■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ636
1名無しさん:2011/05/10(火) 19:00:16 ID:nuKwwUNU
ここは「PS3はコケそう」と思ってる名無しさんが、その予想についてまったりしあうスレです。
コケの定義は人それぞれ。

「今年こそPS3時代っぽいよ」
「え?去年もそんなことを…」
「一昨年も…」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ635
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1304949072/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)IONはコケると思うよ。5289
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304595946/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2011/05/10(火) 19:00:48 ID:nuKwwUNU
コケそうな理由 ver.5.522
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
ネットワーク部門の脆弱性
・PSN,SoEから1億件を超える個人情報流出で信用失墜
・日米政府から流出対策を要請される状況で長期のオンライン停止
・PSN停止に伴う各ソフトの延期

3名無しさん:2011/05/10(火) 19:02:36 ID:nuKwwUNU
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○PSN、E3で盛大に復活
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○そして即効で落とされる
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________

4名無しさん:2011/05/10(火) 19:08:39 ID:4ZcFcl.2
ボクは正直者にしか見えない4get君

5名無しさん:2011/05/10(火) 19:08:40 ID:ii2e9qQI
米PSBlogが繋がらないらしい

6名無しさん:2011/05/10(火) 19:09:05 ID:EVJzEwjM
http://blog.us.playstation.com/
かな

7名無しさん:2011/05/10(火) 19:09:20 ID:ixpatcbk
||||<僕、4ロッド君

社長が訊く出て、スティールダイバーのスレはどんな感じかと見てみたら、
潜水艦は既に工作員に支配されていたでござるの巻

8名無しさん:2011/05/10(火) 19:09:35 ID:PHgLoYOg
千之ナイフな新スレと聞いて

9名無しさん:2011/05/10(火) 19:09:53 ID:3ZKy1S6.
前スレ1000
GLAY乙
RALLYとしては活動しないのだろうか?

10名無しさん:2011/05/10(火) 19:10:01 ID:4ZcFcl.2
切れたナイフが1000getと聞いて

>>7
そんなスレにまで出張してくるのか?ご苦労なこった…

11名無しさん:2011/05/10(火) 19:10:20 ID:3s9hdr7.
切れたナイフと聞いて

12名無しさん:2011/05/10(火) 19:10:22 ID:KpK7rQ9k
>>前スレ1000
ダライアスバーストのミノカサゴさん?

13名無しさん:2011/05/10(火) 19:10:30 ID:aCVv774A
無双クロニクルの通信見てたら武器が酷い事になってた
強い武器作っちゃったからわざわざ配信から貰う必要がないので増える一方

14名無しさん:2011/05/10(火) 19:11:53 ID:ixpatcbk
>>10
海外でのメタスコ40台の事触れるとか、3Dじゃ感動しないとか、DSiウェアで出れば良かったとか、
なんでスレにいるんだって人が

15名無しさん:2011/05/10(火) 19:11:53 ID:/UtBgRDw
PS3時代への接続書のページを探すんだ…そうだ…
赤いページだ…

16名無しさん:2011/05/10(火) 19:12:14 ID:3s9hdr7.
>>7
潜水艦なんてそんなに数が出るタイトルじゃ無いのに
もう任天堂が出すソフトはパズルみたいな無名タイトルすら攻撃するんだな連中は

17名無しさん:2011/05/10(火) 19:12:58 ID:aCVv774A
そんなことより接続の儀すればいいじゃん

18名無しさん:2011/05/10(火) 19:13:19 ID:PVMeoboA
>>16
そういう宗教だと思えばいいんじゃない?
もしくはその行為を娯楽にしているか。

方向性は違えど「買わなくても楽しめるPS3」みたいなもんかもね。

19名無しさん:2011/05/10(火) 19:14:03 ID:3ZKy1S6.
>>16
それが彼らの存在意義ですから…

20名無しさん:2011/05/10(火) 19:17:30 ID:3s9hdr7.
ソニー真理教・・・か
アルカイダよりタチが悪いから困る

21名無しさん:2011/05/10(火) 19:17:48 ID:RpJqQkuw
コケスレでお客様扱いされるなんて珍しくもないと思うよ。
自治な人がいつも言ってるのかは知らないけど
とレスしようとしたらもう次スレだった件

22アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/10(火) 19:19:10 ID:pcyJjmOU
165:名無しさん必死だな :2011/05/09(月) 00:58:19.19 ID:wTGD4xEH0 [sage]
レニゅぅレニゅぅ高木が訊く
「岩田社長はおっぱいについて特別な思い入れがあると聞きました」

23名無しさん:2011/05/10(火) 19:19:30 ID:X0pH2QyY
レーダーミッションってどれぐらい売れたんだろ
さすがに古くてデータ無いかな

24名無しさん:2011/05/10(火) 19:20:39 ID:aCVv774A
おっぱいについてはきちんと訊くだろ

25名無しさん:2011/05/10(火) 19:20:55 ID:PVMeoboA
>>20
人死にがない分性質は良いと思うがw

そういうので煽りに乗る人は何かしらでどのみち煽られるような人だしね。

26名無しさん:2011/05/10(火) 19:21:25 ID:qzM9wNDA
>>20
何が恐ろしいって、信望する存在がまず先にあるんじゃなくて、任天堂が憎いだけってのがね・・・
あれ?良く考えたらこれ宗教か?

27名無しさん:2011/05/10(火) 19:21:27 ID:ii2e9qQI
>>6
攻撃でも受けてるのかと思ったが、日本からのアクセス弾いてる?みたいな話も
まあゲハにスレ立ってるからそっちいくわ

28名無しさん:2011/05/10(火) 19:21:34 ID:4ZcFcl.2
組長「飛び出さへんのか?」

29名無しさん:2011/05/10(火) 19:22:11 ID:PHgLoYOg
>>16
まあ、その習性のせいでトモコレにも突撃してたんだけどねw

30名無しさん:2011/05/10(火) 19:22:55 ID:Tnm8BWW.
「ソニー・ブランド」米国で急降下 「個人情報流出」延べ1億人分に
ttp://www.j-cast.com/2011/05/10095143.html

事件前には30.6ポイントあった「ソニー」ブランドのバズスコア(関心度を示す指標)が、事件後は13.6ポイントに急落
「プレイステーション3」ブランドのバズスコアも、12.6ポイントから3.9ポイントに下落した。

一方、任天堂の「Wii」は、19.6ポイントから29.8ポイントに大きく得点を伸ばしている。

31名無しさん:2011/05/10(火) 19:23:00 ID:PVMeoboA
紅白クイズや安藤ケンサクにも突撃したんだろうか…w

32名無しさん:2011/05/10(火) 19:23:35 ID:7qXMjpxc
せっかくなのでVITEIのページを貼ってみる
ttp://www.vitei.com/jp/
潜水艦がドーンとお出迎え

33名無しさん:2011/05/10(火) 19:24:03 ID:aCVv774A
>>31
見たのはスレ一覧だけだが4つかそこらはあったな
それぞれで

34名無しさん:2011/05/10(火) 19:24:21 ID:ZpYUdrR2
それだけエネルギーあるんだから凄い
俺なんて興味ないスレとか絶対見ないし

35名無しさん:2011/05/10(火) 19:24:26 ID:PVMeoboA
>>30
PS3が落ちるのは当たり前として
北米Wiiに材料何かあったっけ?

36名無しさん:2011/05/10(火) 19:25:32 ID:PVMeoboA
>>33
やる気あるねえ。
職業な人かもしれないけどさ。

37名無しさん:2011/05/10(火) 19:26:13 ID:7qXMjpxc
>>35
ゼルダが近いからとか?

38名無しさん:2011/05/10(火) 19:26:34 ID:3ZKy1S6.
>>35
多分値下げかな?

39∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/10(火) 19:26:46 ID:kGDwfcYs
窓開けっぱなしのまま仕事逝って帰ってきたら湿度がすんごいことに…
流石にエアコンかけざるを得ない

40名無しさん:2011/05/10(火) 19:27:00 ID:gO/uc.kQ
>>27
可能性は高そうだな。著名な公開串刺しただけで、さっくりアクセスできるとか。
http://blog.us.playstation.com.nyud.net:8090/

米国では、金を直接出すつもりこそないがそれ以外の事を手厚くする様子だが、
日本では完全に逃げおおせるつもりだから、その辺りの差を見られないようにと言うことなのかもな。

41名無しさん:2011/05/10(火) 19:27:35 ID:jinEI9wY
>>35
ゲハ思考で言うならシーソーゲームが発生したのかもな。
まあマジレスするなら次世代Wiiだろ。

42名無しさん:2011/05/10(火) 19:28:27 ID:PHgLoYOg
>>30
過半数が今後も使い続けるというので読んでみたら54%だったでござる
いや過半数なのは確かだが…低いよね

43名無しさん:2011/05/10(火) 19:28:43 ID:Dw6uULTE
日本では隠蔽のほうで決まった訳ね
今更ながら糞みたいな会社だな

44名無しさん:2011/05/10(火) 19:29:03 ID:gO/uc.kQ
>>35
Xbox360のスコアとやらが出てくれば、影響の程度もだいたい判るのだろうがな。
あっちではPS3タイトルの大半が、箱○とのマルチタイトルなわけだしな。

45名無しさん:2011/05/10(火) 19:29:09 ID:PVMeoboA
>>38-41
あー、そうか。
後継による値下げ期待か。

46名無しさん:2011/05/10(火) 19:29:10 ID:aCVv774A
まぁこれで逆にブランド上がってたらそれはそれでイメエポの記事と同等の扱いだったろうに

47名無しさん:2011/05/10(火) 19:30:23 ID:ii2e9qQI
>>42
今年のホリデーは酷い事になるかもしれんね…

48名無しさん:2011/05/10(火) 19:31:16 ID:aCVv774A
夏はMS休むしなんとかなるだろ(棒

49名無しさん:2011/05/10(火) 19:31:29 ID:gO/uc.kQ
>>42
語弊を避けるなら「約半数」と書くシチュエーションだな。

50名無しさん:2011/05/10(火) 19:32:40 ID:PVMeoboA
ただ、人の関心は長くは続かないからねえ。

コケスレみたいなとこはともかく世間の関心はもう落ちてきてるし。

51名無しさん:2011/05/10(火) 19:34:58 ID:Ki32H3m.
>>50
ユッケとビンラディンに隠れてる感じだしなぁ。

52名無しさん:2011/05/10(火) 19:35:18 ID:gO/uc.kQ
>>50
ただ、隠して逃げおおせる方針だと、例え些細な事でも「実際に被害が発生した場合」の印象は最悪になろうがな。
具体的には、PSN流出が原因としか思えない、spamやダイレクトメールの到着とかな。

53名無しさん:2011/05/10(火) 19:35:53 ID:Dw6uULTE
他人のクレカ悪用なんて日常茶飯事だしな!

えっ

54名無しさん:2011/05/10(火) 19:36:44 ID:PHgLoYOg
世界的には知らんけど、国内への影響は皆無だろうね

55名無しさん:2011/05/10(火) 19:39:42 ID:gO/uc.kQ
>>54
文字コードの関係上、漏れたデータがノイズとしてカットされるとか?

そういうことじゃないなら、PSNから漏れた日本国内分の住所データは、
内職商法仕掛けるには絶好の名簿になるから、これからだと思う。

56名無しさん:2011/05/10(火) 19:42:05 ID:RyAkrDQU
往年のパソコン「コモドール64」、30年ぶりに復活
ttp://www.cnn.co.jp/business/30002694.html

17才女子高生の巣窟には無縁ですよね

57名無しさん:2011/05/10(火) 19:42:14 ID:PVMeoboA
激増じゃない限りそう判断する人は少ないんじゃないかしら。

公的機関が大規模に動き出すほどの被害が出て、
二度目の報道が始まるとダメージが大きくなるだろうけどさ。

58名無しさん:2011/05/10(火) 19:44:23 ID:ui2hXABo
SCEA公式サイトも落ちてねーか?

59名無しさん:2011/05/10(火) 19:44:58 ID:lKk8W.6A
>>997
偉大な記録の場合はギネス側が動くね
基本的には申請するものだけど

最近でギネス側が動いたので有名なのは浅田真央ちゃんかな

60名無しさん:2011/05/10(火) 19:45:17 ID:Q8.jmzXM
>>56
無茶移植烈伝の一角か、けど中身は最近のPCみたいだな

61名無しさん:2011/05/10(火) 19:45:49 ID:gO/uc.kQ
>>58
usサブドメインクラスで弾いている可能性もあるかと。
米国内に存在する適当な串通してみたらどうだ?

62名無しさん:2011/05/10(火) 19:46:16 ID:7qXMjpxc
まぁ「天網恢恢疎にして漏らさず」でしょう。
うまく逃げおおせてるようにみえても、劇的な変化は見えなくても、
じわじわと効いてくるであろう。

63名無しさん:2011/05/10(火) 19:46:53 ID:PHgLoYOg
>>55
いや、今回の事件でPS3の売上が鈍ったりWiiが売れたりはしない、って意味での「影響」です
箱は増えるかもしれないけど、全体から見れば誤差の範囲だろうし

実被害も今回の件のせいとは断定しにくい形でしか出ないんじゃないかなぁ

64名無しさん:2011/05/10(火) 19:47:15 ID:3s9hdr7.
iPhone、知らぬ間に通信料発生 ソフトバンクがおわび 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110510-00000559-san-bus_all

これNGPでもでてきそうだなw

65名無しさん:2011/05/10(火) 19:47:21 ID:l1kgC7kE
ノーラと刻の工房 ムービー追加
ttp://noora.atlusnet.jp/

66名無しさん:2011/05/10(火) 19:47:50 ID:PVMeoboA
因果関係の証明ってのは難しいからね。
民事の場合一般的には被害者が証明しなければならないし。

67独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/10(火) 19:48:32 ID:Gm722LSU
今日、最大余震が起こると言う俺の予感は
どうやら外れた
しかしこれが最後の予感とは限らない
人類がこのままクソゲーを作り続ける限り
第二第三の予感が訪れるであろう

68名無しさん:2011/05/10(火) 19:49:03 ID:xtuVessE
>>67
これから毎日言い続ければそのうち当たるよ(棒

69名無しさん:2011/05/10(火) 19:49:16 ID:4ZcFcl.2
>>67
よし、パイプカットだな(棒

70名無しさん:2011/05/10(火) 19:49:51 ID:PVMeoboA
第二第三のノストラダムスかw

71名無しさん:2011/05/10(火) 19:49:52 ID:gO/uc.kQ
>>63
ああ、そっちの影響ね。
そっちは、それこそ長期的観測でもしなければ判らない程度の推移でしょ。

……無くても減る原因は十分あるだけに、長期的観測しても見えるかは怪しいが。
下手したら箱○の台数の方が「見やすい」かもな、俗に言う廃人とか、それに近い人が、
ネット経由の対戦・協力プレイに飢えて乗り換えている例が少ないながらも有るし。

72名無しさん:2011/05/10(火) 19:50:40 ID:wX1ncrDg
こんな影響が出て来るのか

>ソニー情報流出問題で情報のブラックマーケットも震撼?
ttp://www.gpara.com/kaigainews/eanda/2011051001/index.php

73名無しさん:2011/05/10(火) 19:52:07 ID:PHgLoYOg
予言といえば、Wii2が出るという予測が当たった!とパッチャーさんが大喜び、
という話をまだ聞いてないのですが、見落としてるだけでしょうか?

74名無しさん:2011/05/10(火) 19:52:39 ID:3s9hdr7.
>>67
オカルト板じゃ11の法則で明日になってるけどな

75名無しさん:2011/05/10(火) 19:52:40 ID:4ZcFcl.2
「当てて当然だからな…喜びはしないさ(キリッ」

76名無しさん:2011/05/10(火) 19:52:49 ID:gO/uc.kQ
>>72
市場原理だな。需要・供給曲線ってやつだな。
ブラックマーケットもまた「マーケット」ってわけだな。

77名無しさん:2011/05/10(火) 19:53:03 ID:PVMeoboA
しかし、Wii後継も大変だろうなあ。
ユーザー側はWii以上の衝撃を期待するわけだしw

78名無しさん:2011/05/10(火) 19:53:13 ID:xkWg5rhc
ただいま帰宅中ー
マスクの紐で耳が痛いー

あの後本屋で下を見ながらぶつぶつ独り言を言い続ける女性を発見。類は友を…じゃないが、どうやらそういう日だったようだ(棒

79名無しさん:2011/05/10(火) 19:54:27 ID:QR16zbj6
塩チョコレートなるものを食ったが、誰だこれを作ったのは・・・

80名無しさん:2011/05/10(火) 19:55:14 ID:ixpatcbk
レイトン教授初代が出荷ミリオン達成したのか
新作出す度に初代も動くって凄いな

81名無しさん:2011/05/10(火) 19:55:29 ID:MCdXr0JI
不自由の旦那のダメな方のラスストのレビュー読んだが猛ってるのう

82名無しさん:2011/05/10(火) 19:55:43 ID:3s9hdr7.
>>77
3DSがそうだね
今の所既存ゲームを3Dにしただけのゲームが多いし
3DSならではってゲームが出ないと

83名無しさん:2011/05/10(火) 19:55:59 ID:gO/uc.kQ
>>79
誰が作ったのかは知らんが、加減は間違えないで欲しいと思う。
正しい加減だと「汁粉の塩」効果があるのは間違いないが、過剰だと非常に残念なことになる。

84名無しさん:2011/05/10(火) 19:56:09 ID:MCdXr0JI
まずはDOA、次はカグラだな

85名無しさん:2011/05/10(火) 19:56:19 ID:4ZcFcl.2
塩バニラは美味いだろ!

86名無しさん:2011/05/10(火) 19:56:49 ID:xkWg5rhc
>>79
塩大福は小豆の味が引き立って美味しいけど、塩チョコは美味しいの?

87名無しさん:2011/05/10(火) 19:57:38 ID:uZrASxs.
塩キャラメルも美味いぞー

88名無しさん:2011/05/10(火) 19:58:39 ID:xkWg5rhc
ああ塩キャラメルも美味しいねえ

89名無しさん:2011/05/10(火) 19:59:22 ID:PVMeoboA
せせり肉を塩で食べたい。

90名無しさん:2011/05/10(火) 19:59:29 ID:aCVv774A
そもそも甘味の引き立てに塩を使うものであって(ry

91名無しさん:2011/05/10(火) 20:00:37 ID:gO/uc.kQ
>>90
だが、中には何を勘違いしたのか、塩の味がはっきり出てくる程入れてしまった残念な「塩〜」系甘味も存在する。

92名無しさん:2011/05/10(火) 20:01:10 ID:RyAkrDQU
萃香に塩を振ったら激怒する茶人がいるそうで

93名無しさん:2011/05/10(火) 20:01:19 ID:QR16zbj6
しょっぱしょっぱ

94名無しさん:2011/05/10(火) 20:01:29 ID:xkWg5rhc
最近天ぷらも焼き肉も焼きそばも
塩の方が好きだと気付いた

95名無しさん:2011/05/10(火) 20:01:43 ID:K2CJihOk
>>82
F/TPSが距離感が大層掴みやすくなんじゃないかと期待してるんだが
まあ3DSならではってのではないよな

96名無しさん:2011/05/10(火) 20:01:46 ID:RyAkrDQU
あれ、砂糖だったっけ

97名無しさん:2011/05/10(火) 20:01:59 ID:NLZ/mjAk
塩が入ったチョコごときで何をぐだぐだ言うか。
世の中にはマグロの血とチョコを混ぜた食品だってあるんだ。お蔵入りになったが。

98名無しさん:2011/05/10(火) 20:02:15 ID:K2CJihOk
>>92
お前が東方好きなのは分かった

99名無しさん:2011/05/10(火) 20:02:25 ID:4ZcFcl.2
>>91
ttp://image.blog.livedoor.jp/tetsu_blog/imgs/1/8/1876a08c.jpg

100名無しさん:2011/05/10(火) 20:02:58 ID:aCVv774A
焼きそばはさすがにソースかなぁ
塩もまぁいいけど醤油はないな
天ぷらもネタによるなぁ
焼き鳥はタレが断然旨いし

101名無しさん:2011/05/10(火) 20:03:14 ID:MCdXr0JI
塩の話題になると、どうしても塩コピペを思い出してしまうw

102名無しさん:2011/05/10(火) 20:03:18 ID:RyAkrDQU
>>98
すべてはATOK先生の仕業

103名無しさん:2011/05/10(火) 20:03:22 ID:PVMeoboA
ここまで西瓜に塩なし。


近頃西瓜に塩振るってのあんまり聞かないね。
最近の果物が糖度高めのがほとんどってのもあるのかもしれないけど。

104名無しさん:2011/05/10(火) 20:04:05 ID:3s9hdr7.
ここまでお塩先生無し

105名無しさん:2011/05/10(火) 20:04:23 ID:Ki32H3m.
ここまでシオ=フェアチャイルド無し

106名無しさん:2011/05/10(火) 20:04:30 ID:PVMeoboA
>>100
ジューシーな鶏には塩も合うぞー。

107名無しさん:2011/05/10(火) 20:04:34 ID:xkWg5rhc
>>91
店に「おやき」というものがあるがコイツは塩小豆のしょっぱい(甘くない)餡がウリだ
世の中そういう物もある…
お店の人に聞くのが一番かと

108名無しさん:2011/05/10(火) 20:04:44 ID:HZYPiEgE
>>102
よく使う言葉ほど変換候補にでやすいよね。

109名無しさん:2011/05/10(火) 20:05:02 ID:gO/uc.kQ
>>82 >>95
現状の試遊台展開はかなり限定的だからな、それこそ「現物見せなくても独特、かつ魅力的と思わせる事の出来るタイトル」が必要だ。

……まあ、そうなると推測しているタイトルを密かに用意しているのだろうがな。
SCEと違ってそうそう手抜かりはしないだろうし。

110名無しさん:2011/05/10(火) 20:05:15 ID:MCdXr0JI
>>104
SCEの現状がお塩先生にかぶって困る
笑えるレベルでネタにしてたら笑えない状況になってネタにしづらくなった感じが

111名無しさん:2011/05/10(火) 20:06:55 ID:l1kgC7kE
おめでとう、俺の8月が終了したorz

ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=ZMAZ-7315
ttp://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=ZMAZ-7316

112名無しさん:2011/05/10(火) 20:07:19 ID:aCVv774A
>>106
しきった方の鳥は最近出て来る事少なくね?
場所のせいなのか若鶏が多いと
でも味が濃い鶏ならレモンかなぁ?

113名無しさん:2011/05/10(火) 20:08:28 ID:xkWg5rhc
あー焼き鳥も塩が良いなあ
でもあんまり食べると家族に怒られるござる…塩分とりすぎって

114ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/10(火) 20:09:02 ID:c/ZFG6bc
シオニーちゃんの話題と聞いて

115名無しさん:2011/05/10(火) 20:10:08 ID:PVMeoboA
そういや最近流行の宮崎の炭焼も塩系か。
店によっては胡椒が強すぎたりするがw

116名無しさん:2011/05/10(火) 20:10:28 ID:PHgLoYOg
ここまでシオニーなし


嫁は苺に塩付けて食うよ
一度真似してみたがダメだった

117名無しさん:2011/05/10(火) 20:10:29 ID:K2CJihOk
>>113
これからの季節は塩分気にしなくていいじゃないか!

118名無しさん:2011/05/10(火) 20:10:44 ID:ixpatcbk
おやきの中身と言ったら野沢菜だべ?
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13627.jpg

119名無しさん:2011/05/10(火) 20:10:45 ID:V7cIpyZo
しおしおのぱー

120名無しさん:2011/05/10(火) 20:11:06 ID:xtuVessE
塩しょくしゅー

121名無しさん:2011/05/10(火) 20:11:59 ID:4ZcFcl.2
>>118
用意されていたのは4つともアンコだ!
汚いぞ藤村。卑怯だぞ藤村

122名無しさん:2011/05/10(火) 20:13:52 ID:K2CJihOk
>>115
コンビミとかでもレンジでチンする塩地鳥あるよね
アレみるとアニメカイジの1話を思い出す

123名無しさん:2011/05/10(火) 20:14:04 ID:PVMeoboA
そういや90年前後のおむすびころりんの
野沢菜茶漬けの大流行は何だったんだろうw

124ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 20:14:09 ID:6OF1CmRY
o o )ク 何となく明日自転車を衝動買いする予定なんだけど
uv"ulア 坂道多めの通勤15分ぶんだとどんな自転車がいいのやら、特に坂道

125名無しさん:2011/05/10(火) 20:15:09 ID:EVJzEwjM
とりあえずスダチかけとけば問題ない症候群

126名無しさん:2011/05/10(火) 20:15:21 ID:LEvo4v7g
毎日千葉からアキバまで自転車で通うと聞いて

127独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/10(火) 20:15:27 ID:Gm722LSU
>>124
1万以下のママチャリ一択だ

辛い坂は筋肉で解決だっ

128名無しさん:2011/05/10(火) 20:15:41 ID:QR16zbj6
購入予定のある衝動買いと聞いて

129名無しさん:2011/05/10(火) 20:15:45 ID:PVMeoboA
>>124
きつい坂多いのなら電動1択じゃない?

130名無しさん:2011/05/10(火) 20:16:00 ID:l1kgC7kE
>>124
原動機付きのやつ

131名無しさん:2011/05/10(火) 20:16:00 ID:lKk8W.6A
>>124
クロスバイクかな
ロードでもいいんだけどさ
坂道有りだとドロップハンドルかな

132名無しさん:2011/05/10(火) 20:17:25 ID:PVMeoboA
>>127
安いのにしてもTSマークつきのにはした方が良いかと。

安物すぎるとハンドルが走行中にもげたりするぞw

133名無しさん:2011/05/10(火) 20:17:28 ID:8.JviGHg
>>124
あるきでいいじゃない。
雨でももんだいないぜ?

134名無しさん:2011/05/10(火) 20:17:52 ID:K2CJihOk
>>124
燃費最強のスーパーカブで
え?「原付」自転車ですよ(棒

135名無しさん:2011/05/10(火) 20:17:56 ID:Ki32H3m.
轟天号で。

136名無しさん:2011/05/10(火) 20:18:51 ID:aCVv774A
>>124
乗りながら窓にノックしたり
ハンドルで逆立ちできるぐらい丈夫なの

137名無しさん:2011/05/10(火) 20:18:52 ID:PHgLoYOg
>>124
安いママチャリ乗り潰してからいい自転車を買えばいいと思うよ!

138名無しさん:2011/05/10(火) 20:19:26 ID:.wQ3NS4g
>>124
ttp://japanese.engadget.com/images/2006/01/h200106rocketbk_485_2.jpg
ttp://japanese.engadget.com/2006/01/19/real-rocket-bike/
こういうので

139名無しさん:2011/05/10(火) 20:19:44 ID:xkWg5rhc
>>117
高血圧になると困るござる
味覚がおかしいのか、ちょっとの塩分は美味しいとしか(甘味も割とそうだけど)感じないからつい摂りすぎるござる…

140名無しさん:2011/05/10(火) 20:19:57 ID:uZrASxs.
>>124
予算しだいで大幅に変わるのが自転車だ
さあいくら用意できるのかな?

141名無しさん:2011/05/10(火) 20:20:28 ID:dWEG495E
>>124
フェラーリの

142名無しさん:2011/05/10(火) 20:20:54 ID:PVMeoboA
>>139
自らを制することも大切だからなw
衝動のままにモノを買いすぎて置き場にも困るってのは大人のすることじゃないしw

143名無しさん:2011/05/10(火) 20:21:03 ID:lKk8W.6A
速度重視ならロード
メンテの楽さならピスト(シングルスピード)
踏破力ならマウンテン
赤魔道士的なのはクロスバイク

さあどれにする

144名無しさん:2011/05/10(火) 20:21:05 ID:8.JviGHg
>>139
塩かけないというか、
そーすとかしょーゆとか
かけないでも大抵のものが美味しくいただける
そんな自分は幸福者なのかしら

145ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 20:21:45 ID:6OF1CmRY
 n ̄n  >>137
o o )ク 12年くらい使ってた自転車を妹が盗まれてきた
uv"ulア 道自体は慣れ親しんだもんだが、ってかレス付きすぎて噴いたw
  ヾノ

146名無しさん:2011/05/10(火) 20:22:16 ID:2.42mHf.
ママチャリを文字通り乗り潰して病院送りをかろうじて免れた友人曰く
「もう二度と安物には乗らねえ」だそうです

147ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 20:22:20 ID:6OF1CmRY
o o )ク >>140
uv"ulア 出せても2万ちょいですじょ?

148名無しさん:2011/05/10(火) 20:23:13 ID:2.42mHf.
>>144
そーっすね

149名無しさん:2011/05/10(火) 20:24:12 ID:PVMeoboA
>>147
その価格までだとTSマークつきので自分に合う奴を、かな。

150名無しさん:2011/05/10(火) 20:24:31 ID:QR16zbj6
>>144
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の 
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味  
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
                            塩こそ最高の調味料!!

151名無しさん:2011/05/10(火) 20:25:02 ID:8.JviGHg
全然関係ないけど。
暑いと思うけど
まだ、窓開ければ涼しいことを発見。

夏が来ませんように(ナムナム

152名無しさん:2011/05/10(火) 20:25:08 ID:K2CJihOk
>>142
カレー薄めてるこのスレ住人が言えた義理じゃないな

153ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/10(火) 20:25:39 ID:c/ZFG6bc
>>150
素材の味どんだけ大事なんだw

154名無しさん:2011/05/10(火) 20:25:43 ID:aCVv774A
ママチャリならでかいとこいけば1万で手に入らね?
フレームがステンレスでも

155ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 20:26:13 ID:6OF1CmRY
o o )ク あ、あと手掌多汗症の治し方募集
uv"ulア というか居るのだろうか俺以外に

156名無しさん:2011/05/10(火) 20:26:20 ID:xkWg5rhc
>>144
それが一番さね
周りの人に言われるまで気付かなかったのが我ながら怖い。
豆餅をただ「美味しい」としか感じず、味がそれまでわからなかった事に気付いた瞬間はすごい衝撃だったな

157名無しさん:2011/05/10(火) 20:26:22 ID:aCVv774A
素材の味が好きならそのまま食えwwww

158ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 20:27:08 ID:6OF1CmRY
o o )ク >>149
uv"ulア とりあえず自宅最寄りのがんこおやじがやってる自転車屋行ってみるぜ

159名無しさん:2011/05/10(火) 20:28:41 ID:aCVv774A
小規模自転車屋だと高くね?

160名無しさん:2011/05/10(火) 20:29:30 ID:3ZKy1S6.
>>155
手掌多汗症の原因と対策を考えよう
ttp://bluemint.sakura.ne.jp/st/

個人サイトゆえに貼って良いものじゃないけど、とりあえずここを

161名無しさん:2011/05/10(火) 20:29:38 ID:LgDjjKco
豆腐とかは醤油かけないと味しないよなあ

162名無しさん:2011/05/10(火) 20:30:19 ID:aCVv774A
味の染み込んだおでんの
大根の素材の味が好き(棒

163名無しさん:2011/05/10(火) 20:31:36 ID:8.JviGHg
>>155
汗腺を止めちゃう外科手術

ってなかったっけ?

164名無しさん:2011/05/10(火) 20:31:52 ID:xkWg5rhc
そういやうちの妹の一人は寿司や刺身をそのまま喰うな。わさびは良いが醤油は絶対つけん

165名無しさん:2011/05/10(火) 20:31:59 ID:uZrASxs.
>>147
2万だと中国産のがせいぜいだな

166名無しさん:2011/05/10(火) 20:32:29 ID:xtuVessE
>>156
豆餅に「おいしい」以外の感想なんてあるの?

167名無しさん:2011/05/10(火) 20:33:00 ID:EVJzEwjM
抜け殻なのにウェットマンとな

168名無しさん:2011/05/10(火) 20:33:36 ID:aCVv774A
>>166
もっと増えたらいいのにという(ry

169名無しさん:2011/05/10(火) 20:33:48 ID:xkWg5rhc
>>166
「あっさり塩味」なんだってさ

170ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 20:34:43 ID:6OF1CmRY
 n ̄n  >>160
o o )ク ありがとう、だがストレスストレスストレス
uv"ulア 朝、目をさますのがストレスなんですねわかります
  ヾノ  >>163
     あるぜ、副作用としてどっか別の場所から出るけど

171名無しさん:2011/05/10(火) 20:35:28 ID:aCVv774A
副作用でケツから出るのか

172名無しさん:2011/05/10(火) 20:35:57 ID:4ZcFcl.2
尻から

173ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/10(火) 20:37:00 ID:c/ZFG6bc
ただし汗は尻から出る

174ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 20:37:05 ID:6OF1CmRY
o o )ク 流石に普段は何とも思わないけど
uv"ulア 年に数回「本読むのにタオル挟むのは面倒だよなぁ」と思うことがあるんだ

175名無しさん:2011/05/10(火) 20:37:08 ID:xkWg5rhc
そういや豆餅を見て「これそのまま食べられるんですか?」と訊く人(主に県外客)が居るが、別に新潟しか無い訳じゃないよな?

176名無しさん:2011/05/10(火) 20:37:21 ID:ixpatcbk
自転車は店に届いた段階では分解されていて、それを組み立てて売るわけだから
ショッピングセンターとかホームセンターの場合は素人が組み立てている可能性が高くあまりオススメできない

177名無しさん:2011/05/10(火) 20:38:42 ID:aCVv774A
>>175
東北の方では焼くところ多いよ

178ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 20:39:09 ID:6OF1CmRY
 n ̄n  >>176
o o )ク なるほどありがとう
uv"ulア
  ヾノ  俺が物心付いた頃にはやってた自転車屋だし大丈夫だとは思う、店主のおっちゃん無愛想だけど

179名無しさん:2011/05/10(火) 20:39:18 ID:.wQ3NS4g
>>171-173
何というアッー!

180名無しさん:2011/05/10(火) 20:39:34 ID:LgDjjKco
>>176
自転車組み立てるのってそんなに熟練した技術必要なのかなあ

181名無しさん:2011/05/10(火) 20:40:12 ID:aCVv774A
>>180
正直要らん

182名無しさん:2011/05/10(火) 20:40:34 ID:4ZcFcl.2
ダイシャリンって自転車屋があればそこを頼れば良いよ。
と近所で懇意にさせてもらってるから宣伝してみるテスト

183名無しさん:2011/05/10(火) 20:41:17 ID:gO/uc.kQ
>>180
「どこから組み立てるか」にも依るかと。
たとえば、全部バラバラの状態からタイヤを組み上げるのは、実は熟練の職人レベルだったりする。

184名無しさん:2011/05/10(火) 20:41:26 ID:xkWg5rhc
>>177
ふむ?作りたてはそのままだが、冬の間軒先に吊して干して「かたもち」にしたら揚げるなりなんなりは…あれ、それとは違うのか

185下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/10(火) 20:42:11 ID:PeK9lut.
>>119
なんかあったの?

186名無しさん:2011/05/10(火) 20:44:39 ID:aCVv774A
>>184
ガキの頃青森いたけど普通に焼いてたぜ

187独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/10(火) 20:45:15 ID:Gm722LSU
まぁぶっちゃけ
自転車欲しいならアオバ自転車全巻読んでから
好きなの買えばいいと思うよ

188名無しさん:2011/05/10(火) 20:46:06 ID:xkWg5rhc
>>186
それは…普通の餅に豆が入ったようなやつか?

189名無しさん:2011/05/10(火) 20:48:08 ID:aCVv774A
>>188
うん?そうだけど?

190名無しさん:2011/05/10(火) 20:48:31 ID:V7cIpyZo
>>185
急に塩の話題が来たので。

まぁ、震災の影響で売り上げが下がったことを再認したわけで。

191名無しさん:2011/05/10(火) 20:48:38 ID:RyAkrDQU
技術はいらないが、誠意はいるよ
あとマニュアルをちゃんと読む程度の常識

と書くと、料理の話と繋がりそうだ

192名無しさん:2011/05/10(火) 20:49:32 ID:2.42mHf.
>>191
誠意もあるしマニュアルも読むのに
変にオリジナリティを発揮しちゃう例もあってですね

193名無しさん:2011/05/10(火) 20:49:55 ID:3s9hdr7.
このあらいを作ったのは誰だぁっ!

194名無しさん:2011/05/10(火) 20:50:07 ID:jinEI9wY
わんこー出番だぞー(棒

195名無しさん:2011/05/10(火) 20:50:45 ID:uZrASxs.
>>187
待て、それは船幽霊の誘いだ
アオバ読んでブロンプトン買ってしまったんだ俺は

196名無しさん:2011/05/10(火) 20:51:26 ID:aCVv774A
自転車にウン十万掛ける流れと聞いて

197名無しさん:2011/05/10(火) 20:51:38 ID:gO/uc.kQ
>>192
それは「ちゃんと読む程度の常識」が備わっているとは言わないと思うんだ。

198名無しさん:2011/05/10(火) 20:52:08 ID:.wQ3NS4g
じゃあ弱虫ペダルで

199名無しさん:2011/05/10(火) 20:52:53 ID:xkWg5rhc
>>189
あー…じゃあ違うかも
売ってるような普通のかたい餅に豆が入ってるのじゃなくて、農家とかで自家製で作ったりする豆餅があってな…
農家は正月に作るが店で売るのは年中作ってるね

200しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 20:53:28 ID:hPUg7xu.
こんばんは

201名無しさん:2011/05/10(火) 20:53:33 ID:2.42mHf.
高級自転車の最大の問題は盗難との戦いであってですね
自転車泥棒多い地域は本当に多いから困る

新品同様という理由で買って数日が一番危ない

202名無しさん:2011/05/10(火) 20:53:46 ID:4ZcFcl.2
アンダルシアの夏を勧める流れか

203名無しさん:2011/05/10(火) 20:54:05 ID:hrUesCMM
ぽぽぽぽーん
ttp://sep.2chan.net/jun/31/src/1305023478488.jpg

204名無しさん:2011/05/10(火) 20:54:12 ID:QR16zbj6
そうか、ずんだ餅のことか(あそ棒

205名無しさん:2011/05/10(火) 20:54:18 ID:RyAkrDQU
個人的には、2万円の自転車ならちゃんと自転車専門店で買う
家電量販店やスーパーは、値段は安くてもなんか信用ならない

購入時に、うざったくない程度に
機器チェックの内容や日常整備を説明してくれる店員は
とても好感が持てる。

206名無しさん:2011/05/10(火) 20:54:26 ID:aCVv774A
ベンツ自転車とか一発で盗難あう自信があるね

207しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 20:55:23 ID:hPUg7xu.
さてスマブラしますか

208名無しさん:2011/05/10(火) 20:55:42 ID:aCVv774A
>>202
自転車の話で茄子を勧めるとか

209名無しさん:2011/05/10(火) 20:56:22 ID:V7cIpyZo
自転車はデザインか、性能か、それが重要だ。
わりと真面目に、この2択になりがちですよね。

210名無しさん:2011/05/10(火) 20:56:46 ID:MCdXr0JI
リカンベントさいこー

211名無しさん:2011/05/10(火) 20:57:06 ID:l1kgC7kE
MC-1 Carbonマジオススメ

212名無しさん:2011/05/10(火) 20:57:11 ID:xtuVessE
通勤用ならコストパフォーマンス重視で

213名無しさん:2011/05/10(火) 20:57:50 ID:8.JviGHg
>>204
つくるのに、やたらめったら時間がかかる。
わりに、あまり口には会わなかった

という思い出しかない…

214しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 20:57:50 ID:hPUg7xu.
しかし、今日は暑いねえ
これじゃ夏が思いやられるよ

215名無しさん:2011/05/10(火) 20:58:15 ID:XByZy2AQ
>>210
リカンベントは悪目立しすぎるよ。
値段も高いし。

216 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 20:59:14 ID:WdG89Mao
エンジンつけるべき。

217名無しさん:2011/05/10(火) 21:00:05 ID:b9eUrWlI
>>207
スマブラという名の密会ですねわかります(棒

218名無しさん:2011/05/10(火) 21:00:08 ID:RyAkrDQU
坂道が多いなら、軽い自転車の方が良いかも。
といっても、2万円台だとスチール避けてアルミにする、とかになるのかな

219名無しさん:2011/05/10(火) 21:00:17 ID:3s9hdr7.
今日は流石にSCEのヤバイニュースは無いか
そこ!毎日ヤバイとは言わな(ry

220名無しさん:2011/05/10(火) 21:00:30 ID:MCdXr0JI
>>215
乗ってる分は楽しいが日常で使うのはおすすめできないなw

221 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 21:01:23 ID:WdG89Mao
どうもリカンベントは 姿勢の悪いヤンキーのあんちゃんが乗る謎のバイクみたいにみえる

222名無しさん:2011/05/10(火) 21:01:38 ID:9Gv7xJVc
毎日どころか好評につき継続中だしな

223名無しさん:2011/05/10(火) 21:01:39 ID:NLZ/mjAk
>>216
エンジン付けると免許取らないといけなくなるのでは?

224名無しさん:2011/05/10(火) 21:01:48 ID:xkWg5rhc
今日はむしろ寒かった…
夕飯のスープ餃子うまーい!

225名無しさん:2011/05/10(火) 21:02:51 ID:MCdXr0JI
>>219
ちょっと関係ありそうなのだとこのあたりか

ttp://www.bethsoft.com/jpn/news/20110510.html

【仕様の変更】
オンライン対戦のオンラインマルチプレイが国内のみになります。

【発売日の変更】
Xbox 360R版 『Brink』 > 2011年5月26日 > 2011年6月16日
PlayStationR3版 『Brink』 > 2011年5月26日 > 発売日未定
※PlayStationR3用ゲームソフト『BRINK』に関しましては、
オンライン部分の検証確認に時間がかかっているため発売日を未定とさせて頂きます。

226名無しさん:2011/05/10(火) 21:03:12 ID:xtuVessE
>>221
こういうのか(棒
ttp://image.blog.livedoor.jp/gomiemon/imgs/b/a/baf8f7d7.jpg

227名無しさん:2011/05/10(火) 21:03:44 ID:aj0sftZI
退屈なんだが

228名無しさん:2011/05/10(火) 21:05:30 ID:z.21fxrU
前スレでの流れ受けてカプコン販売計画と実売について調べてみた、右が販売計画で左が実売

2011
PS3:16タイトル 800万本→???
X360:14タイトル 470万本→???
2010
PS3:16タイトル 600万本→11タイトル 620万本
X360:12タイトル 480万本→11タイトル 420万本
2009
PS3:13タイトル 600万本→11タイトル 270万本
X360:12タイトル 480万本→8タイトル 170万本
2008
PS3:12タイトル 440万本→15タイトル 445万本
X360:10タイトル 410万本→12タイトル 430万本

多分去年PS3タイトルが好調だったから盛ってるだけで
PS3独占のHD大作が出るってわけじゃないかと

229名無しさん:2011/05/10(火) 21:05:48 ID:3ZKy1S6.
>>226
レブンカントって急ブレーキしたら男の急所をレバーに打ち付ける恐れがある競技用自転車だっけ?

230名無しさん:2011/05/10(火) 21:05:59 ID:XByZy2AQ
>>223
付けてるだけで、そこから動力を得るとは書いてないよ?

231名無しさん:2011/05/10(火) 21:06:58 ID:XByZy2AQ
>>229
びみょ〜に何かが違う単語だ・・・・

232名無しさん:2011/05/10(火) 21:07:19 ID:RyAkrDQU
便乗してアレだが、クロスバイク入門には
今でもGIANTのESCAPE R3が鉄板で良いのかな

233 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 21:08:15 ID:WdG89Mao
>>223
うむ、バイク人口も増えて個人的には嬉しい。
だめ?

パワーアシスト自転車とかみたいにはならんだろうな・・・
無駄にパワフルだし・・・ヤクルト一本より小さい排気量で
下手すりゃ時速100km近くまで持って行くからな・・・

234名無しさん:2011/05/10(火) 21:08:51 ID:3ZKy1S6.
>>231
リカンベントだ、ごめんなさい
レブンカントなんてどこから出てきたんだ///

235 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 21:09:01 ID:WdG89Mao
VKテストでわかるってやつだな。

236名無しさん:2011/05/10(火) 21:11:30 ID:RyAkrDQU
>>233
アシスト自転車は、逆に免許不要にするために
制約がわんさかあったりしますので…
バイクはバイクの良さがある分、敷居が高いのは仕方ないと思う
事故が多いって言うのも嘘ではないですし。

237名無しさん:2011/05/10(火) 21:11:32 ID:lKk8W.6A
>>234
ttp://www.youtube.com/watch?v=jdMxY-THscE

238名無しさん:2011/05/10(火) 21:11:49 ID:NLZ/mjAk
>>233
個人的には好きよ(ニコッ

ただまぁ、自転車ぐらい体が露出しているもので時速30km以上出すのは相当慣れた人でないと怖くて乗れない。

239名無しさん:2011/05/10(火) 21:12:14 ID:xkWg5rhc
>>234
ニーアかと思ったがあれはレプリカントだったかな?

240名無しさん:2011/05/10(火) 21:12:55 ID:lKk8W.6A
>>232
鉄板かつアリ地獄でしょR3は

241名無しさん:2011/05/10(火) 21:14:09 ID:aj0sftZI
みんなカブに乗れば幸せになれるや……

242名無しさん:2011/05/10(火) 21:16:53 ID:V7cIpyZo
>>241
(落ちたとは言えない、くやしいっ、でも…)

243名無しさん:2011/05/10(火) 21:17:11 ID:.wQ3NS4g
ttp://www.youtube.com/watch?v=HcW-VzpgcE8
アシスタント付き自転車(棒

244名無しさん:2011/05/10(火) 21:17:18 ID:3ZKy1S6.
>>237
木曜洋画劇場ですか、懐かしいな〜

245ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 21:17:39 ID:6OF1CmRY
o o )ク スパ4なう
uv"ulア

246名無しさん:2011/05/10(火) 21:18:34 ID:lKk8W.6A
             ∧∧
            (・ω・`)
             // )
          / ̄ ̄《 ̄ ̄\
          iニ ::゚д゚    :;:i

247名無しさん:2011/05/10(火) 21:18:54 ID:ixpatcbk
ttp://twitpic.com/4vup8b
>昨日はCXで撮影【日刊トビダス】任天堂3DSに6月7日から、DLしなくても毎日勝手に配信されます!
>3Dですよ!お楽しみに

フジの毎日配信コンテンツはこれか

248名無しさん:2011/05/10(火) 21:20:27 ID:xkWg5rhc
>>247
へえ、ちょっと楽しみだ

249名無しさん:2011/05/10(火) 21:21:21 ID:V7cIpyZo
自転車通勤はマジオススメ。
体力が落ちにくいよ。
決して免許がとれなかったわけではないよ。
バス代けちっているわけではないよ。

250名無しさん:2011/05/10(火) 21:22:39 ID:2.42mHf.
職場に駐輪場があると思うなよ!

251名無しさん:2011/05/10(火) 21:22:44 ID:aj0sftZI
汗っかきだから自転車で通勤すると汗で酷いことになる

自転車が通勤できる奴がうらやましい

252名無しさん:2011/05/10(火) 21:22:59 ID:RyAkrDQU
>>249
うちの会社、新入社員は当面の間自転車通勤禁止なんだ…
自家用車やバイクもだけど

253 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 21:23:14 ID:WdG89Mao
ま、ほぼ生身ですからな・・・
車以上に神経集中して乗ってますが。

大きいバイク乗りたいなぁ・・・・

254名無しさん:2011/05/10(火) 21:23:51 ID:TFlbAmsM
>>251
俺もその問題がw
自転車一時期ハマったけど。

255名無しさん:2011/05/10(火) 21:25:15 ID:/XESLfNU
御影氏
・「ファルコム」ブランドはうらやましい。僕らは「イメージエポック」からプロモしなくてはならない。
・最後の約束の物語は、かなり厳しい売上を見込んでいて目標3万本だった。ペイは出来ない。
・イメエポの去年の合言葉は「クソゲー撲滅社内運動」「今年から1回クソゲー出したら、もう終わり」。
・海外でJRPGを売るなら、「流通を一社に統一」「戦略的かつ定期的にリリース」「向こうの流通の仕組みを変える」必要がある。
・PS3ではぎりぎり商売になっても、PSPでは商売にならない、向こうのPSPソフトの定価は2800円なので本数勝負になってしまう。
・欧米にも日本ゲームファンはある程度居る。彼らに安定してソフトが届けられて20〜30万いくといいなあ。本気で思ってます。
・一社じゃ無理なので何社か組んでやらないとだめ。
・日本のRPGは自分は第三者・傍観者、海外のRPGは自分が主人公という印象。
・今私達がやらなくてはならないのは「品質を維持したうえで数を出し続けること」
・今後も多数ソフトをリリース予定、品質を維持していけるよう努力。
・イメエポの新しい歴史をユーザーの皆さんと一緒に紐解いていきたい。

256名無しさん:2011/05/10(火) 21:26:17 ID:RyAkrDQU
ソースも張らないと、荒らしっぽく見えるんだぜ

257名無しさん:2011/05/10(火) 21:28:39 ID:KUJblEvI
>>247
おーやっと来るのか密かに待ってたぞ

258名無しさん:2011/05/10(火) 21:28:59 ID:3s9hdr7.
>>252
電車止まったらアウトじゃんw

259ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 21:29:06 ID:6OF1CmRY
 n ̄n  >>251
o o )ク 夏場はやばいぞ
uv"ulア でも今更だしあまり気にしていない俺
  ヾノ

260名無しさん:2011/05/10(火) 21:29:28 ID:K2CJihOk
>>245
サイキョー流が興味を持ちました・・・が
勝てないのでお断りします

261名無しさん:2011/05/10(火) 21:30:46 ID:tHUVvjjg
>>255
>「今年から1回クソゲー出したら、もう終わり」

オワタ

262名無しさん:2011/05/10(火) 21:31:16 ID:4ZcFcl.2
まぁ、その箇条書きのを自覚してたらラスプロストはもうちょっと褒められただろうからガセだろう(棒

263名無しさん:2011/05/10(火) 21:31:56 ID:2.42mHf.
KOTY級じゃないからクソゲーじゃないよ!ないよ!

264名無しさん:2011/05/10(火) 21:32:20 ID:8i24rBpM
>>255
ビジネスの展望なのか、ただの脳内妄想なのかっていう微妙なところを突くのは
非常に上手いですよね。日本の中小サードのトップの人達

265名無しさん:2011/05/10(火) 21:32:25 ID:8.JviGHg
着替えを持って行けば
自転車通勤/通学も
徒歩通勤/つうがくも
怖いものはない

266名無しさん:2011/05/10(火) 21:33:43 ID:TFlbAmsM
>>262
ん?セガ!?    

 …実際そういう事でもあるなファルコムでもセガでも。
じゃあなおさら要らん口を叩かない方がいいと思う。

267名無しさん:2011/05/10(火) 21:33:50 ID:V7cIpyZo
>>251
ダンバンさんを見習えば、大丈夫だ。

268ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 21:34:01 ID:6OF1CmRY
o o )ク そういや自転車を使うとなると
uv"ulア 鞄は背負うものなのだろうか

269名無しさん:2011/05/10(火) 21:34:20 ID:4ZcFcl.2
裸チャリとかまたマニアックな(棒

270名無しさん:2011/05/10(火) 21:34:27 ID:HZYPiEgE
>>265
仕事中盛大に汗かくので、着替えは必須な俺。
家でたら、帰るまで汗だくだよ…。

271名無しさん:2011/05/10(火) 21:34:29 ID:2.42mHf.
自転車通勤とかどこの田舎だよ

結構職場に近いところに済んでるのねみんな

272名無しさん:2011/05/10(火) 21:34:58 ID:ixpatcbk
>>263
カブーもこんな事書いてた気がする
529 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/05/10(火) 21:27:29.69 ID:NvO88MLb0
KOTYにノミネートされても大賞を受賞しなければ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
そんな言い訳が聞こえてきそう

530 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/05/10(火) 21:28:39.06 ID:08Fi65Ko0
むしろ決して良いゲームではなく、
しかしながらKOTYにノミネートするには力不足というのは最も性質が悪いと思う
ネタにしにくいという意味で

531 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/05/10(火) 21:31:11.29 ID:sohMwT4Q0
ネタとして語られる事もなく忘れ去られ
次の何かでまた似たような煽り方でユーザー釣って
ハンパなクソゲを売り逃げするサイクルか。

273名無しさん:2011/05/10(火) 21:34:59 ID:wLYm3ZSg
>>269
夏の日差しで熱くなったシートで玉と尻が焼けちゃいます><

274名無しさん:2011/05/10(火) 21:36:01 ID:xkWg5rhc
>>268
カゴは?

275名無しさん:2011/05/10(火) 21:36:06 ID:LgDjjKco
>>255
> ・海外でJRPGを売るなら、「流通を一社に統一」「戦略的かつ定期的にリリース」「向こうの流通の仕組みを変える」必要がある
これの意味がさっぱりわからないんだけど

276名無しさん:2011/05/10(火) 21:36:26 ID:TFlbAmsM
>>268
カバンは背負う(リュックタイプorメッセンジャーバック)か
もしくは自転車に荷台を作って乗せるか。

最近はこういうのがあるから、どんあんたいぷでもいける
ttp://www.cb-asahi.co.jp/item/03/00/item30961200003.html

277名無しさん:2011/05/10(火) 21:36:35 ID:7qXMjpxc
カブーと不自由の旦那に訊く「最後の約束の物語」

278名無しさん:2011/05/10(火) 21:36:54 ID:ZR5bKENU
ドクターロートレック、7月7日
ttp://www.konamistyle.jp//item/71020

3発殴ってナゾを(ry)(違


ムービー4本追加
ttp://www.gamecity.ne.jp/doad/

ここまで詳細データが確認出来ると攻略本泣かせだな

279名無しさん:2011/05/10(火) 21:37:19 ID:LEvo4v7g
>>275
>「流通を一社に統一」

そういえば海外ドラクエ9は任天堂販売だったね

280名無しさん:2011/05/10(火) 21:37:26 ID:rDfNQx7c
>>275
「独占供給元のベンダーになって搾取ウマウマしたいです」

281名無しさん:2011/05/10(火) 21:37:27 ID:lKk8W.6A
ギア比変えて最高速度上げたいけど市販品でパーツが殆どねえ・・・・・
ギア比3.2以上にしたいんだがなぁ

スタミナ付けてケイデンス上げるしかないのか・・・・

282名無しさん:2011/05/10(火) 21:37:49 ID:8.JviGHg
>>268
てぶらで、えーねん。

283名無しさん:2011/05/10(火) 21:38:01 ID:TFlbAmsM
>>271
都内も結構多いよ。
この間の震災でちゃんと家まで帰れたから「ジテツウ最強!』と
自転車板で自転車通勤族の勝鬨がw

284名無しさん:2011/05/10(火) 21:38:41 ID:2.42mHf.
ぶっちゃけ「JRPG()」って看板以外にウリがないっぽいんだよね、最後のなんとか
クソだろうとわかりやすいウリがあればもう少し話題になってた気がするんだが

285名無しさん:2011/05/10(火) 21:38:44 ID:8.JviGHg
>>271
徒歩と電車とバスだと、70分
自転車だと45分
な自分がここに。

286ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 21:39:21 ID:6OF1CmRY
o o )ク >>260
uv"ulア なん…だと…

     まあ俺も視界がブレてきたからまたこんどー

287名無しさん:2011/05/10(火) 21:39:25 ID:RyAkrDQU
>「流通を一社に統一」「戦略的かつ定期的にリリース」「向こうの流通の仕組みを変える」
意訳すると「グリーやモバゲーうらやましい」で合ってる?

288名無しさん:2011/05/10(火) 21:39:54 ID:aj0sftZI
じょじーキャラを抱きしめてずっといいこいいこしたい

誰か二次元の中に入れる装置を作ってくれ発狂しそう

289名無しさん:2011/05/10(火) 21:40:14 ID:K2CJihOk
>>271
田舎は自動車通勤だろJK(棒無

いや、最寄りの駅まで徒歩20分掛かるんです、はい

290名無しさん:2011/05/10(火) 21:40:24 ID:8.JviGHg
>>283
震災の日は、歩いて90分だった。

あれは、距離じゃなくて。
近い道を知っているかが分かれ目だとおもう。
結構な数の人が、
迷子になってるかのようにきょろきょろしながら
おっかなびっくり歩いていたからなぁ。
「わかっている道だと早い」
「知らない道は遠い」
って感じが強い。

291ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 21:40:39 ID:6OF1CmRY
 n ̄n  >>282
o o )ク その はっそうは あった
uv"ulア >>283
  ヾノ  勝鬨をあげるのかいw

292名無しさん:2011/05/10(火) 21:40:55 ID:wLYm3ZSg
DOAはどれくらい人が集まるだろうか。

293名無しさん:2011/05/10(火) 21:41:12 ID:TFlbAmsM
>>288
> じょじキラー抱きしめて

!!!

294名無しさん:2011/05/10(火) 21:41:17 ID:xkWg5rhc
自転車は妹が中学の頃の通学用のやつしかないな…自分の?三年で錆びて壊れましたよ

295ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 21:41:23 ID:6OF1CmRY
o o )ク >>289
uv"ulア 徒歩20分バス20分(遠回り)、自転車8分ですねわかります

296名無しさん:2011/05/10(火) 21:42:18 ID:Tnm8BWW.
スカイプ買収したのこれ
http://www.microsoft.com/Presspass/press/2011/may11/05-10CorpNewsPR.mspx

297 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 21:42:43 ID:WdG89Mao
ボディバッグでよか。

298名無しさん:2011/05/10(火) 21:43:00 ID:hrUesCMM
>>292
必死にベストアンダーポジションを探す人が大量に湧く展開を(ry

299名無しさん:2011/05/10(火) 21:43:04 ID:ljMiEzAE
>>284
店頭プロモ見た限りじゃよくもまあテンプレかき集めたなあ、って印象しかないわ。

300名無しさん:2011/05/10(火) 21:43:05 ID:l1kgC7kE
海外でJRPGを売りたいならファルコムみたいにライセンスでウマウマすればいいじゃない!

301名無しさん:2011/05/10(火) 21:43:14 ID:K2CJihOk
>>286
対戦相手もPPが近くても、時間帯で強さが雲泥な件
夜11時以降のPP900はそれ以前のPP1500くらいに相当する
まあ、PP1500〜はみんな歯が立たないから比較のしようが無いですけどね!

302名無しさん:2011/05/10(火) 21:43:20 ID:MCdXr0JI
>>278
DOA気合入ってるなぁ
フィギア撮影で胸揺らす当たりが(半棒

303名無しさん:2011/05/10(火) 21:43:21 ID:RyAkrDQU
>>290
「知らない道を」「夜中に」「仕事後の疲れた状態で」歩くとなると
自分なら3倍くらい時間がかかるかもしれない…

304しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 21:44:00 ID:hPUg7xu.
>>299
嗚呼買ったんだ

305名無しさん:2011/05/10(火) 21:44:02 ID:LgDjjKco
都会の自転車って怖いんだよなあ
そもそも都会の道の構造が自転車を考慮してない

306名無しさん:2011/05/10(火) 21:44:03 ID:2.42mHf.
>>301
ネット対戦ではよくあること
深夜の部はマジ魔界

307ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 21:44:51 ID:6OF1CmRY
o o )ク >>304
uv"ulア カブーが超気合入れたレビューしてたよ、ブログで

308名無しさん:2011/05/10(火) 21:45:04 ID:3s9hdr7.
最寄りの駅まで徒歩50分かかる自分がきましたよ

309名無しさん:2011/05/10(火) 21:45:09 ID:Tnm8BWW.
http://www.itorisako.com/
「日刊トビダス」とは、ニンテンドー3DS「いつのまに通信」機能を
使用した『いつのまにテレビ』に配信されるコンテンツです。

310名無しさん:2011/05/10(火) 21:45:59 ID:MCdXr0JI
>>307
不自由の旦那もレビューしたたぜ

311名無しさん:2011/05/10(火) 21:46:01 ID:wLYm3ZSg
>>306
発売から一週間後くらいに
某同人エロ格ゲーの作者としか思えないダン使いにボロ負けしたのを思い出した。

最終戦績が9:1とかもうね。
というか、良く十戦も付き合ってくれたと感謝。

312名無しさん:2011/05/10(火) 21:46:50 ID:4ZcFcl.2
>3Dでのコントに挑戦しています♪お楽しみに!!

これは、3D以前に中身がつまらなくて…という未来が…

313しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 21:47:08 ID:hPUg7xu.
そうそう、スマブラから派生してこっちにやったほうが言いと思ったんだけど
サードさんはPSNの停止に関してほとんど情報なくて混乱してるね。
補填も期待できないいようだし

314名無しさん:2011/05/10(火) 21:47:53 ID:2.42mHf.
3Dコントでだっちゅーのが再燃と聞いて

315名無しさん:2011/05/10(火) 21:47:54 ID:TFlbAmsM
>>312
そんな未来、ぶちこわし…て…

316名無しさん:2011/05/10(火) 21:48:05 ID:MCdXr0JI
>>313
うわ……

317 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 21:48:05 ID:WdG89Mao
震災当時はとうほぐにいた

歩いて交通機関が動いているところに行けるかどうかが謎だった。

318名無しさん:2011/05/10(火) 21:48:44 ID:ljMiEzAE
>>304
にゃ?
俺は買ってないよ。プロモ見た印象。

319ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 21:48:45 ID:6OF1CmRY
o o )ク >>310
uv"ulア よんでくる

320名無しさん:2011/05/10(火) 21:48:52 ID:N7Er5ibI
SCE「補填したら負けかなと思ってる」


なんて思ってそう。

321名無しさん:2011/05/10(火) 21:48:57 ID:z.21fxrU
流れが落ち着いてきたんでもっかい貼っとこう、カプコン右が販売計画で左が実売
2011
PS3:16タイトル 800万本→???
X360:14タイトル 470万本→???
2010
PS3:16タイトル 600万本→11タイトル 620万本
X360:12タイトル 480万本→11タイトル 420万本
2009
PS3:13タイトル 600万本→11タイトル 270万本
X360:12タイトル 480万本→8タイトル 170万本
2008
PS3:12タイトル 440万本→15タイトル 445万本
X360:10タイトル 410万本→12タイトル 430万本

多分去年PS3タイトルが好調だったから盛ってるだけで
PS3独占のHD大作が出るってわけじゃないかと

322名無しさん:2011/05/10(火) 21:49:01 ID:4ZcFcl.2
3Dといえば、イナイレ映画版を買えるとかやらないのかなぁ
何処の誰だか知らない人のコントとか、コンテンツがつまらなくて見限られるパターンだぞ…

323名無しさん:2011/05/10(火) 21:49:06 ID:Ki32H3m.
>>311
あの人は熱帯の企画でワンチャンとは言え当時アケでも最強の
豪鬼のときどに勝ってしまった事もあるぐらいガチなダンだからなぁw

324名無しさん:2011/05/10(火) 21:49:27 ID:hrUesCMM
>>313
せめてソフトを供給してくれるサードには状況報告入れろよ・・・

って言わせるなよ・・・SCE・・・

325名無しさん:2011/05/10(火) 21:50:02 ID:Tnm8BWW.
でも3Dってコンテンツがあったら武器だよね
3Dを気軽に見れる商品ってほとんど普及してないし

326名無しさん:2011/05/10(火) 21:50:14 ID:X0pH2QyY
正直ソニーもあんまり把握できてないんだろう

327しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 21:50:38 ID:hPUg7xu.
>>324
状況報告ははいってるらしいよ
新聞報道並みには

328名無しさん:2011/05/10(火) 21:51:00 ID:uZrASxs.
818 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/05/10(火) 19:16:14.24 ID:dHplf+x/0
http://www.4gamer.net/games/124/G012455/20110508005/
集計時点での本作のスコアは60ポイントで,順位は165位となっています。
あまり高い評価ではありませんが,レビュアーの中には,イメージエポックがうち立てた“JRPGを盛り上げる”
というコンセプトや,本作の新規性に対して共感をおぼえている人もおり,低いスコアをつけながらも
「今後に期待したいです」「今回の反省点が洗練されれば化けそう」「次回作があるならもっと楽しめそう」
といった好意的なコメントを残している人が多く見られました。
ファンの期待に応えられる続編が登場するのかどうか,イメージエポックの今後の動向に注目したいところです。



3作目がどうこう言ってたと思いますが、客は次回作までしか期待してくれませんよ、と

329名無しさん:2011/05/10(火) 21:51:07 ID:TFlbAmsM
>>327
それさっぱりってことですよね?

330しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 21:51:37 ID:hPUg7xu.
>>329
だね

331ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 21:51:46 ID:6OF1CmRY
o o )ク >>323
uv"ulア なにそれみたいw

332名無しさん:2011/05/10(火) 21:51:51 ID:RyAkrDQU
>>305
しかし自動車に優しいかというと、そうでもない

一方通行や立体交差など、ナビがなければまともに目的地に近寄れない
という人は俺だけじゃないと信じたい

333名無しさん:2011/05/10(火) 21:52:08 ID:hrUesCMM
>>327
つまり>>326って事ですね・・・


・・・今月中復旧とか無理じゃね?

334名無しさん:2011/05/10(火) 21:52:12 ID:WHR9wzi.
>>327
関連してる所のはずなのに酷いもんやねぇ…

335名無しさん:2011/05/10(火) 21:52:16 ID:ljMiEzAE
>>327
…なんで内部の情報がうちら外野と変わんないんですか。

336名無しさん:2011/05/10(火) 21:52:20 ID:4ZcFcl.2
まず自分の所でドレだけ把握できてるのかも怪しいという(ry

337名無しさん:2011/05/10(火) 21:52:23 ID:ycW2rjJk
詳しくないけど今となっては
仮にソニー側が復旧可能状態になっても
通産省とか米議会とかに説明&お許しもらってからじゃないと
GOできないんじゃないの?

338ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 21:52:35 ID:6OF1CmRY
-( Φ|Φ)- >>330
 U  U  いやあ…PS系列あまり興味なくて本当によかったです

339名無しさん:2011/05/10(火) 21:53:00 ID:3s9hdr7.
まともに状況説明すらしないような会社でもついていくんだから
どこまでマゾなのかと>サード

340しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 21:53:50 ID:hPUg7xu.
>>335
さあ、SCEさんの本社じゃわからないんじゃないw

341名無しさん:2011/05/10(火) 21:53:58 ID:RyAkrDQU
>>333
「今月中」入れなくても良くない?(棒

342名無しさん:2011/05/10(火) 21:54:33 ID:onMr6y4Y
>>335
漏洩までの経緯は、本社内より外部の方が詳しかった可能性が高いですしw

343名無しさん:2011/05/10(火) 21:54:51 ID:2.42mHf.
>>335
他人事としか思ってないから

344名無しさん:2011/05/10(火) 21:54:56 ID:hrUesCMM
>>341
まぁ、とりあえずソニーが提示した「努力(?)目標」だから・・・

345名無しさん:2011/05/10(火) 21:55:27 ID:aj0sftZI
野球の球でドッジボールやろうぜ

346名無しさん:2011/05/10(火) 21:55:41 ID:WHR9wzi.
SCEの中の人達って今回の件どの程度危機感もってるんだろ

347名無しさん:2011/05/10(火) 21:55:57 ID:z.21fxrU
>>339
マゾじゃなくて国内のPS3しか生き残る場所がないだけだよ

348しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 21:56:06 ID:hPUg7xu.
>>339
まあ、困ってるんだけど
任天堂さんには勝てそうにないし
ソーシャルソーシャルは連呼してみたものの
だんだん儲からないの分かってきたしってところなんだよねw

349名無しさん:2011/05/10(火) 21:56:08 ID:ljMiEzAE
>>340
そこが把握してなくてどこが把握するんですかー!!

350名無しさん:2011/05/10(火) 21:56:23 ID:8i24rBpM
「実はこれでもソニーはちゃんと情報公開をできる限りしていた」

本当にそうならもはや恐怖あるのみですのぉ…

351しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 21:56:32 ID:hPUg7xu.
>>346
ワレワレハヒガイシャダ
って感じだよ

352名無しさん:2011/05/10(火) 21:56:32 ID:TFlbAmsM
>>339
PS3の開発機材ってそこまで高くて何か縛りがあるんですかねえ?
まあ流通とかで嫌がらせされそうだから、そっち行くしか無いのかな。

353名無しさん:2011/05/10(火) 21:56:34 ID:GAYbbkK.
JRPG()の御影の典型的なハッタリを額面どおり信じ込んじゃう人多いんだねえ…

354名無しさん:2011/05/10(火) 21:56:34 ID:ZR5bKENU
'11/05/10: 決戦は9月1日!
ttp://www.mmv.co.jp/message/gkh.php?itemid=2747

PSNの件については一切触れてないし問題ないんじゃね?(棒

355名無しさん:2011/05/10(火) 21:56:44 ID:2.42mHf.
>>349
アノニマスさんが把握してくれてるよ!

356名無しさん:2011/05/10(火) 21:56:54 ID:ycW2rjJk
>>346
最悪SCEは無くなるかも知れないけど
俺はソニーのどっかの部門に拾ってもらえるから

この程度?

357しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 21:57:22 ID:hPUg7xu.
>>356
ああ、本社から出向のひとはそうだよ

358名無しさん:2011/05/10(火) 21:57:50 ID:.8CAdgY6
>>311
以前某小足見えると言われてる名前の人と対戦した事あるんだけど
3DSだし流石に本人じゃないよね?と思いつつ20戦以上対戦してくれた覚えがあるなぁ

1ラウンドも勝てなかったのによく付き合ってくれたと思う

359名無しさん:2011/05/10(火) 21:57:52 ID:rDfNQx7c
>>310
旦那も辛口だなあ

360名無しさん:2011/05/10(火) 21:58:16 ID:ljMiEzAE
>>348
詰んでるって言いますねそれ。

361名無しさん:2011/05/10(火) 21:58:17 ID:8i24rBpM
>>348
気軽に参入できるって事は、生き残り競争もそれだけカオスになる

身を持ってじゃないと分からなかったんですね、素敵です(棒

362名無しさん:2011/05/10(火) 21:58:35 ID:hrUesCMM
>>348
>ソーシャルソーシャルは連呼してみたもののだんだん儲からないの分かってきた
任天堂の方が圧倒的に「ソーシャル」なゲームを大量に送り出している事実
儲かる儲からない以前にノウハウが無いやん>サード

363名無しさん:2011/05/10(火) 21:58:39 ID:4ZcFcl.2
>>348
勝つ必要があるのか?
もしかしてSCEには勝ってるぜ!みたいな優越感があったりするの?

364ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 21:58:47 ID:6OF1CmRY
o o )ク 旦那レビュー読了、結論はカブーとほぼ同じか…
uv"ulア

365名無しさん:2011/05/10(火) 21:59:12 ID:.zsSuJWw
>>351
宇宙人じゃないんだからw

366名無しさん:2011/05/10(火) 21:59:41 ID:RyAkrDQU
普通、被害者なら危機感持ちますよね…?

367ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 21:59:42 ID:6OF1CmRY
 n ̄n
п( ゚ ヮ゚ 俺らね、E3がとても楽しみだと思うよ
≦|u"vu
  ヾノ

368名無しさん:2011/05/10(火) 21:59:55 ID:7b/qO0vY
もうサードは各自でハードを作ればいいんじゃないかな(無茶振り

369名無しさん:2011/05/10(火) 22:00:01 ID:TFlbAmsM
>>342
一番知ってそうなのがアノニマス>>外部調査機関>俺ら>報道>>>SCE
みたいなものですかw


>>348
ソーシャルで儲ける所って、結局「場を提供する所」ですよね?
コンシュマーとそう変わらないのでは?
まあ儲けれない提供者もいるけどw

370名無しさん:2011/05/10(火) 22:00:21 ID:hrUesCMM
>>365
宇宙人に失礼だよね・・・

371しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 22:00:37 ID:hPUg7xu.
>>363
たとえば、PSフォーマットならSCEさんのシェアは5%わけだよ
つまりPSの市場がまあ、たとえば1000億円あれば950億円を取れるわけ
任天堂のフォーマットだと50%ぐらい任天堂さんだから
500億円しか分け前がないと思われてるわけなんだよ
そして任天堂さんからはシェアが取れないと決めてかかってるんだよね

372しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 22:01:28 ID:hPUg7xu.
>>369
ようやく其れが分かってきたんだよ
ヒットするのはソーシャルでもコンシューマでも変わらない

373名無しさん:2011/05/10(火) 22:02:09 ID:2.42mHf.
>>372
思ったより早かったですね(半棒

374名無しさん:2011/05/10(火) 22:02:11 ID:ycW2rjJk
>>342
そんな状態でアノニマスを犯人扱いしてたのかな・・・・

ヤーさんの目の前で
「あんな悪いことするのはヤクザに決まってる
ヤクザはホンマ社会のクズやで」

って言ってるようなもんじゃ・・・・

375名無しさん:2011/05/10(火) 22:02:15 ID:8.JviGHg
E3のプレス発表で
元気に復旧したPSNの姿が拝めるんだよ!

376しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 22:02:18 ID:hPUg7xu.
途中で送ってしまった汗
一部だけってことだよ

377名無しさん:2011/05/10(火) 22:02:34 ID:eA4NQerI
>>371
ああ自分で市場を作る気はないんですね…
既存の客しか相手する気がないのか.

378名無しさん:2011/05/10(火) 22:02:41 ID:3s9hdr7.
>>368
セガ「言われた気がした」
バンナム「WSはもう・・・いいです」

379しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 22:02:48 ID:hPUg7xu.
>>374
アノニマスを連呼してただけで犯人とは言ってないよ

380名無しさん:2011/05/10(火) 22:02:54 ID:4ZcFcl.2
>>371
まず突っ込みたいのはPSフォーマットと任天堂フォーマットで全体の総額が違うんじゃ…?

そして、ゲハで言う「ユーザーが流れていくなww」みたいな感じで、決められた総量から奪い合うという発想しか無いのかな

381名無しさん:2011/05/10(火) 22:03:04 ID:ljMiEzAE
>>371
何かもうツッコミ入れるのめんどいんですけど詭弁ですよねそれ。

382しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 22:03:46 ID:hPUg7xu.
>>373
まだ全部じゃないよ
あふれかえり始めてわかったんだよね
ここはレッドオーシャンだったって

383名無しさん:2011/05/10(火) 22:03:47 ID:.zsSuJWw
>>379
あの記者会見で平井の横の人が言ってたような…

384名無しさん:2011/05/10(火) 22:03:48 ID:ycW2rjJk
>>377
市場は作る気あるじゃん
UMDとか独自規格でw

385名無しさん:2011/05/10(火) 22:03:54 ID:WHR9wzi.
>>351
あの会見が社内共通認識なんか
もうだめかもしれんね

386ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 22:04:11 ID:6OF1CmRY
 n ̄n  >>371
o o )ク 簡略化してるからそうなってるんだろうけど
uv"ulア 市場の大きさとか一切無視したその感じがとても素敵だと思います
  ヾノ

387名無しさん:2011/05/10(火) 22:04:24 ID:8i24rBpM
>>380
経営責任的な言い訳がしやすい方向に流れていった結果なんだろうなぁ

388しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 22:04:27 ID:hPUg7xu.
>>380 >>381

えらいさんの思い込みなんてその程度なんんだよw

389名無しさん:2011/05/10(火) 22:05:02 ID:TFlbAmsM
某D先生の「奴隷根性」ってここで使うべきなのでは?と思った。
や、先生の言葉じゃないらしいけどw

390名無しさん:2011/05/10(火) 22:05:09 ID:3s9hdr7.
>>371
何でそれなら市場を2000億にして俺達の分け前増やそうって発想にならないのかね

391しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 22:05:15 ID:hPUg7xu.
>>385
そのあたりは徹底してる
やっぱり学歴高い人が多いせいなんだろう

392名無しさん:2011/05/10(火) 22:05:31 ID:wLYm3ZSg
>>387
トップが退職金をもらえるまで逃げ切るゲームか。

393名無しさん:2011/05/10(火) 22:05:47 ID:GAYbbkK.
まさかSCEは自分たちは被害者だから何もしなくていいし
またお漏らししても当然許される、と
PSN復旧させるつもりなの?

394名無しさん:2011/05/10(火) 22:06:16 ID:8i24rBpM
>>382
一つの穴に全員で釣り糸垂れてワカサギ釣ってるようなイメージですなw

395名無しさん:2011/05/10(火) 22:06:53 ID:RyAkrDQU
お金は別の業種でサラリーマンして稼いで
ゲームは趣味で作って同人イベントや配信で公開すれば良いんじゃないの

ってよく思う。仕事に選んだ割には必死さが足りてないように見えて仕方がない。

396名無しさん:2011/05/10(火) 22:07:05 ID:SNKZYDX2
サードはどこもダメなんかなあ…

397名無しさん:2011/05/10(火) 22:07:22 ID:ljMiEzAE
…先頭に立ってユーザー層拡大に努めた会社が文句言われる業界ですしおすし。

398名無しさん:2011/05/10(火) 22:07:23 ID:WHR9wzi.
駄目な方に一致団結してるのか('A`)

399くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/10(火) 22:07:41 ID:JlgTZOYQ
某携帯電話会社の方と飲んできたけど、PSNの件を振られてちょっと焦った件。

「ハッカーと確執ってなにが原因?」「SCEとSOEってどう違うの?」などなど
わかる範囲で答えたら、えらく感心されました。
これもコケスレのおかげですね。

400しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 22:08:14 ID:hPUg7xu.
>>394
ここで私が何度も言ったとおりだったんだよ

401名無しさん:2011/05/10(火) 22:08:18 ID:ycW2rjJk
>>393
まあ考えはどうあれまず復旧ができないし
できたとしてもすぐ落とされるの確定だし

402名無しさん:2011/05/10(火) 22:08:22 ID:ixpatcbk
ドル箱と行かずとも小遣い稼ぎ程度にはなってた、
バラエティ番組のゲーム化企画も今やモバゲーやグリーに行き・・

403リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/05/10(火) 22:08:23 ID:qjEBuJOQ
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
前スレ1000で千之ナイフ先生を思い浮かべ、そういえば最近気になってる
作品ってもう単行本になってるのかしらと思って調べてみたら、2月に単行
本になってたことが判明したので、助かりましたもー!!

404名無しさん:2011/05/10(火) 22:08:26 ID:l1kgC7kE
なるほど。

140 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! [↓] :2011/05/10(火) 19:12:18.20 ID:LYYtxXTQ
何で時間を操る術の修行に来てるのに
チーズとか作ってんの?

142 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! [↓] :2011/05/10(火) 19:17:26.16 ID:Piidp+RE
熟成したチーズを一瞬で作る導刻術

405しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 22:08:35 ID:hPUg7xu.
>>399
さすがだね

406名無しさん:2011/05/10(火) 22:08:46 ID:TFlbAmsM
>>398
別方面の言葉ですが「ダサイクル」というのが近いかもしれません。

407ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 22:08:49 ID:6OF1CmRY
 n ̄n  >>388
o o )ク 思い込みってすごいですよね
uv"ulア 思い込んだら終わりですからね
  ヾノ  だってデータ参照しようとすら思わないですからね、そのまま腐って落ちるまで気づかなければいいのに

408名無しさん:2011/05/10(火) 22:08:55 ID:7b/qO0vY
くまねこに新しいフラグがたったようです(棒

409名無しさん:2011/05/10(火) 22:08:59 ID:2.42mHf.
狭い世界で生きていく覚悟があるならそれはそれでいいんだよ

なんか夢見がちな発言が目立つ人も多いけどな!

410名無しさん:2011/05/10(火) 22:09:01 ID:hrUesCMM
>>399
感心された相手が女性の場合 → もげろ
感心された相手が男性の場合 → もげろ

411ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/10(火) 22:09:06 ID:c/ZFG6bc
PS3のLinux削除が発端なんて流石に殆どの人が知らないだろうからなぁ
コケスレから拾える知識を持ってるだけでも大分違いそうだ

412名無しさん:2011/05/10(火) 22:09:13 ID:ycW2rjJk
>>399
「ハカーて言うなーー!!」
とか言わなかったでしょうね(棒

413名無しさん:2011/05/10(火) 22:09:53 ID:4ZcFcl.2
まぁ、被害者意識はいいんだけど
ちゃんと直す所直して、補償する所は補償して、みたいな事がちゃんと出来るんだろうか

414名無しさん:2011/05/10(火) 22:09:55 ID:2.42mHf.
また新キャラ投入でテコ入れか(棒

415名無しさん:2011/05/10(火) 22:09:57 ID:XByZy2AQ
>>255
楽しいお題目いっぱいなんだが、ドラッカーなんかのマネッジメント本を読んだばかりの人みたいね。
とにかく人に知ったことを吹聴したがる。
肝心の、そもそも秀でた商品を創る能力は何か、が全くぬけてますが。

416名無しさん:2011/05/10(火) 22:10:02 ID:SNKZYDX2
>>402
パワプロとかを安売りしてるの見ると「バカーっ!!」って言いたくなるよな

417名無しさん:2011/05/10(火) 22:10:05 ID:3s9hdr7.
>>396
スクエニはせめてエニだけでも脱出してくれないかねw
ドラクエ班はまだマシだし

418名無しさん:2011/05/10(火) 22:10:13 ID:5t7y1giA
>>410
どっちも「もげろ」がオチかいなw

419ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 22:10:19 ID:6OF1CmRY
o o )ク そういやSOEの説明ができん
uv"ulア 5文字で誰か頼む

420名無しさん:2011/05/10(火) 22:11:05 ID:pqw4diyE
>>382
モバゲー、グリーの名前が知られ始めてから、すでにレッドオーシャンです。
ただでさえ、走り続けなければならないのに、乱造されている現状。
アルコール並みに話題性が消えやすいのに、維持し続けなければならないって
マゾの世界ですぜ。

・毎月儲かる
・毎月開発する
・毎月メンテナンス費用掛ける
・毎月宣伝する ←これ重要

421独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/10(火) 22:11:18 ID:Gm722LSU
くまねこの所はそろそろライバルキャラが必要ではないか?

422名無しさん:2011/05/10(火) 22:11:21 ID:Tnm8BWW.
米マイクロソフト、スカイプを85億ドルで買収すると表明

[10日 ロイター] 米マイクロソフト<MSFT.O>は10日、インターネット電話のスカイプを85億ドルで買収すると表明した。
今回の合意は双方の取締役会で承認済みという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110510-00000154-reu-bus_all

423名無しさん:2011/05/10(火) 22:11:32 ID:TFlbAmsM
>>419
米のオンゲ会社   …5文字はキツいw

424名無しさん:2011/05/10(火) 22:11:36 ID:SNKZYDX2
>>419
PCのMMO

425∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/10(火) 22:11:40 ID:kGDwfcYs
>>388
同人のノリでやってる中小はともかくとして、大手もそれならマーケティング部は何やってるんだろ…

426名無しさん:2011/05/10(火) 22:11:41 ID:2.42mHf.
>アルコール並みに話題性が消えやすい

一晩寝ても消えないお?

427しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 22:11:55 ID:hPUg7xu.
>>407
ヌケニンの歳知らないけど
年取るとどんどんそうなるんだよ

428名無しさん:2011/05/10(火) 22:12:09 ID:ixpatcbk
ノーラスレで時々出てくる謎の単語「あのね」

429名無しさん:2011/05/10(火) 22:12:33 ID:4ZcFcl.2
Q太郎はね〜

430名無しさん:2011/05/10(火) 22:12:36 ID:eEfvIl6k
エスオーイーで6文字なのに5文字で説明とかアホか

431名無しさん:2011/05/10(火) 22:12:41 ID:pqw4diyE
>>419
ソニーネトゲ

で、どうだろうか。

432しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 22:12:49 ID:hPUg7xu.
>>425
マーケティングが理解していても上層部が理解していなければ意味が無い

433名無しさん:2011/05/10(火) 22:12:51 ID:wLYm3ZSg
>>419
EQとPS

五文字だとこれが限界だ。

PC向けオンラインゲームの会社だよ。
EverQuestが恐らくは一番有名なタイトルだろう。

434名無しさん:2011/05/10(火) 22:12:59 ID:RyAkrDQU
>>419
PCのほう

435名無しさん:2011/05/10(火) 22:13:09 ID:z.21fxrU
PSNで思い出したがValveのデブの反応
http://www.develop-online.net/features/1184/The-Valve-manifesto
今回の件ガン無視です

436名無しさん:2011/05/10(火) 22:13:35 ID:ljMiEzAE
>>428
ヒント:薄い本

437名無しさん:2011/05/10(火) 22:13:42 ID:8.JviGHg
>>428
それは、Ff2でいうところの「のばら」的ものなのか?

438ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/10(火) 22:13:50 ID:c/ZFG6bc
>>419
同じ穴の狢

439名無しさん:2011/05/10(火) 22:14:04 ID:dxe3sVKw
市場を調査してその市場のユーザー層やら趣向に沿った商品を企画、開発、広告し販売
ここまでやって初めて真っ当なマーケティングといいます

440名無しさん:2011/05/10(火) 22:14:07 ID:pl8EVXWk
>>432
アハハハハ!(ノ∀T)

441ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 22:14:15 ID:6OF1CmRY
 n ̄n  >>423-424
o o )ク 理解
uv"ulア >>427
  ヾノ  …ほぼ自身のこれまでを振り返っての感想でござる
     尻尾みたいにくっついてる文章は、自分の好きな分野でそれやられてることに対する、こう、なんだ

442しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 22:14:38 ID:hPUg7xu.
>>440
実際そうだよね

443くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/10(火) 22:14:39 ID:JlgTZOYQ
>>405
コケスレには書けないことも色々と話してきたけど、飲み会に参加してた人たち全員が
「うちも他人ごとじゃない」という認識を持ってて、原因や対策に注目してるんですよね。

そんな中、渦中のソニーは「俺は被害者だしー」という姿勢なのは
なるべくして起きた騒動だよな、と感じました。

444名無しさん:2011/05/10(火) 22:14:43 ID:RyAkrDQU
>>428
ここでいう「しょくしゅー」みたいなものです?

445名無しさん:2011/05/10(火) 22:15:05 ID:2.42mHf.
>>437
コケスレでいうところの「しょくしゅー」的なものです

あ、それじゃまんまか(棒

446∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/10(火) 22:15:18 ID:kGDwfcYs
>>432
上に理解させるのがマーケティング関係のTOPの仕事だと思うんだが…
理解させられないなら能力に問題ありだし、そもそもマーケティングのTOPが
理解できてないなら論外というかなんでそこにいるの?だなぁ

447しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 22:15:18 ID:hPUg7xu.
>>439
ところがゲームの世界では製作者が作りたいものが通ってしまうことが多い

448名無しさん:2011/05/10(火) 22:15:25 ID:2.42mHf.
…まだインドメタシンが足りないようだorz

449名無しさん:2011/05/10(火) 22:15:27 ID:hrUesCMM
>>435
まぁ、あと一ヶ月もしたら無視出来ない状況に立たされるので
その時にはハッキリした意思を示すでしょう

・・・不参加で逃げるという手も有るけどね

450名無しさん:2011/05/10(火) 22:15:30 ID:4ZcFcl.2
くまねこがスマブラをやると聞いて(棒

451名無しさん:2011/05/10(火) 22:15:34 ID:ljMiEzAE
>>440
WBSはたいへんすばらしいないようでしたね。

452名無しさん:2011/05/10(火) 22:15:35 ID:TFlbAmsM
>>439
セガさんの場合3っつ目がないのはともかく
どこで間違えるんでしょう?

453しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 22:16:32 ID:hPUg7xu.
>>446
ナマズ氏は大学にいるから不思議に思うかもしれないけど
実社会では能力があるからポジションに着くよりもお飾りで
至り、驚くべきことに社長の覚えがめでたいからというだけで
着任するひとがいるんんだよ

454名無しさん:2011/05/10(火) 22:16:47 ID:2.42mHf.
>>446
ヒント:マーケティングのTOPになるまでの道のり

455名無しさん:2011/05/10(火) 22:17:04 ID:eEfvIl6k
おそらく世間一般とソニーの「他山の石」という言葉の解釈は大きく異なる

456名無しさん:2011/05/10(火) 22:17:09 ID:pl8EVXWk
昔あるルールが決まります。
そしてそのルールを決めた人がいなくなります。
そうするとそのルールは理由もなくずーっと残り続けます。

457名無しさん:2011/05/10(火) 22:17:38 ID:l1kgC7kE
まあ、「マーケティングが理解していても」という前提が正しいとしての話だ。

458名無しさん:2011/05/10(火) 22:17:47 ID:TFlbAmsM
>>448
治療的見地からは、インドメタシンの多用は良くないとか聞きますが…

459ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 22:18:29 ID:6OF1CmRY
o o )ク >>458
uv"ulア とりあえず10個使おうぜ

460名無しさん:2011/05/10(火) 22:19:00 ID:8i24rBpM
>>453
そういう人は基本的に「恩人さま」の言う事が第一になっちゃうんですよねぇ・・・

461名無しさん:2011/05/10(火) 22:19:03 ID:GAYbbkK.
ゲーム業界、規模はデカくなったけど経営者の中身は
昔ながらの山師あがりの一族経営・ワンマンだらけだしな…

462∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/10(火) 22:19:27 ID:kGDwfcYs
>>453
大学の派閥争いすごいんだぜフハハハハハハハ……('A`)ハァ
だからまぁそういうこともわかるんだけどね
にしても業績直結する部署にお飾り据えるなよ…

463名無しさん:2011/05/10(火) 22:19:29 ID:3s9hdr7.
>>453
実際コネばっかですよねー会社なんて(棒

464名無しさん:2011/05/10(火) 22:19:34 ID:eEfvIl6k
会社員は最も苦手とする地位に留まるという法則があったような。

465名無しさん:2011/05/10(火) 22:19:38 ID:7qXMjpxc
>>443
「既知の脆弱性」についてはどんな感想だったんだろうか

466名無しさん:2011/05/10(火) 22:19:50 ID:rDfNQx7c
社会に出て最も重要なのは「上司に取り入る」才能よね

467ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 22:20:27 ID:6OF1CmRY
o o )ク まず握手できない俺の掌をなんとか
uv"ulア

468名無しさん:2011/05/10(火) 22:20:27 ID:2.42mHf.
>>461
その典型でもあった組長が
外様の若者に社長の座をポンと渡しちゃったのは衝撃的だったなあw

469名無しさん:2011/05/10(火) 22:20:27 ID:8.JviGHg
会社に入ってから、
コネと学閥とか、その手のたぐいが一切出てこない
そんなうちの会社は珍しいのかな?
(もしくはすでに、じぶんがハブられてるorz

470名無しさん:2011/05/10(火) 22:20:40 ID:hrUesCMM
>>448
つ[ しゅんぱつのハネ×255 ]

471しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 22:20:50 ID:hPUg7xu.
>>462
業績に直結するから社長の覚えのめでたいひとが派遣されたりするわけだよね
能力あるひとはライバルになってり、足下すくわれると思うのが人情

472名無しさん:2011/05/10(火) 22:21:09 ID:TFlbAmsM
>>466
まあそれも能力も無いですがw

473∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/10(火) 22:21:15 ID:kGDwfcYs
>>457
デスヨネー
そもそもまともに市場調査ができてるサードがどれだけいるか、ということ自体が怪しいもんだし

474しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 22:21:23 ID:hPUg7xu.
>>468
組長は岩田さんに決めるまで紆余曲折があったもの

475名無しさん:2011/05/10(火) 22:21:24 ID:ljMiEzAE
「アルバイトから社長になりました」

476名無しさん:2011/05/10(火) 22:21:56 ID:8.JviGHg
>>467
いっそ、グローブを常用するとか。
革でもちろん黒で。

(解決になってないけど

>>466
取り入る能力はいらないが、
上司を説き伏せて責任をとってもらう能力は、必須。

477名無しさん:2011/05/10(火) 22:22:08 ID:4ZcFcl.2
任天堂にも派閥ってあったりするのかな

478∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/10(火) 22:22:15 ID:kGDwfcYs
>>471
コケたら下っ端生贄にするだけだしなぁ('A`)

479独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/10(火) 22:22:24 ID:Gm722LSU
しかしまぁ
会社に居るとイエスマンは出世するんだよな
仕事の事考えて上に文句ばっか言ってるとどんどん立場悪くなるんだよな
まぁ能力あるから仕事が増えてくけど給料は上がらないってだけなんだが
本気で腹立てて総務部長ぶん殴っても3ヶ月辞表が受理されないとか
意外と笑えたりするが

480名無しさん:2011/05/10(火) 22:22:29 ID:pqw4diyE
>>439
セガの調査、開発、営業の会議(創造図)
リサーチ「…という市場分析です。しかしそれは一般的なので捨てましょう。」
開発「常識を捨てたら、こんなのできたぜ!」
営業「イヤッホー、ノリノリだZE!」

こんな感じだからじゃないかな(ぼう

481名無しさん:2011/05/10(火) 22:22:35 ID:3s9hdr7.
ソニーの派閥争いって凄まじいらしいからな
だから同じ会社でどんどん似たような製品ばっか出すんだろうな

482名無しさん:2011/05/10(火) 22:23:00 ID:GAYbbkK.
>>475
ブックオフかよw

483名無しさん:2011/05/10(火) 22:23:12 ID:akLlrHNQ
>>446
そもそも理解する気が…

484名無しさん:2011/05/10(火) 22:23:15 ID:l1kgC7kE
>>466
それは人によるだろ。
上昇志向がなければ、如何に手を抜くかの方が大事って人もいる。

485名無しさん:2011/05/10(火) 22:23:17 ID:zwsDFsOk
面白いなぁ。
大きいAの山ではリンゴが100個とれるうちの50個しか取れないんだけど
小さいBの山なら100個とれるドングリのうち95個も取れるんだぜ。
これで勝つる!…か。
その内に栄養失調で死ぬな。

486しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 22:23:32 ID:hPUg7xu.
>>478
ジャアニズムは基本だよ
手柄は自分のもの、失敗は部下のせい

487名無しさん:2011/05/10(火) 22:23:58 ID:l1kgC7kE
毎日定時で帰る能力とか

488名無しさん:2011/05/10(火) 22:24:13 ID:xtuVessE
しょくしゅのあのね

489∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/10(火) 22:24:42 ID:kGDwfcYs
>>480
棒無しでいいんじゃねwww

490名無しさん:2011/05/10(火) 22:24:47 ID:ljMiEzAE
さあ段々せちがらくなってまいりました(棒

491名無しさん:2011/05/10(火) 22:25:05 ID:2.42mHf.
独立マジオススメ(棒

492 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 22:25:07 ID:WdG89Mao
>>448
医者に行ってボルタレンをもらってくるんだ!!!

493名無しさん:2011/05/10(火) 22:25:19 ID:akLlrHNQ
>>443
ぶっちゃけよっぽどまともな企業以外は気にしないからな
それどころか経費削減という魔法の言葉でけされちゃうしな!('A`)
「もしも」がないようにする結果のでにくい仕事ですし

494名無しさん:2011/05/10(火) 22:25:40 ID:Ki32H3m.
>>479
今ホントそれを痛感してるよw非常に頑張ってて下のウケは凄い良い人が
上にちょっと何かしら言っただけで流されてもうホントふざけんなと。

495名無しさん:2011/05/10(火) 22:26:35 ID:8.JviGHg
>>487
それは、案外簡単で。
「かえっちゃえ」ばいいんだよ。

それで立場が悪くなるようなら、初めて
・やめちゃう
・かえらない
の選択をすればいい。

496名無しさん:2011/05/10(火) 22:26:48 ID:gO/uc.kQ
>>480
何処ぞの怪情報を信じると、下2行だけで完結してるっぽいぞ。
で……「何か出来上がってるし、勿体ないから出しちゃうか」で完了。

497しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 22:27:03 ID:hPUg7xu.
>>493
あ、>>443
見てなかった。ドコモなら危機感あるでしょう。
SCEさんの態度がおかしいのよ

498名無しさん:2011/05/10(火) 22:27:19 ID:8.JviGHg
さて、おまいらさまがた。

17歳の女子高生らしく
もっと会社の話以外で盛り上がろうじゃないの。

499名無しさん:2011/05/10(火) 22:28:07 ID:i83wbki.
>>328
このランキングだと英雄伝説零の軌跡ってこんなにランク高いんだ
シリーズやったことないけどやってみようかな

500名無しさん:2011/05/10(火) 22:28:11 ID:l1kgC7kE
>>498
マネジメントを読んだのであとは起業するだけだZE

501∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/10(火) 22:28:11 ID:kGDwfcYs
>>496
バーチャロンのことですね、わかります
勝手にやってみたらできちゃったモノの方がオリジナルより出来が良いってどういうことよ…

そんなことを考えつつATX電源見つくろってるが高いなぁ…

502名無しさん:2011/05/10(火) 22:28:20 ID:3s9hdr7.
>>498
新しい話題にするならまずネタを振るのが常識ってもんだぜ?

503名無しさん:2011/05/10(火) 22:28:24 ID:z.21fxrU
>>478
ベック→合併で原型殆ど残らず
塊チーム→中核の人が止めて殆ど機能してない
テイルズチーム→大赤字

これでもPS3推しなあたりそういうことでしょうな

504 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 22:28:27 ID:WdG89Mao
今なら貼れる。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan206347.jpg

505名無しさん:2011/05/10(火) 22:29:10 ID:akLlrHNQ
日本式企業は大手になればなるほど大きな欠点が出てくるよね
町工場レベルでしかなりたたないんじゃないか?

506名無しさん:2011/05/10(火) 22:29:12 ID:2.42mHf.
>>504


507名無しさん:2011/05/10(火) 22:29:32 ID:K2CJihOk
>>497
しがないさんしがないさん
別にくまねこさんの飲み相手はドコモと決まった訳では(ry

508しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 22:29:32 ID:hPUg7xu.
>>500
マネジメントといえばマルガさんが面白い話してた
任天堂さんの戦略がゲーム人口の拡大と単純な目標にしてるのがよくわかるね

509名無しさん:2011/05/10(火) 22:29:53 ID:XByZy2AQ
>>475
「コックからテロリスト殲滅人になりました」

510名無しさん:2011/05/10(火) 22:29:54 ID:l1kgC7kE
>>499
一気にやろうとするとわりと飽きる

511 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 22:29:59 ID:WdG89Mao
>>506
・・・なんというミス。
反省している。
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan206814.jpg

512∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/10(火) 22:30:00 ID:kGDwfcYs
>>499
空の軌跡はシナリオ良いしサクサク進むし音楽は良いし
下手にグラにこだわって無くてレトロっぽいけど人形劇は流石ファルコムという上手さだしぜひやってみるといいよ
続編がPSPオンリーになっちまったから切り捨てたけどさ

513しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 22:30:15 ID:hPUg7xu.
>>507
ああ、前言ってた様な気がしたからw

514名無しさん:2011/05/10(火) 22:30:19 ID:hrUesCMM
>>497
3G回線の審査ハードルが上がるのか・・・?

515独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/10(火) 22:30:24 ID:Gm722LSU
>>498
じゃあそろそろ生まれる息子の話でもするか?

肌着とか娘のお下がりでいいという主張に
4人のじじばばが反発するのだ
男の子なんだから男の子用を買うと言って聞かないのだ

ははっワロス

516名無しさん:2011/05/10(火) 22:31:06 ID:3s9hdr7.
外すげえ雨だな

517名無しさん:2011/05/10(火) 22:31:21 ID:qzM9wNDA
>>499
一応前作やって無くても問題は無いんだが、一部知らないと完璧置いてけぼりになる部分があるんだよなあ。
なるべくなら空の軌跡からやるのをオススメするが、それだと膨大な時間かかるのがちと難点w

518∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/10(火) 22:31:24 ID:kGDwfcYs
>>515
まぁじじばばが買ってくれるなら甘えとけば?
新しいの買え、でも金は出さん、というなら無視すりゃいいが

519ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 22:31:34 ID:6OF1CmRY
o o )ク >>511
uv"ulア えーw

520名無しさん:2011/05/10(火) 22:31:36 ID:gO/uc.kQ
>>515
4人のじじばばは「男の娘として育てられるんじゃないのか?」と、高度すぎる危惧をしているのに違いない(半分棒

521名無しさん:2011/05/10(火) 22:32:05 ID:lKk8W.6A
>>501
ゲーム作りってそういう方が面白いの多い

カプの例だと
DMCだってバイオ4のつもりで作ってた物だし
バイオ4Wiiもテストで作ったら「これおもしれぇ」で発売

そこそこ暴走してた方がいい意味でとがった物に仕上がるよね

522ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 22:32:23 ID:6OF1CmRY
 n ̄n  >>515
o o )ク 俺の肌着は
uv"ulア 「次の子が男女どっちでもいいように」と
  ヾノ  黄色だったな

523名無しさん:2011/05/10(火) 22:32:31 ID:hrUesCMM
>>515
男の娘にするのか・・・

小鳥遊くんの親父かw

524名無しさん:2011/05/10(火) 22:32:35 ID:XByZy2AQ
>>504
モヒカンは地毛じゃなくて被り物だったのか。

525名無しさん:2011/05/10(火) 22:32:36 ID:GAYbbkK.
確かにドコモにとっては人事じゃないな
さすがにドコモに対してはサードよりはきちんと説明してたりするんだろうか

526名無しさん:2011/05/10(火) 22:32:40 ID:akLlrHNQ
>>515
じじばばがかね出すなら別にいいんじゃね?(ホジホジ

527名無しさん:2011/05/10(火) 22:33:21 ID:akLlrHNQ
>>525
…ねーな

528名無しさん:2011/05/10(火) 22:33:44 ID:8.JviGHg
>>511
箱さん本人か

529名無しさん:2011/05/10(火) 22:34:24 ID:dxe3sVKw
うちの店に孫連れてやってくるじいちゃんとばあちゃんのニヤ気っぷりがすごい
まあ俺が見ても可愛いんだから本当にたまらないんだろうけど

530 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 22:34:27 ID:WdG89Mao
こう、みんなと仲良くやれるいいキャラクターの画像ってのがない。
ttp://up3.viploader.net/news/src/vlnews035204.jpg

531ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/10(火) 22:34:50 ID:c/ZFG6bc
>>525
説明したいしたくない以前に、人は己の知っている情報以外は説明する事が出来ない
つまり・・・

532∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/10(火) 22:35:03 ID:kGDwfcYs
>>530
グリとグラ(棒

533名無しさん:2011/05/10(火) 22:35:46 ID:hrUesCMM
>>531
普通に結論が出ないな・・・

534名無しさん:2011/05/10(火) 22:35:48 ID:SNKZYDX2
Snake Eater 3DS aims for November
ttp://www.mcvuk.com/news/44230/Snake-Eater-3DS-aims-for-November
( ゚д゚)、ペッ

535名無しさん:2011/05/10(火) 22:35:48 ID:ljMiEzAE
>>525
あの会見と別の説明したとこで信用なくすだけだろ。

536名無しさん:2011/05/10(火) 22:36:06 ID:bf.m0dkM
>>515
中身は男の子と判明してるのか?
昔の人や膿家にありがちな、生まれる前から男の子と決めつけて嫁を追い詰める的なシチュじゃないよな

537名無しさん:2011/05/10(火) 22:37:10 ID:K2CJihOk
>>534
カプコンとコナミ、何故差が付いたのか
慢心、環境の違い(棒

あ、3DSバイオ2作は期待してます

538名無しさん:2011/05/10(火) 22:37:16 ID:akLlrHNQ
>>535
同じ説明したところで信用なくすだけだと思うんですけどー!

539ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/10(火) 22:37:28 ID:6OF1CmRY
o o )ク >>525
uv"ulア あっはっは

540独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/10(火) 22:38:36 ID:Gm722LSU
まぁ新しく買うのはもったいないからと
買ってくれた物を拒んだら更にもったいないから
ありがたく貰うけどさぁ
俺が子供の頃なんて親戚のお下がりのお下がり着てたのになぁ

541名無しさん:2011/05/10(火) 22:38:38 ID:hrUesCMM
>>534
まぁコジプロがいきなり本気でロンチに出すような勢いで開発はしないだろう
しかも部分的に表現がマイルドになってると予想
「豊胸手術」とか削除されてるんじゃないかな?

542名無しさん:2011/05/10(火) 22:38:47 ID:ljMiEzAE
>>537
カプコンはカプコンで言うほど信用できんがな。

543名無しさん:2011/05/10(火) 22:39:32 ID:7b/qO0vY
>>525
自分たちが理解できてないのか

544 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 22:39:51 ID:WdG89Mao
>>528
実は魔法少女だ
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan206817.jpg

545独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/10(火) 22:40:19 ID:Gm722LSU
>>536
医者で確認されてる
まぁ臍の尾をチンコと誤認してて
生まれるまで女の子と気が付かなかった例も沢山あるようだが

546名無しさん:2011/05/10(火) 22:40:20 ID:3s9hdr7.
>>544
マジでグロ注意wwwwwww

547名無しさん:2011/05/10(火) 22:40:26 ID:K2CJihOk
>>542
フットワークが軽いが故にあっさり鞍替えするのと、
技術力はあってもゲームの出来にムラがあったりするからなー
それでもサードの中では相当マシなんだけど

548名無しさん:2011/05/10(火) 22:40:47 ID:TFlbAmsM
本当にどこから集めてくるのかw

549名無しさん:2011/05/10(火) 22:40:51 ID:qK3YMzi6
HD6770/HD6750は57xxからのリネームテクノロジか…
PowerColorが今回もGoGreen!してくれるかと思ったら動きが無いでござる。
5750のヤツはもうハケちゃったし…買っとけば良かったかな

550∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/10(火) 22:41:01 ID:kGDwfcYs
>>540
まぁじじばばなんてそういうもんだ
特に母方父方のじじばばが揃ってると競争意識も芽生えてだな…

551名無しさん:2011/05/10(火) 22:41:04 ID:7b/qO0vY
>>540
いいじゃん、次の子のおさがりすれば
その性欲ならすぐだろw

552名無しさん:2011/05/10(火) 22:42:14 ID:pqw4diyE
>>544
超魔女じゃないかww

553しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/10(火) 22:42:18 ID:hPUg7xu.
さて今日はこれで失礼するね

554名無しさん:2011/05/10(火) 22:42:29 ID:GAYbbkK.
ソニーさんマジ信用ねえなあw
まあドコモとの交渉がかなり不利になるのは確実か

555名無しさん:2011/05/10(火) 22:42:34 ID:z.21fxrU
FIFA 12の3DS版発表
http://www.flickr.com/photos/62653246@N02/5704106353/#/
ちゃんとやればできるじゃない

556∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/10(火) 22:42:43 ID:kGDwfcYs
>>549
リネームというがUVDも機能増えるしHDMIも最新のものに変わるし
どこぞのボードみたいに箱のシール張り変えたらそれでおしまいみたいなことはないぞw

557独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/10(火) 22:43:07 ID:Gm722LSU
>>551
流石にこんな時勢ではもう子供は作らんよ

558ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/10(火) 22:43:21 ID:c/ZFG6bc
というか今になって交渉とかしてて、NGP年末発売間に合うのか

559名無しさん:2011/05/10(火) 22:43:29 ID:3ZKy1S6.
>>481
SCEJの河野さんと言う人が部長クラスにハメられたって噂もあるからね

165 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 12:46:49.42 ID:NiCDtnRT0
228 自分:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 23:14:12.94
河野さん、Sにハメられた?

229 自分:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/02(月) 22:35:17.80
はちまの件か?

あり得る

230 自分:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/03(火) 07:42:56.56
SS木がT村を直属にしたじゃない

で、T村とこが懇親会にブロガー呼び、河野さんも呼んだ

そこで部下のN島の合図の元、一斉に河野さんがいる事をツィート

SS木のJ独裁を完璧にするには、どっちに転んでもいいわけだな

Jオワタ

PSN問題発覚当時、SCE社長とはちまが会ってた
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304228572/

560名無しさん:2011/05/10(火) 22:44:01 ID:3s9hdr7.
>>558
どうせ数万台しか売れないからギリギリでも(ry

561名無しさん:2011/05/10(火) 22:44:17 ID:PVMeoboA
そういえば最近nVidiaのニュース聞かないが立ち直ったんだろうか。

562名無しさん:2011/05/10(火) 22:44:34 ID:hrUesCMM
>>558
年末は絶望的だよ
年度末すら難しい

563名無しさん:2011/05/10(火) 22:44:36 ID:8.JviGHg
>>558
今年の年末
とは言ってない(キリッ

これで。

564名無しさん:2011/05/10(火) 22:45:38 ID:ljMiEzAE
>>554
記者会見で多少なりとも自分らの不祥事を取り繕うのかと思ったら
全力で信用をそぉい!! したからなー。

565名無しさん:2011/05/10(火) 22:46:11 ID:8.JviGHg
全然関係ないけど、
またオークションで競り負けたorz
5kまで、って縛りはなにげにキツイ。

566 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 22:46:17 ID:WdG89Mao
画像集めはライフワーク
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan206820.jpg

何ツーのか 昔の建築物のうらっかわに書いてあったしょうもないらくがきってのも
貴重な記録になるから・・wっというどうでもいい理由で集めてる気がするな・・・・
しかし、地域特別なものってのがありえないのが残念・・・
フランス直輸入とか無いからな・・・w

567名無しさん:2011/05/10(火) 22:46:31 ID:xtuVessE
信用は投げ捨てるもの

568∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/10(火) 22:47:22 ID:kGDwfcYs
>>561
560とか出して頑張ってるけど、頑張ってるだけだよ!

569煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/10(火) 22:47:29 ID:RG6exq9E
>>564
ビックリする程遠投されて清々しかったです。

この調子で物事が本当に進めるのか、不謹慎かもしれないですけれどワクワクしてしまいますにゃ。
色々参考にしたい部分はありますので。
一度の人生でやり直し効かないから貴重なサンプル扱いみたいなものですがw

570名無しさん:2011/05/10(火) 22:48:24 ID:bf.m0dkM
>>568
nVIDIA製GPU採用製品の販売はユニットコムにお任せください!

571名無しさん:2011/05/10(火) 22:48:57 ID:V/C.O4bo
>>550
子供需要ってのは何人もの親類の財布を狙うってことなわけだな。
馬鹿にする前に本気で狙ってみりゃあいいのにねえw
狙えないだけって話はナシ、だとするならなだがなww

572 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 22:49:15 ID:WdG89Mao
ヤフーは無料だと5000円までなのか
プレミア会員とかなのでしらなんだ。

573∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/10(火) 22:49:51 ID:kGDwfcYs
>>570
すみませ〜んRADEONください

574名無しさん:2011/05/10(火) 22:50:55 ID:l1kgC7kE
180 :名無しじゃなきゃダメなのぉ! [↓] :2011/05/10(火) 21:47:47.57 ID:PgFHHeDQ
で、どの子と結婚できるんですか?
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame036329.jpg

575名無しさん:2011/05/10(火) 22:51:53 ID:PVMeoboA
シックスポケットか。

今、孫ができる世代が金持ってるから
子供一人当たりに投じられる額は20年前の倍どころじゃないからな。
いくら少子化してても金額が増えてたらそりゃ伸びるw

576名無しさん:2011/05/10(火) 22:53:57 ID:V/C.O4bo
>>573
今Radeonで選ぶならどれがお得なんだろう。
最新で最高が6970なんだよな?

577名無しさん:2011/05/10(火) 22:54:09 ID:8.JviGHg
誕生祝いにPS3
って風習をイカにして流行らせるか。

これで、すりーさんも大復活まちがいなし。

578名無しさん:2011/05/10(火) 22:54:32 ID:SNKZYDX2
ところでパンドラのCMは…
二週間前なんだが

579∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/10(火) 22:54:51 ID:kGDwfcYs
>>576
ワットパフォーマンスならHD6950(VRAM2GB)
性能はミドルクラスで良いならHD6850

580名無しさん:2011/05/10(火) 22:55:08 ID:NLZ/mjAk
>>576
68xxじゃね?5xxxから正調進化の優等生だ

581名無しさん:2011/05/10(火) 22:55:16 ID:l1kgC7kE
>>575
親の遺産を相続する年齢の平均が67歳と、孫がいてもおかしくない年齢だったりするしな。

582 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 22:56:24 ID:WdG89Mao
今なら家紋がつくとかそういうサービスも欲しいところだの・・・・

うちの家紋
ttp://www.youtube.com/watch?v=18uxxNNDNiE

583名無しさん:2011/05/10(火) 22:56:28 ID:PVMeoboA
12歳で生んだ子が12歳で子を生むと24歳で孫持ちになるのか。

584名無しさん:2011/05/10(火) 22:57:11 ID:xtuVessE
>>583
sneg?

585名無しさん:2011/05/10(火) 22:57:35 ID:gO/uc.kQ
>>581
その67近辺とその直系親族の世代以外は、いずれ「滅びる」んだろうなぁ。
経済力が無いから子孫を残す余裕すらなくて。

586名無しさん:2011/05/10(火) 22:58:58 ID:PVMeoboA
日本の国の各種生産力考えると
6000万人くらいは維持されると思うけどね。

永遠に子供が増え続けるって前提がそもそもおかしいw

587名無しさん:2011/05/10(火) 23:00:00 ID:3s9hdr7.
>>586
つかこの狭い島国の適正人口がそのぐらいじゃ無かったっけ?

588独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/10(火) 23:00:27 ID:Gm722LSU
ううむ
そういえば義弟の所は
義妹が子供連れて実家に帰ったので
更に割り当てが増えるのか…

ダメ息子になりそうな予感

589名無しさん:2011/05/10(火) 23:00:28 ID:gO/uc.kQ
>>586
いや、その人数のシェアも、団塊世代とその直系親族の世代に偏るんだろうなと。
で、人口ピラミッドが波打つという、見た目だけは愉快なことに。

590名無しさん:2011/05/10(火) 23:00:37 ID:lKk8W.6A
>>532
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13628.jpg

591名無しさん:2011/05/10(火) 23:00:44 ID:NLZ/mjAk
狭いんじゃねぇ、無駄に密集してるだけだ

592名無しさん:2011/05/10(火) 23:01:20 ID:PVMeoboA
>>589
まあ人口が下り坂の頃にピラミッド支えなきゃならない世代は大変だろうね。

俺も完全に他人事ではないけどw

593名無しさん:2011/05/10(火) 23:02:13 ID:NLZ/mjAk
>>589
ああ、それない。
団塊Jr.の出生率が低くて世代人口多くても子供の数は少ないまんま。

594∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/10(火) 23:02:29 ID:kGDwfcYs
む、奈良揺れた

595名無しさん:2011/05/10(火) 23:02:34 ID:l1kgC7kE
人口ピラミッドに団塊Jrの子供世代の山がない時点で終了だろ。

596名無しさん:2011/05/10(火) 23:02:42 ID:qK3YMzi6
ttp://www.techpowerup.com/reviews/AMD/HD_6670/23.html
HD6670のワットパフォーマンスを100%としたときの対比一覧
解像度高くなってくるとHD6950に抜かれるのか
…つってもフルHD以上なんてモニタがひぎぃするよー

597 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 23:03:29 ID:WdG89Mao
インドみたいにかってに結婚させるのはどうだろう・・・
わたしの知ってるのだと
33歳のおっさんが19歳の嫁さんもらってたぞ、 しかもかわいい・・・・

ただアホみたいに人が増えていく気がする・・・

598名無しさん:2011/05/10(火) 23:03:31 ID:xtuVessE
すれ違い通信の格差からも明白

599名無しさん:2011/05/10(火) 23:03:56 ID:tMRZk6z2
団塊jrって結婚難民多いのか・・・

600名無しさん:2011/05/10(火) 23:04:15 ID:PVMeoboA
結構揺れたね。
一瞬だけだけど。

601∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/10(火) 23:04:33 ID:kGDwfcYs
>>596
WSXGA+の段階で6670はワットパフォーマンスで6950に追い抜かれるんだよね
もっとも、絶対的な消費電力とは別の話だからワットパフォーマンスが高い=低消費電力、というわけではないんだけど

602名無しさん:2011/05/10(火) 23:05:21 ID:PVMeoboA
えーと、和歌山北部で震度4か。

南海地震の予兆じゃなきゃいいんだが。

603名無しさん:2011/05/10(火) 23:05:41 ID:3s9hdr7.
【速報】横浜4連勝で最下位脱出

こりゃ台風が来る訳だw

604名無しさん:2011/05/10(火) 23:05:43 ID:NLZ/mjAk
>>597
まず日本にカースト制度を徹底させます。

605名無しさん:2011/05/10(火) 23:06:33 ID:gO/uc.kQ
>>604
黄金期中じゃなければ、短く見積もっても2年はかかるぜ?

606煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/10(火) 23:06:35 ID:RG6exq9E
>>602
先の大震災から察するに続いたら注意ですね。
単発なら幾らでもあるので。

607名無しさん:2011/05/10(火) 23:06:37 ID:QR16zbj6
震度4くらいじゃ、ニュースもだんだんアナウンスしなくなってきたなw

608名無しさん:2011/05/10(火) 23:06:40 ID:ljMiEzAE
>>597
ダルシムのことか。
あれと油の人の嫁だけは未だに解せぬ。

609名無しさん:2011/05/10(火) 23:06:40 ID:PVMeoboA
>>604
インドはそのカーストから抜け出すために
発展と格差が広がってるわけだがw

610アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/10(火) 23:06:52 ID:pcyJjmOU
今、裏切りリストってどれくらいなんだろ

611名無しさん:2011/05/10(火) 23:07:03 ID:Ki32H3m.
>>603
2年ぶりらしいねw戦いはこれからだ!
… 勝 敗 分 勝率 差
ヤ 12 7 3 .632 −
広 12 7 3 .632 0
中 9 11 1 .450 3.5
巨 9 11 1 .450 0
横 10 13 1 .435 0.5
神 9 12 1 .429 0

612名無しさん:2011/05/10(火) 23:07:27 ID:PVMeoboA
>>611
横浜以外異次元のようだw

613名無しさん:2011/05/10(火) 23:07:38 ID:qK3YMzi6
>>601
まぁ低めの解像度だとどっちも余裕でスコアがサチっちゃって
分母の消費電力勝負になっちゃってるんだろうな

614名無しさん:2011/05/10(火) 23:08:39 ID:bf.m0dkM
>>573
今あるのですと4350と5450くらいですね
こちらのGT440などはいかがでしょう?DX11対応で3Dゲームもサクサク快適にプレイできますよ



日本橋の双頭で7600GSからのリプレースに210勧められてどう返せばいいか困った

615煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/10(火) 23:08:42 ID:RG6exq9E
>>610
逆を数えた方が早いと思いますにゃ。

裏切ってないとか忠実な(ry
言っていて恥ずかしくなりましたにゃ。

616アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/10(火) 23:08:46 ID:pcyJjmOU
そういや世の中には5歳で子供産んだ人がいるそうだな

617名無しさん:2011/05/10(火) 23:09:18 ID:l1kgC7kE
これで最下位からの優勝というサクセスストーリーが作れる位置に来たな、阪神

618 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 23:09:29 ID:WdG89Mao
現実にインド人の嫁さんが異常に若いのよな・・・・
ヒゲはえた冴えないおっさんなのに
なんでこんなピチピチギャルやねん!!みたいなのが奥さん。

インド人になりたい。

619名無しさん:2011/05/10(火) 23:09:39 ID:TFlbAmsM
>>599
結婚難民と言うか、本来生きてない人間が生きてるだけなのかな?
と自分を見て思ったりします。

620名無しさん:2011/05/10(火) 23:09:50 ID:5IGUHEos
>>610
PSNを裏切り者リストに追加だ クソッ

621名無しさん:2011/05/10(火) 23:09:58 ID:gO/uc.kQ
>>616
「産ませた」方の最年少も気になるな、インピオ的に考えて。

622名無しさん:2011/05/10(火) 23:10:11 ID:3s9hdr7.
忠実ってもうゲハブログぐらいしか思いつかん

623ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/10(火) 23:10:28 ID:c/ZFG6bc
>まず日本にスカート制度を徹底させます。
男もスカートになるのか?

624名無しさん:2011/05/10(火) 23:10:52 ID:gO/uc.kQ
>>622
でも、そいつらもSCEとの関係露呈のせいで、半ば尻尾切りされたようなもんだぜ。

625名無しさん:2011/05/10(火) 23:11:01 ID:wmCPoITg
>>611
捏造乙 阪神が最下位なわけねーだろ

(´;ω;`) ブワッ

626名無しさん:2011/05/10(火) 23:11:22 ID:akLlrHNQ
>>618
インド人は小太り(裕福の証)でヒゲ(男らしさ)はえた人がイケメンらしいからね

627名無しさん:2011/05/10(火) 23:11:41 ID:Ki32H3m.
>>608
サリー(ダルシムの嫁)さんもあれでヨガを体得してるから
夫と一緒で断食しても大丈夫なんだよなw子供達や村の人はそうも
いかないから結局ストリートファイトしに行くみたいだが。

628名無しさん:2011/05/10(火) 23:12:04 ID:TFlbAmsM
>>623
スコットランドの民族衣装がそうだったかな?
しかもはいてない。

某キャンディ・キャンディの丘の上の王子様も…

629名無しさん:2011/05/10(火) 23:12:05 ID:NLZ/mjAk
>>618
インドでピチピチギャルをゲットできるインド人の比率は、
日本でピチピチギャルと結婚した日本人よりも遙かに小さいと思うが…

630名無しさん:2011/05/10(火) 23:12:16 ID:l1kgC7kE
最近はイメポとファルコムが忠実なサードらしい。

631名無しさん:2011/05/10(火) 23:13:17 ID:gO/uc.kQ
>>630
さすがに、真っ先にアイレムを挙げてやれよ。
親会社の意向と思わしき事情があるとはいえ、PSWに殉じるつもりとしか思えない挙動だからな。

632名無しさん:2011/05/10(火) 23:14:04 ID:hrUesCMM
ぬふぅ!
ttp://e3.nintendo.com/

633名無しさん:2011/05/10(火) 23:14:05 ID:TFlbAmsM
>>631
ナナオの?

634名無しさん:2011/05/10(火) 23:14:06 ID:PVMeoboA
ううむ、コケスレが変態じみてきた。
少子化なのは変態が増えているからでもあるのではないだろうかw

635名無しさん:2011/05/10(火) 23:14:09 ID:FnLdp0..
>>616
この人か。

リナ・メディナ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%8A

636名無しさん:2011/05/10(火) 23:14:30 ID:3ZKy1S6.
風呂入ろうとしたら、蜘蛛と格闘してたでござる
蜘蛛がジャンプするのを始めてみた、やっぱ蜘蛛は苦手だorz

637名無しさん:2011/05/10(火) 23:16:39 ID:PVMeoboA
蜘蛛さんかわいい派とでコケスレが割れる予感(棒

638名無しさん:2011/05/10(火) 23:17:15 ID:QR16zbj6
ゲジよりましじゃないか

639名無しさん:2011/05/10(火) 23:17:15 ID:TFlbAmsM
蜘蛛がいるという事は、アレもいるという事らしいです。
蜘蛛がえさを求めて来てるとか。

640 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 23:17:31 ID:WdG89Mao
>>626
インド人に
そのはなししたんだよ、 「映画見てもインドの女性は美人なのに、男は不細工だ!!」っていったら
「お前はムトゥだけみていうてるやろ・・」といわれた。
実際はいわゆるイケメンもいるらしいが、あのオッサンだけがアホほど映画に出てて
イメージがあれになってるそうな・・・

641名無しさん:2011/05/10(火) 23:18:12 ID:8.JviGHg
鳴かない
群れない
飛ばない
動かない
の虫は、赦される虫。

蜘蛛は、そのうち3つはクリアするので
大丈夫。

642名無しさん:2011/05/10(火) 23:18:50 ID:3ZKy1S6.
>>639
アレもいるのか
ゲジも見かけたし、温かくなってるんでいるのは確実だろうな

643名無しさん:2011/05/10(火) 23:19:16 ID:PVMeoboA
ゲジさんも益虫です。

かわいがってあげてください。

644名無しさん:2011/05/10(火) 23:19:39 ID:NLZ/mjAk
>>641
でかい

に該当する蜘蛛はどうしましょうか…

645名無しさん:2011/05/10(火) 23:19:47 ID:Ki32H3m.
蜘蛛退治しちゃったらアレも増えるのだろうな。

646 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 23:20:31 ID:WdG89Mao
ちいさいくもならいいけど

タランチュラみたいなのでてきたら失神するだろうな・・・・

647名無しさん:2011/05/10(火) 23:20:34 ID:V/C.O4bo
>>643
ゲジは見た目のキモさがねえw
ああ見えて生粋の捕食者だったとは…
ゴミでも漁って生きてるとばかり。

648名無しさん:2011/05/10(火) 23:20:50 ID:gO/uc.kQ
>>633
(ここでも見かける)流通と思わしき関係者筋がちらっと言ってた。
もっとも、意図までは分からないのか、あるいは話せないのかという様子だが。

まあ、何処ぞの発言内容までおかしな事になっている各社に比べると真っ当なアイレムだけに、
資本関係で押さえ込まれていない限り、PS3/PSPに拘る理由など微塵もないって事は確かだな。

649名無しさん:2011/05/10(火) 23:22:22 ID:QR16zbj6
tウィルスはやっかいやでぇ(棒

650名無しさん:2011/05/10(火) 23:22:23 ID:3ZKy1S6.
>>641
跳んだよ、ピョンピョンと小さくジャンプしたよ

しかし死んだ振りしてやりすごそうとしてた時は不覚にも可愛いと思ってしまった

651くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/10(火) 23:22:29 ID:/qpexozM
飲み屋のおねーちゃんに
貰った名刺を
従姪にみられた。

   ||
 ∩||∩
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ プラーン
  ∪∪

652名無しさん:2011/05/10(火) 23:22:59 ID:R9As0/pw
その程度で首吊らんでも

653名無しさん:2011/05/10(火) 23:23:00 ID:hrUesCMM
>>651
もげろタイムと聞いて

654名無しさん:2011/05/10(火) 23:23:53 ID:l1kgC7kE
くまねこの本命は従姉だから大丈夫

655ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/10(火) 23:23:54 ID:c/ZFG6bc
飲み屋のお姉ちゃんの名刺見られて何か問題になるのか?

656名無しさん:2011/05/10(火) 23:24:05 ID:bf.m0dkM
>>648
資本関係で抑え込まれてない上、首脳陣に馬鹿がいない企業なら
SCE関連の話題は出さず、フェードアウトさせるのが吉だわな
PS3やPSPで開発してて、既にかなり出来てる場合は損切りしたくないのもわからなくはない

657名無しさん:2011/05/10(火) 23:24:07 ID:gO/uc.kQ
>>653
そのAA通りだと、多分ご希望通り首がもげそうだ。
……但し、血が噴き出したりではなく、中の人が見えることになろう。

658名無しさん:2011/05/10(火) 23:24:17 ID:qK3YMzi6
しかしブルドーザ様の性能が気になって仕方ないこの頃。
ttp://vr-zone.com/articles/amd-fx-series--a-series-vantage-benchmarks-leaked/12054.html
ココのリークされたグラフだと2600Kと同等かそれ以上らしいんだが

ttp://www.techpowerup.com/145190/ASUS-M5A99X-EVO-Motherboard-Pictured.html
このASUSのマザー写真見ると妙に電源周りがゴツいんだが…

こ、高級機だから余裕持たせてあるだけであって
電力パゥワーでムリヤリ2600Kに勝てる調整にしたとかそういうことは無いよね!

659名無しさん:2011/05/10(火) 23:24:32 ID:ljMiEzAE
>>651
心をこめてこう言おう。

ざまぁwwwww

660煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/10(火) 23:24:46 ID:RG6exq9E
>>651
・・・ドンマイ!

661名無しさん:2011/05/10(火) 23:24:53 ID:hrUesCMM
>>657
プラナリアみたいに増える可能性(棒

662名無しさん:2011/05/10(火) 23:25:02 ID:TFlbAmsM
>>648
ナナオがこだわる理由というと、自社製品とソニーの関係からとかそんな理由かな?

663名無しさん:2011/05/10(火) 23:25:07 ID:CayTvAto
従姉に見られて修羅場?
とれとも従姪でわかめ酒?

664 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 23:25:11 ID:WdG89Mao
そんなんで釣るなら俺の首はキリン並に長い

665くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/10(火) 23:25:48 ID:/qpexozM
 ∩__∩  いやまぁ、やましいことはこれっぽちもしてないんですが
( ・ω・) なんという焦るね、ああいうのは。

       ということで社長が訊く潜水艦を読んでくる。

666名無しさん:2011/05/10(火) 23:26:04 ID:.wQ3NS4g
飲み屋のおねえちゃん(♂)だったのかもシレン(棒

667煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/10(火) 23:26:27 ID:RG6exq9E
>>665
そっちですか。

なんだ、嬉しい報告を期待していたのに・・・。

668名無しさん:2011/05/10(火) 23:26:52 ID:wmCPoITg
>>655
ランパブとかショーパブだったんじゃね?

669名無しさん:2011/05/10(火) 23:26:57 ID:ljMiEzAE
ほらイメージって大事ですからー。
たまにはもげるフラグもあるさ!

670名無しさん:2011/05/10(火) 23:27:04 ID:PVMeoboA
色恋沙汰の話は胸が痛い…

671名無しさん:2011/05/10(火) 23:27:53 ID:8.JviGHg
Z68 Extreme4 あたりに、
2500Kあたりをくっつけて、
メモリが8Gくらいでどーよ。

って攻勢で週末に組みたい。

672名無しさん:2011/05/10(火) 23:28:02 ID:dxe3sVKw
憎しみで人が殺せないかなー

673 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 23:29:03 ID:WdG89Mao
明らかに性風俗とかならあれだけど
おっぱいもむくらい問題ないだろ
結婚当初「お前にはないだろ」っていったら
音速でビンタされた。それ以来行ってない。

674名無しさん:2011/05/10(火) 23:29:40 ID:m/6sxR2o
>>673
問題あるじゃないかw

675名無しさん:2011/05/10(火) 23:29:47 ID:ljMiEzAE
しかし飲み屋のおねーちゃんは攻略が難しそうだな。

676名無しさん:2011/05/10(火) 23:30:13 ID:akLlrHNQ
>>640
ムトゥだれだ

677名無しさん:2011/05/10(火) 23:30:54 ID:CayTvAto
>675
ドリクラでシミュレーションしてるから大丈夫(棒

678名無しさん:2011/05/10(火) 23:31:13 ID:wmCPoITg
>音速でビンタされた

我々の業界ではご褒(ry

679煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/10(火) 23:32:11 ID:RG6exq9E
>>670
失恋して路頭を絶賛迷い中ですにゃ。

・・・こうしている時間も結構楽しかったりw
そろそろ一回忌になりますか?
もう過ぎたか?w

680名無しさん:2011/05/10(火) 23:32:55 ID:gO/uc.kQ
>>662
ところがどっこい、大した接点が無いという。
無理矢理こじつけても「両社の液晶調達先がたまたまサムスンで一致している」なんて事ぐらいしか。
まさかその程度の接点で、友好関係になるとも思えんし。

681 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 23:33:00 ID:WdG89Mao
画面から出すこともできないくせに(ボソ

682名無しさん:2011/05/10(火) 23:33:29 ID:ljMiEzAE
>>673
グーで殴られなかっただけマシだなw
箱の人は巨乳派だと思ってました。

683名無しさん:2011/05/10(火) 23:33:30 ID:7.vJdwHY
>>672
それが可能なら多分
宮本さんとか岩田さんとかが
理不尽な憎しみぶつけられて亡くなってる

684名無しさん:2011/05/10(火) 23:34:02 ID:.wQ3NS4g
>>676
ttp://img.7netshopping.jp/bks/images/i8/07139865.JPG

685名無しさん:2011/05/10(火) 23:34:14 ID:TFlbAmsM
>>681
それは3DSで撮影してみない事には何ともw

686名無しさん:2011/05/10(火) 23:34:38 ID:tMRZk6z2
ただいまー今日中に帰れたー
って

>>559
いきなり脂っこい話で・・・・

687名無しさん:2011/05/10(火) 23:34:55 ID:b9eUrWlI
高校以降、女と接点と無い俺の出番と聞いて

688名無しさん:2011/05/10(火) 23:35:05 ID:7.vJdwHY
>>681
触れる事ができるかどうかがそんなに大きな違いでしょうか
いや、別に二次元に興味はないけど

689煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/10(火) 23:35:32 ID:RG6exq9E
>>686
お疲れ様ですにゃ〜

つ旦

690名無しさん:2011/05/10(火) 23:35:37 ID:PVMeoboA
ナナオは設計とかもあるから
名前の出ない深い仕事もやってるんじゃないかしら。

691名無しさん:2011/05/10(火) 23:35:55 ID:hrUesCMM
ぷっすまでストII(SFC)

692くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/10(火) 23:36:34 ID:/qpexozM
 ∩__∩  あ、ありのままに今おこったことを話すぜ。
( ・ω・) 「社長が訊く潜水艦を読んでたと思ってたら、社長が訊くちゃぶ台返しだった」

       デバッグのスケジュール立てた後にハード変更とか、自分なら卒倒する。間違いなく倒れる。

693名無しさん:2011/05/10(火) 23:37:04 ID:5IGUHEos
>>688
真面目な話大きな違いだと思うぞ
二次元に触れられたら俺は帰ってくることはできないだろう

694名無しさん:2011/05/10(火) 23:37:37 ID:gO/uc.kQ
>>690
なのか、ねぇ?
少なくとも、外部からは拘らせる理由を窺い知る術が無さそうではある。

695名無しさん:2011/05/10(火) 23:38:06 ID:7b/qO0vY
くまねこが何かしらやらかしてるあいだに
SCE提供の番組でSFCでスト2ですよ

696名無しさん:2011/05/10(火) 23:38:35 ID:VQ2BqD5E
二次元はグルメ界みたいなとこや

697名無しさん:2011/05/10(火) 23:39:14 ID:mnHqS.0Y
二次元バンザイ!

698名無しさん:2011/05/10(火) 23:39:19 ID:gO/uc.kQ
>>695
SFCは、音源が「くたたんのチップ」だから問題ない。
多分、開発チームを管轄する管理職とかなんだろうけどな。

699 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 23:39:38 ID:WdG89Mao
>>682
おっぱい大好きです
でもカミさんにはついていません。

おっぱいはなくてもガッツがあります。
ひょっとして金玉ついてるんじゃないかと思うくらい
男前です

700名無しさん:2011/05/10(火) 23:39:41 ID:ljMiEzAE
>>692
それで発売までこぎつける方もまた大概だけどなw

701名無しさん:2011/05/10(火) 23:39:45 ID:7.vJdwHY
>>692
逆に考えると
任天堂はDS用に作ったソフトを
3DSにコンバートする技術を身につけたということですよ

702名無しさん:2011/05/10(火) 23:40:10 ID:TFlbAmsM
ところでいまだに厚いのは、天候のせいかMacProのせいか?
30度あるんだけど>室温


行方不明のエアコンのリモコンはどこに?

703くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/10(火) 23:41:08 ID:/qpexozM
>>702
 ∩__∩  アノニマスのせいですよ(棒
( ・ω・)

なんでもアノニマスのせいにするスレ
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304337845/

704名無しさん:2011/05/10(火) 23:41:13 ID:QR16zbj6
御所の社員たるもの、ボール2、3個でジャグリングくらい出来なくては(棒

705名無しさん:2011/05/10(火) 23:41:21 ID:gO/uc.kQ
>>701
あるいは、経緯からすると「既存の単眼撮影3D空間を、複眼撮影に対応させる技術」かもしれない。

706名無しさん:2011/05/10(火) 23:41:25 ID:8.JviGHg
>>702
窓を開けて
MacProを投げ捨てて
風呂に入って
そのまま寝る。

かなり涼しくなること、請け合い。

707名無しさん:2011/05/10(火) 23:41:33 ID:7.vJdwHY
>>702
タイムマシンで昨日に戻って取って来るんだ

708名無しさん:2011/05/10(火) 23:41:37 ID:5IGUHEos
>>702
妖精さんが節電のために隠したのよ

709名無しさん:2011/05/10(火) 23:41:41 ID:WHR9wzi.
日中の気温の半分になっとるな、室温
体壊すっちゅーに

710名無しさん:2011/05/10(火) 23:41:51 ID:PVMeoboA
脳内妄想最高や。
現実も二次元も妄想には届かない。

変態じゃないアピールのつもりがより変態っぽくなったでござる。

711名無しさん:2011/05/10(火) 23:42:03 ID:gO/uc.kQ
>>703
ゴルゴムやディケイドと同じ扱い……?

712膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/10(火) 23:42:40 ID:rqxyFzic
こちらにも今北残業、
ナナオはトリニトロン管やダイヤモンドトロン管の頃は神でした(棒

713名無しさん:2011/05/10(火) 23:43:14 ID:7.vJdwHY
>>703
そのスレの12に負けたw

714膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/10(火) 23:43:39 ID:rqxyFzic
おのれ、アノニマス・・・

715名無しさん:2011/05/10(火) 23:43:58 ID:5IGUHEos
>>710
自在に幻触と幻視を操れるのならそれでも良いのだが
あいにくそんな高等技術は身につけていないのでナ

716名無しさん:2011/05/10(火) 23:44:33 ID:mnHqS.0Y
二次元に妄想が加わり、最強に見える

717 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 23:44:40 ID:WdG89Mao
仮面ライダーとかに出てくる悪の軍団は
言うてることがでかい割に行動がしょっぱい

近所の子どもさらうとかそのレベル。

718名無しさん:2011/05/10(火) 23:45:16 ID:Q8.jmzXM
>>677
だからドリクラは現実に存在するキャなんとかとは違うと(ry

719名無しさん:2011/05/10(火) 23:45:49 ID:PVMeoboA
コケスレの勢いが落ちたのもアノニマスのせい。

720名無しさん:2011/05/10(火) 23:45:50 ID:akLlrHNQ
>>717
この前遊園地の客全員消滅させてたがな

721煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/10(火) 23:46:33 ID:RG6exq9E
>>713
何だ?っと思ってみたらwww

上手い!

722名無しさん:2011/05/10(火) 23:47:30 ID:Q8.jmzXM
そういやさっきスパ4でANONYMOUSと対戦したわ

723 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 23:47:31 ID:WdG89Mao
小山ゆうえんちから客が消えた!!

724名無しさん:2011/05/10(火) 23:47:41 ID:qzM9wNDA
>>717
カラオケでRXの曲歌うたびに自転車泥棒して笑わせるのやめて下さいw

725名無しさん:2011/05/10(火) 23:48:21 ID:QR16zbj6
横浜が最下位脱出出来たのも、アノニマスのせい

726名無しさん:2011/05/10(火) 23:48:24 ID:TFlbAmsM
>>703
そんな気はするw

>>706-708
部屋の中が津波後の世界みたいなので(いわゆる汚部屋)なので
窓にも近づけない上に、リモコンが行方不明なのが去年末からw
たしかに電気代は以前より減ってるけど、ガス代が増えてる。
シャワーの所為だろうね、寒くても暑くても。

イラスト描く作業が出来ないんだよねー、暑過ぎて。
それでなくても気分屋でサボり癖あって、下手さに落ち込むと止まるのに。

727名無しさん:2011/05/10(火) 23:49:08 ID:gO/uc.kQ
>>717
甘いな、その発想はマックシェイクバニラより甘すぎる。
「攫いやすい対象なので、戦闘員の研修ミッションに最適」
「表だって動く組織なら、犯行声明を通して社会に自組織に対する恐怖を植え付ける効率が良い」
「攫った子供の使い道は、組織のスタンス次第で多岐に渡る使い道があるので、最高の運営リソースとなる」
と、悪の組織には良いことずくめ、幼稚園バスなんて最高のターゲットですよ。

728ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/10(火) 23:49:52 ID:c/ZFG6bc
世界征服を企む悪の軍団は
何故かいつも特定の地域や国で悪事を働く

729名無しさん:2011/05/10(火) 23:50:03 ID:PVMeoboA
怠け癖がつくとどこまでも怠けちゃうからねえ。
そこそこ才覚ある人間だと最低限は仕事するから文句も言えんw

730名無しさん:2011/05/10(火) 23:50:09 ID:b9eUrWlI
>>722
popopopoonとかも居たハズ

731名無しさん:2011/05/10(火) 23:50:17 ID:5IGUHEos
>>728
世界征服の第一歩はまず練馬から

732名無しさん:2011/05/10(火) 23:50:17 ID:mnHqS.0Y
コケスレが変態ばかりなのも、アノニマスのせい

733名無しさん:2011/05/10(火) 23:50:23 ID:qK3YMzi6
ナゾー様はナゾータワーを見せつけたいのか隠したいのかどっちなのかよくわからない

734名無しさん:2011/05/10(火) 23:50:34 ID:TFlbAmsM
>>717
意外とそれは後からつけられた印象操作で
幼稚園バス襲ったりとかほとんど無いとか。
子供がさらわれるのは、大抵余計な所にいたから。

735 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 23:51:10 ID:WdG89Mao
何気に高度な判断なのか・・・
老人ホームのおじいさんたちが全滅した!!っていうよりはたしかにインパクトはでかい。

俺的には女子高生がいなくなったりとか
ぴちぴちギャルが居なくなる方がショッキングだが

736名無しさん:2011/05/10(火) 23:51:10 ID:QR16zbj6
日本にスーパーロボットがやたら集まってるのは何でですか?(棒

737くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/10(火) 23:51:21 ID:/qpexozM
 ∩__∩  だから幼稚園バスジャックは「すごい兵器を作った科学者から設計図を奪うために孫を人質にとる」のが
( ・ω・) 目的であって、バスジャック自体が目的じゃないと何度も(ry

738名無しさん:2011/05/10(火) 23:51:49 ID:xtuVessE
>>736
グランゾンのせい(棒

739名無しさん:2011/05/10(火) 23:52:02 ID:Q8.jmzXM
>>724
MADのようなリボルケインで火花無双とかバイオチートとか期待しているとそれだから困るw

740名無しさん:2011/05/10(火) 23:52:06 ID:PVMeoboA
人質の男女格差は何ですか。

741名無しさん:2011/05/10(火) 23:52:21 ID:86C2dElc
秘密結社Qは良い糞ゲーであった
と無理矢理ゲームにつなげてみる

742名無しさん:2011/05/10(火) 23:52:28 ID:lKk8W.6A
>>727
No37564の戦闘員に御破算にされるんですね

743名無しさん:2011/05/10(火) 23:52:35 ID:wLYm3ZSg
>>728
ショッカーに関しては、仮面ライダーと直接戦ってるのは日本支部なんだよね、アレ。
で、海外の支部が活発化すると本郷はそっちに行って、一文字なんかが出てくると。

744名無しさん:2011/05/10(火) 23:53:13 ID:RpJqQkuw
>>736
オーガスのせい
日本列島が2つあるのもオー(ry

745名無しさん:2011/05/10(火) 23:53:42 ID:qzM9wNDA
>>736
第2次Zでどうやってブリタニアに占領させるのかと思ったら、日本2個ありましたとか
斜め上にも程があるw

746名無しさん:2011/05/10(火) 23:53:45 ID:PVMeoboA
確か死神博士は南米支部だったか。

ただ、日本に重きを置きすぎだろうとは思うがw

747膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/10(火) 23:53:54 ID:rqxyFzic
>>737
じょじー目当てじゃ無かったのか(棒

748名無しさん:2011/05/10(火) 23:54:11 ID:TFlbAmsM
>>729
ごめんなさいw

でもやっぱイラスト上手い人は「何でも描いてやる&描きたい」って
人なんだなあと、改めて思ってますよ。
CGで格段に楽になっていてもね。

自分だと「あーこの模様めんどくせー!背景めんどくせー!」ですから。
描けると楽しいんですけどね。

749名無しさん:2011/05/10(火) 23:54:16 ID:akLlrHNQ
>>737
それに最近はどちらかというとその種族を増やすための大量虐殺とかの方がおおい気がする
ワームとかたっくん!とか

750名無しさん:2011/05/10(火) 23:54:28 ID:86C2dElc
BLACK RXのカラオケの画面の素材はほとんどが1話からとってるんだよな
しょぼい自転車泥棒はたぶんそのせい

751 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 23:54:51 ID:WdG89Mao
女の人は何となくやっぱり解放されそうな気がするのよな。リアル社会だと
そういう時に男女同権だ!!と毅然といえるひとがいるのかどうか
ウーマンリブだかなんだかいう女性らに人間性クイズをやってみたい。

752名無しさん:2011/05/10(火) 23:55:07 ID:8.JviGHg
ちょっと4月から5月にかけてサボったら、
味を占めている自分がいて、
これではいけないと思いつつ今日から再起動
な自分がここに。

753らら:2011/05/10(火) 23:55:14 ID:7YjXMRxo
これ使ってみ?マジいいから!
http://pcmax.jp/rm94361

754名無しさん:2011/05/10(火) 23:55:34 ID:akLlrHNQ
>>746
日本のを中心に放送してるんだからそらそうなるわ

755らら:2011/05/10(火) 23:55:56 ID:7YjXMRxo
これ使ってみ?マジいいから!
http://pcmax.jp/rm94361

756名無しさん:2011/05/10(火) 23:56:20 ID:TFlbAmsM
>>749
たっくんは敵ではないですがw
オルフェノクですね、

757名無しさん:2011/05/10(火) 23:56:26 ID:Ki32H3m.
>>736
アメリカはアメリカでふざけたパワーレベルのスーパーヒーローが
たくさん居るじゃない!

758名無しさん:2011/05/10(火) 23:56:59 ID:PVMeoboA
>>748
何かを成し遂げることが出来る人間は何かしらの能力があるんだろうねw
才能はもちろんのこと訓練にしても
上達までの過程に耐えられる精神が必要になるし。

759 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 23:57:14 ID:WdG89Mao
てつをの曲だっけ・・・RX

いやーなんかのひょうしで、最近聞いたのはブラックだったかRXだったか・・・
すごい歌だった・・・。

760名無しさん:2011/05/10(火) 23:57:21 ID:mnHqS.0Y
>実はそれも乾巧って奴の仕業なんだ


!!!

761名無しさん:2011/05/10(火) 23:57:23 ID:akLlrHNQ
>>756
たたたたたたっくん!オルフェノクが!
まあたっくんもオルフェノクだったんだけど
あとミラーモンスターもファンガイアもそうよね

762名無しさん:2011/05/10(火) 23:58:27 ID:ejQHxLGQ
女児に蹴られて5000円を払う組織が動き出したか…

763名無しさん:2011/05/10(火) 23:58:28 ID:TFlbAmsM
>>759
てつをさんはブラックの方。

764名無しさん:2011/05/10(火) 23:58:32 ID:4l1SwjW2
ヒーロー側も、たまの旅行で悪の作戦を天然サーチしたりするんだからどっこいさねw

765名無しさん:2011/05/10(火) 23:59:13 ID:wLYm3ZSg
>>759
恐らく、聴いたのはブラックの方だな。
RXのOPには普通に聴ける歌唱力。

766名無しさん:2011/05/10(火) 23:59:34 ID:Ki32H3m.
歌の基準は 上手い 下手 てつを と言うアレだな。>ブラックのOP

767名無しさん:2011/05/10(火) 23:59:47 ID:akLlrHNQ
ブラーッはいまいち人気な理由がわからない

768 ◆KitIyj783Q:2011/05/10(火) 23:59:48 ID:WdG89Mao
>>763

そうか、あれはブラックか。
 
かぜのたにのーなうーしかー♪位素晴らしい曲だ。

769名無しさん:2011/05/11(水) 00:00:11 ID:M6Qx1Baw
Reports Claims Google Chrome Coming On PlayStation 3
http://www.itproportal.com/2011/05/09/reports-claims-google-chrome-coming-on-playstation-3/

ブラウザも付いて、いよいよもってコンピューター(ぇ

770名無しさん:2011/05/11(水) 00:00:22 ID:RZHf3mg.
>>758
訓練とか練習とか思ってないらしいってのが、やはりすごいと思いますね。
彼らには全部「たのしいあそび」」のようですから。
その辺の価値観から変えないとダメなんだろうけど、普通の人間には無理かw

771名無しさん:2011/05/11(水) 00:00:26 ID:DJ91W7w2
しょくしゅー

自分のところのアクセス解析を見ていたら…
ttp://koke.from.tv/up/src/koke13629.jpg

どうみてもコケスレ関係者です本当にありがとうございました(棒

772名無しさん:2011/05/11(水) 00:00:29 ID:zW907G5M
パンドラももらえないかも知れない…。

773色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/05/11(水) 00:00:49 ID:8S2Pt8FI
今日もゲハは荒れ模様

ドクターマァキィ!!もいい悪役になってると思う。あの不気味さが

774名無しさん:2011/05/11(水) 00:00:54 ID:tp.qGv4I
悪の秘密結社に攫われたじょじーを助けるため、コケスレ民が立ち上がると聞いて

775名無しさん:2011/05/11(水) 00:01:25 ID:JopKmMy6
百合百合ちゅっちゅ

776名無しさん:2011/05/11(水) 00:01:29 ID:3m42MMdc
ゾンビっ娘に愛を叫びに来ました。


完成させる気力が欲しいです。

777名無しさん:2011/05/11(水) 00:01:52 ID:Pn1epnKM
>>773
腕疲れるのが可哀想ではあるが

778名無しさん:2011/05/11(水) 00:01:56 ID:82UghcOk
>>772
テレ東の中の人が泣いている・・・

779名無しさん:2011/05/11(水) 00:02:09 ID:RZHf3mg.
>>768
しかしナウシカは細野さんの曲という事で、別方面で評価が高いようでw

780名無しさん:2011/05/11(水) 00:02:16 ID:9jKheqSo
立ち上がるオールコケスレ
6月31日ロードショー

781名無しさん:2011/05/11(水) 00:02:30 ID:1d7r7zI.
念の為に張っておく。
てつを
ttp://www.youtube.com/watch?v=hsd0QbQB8tE

782名無しさん:2011/05/11(水) 00:02:41 ID:3m42MMdc
>>780
世界中の変態が集まるんですか(棒

783膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/11(水) 00:02:54 ID:LBif.nYA
ウエイク アップ ザ ヒーロー
コケスレよ
愛に勇気を 与えたまえ

784名無しさん:2011/05/11(水) 00:03:06 ID:hOVYNwgY
>>771
むしろ、それで辿り着けるんだ。

785色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/05/11(水) 00:04:25 ID:8S2Pt8FI
>>782
>匿名キボウ氏が落としたたった1枚のメダルが歴史を替えてしまい
>2011年の世界がじょじに支配される世界になっていた!!
!!!!!!

786くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/11(水) 00:04:43 ID:oCyVBBa6
 ∩__∩  テレ東は犠牲になったのだ……。日経のな。
( ・ω・)

787名無しさん:2011/05/11(水) 00:05:03 ID:Pn1epnKM
>>772
は?貰えると思ってたの?

788名無しさん:2011/05/11(水) 00:05:28 ID:hynGFTZM
ミラーモンスターは虐待受けてたらミラーワールドに行けたお
ついでに怪物の絵とか描いたら絵のまんまの怪物が生まれたお
妹が虐待受けて死んだおだからミラーワールドの妹を連れて来たお
その妹が20歳になると死んじゃうお(ry
だっけ?

789名無しさん:2011/05/11(水) 00:05:36 ID:ljMk.CzQ
まぁ元々BLACKの曲自体はかっこいいし。RXを歌った宮内氏が歌ったverもあるんだっけか

790名無しさん:2011/05/11(水) 00:05:49 ID:3m42MMdc
じょじに噛み付かれるとじょじになって
「じょじー」としか言えない程度の知能になるのか(棒

791名無しさん:2011/05/11(水) 00:06:22 ID:7VDl9HlE
>>772
WBSがある限り駄目じゃね(意地悪

>>773
つか荒れてない日なんてあるのかい?

792名無しさん:2011/05/11(水) 00:06:29 ID:hynGFTZM
>>772
SONYとイチャイチャしてれば良いよ!

793名無しさん:2011/05/11(水) 00:07:09 ID:hOVYNwgY
>>790
始祖じょじだけは、例外的にちゃんとした知能を持っているんだろうな。
但し舌っ足らず。

794 ◆KitIyj783Q:2011/05/11(水) 00:07:13 ID:OVJQDlnA
>>781
うむ、これこれw

今はどこかのステーキ屋だかなんだかのオーナーと聞いたな
てつを。
時々俳優してる?んだっけ

795色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/05/11(水) 00:07:30 ID:8S2Pt8FI
>>791
それを言っちゃあおしめぇよ

>>793
クイーンじょじとかそーいうのがいるんだよな

796名無しさん:2011/05/11(水) 00:09:01 ID:279i2Lko
ttp://www.itorisako.com/blog/?id=1304950319
> nintendo3DSの「いつのまに通信」という機能を使った
> 「いつのまにテレビ」というソフトに配信されるそうです(^ω^)

番組配信をするのか。

797名無しさん:2011/05/11(水) 00:09:18 ID:Pn1epnKM
>>788
もともと妹は20歳で死ぬ病気じゃなかったっけ
それをなんとかするためにミラーモンスターを使って人間の生命力を奪って生き長らえさせる

798名無しさん:2011/05/11(水) 00:09:28 ID:3m42MMdc
じょじ2 二世誕生
今度は戦争だ!

こんな感じか。

799色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/05/11(水) 00:09:34 ID:8S2Pt8FI
>>794
アド街でこの前紹介されていたけど、東陽町らしい
森次さんとかもお店開いてたっけな

800名無しさん:2011/05/11(水) 00:10:17 ID:M6Qx1Baw
http://www.gdm.or.jp/voices_html/201105/20110510a.html
http://www.gdm.or.jp/image/voices_image/201105/z68_640x480.jpg
今日、11日は
とうとう発売のヒ。

801色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/05/11(水) 00:10:40 ID:8S2Pt8FI
>>796
お知らせ項目には配信日も明記してあるな
6/9らしい

802名無しさん:2011/05/11(水) 00:11:01 ID:82UghcOk
3DSにもWii伝言板のメール機能みたいな機能が欲しい・・・
3DS同士限定で良いから・・・

803色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/05/11(水) 00:11:06 ID:8S2Pt8FI
見間違えた、6/7配信って書いてある

804名無しさん:2011/05/11(水) 00:11:07 ID:KY0UT8VM
>>796
こうやってブログで情報が出てくるところをみると、
そろそろ任天堂から5月末のアップデートについての詳細が
発表されそうだね

805名無しさん:2011/05/11(水) 00:11:16 ID:hynGFTZM
>>797
病気の設定は無かったと思う。多分

806名無しさん:2011/05/11(水) 00:11:31 ID:q9pbSh7A
>>799
一回てつおさんの店行ったわ
はい店の場所
ttp://www.hotpepper.jp/strJ000722153/

807名無しさん:2011/05/11(水) 00:12:38 ID:279i2Lko
>>801
5月末からは少し遅れるのかな?それでも1週間程度の誤差だが。

808名無しさん:2011/05/11(水) 00:13:27 ID:RZHf3mg.
>>797
元々死んでしまったのですが、ミラーワールド側の妹が
命を与えて復活したらしいです。
でも元々の命じゃないので20までしか保たないということで。

すごいのがミラーモンスターが人を襲うのは、創造主である妹の
命を永らえらせるために、人の命を奪って与えようとしてる為とか。
でもその方法では無理なんだけど、モンスターはそこまでは
理解できてないんだとか。

809名無しさん:2011/05/11(水) 00:13:39 ID:q9pbSh7A
をを打ち間違えた・・・orz
てつをさんの店だけのオリジナルメニューなんだよね
ホットペッパーの所には出てないが

810名無しさん:2011/05/11(水) 00:14:03 ID:Pn1epnKM
>>807
名前からするとeSHOPとはべつだろ

811名無しさん:2011/05/11(水) 00:14:04 ID:9jKheqSo
>>806
近いな
俺も東京にいる間に一回いってみよう

812色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/05/11(水) 00:14:07 ID:8S2Pt8FI
>>807
ともあれ5月末〜6月初旬に動きがあるのは間違いなさそうだね

813上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/11(水) 00:14:44 ID:y4n31a/E
たひゃあ



…暑い

814名無しさん:2011/05/11(水) 00:14:59 ID:Pn1epnKM
>>808
あーそっか
ミラーワールドの自分と遊んでた
みたいなのあったかも

815 ◆KitIyj783Q:2011/05/11(水) 00:15:06 ID:OVJQDlnA
おフランスでアップデートしてもいいのかな。

フランス語になったりしないよな・・・w

816色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/05/11(水) 00:15:08 ID:8S2Pt8FI
>>813
また犬が剃られる季節ですな

817名無しさん:2011/05/11(水) 00:15:52 ID:82UghcOk
>>813
つ[ 鍋焼きうどん ]
つ[ 暖炉 ]
つ[ コタツ ]
つ[ どてら ]

818色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/05/11(水) 00:16:17 ID:8S2Pt8FI
>>815
〜ザンスとかいう言葉づかいになります

819名無しさん:2011/05/11(水) 00:17:24 ID:zNVcFSKA
いつのまに通信で配信される番組ってどのぐらいのものなのかな
時間的なことで言えば長くても10分以内が良いんだが
普通の動画サイトでもそうだけどどうもTVで見るより視聴に耐えられる時間が短いんだよね

820名無しさん:2011/05/11(水) 00:17:41 ID:hynGFTZM
>>808
しかも兄貴が集めた生命エネルギーを拒否して死んだら兄貴が過去に戻って?やり直してるとか
ループって怖いよね

821 ◆KitIyj783Q:2011/05/11(水) 00:18:20 ID:OVJQDlnA
アバターを 特別配信!!ってやったら売れるかなー。

822名無しさん:2011/05/11(水) 00:20:09 ID:Pn1epnKM
>>820
劇場版の自殺は衝撃的だったね

823名無しさん:2011/05/11(水) 00:20:14 ID:vgvYSLUc
>>813
昼間はともかく夜ともなるとまだまだ肌寒いねえ、こっちは。

飛行機で心が折れたままナンか芯の部分の方向性が
同じっぽい潜水艦に手を出すオレ。

まあいい。過程が楽しければ。

824上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/11(水) 00:21:24 ID:y4n31a/E
雨降ってるから窓開けられない
流石に今の時期から空調に頼ったら夏場に生き残れなそうだ

825独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/11(水) 00:24:12 ID:2X5XYZpo
心配するな
明日は寒くなるさ

826名無しさん:2011/05/11(水) 00:24:39 ID:82UghcOk
>>824
ピコーン!
逆転ホームラン!

駄犬が外に出れば涼しくなるんじゃね?

827 ◆KitIyj783Q:2011/05/11(水) 00:25:05 ID:OVJQDlnA
阪神・・・・。

どういうことだってばよ・・・。

828色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/05/11(水) 00:26:03 ID:8S2Pt8FI
>>827
ベイス「おおっと」
ドラ「俺達を忘れてもらっちゃ」
ジャイ「困るぜ!!」

829名無しさん:2011/05/11(水) 00:26:45 ID:Pn1epnKM
阪神?ああベイ以下のチームね

830 ◆KitIyj783Q:2011/05/11(水) 00:28:23 ID:OVJQDlnA
バースを呼べバースを。

831名無しさん:2011/05/11(水) 00:29:04 ID:zNVcFSKA
まあ金のない2チームが首位争いというのは面白い

832名無しさん:2011/05/11(水) 00:29:16 ID:DJ91W7w2
ttp://img.yaplog.jp/img/05/pc/g/o/j/gojira-sakon/1/1757.jpg

833名無しさん:2011/05/11(水) 00:29:36 ID:3m42MMdc
>>824
エアコンはともかく扇風機などは稼動すべきだと思うの。

というかこの時間で天気予報で22度とかどういうこと…

834色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/05/11(水) 00:29:36 ID:8S2Pt8FI
>>830
伊達さん「呼んだ?オレこんだけ(指一本立てて)稼ぎたいのよね」

835名無しさん:2011/05/11(水) 00:29:56 ID:3m42MMdc
バイオベース

836名無しさん:2011/05/11(水) 00:31:53 ID:RZHf3mg.
>>833
置くスペース確保できたらサーキュレーター欲しいですね。
安くて空気循環だけで体感温度が下がります。

USB扇風機だけでは辛いw

837 ◆KitIyj783Q:2011/05/11(水) 00:32:08 ID:OVJQDlnA
しかしいきなり阪神が本気だすとはおもわなかった。

838名無しさん:2011/05/11(水) 00:32:10 ID:K6TXJ9xc
温度より湿度がきついな…

839独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/11(水) 00:32:47 ID:2X5XYZpo
野球は交流戦とか見ると
やっぱリーグ統一した方がいい気がする
1リーグ6球団とか少なすぎてつまんねーよ

840名無しさん:2011/05/11(水) 00:33:32 ID:hynGFTZM
>>838
90%以上とかw

841名無しさん:2011/05/11(水) 00:34:56 ID:M6Qx1Baw
湿度100%だと
どうなっちゃうんだろ

842名無しさん:2011/05/11(水) 00:34:59 ID:RZHf3mg.
>>840
それは死ぬる!
普通60%で十分不快で、70%でかなり不快ですよ。

843名無しさん:2011/05/11(水) 00:35:46 ID:GwVK4NBY
>>841
自然に汗が乾くことが無い

844色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/05/11(水) 00:35:50 ID:8S2Pt8FI
>>839
じゃあもう30球団ぐらいエグザイルみたいに増やしてみたらどうでしょう

845名無しさん:2011/05/11(水) 00:36:04 ID:RZHf3mg.
>>841
雨振ってる状態とかだとか、数値で表せないでしょうけど。

846名無しさん:2011/05/11(水) 00:37:22 ID:3m42MMdc
おニャン子やモー娘みたいにか。
野球人気の底上げがなけりゃ無理じゃねw

イチロー級のスターを定期的に出せないと。

847 ◆KitIyj783Q:2011/05/11(水) 00:38:27 ID:OVJQDlnA
汗が蒸発しなくなるから
気化熱奪えないので皮膚表面が冷えなくて熱く感じる
そして汗がまたでて・・・ループして下手すると
冷却機能が不全でポポポーンで熱中症になる。

848名無しさん:2011/05/11(水) 00:40:10 ID:3m42MMdc
省エネを言ってるから
今年の関東は熱中症患者が増えそうだねえ。

関東が猛暑にならんことを祈ってるよ。

849名無しさん:2011/05/11(水) 00:40:33 ID:AOx.hjXo
>>836
せーのっ でも、そーんなんじゃダーメ

850名無しさん:2011/05/11(水) 00:40:40 ID:RZHf3mg.
そろそろ冷えピタを大量購入するか…   PS3みたいだw

851上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/11(水) 00:41:50 ID:y4n31a/E
>>848
節電厨が独居老人を大量に殺しそうでなぁ


夏予定の据え置きソフトは無かったことにしよう

852名無しさん:2011/05/11(水) 00:41:56 ID:9jKheqSo
速報 Google先生が怖い
http://www.google.co.jp/

853名無しさん:2011/05/11(水) 00:42:00 ID:zNVcFSKA
>>839
少なくともリーグ戦の上位3チームでやるクライマックスシリーズはなんか違うと思う

854名無しさん:2011/05/11(水) 00:43:00 ID:RZHf3mg.
>>852
どこの格闘家ですか?DOAdにでますか?

855名無しさん:2011/05/11(水) 00:44:14 ID:hynGFTZM
関東だけじゃなく日本中節電じゃなかったっけ?

856名無しさん:2011/05/11(水) 00:46:06 ID:q9pbSh7A
>>852
SNKのゲームでこんな動きするのいなかったっけ?
最後の震脚がいいな

857色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/05/11(水) 00:46:10 ID:8S2Pt8FI
中電すらピンチに仕立て上げたからな、国家元首が

858名無しさん:2011/05/11(水) 00:46:40 ID:pebVOn4Q
>>853
素人目にも意味不明極まりないかつ理不尽に見えるシステムなのに、いまだに止める気無いってのは
何らかの利権がらみなのか、発案者の地位とかプライド的に止められないのか。

859 ◆KitIyj783Q:2011/05/11(水) 00:47:01 ID:OVJQDlnA
ほんとにスカイプ買収するのか・・・

もうちょっとうちのじいちゃんでも使えるようにしてくれるといいがな。
メカ音痴じゃから・・・・
うちのかーちゃんは
エクセルで簡単なマクロ組んでるとか
手話覚えてろうあの人と会話してるわでどうなってんだ???っておもうくらい
異常な発達の仕方してる・・・・。

860名無しさん:2011/05/11(水) 00:47:09 ID:K6TXJ9xc
日本の元首って天皇じゃなかったっけ

861名無しさん:2011/05/11(水) 00:47:36 ID:M6Qx1Baw
>>857
日本の国家元首は
天皇陛下でありますよ

862名無しさん:2011/05/11(水) 00:47:53 ID:3m42MMdc
不要な分は削ってもらうことは大歓迎だが
今話題の中部電力でも個人レベルで節電しないと電力足りないなんてことはないのよね。

真に足りないのは関東だけ。
ただ、消費マインドの低迷とそれによる不況で
関東も消費電力ある程度は勝手に減るんじゃないかなとは思うけどw

863上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/11(水) 00:48:32 ID:y4n31a/E
え、Skype買収ガチなん?
>>857
流石にその表現は無いわ

864名無しさん:2011/05/11(水) 00:48:36 ID:RZHf3mg.
>>858
増えると巨人の負け数が増えるからなのでは?

865色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/05/11(水) 00:49:30 ID:8S2Pt8FI
>>861,863
すまん

866名無しさん:2011/05/11(水) 00:49:43 ID:M6Qx1Baw
>>862
そもそも。

外から見て不要に見える分は多いけど
往々にしてそれは、当の本人には必要な分
なんだぜ

867名無しさん:2011/05/11(水) 00:49:46 ID:ywuqrtT.
>>857
東日本大変だなーとか思ってたら中電から電力もらってる九州が突然ピンチになったでござる
わけがわからないよ

868名無しさん:2011/05/11(水) 00:51:08 ID:Pn1epnKM
>>862
東北は減る減らない以前の問題だからなあ
まあ関東民は無関心でいた罰だから仕方ないと思うが
大変なのは医療関係だよなあ

869名無しさん:2011/05/11(水) 00:51:41 ID:RZHf3mg.
>>867
九州も勝手に「原子力ヤバイかな?」「ちょっと止めとこか」で
勝手にピンチになってるという話を聞きましたが。

870名無しさん:2011/05/11(水) 00:52:13 ID:M6Qx1Baw
とりあえず。

普通は昼間、お出掛けしている自分には
できる節電は基本的にないので
まかせたっ!って感じがプンプン。

871独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/11(水) 00:52:36 ID:2X5XYZpo
ピーク時の電力だけの問題なんだから
そう大仰に構えんでも何とかなる気がするけどな
無論関東以外の話しだが

872名無しさん:2011/05/11(水) 00:53:12 ID:siEMU.eo
>>866
消費を突き詰めると、無駄使いと真に必要な分の線引きって難しいんだよな
金銭とかその最たる例だし

873名無しさん:2011/05/11(水) 00:53:13 ID:3m42MMdc
>>866
ただ、その理由に他者が共感できるかどうかだなw

面倒くさいから、とかの理由で
デスクトップPCみたいなのをつけっぱなしにするの
受け入れられる人多くないだろうしw

874名無しさん:2011/05/11(水) 00:53:15 ID:Pn1epnKM
>>870
俺も主に金銭的な理由で常に限界まで節電してるからすることないわ

浮いたお金?もちろん>>4ですよ

875名無しさん:2011/05/11(水) 00:54:23 ID:hynGFTZM
>>874
4げっとくん

876名無しさん:2011/05/11(水) 00:54:23 ID:M6Qx1Baw
>>868
個人的には、医療よりも産業がきつい予感。
金を回してものを回して、稼いでナンボの国なので。

あと、案外
ちょっと電気止まると
再起動に時間がかかるルールがあるので
その辺がうまく行くといい

877名無しさん:2011/05/11(水) 00:54:27 ID:RZHf3mg.
そんなに4getくんの事が…

878名無しさん:2011/05/11(水) 00:54:46 ID:3m42MMdc
>>872
人間は合理的なことだけで生きてるわけじゃないからなw

度が超えたらバブルやらサブプライムやらになるけどさw

879名無しさん:2011/05/11(水) 00:55:12 ID:Pn1epnKM
>>872
娯楽や資本主義を無くせってことだわな

880名無しさん:2011/05/11(水) 00:55:48 ID:3m42MMdc
無駄をなくせといったら変態がまずこの世から消えなければならんかw

881 ◆KitIyj783Q:2011/05/11(水) 00:55:57 ID:OVJQDlnA
まだ今は言い、真夏の暑さでエアコンなしにしろと言われても
どこまでやれるのか・・・
それともどこかの壁の薄いアパートで有名なエアコン方式にするとか・・・・w

882名無しさん:2011/05/11(水) 00:56:20 ID:M6Qx1Baw
>>873
昼間火事っても怖いので
スタンバイとマジックパケットと自動シャットだうんを組み合わせて
適当に落ちる仕組みは作ったよ!

883名無しさん:2011/05/11(水) 00:56:40 ID:ywuqrtT.
一人でパソコン何台も持っててどうすんだとか自分でも思うけど
組み立てるのがすきでやめられぬ

884上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/11(水) 00:57:02 ID:y4n31a/E
冷房は昼間我慢したんだから寝る時くらいはつけさせろってなって深夜に電力ピーク迎えたりして(半棒

885名無しさん:2011/05/11(水) 00:58:23 ID:Pn1epnKM
>>880
無駄をなくせ云々言ってるやつに
じゃあまず君がなくならないと駄目だねっていってみたい
なんて返されるかなワクワク

886名無しさん:2011/05/11(水) 00:58:41 ID:M6Qx1Baw
>>881
とりあえず、
電車は諦めて自転車にする予定。

周辺のスーパー(24じかん)に
こっそり止めよう(ぉ
お買い物を朝夕するからご勘弁
という、勝手ルールを自己制定して。

887名無しさん:2011/05/11(水) 00:58:49 ID:mDf1HCVo
これが天界病か

888名無しさん:2011/05/11(水) 00:59:05 ID:DJ91W7w2
しょくしゅー

久しぶりにポケモンで卵の孵化中
シビシラスでボックスが2個埋まるとかそろそろ整理しないと…

889独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/11(水) 00:59:06 ID:2X5XYZpo
そもそも家庭の電気なんて
冷蔵庫とエアコン以外は微々たるもの
積み重なればってのも判るが
いちいちプラグなんて抜いてられん、時刻セットしなおしになるし

まぁ昭和製の家電をまだ使ってるとかなら買い換えれば
かなりの節電になるけど

890名無しさん:2011/05/11(水) 00:59:14 ID:K6TXJ9xc
>>884
実際家に戻るのは夜中だし
夜ぐらいはつけさせてくれと思うなあ
企業の利用がないから余裕もあるだろう

891名無しさん:2011/05/11(水) 00:59:34 ID:ywuqrtT.
>>880
社会に必要な変態だっているんだい!

892名無しさん:2011/05/11(水) 01:00:19 ID:3m42MMdc
>>889
その手の家電は何よりも家事が怖い。
でも壊れてないからと使う人が多い…

>>890
関東でも深夜電力は余ってるのでつけるべきだね。
深夜は遠慮することはないw

893名無しさん:2011/05/11(水) 01:00:25 ID:K6TXJ9xc
>>891
例えば?

894名無しさん:2011/05/11(水) 01:00:30 ID:Pn1epnKM
>>891
社会とは一体…うごご

895名無しさん:2011/05/11(水) 01:00:55 ID:rqKEahwk
>>4は、一見正直者だけど腹黒い。の意味かとおもった。

896名無しさん:2011/05/11(水) 01:00:56 ID:M6Qx1Baw
>>889
洗濯機は、手頃なところにプラグがあるのでこまめに抜いてみたり。
テレビは主電源は切ってみたり。

ただ、電子レンジのプラグは冷蔵この上なのであきらめ。

897名無しさん:2011/05/11(水) 01:02:04 ID:K6TXJ9xc
>>895さんは自分を正直者だと思ってないという事か

898上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/11(水) 01:02:18 ID:y4n31a/E
今年もきっと頭の悪い人がコンビニの深夜営業をやめろとか言い出すに3000点

899名無しさん:2011/05/11(水) 01:03:38 ID:RZHf3mg.
>>896
実家の母がその手に気を使いすぎて、延長プラグにスイッチがついたものを
大量に買ってきてそこら中につけてる。
確かに抜くよりは楽だが、そこまで買うほどなのか疑問w

900名無しさん:2011/05/11(水) 01:03:41 ID:M6Qx1Baw
やはりここは、
蔦系植物を無差別に生やしまくるしか。

901名無しさん:2011/05/11(水) 01:04:00 ID:rqKEahwk
しょくしゅ?

902独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/11(水) 01:04:06 ID:2X5XYZpo
>>896
煽りとかじゃなく
洗濯機って待機電力使ってるかな?

903上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/11(水) 01:04:15 ID:y4n31a/E
はいはいしょくしゅしょくしゅ

904名無しさん:2011/05/11(水) 01:04:48 ID:3m42MMdc
>>900
やはり葛の力か。

アメリカではこんなに大きくなったよ(棒
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Kudzu

905名無しさん:2011/05/11(水) 01:04:49 ID:Pn1epnKM
>>898
あれは深夜に止めても無意味って教える人が誰もいないというのに正直震える

906名無しさん:2011/05/11(水) 01:05:28 ID:M6Qx1Baw
>>899
実際
こまめに抜くよりも
テレビを30分見ない。
方が断然効果あるからねぇ…

まぁ、気持ちの問題さね。

907名無しさん:2011/05/11(水) 01:06:06 ID:3m42MMdc
この流れで植物性触手に寄生された女の子が…
とか考えている俺は間違いなく外道

908名無しさん:2011/05/11(水) 01:06:32 ID:rqKEahwk
自分が正しいと信じ込んでいる人を説得するには極端に労力必要だしな。

909名無しさん:2011/05/11(水) 01:06:35 ID:tpnb80l.
とりあえず冷凍庫にたくさん
炭酸入ってた500mlペットボトルに水入れて凍らせておこう…
腋とかに挟んでおけば体温下げられるし
停電したら庫内の保冷剤として役立ってくれるだろう…

910上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/11(水) 01:06:44 ID:y4n31a/E
>>905
お馬鹿さんをヲチしてるんだと思いたいところ

911名無しさん:2011/05/11(水) 01:06:46 ID:hynGFTZM
ていうか今の家電って節電を考慮して作ってるのが多いようなw

912名無しさん:2011/05/11(水) 01:06:56 ID:M6Qx1Baw
>>902
ゼロではないかと。
機械式じゃないスイッチで、電源がオンになる
全自動の洗濯機を去年買ってしまったから。

ただ実際は、誤差の範囲であるのは間違いない。

913 ◆KitIyj783Q:2011/05/11(水) 01:07:21 ID:OVJQDlnA
こんなのならクンカクンカしたい
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan206881.jpg

914名無しさん:2011/05/11(水) 01:07:22 ID:3m42MMdc
>>908
でも
「この世に正義などありはしない。」
とか言うと悪役臭いよね。

915色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/05/11(水) 01:07:50 ID:8S2Pt8FI
とにかく電気を使わない=正であるという思考はちょいとばかり短絡的ではある気がするんだなぁ

916独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/11(水) 01:08:12 ID:2X5XYZpo
>>913
なんだこの、すいえんさー臭いのは

917名無しさん:2011/05/11(水) 01:08:15 ID:rqKEahwk
>>902
電子スイッチなら微量に放電してるんじゃ無い?

918 ◆KitIyj783Q:2011/05/11(水) 01:08:31 ID:OVJQDlnA
健康のためなら死んでもいい!!!みたいな

919名無しさん:2011/05/11(水) 01:08:36 ID:RZHf3mg.
>>902
数年前の冬、洗濯機をあまり使わず広告を積んでた自分は
たまたま掃除で洗濯機のスイッチの上の広告を除けたら
スイッチ上部の電源がある部分で暖をとってる黒い物体を見つけた…

そこそこ待機電源は使ってるようですよ。
春になって徹底的に掃除して、スイッチ付きコンセントで
節電するようにしましたよ、ええ!

920名無しさん:2011/05/11(水) 01:08:45 ID:osqaZ8rM
正義は俺が決める

921名無しさん:2011/05/11(水) 01:08:46 ID:K6TXJ9xc
とりあえず
みないテレビは切る
いない部屋の電灯は消す
遊ばないゲーム機は買わない

922名無しさん:2011/05/11(水) 01:08:56 ID:82UghcOk
>>915
文明をかなぐり捨てろっ!
って事ですね・・・

923名無しさん:2011/05/11(水) 01:09:05 ID:siEMU.eo
>>892
我が家は1985年に購入された電子レンジが未だに現役でございます
…正確な製造年月日はラベルがかすれて読めん

消費電力どうこうより、解凍のムラが酷いから買い換えてもらいたいと思ってるけど
壊れる気配がこれっぽっちもないので買い替えてもらえんw

924名無しさん:2011/05/11(水) 01:09:39 ID:M6Qx1Baw
>>915
> とにかく電気を使わない=正であるという思考
そこまでは、いいんだと思う。

ただ現実には、
とにかく電気を使わせない=正である
と考えがちな人が、よりによって声がでかい。

925名無しさん:2011/05/11(水) 01:09:47 ID:hynGFTZM
>>920
ズール様は正義とか言っちゃう人は(・∀・)カエレ!!

926 ◆KitIyj783Q:2011/05/11(水) 01:09:47 ID:OVJQDlnA
全員アーミッシュになるのか・・・
またはヤマギシズムか
bライフ研究所の万年寝太郎になるのか

927上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/11(水) 01:09:58 ID:y4n31a/E
PS3が丁度価値を無くそうとしてくれてて最高にエコだね!というエゴ

928名無しさん:2011/05/11(水) 01:10:20 ID:rqKEahwk
ま た 孫 か !

929名無しさん:2011/05/11(水) 01:10:32 ID:3m42MMdc
>>915
ただ、ひとたび民衆が一つの意志の方向に流れてしまうと
その熱狂に抗える人間は数少ないからね。

よく日本の性質だと言われるけど日本以外でも多いw

930名無しさん:2011/05/11(水) 01:10:42 ID:ljMk.CzQ
>>914
むしろ正義を語る奴ほど悪な風潮に思ってるなー。そりゃ一昔前かな?

931名無しさん:2011/05/11(水) 01:11:15 ID:3m42MMdc
大預言者ズールと魔城ガッデム?

932名無しさん:2011/05/11(水) 01:11:19 ID:hynGFTZM
人の数だけ正義があるって誰かが言ってたよ

933独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/11(水) 01:11:29 ID:2X5XYZpo
まぁ…
0じゃないなら効果はあるか

934名無しさん:2011/05/11(水) 01:11:53 ID:3m42MMdc
ゾンビっ娘は正義。

935名無しさん:2011/05/11(水) 01:11:56 ID:RZHf3mg.
>>907
新井素子のグリーン・レクイエム?

936名無しさん:2011/05/11(水) 01:12:15 ID:rqKEahwk
>>930
もう一回りすると、悪と決めつける事がバカらしくなってくるよ。

937名無しさん:2011/05/11(水) 01:12:36 ID:siEMU.eo
まぁ極論に走る人ほどよりにもよって声がデカいってのは
どこの分野でも普遍的に当てはまるものなんじゃないかと、この板の界隈を見て思う

938名無しさん:2011/05/11(水) 01:13:41 ID:3m42MMdc
ザ・グリーンアイズかな。

異形化変態好きにはそこそこオススメ。

939名無しさん:2011/05/11(水) 01:13:49 ID:hynGFTZM
>>937
勢いでごまかそうとしてるんですね。

940 ◆KitIyj783Q:2011/05/11(水) 01:14:41 ID:OVJQDlnA
こんなかんじのふくにならないか・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan206883.jpg

941独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/11(水) 01:14:48 ID:2X5XYZpo
そういえば
新井素子は絶句…の続き書かないのかのう?

942名無しさん:2011/05/11(水) 01:15:27 ID:3m42MMdc
ただ、自分が間違ってると素直に認められる人は大人でも少ない。
数が多いから正面から無視ってわけにもいかないし
正面から簡単に説得できるもんじゃないから面倒なものだw

943名無しさん:2011/05/11(水) 01:15:47 ID:Pn1epnKM
>>910
地震兵器ですかわかります

944名無しさん:2011/05/11(水) 01:18:18 ID:3m42MMdc
>>940
レウコクロリディウム想像した。

945 ◆KitIyj783Q:2011/05/11(水) 01:19:13 ID:OVJQDlnA
若い女が行水する姿が見れるならいいんだがのう・・・・ないな

946名無しさん:2011/05/11(水) 01:19:16 ID:zW907G5M
僕は間違ってない!

947名無しさん:2011/05/11(水) 01:20:06 ID:rqKEahwk
>>942
もしかしたら間違っているのは、あなたの方かもしれませんよ。
夜間は節電しなくて良い?それが短絡思考の元かもしれませんよ。

ふふふふふ

948名無しさん:2011/05/11(水) 01:20:13 ID:3m42MMdc
僕は変態じゃない!

949名無しさん:2011/05/11(水) 01:20:17 ID:82UghcOk
>>950
次スレよろ

950名無しさん:2011/05/11(水) 01:20:55 ID:3m42MMdc
>>945
下半身が触手だったりするパターンか(棒

951名無しさん:2011/05/11(水) 01:22:18 ID:rqKEahwk
>>950
旧支配者な次スレを

952名無しさん:2011/05/11(水) 01:22:37 ID:siEMU.eo
>>950
触手な次スレよろ

…でいいのか?w

953名無しさん:2011/05/11(水) 01:23:58 ID:Pn1epnKM
>>946
間違ってるのは世界だ!

冗談抜きでそういう人は多いよね

954アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/11(水) 01:24:03 ID:fhBZQPPI
しょくしゅー

955名無しさん:2011/05/11(水) 01:24:24 ID:ljMk.CzQ
>>936
決めつけというか、そういうキャラクターばっかりって気がね。
これもまた決めつけではあるか

956名無しさん:2011/05/11(水) 01:24:38 ID:3m42MMdc
次スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ637
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1305044552/

ふふふ、これでこのスレは変態が占拠しても問題ない。
ぼく変態じゃないけどね(棒

957名無しさん:2011/05/11(水) 01:24:47 ID:82UghcOk
>>956
乙ダー!

958煉駄猫(j1) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/11(水) 01:24:52 ID:PdnfP0Bg
>>956
乙だよ?

959名無しさん:2011/05/11(水) 01:25:53 ID:3m42MMdc
>>955
今はそれが人気のパターンてことなんじゃないかな。

王道ってのは時代や世代ごとで変わるものだしw

960名無しさん:2011/05/11(水) 01:25:59 ID:rqKEahwk
>>956
乙と決めつける事など誰ができようか!

961名無しさん:2011/05/11(水) 01:26:45 ID:osqaZ8rM
>>953
まあ口には出さないだけって人ならいくらでも居るような気がする、
物事によってはそう思う部分は誰が持っててもおかしくはないさ。

962名無しさん:2011/05/11(水) 01:27:02 ID:n.SXx.MY
>>247
E3の任天堂カンファの日からか

963ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/05/11(水) 01:27:04 ID:bR9l6OEs
>>956


正義だとか愛だなんてヤワな言葉は聴きたくはない〜

964 ◆KitIyj783Q:2011/05/11(水) 01:27:38 ID:OVJQDlnA
触手はないなぁ

かはんしんがけしからなさそうなのはあった
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan206889.jpg

965名無しさん:2011/05/11(水) 01:27:48 ID:3m42MMdc
ゾンビっ娘に愛を叫ぶ俺の立場は…(棒

966名無しさん:2011/05/11(水) 01:27:58 ID:zW907G5M
1000なら小売向け説明会で新作登場。

967名無しさん:2011/05/11(水) 01:28:52 ID:rqKEahwk
>>966
また発売一ヶ月前の爆撃か

968名無しさん:2011/05/11(水) 01:29:08 ID:RuCCrfpg
>>964
フランス美女はまだか

969名無しさん:2011/05/11(水) 01:31:07 ID:Pn1epnKM
>>961
結局得られる情報は自分の目や耳や手からしか手に入らないからね
自分にとっては自分が世界の中心であってもしかたないか

そういうひとになれれば生きるの楽そうだなと思う

970名無しさん:2011/05/11(水) 01:32:28 ID:rqKEahwk
みんな外に出てコミュニケーション取ろうぜ!

俺?メンドクセ

971名無しさん:2011/05/11(水) 01:32:41 ID:RZHf3mg.
>>969
天の道を行き、総てを司る人ですね。

972名無しさん:2011/05/11(水) 01:35:58 ID:3m42MMdc
つまり簡単に望むものが手に入らない変態は苦難の道というわけか。
コケスレは求道者が多いんだねッ!

973 ◆KitIyj783Q:2011/05/11(水) 01:37:20 ID:OVJQDlnA
フランス少女ってどんなイメージなんだろう・・・・。

974名無しさん:2011/05/11(水) 01:38:24 ID:3m42MMdc
ジャンヌダルク?

975名無しさん:2011/05/11(水) 01:38:57 ID:DJ91W7w2
アイリス?

976名無しさん:2011/05/11(水) 01:39:12 ID:rqKEahwk
>>973
こんな感じ?
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/reirei/20100115/20100115230837.png

977名無しさん:2011/05/11(水) 01:40:56 ID:K6TXJ9xc
>>973
グーグル先生によるとこんなイメージ
ttp://www.google.co.jp/search?q=フランス少女

978名無しさん:2011/05/11(水) 01:41:53 ID:zNVcFSKA
正義とか悪とか憎しみの連鎖とか抽象論は安っぽいんだけど
世直しをするとかそれっぽい理屈を付けて隕石落としたり実力行為に出ると
中身は大して変わらなくてもなんとなく説得力があるように思えてしまう不思議

979名無しさん:2011/05/11(水) 01:43:03 ID:K6TXJ9xc
>>978
世界のあらゆる紛争を止めるために武力介入するんですね

980名無しさん:2011/05/11(水) 01:44:11 ID:3m42MMdc
つまり圧倒的武力で世界征服したら世界は平和に。

981名無しさん:2011/05/11(水) 01:45:26 ID:osqaZ8rM
>>980
た〜か〜の〜つ〜め〜、まあ圧倒的武力とかではないけど。

982 ◆KitIyj783Q:2011/05/11(水) 01:49:42 ID:OVJQDlnA
>>977
謎のダンス踊っている人がそうかと思った・・w

983名無しさん:2011/05/11(水) 01:50:29 ID:rqKEahwk
どう世界征服するんだい?
各地域に息のかかった統治者を置くとしても住民を懐柔するために、
結局今とたいして変わらない事をする羽目になるだろうし

984名無しさん:2011/05/11(水) 01:50:55 ID:pebVOn4Q
>>978
世界中の憎しみを全部集める、これがゼロレクイエムだ!とか言いつつ壮大に自殺したルルーシュさんですね分かります。
まあ冷静に考えると、あの世界滅びの未来しか見えんのだがw

985 ◆KitIyj783Q:2011/05/11(水) 01:52:10 ID:OVJQDlnA
某首相だか大佐みたいにえろえろパーティーがやりたい(しょっぱいなぁ・・)

986名無しさん:2011/05/11(水) 01:53:14 ID:hynGFTZM
再世編では扇JAPANと戦いたいな

987名無しさん:2011/05/11(水) 01:56:23 ID:rqKEahwk
1000なら世界は俺のもの。俺のものは俺のもの。

おやすみなさい

988名無しさん:2011/05/11(水) 01:57:55 ID:RZHf3mg.
>>983
星新一が出した答えが、快楽装置による洗脳化だからなぁw
一見表面的には穏やかだが、事実がバレたらどうなる事やら。

989名無しさん:2011/05/11(水) 02:02:12 ID:Pn1epnKM
>>984
あれ壮大な自己満足よね

>>985
某が誰だかわからんがしたいねー

990名無しさん:2011/05/11(水) 02:08:56 ID:6YPAZBvg
>>988
非効率的かつ外道だが、征服した後
確実に住民に反乱起こされるような陣容の統治者置いて
反乱軍に政庁潰されたら目論見通り37564という手も
土地は欲しいが人はいらんという場合向け

991名無しさん:2011/05/11(水) 02:17:44 ID:DIFLvVhE
1000なら触手がお尻の穴から生えてくる

992名無しさん:2011/05/11(水) 02:30:34 ID:WmVncn4Y
6時までに埋まらなかったら991は特例で許可される

993名無しさん:2011/05/11(水) 02:46:48 ID:DJ91W7w2
>>1000なら仕事が見つかる

994名無しさん:2011/05/11(水) 02:49:17 ID:M/zFZPTI
眠れないからうめる権利をくれ

995名無しさん:2011/05/11(水) 03:03:52 ID:Ap1N5OjQ
シャワー浴びる前に寝てしまったので、シャワー浴びてきた。
埋め

996名無しさん:2011/05/11(水) 03:10:25 ID:MRMj4gGI
     復ッ 活ッ !     
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1305044572/

10 :名無しさん必死だな [] :2011/05/11(水) 01:28:13.23 ID:BLjC6jxoO [携帯]
しかしPSNは生き返らなかった

15+2 :名無しさん必死だな [↓] :2011/05/11(水) 01:30:14.44 ID:fADFr5npO [携帯]
ちょっと待ってほしい
起動した時にサインアウトしましたと出る
これはつまりサインインしたということではないか

997名無しさん:2011/05/11(水) 03:11:19 ID:I4VCJ9t2
日々是遊戯:
PSNが落ちてることを忘れさせてくれるPS3ゲーム5選
http://gadget.itmedia.co.jp/gg/articles/1105/10/news115.html

こんな特集まで組まれるようになったか

998名無しさん:2011/05/11(水) 03:14:14 ID:MRMj4gGI
>>997
>ちなみにあくまで私見ですが、「日々是遊戯」的には、このラインアップに「デモンズソウル」、「ファイナルファンタジーXIII」

ん?w

999名無しさん:2011/05/11(水) 03:17:05 ID:MRMj4gGI
ちゃんすたーいむ

1000名無しさん:2011/05/11(水) 03:19:29 ID:zNVcFSKA
1000なら3DSにおっぱいが溢れる

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■