■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1838- 1 :名無しさん:2013/02/25(月) 01:01:33 ID:R16ShDtg
- ここは「PS3どころかPS4までコケそう」と思う漆黒な人が、後藤ちゃんスレで大暴れする所を見守る避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
PSW住民「PS4は神ハード!(ドヤッ!」
漆黒人「(正論クドクド)」
PSW住民「(コピペ連投)」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1837
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1361660958/
本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5301
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361025460/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューあたりから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :名無しさん:2013/02/25(月) 01:02:06 ID:R16ShDtg
- コケそうな理由 Ver.6.45
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE。
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表。
・VITA向けタイトルは発売延期や一部中止が出てくる状況。トーセは11タイトルの計画が2タイトルになった!12月、4タイトルで大丈夫か?
・WiiUはローンチからPS3とのマルチが登場HD機としての優位性揺らぐ
・今期の黒字のために開発スタジオを閉鎖。将来タイトルの減少へ
PS4は見事にマルチばかり、ファーストは普及に向けPS4に全力投球。PS3タイトルは減少へ。
落ち込んでいく業績
・2010年度はついに465億円の黒字、2011年度も297億円の黒字化。2012年度第3四半期累計は46億円の黒字ながら大幅減益(開発スタジオ閉鎖が寄与)
(※2009年度の赤字は570億円、2008年度の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず。
・VITAはまさかのクリスマス週7万台、2012年11月にはついに4263台まで減少。業界に激震走る。海外でもやはり低調
・平井さんついに本社社長兼CEO。ソニー的には「ゲーム事業を立て直した功績」とかなんとか。正気か?
・SCEの現在の戦略目標は黒字維持の模様。VITAやPS3の恒常的な値下げ困難に。
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN、SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜。
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止。
・PSN停止に伴う各ソフトの発売延期、サービスは再開したものの実際には脆弱性が未だに残る状態。
・説明会前日に深刻な情報流出を確認しながら、可能性を報告するだけにとどめ被害状況を矮小化。
・決算短信にはこっそりPSNの減損実施のコメントが記載。やはりダメージは大きかった?
・PS3、最後のキーが流出で最終防衛ライン破られる?
- 3 :名無しさん:2013/02/25(月) 01:03:11 ID:R16ShDtg
- あらあら ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、百合ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○漆黒の人のマジレス爆撃はPSW住民にこうかはばつぐんだ!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○PSW住民はこんらんしている!
- 4 :名無しさん:2013/02/25(月) 01:06:32 ID:tQb0YVLg
- ____∩_∩
〜/ ・ ・\
( ∀ ) <ぼく、4ゲット君
\/\/\/\/
- 5 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 06:51:13 ID:vNHMkenA
- CLANP頭身って翼君頭身?
- 6 :名無しさん:2013/02/25(月) 06:57:51 ID:AZlONOhw
- いったいどんな頭身なんだ
今世代は360の後継がどうなるか気になるがどうせまたでかいんだろうな
コンパクトで性能良いのを最初にだせた任天堂が有利すぎるな
- 7 :名無しさん:2013/02/25(月) 06:59:16 ID:0obeXCyU
- >>5-6
これか
http://blog-imgs-37.fc2.com/h/0/n/h0nekk0/201107170029288ec.jpg
- 8 :名無しさん:2013/02/25(月) 07:03:42 ID:84ruDbl6
- RDRAMとXDRとGDDR5は似たようなものなのかな
XDRがRDRAMの後継なのは知ってるけど
- 9 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 07:08:44 ID:vNHMkenA
- >>8
仕組みはいろいろあるが基本はバースト転送だよ
- 10 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 07:20:54 ID:pMvJK5Mo
- >>1
乙
錦織強すぎて朝から気分が良い
- 11 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 07:21:51 ID:63t4wNLM
- >>1
乙
- 12 :名無しさん:2013/02/25(月) 07:23:19 ID:7nuCXB22
- おは×コケ。
前スレのゼンジーの記事を読んだけど8倍とか書くのに苦労した感がアリアリと。
あと「前世代の1.8TFLOPSは実は嘘でした」とか今までのことを考えたら
異常事態だよね。つまりPS4はハッタリでも超高性能だとはいえない訳だ。
- 13 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 07:24:43 ID:k8oTMLWY
- >>12
既製品使ってるんだからごまかしようがない
- 14 :名無しさん:2013/02/25(月) 07:37:18 ID:z7OVRr7M
- オハ、電車雪で動かず
擬似SRAMてなんぞ?
- 15 :名無しさん:2013/02/25(月) 07:38:23 ID:.MqEvGzg
- >>13
まるで誤魔化すために特注品つくってたような・・・
- 16 :名無しさん:2013/02/25(月) 07:41:46 ID:fG3ftEM.
- おはようござる
ねむいでござる
かいしゃいきたく
ないござる
しゅっちょういきたく
ないござる
- 17 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 07:47:05 ID:7kjDqStc
- >>14
外部からはSRAMの様に挙動するDRAM
- 18 :名無しさん:2013/02/25(月) 07:48:43 ID:7TVym1jk
- >>16
おみやげよろしくー
- 19 :名無しさん:2013/02/25(月) 07:50:19 ID:.kapoc0c
- PS4のAPUのGPU部分が7870−αだろうが7850+αだろうが
クロック落とすだろ、というツッコミ。熱的にも
消費電力出来にも
ゼンジーがそれ知らないはずないので
まあ相当苦しい言い訳かなー
- 20 :名無しさん:2013/02/25(月) 07:52:39 ID:z7OVRr7M
- >>17
そんなことできるんだ
- 21 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 07:56:51 ID:7kjDqStc
- >>20
あるよ。
1TSRAMと言う製品
- 22 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 07:57:57 ID:7kjDqStc
- >>19
あまりスペックダウンはし無いと思うよ
それよりも、演算能力とデータ転送能力がマッチしてないように見えるほうが問題
- 23 :名無しさん:2013/02/25(月) 07:59:27 ID:7TVym1jk
- PS4のスペックとか戦略の粗は全部クラウドがカバーしてくれるんだよ。
- 24 :名無しさん:2013/02/25(月) 08:02:38 ID:z7OVRr7M
- >>21
ゲームキューブの解説記事で岩田さんが説明してたあれかー
- 25 :名無しさん:2013/02/25(月) 08:03:58 ID:.MqEvGzg
- >>24
それ思うとずいぶん昔から準備されてたもんだな。
- 26 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 08:04:36 ID:TjvD3jxs
- >>21
リフレッシュを隠蔽できる技術が未だ理解できないw
おはー
- 27 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 08:08:20 ID:7kjDqStc
- >>24
そうゲームでは任天堂さんしか使えないからいろいろ問題になってるわけ
SCEさんはお金ないから代替手段も使えない
- 28 :名無しさん:2013/02/25(月) 08:09:19 ID:qVBz8FE.
- ずいぶん詳しい議論してるみたいだけど、
PS4のスペックって詳細でたの?
- 29 :名無しさん:2013/02/25(月) 08:10:03 ID:.kapoc0c
- 1T-SRAMは任天堂が何か契約結んでるの?
あ、ふぉーさんGPUクロック抑えないのか
消費電力大丈夫かいな
- 30 :名無しさん:2013/02/25(月) 08:12:19 ID:.kapoc0c
- >>28
汎用品メインってSCEが明言してるから
半導体のプロセスルール(細密化的な事)の状況や
ファウンダリ(半導体工場)の状況で
発表以上のスペックが見えてきてる、って事かな
それも推測だろと言われればその通りだけど
まあそれなりに根拠もある感じ
- 31 :名無しさん:2013/02/25(月) 08:12:47 ID:7TVym1jk
- >>29
初期PS3が380Wだかあったから、それより低くすればOK
- 32 :名無しさん:2013/02/25(月) 08:12:56 ID:pl/uToU6
- おはこけー
今日も寒い
- 33 :名無しさん:2013/02/25(月) 08:14:32 ID:z7OVRr7M
- >>27
他はお高いSRAM使うしかないのか
MSはともかく、PS4は使うような仕様じゃなかったなぁ
- 34 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 08:15:01 ID:7kjDqStc
- >>26
メモリコントローラに隠匿する機能が入ってるんだ
- 35 :名無しさん:2013/02/25(月) 08:15:19 ID:qVBz8FE.
- >>30
なるほど、つまり、お祭り前の馬鹿騒ぎってやつね
一番楽しい時期だからやめろとは言わんが
みんな好きだねえ、ば○からかうのw
- 36 :名無しさん:2013/02/25(月) 08:19:24 ID:XSBM3ZMs
- >>35
でもこのスレ的にはからかうのはもちろん別としてPS4の性能を予測するのは必然だの
- 37 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 08:19:49 ID:TjvD3jxs
- >>34
Wikipediaをみると、通常アクセスするタイミングでついでに他のエリア(バンク)をリフレッシュするって書いてあるね
どんな超技術だ
- 38 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 08:20:05 ID:7kjDqStc
- >>29
おそらく出資してる
- 39 :名無しさん:2013/02/25(月) 08:21:36 ID:CkMeD6aY
- ぶつ森でねおちしちゃった…orz
- 40 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 08:22:07 ID:7kjDqStc
- >>37
だから1TSRAMしかないんだ
擬似SRAM自体はほかにもあるが低速なんだよ
1TSRAMはかなり特殊
- 41 :名無しさん:2013/02/25(月) 08:22:10 ID:.kapoc0c
- >>38
へー
それでゲーム分野の組込に限って独占してると
言うことですか。そこまでする価値が有るほど
ゲーム向けなメモリなんだろうな
- 42 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 08:24:43 ID:TjvD3jxs
- >>39
リセットさん乙
- 43 :名無しさん:2013/02/25(月) 08:25:25 ID:qVBz8FE.
- >>36
PS「4」に関してはどうなのかねw
- 44 :名無しさん:2013/02/25(月) 08:26:11 ID:z7OVRr7M
- >>40
全部が速いわけじゃないのかー
- 45 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 08:26:36 ID:7kjDqStc
- >>41
ほかに採用実績ないからね。
多分そう。
個人的に不思議なのは誰も使ってなかった1TSRAMをどこから見つけてきたのやら?
- 46 :名無しさん:2013/02/25(月) 08:27:16 ID:yoCdMQVI
- 一方某ミリデレはCPUがGC時代のままという前提で話を進めていた
おはようコケスレ。
- 47 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 08:28:03 ID:7kjDqStc
- >>46
それだとあのサイズにならないし
そもそもGCのCPUはキャッシュが1TSRAMじゃない
- 48 :名無しさん:2013/02/25(月) 08:29:07 ID:8.Hzm2hM
- >>45
いわっちは竹田さんが調べて見つけたと言ってたけど…
- 49 :名無しさん:2013/02/25(月) 08:29:46 ID:QZWrXsgE
- PICA2000といいよく見つけてくるよなぁw
- 50 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 08:30:47 ID:7kjDqStc
- >>48
そうだから竹田さんが一体どうやって見つけたか?ってはなし
- 51 :名無しさん:2013/02/25(月) 08:31:16 ID:XSBM3ZMs
- >>49
いわっち、いや任天堂が恐ろしい子なのだろう
目利きハンパないのー
- 52 :名無しさん:2013/02/25(月) 08:32:43 ID:.MqEvGzg
- >>40
挙動として、CPUやGPUにとってはSRAMとの違いを意識しなくてすむってことかな。
速度・帯域はSRAMとどうちがうんだろう?
>>45
PICAもそんな感じかな?
どこからともなく見つけてくるみたいな。
おそらくありとあらゆる半導体関係の情報を、ゲームにどう使うかって観点で精査し続けてる部隊があるのだろう。
でなきゃリモコンなんてものも出てこない。
- 53 :名無しさん:2013/02/25(月) 08:33:08 ID:.kapoc0c
- ミリデレはみたことないけどその辺は
neogafがGCのコアそのまま3つ積んだって
議論してたからそれそのまま信じてるんでしょ
- 54 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/25(月) 08:34:00 ID:XC60k0Jc
- PICA発掘してくる辺り竹田さんが純粋に技術オタな可能性がw
- 55 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 08:40:07 ID:7kjDqStc
- >>52
ほぼSRAMと同じ速度で動作すると聞いてる
ただ、DRAMなので消費電力は大きい
- 56 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 08:43:23 ID:7kjDqStc
- PS4は素晴らしい演算能力を持ってると思うよ
演算能力だけならWiiUの三倍弱ぐらいだと思う。問題はこれがいつでも発揮できないことだ。
- 57 :名無しさん:2013/02/25(月) 08:45:30 ID:8.Hzm2hM
- トップガンが何とかするから問題はない(棒
- 58 :名無しさん:2013/02/25(月) 08:45:31 ID:snm3tHUA
- まあマルチにするサードには関係ないことなんだけどね
- 59 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 08:48:16 ID:7kjDqStc
- さらにさらに
スペックでゲームの普及は決まらないよ
全てコンテンツ
WiiUのCPUがーって盛んにきてたが
PS4も似たようなアーキテクチャだったでしょ
- 60 :名無しさん:2013/02/25(月) 08:49:42 ID:.kapoc0c
- PICAは2000ではなく200だとな(ry
PICA200の上位でOpenGL2.0と固定シェーダじゃなくて
プログラマブルシェーダ使用可能なタイプもあるっぽいけど
これを続けて採用するわけでもないんだろうなw
演算能力ねー。PCの世界でも4コアより大きなマルチコアを
一般の演算用途では使いこなせてない気がするけど
数値計算とかベクトル演算の世界では使いまくってるけど
- 61 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 08:54:36 ID:7kjDqStc
- >>60
キャッシュが聞くならそりゃはやいよ
- 62 :名無しさん:2013/02/25(月) 08:59:27 ID:QJfjO58k
- おは
PICAシリーズは発表時普通に記事になってたりしたよ。
ゲハのどこかで携帯機に使われるかな?って貼った覚えがあるもの。
- 63 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 09:00:38 ID:RNUEHGag
- >>60
太鼓チームとコラボしてPICA2000って曲を作ってもらえば(棒
- 64 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/25(月) 09:10:43 ID:XC60k0Jc
- >>62
当時モバイル向けとしてはずいぶん高画質なもん国産で出てきたなとは思ったが
まさか任天堂に使われるとは思わんからあのリリース出るまではほぼ忘却の彼方だったな
- 65 :名無しさん:2013/02/25(月) 09:11:37 ID:yoCdMQVI
- >>62
DMP側から任天堂に売り込みに行った話も貼られてたね
売り込みが一つ成功する度に鉢植えを買う話が面白かったw
- 66 :名無しさん:2013/02/25(月) 09:12:19 ID:.MqEvGzg
- 当時はNVIDIAがさかんに噂流してたような・・・
- 67 :名無しさん:2013/02/25(月) 09:13:15 ID:z3LWJaK2
- PICA2000って訊く度にSavage2000を思い出して…
Savage4は色と動画支援なんかがよかったんや…
PS4はPS4.1やPS4.2で高スペック化していけば最強性能だよか。
それじゃ一番最後のPS4.xがでるまで待てばいいやね。
- 68 :名無しさん:2013/02/25(月) 09:15:01 ID:z3LWJaK2
- >>66
スマフォやタブレットに売り込めたので
任天堂の次の携帯機に採用って言わなくなったね。
- 69 :名無しさん:2013/02/25(月) 09:19:40 ID:.kapoc0c
- そういえばauがFirefoxOS携帯今年中に出す意向って記事が
読売の経済面に小さく載ってた
docomoのサムスン、東芝他の独自OSは一面だったのになー(棒
- 70 :名無しさん:2013/02/25(月) 09:20:19 ID:caYXOLSw
- おはようコケスレ
土日は風邪ひいて自宅待機だったんでDQ7捗った
…のにまだまだラスボス影も形もないてどんなボリュームだこれ
- 71 :名無しさん:2013/02/25(月) 09:24:05 ID:78owPFvw
- >>50
自分で足使って探してたならどれだけ有能なんというね
- 72 :名無しさん:2013/02/25(月) 09:27:31 ID:QJfjO58k
- GCに採用した当時は今よりも情報が集め難かっただろうになあ。
その手のエージェントなりブローカーと契約してるんだろうけど。
- 73 :名無しさん:2013/02/25(月) 09:29:08 ID:z3LWJaK2
- >>70
50時間遊んだけどまだ2章だな。
いつ2章が終わるんだ?これ。
- 74 :名無しさん:2013/02/25(月) 09:33:21 ID:z3LWJaK2
- キネクトを開発した所も任天堂に売込みにいったみたいな話もあったな。
その時は任天堂は採用しなかったみたいだけど。
昔見た噂じゃ64は最初にSEGAに売り込みにいったがサターンの開発が随分進んでたので
話が流れてその話が任天堂にって話もあったが
任天堂が64やってなかったら随分と違う流れになっていただろうな。
- 75 :名無しさん:2013/02/25(月) 09:34:58 ID:.kapoc0c
- 7のボスの存在はちらっとした会話で有れば
かなり早い段階で出てる
- 76 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 09:35:16 ID:CraZvkkU
- おはコケ
>>67
そして発動するう互換性…
- 77 :名無しさん:2013/02/25(月) 09:35:22 ID:7TVym1jk
- そりゃまぁSCEがPS作ってなかったら随分と違う流れになっただろうし、
PSP作ってなかったらやっぱり違う流れになっただろうし。
あ、でもPS4は作っても作らなくても結果に変わりないと思います
- 78 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/25(月) 09:41:55 ID:Oj8KksRA
- おはコケ。
PICA200の記事、どこにあったか忘れたけど任天堂が窓口で蹴らずちゃんと検討してくれたのがよかったねえ。
- 79 :名無しさん:2013/02/25(月) 09:46:18 ID:z3LWJaK2
- >>76
PS4.1やPS4.2のくだりを見てると暗にPS4がショボイと言ってるように見えた俺は穿ち過ぎなんだろうか(棒
- 80 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 09:47:11 ID:TjvD3jxs
- GT6
( ´・ω) PS4 ウッ…
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`)
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
. l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
. \ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
- 81 :名無しさん:2013/02/25(月) 09:50:17 ID:cAERXEwc
- >>80
これは笑った
- 82 :名無しさん:2013/02/25(月) 09:50:58 ID:7TVym1jk
- GTさんなんかやらかしたの?
- 83 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 09:51:08 ID:7kjDqStc
- >>79
PS4は素晴らしいぃぃ
演算能力を誇ってますからぁぁ
- 84 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 09:53:09 ID:TjvD3jxs
- >>82
開発のお偉いさんが、GT6はPS3用であると口を滑らせたらしい
- 85 :名無しさん:2013/02/25(月) 09:53:14 ID:cAERXEwc
- >>82
ソニーワールドワイドスタジオの上級副社長が
GT6はPS3で出るよって口を滑らせたとか
- 86 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/25(月) 09:53:17 ID:rGlj4l6Y
- (´▽`)うううううううううれねーよ!
- 87 :名無しさん:2013/02/25(月) 09:54:27 ID:.kapoc0c
- >>82
なんか吉田の所の副社長がGT6さんはPS3向けに開発してる、
4には縦マルチは可能性有るかも、と口を滑らせたとか
- 88 :名無しさん:2013/02/25(月) 09:54:48 ID:7TVym1jk
- >>84-85
ん?何も問題…すりーさんで出すの?
何故にwhy?
- 89 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 09:55:08 ID:7kjDqStc
- 本当かね
- 90 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/25(月) 09:56:23 ID:rGlj4l6Y
- (´▽`)カモフラージュのつもり何じゃない?
どちらにしてもどーでもいいけどー
- 91 :名無しさん:2013/02/25(月) 09:57:11 ID:z3LWJaK2
- >>83
そのすばらしい演算能力でまたたんぱく質の解析をするんですか?
- 92 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 09:57:26 ID:TjvD3jxs
- >>89
まあ噂レベルのはなしですな
- 93 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 09:57:55 ID:7kjDqStc
- >>91
さあ
- 94 :名無しさん:2013/02/25(月) 09:58:19 ID:z3LWJaK2
- >>88
PS3をできるだけ引っ張りたいんじゃないの?
PS4が軌道に乗るまで。
- 95 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 09:59:19 ID:7kjDqStc
- >>94
それは普通じゃ考えられない
- 96 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/25(月) 09:59:33 ID:rGlj4l6Y
- しがないどん!しがないどん!
台湾で22年ぶりに食堂車が復活するらしいぞ!
ttp://sazanami.net/20130223-taiwan-railway-administration-moe-dining-car/
(´_`)もうこのくにはておくれだ・・・
- 97 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 10:01:20 ID:7kjDqStc
- >>96
いいんじゃない
標準軌だし
- 98 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:01:54 ID:7TVym1jk
- >>94
PS3を引っ張れば引っ張るほどPS4が軌道に乗るのは遅れるけど…
- 99 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:04:03 ID:cAERXEwc
- GT6は去年とかに出す予定だったのに
またまた開発遅れてこんなザマとかならあり得そうな気もする
- 100 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:06:17 ID:.MqEvGzg
- >>95
ソニーが傾いて以後、普通で考えられるような行動して来なかったような・・・
- 101 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:08:23 ID:.MqEvGzg
- >>97
標準軌と萌え絵の関連性とは?!
- 102 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:09:10 ID:.kapoc0c
- 開発が順調ならPS4メインでの縦マルチにランクアップ?は
すると思うけどねw
- 103 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 10:11:01 ID:7kjDqStc
- >>101
ない
- 104 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:20:08 ID:.MqEvGzg
- >>103
えー!
- 105 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 10:20:55 ID:CraZvkkU
- >>96
なんでこれが日本じゃないんだ…(棒無
- 106 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:21:57 ID:SUHDhvRc
- ファミコンのバッテリーバックアップも
竹田さんだったのか。
これがなければ、ドラクエ3は復活の
呪文だったという。
- 107 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:24:24 ID:z3LWJaK2
- >>96
らきすた風?
- 108 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:27:23 ID:gtO41ods
- GT6が出る頃にForzaのバージョンがいくつになってるか気になる
- 109 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:28:40 ID:F8eRTGEY
- ピクチャーレーベルCDにも思うけど、こういう装飾が施されたものが役割を果たす時
その装飾は見えないんだから装飾が有っても無くても一緒なのではという風情の無い感想が頭をよぎった
- 110 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 10:29:36 ID:CraZvkkU
- あかん、勇者ミクスレ見てたらダヨーさん登場で職場の机がお茶まみれwww
- 111 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:30:25 ID:2/90U8Qk
- 日本はあれだろ、飯喰う暇もないくらい早く到着してやるぜっていう思想
- 112 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:31:36 ID:cGeWZ0Tc
- |゚д゚ミ 西日本から増量中。
彡ミ. ゚ 〜 :: . : :. 。 ;
彡ミ彡ミ: . ::: 。:: . : 〜 : : .. ゚
彡ミ彡ミミミ : 。 〜 : ゚ ::
彡彡ミ杉ミミミ゚ :: ゚〜 : 。 : : :
ヽ|i ゚∀゚i|ノ アヒャヒャヒャ. ゚ 〜 :: .
|i!iハlハl!|: ゚ :。 〜
- 113 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:31:43 ID:17f/4Gfo
- ドラクエ3のデータがアレフガルド突入直後に消えた時はマジで絶望した
おかげで3はクリアしてない
トラウマで4は手もつけなかった
- 114 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 10:33:12 ID:7kjDqStc
- >>113
壊れやすかったからね
- 115 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:33:40 ID:P0oFnRcM
- >>112
やめれw、外に出ただけでくしゃみ出たから@九州
- 116 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 10:34:52 ID:7kjDqStc
- >>112
いよいよか
- 117 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:34:53 ID:yoCdMQVI
- >>113
うちのROMは何故か弟のデータだけが勇者のレベルがゼロになった
次のレベルまでの経験値が天文学的数字になってたよ
バラモス戦前後でそうなって気合いで地下世界までは行ったものの、その後は
辛すぎて止めてしまった。以後ドラクエは一切やってない
- 118 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 10:36:07 ID:7kjDqStc
- >>117
もったいない話だなあ
- 119 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:37:05 ID:cGeWZ0Tc
- >>115-116
|゚д゚ミ tenki.jpで見たら西日本が「非常に多い」になってた。
関東はまだそれほどでもないが時間の問題だろう。
私も先週末ぐらいからくしゃみが多くなってきた。
少し眼もむずむずするが、まだそんなに酷い影響は出てない。
- 120 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 10:39:20 ID:CraZvkkU
- >>112
_,, -‐ ''"~ ̄`ヽ
,..-''" \
/ ,r' ̄`i `i_,,,... -‐ ニ=-
r'し `-' i○゚ ノ ( ̄_,,.. -‐ ''"_______________
/ `l / J`‐-''/ ( ̄`'' ‐ 、_ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / / , | |,- 、 ̄`'' ‐ 、二ニ=- ジュッ
| / し | | |.l、 ヽ . : :: : , 。; 、゚
 ̄\l'_ | | ,l |.\ `、 : . - ::::::Д´*・∵. ・ ,
\ | / ノ | `-、`ヽ、_ `
/ V ,i' し||  ̄ __________________
- 121 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:39:25 ID:QJfjO58k
- 1月中頃から花粉が富んでるのを感じてたよ。@関東
- 122 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:40:10 ID:QJfjO58k
- 富んでるじゃなくて飛んでる・・・間違っていないような気もするが。
- 123 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:42:26 ID:z3LWJaK2
- >>113
4は銀のタロット?を手に入れたところで使用したら
一発目でパーティーが全滅した。
リセットしたらデータが飛んだのでそれっきり。
リメイクの4は勇者まで揃った後、どこに行っていいのか
分からなくなったので放っておいてあるな。
- 124 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 10:45:38 ID:63t4wNLM
- >>123
よく分からないけどエンドールに行けばよかったんじゃ・・・
- 125 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/25(月) 10:49:59 ID:Oj8KksRA
- 東京都がスギ花粉を減らしたスギを植えているけど効果出るまでに時間かかりそうですしね。
むこう10年くらいかかるんじゃないだろうか。
- 126 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/02/25(月) 10:50:11 ID:1xjTXHa.
- DQ1(FC)→DQ6(SFC)→DQ1・2(SFC)→DQ7(PS)序盤のみ→DQ6(DS)→DQ10
と来たのが私です
実はそこまでDQやってないっていう
- 127 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:51:20 ID:z3LWJaK2
- 女装して女湯に潜入 奈良県警が無職男を逮捕
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7441012/
>同署によると、男はミニスカートをはき、毛糸の帽子などで顔を隠して女装していたが、受付の男性従業員(24)が体格の大きさから異変に気付いた。男は浴室から呼び出され、服を着て事務所に連行される途中に逃走。スーパー銭湯の駐車場で男性従業員に取り押さえられたという。
こんな感じだったのだろうか?
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100501/14/mabo02/d6/e8/j/t02200324_0450066210519937944.jpg
- 128 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:52:13 ID:pgajnFXk
- テリー(GB)→DQ10
我ながらかなり変わった経歴だな
- 129 :≡:>:2013/02/25(月) 10:54:21 ID:sUFWWZL.
- ドラクエは9と10とスライムもりもりしかやってない私が華麗に退場。
ドラクエ4コマのネタは記憶に残ってるけど。
「私の名前…ザラキなんです」とか「ふんどし!」とか。
- 130 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:54:22 ID:X352S84M
- >>84-85
すりーさんとふぉーさんが姉妹仲良くデュエットするわけですな
ふぉーさんの姿はまだ、影も形も見えないけど
- 131 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:54:42 ID:cGeWZ0Tc
- |゚д゚ミ ゲハはほんとしょうもねえスレしかないなあ。
- 132 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:55:37 ID:cGeWZ0Tc
- |゚д゚ミ DQ7と8はやってないなあ。
リメイク7は気になるんだけど、いかんせん時間がない。
- 133 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:56:42 ID:X352S84M
- ドラクエ全部やってるけどそこまで思い入れはないんだよなぁw
ドラクエ?う〜ん?好きだよ〜ってくらい
- 134 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:56:57 ID:a8Wc7.Wc
- ,--‐‐‐‐v‐‐-、
ハッo+0*O*0+ッハ,,
,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
./シ*�,((/ ヽ))ミー、
i`,、ゝ, ノ/__,. 、__ヘ i/j >>131
/<o フ ノ(ヒ_] ヒ_ン `,'。フ まともなスレもありますよ
〈 V.ゝ!'" ,___, "' iノゝi
`、_.*�. ヽ _ン ノ*Ε�
.|X|>,、_____, , ,.イ .|X|
- 135 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/02/25(月) 10:56:59 ID:1xjTXHa.
- >>131
発言は色々ブッ飛んでて面白いぞ(白目
・MHは時限独占→そんなソース見た事ねーよ
・MH4のオンラインはMH3GHDが必要な抱き合わせ!→お前は何を言ってるんだ
・MH4が単独オンラインのソースだせ→公式サイトぐらい確認しろ
・WiiUはPS3のネットワークを見習え→情報流出を見習えと?
全部同一人物のファンボーイ
- 136 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:57:25 ID:P0oFnRcM
- 3DSのVCにGBC版DQ123が来たら一台でドラクエ三昧できるんだけどなぁ(願望
- 137 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:57:25 ID:z3LWJaK2
- >>130
周りの期待が大きすぎてギャップの狭間をどう埋めるか悩んでたりして。
いっそのこと覆面アイドル路線で…
- 138 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:57:40 ID:a2sc7rlg
- DQ8だけやってないなぁ
いまからPS2引っ張り出してくるのもしんどいし
- 139 :名無しさん:2013/02/25(月) 10:59:35 ID:caYXOLSw
- リアルタイムで1〜7と9やって10はWiiU待ち
8の3DSリメイクまーだー?
- 140 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:00:24 ID:cGeWZ0Tc
- >>135
|゚д゚ミ PSNと言えば、無料サービスを維持するのかね。
クレクレスレとか見ると、PS3にDQXをクレクレしてる方々とか
PSNなら無料にだったはずだと信じてるぐらい頭が悪いけども、
今後もあいいう連中相手にサービス続けるつもりかねえ。
ぶっちゃけ任天堂も今後ネットワークサービスの拡大にあたっては
有料会員オプションを用意した方がいいんでないかと思うんだが。
- 141 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 11:01:04 ID:CraZvkkU
- >>140
無料ではもう難しい、みたいなことをSCEの誰かが言ってたような…?
- 142 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:01:05 ID:X352S84M
- >>137
すりーさんに次いで周囲の期待に押しつぶされそうなアイドルじゃないですかー
またそうやって健気に頑張る女児とか…
なんてあざとい
- 143 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 11:01:42 ID:7kjDqStc
- >>140
オプションならいまでもあるでしょw
- 144 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 11:04:59 ID:7kjDqStc
- PS4は4K対応できなかった時点で差別化に失敗してるんだよ
売り文句は美麗なグラフィックと言ってるのにね
出力解像度が上がらなかった初めてのゲーム機じゃないかなあ
- 145 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:05:11 ID:a8Wc7.Wc
- PSN+か、利用者どれくらい居るんだろ?
- 146 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:05:48 ID:snm3tHUA
- 「パズドラ」大ヒットの真相
ttp://toyokeizai.net/articles/-/13026?page=3
>>いいゲームを出すというノウハウは、家庭用ゲーム機やPCオンラインゲームで培ってきました。
>>例えばタッチパネル型の家庭用ゲーム機向けにソフトを作る場合、
>>コントローラーがあるときと同じ操作性を維持しなければなりません。
>>僕たちのプログラマーは、そうした実直なモノづくりをしてきた実績があります。
>>職人とも言える、優秀なプログラマーがいたからこそ、パズドラが生まれました。
ガ ン ホ ー が い う な ク ソ が
- 147 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 11:06:52 ID:63t4wNLM
- 本編はリメイク7をやったのでやってないのは8だけとなったな
- 148 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:07:13 ID:8.Hzm2hM
- >>144
アプコンだけでも対応してくると思ったんだけどなぁ
分かりやすい売り文句にはなっただろうに。売れるとは思えんが
- 149 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 11:08:07 ID:7kjDqStc
- >>148
アップコンのコストも馬鹿にならんのだろう
- 150 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 11:09:05 ID:7kjDqStc
- >>146
ヒット出したのは厳然たる事実
- 151 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 11:10:07 ID:7kjDqStc
- >>147
だすなら10年たってからだが
3DSで差別化できるほどさがつくかな
- 152 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/02/25(月) 11:10:18 ID:1xjTXHa.
- >>146
課金やネトゲの運営対応はともかく
最近のガンホーの実績は悪くないと思うけど
- 153 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:10:18 ID:cGeWZ0Tc
- >>143
|゚д゚ミ まあよくよく考えると有料サービスをやってるサードはあるんでそれでいいのか。
Miiverseとか規模が増えてくると、ちっと無料で運営し続けるのは大変そうではあるが、
その辺は外野からはコストわかんないからなあ。
広告費用と割り切ってやってくのかな。
- 154 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 11:11:43 ID:Bcj/xNQY
- >>146
悪運だけは強いよねぇw この会社はw
ネトゲ運営のノウハウないのにROの運営権手に入れたのはすごいw
- 155 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:12:11 ID:cGeWZ0Tc
- >>146
|゚д゚ミ まあ、ソーシャルアプリ制作に雪崩れ込んだ業務アプリや趣味アプリの有象無象よりは
ガンホーにオンラインゲームの設計・運用ノウハウがあったのは事実だわな。
ガンホーに言われたかないというのも同意ではあるが。
- 156 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:12:29 ID:BHm/OX5w
- >>146
大成功したもんだから、色んなとこからインタビューされるようになった
今は本当に色んなとこでパズドラやってるの見るよ、客層も幅広い
- 157 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 11:12:40 ID:CraZvkkU
- ガンホーって客釣って餌やるのは割と上手いんだよ
飼育環境は良くないけど
ところでふと思ったPS4はハイエンドゲーマーノートPCと同じくらいの実効性能と考えてゲーム作れば
良い感じに作れるんじゃないだろうか、カタログスペック信じて作ったら苦労しそうだが
- 158 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 11:14:09 ID:7kjDqStc
-
>>155
一度ガンホーさんに取材して見るといいよ
5年ぐらい前とは随分違う
- 159 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:14:57 ID:BHm/OX5w
- そういやパズドラコンシューマの噂もどっかで見たような
課金スタイルだと、一度作った経験もあるし、Vitaになるのかな
- 160 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:15:51 ID:e0eQzzJ.
- >>146
いやガンホーが他から引き抜いて来たから言えるのでは(棒
- 161 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 11:16:15 ID:Bcj/xNQY
- >>159
ガチャもあるしVITAオンリーでしょうね。
縦持ちでプレイする未来が見えましたw
- 162 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:16:21 ID:BHm/OX5w
- >>158
色んなインタビュー読むと3年ほど前に体制見直して、
そこから上手く回るようになった印象あります
- 163 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:16:35 ID:NcN0TrQs
- ネクソン、ガンホーと後何処だったっけなネトゲ三大糞運営と呼ばれてたのは。
- 164 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:17:04 ID:a8Wc7.Wc
- ガンホーって元ゲームアーツも居るんじゃなかったっけ?
リストラも有ったみたいだが
- 165 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 11:17:07 ID:7kjDqStc
- まあ、先入観とはげに恐ろしいもの也
- 166 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 11:17:25 ID:CraZvkkU
- >>163
gamepot、通称ガメポじゃなかったっけ?
- 167 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 11:18:17 ID:CraZvkkU
- 違った、ゲームオンだった
- 168 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:18:53 ID:cGeWZ0Tc
- >>158
|゚д゚ミ 悪名高かったころからは大分変ってるというのは、聞いてるね。
取材はなかなか難しそうだが(紙面的に)。
- 169 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/25(月) 11:19:15 ID:Oj8KksRA
- >>164
ゲームアーツをガンホーが買収したんじゃなかったっけ。
ガンホー参加にゲームアーツがあるはず。
コンシューマーだと参加に、ゲームアーツ、アクワイヤ、グラスホッパーがあるよ。
- 170 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/25(月) 11:19:44 ID:Oj8KksRA
- 参加? 傘下○でした。すいませんw
- 171 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 11:20:01 ID:7kjDqStc
- >>163
ダメオン?
- 172 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/25(月) 11:20:07 ID:XC60k0Jc
- >>146
ガンホーに言われたくないのは確かだけど
グモとかに比べるとここは国内ネトゲ最古参でまがりなりにも10年分のユーザー調教ノウハウ有るからなぁ
したり顔でパズドラ分析してるアナリスト()達に対して別のネトゲ会社重役が経験の差だバーカって切り捨ててた
- 173 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 11:21:02 ID:7kjDqStc
- >>168
かなりアドバイスしたからね。
随分よくなった
- 174 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:21:06 ID:78owPFvw
- 真面目にガンホーは上手くやったとおもうけどなあ
優秀かどうかはともかくオンラインのノウハウもゲーム(模倣とはいえ)の落とし所とか
有象無象に爪の垢を煎じて飲ませたい
割と真面目に
- 175 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:22:28 ID:A94LXAUk
- >>173
話聞いてくれるところと聞かないところの差かな
- 176 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:23:21 ID:78owPFvw
- >>172
ソーシャルゲーム()会社とは格が違うと思うわ
UIとか仕様とか盛り上げ方とか
ただ次のダンジョン行くと敵のHPが一桁ずつ上がる的なのは・・・まあ課金させるためだし仕方ないか
- 177 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:23:58 ID:cGeWZ0Tc
- |゚д゚ミ まあ、ソーシャル市場で強いのは、たぶんネトゲ屋さんだよね。
セガやコナミは苦戦するんじゃないかなあ。
儲かると聞いて参入した他業種組はもう論外かな。
- 178 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:24:28 ID:78owPFvw
- >>177
サミー「セガはネットゲームが強い」
セガ「せやせや」
- 179 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:24:48 ID:fJM/ZXxE
- >>146
ほぼボタンに対応してないラグナロクDS・・・
- 180 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:24:56 ID:NcN0TrQs
- >>167>>171
そこかwまあ俺はネトゲしないからいいがやる友人からの印象は相当
悪いし真面目になったのならそういう印象を改善していくのもお仕事だろうさ。
- 181 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 11:25:11 ID:Bcj/xNQY
- コナミはオレカバトルに力入れた方が良いと思います。
割と真面目に。
- 182 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/25(月) 11:26:39 ID:XC60k0Jc
- ガンホーは初期のイメージを払拭するにはあと最低5年は必要じゃないかなw
禿系列というのもイメージ的にハンデだけどw
- 183 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:26:43 ID:yoCdMQVI
- >>179
ダメな頃だね
Vitaのラグナも出来自体は悪くないよ
あれで一応六桁出荷してたと思ったし
- 184 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:26:48 ID:BHm/OX5w
- >>179
その頃とは違うって話になってる訳ですよ
- 185 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 11:27:20 ID:CraZvkkU
- 10年単位でMMO運営してる国内古参企業はグリモバみたいなやり方を「バッカジャネーノ」って見てるんかなぁ
しかしMoEの基本システムが未だにサービス開始直後のハドソン運営の頃の精神を失ってないことに驚く
10年近くもやってりゃ廃人課金装備チョウツエーゲームになってても不思議はないのに…(ちなみに課金系で萌装備はたんまりと…w)
- 186 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:27:23 ID:78owPFvw
- 良く任天堂がソーシャルゲーム参加しないのはおかしいと言われるけど
コンシューマ会社ましてやハードホルダーの任天堂はともかく
オンゲ会社は参加すべきというのは正しいと思う
結局スマホもPCの延長線上っつー話だわな
- 187 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:27:28 ID:F8eRTGEY
- >>179
いつの話をしているのか
- 188 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 11:28:30 ID:Bcj/xNQY
- >>179
それとROニメはもう忘れてやりましょうよw
- 189 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:28:30 ID:78owPFvw
- >>182
今は言われても仕方ないわね
イメージは壊れるのは一瞬でも作るのは長い期間がかかると分からねばならない
- 190 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:28:55 ID:BHm/OX5w
- バンナムとかレベル5へのヘイトもいつまで残ってんだといつも呆れるけど、
ガンホーみたいなネトゲが元だと、さらに根が深そうで、もう一生そのまま生きていこう
- 191 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/25(月) 11:29:29 ID:XC60k0Jc
- >>185
城オンラインとか血のバレンタインとか糞アニメとか色々あったけど凄い安定してるよなMoE
- 192 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:30:57 ID:yoCdMQVI
- >>190
未だにTFLO言う人は正直ネタだと思ってる
- 193 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/25(月) 11:31:23 ID:XC60k0Jc
- 初期のガンホーなんてサポートスタッフの仕事は社長の髪の毛のサポートですなんて普通に言われてたからな!w
- 194 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:31:29 ID:A94LXAUk
- DASH3の件はカプコン絶対にゆるさん
- 195 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:31:50 ID:fJM/ZXxE
- >>183
PSPのもVitaのも悪くないのは知ってる
- 196 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/25(月) 11:32:02 ID:XC60k0Jc
- >>192
大半のユーザーは白騎士の糞っぷりみて諦めが付いた模様
- 197 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:32:46 ID:NcN0TrQs
- >>190
まあ改善されても「気に喰わないけど実力は認める」ぐらいが精一杯ではあるだろうさ、
バンナムはそもそも社内が大分ばらつきがあるのに会社ぐるみでヘイトしても
仕方ないだろとしか思わないけど。
- 198 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 11:35:20 ID:CraZvkkU
- ROは一時期の状況がホント酷過ぎた…
>>191
城オンラインは懐かしいなぁ、城爆破のコラ作られ過ぎでワロタwww
未だに生産一本でもやっていけるらしいしなぁ
週一のボス戦は負けると所持品全損する仕様はいまだに変わってないから強力な武装じゃなくて
量産品の物量戦なのも変わってないようだし ???「戦争は数だよ、兄さん!」
- 199 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:36:18 ID:e0eQzzJ.
- >>197
こんな感じかな
ttp://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_72d/kitsuyou/3129892.jpg
- 200 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 11:36:34 ID:Bcj/xNQY
- >>197
バンナムって言っても一枚岩じゃないですからね。
外注作品も多いですし。
ただ、デジモンアドベンチャーをPSPに出してマギを3DSに出したのは理解に苦しみますがw
- 201 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/25(月) 11:37:28 ID:XC60k0Jc
- >>200
ライン始動時期の差だろう
- 202 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:38:25 ID:F8eRTGEY
- >>198
稀に城にブースターが付いたり、崖だけになっていたり
- 203 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:39:19 ID:.d1Dfkdk
- デジモンもワールドの方は3DS完全版だし流れ変わってきてるんかな
- 204 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 11:39:24 ID:CraZvkkU
- ちなみにMoEはおれが居た5年くらい前より(この時点で大概カオスだったが)さらにカオス度が凄まじいことになってるようで…
ttp://dic.nicovideo.jp/a/master%20of%20epic
- 205 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:39:25 ID:NcN0TrQs
- しかも結局デジモンが3DSに移植されている辺りこの先は(ry
- 206 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 11:40:25 ID:7kjDqStc
- >>203
とっくに
- 207 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:40:37 ID:pgajnFXk
- デジモン完全版が1年もせずに発表な辺り
完全にVITAもPSPも見限ったよね
- 208 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:40:40 ID:z3LWJaK2
- 「○○って言っても一枚岩じゃないですからね」とか言い出したら
ほとんどの所が当てはまるよな。
- 209 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 11:40:50 ID:Bcj/xNQY
- >>201
デジモンのが手込んでるって事ですか。
どんだけ突貫なんだマギは…ってキャラゲーにはありがちな事でしたね。
- 210 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:41:20 ID:fJM/ZXxE
- >>200
でもマギ売れるよ多分 子供層に受けてると思うから
- 211 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:42:14 ID:e0eQzzJ.
- >>208
いやイメエポとかなんとかコムさんは無理でしょう。
- 212 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 11:43:13 ID:Bcj/xNQY
- >>210
どっちかっていうと中高生の女の子じゃないですか?w
- 213 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:44:06 ID:78owPFvw
- デジモンはモンハン移行前の1~2年前
つまり2010年くらいに本格的に動き出したとして
発表は2011年の夏そしてその一年後に発売
発表した2011年の冬にモンハン発表で移植開始したと思うと其れなりに辻褄が合う
- 214 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/25(月) 11:44:29 ID:Oj8KksRA
- ガンホーと言えば、ROβテストの時のログインオンラインが懐かしいですなー。
もう10年以上前の話なんですけどねw 17歳にょろ。
ガンホーのゲームには全然ハマらなかったけど、さわり程度に少し遊んだことはあるかな。
- 215 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:44:30 ID:.d1Dfkdk
- なんとかコムさん3DSにも出すよーとか言ってたのはどうなったんだろ
その場しのぎ?
- 216 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:45:49 ID:A94LXAUk
- >>215
誤報
- 217 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:46:42 ID:78owPFvw
- アニメ決まるのって二年前くらいだし
本格的に着手するのは一年半前くらいじゃないの?
- 218 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 11:47:05 ID:CraZvkkU
- >>214
ROはβ1の頃が一番面白かったなぁ
製品サービス開始後にパラメータの仕様変更で育てたキャラが一瞬でゴミ化したのがきっかけで止めたけどさ
- 219 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:47:30 ID:z3LWJaK2
- >>211
それ以外は当てはまるってことだよな。
Wii UでNFCを使った玩具を一番最初に出してくるのはどこなんだろうな。
ポケモンなんかはやりそうな気もするんだけど。
- 220 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:47:31 ID:e0eQzzJ.
- >>216
ttp://3.bp.blogspot.com/-rBSxNh5fk8g/UChojy5fzMI/AAAAAAAACbU/qGqMMesvs2Q/s1600/img683c5232zik0zj.jpeg
- 221 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/25(月) 11:48:21 ID:XC60k0Jc
- >>219
玩具の前にマリオカートアーケードDXが対応しそうな空気放ってるね
- 222 :≡:>:2013/02/25(月) 11:48:33 ID:sUFWWZL.
- NGワード:ラグナロクオンラインⅡ
- 223 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:48:44 ID:78owPFvw
- マリオカードに見えた
- 224 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:49:18 ID:M7MjRnLE
- 3DSに移植されるデジモンって無印の話を追体験できるって奴だっけ?
マルチエンドで一部キャラのカップリングを変えられるとかだったら良いのに (02でいきなり無印のフラグ無視した馬鹿ライターは絶対に許さない
- 225 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/25(月) 11:50:15 ID:XC60k0Jc
- >>222
作り直す気概だけは認める
- 226 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:50:21 ID:fJM/ZXxE
- マギ、体験版しか遊んでないからよくわからないけど
eshopじゃ星5が200以上、ツタヤじゃメタルギアドラクエとび森の次だし
悪くないのでは?
- 227 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:50:34 ID:8.Hzm2hM
- しんなまときいて
- 228 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:50:46 ID:e0eQzzJ.
- >>219
イメエポやなんとかコムが当てはまるなら、小さい所はだいたいそうよ。
もちろん違う所はあるだろうけど、そこは会社の考え方だし。
そう考えると大きい所だって色々ある訳で。
硬直した考え方はどっち向きにせよ危ない。
- 229 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:50:53 ID:fJM/ZXxE
- >>222
あーあったなー
- 230 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:51:33 ID:78owPFvw
- >>222
リネージュ関係ないだろいい加減にしろ
>>224
それはまだ発売してない
つーか02は無印アニメのあらゆる部分をぶち壊したよね
あの余韻のある終わり方とか
- 231 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 11:51:38 ID:Bcj/xNQY
- >>224
アドベンチャーじゃなくてデジタイズなんですよ。
つまりデジモンワールド系なんです。
- 232 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:51:57 ID:pgajnFXk
- >>224
その前に発売された奴だね
内容はオリジナルのはず
- 233 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:53:09 ID:z3LWJaK2
- >>221
バナパスポートカードって奴?
これは何に使うものなんだろ。
スマブラでリアルガチャやらせるってのは有りなんだろうか?
- 234 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:54:01 ID:Umlxfq9M
- >>224
それじゃなくておっぱいがウィンドウに隠れる不具合に苦しめられた絵師がキャラデやってる方
- 235 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/25(月) 11:55:38 ID:XC60k0Jc
- >>233
アーケードの方はカスタマイズとかプレイヤーデータのセーブに使うそうだが
規格や時期的にはNFC対応のフラグではある
まぁやるとしてもちょっとした連動特典とか早期解放だろうけど
- 236 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:56:31 ID:a2sc7rlg
- >>233
基本的に戦績記録とか
なので他社製アミューズメントカードと大差ない
- 237 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:56:50 ID:M7MjRnLE
- >>230-232、234
あー、もっと前に発売してた方か。
- 238 :≡:>:2013/02/25(月) 11:56:58 ID:sUFWWZL.
- >>234
カラドリウスと聞いて
- 239 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/25(月) 11:57:02 ID:Oj8KksRA
- イメエポはもうパブリッシャーでやってく体力はなさそうなもんだが…。
昨年怒涛の勢いで出したラインは今何をやってるんだろうか。3月発売のフェイト以外何もないんだよね。
ソニー資本でPS4のタイトルでも開発してるんだろうか?
- 240 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/25(月) 11:57:51 ID:XC60k0Jc
- >>239
ダレトク2020Ⅱが死に体のセガから出るよ!出るよ!
- 241 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 11:58:55 ID:CraZvkkU
- 箱○後継の発表日が4/26、ねぇ…
ttps://twitter.com/Rob_Crossley_/status/305820786730622976
公式発表ではないので真偽は不明だけども
- 242 :名無しさん:2013/02/25(月) 11:59:35 ID:.d1Dfkdk
- イメエポはPS3で大金かけたRPG作るよーとかなんか言ってなかったっけ?
…まあそれよりJRPG宣言で名前出してたアーク新作(仮)はどこいった
- 243 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/25(月) 11:59:50 ID:XC60k0Jc
- 4月に発表するくらいならE3まで粘った方が良いだろ
- 244 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:00:45 ID:a2sc7rlg
- 任天堂とアトラスのコラボに対抗して、
SCEとイメエポでコラボしてみてはどうだろうか(
- 245 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:01:56 ID:z3LWJaK2
- >>235,236
WiiリモコンにMiiとゲームのデータを入れて持ち歩けるようなものか。
ゲーセンに行ってないからそんなサービスしてたのなんて知らなかったわ。
- 246 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 12:02:17 ID:CraZvkkU
- >>243
4月に発表(発売日には触れず)→E3で「今日から発売です」
とか?
- 247 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:03:28 ID:Umlxfq9M
- そういやこのデジモン、広報が「はっちーに取り上げられた」とか喜んでたヤツだったが
その広報はまだおるんじゃろかいの
- 248 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:04:14 ID:z3LWJaK2
- もし360後継も本体の発表だけ先にやるなら
E3でのソフトの紹介も自信があるって事なのかな?
マリオカート、スマブラ、3Dマリオに負けないくらいのソフト群か。
どんなタイトルなんだろうか。
ちょっと楽しみ。
- 249 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/25(月) 12:05:49 ID:XC60k0Jc
- >>245
最近のアケゲーはICカードで戦績保存が基本だねぇ
- 250 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:09:33 ID:c.dqez3w
- Access Accepted第374回:ハードウェアからサービスに力点が移ったPlayStation 4
ttp://www.4gamer.net/games/036/G003691/20130223002/
>>PlayStation 4の,筆者が注目する部分
>>(1)クラウドゲームサービス
>>(2)最も開かれたプラットフォーム
>>(3)多くのPCゲームのメーカーが参入を表明
|з-) ハハッ
- 251 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 12:10:21 ID:Bcj/xNQY
- Wiiリモコンにデータを保存するアケゲーはまだですか…?
世界樹の迷宮の画集にあった絵にWiiリモコンを保存領域として使うみたいな絵があって面白いアイデアだと思うけどなー
- 252 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:12:58 ID:e0eQzzJ.
- >>247
その程度で首になるとは思わないけど、ツイッターとかでの発言は
控えられてるかもしれないね。
- 253 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:13:14 ID:Umlxfq9M
- >>251
どうせデータを持ち歩くなら、すれちがい通信も出来る(3)DS本体の方がいいから
ボツになったんじゃないの?
- 254 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:14:05 ID:e0eQzzJ.
- >>250
>>(2)最も開かれたプラットフォーム
>>(3)多くのPCゲームのメーカーが参入を表明
土下座外交の成果ですか。
- 255 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/25(月) 12:14:10 ID:XC60k0Jc
- ぶっちゃけWiiリモコンかさばるし…w
任天堂自身もまともに取り扱ったのがスマブラで最後みたいなレベルでしたからね
NFCはそこら辺の反省も踏まえてマッチするコンテンツを模索してるかと
- 256 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 12:14:18 ID:TjvD3jxs
- >>250
>(2)最も開かれたプラットフォーム
なんだこれは?SDKをフリーで配布するのか?
- 257 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/25(月) 12:14:51 ID:XC60k0Jc
- またセキュリティ丸裸になるの?
- 258 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 12:15:21 ID:Bcj/xNQY
- >>253
あーなるへそ。
Wii版セカキューもちょっとやってみたかったんですけどねw
- 259 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/25(月) 12:15:43 ID:XC60k0Jc
- 3DSの次の携帯機は確実にNFC積んで来るやろなぁ
- 260 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:17:07 ID:.d1Dfkdk
- 多くのPCゲームのメーカーが参入を表明って単にマルチしないと商売にならないPS3参入組が
そのままスライドしただけやん…
- 261 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:18:06 ID:KYjg8sM.
- お昼休みしびびー
- 262 :ビエネッタ鯖助:2013/02/25(月) 12:20:28 ID:ftK5QN3.
- _/乙(、ン、)_今ラジオであしたのジョーの歌が流れてたけど
単品で聞くとととてもアニソンだとは思えない。
- 263 :ビエネッタ鯖助:2013/02/25(月) 12:21:34 ID:ftK5QN3.
- >>259
http://livedoor.blogimg.jp/line_pr/imgs/6/6/66de7d2c.png
- 264 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:26:14 ID:luV1Ti7w
- >>256
読めばわかるがSNSとの連動をさしてるっぽい
- 265 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:26:47 ID:e0eQzzJ.
- むうゲハが規制で書き込めない。
まあ●買ったから書けなくもないけど。
- 266 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 12:29:10 ID:TjvD3jxs
- >>264
うむ、表題と中身が一致してないw
- 267 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:34:11 ID:7TVym1jk
- >>256
>(1)クラウドゲームサービス
>気になるゲームのデモ版を時間をかけてダウンロードする必要なく,
>1クリックで遊べる
>ダウンロードなしでデモからデモへ,
>テレビのチャンネルを切り替えるように楽める
クラウドすげぇ(ほじり過ぎた鼻から血を流しながら
- 268 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:35:32 ID:luV1Ti7w
- >>266
間違いではないけど紛らわしいね
クラウドも実際動いてる所はVITAに飛ばす所しか見せてないしどうなるか
- 269 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:36:56 ID:18d2Vqhs
- >>267
空き時間に勝手に全部の体験版DLしてるんですね、わかります
- 270 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:39:06 ID:yoCdMQVI
- >>269
「20GBを一瞬で」の正体はそれらしいねw
- 271 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:39:12 ID:SoaV7CMw
- おひるをたべたら
ものっそねむい
(意訳:帰りたい)
午後からの、出張先の会議では
寝ないことはできるのか!
(つづかない)
- 272 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 12:39:43 ID:CraZvkkU
- >>269
DLしたらクラウドじゃないじゃないですかやだー
- 273 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:40:26 ID:3KMAAUo.
- >>270
プロバイダーがキレるぞw
- 274 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:40:44 ID:phfTAcFQ
- クラウドは夢がバーストしてるようなのは見かけるね
PS4のソフトをVITAでプレイしながら通勤電車の中で遊べる、ゲームパッドじゃそんなことできないとか
- 275 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:40:59 ID:SoaV7CMw
- 体験版でも、デモでも
勝手にDLするとかさせる仕組みは
ワルくはないけども。
回線の太さ(各家庭)とか、
サーバーの強さ(送り出し元)とか
そのへんは、なんとでもなるんかね?
- 276 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 12:41:01 ID:TjvD3jxs
- >>272
ストリーミングで配信するんだよ(遠い目
- 277 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:41:35 ID:QJfjO58k
- もしかしてP2Pのファイル共有技術を使うのかね?
- 278 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:41:43 ID:18d2Vqhs
- >>274
通信キャリア殺す気か
- 279 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:42:17 ID:SoaV7CMw
- >>276
あー。なるなる
画像データだけ、60fpsで4kでおくれば
よゆうよゆう、ということか(とおい目
- 280 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:42:19 ID:y5K/yqK.
- 12年前の記事だけど
1T-SRAMの強みについて解説してるページがあったので。
ttp://news.mynavi.jp/news/2001/02/07/17.html
- 281 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:42:35 ID:xMI6729c
- ついでにブロードバンド回線も売り込めて
ソフマップ店頭のNTT担当者さん大勝利!
希望の未来へレッツゴー
- 282 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 12:43:12 ID:Bcj/xNQY
- >>274
それって映像だけ送るってのでも遅延がえらいことになりませんか?w
- 283 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:43:54 ID:a2sc7rlg
- rokuzouhonda (本田雅一)
PS4発表時にアナウンスされた欧州の対応デベロッパー53社。実は誤りで30社だったとのこと。なんで間違えたんだろう……
2月25日 12時25分 Echofonから
http://twitter.com/rokuzouhonda/status/305881223773954048
あっ…(察し)
- 284 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/25(月) 12:44:02 ID:rGlj4l6Y
- ┃-)モウダイジョウブカナ
- 285 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:45:11 ID:yoCdMQVI
- >>283
また突撃されるぞ(笑)
- 286 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 12:45:20 ID:CraZvkkU
- >>283
23社はどこに消えたんだw
- 287 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/25(月) 12:45:22 ID:rGlj4l6Y
- >>250
(´▽`)ばーかばーか!
- 288 :煉九郎(j3) ◆VrX6q8CoKw:2013/02/25(月) 12:46:55 ID:kiFd0Rw.
- >>275
回線の太さ等は事前の鯖に繋ぐ際に測定して各自がデータ保有
鯖側の強さは、スケジューリング以外の送信を禁止(予約化)を強制すれば回線の遊びはなくなりそう
デメリットは、任意のタイミングのでダウンロードは絶望、回線速度がどの程度でるのかが未知数
管理するのが面倒な気がします
- 289 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:47:11 ID:QJfjO58k
- >>283
確認せずに載せちゃってたのか・・・。
- 290 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 12:47:48 ID:7kjDqStc
- >>284
うなぎいぬー
- 291 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:48:21 ID:8.Hzm2hM
- >>289
勝手に名前出したら不味いよね
- 292 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:48:24 ID:R5rehTvI
- >>212
女子中高生向きだって言うのなら、なおさら3DSじゃないですかね?
冬のコミケでも私が見た限りでは女の子は3DSいじってる子の方が多かったですよ
個人的にはアトムさんはたまにするマギへの根拠のないけなしみたいなのがわからない
マギ好きな人に嫌なことでもされたの?
- 293 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:48:40 ID:O4YoOZ4g
- >>194
アレはエクストルーパーズとして転生したろ。
- 294 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:48:51 ID:e0eQzzJ.
- >>286
居るけど居ないんだよ(棒
- 295 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/25(月) 12:49:20 ID:rGlj4l6Y
- (´▽`)うちのプロバイダは一定量送受信すると制限食らいます。
最悪停止されます。
何十GBも勝手にDLするなんてアホだろうに。
- 296 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:50:06 ID:z3LWJaK2
- >>249
ゲームのハイスコアだしたら店のおばあちゃん呼んできて
確認してもらったら壁に「○○町 ○○君 10万点」って張り出してもらって
月末までそのスコアを抜かれなかったらゲームタダ券10回分とか貰えたのは良い思い出だ。
友達のタダ券を分けてもらったりしたな。
同時に壁に名前が載ってるのでばれて職員室に呼び出されたり…
- 297 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:50:20 ID:GVo6W/P6
- >>283
最初のクッタリは対応デベロッパーと
- 298 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 12:50:36 ID:CraZvkkU
- とりあえず日本全国対象でクラウドしたかったらサービス提供元が全国のISPに資金投下して設備増強させないと…
- 299 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:52:13 ID:A94LXAUk
- PS4だけの専用回線引くんだろうなー
お金持ちだなー
- 300 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:52:18 ID:e0eQzzJ.
- >>298
絶対資金投下しないなw
- 301 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:53:08 ID:yoCdMQVI
- >>292
マギってか特定のアニメ会社に対する根拠の薄いヘイトが凄い
貴方それ向きが違うだけで速報民と同レベルよ?と指摘されても変わらんかった
まあテレ東が何度指摘されてもバンナム丸ごとダメって言うのと同じなんかなと。
- 302 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:53:22 ID:e0eQzzJ.
- 発売前なのに23社のメーカーがPS4開発から撤退
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361763597/
早いなぁ(棒
- 303 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:54:18 ID:A94LXAUk
- >>302
酷いw
- 304 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:54:32 ID:18d2Vqhs
- >>298
禿銀行がまともに設備投資するほうがまだあり得るな
- 305 :ビエネッタ鯖助:2013/02/25(月) 12:54:33 ID:Iq5/j/lo
- _/乙(、ン、)_無理にクラウドやらなくてもいいだろ。引き返せないレベルの投資したわけじゃないだろ。まだ間に合う。
- 306 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:55:09 ID:e0eQzzJ.
- >>301
マギはアニプレなんだっけ?
アニプレの広報が変な事言わなきゃいいんだろうけどねえ。
ただでさえSMEなんだからさぁ。
- 307 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:55:28 ID:pKNWmOrE
- >>301
テレ東的には
次のスマブラがバンナム開発だというのを
どう考えているのだろうか
- 308 :≡:>:2013/02/25(月) 12:55:42 ID:sUFWWZL.
- あたしの知り合いが無駄に一部マンガ家や声優へのヘイト吐いてるの見ると「あ゛ー、自分がアニオタで無くて良かったー」と思うわけで。んなこと気にしてたらスパロボなんて出来ねーよ。
- 309 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:55:54 ID:yoCdMQVI
- 300億なんてCELLの5000億と比べたら引き返せるレベルですよね!
- 310 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:56:10 ID:e0eQzzJ.
- >>305
> 引き返せないレベルの投資したわけじゃないだろ。
つGAIKAI
- 311 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 12:56:34 ID:Bcj/xNQY
- >>292
うーん…なんつーか私怨というか逆恨みみたいなもんなんですけどね…
コロコロ信者なだけにサンデー原作ってだけでしかも小学館90周年記念作品でコレってのが…
コロコロにもっと面白い漫画があるのになんて事を…って思うんですよ…
あとは何かとAGEと比較されがちなのが…w
日5アニメだからしゃーないとは思いますけどね。
- 312 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:57:28 ID:.pQ.2z72
- 東京スカイツリー建設費用が700億なんやで…
- 313 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:57:36 ID:WDBMO0xU
- >>269
いつのまにか通信ってクラウドサービスだったのかー
- 314 :≡:>:2013/02/25(月) 12:57:56 ID:sUFWWZL.
- 沖縄にアイスボールをぶつけに行くオフ会
- 315 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:58:35 ID:c.dqez3w
- >>301
|з-) ダメとは言ってない。「嫌い」なだけだ。
- 316 :名無しさん:2013/02/25(月) 12:59:17 ID:A94LXAUk
- >>309
くまモンの経済効果が300億だから余裕(
- 317 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:00:38 ID:z3LWJaK2
- さっき弁当屋で並んでたら早速PS4が話題に…
男A 「すげーっすよ、今度のプレイステーション」
男B 「俺も持ってるよ、プレイステーション」
男A 「プレステ2でしょ?」
男B 「うん」
男A 「プレステ3なんてワイヤレスっすよ?凄いでしょ」
男B 「へー」
男A 「今度のプレイステーション4なんてコントローラーにタッチパッドついてるんっすよ?
もうめちゃ興奮っすよ!!」
話題を独占、超興奮のプレステ4、勝つる!!
- 318 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:00:48 ID:e0eQzzJ.
- >>316
> くまねこのフラグ効果が300億だから余裕
!!!
- 319 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:01:55 ID:z3LWJaK2
- >>315
俺も俺も。
良かったときは誉めるし、駄目だったら笑わせてもらうだけだ。
- 320 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:02:47 ID:FuumypdM
- おはようコケスレ
こたつ幸せ
- 321 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:03:35 ID:KdmBdB9.
- >>317
タッチパッドついてるとどうして大興奮なのかがわからん
- 322 :ごっどふぁーざー:2013/02/25(月) 13:04:53 ID:KBUy14Ww
- このスレのみではそこまでディスってる感じは受けなかったがまあ嫌いならしょうがない
- 323 :ビエネッタ鯖助:2013/02/25(月) 13:05:03 ID:napc7Rvs
- >>321
_/乙(、ン、)_性癖なんか人それぞれだろ
- 324 :ごっどふぁーざー:2013/02/25(月) 13:05:51 ID:KBUy14Ww
- >>321
若いからお触りオッケーってだけで興奮できるんだよ
- 325 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:08:39 ID:VScCVsyo
- ――ちなみに,現在ジャパンスタジオでは,PS4向けタイトルのラインはいくつ動いているのでしょうか。
吉田氏:
正面から来ますねぇ(笑)。結構ありますよ。数えたことはないですが,
数えないといけないくらい,という感じです。
勝つる!
- 326 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:09:57 ID:7TVym1jk
- >>302
80 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2013/02/25(月) 13:03:06.31 ID:GDfONENS0
以前にリストにあって
今回のリストにもあるのは
GHOST GAMES - AN EA STUDIOだけだな
他は入れ替わってる
52社抜けて29社入ってきた感じか?
どういうことなの…?
- 327 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/25(月) 13:10:01 ID:Oj8KksRA
- >>240
あー、セブンスドラゴン2020Ⅱってイメエポ開発かw 全然覚えられないw
(興味ないともいう)
去年出したタイトル全部チューニング不足ってのが残念でならない。
最後の約束の物語で受けた批判全部直してないんだもの。
- 328 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:10:24 ID:KdmBdB9.
- >>323,324
夜な夜なタッチパッドを撫でながら悦に入る男の姿を想像してしまった、訴訟も辞さない
- 329 :ウナギダネ:2013/02/25(月) 13:10:55 ID:1Zikbqns
- | 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>290つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 330 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 13:11:23 ID:7kjDqStc
- >>329
おはよう
- 331 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/25(月) 13:11:58 ID:rGlj4l6Y
- >>328
ワンダープロジェクト♪ワンダープロジェクト♪
- 332 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:12:27 ID:z3LWJaK2
- >>321
世間的にタッチパッド搭載が知られてる事実にビックリした。
- 333 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 13:13:17 ID:Bcj/xNQY
- >>332
新聞の経済面とかに載ってる事もあるので以外と知られてると思います。
- 334 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:14:40 ID:GVo6W/P6
- >>326
何が何やら
- 335 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 13:15:31 ID:TjvD3jxs
- >>280
むう、参考になるなー
- 336 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 13:17:53 ID:Bcj/xNQY
- 以外じゃなくて意外だけど僕は謝らない(キリッ)
- 337 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 13:21:22 ID:7kjDqStc
- >>335
1TSRAMとSRAMの挙動に差がないのが分かるだろう
しかも、冒頭のDRAMの転送速度はバースト転送が効いた状態での上限だ
- 338 :ボーイ!! ◆Boy/J/lUUY:2013/02/25(月) 13:21:39 ID:QcVnqziI
- http://jbbs.livedoor.jp/internet/16911/
- 339 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:24:07 ID:AT4/MQC.
- >>327
批判と思ってないみたいだしねえ。
企業の都合をぶっちゃけて平気な人達だから。
だから余計に信用されない。
- 340 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:25:04 ID:AT4/MQC.
- >>332
その人が世間的に普通の人かどうかは怪しいかとw
- 341 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:25:20 ID:z3LWJaK2
- >>326
うちでもMDのゲームを配信するよ!!
ってのをゲーム会社でもやらかしたのか。
またその内に「性能が高ければゲームを作ってもらえると思ってた」なんていう破目になるのか?
- 342 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/25(月) 13:26:04 ID:Oj8KksRA
- >>339
企業側の論理をユーザに押し付けるなよって反感持ちましたからね。
ぶっちゃけるのはいいけど、ぶっちゃける内容を考えて欲しかったなあ。
- 343 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/25(月) 13:26:14 ID:rGlj4l6Y
- ( -_-)ソニーはサードのことをなんとも思ってないんだろう。
- 344 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:26:42 ID:z3LWJaK2
- >>340
近くの建築現場に出入りしてる普通の兄ちゃんだったよ。
- 345 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:29:20 ID:KdmBdB9.
- >>344
ガテン系って結構PS系好きだよね
多分龍が如くとかがキラーソフトなんだろうなあ
- 346 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/25(月) 13:29:50 ID:rGlj4l6Y
- タッチ PAD
(´▽`)エロいね
- 347 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 13:30:17 ID:TjvD3jxs
- >>337
SRAMと同様1T-SRAMはDRAMよりアクセスサイクルが半分とか、とんでもない技術だなー
そしてオンチップでさらに高性能になるとか。
押さえた任天堂はさすがというか…
- 348 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:31:44 ID:A94LXAUk
- >>345
それは先入観
友人の大工はFF目当て
知り合いの塗装屋はロロナ目当て
- 349 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:33:08 ID:KdmBdB9.
- >>348
>知り合いの塗装屋はロロナ目当て
えっ
- 350 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 13:33:27 ID:7kjDqStc
- >>347
多分内臓1TSRAMは1TB/秒ぐらいの帯域あるはず
- 351 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:33:41 ID:9/ArFAWA
- >>342
新納さんの後に新納さんと一緒にアトラスからイメエポに入った広報の人も
辞めた様ですから(他にももう一人辞めた)広報を飛び越して上が言わなくていいことを
ぶっちゃけるのは、頭痛かったんじゃないかなぁ?と邪推してしまいます。
- 352 :箱iりわんこ ◆6vaHUtADqo:2013/02/25(月) 13:34:25 ID:/Faw1QW2
- まぁFF被害者の大半ってそういう層よね…
- 353 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 13:35:32 ID:TjvD3jxs
- >>350
GPUの能力を考えても申し分ないねー
- 354 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:35:46 ID:KdmBdB9.
- >>352
まあ次のFFはマルチだろうしそういう層は次はどこに行くかが問題だよね
- 355 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:35:52 ID:VScCVsyo
- PS4のメモリ帯域って176GB/sだよね
1Tってその6倍?
- 356 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:36:18 ID:A94LXAUk
- >>349
無論トトリもメルルも購入した
- 357 :ウナギダネ:2013/02/25(月) 13:36:25 ID:1Zikbqns
- マスター
採掘師、木こり、鍛治屋、大工、裁縫師、錬金術師
たつじん
王国兵士、傭兵、釣り人、料理人
いっぱし
狩人、魔法使い
|n ファンタジーライフもまだまだやり込めてないなあ
|_6)
|と
- 358 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:36:41 ID:a2sc7rlg
- >>348
下は下でどうなんだw
まぁぶっちゃけオタな人ってどこにでもいるから不思議ではないけど
(トラックの運ちゃんやりながら同人誌描いてる人もおったなー
- 359 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:36:43 ID:phfTAcFQ
- >>354
そういうのはハードにブランドのあるところに行くと思う
- 360 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 13:37:03 ID:TjvD3jxs
- >>355
アーキテクチャが違うから、メインメモリとの比較はあまり意味をなさない気がする。
- 361 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:37:11 ID:A94LXAUk
- >>357
廃いぬー
- 362 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:37:33 ID:9/ArFAWA
- PSがゲームの本道と信じ切って袋小路に入っていった人みたいな感じだなあ。
普段の生活ではゲームはそんなに重要ではないのだろう。
- 363 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:38:08 ID:ORyRzE4E
- コケスレに出入りするガテン系がいてもおかしくはない(棒なし
ゲームマニアなんてどこにでもおるだろうし。
前に、秘書に隠れてこっそりGBAでファイアーエムブレムしてる社長さんってのがいたな。
- 364 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:38:47 ID:7TVym1jk
- >>363
いわっち「し、シテマセンヨ?」
- 365 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:39:19 ID:KdmBdB9.
- >>362
まあこういう人たちこそがいわゆるライト層なんだろうね
そこをしっかりとっていくハードが勝てるんだろうな
- 366 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 13:43:35 ID:7kjDqStc
- >>355
オンダイと外部は条件が違う
バス幅がわからないんだよね
512bit×550MHz×4(立ち上げ、立ち下がり、位相違い)で1TB/秒超えるはず
- 367 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:43:51 ID:VScCVsyo
- ttp://japanese.engadget.com/2013/02/24/4-53-30/
ソニー、プレイステーション4 参入メーカーを欧州53社から30社に訂正
ゲームプラットフォームの将来性を印象づける発表で、ほかの法人の社名を挙げて
おきながら数日後にごっそり減らす訂正とはまさに「なにがなんだか わからない」事態です。
当初の53社リストにはまるで違う社名が挙げられており、合計の数字だけが間違って
いたわけでも、他地域の分を重複したわけでも、また23社が抜けたわけでもなく、
なんらかの手違い??でこうなったもののようです。
事の経緯は発表した SCE およびリストに挙げられたメーカーに問い合わせ中。
ですが、開発していないのにいつの間にか自分がPS4ゲームを出すことになっていた
開発者の皆さんはさぞ肝を冷やしたことと思われます。
ひでえw
- 368 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:46:42 ID:1UznFkYU
- >367
それはソニーで良くある事?
- 369 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:48:28 ID:DKHdK.mg
- フリーランステクニカルジャーナリスト
https://twitter.com/rokuzouhonda/status/305891114790035457
本田雅一?@rokuzouhonda
SCEの欧州デベロッパーリスト誤りは、単純に「2月20日時点での対応の意向を示してくれた
デベロッパーのリスト」と「”名前出してOKよん”と許可もらったデベロッパーのリスト」を間違えただけかもね。
わざとではないでしょう。(結構疑り深い方、いらっしゃるのね……)
- 370 :ウナギダネ:2013/02/25(月) 13:49:28 ID:1Zikbqns
- >>361
n_n
/::::::::::::::::\
/:::::─三三─\
/:::::::::6 6.\
/⌒)⌒)⌒.:::::::::: ___ :::::: \ /⌒)⌒)⌒)
| / / /.. | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、
| :::::::::::(⌒) / ゝ ::::::.,,-''" \
| ノ \ /_,-'" \
ヽ / ヽ /\ \
| | __ //\\ \
/|[]::::::|_ / \/\\ /
./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___
| |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__
_..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll
__ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..|
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒)
- 371 :≡:>:2013/02/25(月) 13:50:37 ID:sUFWWZL.
- 造作大工がここに
- 372 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:50:58 ID:ORyRzE4E
- 要するに、参入して実際にゲームを出すメーカーではなく、
将来的に出す予定があるという程度のメーカーのリストと間違えたってことなんだろうけど、
いずれにせよとんでもない間違いだから、平謝りした方がいいと思うの。
- 373 :唐揚げっぽい ◆m1Zm/XuHkM:2013/02/25(月) 13:53:40 ID:1xjTXHa.
- >>301
アトム氏が根拠ない発言してたしなめられるまでテンプレ(半棒
- 374 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 13:54:27 ID:5PPtPEAg
- >>372
それも本田さんの推測にすぎないね
- 375 :名無しさん:2013/02/25(月) 13:59:03 ID:.pQ.2z72
- >>367
水増ししたとかそういうレベルじゃないんだね
めちゃくちゃだ
- 376 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:00:04 ID:1UznFkYU
- たぶんキーボードの数字撃ち間違えたんだよ(涙声
- 377 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:00:24 ID:7TVym1jk
- >>372
第一報でブラフかますために、後々言い訳が立つようなちょっと関連のあるリストをわざと載せたか。
と考えてしまう私は汚れちまった哀しみを背負っている。
- 378 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:02:04 ID:.pQ.2z72
- わろた
ソニー、プレイステーション4 参入メーカーを欧州53社から30社に訂正
吉田氏--なぜ気にするの?(笑)
- 379 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:02:17 ID:phfTAcFQ
- でも、今回の件でやっと話題の階に乗ることはできた気がするねふぉーさん
- 380 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:04:57 ID:M7MjRnLE
- >>377
メガドライブ事件とか前科があるからなあ。
疑われてもしょうがないとは思うw
- 381 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:05:56 ID:L18p2m/Y
- メガドライブの件を思い出したw
- 382 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:08:13 ID:DKHdK.mg
- 修正前 53社
http://www.crank-in.net/game_animation/news/23373/3
修正後 30社
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/130221a_list.pdf
両方のリストで共通して登場するソフトメーカーは
Criterion Games
GHOST GAMES ‐ AN EA STUDIO
の2社だけ。つまり、52社削除されて28社追加された
- 383 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:08:26 ID:z3LWJaK2
- >>348
自転車やパソコンなどに萌絵を塗装しちゃう塗装屋さんですね(棒
- 384 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:08:45 ID:ORyRzE4E
- メガドライブの時はすぐさま否定されてたっけなあ。
例え話にしても、ひとんちのプラットフォームを挙げたら怒られるよなw
- 385 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:09:00 ID:DKHdK.mg
- ミスw.
51社削除されて28社追加
- 386 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:10:36 ID:WxPzmda.
- >>263
KFCじゃねえよ
- 387 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:10:50 ID:z3LWJaK2
- >>352
昔、FF13が出たときにデモ機に見入ってたガテン系の兄ちゃんは
すげぇすげぇ連発してたから、結構あれで気に入ってるかもよ?
- 388 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:10:57 ID:GVo6W/P6
- >>382
残ってる二つにしても、上のCriterionはEA傘下のスタジオだった気がするんだが
- 389 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:12:26 ID:8.Hzm2hM
- 431 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2013/02/25(月) 14:02:24.05 ID:las8yPoE0
な ぜ 気 に す る の ? (笑)
___ ━┓ ___ ━┓
/ ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛
/ (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・
/ (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\
/  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ |
/´ ___/ \ /
| \ \ _ノ
| | /´ `\
吉田 河野
- 390 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:13:17 ID:a2sc7rlg
- >>382
リストを取り違えたどころか全然別物やないかいw
- 391 :ウナギダネ:2013/02/25(月) 14:13:21 ID:1Zikbqns
- >>373
アトム君『○○さんは△△出す(出さない)という事ですか?』
しがにゃん『それは分からないよ』
アトム君『そうでしたか、すみませんです…』
|n これもテンプレ追加な(半棒)
|_6)
|と
- 392 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:14:01 ID:L18p2m/Y
- >>382
何やっとんw
- 393 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:16:51 ID:L18p2m/Y
- 色々おかしすぎるよねこれwバロンチーノしがないの見解を聞きたいな(ぼ
- 394 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 14:18:31 ID:Bcj/xNQY
- >>391
だってシガニーさんがそれっぽい事言うからつい聞いちゃいますもん(精一杯の反論)
とゆか、色々足りなさすぎて自分の行動がテンプレ化して来ているなあ…gkbr
- 395 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:19:32 ID:VScCVsyo
- ダイアモンドさん
ソニーPS4ヒットのカギ握る ソフトの供給体制への不安
http://diamond.jp/articles/-/32464
>日本のゲーム業界には冷めた見方が少なくない。
>「よほど画期的なゲームでなければ、ユーザーは既存のPS3で十分と考え、購入しないのでは
>ないか」(ソフトメーカー幹部)。
>ソフトメーカーはPS3向けゲームの開発に莫大な投資をしてきた上、今もその新作を開発中だ。
>また、急成長のソーシャルゲーム市場向けにソフトを開発する必要もあり、PS4が売れるという
>公算がないかぎり、PS3以上に費用がかかる専用ソフトの開発に経営資源を振り向けられない。
>現状では、魅力的なソフトが十分な数、供給されるのか疑問視される。
>ソフトの体制が十分でなければ、2011年12月に発売した「PS Vita」の二の舞いになりかねない。
- 396 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:20:09 ID:phfTAcFQ
- まあ、あれだよ下半身に人格はないとかそんな感じで
うん、なんだなんか違うな
どんまい
- 397 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:21:05 ID:L18p2m/Y
- >>396
それだと下半身直結じゃないですかーw
- 398 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 14:22:33 ID:LX35qtmE
- >>382
サードに信頼されすぎだろw
- 399 :>:≡:2013/02/25(月) 14:23:43 ID:sUFWWZL.
- 松吉さんはみんなのおもちゃ
- 400 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 14:27:46 ID:5PPtPEAg
- >>395
その通りだよ
どんなに演算能力があってもソフトが無ければただの箱だ
- 401 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:30:04 ID:1UznFkYU
- PCからの移植が楽なx86っていうけどさ
だったらPCでやったほうがよくね?
- 402 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:32:47 ID:ez.2.K.o
- >>401
PS4はゲームに最適化してるからハイエンドPC並みの性能がある(棒
- 403 :ウナギダネ:2013/02/25(月) 14:32:56 ID:1Zikbqns
- >>394
|n ちょっと説教臭くなっちゃうけど
|_6) しがにゃんは開発の人じゃないし、知ってても言えない事が大半なんだからもうちょっと考えなさいよ、と
|と
- 404 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:33:43 ID:9e2uNPc.
- >>401
世の中の大半の人は本格的なゲームがストレス無く稼働するPCなんか
もってないわけで、まったくの無意味って事もないと思うよ。
本当に移植が楽かどうかは知らんけどね。
- 405 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:34:17 ID:ORyRzE4E
- 8コアってプログラムする方は大変そうだなーと思ふがどなんだろ。
PS3もなかなかに変態仕様だったかもしれけどもね。
- 406 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 14:36:08 ID:TjvD3jxs
- >>403
ただのバイトですよねー(棒
- 407 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 14:36:13 ID:5PPtPEAg
- >>405
???「プログラマーには泣いてもらうしかない
- 408 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 14:36:28 ID:CraZvkkU
- >>401
PCゲーってさ、実行環境がすんごいバラバラだから後のサポートが面倒なんよ
よほど体力のあるところじゃないと後のサポートが続かない
それにCS機と同じことをさせようとするとPCにかかるコストはCS機の倍以上はするんで
購入人口が思いっきり下がるのよね
- 409 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:36:34 ID:h6BCR9qw
- >>404
FF14のベンチマークソフトが動かなかった私の悪口は…。(嗚咽)
- 410 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 14:36:42 ID:5PPtPEAg
- >>406
ニートですニート!
- 411 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 14:36:58 ID:TjvD3jxs
- >>407
コア数に泣いて、GPGPUに泣くのか…
- 412 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:37:00 ID:z3LWJaK2
- >>403
昔、言えない事なら思わせぶりな事を書くななんて人もいたけどね。
書かなきゃそれをネタにして色々と話もできないし、イラってくるのも分かる。
俺は言いたい事は言えばいいんじゃんって思ってるけど。
- 413 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 14:37:35 ID:5PPtPEAg
- とういうかJaguarコアだとCPUの演算能力使うタイプのゲームは大変でしょ
- 414 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:38:06 ID:L18p2m/Y
- >>410
バイトって言ってたじゃないですかー!設定は守りましょう
まぁ、どす黒いことには変わりないけど(ぼ
- 415 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 14:38:29 ID:5PPtPEAg
- >>414
潔白です
潔白
- 416 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:39:19 ID:z3LWJaK2
- >>389
これ、イラっとくるなw
- 417 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 14:39:23 ID:Bcj/xNQY
- >>403
確かに「WiiUにはサードソフトのマルチが来る」ってだけでアレコレ特定タイトルが来るんですかって言っても確かに対応に困りますよね…
過度な期待をかける事はなるべく控えます。
- 418 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:39:39 ID:phfTAcFQ
- 漆黒の美少女ニート僧侶(バイト)鉄分多め
……
美少女ならニーソ僧侶の方が燃えるな
- 419 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:39:44 ID:VScCVsyo
- WiiUと同じことが起こりそうだよね
GPU性能はいいんだけど、CPUのクロックが低いとか言われたし
- 420 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 14:40:06 ID:TjvD3jxs
- >>410
ニートは34歳までですよ(ぼ
- 421 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:40:19 ID:z3LWJaK2
- >>413
無双がカクカクに!(棒
- 422 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:40:30 ID:L18p2m/Y
- >>418
バロンチーノですよ
- 423 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 14:40:45 ID:5PPtPEAg
- >>417
気にしすぎることはないが
配慮して掲示板を楽しみましょう
いきなり使いこなせるわじゃないんだ
人間経験して少しずつ賢くなるんだよ
私だって若いときにはいろいろ失敗した
ここまで来るのは大変だったんだよ
- 424 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:41:58 ID:phfTAcFQ
- PS4がGPGPUなので混乱してるのか
WiiUのGPGPUはブラフ本当はただのGPUという子もでてくる始末
- 425 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:42:00 ID:1UznFkYU
- >405
ん?コアが8個だろうが16個だろうが
プログラマがマルチスレッドのプログラムの基本さえできてればコアの数なんてあまり関係ないよ
全部のコアの能力を全部使い切れって条件ならすごく難しいですけど
8コア中4コアだけ使って動かすじゃ駄目なん?
- 426 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:42:49 ID:h6BCR9qw
- GPGPU? グランプリGPUとかか。
- 427 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 14:43:20 ID:5PPtPEAg
- >>425
ゲームは使い切らないと!
- 428 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 14:44:10 ID:TjvD3jxs
- >>425
8コアにしたメリットがないじゃないですか><;
むりに多コアにしたせいで、1コア当たりの能力が落ちなたらそれはそれで大変だなぁと。
- 429 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:45:09 ID:9e2uNPc.
- >>389
こういう人を小馬鹿にしたというか、木で鼻を括ったような物言いって
クタタンや佐伯のおっさんの時代から続くSCEの伝統芸だよね。
こういうのがクールだと思ってるのか知らんが、昔からSECが嫌いな
理由の一つなんだよね。
- 430 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:45:09 ID:ez.2.K.o
- >>427
使いきろう!を思い出した
- 431 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:45:34 ID:.kapoc0c
- OSの為の占有コアとか占有メモリ(領域)は
持たせるのかね
eye関連(録画とか)は専用チップ用意するとしても
- 432 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:45:35 ID:A94LXAUk
- >>423
その苦い経験が今の漆黒に繋がる
何事にも理由はあるものだ(良い笑顔
- 433 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 14:46:09 ID:5PPtPEAg
- >>428
相当落ちてる。
WIIUは40nmとはいえ32平方ミリ3コアでキャッシュ除いても
倍以上のサイズあるわけで
- 434 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:46:22 ID:P0oFnRcM
- いや、学習しないと思うよw
- 435 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:46:28 ID:phfTAcFQ
- 経験の数だけ人は漆黒になれる
- 436 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:47:02 ID:ORyRzE4E
- >>425
大変そうだなと思っただけで、詳しいことは分からぬ。
WiiUもマルチコアだと言うが、マルチタイトルがまだ最適化されてないって話を聞いた気もするんで。
- 437 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 14:47:03 ID:CraZvkkU
- >>431
じゃないとパフォーマンス出せないからやらないわけがない
- 438 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 14:47:26 ID:5PPtPEAg
- >>431
それはサブチップが担当することになってる
ただメモリは共用だろうからなあ
バスのコンフリクト起こったらどうするのかね?
- 439 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 14:47:37 ID:TjvD3jxs
- >>433
おおう…
- 440 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 14:48:14 ID:Bcj/xNQY
- >>423
自分の場合は少しばかり極端な方が良いかなとか思ってます。
ちょっとハメ外すとすぐ調子に乗ってしまうからなぁ…
- 441 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 14:48:15 ID:5PPtPEAg
- >>439
みんなサイズに惑わされたんだ
まさか、キャッシュが1TSRAMだなんてだれも思ってなかったし
- 442 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 14:48:40 ID:63t4wNLM
- >>417
みなみけか
- 443 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:48:50 ID:ORyRzE4E
- >>429
都合の悪いことを聞かれると、そういう言い方で誤魔化している気がする。
すなわち、都合の悪いことが多すぎ(ry
- 444 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:49:28 ID:tQb0YVLg
- >>395
Vitaは失敗と断言したかw
- 445 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 14:50:05 ID:5PPtPEAg
- >>444
もう公然の秘密だよ
- 446 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 14:50:18 ID:CraZvkkU
- >>438
あれ、OS専用にサブチップ持ってたっけ?
サブチップはeyetoyとか動画エンコ関連だけかと思ってたけど
- 447 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 14:51:36 ID:TjvD3jxs
- >>441
28nmプロセスの優位性はいずこへ…
- 448 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 14:51:53 ID:7kjDqStc
- >>446
あ、見間違えた
- 449 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:52:29 ID:tQb0YVLg
- >>429
エリート()な方々なんだからしょうがない
なお、エリート=優秀とは限らないのが一般社会(棒無
- 450 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:52:48 ID:a2sc7rlg
- PSPはモンハンって奇跡があったし、VITAちゃんにもなんか奇跡が起こるかもしれない(遠い目
- 451 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:52:59 ID:y9N.xw6o
- バカリズム @BAKARHYTHM
ドラクエ7、種は全部キーファに食べさせろってしょこたんと千秋さんに言われてるんだけど、あまりにも強く言われるから逆に不安。
おにちくにもほどがあるw
- 452 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:53:38 ID:A94LXAUk
- >>450
存在自体が奇跡の産物
- 453 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 14:54:08 ID:7kjDqStc
- >>447
同サイズなら三割しか変わらない
15%ぐらいサイズを大きくしたようだが
全て演算器に振ったみたいだからなあ
演算能力はWiiUの三倍でも
全体では三割変わるかね
私は360後継はカタログスペック以上には速い気はする
- 454 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:54:39 ID:tQb0YVLg
- >>451
やっぱ千秋も腹黒w
- 455 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:55:04 ID:phfTAcFQ
- >>452
発売した時点で奇跡ポイントを消費しつくしてしまいました?
- 456 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 14:55:27 ID:TjvD3jxs
- >>453
360後継の発表が楽しみですね(HW的に)
- 457 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:55:30 ID:z3LWJaK2
- >>438
え、まさかそこはちゃんと対応してくるでしょw
…してくるよね?
- 458 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 14:55:33 ID:63t4wNLM
- >>451
なぜ、し・ん・よ・うする
- 459 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 14:56:46 ID:Bcj/xNQY
- >>451
もはや鉄板ネタなんですねw
とはいえ、流石にここまで強く推されたら逆に疑わしいからむしろ安心?
- 460 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 14:56:49 ID:CraZvkkU
- >>453
古いリーク情報とさして変わらないコンセプトだとすると
WiiUとPS4の良いとこ取りみたいな構造だからなぁ
とはいえ流石にオンチップSRAM32MBオーバーは吹かしすぎな気がするがw
- 461 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:56:53 ID:A94LXAUk
- >>455
開発スタート時で消費した
- 462 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 14:58:00 ID:TjvD3jxs
- >>460
金に物を言わせれば!
- 463 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 14:58:15 ID:7kjDqStc
- >>460
WiiUに対抗するならそれしかない
- 464 :名無しさん:2013/02/25(月) 14:59:21 ID:L18p2m/Y
- そういえば50社は何処から出てきたんだろうこれ
- 465 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 14:59:26 ID:CraZvkkU
- >>463
eDRAMあたりで妥協しそうな気もするんだけどね…
- 466 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:00:49 ID:5PPtPEAg
- >>465
それでMSさんの本気度がわかるだろう
- 467 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:00:51 ID:VScCVsyo
- eDRAMと1T-SRAMって違うものだったのか
- 468 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:01:05 ID:5PPtPEAg
- >>457
ごめん、見間違えなので取り下げ
- 469 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:01:19 ID:A94LXAUk
- MSが妥協するだろうかw
- 470 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:01:20 ID:5PPtPEAg
- >>467
挙動が違う
- 471 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:01:31 ID:tQb0YVLg
- >>464
脳内妄想しすぎて勝手に参入リスト作ってたとかw
- 472 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:02:31 ID:rNe18icU
- 箱○後継一体いくらになると言うんだ…
- 473 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:02:45 ID:z3LWJaK2
- 映画「テルマエ・ロマエ」の原作使用料が安すぎる
ttp://news.livedoor.com/article/detail/7442593/
>ヤマザキさんは「映画の興行収入は58億円だったが、原作使用料は約100万円だった」「映画がいくらヒットしても私自身は全然儲からなかった」と衝撃の告白をしスタジオが騒然となった。
>映画化の経緯としては、ある日突然「原作使用料として100万円ぐらい入金されるからよろしくね」と出版社に言われ、金額も勝手に決められていたという。さらには原稿で忙しいなか、一日中映画の宣伝のため拘束されても全てノーギャラ。しかし周りからは「映画の大ヒットで儲かってるんですよね?」などと言われ困ったという。ヤマザキさんは自身の原稿料にも触れて「1ページ2万円弱の原稿を描いてたほうがまだ儲かる」と明かした。
映画の儲けはコミックビームの運転資金になったのか(棒
- 474 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:02:48 ID:oWLg68LE
- 恐ろしく亀な質問なんですが
「GDDR5よりもDDR3の方がゲームには向いている」って話が少し前にありましたがどういうことなんでしょ
ハードのことは詳しくなくてよくわからなくて…
- 475 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:02:58 ID:5PPtPEAg
- >>472
コストと販売価格は違う
- 476 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:03:47 ID:tQb0YVLg
- >>472
SCEと違って逆ザヤOKなんでかなり赤出してでも安くして来るんじゃね
PS4と同程度かやや安いぐらいと予想
- 477 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 15:03:53 ID:CraZvkkU
- >>467
eDRAMの中に1T-SRAMを含める場合もあるけど、別物
- 478 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:04:05 ID:ORyRzE4E
- そこまでしないとWiiUに対抗できないほど、WiiUっていいハードなん?
まあ、少なくともPS4より次世代箱の方がきちんとしたハードになるという確信はあるけどw
- 479 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 15:04:32 ID:TjvD3jxs
- >>474
GDDRは高レイテンシだけど帯域が大きい。バースト転送向き。なのでランダムアクセスに弱い
でいいのかな?
- 480 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 15:05:16 ID:CraZvkkU
- >>473
さて、出版社はどれくらい中抜き、もしくはバックマージン貰ったんかな、と
普通は興行収入*○○%とかなるはずなんだが
- 481 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:05:16 ID:L18p2m/Y
- >>478
WiiUは現行機という事にしておきたいんじゃねー
- 482 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:06:45 ID:VScCVsyo
- >>478
まあまだ次世代並みの映像がでてきてないから何とも言えないけど
仮に30Wみたいな省エネで次世代並みのグラが出せるとしたら
ものすごい高性能なゲーム機だとおもう
- 483 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:07:14 ID:bmgaNgRg
- >>473
他の原作者も同じような扱いなのかな?
- 484 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:08:26 ID:z3LWJaK2
- >>480
テルマエは近々終わるってどっかで見たけど
映画の原作料で揉めたのが原因だったりしてな。
コミックビーム悲願の大当たりだったので、簡単に手放すかなと思ってたけど。
- 485 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:08:43 ID:rNe18icU
- >>475,476
SCEと違って体力は有り余ってそうだからなぁ・・・w
- 486 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:08:49 ID:M7MjRnLE
- >>483
海猿の作者とかもこういうので不満積み重なってた所に、無断で本出版されてついにブチぎれたのかね。
- 487 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:08:49 ID:5PPtPEAg
- >>479
あってる
なのでグラフィックには向いてるんだが細かい読み書きに向いてない
まあ、ぶっちゃけDRAMはレイテンシでかいからどっちでも大差ない
- 488 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/02/25(月) 15:09:05 ID:bzvGNznc
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
さてさて、明日で3DS発売から丸2年ですも。
何とも早いものですもー。
で、今さらながらに改めて立体視についてのお話ですも。
今までだったら焦点が画面で止まってたものが、立体視だとその奥へとゆくので、
目がずいぶん楽なのですもー。
うち個人の感想ですがもー。
- 489 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:09:22 ID:z3LWJaK2
- >>483
記事にはそれで揉めたのが海猿の作者ってことになってるね。
次の映画から10倍になったらしい。
- 490 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:09:25 ID:5PPtPEAg
- >>478
非常によく練られてる。
ノイマン型コンピュータのボトルネックから逆算しような仕様になってる
- 491 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:10:24 ID:5PPtPEAg
- >>477
いや、分類としては組み込みDRAMであってる
あくまでも疑似SRAMだから
- 492 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 15:11:42 ID:TjvD3jxs
- >>487
そもそもGDDRをメインメモリに持ってくるメリットがよくわからんw
- 493 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:12:45 ID:z3LWJaK2
- >>481
自称次世代機もそこまで変るとは思えないけどな。
- 494 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:13:14 ID:5PPtPEAg
- 前スレの最後にも書いたが
最高速度がいくら高くても線形や単線・複線、普通、快速、急行、特急とたくさんの種別の電車が走ることによる
制約から電車だっていつもこの速度がでるわけじゃないんだ。
ATSの速度照射で65キロとか45キロ制限なんて普通なんだから
最高速度だけみてるとスーパー日立130キロ、大阪の新快速130キロで
変わらないが、評定速度だと圧倒的に新快速のほうが早い
- 495 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:14:12 ID:5PPtPEAg
- >>492
そりゃきまってる
バンド幅の数字がでかくて速いように見えるからだ
だからGDDR5にしておけば速報あたりだと狂喜するといったはず
実際ありにゃん氏だって大喜びしてたじゃないか
- 496 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 15:14:26 ID:63t4wNLM
- >>494
昨日は風が強くて徐行運転で遅れたよ・・・
- 497 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:15:17 ID:oWLg68LE
- >>479 >>487
ありがとうございます
そのDRAMのレイテンシを克服するためにキャッシュとメインメモリの間に1T-SRAMなどのeDRAMを備えている、と言う認識であってますか?
- 498 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:15:22 ID:7decjPKg
- >>494
新快速怖すぎワロタ
- 499 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:15:52 ID:VScCVsyo
- カタログスペック好きっていうのも結構いるからな
まあ自分もそういうソニー製品にさんざん騙されてきたけど
- 500 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:16:05 ID:WeRhwuZw
- >>492
スペック自慢でドヤ顔できる、SCEにとって最高に素晴らしいメリットじゃないか
- 501 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 15:16:40 ID:CraZvkkU
- >>491
Wikipeさんみるとメモリセル自体が通常のDRAMとは違うような書き方になってるんだよなぁ(SRAMとも違う)
作ってるMoSysが1T-SRAMをeDRAMとして提供してるってのも混乱の元かも
- 502 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:17:07 ID:5PPtPEAg
- >>498
新快速は異常に早いんだ
姫路―大阪間は101キロなんだが60分しかかからない
つまり評定速度は101キロ
在来線で100超えてるのはここしかない。
これ以上は新幹線になる
- 503 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 15:17:20 ID:CraZvkkU
- >>492
だってPCのグラフィックカードってGDDR5使ってるじゃん(棒
- 504 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:17:27 ID:tQb0YVLg
- つか毎回カタログほどスペック高く無いじゃないか!詐欺だ!
とは思わないのかね
- 505 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:17:38 ID:5PPtPEAg
- >>501
もちろん通常のDRAMとはちがうがベースになってるのはDRAMだよ
- 506 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 15:17:43 ID:63t4wNLM
- >>499
高ければ良い物と言う思考の人もいるしね
- 507 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:18:06 ID:1UznFkYU
- 新幹線はいつまで「新」を名乗ってるの?
- 508 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 15:18:38 ID:CraZvkkU
- >>505
ま、まぁ普通のeDRAMとは違う、程度に理解しとけば大丈夫だな、うんw
- 509 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:18:59 ID:VScCVsyo
- カタログスペックで高性能を印象づけるっていうやり方
大半の大手企業はやってるよね
任天堂はそういうところ下手なので、逆に低性能みたいな印象をつけられちゃう
- 510 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 15:19:10 ID:pMvJK5Mo
- 新幹線を山手線で通常通りに走らせたら
どれくらいのスピードが出るのか気になることはある
- 511 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:19:54 ID:phfTAcFQ
- 本体しか買ってない人も多いんじゃないかな動かさなければカタログスペックだけで満足できる
自分もPS3買ってあるけどソフトないし
- 512 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:20:07 ID:7decjPKg
- >>507
Newスーパーマリオ「」
Newクレラップ「」
- 513 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:20:07 ID:5PPtPEAg
- >>497
いや、WiiUに関しては、キャッシュではなくメインメモリ
メインメモリのうち32MB+αを1TSRAMにしてあるんだ。
つまり、使うデータのうち高速なものは1TSRAM
低速なものはgDDR3となってる。
これをメモリの階層化という
メモリの重要度で重みつけて使い分ける手法なんだ
- 514 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:20:30 ID:5PPtPEAg
- >>510
線路の幅違うのでできません
- 515 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:20:53 ID:ORyRzE4E
- ゲームではカタログスペックに騙されないようにしようと気を付けているのに、
ほかの分野ではついカタログで見てしまいがちなんだよな。
>>482
発売されないけど、Battlefield3がフルスペックで動くみたいな話を聞いたから、
省エネなのにすごいハードなんだなとは思う。個人的に、今はこのレベルで十分やで。
もっとすごいグラフィックはあるんだろうけど、いいバランスに収まったってことかなWiiUは。
- 516 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:20:56 ID:tQb0YVLg
- >>507
ケンちゃんラーメン「呼んだ?」
- 517 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 15:20:59 ID:TjvD3jxs
- >>497
うい。
階層化については↓をみるとなんとなくわかるよ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5_%28%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%29
- 518 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 15:21:12 ID:63t4wNLM
- >>507
正に震撼する話
- 519 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 15:22:11 ID:63t4wNLM
- てっか、スーパーひたち130キロなのか
- 520 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:23:39 ID:5PPtPEAg
- >>519
のー
マスターともあろうものがスーパーひたちの速度をご存じないとは
- 521 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:23:41 ID:z3LWJaK2
- いくらハードが優れていてもソフトがでなきゃ宝の持ち腐れだけどね。
- 522 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 15:23:42 ID:pMvJK5Mo
- >>514
求めている回答はそこじゃないですw
- 523 :ウナギダネ:2013/02/25(月) 15:24:12 ID:1Zikbqns
- 565: [sage]
自分で言っててなんだが
バロンチーノ=しがない人のイメージでも良いかと思ってしまったw
577: [sage]
>>565
???「そうか、Jr.くんは電車が大好きなんだねぇ」
???「じゃあ君にはこのプラレールをあげようねぇ」
???「Jr.くんがもぉーっと電車を好きになるなら、またプラレールを持ってくるからねぇ」
おお…
|n パロンチーノしがにゃんこれか…
|_6)
|と
- 524 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 15:24:42 ID:63t4wNLM
- >>520
だって、乗ったの1回しかないし
- 525 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:24:58 ID:5PPtPEAg
- >>522
仮に標準軌にしたとしても速度は多少上がる程度だよ
山手線は線形がよくない
- 526 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:25:10 ID:phfTAcFQ
- 新幹線って乗ったことないなあー
- 527 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:25:19 ID:5PPtPEAg
- >>523
こんどプラレールもってくよ
- 528 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 15:25:43 ID:63t4wNLM
- >>523
事実かw
- 529 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:26:54 ID:7decjPKg
- どうしてゲーマーに育て上げないんだ!
- 530 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 15:26:54 ID:63t4wNLM
- >>526
修学旅行で乗ったぐらいだな
- 531 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 15:27:10 ID:pMvJK5Mo
- >>525
それ以前に新幹線がスピードを出すまもなく次の駅に停車だろうしw
- 532 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:27:19 ID:.d1Dfkdk
- 山形新幹線は普通の電車も走ってんだし在来線通れるんじゃないのーと思ってググったが
あっちはその普通の電車が新幹線走れるようになってるのか…
- 533 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:27:56 ID:7decjPKg
- >>531
全駅通過させたらええねん
- 534 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 15:28:06 ID:TjvD3jxs
- >>533
!?
- 535 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 15:28:12 ID:pMvJK5Mo
- 次北海道行くときは新幹線も使おうかな・・・
飛行機は体質に合わないっぽいし
- 536 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:28:18 ID:8.Hzm2hM
- 任天堂はメモリの階層化をGCからやってたわけで凄いよねぇ
- 537 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:29:31 ID:1UznFkYU
- >531
発車1秒くらいで300km/h出せるようになればいいんでね?
- 538 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 15:29:51 ID:TjvD3jxs
- >>537
やめてください、死んでしまいますw
- 539 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:29:55 ID:5PPtPEAg
- >>532
あれは新幹線ではなく在来線
正式には新幹線直通特急という
- 540 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 15:30:35 ID:63t4wNLM
- E657は東京駅に乗り入れが決まったら記念に乗るのもいいかもな
- 541 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:30:39 ID:5PPtPEAg
- >>536
もうその構想を聞いたのは15年ぐらい前になる
- 542 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:30:48 ID:7decjPKg
- 別に一周目で次の駅で止まらなアカン訳ちゃうし(
- 543 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:30:57 ID:5PPtPEAg
- >>540
一時間に一本程度だろうから貴重だね
- 544 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/02/25(月) 15:31:43 ID:bzvGNznc
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
新幹線といえば、在来線特急681系・683系と2階建て新幹線(MAX)とを
グリーン車で乗り継いだことがあるのですが、在来線の方のグリーン車の座
席がとても心地よかった想い出がありますも。
- 545 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:31:51 ID:A94LXAUk
- 北海道はその気になれば大陸ごと向こうから来てくれる
- 546 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:31:53 ID:5PPtPEAg
- 山手線といえば
実は、国鉄は新幹線車両をつかった第二山手線という構想を持っていた
標準軌で新幹線型車両を都内の地下に走らせるものである
- 547 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:32:17 ID:I5aGRAds
- >>529
死が無いおっさんがなにもしなくとも、母親がゲーマーに育てあげるさ
しかし男子に必要なのは鉄道模型ではない、恐竜図鑑である
失われた太古の巨大生物への浪漫が、少年を大人にするんだ
- 548 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 15:32:48 ID:pMvJK5Mo
- 昔、新幹線がスピード出したらGで顔面の肉がピロピロするんじゃないかと戦々恐々としてたことがある
- 549 :ウナギダネ:2013/02/25(月) 15:33:15 ID:1Zikbqns
- >>543
|n 北海道ローカル線は素で1時間に一本レベルなんですが…
|_6)
|と
- 550 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:33:48 ID:phfTAcFQ
- 戦車にもはめて軍オタにっ
- 551 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 15:33:59 ID:TjvD3jxs
- >>549
1時間に一本あったらうれしいなぁ…(遠い目
- 552 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 15:33:59 ID:63t4wNLM
- >>543
新しくなった東京駅みたいなとちょっと思ってるからね
でも、あくまで思ってるだけなんだけどね
- 553 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 15:34:36 ID:pMvJK5Mo
- 次世代のテニス選手を育て上げてください><
- 554 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 15:35:08 ID:63t4wNLM
- >>547
不死か!
- 555 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:35:47 ID:phfTAcFQ
- アンデットモンスター?
- 556 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:36:18 ID:1UznFkYU
- 卓球、テニスやゴルフ、体操や柔道。幼児からの教育ですごい選手なってるくらいだから
鉄道もそうだよね?
- 557 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:36:20 ID:5PPtPEAg
- >>549
仕方ない
常磐線と東北線は上野で平面交差するので常磐線列車はそうたくさん乗り入れできなんだよ
ラッシュ時はスーパーひたちのみ
非ラッシュ時は快速が時間4本、特急一本ではないか
- 558 :ウナギダネ:2013/02/25(月) 15:36:27 ID:1Zikbqns
- |n お前ら自分の子供でやれ
|_6)
|と
- 559 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:36:32 ID:ORyRzE4E
- >>547
昆虫図鑑と水棲生物図鑑も忘れちゃならん。男子の嗜みである(棒
- 560 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:36:44 ID:tQb0YVLg
- 新幹線に乗ると高確率で寝るけどくまねこった事は無いな
- 561 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:37:05 ID:5PPtPEAg
- なお、常磐線沿線の首長はいろいろJR東に陳情したが
平面交差あるから無理と断られた模様
- 562 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:37:54 ID:7decjPKg
- >>560
不安やからスマホでバイブレーション目覚ましかけてる
- 563 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/02/25(月) 15:38:23 ID:bzvGNznc
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
新幹線は速いですが、旅をしているという気分は少し薄く感じますも。
夜行列車は旅をしているという気分が高かったですも。
真夜中のラウンジカーに行ってしばしぼーっとしてみたりとか、高崎駅での
30分ほどの停車中にホームに降りてラジオ体操してみたりとか、楽しかっ
たですもー。
- 564 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:38:28 ID:A94LXAUk
- 冬の奥羽本線のポイント故障率は異常
- 565 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:39:05 ID:I5aGRAds
- 鉄に恐竜にゾイダー、軍オタと特撮オタにゲーマー
さらに海洋生物マニアに虫キチか
ダネさんの息子さんも大変だな(棒
- 566 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:39:13 ID:1UznFkYU
- リニアになったらこれも鉄道になるのか?
- 567 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 15:39:46 ID:pMvJK5Mo
- げげえっ!トライアングルサービスの新作STG本当に春に出るのかよ!
- 568 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 15:40:17 ID:pMvJK5Mo
- >>558
ぐう畜
- 569 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:40:51 ID:7decjPKg
- そういや新幹線の早さと直進性を利用して
デジカメの連写機能で3D写真を作ってた人が居たな
素晴らしい立体感やった
- 570 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:41:50 ID:7kjDqStc
- >>563
新快速に乗ろう
- 571 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:41:56 ID:ip1QvlMo
- え??(*´Д`*)う
発売前なのに23社のメーカーがPS4開発から撤退
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1361763597/
> 本田雅一@rokuzouhonda 3分前
> PS4発表時にアナウンスされた欧州の対応デベロッパー53社。
> 実は誤りで30社だったとのこと。なんで間違えたんだろう……
- 572 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:42:18 ID:phfTAcFQ
- 子どもね
単体生殖は難しいよ
- 573 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:42:24 ID:FuumypdM
- >>488
目の疲れ方が2Dと違うよね
回復の仕方もなんか違う
いつも使わない目の筋肉を使ってる感じ
- 574 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:42:29 ID:7decjPKg
- >>571
ドッドッドドッドッ
- 575 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:43:22 ID:7kjDqStc
- >>571
ドドってる
- 576 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 15:43:32 ID:63t4wNLM
- >>574
リランド
- 577 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:43:54 ID:h6BCR9qw
- >>573
DSと比べて遥かに長時間連続で遊べるよね。
- 578 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/02/25(月) 15:44:54 ID:bzvGNznc
- >>570
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
新快速は数えるほどしか乗ったことないですが、確かにあれはちょっとした
旅気分ですも。結構な部分が複々線ですしもー。
>>573
そうそう、何か違いますも。
スライダーでオンオフ切り替えたら、確実に目の感じが変わりますも。
- 579 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 15:45:44 ID:63t4wNLM
- >>488
実は殆ど3D切ってる・・・
3Dやってると酔うことがあるので・・・
- 580 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 15:47:42 ID:Bcj/xNQY
- もともと乱視なので距離感つかみにくい僕大勝利(棒)
パルテナとかだと立体視キツくするとブレて見えるんだよなぁ…
- 581 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:48:29 ID:7decjPKg
- 自称3Dフリークやけど
ドンキーの立体視はキツイと思ったw
マリオ3Dのようにもう少し全部手前に寄せてくれたら良かったんやけど。
- 582 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:48:48 ID:7kjDqStc
- >>578
新快速はよくチートと鉄ちゃんのあいだでは言われてる
特別料金不要の列車では群を抜いて速い
- 583 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:51:00 ID:h6BCR9qw
- 私はドラクエ7がブレて見えやすい。
マイベスト立体視はMH3Gだなぁ。
- 584 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 15:51:07 ID:pMvJK5Mo
- 家で3Dにする分には遊べるが
電車の中で3Dにすると視点が定まらなくていつ口から胃の中のものがドバァしてもおかしくない
- 585 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:51:59 ID:A387geK6
- >>571
本田さんのツイートも上にあるけれど、詳細がこっちに
>>367
- 586 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 15:51:59 ID:63t4wNLM
- >>584
電車内なんてDSの時でも酔ったよ・・・
- 587 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 15:53:07 ID:pMvJK5Mo
- >>586
電車の揺れだと大丈夫だけど
車だとAUTOです><
電車で酔う人は通勤大変そう
- 588 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:53:29 ID:7decjPKg
- マイベストはゼルダ3Dかなあ(一部除く)
マリオ3Dはもう少しキツくても良かった
マリカは足りない
全開無理と思ったのはF1・ドーパミックス・ドンキー(映像)かな
- 589 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:53:31 ID:BHm/OX5w
- 解像度そんな高くないからコストも抑えめで
3D入れるとちょっとリッチな感が自在に出せる、
ていうのは良い落とし所だなと2年たっても思う。
- 590 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 15:54:51 ID:63t4wNLM
- >>587
乗るだけなら酔わないけど車は酔うな・・・
- 591 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:55:39 ID:ORyRzE4E
- ブレイブリーデフォルトはまさに立体視自慢だなと思うた。
視点が遠くになった時の奥行き感がすごいのよね。
- 592 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:55:48 ID:FuumypdM
- 3Dの見え方は好きだが
目がアレだからかすぐブレる
あとメガネ外すと裸眼で3Dが見れないのよね
(3Dの焦点が合う位置で目がぼやけて見えない)
目は大事にしようね!
- 593 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:56:11 ID:1UznFkYU
- 酔うなら
車に乗るとき最初から酔っていればいいんでね?
- 594 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/02/25(月) 15:56:37 ID:bzvGNznc
- >>582
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
有名ですもー。
そして運賃も、特定区間運賃を上手く活用すれば、他のJR線から通しで乗るよりも、
一旦改札出て分割した方がトータルでお安くなるというのも有名ですもー(ぼー
>>579
自分が見やすいのを選ぶのが一番なのですもー。
- 595 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:56:38 ID:z3LWJaK2
- >>565
ゾンビとかスキャナーズとかウォー・ゲームとかのDVDを追加していいですか?
- 596 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 15:58:08 ID:jvwOQZJw
- >>594
ICOCAは分割定期できるんだよね
- 597 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:58:32 ID:z3LWJaK2
- いまさら聞くけど「ぐう○○」とかの「ぐう」ってどんな意味?
- 598 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 15:59:49 ID:pMvJK5Mo
- >>597
ぐうの音
ぐう畜=ぐうの音も出せないほどの畜生発言
- 599 :名無しさん:2013/02/25(月) 15:59:59 ID:GVo6W/P6
- >>597
ぐうの音も出ない?
- 600 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 16:00:01 ID:Bcj/xNQY
- >>597
「ぐうの音も出ない程の畜生」でぐう畜です。
さっきぐぐったから間違いないです(ドヤ)
- 601 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/02/25(月) 16:02:43 ID:bzvGNznc
- >>596
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
出来ますも、出来ますもー。
そういえば交通系ICカードの全国相互利用サービス、来月23日からいよいよですもー。
- 602 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:02:57 ID:1UznFkYU
- ぐうの音の「ぐう」って何よ?
- 603 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 16:04:07 ID:pMvJK5Mo
- >>602
むぐぐー!みたいな擬声語じゃなかったっけ
- 604 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 16:04:21 ID:Bcj/xNQY
- >>602
「うぐぐ…」とか「ぐぬぬ…」とか苦しい時に出す声かな…?
- 605 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:05:26 ID:phfTAcFQ
- GU-GUガンモ !
ぐうぐう聞くとこのニワトリモドキ、ガンモドキを思い出す
- 606 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:06:23 ID:z/S2KLZw
- ぐわばばーゆるせーん
- 607 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 16:08:10 ID:63t4wNLM
- >>605
たまこまーけっと・・・
- 608 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:13:11 ID:L18p2m/Y
- バロンチーノしがないが広まっていくと聞いて
- 609 :ウナギダネ:2013/02/25(月) 16:14:24 ID:1Zikbqns
- >>576
|n 最近はドラゴノアとバウンドモンスターズかしら、CM多いの
|_6)
|と 一時よりソーシャルゲーの減って、パチンコ(の内容がないCM)が増えた気がする
- 610 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:14:42 ID:ip1QvlMo
- (*´Д`*)
> コンテンツについては、PS4のメニュー画面上で、友人から公開されたゲーム情報の閲覧や、ゲームプレイの鑑賞などができるほか、
> ゲームをはじめとしたテレビ番組や映画などのおすすめのコンテンツ情報を受取ることが可能。
> また、将来的にはダウンロードの待ち時間を限りなくゼロに近付けていくとして、
> ユーザーが購入するゲームを事前に予測し、
> PS4があらかじめダウンロードを済ませておくといった形も検討しているという。
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20130221_588723.html
- 611 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:15:45 ID:z3LWJaK2
- 「ぐうの音も出ない」の「ぐう」だったのか。
「ぐう」はネットの辞書には「息をのむ」時に出す声の音ってあるね。
- 612 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:16:09 ID:KUeIKF9k
- 「ぐふっ!」
- 613 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:17:24 ID:1UznFkYU
- >610
PS4でプレイするギャルゲやホモゲが無断で配信されちゃうの?
- 614 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:17:46 ID:h6BCR9qw
- >>610
ドドってるのは置いといて、コレって結局駄目なんじゃなかったっけ?
- 615 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 16:20:11 ID:63t4wNLM
- >>614
押し売りだよね
- 616 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:21:15 ID:GVo6W/P6
- 一応ゲーム単位で配信を許可するかとかは決められるんだっけか
洋ゲーもマルチ対戦とかなら兎に角キャンペーンは許可せんだろうな
- 617 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 16:21:50 ID:TjvD3jxs
- プロバイダから怒られそうだ
- 618 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:21:53 ID:1UznFkYU
- PS4でクレカ情報登録してると
勝手にソフトダウンロードしてて、即座に課金できるようにしちゃうんですね?
- 619 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:22:00 ID:3mgpw6xc
- 「力尽きて息絶えた」を四文字で表現しちゃうなんて
マジぐうふさ
- 620 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 16:24:21 ID:TjvD3jxs
- 地震?
- 621 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/25(月) 16:24:24 ID:XC60k0Jc
- 速報ー
- 622 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:24:38 ID:M7MjRnLE
- うお揺れた
- 623 :ウナギダネ:2013/02/25(月) 16:24:59 ID:1Zikbqns
- |n 久しぶりに緊急地震速報キター!
|_6)
|と
- 624 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 16:25:20 ID:63t4wNLM
- 少し揺れた
- 625 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:25:24 ID:rNe18icU
- 緊急地震速報ありか びびた
- 626 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/25(月) 16:25:27 ID:XC60k0Jc
- 北関東か
- 627 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:25:30 ID:KYjg8sM.
- しびびー
- 628 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 16:25:53 ID:TjvD3jxs
- >>627
しびびが犯人か!(ぼう
- 629 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:26:07 ID:1UznFkYU
- うなぎだ姉さんは揺れたんだろうか?
- 630 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:26:16 ID:ip1QvlMo
- 震度5ですか(*´Д`*)
- 631 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 16:26:25 ID:jvwOQZJw
- うなぎいぬー
- 632 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 16:27:17 ID:63t4wNLM
- >>630
栃木北部だね
- 633 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:27:29 ID:YLs89wbI
- 携帯震えたけどこっちはサッパリだった
- 634 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:27:39 ID:phfTAcFQ
- 地震速報で初めてテレビを防御することができたw
そこまで揺れなかったけどね
- 635 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2013/02/25(月) 16:27:58 ID:bzvGNznc
- ,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
NHK-FM聞いてたのですが、緊急地震速報の後、地震情報に切り替わりましたも。
- 636 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 16:29:07 ID:63t4wNLM
- 日光で5強か
- 637 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:29:07 ID:tQb0YVLg
- 地震なんてどこの田舎(ry
- 638 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 16:29:19 ID:jvwOQZJw
- 揺れたなあ
- 639 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 16:29:32 ID:63t4wNLM
- >>637
日光でした
- 640 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 16:29:53 ID:ceK1CO8.
- 外だと揺れたかわからん
- 641 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:30:05 ID:1UznFkYU
- 徳川様がお怒りになったの?
- 642 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:30:10 ID:DWTlBDLI
- ゆれたね
- 643 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:30:16 ID:c.dqez3w
- |з-) 見てるものの共有とかは、好きなジャンルのオススメとか
ソニーが本当に好きそうなサービスだよね。
他のメーカーもやってはいるけど、機械が勝手にっやるてのはよくやるよな。
- 644 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:30:24 ID:1lVfrY4w
- 揺れたのか、携帯がいきなり動いたから何かと思ったw
- 645 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:30:34 ID:phfTAcFQ
- イエヤス!イエヤス!と揺れたのか
- 646 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 16:30:34 ID:63t4wNLM
- こっちは3かいつものことだな
- 647 :ウナギダネ:2013/02/25(月) 16:31:19 ID:1Zikbqns
- >>629
n_n
∩(-"_-)∩◇
|n 横浜でもちょっとだけミシッっていったなあ
|_6)
|と
- 648 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:31:44 ID:ORyRzE4E
- 地震の揺れでちょっと酔ってしまった。
- 649 :ウナギダネ:2013/02/25(月) 16:32:54 ID:1Zikbqns
- | 人 人
| ノ (, _ て
| ノ<⌒8'´ `ヽ そ
| ) レ'´i ノヾヽi) (
| ζ ノ从 从 ( ナゼダ〜
|n オプティッ ) ⊂>>631つ (
|=#)<三三三三)) ⊂く 〉 (
|と ) し′ (
┌───────────┐
│ウナギダネの ソーラービーム! │
└───────────┘
- 650 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:33:21 ID:vfznLOj6
- >>645
ヒデヨシちゃんの方が好きです(`・ω・´)
- 651 : ◆XcB18Bks.Y:2013/02/25(月) 16:33:30 ID:LrrxmM5I
- うちは例によってSignalNowExpressですが
今回はテレビでも緊急地震速報が流れましたね。
こちらはかすかに揺れた程度です。小平、マジ安定。
- 652 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:37:12 ID:7decjPKg
- 関西が地震無さすぎて逆に怖い
普段危機感煽られへんから地震に備えている人少ないやろうし
- 653 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:38:31 ID:c.dqez3w
- |з-) ゲームのオススメはあってもいいけど、やり方間違えたらただウザくなるだけで、
客が機能止めちゃうおそれあるよね。
スマホとかにもあるけど、そういうのに限って削除できませんとか。
- 654 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 16:38:49 ID:63t4wNLM
- >>652
阪神があったからそうないんじゃない?
東海が何時来てもおかしくないという話はよく聞くけど
- 655 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:38:57 ID:A94LXAUk
- アイマスー
- 656 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:39:11 ID:.d1Dfkdk
- 大都会岡山は今日も晴れの国でした
阪神大震災以降揺れた記憶がほとんど無いよ
- 657 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:39:17 ID:.pQ.2z72
- 20Gをあっという間にダウンロードの正体はこれか…
- 658 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 16:40:39 ID:8v0bK5uw
- >>657
欲しいのだけBDを郵送したほうがよくね?
- 659 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:43:12 ID:phfTAcFQ
- >>652
猪苗代湖の周辺に前兆があるみたいな話はあるけど今すぐってわけでもないみたいね
- 660 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:43:16 ID:QJfjO58k
- >>656
前に北九州に行ったときタクシーの運ちゃんがそっち(関東)は
地震が多いから住みたくないって言ってたなあ。
まえに福岡であった大きな地震以来大きな地震はないって言ってた。
- 661 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:44:14 ID:DWTlBDLI
- >>653
ショッピングサイトのこの商品を購入した人はこちらも購入しています機能は邪魔だ
- 662 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:44:18 ID:.d1Dfkdk
- つか新作勝手にダウンロードって箱○が既に搭載してなかったっけ?
- 663 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:44:20 ID:phfTAcFQ
- >>653
機能を停止しますか?はい・いいえ
機能停止なんてとんでもない!
機能を停止しますか?はい・いいえ
- 664 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:44:33 ID:y9N.xw6o
- >>656
岡山周辺と富山周辺が地震に関しては日本最強の安定地らしいね
- 665 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:45:10 ID:tQb0YVLg
- 岡山に遷都しよう(提案
- 666 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 16:45:58 ID:63t4wNLM
- >>663
グリーだっけか辞められないのって
- 667 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 16:46:02 ID:TjvD3jxs
- 震度3までしか経験したことないなぁ…
- 668 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:47:02 ID:tQb0YVLg
- >>667
震度5強まであるけど3とはえらい違う
- 669 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:47:34 ID:1UznFkYU
- なあに震度5強を2度経験したアクオスは無敵だな(棒
- 670 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:48:22 ID:.pQ.2z72
- >>658
Amazon最強ですねわかります
- 671 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:50:00 ID:1UznFkYU
- M6.2で深さ10kmほどで震度5強か…
直下型こえーー
- 672 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:51:27 ID:tQb0YVLg
- 山田まりや 息子の名前は「崇徳」と公表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130225-00000035-dal-ent
崇徳帝に祟られなきゃいいけど
- 673 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:55:01 ID:YHpIyM.Y
- 場所的に雪崩が怖いとこだの
- 674 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:56:03 ID:R5rehTvI
- 昨日もちょっとだけ地震あったなぁ
遅レスになってしまったけど、アトムさんのマギへのヘイト理由がわかってスッキリした
なんか(バカにしているわけではなく)ほほえましくなった
いいじゃん10年後の100周年に期待しようよ!
- 675 :名無しさん:2013/02/25(月) 16:57:56 ID:luV1Ti7w
- >>672
わかっててあえて付けてるなら何も言うまい
- 676 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:00:10 ID:z3LWJaK2
- >>672
名前負けするだろうな…
話は変わってAmazonを見てると「地獄のモーテル・バンパイア・ラヴァーズ」の2本パックを見つけた。
991円とお買い得だったので即注文。
楽しみだ。
- 677 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:01:57 ID:c.dqez3w
- |「з-)「 あとナスネにもtwitter連動機能あったけど、サービス終了になったね。
外部サービスとの連動をウリにするのは危険だと思うがなあ。
- 678 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 17:02:11 ID:63t4wNLM
- >>672
酷いキラキラネームとかいううやつよりマシに思ってしまった・・・
- 679 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:04:55 ID:1UznFkYU
- ニュースを読み上げるソフトもあったんでね?
- 680 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:05:09 ID:WB1Ut23.
- 超亀スレだけど>>283
この前、PS4参入メーカーがデベがパブかを区別するために表にまとめて
思ったんだけど、修正前の53社の多くのメーカーが、DLゲー中心の
小さなメーカーが多かったんだよね。で、修正後の30社は、わりと中規模から
大規模なデベロッパが多いんだよね。(パブリッシャはやっぱり少ないけどw)
わざとかとうかはともかく、普通こんな間違いはしないなとは思った。
- 681 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:05:15 ID:Umlxfq9M
- >>677
あれTwitter側の事情じゃなかったかな
- 682 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:06:16 ID:RDNn0zTU
- >>681
その外部の事情で終了があるのが危険じゃね?
- 683 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:06:34 ID:gtO41ods
- twitterのAPIなんていつ変わるかわかんないしな。ただでさえ鯖が大変だからこれからもっと使用制限が厳しくなることもありえる
- 684 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:06:51 ID:Umlxfq9M
- >>682
なるほど
- 685 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:06:53 ID:NcN0TrQs
- >>678
今はまともに漢字通り読めるだけまだマシな感じに思えるなw
- 686 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:07:44 ID:1UznFkYU
- 女の子に戦国武将の名前付けたりするのはOK?
- 687 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 17:08:20 ID:Bcj/xNQY
- >>672
何か良くないのと被ってるみたいですが漫画やアニメのキャラの名前つけられるよりはマシかと(血涙)
- 688 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 17:09:05 ID:63t4wNLM
- >>685
ほんとだね
- 689 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 17:09:18 ID:TjvD3jxs
- なんとかコム大勝利スレがあるなw
- 690 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:09:35 ID:1UznFkYU
- >687
ガンダムの主人公の名前つけられたり?
- 691 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 17:09:51 ID:63t4wNLM
- >>686
付けたいのかw
- 692 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 17:10:19 ID:Bcj/xNQY
- >>690
ヒント:手塚治虫
- 693 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:11:07 ID:gtO41ods
- >>686
戦国武将てほとんど女の子じゃないの?(棒
- 694 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:11:16 ID:c.dqez3w
- |з-) そうだよ。外部サービスとの連動機能は、外部サービスの仕様変わったらどうするの?とか
例えばFacebookが「PS4からの写真連発ウザイからIP切るわ」とかやったらどないすんねん。
- 695 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:12:10 ID:1UznFkYU
- >692
松吉さんは、俳優さんから取ったんじゃないの?
- 696 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:13:34 ID:A94LXAUk
- >>694
出会い系まがいの使われ方されたら大変だなあ(
- 697 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 17:14:05 ID:Bcj/xNQY
- >>695
俳優の下条アトムさんは鉄腕アトムを知った後に知りましたw
- 698 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:16:01 ID:z3LWJaK2
- >>694
そらもちろん、好評につき終了を選ぶんでしょ。
- 699 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:16:14 ID:8.Hzm2hM
- >>694
ニコニコがそれでようつべに切られたなー
- 700 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:16:23 ID:pKNWmOrE
- >>672
崇徳天皇というと日本三大悪妖怪の一人だったっけ
(残りは酒呑童子と玉藻御前だった記憶が)
確か死後(?)天狗に変じたとか何とかで
- 701 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 17:17:27 ID:TjvD3jxs
- >>699
あれは連携というより寄生だったからw
- 702 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 17:17:26 ID:Bcj/xNQY
- あ、下条じゃなくて下條でしたか…
- 703 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:18:05 ID:1UznFkYU
- じゃあソニーがソーシャルツールの会社買っちゃえばいいじゃん(棒
- 704 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 17:20:05 ID:63t4wNLM
- 千葉千恵巳が結婚したのかー久しぶりに名前を聞いた気がする
- 705 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:20:58 ID:1UznFkYU
- >704
普通にマリー&ガリーに出てますが(棒
- 706 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 17:21:17 ID:63t4wNLM
- >>705
すみません。みてません・・・
- 707 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:23:04 ID:c.dqez3w
- |з-) だから考えていくと、ゲーム機内でコミュニティ完結した方がいいよねってのは理解できる。
- 708 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 17:25:39 ID:63t4wNLM
- 誰だw小林ゆうにトゥイッターを始めさたのはww
- 709 :エロ鯖:2013/02/25(月) 17:28:14 ID:d83khUL2
- >>700
_/乙(、ン、)_三大怨霊じゃなくて?道真・将門・崇徳
- 710 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 17:29:40 ID:jvwOQZJw
- >>708
誰?
- 711 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 17:30:07 ID:63t4wNLM
- >>710
声優
- 712 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 17:30:18 ID:pMvJK5Mo
- 2度目のお出かけからただいまー
地震警報出ても誰も気にしないでやんの
>>686
直虎って付けたいんですねわかります
- 713 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:32:16 ID:NcN0TrQs
- カグラのかつ姉とかFE覚醒のルキナだな
- 714 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:32:31 ID:yoCdMQVI
- >>711
誰よ?と思ってTwitter見に行ってむせたw
- 715 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:32:31 ID:HJ0lcIHE
- >>686
成実ちゃんか
- 716 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 17:32:59 ID:jvwOQZJw
- >>713
そうなんだ
- 717 :エロ鯖:2013/02/25(月) 17:33:22 ID:caV3KbQQ
- >>715
_/乙(、ン、)_風の谷の(ry
- 718 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:33:50 ID:1UznFkYU
- 小林ゆうで画像検索したらいっぱいでてきたよ!!
http://image.search.yahoo.co.jp/search?rkf=2&ei=UTF-8&p=%E5%B0%8F%E6%9E%97%E3%82%86%E3%81%86+%E7%B5%B5
- 719 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 17:35:11 ID:pMvJK5Mo
- ツイッター酷いなw
背景の色も何でこんな目に悪い色を選ぶねんw
- 720 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:37:51 ID:c.dqez3w
- |з-) 素はいい人だし綺麗なんだけどな〜
- 721 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:38:04 ID:a8Wc7.Wc
- >>718
予想通りのSAN値直葬画像集だなw
- 722 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:38:33 ID:A94LXAUk
- >>718
ガロ系の漫画家になれそうだな
- 723 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:39:57 ID:f7Md04K2
- >>718
ある意味で上手いのだろうが、使い所がない。
それとも、>>722が使い所?
- 724 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 17:41:25 ID:pMvJK5Mo
- ストレンジプラスにあった漠然とした不安感を思い出した
- 725 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 17:41:40 ID:zNu6cdEA
- >>700
違う、崇徳院・平将門・菅原道真の日本3大怨霊の一つだな
- 726 : ◆XcB18Bks.Y:2013/02/25(月) 17:46:54 ID:LrrxmM5I
- >>687
プロサッカー選手の田中亜土夢さんとかもいますし
自分のことを覚えてもらいやすいのは強みかもしれませんが、
「甲子園」と付けられた某タレントの息子さんは相当苦しんだようで
迂闊なことは言えませんね。
- 727 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 17:47:38 ID:pMvJK5Mo
- >>726
ダンカンですねわかります
- 728 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:48:47 ID:r0dWgRfg
- >>718
この「でめきん」はまだ理解出来そう。狂気を金魚に直射したような絵だが
ttp://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F1%2F11605%2F28%2F2f5be0b2325115a4572858e76d68764e.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r
- 729 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 17:48:58 ID:63t4wNLM
- >>720
ねー
- 730 :エロ鯖:2013/02/25(月) 17:49:34 ID:aRkDdMqU
- 福井のじいちゃん、紙でガンダム作る
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/40562.html
_/乙(、ン、)_予想の遥か上をいかれた
- 731 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 17:50:24 ID:63t4wNLM
- >>730
ユニコーンかよ!
- 732 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:51:48 ID:c.dqez3w
- >>729
|з-) スッゴい真面目で丁寧だよ。カメラなければみんな惚れる。
カメラ回るとテンパるのか何なのか狂い出す。
- 733 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 17:52:26 ID:Bcj/xNQY
- >>726
流石にその名前はちょっと…子供がかわいそすぎです…
アニメキャラとかはまだ人の名前になってるからマシ…なのかなぁ…?
- 734 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:54:19 ID:WB1Ut23.
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3987127.xls.html
とりあえず、SCEのPS4参入メーカーのデベパブ区別の修正版が出来たよ。
修正版の欧州30社の特徴としたら、それなりに大きなタイトルを開発した
デベロッパーもあること、圧倒的なイギリス率、Wikiで探しやすかった事wでした。
- 735 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:55:41 ID:1UznFkYU
- >733
松吉さんの妹にウランと名づければいいんだ!!
- 736 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:57:02 ID:A94LXAUk
- >>732
射影機向けたら何か写るかもな(棒
- 737 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 17:57:19 ID:Bcj/xNQY
- >>735
候補にありましたw
- 738 :名無しさん:2013/02/25(月) 17:58:53 ID:f7Md04K2
- >>737
阻止した、か。
- 739 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 18:00:10 ID:Bcj/xNQY
- >>737
僕が直接ってわけではありませんが多分かーさんあたりだと思われますw
- 740 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 18:01:06 ID:jvwOQZJw
- >>739
本名なの?
- 741 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:01:22 ID:1UznFkYU
- 松吉さんのお母さんは…その…いわゆる腐っていたの?
- 742 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 18:04:01 ID:Bcj/xNQY
- >>740
その問に対する返答はごキャンベン下さい(棒)
…下の名前だけ。
>>741
かーさんはふつーの漫画好きでした。
うる星やつらとかルパン三世(恐らく緑ジャケ)が好きだったそうです。
ちなみに名付け親はとーさんですw
- 743 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 18:04:27 ID:jvwOQZJw
- >>742
なんと
- 744 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 18:05:49 ID:0Epw6jRI
- >>743
ぶっちゃけHNにそのまま転用出来ると思い、下の名前だけそのまま使ってますw
流石に苗字は無理ですw
- 745 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:08:43 ID:DWTlBDLI
- おぅ、スーパーヒーロー大戦でジバンとかジャンパー損とかビーファイターとか出るのか…
>>744
松吉の方が偽名だったのか
- 746 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:08:50 ID:y9N.xw6o
- 普通の名前っぽいけど元ネタはエロゲ
って娘に名付けた友人おる。一生ばれなきゃいいんだがw
- 747 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:10:39 ID:YH17x.76
- >>746
同級生2辺りから取った予感。
- 748 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:11:35 ID:8KIUmbcE
- 画伯のツイッターアイコン見てきたわ
すげー美人なんだが残念度がそれをはるかに上回る彼女らしいアイコンだった
でも好きな声優であることに変わりはない
- 749 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:12:04 ID:y9N.xw6o
- >>747
もっと最近の
同級生2だと無難ネームだから問題無さそうだなあ。ボツ子以外w
- 750 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:12:32 ID:f7Md04K2
- >>746
双子の娘のしおりちゃんとさおりちゃんと一緒に、おとうさんスイッチに出演したことがあるのだろうか(半分棒
- 751 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 18:13:27 ID:0Epw6jRI
- >>745
リアル苗字は普通なので…w
- 752 :ウナギダネ:2013/02/25(月) 18:14:12 ID:1Zikbqns
- |n 息子の名付けは私
|_6) ポッチャマに『とり』と名付ける夫に任せる訳にはいかなかった(使命感)
|と
- 753 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 18:15:01 ID:TjvD3jxs
- >>752
とりwww
- 754 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:15:51 ID:y9N.xw6o
- >>752
旦那さんが息子さん名付けたら太郎とか一郎かw
- 755 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:16:29 ID:f7Md04K2
- >>754
もう少しマシにしても、本人の名前から1文字取った以外は安直ってパターンもありそう。
- 756 :≡:>:2013/02/25(月) 18:16:52 ID:sUFWWZL.
- ミジュマルに「もっさん」と名付けた私が華麗に退場
- 757 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:17:10 ID:A94LXAUk
- >>754
電車名だろう
- 758 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:17:19 ID:QJfjO58k
- まさかポケモンと同じロジックは使わないでしょう?
- 759 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:20:22 ID:yoCdMQVI
- >>730
…凄いなこれ。
- 760 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:23:13 ID:YS5nVjwo
- 今帰宅しびびー
しびびの話題と聞いて
- 761 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 18:23:48 ID:pMvJK5Mo
- >>752
ペンギンとかじゃなくてあえてとりとつけるセンスには絶望せざるを得ない
俺は仮に子供が出来ても苗字の画数が多いからある程度画数のある名前じゃないと
非常に見た目のバランスが悪くなるから面倒だ
- 762 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:26:27 ID:A94LXAUk
- 鍛治屋敷か
- 763 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 18:28:44 ID:pMvJK5Mo
- >>762
2・3画しか違いがないよw
鍛冶屋敷の方が多いけど
- 764 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 18:29:28 ID:s2Ia6eoU
- カムイか
- 765 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 18:30:07 ID:63t4wNLM
- >>745
映画やるのか凄いな
- 766 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:30:12 ID:YH17x.76
- 大豪院か。
- 767 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:30:39 ID:A94LXAUk
- >>763
おおう、それでも45画以上かw
- 768 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:31:44 ID:1lVfrY4w
- >>725
基本はそっちだが、崇徳上皇は大嶽丸の代わりに大天狗として三大妖怪に入ることもあると思ったが。
- 769 :ウナギダネ:2013/02/25(月) 18:32:33 ID:1Zikbqns
- |n タダイマンは豪血寺一族だったのか(棒)
|_6)
|と
- 770 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:33:03 ID:XSBM3ZMs
- 俺の近所にアトムって名前の人いるな
案外多い名前なんじゃ
- 771 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 18:33:04 ID:pMvJK5Mo
- >>767
確認したが自分の苗字の画数は45だった
- 772 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:34:19 ID:EXdE4p5M
- 苗字と名前の画数が多いと1回当たりの時間ロスは数秒でも人生トータルで1週間くらい損するハメになる
- 773 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 18:34:44 ID:pMvJK5Mo
- >>769
横浜が発祥地っぽいんだけど、神奈川に知り合いいないんだよなー
分家したのかもしれんが、少なくとも地元以外じゃ見たこと無い
横浜の方が多いみたいだけど
- 774 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:35:14 ID:phfTAcFQ
- 大魔縁とか大怨霊とか日本最強の大魔王とか物騒この上ない存在の名前をとる度胸がすごいなあ
- 775 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:35:28 ID:WB1Ut23.
- >>734の表を見返してみたら、汚い表だなあ…。もっときれいな物を作れるように
なりたい。
ところでエロい人、2K Gamesって、Take2の子会社って認識でOKなのか
教えてください。そこだけがどうもはっきりしなくて。
- 776 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:35:55 ID:A94LXAUk
- >>771
40以上はあまりお目にかかれない苗字だ
しかも45画はかなり限られるw
- 777 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 18:36:20 ID:TjvD3jxs
- おおう、今日占冠で氷点下29.2度だったのか…
- 778 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:37:03 ID:y9N.xw6o
- >>771
勘解由小路さん!勘解由小路さんじゃないか!
本では有名だけど見たことない名字w
- 779 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:37:10 ID:XSBM3ZMs
- おれの知り合いのおっさんは娘につけた名前嫌われたたまにいう
実際つけられた名前好き!って人は少ないのかな(コケスレアンケート)
- 780 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:37:52 ID:pgajnFXk
- >>775
子会社であってるはず
- 781 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 18:38:00 ID:63t4wNLM
- DTのEDがまた酷いことになったな・・・
- 782 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 18:38:36 ID:pMvJK5Mo
- >>776
初見じゃ読めない人も多いし、電話で苗字の漢字の説明をするとき面倒で仕方ないw
>>777
占冠はエターナルフォースブリザードか・・・
- 783 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:38:56 ID:.KBszuoc
- |д゚ミ 眠いんで報告書提出ぶっちして帰宅中。
定時過ぎて待ってるのに会議と称して
超絶くだらない昔話をしているバカが悪いんだ。
- 784 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:39:29 ID:phfTAcFQ
- DT(童貞)がED(勃起不全)で酷いことになった?
- 785 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:40:12 ID:YH17x.76
- >>781
童貞が勃起不全に?
- 786 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:42:03 ID:aURzBCPM
- 夕方からなんでそんなネタがかぶってんだとw
- 787 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:42:24 ID:tQb0YVLg
- フシギダネに『ウナギイヌ』と名付ける(乱視
- 788 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:42:44 ID:yoCdMQVI
- リアルでは四国にしか居住していない小鳥遊さんの話題と聞いて。
>>779
自分の名前は平凡てかつ割りと気に入ってもいるけど、弟が同じ字を使って
無理矢理読ませてるんで初対面だと100%読み間違えられるのが何とも。
- 789 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:43:03 ID:WB1Ut23.
- >>780
どうもありがとう。しかしSCEは、UBI、ベセスダ、Take2と同じ会社で二重計上するのは
辞めた方がいいと思うけどなあ。後、EAとかセガとかの子会社を
普通にカウントするのもアレだけど。
- 790 :ウナギダネ:2013/02/25(月) 18:43:15 ID:1Zikbqns
- >>778
>田中優美清春香菜
|n !
|_6)
|と
- 791 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 18:44:15 ID:pMvJK5Mo
- どうとでも読めるタイプの場合は結構困るよね
裕でユウだったりヒロシだったり
- 792 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 18:44:37 ID:TjvD3jxs
- >裕仁
!?
- 793 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:46:21 ID:phfTAcFQ
- いかにも女の子の名前を男の子付けたら受けるんじゃね?という理由で女の子な名前を付けられたよ
幼児のころは幼女にしか見えない容姿だったんで医者によく男の印を目視確認された
- 794 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:46:30 ID:F8eRTGEY
- >>790
また懐かしいネタをw
- 795 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:46:37 ID:f7Md04K2
- >>789
そういう水増しを排除したリストを作れば、元々手段を選ばないSCEならやるのも納得になりそう。
- 796 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:47:13 ID:4VPHtHU.
- 休憩中。
なんだか関東で地震があったようですが、年がら年中振動のある機械の上では
全然分からなかった。
途中までしかログ読んでないけど、とりあえず時代はアトムさん弄りですね?
- 797 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:47:41 ID:DWTlBDLI
- >>793
小さい頃は女の子として育てられたタイプの人か
- 798 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 18:47:45 ID:63t4wNLM
- >>784
>>785
だから立ち上げれと神谷が歌うと
- 799 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:47:48 ID:DC5nSF52
- 今帰宅
名前を手書きする時だけ、田中さんが羨ましいとか思った事がある
- 800 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2013/02/25(月) 18:48:52 ID:kLECU8SA
- カブ一さんって一がついてるから長男なんですか?ってよく聞かれる
- 801 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 18:49:05 ID:pMvJK5Mo
- >>799
一一さんがいたら握手してもらう(棒
真弓真弓さんとかいそうだよね
- 802 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:49:13 ID:EXdE4p5M
- 一一さん、あるいは一二三一二三さんがいたら最強なのに
- 803 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:49:40 ID:A94LXAUk
- 蕪一(かぶはじめ)
- 804 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 18:49:46 ID:63t4wNLM
- >>800
そうか・・・カブいちって読むのか・・・
- 805 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 18:50:02 ID:pMvJK5Mo
- >>800
それイチローに向かって言えるの?でおk(棒
- 806 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 18:50:36 ID:TjvD3jxs
- なんとか一さんか…
- 807 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:50:48 ID:y9N.xw6o
- 知ってる中だと山上or山下さんが楽さ最強かなw
- 808 :ウナギダネ:2013/02/25(月) 18:51:06 ID:1Zikbqns
- >>781
|n この寒い時期に音頭ってのもアレだったけど、また変わったのか
|_6)
|と
- 809 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:51:29 ID:tQb0YVLg
- >>792
ゆずの悠仁「未来の天皇陛下と名前一緒だ」
- 810 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:51:55 ID:WB1Ut23.
- >>795
まあ、デベとパブを一緒くたにするのはともかくねえ。
水増しのやり方が杜撰だなあと、表を作っていて思ったよ。
- 811 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:52:07 ID:YS5nVjwo
- >>799
簡単な漢字でも大きさとかに気を使うので大変ですー
- 812 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:52:23 ID:ORyRzE4E
- 日本一ソフトウェアさんは長男ですか?
ちょうなんですよ。 ププッ
- 813 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 18:52:30 ID:TjvD3jxs
- >>802
「にのまえはじめ」さんならいるかもねw
- 814 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 18:53:08 ID:63t4wNLM
- >>808
うん、去年の春ごろにやる予定だったから夏ごろに合わせて音頭だったらしいと
ニコニコのコメに書いてあったな・・・
- 815 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:53:08 ID:phfTAcFQ
- >>810
とにかく遠目からは目視が難しい大きさで画面いっぱいにするのに必死だったんだろうね
- 816 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:53:26 ID:AyLnv3/s
- >>790
ネタバレいくない(ぼ
箱○版ポリキャラは誰得…
- 817 :ウナギダネ:2013/02/25(月) 18:53:30 ID:1Zikbqns
- >>787
n_n
∩(-"_-)∩◇
- 818 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:54:27 ID:tQb0YVLg
- >>802
加藤一二三が一二三慎太の家に婿に行けば(ry
- 819 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 18:54:42 ID:pMvJK5Mo
- >>812
- 820 :松吉アトム ◆LQ7pj/IZOE:2013/02/25(月) 18:55:29 ID:0Epw6jRI
- >>812
ポテト吹きかけたwww
- 821 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:55:35 ID:YS5nVjwo
- >>817
これ?
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E5%8C%97%E6%96%97%E6%9C%89%E6%83%85%E7%A0%B4%E9%A1%94%E6%8B%B3
- 822 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:58:06 ID:pgajnFXk
- これならしょうがないね(棒
https://twitter.com/engadgetjp/status/305978590850326528
原因について、ソニー (欧州SCEE)の回答は「ちょっとしたミス」
(プレイステーション4 参入メーカーを欧州53社から30社に訂正 http://t.co/zVkAYrFUIM
- 823 :≡:>:2013/02/25(月) 18:58:51 ID:sUFWWZL.
- ダネ母さんが「石のような物体」を呼び出した!
- 824 :名無しさん:2013/02/25(月) 18:59:20 ID:tQb0YVLg
- >>822
まあ仮に意図的でもミスと言えば許されるしね(白目
- 825 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:00:40 ID:Wlyy5uGU
- SCE「チカニシ調子にのってんじゃねーぞ糞が ちょっとした2重換算くらい誰でもするだろ」
- 826 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:00:55 ID:ORyRzE4E
- >>822
ちょっとしたミスなら仕方ないな。
なんて言い訳が通るかッ
せめて、ちゃんと謝ろうぞ。
- 827 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:03:21 ID:68JY3iNo
- なんでこう自ら暗雲立ちこめるスタートを演出するかなー
土遁の術じゃないんだから。
まさか火事?
- 828 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:04:08 ID:tQb0YVLg
- ソニーって大々的にハッタリかました後に実は間違いでした(テヘッ
が多すぎる気が(ry
- 829 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 19:04:14 ID:63t4wNLM
- >>822
しかたないねーーーーーーー
- 830 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:04:51 ID:/d5qUFfw
- >>822
公称スペック詐欺もちょっとしたミスだからしゃーないっすね
…日本のサードも勝手に名前書かれてたとこ多いんだろうなあ
- 831 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:12:34 ID:c.dqez3w
- 『The Witness』、独占期間終了後はPS4以外のコンソールでも発売
ttp://t011.org/game/59341.html
|з-) まあWiiU以外でも起こり得る話だよな。
- 832 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/25(月) 19:13:01 ID:Oj8KksRA
- 轟とか百目鬼みたいな中二病苗字にかつては憧れたにょろ。
- 833 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:14:17 ID:VRAKf2GU
- >>831
つまりVitaにMHだね!
- 834 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:14:52 ID:tQb0YVLg
- >>831
アレ「だからMH4も独占契約終わったら(ry」
- 835 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:16:06 ID:a72OeVpU
- >>834
なにげにブーメランなのかな?
逆に変な期待持つかもだが。
- 836 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:16:25 ID:f7Md04K2
- >>831
……まさか、MH4が時限独占とか叫んでいる奴らの素性って、まさか!?
- 837 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/02/25(月) 19:16:53 ID:.7ec7Ptg
- >>730
すげー
作りもシッカリしてそうだ。
- 838 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:19:33 ID:WB1Ut23.
- >>815
VITAとやっている事が一緒なんだよねえ。
VITAもゲームソフトのタイトルロゴの水増しが酷かった。
>>822
単なるミスにしては変わり過ぎているんですがそれはry
- 839 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:20:49 ID:tQb0YVLg
- >>831
そのサイトで見つけた記事
FPS風マリオ視点で再現された『スーパーマリオブラザーズ3』の戦車ステージ、クッパとのラストバトル攻略ムービー
ttp://t011.org/game/59301.html
外人パネェwwwww
- 840 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 19:23:24 ID:pMvJK5Mo
- 最近ぽんぽんの調子がよろしくないので試しにエビオス買ってみたんだが
10粒って1日じゃなくて1回でなのかよ・・・
- 841 :すみたつ ◆VVBq/ASCKE:2013/02/25(月) 19:23:46 ID:.7ec7Ptg
- >>781
DTエイトロンのEDは釈然としない私であった。
ハッピーエンド、大団円こそエンターテイメントの王道だと確信している。
鬱展開は嫌ぁぁ
- 842 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:24:09 ID:c.dqez3w
- >>839
|з-) うーん…僕はアメリカの何でもFPSにしないといけない症候群のせいか、余り笑えなかったなあ。
- 843 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:24:15 ID:a72OeVpU
- >>839
どっかでクリボーの一生のムービーも見たなあ。
- 844 :こあささん@がんばらない ◆coasa.kwHw:2013/02/25(月) 19:24:32 ID:TjvD3jxs
- >>840
なぜビオフェルミンにしないw
- 845 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:26:57 ID:phfTAcFQ
- なんでFPS好きなんだろう酔うから好きじゃないんだがなあ
- 846 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:27:43 ID:GgEE5Ag2
- 割合が多いだけよん
- 847 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/25(月) 19:28:20 ID:u0awiDXc
- (´▽`)ぼーん
>>840
(´▽`)ヨーグルトをすすめてみる
- 848 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:28:22 ID:VRAKf2GU
- >>839
その動画の最後に紹介されてた
青リンクコスの女の子が壺を割る動画も面白かったw
- 849 :帰宅戦士タダイマン ◆KITAKuH41Y:2013/02/25(月) 19:30:17 ID:pMvJK5Mo
- エビオスを一気に10粒飲もうとするとオエッてなる、ちぃ覚えた!
- 850 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:31:21 ID:VRAKf2GU
- >>842
あの構図だとマリオが律儀過ぎると思ったw
- 851 :柳生人Burst ◆HIBArISG6U:2013/02/25(月) 19:33:20 ID:agLE2yfw
- 帰宅して飯食った産業。
http://koke.from.tv/up/src/koke19489.jpg
今日もドラクエ10だね。
- 852 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:33:42 ID:ip1QvlMo
- ,.:::⌒⌒:ヽ
(:::::::::::::::::::::)
(V)(::::::人::::)(V)
ヽ(*´Д`*)ノ クルクルランドをアメリカの人が好きなFPS1人称視点にして
ノ ̄ゝ アメリカ人の度肝を抜いて欲しいです
- 853 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:34:04 ID:YS5nVjwo
- ぶつ森、地面にあった雪が消えているー!
- 854 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/25(月) 19:34:43 ID:u0awiDXc
- ( ・_・)3Dには酔いやすいカメラ移動ってのがある。
ゲーム側が考慮しないときついね
- 855 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:36:43 ID:DKHdK.mg
- http://japanese.engadget.com/2013/02/24/4-53-30/
>追記:ソニーから回答がありました。SCEEによると、リストが変わった理由は「ちょっとした手違い」(minor error)。)
- 856 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:37:40 ID:lf7.cjcc
- 日本のアニメなんかで、ゲームの世界に入る話だと大抵JRPGの世界だし、それと同じようなもんじゃない?
- 857 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:38:51 ID:FuumypdM
- 日課ー
http://koke.from.tv/up/src/koke19490.jpg
パロンチーノさんはまるくてかわいくておじちゃんでまるくてかわいくておじちゃんでおじちゃんで大好きです
見かけたらとりあえず写真撮る
おじちゃん素敵。マスターくらい素敵
- 858 :アイス ◆dbPePC2E/o:2013/02/25(月) 19:39:03 ID:9l7V40wU
- ちょっとした手違いで任天堂あたりもPS4参入サードリストに入ってたら面白いのだが
- 859 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:39:44 ID:Lo8T9ULY
- TPSもっと出ろー
パルテナ続編欲しいな
- 860 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/25(月) 19:40:38 ID:u0awiDXc
- >>857
( ・_・)・・・あやしすぎる
- 861 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:44:51 ID:1UznFkYU
- ネットは手違いなら何でも許されるの?
- 862 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:45:44 ID:c.dqez3w
- 「アイドルマスター ミリオンライブ!」,ついに50人すべてのアイドルが明らかに。事前登録は引き続き受付中
ttp://www.4gamer.net/games/202/G020256/20130225043/
|з=) ウボアー 結局モゲマスと同じやー
- 863 :ウナギダネ:2013/02/25(月) 19:45:49 ID:1Zikbqns
- >>843
>スペースインベーダーの一生のムービー
|n !!
|_6)
|と
- 864 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:46:19 ID:a2sc7rlg
- >>857
おまわりさんここです
- 865 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:46:20 ID:L18p2m/Y
- >>857
違和感がないw
- 866 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:46:39 ID:X7IUKPqY
- >>861
発表の時にあったリストだから、ネットだけじゃないのでは?
- 867 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:47:25 ID:f7Md04K2
- >>861
リアルでもSCEなら許されるんじゃね(棒
……実際、SCEの場合「許される」というより「そういうものだと割り切られてる」様な感じがするよ。
- 868 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:47:47 ID:Wlyy5uGU
- グリー「儲かってるからうちもやらせろ」
バンナム「外注にやらせてあれだけ儲かるならうちが直接やればもっと儲かるんじゃね?」
みたいな
- 869 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:48:13 ID:pl/uToU6
- ただコケ追いついた
名前は平凡すぎても同じ学年に同姓同名が6人も居て困るんだぞう
(うち3人は字まで一緒)
>>831
これ気になってたんで時限独占は嬉しいな
- 870 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:51:06 ID:Wlyy5uGU
- >>831
というかはしゃぎまくって意味不明な方向に解釈してた一部のアレな人がおかしいんじゃ…
そして結局オチが「VITAにモンハンか?」になるのに笑った
- 871 :ウナギダネ:2013/02/25(月) 19:54:11 ID:1Zikbqns
- |n (パロンチーノさんは本スレだとロリコンの変態扱いだったなあ)
|_6)
|と
- 872 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:55:35 ID:lT4GOu.k
- >>871
目当ては息子の鉄化だというのに(棒
- 873 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:58:09 ID:L18p2m/Y
- >>871
戦隊紳士淑女が集まるスレだから問題ない
- 874 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:58:27 ID:FuumypdM
- >>864
http://koke.from.tv/up/src/koke19491.jpg
- 875 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/25(月) 19:58:39 ID:UtlaHa3c
- 鉄っちゃんにするのはいいが
撮り鉄にはするな
いや、余計なお世話だな
- 876 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:58:43 ID:L18p2m/Y
- なんか予測変換ハンパねぇw
- 877 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:58:52 ID:YS5nVjwo
- コケろだ見たらルカのラブラブ絵が投下されていたのか!
- 878 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:59:35 ID:L18p2m/Y
- >>874
姐さんが通報されてらw
- 879 :名無しさん:2013/02/25(月) 19:59:45 ID:YUeXy/SM
- ちょっとした手違いで会場の音楽に「ドラクエの音楽を流しました」
「ゼルダの音楽を流しました」、「モンハンの音楽も流してみますね」
いやだなぁ、手違いですよ。ほんと(棒
- 880 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:00:09 ID:aURzBCPM
- >>869
地元にゃあ同じ苗字がわんさかいたが
今の居住地域ではレアな苗字だったw
- 881 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:00:24 ID:DWTlBDLI
- >>873
我々はコケスレジャーだったのか
- 882 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:01:03 ID:RDNn0zTU
- >>871
うん、まぁあのおじちゃんは普通にあやしいよね
- 883 :ミスリバ ◆Q2yf5wctA2:2013/02/25(月) 20:01:18 ID:Oj8KksRA
- >>879
あれはさすがに意図的でしょw
- 884 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:01:29 ID:L18p2m/Y
- >>881
コケスレンジャーで良いんじゃない。そこはw
- 885 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:02:09 ID:YUeXy/SM
- プラレールを激写させればOKなのか?
被写体に被るものは断固排除の方向で。
- 886 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:02:21 ID:yoCdMQVI
- >>879
ゼルダっぽいのとか真のドラクエとかちゃんと出たやろ!いい加減にしろ!!
- 887 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:02:25 ID:KdmBdB9.
- >>884
今は〜レンジャーよりも〜ジャーの方が主流と聞いた
- 888 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/25(月) 20:04:18 ID:UtlaHa3c
- >>887
>圧力ジャーの方が主流と聞いた
!!!!!!
せ、せやな
- 889 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:04:45 ID:tQb0YVLg
- >>879
SCEダイレクトでVitaにようつべからパクったポケモンXYの画像を流せば面白かったのに(ゲス顔
- 890 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:05:41 ID:lT4GOu.k
- >>887
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200807/30/19/b0155819_2224770.jpg
- 891 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:05:53 ID:FuumypdM
- >>873
http://koke.from.tv/up/src/koke19492.jpg
- 892 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:05:58 ID:1UznFkYU
- >875
撮り鉄だけは許されないな
人の敷地に挨拶もなく入ってきたり、陸橋の真ん中に駐車したり
食い散らかした後片付けないし、そこらへんで放尿したり、ろくなもんでないですよ
- 893 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:06:32 ID:FuumypdM
- >>877
ははははは
- 894 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:06:48 ID:gtO41ods
- こういうセコい間違いが大抵ソニーからしか出てこないのがフシギ
- 895 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:08:43 ID:YUeXy/SM
- >>855
>なお、SCE は発表会 PlayStation Meeting 2013 で大きくフィーチャーされた Bungie の大作 Destiny についても、Xbox を含むマルチプラットフォームと以前から発表されていたにもかかわらず、PS4独占と報じたのちに「正しくは「プレイステーションフォーマット専用の『Destiny』ダウンロードコンテンツを提供予定。」」と訂正しています。
この辺も凄いよな。
まともにPS4プロジェクトがどうなってるか把握してる奴がSCEにはいないんじゃないか?
- 896 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:08:50 ID:78owPFvw
- >>892
んなんアイドルオタとかにもいるがな
分母が多くて外に集団で出るから目立つだけだ
- 897 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:11:13 ID:KUeIKF9k
- 撮り鉄は人じゃなくて場所に来るから厄介なんだよな
住んでいる人や利用している地元の人に迷惑を掛ける
- 898 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/25(月) 20:13:16 ID:UtlaHa3c
- >>896
アイドルオタは別に公共の移動機関で三脚立ててないし
エンカウントしないから別にどうでも良い
- 899 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:13:40 ID:Hk6.D896
- 帰って今北
アキバレンジャーのレッドの新しいデザインは酷いな(誉め言葉
- 900 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:16:55 ID:1UznFkYU
- tp://daimaoh.co.jp/item2848.html
注)18禁
http://daimaoh.co.jp/ho/pre/custom_maid_3d_with_ju-c_air_22.jpg
光る玉をつけたらまるでPSMoveそっくり
- 901 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2013/02/25(月) 20:17:17 ID:zNu6cdEA
- >>895
これ、PSミーティングではちゃんとPS4独占DLCがあるよ、つってたんだよな
何故かSCEJの公式ではタイトルそのものが独占扱いになってたがw
- 902 :ウナギダネ:2013/02/25(月) 20:20:14 ID:1Zikbqns
- >>892
|n ここ数日撮り鉄の痛いニュースが多いねぇ
|_6)
|と 別に写真撮るのはええねん
人に迷惑かけるような事して、平気どころか逆ギレするような子にならないようにしないとなあ
- 903 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 20:20:33 ID:63t4wNLM
- >>871
ニコニコにあったw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20184455
- 904 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:22:40 ID:78owPFvw
- >>902
ニュースと言っても三年前の動画だったりしてゲッソリ
ソースみんなみようぜ
- 905 :箱@福島:2013/02/25(月) 20:23:02 ID:kZeo3sxQ
- dsの充電ケーブルのコネクタがぶっ壊れた
コンビニで似たようなもん買えるかしら?
何か他のもので給電するか。
- 906 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:23:36 ID:Neuwvggk
- まあホームページのGTのページに、Forzaのスクショ何度も貼ってたしね。
かなり意味不明な行為だよね。
- 907 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:24:12 ID:aURzBCPM
- >>905
何があったw
まだその辺の電気屋とかゲオみたいなゲーム屋なら開いてるんじゃね?
- 908 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:24:13 ID:c.dqez3w
- GyaOとグリー、アニメ投資のVC設立
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASDD250EK_V20C13A2TJ1000/
|з-) うわあ…。
- 909 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:24:27 ID:YUeXy/SM
- ネオヒルズ族が開催するセレブパーティに違法の可能性外部サイトへ
ttp://matome.naver.jp/odai/2136176003394511001
>"2013年もネオヒルズ族がセレブな街銀座で大暴れ!!さらに女性は、入場無料!!そして・・年収億を超える経営者集団!! モデル軍団!!!"
>ネオヒルズ族・年収2億円カリスマ経営者『久積篤史』率いるsocialbrandが2013年なんと銀座砂漠の薔薇に出現!
>VIPゲストに与沢翼氏
違法の可能性は置いておいて、未だにこんな人達がいるんだ。
すげぇな。
- 910 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:24:58 ID:f7Md04K2
- >>905
まさか、初代DSか?
DSi以後だとコンビニにはなくても、そこらの100円ショップとかにも割とUSB受電のケーブルがあるのだが、
初代やDSLとなると、最近は見なくなっている。
- 911 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:26:00 ID:KdmBdB9.
- >>908
つまりソーシャル原作アニメが増えるよ!ってこと?
- 912 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/25(月) 20:26:21 ID:SmCQZrSE
- >>908
うひゃひゃじゃひゃひゃひゃはじゃはやはやじゃやひゃはうれねーよ
- 913 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:26:28 ID:g0ttVqlE
- >>909
ああスーパーフリーダムガンダムか
- 914 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:26:37 ID:1UznFkYU
- >911
ドリランド!!
- 915 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:26:48 ID:oeqwJluE
- >>905
一応スマホやiPhoneのバッテリー給電パックの中には、ガラケーや3DSやPSPなどに
給電出来る変換コネクター付きもたまに見かける。
なかなかないけどね。
- 916 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:26:52 ID:YUeXy/SM
- >>904
三年以上前から非常識な事をしてるんですね?
子供を人質にとって母親に謝らせてる動画は引いたわ。
- 917 :ウナギダネ:2013/02/25(月) 20:27:46 ID:1Zikbqns
- >>904
|n あら、あの土下座動画三年前だったんだ
|_6) それは失礼
|と
- 918 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:27:58 ID:c.dqez3w
- >>912
|;з-) お、落ち着けw
- 919 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:28:22 ID:.MqEvGzg
- >>895
微妙な書き方だなぁ。
機種それぞれに専用のDLCあるように読める。
- 920 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/25(月) 20:28:31 ID:SmCQZrSE
- >>918
(o_ _)ノシ_ ウヒョヒョヒョヒョー
- 921 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:29:33 ID:0obeXCyU
- >>567
一番の謎はGストリームが移植されたことだ…
- 922 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:29:49 ID:a2sc7rlg
- >>911
逆にみえる
出資するからソーシャルやらせろってことかと
- 923 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:30:11 ID:YUeXy/SM
- >>913
会社の名前がソーシャルブランドやら、ゲストの紹介動画が「通常のアフィでは短期間に3億集めるのは無理」とか
あーやっぱりバブルなんだなぁって思った。
- 924 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:30:28 ID:lT4GOu.k
- >>915
電気街に行けばあちこちであるね
家電量販店だと少ないか
- 925 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:30:35 ID:78owPFvw
- >>906
フォルツァじゃなくてPGRだ
- 926 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2013/02/25(月) 20:30:51 ID:UtlaHa3c
- 栃木北部の地震が続いてるな
日光連山噴火やろか?
- 927 :箱@福島:2013/02/25(月) 20:31:00 ID:kZeo3sxQ
- >>907
んー実験で寝ぼけて
引っかけちゃいまして
硬い重量物が上から落ちてグチャっと。
本体は離脱しててセーフ
今車手元にないから遠出できない。
3dsの入力電圧とピンアサインわかるなら
もうちょくでつなぐかのう。
- 928 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:31:14 ID:bmgaNgRg
- >>908
アニメ自体が面白ければどうでもいいや
- 929 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:31:19 ID:KdmBdB9.
- >>923
なんかすさまじくいかがわしい人たちがかかわってるのね、ソーシャル業界
ゲーム業界も昔はこうだったのかなあ
- 930 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:31:48 ID:.MqEvGzg
- >>916
撮り鉄が撮影注意した人の子供人質にとって謝罪を強要したの?
えげつないな。
- 931 :箱@福島:2013/02/25(月) 20:32:15 ID:kZeo3sxQ
- あ、3dsですはい
ドラクエばっかやっとる
- 932 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:32:28 ID:Hk6.D896
- >>919
どんなゲームかは知らないけど
各機種専用のコスとかそんなレベルだったりして
- 933 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/25(月) 20:32:36 ID:XC60k0Jc
- >>919
MMOFPSなんで機種別にサーバー隔離なのかどうかですね
共通鯖だった場合ただの特典コンプ商法でソフトだけ買われる可能性すらw
- 934 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 20:32:47 ID:63t4wNLM
- >>926
夕方のが火山性の地震らしいからね
- 935 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/25(月) 20:33:43 ID:SmCQZrSE
- アニメを宣伝代わりにして
いわゆるその手のオタクを集めて
オタクであることを免罪符に重課金バンザイ!
( -_-)とかじゃねーのとひねくれてみる。
- 936 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:36:23 ID:.MqEvGzg
- >>935
欲がってんだからいくらでも貪っても大丈夫!みたいに相手に責任転嫁することで、
自分の良心をマヒさせてるのかも。
- 937 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:36:57 ID:YUeXy/SM
- アイマスやAKB48みてると、周りから見ていくらアホらしく見えても
本人が納得してるなら文句を言う筋合いはないからな。
それで業界が寿命を縮めても自業自得だし。
- 938 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:37:18 ID:c.dqez3w
- CyberZ、スマートフォンにおけるソーシャルゲーム利用実態調査(第二弾)を実施〜
ttp://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000006792.html
>>企業のスマートフォンにおけるソーシャルゲームのプロモーションニーズが増える中、
>>継続的にゲームで遊んでくれる良質なユーザーを獲得する重要性が高まってきております。
|〜-) なーんかイラッとくる文だなあー。
- 939 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/25(月) 20:37:23 ID:XC60k0Jc
- >>935
ついでにBDに特典カードのコードですね
限定版特典の印刷代すら手抜きできるぜ!
実はアニオタはそんなにチョロくない
- 940 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:37:23 ID:1UznFkYU
- アニメとタイアップ→ゲームを宣伝→ぼんじょさん仕事増える→仕様変更発生→ぼんじょさん仕事増える→
- 941 : ◆XcB18Bks.Y:2013/02/25(月) 20:37:54 ID:LrrxmM5I
- >>900
Moveよりまともに見えますね。
Moveは光る球といい、ボタンとその配置といい
絶妙に卑猥というか気持ち悪いというか。
- 942 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:38:04 ID:f7Md04K2
- >>939
そーなのかー?
「チョロいけど絶対数が少ない」とかじゃないのか?
- 943 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:38:49 ID:78owPFvw
- そもそもアレは馬鹿だから売れ筋がバンダイのメディアミックス系だから
メディアミックスすれば売れるとか思ってるだけじゃねえかな
モバもその勘違いしてたし
- 944 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/25(月) 20:38:57 ID:XC60k0Jc
- >>942
円盤買う金で常に予算サイクルしてるし1クール毎に嫁が変わるし
- 945 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:39:09 ID:1UznFkYU
- 限定プラレールつければいいんでね?
- 946 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:39:43 ID:78owPFvw
- >>942
ドリランドというアニメがありましてね・・・
- 947 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:39:57 ID:.KBszuoc
- >>938
|д゚ミ カモってルビふってないのが不満か。
- 948 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:39:59 ID:lT4GOu.k
- アニヲタは基本移り気よねえw
- 949 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/25(月) 20:40:00 ID:SmCQZrSE
- グリーもDeNAもアニメは儲からないこちは、身を持って知っているはずだぬるぽ
- 950 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 20:41:56 ID:jvwOQZJw
- 950
- 951 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:42:05 ID:f7Md04K2
- >>949
_
┌――─┴┴─――┐
│ セルフサービス .│
└―――┬┬─――┘
││ ./
゛゛'゛'゛ /
/
| \/
\ \
\ノ
- 952 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/25(月) 20:42:08 ID:XC60k0Jc
- 藻屑と化すデータなんかより物理的なディスクメディアを蒐集する奴等ですよついでに言うと
- 953 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:42:17 ID:bmgaNgRg
- >>939
内容空っぽアニメでも声優イベントチケットをつけたら売れたような
>>946
結構面白いよね
- 954 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 20:42:20 ID:jvwOQZJw
- ボス戦だから少しまて
- 955 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:42:28 ID:lT4GOu.k
- 漆黒が来るぞー
- 956 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:42:32 ID:KUeIKF9k
- 漆黒漆黒!
- 957 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:42:32 ID:78owPFvw
- >>949
>グリーもDeNAも海外は儲からないこちは、身を持って知っているはずだ
せやな!
- 958 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 20:43:08 ID:63t4wNLM
- >>950
黒いんですか?
>>946
アニメ見てるけどゲームをする気は全く無い
- 959 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:43:39 ID:L18p2m/Y
- ボス戦なのに何故950を取った。バロンチーノw
- 960 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 20:43:48 ID:63t4wNLM
- >>953
終盤で話が盛り上がってるね
- 961 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:43:48 ID:7decjPKg
- DeNa 代表取締役 南場 智子氏
――採用で失敗したことはありませんか?
南場:当社のエンジニア第1号として入社して大活躍することになる人材を、不採用にしようとしたことがあります。
なぜなら、まず顔が悪い(笑)。典型的なボッチャン顔で見るからにひ弱そう。しかも、東大法学部卒でMBA取得希望。
私は“カチーン”ときて、私自身もトイレ掃除をしたり、みんなで雑巾がけもするベンチャー企業に向いていないと判断しました。
ところが彼は「給料はいらないから仕事を手伝わせてくれ」と言ってきて、「タダならいっか」(笑)と来てもらったんです。
すると、なんでもやってくれて、しかも仕事は完璧。やはり面接だけで人は分かりませんね。
http://www.proseek.co.jp/pb/contents/column/vision_bk050412.html
色んな意味でこの話おかしすぎるやろ…
- 962 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:44:17 ID:.MqEvGzg
- >>948
というか、アニメ自体が消耗品になってるだけかと。
次々消費することでまわるビジネスモデルだし。
- 963 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/25(月) 20:44:43 ID:XC60k0Jc
- >>953
声優に投資してるようなもんだけどソシャゲーでボイス付なんてごくわずかだし
ボイス標準化なんてしようもんなら開発費高騰&回線圧迫で死が加速するだけだよ?
え?ネット上の素人声優安く釣ってきて作らせれば良い?
多分今悪徳勧誘作業真っ最中だと思うよw
- 964 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:45:05 ID:YUeXy/SM
- 女性声優が出てくると舌打ちと罵声で会場が揺れる
そんなイベントある訳無いじゃないですか(棒
- 965 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:45:46 ID:1UznFkYU
- >958は釘宮に釣られてみているにちがいない(ぼ
http://www.toei-anim.co.jp/tv/Driland/character/img/m_character01.jpg
- 966 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:45:46 ID:7ESMo8m2
- 今のアニメにそんなにブランド価値なんて無いのにな
どうせバブルなら実写化して有名俳優使いまくりの方が宣伝にもなるんじゃないか?
- 967 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:47:12 ID:YUeXy/SM
- ギャルゲーの選択肢を課金で戦わせたら凄いだろうな。
- 968 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:47:44 ID:78owPFvw
- >>963
どれだけとんでもない声優(悪い意味で)を使うとこがあるか楽しみ
- 969 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:48:09 ID:.KBszuoc
- >>963
|д゚ミ 声優の消耗品化が加速するだけだろうなあ。
- 970 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:48:32 ID:7ESMo8m2
- つーか声優さんも薄給だから平気でエロゲとかにも出るしね
- 971 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:48:51 ID:78owPFvw
- >>967
意味が分からない
- 972 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 20:49:01 ID:63t4wNLM
- >>965
キュアソードさんがどうしました?
- 973 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:49:11 ID:7decjPKg
- こえ部あたりを第二のPixivにするんやないの(棒なし
- 974 :わんこ May Cry ◆WANKOdogNQ:2013/02/25(月) 20:50:12 ID:XC60k0Jc
- >>967
それをやりたかったのがシェルノサージュ
企画倒れですが
- 975 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:50:29 ID:aURzBCPM
- >>927
最後の二行w
さすがだw
- 976 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:50:50 ID:.KBszuoc
- >>970
|д゚ミ 企業の広報映像のナレーションとかは単価高いんでいい収入になるけど、仕事少ないからね。
- 977 :箱@福島:2013/02/25(月) 20:50:57 ID:kZeo3sxQ
- なんか無理やりケーブルの被覆むいて
何とか使えそうだ。
- 978 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:51:08 ID:1lVfrY4w
- >>970
職業声優だと基本的に気にせずに出るね。
まあ、名前は変えてるけど。
- 979 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:51:31 ID:.MqEvGzg
- >>974
あれコケスレで入れた情報だけでも、カーソル動かせるだけの無選択みたいなゲームだな。
- 980 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:52:42 ID:lT4GOu.k
- 理想はとても高かったが知能が低すぎた
シェルノにはこの名言がよく似合うと思う
- 981 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 20:52:49 ID:jvwOQZJw
- 【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ1839
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1361793061/
純白なスレ
- 982 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:53:00 ID:.KBszuoc
- |д゚ミ エロゲ声優は台本もって素面であれを演じるだぜ。
誰でもできる仕事ではない。
- 983 :しがない名無し ◆SCEGVo0OE.:2013/02/25(月) 20:53:22 ID:jvwOQZJw
- >>976
あしたぶつおくる
- 984 :仮ぐらしのマスター ◆kXH7Xzjp6o:2013/02/25(月) 20:53:36 ID:63t4wNLM
- >>981
乙
- 985 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:53:44 ID:.MqEvGzg
- >>981
白とは最も不純な光である次スレごくろうさま。
- 986 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:54:11 ID:7ESMo8m2
- >>981
乙
- 987 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:54:36 ID:P0oFnRcM
- >>981
おつ
プリキュアオールスターズ ぜんいんしゅうごう☆レッツダンス!の
紹介映像はまだかな
- 988 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:54:37 ID:bmgaNgRg
- >>981
乙
- 989 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:54:37 ID:a2sc7rlg
- >>981
乙
>>3が流石の黒さwww
- 990 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:54:40 ID:lT4GOu.k
- >>981
ホワイトアウト乙
- 991 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:54:44 ID:z/S2KLZw
- >>981
真っ黒くろすけ、乙
- 992 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:55:10 ID:L18p2m/Y
- エロゲの声優の仕事も良い勉強になるらしいからなぁ
- 993 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:55:22 ID:.KBszuoc
- |д゚ミ ま、またデスクに爆発物処理班を呼ばないといけないのか。
- 994 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:55:31 ID:YUeXy/SM
- なんか懐かしい感じのするコマーシャルだな。
Nintendo 3DS - Luigi's Mansion: Dark Moon TV Commercial
ttp://www.youtube.com/watch?v=1Wgp5wVgNnU
- 995 :ぼんじょぶる ◆MMORPGEw2E:2013/02/25(月) 20:57:07 ID:SmCQZrSE
- >>981
( -_-)黒う人おつ
- 996 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:57:31 ID:YUeXy/SM
- >>974
あぁ、そうだったんだ。
見事にコケましたな。会社がまともなら成功したのかも。
- 997 :ウナギダネ:2013/02/25(月) 20:58:10 ID:1Zikbqns
- >>959
|n 『パ』ロンチーノだよー
|_6) ttp://koke.from.tv/up/src/koke19493.jpg
|と
- 998 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:58:53 ID:.MqEvGzg
- >>996
まともな会社なら、まとめきれない企画は出さないだろう。
- 999 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:58:59 ID:G8ShDHWE
- |д゚ミ 1000ならてれあずまビルがお台場のあそこに移転。
- 1000 :名無しさん:2013/02/25(月) 20:59:08 ID:KUeIKF9k
- 1000
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■