■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ622- 1 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 22:10:26 ID:vekTMtro
- ここは「PS3はコケそう」と思うゲームを愛するたちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。
「クレカの損害以外は被害ではないから保障する必要がない(キリッ」
「PSNのデータは単なる登録データだから削除できる必要はない(キリッ」
「(バックドア仕掛けるオーソドックスな手口だけど)高度なスーパーハカーの犯行だ(キリッ」
等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ621
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1304235834/
現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5288
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1301142387/
まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/
- 2 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 22:13:25 ID:vekTMtro
- コケそうな理由 ver.5.50
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・平井さんが本社の副社長に昇進。仕事増加でPS3に割く時間が減少へ。
・NGPはPS3並みの性能(SCE談)でPS3はマーケティング上の存在意義を喪失。お疲れ様でした
・PSNから大量の情報が漏洩したことが判明。
・既知のかなり有名なセュリティホールを放置するなど、ネットワークでのコンテンツ販売を
成長のドライバーに置く企業とは思えないずさんなネット管理。
・ちなみに住所名前は被害が出ていないから保障しませんとのこと。
- 3 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 22:14:15 ID:vekTMtro
- .,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリゾンビショタぬこオカズしょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1乙
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○平井さんは謝罪したが結局なにも具体的なことが分からず
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○あ、保障しないことだけは明言したか
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||___________________
- 4 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:14:49 ID:HrNPVy2U
- | |
∧_∧ | |
(-ω-` ) ,|_ト、(`Д´ )
/ y/ ヽ ゙イ^ニ⌒ )
[(m)二フ ⊂[_ノ ~ / 人
(ノノノ | | | l ) (__) 、_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 5 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:16:29 ID:Tu6ZobPY
- >>1乙
....<ぼく、4ドットk「PS3は売れ続けている。一般人には何も影響を及ぼさない(キリッ」
- 6 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:16:32 ID:CJxpLT56
- >>2
次スレ乙乙 ……ってバージョンアップしてるしww
- 7 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:16:36 ID:aFXf2mFg
- なんだこの4はw
- 8 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:16:37 ID:KsGk5tHE
- __
( ヽ/'`≠ ン 、ヽ
\ / / \ ヽ
_/ ,. イ / ヽ|
\.リノノノ`/ 人 | |
|\\ /| ノ_ハ_,!V 、__レ'i_ノ これからどうなるんだろうね、PSN
イ/ | | (ヒ_] ヒ_ン `| |)
レリ||ヽ ヽ ,___, "' i |
川リヽ \ ヽ _ン ノ/|
∨∨ヽ_ヽ,____, , ,.イ[]ノ
- 9 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 22:17:01 ID:vekTMtro
- >>6
大きなニュースあったしね
- 10 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:17:17 ID:crpZcdQk
- 防御システム書く必要ないよね(棒
ttp://www.asahi.com/business/gallery_e/view_photo.html?business-pg/0501/TKY201105010290.jpg
- 11 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 22:17:50 ID:vekTMtro
- あ、1000とってた
失礼した汗
- 12 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:18:11 ID:DIe0rcGg
- >>10
わけがわからないよ
- 13 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 22:18:14 ID:gVExEHzc
- >>10
>「機能せず」
淡々とばっさりやってるところに吹いてしまったwwwwwwwwwww
- 14 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:18:24 ID:HrNPVy2U
- >>7
介錯だよw
- 15 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:18:28 ID:CJxpLT56
- >>10
防御システム→機能せずってww
……いや、笑う所じゃないけど
- 16 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:18:39 ID:h.3NzmoU
- >>1おつ
>ちなみに住所名前は被害が出ていないから保障しませんとのこと。
社長副社長他幹部たちの住所氏名が漏れてストーカーされちゃえばいいのに
- 17 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:18:55 ID:hqDU.jpw
- 950どころか1000まで取るとかさすがしがないさん
- 18 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:19:12 ID:0gjOkHFM
- >>10
こうしてみると本当ひどいw
- 19 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:19:15 ID:aFXf2mFg
- >>14
それはみたらわかるw
- 20 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:19:42 ID:Tu6ZobPY
- 前スレのアイマス云々の話でニコ百の記事漁ってたら、
DS版の漫画がドラマCDになるんだとさ。これでDS版ではポポポポやツツツツだった人にも声優が・・・
ttp://www.ichijinsha.co.jp/event/rex/110427/9784758062503/
- 21 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:20:13 ID:CJxpLT56
- >>14
誰か、ソニーを介錯してやってくれという事なのか
- 22 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:20:25 ID:crpZcdQk
- >>16
>ソニー重役の個人情報が流された件をサイバーテロ扱いの被害として挙げているのとは好対照の対応といえる。
ttp://www.4gamer.net/games/036/G003636/20110501006/
これ見ると抜かれてるっぽいが
- 23 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:20:31 ID:hqDU.jpw
- >>16
ねー
久夛良木とか
- 24 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:21:58 ID:B.pn..KE
- >>16
社長副社長ほか取締役はもともと住所氏名公開してるよ
会社の登記簿にのせなきゃいけない
- 25 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/01(日) 22:22:02 ID:sFdm/59w
- 最近、姪にあわねぇなぁと思ったら義弟の所が離婚調停中だったでござる
- 26 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 22:22:03 ID:vekTMtro
- >>13
正常なトランザクションでした(キリッは
さすがに卒倒しそうになった。通常じゃありえないもの
- 27 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:22:39 ID:EgjsG43Y
- このスレ住人のしがないさんに950を踏ませる力は結構強い気がする
- 28 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:22:39 ID:hqDU.jpw
- >>22
>Annonymous自体は関与を否定しており,
>彼らによるサイバーテロの具体例としてソニーから紹介されていたのが,
>大量のメールを送りつける
>ネットからソニー重役の家族の個人情報を拾ってきて晒す
>世界各国のソニー直営店前で座り込みをする
やだかわいい
- 29 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:22:53 ID:HrNPVy2U
- 個人情報流出でソニー側に報告要求 経産省
ttp://www.asahi.com/business/update/0501/TKY201105010176.html
日本のお役所も動き出しましてよ
- 30 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:22:56 ID:gBxikCBU
- >>25で思い出したが、SteamとPS3は家族とか言ってたValveはどうしんてんだ?
- 31 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:22:58 ID:WoNBrMGc
- >>22
ソニー重役の個人情報漏洩:被害
ユーザーの個人情報漏洩:被害じゃない
一回の会見で両方公言しちゃってたんだなこれw
- 32 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:23:28 ID:crpZcdQk
- あと国ごとのアカウントも出てたけどイギリスが意外に多いのな
ttp://www.4gamer.net/games/036/G003636/20110501006/SS/021.jpg
- 33 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:23:30 ID:EgjsG43Y
- >>28
実はアノニマスってたいしたことないんじゃ・・・
- 34 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 22:23:43 ID:vekTMtro
- >>31
しかし
ソニーの役員の住所は公開情報のはず
有価証券報告書に大体の住所のってなかったかな
- 35 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 22:23:53 ID:gVExEHzc
- >>26
そこまで言っておきながらルートキーについて聞かれたら黙殺し、「高度な技術で」を連呼してるんだからなぁ
胡散臭いことこの上ないわ
- 36 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:24:07 ID:VzNmP5vs
- >>31
お客さんに真っ向ケンカ売ってどうすんだと…
- 37 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:24:21 ID:h.3NzmoU
- >>24
そうか、なら「住所氏名が漏れた?大した事ないじゃないか」なんて考えでも不思議は無いな(棒
うん、呆れるしかないよ本当に
- 38 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:24:29 ID:CJxpLT56
- >>31
なんつーか、客を客扱いしていないよな、これってw
本当にどうしようもない会見だったんだなw
- 39 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:24:30 ID:hqDU.jpw
- >>31
本当しねばいいのに
- 40 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:25:04 ID:UItwsDSE
- >>33
2ちゃんでいう名無しくらいの意味じゃなかったっけ?
- 41 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:25:05 ID:rcduyzN.
- サードの面々もこれで態度変えるなんてことも無いだろうしなぁ
- 42 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:25:10 ID:YQq9PPHk
- >>20
アイマス2のせいでファンが大勢離れたけれど売れるのかな?
- 43 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:25:29 ID:hqDU.jpw
- >>32
えー日本アメリカ以下なんだ
- 44 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/01(日) 22:26:24 ID:05T.xENQ
- >>31
一番言っちゃいけないことだよね、
国外での反応が楽しみで仕方ない
- 45 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:26:32 ID:RdEVel2k
- ようやくWhat'sNewにPSNの障害について載ったな
サービス再開スケジュールには
>1.最新情報のご案内(本日)
と今日から再開とかあったけど
27日にも更新しといてこれはないだろ…
後相変わらずすぐ選択できる位置には置いてないのなw
まぁカーソルを1つずらせば良いだけなんだけど
- 46 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:26:41 ID:Z3mVPW/M
- >>32
日本より多いなエゲレス。
360の強い所だと思っとったが。
- 47 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:27:00 ID:gBxikCBU
- >>33
言っとくけどアニマノスって集団がいるわけじゃないぞ
ネットで大きな行動を起こす時用いる名前がアニマノス
で、表立って動く場合はこういう笑えるの多いけど
ヤバいのは事が起こってから声明なりだしてアニマノスと名乗る集団
- 48 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:27:01 ID:ZYpg2q8U
- >>40
「板毎の特徴」すら無いから、それより意味が薄い。
- 49 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:27:14 ID:hqDU.jpw
- >>42
むしろアイマス2のおかげでDSは良作だったね
って話になったからな
でももうブンケイPとか居ないんだよな
- 50 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:27:19 ID:EgjsG43Y
- 今回の会見でソニーに何のメリットがあったんだい?
- 51 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:27:37 ID:137Kq0cE
- 一度、海外で会見してぶっ叩かれても良いんじゃないかなw
- 52 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:27:44 ID:Tu6ZobPY
- >>42
DS版だし、元々買う人は買う程度だから問題はないと思うよ
ブシロード行ったブンケイPも応援してたな
- 53 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:27:45 ID:crpZcdQk
- アノマス2
- 54 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/01(日) 22:28:03 ID:05T.xENQ
- >>50
デメリットしか見当たらないんですが
- 55 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:28:38 ID:ZYpg2q8U
- >>50
「説明会やったのでもうやることやった」と思いこめるというメリットかと。
- 56 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:29:01 ID:pm6biG7o
- >>50
自分の埋まる墓穴を掘れたよ!
- 57 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:29:21 ID:aFXf2mFg
- >>50
・・・むずかしいな
どう考えてもやらないと怒られるからやった以上の意味が見出せん
- 58 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:29:22 ID:HrNPVy2U
- ルートキー流出を認めたのは大きい
- 59 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:29:47 ID:KsGk5tHE
- >>50
国内だけは休日に説明しとけば誤摩化せると思ってんじゃない?
- 60 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:29:49 ID:hqDU.jpw
- >>53
忘れてますよ
( ・ω・)つ|
- 61 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:30:02 ID:NtaNcoQ.
- 座り込みは「座り込みの呼びかけ」じゃなかったっけ?
- 62 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 22:30:06 ID:3cwAZJjw
- 翻訳文章読んだ海外の反応がマジで楽しみです産業
まさか自ら裁判に絶対負けてしまうような台詞ボロボロ放出するとはな
- 63 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/01(日) 22:30:46 ID:05T.xENQ
- 真逆とは思うけど、この会見内容をそのまま
アメリカ下院に提出したりしないよね?
- 64 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:30:58 ID:aFXf2mFg
- うまいこというもんだね
Q.ネットワーク戦略に影響するよね?どう考えてんの?
A.ソニーのネットワークに対する信頼を勝ち取るべくネットワーク強化やコンテンツ、
タブレットやNGPの提供をこれからもさせていただく
平井「すべての個人情報は同じDBで管理していてそのDBへのアクセス記録があるが、
なぜかクレカ情報だけは見られていない、そんな気がする。」
22 :名無しさん必死だな [↓] :2011/05/01(日) 22:29:27.02 ID:CjbM9uRN0
>>11
上のくだりは
お店の衛生管理どうすんの?
と聞いたら
味で勝負する
って答えられたって感じだな
- 65 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:31:13 ID:h.3NzmoU
- >>57
やったらもっと怒られそうな展開になったでござるがな
- 66 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/01(日) 22:31:21 ID:xng8rT4g
- n ̄n 日曜だけど仕事ーたひゃあー
o o )ク
uv"ulア で、どうでしたかお笑いライブは
ヾノ 流石に今回は笑う余地あんま無さそうだけど
- 67 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:31:26 ID:gBxikCBU
- >>61
あれはソニーの自作自演で、あれにブチ切れた奴らが今回の騒動の引き金になった
という噂を耳にした
- 68 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:31:26 ID:lLs0qpY6
- >>28
サイバー…かなあ…?w
- 69 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:31:37 ID:iCWTm/OY
- >>29
個人情報を削除する方法が無いのは保護法違反じゃないのかって言われてたが
ここらへんお役所から突っ込まれるかな?
- 70 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:31:43 ID:U4WgOxek
- DSのドラマCD、togetterで見た感じ
サイネリアや尾崎さんにもマジで声がつくとか
楽しみだ
- 71 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:31:45 ID:crpZcdQk
- 質疑応答に入ってからのgdgd具合は苦笑するしかなかった
- 72 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:32:08 ID:e5dROj9c
- >>66
伝説になるレベル。
もちろん悪い意味で。
- 73 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/01(日) 22:32:36 ID:05T.xENQ
- >>66
おつかれー、
斜め上すぎて逆に笑えます
- 74 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 22:32:56 ID:vekTMtro
- しかし、暗号化してたといわれるクレカ情報だけど
暗号の強度しだいだね。まさか40Bitなんてことはないと思うが・・・
- 75 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:32:56 ID:UItwsDSE
- >>64
全体的にそうだけど質問に対する答えが違うよね
- 76 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:32:59 ID:EgjsG43Y
- >>71
報告ですら何いってんのかわからなかったのがさらに珍回答ラッシュきたからな
- 77 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 22:33:03 ID:3cwAZJjw
- >>66
何も無いがある を予想してたら墓穴掘りまくり
あと瀬川△
>>69
消費者庁にみんなで電凸しまくれば動かせるレベル
- 78 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:33:21 ID:crpZcdQk
- >>66
まとめだとこのへんか
ttp://japanese.engadget.com/2011/05/01/playstation-network-qriocity/
ttp://www.4gamer.net/games/036/G003636/20110501003/
ttp://www.4gamer.net/games/036/G003636/20110501006/
- 79 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/01(日) 22:33:22 ID:xng8rT4g
- n ̄n >>72
o o )ク まさかいつもの
uv"ulア 「うぇっへっへカチカチ」
ヾノ 並の奴をやらかしたのか?この状況で?
- 80 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:33:34 ID:MlovpfxE
- 著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつけられたので
PS3では門から入りやすくしました(*´Д`*)今帰宅産業
- 81 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:33:45 ID:Tu6ZobPY
- >>70
誰になるのかねぇ。鈴木はモモーイの可能性が高いと踏んでるがw
- 82 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:33:57 ID:0gjOkHFM
- >>80
真っ黒だー
- 83 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:34:03 ID:EgjsG43Y
- やだドドさんも黒いわ
- 84 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:34:23 ID:aFXf2mFg
- >>79
そっちのほうが
まだ
まし
- 85 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:34:26 ID:Zk2dGrlk
- 一つ言える事は日経はいらない子
- 86 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 22:34:27 ID:3cwAZJjw
- >>79
答えをはぐらかそうとして言った言葉で普通に墓穴掘ってた
ごまかすことすら出来ないなら何もしゃべるなとw
- 87 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:34:56 ID:h.3NzmoU
- >>79
日本の恥
これから世界中にばら撒かれると思うと色んな意味でwktk
- 88 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:35:06 ID:0gjOkHFM
- >>79
>>1の3行が簡易まとめになってるゾヨ
- 89 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:35:07 ID:HrNPVy2U
- >>79
そんなもん比較にならんほど悪い
- 90 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:35:21 ID:NtaNcoQ.
- >>67
もう何が何やらだなぁ
- 91 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:35:31 ID:hqDU.jpw
- >>66
既知の脆弱性を突くという高度な攻撃
無料会員は会員ではないので垢削除はさせない
全部アノニマスが悪い→アノニマスはやってないっていってたけど?→今のは背景説明犯人は分かってない
の三本
- 92 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:36:05 ID:pm6biG7o
- >>85
意図しない株価の下落は避けたいんだろうねぇ・・・
逆に”意図して株価を落とす事”はガンガンやるけど
- 93 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:36:27 ID:Z3mVPW/M
- >>69
個人情報保護法では、削除に関する義務はないっちゅー話を
聞いたことがあるが、実際のところはよくわからん。
- 94 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:36:30 ID:Zk2dGrlk
- >>79
そんなもんの比じゃないでぇ…
- 95 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 22:37:05 ID:3cwAZJjw
- >>85
日経の時だけ返答が早かったしなw
他社から突っ込まれた時のヒソヒソやら停止やらの頻度がw
- 96 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:37:14 ID:hqDU.jpw
- >>92
ソニー株が下がると日経が困るってことか
もっと下がれ!
- 97 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:37:48 ID:KsGk5tHE
- >>80
おかしいなぁ、ソニーにはたくさんのGateKeeperたちが仕事していたはずなのに(棒
- 98 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:38:00 ID:MYz4AySI
- >>93
義務は無いけど本人の申し立てが有れば削除しないといけない
- 99 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:38:54 ID:U4WgOxek
- >>81
すごく合いそうだw>モモーイ
あと舞さんは誰だろう?てか登場するんだろうか?
出るのはDSキャラオンリーらしいけど
- 100 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/01(日) 22:38:55 ID:xng8rT4g
- -( Φ|Φ)- これは
U U ひどい
- 101 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:39:35 ID:hqDU.jpw
- >>97
ゲートキーパーは井戸端会議を守る職務を行ってるから
- 102 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:40:31 ID:YPwBO4IQ
- ルートキーは質問されても徹底的に無視してたね
- 103 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:40:54 ID:Z3mVPW/M
- >>98
それは義務では、という気も。
何にしても、PSN上では削除要請自体ができないからなあ。
まあ、考えてみれば、PSN以外のネットサービスでも
退会したからと言って、情報が削除されたという確証はないんだが…
- 104 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:41:08 ID:Tu6ZobPY
- >>99
メインストーリーに絡む人は全員出るだろうし、舞さんも当然出るべさ
- 105 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:41:08 ID:NtaNcoQ.
- >>97
他者への攻撃ばっかだから、全然門前にいない門番だけどなー
- 106 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 22:41:22 ID:vekTMtro
- >>102
その件に関しては私もここでは基本的に答えてなかったはず。
あれはしかたないでしょう
でも否定しなかったということは・・・
- 107 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:41:43 ID:YQq9PPHk
- >>99
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas80573.jpg
- 108 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:41:58 ID:ZYpg2q8U
- >>106
否定できるならして置いた方が、SCEには好都合なはずなのに……ってことだな。
- 109 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:41:59 ID:Zk2dGrlk
- 仮に楽天が個人情報流出させて「アカウント?削除出来ませんよ」とか言ったらと思うと
>>102
あれ最初に突っ込み入れたのはファミ通だっけ?そこは驚いた
まぁ最後の瀬川さんに全部持っていかれたが
- 110 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 22:42:26 ID:3cwAZJjw
- >>106
徹底して無視してしまったことで余計に怪しまれてしまったわけで
せめて否定すれば良いのに無視
- 111 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:42:46 ID:0gjOkHFM
- しかしファミ通がひさしぶりにいい仕事をしたというのに
瀬川さんが全てもぎ取って行ってしまって悲しいわ
- 112 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:43:02 ID:hqDU.jpw
- >>110
否定すればよかったのになw
- 113 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:43:07 ID:CJxpLT56
- >>102
せっかくファミ通がナイスな質問をしたのにねw
瀬川さんに全部持ってかれたけど
- 114 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:43:30 ID:iCWTm/OY
- >>109
ほかのマスコミはそもそもルートキー問題自体を知らなかったんじゃないか
という気がしなくもないw
- 115 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 22:43:45 ID:3cwAZJjw
- 瀬川さんは間違いなく(本当の意味での)ゲハ住人
- 116 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:43:46 ID:hqDU.jpw
- 瀬川三四郎!瀬川三四郎!
- 117 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/01(日) 22:44:15 ID:05T.xENQ
- 思いだしてみたら、任天堂への恨みつらみで出来たのが初代PS
生い立ちからして、ろくな物じゃない
- 118 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:45:00 ID:BaE6AWeY
- >>115
最近のはゲームハードマニアとは程遠いしなw
- 119 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:45:05 ID:NtaNcoQ.
- 後の方ほど憶えはいいものだからなー
- 120 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/01(日) 22:45:16 ID:xng8rT4g
- 、 ,
-( Φ|Φ)- ひと通り読んだ感想としては
U U 問題が大きくなってるだけで(あと質問が容赦なかっただけで)いつもの質疑応答って感じだが
| ノ
レ いやぁ、この状況でやるか、いつもの
- 121 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:45:43 ID:ZYpg2q8U
- >>117
しかも、無茶苦茶不平等な契約提示しておいて蹴られた事に対してなので、名実共に逆恨みという。
- 122 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:45:48 ID:137Kq0cE
- 瀬川さん、のっけから話し方が責め口調に聞こえた
- 123 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:46:15 ID:DdmvHdyE
- >>117
それでも初代はカジュアル層取り込んでゲーム業界盛り上げたって所は
評価すべきところだと思うな、その後?聞くな
- 124 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:46:16 ID:DIe0rcGg
- >>120
ブレないよね(悪い意味で)
- 125 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:46:17 ID:U4WgOxek
- >>107
おお出るの確定なのか
これは楽しみだ
- 126 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:46:23 ID:jnA66URQ
- >>122
まあガチで被害者だしなw
- 127 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:46:33 ID:hqDU.jpw
- >>120
わざわざ緊急で開いたんだから
ちょっとはまともかとおもったら…
いや普通逆か
- 128 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 22:47:33 ID:3cwAZJjw
- >>120
この会見で発言された言葉は全て公式発言として証拠になるわけで翻訳されて海外に行ったらマジ大炎上
アメリカの議会連中も事前資料として読むだろうしマジギレされるぞ
- 129 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:48:39 ID:hqDU.jpw
- >>128
日本だけのはなしです!
で言い訳できるんじゃねーの?
- 130 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:48:47 ID:VzNmP5vs
- >>123
キチンとした仕事してたハズなのにねえ。
どこで歪んだのか。
PS2の時点で歪んでたのかもしれんが
DVD再生機能はオレをはじめ多くのユーザーに
確かな価値がありはしたからねえ。
- 131 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:48:55 ID:X6qBT/gg
- 瀬川さん=わふー説。
- 132 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/01(日) 22:48:57 ID:xng8rT4g
- n ̄n >>128
o o )ク コケスレでは質疑応答の度にマジギレだったじゃないですかァー!
uv"ulア
ヾノ それがワールドワイドでNHKでも取り上げられるかと思うと胸が熱くなるな
- 133 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/01(日) 22:49:52 ID:05T.xENQ
- >>120
きっと新しい芸風なんだと思う、
突っ込まれてボケるみたいな(棒
- 134 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:50:08 ID:EgjsG43Y
- >>131
にしては質問が素直すぎる
もっとこうほめ殺しの毒饅頭を出せるはずだ
- 135 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 22:50:15 ID:3cwAZJjw
- >>129
それやられたら今度は日本が大炎上
海外だけちゃんと補償とかになったら日本のユーザーは奴隷同然と公言したことになるぞ
- 136 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:50:40 ID:iCWTm/OY
- >>123>>130
初代PSは言いたいことも色々あるが、ライト層取り込みといい
ライバルを制してゲーム業界のトップに立つに相応しいものだったと思う
おかしくなったのはソフトではなくPSとの互換性とDVD需要だけで勝ったPS2あたりから、なんだろうか
- 137 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/01(日) 22:50:52 ID:05T.xENQ
- >>129
ダブルスタンダードは最も忌み嫌われるんだ
- 138 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:51:10 ID:aFXf2mFg
- >>131
俺の中でわふーは超毒舌美じょじーなので却下
- 139 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:51:33 ID:ZYpg2q8U
- >>136
いや、SCENお社長が2代目になった辺りからと見ている。
- 140 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:51:53 ID:Z3mVPW/M
- >>130
DVDは需要と供給がちょうど一致した時期だったのもあるかな。
PS2になって性能本位になっちゃったのが良くなかったかも。
その辺はソニーとしての宿命なのかもしれないけど…
- 141 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:52:21 ID:pm6biG7o
- この報道はもっと積極的にやるべきだと思うんだけどねぇ・・・
海外で翻訳された後、日本国内の報道はそんなに騒がれないって話になって
”隠蔽体質が酷い”って話が再燃すると思う
- 142 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:52:22 ID:X6qBT/gg
- >>129
世界規模のネット障害に関する記者会見で平井が出てきて
「日本だけです」が通用するわけねーだろ。
- 143 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:52:29 ID:hqDU.jpw
- >>135
大丈夫!日本では良くあることさ(暗い顔で)
- 144 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:52:38 ID:eb9YrXMc
- 初代PSはサイコロ転がすパズルゲームが好きだった
- 145 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/01(日) 22:52:54 ID:xng8rT4g
- o o )ク なんか平井さんが最後にフォローするまで
uv"ulア 全部アノニマスのせい的な流れだったように見えるんだが
- 146 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:53:27 ID:1RzzM8vc
- 68 名前: 本当にあった怖い名無し [sage] 投稿日: 2011/04/27(水) 15:38:48.22 ID:fkd+U/OS0
これマジ?
東原亜希 誕生日 1982年11月11日
PlayStation3 発売日 2006年11月11日
(p)http://www.4gamer.net/games/074/G007437/20081210079/TN/043.jpg
やっぱり例のスレに載ってたwww
- 147 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:53:43 ID:zvgTqTqM
- 意訳さんがまとめたWii次世代機の噂
95 名前:意訳 ◆JOdET8gcm. [sage] 投稿日:2011/05/01(日) 22:48:24.69 ID:dx7Tu30U0 [1/2]
・IGN Project Cafe(Wii2/Stream)の噂について語った動画の要点
ほぼ既出の内容ですが、以下に発言の要点をまとめてみます。
【公式情報】
・存在が確認された
・2012年4月22日以降に発売
・E3 2011にて完全にベールを外され、プレイアブル出展される
【IGNの持っている情報】
Xbox360より処理能力が高く、グラフィック性能も向上。
ついにHDで(任天堂製の)ゲームを遊べる。
(続く)
96 名前:意訳 ◆JOdET8gcm. [sage] 投稿日:2011/05/01(日) 22:48:34.36 ID:dx7Tu30U0 [2/2]
(続き)
Xbox360に似た構成で、CPUはトリプルコアの「Intel製プロセッサー」採用。
AMD R700系GPUの改訂版採用。
コードネームはProject Cafe。他にも幾つか名前を聞いている。
Stream等。馬鹿げた名前だが、Wiiという名前も元々は馬鹿げた名前だと思っていた。
Wii/GCと後方互換性があり、WiiリモートやGCコントローラーも使える。
コントローラーにはアナログがつき、タッチスクリーンも搭載される。
コンソールからコントローラーへのビデオストリーミングに対応。
スプリットスクリーンや、DSのようにメニューだけや、ゲーム画面全体もストリーミングできる。
E3にはデモだけの出展となるのか、フルラインナップのゲームを出すのか不明。
http://au.ign.com/videos/2011/04/29/what-we-know-about-wii-2project-caf-so-far
- 148 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 22:53:50 ID:3cwAZJjw
- >>144
それを作ったところが安藤ケンサクやゴッドイーター作ったシフトなんだぜ…
- 149 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:53:57 ID:NtaNcoQ.
- >>135
実際同然な気がしないでもない。もともと騒ぐことをしない国民性とはいえ
- 150 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/01(日) 22:54:01 ID:xng8rT4g
- n ̄n >>142
o o )ク 副社長だしなー
uv"ulア
ヾノ …あれ?水増し認めた?
- 151 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:54:06 ID:SyXMbBAI
- でも平気な顔して日本と海外の対応を変えてくると思うけどね。
でもダブルスタンダードの態度をとるには相手より立ち位置が上じゃないと意味ないよね。
- 152 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:54:20 ID:pm6biG7o
- >>145
アノニマス ≒ 名無しさん
- 153 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:54:32 ID:EgjsG43Y
- × 平井さんが最後にフォローするまで
○ ツッコミがはいってアノニマスのせいにできなくなるまで
- 154 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:54:48 ID:Zk2dGrlk
- で、半年くらい白地バックでお詫びCMくらい流していいと思うんだけど
ソニーさんは何をしているのかな?まさかこの期に及んで広めたくないのかな?
- 155 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/01(日) 22:55:44 ID:05T.xENQ
- 今思えば、PS2の型番ごとに違う仕様から狂い始めたんだと思う
更に言うと、自社でまともな開発キット最期まで造れなかったし
- 156 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:55:57 ID:e5dROj9c
- >>150
認めた。
複アカが有るから7700万よりも被害者の実数は少ないよ、やったねたえちゃん!
- 157 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:56:01 ID:EgjsG43Y
- >>154
ソニー的にはユーザーに被害は発生していない認識ですぜ
これからクレカが不正利用されたら初めて発生
- 158 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/01(日) 22:56:07 ID:xng8rT4g
- o o )ク >>152
uv"ulア なんだ俺らのせ………俺名無しじゃねーやw
- 159 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:56:10 ID:hZA31ueM
- >>130
キチンと仕事はしてなかったのかもしれない。
たとえば、任天堂と協力してプレイステーションを出そうとしていたときの事業計画があったのかもしれない。
まあ、宝くじが当ったために破産するはめになった人は多いようだし。
そんなんじゃないかな?
- 160 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:56:33 ID:Z3mVPW/M
- >>147
なんだろう。いつもの妄想のような気がする(棒無し
3DSの時も、ひとっつも当たってなかったからなあ。
- 161 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/01(日) 22:57:18 ID:xng8rT4g
- n ̄n >>156
o o )ク 今認めたから何だって話だが(どれだけ減るか証明できないし)
uv"ulア どさくさ紛れになっちまうなー
ヾノ
- 162 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:57:23 ID:YPwBO4IQ
- 個人情報流失はユーザーにとって被害ではない(キリッ
- 163 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:57:36 ID:Zk2dGrlk
- >>157
そういやそうだった
ソニーも被害者だったなw
- 164 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:57:38 ID:eb9YrXMc
- >>148
ほほう。良い仕事してますねえ
- 165 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 22:57:45 ID:3cwAZJjw
- 本音じゃ個人情報に今更何処まで価値があるんだってのは思うこともあるけど
建前上は価値のある情報なんだからそれが流出しただけで充分損害だというのになぁ
- 166 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:58:02 ID:h.3NzmoU
- >>154
会見やったからもういいだろと普通にPSゲームのCMやりだしたら神経を疑う
- 167 :名無しさん:2011/05/01(日) 22:58:40 ID:hZA31ueM
- >>158
PSNは抜け忍を許さないらしいぜ。
- 168 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 22:58:55 ID:3cwAZJjw
- あとPS3の接続率が80%とかフカシこいてやがったがいくら何でもその接続率はありえねーからwww
- 169 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 22:59:39 ID:gVExEHzc
- >>165
価値云々はともかくとしてもプライバシーポリシーを設けてそれに沿って登録された情報を扱う、
という契約を消費者と交わしてるんだからあの言いぐさはぶっちゃけ契約不履行だぜ
- 170 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:00:18 ID:eb9YrXMc
- >>165
ぶっちゃけ流出なんて今時そこまで珍しくないんだし
それ自体にはあんまり興味ないけど
事後対応がなあ
- 171 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:00:54 ID:KsGk5tHE
- >>160
Wii互換と言いつつIntel、AMDというのは妙だね
- 172 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:00:55 ID:MYz4AySI
- >>147
GC互換は残すのだろうか…?
Wiiの方を互換する以上GCも内部的には問題無いと思うけど端子類が高く付きそうな気がする
- 173 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:01:50 ID:YPwBO4IQ
- まぁクレカ流出はなかなかに珍しいかと
- 174 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:01:53 ID:X6qBT/gg
- >>168
やだなあPSN上でアンケとったに決まってるじゃないですかー(棒
あるいはニコ動アンケ。
- 175 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:01:55 ID:eb9YrXMc
- >>171
ATiはもうないんだよ・・・(´・ω・`)
- 176 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 23:02:18 ID:3cwAZJjw
- >>172
クラコンでやれって言われそうw
GCのVCもやってくれないかなー(チラッ
- 177 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 23:03:25 ID:gVExEHzc
- >>171
というかIntelが任天堂の都合に合わせてプロセッサの生産を調整してくれるわけ無いし
設計だけしてあとは任天堂に任せる、なんてこともしないだろうからIntelってのは正直ないと思う
- 178 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/01(日) 23:03:31 ID:xng8rT4g
- o o )ク チッ、今確認したらお詫びメール来てやがった
uv"ulア とうの昔にクレカ情報消したがやっぱ残ってたのか
- 179 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 23:03:39 ID:vekTMtro
- x86は無いと思う
あれは86をエミュレートする構造だから互換性があるシステムなら
ともかくゲーム用途には必要ない
- 180 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:03:46 ID:hZA31ueM
- >>171
IntelでPowerPC互換ってあるのかな?
- 181 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:04:12 ID:CJxpLT56
- >>171
AMDの方は、ATiがなくなったからともかく、Intelは互換性を取るんだったら無いような気がする
- 182 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 23:04:25 ID:vekTMtro
- >>178
お詫びメール自体は共通じゃないのかな
よくわからないけど
- 183 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:04:39 ID:hqDU.jpw
- >>176
VCとかwifiデータ付きのセーブデータは後継機に移植できなさそうだからちょっと…
- 184 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 23:04:57 ID:vekTMtro
- >>180
無いよ
PowerPCはIBMのIPだもの
- 185 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:05:02 ID:pm6biG7o
- >>178
一時的とはいえSCEを信じちゃった人乙
- 186 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 23:05:25 ID:gVExEHzc
- >>178
本体の情報は消せても鯖の情報は消えないようになってるからね
一旦登録したら終わりってこと
情報の書き換えができるならでたらめの情報に書き換えれば消去の代わりにはできそうだけど…できるのかな
- 187 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:05:26 ID:hqDU.jpw
- >>178
そして月末に謎の請求があるんですねわかります
- 188 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/01(日) 23:05:29 ID:05T.xENQ
- >>178
鯖の情報は消せないから仕方ない
- 189 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:05:40 ID:Z3mVPW/M
- Wiiの時は、一般の人への訴求力の高さが見て取れたけど、
Project Cafe()の内容はどうも、ゲーマー向けのような……
仮に正しいとしたら、任天堂らしい提案はしてくるのかもしれんけど。
- 190 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:05:41 ID:h.45gdE.
- >>172
GCコンは別売りアダプタで対応になるんじゃないかな
本体との接続無線にできない理由ってあるんだっけ?
- 191 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:05:56 ID:hZA31ueM
- >>179
いまはもう純粋にx86命令を実行するCPUは無いんだろうか。
Risc VS Cisc なんて懐しい話なんだなぁ。
- 192 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 23:06:17 ID:vekTMtro
- >>191
もう無いよ
- 193 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 23:06:43 ID:3cwAZJjw
- >>189
二正面作戦を展開するつもりなのかもよ?ゲーマーとライト層両方への
- 194 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/01(日) 23:07:42 ID:xng8rT4g
- n ̄n >>185
o o )ク Fateが出たんだからしゃあない
uv"ulア PSNで買ったのはゆうなま位だが…こうのじのオススメではやはりしょうがないね
ヾノ
- 195 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:08:03 ID:MYz4AySI
- >>188
アルトネリコ2のセーブデータは消えたじゃないですか(棒
- 196 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/01(日) 23:08:18 ID:vekTMtro
- >>193
3DSはそうだったからね
さて今日はこれで失礼します〜
- 197 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:08:36 ID:ZYpg2q8U
- >>172 >>190
技術的には出来なくはないだろうけど、削ってくるだろうよ。
さすがに隣接世代じゃないわけだし、その端子類の問題が大きいし。
- 198 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/01(日) 23:08:42 ID:xng8rT4g
- o o )ク これオートチャージSuica一体型だから手続き面倒なのになぁ…
uv"ulア というか手続きなんてしたことないぞちくしょう
- 199 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:08:44 ID:gBxikCBU
- >>147
>AMD R700系GPUの改訂版採用。
乗せるならR800系以降の気が…
- 200 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/01(日) 23:08:59 ID:05T.xENQ
- >>196
乙でした
- 201 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:09:04 ID:Z3mVPW/M
- >>193
3DSにしてもそういう感じはあるから、あるいは同じ狙いかもしれないけど…
コントローラーに液晶パッドがついても嬉しくないって言うか何ちゅうか本中華。
- 202 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 23:09:30 ID:3cwAZJjw
- >>198
今なら多分カード会社のサポセンに電話してPSN…って発言した瞬間に対応してくれるよw
- 203 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/01(日) 23:09:40 ID:xng8rT4g
- n ̄n >>186
o o )ク まあ覚悟自体はとうの昔に済んでるからいいんだけどね
uv"ulア そうでもなけりゃ胸が熱くなるななんて言えないし
ヾノ
- 204 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:10:00 ID:VzNmP5vs
- リモコンに情報画面つけてメモリーカード代わりになるようにもして
マイリモコン化して持ち歩けぐらいならオレもやって欲しいが
単品の値段が跳ね上がりそうなことまではできんと思うがねえ。
- 205 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 23:10:38 ID:gVExEHzc
- >>199
箱○のときもR500の改訂版と言いつつも
DiretX10の機能が一部使えたりDirectX11で正式に採用された
テッセレーションユニット積んでたりと魔改造にも程がある出来たっだので
仕様そのものは文面通り受け取れないと思うw
- 206 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:10:58 ID:aFXf2mFg
- >>201
いやー、さすがにそれはデマだと思うんだがなあ
- 207 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/01(日) 23:11:32 ID:xng8rT4g
- n ̄n >>202
o o )ク というか明日しか無いね
uv"ulア しょうがないね
ヾノ やるしかないね
- 208 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:11:35 ID:hQxED0jc
- >>201
物だけではわからないんだよな。
それで「どう遊ぶのか」の提案がないとね。
そしてそれはE3で公開されるのでしょう
- 209 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:11:53 ID:rcduyzN.
- 2正面って言っても、思わぬところから水差されたからなぁ…
ホント、楽には勝たせてくれないもんだね
- 210 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:12:07 ID:h.45gdE.
- コントローラに液晶…DCのビジュアルメモリの話ですか
- 211 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 23:12:10 ID:3cwAZJjw
- >>204
たまごっち程度の大きさならリモコンにそのままぶち込むのもコスト機能両方の意味で有りじゃ無いかなぁとかw
リモコン自体にセーブが出来てすれ違い通信対応なら文句なしw
- 212 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:12:13 ID:KsGk5tHE
- 次世代機なんだから高性能になることは当たり前だけど+αの機能がどうなるかだなぁ
話に聞こえてくる内容だと少々ややこしいことをしている感じがするが
- 213 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:12:33 ID:X6qBT/gg
- IGNのリークなんてゲハの名無しさんと同等だろ。
- 214 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:12:36 ID:iwkUmiEk
- E3のWii後継機発表でMGS4が映像のみの参考出展されている未来が見えた気がする
「3DSでMGS3のデモを出してたから、PSP2はMGS4のデモだね」が当たっちゃったしなー
- 215 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:12:49 ID:Z3mVPW/M
- あ、でも、テレビで遊んでもいいし手元の画面で遊んでもいいですよ、というなら
ある意味でゲームの構造を変えることになるかも知れんが、コストがねー
>>206
自分もデマだと思ってはいるんだけどねw
単にパッドがはやってるからそういう妄想したんじゃないかにゃ。
- 216 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:13:14 ID:XR0Slukc
- 今北産業、東京見物行くならどこがオススメなんじゃらほい(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 217 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 23:13:30 ID:3cwAZJjw
- >>216
巣鴨
- 218 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/01(日) 23:13:55 ID:05T.xENQ
- 戦国歌劇団に幸村連れていったけど。何時もと同じでつまんない
三成ですら、あそこまではっちゃけたのに
- 219 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:13:56 ID:pm6biG7o
- >>216
品川のソニービル
- 220 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:14:16 ID:MYz4AySI
- 手元にDCのビジュアルメモリ程度のパーソナルビュアーくらいなら有りかなと思うけど
大きいモニターは流石に要らない
現行のリモコンプラスに加えてマイクとバイタルセンサー内蔵とかの方が面白いかな
- 221 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:14:22 ID:/RU4w0UA
- >>216
浜松町ポケモンセンター
- 222 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:14:37 ID:Tu6ZobPY
- >>216
ツキジオサカナセンター
- 223 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/01(日) 23:14:37 ID:xng8rT4g
- o o )ク >>216
uv"ulア ポケモンセンタートウキョー
- 224 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:14:38 ID:X6qBT/gg
- >>216
靖国神社マジオススメ。
- 225 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:14:44 ID:XR0Slukc
- >>217,219
家族でおのぼり案内なだけに手心をww
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 226 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:14:52 ID:pm6biG7o
- >>221
セットで東京タワーもオススメ
- 227 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/01(日) 23:15:00 ID:05T.xENQ
- >>216
上野の西郷さん
- 228 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:15:16 ID:iwkUmiEk
- >>216
中野ブロードウェイ
- 229 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:15:31 ID:Tu6ZobPY
- >>225
お上りさんならばスカイツリーでいいんじゃね?今一番ホットなスポットだし。一応
- 230 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 23:15:31 ID:gVExEHzc
- 目黒の寄生t…いや、なんでもない
- 231 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:15:32 ID:ZYpg2q8U
- デマ臭く感じる最大の理由は「携帯機なら標準で出来てしまうことだから」って所かと。
DSの片方の画面に「全プレイヤー共通の内容を出しても良い」わけだし。
- 232 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:15:42 ID:XR0Slukc
- >>221-223
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 交換かいw
:;.;;゚ω゚:; 。 : . : 靖国は候補かなw
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 233 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/05/01(日) 23:15:53 ID:UxgZz4d.
- なんか二日で3スレ消費してるんだけどなんだこりゃ
まぁいいや、今北産業
ドリーム哀になった
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14309461
- 234 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:15:57 ID:pm6biG7o
- >>225
東京ディズニーランド
- 235 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:16:04 ID:TD83CQYY
- 渋谷のハチ公口から出て
おおぉ…って言うのもアリ
- 236 :色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/05/01(日) 23:16:12 ID:UxgZz4d.
- >>216
すれちがい吉本芸人探しマラソン
- 237 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:16:18 ID:hQxED0jc
- >>216
葛西ゲームズマーヤでおばちゃんにインタビュー(棒
個人的に東京で一番好きな場所は深川
- 238 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 23:16:18 ID:gVExEHzc
- >>234
東京じゃねぇw
- 239 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:16:33 ID:Tu6ZobPY
- >>233
アリさんと
アリさんが
ドッキング
- 240 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 23:16:36 ID:3cwAZJjw
- じゃあ二郎三田本店で
- 241 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:16:52 ID:yzglu.RM
- 何だかんだで固定シェーダベースになると思ってるから
ラデオン採用するとは思えんなあ
- 242 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:17:09 ID:XR0Slukc
- >>229
や、むしろそれ見に行くんよ
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 故にそれ以外がなw
:;.;;゚ω゚:; 。 : . 中入れんし、浅草は込みで見物だろし
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 243 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:17:14 ID:iCWTm/OY
- >>215
3Dみたいに内々で研究してたら世間が追いついた、って可能性は無くはないけども
なんつーか3DSの場合のように、3Dは3Dでも裸眼という衝撃を与えたようなものが
いまいち今のWii2の噂からは感じられないのがデマ臭く思える要因かなぁ
- 244 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:17:31 ID:Z3mVPW/M
- >>225
東京ドイツ村
- 245 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:17:33 ID:X6qBT/gg
- >>229
現時点だと本気で単なる工事現場だぞアレ。
浅草行くついでに見に行ってもいいかなレベル。
- 246 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:17:47 ID:XR0Slukc
- >>236-237
おめーらw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ひとりだけならアリだがw
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 247 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:17:58 ID:iwkUmiEk
- >>241
スペースラナウェイ!
- 248 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:18:05 ID:pm6biG7o
- >>239
ドッキングはいたしません
- 249 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:18:09 ID:137Kq0cE
- ミヤホン「まだまだ普通やね」
- 250 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/01(日) 23:18:10 ID:xng8rT4g
- o o )ク 真面目に電話するのめんどい
uv"ulア あーめんどい
- 251 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:18:13 ID:KsGk5tHE
- 皇居の周り散歩するのもいいかもよ
- 252 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:18:51 ID:Tu6ZobPY
- >>242
ならやはり築地だな。今なら外人さん少なくて快適だろうし(棒
- 253 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:18:51 ID:XR0Slukc
- >>244
なにその名古屋のイタリア村臭漂うスポット…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 254 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:19:12 ID:Tu6ZobPY
- >>248
・・・ショッピング?
- 255 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:19:17 ID:ZYpg2q8U
- >>251
皇居一周ミニマラソン……?
- 256 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:19:34 ID:pm6biG7o
- >>254
遠くなりました
- 257 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:19:38 ID:XR0Slukc
- >>252
あそこは移転かなんかって話どーなってるんよ?
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 258 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:20:02 ID:yzglu.RM
- >>247
イデオン使ったゲーム機とか逆に見てみたいわw
- 259 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 23:20:30 ID:3cwAZJjw
- >>233
ま た お ま え か
- 260 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/01(日) 23:21:10 ID:xng8rT4g
- n ̄n
п( o o >>242
≦|u"vっttp://www.viewhotels.co.jp/asakusa/restaurant/makie/index.html
ヾノ じゃあここで昼飯食うといい、マジでよく見えるぞ
- 261 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:21:18 ID:VzNmP5vs
- >>241
少なくとも360とのマルチ展開への融通はしてくると思うんだがねえ。
現行機ではいろいろと無理があったわけだから。
無論任天堂自身の強みに水を差すようなモンにならんのが前提だが
よほど妙な構成とかでなければナンとでもするだろう、あそこなら。
国内サードの多くと従来ゲーマーの多くにとっては
リモコンすらついていけないモンだったようだが。
- 262 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/01(日) 23:21:24 ID:05T.xENQ
- >>232
靖国は桜の時期の方が超お勧め、
間違えても併設の博物館には踏み入れないように
入り口に零戦が有るけど、出口には戦死なされた人々の写真で
壁が埋め尽くされてるから
- 263 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:21:30 ID:TD83CQYY
- よく考えるとスカイツリーってライトアップするっていってたのに
この節電の逆風を受けて単なる白い塔になるのかな
- 264 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:21:35 ID:KsGk5tHE
- >>258
無限力で電気が切れる心配なしだね
- 265 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:21:38 ID:XR0Slukc
- >>258
機嫌損ねるとゲームオーバーなんですね宇宙規模で
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 266 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:21:38 ID:X6qBT/gg
- >>259
- 267 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:23:06 ID:XR0Slukc
- >>260
ほむ、少々高そうだけどまぁいいか(´・ω・`)
もとより感謝の意味込めて連れてくわけだし
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' oあんがとさん
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 268 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:23:09 ID:pfPhcmJ.
- リモコンというよりヌンチャクは俺もついていけてないな…
- 269 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:23:45 ID:hZA31ueM
- >>230
うどんを食べたあとに・・・
- 270 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/01(日) 23:23:49 ID:05T.xENQ
- >>242
上野の西郷さん拝みつつ、パンダ見てくればいいじゃない
- 271 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/01(日) 23:24:15 ID:xng8rT4g
- n ̄n >>267
o o )ク 場所も丁度浅草だしな、観光に困ることはあるまい
uv"ulア
ヾノ ただ夜ライトアップしてるか知らないので昼な
- 272 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:24:26 ID:XR0Slukc
- >>262
えーと、リアル火垂るの墓な気分になれるのか…
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 桜はとっくに散ってるしなぁ…
:;.;;゚ω゚:; 。 : . アキバ連れてく訳にもいかんし…
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 273 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:24:35 ID:X6qBT/gg
- ミスった。
>>259
動画も見ずにまたセガの人か、と言ってみる
- 274 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:25:33 ID:ZYpg2q8U
- >>272
……絶対この世に「ほたるの破瓜」って名前の同人誌あるんだろうなぁ。
- 275 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:26:06 ID:TD83CQYY
- >>274
はい
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0000/03/19/040000031972.html
- 276 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:26:33 ID:XR0Slukc
- >>270
パンダかー(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o どーして、あんまり居ないのに
:;.;;゚ω゚:; 。 : . しょっちゅう見てる気分になる動物だよなぁ…
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 277 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 23:26:50 ID:3cwAZJjw
- >>275
参加してる作家が地味に豪華だから困るw
- 278 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:27:41 ID:e5dROj9c
- >>275
餓狼伝説ってMoWのほたるかい。
- 279 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:27:49 ID:XR0Slukc
- >>274
あるぞ、餓狼伝説かなんぞかので
>ほたるの破瓜
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 280 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:28:22 ID:Z3mVPW/M
- 3DSに搭載のPICA様ぐらいならともかくとして、
据置HD機(?)向けの固定シェーダ盛り盛りのってあるんだろうか。
>>272
靖国神社の遊就館は、お金払わずに見られる部分だけならそう重くないはず。
おみやげ類を物色すると面白いよ。
- 281 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:29:38 ID:XR0Slukc
- >>280
ありー
そのあたりでいい時間になるかなぁ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 282 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:30:38 ID:TD83CQYY
- 大江戸温泉物語ってどうなんだろ
面白そうだと思ってたけど東京いたとき一回もいかなかったな
お台場だから液状化でやってなかったりするのかね?
- 283 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/01(日) 23:33:10 ID:gVExEHzc
- >>269
YA☆ME☆RO
- 284 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:33:41 ID:Tu6ZobPY
- >>282
通常営業中
- 285 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/01(日) 23:35:13 ID:xng8rT4g
- o o )ク なんか久しぶりに小さな王様と約束の国やりたくなった
uv"ulア 理想的な家配置図とかあるのだろうか
- 286 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/01(日) 23:36:10 ID:xng8rT4g
- o o )ク そしてニコニコがアホみたいに重い気がする
uv"ulア 俺だけかな
- 287 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/01(日) 23:36:13 ID:05T.xENQ
- >>281
間違えてもお金払ってエスカレーター乗っちゃだめだからね、
上野の科学博物館もミイラあるからなんか厭
- 288 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:36:53 ID:XR0Slukc
- >>282
スーパー銭湯のデカイ施設かなんかかな?(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 289 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:36:58 ID:Tu6ZobPY
- >>286
まどマギの配信で重くなったという話。それ以前にGWで暇してるのが多いんだろう
- 290 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:37:26 ID:Tu6ZobPY
- ちょっと足伸ばして大宮の交通博物館というのも
- 291 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 23:37:47 ID:3cwAZJjw
- 日常見ようにも重そうだから躊躇してしまう
- 292 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:37:50 ID:XR0Slukc
- >>285
好きなようにやればイイけど
確か、最高率な配置図はあったw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 293 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/01(日) 23:38:02 ID:05T.xENQ
- >>286
いつも重いよ、
お勧めはMUGAKUさんのゲーム実況動画
- 294 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:38:23 ID:TD83CQYY
- >>288
なんか浴衣とか来て江戸っぽい雰囲気出してるらしいよ
行った事ないけどw
- 295 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:38:40 ID:Z3mVPW/M
- >>281
ただ、当然ながら遊就館では戦争関連を扱っているんで、
その辺に思うところある場合は気をつけてな。
なぜか売っている柴犬のぬいぐるみには癒されるけど(棒
のらくろグッズも、なかなか他にはないかもね。
- 296 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:38:56 ID:.8QyS7wg
- >>293
ニコニコは基本ゆっくり実況しか見てない俺がさんz(ry
- 297 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:39:13 ID:XR0Slukc
- >>294
江戸っぽいのはいいけど、肝心の風呂はどーなんだかw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 298 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:39:14 ID:MR5HL2QY
- ながれが
わからないけん
- 299 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:39:21 ID:DdmvHdyE
- 実況動画は字幕か人口音声っぽい?奴のじゃないと駄目だなぁ
- 300 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:39:52 ID:Tu6ZobPY
- >>299
ゆっくり実況はいいね
- 301 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:40:22 ID:pm6biG7o
- >なんか隈取り入れたお相撲さんとか来て江戸っぽい雰囲気出してるらしいよ
!
- 302 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:40:50 ID:XR0Slukc
- >>295
まぁ、そこまで年ではないのでなw
見ても関心程度だべw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o ニコ動プレミア会員の私が通りますよー
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 303 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/01(日) 23:40:54 ID:xng8rT4g
- o o )ク >>292
uv"ulア あるのかw俺が持ってるのは立て札2つだったりするんだよなー
- 304 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:41:10 ID:ZYpg2q8U
- >>295
あれらが「実況」なのかどうかの疑問はあるが、それは横に置いておく。
プレイヤーが主でゲームが副、下手すると添え物扱いってのが多いので、正直好みじゃない。
ゆっくりさんがギリギリセーフって感じだ。
- 305 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:41:47 ID:ZYpg2q8U
- あ、安価ミスった。
×>>295
○>>293
- 306 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:42:02 ID:XR0Slukc
- >>298
親連れて東京お上りinGW
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 明後日から1泊なんで聞いてた
:;.;;゚ω゚:; 。 : . スカイツリー+浅草以外で:
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 307 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:42:18 ID:jnA66URQ
- 実況だとガッチマン好きだなあ。
クリア済みのゲームを淡々とこなし、ホラーだろうと虐殺ゲーにして行くその姿がw
- 308 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:42:49 ID:Z3mVPW/M
- 大江戸温泉物語って、天然温泉じゃなかったっけ。
- 309 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/01(日) 23:42:56 ID:xng8rT4g
- n ̄n
п( o o ゆっくり実況と聞いて
≦|u"vっttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11157678
ヾノ
- 310 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:43:07 ID:.8QyS7wg
- >>304
普通にプレイ動画だよな
まあ、中には実際に実況して、その音声をゆっくり編集してる人もいるみたいだけど
- 311 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/01(日) 23:43:26 ID:05T.xENQ
- >>299
MUGAKUさんの動画は編集とか上手いし、
基本的にゲームキャラが喋るときは黙ってるよ
あまり旬なのとか無いけどね
- 312 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:43:37 ID:.8QyS7wg
- >>307
ヒカキボルグと聞いて
- 313 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:43:54 ID:hZA31ueM
- >>297
江戸っぽい以上男女混浴で蒸気風呂なんだろうな。
- 314 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:44:57 ID:s6cbDJVA
- >>309
その動画の影響でPSPとPSアーカイブスに興味を持ったのだが
今回の騒動があるからどうするかなぁ…
そしてそれは途中から実況ではなく「ゆっくり劇場」になっているんだよなw
- 315 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/05/01(日) 23:45:02 ID:owjIKQ36
- >>306
秋葉原に行って
メイド喫茶とか・・・・
晩はゴーゴーカレー
- 316 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:45:35 ID:pm6biG7o
- >>315
二郎やサンボも捨て難い・・・
- 317 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:45:36 ID:XR0Slukc
- >>303、ほいw
http://koke.from.tv/up/src/koke13607.png
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o まぁ、楽しみ方は自由だけどなw
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 318 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:45:44 ID:HnIPgm5c
- >>216
ディズニーランド
- 319 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:46:21 ID:pm6biG7o
- >>318
>>238
- 320 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:46:57 ID:XR0Slukc
- >>315-316
おめーらは漏れ一人でなら行ったコースをどーしてチョイスしてばかり(ry
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o >>313、誰も行かねぇw
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 321 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/01(日) 23:47:36 ID:05T.xENQ
- >>316
サンボは券売機導入したからなぁ
- 322 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:47:42 ID:XR0Slukc
- >>318
>>238
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o だからw
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 323 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/01(日) 23:48:40 ID:xng8rT4g
- o o )ク >>317
uv"ulア ああ、俺持ってるのそれだw
- 324 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:49:45 ID:MR5HL2QY
- 全然関係ないけど。
“グッドスマイルカンパニー創立10周年感謝祭”開催、今後の商品展開が明らかに
http://www.famitsu.com/news/201105/01043247.html
チャリティー商品として国内と海外40ヵ国に向けて発売した
“ねんどろいど 初音ミク 応援ver.”の受注数が74394個、寄付金の合計が7439万4000円になったことを発表。
こちらは日本赤十字社を通し、東日本大震災の義援金として送られるという。
さらに、チャリティー商品第2弾として、同社のマスコットキャラクター、
“ぐま子”と“グッスマ星人”のねんどろいどを5月中旬発売予定だという。
75000個って、すごいな。
そこらの売れてないゲームより売れてる・・・
- 325 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:50:13 ID:hqDU.jpw
- >>304
ゆっくりもまあ違う意味で実況ではないと思うがw
あとで編集してるわけだし
- 326 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/01(日) 23:50:38 ID:xng8rT4g
- o o )ク まだ図書館とか無い頃のなんだよね
uv"ulア
- 327 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:50:55 ID:XR0Slukc
- >>323
最終的に落ち着くらしいからなぁw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 効率なんて気にしなくていいじゃないw
:;.;;゚ω゚:; 。 : . : フリーダムにセルキーの乳見て落ち着こうぜ
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 328 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:51:16 ID:EgjsG43Y
- >>324
謝れ、チュンソフトにあやまれ!
- 329 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:51:41 ID:XR0Slukc
- >>326
あー、追加があったのか
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o 探したら最新のが出てくるのかな?w
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 330 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:53:06 ID:XR0Slukc
- >>324
というか、世界はどこへ行こうとしているのかw
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 331 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/01(日) 23:53:36 ID:3cwAZJjw
- >>324
またねんどろいどの最多販売記録が余裕で更新されるのか…
- 332 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:55:43 ID:NtaNcoQ.
- ゲームの実況動画の醍醐味は、色んな意味での悲鳴に尽きると思うw
実況でなくても「間」で心理状態がわかる場合もあるが
- 333 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/01(日) 23:59:08 ID:sFdm/59w
- ゲーム中の悲鳴…
俺「ぐぁっ、なんで10%が3連続であたるんだよっくそっくそっ」
嫁「文句言うならやらなければいいのに」
俺「うるさいっうるさいっ、男のやることに口を出すなっ」
嫁「・・・」
俺「いたいっいたいっ足も出すなっくそっくそっ」
- 334 :名無しさん:2011/05/01(日) 23:59:37 ID:pm6biG7o
- 明日の黄砂予想
ttp://aug.2chan.net/dec/b/src/1304261901653.jpg
目がー!目がー!
- 335 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:00:55 ID:7aZaoVOs
- >>334
まーた、車に砂埃が……
洗ったばかりなのに…(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 336 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:01:44 ID:SpcSQAdQ
- |⌒:::::ヽ
|:::::::::::::)
|人:::::::::ノ
|∀・):ノ ドキドキ
| とl Wiiの次世代機をプレイする時は
|--J ちょっとカフェしよっか?になるのかな
- 337 :膝ボンバー ◆v98fbZZkx.:2011/05/02(月) 00:02:01 ID:fkJOl7Uc
- >>324
もうしめ切られてたのか、残念
- 338 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:02:11 ID:KSZS7j.E
- >>335
春先の洗車は割が合わないなw
昔はマメにやってたモンだが今はそんな気力もなくなった。
自分で洗車したのなんて何年前だっただろうなあ。
- 339 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:02:37 ID:Bby4JsOA
- 貴様自身が普段汚してるじゃねーか!
 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | / -- ̄
--------------------------------- 。←>>335
_______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ / / | \ イ
( ) / ./ | \ /
_ / )/ / | /|
ぅ/ / // / | / .|
ノ ,/ /' / |│ /|
_____ ,./ /∠__| / .─┼─ |
(_____二二二二) ノ (\__,/| / ┼┐─┼─
^^^' ヽ, | | /. ││ .│
- 340 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:02:40 ID:Ph0Gv2Tk
- >>336
ttp://www.d3p.co.jp/s_20/s20_019.html
- 341 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:03:12 ID:m7asw54o
- アルカリワックスまかないと!
- 342 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/05/02(月) 00:03:19 ID:LRTs3UQs
- >>336
世紀末都市オーサカだと
ネーチャンチャーシバカヘン?
になる。
- 343 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:05:04 ID:f.fdbns2
- >>336
じゃあモーニング(トーストと小倉と味噌かつ定食)セットで
- 344 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:05:05 ID:7aZaoVOs
- >>342
名古屋モーニング飯が宣戦布告するぞ(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 345 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:06:14 ID:1Nafrv.s
- ケルヒャーが欲しいです
- 346 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:07:40 ID:xxlUlRRg
- ∩__∩ 弟の部屋からうめき声が聞こえたので、何事かと思って入ってみたら
( ・ω・) 寝返り打った拍子で、下半身がベッドからずり落ちた状態で唸ってた件。
とりあえず弟彼女に写メしておいた。
- 347 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:08:11 ID:Bby4JsOA
- >>346
ド外道っぷりが半端無いな・・・
- 348 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:08:41 ID:7R57DEj2
- ニコ動プレイMADだとこれが好きだな
プレイなのかという疑問があるが
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14322431
- 349 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:08:49 ID:1Nafrv.s
- >>346
鬼!悪魔!くまねこ!しかも名無し!
- 350 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/05/02(月) 00:09:59 ID:LRTs3UQs
- 海外製の
ケルヒャーとか
ダイソンとか
オサレで実用的だけど高い。
地元?でもつかってるのかなぁ・・・
- 351 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/02(月) 00:12:29 ID:xxlUlRRg
- ∩__∩ だって、コトの元凶(推測)には一応、報告しとかんといかんでしょう?
( ・ω・)
いや、「なんか激しい運動でもしたのか、腰やっちゃったみたいでさー」と言ったときの
あのなんとも言えない表情を見た瞬間、心の中で"もげろ"と叫んだね。
- 352 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:12:41 ID:WZg6qLUE
- スレ追っかけるのに時間かかった
とりあえずお笑いライブの結果からしてPSN終了確定、ソニー丸ごと死亡フラグでおk?
- 353 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:13:26 ID:QdyJ7WFY
- >>351
それはセクハラですよ(棒
- 354 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:14:59 ID:1LwiCm5k
- くまねこさんが、
暗黒面に落ちかかってる
- 355 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:15:32 ID:nugTZTis
- 自分が丹下桜のイベントでニヤニヤしている裏でソニーがまたやらかしてたのか
どこに行きたいんだこの会社はw
- 356 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:15:45 ID:DdDLDL5A
- >>348
プレイMADというと死屍累々シリーズやまけぼのも好きだなぁ
- 357 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:16:03 ID:7aZaoVOs
- >>351
本日のお前が言うな大賞スレはここですか?(´・ω・`)
:. ,;:'゙^~゙::;、 ' o
:;.;;゚ω゚:; 。 : . :
* ・ ゙"'''''" バフッ
- 358 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:16:10 ID:KSZS7j.E
- >>352
PSNはまあ、終了確定だろうねえ。
復旧したところで誰が使うの?って話だし。
少なくともPSNで買い物する人は激減するだろうさ。
- 359 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:16:37 ID:gtcpB.do
- >>334
花粉症デビューかと思っていたけど、
どう考えても黄砂です本当にありがとうございました。
道理で目が痛いと思った…
- 360 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/05/02(月) 00:16:40 ID:LRTs3UQs
- MOVEで挽回する予定。
- 361 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/02(月) 00:17:39 ID:xxlUlRRg
- ∩__∩ これでE3で何事もなくNGPちゃんの発表をやったりしそうだから困……らないか、別に。
( ・ω・)
- 362 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:17:55 ID:Bby4JsOA
- 意訳の人って何者なんだ・・・?
737 名前:意訳 ◆JOdET8gcm. [sage] 投稿日:2011/05/02(月) 00:15:56.66 ID:K0yM83/00
AppStore用のゲーム作っている知り合い曰く、
ランキング10位圏内でしばらく推移したところで全然儲からないそうですよ
- 363 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:17:55 ID:1Nafrv.s
- >>356
死屍累々の人はやる度に演出が磨かれていって、
マリオはや殺りは凄まじかったなぁw
- 364 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:17:55 ID:WxkciW2M
- お客がMOVEしちゃうんですね
- 365 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:18:46 ID:OnuKZAqM
- >>360
MOVEを挽回してください
- 366 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:19:21 ID:UZgXjDKY
- >>346
ttp://blog.livedoor.jp/insidears/archives/51174970.html
これ思い出した
- 367 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:19:34 ID:2iOO1Na6
- >>357
それは流石にリッジ平井だろ…と思ったが
日付が変わったのでおk
- 368 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:20:45 ID:OnuKZAqM
- PSNの名前を変えて新サービスに生まれ変わったから大丈夫ってやればそこそこのバカはだませます
- 369 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:22:14 ID:4py/tN9I
- 今北
外人はぶちぎれてますか?
- 370 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/05/02(月) 00:22:14 ID:LRTs3UQs
- PSN2.0
みたいなキャッチフレーズだしそうで怖い・・・
- 371 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:22:17 ID:WZg6qLUE
- >>356
プレイMADの定義がいまいちわからんが
まけぼのって一応縛りプレイだよな?
条件的に無理ゲー級だが
- 372 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:22:42 ID:DdDLDL5A
- >>363
編集技術もさることながらあのクリアするまでやる根気もほんと凄いと思うw
- 373 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:24:20 ID:Hy6K6AIY
- カレンダーを見て初めて気がついたんだ
東京ビックサイトに行こうと思っていたら昨日だった
日付を勘違いして行くのを忘れたんだ
これもきっとリッジの陰謀にちがいない(違
- 374 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:25:06 ID:DdDLDL5A
- >>371
ニコニコでは
>>主に、縛りプレイをしているプレイ動画において使用される。
>>縛りプレイ動画においてボス戦で何度も負けることがある。その場合、
>>同じシーンだけの動画となり、冗長性の高いものになってしまう。
>>同じシーンが続くと視聴者が飽きてしまう可能性があるため、それを回避するために用いられることが多い。
っていう定義みたいですよ
- 375 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/02(月) 00:25:26 ID:xxlUlRRg
- >>366
∩__∩ こ れ は ひ ど い
( ・ω・)
- 376 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:32:26 ID:vbeH9PMg
- 今エルシャダイのCMを始めてみたのだが
HDであの横スクロールアクションってなんだかシュール
- 377 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:33:21 ID:UT8LuYhc
- >>362
じゃあどこで儲かるんだろう
- 378 :独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/05/02(月) 00:33:40 ID:2ZD0pgRg
- エルシャダイって聞くとなぜかお馬さんを思い浮かべる不思議
- 379 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:36:37 ID:m7asw54o
- ユーエスエスケープ
メイジガルダン
アウトオブアメリカ
サードステージ
- 380 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:37:41 ID:WxkciW2M
- シャダイカグラと聞いて
- 381 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/05/02(月) 00:39:14 ID:LRTs3UQs
- アンバーシャダイと聞いて
- 382 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:41:12 ID:imFIIO8w
- エルカーサリバーと聞いて
- 383 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:44:18 ID:0aWR6gcM
- 競馬スレはここですか。
- 384 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:45:09 ID:f.fdbns2
- ハリボテエレジーと聞いて
- 385 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/05/02(月) 00:53:46 ID:LRTs3UQs
- パンツじゃないからうんたらかんたらのやつ
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan204392.jpg
・・・酷い
- 386 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:56:41 ID:Ejt5Xmu6
- >>385
これが噂に聞いた一卒兵が一度はかかる病気か…
- 387 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:56:43 ID:d905ryjs
- エルシャダイといるじゃないは言葉の響きが似てると思う
- 388 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:57:05 ID:AvI5qJsQ
- アムロはトランクス派だというのに無粋だな
- 389 :名無しさん:2011/05/02(月) 00:58:07 ID:OnuKZAqM
- こういうのはアムロよりシャアの仕事だと思う
- 390 :名無しさん:2011/05/02(月) 01:06:30 ID:f.fdbns2
- ミルキィ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14318762
本当にカオスだったwwww
- 391 :名無しさん:2011/05/02(月) 01:09:00 ID:Y6GYC9R2
- >>351
おめーも彼女いるんだろ?もげろ!
- 392 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/05/02(月) 01:09:02 ID:LRTs3UQs
- これか・・・
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan204459.jpg
また放送事故みたいなのが・・・・。
- 393 :名無しさん:2011/05/02(月) 01:11:43 ID:WZg6qLUE
- >>392
昨年の大晦日、自演乙の試合にもこの4人出てたよな
- 394 :名無しさん:2011/05/02(月) 01:13:28 ID:ua3r3dps
- そんなことよりミルキィホームズ二期はまだですか?
- 395 :名無しさん:2011/05/02(月) 01:13:34 ID:f.fdbns2
- ホームのはずなのにアウェーだった
- 396 :名無しさん:2011/05/02(月) 01:14:33 ID:AvI5qJsQ
- >>392
盛り上がらないよりはいいけどこういうのを見るとオタクももう少し分別をわきまえられないものだろうか
- 397 :名無しさん:2011/05/02(月) 01:16:42 ID:f.fdbns2
- 呼んだ奴が悪い
- 398 :名無しさん:2011/05/02(月) 01:17:45 ID:u4tFFnzM
- 個人情報流出の二次災害に注意せよ! PlayStation Network不正アクセスに関する記者会見詳報
http://www.4gamer.net/games/036/G003636/20110501006/
7700万ものアカウントの個人情報流出という,今回のメイン事案に対しては,
あまり補償の必要を感じていないようだった。質疑応答で何度か確認されたのだが,
そのたびにクレジットカード情報の話を返しており,個人的な印象だが,個人情報の
重要度はほとんど認識すらされていないようだった。
- 399 :名無しさん:2011/05/02(月) 01:19:24 ID:HtZN8R9M
- >>388
アムロはヤムチャだろ(棒
- 400 :緑の人 ◆LUIGIWKFFU:2011/05/02(月) 01:20:43 ID:GIS5aVNc
- 「30日間無料!」
「1500円分のゲーム無料!」
「これで許せ!」
斜め上の対応というべきか下というべきか
- 401 :名無しさん:2011/05/02(月) 01:22:38 ID:d905ryjs
- >>392
コーデリアさんが一番小さいのが納得いかない(あそ棒
- 402 :名無しさん:2011/05/02(月) 01:24:05 ID:f.fdbns2
- 声優の胸の話題はタブーだろ
- 403 :名無しさん:2011/05/02(月) 01:25:56 ID:OnuKZAqM
- >>400
「的外れ」でおk
- 404 :名無しさん:2011/05/02(月) 01:28:51 ID:HNjiETxM
- >>392
こんなあほなことばっかりやるから
横浜負けるんやない?w
- 405 :名無しさん:2011/05/02(月) 01:29:51 ID:HtZN8R9M
- >>400
PSN再開してもハックするなよ
するなよ、という前フリだなw
- 406 :名無しさん:2011/05/02(月) 01:32:14 ID:oJvwCLkg
- >>405
ほぼ間違いなく再開初日にハックを仕掛けられると思うけどな
たぶん、初日で早速PSNが落ちると思うw
- 407 :名無しさん:2011/05/02(月) 01:32:27 ID:Bby4JsOA
- >>405
その前フリは
「漏れたのはハッカーのせい」
だと思う
- 408 :名無しさん:2011/05/02(月) 01:35:24 ID:HtZN8R9M
- それにしても、ソニーの会見は
やっぱり、お笑いライブ扱いなんだな。
- 409 :名無しさん:2011/05/02(月) 01:37:04 ID:2iOO1Na6
- >>408
今回は笑えなイブになってしまったがな
- 410 :名無しさん:2011/05/02(月) 01:38:02 ID:WZg6qLUE
- /人◕‿‿◕人\「僕と契約して、この危機を乗り切るんだ!」
- 411 :名無しさん:2011/05/02(月) 01:39:12 ID:AvI5qJsQ
- 前年度決算分のお笑いライブはもうちょっと先なんだなぁ、その頃にはどうなっているか
- 412 :名無しさん:2011/05/02(月) 01:42:41 ID:Bby4JsOA
- >>411
決算過ぎたらE3ですよ(空目
NGPが楽しみですね(祟目
- 413 :名無しさん:2011/05/02(月) 01:44:37 ID:ywb0cYxI
- コケたら折り畳みテーブル壊れた・・・コンビニでの買い物控える作業に入るお・・・
- 414 :名無しさん:2011/05/02(月) 01:48:42 ID:LslYpZcc
- <プレステ情報流出>ソニー会見も対応や安全性に不信感
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110501-00000091-mai-bus_all
Yahooのトップにまで不信感の文字が
- 415 :名無しさん:2011/05/02(月) 01:54:45 ID:Bby4JsOA
- >>414
>不信感の文字
今更遅ぇ・・・
- 416 :煉駄猫(1j) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/02(月) 01:58:38 ID:fWGfASro
- >>415
一応ソニーさんの系列ですし。
SCEさんの今までの動きを知るのはこんな所に来る変態ゲーマー以外だと
あまり居ないんじゃないかにゃ?
・・・信用が仇になった部分はあるだろうけれど。
- 417 :名無しさん:2011/05/02(月) 01:59:21 ID:HNjiETxM
- http://www.jp.playstation.com/psn/plus/detail.html
一カ月無料になるPSN+ってどんなんやねんと見てみたら…
これならWiiネットブラウザ無料化のお詫びのファミコンソフト一本無料の方が
はるかにお得やわ。酷過ぎる。
- 418 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:01:01 ID:1LwiCm5k
- >>417
FCソフトだと、
ある程度以上の年代だと
ほぼ必ず知ってる、という利点が強い。
その分。
PSNだと「なにこれ?」って感じが強くて・・・
- 419 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:02:44 ID:4py/tN9I
- 内容がちょっと繋がりにくかったLiveがUndertow配ったのと変わらんレベル
- 420 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:03:38 ID:y6XGES/Q
- >>417
海外だともう少し豪華なんだが…
http://us.playstation.com/psn/psn_plus/
- 421 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:05:14 ID:HNjiETxM
- >>418
3DSのネット接続で無料でもらえる(予定の)
エキサイトバイクFC3Dの方がはるかにワクワク感あるな。
PSN+って無料期間終わったら事実上何も残らんやないかい…
- 422 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:06:42 ID:1LwiCm5k
- とりあえず、
いままで届いていたメールを見返すに、
自分一人で、2アカウントもってた。
単に、片方のパスを忘れたから、
もう一個創っただけだけど。
ううむ、なんてか、
二個合ってもうれしくない・・
- 423 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:06:51 ID:Bby4JsOA
- >>416
ソニー”だから”信用出来ないんだけどなー・・・俺の場合・・・
ブランド”だけ”の抜け殻状態になったのは6〜7年くらい前からだし
それ以降の製品やサービスには一切期待していないと断言できる
- 424 :煉駄猫(1j) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/02(月) 02:08:41 ID:fWGfASro
- >>423
分かりますよ。その意味は。
ただ、一応大企業ですし細かい?事を除けば不祥事も目立たなかったのも確かですし。
イメージ的な?
- 425 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:09:39 ID:KSZS7j.E
- >>417
体験版の配信とかLiveなら無料メンバーでも
一週間とか待たされるだけで落とし放題だしねえ。
つかPSN+ってどんだけ利用者いるんだとw
誰も使ってないんじゃないのかww
- 426 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:09:57 ID:5ogQgB/Q
- 瀬川さんのブログが更新されてるぞ
- 427 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:10:29 ID:EdPdS7.o
- >>421
エキサイトバイク配布(予定)知らんかった
ちょっとサウンドの背景ので妄想してくる
- 428 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:12:54 ID:pMJHG5uc
- ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110502k0000m020045000c.html
> 漏えいの事実関係や安全管理措置などは6日まで、
> 再発防止策はサービス再開前までを期限としている。
これって要は
・ 報告するまで再開できない(期限はともかく無報告は罰金刑)
ということの他に、暗に
「6日までには再開しないと思われてる」
って言ってるよね……。
そしてMETIリリースには期限は書いてないのだが、
ttp://www.meti.go.jp/press/2011/05/20110501001/20110501001.pdf
> 経済産業省としましては、(略)同社による安全管理体制や
> 消費者への周知等の対応の状況等に鑑み、(略)
> 報告の徴収を行うものであります。
信用されてないねぇ……。
- 429 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:13:22 ID:WZg6qLUE
- とりあえず現段階では
全世界の弁護士がアップを始めました
でいいんだな
- 430 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/02(月) 02:14:08 ID:4F7.npZ2
- >>426
おおまじで言っておる
というか…一つのサーバーに保存…
- 431 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 02:15:51 ID:6ebK8Keo
- 記者「ユーザーさん相手の一律の補償ってのは今全く考えてない?」
平井氏「今の段階ではですね、実際の被害は出ておりませんので、
被害が出た場合の被害に個別に対応を…していくことになりますけども、
今の段階で、被害の出ていないという状況の中では、とりあえず考えていない」
「どんな情報がどれだけ流出したか、特定できる状況にない」
「7700万件のユーザーの情報は一つのサーバーに保存」
「(クレカの情報は)同じサーバーだが別の場所に暗号化されている」
どの口で言いやがりますか…
>>429
負ける要素が無いからな、ハイエナたちが全力で行くぜ
- 432 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:16:13 ID:Bby4JsOA
- >>424
その「大企業のイメージ」って何だい?
今ソニーらしい製品ってPS3しか無い状態だぞ
ウォークマンはiPod(iPhone・iPad等含む)に駆逐されたし
ブラビアだって液晶テレビでは三番手以下と言って良い
「技術力が無い」という意味で一番解りやすいのは
AIBOのAI技術で開発された(らしい)踊るプレイヤー「ローリー」だな
アレで”AIBOのAI技術”とか言い放つメーカーに何を期待するのかと・・・
- 433 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:16:25 ID:AvI5qJsQ
- >>417
GoW HDってPSN+会員じゃないと買えないのか、こんなので釣った気だったのか?
- 434 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 02:17:17 ID:6ebK8Keo
- >>433
しかも姑息にもパッケージ版を絶版にするという…
- 435 :煉駄猫(1j) ◆VrX6q8CoKw:2011/05/02(月) 02:18:16 ID:fWGfASro
- >>432
大っきい、有名だから安心みたいな風潮が日本ではありますじゃん。
そんなイメージを想像していたのだが、酔ってて上手く表現できんにゃ。
スマン・・・。
- 436 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:18:21 ID:Bby4JsOA
- >>434
小売にもケンカ売ってるよね・・・
- 437 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:18:27 ID:5ogQgB/Q
- >>431
被害が出たら出たで、PSNのせいだという証拠がないとか言い出すんだろ。どうせ
- 438 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/05/02(月) 02:18:58 ID:LRTs3UQs
- ソニーといえばヴェガ(高田社長風に)
- 439 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 02:21:40 ID:6ebK8Keo
- さっきも書いたが個人情報に価値があるなんてのは最早幻想で建前だ(卒業アルバムとかでだだ漏れだしな)
だからといって個人情報預かる企業のトップがそれの流出を被害とみなさないのはあり得ないにも程がある
- 440 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:24:41 ID:kjpP1JyE
- >>439
日本だと、ユーザーがおとなしいから、舐めきってるんだろうね。
- 441 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:24:47 ID:KSZS7j.E
- >>437
信販会社からも切られるとかって話が現実になったりしてなw
>>439
今現在の生きてる情報とくればやはり粗末に扱われちゃあたまらんだろうさ。
- 442 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:25:03 ID:Bby4JsOA
- >>439
「詫びる気持ちが一切無い」のが悲しいね・・・
- 443 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/05/02(月) 02:25:56 ID:LRTs3UQs
- 結局有耶無耶になっちゃうのかなぁ・・・・
- 444 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:27:15 ID:HNjiETxM
- 少なくとも日本はなるんやない?
海外は知らんけどw
- 445 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:27:36 ID:Bby4JsOA
- >>443
どうなるかねぇ・・・
国内はあの会見レベルで済んでもPSNの被害が甚大なのは海外だから
海の向こうで死んだら国内も死ぬんじゃないか?
- 446 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 02:28:31 ID:6ebK8Keo
- 癪に障るがこうなったらメリケンに任せるしかあるまい
骨も残らんくらいしゃぶり尽くして貰おう
- 447 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:30:11 ID:JY5R3.R.
- >>439
同じ住所や氏名でも、何処が持っていたかで意味が変わるんだぜ?
賃貸仲介業者ならマンションのセールス、介護施設なら葬儀屋といった具合に
- 448 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:30:48 ID:Bby4JsOA
- >>446
欧州圏にもね・・・
海外から「隠蔽体質」とか言われない為にも国内で集団訴訟が起きてくれればそれが一番良いんだけど・・・
- 449 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 02:32:17 ID:6ebK8Keo
- >>448
言い出しっぺ任せた(棒
- 450 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:34:01 ID:KSZS7j.E
- 今現在PSNユーザーではないからなあw
今後なる事もありえなくなったが。
- 451 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:34:11 ID:Bby4JsOA
- >>449
俺はPSNに登録してないので最低限の訴える資格を持ってない
- 452 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:35:58 ID:AvI5qJsQ
- ゲハだとたまに日本人なら日本企業を応援して当然、なんて理論でソニーを擁護する人がいたりするけど
そんなの誠意ある対応をしてからだよね…恥ずかしいわほんと
- 453 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:39:24 ID:1LwiCm5k
- ときにおまいら、
今日は月曜の平日ですよ?
寝るヨロシです
- 454 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 02:39:27 ID:6ebK8Keo
- 前から気になってたんだがソニーって日本企業だっけ?
- 455 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:40:32 ID:kjpP1JyE
- >>452
まあ、その手のは、その同じ口で任天堂を叩いたりしてるし。
- 456 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/05/02(月) 02:43:06 ID:LRTs3UQs
- わんことかはゴールデンウィークは稼ぎどき?
それとも閑古鳥?
- 457 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 02:43:59 ID:6ebK8Keo
- 今年はちょっと鈍いねぇ
あと休んでる奴等爆発しろ
- 458 :名無しさん:2011/05/02(月) 02:47:18 ID:usVuKu7E
- 今日がGW中最初の休息日なのに …ううw
- 459 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/05/02(月) 02:48:52 ID:LRTs3UQs
- GW開けたらなんかわからん仕事がやまずみだ・・・・
6月頭までに帰国したい・・・・
- 460 :名無しさん:2011/05/02(月) 03:15:07 ID:A7edNsnA
- 箱丸の人はかえってきたらやっぱりイヤミとかルー大柴みたいになってるのかな
- 461 :名無しさん:2011/05/02(月) 03:16:37 ID:AcCW9y8s
- ヤブからスティック
- 462 :名無しさん:2011/05/02(月) 03:17:32 ID:HYIbh6No
- SCEは全力でうやむやにしようとするだろうが
この繋がらない状態を解消しなければずっと追及され続ける状態に
陥ってると思うけどな。
そして解決できるのかと聞かれると疑問が残る状態だし。
プラス、直ったら即攻撃すると宣言があるんだよな確か?
詰んでない?個人的には問題がさっぱりないが。
- 463 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/05/02(月) 03:26:51 ID:LRTs3UQs
- 怪しい英語なら今でも使ってますわな(ex ナウでヤング)
ノイキャンヘッドホンを買おう・・・・。飛行機の騒音では寝れない。
カナル型は俺には合わない
コケスレ住人ならおすすめが解るかもしれない。安いのをお願いしたい。
高級品いらない。
- 464 :名無しさん:2011/05/02(月) 03:27:07 ID:AcCW9y8s
- ゲハ見たら法律相談所と化してて笑った
- 465 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/02(月) 03:29:28 ID:75krrKDA
- >>441
というよりもね
ソニーが決めて顧客に同意させた内容自体を他ならぬソニー側から破ってるんだから個人情報の価値云々以前の問題なのさ
>(法令の遵守)
>1.ソニーは、個人情報(特定の個人を識別できるもの。以下も同様とします。)を取り扱う際に、
>個人情報の保護に関する法律をはじめ個人情報保護に関する諸法令、
>および主務大臣のガイドラインに定められた義務、ならびに本ポリシーを遵守します。
あの規約や会見見る限り守れてないよね
>(安全管理措置)
>5.ソニーは、お預かりした個人情報を利用目的の範囲内で正確・最新の内容に保つよう努め、
>不正なアクセス、漏えい、改ざん、滅失、き損等を防止するため、現時点での技術水準に合わせた
>必要かつ適切な安全管理措置を講じ、必要に応じて是正してまいります。
既知の脆弱性放置してたくせに何言ってんだ、だよね
と書いてて思ったんだがこれ、債務不履行に問えるんじゃね?
- 466 :名無しさん:2011/05/02(月) 03:30:12 ID:usVuKu7E
- >>463
騒音カットだけなら、こういうのもありますよ
ttp://www.anzen.ne.jp/soundproof/earmuff.html?gclid=CIjYwYGxx6gCFcSBpAodOlDRow
- 467 :名無しさん:2011/05/02(月) 03:31:50 ID:EdPdS7.o
- >>463
○ナル型は自分の耳を拡張するんだ(
つかノイズキャンセル方面って進歩してるんだろうか?
最近あんま話題を聞かない気がするが
- 468 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/05/02(月) 03:32:38 ID:LRTs3UQs
- >>466
保安検査でスナイパーか何かと間違われそうだからヤダなぁ・・・w
- 469 :名無しさん:2011/05/02(月) 03:36:03 ID:z/zXHKe6
- >>447
PSNの日本分なら、若干の超雑食ゲーマーというノイズを差し引けば、
面白くなくても「有名だ」「流行ってる」等の「流される」理由で買ってくれるような、ぶっちゃけ騙しやすそうな層の名簿になるな。
あくどい商売やるなら、是非欲しい名簿になるな。
- 470 :箱 ◆KitIyj783Q:2011/05/02(月) 03:38:03 ID:LRTs3UQs
- アクティブキャンセラーとかえらく技術が進みすぎててもう十分な気もする・・・
あまりに静かすぎて発狂しそうにならないのかしら・・w
- 471 :名無しさん:2011/05/02(月) 03:39:32 ID:AcCW9y8s
- そこ間違えちゃアカン!
590 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/01(日) 23:20:51.54 ID:7ab0EgQ10 [22/34]
>>582
だから、道義的責任があるかを決める場所が法廷なの
日本は放置国家ですw
- 472 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/02(月) 03:39:54 ID:75krrKDA
- >>470
そんな人はそもそもそんな高性能なものを買わないw
- 473 :名無しさん:2011/05/02(月) 03:45:14 ID:7dai7zzU
- 明日もハロワに行くぞー
- 474 :名無しさん:2011/05/02(月) 03:50:10 ID:ZYcm6216
- >>463
騒音が半減すると思うよ オヌヌメ
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20110418/17/figma/51/44/j/o0413060011173538674.jpg
- 475 :名無しさん:2011/05/02(月) 05:10:37 ID:Y6GYC9R2
- 昔のゲームだと思うんだけど
仲良くなった子がお嬢様?に殺されてくゲームなんだっけ
最後に首の無い人形が出るやつ
- 476 :リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/05/02(月) 05:24:42 ID:TXbxVhEM
- >>475
,、 ┌→、
./ん〉'"'△゙´ヾ>
! /イ ゚ ヮ ゚ ゙':|
「狂った果実」ですもー。
- 477 :名無しさん:2011/05/02(月) 05:25:34 ID:QrLahXNY
- >>475
PC98の「狂った果実」かな?フェアリーテールの発売した
鬱ゲーらしいけど,プレーするつもりなのかい?
- 478 :名無しさん:2011/05/02(月) 05:39:29 ID:Y6GYC9R2
- >>476->>477
あーそれだスッキリした
あれは本当にトラウマだった…
- 479 :名無しさん:2011/05/02(月) 06:05:25 ID:V6Q/qZHc
- おはこけ
ソニー亡き今こそセガハードが必要だと思うんだ
- 480 :名無しさん:2011/05/02(月) 06:18:42 ID:5ogQgB/Q
- まだだ、まだ終わらんよ(棒
SQLインジェクションってググったらWikipediaが引っかかるくらい有名な攻撃なんだね
というか、SCE前もコレでウェブサイトの改ざん喰らってるみたいだけど
- 481 :名無しさん:2011/05/02(月) 06:29:01 ID:JY5R3.R.
- おはコケ。
>>452
むしろ日本人なら世界規模で恥を曝した日本企業を厳しく糾弾すべきだと思うのだが
こういう言い方はあまり好きでは無いが、所謂「日本の恥」な訳だしね
- 482 :名無しさん:2011/05/02(月) 07:04:47 ID:usVuKu7E
- どうせ彼らはソニー以外の日本企業が過失を犯したら叩くだろうしね。
ソニーを擁護するために言葉を弄してるだけだ。
- 483 :名無しさん:2011/05/02(月) 07:17:45 ID:bQ1C1aMA
- 糾弾するからますます隠蔽体質になるんだけどな
あの会見はそれ以前の問題だがw
- 484 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/02(月) 07:19:40 ID:xxlUlRRg
- ∩__∩ 去年の10月、任天堂が貰った名刺なくして謝罪文出したときは
( ・ω・) いまと180度違うこと言って罵ってましたなぁ。
- 485 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/02(月) 07:20:53 ID:bUP6hNbM
- おはよう
何度考えてもどこが高度なのかわからなかったなあ
日経新聞もなぜファイアウオールが機能しなかったのかは触れずじまいか
- 486 :名無しさん:2011/05/02(月) 07:22:03 ID:OfyOnL/E
- >>485
あんなに質問したのに、核心を突いた記事は書けなかったんですかねw
- 487 :名無しさん:2011/05/02(月) 07:22:58 ID:bQ1C1aMA
- 核心は隠してるんでしょう
そう確信しました
- 488 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/02(月) 07:23:30 ID:bUP6hNbM
- >>484
あれもちょっと管理が杜撰だったのは確かだけどね
一人一人謝罪の電話はあったし、姿勢も悪くなかった。
平井さんは口では謝ったけど態度は真摯とは言い難い。はぐらかすばかりだし
- 489 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/02(月) 07:25:03 ID:bUP6hNbM
- >>486
日経さんも横の連携悪いんだよ
だからあんなに一杯でてくる
日経コンピュータのひとはかなり詳しい感じだったけど新聞はなあ
- 490 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/02(月) 07:25:12 ID:xxlUlRRg
- >>488
∩__∩ なくした翌日にはホームページで謝罪文のせてましたしね。
( ・ω・)
なんか失敗するのは人間のやることだし、ある程度は仕方ないですけど、
その後の対応で差が出るよなぁ、と自戒もこめて書いてみる。
- 491 :名無しさん:2011/05/02(月) 07:26:03 ID:usVuKu7E
- >>488
電話来たんですね。
- 492 :名無しさん:2011/05/02(月) 07:27:03 ID:5bZulwC2
- 任天堂とMSKKで共同記者会見でも開いて欲しいわ
「ウチはソニーさんとは違う」ってね
マジこの業界そのものに偏見持たれそうで腹立たしい
- 493 :名無しさん:2011/05/02(月) 07:27:05 ID:Ph0Gv2Tk
- おはコケ。
朝刊にソニーがFBIに捜査依頼とか書いてあったけど
これって藪蛇(ry
- 494 :名無しさん:2011/05/02(月) 07:27:58 ID:4py/tN9I
- 今月中に完全復旧との事だが大丈夫なんかな?
時間もそうだし、再度長期ダウンしたら誰であっても擁護出来ないような
- 495 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/02(月) 07:28:27 ID:bUP6hNbM
- >>490
あとの対応に姿勢がでる
SONYグループでは前に言ったようにリストラの副作用で悪い話を報告しない風土になっているのでしょう
既知の脆弱性も上層部知らなかったってホウレンソウが働いていなかったからだもの
- 496 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/02(月) 07:29:44 ID:bUP6hNbM
- >>491
あったよ
全員電話すると言うので代表して私が受けてあとはお断りした
- 497 :名無しさん:2011/05/02(月) 07:29:47 ID:UDhskVZ.
- 日経は横の繋がりマジで悪いよ.(#ノдT)
- 498 :名無しさん:2011/05/02(月) 07:30:21 ID:usVuKu7E
- >>494
ダウンする可能性はある。
再開したらハッカーが攻撃すると言う声明を出してるし。
- 499 :名無しさん:2011/05/02(月) 07:31:00 ID:1Nafrv.s
- おはコケ
コケスレでも時々いるけど、踏み込みすぎは賛成出来ねえ。ゲームはゲームだ
ttp://twitter.com/TaoriHiromu/status/64724979903774720
- 500 :名無しさん:2011/05/02(月) 07:31:10 ID:X/xfgXOs
- しがない氏のところはかなり大きい所、とφ(。。;)カキカキ
- 501 :くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/05/02(月) 07:31:24 ID:xxlUlRRg
- >>497
∩__∩ デカいとこは、多かれ少なかれそんなもんですよ。
( ・ω・)
- 502 :名無しさん:2011/05/02(月) 07:32:30 ID:X9F7pfuc
- 建前前提の会社運営が成り立たなくなってるってのはあるんじゃね?
こう立て続けに重大事故が起こると
- 503 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/02(月) 07:33:52 ID:bUP6hNbM
- >>497
そうでないとあんなにゾロゾロ出てこないよね
- 504 :名無しさん:2011/05/02(月) 07:42:55 ID:uzkzN/Vc
- 毎日新聞一面で、豪州で流出クレカ使われたってさ。
SONYは認めてないらしいけど。
- 505 :名無しさん:2011/05/02(月) 07:44:04 ID:Ph0Gv2Tk
- ソニーは縦も横も繋がって無さそうだな
- 506 :名無しさん:2011/05/02(月) 07:47:04 ID:d2VHZNJw
- ただいも
地震で揺れてるのか、風で家が揺れてるのかわからないにょ
- 507 :名無しさん:2011/05/02(月) 07:48:39 ID:X/xfgXOs
- マサミネさんのブログで「あの会社は判断が3年遅い」って書いてあったけど、
PSN以外にも、確かに今とってる行動は全て3年前にやっておくべきことだよなあ
- 508 :名無しさん:2011/05/02(月) 07:48:54 ID:d2VHZNJw
- で、平井さんはジャンピング土下座くらいかましたの?
- 509 :名無しさん:2011/05/02(月) 07:49:39 ID:Ejt5Xmu6
- >>508
いえ、椅子に座ったまま頭下げました。
- 510 :名無しさん:2011/05/02(月) 07:50:02 ID:UJiKNBAE
- >>499
余計な事まで気にしすぎすぎてゲームを素直に楽しめないのは勿体ないと思うわな
まあ、自分も多かれ少なかれ偏見持ってたりするから気をつけなきゃいかんが
- 511 :名無しさん:2011/05/02(月) 07:50:15 ID:X/xfgXOs
- >>508
ソニーは悪くない
PSN会員は客じゃない
セキュリティホール知ってたけど見逃してた
- 512 :名無しさん:2011/05/02(月) 07:51:23 ID:1LwiCm5k
- おはようござる
あさござる
なんかはやく
めざめたござる
- 513 :名無しさん:2011/05/02(月) 07:53:50 ID:UJiKNBAE
- >>509
最初に起立して頭下げてなかったっけ?
- 514 :名無しさん:2011/05/02(月) 07:56:54 ID:ljqE4tck
- ポイスー
- 515 :名無しさん:2011/05/02(月) 08:00:15 ID:UDhskVZ.
- ポイスー
- 516 :名無しさん:2011/05/02(月) 08:01:02 ID:1LwiCm5k
- ぬるぽー
- 517 :名無しさん:2011/05/02(月) 08:13:47 ID:e7u6BzpI
- おはコケ
昨日の会見が東京新聞に大きく記事にされてた
- 518 :名無しさん:2011/05/02(月) 08:19:58 ID:X/xfgXOs
- >>517
一応ほとんどの新聞に出ている
ttp://news.google.co.jp/news/story?ncl=dxfS4ZbQk7wAmtMhKAS77YOHBU8VM&hl=ja&topic=b&ned=jp
- 519 :名無しさん:2011/05/02(月) 08:21:02 ID:fUYsk1cA
- >>490
事故は「過失」であるにしても、そのあとの対応は「故意」の出来事だからなぁ。
日本じゃそこら辺はなあなあかもしれないが、欧米はそこに重点を置くだろうし。
ソニーとしちゃ、悪意のあるハッカーの責任で、我々は被害者なんだ、とのストーリーを貫くつもりなんだろうが。
- 520 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/02(月) 08:23:06 ID:bUP6hNbM
- >>519
典型的なマジノ心理が働いたと思われる。ファイアウオールに
絶対の自信持ちすぎて、破られたときのことを考えていなかった
- 521 :名無しさん:2011/05/02(月) 08:25:50 ID:X/xfgXOs
- ∧∧
(・ω・`)
// )
/ ̄ ̄《 ̄ ̄\
| ・ U |
| |ι |つ
\防壁万歳/ U||  ̄ ̄|| \防壁さえ有れば安全だぜ/
どかーん!
(⌒⌒⌒). ∧,,∧
|| ヽ(・ω・`)/
\(.\ ノ
/ ̄ ̄\ //
| ・ U |//
| |ι \
匚 ヽ
\ )
\ ノ
||
- 522 :名無しさん:2011/05/02(月) 08:32:54 ID:4py/tN9I
- うちで取ってる新聞はトヨタの二の舞って書かれてたな
あとアノニマスとのトラブルの件も
- 523 :名無しさん:2011/05/02(月) 08:36:30 ID:2eOvx6U6
- http://www.scei.co.jp/saiyo/career/wanda.html
「人喰いの大鷲トリコ」製作スタッフ募集
つまり、誰も作ってないってことだってば・・・よ?
- 524 :名無しさん:2011/05/02(月) 08:39:32 ID:W.MJ66gw
- >>523
ずっと頑張って作ってた先輩だって定期的に募集してたよおはよう
- 525 :名無しさん:2011/05/02(月) 08:40:13 ID:1Nafrv.s
- >>523
制作チームが一旦解散させられてた。なんて話もあったなぁ。これじゃなかったかもしれんが
- 526 :名無しさん:2011/05/02(月) 08:42:15 ID:WO5zybuU
- そういえば先輩はいつ出るの?
- 527 :名無しさん:2011/05/02(月) 08:42:32 ID:7i2kedAI
- そういやNGPは
3G回線→会員登録必須→PSNに永久に名前残る
という見事なコンボだけど、大丈夫か?
- 528 :名無しさん:2011/05/02(月) 08:44:49 ID:4zzXcT3U
- >>523
まだ作る気があると前向きに考えるんだ
- 529 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/02(月) 08:45:00 ID:bUP6hNbM
- >>527
たとえ流出しても金銭的な保証はしない(キリッかと
- 530 :名無しさん:2011/05/02(月) 08:45:42 ID:1Nafrv.s
- 流石にこれだけの事が起きたんだから、規約も変えなきゃイカンと思うけどなぁ・・・
- 531 :名無しさん:2011/05/02(月) 08:46:37 ID:fUYsk1cA
- >>520
ネットワークなんて昨日今日始まったばかりのことではないのにね。
ソニーにとっちゃ初めての出来事なのかもしれないが。
インフラ事業は、経験がものをいうのでしょうが、脆弱性のテストなんかやってなかったのかなぁ。
まあ、PS3のゲームと同じで、伝統的にテストプレイされてないのかもしれない。
- 532 :名無しさん:2011/05/02(月) 08:48:32 ID:fUYsk1cA
- >>529
さすがに、迷惑かけた信販会社には補償するでしょう。
でないとそっぽ向かれて、PSN自体が基盤を失う。
- 533 :名無しさん:2011/05/02(月) 08:50:41 ID:7i2kedAI
- >>529
うわあダメだ…
まともな神経あるなら絶対買えない…
- 534 :名無しさん:2011/05/02(月) 08:51:38 ID:V6Q/qZHc
- ジャンプのトリコのゲームのほうが早くでそうだな
- 535 :名無しさん:2011/05/02(月) 08:51:53 ID:4py/tN9I
- DL販売止まってる間のサードへの補償はどうするんでしょう?
- 536 :名無しさん:2011/05/02(月) 08:54:41 ID:at5uAU4k
- >>535
今回の対応を見ると
広告料肩代わりしてやってんだから我慢しろ
とか言いそうです
- 537 :名無しさん:2011/05/02(月) 08:55:07 ID:7i2kedAI
- >>535
言及無いからやらないんじゃない?
止まってた期間の損害がどの程度かわからないって言ってるし
- 538 :名無しさん:2011/05/02(月) 08:55:21 ID:Scnm942I
- ショバ代取らないでやるから我慢しろ
かと
- 539 :名無しさん:2011/05/02(月) 08:58:01 ID:vbeH9PMg
- >>417
下手すると今回の事件をPSN+会員が増えてウマー
ぐらいにしか感じてないのかも
- 540 :名無しさん:2011/05/02(月) 08:58:32 ID:7i2kedAI
- さすがサードはPSWの優秀な下僕だねー
- 541 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/02(月) 09:00:44 ID:bUP6hNbM
- たぶん、平井さんとかは被害者という意識しかない
自分たちの防御が甘かったことなんて悪いとまったく思ってないんじゃないかな
- 542 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:02:01 ID:ljqE4tck
- まぁ、海外でぶっ叩かれてくるといいよ(棒なし
- 543 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:02:21 ID:4py/tN9I
- >>536-537
海外メーカーは本当に逃げ出すかもなぁ・・・
- 544 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/02(月) 09:03:36 ID:iyMA2tao
- 脆弱性を上層部が把握してないってwww
消費者が脆弱性があるっつってんのにアホなのか・・・
- 545 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/02(月) 09:04:35 ID:bUP6hNbM
- >>544
ホウレンソウが機能してなかったんだよ
米国ではリストラやってたから悪い話をしない風土になってたんじゃないかな
- 546 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:05:57 ID:UDhskVZ.
- 不思議なのは日本のゲームメーカーからの抗議とか全く出てこないんだよね?
- 547 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:06:56 ID:usVuKu7E
- >>523
大丈夫だ!アフリカと時も発売1年前と半年前に募集してたw
- 548 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:07:06 ID:SkA7h5O6
- 俺は悪くねぇRPG
- 549 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:08:53 ID:qm1MbwHo
- >>546
「だって抗議しても無駄ですしおすし」
抗議するより逃げた方が早いしな。
- 550 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:09:29 ID:usVuKu7E
- >>548
テイルス・オブ・アノマノス
- 551 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:10:22 ID:gUAaNRp.
- それでは海外の反応をお楽しみください
ttp://www.engadget.com/2011/05/01/sonys-kaz-hirai-will-address-playstation-network-hack-at-1am-et/#comments
- 552 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:10:53 ID:7i2kedAI
- >>549
逃げる気が残ってればなあ…
骨の髄まで洗脳されてそうだ
- 553 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:11:05 ID:ljqE4tck
- 「仕方ないですね・・・今回は大目に見ますけど、次回からは・・・」な会社が大半
- 554 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:11:25 ID:OfyOnL/E
- サードからの不信感が全く伝わってこないってのはどうなんだw
- 555 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:11:52 ID:2eOvx6U6
- >>549
日本の消費者はクレーム入れないけど
二度と利用しない
実に日本人的対応だね
- 556 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:12:13 ID:7i2kedAI
- >>553-554
だよな?
全く声明とかないのは異常だぜ
- 557 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:12:41 ID:ljqE4tck
- >>551
意訳さん、連れてくるか(棒
- 558 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:12:47 ID:OfyOnL/E
- 次の論調は「こんな不祥事はあったけど、変わらず売れている!」とかになるのかなw
- 559 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:12:49 ID:qpNGJeFc
- おはやう
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110502/dst11050208180005-n1.htm
被災地で人気の「ブラジル忍者」 避難所の子供に笑顔
ゲルマン忍者が変質者として検挙されるのはまだか(棒
- 560 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:13:32 ID:LkEvUrRg
- >>550
テイルズオブアノマロカリスに空目
- 561 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:14:17 ID:qm1MbwHo
- 逆にこれでもPSに傾倒するなら放っておけばいい。
遠からず死ぬ会社だ。
- 562 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:15:10 ID:fUYsk1cA
- >>556
サード:だってPSW追い出されたら行くとこないし・・・・・
これがもし任天堂だったら、サードさんたちは悪し様に罵しってたんだろうか?
- 563 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:16:22 ID:ljqE4tck
- 落ち込んだりもしたけど、私は元気です
ひらい かずお
- 564 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:16:32 ID:7i2kedAI
- >>561
セガ、バンナム、コーエー、スクウェアってところかな
- 565 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:16:57 ID:7dai7zzU
- あれだけの会見をやったのにも関わらず
ユーザーが離れないとすれば、よっぽど愛されている企業なんだね(棒
- 566 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:17:46 ID:OfyOnL/E
- で、何時になったら直るんだろうか
- 567 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:17:57 ID:gUAaNRp.
- そういうあちこちに出してる所よりファルコムとかガストとかだな
- 568 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:18:06 ID:zV0gqUr.
- 食中毒のお詫びにそこのお店の料理上げます!と言われてもだなあ…
>>520
マジノ線と言うより無防備マンに近い気がする
ハッカーとのやりとりに至っては
「王様は裸だ!」と言った子供を重要機密漏洩で訴えた
みたいな小咄風のオチまで付いた
- 569 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:19:27 ID:2eOvx6U6
- >>566
直ったら直ったでスーパーハカーの攻撃再開が待ってるわけだが・・・
- 570 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:20:33 ID:UDhskVZ.
- 流出や会見あったことすら知らない、気にも留めてない会社はあるよね。(ノーT)
- 571 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:20:51 ID:qm1MbwHo
- >>564
セガはマリソニがあるし、バンは基本キャラコンテンツ屋だから任天堂機に出せないのは辛い。
コーエーは無双出してりゃいいんだからどこでもいい。
ナムと■?
いい会社「だった」よねえ…。
- 572 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:20:56 ID:OfyOnL/E
- でも、「破られた時」を想定してたらマシな対応が出来たと思う?
- 573 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:22:13 ID:zV0gqUr.
-
>>562
それを含めて自業自得なんだけどね
- 574 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:24:46 ID:fUYsk1cA
- >>572
破られたときを想定した社員を左遷します。
- 575 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:25:25 ID:2eOvx6U6
- >>572
ちゃんとしたインフラを整備する気があったら
「無料」はないと思うし
多数の会員を囲えればなんでも良かったんだろう
なんかそのうち壷とか売り始めそうだな
そういえばシグネイチャとかいうのもあったね〜
- 576 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/02(月) 09:31:21 ID:bUP6hNbM
- >>572
すくなくとも住所や氏名は暗号化してあったと思うし
不正アクセスが判明した時点で告知することも可能だったし
タブレットの発表を延期することもできたと思う
- 577 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:31:59 ID:zV0gqUr.
- >>571
そのキャラコンテンツをPSに集めるのがバンの戦略だし。
まあBDプレイヤーとPSPがあればオフライン専業に徹ればいいか
セガはマリソニがあればってハドソンじゃないんだから
少なくとも今は「ゲームらしいゲーム」戦ヴァル西野みたいなのをかなりの分かかえてるわけで
- 578 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/02(月) 09:31:59 ID:iyMA2tao
- >>575
まぁ、ユーザー層を見るに「無料」でしか運営できないだろうしなぁ・・・
- 579 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:32:30 ID:SpcSQAdQ
- ○γ ヽ
{:i:i::i:i:i:}
(*´Д`*) ドキドキ PSN問題で沸く昨今
/ つとl 私はマジックアワー鑑賞終了〜とても面白かった
しー-J GWはゲームと映画三昧です
- 580 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:33:47 ID:KSZS7j.E
- >>575
無料で済む範囲ってのをちゃんと考えてやってる任天堂は賢明だったって話かもしれん。
まあそれでも1,000億とか聞く宣伝費のそれなりな部分使っていそうだが。Wi-Fiコネクションは。
- 581 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:34:02 ID:OnuKZAqM
- PSNはセキュリティどころかネットもよく知らない人が作ったような感じだな
- 582 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:34:13 ID:OfyOnL/E
- しがない人の様な感じで、憤慨してる業界の人ってあんまり居ないイメージがあるんだけどねぇw
- 583 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:35:33 ID:qpNGJeFc
- >>581
建築基準無視で増改築しまくった建物みたいなものだしねぇ
- 584 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/02(月) 09:35:43 ID:bUP6hNbM
- >>582
言いたくてもいえないのはあると思うよ
- 585 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/02(月) 09:38:00 ID:iyMA2tao
- >>582
女「○○(男の名前)、私、トイレ行ってくるね(笑顔)」
その後、女は戻ってもこなかったという
めでたしめでたし
- 586 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:38:03 ID:7i2kedAI
- >>584
文句言うと取引切られるからですよね…
- 587 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:38:04 ID:OnuKZAqM
- >>580
SCEは「ウチにもあるよ!しかも無料!」と宣伝することしか考えてないようだった
- 588 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:38:28 ID:OfyOnL/E
- >>584
えー、言えないって事は無いでしょう。
憂慮してるからこそ言うってのは大事だろうし
- 589 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:39:33 ID:edL2TJTI
- つっこんだ金がフイになるのは誰でもイヤだろうからなぁ…
でももはやコンコルド錯誤状態かもね
- 590 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/02(月) 09:41:27 ID:bUP6hNbM
- >>588
しがらみとかあるからね。
- 591 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:42:27 ID:SpcSQAdQ
- 言いたい事も言えないこんなゲーム業界…(*´Д`*)
- 592 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:42:47 ID:usVuKu7E
- >>588
SCEを取り巻く環境って基本的に皆同じなんだよね。
ソニーもだけど。
常に上から目線で。
- 593 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:43:31 ID:qpNGJeFc
- ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1304296662/l50#tag2
PSN+無料1ヶ月、翌月からは勝手に更新(有料)
>>PlayStationRPlusの自動更新を停止するときは、(PlayStationRNetwork)
>>>(アカウント管理)>(購入管理)>[サービスリスト]>[PlayStationRPlus]
>>>[自動更新を停止する]を選んでください。
…自前で止めないとダメなん?
- 594 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:43:52 ID:7i2kedAI
- >>591
任天堂に対しては言いたいこと言ってるけどなw
- 595 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:45:11 ID:vbeH9PMg
- >>593
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
- 596 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:45:55 ID:Scnm942I
- >>593
クレカ組ふんだりけったりかよ
- 597 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:46:21 ID:AKA2CN.g
- ナムなんかは任天堂・MSのみならずユーザーにも後ろ脚で砂かけまくったから
PSW以外て商売出来なくなってもざまぁとしか
- 598 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:46:25 ID:KSZS7j.E
- >>593
イヤ、チョット待てw
半ば騙まし討ちで金取る気マンマンじゃねえかww
- 599 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:46:39 ID:OnuKZAqM
- >>593
これがピンチをチャンスに変える発想か・・・
まだ欧米に訴訟の種をまき足りないようだ
- 600 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:49:25 ID:QEzq5sfo
- >>593
これ、同意とらないとアウトだったと思う。
再開時に確認取らなかったらヤバイんじゃなイカ?
- 601 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:50:31 ID:KSZS7j.E
- >>593
脊髄反射でレスしちまったがサイト見てきたら
自分とこの設定で自動更新解除できるのね。
だが、自動更新が基本設定だというのなら
それを明示しておかんとやっぱりまずくね、コレ。
- 602 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:50:43 ID:KAGY2ypY
- >>600
現状でこの上なく真っ黒なのに、この上なんか足したところでどうせ変わらないなら
少しでも金をむしり取ろうとするのは必定
- 603 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/02(月) 09:51:21 ID:BGkQppcg
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 夜勤から帰還。
iニ::゚д゚ :;:i ttp://koke.from.tv/up/src/koke13608.png
- 604 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:53:07 ID:edL2TJTI
- >>593
…見える、見えるぞ。
PSN再開直後に無料期間開始したけど速攻再ダウン、
ユーザは自分の設定をいじれないまま無料期間が明ける嫌未来が…!
- 605 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:53:18 ID:zV0gqUr.
- >>597
完全版商法や露骨な毒づきはメーカーに後ろ砂掛けてるんじゃなくてユーザーにかけてるって事理解出来てないのか、他ハードで買う奴なんて客じゃねえとでも思ってるのかだな
- 606 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:55:12 ID:OnuKZAqM
- >>600
そんなの問題にするようだったら退会処理用意してないなんて事態にならない
- 607 :下町のプリンス ◆Y.7UPRINCE:2011/05/02(月) 09:55:15 ID:iyMA2tao
- ソニーは何したいの?潰れたいの?
- 608 :名無しさん:2011/05/02(月) 09:59:47 ID:0ROwCzAo
- 乙華麗
バグか何か知らんが雑魚敵でその子が出てくるようになったのが思い出されるな
- 609 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:00:01 ID:SpcSQAdQ
- 下の方に小さく注意書きしておけば大丈夫?(*´Д`*)
- 610 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:00:07 ID:DaYihp2E
- >>593
これはひどい
これはひどい…
- 611 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:01:07 ID:2eOvx6U6
- >>605
PS3総合スレより
751 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/02(月) 08:58:49.64 ID:hWzEWKDX0
流出のお詫びでやるのってPS+1ヶ月タダだけなの?
もう繋げたくない人や売っちゃった人とかはまるっきり損じゃない
752 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/05/02(月) 09:02:56.13 ID:nUWYZqLf0 [3/3]
>>751
そんなやつはもうどうでもいいじゃん。ソニーの客じゃなくなったんだし。
まあこういう客層なんで・・・・
- 612 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:01:55 ID:7i2kedAI
- >>609
いや、今は飽くまで誠実にしてないといけないのに
この手の紛らわしい表現は非常によろしくない
- 613 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/02(月) 10:02:22 ID:bUP6hNbM
- >>607
保障したくないんだと思う
- 614 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:02:34 ID:qpNGJeFc
- ttp://sankei.jp.msn.com/economy/news/110502/fnc11050209290003-n1.htm
ソニー株、買い戻しが優勢 前日の会見で先行き不透明感が後退
>会見での説明で先行き不透明感がやや払拭され、
>買い戻しが優勢となっている。
株屋的にはあれでも「材料」にはできるようです。こえー世界だなホント
- 615 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:02:57 ID:RnGzRk3M
- >>593
確実にお詫びサービスの解約忘れで課金狙ってるな…
- 616 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:04:09 ID:zV0gqUr.
- >>607
どこまで日本ユーザーとサードをおちょくったらキレるかの実験
- 617 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/02(月) 10:04:32 ID:bUP6hNbM
- >>614
そりゃ損害賠償しないって言ったんだからプラスになったんじゃない?
- 618 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:05:06 ID:OnuKZAqM
- こんなん俺でも無料期間に無駄にDLしまくって損害与えてやろうとか黒い感情が沸いてくるわ
- 619 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:05:23 ID:X9F7pfuc
- >>614
ぶっちゃけそのための会見
内容はともかく「対策とってますよー」というアピールができりゃおk
問題は今日(日本時間今夜)の欧米の反応かな
- 620 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:06:50 ID:DaYihp2E
- XBOXLIVEの接続障害は復旧まで12日掛かりました
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1303670866/
1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 03:47:46.46 ID:0soVpUd20
さて今回のSCEは何日でPSNを復旧させるでしょうか
4 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 03:52:10.99 ID:0soVpUd20
早い話が12日超えてから痴漢は騒げって事です
12日目に突入してしまいました
しかもLiveとは比べ物にならないくらい悪い状況で
- 621 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:07:00 ID:7i2kedAI
- >>617
イヤーだけど、目の前の100円を守ったために将来の1000円を失う感じでは…?
- 622 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:07:08 ID:aXQ/JF/M
- 解約忘れを狙わなくても、毎月末にアノニマスから攻撃でPSN停止すれば
自動更新継続じゃ無いか。
- 623 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:07:58 ID:OnuKZAqM
- >>620
情報漏えいと一緒にするなw
- 624 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:09:10 ID:KSZS7j.E
- >>619
そう思ってる隙に売りぬこうとか思ってる筋の仕込みとかじゃあないのかと勘ぐってみたりw
- 625 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:09:32 ID:4py/tN9I
- >>614
まあ元々は2兆円とか言ってたわけだし
長期的には間違いなく痛いけども
- 626 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/02(月) 10:10:46 ID:bUP6hNbM
- >>621
目先しか見ない世界だからねえ
- 627 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 10:11:34 ID:6ebK8Keo
- おはおう
また墓穴深くしてんのか
- 628 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:12:42 ID:Bby4JsOA
- 「明日の1000万円より今日の1円」と聞いて・・・
- 629 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:13:32 ID:1Nafrv.s
- あれで先行き不透明感が払拭されるってなんだかなぁ・・
「新作カットの1枚や2枚突っ込んどけば、ヤツら全員騙せるアル」(声:釘宮理恵)
- 630 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:14:17 ID:2eOvx6U6
- >>628
明日の1000万てあるかどうかわかんねえだろ!
目の前の1円は現実にあるんだよ!
こうですね・・・・・
- 631 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 10:14:58 ID:6ebK8Keo
- ヨリフトウメイニナッタダケデスネー
- 632 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:15:32 ID:OnuKZAqM
- こんなことやってちゃ永遠に憧れのブランドに返り咲くことなんか無理やな
- 633 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:16:57 ID:KSZS7j.E
- >>629
ホントに「会見した」ってコトしか見てないんかもしれんねえ。
内容は開いた口が塞がらんようなシロモンだったってのに。
まあ仕込みな線もあるかもしれんと思うけどw
- 634 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:18:51 ID:f.fdbns2
- あれはクレカが220万…いや1000万件だったか…、まあいい
SCEにとってはついうっかりな出来事だが、君達にとっては多分…死活問題だ
確か最初に会ったときは、久夛良木、そうあいつは最初から言う事を聞かなかった。
私の言うとおりにしておけばな、まぁいいやつだったよ
- 635 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:18:55 ID:1Nafrv.s
- 株価の推移を見るに、一旦上げてからドーンと下げて、また上がるという動きをしているから・・・
- 636 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:20:16 ID:ywb0cYxI
- ISの薄い本シャルロットデュノア率が半端ねー
- 637 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:20:19 ID:h/ORmrWE
- もしかしたらやんややんや言ってる方が少数派で頭おかしいのかもしれない
やだなぁそんな世の中
- 638 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:20:44 ID:rn2TJQxA
- ソニーがみんなの憧れのブランドだったのはのはいつの話か・・・
カセットウォークマンの頃か?あれは欲しかった
- 639 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:21:01 ID:2eOvx6U6
- >>635
株屋のオモチャにされてるんでは
知名度高いし
上がったり下がったりで踊らされる奴が吸われるだけ
- 640 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:21:18 ID:Bby4JsOA
- >>635
典型的なハゲタカワロス曲線やね
どこかで誰かが食い物にしているな・・・
- 641 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 10:22:21 ID:6ebK8Keo
- まぁ補償による超赤字を懸念する投資家()にとっては
「補償したくないでござる!絶対に補償したくないでござる!」
という3馬鹿の姿勢はある意味の安心感を与えたのであろう
海外でそんな言い分が通じるわけ無いがな
各種義務を怠ってたことで懲罰的賠償の賠償金跳ね上げるだろこれ
- 642 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/02(月) 10:22:31 ID:cPnehjJY
- ハッカーの攻撃→復旧→PS+無料→ハッカーの攻撃→復旧→PS+無料→ハッ(ry
- 643 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:22:50 ID:NpQHwUjk
- PSN使ってる他企業にも賠償しなきゃいけないんじゃないの?
- 644 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:24:55 ID:ywb0cYxI
- SCEはこれで終わったと安心してるがおいうちはまだまだ続くと思う
- 645 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:25:41 ID:f.fdbns2
- 最低でもValveのデブが文句言う
- 646 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:25:45 ID:7i2kedAI
- >>641
記者会見も対応も最悪手を打ったからなあ…
- 647 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:26:36 ID:4py/tN9I
- ところでOtherOS裁判ってどうなったの?
- 648 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:26:37 ID:4zzXcT3U
- 色んなところから調査受けて、別の失態が明らかにならないかと期t心配です
- 649 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:27:00 ID:W.MJ66gw
- 先週〜今週にPSPゲーDL版出す予定だったメーカーはかなりの損害だろうな
…ただ某JRPGなんかは本スレの反応見る限り被害者減って良かったねと言うべきなんだろうか(棒
- 650 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 10:28:07 ID:6ebK8Keo
- ゲーム関係(特に日本)は黙っていなくなるか尻尾振るかで静かそうだろうけど
動画配信の権利元が五月蠅そうだ
- 651 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:29:10 ID:OnuKZAqM
- >>649
おやJRPGの新リーダーの作品はそうだったのか・・・
- 652 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:29:37 ID:2eOvx6U6
- >>650
そっちは修羅場中の修羅場で確定w
- 653 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 10:30:33 ID:6ebK8Keo
- イメポは8月予定のBRSもPSNでダウンロードチャリティー版計画してたけど義援金募れなくて残念ですね><
- 654 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/02(月) 10:32:15 ID:cPnehjJY
- ところでPS+の無料ソフトってその月のソフトのみだよね?
- 655 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:32:31 ID:f.fdbns2
- 募金を止めるとかソニーマジ外道(棒
- 656 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 10:32:41 ID:6ebK8Keo
- >>652
海外と日本の両方の大型連休でサービス止まってた分の補償だけでも五月蠅いだろうに
ストアが丸裸だった可能性あるから配信してた映像コンテンツぶっこ抜かれてましたとかなったら地獄
- 657 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:32:45 ID:2z4cItNY
- >>653
イメポって疫病神なのかもなあ…
- 658 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:32:59 ID:1Nafrv.s
- PS+はPSPでも使えるんかいのう。使う気はないけど
- 659 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:34:49 ID:UJiKNBAE
- 今のところ昨日の会見について解説や感想的な事書いてるのは4gamerぐらいかな?
- 660 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:34:58 ID:f.fdbns2
- 確か自動で地雷パッチをあてるサービスと
セーブデータを人質にとるサービスだから
後者は使えて良いと思うんだがしらん
- 661 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:38:44 ID:W.MJ66gw
- 国内限定ならオン出来なくて困ってるのってPSPユーザーの方が多いわな(MHP3+PS3も含む)
PSP関係の補償はなんかあるんだろうか
無料とは言えPSPo2なんかは新品と中古の価格差考えるとある意味オン料金がパケに含まれてるわけだし
- 662 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:39:16 ID:f.fdbns2
- GOが一番困ってるに決まってるだろ!
- 663 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:40:21 ID:zV0gqUr.
- >>614
実際食い物と直接的に生死がかかわる問題以外だったら日本はこれでお開きにできるから
- 664 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:40:57 ID:fBqFCR.A
- >>658
PS3ユーザーのみっぽい。
ttp://www.jp.playstation.com/psn/plus/detail.html
対象 18歳以上のPlayStationR3 ユーザー
- 665 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:41:03 ID:2eOvx6U6
- >>656
ぶっこ抜かれたかどうかなんてソニー側には分からないんだから
色々乗っけられて数えダブル役満コースかと・・・・
- 666 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:43:39 ID:OnuKZAqM
- おわびでダウンロードできる特定コンテンツとやらがまたしょっぱいんだろうなあ
トロ壁紙とかサル壁紙とか
- 667 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 10:43:48 ID:6ebK8Keo
- PSNとキュリオシティの映像配信に参加してるメーカーのリストって何処にあったっけ
- 668 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:45:27 ID:1Nafrv.s
- >>664
メール寄越したくせにPSPユーザーは無視なのかー色々と残念だなー
- 669 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/02(月) 10:45:48 ID:cPnehjJY
- >>664
…は?
- 670 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 10:47:15 ID:6ebK8Keo
- むぅ、ディズニー辺りが参加してたら訴訟的に泥沼で面白いんだがなぁw
- 671 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:47:47 ID:fBqFCR.A
- >>668
ごめん、よく見たら
※
一部コンテンツはPSPR「プレイステーション・ポータブル」で利用可能です。
って書いてあったわ。
- 672 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:48:42 ID:4py/tN9I
- >>671
一部・・・ねぇ
PSPなんて日本専用ハードだからシラネってことかね
- 673 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:48:57 ID:zV0gqUr.
- >>649
御影社長によると「次回作の予定が立つくらい好調」なんだそうだ
- 674 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/02(月) 10:49:53 ID:cPnehjJY
- >>671
微妙ポジションのアーカイブスのみか…。
既にそのアーカイブスを買っちゃった人には何のメリットないね
- 675 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:50:01 ID:SlRSgeS2
- エルミ3さくっと3DSに鞍替えしてくれんかな
買いたくねえよPSPソフトなんて
- 676 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:50:15 ID:mxEqIE32
- >>673
どれぐらい売れたのか、気になりますねえw
次回作の予定が立つぐらいだから、さぞかし好調でしょうし
- 677 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:50:46 ID:1Nafrv.s
- >>673
次回作でガッツリ売上落とすコースですね。わかります
- 678 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 10:51:31 ID:6ebK8Keo
- 初回出荷分だけでペイ出来る程度の予算だったように思えてしまうわけだがw
- 679 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:51:47 ID:2z4cItNY
- 本当だ
ツイート見ても自社製品の自慢ばかりで接続障害には一切触れてない
- 680 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:51:51 ID:fBqFCR.A
- >>670
ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパンが映画提供してますね。
ttp://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20101215_psstore_video.html
- 681 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:54:18 ID:SpcSQAdQ
- 誠実に謝罪して会社がなくなるのと、テキトーに謝罪して会社がなくなるのって、どっちが幸せなんだろうね(*´Д`*)
- 682 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:54:36 ID:OfyOnL/E
- >>679
都合の悪い事は一切キコエナイ人なんだろうか
- 683 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 10:55:26 ID:6ebK8Keo
- >>680
うわー
うわー
- 684 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:56:07 ID:2z4cItNY
- >>682
ぽいなあ
GT5の時の山内のツイートの時を思い出す
- 685 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 10:56:14 ID:6ebK8Keo
- 誰かドドさんにピューラックスかけろ
- 686 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:56:31 ID:KSZS7j.E
- >>676
今週は連休だから先週の週販はお預けか。
お休み気分で全部ちょっとずつ増えてるぐらいだろうねえ。
PS系にこの騒ぎの影響が出るとしても少し先の話かもねえ。
- 687 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:56:47 ID:4py/tN9I
- 最後の約束のryはダウンロード版で被災者へのチャリティやってたはずだが。
それさえ触れないのか?
- 688 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:57:32 ID:UJiKNBAE
- >>675
だったら別に買わなくて良いんじゃない?
今までの流れだったら一年後ぐらいに3DSで出そうな気がするし
- 689 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:58:42 ID:OfyOnL/E
- 御影が劇的に変わったきっかけって何だったんだろうな。そこだけは興味ある
元々こんな感じな人だったんだろうか
- 690 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:59:19 ID:1Nafrv.s
- >>689
単に露出が少なくて、こういう人物だった事が伝わってなかっただけでしょ
- 691 :名無しさん:2011/05/02(月) 10:59:36 ID:2z4cItNY
- 表面化したのが4月27日以降だっっけ?
第一弾障害が17日、本格的におかしくなったのが21日で
- 692 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 10:59:55 ID:6ebK8Keo
- >>687
DL版のチャリティーはBRSだけだったはず
ほとんどがFigma目当てで限定版っぽいのに誰が買うんだとか言ってはいけない
- 693 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:02:50 ID:2z4cItNY
- いや噂だと3月末からアクセスしにくいって話はあったんだよな…
もしかしたらそこからクラッキングの準備されてたのかも…
- 694 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:03:18 ID:OfyOnL/E
- >>690
大分前に任天堂にも媚売ったコメント発してなかったっけ?
- 695 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:03:56 ID:UJiKNBAE
- イメエポはなんだかんだでIFポジションで安定化しそうな気がする
- 696 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:04:07 ID:slX0KKck
- PC版と協力プレイが出来ると盛んに宣伝されてた
PS3版Portal2はどうなるんだろう…
- 697 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/02(月) 11:04:11 ID:BGkQppcg
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 最後のなんとかは…ADV+劣化世界樹だという現時点での見解。
iニ::゚д゚ :;:i 「最後の約束」も、ADV的キャラおっかけ選択肢でフラグ立ててイベント見るだけのもの。
設定的にはあまり意味があると思えない。クリアしたらちゃんと感想書こう…
- 698 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:04:23 ID:h/ORmrWE
- 子持ちの親御さんがゲーム全体にストップかけちゃって全体が減るんじゃないかなぁ
- 699 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:04:26 ID:zV0gqUr.
- >>694
どこにでも媚び売ってるだけでしょ
- 700 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:05:44 ID:Bby4JsOA
- >>696
Valveの中の人の率直な気持ちを聞いてみたいなぁ・・・
- 701 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:06:06 ID:1LwiCm5k
- ねんどろのチャリティは
今月中旬にもあるらしいので
要チェックですよー。
そして、御所株が息を吹き返しているようで
自分が歓喜。
(赤字解消にはまだ、2kくらい足りないけど
- 702 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:06:23 ID:OnuKZAqM
- >>700
「たまにはゆっくり作りたい」
- 703 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:06:52 ID:OfyOnL/E
- >>697
良くも悪くも「JRPG」だったって事?
- 704 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:07:13 ID:2z4cItNY
- >>698
そ、そうか!これがソニーがやる末期市場への自爆テロなのか!!
- 705 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:07:26 ID:1LwiCm5k
- イマイチわかんないけど。
「オフラインでも楽しいです」
が、ゲームの基本なのだから、
別に売り上げ的に影響は無いんじゃないの?
要は、オンラインにつなぐのは
ある程度の歳と、ある程度の収入と、ある程度のリテラシーがあって
対処が自分でできる人だろう。
- 706 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:08:43 ID:kQ23pEQA
- >>673
次が作れるくらい評価されてるといいな
- 707 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 11:09:43 ID:6ebK8Keo
- >>703
正直あの決起集会でJRPGだと思えたものが一本も無いんですが
うちの中ではアークライズくらいのを出してようやくJRPG名乗れるって感じ
- 708 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/02(月) 11:10:04 ID:BGkQppcg
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>703
iニ::゚д゚ :;:i 明らかに作りこみが足りないですけどね。
「最後の一、二ヶ月の追い込みでグーンと面白くなる」部分をすっとばして「いいやこれで」リリースしたような感じ。
- 709 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:10:48 ID:zV0gqUr.
- >>689
一応発売日位にちらっと触れてたような
それにしてもこういう時に呑気な事つぶやかれると直接的な責任は無いんだけど…なんだかなあ
責任ある地位の人がツイッターとかやるのは両刃の剣なんじゃねーか?
- 710 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:11:10 ID:1Nafrv.s
- >>705
オンをウリにしたタイトルもあるし、そもそもゲームアーカイブスなんぞはオンじゃなきゃ買えないわけで
- 711 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:11:25 ID:X9F7pfuc
- >>708
あー物凄くわかりやすい表現
煮込みが足りないと言うやつだな
- 712 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:12:13 ID:g6E9TT1A
- BRSは何処で人気が有るのか分からない…
まぁ極個人的に全く琴線に触れるものが無いだけの話ではあるけど
- 713 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/02(月) 11:13:28 ID:BGkQppcg
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 敵に攻撃してヘイトがちょっと溜まるたびに、「敵の狙いが変わりましたっ!」で1秒止まる。
iニ::゚д゚ :;:i その狙いが変わった結果がコマンド選択時にボタン押さないとでてこない&一目でわかりにくい。
その辺の人とっつかまえて30分遊ばせれば誰でも指摘するはず。明らかに調整不足。
- 714 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:13:29 ID:JY5R3.R.
- >>692
元々はDLの予定はなかったのが、震災があって急遽方針変更した>災厄
むしろBRSはその後に決定したハズ
- 715 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:13:35 ID:OfyOnL/E
- JRPGなんて商標とって、決起集会して、大きく勇んだ割には…って事なのかな
素直に身の丈にあった発表してりゃ良かったのにね
- 716 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:13:45 ID:1LwiCm5k
- >>712
万人向け、ってものばかりではない。というだけのような。
いろんなのがあって、多種多様なのがいいと思う。
- 717 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:14:04 ID:2iOO1Na6
- >>705
海外のF/TPSとかはオンラインメインのも多いからな
SOCOMェ…
- 718 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:14:44 ID:LkEvUrRg
- >>692
流石に「ソフトはビックリマンチョコのチョコ並に捨てられる」って訳じゃないよね。
- 719 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:16:01 ID:LkEvUrRg
- >>713
なあに、1戦闘に30分からかかるラストレム何とかさんよりは。。。
- 720 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:16:19 ID:UJiKNBAE
- やらかしたゲームの広報ブログやtwitterほど虚しい物はない
特にそのゲームの広報アカウントとして取ってなくて、社長やプロデューサーとかが個人で取ってた場合更に尾を引くし
- 721 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:17:42 ID:6ZS/xeA2
- 今日は5月1日、潜水艦まで後11日
- 722 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 11:17:46 ID:6ebK8Keo
- つーか各人『JRPG』といわれて思い浮かぶタイトル何よ?
・テイルズ
・スターオーシャン
・ゼノ系
うちは上記3つだが
- 723 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:18:14 ID:0aWR6gcM
- JRPGっつーとDQとかポケモン、サガ系、テイルズみたいな感じかなあ。
- 724 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:18:36 ID:1Nafrv.s
- >>722
ドラクエ
FF
ポケモン
え?だってRPGなんだしょ?
- 725 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:18:53 ID:KSZS7j.E
- >>713
動画で見たがあれはアイコンの表示が変わるとかで
パッと一目でわかるようにすべきだよねえ。
いちいちセリフはさむには頻度高すぎだろうとw
- 726 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:19:31 ID:zV0gqUr.
- アーカイブスがかなり収益に貢献してる(正しソースはいわさき)も多いらしいが…
まあスマフォアプリに乗り換えるか
リメイク移植の弾だけは豊富だからなあ
もうドラクエ以外は版権管理会社に近いだろ
>>707
「アークライズは赤字だった」らしいから御影社長的には失敗作
- 727 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:19:32 ID:8VPaYdSQ
- >>709
今回の問題は、ゲーム関係の周辺にいる人も
かなり触れること自体に慎重になってる気はするね
>>713
最近よくある、「大言壮語したわりに…」な感じなんでしょうかね
まぁ自分はプレイしてないから出来についてとやかく言える立場にないが
- 728 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:19:50 ID:f.fdbns2
- やらかした場合はプロフ削ったり
中消さずにアカウント停止したり対策は万全
- 729 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:20:35 ID:slX0KKck
- >>717
開発費高騰で、追加DLCの利益が重要なソフトも多いみたいだしね
- 730 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:21:31 ID:DaYihp2E
- >>722
天外魔境Ⅱ
JRPGはシステムは基本的なものにしてストーリー重視、でも密度は濃くイベントが次々起こるってスタイルに特化した方がいいんじゃと思う
今のJRPGは無駄にシステムが凝っててパッと見どんな感じで遊べるのか分かりづらい
- 731 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/02(月) 11:21:57 ID:BGkQppcg
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 前も言いましたけど、ルミナスアーク3レベルのものを最初に出すことですよ。
iニ::゚д゚ :;:i これの続編出すとか言い出したらまた同じことの繰り返し。
- 732 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:22:34 ID:med2lUXA
- 個人的なイメージだと
・シナリオが適当 (設定だけは無駄に豊富
・カメラワークや演出とか考えてない微妙な人形劇
・声優やキャラデザ等の分かりやすい部分だけは豪華
この辺の要素があると負の意味でのJRPGと言うイメージ
- 733 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/02(月) 11:22:35 ID:BGkQppcg
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 全員日本人しかでてこないRPGをJRPGってことにすればいいじゃないか
iニ::゚д゚ :;:i
- 734 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:22:37 ID:0aWR6gcM
- FPS系は開発費的にやってられんし
PCゲームみたいな完全版商法になりつつあるから
市場全体の縮小と一部ブランドへの統合が避けられんだろうね。
何だか何年か前に日本が通った道だがw
- 735 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 11:23:15 ID:6ebK8Keo
- ルミナスアークってシナリオの人が糞だった印象しか(ry
- 736 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/02(月) 11:23:31 ID:BGkQppcg
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>732
iニ::゚д゚ :;:i やだ…全部あてはまってる…
- 737 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:23:40 ID:zV0gqUr.
- なんかノリ的に第二のIF狙ってるんじゃないかと
とにかくコスト削って、いたらない所はあるけれどもそれでも付いてくるお客さんだけで採算とるみたいな
- 738 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:23:43 ID:OfyOnL/E
- >>726
その辺から態度が変わってったのかもな…
個人的には「日野になり損ねた人」というイメージが強い
- 739 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/02(月) 11:24:06 ID:BGkQppcg
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>735
iニ::゚д゚ :;:i 1は糞だったが3は神だった…
- 740 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:24:18 ID:0aWR6gcM
- >>735
ゲーム作ってる人まで知るような人間ってマニアだけだし
マニア向けのゲーム以外なら関係ないんじゃね。
漫画家とかでもそうだけど作者まで知ってる人は結構少ないしな。
- 741 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:24:42 ID:gUAaNRp.
- >>735
3はいいよー
- 742 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:25:32 ID:f.fdbns2
- >>733
一人目 職業:サムライ
二人目 職業:サムライ
三人目 職業:サムライ
四人目 職業:サムライ
- 743 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 11:25:40 ID:6ebK8Keo
- >>739
1がスパロボKの戦犯で良いんだっけか
3はなかなか評価高いから興味はありつつもシリーズ途中からやるのも何だかなぁと
- 744 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:25:55 ID:2eOvx6U6
- >>742
ニンジャ「・・・・・・」
- 745 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:26:22 ID:0aWR6gcM
- ニンジャってクリティカルヒットで首を飛ばす人だろう(棒
- 746 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:26:25 ID:DaYihp2E
- ルンファクも一番完成度が高い3が一番売れてないってのがいかに掴みでの信用が大事か分かるな
- 747 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:26:45 ID:OfyOnL/E
- 「ルミナス2の戦闘の8割は意味の無い内輪揉め」って総評を見た事あったけど、あってるのかな
ポプリが鬱陶しいとも
- 748 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/02(月) 11:26:59 ID:BGkQppcg
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>743
iニ::゚д゚ :;:i 3はシステム的にもストーリー的にも完全に別物。やらないと損。絶対損。
- 749 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:27:10 ID:zV0gqUr.
- 「ユーザーに育てて欲しい」発言もなんだかなあ
「ユーザーに育ててもらった」ならともかく
- 750 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/02(月) 11:27:31 ID:EKn2Fj1A
- ふぅ、やっと午前の業務がひと段落
これで何事もなければ午後はのんびりできる
そして明日から日曜まで連休だ
>>722
まぁありきたりだけど
DQ
FF
サガ
かなぁ
ただし、個人的に面白かったものと一致するわけじゃないけどね
- 751 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:27:55 ID:Bby4JsOA
- > 一人目 職業:モンク
> 二人目 職業:モンク
> 三人目 職業:モンク
> 四人目 職業:モンク
Lv.10を超えた辺りで武器を捨てろ!
- 752 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:28:06 ID:LkEvUrRg
- ニンジャは裸族
- 753 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:28:23 ID:0aWR6gcM
- >>746
2時間まで我慢してくれれば面白いゲームを
やってくれる人がどれだけいるか。
みたいなもんだなw
俺はつまらんかったら15分で投げるわw
- 754 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:28:42 ID:zV0gqUr.
- きのことメガテンやペルソナをごちゃまぜにしたイメージ
と言うかかっては日本を舞台にしたRPG(にかかわらず日本産ゲーム)って結構あったような気がする
- 755 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:29:00 ID:OnuKZAqM
- >>751
ラスダン付近までヌンチャクつけてこいつクソよええなあと思っててすんません
- 756 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:29:11 ID:f.fdbns2
- 忍者は卑怯すぐる
- 757 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:29:19 ID:1LwiCm5k
- >>753
おっとドラクエ7の(ry
- 758 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:29:47 ID:OfyOnL/E
- 「JRPG」は日本では売れたり好評だったりするけど、海外になると途端にウケが悪い。みたいな
ジャンルこそ違うけど、MHも似た臭いがあるのかもしれない
- 759 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 11:30:02 ID:6ebK8Keo
- ルンファクは1と2で致命的なバグありすぎなんだよ!
流石に2回も繰り返されたら3度目はねーよ
>>748
それ続編名乗る必要ある?ブランド自体が負の遺産になりそうな状況だったのにw
- 760 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:31:05 ID:0aWR6gcM
- >>757
あれがあったから8、9買ってない。
評判が悪くないとは言え
一度あかんかったもんはやっぱ警戒するわw
- 761 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/02(月) 11:31:30 ID:BGkQppcg
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>759
iニ::゚д゚ :;:i ルミナスの流れを汲む…ということにして、名前だけ変えても良かったかもしれない…
- 762 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:32:14 ID:0aWR6gcM
- >>759
捨てるべきだろうね。
聖剣みたいなもので
名前がついたらどんなものでも最早辛いだろうし。
- 763 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:32:59 ID:8VPaYdSQ
- >>749
「○○して欲しい」って、文脈によっては「○○しろ!さもないと…」って命令しているようなもんになるからね
- 764 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:34:17 ID:2iOO1Na6
- RPGってったら
・ポケモン
・ベゼスダ作品(オブリ、FO)
だよな?
- 765 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:34:23 ID:OfyOnL/E
- すれ違いして欲しい
- 766 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:35:00 ID:Bby4JsOA
- >>755
ナイトの最強装備より強いのは多分ギャグw
- 767 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:36:07 ID:slX0KKck
- >>760
FF13の(据え置きでの)次にあたるFF15の明日はどっちだ
いや、FF13-2の結果が出るのが先か…
てか15にあたるものって作ってるのかな?
- 768 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:36:38 ID:0aWR6gcM
- 世界的な売上順位だと
ポケモン
WoW
FF
DQ
かなあ。
FFはもう今はダメだけど7、8の売上は凄かったし。
- 769 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:37:17 ID:f.fdbns2
- >>766
公平な俺から見てもナイトは最強だと思う
- 770 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:37:58 ID:0aWR6gcM
- >>767
PS3というマイナーハードだったから
ダメージが低かったって可能性もあるかもね。
軽度のマニア層には見捨てられる可能性は高そうだけど。
- 771 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 11:38:09 ID:6ebK8Keo
- ヴァナディールに帰れ
- 772 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:38:13 ID:2z4cItNY
- 14の前に13-2と葬sじゃなくて零式だろ?
- 773 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:38:34 ID:0aWR6gcM
- 全盛期の赤魔なら(ry
- 774 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:38:48 ID:7dai7zzU
- 休み明けからお祈りが2通とか嫌がらせすぎる
- 775 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/02(月) 11:39:30 ID:EKn2Fj1A
- >>766
黄金の鉄の塊で出来ているナイトが素手のモンクに遅れをとるはずは無い
- 776 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:39:53 ID:HtZN8R9M
- >>740
堀井雄二と、まさゆき
どっちが有名なんだろう?w
- 777 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:40:26 ID:0ROwCzAo
- そういえば本スレのテンプレに
きた新スレきた、これでPS3かつる!が入っていた時代もあったねw
- 778 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:41:08 ID:f.fdbns2
- ドカポンだと重くて動けないが出るので最弱レベル
- 779 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:41:14 ID:YD4HBHbw
- >>760
どっちも、7よりは確実に面白いんだがなぁ
- 780 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 11:42:50 ID:6ebK8Keo
- ブロント語は最早元ネタ知らない人にも浸透してる感が
- 781 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:43:00 ID:1LwiCm5k
- というか、
つい去年、DQ7をクリアした自分としては、
取っ掛かりはともかく、ドラクエしてるゲームではあったので
食わず嫌いもしくは、しょっぱなで挫折した人は
再挑戦して欲しいものではある。
- 782 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:43:12 ID:Bby4JsOA
- >>769,775
・・・あの・・・「攻撃力」だけに限った話なんですけど・・・
- 783 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:43:49 ID:0aWR6gcM
- >>779
とは思うがね、DQ7のせいでその時点でもくすぶってた
RPGは面倒臭いってのが完全に前にでちまったのよ。
クリアに必要な時間もどんどん長くなってたし
さっくり遊ぶには向いてないなと。
- 784 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:44:19 ID:f.fdbns2
- >>780
それでも両方漢字にする奴が多いけどな
- 785 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 11:45:12 ID:6ebK8Keo
- DQ7はリメイクするとしてそこら辺をどれだけ変えられるかにもかかってるな
- 786 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/02(月) 11:45:13 ID:cPnehjJY
- DQ7は堀井節が濃いので好きなんだがなあ。
あとマリベルがいい。凄くいい
- 787 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:45:44 ID:uEFIiK46
- 360のPV見てたら気がついたけど、FF11の追加ディスクってまた出るの?
PS2のHDDに余裕あるのかいな。
- 788 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:46:04 ID:KSZS7j.E
- >>782
HPも4桁になるとか聞いたがそんなに伸びなかった記憶が。
攻撃力も武器捨てろとかわかんねえよ、そんなのww
- 789 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:46:37 ID:2z4cItNY
- 世界樹のアトリエ公式オープン
ttp://noora.atlusnet.jp/top.html
- 790 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:47:13 ID:0aWR6gcM
- DQ7のリメイクは一番大変な気がするねw
>>781
一応クリアはしたよ。
ただ、それ以降のゲームは投げるタイミングが早くなったw
- 791 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:50:59 ID:gUAaNRp.
- >>789
材料集めに出かけたらFOEとばったり遭遇するアトリエか……
- 792 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:52:21 ID:Bby4JsOA
- >>788
HPは防御力を考えても紙だよ>スーパーモンク
ただ攻撃力だけは素手なのに最強
コスパが最強だったので四人モンクでクリアしたWSC版・・・
- 793 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/02(月) 11:52:24 ID:BGkQppcg
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. Yahooで「世界樹」って入れたら、一つだけ「の迷宮」と続かないのが混じってた件
iニ::゚д゚ :;:i
- 794 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:52:46 ID:gtcpB.do
- RPGはやりたい気持ちはあるけど、それ以上に面倒くさくなったのはあるねえ。
システムがやたら複雑で長いのはどうにかならんか。
- 795 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:53:18 ID:1Nafrv.s
- DQ7は面白いのさ。それは間違いないのさ。でも単純に長すぎるんだ。盛り過ぎてるんだ
いくら美味しいラーメンだからって、山盛りで出されて食いきれる人はそんなにいないし、
最後の一口を食いきるまで美味しくいただけるという事は無いわけだから・・・
- 796 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:53:35 ID:0aWR6gcM
- 中山美穂とWAND
- 797 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 11:53:58 ID:6ebK8Keo
- >>793
ま た 薄 い 本 か
- 798 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:54:29 ID:1Nafrv.s
- >>793
あのね
ですね。わかります(棒
- 799 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/02(月) 11:55:11 ID:ROBlF626
- >>789
絵が可愛らしいね
- 800 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:55:23 ID:qpNGJeFc
- >>796
セガ移住の誰よりきっと
- 801 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:55:57 ID:1Nafrv.s
- >>799
そりゃあぺどm・・・日向さんだからな
でも色使いが普段と違って新鮮だという意見もあるんよ
- 802 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:56:14 ID:0aWR6gcM
- >>800
熱い夢見てたから
- 803 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:57:29 ID:HtZN8R9M
- >>796
っ長嶋茂雄
- 804 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:58:09 ID:7dai7zzU
- Flashガチガチで問答無用でBGMがなる仕様はごきゃんべん願いたい
- 805 :名無しさん:2011/05/02(月) 11:58:14 ID:OfyOnL/E
- ビンラディンがお亡くなりになったと聞いて
>>789
ブロガー体験会をまたやるんですねわかります
- 806 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:00:32 ID:gtcpB.do
- >>804
御所でさえそれやるようになった時はびっくりしたよ。
もうナローバンドはほぼいなくなったんだろうか。
- 807 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:00:55 ID:4py/tN9I
- >>805
何度目だ死亡のニュース・・・って今度はマジっぽいな
- 808 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:01:33 ID:zV0gqUr.
- ビンラディンは死んでも第二第三の略
がマジだから困る
>>805
ハードがDSなのにはちまとか読んだら逆効果にしかならないと思うが
- 809 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:01:49 ID:f.fdbns2
- 北の将軍が倒れたニュース位の回数
- 810 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/02(月) 12:01:58 ID:ROBlF626
- ん、PS+って18歳未満のユーザーは利用できないのか
- 811 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:02:44 ID:zV0gqUr.
- フラッシュはマジでクラッシュしやすいからなあ
- 812 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:03:15 ID:DaYihp2E
- >>808
世界樹3の時より悪名は確実に広まってるしな
それでも呼ぶだろうと思えるのがアトラスクオリティ
- 813 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:03:25 ID:OfyOnL/E
- >>808
ラジアンヒストリアとか呼ばれてなかったの?あの辺のブログって
- 814 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:03:28 ID:UDhskVZ.
- 任天堂のサイトはFlashないPCはない版のサイトに移動するらしい。
にしても、やはり周りのPS3、PSP持ちに話しても危機感ないね。
パスワードすら変えてないのがザラなんだけど。
- 815 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:04:20 ID:1LwiCm5k
- >>789
とりあえず、買ってみるかなー
というか、アトリエシリーズ?ってやったことないんだが
それでもいいのかな?
- 816 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:05:45 ID:f.fdbns2
- >>811
http://www.capcom.co.jp/ps1books/rock02/boss/image/boss14.gif
- 817 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:06:04 ID:mxEqIE32
- >>793
うん、確かに一つだけ混じってたww 薄い本恐るべしw
- 818 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:06:05 ID:4Od5u7vI
- DQ7は、何か最後まで盛り上がりに欠けた感もあったり。スカッとしないというか
- 819 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 12:06:50 ID:6ebK8Keo
- >>814
iPhoneだと専用のページに飛ばされるよ
最近じゃ動画の再生もちゃんと出来るようになって閲覧しやすい
- 820 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:07:18 ID:5JTeUggI
- アトリエって俺もやったことないんだが
ドラクエの錬金釜みたいなもんかい?
- 821 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:09:01 ID:IDbiYxCU
- ニンテンドーチャンネルからリンクされているのに、
Wiiから見れない公式ページも良くあるよね。
- 822 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:09:52 ID:gtcpB.do
- >>814
試しにFLASH切ってパンドラのサイトを見たら、本当に普通のサイトになったw
しかし、任天堂に限らず、他でもちゃんと対応はしてるみたいね。
- 823 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:10:48 ID:UDhskVZ.
- 「めんどくさい」とか「漏れてないだろ」とか、周りの認識はその程度なんだろうな〜
- 824 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:11:22 ID:1LwiCm5k
- http://fx.yahoo.co.jp/chart/usd_jpy.html
ドル/円チャート(5分足)
なにが、あった。
ビンさんのネタで盛り上がってるのか?
- 825 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:11:36 ID:gUAaNRp.
- アトリエやったこと無い人はやってからの方が良いんじゃないか。
マリーかエリーあたりをオススメするよ。
さあ、PSあーかいぶすでだうんろーどするんだ
- 826 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/02(月) 12:12:35 ID:ROBlF626
- >>825
先生!PSNに繋がりません!
- 827 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:12:47 ID:mxEqIE32
- >>823
確かに、パスワードを変えるのは面倒くさいですけどね……
でもそのままにしておいたらヤバイ予感w
>>825
先生、PSアーカイブスにアクセスできませんww
- 828 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:13:09 ID:lvkq7r8k
- >>795
しかも最初の一口があんまり美味しくない…申し訳ないが
- 829 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:13:26 ID:1LwiCm5k
- >>814
PSNのIDとPassが抜かれて、
もしも、他のサイトでも同じセットを使っていたら。
Amazonあたりのを抜かれると
住所とかの情報はもちろん
架空の注文ができて、べんりねぇ(ぼ
- 830 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/02(月) 12:14:36 ID:ROBlF626
- PS+の無料加入はどさくさにまぎれて次月の500円をとろうとしてるようにしか思えない
- 831 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:14:49 ID:OnuKZAqM
- PSNにどのパスワード入れたかわからないので困る
確認したいのだけど
- 832 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:15:33 ID:lvkq7r8k
- >>822
FLASH必須にするとiPhoneやiPadでみられなくなるから…
それだけが理由ではないだろうけど
まるっきり無視するには多すぎるユーザー数
- 833 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:17:33 ID:Bby4JsOA
- >>829
アマゾン垢で義捐金5万円を4口くらい買われてたら泣くに泣け無いだろうな・・・
- 834 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:17:44 ID:u4tFFnzM
- PS+のフリープレイコンテンツって、会員じゃなくなったらプレイできなくなるのな
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1428/
- 835 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/02(月) 12:17:54 ID:BGkQppcg
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. >>824
iニ::゚д゚ :;:i 大口がPSNのニュースを今頃聞いたせい(棒
- 836 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:19:04 ID:4py/tN9I
- 「プレステ・ネットワーク」に侵入したのは誰か
ttp://wiredvision.jp/news/201105/2011050218.html
FBIはちゃんと捕まえられるのかなぁ
- 837 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:19:25 ID:AIekEVmE
- >>834
ほんとに地雷だなww
こんなの無料期間30日とかもらってもつかわねえよ
- 838 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:19:43 ID:lvkq7r8k
- >>830
一応フォローしておくと
Evernoteもプレミアムは月々有料で自動更新なんだが
この間の震災で1ヶ月無料サービスしたときは
期限きれたらプレミアムじゃない通常のサービスに戻ってた
そういう例もある
- 839 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:19:47 ID:UDhskVZ.
- まあゲーム熱心じゃない人だと、社会人でもこの程度の危機感なんだろうなー
- 840 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:20:01 ID:1LwiCm5k
- >>835
伝書鳩が太平洋を渡ったころか(ぼ
PSNが収益の柱ではなかったのが
せめてもの幸いなのかな?
とりあえずの損失を確定させれば
もう一回、ネットワークを構築することも可能なのだし
- 841 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:20:05 ID:Bby4JsOA
- >>834
そりゃそうだろうね
感覚的に月額課金必須な携帯アプリの類と同じだろうし・・・
- 842 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/02(月) 12:20:36 ID:ROBlF626
- >>834
フリープレイに関してはこっちとどっちが正しいんだろう。
ttp://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/1441/related/1/session/L2F2LzEvc2lkL3YqOHB6VnNr
- 843 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:22:15 ID:1LwiCm5k
- >>839
個人的には、
ゲーム機とかゲーム産業の話じゃなくて
『純粋な個人情報漏洩(クレカ含むかも)』として
伝えてほしいところだねぇ。
PS3とかPSPとか、そういった文言を使わずに
ニュースとして伝えたほうがいいような。
- 844 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/02(月) 12:22:22 ID:ROBlF626
- って、書いてあること同じか。
再加入する必要があるとか酷いな。
- 845 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:23:25 ID:OnuKZAqM
- >>844
もう一度盗まれてもいいカモリストができるw
- 846 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:23:59 ID:zV0gqUr.
- >>836
解雇もしくは待遇に不満な下請け
- 847 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:25:23 ID:UDhskVZ.
- そうなんだよね。
何故かゲーム機という事で軽く見るけど、
普通にPCで使う通販サイトから情報漏れたと言うことと何ら変わらないはずなんだが。
- 848 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:25:52 ID:YD4HBHbw
- >>828
スライムと戦えるまでが長いし、武器防具は敵からの巻き上げ費が少ないのに糞高いしで再プレイの気持ちを大いに萎ませてくれる困ったちゃん
- 849 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/02(月) 12:27:25 ID:ROBlF626
- つまり、
「フリープレイは一ヶ月だけ無料で遊べるよ!それ以上やりたかったら買うかPS+に加入してね!」
「ゲームトライアルは一定期間だけ遊べるよ!それ以上やりたかったら買ってね!」
か。
- 850 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:30:05 ID:UDhskVZ.
- 今回の件で次世代wiiはセキュリティレベル上げざるを得ないんだろうなー
- 851 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:30:16 ID:8VPaYdSQ
- >>843
「ソニーがオンラインサービスにおいて既知の脆弱性を対処せず放置していた」
「ソニーが個人情報漏えいの可能性を知っていながら公表を遅らせていた」
「『個人情報漏えい』に対しては補償をしないことを明言した」
この3点についてもっともっと突っ込まれるべきとは思うが、なかなかそうなってない感じよね
- 852 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/02(月) 12:31:35 ID:EKn2Fj1A
- >>807
馬鹿め、それは本体だ!
こうですね
- 853 :カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/05/02(月) 12:31:48 ID:BGkQppcg
- `ヽ:::::ヽ:!::/
>'" ̄ヽ. 「ソニー戦士クラブ」って改名すればいいよね。
iニ::゚д゚ :;:i ID付きの会員証がもらえるとか。
- 854 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:32:12 ID:f.fdbns2
- >>850
クラニンとは別で個人情報登録しなければ良い
- 855 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/02(月) 12:33:18 ID:EKn2Fj1A
- >>851
これすごいよね
契約の条件として提示してるプライバシポリシーを正面から破っておいて
「なにもしない」
と明言してるんだし
- 856 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/02(月) 12:38:33 ID:cPnehjJY
- 日本じゃ裁判起こす人はいないだろなあ
- 857 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:39:06 ID:bU4Y.g5M
- サイバーノーガード戦法に続く新たなセキュリティモデルだな。
- 858 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:39:35 ID:g6E9TT1A
- >>832
まぁ自社で出してるハードのブラウザで見れないサイトを作っても仕方無いし
- 859 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/05/02(月) 12:39:52 ID:9H/sjGGY
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
ストリンガーか平井のケジメは免れない状況かと思いきや
国内向けには俺は悪くないで押し通そうとしているソニーに震えが止まらない
国内では何とかなっても海外向けには無理だろほンとに。
- 860 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/02(月) 12:40:19 ID:EKn2Fj1A
- |\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V ぼくは言わないことはあるけど
. i{ ● ● }i 結んだ契約はきちんと守る分、まだマシだよね
八 、_,_, 八 だからぼくと契約して(ry
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
- 861 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/05/02(月) 12:42:15 ID:9H/sjGGY
- ∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
PSN+無料体験が強制加入&自動更新というオチは想定内なので
これ以上の斜め上を頼む
- 862 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:42:16 ID:LslYpZcc
- ビンラディン容疑者を殺害、米大統領まもなく声明
http://www.asahi.com/international/update/0502/TKY201105020162.html
ほんまかいな
- 863 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:42:19 ID:8VPaYdSQ
- >>854
そういえば3DSはeSHOPで買ったソフトの本体間移動もできることになってるけど、
どういった仕組みになるんだろうね。
本体同士の通信なのか、eSHOP経由なのか。DSiとの移動も含めて楽しみなところ。
>>855
「個人情報が漏れてしまったこと」そのものについては、
そういうリスクはどこでも起こりうることだし、クラッカーが悪いからとも言えるんだが、
そこに至る経緯やら起きてしまった後の対応、そしてあの会見の「絶対に金は払わないぞ」って姿勢は糾弾されるべきだよなぁ。
「すでにチャージされているポイントの返金は?」の質問に対してあんなに言葉を濁すとは思わなかったよ。
- 864 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:43:14 ID:mxEqIE32
- >>859
国内向けはいざ知らず、海外向けにはまず過ぎますよね
>>860
お前はカエレ!!
- 865 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:43:33 ID:oJvwCLkg
- >>859
だって、責任を追及する質問に信頼を取り戻すことが重要だとか言い出すんだもん
それとこれとは話が別だろうに
ダイレクトに「平井さんは辞任しないのですか?」とでも言わないと理解しないよw
- 866 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:43:58 ID:KSZS7j.E
- >>859
国内でも黙って去っていく人の方が多かろう。
特にオンライン重視してるようなゲーマーならさ。
オフ専門だとまあ、話は別っちゃあ別ではあるかねえ。
MHPとかのアドパ目当ても数としちゃあ大したモンではないか。
- 867 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/02(月) 12:44:25 ID:EKn2Fj1A
- >>863
>「すでにチャージされているポイントの返金は?」の質問に対してあんなに言葉を濁すとは思わなかったよ。
そっちはまだいい、それよりも登録してある個人情報の消去について聞いたのに、なんで
「ウォレット内のポイントは使い切って云々」などというわけのわからん返事をするんだよと
- 868 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/02(月) 12:44:39 ID:cPnehjJY
- >>859
「僕は悪くない!悪いのはアノニマスだ!」
→「アノニマスはあくまでも背景説明」
責任をなすりつけようとしたのを指摘されて苦し紛れの言い訳
- 869 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:45:33 ID:wp5998XI
- >>864
ハイエナ動物園の米国と主戦場の欧州ではより厚い補償が約束されるよ(半棒
海外でもリッジさんが謝りに行くのかな
- 870 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:46:27 ID:OnuKZAqM
- >>860
ソニー「契約するからここに個人情報とクレカ情報入力してくれる?
大丈夫高度なセキュリティでがっちり守るよ?」
- 871 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:46:28 ID:ljqE4tck
- 信頼を勝ち取るって言わなかったっけ
勝ち取るもんじゃないだろうと
- 872 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/05/02(月) 12:47:52 ID:9H/sjGGY
- >>866
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
国内のPS3オンリータイトルって殆どオフ専かあってもDLC程度だから
ぶっちゃけ国内におけるゲームマシンとしての立ち位置は別に揺らがないと思うンだ
日本一にしろガストにしろフーンで終了じゃね?
たまにSOCOMとかMAGとか例外もあるけどあれ買う層がPS3のメインストリームだとは正直思いがたい。数字的にも。
それもあって国内ではこのままgdgd逃げきってPSNも普通に再開だろうと踏ンでる。
- 873 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/02(月) 12:50:09 ID:bUP6hNbM
- >>871
見えない敵とたたかってるんでしょう
- 874 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:50:33 ID:mxEqIE32
- >>869
>ハイエナ動物園の米国と主戦場の欧州ではより厚い補償が約束されるよ(半棒
本当にそれやったら、情報漏洩された人は激怒してもいいよね
- 875 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:51:03 ID:qpNGJeFc
- >>872
まぁTVとだけ繋がってる使途が一番多そうだよね
PS2からの流れのままで
- 876 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:51:29 ID:OfyOnL/E
- 勝ち取るって何に勝つ気なんだろう?
- 877 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:51:50 ID:8VPaYdSQ
- >>872
FF、無双、トルネ、BDが主な用途だろうしね
- 878 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/02(月) 12:52:03 ID:EKn2Fj1A
- SCE「MSのLiveArcadeでNAJのタイトル多くても大丈夫なんだ、うちの補償問題だってNAJでも問題ない」
- 879 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:52:32 ID:OfyOnL/E
- >>872
残念な事に日本はそうなるんだろうね
釈然としないが…
なんでこんな、なあなあで終わらそうとするんだろう
そしれそれを甘んじるサードも。本当に腹立たしい
- 880 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:53:15 ID:KSZS7j.E
- >>875
Wiiはスマブラとかマリカとかオンラインしてこそのがあったから
意外とオンライン使用率高そうなんだけどねえ…
考えてみたらオン要素が強くて売れたタイトルって日本のPS3にはないか。
MGS4とかGT5とかも言うほどではなさそうだしねえ。
- 881 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:53:27 ID:YD4HBHbw
- >>860
こんな甲斐性の無い30男で良いなら
- 882 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:54:06 ID:ljqE4tck
- しかし、ソニーのこれからのネットワーク戦略(棒)に沿わないものであるから、
ソニー的には、それはそれでどうなのかと言う気はするが
- 883 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:54:40 ID:OnuKZAqM
- 信頼回復のためソニータイマー撲滅とか言ってたころが懐かしい
- 884 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:55:08 ID:7dai7zzU
- 今回の保障でかなりの費用がかかるだろうし、これまで通りに行くのかな?
- 885 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:55:22 ID:oJvwCLkg
- >>881
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V
. i{ ● ● }i 君は既に魔法使いじゃないか
八 、_,_, 八
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
- 886 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:56:10 ID:8VPaYdSQ
- >>880
「率」は高くはないとおもう。
ただし「絶対数」は一番だと思うけどね。
- 887 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:56:16 ID:usVuKu7E
- >>876
社長のイスと、取締役の年棒じゃないかと。
- 888 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:56:20 ID:erGS46ZE
- >>334
なんという巨大触手
- 889 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:56:24 ID:OfyOnL/E
- >>884
補償の費用も何も、補償しないじゃん。
有料サービスを無料化して「実質○○円分」って言うだけ
- 890 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:57:51 ID:YD4HBHbw
- >>883
ソニーの信頼回復ねぇ…
名塚香織が少年役、三瓶由布子が少女役主演でやる可能性より低いわ。
- 891 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:58:56 ID:mxEqIE32
- >>883
なんていうか、信頼回復と言うよりも、汚名挽回と言う感じでしたな>昨日の会見
- 892 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/02(月) 12:59:02 ID:EKn2Fj1A
- >>884
情報漏えいに対する金銭的補償は「一切しない」だそうです
会見の後に平井が言ったことらしいので映像ソースはないけど
- 893 :名無しさん:2011/05/02(月) 12:59:44 ID:erGS46ZE
- >>892
退会出来ないまま本体売った人は…
- 894 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/02(月) 13:00:45 ID:EKn2Fj1A
- >>893
そもそも「退会できない」ので一度でもPSNに登録したことのある人はアウトです
- 895 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:00:48 ID:KSZS7j.E
- >>892
だからそれ信販会社とかが黙ってないんじゃないかなあと。
あまり詳しくはないけどねえ…
- 896 :不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/05/02(月) 13:00:53 ID:9H/sjGGY
- >>884
∧∧
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
国内ではクレカの金銭的被害以外の補償は多分しないつもりだからどうだろうね
国内で浮かせた分の補償費用を海外での補償に回して何とかする算段だと思ってるけど。
- 897 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:01:57 ID:ljqE4tck
- >>892
例の瀬川さんとこのブログに、それらしいものがあることはある
http://masamine-s.cocolog-nifty.com/blog/
- 898 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/02(月) 13:02:23 ID:EKn2Fj1A
- >>895
というか信販がまだ動いてない、と考える方がおかしいレベルの事件だよ
- 899 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:05:18 ID:gtcpB.do
- まあ、何が何でも全員に保障しろとは言わんけど、
ソフトを売る機会を逃したメーカーさんには何とかしてあげてと思う。
- 900 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/02(月) 13:11:10 ID:soHp274E
- >>892
記事になってたはず
- 901 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/02(月) 13:11:48 ID:4F7.npZ2
- o o )ク ソニーの流出で、って言ったら
uv"ulア すげーあっさり通った
- 902 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/02(月) 13:13:06 ID:EKn2Fj1A
- >>899
それこそ金銭的損失が発生したわけでもないし予想額も算出できないんで補償なんてしないんじゃね
>>900
上の会見の中の人のblogにも出てたね、ホント酷いというか法律理解してないんじゃね?というか
- 903 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:13:45 ID:6ZS/xeA2
- >>795
>たとえば、ある料理店で、お客さんが出てきた料理について「多い」と言ってる。
>そのときに、「多い」と言ってる人は、なぜ「多い」と言ってるのか。
>その根っこにあるものは、じつは「多い」ことが問題じゃなくて、「まずい」ことが問題だったりするんです。
- 904 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:15:26 ID:1Nafrv.s
- >>903
いや、DQ7は単純に多すぎるだけ
- 905 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/02(月) 13:16:06 ID:soHp274E
- >>902
平井さんは法律の専門家じゃないし、想像だけど
ここで失点するわけにいかないから上に進むためにも全力で
はぐらかすことにしたんだと思う
- 906 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:16:42 ID:UDhskVZ.
- 25歳過ぎてアイドルもないわな…。
- 907 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:16:59 ID:OfyOnL/E
- >>905
1失点しないために、2失点にもなる行為をしてるって事には気づかないんだろうか
- 908 :ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/05/02(月) 13:17:18 ID:4F7.npZ2
- o o )ク ちょうどいい口実ができたし
uv"ulア クレカを1枚にしちまおう
- 909 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:17:51 ID:ljqE4tck
- >>906
誤爆とは言わせないぜ(´・ω・`)
- 910 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:18:56 ID:OnuKZAqM
- おバカなソニーは世界中の裁判所からメッされるといいよ
- 911 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:19:12 ID:gtcpB.do
- >>903
その岩田さんの言うところの「多い」というのは、
某ラーメンのような物のように明確に「多い」のではなく、
普通の量なのに「多い」と言う、なぜなら実は「まずい」から。と解釈してる。
ドラクエ7はおいしいんだけど、店主が勘違いして三玉入れたラーメンのような感じ。
- 912 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/02(月) 13:20:09 ID:EKn2Fj1A
- >>905
二死満塁で無謀にもセーフティーバント仕掛けたらスリーバント失敗でゲームセット、敗北したようなもんだと思うがw
- 913 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:20:09 ID:lEZsv38I
- >>907
平井が1点を失うのか、後でSCEが2点失うかの違い
- 914 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:20:16 ID:KAGY2ypY
- >>907
1失点しないために退場沙汰になるくらいの反則を仕掛けてるイメージ
- 915 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:20:20 ID:MQ5qBdmo
- つまり量が多すぎて最後の方で麺が伸びちゃったラーメンか
- 916 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:20:42 ID:4Od5u7vI
- むしろ、俺が失脚するときは社ごと道連れだー!ってな感じ?
- 917 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:20:52 ID:Bby4JsOA
- >>910
>裁判所からメッされるといいよ
裁判所「経絡秘孔を突いた、お前はもう死んでいる」
- 918 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:21:27 ID:OnuKZAqM
- 敬遠のランナーをきっちり返す野球をするか
- 919 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/02(月) 13:21:50 ID:EKn2Fj1A
- >>917
そんなの生温い、最低でも残悔積歩拳だなw
- 920 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:22:33 ID:f.fdbns2
- 相手を潰すことだけ考えて常に打者に向けて全力投球します
- 921 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:23:03 ID:1Nafrv.s
- 1点どころか下手すりゃ没収試合になりかねないのに
- 922 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:24:11 ID:4py/tN9I
- 敬遠ピッチャー勝負でそのピッチャーにホームラン打たれるみたいな
- 923 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:24:35 ID:KSZS7j.E
- E3でナニ言い出すか、周りの反応がどうかが楽しみだなw
いつだっけ、E3でのソニーの話は。
- 924 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:25:37 ID:.zDivlxc
- E3で生卵弾幕飛んだりしてな…
- 925 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/02(月) 13:25:49 ID:soHp274E
- >>907
久多良木さんもそうだったでしょ。目先の失点避けようとして
顧客の信頼を長期にわたって失ってしまった
- 926 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:27:00 ID:gUAaNRp.
- >>923
PSNの完全復活と共にNGPをご紹介できることをうれしく思います。
- 927 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/02(月) 13:27:49 ID:EKn2Fj1A
- >>926
そしてE3中に今度はシステムエラーでPSN陥落
- 928 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:27:52 ID:OnuKZAqM
- >>923
「SCEのハードでしかできない驚きの体験を提供します!」で一同爆笑の後一転無表情に
- 929 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:27:54 ID:KAGY2ypY
- >>926
その発表と同時にPSNクラックする奴が出るだろうなあ
- 930 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:28:03 ID:gtcpB.do
- SCEボッシュートまでには至らないような気もするが、
NGPの計画には変更を強いられることになりそうだなあ。
少なくとも、今年のE3は明暗がくっきりだろうね。
- 931 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:28:51 ID:4py/tN9I
- ブーイングぐらいはあってもおかしくない
- 932 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:29:10 ID:OnuKZAqM
- >>925
あの人このままじゃヤバイって認識あったのかなあ
最後までドリーマーのままだったような
- 933 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:29:50 ID:DvsY./UM
- >>925
失ったようには見えねっす
まだあんな多数のユーザーとサード抱えてるんですぜ?
- 934 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/02(月) 13:31:03 ID:soHp274E
- >>933
国内でもPS2の半分以下になってるよ?
世界ベースでも同じだよ
錯覚もいいところだと思うな
- 935 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:32:31 ID:4Od5u7vI
- 何が何でも任天堂は嫌と考えてるならSCEがどうなろうと立ち位置は変わらない…のか?
- 936 :しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/05/02(月) 13:33:51 ID:soHp274E
- >>935
どんな仕事でもそうだけど
シェアがゼロにはなることは無いわけだからね
一定の顧客の支持はもてるでしょう
採算とれないだろうけど
- 937 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:36:04 ID:UJiKNBAE
- >>923
日本時間で7日の9時ぐらいだったはず
MSが7日の1時ぐらいで任天堂がまだ未定
- 938 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:36:16 ID:fEex.ttY
- >>933
少なくとも2000万のハード後継機が600万まで目減りするくらいには信頼失ったけどな
- 939 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:36:41 ID:SpcSQAdQ
- 野球で言えば2アウト満塁でSCEさんがスクイズを決めてサヨナラゲームが出来るかどうか(*´Д`*)
- 940 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:37:26 ID:KSZS7j.E
- >>937
ありがとう、そうか7日かw
- 941 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:37:49 ID:f.fdbns2
- >>939
かなしみのむこうへと
な音楽が流れると思います
- 942 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:38:02 ID:SlRSgeS2
- サードが任天堂嫌ってるって根拠何かあるんだっけ?
ツイッターの黒プログラマーwなんてのは知ってるけども
- 943 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:40:41 ID:mxEqIE32
- >>942
闇プログラマーはネタでしょw
この期に及んでまだWiiで出そうとしていないのが証拠と言えるかも知れないけどw
- 944 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:41:30 ID:usVuKu7E
- >>939
スクイズ決めても点差が10点以上あるような…
- 945 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:41:57 ID:DvsY./UM
- GCレベルになると、さすがに詰んだと思うけど
まだこのままじゃPSが息を吹き返しかねないからなあ
- 946 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:42:09 ID:gtcpB.do
- >>942
単純に、PSにはPS系のゲーム好きユーザーが集まりやすいってんで
出しているところも結構あるだろうね。任天堂とのガチ勝負を嫌う所もあるだろうけど。
ただ、角川ゲームスのように、任天堂のお偉いさん呼んでイベントしたような所もあるし、
どう転んでもいいように準備はしているかもなあ。
- 947 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:42:47 ID:3tu3upSg
- ネットワークなしの、
純粋な「ゲーム機」として、
戦えばいいのかも>PS3とPSP
- 948 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:43:11 ID:mxEqIE32
- つか、PS系のゲームってどんなのだ?
美少女が出てきて萌え萌え〜みたいなのか?
- 949 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:44:23 ID:kjpP1JyE
- 任天堂ハードに力を入れるくらいなら倒産した方がマシだと考える経営者が結構いるのかもな。
- 950 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:45:17 ID:mxEqIE32
- >>949
そんな馬鹿な……倒産するよりましでしょうに
- 951 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:45:41 ID:mxEqIE32
- あ……950踏んだので立ててくる
- 952 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:46:58 ID:usVuKu7E
- >>950
父さんよりマシなスレをよろしく。
- 953 :ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/05/02(月) 13:48:20 ID:ECbY6Xdk
- >>944
打者一巡するまでスクイズを決め続けるってことですよ
- 954 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:48:37 ID:.zDivlxc
- >>949
ハードメーカならそれ位の気概が有っても良いと思うけどね
ソフトメーカなら勝手に倒産すれば?としか思わない
- 955 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:49:02 ID:3tu3upSg
- バントでホームラン
と聞いて。
- 956 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:49:20 ID:gtcpB.do
- >>948
それはちょっと偏見も入ってるかもしれんけどw
多くはPSやPS2で生まれたり今の形が確立したジャンルで、
無双系とかJRPG(棒)とかその辺が代表かなあ。
それらは任天堂ハードでも出てるけど、いまいち売れんしね。
- 957 :上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/05/02(月) 13:49:30 ID:6ebK8Keo
- 現実見えてるクリエイターは大体脱出してファーストからの仕事したりしてるからなw
- 958 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:50:48 ID:mxEqIE32
- ミッションコンプリート……
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ623
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1304311656/
>>956
まあ、無双系は任天堂ハードで出してるけど今ひとつなんですよね……
JRPG(棒)はそんなに数出てないような気がするw
- 959 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:52:19 ID:lEZsv38I
- 無双はリビングじゃ出来ないんでしょ(ぼー
- 960 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/02(月) 13:53:22 ID:EKn2Fj1A
- >>958
乙
- 961 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:53:52 ID:.zDivlxc
- >>958乙
- 962 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:54:00 ID:usVuKu7E
- >>958
乙です。
- 963 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:54:22 ID:4ZByoGGw
- >>958
乙
PS系ゲームと言えば、超大作()RPGかな。構想5年とかそういうの
- 964 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:54:32 ID:kjpP1JyE
- >>958
乙!
- 965 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:55:06 ID:KSZS7j.E
- >>956
そりゃあまあ、似たような中身なら画の見栄えする方がいいに決まってる。
そして哀しいかな、Wiiならではで面白かったタイトルは売り込み不足だったのか
さっぱり鳴かず飛ばずで終わってしまったからねえ。
あきらめずにWiiイレあたりは続けてはいるようだが…
- 966 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:55:42 ID:4Od5u7vI
- >>958
乙だー。無双はエンパ待ちなんだが…出るんだろうか
- 967 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:56:00 ID:GIXjEU8I
- というか二死からスクイズするなw
- 968 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:56:08 ID:gtcpB.do
- >>958
スーパー乙
JRPG()が任天堂ハードで少ないのは、やっぱ客層だろうね。
とかいってる間に、ゼノブレイドとか良質なのをファーストが出しちゃうんだけど…
Wii後継機で任天堂が自ら本格的にやり始めたらどうなっちゃうんだろ。
- 969 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:56:28 ID:6ZS/xeA2
- >>958
乙
>>953
誠死ね
- 970 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:56:57 ID:KSZS7j.E
- >>968
また任天堂しか売れないとか言ってお終いじゃないの?
それで済む話かどうかはわかってると思うけどさ。
- 971 :名無しさん:2011/05/02(月) 13:57:07 ID:OfyOnL/E
- スクイズって学校で着る水着か
- 972 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:00:45 ID:lEZsv38I
- SCEがやるのは広報支援。
つまりMSや任天堂の金で作って、
SONYハードで大々的に売り込むのが一番美味しいんだ。
- 973 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:02:57 ID:OfyOnL/E
- >>972
マルチでも人の多い所(ニコニコ)で独占表記にしておけばいいですしねー
- 974 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:03:42 ID:2eOvx6U6
- スクイズと言えば
昔故古葉さん(元広島監督)が「徹子の部屋」に出たときに
野球を知らない徹子に「スクイズ」を説明するだけで
放送時間を使ってしまったことがあった
- 975 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:07:34 ID:AvI5qJsQ
- >>958
乙ー
>>890
どうでもいいけど三瓶由布子はプリキュア5の主役なのよ
- 976 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:08:10 ID:mxEqIE32
- >>972
SCEが広報支援やってくれると良いけど、今後はどうなるのかな?
広報もケチり始めたら終わりのような気がする
- 977 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:10:04 ID:SlRSgeS2
- なにをもってJRPGなんだかわからんけど
DSでそれっぽいのはいっぱいサードから出たと思うがなあ
- 978 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:12:00 ID:AvI5qJsQ
- >>977
個人的にはPS1、2の頃よりRPGで遊んだな
携帯機ならSFCの頃のようなシンプルなのでいい
- 979 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:18:48 ID:gtcpB.do
- >>977
個人的にはキャラクターやストーリーを前面に押し出したものや、
それらを引き立たせるためにムービーや音声てんこ盛りにしたものかなと思ってる。
システムをちゃんと作っているのもあるんで、必ずしも悪いとは思わないけどね…
面白いのがいっぱい増えればJRPGサイコーという評価にもなるだろう。たぶん。
自分の感覚では、黄金の太陽なんかは明確に日本のRPGだけど、
いわゆるJRPGからは離れている印象。
- 980 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:21:58 ID:SlRSgeS2
- >>978
携帯機とRPGの親和性は最強だよね
作業な部分を時間つぶしのタイミングでできるのが大きいのかな
>>979
なる。んじゃ日本的なRPG代表なドラクエはJRPGではないんかなあ?
よーわからんw
- 981 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:22:24 ID:d2VHZNJw
- http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/b/4/b464e011.jpg
亀甲縛り
- 982 :∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/05/02(月) 14:25:16 ID:EKn2Fj1A
- コンビニにきのこ買いに行ったらたけのこしか売ってなかった氏ねよや
- 983 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:25:55 ID:4Od5u7vI
- >>980
JRPGって主張するときDQは外れる気がするなぁ。あくまで個人的な見かただけど
- 984 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:25:55 ID:gtcpB.do
- >>980
ドラクエもFFもテイルズも広い意味では日本のRPG、つまりJRPGなんだろうけど、
JRPG宣言以降、ああいうのがJRPGなんだなーという印象ができてしまってw
黄金の太陽はアメリカでは妙な人気を誇っているし、
やっぱり、それらのゲームとはちょっと方向性が違うんじゃないかなと。
さっきから言うJRPGも、あちらにも固定ファンはちゃんといるようだけどね。
- 985 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:28:27 ID:d2VHZNJw
- 主人公の名前が固定化されてて変更できない→JRPG
主人公の名前が自由→その他のRPG
こう?
- 986 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:30:23 ID:6ZS/xeA2
- 日本のRPGといえばアリアンロッド、ダブルクロス、ナイトウィザードだろ、jk
- 987 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:30:57 ID:V6Q/qZHc
- JRPG(良)とJRPG(駄)というか
- 988 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:32:31 ID:kQ23pEQA
- >>985
国内だと、ちょっと前に比べて、
名前固定が増えてきたって聞いたな
ユーザーの求めるものが変わってきたとか
- 989 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:34:26 ID:HNjiETxM
- >>985
r⌒⌒⌒ヽ
r⌒ ⌒丶
( 丶
( 人_人_( )
( ノ●_ ●( )
丶(〇 〜 〇(_ノ
/ |
| L/|
- 990 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:35:58 ID:d2VHZNJw
- >988
だって名前固定でないと
ムービー作るとき、主人公の名前をサブキャラが呼べないじゃん
(スクエニ談)
- 991 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:36:18 ID:4Od5u7vI
- >>988
声が入る場合、名前固定でないと都合が悪いことがあるしねぇ。
FF10は固定のがよかったんじゃなかろうか
- 992 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:36:48 ID:gtcpB.do
- ドラクエも元はと言えば、海外のRPGを手本としている所もあるわけで、
そっちの系統は元のRPGに近いのかな。まあ、こうあるべきと縛るつもりもないけどさ。
ただ、海外の人が言うように、日本のRPGはRPGじゃなくてアドベンチャーだろ!
という意見はわからんではないw が、単純にアドベンチャーと表記するとゲームの中身がわからん。
- 993 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:38:14 ID:d2VHZNJw
- 1000ならPSNがFuck youする
- 994 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:39:02 ID:bpx/8ogE
- 個人的にJRPGというのは以下のような感じ。
・声優を前面に押し出している (豪華声優陣! とか)
・シナリオの中でも恋愛模様がメイン
・ムービーやスキットが多い、そして飛ばせない
・システムは前作からの繰り越しか、あまり注目されない所にある
1000ならPSNは好評に付き終了しました
- 995 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:39:55 ID:qI8qWXto
- 1000なら極楽浄土に
- 996 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:39:59 ID:SZn06jVo
- 1000なら民主党とソニーが合体。
- 997 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:40:18 ID:AvI5qJsQ
- >>992
ロールプレイはロールプレイなんだけど与えられたキャラを動かすってだけではあるんだよね
- 998 :ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/05/02(月) 14:40:27 ID:BkcViXpI
- 華麗に2get
俺の新機種速度7.2でるんだわ
おまえ等が書き込むより数倍早いwwwwwwwwwwww
わかる?
905 906の二倍の速さwwwwwwwwwwwwwww
携帯がハイスピードじゃないやつは手も足もでないし、PC厨とか話にならん()笑カタカタ()笑
爆笑もんやでwwwwwwwwwこんなに文字うっても余裕wwwwwwwww
持ち主に似てトロいんだなwお前のマシーンはwwwwwwwwwwwwwww
俺の携帯様が最強ってことわかたっか?wwwwwwwww
あっもう一度いうわ
華麗に2get
- 999 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:41:19 ID:d2VHZNJw
- 1000なら鯖助君が普通に戻る
- 1000 :アイス ◆dbPePC2E/o:2011/05/02(月) 14:41:20 ID:cPnehjJY
- 1000ならPS-登場。
全ての個人情報が公開
- 1001 :名無しさん:2011/05/02(月) 14:41:20 ID:QdyJ7WFY
- 1000ならもうめんどくさいから
JRPG=日本製のRPG
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■