているんかな
>>480
アティ先生はパーフェクトである。
巨乳
縦セーター
タイトなスカート
眼鏡
覚醒で獣耳
女ルフレが出るんなら
パックマンはパックワールドの声優のボイスが付いて、ロイも参戦して欲しかったなぁ。
>>484
マルスのコンパチ枠はルキナが取ってるからなあ
アイクのコンパチ枠があったとしてもクロムに取られただろうし
思えば女性陣も随分増えたものだ。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1239625-1405350356.jpg
FEもう一枠あるならしっこくだと思ってたのに・・・・
>>486
女性枠は流石に打ち止めかな?後思いつくのがスタフォのクリスタル位だし
アイスクライマーの続投が来るなら話は別だが
>>487
_/乙(、ン、)_エスカルゴマン
>>481
わあいリンゴベルポさんだ!
画像化して保存ー
|−c−) >>486
| ,yと]_」 むらびと女性も忘れずに。
>>486
ここにパネポンの妖精さんや和服キャラとして新鬼が島のヒカリがいたらなあ
>>486
シークは女性枠でいいの?
前にどこかで性転換してるって聞いたけど,ガセだったのか…
2chを見てて思ったんだが、
あそこはMDやPCエンジンの話題ってタブーなのか?
何で即座に対立煽りが現れるのやら
少なくとも80〜90年台にリアルで対立なんか見たことはないんだが
>>494
セガハードとかNECハードはすぐに煽りにくるね。
理由は大体分かるが(
>>483
イイデスヨネー
>>494
PCエンジンは持ってたんでMD持ってる友達と
ハードごと貸し借りしてたなあ
http://iup.2ch-library.com/i/i1239625-1405350356.jpg
ゼルダ fit子 パルテナ様 ? ? メトロイド(中身)
ゼルダ ベヨネッタ ルキナ メトロイド
_/乙(、ン、)_2人わからん
>>497
マリギャラのロゼッタとFE覚醒のマイユニット女(ルフレ)
>>493
ゼルダが魔法でシーカー族の少年に変化した姿がシークとのことなので、男とのこと
ただスマブラのゼルダ=シークは、マスターハンドが作り出したフィギュアのイメージなのでゼルダと同じく女になるらしい
>>497
ベヨネッタってなんだよww
BBA参戦と聞いて
>>499
マスターハンドが魔改造で女体化したの?
_/乙(、ン、)_こんなのユニ子じゃない
ないじゃない!
http://i.imgur.com/1HHPRrO.jpg
今北さん
・・・エロゲネタに乗り遅れたにょろ・・・
エルフ追悼記念
ttp://koke.from.tv/up/src/koke23446.jpg
>>496
(´▽`)しかも家庭教師です。
スペック高すぎます。
( -_-)スマブラ、3分という短い動画を予告して公開って、新しいマーケティング手法を試したのだろうかとふと思った。
>>506
「動画自体の事前予告」はダイレクトで散々やってるから意味ないよ。
つか相変わらず発想がずれてるっていうか後からいくらでも見直せる動画で
初出の瞬間に人集めることに意味なんてない。
>>270
亀レスだが、Android系がBluetoothキーボードの通常キーを英語配列と認識するので、
そのためじゃないかな。
機能キーはアプリケーションが対応していれば通ることがあるから。
HEROって道徳ドラマなのか
サムシング・グレートの導きで被疑者が自白したり氷の結晶が真犯人を教えてくれたりするの?(棒なし)
eshop投票数
先週発売の現在値 妖怪2 438
おまけ スティール 8931 頭文字 3822
カグラのヘッドマウント・パイプレイの動画見て『この人は何を考えて・・・』と思いました
本当に商品化するの、これ?
>>510
> カグラのヘッドマウント・パイプレイの動画見て『この人は何を考えて・・・』と思いました
> 本当に商品化するの、これ?
……何のこっちゃさっぱりだからそう聞かれても。
>>511
これかと
ttp://ch.nicovideo.jp/senrankagura/blomaga/ar545049
>>510
購入層が関係してるのか、妖怪の投票数は思った程に多くないね。
>>510
いつも乙です。
伊達さんによるフィギア収集のお仕事終了。
しかし集めても1億は貰えないのだw
他のライダーもダグバをボコってレベル上げなきゃ。
ヘッドマウント・パイプレイで検索すればすぐ出るな
そっ閉じしたけど
>>511
すでに出てたらどうしようと思いリンクは貼りませんでした
>>471
な、なんというか、すごいですねw
>>494
猛烈にMDを嫌っている人がひとりいらっしゃるようでまともに語れないみたいですね。
>>511
カグラ、もう発売まで一ヶ月切ってた。何とかお金作らんとorz
ふと気づいたが今年に入ってからフルプライスソフトを一本しか買ってない
なお点は入りません(棒
https://twitter.com/ykz909/status/488514415637979139
おはやぁ
【悲報】西武池袋線遅延【電車来ない】
昨日のHEROは相棒と同じ位に安心して見れた
一部出演者替わってる事を加味してもね・・・(児玉清氏を思い浮かべながら
>>419
USB接続だからドライバさえ有れば出来るのではないかな
おはやう、コケスレ。
>>521
これですね。
【西武池袋線 池袋方面 遅れ】 西武池袋線、上り電車は6:14頃 元加治〜飯能間で踏切安全確認を行った影響で、7分から8分ほどの遅れが生じております。
幸い、私の乗った電車は定刻通りに池袋駅に到着しました。
後ろの遅れに合わせて前の列車を遅らせる事もあるから危ない所だったかもです。
| 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>378 つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
昨夜のスマブラのPV見たが
マルスのモデリング流用したせいかルキナさん絶壁すぎでしょ
>>526
元々絶ぺk(ry
「モンスターハンター4G」が東京ゲームショウ2014にプレイアブル出展。本作の新メインモンスターのチャレンジクエストが登場
ttp://www.4gamer.net/games/245/G024582/20140714012/
|з-) またTGSでやんのかい。
>>528
もう東京モンハンショーに改名しちゃおうぜ(ぼ
絶壁の何がいけない
>裸だったら何が悪い
!!!!!!!!!
【新説】ここ最近のAAAネタはルキナの事を暗示していた!?【ムー系オカルトネタ】
>>532
( 0M0) デタラメヲイウナ!
・青髪
・笑いのツボがおかしい
・身内を失ってる
・貧乳
| ( -з-) ガタッ
| r ヾ
|_|_| / ̄ ̄/_
| \/ /
| ( -з-) ストン
|_(__つ/ ̄ ̄/_
| \/ /
ありゃ、コンタドールがリタイヤしとる
ニーバリはこのままイケるのか
おはよう
てれひがしには年齢的にアウトか…
>>525
何故だ!
私は関係ないだろう!
おはコケ。
>>535
濡れた路面のダウンヒルは怖いよね。
おはようコケスレ
今日は中番ー
降りそうで降らない天気
おはようござる
あついでござる
かいしゃいかないでも
いいよね
>>540
働こう!へのさん!
>>528
,------、
/  ̄ω ̄| これで最大来場者数更新のネタが出来ましたね
{ ロ
`'ー----‐´
>>542
,------、
/ ―з―| カプコンがMHシリーズの体験場にしてる気がするw
{ ロ
`'ー----‐´
.,-∩-∩、 モンハン頼りすなぁ、TGS
/ ・ ω ・|
{ ロ
`'ー----‐´
TGSってモンハンの試遊するイベントだし
FFEXはないかなあ
東京モンハンショーで良くね?(二回目)
.,-∧-∧、 それ以外に目玉も無いしね最近は
/ ,,゚ Д ゚ |
{ つ[][])
`'ー----‐´
>>546
.,n-n、 体験版来て欲しいねぇ、FFEX
/ 6 "_ 6|
{ ロ
`'ー----‐´
なんでみんなまんじゅう型になってるの?
,------、
/ な な| なんだこの流れ
{ し ロ
`'ー----‐´
.,n-n、 おはコケ
/〜・ω・〜|
{ ロ
`'ー----‐´
''ヘ⌒ヽフ、
/ ・ω・ | まんじゅうNTなのだ。
{ ~つと )
`'ー----‐´
TGSなんてゲーム関連の仕事してなければ
行ってもあんまり
名刺交換するとこだろ?
名刺交換といえば
この手のイベントでけったいな会社の社員が名刺をもらって マンションの投資だなんだと電話かけてくるそうで
昔、日本各地で開催してたゲームショーは純粋に発売前のゲームをプレイできる場所って感じだった。
マイドーム大阪で開催されたのに何回か、名古屋のに一度行ったな。
TGSって声優ユニットのライブ会場だろ?
コスプレ大会じゃないの?
>>555
東京圏は規制されたからだいぶ減ったよ
絶版漫画図書館で蓬莱学園シリーズが公開開始。
これからTRPGに手を染めた人も多いのでは。
蓬?学園の冒険!! 学園案内
http://www.zeppan.com/book/detail/48581
>>557
何故か同会場で名刺交換会にアイドルイベントとコスプレイベントとグッズ販売やってるんだよな
ゲーム?関係あったっけ?(棒
愛用してるおやつラーメン14個入りが
お値段据え置きで12個入りになってたorz
おはコケ
>>562
着実にインフレは来てるね
>>562
小麦政府価格上げたからねー
>>563
でも、インフレが急すぎると思う
インフレに伴って所得も上がればいいんだが…
インフレ+増税+所得変動が追い付かないでスタグフレーションまっしぐらにならなきゃいいんだけどねぇ
>>564
うどん県「ガタッ」
日本がジンバブエ状態になったら大変だな(ぼ
>>566
|∀=ミ 人手不足が始まってるから、上がるでしょ。
,------、
/ ≡:>|
{ ロ
`'ー----‐´
この程度で急とか言ってたら、金本位制終了直後の超円高とかバブル期とかを表現しようがないぜ。
>>569
どっかの庁舎内のコンビニの募集が破格とか話題になってた記憶が
>>570
これでも使うんだ
/.⌒ヽ
/ .\
../ ヽ. \
(./ ヽ. )
i r-ー-┬-‐、i
| |,,_ _,{|
N| "゚'` {"゚`lリ
∪ト.i ,__''_ ! ∪
/i/ l\ ー .イ|\
,.、-  ̄/ | l  ̄ / | |` ┬-、
/ ヽ. / ト-` 、ノ- | l l ヽ.
/ ∨ l |! | `> | i
/ |`二^> l. | | <__,| |
_| |.|-< \ i / ,イ____!/ \
.| {.| ` - 、 ,.---ァ^! | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{ ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
}/ -= ヽ__ - 'ヽ -‐ ,r'゙ l |
>>572
硫黄島基地で調理師募集してたな…
ネットも携帯も繋がらないけど
>>569
それも業種によりけりじゃないかなぁ
うちとか共済掛金補助廃止+まだ人減らすとか言ってるし…
まぁ学校法人の場合、今の経済政策だとマイナス面しかないから仕方がない部分もあるんだけどね
>>561
ビジネスデイの午前中でもアイマスグッズとか売り切れ続出なんだぜ
お前ら、仕事しろw
うちではここまで消費税率アップの影響は感じないなあ。
円安、株高になった頃から徐々に良くなってきてる。
>>575
派遣に任せてる仕事
ナマズさんがやればいいんでないの?
自分個人でいうなら雇い替えで年収増加+独り身→可処分所得増加、
なので物価上昇の影響はほとんどないんだけどね
>>578
うちの事務、本部含めて全体で既に業務崩壊起こしてます(人事・財務除く)
あとIT系部署はみかかが業務の大半を占拠してるんでここも例外かな
自分の部署は地方でみかかもいないけど部屋も隔離部屋なんで影響が少ない
ただし時折パンクしてる
消費税アップは手間だけふえたなー
今迄100円で済むものが103円とかなると
コイン1枚から4枚に増える
若しくはお釣りが発生する
めんどい
>>577
ウチなんかは先月までぼろぼろでした。
今月は何故か良くなってきたけど、鯖助と同じ業種なので
来年の10%で死ぬかもなあ。
>>565
まだ、2%いってないから70年代に比べたら遅いよ
おっと3%の間違い
おはコケ。
イベント遠征時の新幹線料金で消費税UPを痛感しました。
5%をミスっちまったか…
70年代か
プレス一発ガシャンとやると50円
お金作ってる感覚で一晩中押してた
なんて時代だな
>>586
石油ショックでインフレ率二桁だったね
今年ベアorボーナス増額された人はトントン以上の可能性があるが
去年と給料変わってない人は実質、消費税で賃金が目減りしてる
商品の値段を上げやすい時期でもあるので
今年度・来年度を上手に立ち回った企業がコスト削減して体力を付けるだろう
>>587
まあそんな武勇伝語る社長とかの落ちは
ずっと続くと思って稼いだ金全部
飲み屋で使っちまった、だけどね
>>589
突然金入ると使う人多いからなあ
売れっ子週刊漫画家だと年収数億になったりするらしいけど、
意外なほどに連載終わったらきれいさっぱり消えてたりするらしいからなあ
A「昔は儲かったのに今は云々…」
B「その稼いだお金どうしたんですか?」
A「○○や××で使った、一晩△百万ぐらい使った事もあった」
B「」
ただのじごうじとくだとおもいました まる
>>592
本当にそれ
>>591
小説家と違って、漫画家の場合はアシスタントにかかる費用もバカにならんだろうな
最近はタブコンつかって背景とかコンピュータ処理とかそういう面での経費もかかるらしいし
G-SUN「オラッやることねーなら野菜でも詰めろNEET」ぼく「はい」
#ジャガイモの箱を開けた
バァイオハザァード
>>594
昨今はスタジオにアシ集まる事のない作家もいて
モニター使ってやりとりするんだとか
ちょい盛りで紹介されてたな
>>591
バクマンだと編集が作家に強引に車買わせてたりとか酷い事してたが、あー言うのも一部真実なんだろうかw
>>595
中身が残っていたか…
あぶく銭だから使うっていう人多いね。貯めてても寄付してとか投資しませんかとかで連日チャイムが鳴るようになるとか聞いたなぁ
>>595
虫か腐敗か気になるなあ
G-SUNの跡を継げよ
(新人)漫画家は小金貯まると仕事しなくなる
って話もある(あった?)みたいだしねw
宝くじ大当たりすると勧誘が云々という話なら聞いた事ある
一等前後賞当たって身を持ち崩して破産した話も聞いたことあったな
その人の家は少し前に取り壊されて今はリサイクル業者の廃品回収スペースに
あぶく銭なら確かにネジが飛ぶってことはあるかもしれんね
まーそんなあぶく銭なんぞあてがないけどな!
宝くじ当たって使い道ないなら
地方都市の駅周辺に土地買って
アパートでも駐車場でもやればいいのに
>>603
花に投資しよう(提案)
>>605
生花は大変よ、
読み違えると売上に影響するんで
宝くじででかいあぶく銭が手に入ったら家と3Dスキャナ&光造形機買うな
後は貯金と地金のインゴット買って放置
>>607
|n やっぱり実物資産、金!
|_6)
|と
しかして実際に当たるとテンション振り切れて
冷静な使い方というのは中々出来ないとか
グとモを見るとわかるよね(ボソ
>>609
コンプガチャを規制されるまでは笑えるぐらい儲かったみたいだからなあ……
>>608
変動はするけど株みたいに消滅しないしね
いかん任天堂株を忘れてた
>>600
腐ってやがる、選別しなかったんだ
畑は食っていけるほどはないのよ
この前5月の実質賃金が前年同月比3.6%減と発表されてたね
こういう記事もあった、信憑性は知らん
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/39708
過去33でワースト2!消費税増税がもたらした急激な消費落ち込みに政府は手を打てるか
インフレで好景気になったら、20年後親と子で金銭感覚全く違うなんてことになるんだろうか?
>>614
あるよ
>>612
つ開墾
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/b/9/550/img_b9d56142d933a96749ecaa8a1a3e7d3793335.jpg
>>613
実質賃金をwikipeって算出方法を見てみたが
給与の反映が物価上昇に追いついてないから下落したんだろうなという結論に至った
インフレはインフレでも
ディマンドプルなのかコストプッシュなのかで全く話が変わってくるんだよな
>>619
今回は両方
インフレが利幅上昇によるものなのか否かが一番重要
>>615
実際70年代がそうだったらしいね。
学生闘争とかは、ある意味社会変化の激しさが産んだ恐怖心も原因の一つだろう。
俺が子供のころ
親戚のおっちゃんが50円くれて
こんなにあると使いきれねえな!
って…
せめて100円くれよ
50円のアイスうまくねえんだよ
まあ給料増えてないのに物価だけ上がったら、そりゃ消費落ち込むよなと。
>>624
今回は税金だからね
>>623
子供の頃サンドイッチが100円以下(80円だったか?)で買えたのに、すぐに買えなくなった。
子供だったんで理解できなかったなぁ。
>>625
じわじわ消費税上げていくみたいね。
次は10%か。
これで擬似インフレ感だして消費が上向くという理論なんだな。
>>624
物価上昇が利幅が多くなる事でもたらされてるなら
単なる過渡期ってだけだけどな
問題は海外からの原材料費の上昇なんかで
原価が上がった事でインフレが起こっている場合
この場合価格転化を恐れて利幅をむしろ減らしてしまう
昔のゲーム
4000円持っていてもお釣り来た
お店も儲かった
そのゲームでも、親指の指紋無くなるくらい遊んだ
今はそんなの無いね(ぼ
>>629
今のゲーム業界は
人件費というコストプッシュでインフレが起こっている業界と言えるかもね
>>630
よし、倍プッシュだ
>>631
末端価格を倍プッシュ?
スーファミ後期かな?
>>613
他の雑誌でも5〜6月と落ちたデータになってた
7〜9月は回復に向かうとあったけど、どうなるやら
ガソリンが高すぎる
リッター160円〜170とか異常すぎる
100円以下の時代だってあったのに
保守費用の予算足りねー!?
決裁通ってんのに予算どこ行った!?
もういいや、課長に投げよう(投げやり
ハードもさ
1万しない仕切れ値なのに
14800円定価でバンバン売れたんだせ?
300円のプラモバンバン売れたんだ……
おもちゃ屋、ウハウハで勘違い起こすわな(ぼ
今の据置機のソフト価格とか見てるとFF15は多分希望小売価格9800円(税抜き)の大台だろうなぁって思う
>>638
PSは年齢層高いらしいから、まあいいじゃん。
DSの頃が開発費抑える最後のチャンスだったみたいだけど、
結局失敗したわなあ
ソーシャルも一時期濡れ手で粟の状況があったみたいだけど、
今や……
今の時代のハードの価格は高すぎる
>>639
特典付きは15000円ぐらい行きそう
懐古は構わないけど、当時の良い部分ばかり思い出して今に不満を持つのはNG。
安すぎたかも()
512GのSSDが3万円切ったのか。
でもWii Uに使うだけなら512Gは要らないよな。
次世代3DSはどうなるんかいね
今の状況だとハード価格だけ考えりゃ画素数高い液晶載せるしかないし
>>641
余計な機能が沢山ついてるからね。
コストアップ分、ゲームが面白くなったかというとなぁ。
>>645
大は小を兼ねるよ?(オッパイ以外は)
>>645
全部DLで買ってるなら要る
>>635
100以下は流石に異常だったんだろう
まあ消費国増えて産油国回りがキナ臭いからなあ
crucial クルーシャル CT512MX100SSD1 [バルクSSD 512GB]
これが淀で¥
25,530でポイント1割か
あ、512GあったらMacBookのHDDを置き換えできるな。
でも今夏で使用開始から4年目突入だから今、金かけるのもどうだって話もあるよな。
>>645
CrucialのMX100シリーズだっけ、あれ安いよね
たしか512GBで23000円くらいだったかな
性能的には全く問題ないレベルだし
3D発売前の価格調整かねえ
いよいよ今月世界初の3DSSDがサムスンからでるのか
値段は寧ろ高いけど
うちの用途だともうSSDのみで良さげだわ
3D云々よりもむしろTLCってのがなぁ
TLCの信頼性って今どれくらいまで上がってるんだろう
wiiU用に2テラのハードディスクを買ったがはやまったかもしれない
2Tとかなに入れるつもりだよw
未使用なら別用途に用いても?
>>661
もう使用中です
ハードディスクのデータを移動できるようにする話は実装まだかね?
そう言えば
アフロはフィアット500アバルト買ったの?
あれ?データ移動できるんでね
>>664
ああ、もうなってるならSSD移行もありだな
たしかロードもはやくなるらしいし
SSDも低価格化してるし、HDDも4Tとか6Tがこなれてきているが
その一方でOneDriveが意外と便利で、録画データみたいな巨大なファイルでない限り
クラウドに入れてもいいかなって気がしていて
ストレージって何だったっけ?と内なる自分と禅問答する毎日です
>>666
クラウドストレージは健全なデータしか入れられないから困ります><
不健全なデータとは如何に?
>>667
オレ専用の画像フォーマットと、susieプラグインを作ろうかなと
ときどき思うw
PCのHDDを見てみる
483GB/2TB
うーん、この
にだいめは、キャッチアンドリリースするから
画像が溜まらないんだよ
>>656
普及帯の価格になるにはあと数年は必要かな
ともかく楽しみだ
>>666
そういやワンドライブの容量増量が今月に行われるみたいだけど
少し前に見たときはまだ増えてなかったなぁ
Wii Uってもしかしてアプデとかで容量増えてくオンラインゲーム入れてもそんなに容量は喰わない?
>>674
そんなことないでしょ
>>666
意外と便利だよな、あれ
Surface使ってると余計にそう思う
|∀=ミ 暑いー
>>673
今確認したけどまだ増えてないね、ディスク容量→プラン、と見ると
>間もなく、毎月の容量プランの料金引き下げと年間プランのディスカウントが始まります。
>年間プランをご購入の場合は、容量プランの月額料金を引き下げて差額を払い戻すようにアップグレードします。
って書いてはあるけど
>>675
つーことは大容量にしてても特に損はしないか…
ありがとう。
|∀=ミ 取材行くか…暑くてやる気がないでござる。
C100+D180GBなHDDのノートPCを5年くらい使ってるがCすら使い切ったことがない
ただ整理してもよく分からないデータが少しずつ増えてきて今では30GBくらい占めてて何か怖い
>>635
ハイオク指定のクルマなので、さらに11〜12円上乗せっす(泣)
まぁ、仕事とか生活の上で使う訳では無く純粋に「道楽」なんで割り切るしかありません。
水の方がガソリンより高いん?
バイクハイオクだったけど
ぶっ壊れたからガソリン代いらないぜ!www
orz
>>684
あきらめよう
そこでロードバイクですよ
代わりに誰か漕いでくれるなら乗りたいロードバイク
>>687
タイヤ細いから事故るぞw
ファットタイヤでランフラットに替えよう
もうロードじゃない気もする。
>>681
ディスククリーンアップで消えるかも。
いっぱい消えたら、ついでにデフラグも掛けておこう。
古いPCはこれで早くなる場合がある
Win7以降だとデフラグは普段から勝手にやってるんで
違いを感じないかもしれんが
>>688
そこで29erですよ
http://latitude45.com/images/library/zoom/giant_xtc_composite_29er_1_13_z.jpg
>>691
これってマウンテ(ry
>>692
舗装路でも異様に早いよ
エンジンついたら最高なんだがなぁ
**ccとかのあとづけエンジンとかできないんかな
>>659
おっと、1.5TBのHDDを繋いでるのにパッケージタイトルのDL版は2本しか買ってない自分の悪口はそこまでだ
…まぁDL専売タイトルは結構買ってるけどね
29erのモンスタークロス作りませう
>>648
同じ基本機能ならグラム単価がマイナスな物って結構たくさんあるよ。
サブノートPCとか自転車(元々高いやつ)とか。
ごごおしごとしたくないので
しないことにしよう
電アシクロスを買えばいいんじゃね
PCの入力が止まると、webカメラが録画開始して
上司のPCに送付するソフトってつくったら売れるかな?
>>654
25000円から28000円の見てたけど、それは更に安いね。
評判もいいみたいだし、MacBookの載せ換えように買いに行こうかな。
( ・_・)動画を見ようとすると、館内放送で「○○さん、○○動画の視聴ををスタートしました!」と流れるシステムのほうが売れる。
(´▽`)オプションでえらいひとだけ放送されない機能も完備!
暑すぎてへこたれたわ
へこたれたって標準語なのか?
まあいいか
ゼルダ無双はトレジャーボックスやら限定版やら特典のこと考えるとダウンロード版買いにくいな
どうするか
なんか、トイレに篭ってサボる輩がいるとか…
トイレに行くのに携帯やらスマホ要らなくね?
>>705
トイレでサボれなくなるじゃないか……
>>705
トイレでパズドラやらモンストやらのゲリラクエストまわしているんだよ!
>>705
食後のおなかの急降下を長時間闘うためには必要なんです!
_/乙(、ン、)_携帯持ち歩かない方が意味わからんだろ。会社員なら尚更
>>709
携帯持ち歩かなければ、上司に呼び出されなくなるメリットがある
>>709
なんという正論
ちゃんと携帯を持ち歩こう
充電が切れてても持ち歩こう
社内にいるのに、携帯スマホ持ち歩く必要あるの?
ちょっとルイージが羨ましい。
ttp://www.smashbros.com/images/character/lucina/screen-7.jpg
ホント、ぺったnry
>>713
昼休憩に行ったヤツを5分で連れ戻すのに要るんだよ、もちろん昼休みはそれで終了な
>>713
一目で社内見渡せるような会社なら必要ないね
>>713
勤務中ならどこにいても連絡が付くように
携帯やるから持ち歩け…というところは
よくあると思う。
状況がよくわからんが端末をほったらかして席離れるとかは無いなあ
むしろ社外で持ち歩きたくない件
自分は社外というか休日にもっていたくない(半棒
携帯の電源を切ると心が安らぐ(棒なし
( -_-)携帯が消えれば・・・フフフ
携帯なんか持って歩きたくない
ゲーム機もってたらゲームやってると一目でわかるけど
スマホでゲームやってたらすぐにはわからんね
>>713
社員が多ければ多いほど携帯は社内でももってもらわないと
通話料とパケット代が糞みたいに高くなれば持つ奴減るんじゃね
会社支給以外じゃ無理、みたいな
高くしても会社支給されるなら安い方がいいです
>>720
ある有休の一コマ
上司@電話「なまずーメール送ったからこれやっといてや」
おれ@京都「えと、今日休み取ってるし自宅にいないんですけど」
上司@電話「急ぎなんだからやっとけや、頼むわ(ブツッ」
>>729
俺だったら放置だな。
>>729
なまずさんははたらきものだなぁ(白目
俺もやらんな
頼み方の問題だろう
ここでの選択が社畜になるか決まるのか?
>>730-731
中身見てどうでもいい話だったら無視っすよ
なんで休みで旅行に出てる時にまで仕事やらなあかんねん
>>729
休みとってるならやらなくていいんじゃないの。
>>734
お楽しみ中に水色さされたの?
>>735
基本そうだよ
ただ、たまに無視するとヤバい案件があったりするから
確認だけは取らんといかんのがめんどくせぇ
ヤバイ案件だったら結局仕事なのか
そんな職場嫌だー
ヤバい案件例:1-1の最初のクリボーが倒せない
ヤバイ案件2 重大バグ発生、ぼんじょぶった
ヤバイ案件…
○○のコインロッカーに入ってるものを、○×に届けろ!
って奴か?
ヤバイ案件:FAXが延々紙を吐き出して止まらない。
そう考えるとスプリガンとかかなりブラックだったな。無視したら人類滅亡とかありそうだしな
ヤバい案件、社内にバイオハザード発生ボスケテ
>>744
バルサンしとけ
>>737
休みって事前に申請してるんだから、上司も他当たれよなあ…。
>>744
ネズミが大量発生したことなら。
手の施しようが無いから業者におまかせした。
>7月17日木曜日の13時30分から、「零」シリーズ最新作/「零」メディアミックス発表会がニコニコ生放送で中継されます。
>Wii U向けに開発中のホラーゲーム「零」最新作の情報も発表される予定です。ご興味のある方はご覧ください。
ttps://twitter.com/Nintendo/status/488928165209714688
「零」シリーズ最新作/「零」メディアミックス 発表会 - 2014/07/17 13:30開始
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv185819369
>>748
おお、いよいよかー
P4GAでイザナギの使ったスキル
コンセントレイト→マハジオダイン→木端みじん切り→刹那五月雨撃ちなのかw
>>748
ホラーと言ったら夏だし発売は来年かしらん
でも、待ってた
>>751
冬のホラーが本番ってじっちゃが
発表会の面子凄いな
角川会長と襟川会長とミヤホンw
零もマンネリ著しいからなあ
零にマリオでも出せばっ!
>>755
まだ緑のやつのほうが
>>751
映画の公開は9/26からだから年内じゃないかな。
怖いゲームなのでパスしなければいけないのが残念だ
>>756
ttp://i.imgur.com/oveAstw.jpg
こわくないよぉ
ときどき びっくりするだけだよぉ
>>756
写真機の代わりに掃除機が使えるしね!
零まで年内になると個人的にスケジュールがきつくなるw
ベヨネッタ2とかゼルダ無双とかスマブラWii U&3DSとかで埋まってるし。
>>759
怖いな
>>758
怖がりの方がホラーゲームは楽しめるんだぜー
>>758
全然こわくないペルソナQとかいかがですか。
>>757
年内だとプレイする時間の確保が急務になる
MH4Gの予約が始まってたが、野郎どもはパケとDLのどっちにするんだい?
俺はDLかな
どうせ占い師
前回はパッケージフラゲだったけど今回はもうDLで良いかなぁ(極力小売に金を渡さないスタイル
>>769
ダウンロードカードでダメなの?
_/乙(、ン、)_零はPSハードで出すべきじゃないの?
自分はDL版かなぁ
そしてゴアの玉が剥ぎ取りと報酬で2個出たでござる
さあ次はシャガルの玉だ
>>770
ダウンロードカードを使うにしてもコンビニとか経由だな
>>758
良しじゃあホラーゲームでもなんでもないメトロイドをVCでやろう。
2とかフュージョンが特にオススメ!(邪笑
>>759
これは怖い
>>771
PSハードにはゾンビゲーがでるから安心だよタブンネ
そろそろ16GBじゃきつくなってきたなぁ…
BDFSが想像以上に容量喰っとる
>>746
おれ一人で担当してる業務って期間限定のもの含めると20近くあって
そのうち半分くらいは業務把握してるの今年度からおれしかいねぇんだよ…
異動してきたばかりの上司(上に出てきた上司とは別の人)はまだ
こっちの業務把握できてないし、そもそも兼務でこっちがついでだから無理臭いし
>>767
利便性考えたら断然DL版
ただ、入手タイミングがどうやってもパケ版より遅れそうなのがなぁ
十中八九はeShopの鯖が死ぬぞw
カプコンは7時解禁やめた方が良いよなぁ
>>765
3階層目とか全然怖くないよね、よね
SCEが開発費を肩代わりするんなら
PSで作るんじゃない?
>>780
FOEとか全然こわくないです。
>>779
下手すりゃDL版購入者は発売日にDL終わらず遊べない、とかありうるしなぁ
MH4の時はどうだったっけ?
後払い制度を!
PSで売るために肌色成分を多めに
でも、ホラーとエロは案外相性いいからなあ
前回は朝まで阿鼻叫喚だったなあ
最初はまったく進まなかったけど、昼頃にはなんとか終わったような気がする
>>783
DLカードのコード受付が7時で、カード無しだとその約30分後から開始。
サーバが重かったのは最初の一時間ぐらいだったような記憶。
>>784
@baraiと聞いて
朝10時ぐらいからDL開始にすれば、廃人共が真っ先にDLして健全な社会人と学生さんは手を出せないから
時間帯分散上手くいくんじゃなかろうか
DL版買おうとしたらeShopそのものが落ちて
結局尼でパケ版買った神トラ2。
>>789
土曜日
>>789
土曜日でなかったっけ?
>>789
それだったら夜中3時からとかの方が良いんじゃね
>>791-792
ごめんね、土曜日もある学校とか仕事ばかり経験しててごめんね。
>>793
朝にDL設定で家に放置していく人が多発する予感がしたので避けてみた。
負荷対策で発売日より前に数割DLさせて残りを当日みたいなやり方はできないの?
MH4もポケモンも、重かったのは最初だけだった気がするんだけど。
>>794
それはあまり関係ないかと
平日よりは休みの人が多いわけで
次世代機次々世代機とソフト容量も増えるのは目に見えてるから
快適であり続ける模索は頑張ってほしい
_/乙(、ン、)_DL版を選んでスムーズに落とせないでギャーギャーいう人とAmazonプレイしてる人は同じ性癖の持ち主
うちの周りのゲームショップが全滅してな
鯖助みたいな都会に住んでないからなー
>>795
スチームでやってるやつだな
プリロードって言うらしい
( ・_・)FFの新作きたー
http://ffrk.jp/teaser/
・カウントダウン
・DeNA
( ・_・)
,------、
|  ̄ω ̄| わたしも本当に楽しみに待っていたゲームが配信日に鯖落ちで買えない事態になったら
∪ ロ ギャーギャー言っちゃいそうです
ヽ ノ
ν
>>804
> 鯖落ち
(((( ・_・))))
ぼんじょさん寝落ち!
>>803
スマホにおけるファイナルファンタジーの名前って、
いいブランドイメージあるんだろうか。
数が多くて何の有り難みも無くなってる気が。
何言ってんだ
大型ネトゲの初日の鯖落ちとか
クライアント配布時の○○%からすすまねぇとか
そういうのに文句言うのが面白いんじゃねぇか
妖精の国から出られなくなったのは楽しかったなー。
>>808
ログインできないのも含まれますか?
MH4GクラスのDLとか
ワールドカップ以上の一体感味わえるよ
なんとすばらしい体験
むしろすんなりDL出来たら嬉しいけどがっかりだよ
>>810
中動いてるのにログイン鯖死んでるとか
ご褒美だろ?
確かにサッカー興味ないおれにとっては、MH4のDL開始待ちの時はワールドカップ以上のお祭り感だった
。゚(o_ _)o゚。
妖怪ウォッチ2売れたなー
>>814
ボンジョさん泣寝落ち?
『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』初週販売本数はいきなりミリオン突破の128万本!
>ゲーム総合情報メディア“ファミ通”は、レベルファイブが2014年7月10日に発売したニンテンドー3DS向けソフト
>『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』の国内推定販売本数の速報として、同作の初週販売本数を128万1096本と発表した。
>これは、前作『妖怪ウォッチ』の累計販売本数を上回る数字。
ttp://www.famitsu.com/news/201407/15057222.html
『妖怪ウォッチ2 元祖/本家』初週販売本数はいきなりミリオン突破の128万本!
http://www.famitsu.com/news/201407/15057222.html
コング占い
[3DS]妖怪ウォッチ2 元祖 - 804pt
[3DS]妖怪ウォッチ2 本家 - 798pt
[3DS]ポケットモンスターY - 1274pt 週:1866570
[3DS]ポケットモンスターX - 1270pt
[3DS]妖怪ウォッチ - 87pt 週:53654
ポケモン係数で734×1602=1175868
だいたい合ってそう
これを3作四作とつなげられるかがレベル5の正念場だねえ
んでも二本合わせてでしょ?
これはあくまでも初動だから
需要は200万本超えてもおかしくない
景気のいい話だ
なんとか定番になるといいね
初週でこの本数だと300万本ぐらいは目標に出来るかな。
子供達だけじゃなく幅広い層にも広げていかないと難しそうだが。
>>820
偏りがあるかも知れないけど2本にしてもハーフ越えだね
2は驚くほどよくできてるので、次もがんばってほしい
ファンタジーライフをがんばってくれても可
ポケモン同様、2バージョンあるからといって
いきなり一人で2本とも買う人は限られているので無視してよい
年間トップ10に1・2両方入るなこれ
コケスレで二本買いがデフォでないの?
パッケージ版だけで128万ならDL版も10〜20万くらいはいってるのかね
>>828
コケスレは世間一般ではないという事だな
ファミ通だからパッケ+DLカードじゃないかな?
>>831
>>817 のリンク先がこうなっとる
■「妖怪ウォッチ2 元祖/本家」売上速報(集計期間:2014年7月10日〜2014年7月13日/販売日数:4日間)
国内推定販売本数:128万1096本
※パッケージ版のみの集計で、ダウンロード版の本数は含みません。
※「元祖」と「本家」、2バージョン合計の推定販売本数となります。
調子に乗って
次回作は10種くらい出すんでね?
北海道限定とか京都限定とか
_/乙(、ン、)_消費スピードが速すぎると思うんだけどどうなんだろ?
おもちゃもメダルで何年も保たせられないだろうし
>>834
一大ブームになっちゃってるから難しい印象はあるね
新しいおもちゃ展開するのも一苦労だろうし
2のタイミングとしてはベストだったと思う
周辺の時期にライバルになるようなソフトもないし勢いにものってるし
【ニンテンドー3DS LL 月替わりオススメソフトキャンペーン】9月の引き換えソフトを公開しました。
引き換えソフトのラインナップは以上となります。
今後、引き換えソフトのラインナップについて変更・追加の予定はございません。
http://www.nintendo.co.jp/campaign/3dsLL2014/
9月の引き換えソフト 期間 9月1日(月)〜9月30日(火)
・ルイージマンション2
・マリオカート7
・トモダチコレクション 新生活
・進撃の巨人 ~人類最後の翼~
・ドラゴンクエストX オンライン
(9月4日からダウンロードできます
オンライン専用ソフトです。
60日間利用券引き換えコード付き。
本ソフトのダウンロード版はキャンペーン限定で引き換えることができます。
※60日間利用券の使用後、引き続きプレイをしていただく場合には、別途利用券の購入が必要です。)
>>834
アニメがどうなるのか次第だろう
妖怪ウォッチRとかSとかSSとか続けていけるかどうか
イナイレとダンボール戦記が良い経験になっていると思いたい。
会社を支えるIPが他にもないとなぁ
|−c−) 今日は早めにただコケ。
| ,yと]_」
>>827
1は今年の分だけですでに80万越えてますから、確実ですな。
>>833
何か妙に腐すような言い方してるけどどうした?
>>834
ブームが上り調子の時はどんなものでもこうなので、
あと生かすも殺すも今後次第でしょうな。
ポケモンのブーム→定番化の時には無かった「メダル」の存在が吉と出るか凶と出るか
>>837
ドラクエXもだけど進撃の巨人 がこのラインアップにいるのも意外
売れたことだし続編の予定あるのかな
進撃は今でも50位以内で見るよね
>>841
一昔前なら
類似品が沢山出ただろうな…
>>837
進撃の巨人すげぇw
>>838
アニメはずっと妖怪ウォッチのまま続けるのが理想なんじゃないかなぁ
目指してるのはドラえもんだし
_/乙(、ン、)_進撃はたまに10分20分遊ぶと凄ェ楽しい
スマブラはさすがに入れなかったな
入ってたら小売がおもしろい反応しそうだったのにな
>>846
えー?
新型ウォッチださないとバンダイが怒り狂うんじゃね?
9月で終わりってのは何か理由があるんかな
>>848
入れるなら同梱版出すだろ
>>143
ユンピョウじゃねえよ
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1150652?news_ref=app_topics_rank
おっぱ○を揉んでゲームを操作!? 超没乳型ウェアラブルデパイスが登場
>【爆乳ハイパー発明部 by閃乱カグラ】#001 ヘッドマウント・パイプレイ
にだいめや柳生さん向けのデバイス?
>>849
現在いる種族以外の新種の種族がでない限り、玩具のDX妖怪ウォッチは
新型が必要ない。
メダルを入れて流れるのは「種族召還ソング」で、そのメダルの「妖怪の名前」は
もともと玩具では流れないから現在の玩具で事足りる。
メダルはどんどん増やしても問題無いw
>>853
んー
おっぱいマウスパットとかこういうのとか
俺ムリ
ゴア一式フィギュアいいな
ttp://www.e-capcom.com/mh4G/
ttp://www.e-capcom.com/mh4G/images/file/goa_s_3_big.jpg
>>853
こんなの付けてるの見たら親子の縁を切るとか離婚を考えるレベルじゃねw
なんで今日ピンポイントでゆりかもめが止まるんだよorz
>>858
火事
相も変わらず主人公属性ですね(ぼ
レインボーブリッジのトラック火災は箱の旦那が関わってたんじゃないのか(ぼ
実は今の書き込みがアリバイ工作
臨界に仕事って何だろう…
自分:資料を印刷して提出する
→資料番号の記載漏れを指摘される
自:じゃあそこだけ書いて再提出すればいいな(放置)
自:番号書いて後で再提出
→内容についての指摘が追加で発生
自:Excelで資料修正
→「ああ、シートの2番目があるからそっちつかって」
自:先に言え
ううむ、
最初の段階で指摘しようぜ
と、どうでもいい憤りを感じたので
あしたはサボり。
かえるかえろ。
とりあえず、
複数シートのExcelファイルは
自分が全く使わないせいもあって
存在を忘れるね。
(そして、別のシートにもデータ埋めなきゃいけないなら、
先に言ってほしいね)
> コンバースとマリオがコラボ
> マリオレッドとクッパグリーンが発売
クッパ様「俺様の時代キター!」
>>863
その字だとえらくクリティカルやねw
まぁ会議場とか観光以外のお仕事スポットもそこそこあるよ。
スマホの電源が落ちてる
↓
再起動してポケットに
↓
数分後見たらまた落ちてる
↓
再起動で立ち上がるまで凝視
↓
バッテリー15%以下の表示
↓
慌ててモバイルバッテリーに繋ぐ
↓
スリープから画面が映らず強制再起動
↓
バッテリー66%の表示
(#-_-)
主人公体質ならなぜ美少女とかガッキーとかとの出会いイベントがないんだろう。
やはりバグとしか思えない
おっさんしか出てこない。
ラノベ系じゃなくてダイハード系だから
>>868
おっさんとフラグ立てろって事でね?
小を射るならまず親からと言う諺が…
>>868
選択間違えたら死ぬ系の主人公じゃからのう
美少女とかと出会っても裏切られるでしょうし。
ドクターイエロー公開かー
26日27日かー
一度でいいから 綺麗なおねえちゃんを偶然助ける
素敵
抱いて
みたいなのねえかなぁ
>>874
おうおう、うちの連れに手だしてんじゃねーよ
(うわぁ美人局)
のルートに入ってしまいますよ?
なんで黄色に塗ったんだろう。あれ
>>837
※今後、引き換えソフトのラインナップについて変更・追加の予定はございません。
3DS月替わりキャンペーンも9月で終わりかー。
|∩_∩ 職場で軽い熱中症になるなど
| ・ω・)
| とノ
>>867
バッテリー劣化してない?
>>878
熱中症でたおれそうになる→介抱される→
もげる
>>878
,------、
|  ̄ω ̄| 職場で「ねぇ、チューしよう?」と言われた!?(混乱)
∪ ロ
ヽ ノ
ν
ハードボイルドだと結構やることやった後後腐れないようにヒロインが死んじゃうこと多いよ?
>>882
あるあるか
>>850 ,877
いやいや、キャンペーンの告知があった時(4/14)に
既にキャンペーン期間の発表はされてたましたから、(4/26〜9/30)って
>>881
>職場で「ねぇ、SEXしよう?」と言われた!?
あの日あの時あの場所で君に逢えなかったら♪
|∀=ミ 私はチラシ配布は要らなくてもわりと受け取ってあげるヤサシイ生き物なんだが、
さっき配ってた新規オープンの居酒屋のティッシュ、キャッチコピーが
「ワタミ系最安値!」
でさ。
ワタミ系で安値とか出てくる物には期待するなって意味だし、
売りにするのはどーかと思う。
ティッシュはありがたく使うけどお店にはたぶん行かないな。
妖怪ウォッチいきなり1の累計に並ぶぐらいに売れたのか
ウルトラマンギンガS、2期だからって忙しい始まりだが色々派手になってるな
>>886
正直会社名と社長変わった方がいいのでは?
時給が最安値
ウォタミ!に名前を変えてみようぜ。
|∩_∩ ワタミで飲み食いするくらいなら、ウチこない? スーパーで材料買えば作るし。
| ・ω・) で、だいたい釣れる(棒
| とノ
>>891
女の子が釣れるとな?
>>891
|∀=ミ 釣ったあとが問題なんだ。
嫁と子どもと爺さんと婆さんがお出迎え
>>891
( ・_・)餌付け。
>>874
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
オーストラリアから観光に来たおねーさんを道案内したら、別れ際に
ハグされたことならありますもー(ぼー
>>894
エンディングか。
次回作が始まったら教えてくれ。
来週からつかさは修行編かー(棒
>>895
そうやって従姉を飼い殺し?
>>891
材料さえ持って行けばくまねこの家で飲み食いできるかー
くまねこ亭でBBQ!
そして「それはBBQじゃない!グリルだ!」というクレームを(ry
>>901
>バナナじゃない!バロンだ!
!!!
くまねこを料理するのか(ぼう
ドラクエでのくまねこならまるかじりイケると思います
デッドラ3の最低動作環境の高さにフイタ
なんだこれ
推奨に届かないことはまま有るけど
最低に届かないとか初体験かもしれん
>>890
金の蔵と黄金の蔵を間違えて危うく同窓会がパーになりかけたので似た名前はNGだと思うこのごろ
今日はDQXTVだー。
http://koke.from.tv/up/src/koke23447.jpg
しかもツールドフランスは休養日。
まさにオレのためにある編成と言えよう。
しまった
素材買い込み結局やってなかった……
絶望して平泳ぎを始めるクロム
ttps://twitter.com/rep_sha/status/488981414029709312/photo/1
なんでこれでクソコラグランプリがw
>>908
|з-) なくはないです。
杉田が声を当てた時点でネタキャラ化するような気はしてた
>>867
>>879
自分も前バッテリーへたった時はそんな感じだったね。
内部抵抗が増えるのか、容量が減るのか、とにかく
「電圧があるように見えて、電力使おうとする途端に電圧がガクッと落ちる」
振る舞いを示すねぇ。
>>911
UPSでそれが起きると悲しいことになるよね…
管理ソフト入れててもだめだったなあ
今北、
まだ採用されるか判らないけど新しい職場は
陸の孤島足立区北部と判明、
久しぶりに原チャリでも買うか
なんか都営新宿線のダイヤがメタメタみたいだな。
メメタァ
玩具の妖怪ウォッチは新しいの出るでよ
妖怪ウォッチ零式ってのが8/2に
ただ今までのメダルは読み込めずに
最近出た妖怪メダル零式古典メダル、Zメダルのみが読み込める
あ、今までのでも大吉メダルだけは読み込めるらしい
今後の任天堂タイトルはスマブラ参戦も見越しての主人公キャラデザ設計が必要になるな(棒
>>913
大型バイク買おうぜ
自転車乗れるなら行ける
日本三大モンスターが
ポケモンモンハンDQモンスターズ
から
ポケモンモンハン妖怪ウォッチ
になって若干しまりが悪くなる事案が発生
最近油と糖がキツくなってきたから
居酒屋メニューがキツイ系17歳
小学生のボディが欲しい
小学生は居酒屋入れないじゃん(短絡的思考
>>916
古い妖怪ウォッチって設定なのかな?
両方売って行く予定なんだろうね。
今まで集めたのが一年でゴミになるって凄いな。
水木しげるの妖怪写真館3DSはよ
MTGのスタンダード落ちみたいなモンだし…
>>923
TCGではよくあること
>>923
仮面ライダーとプリキュアはそれを毎年やってるのですよ…。
毎年新しい子供が客になってくれるから出来ることかなぁと。
スタン落ち前から格安だった
ホームランドとかフォールンエンパイアとかの悪口はそこまでだ!
子供の感覚からしたら1年前のものなんて時代遅れだからの
おっさんになると最近の感覚が変わるけどw
>>924
並売ならゴミにならんよ。
それよりライダーのベルトの方が…
>>919
モンスト「ちょっとまったぁ」
>>906
柳生ちゃんもガルゴル狩りなのか・・・
>>929
10年前でも最近の感覚だから困るw
たとえ鯖助が発狂しても、アナ雪の流れまくる有線チャンネルを維持しろとw
まぁ子供なら一年間も興味が続けばいい方なのかな。
>>928
FEは学生の味方でした
>>919
三大ドラゴンだと
DQパズドラとあと何になるんだろう
>>922
妖怪ウォッチやってないからよく分からないけど
2で過去に行って、妖怪ウォッチ誕生の秘密がわかるとか言ってたから
最初の妖怪ウォッチなんかな?
ちなみに妖怪メダル零はもう発売されてるけど
おみくじも全国的に品切れで、まだ対応されたウォッチが出てない為
元祖本家にしか使えない現状である
>>936
中日ドラゴンズ
>>936
D&D(震え声
そういえば帰りにアナ雪のdvdみたいなこと聞いたがもう発売なの? 俺の聞き違いかな。
hymnにorder2種にゴブリン爆弾にhigh tideのコモン連中ですね
分かります
コモンが強くてレアリティ高いカードが軒並み弱いってのあ
商売としてはダメなんだよねえw
>>936
ドラゴンボール
>>941
なんでや!デレロー強かったやろ!
凶悪コンボのコンボパーツになるんじゃないか…とビビりだすと
クソレアの設計され率が急上昇
>>936
ドラゴンスピリット
>>936
ウォータードラゴンとハリケーンドラゴンとランドドラゴン(ドーナツ
ドラゴンバスター
ドラゴンハーフ
ttp://blog-imgs-15.fc2.com/n/o/k/nokoribigamer/1516.jpg
>>940
明日発売
>>943
実はスラルチャンピオンも中々にイケた
当時のバランスだと
>>924
おい見てくれよ、この油すましのベストショット!
,―――、 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  ̄ω ̄|つ| ( -з-)¶ |
∪ ロ | ハ iliili ハΦ|
ヽ ノ.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ν
>>943
今やデレローと同コスト、同P/Tでメリット能力持ちとか珍しくないから困る
>>950
バランスが良い次スレを
>>951
その人今はなんかの雑誌の編集長だっけ?
>>950
イケる次スレを
あ、明日なのか
うーん 結局嫁子供が見たが
見たほうがいいのか? 良きお父さんとしては。
>>940
正確にはMOVENEXっていう
DVD+BD+パソコンなんかに1度だけDL出来るチケットのセットダヨー
DVDだけで良いから価格を1/3にしてh(ハハッ
>>955
いらんいらん
そのうちテレビでやる
>>953
オトナファミだったかな
>>951
そのあぶらすまし見たことある気がする・・・
>>918
免許が無い
次スレの召喚
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1405424157/
>>960
乙渡り
ようやくか!
弊社通販サイト「GOODSMILE ONLINE SHOP」にて、2013年2月9日(日) より受注を行いました
『WONDERFUL HOBBY LIFE FOR YOU!! 19』Web受注商品の出荷予定日をご案内させて頂きます。
■2014年7月23日(水)出荷予定
グッドスマイルカンパニー「ねんどろいど 雪ミク Magical Snow Ver.」
グッドスマイルカンパニー「ねんどろいど 巴マミ 制服Ver.」
マックスファクトリー「figma 雪ミク」
マックスファクトリー「figma アルミン・アルレルト」
ファット・カンパニー「ミディッチュ 艦これ 天龍&龍田セット」
>>960
乙であります
>>960
乙ー
今日藤和差ビックカメラ行ったらアナ雪を先行販売としてもう売ってた。
いいのか…?と思った。
それには触れずにワゴンでマクロス トライアングルフロンティアとエクストルーパーズを買って帰った。
>>959
大丈夫 買うときに誰も免許なんか確認しないから!
藤和差ってなんや…藤沢や!
>>960
乙
ぱっぱらふにふに、ぱっぱらほえほえ
ぱっぱらふにふに、た〜まご!
有名なフレーバーはこれだろう
"そり遊びしようぜ。やり方はこうさ。お前がそりだ。"
ベルポさんは小澤君だったのか
>>948
どんな種族のハーフも作れたり
バツ技能があったり
わりと面白いシステムだったなー
バニラなのにフレーバーが多めと聞いて
ドラゴンハーフ調べたらメインキャラの親の名前に笑った
>>973
バニラにフレーバーを添えるために考案されたものだからな>フレーバーテキスト
しまった!逃げろ、ハンス!ルアゴイフだ!
注:女性のセリフです
>>955
良きお父さんとしてはDVDを子供にプレゼントで良いのでは?
ダマラムは何度一生の不覚したんだろう
Sony Explains Why PS4 Hasn't Caught Fire In Japan
ソニーが日本でのPS4の着火不良を釈明
ttp://www.forbes.com/sites/insertcoin/2014/07/13/sony-explains-why-ps4-hasnt-caught-fire-in-japan/
|з-) 「ソフトがないからだけど、アナと雪の本体が救うかもしれない」ってアホか。
PS2「助けてマトリックス!」
PS3「助けてダ・ヴィンチ・コード!」
PS4「助けてアナと雪の女王!」
ゴジラはじまるよ(BSプレミアム
>>979
+3000円のプレート付けてバカ売れか…夢が広がるな
>>979
まだマトリックスの夢から覚めてないのかねw
>>976
それを誤訳と結論付けた記事は名記事だったなあ
>>979
せめてちょっとは訳してないと、どっかの誰かと同じ扱いされそう。
個人的にはあり得ないと思うが、売れる売れないに関わらず
ソニー側がこんな事言ってるのはもうなんかなあ。
湯上り、
>>960
乙なのです!
>>966
ナンバー付けてくれないじゃないですか、やだー
そういえば、ウラルなら車の免許で乗れると聞いた
>>979
皮肉じゃないの?w
>>979
今時液晶テレビにもBDプレイヤー付いてると言うのに
>>988
いや、そういうの今もうあんまりないぞw
今もあるの三菱と東芝くらいじゃね?
>>979
キャラを付けてバカ売れならポケモン本体とか妖怪ウォッチ本体とかも
作ればいいんじゃないかな(棒
どうせならマーニーでも付けてくれればいいのに
タイガースGCの悪口は(ry
TVに色々付いてると故障率とその時のダメージがマッハなんだよなぁ
一体型の場所の取らなさは結構良いと思うんだがなー
ソニーなんかはゲーム機内蔵テレビ出せばいいのにと割と本気で思ってる
>>994
故障率2倍になりそうで怖い
>>994
センサーバー内蔵テレビとな?
>>996
Wii内蔵テレビは欲しかった
センサーバー内蔵できるってそれだけで魅力じゃね?
>>991
http://www.akitashoten.co.jp/comics/4253218482
>>993
買って3年くらい経つけど元気だよ、家のREAL?
レコ無しのREALが有るなら予備に買っておくか
1000なら999は今週中に4kモニタを購入して
記念スクリーンショットをうpする
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■