■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ552
1名無しさん:2011/03/09(水) 13:55:02 ID:jGvwYw86
ここは「PS3はコケそう」と思ってたオッパイ星人たちが、放浪の旅を続け聖地とした避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「日本がゆれる」
「オッパイはもっとゆれる」
「しかし、ゆれないオッパイも需要がある」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3もNGPもコケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・NGP含めるかどうかは話し合って決めましょうか
・駄コテ駄レスは専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
http://www.wikihouse.com/kokemirror/

ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5287
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1298612967/

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ551
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1299554595/

2名無しさん:2011/03/09(水) 13:56:29 ID:jGvwYw86
コケそうな理由 ver.5.41β
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・NGPはPS3並みの性能なのかあやしいからここ保留ね。PS3は存在意義を喪失。お疲れ様でした。

3名無しさん:2011/03/09(水) 13:57:52 ID:jGvwYw86
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事、しょくしゅ何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○重力に逆らえないオッパイ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○たゆんたゆん、ちんまり、ふくらみかけは人それぞれ
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/03/09(水) 15:05:13 ID:fa1WxUSY
         ザッ         ''';;';';;'';;;,.,
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,      ザッ  
                ザッ     ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
     ザッ               ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                    vymyvwymyvymyvy
               vymyvwymyvymyvyyvyyvy      ザッ  
            ←┐┌→ ←┐┌→ ←┐┌→
           ←┐      ┌→   ←┐      ┌→
 ザッ         △       ▲       △        ▲
           (゚∀゚)    (゚∀゚)    (゚∀゚)    (゚∀゚)      ザッ  
          υ(υ)   υ(υ)  υ(υ)   υ(υ)
            < ヽ    < ヽ    < ヽ     < ヽ

5名無しさん:2011/03/09(水) 15:07:58 ID:jv3xcfNE
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく4ゲットくん
    \/\/\/\/

6名無しさん:2011/03/09(水) 15:08:27 ID:8y78YdjQ
尼で3DS。3月13日分受付中

7名無しさん:2011/03/09(水) 15:13:03 ID:/s9umKgY
ちょっと出掛けてきたが、田舎だしまだ全然すれ違えないねぇ…

そしてfigmaアペンドミクが各所で予約開始。

8名無しさん:2011/03/09(水) 15:24:06 ID:Rtf4NftY
あぁてきとうに書いて1000を狙うものじゃないな・・・

9名無しさん:2011/03/09(水) 15:24:32 ID:vg0tflNY
この人間をあやしてくれる猫はどこにいけば飼えますか?
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/laba_q/imgs/a/e/ae527048.jpg

10名無しさん:2011/03/09(水) 15:24:53 ID:B6gN30CA
>>前993
モーニングムーンかよ

11名無しさん:2011/03/09(水) 15:24:56 ID:jv3xcfNE
ひこもりって何ぞ?

12名無しさん:2011/03/09(水) 15:26:04 ID:Rtf4NftY
>>6
セブンネットで両方売ってる

13名無しさん:2011/03/09(水) 15:26:24 ID:rQVt3X4k
にしこり の親戚さんです

14名無しさん:2011/03/09(水) 15:27:28 ID:.mc44DoE
箱に入ったまま押入から出てこない事
かな?

15名無しさん:2011/03/09(水) 15:27:59 ID:slzyA9x6
>>11
松井の横っ面?

16名無しさん:2011/03/09(水) 15:29:03 ID:nE/shmgI
Torchlight配信中止ってふざけんなよMSKK
また海外タグで落としてこないといけないのか

17ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/09(水) 15:30:18 ID:5aGag1M2
 n ̄n  >>9
o o )ク 男の子の手札が10年前な件
uv"ulア
  ヾノ

18名無しさん:2011/03/09(水) 15:32:48 ID:cJPEeriI
レイトンやってて思ったけど
3D表示は文字の視認性も上がるね
吹き出しウィンドウがなく、背景に文字のみの文章でも
3D表示だと背景と文字をはっきり区別できて読みやすい
2D表示にすると背景に混ざってちょっと読みづらくなるね

19名無しさん:2011/03/09(水) 15:34:43 ID:9scFBt4o
あ、そういや今日はミクの日か
わんこはライブに行くのかな

20名無しさん:2011/03/09(水) 15:40:02 ID:aITz2B9g
最近コケスレうpろだがテンポしまくりだけど玉子大丈夫?

21名無しさん:2011/03/09(水) 15:41:39 ID:vg0tflNY
グラスホッパー、「Shadows of The Damned」プレビュー
日本が生み出した異色の“地獄パンクホラーゲーム”
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110309_431934.html

なんかどっかで見たなぁってゲームを出してどうするんだろ?

22上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 15:43:35 ID:piR1t0DI
>>19
行ける奴等爆発しろ
せっかくニコ生のチケット買ったのに丁度その時間に予約入れてきたKYな客も爆発しろ

23名無しさん:2011/03/09(水) 15:45:58 ID:.x3Apvyg
>>21
これがキャサリンてやつか・・・
>>22
断れなかったのか

24名無しさん:2011/03/09(水) 15:46:01 ID:Dm6HJCo6
ザンキさんが結婚とな

25名無しさん:2011/03/09(水) 15:46:02 ID:vg0tflNY
>>22
店内で客と一緒に楽しめばいいじゃない(棒

26ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/09(水) 15:46:32 ID:B6gN30CA
_/乙(、ン、)_ミクさんポチってきた

27名無しさん:2011/03/09(水) 15:47:02 ID:GwZhUIgg
そこでリリーフに姉が登板

28名無しさん:2011/03/09(水) 15:49:51 ID:slzyA9x6
>>27
客の胃袋がメルトするのか。

29名無しさん:2011/03/09(水) 15:51:29 ID:/s9umKgY
>>27
それは炎上で済むのかw

30名無しさん:2011/03/09(水) 15:57:49 ID:NGiVKxv6
>>22
良い機会なので「楽しく胸躍る曲」「血のたぎる熱い曲」……(中略)……「人間じゃ歌えぬ曲」「誰もが知ってる名曲」を、各1曲ずつ紹介してくれ。

「誰にも知られぬ名曲」は紹介の必要はない、というかまだ出来ないはず。
「あなたの中にあるこれから歌われる曲」だからな!

31名無しさん:2011/03/09(水) 16:00:38 ID:0HwwoFs.
>>16
トーチライトの件、配信日は確定していないようですが、配信されないということはないようです。 約1時間前 Tweenから 29人がリツイート

dengeki_megane
電撃ゲームス 飯塚

ttps://twitter.com/dengeki_megane/status/45356391703121920

32名無しさん:2011/03/09(水) 16:01:53 ID:LbFSApfg
サンデーポケモン漫画、ここで散々酷い酷いときいて
期待して読んでみたら結構普通で残念だった

33名無しさん:2011/03/09(水) 16:03:46 ID:nE/shmgI
>>31
公式だと中止になってるから続報待ちかな
とりあえず一週間情報がなかったらSteamに逃げることにした

34名無しさん:2011/03/09(水) 16:04:46 ID:DUYhHT8o
Nyko、ニンテンドー3DSのバッテリ駆動時間を2倍にする周辺機器を発表
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/03/09/47803.html

海外は動きが早いな


Dead or Alive Dimensions Gets Daily Downloadable Costumes
ttp://www.andriasang.com/e/blog/2011/03/09/doa_dim_daily_dlc/

1日限定の配信が発売日からスタート、konozamaしたら涙目だな

35名無しさん:2011/03/09(水) 16:06:16 ID:GwZhUIgg
>下半身が大宇宙と聞いて期待して会いに行ったら不通の袴だった

おのれ壊帝ユガ

36名無しさん:2011/03/09(水) 16:08:05 ID:q/RAxZwo
>>32
ポケモン使ったデジモンだからなあ、知ってる奴にはパクリに見える。

37箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 16:13:09 ID:piR1t0DI
えっ、トーチライト来ないの…

38名無しさん:2011/03/09(水) 16:13:22 ID:4dULiIEE
デジモンフロンティアは作画は無駄に良かったから
そのパワーをテイマーズかクロスウォーズに分けてくれたらどんなに良かったか…

39ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/09(水) 16:14:06 ID:5aGag1M2
o o )ク サンデーのポケモンはちょっと直視できなかった
uv"ulア うん、卑怯だとは思うが許して欲しい

40名無しさん:2011/03/09(水) 16:16:16 ID:aITz2B9g
>>37
650 名前:ゲーム好き名無しさん 投稿日:2011/03/09(水) 15:07:19.81 ID:NwEtICi40
dengeki_megane 電撃ゲームス 飯塚
トーチライトの件、配信日は確定していないようですが、配信されないということはないようです。

        ___        
        /     \      
     /    ノ:::::ヽ \    
   /    (●)::::::(●) \   もっと早くフォローしろよ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,  MSKK    \n|| | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

41名無しさん:2011/03/09(水) 16:16:23 ID:0HwwoFs.
>>37
『Torchlight』日本語版 配信中止のお知らせ

本日より Xbox LIVE マーケットプレースにて配信を予定しておりました
Xbox LIVE アーケードタイトル 『Torchlight』日本語版 は、日本語の表示における
不具合が確認できたため配信を中止することとなりました。
お客様にご迷惑をおかけしておりますことを心よりお詫び申し上げます。
皆様のご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/info_110309

日本語表示に問題のあるタイトルなんていっぱいあったじゃない、と思ったり…。

42名無しさん:2011/03/09(水) 16:17:28 ID:4dULiIEE
>>39
うん、オッケーだよ
むしろ嬉々とされてたら、どんな反応したら良いか困るし

43名無しさん:2011/03/09(水) 16:18:20 ID:aITz2B9g
ルイー・・・
ttp://www.4gamer.net/games/129/G012991/20110309031/

44名無しさん:2011/03/09(水) 16:18:35 ID:4IBE72uA
>>41
この書き方だと配信延期か配信中止かよくわからんな
原因自体はシンプルだから延期だとは思うけど

45名無しさん:2011/03/09(水) 16:18:45 ID:nE/shmgI
>>41
実際は2バイト文字入れたらなんか不具合出ちゃったって感じじゃないかなあ

46名無しさん:2011/03/09(水) 16:20:28 ID:NGiVKxv6
>>45
本当に表示だけなら、海外デベロッパーなら問題視せずに強行するだろうしな。

47名無しさん:2011/03/09(水) 16:20:39 ID:rQVt3X4k
ヌケニンが好評だったら困るのかい?

48名無しさん:2011/03/09(水) 16:21:14 ID:4dULiIEE
>>43
一瞬、塊魂かと思った。

49名無しさん:2011/03/09(水) 16:22:00 ID:.mc44DoE
サンデーポケモン漫画はコレジャナイ臭がキツイけど
変身ヒーロー物がやりたかったのかなと思ってみれば普通に面白いと言うか普通に王道
世界観が全然違うんだけどね、中世ファンタジーっぽいけどね
ポケモンやりこんでる人は見ちゃ駄目な感じだけどね

50箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 16:23:13 ID:piR1t0DI
せっかくのハクスラ成分が…

51名無しさん:2011/03/09(水) 16:24:04 ID:NGiVKxv6
>>49
人類とポケモンの生物としての境界が曖昧だった時代……?

52名無しさん:2011/03/09(水) 16:24:30 ID:0HwwoFs.
XBLA『Torchlight』日本語版配信中止の件。ここに書かれているとおり、「延期」ではなく「中止」です。残念。 http://bit.ly/h3WmsR 2分前 Janetterから 4人がリツイート

MUNETATSU
松井ムネタツ
ttps://twitter.com/munetatsu/status/45383439049961472

えー、どっちよ…。

53名無しさん:2011/03/09(水) 16:24:30 ID:aITz2B9g
色々楽しみなので灯油買いに行くついでに立ち読みしてみっかー

「クリックしないとデータを消すよ」日本語で脅す不正プログラム
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110309_432064.html
ttp://internet.watch.impress.co.jp/img/iw/docs/432/064/tm02.jpg
※加藤英美里ボイスでお楽しみください(棒

54名無しさん:2011/03/09(水) 16:25:52 ID:rQVt3X4k
「ポケモンはこうあるべきだ!」みたいに妙に硬くなってる人は見ないほうがいいって事なのかな

55名無しさん:2011/03/09(水) 16:26:50 ID:LE7mGNDk
>契約しないとデータ消すよ

!!!!!!

56名無しさん:2011/03/09(水) 16:29:16 ID:4IBE72uA
>>52
どうなってんだか良くわからんのう

とりあえず中止にせよ延期にせよ当日にいうのはどうなのよ

57名無しさん:2011/03/09(水) 16:30:08 ID:.mc44DoE
>>51
普通にモンスターボール有るんだよね
変身するのは特殊な人(アイテム?)だけっぽい
作者はポケモンやった事無いって噂だからまぁ…
本当に中世ファンタジーにポケモン振り掛けただけっぽいので
かがくのちからってすげーって人は拒否反応を起こすかもw

58名無しさん:2011/03/09(水) 16:31:07 ID:jGvwYw86
NGPは契約しないとセーブできないとか?(棒

59名無しさん:2011/03/09(水) 16:31:17 ID:rQUEIUxU
>>54
おのとしひろみたいなポケモンをリアルに生物として見る切り口
なんかは面白いと思うんだけどな、今回はあれかもな、
初代でやったマサキの失敗を拡大化した物かもな。

60箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 16:31:43 ID:piR1t0DI
MSKKはいい加減にしないと今抱え込んでるコア層もそろそろ愛想尽かすぞ

61名無しさん:2011/03/09(水) 16:33:22 ID:aITz2B9g
>>56
配信タイトルはマスターアップが無い分ギリギリまで粘るケースが多いんじゃないかな

62名無しさん:2011/03/09(水) 16:33:46 ID:I0nPMwKo
でも株ポケは第一話くらいはネーム見てOK出したんじゃ無いの?

63名無しさん:2011/03/09(水) 16:33:58 ID:rQVt3X4k
>>59
ttp://www.weblio.jp/img/dict/tltdb/images/2000043236.jpg

64名無しさん:2011/03/09(水) 16:34:26 ID:nE/shmgI
>>60
だねえ
当日発表とか学生でもしないぞ
ただでさえ日本人は文句言わずに去るって言われてるのに
俺は苦情のメール送るけど

65名無しさん:2011/03/09(水) 16:35:07 ID:4IBE72uA
>>60
キネクト以降やる気無いような気がするのよね
海外だとマルチなのにこっちだとPS3のみとかもちょくちょく見るようになってきたし

66名無しさん:2011/03/09(水) 16:38:24 ID:NGiVKxv6
やっぱり、MS本社はMSKKと独立、かつ立場が同等のゲーム事業専門の日本法人用意した方が良いのかもしれない。

67名無しさん:2011/03/09(水) 16:39:22 ID:aITz2B9g
侍道4プレイインプレッション
ttp://www.famitsu.com/news/201103/09041305.html
ゲーム情報誌のサイトのレビューなのに全然面白そうに見えんのはどういうこった?



ゲームサイトのレビュー一例
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/review/20110228_429593.html

68名無しさん:2011/03/09(水) 16:39:39 ID:nE/shmgI
>>65
やる気は有るけどゲームとは別な方向に向けてるって感じかな
本業が好調ならこっちにもきちんと目を向けて欲しいわ

69名無しさん:2011/03/09(水) 16:40:43 ID:4dULiIEE
>>57
まっ設定が問題なんじゃなくて、つまらなすぎて自分は無理って感じ

70名無しさん:2011/03/09(水) 16:41:55 ID:I0nPMwKo
なあに、配信してからバグ発覚する事を考えたら…
http://smileboom.com/special/petitcom/debug.html#chred

やはりロケスタクオリティ?

71名無しさん:2011/03/09(水) 16:43:42 ID:pBQEZxVY
>>67
だって筆者がブンブン○さんだし(*´Д`*)

72名無しさん:2011/03/09(水) 16:44:01 ID:cJPEeriI
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000125740/SortID=12758534/
相変わらずソニーのサポートの品質は低いようで…

73名無しさん:2011/03/09(水) 16:44:09 ID:/s9umKgY
発売当日に互換性に問題がある事を発表したハードがですね

74ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/09(水) 16:44:32 ID:5aGag1M2
o o )ク 殺伐としたポケモン世界ならポケスペ読めばいいと思うの
uv"ulア

75名無しさん:2011/03/09(水) 16:45:03 ID:rQVt3X4k
1.2話で文句垂れて…ってのは漫画アニメ特撮何処でも見る事象だからなぁw

76名無しさん:2011/03/09(水) 16:45:56 ID:aITz2B9g
>>70
サンプルプログラム使わなきゃいいだけだな

77箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 16:46:21 ID:piR1t0DI
ジャンプは1、2話で掴めなかったら打ち切りルート(ry

78名無しさん:2011/03/09(水) 16:46:51 ID:4IBE72uA
マジコが打ち切られたらジャンプを見切る(半棒

79名無しさん:2011/03/09(水) 16:47:23 ID:rQVt3X4k
まぁ、兎に角微妙扱いしておきたいのはよくわかった。

80名無しさん:2011/03/09(水) 16:48:15 ID:.mc44DoE
>>69
まー、まだ始まったばかりだし、この後化けるかも
つかみは(色々な意味で)OKだと思う

81名無しさん:2011/03/09(水) 16:48:15 ID:nE/shmgI
>>78
今のジャンプでファンタジー物は無理でしょう(棒無

82ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/09(水) 16:48:17 ID:5aGag1M2
o o )ク お、何となく懐かしい人のかほり
uv"ulア

83箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 16:48:47 ID:piR1t0DI
マジコはSQ向きじゃね?って1話から思った

84名無しさん:2011/03/09(水) 16:50:09 ID:vg0tflNY
>>76
サンプルをロードして間違ってる箇所を修正して新規ファイルでセーブすれば動くしね。
でもお粗末だよなぁ。

85名無しさん:2011/03/09(水) 16:50:28 ID:rQVt3X4k
ちょっとこういう話になると直ぐアレな人扱いってのは悪い習慣?だと思うがね…
別に久々に来た人でも何でもないんだけど…

86名無しさん:2011/03/09(水) 16:50:39 ID:.mc44DoE
マジコと動物園はSQに移籍してくれないかなー

87名無しさん:2011/03/09(水) 16:50:59 ID:LbFSApfg
マジコは最初から相思相愛で長期連載できるのかな?

88名無しさん:2011/03/09(水) 16:51:19 ID:4IBE72uA
>>81
言い返せないのがくやしい
だが、ファンタジー枠じゃなくてイチャラブ枠なんだよ(棒

>>83
正直俺もそう思うが始まっちゃったからなぁ
ToLOVEるみたいにSQに移ってくれるならそれはそれで良いけど

89名無しさん:2011/03/09(水) 16:52:00 ID:foxYxWPI
ポケモンはこうあるべきだと思ってる妙に硬い人が1,2話だけで判断して
とにかく微妙扱いにしているということにしたいということはわかった

90名無しさん:2011/03/09(水) 16:52:03 ID:aITz2B9g
サンデーは月イチでポケスペ持ってきた方が良かったかもしれない(棒なし

91名無しさん:2011/03/09(水) 16:52:05 ID:vg0tflNY
サンデーのポケモン漫画ってポケモンライダーなのか。

92名無しさん:2011/03/09(水) 16:53:23 ID:LbFSApfg
ポケモン本編よりレンジャーとかの番外編に近いと思った サンポケ

93名無しさん:2011/03/09(水) 16:53:35 ID:rQVt3X4k
DSiウェアやWiiウェアとかは修正版の再ダウンロードみたいな事出来たよね?

>>89
私が「ポケモンはこうあるべきだと思ってる妙に硬い人」では無いぞ?
そういう人は読まない方がいい作品なのかな?って聞いただけで

94名無しさん:2011/03/09(水) 16:53:53 ID:fa1WxUSY
やっぱり彼らはやった
ttp://www.1101.com/cgi-bin/photolive.cgi?p=110225dogscats

95名無しさん:2011/03/09(水) 16:54:17 ID:foxYxWPI
>>92
レンジャーよりポケダンのほうが近いんじゃないか

96名無しさん:2011/03/09(水) 16:54:34 ID:nE/shmgI
>>88
それでも月ジャンかSQ向きだよ
週刊だと毎週山場を用意しないといけないから月刊の方がやりやすいって言ってたのは荒木先生だっけ

97ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/09(水) 16:55:03 ID:5aGag1M2
o o )ク >>94
uv"ulア そして犬が写されるんですね

98名無しさん:2011/03/09(水) 16:55:16 ID:aITz2B9g
ポケダンを待ち望む人は結構いるけど、さて新作はいつ出るのかねぇ

99名無しさん:2011/03/09(水) 16:58:11 ID:foxYxWPI
>>94
永田さん本体手に入ったのかw

100リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/09(水) 16:58:43 ID:lNQ6X83w
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
さっそくプチコンを買いましたもー。
で、とりあえずサイコロ3個振るプログラム書きましたも!

A=RND(6)+1
B=6-RND(6)
C=(RND(2)+1)+RND(3)+RND(3)
D=A+B+C
PRINT A,B,C;" = ";D
END

あ、偶数奇数が交互に出るってことはなかったと思いますもー。

101名無しさん:2011/03/09(水) 16:58:49 ID:/s9umKgY
クラニン景品でARレジャーシートマダー?

102名無しさん:2011/03/09(水) 17:01:19 ID:EH6adLsA
>>100
>あ、偶数奇数が交互に出るってことはなかったと思いますもー。
カルド「・・・チッ!使えねーな・・・」

103名無しさん:2011/03/09(水) 17:01:26 ID:.mc44DoE
一話二話で判断するなってのは同意だけど、微妙にしたい人が居るって言われまくってるからあえて言う
漫画としては熱血変身ヒーロー中世ファンタジーで普通に王道
主人公も敵も動機もありきたりで一話の段階でこぢんまりと纏まりすぎ
これ主人公がゼクロムスーツに変身しなけりゃあ箸にも棒にもかからないぞ?
面白いアプローチだと思うけど「ポケモン」って名前を使うならそれなりのリスクも考えて使うべきだろ

104名無しさん:2011/03/09(水) 17:01:59 ID:jv3xcfNE
ジャンプのイチャラブ枠で長続きしたのってあったっけw

105ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/09(水) 17:02:48 ID:5aGag1M2
o o )ク >>104
uv"ulア ぼ…ぼーるはともだち?

106名無しさん:2011/03/09(水) 17:03:26 ID:jv3xcfNE
>>105
P2か(棒

107名無しさん:2011/03/09(水) 17:04:14 ID:EH6adLsA
コケロダがテンポっててスパ4無理矢理立体視画像が貼れなくて辛い・・・

108名無しさん:2011/03/09(水) 17:04:30 ID:/s9umKgY
キックオフ…はもう30年近く経つんだなぁ

109名無しさん:2011/03/09(水) 17:05:44 ID:aITz2B9g
>>107
ハゲロダでいいんじゃね?
それにしても最近503出まくりだねぇコケロダ

110名無しさん:2011/03/09(水) 17:06:24 ID:LbFSApfg
>>104
バクマン

111名無しさん:2011/03/09(水) 17:10:21 ID:EH6adLsA
>>109
画質が悪過ぎて貼るのを躊躇われるレベルw
3DS画像をカメラで二枚撮影 → ステレオフォトメーカーで合成 → 3DSで見ると飛び出る画像に
と言うザコい方法だがら・・・

112名無しさん:2011/03/09(水) 17:11:58 ID:jv3xcfNE
>>110
その考えはなかった。
あの漫画は評価し辛いのだが
アニメ化してるってことを考えると人気あるのかな?

113名無しさん:2011/03/09(水) 17:13:29 ID:jGvwYw86
ハンター×ハンターは同人誌がイチャラブ(棒

114独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/09(水) 17:13:35 ID:7i0/WTqw
1話2話で判断て何の話?

エキドナの奴?
確かにあれはダブルアーツと同じコース臭いな
続けさせてやればいいのにな

光秀の奴なら鍵人と同じコースだな

115名無しさん:2011/03/09(水) 17:16:25 ID:8y78YdjQ
先週の金曜辺りに頼んだ巾着が到着した。

116名無しさん:2011/03/09(水) 17:16:42 ID:RRjCbvUU
http://choipic.livedoor.biz/img/f83cf9a5e9fe.jpg

こうなってたの初めて知ったw

117ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/09(水) 17:17:01 ID:5aGag1M2
 n ̄n  >>112
o o )ク 「漫画家を育てよう」という意思を強く感じる漫画だと思いますはい
uv"ulア
  ヾノ  面白いから文句はない

118名無しさん:2011/03/09(水) 17:17:03 ID:nE/shmgI
>>114
サンデーポケモンの話から発展してるだけですよ
光秀の奴は設定的に鍵人よりもカイン思い出した

119名無しさん:2011/03/09(水) 17:17:04 ID:xUC3XvEs
>>65
いい加減日本のゲーム市場を見捨てる事にしたんじゃない?
日本語って言う特異な言語へのローカライズが必須って時点で手間掛かるし。
日本市場で売るために金掛けるぐらいなら、本国なりアジアなりで使ったほうが効率がいいってことで。

120名無しさん:2011/03/09(水) 17:17:26 ID:jv3xcfNE
ハンターでカップルっつーとポックル×ポンズ?

121ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/09(水) 17:17:40 ID:5aGag1M2
o o )ク >>116
uv"ulア タイトルも被せてあるんだから気づいてやろうぜw

122ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/09(水) 17:18:07 ID:5aGag1M2
o o )ク >>120
uv"ulア そこまでよ!

123名無しさん:2011/03/09(水) 17:19:20 ID:9scFBt4o
過去の構図(タイトル)再現は割とおだっちの常套手段なようなw

124名無しさん:2011/03/09(水) 17:19:37 ID:LbFSApfg
62巻や63巻も、2巻や3巻と被せていくのかな

125名無しさん:2011/03/09(水) 17:20:24 ID:jv3xcfNE
今週のは90年代打ち切り漫画の香りがする。
今回は4つ新連載だがどれだけ生き残れることか…w

>>122
何か問題ある話題なのか?w

126名無しさん:2011/03/09(水) 17:24:14 ID:NGiVKxv6
>>125
マジコは低空飛行or撃墜、光秀はオールorナッシング、という様な臭いを感じる。

127名無しさん:2011/03/09(水) 17:24:52 ID:LE7mGNDk
ワンピの18時以降のフィギュア予約で、
あみあみが早速混雑状態に

128名無しさん:2011/03/09(水) 17:25:35 ID:jv3xcfNE
まあ1話目から酷いのはあんまりないかrあ
2話、3話でコケないかだな。

サッカー漫画はもうやばい臭いがする。
劣化アイシールドで終わらなきゃいいけど…

129名無しさん:2011/03/09(水) 17:38:58 ID:pBQEZxVY
プチコン購入の方々へ(*´Д`*)

556 名前:ドリブル(・´`U ◆YZuUI5EUbI [sage] 投稿日:2011/03/09(水) 17:28:53.53 ID:ldFUwCNeP
PetitComputer プチコン
大変申し訳ありません!
プチコンの添付プログラム「CHRED」に不具合が確認されました。
詳細はこちらをご覧ください。 smileboom.com/special/petitc… #petitcom (里)

プチコン初日からいきなりバグ報告とはw
しかも自分でプログラム書き換えて修正できるww

130名無しさん:2011/03/09(水) 17:39:02 ID:q/RAxZwo
>>128
タイトル覚えられてない時点で末期だろう。

131名無しさん:2011/03/09(水) 17:39:55 ID:vg0tflNY
“どや顔”に焦点、新バラエティー4月開始
ttp://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/kfuln20110309006004.html

>芸能人、スポーツ選手らさまざまな分野のゲストが集まり「これはどうだ!」というマル秘情報、エピソードを持ち寄って爆笑トークを展開し、そのときの自信たっぷりな「どや顔」をベストアングルで映し出す。

この内容で1時間番組にしちゃうの?
この内容だといいところ1時間番組の1コーナーだと思うんだけど。
この内容で1時間持たせなきゃならないってのは辛そうだ。
なんか内容がスカスカな番組になりそう。

132ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2011/03/09(水) 17:42:59 ID:5aGag1M2
o o )ク >>129
uv"ulア 時代がw

133リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/09(水) 17:43:30 ID:lNQ6X83w
>>129
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
うちは情報が出てすぐに修正して保存済みですもー。
そういえばプチコンのグラフィック画面、256*192なので、MSXの
SCREEN 2、4と同じドット数ですもー。

134名無しさん:2011/03/09(水) 17:46:58 ID:q/RAxZwo
>>133
プチコン落としたのDSi?それともLL?
どっちのほうがいいんだろう?

135リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/09(水) 17:48:43 ID:lNQ6X83w
>>134
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
うちはLLですもー。

136名無しさん:2011/03/09(水) 17:50:04 ID:NGiVKxv6
>>131
“どや顔”に焦点……MAD素材提供?

137名無しさん:2011/03/09(水) 17:51:27 ID:q/RAxZwo
>>135
サンクス。
やっぱ画面でかいほうが特にキーボードが見やすいかもしれないな。
プチコン買うとしら、LLも一緒に買おうかな。

138ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/09(水) 17:52:06 ID:B6gN30CA
_/乙(、ン、)_今からどや顔します



_/乙(、ン、)_

139名無しさん:2011/03/09(水) 17:52:41 ID:aITz2B9g
そういや思い出記録帳のソフト図鑑、ちゃんとDSi対応タイトルだとアイコンが動くんだなぁ
細かい所だけど関心した

140名無しさん:2011/03/09(水) 17:53:17 ID:aITz2B9g
>>137
もう暫くすればLLの在庫も潤滑になって安くなるだろうから、そん時に買えばいいと思う

141名無しさん:2011/03/09(水) 17:55:36 ID:q/RAxZwo
>>140
そうする。
ずっと中古のLL買おうか迷ってたけど、これからは新品安くなってくるだろうしね。

142ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/09(水) 17:56:05 ID:922D/9f2
ピンク勇者のまほうのあまりの地雷っぷりに戦慄して今北

143名無しさん:2011/03/09(水) 17:56:25 ID:606IfrQk
3DSがないなら
PSPGoを買えば良いじゃない(ぼ

PSPGoは
終息しちゃうのかな…

144名無しさん:2011/03/09(水) 17:59:12 ID:fa1WxUSY
>>143
NGPに引き継がれたじゃない

145名無しさん:2011/03/09(水) 18:00:59 ID:vg0tflNY
とりあえずプチコンのコマンドリストをプリンターで製本印刷して本にしたよ。
今月は金がないからDSiでダウンロードするけど、LL欲しいなぁ。

146リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/09(水) 18:02:34 ID:lNQ6X83w
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
プチコン、MSX使いだった身としては、起動時に1048576 byte freeと
出るのは、凄く広く感じますも……!!

147名無しさん:2011/03/09(水) 18:06:08 ID:fa1WxUSY
さすがリキは40歳勇者だなw

148しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 18:07:06 ID:hO6221ZA
>>146
z80系は64KBしか認識力しなかったからなあ
懐かしい

149名無しさん:2011/03/09(水) 18:08:47 ID:/s9umKgY
640KBの壁すら結構昔だっけ

150名無しさん:2011/03/09(水) 18:09:21 ID:606IfrQk
640KB+…

じゃないのか?

151しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 18:10:34 ID:hO6221ZA
>>150
それは86だよ

152名無しさん:2011/03/09(水) 18:12:20 ID:jGvwYw86
>149
8086はセグメント切り替えで1MBまで利用できるけど
PC9801とかIBMPCは640kbを超えるエリアはシステム領域としてつかってたお
MC68000はダイレクトに16MBまでアクセスできたお

153しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 18:12:28 ID:hO6221ZA
ところで上のコケ理由でPS3並の項が保留になってたけど、あれは実効性能ではなくマーケティング性能のことだよ
そう宣伝した時点でPS3はお疲れ様なんたよ

154名無しさん:2011/03/09(水) 18:12:43 ID:GwZhUIgg
>>150
PC起動時のあの数字に何の意味があるのかわからない
何かの名残?

155しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 18:13:12 ID:hO6221ZA
>>152
それはアドレスバスの違いだね

156名無しさん:2011/03/09(水) 18:13:15 ID:rw5liing
マジコは打ち切りになろうとも単行本を買おうと思う
めだか箱みたいに化けて欲しいなぁ

157名無しさん:2011/03/09(水) 18:13:19 ID:aITz2B9g
マーケティング性能・・?つまり宣伝するためのハッタリという事か?

158名無しさん:2011/03/09(水) 18:13:31 ID:9scFBt4o
なんでドライブネームはCから始まるのかと聞いて

159名無しさん:2011/03/09(水) 18:13:42 ID:fa1WxUSY
>>153
同じ能力をもつ人間は二人も必要ない
つまりそういうことですね

160ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/09(水) 18:14:27 ID:B6gN30CA
_/乙(、ン、)_容量すべてを埋め尽くすプログラム組んだらなにが起こりますか?

161しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 18:14:59 ID:hO6221ZA
>>154
そうかあ
もはや640KBの壁も知らないひといるんだよね
昔はは実メモリが640KBまでしかDOSで認識されなかったんだよ

162名無しさん:2011/03/09(水) 18:15:08 ID:NGiVKxv6
>>156
めだかは……あれって初期から計算され尽くされた結果だと思う。

ジャンプでありがちな「違う路線だったはずなのにいつの間にかバトル路線になってる」という状況を、
意図的かつ『早回し』で再現している代物だし。

163しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 18:15:32 ID:hO6221ZA
>>157
いつもクッタリと呼ばれるやつだよ

164名無しさん:2011/03/09(水) 18:16:52 ID:aITz2B9g
>>163
しかしPS3並の部分はGDCでおもいっきり否定されてしまったわけですが・・
ああ上の方には関係のない事でしたね申し訳ありません(棒読み

165しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 18:17:45 ID:hO6221ZA
>>164
それは、わかってた話発表されたときから無理って言ってたでしょ

166名無しさん:2011/03/09(水) 18:17:49 ID:GwZhUIgg
>>161
Windows以降のPCユーザーなもので・・・過去にはいろんな壁がありますなあ

>>157
なんでもできるすごいげーむきは一台でいいということかしら?

167名無しさん:2011/03/09(水) 18:18:11 ID:b7caQ3eU
GDCでPS3並なんて誰がいってんだ的なこと言ってた気が

168名無しさん:2011/03/09(水) 18:18:29 ID:fa1WxUSY
>>164
数十分でもPS3並のスペックが出ればそりゃPS3並ていうだろう

169名無しさん:2011/03/09(水) 18:19:07 ID:aITz2B9g
KONMAIも面白い事をするなw 田下さんがやってる事みたいだ
ttp://www.konami.jp/pawa/golf/other/

170名無しさん:2011/03/09(水) 18:19:39 ID:GwZhUIgg
>>167
SCEのボスのカズがMGS4とか並べて得意げに・・・
否定したのはSCEAの人だったはず

171名無しさん:2011/03/09(水) 18:20:00 ID:rw5liing
>>162
原作西尾だし、計算づくなのはわかってるんだけど
それで人気が取れるかどうかはやっぱりわからなかったわけで
伏線の張り方と回収の上手さは、長い物語をいっきに作り上げる小説家ならではだと思うわ
最新刊の中でもすでに次の展開の伏線張られてるしな
回収するかどうかは人気が続くかどうか次第な書き方してるし、やっぱ上手い

172名無しさん:2011/03/09(水) 18:20:57 ID:YN5fxNmA
64以上の性能のDSの後継機である3DSがGC以上なので
PS2以上の性能のPSPの後継機であるNGPがPS3以上であることは必然(ぼー

173名無しさん:2011/03/09(水) 18:21:20 ID:jGvwYw86
>To Loveるは計算されつくされている!!


174名無しさん:2011/03/09(水) 18:22:54 ID:wvzoReLU
PC-8001mkIIよりも色がたくさん使えそうで嬉しい

175ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/09(水) 18:24:01 ID:B6gN30CA
_/乙(、ン、)_嘘でも真でも「PS3並み」ってのはたいした事なく聞こえるので止めるべき

176しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 18:25:26 ID:hO6221ZA
>>175
実際の性能知っちゃうとね

177名無しさん:2011/03/09(水) 18:26:45 ID:rw5liing
>>173
棒抜きでアレもちゃんと計算されてると思うよw
ただ、キャラが増えすぎて手に余ってる感が強いけどね

178名無しさん:2011/03/09(水) 18:28:15 ID:JdTmD2iY
>>175
今でもPS3は時代を超えたものすごい性能を持ってると信じてる人がいるんだよ…

179名無しさん:2011/03/09(水) 18:28:43 ID:98TDTnig
PSPが「PS2並の性能!!」とか言ってた時代から何も進歩してない(´・ω・`)

180名無しさん:2011/03/09(水) 18:29:20 ID:fa1WxUSY
まあみんなダマされてくれたし
それで一応去年はDSにも勝ったでしょ?

181しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 18:29:50 ID:hO6221ZA
>>179
たいていの人クロックと解像度しか見てないもの

182しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 18:30:39 ID:hO6221ZA
>>180
しかしうれたのはコンテンツの差だよ

183名無しさん:2011/03/09(水) 18:33:28 ID:GwZhUIgg
ぴーちゃんの12月のブーストはすごかったな

184名無しさん:2011/03/09(水) 18:34:24 ID:NGiVKxv6
>>182
しかも、そのコンテンツは外部の物で、今後も協力してくれるかは怪しい、
というか元が取れなさそうなので離脱する公算が高いという。

185名無しさん:2011/03/09(水) 18:34:37 ID:rQVt3X4k
去年は僅差まで詰め寄って負けたんじゃなかったっけ

186名無しさん:2011/03/09(水) 18:35:06 ID:/s9umKgY
3DSを予定していたのでコンテンツとしては貧弱だったDSと
最大のタマであるモンハンを投入したPSPではねぇ…

187名無しさん:2011/03/09(水) 18:35:28 ID:jGvwYw86
>182
でもPS3とPSPは
有志の手によって、CFWなしでブートメニューやSDKが作られているよ?(棒

188名無しさん:2011/03/09(水) 18:35:54 ID:NGiVKxv6
>>185
勝ってるんじゃないかな……「月販」で。
もちろんそこだけ取りざたして、年販無視しまくっている輩も居るだろうがな。

189しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 18:36:58 ID:hO6221ZA
>>188
そんな局地戦はなんの意味もないならなあ

190名無しさん:2011/03/09(水) 18:38:15 ID:T7W1Erq2
>>188
逆に言うとそこまでしないと今まで勝ててなかったわけか
その上DDFFとかPSPoとかMHとかGEとか売れたソフトはどれもこれも他所製

191ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/09(水) 18:38:18 ID:B6gN30CA
3DSを買う

評判がいいので無双クロニクルを買う

良作だったので大量の敵を草刈る据え置き無双もしたくなる

PS3版戦国無双3Zが売れる

PS3勝つる


_/乙(、ン、)_俺の実体験

192名無しさん:2011/03/09(水) 18:39:09 ID:RRjCbvUU
物語が終わった後日談で、成長したロリキャラの姿を見るのがつらいんだが

193名無しさん:2011/03/09(水) 18:39:29 ID:JdTmD2iY
集計機関で結果が違ったんじゃなかったっけ?
確かメディクリだとPSPの方が多くて、ファミ通だとDSの方が多かった覚えがある

194名無しさん:2011/03/09(水) 18:39:47 ID:fa1WxUSY
>>190
そのソフトの続編が3DSで出るとはとても思えないんだよなあ

195名無しさん:2011/03/09(水) 18:39:56 ID:GwZhUIgg
>>191
3Zは面白かったですか?

196名無しさん:2011/03/09(水) 18:40:15 ID:Dm6HJCo6
NGPの都合の悪い事いつまで隠せるのかね
結局、発売前には言わなきゃならんだろうが

197ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/09(水) 18:41:12 ID:B6gN30CA
>>195
_/乙(、ン、)_無双だった。

198名無しさん:2011/03/09(水) 18:41:37 ID:NGiVKxv6
>>189
「嘘でも何でも良いからより売れているイメージが付けば良い(キリッ」なんて思っていれば、意味があるんじゃないかな。
現状から目を背けやすくなるという意味がな!

199しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 18:41:45 ID:hO6221ZA
>>196
最悪当日にだろうなあ

200名無しさん:2011/03/09(水) 18:42:25 ID:NGiVKxv6
>>199
PS3のPS2互換みたいな展開ですね、分かります。

201しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 18:42:42 ID:hO6221ZA
>>198
それは戦術レベルの話だからごく短期には効果あっても必ずバレるよ

202名無しさん:2011/03/09(水) 18:42:44 ID:/s9umKgY
>>192
大人になるって、悲しいことなの

203名無しさん:2011/03/09(水) 18:43:12 ID:jGvwYw86
でも、NGPはDocomo専売だとすると
当日行列ができると思うよ?
SIMカード登録やら、製品の説明義務とかいろいろ手間取って(棒

204ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/09(水) 18:43:22 ID:922D/9f2
>>199
と、当日に料金形態発表?

205名無しさん:2011/03/09(水) 18:43:25 ID:Joso2gPY
>>199
請求書が届くだろう発売翌月でも無いんですか。

206名無しさん:2011/03/09(水) 18:44:38 ID:GwZhUIgg
>>197
ですよねー

>>205
説明なしに契約は無理でしょー

207しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 18:44:41 ID:hO6221ZA
>>204
料金は前持ってあるよ
さすがにね

いくらの定額になるか楽しみだなあ

208名無しさん:2011/03/09(水) 18:45:01 ID:NGiVKxv6
>>201
外部にはバレても、内部の上層部だけ騙し切れればそれでいい……とか思ってそうじゃね?
実際、そうとしか思えない場当たり的な挙動も大分前から多くなっていたし。

209名無しさん:2011/03/09(水) 18:45:20 ID:yrDt8Uss
ブラウザゲームの開始日は鯖落ちかメンテがデフォすなぁ

210名無しさん:2011/03/09(水) 18:45:25 ID:A6YGNAcY
>>203
それ棒いらない

211しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 18:45:51 ID:hO6221ZA
>>208
おそらく組織が責任追及型なんだよ

212名無しさん:2011/03/09(水) 18:46:19 ID:pTNaolBE
3DSが発売して10日ほど過ぎましたが、
発売前の失神したとかそういう話がどっか行っちゃいましたなあ。

213しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 18:46:51 ID:hO6221ZA
>>212
いつものパターンだよ

214名無しさん:2011/03/09(水) 18:46:57 ID:pMhU5zDY
>>169
トキワムセンのねーちゃん、好みだ

215名無しさん:2011/03/09(水) 18:48:27 ID:877reI5M
今すぐ契約しないとどうしようもない状態に
追い込んでから契約ですねわかります

216名無しさん:2011/03/09(水) 18:48:50 ID:0pPMgH6g
当日ドコモショップの店員に説明されるまで料金体系秘密ってありえないのかなあ
SCEならやりかねんと思うんだけどw
さすがにそういうのは禁止されてるのかな?

217名無しさん:2011/03/09(水) 18:49:02 ID:T7W1Erq2
明日は4亀のアレ
二週目はどれだけ捌けたのかしら

218名無しさん:2011/03/09(水) 18:49:11 ID:aITz2B9g
早速ベンチプログラムとか
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1299633003/32

219箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 18:49:21 ID:piR1t0DI
実は三國無双6を買った



蜀で黄巾だけやったけど無双だった
いきなり1000人斬り出来るとか雑魚多過ぎ
無双ゲージがアホみたいな速度で溜まるんで無双乱舞連発ゲーw

220名無しさん:2011/03/09(水) 18:49:55 ID:A6YGNAcY
>>213
んで、むしろNGPの方が発売後にいろいろ騒動が起きるまでワンセットですねわかります

221名無しさん:2011/03/09(水) 18:50:46 ID:BlQBt7U.
3DSで賑わってる中、俺は一ヶ月ずっとデッドスペース2をやっていた…
カプコンはバイオを3DSで出すらしいが、少しは4から進化したゲーム
作れよ、他社の方が遥か先行っちまったぞ。

222名無しさん:2011/03/09(水) 18:51:12 ID:pTNaolBE
>>213
いつも通り、やってもいない人が適当こいてただけですかな。

3DS自体がどんなスタートを切ったのかもちょっとよくわからないが、
3D写真でキャッキャウフフしてるような人も多いのかなあ。

223名無しさん:2011/03/09(水) 18:51:19 ID:aITz2B9g
>>212
買ったけど立体視が辛い人はオフにして遊んでるようだしね

224名無しさん:2011/03/09(水) 18:53:40 ID:A6YGNAcY
>>221
バイオ5とロスプラ2は竹内が関わってるんだっけか

225名無しさん:2011/03/09(水) 18:54:10 ID:nE/shmgI
>>399
無いな
日本タグでプレイしても英語のままだしオプションに言語の変更も無い

226名無しさん:2011/03/09(水) 18:54:25 ID:nE/shmgI
すまん誤爆した

227名無しさん:2011/03/09(水) 18:55:11 ID:NGiVKxv6
>>222
「まあまあの滑り出し」
厳しく見ても「悪くはない出だし」って所かと。

その一方で、もしも急速な世代移行を狙っていたとしたら、成功とは言い難いぐらいには緩やかでもある。
まあ、前世代機の普及状況がとてつもない物だから、致し方ない部分でもあろうがな。

228箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 18:56:21 ID:piR1t0DI
立体視は慣れてもうずっと立体視な人と慣れる前に諦めてしまった人の差をどう埋めるか

229名無しさん:2011/03/09(水) 18:56:23 ID:T7W1Erq2
>>219
黄巾の9割は妖術と弱兵で構成されているから仕方が無い
恒例の武器カスタムも幅が広がってるし明日が楽しみ

230名無しさん:2011/03/09(水) 18:56:38 ID:BlQBt7U.
>>224
両方体験版で自己主張し過ぎな地雷だったんでスルーしたがな…
退化してどうする…

231名無しさん:2011/03/09(水) 18:57:16 ID:rw5liing
カプコンは操作しにくい部分をゲーム性の一部として、あえて変えないのが好きだからな
それが良い方に働く事もなくはないが、大体がただ不便なだけで、直した方がいいのが多い

232ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/09(水) 18:58:58 ID:B6gN30CA
_/乙(、ン、)_据え置き無双は敵の数も増えるので戦国も三國も誘爆システムの実装が不可欠ではないだろうか?

233名無しさん:2011/03/09(水) 18:59:15 ID:pTNaolBE
>>227
NGPが出てくるまでにじわじわ売れていって、いつの間にか
市場ぶんどってましたぐらいを狙っているのかも知れんね。
年末までに隠し玉の爆弾を投下するような気がせんでもない。

234箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 18:59:19 ID:piR1t0DI
>>229
無双ゲージのアホみたいな溜まりやすさは調整ミスってねーかと思うんだがw
敵のちっちゃな塊1コンボ薙ぎ払っただけで溜まるw

235ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/09(水) 18:59:47 ID:922D/9f2
毎日の通学ですれ違える人が少しずつ増えていっている
ような気がする

スパ4で3人とか初めてだ

236箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 19:00:01 ID:piR1t0DI
>>232
ガンダムでやれw

237名無しさん:2011/03/09(水) 19:01:29 ID:A6YGNAcY
>>231
今度の3DSリベで、ようやく構え移動が出来るんだっけか

238箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 19:02:31 ID:piR1t0DI
ニコ生アプリでミクパ観ようとしたらケータイ視聴可能って書いてあったのにiPhoneじゃ見れないとか運営死ねば良いのに

239名無しさん:2011/03/09(水) 19:02:33 ID:8y78YdjQ
マクロスのサントラキターのでインポートちう

240名無しさん:2011/03/09(水) 19:03:06 ID:877reI5M
カプのアイテム欄はだいたいゲーム制担保しててめんどいな

241名無しさん:2011/03/09(水) 19:03:17 ID:Joso2gPY
ガンダムに戦術あったら無双じゃなくなっちゃう!

242名無しさん:2011/03/09(水) 19:03:19 ID:rQUEIUxU
>>232
玉突き事故でも起こす気かwガンダム無双は次はマップを
固定で作りこんで欲しいな、宇宙空間に立ってもいいからさ。

243名無しさん:2011/03/09(水) 19:03:23 ID:pBQEZxVY
>>239
マ。マクロスのサントラ…サントラ?( *´Д)

244しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 19:04:52 ID:uxPsXuxI
>>243
ネタバレアルバムだね

245箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 19:04:54 ID:piR1t0DI
>>242
ガンダムのちょっと不思議なダンジョン無双になってたよね…w

246箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 19:05:15 ID:piR1t0DI
>>244
遺影か(棒

247名無しさん:2011/03/09(水) 19:05:24 ID:8y78YdjQ
>>243
アルバムでいいのかな?

248名無しさん:2011/03/09(水) 19:06:27 ID:8y78YdjQ
とりあえず3DSにぶち込むぜ!

249名無しさん:2011/03/09(水) 19:06:42 ID:pTNaolBE
ガーガー ボク マクロス。

250名無しさん:2011/03/09(水) 19:07:39 ID:pBQEZxVY
いつの間に…出てたの?(*´Д`*)今週あたりやっと鑑賞予定

251名無しさん:2011/03/09(水) 19:07:59 ID:8y78YdjQ
>>250
今日

252しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 19:08:19 ID:uxPsXuxI
>>246
ネタバレはよくないね(棒

>>247
いやタイトルがネタバレアルバムなんだよ

253しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 19:09:04 ID:uxPsXuxI
>>250
発売日は今日だよ
昨日から売ってたけど

254ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/09(水) 19:09:11 ID:B6gN30CA
_/乙(、ン、)_ガン無2の宇宙ステージの上下に幅広く展開してる敵集団にこそ誘爆は映えるはず

255名無しさん:2011/03/09(水) 19:10:01 ID:Joso2gPY
柿崎が死ぬとかネタバレは許さん

256名無しさん:2011/03/09(水) 19:10:30 ID:gY/ZeLbc
>>227
まだ初週の数字しか出てないのに、結果を求め過ぎじゃね?
前世代からの移行を見るなら、それこそ初週なんかじゃ測れないよ。

257名無しさん:2011/03/09(水) 19:12:45 ID:LbFSApfg
スティールダイバーのクラニン予約は今日まで

258しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/09(水) 19:12:46 ID:uxPsXuxI
>>227
40万台しか出荷できなかったわけでそれが売り切れ状態で緩やかというのはちょっと汗

259名無しさん:2011/03/09(水) 19:12:49 ID:nE/shmgI
>>255
犯人はヤスって言ってたら本当に犯人がヤスって人物だったゲームはなんだっけ
もちろんボートピアじゃないよ

260名無しさん:2011/03/09(水) 19:13:55 ID:rQVt3X4k
まぁまぁ、世の中には出荷以上に売れないとダメって人もいますんで

261名無しさん:2011/03/09(水) 19:16:25 ID:8jUOxvYs
>>260
あとで調整のためにマイナス売上になるんですね(棒
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110201_424160.html

262名無しさん:2011/03/09(水) 19:16:50 ID:8y78YdjQ
>>255
メガネは割れるはネタバレに入りますか?(注TV版

263名無しさん:2011/03/09(水) 19:17:19 ID:fa1WxUSY
>>258
値段とか発売時期とか景気とか考慮しないで台数だけ見るなら分からんでもないですなw

264ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/09(水) 19:17:22 ID:922D/9f2
急速な世代移行、と聞いて思い浮かべる普及速度は
人によって相当な差がありそうである

まずは3月中に出荷する・・・150万台だっけ?それがどれくらい一気に動くかだのう

265名無しさん:2011/03/09(水) 19:17:23 ID:pMhU5zDY
初週・初動で一気に売りさばくのが普通になってるからだよ(棒

266名無しさん:2011/03/09(水) 19:17:57 ID:8y78YdjQ
サラウンドと3DSは相性がわるいのかな?

267∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/09(水) 19:18:33 ID:7yh5FAjI
>>254
鯖助〜DeadMoney面白いぞ〜

268名無しさん:2011/03/09(水) 19:19:29 ID:VSDEkkNk
ユーザーよりもメーカー側の移行速度が物凄く速いように見える

269名無しさん:2011/03/09(水) 19:21:10 ID:fa1WxUSY
>>268
そうかあ?

270名無しさん:2011/03/09(水) 19:21:32 ID:aITz2B9g
立体視は買った当初目が熱くなったけど、
今では3DSカメラの写真を見るモードにて、
スライダーでわざと写真をズラしてみないと物足りなくなる程になりますた

>>266
イヤホンとの相性は良くないかなと思った

271上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 19:23:14 ID:piR1t0DI
イヤホン挿す時はサウンド出力をステレオに

272名無しさん:2011/03/09(水) 19:23:23 ID:pTNaolBE
大手だけでなく、色々なメーカーが参入表明はしてるよね。
まさかランナバウトまで作ってるとは思わなんだが。

273名無しさん:2011/03/09(水) 19:24:18 ID:/s9umKgY
>>263
値段を考えると初代DSの1.6倍以上なんだよねw

274名無しさん:2011/03/09(水) 19:26:02 ID:8y78YdjQ
>>270
素で聞いててもステレオが良いなと思った
>>271
了解〜

275名無しさん:2011/03/09(水) 19:26:59 ID:fa1WxUSY
>>273
プラス12月2日と2月26日じゃ親の財布の開きかたも違うしなあw

276名無しさん:2011/03/09(水) 19:27:04 ID:LbFSApfg
先週の騒ぎで今週のダンボール戦記は視聴率上がるかな?

277独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/09(水) 19:27:32 ID:7i0/WTqw
無双
やっと全マップ出たぞっ

ってマップぐらいすんなり出せやっ
と言うぐらい大変だった訳だが。
具体的に言うと64時間

もっとさぁ…
いやまぁ…うーん

278名無しさん:2011/03/09(水) 19:27:34 ID:GwZhUIgg
海外とかソーシャルのようにメーカーにとっては希望の新天地のひとつかもしれない
でもそれらよりだいぶマシな場所だと思う。腰をすえてちゃんとやれば報われる可能性は高い

279名無しさん:2011/03/09(水) 19:29:57 ID:pTNaolBE
サラウンドで問題あったかな?
自分は、うひょーDSiよりすげーとしか思わんかった。
ステレオにしても音質は上がってるのかな。

280名無しさん:2011/03/09(水) 19:30:54 ID:8y78YdjQ
>>279
ステレオの方が自分には凄かったw

281名無しさん:2011/03/09(水) 19:31:44 ID:hYhJ9TDg
>>272
タンクビートがどれだけ進化するか楽しみだ
中小でも十分なグラを作れるなら希望持てる

282名無しさん:2011/03/09(水) 19:32:05 ID:VSDEkkNk
とりあえず男主人公の銃は異常だと思う

283名無しさん:2011/03/09(水) 19:33:49 ID:nSVdHHNc
音はまあこれだけ出れば十分すごいと思うけどサラウンドヘッドホンとかいうので3DSの音聞いたらすごいのかね?

284ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/09(水) 19:34:22 ID:922D/9f2
男主人公の火縄銃は
まさに合戦を根底から覆す力を持つ武器

逃げては撃つチキンプレイで強化状態の武将も倒せるという

285名無しさん:2011/03/09(水) 19:35:49 ID:.2eDOCOM
津波、結構漁業被害出たみたい。
まさか2年連続とは

今北産業高等学校

286名無しさん:2011/03/09(水) 19:36:34 ID:pTNaolBE
>>280
いっちょステレオで試してみるかの。
そもそも、しょぼいイヤホンで広がる音ってのは変かもしれぬ。

>>281
自分は学研のEarthpedia(仮称)に密かに期待してるw
知的エンターテイメントって素敵やん。

287名無しさん:2011/03/09(水) 19:37:13 ID:.2eDOCOM
IDが惜しいw

288名無しさん:2011/03/09(水) 19:39:08 ID:nSVdHHNc
>>286
あれはタイトルだけでなんか気になるな

289名無しさん:2011/03/09(水) 19:40:25 ID:q/RAxZwo
>>287
確かに惜しいw

290ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/09(水) 19:40:55 ID:B6gN30CA
>>267
_/乙(#゚△゚)_出てるなら連絡くれてもいいでしょう!?

291名無しさん:2011/03/09(水) 19:47:44 ID:VSDEkkNk
>>284
それもあるが
同時に雑魚殲滅性能を併せ持ってるってマジチート

292名無しさん:2011/03/09(水) 19:49:46 ID:8jUOxvYs
日本の戦国時代には鎚鉾兵居なかったからそりゃマスケ無双だな(棒

293名無しさん:2011/03/09(水) 19:52:26 ID:98TDTnig
>>291
それに比べ孫一さんの銃と来たら・・・(´;ω;`)ブワッ

294独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/09(水) 19:52:59 ID:7i0/WTqw
そんな中
目の前でただ立ってる兵に弾を当てれない長身孫市がっ

ってマジ孫市使えねぇ

295名無しさん:2011/03/09(水) 19:53:38 ID:aITz2B9g
クラシックダンジョンX2(PSP)にうぃーさんやはこまるさん出しちゃっていいのか?

296名無しさん:2011/03/09(水) 19:54:40 ID:cJPEeriI
ttp://smileboom.com/special/petitcom/pochette.html
プチコン、早速プログラムが投稿されたようだw
花火のプログラムは中の人だけど
どうやらそれ以外のプログラムは配信前に投稿されたやつみたい

297名無しさん:2011/03/09(水) 19:55:04 ID:q/RAxZwo
ダンボール戦記、試聴終了。
あれが噂の次回予告兼CMなんだな。

…つか、「番長」っていちいちセンスがおっさんくさくて楽しいw

298ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/09(水) 19:56:01 ID:B6gN30CA
_/乙(、ン、)_無双やってて思ったんだけど、武将が衝撃波だしたり光線射つのはおかしいと思う

299カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/03/09(水) 19:56:17 ID:/49dmn7U
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  プチコンきたんですかー。3DSで落としたいでござる!
  iニ::゚д゚ :;:i

300ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/09(水) 19:57:00 ID:922D/9f2
>武将が英語バリバリだったりガンダムだったり若本だったりするのはおかしいと思う
!!!!!!

301名無しさん:2011/03/09(水) 20:00:02 ID:TT25jStY
けいおんが高校編大学編で再開と聞いて

欲張りすぎだろ芳文社

302名無しさん:2011/03/09(水) 20:01:32 ID:LbFSApfg
ダンボール戦記試合で負けたら機体は壊れたままって
子供の財布に優しくない設定ですね

303名無しさん:2011/03/09(水) 20:07:58 ID:q/RAxZwo
>>302
いや、壊れた機体は主人公側の入れ替えフラグじゃないのかな。

…あのふとっちょにいい機体が行くと思えんけど(´・ω・`)

304名無しさん:2011/03/09(水) 20:08:35 ID:aITz2B9g
メダロットやカスタムロボよりもプラモ狂四郎方面なんだなと思った

305ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/03/09(水) 20:10:26 ID:B6gN30CA
_/乙(、ン、)_ビックリマンもミニ四駆も遊戯王も!財布にやさしい子供のおもちゃなんてモノは存在しなかった!

306名無しさん:2011/03/09(水) 20:11:55 ID:q/RAxZwo
>>304
個人的にはエンジェリックレイヤーかプラレス三四郎だと思った。

307名無しさん:2011/03/09(水) 20:12:29 ID:fa1WxUSY
例の巨大ARカードその続き
ttp://www.1101.com/cgi-bin/photolive.cgi?p=110225dogscats

308名無しさん:2011/03/09(水) 20:14:02 ID:3N/ac8.o
映画を見てないから今日の相棒は見ないことにするか

309箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 20:14:41 ID:piR1t0DI
>>308
映画バレ前提過ぎて吹いたw

310名無しさん:2011/03/09(水) 20:17:38 ID:3N/ac8.o
>>309
ちなみにS7-2とS8-1も見ている事前提になってる(S8-1は昼にやったらしい)

311名無しさん:2011/03/09(水) 20:17:38 ID:b13CdBmQ
3DSは本体初期設定に問題があると思うの

輝度MAXはしんどかった…

312箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 20:18:46 ID:piR1t0DI
>>310
うん、やってたなw
面子が濃いいw

313名無しさん:2011/03/09(水) 20:19:55 ID:kth6Jpp.
BenQのモニタ初期設定の目がああああ目があああああああ感は異常

314名無しさん:2011/03/09(水) 20:21:18 ID:RRjCbvUU
世の中に不満があるなら自分を変えろ。それが嫌なら耳と目を閉じ口を噤んで孤独に暮らせ。
ttp://newtou.info/entry/4746/

どうするアイフル

315名無しさん:2011/03/09(水) 20:21:50 ID:Dm6HJCo6
液晶の初期設定って大体目に悪そうな設定になってるよねw

316名無しさん:2011/03/09(水) 20:23:21 ID:Y/wm3WnM
マット液晶買おうよ!
そうそう買い支えられるもんでもないから
いつ表舞台から抹殺されやしないかとヒヤヒヤしてる

317名無しさん:2011/03/09(水) 20:23:57 ID:b13CdBmQ
言われてみれば三菱モニタでもきつかった
こっちは輝度0でもまだ眩しかったしw

318ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/03/09(水) 20:25:23 ID:5aGag1M2
だめだねる

319名無しさん:2011/03/09(水) 20:25:35 ID:8y78YdjQ
>>314
素子ぉ!

320名無しさん:2011/03/09(水) 20:26:01 ID:B/Z.M2Mk
DOAD、いつの間に通信で発売日限定コス配信するのかよ
尼で遅配したら泣けるな

321名無しさん:2011/03/09(水) 20:27:11 ID:b13CdBmQ
>>319
ttp://www.famicom.biz/all/catalogue/6800000067041.jpg

322独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/03/09(水) 20:27:20 ID:7i0/WTqw
>>320
色々ヒドイな

323箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 20:27:58 ID:piR1t0DI
>>320
せめて1週間経ってからやるべきだの

324色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/09(水) 20:28:09 ID:LrHAW5KE
コンマイが
4日前に
何か流出させたっぽいです
かしこ

325名無しさん:2011/03/09(水) 20:28:32 ID:NGiVKxv6
>>320
いくらなんでも短すぎる話だよなぁ。
短くとも28日は必要だろ、クラニンの早期登録期間と同等になる的に考えて。

326名無しさん:2011/03/09(水) 20:32:02 ID:vVAzOBBs
>>324
kwsk

327名無しさん:2011/03/09(水) 20:32:42 ID:3iVm9URU
>>324
kwsk

328名無しさん:2011/03/09(水) 20:33:46 ID:NGiVKxv6
>>326-327
↓……?
ttp://blog1.net4u.org/sr4_diary/10091shinnyou/78_2.png

329名無しさん:2011/03/09(水) 20:34:08 ID:8y78YdjQ
ラブプラスの人口か!(棒

330名無しさん:2011/03/09(水) 20:34:52 ID:3iVm9URU
>>329
どうやって調べるんだよw
ソフトの売れた数ぐらいしか分からんぞw

331色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/09(水) 20:36:27 ID:LrHAW5KE
>>326-327
具体的には書かないけど、某シリーズ最終作のキャプ動画がなぜか3/5にうpられている
Xなアレは今日稼働なのに。しかもこっちの稼働日もっと先なのに。

332名無しさん:2011/03/09(水) 20:38:40 ID:vVAzOBBs
>>331
なんだ、吉田の正体判明じゃないのか(棒

333色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/09(水) 20:39:53 ID:LrHAW5KE
そして、リアルタイムにその動画がデリられましたー
こりゃガチだー!!

334名無しさん:2011/03/09(水) 20:40:54 ID:8Et51pBI
>>331
さっぱりわからんけど麻雀格闘倶楽部の最新作の画面が流出したのか

335名無しさん:2011/03/09(水) 20:41:29 ID:grt2.pPI
>>331
うん、さっぱりわからん

336名無しさん:2011/03/09(水) 20:43:00 ID:M9ZrXaTU
今北

>>34
ttp://games.sparking.jp/wp-content/uploads/2011/03/battery.jpg
ttp://games.sparking.jp/2011/03/09/170530.html

どうせなら底面をもう少し持ちやすい形にして欲しいかな

337名無しさん:2011/03/09(水) 20:43:46 ID:HMjNS4cI
ライトロードってシンクロ軸にするなら、ハイランダー構築にした方が回る気がする。

>>333
QMAの最新作かな?

338色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/09(水) 20:45:31 ID:LrHAW5KE
>>334
デリられたからバラすけど、ギタドラV8の外周デモ+プレイ動画が香港経由でうpられた
稼働日は3/28。亜種シリーズのXG2が今日稼働だったのに、その4日前から既に一部曲バレが起こっていたことになる。
調べたら香港の国外アミューズメント機器リース業を行う会社が差し止めを行ったらしいので、恐らくこの動画はガチ。

339名無しさん:2011/03/09(水) 20:45:32 ID:aITz2B9g
最終作?最新作の間違いかな

340カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/03/09(水) 20:46:00 ID:/49dmn7U
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>333
  iニ::゚д゚ :;:i よかった、これで解決ですね

341色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/09(水) 20:46:33 ID:LrHAW5KE
>>339
ああ、ちなみにギタドラVシリーズは今作で終了です。
XGと食い合った揚句、さじを投げられたぜハハハ('A`)

342名無しさん:2011/03/09(水) 20:46:54 ID:8y78YdjQ
>>338
また中国か!

343名無しさん:2011/03/09(水) 20:47:03 ID:aITz2B9g
>>338
流通からのバレなのか。なんというか注目されればそれでよいのかねぇ

344色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/09(水) 20:49:32 ID:LrHAW5KE
>>343
もう注目なんて必要のないシリーズさ。XGのおまけぐらいにしか見られてないし。
だからV7はひっどいものだったよ。

ちなみに今作…XG2だけど「君の知らない物語」「ビーナスとジーザス」、ビートクルセイダースのカバーが入ってるらしい

345名無しさん:2011/03/09(水) 21:04:57 ID:3iVm9URU
>>331
さっぱり分からんけど、状況は理解した

346煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/03/09(水) 21:15:27 ID:rawKqyyU
プチコン簡易レビュー(俺はBASIC知りませんw)
・全般的にCアレンジの模様
・For文は一回実行ではなく、C等の判別式にあった時のみ実行(説明書より)
・命令は独自書式で括弧なし
・関数は括弧付きだよ
・タッチパネルもプログラムに組み込める
・直ぐに起動、直ぐにプログラム、即実行できる
・プログラムを終了した時は変数etcをコマンドラインで
 引き継ぐ為場合によっては見難いw
・やっぱりキーボードがほしい(打ちにくいかも)
・文字コード等で制御コマンドは排除(代わりにDS用特殊文字が割り当て)

・・・ざっと把握したところはこんなもん。
オーバーフローの挙動等細かい所は命令が分からなく動かせんw

347名無しさん:2011/03/09(水) 21:16:00 ID:xIK0SDlY
3DS初の本格RPG『テイルズ オブ ジ アビス』発売日が決定! ― アニメ版も再放送決定
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/03/09/47813.html

>バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『テイルズ オブ ジ アビス』を5月19日に発売すると発表しました。

>また、ニンテンドー3DS版発売にあわせてアニメ版の再放送も決定。BS11にて4月1日より放送開始となります。

任天堂の自重モードは5月いっぱい位まで続くんだろうか?

348名無しさん:2011/03/09(水) 21:18:13 ID:5/0Q8pZA
3DSじゃまだ遊べないのか、プチコン
遊べるようになるまでにネタ潰しされない事を祈ってるけど見込み薄な気がしてならない

349名無しさん:2011/03/09(水) 21:19:22 ID:pMhU5zDY
ポケモンタイピングのキーボードバカ売れフラグか(棒

350名無しさん:2011/03/09(水) 21:21:23 ID:uijBoyGM
>>347
自重するのなら、ゼルダは6中〜末かな?

351名無しさん:2011/03/09(水) 21:22:31 ID:Zffv0qHM
>>346
そうか、BASICを知らない世代はそんな風に見えるのか

352名無しさん:2011/03/09(水) 21:24:05 ID:pTNaolBE
ゼルダは「2011年春」となってるから、
順当にいけば5月までには出るんじゃないかな。順当にいけば。

353名無しさん:2011/03/09(水) 21:24:50 ID:Rtf4NftY
>>347
4月はパイロットウイングスしかないんだっけ?

354名無しさん:2011/03/09(水) 21:24:51 ID:slzyA9x6
>>347
本スレを見ると北米仕様っぽいんだが、遊んだことないし買ってみようかなぁ。

355名無しさん:2011/03/09(水) 21:25:00 ID:Zffv0qHM
据え置きゼルダは延期して何ぼだろ。
延期しないゼルダはゼルダじゃない(棒

356名無しさん:2011/03/09(水) 21:25:07 ID:imW3rPXM
どっかで完全版だすテイルズなんかほっときゃいいのに

357名無しさん:2011/03/09(水) 21:25:43 ID:pMhU5zDY
完全版じゃないんですね(白い目

358名無しさん:2011/03/09(水) 21:26:01 ID:EH6adLsA
>>355
センセー!
延期は謎解きに含まれますかー?(棒

359煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/03/09(水) 21:26:23 ID:rawKqyyU
>>351
今では考えられない様な仕様含めて触っていて楽しいですけれどにゃw
意外とCできるとプログラムが読めるのが面白いです。

あと、キャラクターエディット等も自作できるみたい。
容量の許す限りになると思いますが。
マイコンライクのBAISCは初めてが正しいですかね?
BASICの簡単なのは触ったことがあるので。

360名無しさん:2011/03/09(水) 21:26:30 ID:pTNaolBE
ゼルダが延期して、VCの夢を見る島でお茶を濁すとかありそうな。
それはそれでいいけど(半棒

361名無しさん:2011/03/09(水) 21:27:19 ID:s0YgbVjk
>>356
どの辺が『完全版』なのか未だに理解できない

362名無しさん:2011/03/09(水) 21:28:23 ID:onUDqMjk
BASICってあれでしょ、センター試験の数学問題のおまけに付いてくるクイズ(棒

363名無しさん:2011/03/09(水) 21:28:27 ID:5/0Q8pZA
完全版の定義=後から出たやつ

364色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/09(水) 21:28:27 ID:LrHAW5KE
>>361
完全版だって何度でも出してる気がするからなぁ
なんかどんどん水で薄めてる感じがする

365名無しさん:2011/03/09(水) 21:29:05 ID:xIK0SDlY
iFixItが3DSを分解―東芝、富士通、TIなどがチップを製造
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/03/09/47811.html

>フラッシュメモリはサムスン電子に次いで世界第二位のNANDチップメーカーの東芝が製造する「THGBM2G3P1FBAI8 NAND Flash」。

2GのFlashメモリと言ってる所があるけれど、本当の所はどうなんだろ?

366名無しさん:2011/03/09(水) 21:30:18 ID:Zffv0qHM
BASICのインタプリタは、Cとかコンパイラに比べて
DOSコマンドスクリプトに近い存在と考えると色々と納得できる仕様だよ

367名無しさん:2011/03/09(水) 21:31:05 ID:EH6adLsA
>>365
SDメモリーカードの事ちゃうの?

368名無しさん:2011/03/09(水) 21:31:46 ID:Zffv0qHM
「完全版」が問題なのではなく「あらかじめ削除した版」が問題なんだと何度い(ry

369名無しさん:2011/03/09(水) 21:32:21 ID:onUDqMjk
BASICはCよりもFortranに近いイメージ
授業でちょっと習っただけだから、深くは知らないけど

370煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/03/09(水) 21:32:24 ID:rawKqyyU
>>366
というか、Linuxのターミナルを操作している感じです・・・。

昔MS-DOS弄りまくっていたのでそこは全然気になってなかったりw

371名無しさん:2011/03/09(水) 21:33:31 ID:onUDqMjk
>>368
いやいや、一番問題なのは制作者がユーザーの一部を馬鹿にしてる態度でしょう

372名無しさん:2011/03/09(水) 21:34:55 ID:b13CdBmQ
BASICなんてPCの電源入れればすぐだろ(棒

373名無しさん:2011/03/09(水) 21:35:16 ID:NGiVKxv6
>>347
……そうか、↓の元ネタなのか。
ttp://dic.nicovideo.jp/id/1897824

374名無しさん:2011/03/09(水) 21:35:26 ID:EH6adLsA
>>372
ROMベーシック・・・

375名無しさん:2011/03/09(水) 21:36:12 ID:Zffv0qHM
>>372
ROM BASICは保存できないやん

376名無しさん:2011/03/09(水) 21:36:48 ID:NGiVKxv6
>>374
……テープレコーダーとそのインターフェイスがあれば、一応データの保存・読み込みも出来たのかな?

377名無しさん:2011/03/09(水) 21:36:54 ID:2z0KTaiw
>>361
製作者が、これで止めたと思ったときが完全版。

378名無しさん:2011/03/09(水) 21:36:59 ID:VSDEkkNk
故意に削除したのが
意図せず「無駄をそぎ落とす」行為になってる悲しさ

379名無しさん:2011/03/09(水) 21:37:42 ID:5/0Q8pZA
いずれ、外人がLinuxかBSDでも入れて
クレードルに置いたまま無線LANでインしちゃう奴が出るんだろうなぁ

380名無しさん:2011/03/09(水) 21:37:42 ID:2z0KTaiw
>>374
おっと!シャープはクリーンコンピュータだぜ。

381名無しさん:2011/03/09(水) 21:37:53 ID:WplRcEgM
>>72
ちょっと眺めて見たら、まんまゲハから出てきたGK
見たいなのが、SCEに文句言っている人に対して、
「低所得」とか暴言吐いてて吹いたw

382名無しさん:2011/03/09(水) 21:38:01 ID:cJPEeriI
>>314
今丁度録画しておいたWOWOWの攻殻機動隊の1話目見終わった所だw

そういや攻殻機動隊全シリーズ以外にも東のエデンTVシリーズと映画も全部放送するみたいね
俺得すぎて興奮したw

383名無しさん:2011/03/09(水) 21:39:12 ID:/s9umKgY
>>377
その時には蛇足版になってる事も(ry

384名無しさん:2011/03/09(水) 21:41:02 ID:xIK0SDlY
>>367
ttp://www.ifixit.com/Teardown/Nintendo-3DS-Teardown/5029/2

ここの分解写真14の解説には基板に実装されてるチップの説明で
Toshiba THGBM2G3P1FBAI8 NAND FlashとあるからSDではないと思うんだけど。
チップは2Gでもユーザー割当はどれだけあるか分からないよね。

385名無しさん:2011/03/09(水) 21:41:06 ID:uBkctunY
>>378
グレイセスも結局本編の後日談としては蛇足だったっぽいからなあ。
いつもみたいにドラマCDやら小説やらの外伝にしておけば、そこまで言われなかった内容の気はしたけど。

386名無しさん:2011/03/09(水) 21:43:03 ID:onUDqMjk
JR東日本は8日、人間工学に基づいた新型座席シートを慶応大の山崎信寿教授(人間工学)と
共同開発し、6月から山手線で試行すると発表した。
ttp://mainichi.jp/select/today/news/images/20110309k0000m040028000p_size5.jpg
ttp://mainichi.jp/select/today/news/images/20110309k0000m040032000p_size5.jpg

山手線は立って乗るものだろう常考

387名無しさん:2011/03/09(水) 21:43:17 ID:pTNaolBE
移植に際してコスチュームを増やしてみましたとか、
バランス調整をしました程度ならわかるんだけどねー。
世代をまたいでガッツリ増やすならまだいいとは思う。

388名無しさん:2011/03/09(水) 21:44:28 ID:UDapneak
相変わらずだな日経…
http://www.nikkei.com/tech/personal/article/g=96958A88889DE0E6E4E7E7E2E0E2E2EAE2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
急成長するスマートフォン向けゲームやソーシャルゲームに対しては、
「高い価値を維持する動機がありません」「量こそ利益の手段であり、
価値は大した意味を持たない」と言い切った。
交流サイト上でゲームを展開する米フェイスブックといった
プラットフォーム運営企業に対する痛烈な批判である。

しかし、この講演に対する北米ゲームメディアの記者などの評価は、
お世辞にもいいとはいえなかった。ある記者は「任天堂は間違った
メッセージを発信した」と述べた。「新しいプラットフォームで
リリースされるゲームは質が低いと本当に言えるのだろうか。
岩田社長はきっと、アングリーバード(AngryBirds)を
遊んでいないに違いない」と語る関係者もいた。

389名無しさん:2011/03/09(水) 21:45:18 ID:f6sUJWrI
>>382
タチコマに萌える事間違いなしですよ
押井版より見やすいからオススメ

390名無しさん:2011/03/09(水) 21:45:38 ID:xIK0SDlY
カットされた部分ってカットされる理由があるからカットされるんで
それを元にもどしたら蛇足になるって事はよくあるよね。
ニューシネマパラダイスの完全オリジナル版は完璧に蛇足だった。

391名無しさん:2011/03/09(水) 21:46:19 ID:9scFBt4o
アビスの場合、もともといたキャラを削除したって形跡もないから新キャラ追加するのは至難の業だろうし
一時的な仲間だったキャラをずっと仲間にできるようにしたらシナリオ崩壊ってレベルじゃないし
あのラストは後日談追加しようものならどういう内容であっても絶対に荒れるな…

392名無しさん:2011/03/09(水) 21:47:40 ID:f6sUJWrI
>>388
マカーのいわっちをなめてるなこの記事
アングリーバードって投擲系の奴でしょ?

393名無しさん:2011/03/09(水) 21:48:34 ID:Zffv0qHM
>>388
最後まで見たら新清士じゃないか

394名無しさん:2011/03/09(水) 21:48:55 ID:xmpYECD6
>>388
この記事の元を見てないのかゲハではアホどもが群がってるね

395名無しさん:2011/03/09(水) 21:49:06 ID:8Et51pBI
>>388
そういう奴らは量とか売れ行きとか重視して
ゲームの質とかそんなの度外視だからなあ

396名無しさん:2011/03/09(水) 21:49:26 ID:hYhJ9TDg
>>393
ゲームジャーナリスト()

397田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/03/09(水) 21:49:31 ID:otrXwBO2
>>365
その型番内の“2G”というのはたぶん世代のことだと思う
今の一番新しいe-MMC・2GBの型番が THGBM3G4D1FBAI8
1つ前の2GBのものの型番が THGBM2G4D1FBAI8
さらに一つ前の2GB(/1GB)のものの型番が THGBM1G4D1EBAI7(/THGBM1G3D1EBAI8)
ttp://www.semicon.toshiba.co.jp/product/memory/selection/nand/mlc/emmc/
ttp://www.semicon.toshiba.co.jp/product/memory/selection/topics/1186886_1922.html
ttp://www.toshiba.co.jp/about/press/2008_08/pr_j0701.htm

型番的には1GBのものの可能性が高いはず(8桁めが“3”)だけど、
同一世代のラインアップが2GB〜なあたり、THGBM2G4D1FBAI8とほぼ同一仕様なんだけど
二重バックアップのような仕組みがあるために実際に使える容量が1GB程度になっている
みたいな可能性もありそうかも

398名無しさん:2011/03/09(水) 21:49:32 ID:aITz2B9g
画像からでもわりと近いMiiが作れるな。ちょっと手直しするくらいでどうにかなる

399名無しさん:2011/03/09(水) 21:50:03 ID:/s9umKgY
新ちゃん()

400名無しさん:2011/03/09(水) 21:50:37 ID:0Ra8ZSL6
>>393
しっかりオチが付いて来たかw

401名無しさん:2011/03/09(水) 21:50:42 ID:8jUOxvYs
投擲ゲーなんて日本じゃFlash全盛期にいろいろやられてもうオワコンだっつの。

>(ゲーム業界は)0.99ドルという価格帯に慣れるしかない
そうなったら少なくとも今の業界規模を維持するのは諦めるほか無いと思うけどな。

402名無しさん:2011/03/09(水) 21:50:48 ID:8y78YdjQ
>>388
またテレ東の中の人が泣くような文をw

403名無しさん:2011/03/09(水) 21:50:50 ID:xmpYECD6
>>393
この人去年はスマホ儲からないとか書いてなかったっけ

404名無しさん:2011/03/09(水) 21:51:07 ID:b13CdBmQ
量ならWindowsの右に出るプラットフォームはないんじゃないかな!

405名無しさん:2011/03/09(水) 21:51:08 ID:onUDqMjk
新ちゃんがいつも通りでなんか安心した

406煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/03/09(水) 21:51:09 ID:rawKqyyU
>>391
後日談は開発陣の誰かの発言で通った道ですにゃ。
それを入れるのかは別として、ある程度は理解されそうだw

407名無しさん:2011/03/09(水) 21:51:14 ID:Rtf4NftY
>>388
アングリーバードってなに?

408名無しさん:2011/03/09(水) 21:51:34 ID:GwZhUIgg
質の高いゲームでもそれに見合った値段をつけることが許されない市場って言いたいんじゃないのかなー

409名無しさん:2011/03/09(水) 21:51:37 ID:Zffv0qHM
>>403
これだね
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20100217037/

410名無しさん:2011/03/09(水) 21:51:51 ID:wvzoReLU
記事書いてるのが
>ゲームジャーナリスト 新 清士

ってのが、もう・・ね

411名無しさん:2011/03/09(水) 21:52:24 ID:8y78YdjQ
>>407
http://wiredvision.jp/news/201012/2010121518.html

412名無しさん:2011/03/09(水) 21:52:43 ID:GwZhUIgg
>>405
後藤さんやゼンジーは陥落したというのに
真の戦士だな

413名無しさん:2011/03/09(水) 21:53:40 ID:xmpYECD6
>>409
相変わらずだけど駄目だこりゃ

414名無しさん:2011/03/09(水) 21:54:19 ID:foxYxWPI
信頼の新ちゃんクオリティ

415名無しさん:2011/03/09(水) 21:54:22 ID:Dm6HJCo6
ウン万本ゲームタイトルがあるから○○はゲームプラットフォームとして優れてるとか最近よく見るけどアホじゃないかと

416色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/09(水) 21:54:41 ID:LrHAW5KE
新ちゃん、最近ややまともかと思ったらやっぱりダメだったか

417名無しさん:2011/03/09(水) 21:55:09 ID:EH6adLsA
>>416
まともちゃうねん
話題に上がらなかっただけやねん

418名無しさん:2011/03/09(水) 21:55:33 ID:/s9umKgY
>>409
最後のこれだけは同意しておこう

>同じ失敗を繰り返している人は,根本的なアプローチを疑ってかかるほうがよい気はするのだが。

419名無しさん:2011/03/09(水) 21:55:48 ID:pTNaolBE
>>408
だから「高い価値を維持する動機がない」ってことなんだろうね。
量で押さざるを得ず、質の高いゲームを作って安く投入することは難しい。
アイデア次第で質の良いゲームは作れるだろうが、量に押されるか。

この辺は日本語版のテキストでも欲しい所だけど。

420名無しさん:2011/03/09(水) 21:55:58 ID:UDapneak
>>407
http://doope.jp/2011/0317826.html
こんなタイトル

421カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/03/09(水) 21:56:18 ID:/49dmn7U
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  実家は震度4で無事じゃった
  iニ::゚д゚ :;:i

422名無しさん:2011/03/09(水) 21:56:42 ID:8Et51pBI
>>418
トンデモな人は自分に当てはまる言葉で相手を罵倒するというが・・・

423名無しさん:2011/03/09(水) 21:57:09 ID:8jUOxvYs
よしじゃあみんなでプレイしようぜアングリーバード(棒
ttp://www.skt-products.com/contents/hikkoshi.html

コピーライトが2008年表記だけどもっと前にプレイしたようなコレ…?

424アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/09(水) 21:57:36 ID:V28A9l72
今北産業

425煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/03/09(水) 21:57:44 ID:rawKqyyU
>>421
地震ですか。

ご無事な様で何よりです。

426名無しさん:2011/03/09(水) 21:57:51 ID:Zffv0qHM
>>407
単純でわかりやすくて、そこそこ楽しいFlash系ゲーム。
基本が無料で追加コンテンツも安いから人に勧めやすい。

この手のゲームは大量にあるから一つが目立つとマーケットに居座って集中して売れる傾向がある。
別に特別面白いわけではない。

悪い例ではWiiWareの人生

427名無しさん:2011/03/09(水) 21:57:58 ID:wvzoReLU
タイトル数が多いに越した事はないけど
その中のトップのタイトルだって、数百円程度だから売れてるってだけじゃないの

428名無しさん:2011/03/09(水) 21:58:16 ID:EH6adLsA
>>424
プチコン
地震
新()ちゃん(爆)

429名無しさん:2011/03/09(水) 21:58:22 ID:hYhJ9TDg
>>419
玉石混合の市場ではあるのかもしれん
ただし玉の数はごく僅かで無限ともいえる石の中で埋もれてしまい、その玉で商売をやっていくのは不可能に近い、と

430名無しさん:2011/03/09(水) 21:58:27 ID:GwZhUIgg
>>415
多様性という面では優れているのかもしれないが
良作が百倍千倍の無料ソフトや廉価ソフトに埋もれるプラットフォームで商売になるわけがない

431名無しさん:2011/03/09(水) 21:58:38 ID:8y78YdjQ
>>422
棚にあげて物を言ってるからねぇ

432名無しさん:2011/03/09(水) 21:58:39 ID:Rtf4NftY
>>411
う〜ん・・・としか言えないな・・・

433名無しさん:2011/03/09(水) 21:58:41 ID:onUDqMjk
>>419
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/gdc2011/index.html
これじゃ駄目なの?

434名無しさん:2011/03/09(水) 21:59:22 ID:xIK0SDlY
これに釣られて特攻して死ぬ会社が続出する訳か…
99セントで出すゲームが全部当たればやってけるんだろうけどね。

435アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/09(水) 21:59:39 ID:V28A9l72
>>428
なるほどー。これといって大きなニュースとかは無さそうね。
いや、地震は危険だけど

436名無しさん:2011/03/09(水) 22:00:18 ID:JWucCikY
アングリーバードが質の低いゲームだとは思わないけどアプリの域をでないというか
コンシューマで出せたとしても配信ゲームの低価格帯ソフトだろう

437カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/03/09(水) 22:00:37 ID:/49dmn7U
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>425
  iニ::゚д゚ :;:i 宮城はしょっちゅう地震が起こるから慣れたもんで…

438名無しさん:2011/03/09(水) 22:00:56 ID:ndxvY0r.
ああ
身長差って、良いなあ。萌えるなあ

439煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/03/09(水) 22:01:38 ID:rawKqyyU
>>434
情報に踊らされるのが悪だとも思わないですし、失敗が悪だとも思わないですけれど、
リスク管理が出来ない所は潰れた方が幸せだととおもうの。

・・・俺が真っ先に潰れそうですがw

440名無しさん:2011/03/09(水) 22:01:57 ID:pTNaolBE
>>429
一時的に売れるかもしれないが、長い目で見て商売になるかは難しいだろうね。
結局、売れるゲームを作れる所は一部になっちゃうんじゃないだろうか。

>>433
なんだ、あったんだ。サンクスベリーマッチ。

441名無しさん:2011/03/09(水) 22:02:03 ID:Zffv0qHM
>>423
む、結構難しいな

442名無しさん:2011/03/09(水) 22:02:05 ID:Rtf4NftY
運慶始まった

443名無しさん:2011/03/09(水) 22:02:21 ID:2z0KTaiw
>>434
一敗も許されない勝負は、それをしなくちゃならない時点ですでに敗北だと思うんだ。

444カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/03/09(水) 22:02:39 ID:/49dmn7U
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>411
  iニ::゚д゚ :;:i ねらってスポっと?

445名無しさん:2011/03/09(水) 22:02:49 ID:5/0Q8pZA
AngryBiardは俺も入れてみたけど、前評判良すぎて肩透かしだった。
スマートフォンのゲームってUIが野暮ったくて同人臭かったり、3Dがポリポリだったりするのが多いから、
逆に、そういうソフトがあることがAngryBiardの安定感に繋がってると見てる。
AngryBiardのルール自体はどっかで見覚えがある気がするし…

あと、あれだけ高性能なハードを用意しても、今風の安全な開発環境で開発せざるを得ないスマートフォンと
ハードに近い所を直接弄れるゲーム専用機は少なくとも当分は同じフィールドに立たない。
C++が組み込みからも姿を消すくらい衰退したら全部マネージドでいいと思うけど

446名無しさん:2011/03/09(水) 22:02:50 ID:uijBoyGM
>>436
間違いなく任天堂のゲームよりは低い
これ以上は無いんじゃね?

447色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/09(水) 22:03:09 ID:LrHAW5KE
>>438

                  /7
               ┌‐┐  //
        く\  L.._」   〈/
         \>        '⌒\
                /:::::::::::::::ヽ
             /゙7⌒^:::<:::::::::::::.
       ハ _,.イ:::::::ハ::::::ヽ:::::::ヽ :::::::j

448煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/03/09(水) 22:03:28 ID:rawKqyyU
>>437
コレが日本クオリティ?w
地震に慣れても危機には慣れないでくださいね・・・。

いざという時は慣れていたぐらいの方が安全かもしれませんがw

449名無しさん:2011/03/09(水) 22:03:47 ID:aITz2B9g
遊ぶと間違いなく面白いんだけど、これにン千円出せるかというと絶対にノゥ!
「面白いかどうか」と「いくら出せるか」は全く別のものだからなぁ

450名無しさん:2011/03/09(水) 22:04:36 ID:onUDqMjk
>>440
ちなみに、件の記事は
>しかし、ビデオゲームのビジネスを全く異なった方法で見る第2の方法も存在します。
>スマートフォンやソーシャルネットワークのプラットフォームの目的は、
>そのプラットフォームがつくられた目的もそうですが、私たちとは異なっています。

>これらのプラットフォームには、ビデオゲームソフトの高い価値を維持する動機がありません。
>彼らにとっては、コンテンツは誰か他の人が作るものであり、彼らのプラットフォームによ
>り多くのソフトを集めることが目標となります。より多くの量を集められればお金が流れるのです。
>量こそ利益の手段であり、価値は大した意味を持たないのです。
ここを新ちゃんフィルターにかけるとああなるっていうわけですね、はい

451名無しさん:2011/03/09(水) 22:05:15 ID:Rtf4NftY
銀河美少年が10位
http://www.famitsu.com/news/201103/09041337.html

452名無しさん:2011/03/09(水) 22:05:40 ID:imW3rPXM
週間ゲームソフト販売ランキング【速報版
http://www.famitsu.com/news/201103/09041337.html

453名無しさん:2011/03/09(水) 22:06:21 ID:aITz2B9g
>>445
基本的に「どっかで見たような、でもそれじゃないもの」が多いやねぇ・・・

あとiPhoneに限らずダウンロード系全般に言えるんだけど、
指名買いせざるを得ないくらい探しにくく買いにくい

454名無しさん:2011/03/09(水) 22:06:23 ID:YN5fxNmA
アングリーバードのDL数は有料版のみなのかな…?
まぁ、単価が安いから専用機のゲームと比べるようなものではないね。

455名無しさん:2011/03/09(水) 22:06:31 ID:HIxLlzrc
>>388
はちまがもう記事にしてる…

あらぬ誤解を得ないようにもう岩田は黙った方が良いよ。
周りがこんな状況じゃ昔の閉鎖的な任天堂の方が良かったかもしれん…

456名無しさん:2011/03/09(水) 22:06:35 ID:Zffv0qHM
AngryBiardより面白いアプリは色々あると思うよ。
ただ、埋もれてわからないんだ。
パクリソフトも多いし

457名無しさん:2011/03/09(水) 22:06:51 ID:hYhJ9TDg
>>452
3DSソフトが先週とほぼ同位か

458名無しさん:2011/03/09(水) 22:07:05 ID:s0YgbVjk
>>455
言論弾圧を是とするとでも?

459名無しさん:2011/03/09(水) 22:08:15 ID:aITz2B9g
>>455
黙ってれば黙ってたで好き勝手言われるんだから、
言って通じる相手がいるならば言ってた方がいいと思うがね

460煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/03/09(水) 22:08:31 ID:rawKqyyU
>>455
俺としてはあらぬ誤解があるから社長が訊く等の企画がでたので心境としてはとても複雑ですにゃ。
だんまりが一番その場としては確実なんでしょうけれど。

・・・言い分曲げる人は何でも曲げるしなぁ。

461名無しさん:2011/03/09(水) 22:08:35 ID:onUDqMjk
>>455
GDCみたいなイベントで黙ってるわけにはいかないので
自分でソースごと開示した方が良いと思いますよ

どのみちこの手の人たちは、自作自演すら厭わないですし

462名無しさん:2011/03/09(水) 22:08:41 ID:HIxLlzrc
>>458
まじであの社長しゃべりすぎ。
どっかでトヨタみたいな事になる可能性もあるんだし
黙るかごまかすくらいがちょうどいいって。

463名無しさん:2011/03/09(水) 22:08:51 ID:pMhU5zDY
まだクソブログなんて見てるやつがいるのかよw

464名無しさん:2011/03/09(水) 22:08:53 ID:YN5fxNmA
3DSは先週新作なかったんだね()

465名無しさん:2011/03/09(水) 22:08:56 ID:s0YgbVjk
ここは本当に民主主義国家なのか

466名無しさん:2011/03/09(水) 22:09:03 ID:slzyA9x6
>>462
どこのソニーだよ。

467名無しさん:2011/03/09(水) 22:09:06 ID:EH6adLsA
>>455
言ったら言ったでネタにして
言わなかったら言わなかったで悪人に仕立て上げるだけですよ・・・

468色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/09(水) 22:09:10 ID:LrHAW5KE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13818477
またお前か

469名無しさん:2011/03/09(水) 22:09:27 ID:xmpYECD6
>>455
あんなクズのために黙る必要なんか何もないだろ
というか業界を支えてる人間が発言しないってのは異常だわ
それが良い意味でも悪い意味でもね

470名無しさん:2011/03/09(水) 22:09:32 ID:YN5fxNmA
出張ご苦労さんだね。

471名無しさん:2011/03/09(水) 22:09:39 ID:s0YgbVjk
とりあえずNGにするべきだな

472名無しさん:2011/03/09(水) 22:09:48 ID:2z0KTaiw
>>445
スマートフォンというメディアでしか成立しないゲームが出ているなら、新清士の話だってうなずけなくもないのだろうが。
でも現状そんなゲームはあるのだろうか。
どっかで見たゲームの焼き直しばかりじゃなかろうか。
任天堂はDSやWiiでしか成立しないゲームをちゃんと出しているからな。

473名無しさん:2011/03/09(水) 22:10:08 ID:hYhJ9TDg
>>455
最近はもうどんどん記事だして化けの皮剥がされまくってくれって思うようになったわ
細々と狡猾にやれる頭脳を持たず、必死になって捏造歪曲しまくってる現状からは余裕の無さが見て取れる

474名無しさん:2011/03/09(水) 22:10:24 ID:EH6adLsA
>>462
とりあえずアンタがバカだという事は解った
巣に帰れ

475名無しさん:2011/03/09(水) 22:10:53 ID:rQVt3X4k
雄弁は銀沈黙は金

だが、あの場で雄弁しないでどうしろというのだ

476名無しさん:2011/03/09(水) 22:10:58 ID:lLOQNBsw
某ブログのニュースは「ブログ主が惨めに無様にくたばった」時だけ教えてくれたらいいです

477名無しさん:2011/03/09(水) 22:11:11 ID:8jUOxvYs
まぁ整理統合されて結局
規模のあるメーカーがそれなりに規模のあるゲームを出すという
既視感のある世界が構築されるか
第二のアタリショックが発生してペンペン草も生えない不毛の大地になるかのどっちかな気が

478色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/09(水) 22:11:22 ID:LrHAW5KE
>>473
見捨てられるか、潰されるか
まぁ今のゲーム業界がやるべきなのは、迂闊な行動をしない、それだけだな。

479名無しさん:2011/03/09(水) 22:11:31 ID:wvzoReLU
>>456
そういうパクリを抑止するようなシステムもない
見せかけの数が集まって電話機が売れればいい、っつう姿勢だもん

480名無しさん:2011/03/09(水) 22:11:35 ID:NGiVKxv6
>>436
逆を言えば、DSiウェア200辺りに密かに入っていても違和感はないな。

481名無しさん:2011/03/09(水) 22:11:39 ID:xmpYECD6
>>471
ごめんね
あまりにもあれなこと言ってたからつい突っ込んじゃった
これからはスルーするから許して

482名無しさん:2011/03/09(水) 22:11:43 ID:uBkctunY
>>468
こうてーつーのせーんー・・・あれ?

483名無しさん:2011/03/09(水) 22:12:23 ID:2z0KTaiw
>>466
ソニーはべつに沈黙を良としてるわけじゃないよ。
質問はゴキャンベンなだけで、しゃべり過ぎるくらい要らない事しゃべってら。

484名無しさん:2011/03/09(水) 22:12:37 ID:9scFBt4o
あらぬことを書きたてるのはネットがあっても無くても同じ
自分はこういう意図を言いましたよ、って一次ソースを簡単に開示できる分だけマシだな

485名無しさん:2011/03/09(水) 22:12:49 ID:onUDqMjk
たぶん、何か愚痴ると思うから言っておくけど
>ごまかす
この話題で、冗談でもそんなこと言う人は
まともに相手されなくなって当然ですよ?

486名無しさん:2011/03/09(水) 22:12:59 ID:GwZhUIgg
>>452
特に波乱のないランキングかな
今週はFFくらいしかなかったはずだし

487名無しさん:2011/03/09(水) 22:13:11 ID:Zffv0qHM
「荒らし」を撃退するベストな方法は「無視」ではない
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=11/03/08/0059208

> 掲示板やコミュニティなどにやってくる「荒らし」(英語では「Internet Trolls」と呼ばれる) への対処方法として、
> 長らく「無視する」「火に油を注がない」というのがベストだと言われていた。しかし、これよりも効果的な方法がある、という

ただし荒らし以上の時間と根気が必要

488名無しさん:2011/03/09(水) 22:13:21 ID:JWucCikY
任天犬、レイトン、無双、スパ4がランクに残ってて良かったな

489名無しさん:2011/03/09(水) 22:13:44 ID:8Et51pBI
ぶっちゃけ恥かいているのはゲハブログのほうだしなあw

490名無しさん:2011/03/09(水) 22:14:09 ID:hYhJ9TDg
>>479
ttp://aamatome.blog31.fc2.com/blog-entry-1270.html

>どこもかしこもまともに作られていないゲームの連発となった。
>いや、クソゲーならまだ「まし」なのだ。
>他社のゲームのキャラだけを変えて「新作」と称し、
>パッケージを入れ替えて売る……などという行為がまかり通ってしまっていた。

こんな感じっぽいねえ

491色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/09(水) 22:14:09 ID:LrHAW5KE
PSpo2iとディシディアはダブついていないかな

492煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/03/09(水) 22:14:40 ID:rawKqyyU
>>477
結果はどうなるかはさておき、最善を尽くすしかない訳で。
ビジネスモデルがあまりにも破綻しているケースはさておき、
こうあるべきだという形は押し付けるモノじゃないですよにゃ。

粗悪が氾濫しようとぺんぺん草なら生きれるとか方向性を柔軟に・・・
柔軟って今ゲーム業界に一番足りないかも知れないw

493名無しさん:2011/03/09(水) 22:14:43 ID:/s9umKgY
何にせよ正確に情報を発信している側を責める筋合いは

 一 切 無 い 。

494名無しさん:2011/03/09(水) 22:15:16 ID:GwZhUIgg
またいわっちが公式の場で「こんな風にとられてしまったんですははは」って言うだろう

495名無しさん:2011/03/09(水) 22:15:38 ID:aITz2B9g
>>489
嘘発見器は嘘を付くのに慣れた相手には反応しなくなるらしい
既にそういう状態だからなあ連中は

496名無しさん:2011/03/09(水) 22:16:11 ID:pTNaolBE
>>450
なるほどなあ…
要するに、ソーシャルではゲームは人集めの手段でしかなく、
わざわざ質の高いゲームをお金をかけて作るものでもないってことか。
ゲームそのものの価値云々ではないと。

497カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/03/09(水) 22:16:40 ID:/49dmn7U
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  穏やかじゃないですね
  iニ::゚д゚ :;:i

498名無しさん:2011/03/09(水) 22:16:47 ID:JWucCikY
まともなこと喋ってそれが捏造されるから喋るなって意味和漢ねー

499名無しさん:2011/03/09(水) 22:17:16 ID:aITz2B9g
APPはとりあえず検索結果に追加パックが入る状況をなんとかして欲しいのう・・
あれが一纏めになればもっと件数掘れるようになるんだが

500名無しさん:2011/03/09(水) 22:17:19 ID:xmpYECD6
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく500ゲットくん
    \/\/\/\/

501煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/03/09(水) 22:17:35 ID:rawKqyyU
>>495
それは発汗とか瞳孔拡張等の身体的特徴は訓練で抑えられるらしいですけれど、
嘘を言うってのは頭を使う(発見する方法がある)らしいです。

結局、嘘は自然に出るものでは無くひねり出すモノという(ry

502名無しさん:2011/03/09(水) 22:17:38 ID:b13CdBmQ
それこそ大本の一次ソースを提示し続ける以上の対策はないと思うよ
黙ったらそれこそいくらでも曲解できるw

503名無しさん:2011/03/09(水) 22:17:43 ID:pMhU5zDY
コケスレ民の絆が強まった瞬間であった(棒

504名無しさん:2011/03/09(水) 22:18:03 ID:rQVt3X4k
>>500
一族の恥さらしが…

505名無しさん:2011/03/09(水) 22:18:06 ID:hYhJ9TDg
>>498
      ,--‐‐‐‐v‐‐-、
     ハッo+0*O*0+ッハ,,
   ,、'`冫〈 //ヽヽ 〉,、ヽ
   ./シ秔,((/   ヽ))ミー、  
  i`,、ゝ, ノ/__,.    、__ヘ i/j  
  /<o フ ノ(ヒ_]     ヒ_ン `,'。フ  まったくですね
 〈 V.ゝ!'"   ,___,  "' iノゝi   
  `、_.苕.    ヽ _ン   ノ苕ノ
    .|X|>,、_____, , ,.イ .|X|

506名無しさん:2011/03/09(水) 22:18:18 ID:5O.Gt0Wk
>>487
これも、相手が議論に応じるという前提が無いとなぁ

507色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/09(水) 22:18:19 ID:LrHAW5KE
twitterでゲーム業界的な人が「発言が歪んでとらえられてる」
という発言をしたら、大体ヤツのせい

508名無しさん:2011/03/09(水) 22:18:29 ID:uBkctunY
>>487
言ってる事は正しい事なのかもしれんが、キチガイにそこまで丁寧に付き合う気力は起きんなあ。

509名無しさん:2011/03/09(水) 22:18:30 ID:b13CdBmQ
>>501
ぼくは正直者ですよ!

510名無しさん:2011/03/09(水) 22:18:39 ID:/s9umKgY
>>500
      ____∩_∩ 
  〜/        ・ ・\ 
   (          ∀   )  <一族の恥さらしが…
    \/\/\/\/

511名無しさん:2011/03/09(水) 22:19:13 ID:aITz2B9g
>>502
それゆえに最近では一次ソースを確認し辛い、
もしくは確認するのが面倒臭い英語ソースに頼る傾向があるなw

もちろんこれもわかる人には一発でわかってしまうのだが、
騙す相手には通じるので問題はないようだ

512名無しさん:2011/03/09(水) 22:20:10 ID:8jUOxvYs
>>487
いやコレは無駄に荒らしに変貌させないための方法であって
最初から完全に荒らすのを目的にした相手には一切意味が無い気も…
会話チャンネルを開くのすら不可能なコトが多すぎるし

513煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/03/09(水) 22:20:16 ID:rawKqyyU
>>506
相手の話に耳を傾けるようになると罵倒の類(言葉の暴力)は消えるよ。
少なくとも表ッ面は棘が消える。

そこから居座るのは独り言のケースとかになりますにゃ。
話聞かない奴でもこう思うでしょ?って言うと大抵逃げる。
今までの経験上。

514名無しさん:2011/03/09(水) 22:21:01 ID:b13CdBmQ
結論だけ言うとだ

下衆は相手するだけ無駄

515名無しさん:2011/03/09(水) 22:21:02 ID:wvzoReLU
手軽に情報を得たいからって
真偽を確かめもせずにまとめブログ的な存在に頼ってしまうのは
ゲームに限らない話なのかね

516名無しさん:2011/03/09(水) 22:21:17 ID:xmpYECD6
>>512
轟音とかな
あれはもう別レベルだけど

517煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/03/09(水) 22:21:20 ID:rawKqyyU
>>509
よぉしよしよしよしよし。

名無しよ、角砂糖は幾つ欲しいかい?(棒

518名無しさん:2011/03/09(水) 22:21:22 ID:GwZhUIgg
>>508
その争いを傍で見てる人が離れていって結局コミュニティは終わると思う

519名無しさん:2011/03/09(水) 22:21:28 ID:TT25jStY
記事見てきた
何とも言えんなー。
記事の取り上げ方は恣意的だけど、アメリカの反応もわからんでもない、という。

今の時点では是も非もないよ。しばらく時間を置かないと答えは見えない
ソーシャルの方針としては>>496の指摘通りだろう

520名無しさん:2011/03/09(水) 22:21:47 ID:Zffv0qHM
>>513
> そこから居座るのは独り言のケースとかになりますにゃ。

規制ない時期に本スレにいる彼ですか

521名無しさん:2011/03/09(水) 22:21:58 ID:rQUEIUxU
アホの煽りには付き合わずにしっかりと喋ればいい事だな、
相手にするのは健全なユーザーだけでいい。

522名無しさん:2011/03/09(水) 22:22:25 ID:lLOQNBsw
暇つぶしに煽って遊ぼう、みたいなのは知らないけど、マジ認識がおかしい人はその後延々上から目線で自慢話を続けるとおもうにょ。

523名無しさん:2011/03/09(水) 22:22:55 ID:pTNaolBE
>>513
まあまあと、話を聞いてみると割と普通になる人はいるね。ネットでも。
むしろ、周りが煽りたてていることもあるから注意が必要。
単なる荒らしの場合は無視が一番だが。

524名無しさん:2011/03/09(水) 22:23:17 ID:jv3xcfNE
煽りとそれ対応する自演を両方やる自演が溜まりませんな。

両方ともを不自然にIP変えまくってやりおり荒らしに一度遭遇したのですが
徹底的に削除する以外の対応策がありませんでしたよ。

525名無しさん:2011/03/09(水) 22:23:17 ID:uijBoyGM
>>520
ミリデry

526ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/09(水) 22:23:59 ID:922D/9f2
なんだっけ、荒らしが来たらカップリングしてやるといいんだっけ?

527名無しさん:2011/03/09(水) 22:24:46 ID:NGiVKxv6
>>526
それ、801板専用の対処法。

528名無しさん:2011/03/09(水) 22:24:55 ID:8Et51pBI
基本、間違っていたら指摘するけど
独り言言い始めたらNGだなあ

まあ、指摘して納得した人なんて数年前から2ch始めてから5人も居ないが

529名無しさん:2011/03/09(水) 22:25:02 ID:s0YgbVjk
昔、某板住人だったときは美少女認定などやってた

530名無しさん:2011/03/09(水) 22:25:18 ID:f6sUJWrI
>>526
某板流戦術はやめなさいwww
あの戦術はSAN値がゴリゴリ削られるだけだ

531名無しさん:2011/03/09(水) 22:25:27 ID:jv3xcfNE
雑談スレ専用だが
より狂気的な変態的会話を繰り広げるという方法もあるなw

532名無しさん:2011/03/09(水) 22:25:28 ID:9scFBt4o
荒らしを萌え化して対処するのも801板のアレと根源は一緒な気がするが…w

533煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/03/09(水) 22:25:31 ID:rawKqyyU
>>520
誰とは言わんにゃ。誰とはw もっとも彼だけではないです。
名無しとして結構ゲハに潜っているのでその経験上。

>>523
単純に聞き(読み)下手なケースとかも確かにあります。
自分が間違っているケースも・・・ありましたw

まぁ、人との付き合いなんてそんなもんでしょうw

534名無しさん:2011/03/09(水) 22:25:51 ID:b13CdBmQ
世の中には煮ても焼いても食えない奴がいるっておっさんも言ってた

535名無しさん:2011/03/09(水) 22:26:13 ID:/s9umKgY
>>531
なんだ、ここの事じゃ(ry

536名無しさん:2011/03/09(水) 22:26:14 ID:rQUEIUxU
>>526
あれは常人が出来る物じゃないwと言うか普通のスレでは
流れそのものを染める必要があるから取れないな。

537名無しさん:2011/03/09(水) 22:26:36 ID:aITz2B9g
>>529
横浜ベイは白いワンピースを着た色白で病弱な美少女

こうですね。わかります

538名無しさん:2011/03/09(水) 22:26:54 ID:b13CdBmQ
>>530
その戦術をコケスレ風に流用することはできないだろうか

そうだ荒らしがきたら触手を(ry

539名無しさん:2011/03/09(水) 22:27:00 ID:EH6adLsA
混迷するスレに誰も見ないネタを・・・
ttp://fjiblog.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/121130-9603.html

130個買っても出ないシークレット・・・

>>526
マモノが来たら鏡を突きつければ良いってばっちゃが(ry

540名無しさん:2011/03/09(水) 22:27:28 ID:8jUOxvYs
>>518
モナー板住人だった頃に
外野が荒らしに過剰反応して口論、そして肝心のAA描きが離れて廃墟化、って流れを何度見たことか…

541名無しさん:2011/03/09(水) 22:27:49 ID:lLOQNBsw
結構いた気がする。亞北ネルとか。ミーニャーたんとか。

542名無しさん:2011/03/09(水) 22:28:40 ID:pTNaolBE
>>539
これがアダルト買いというやつか…!

543名無しさん:2011/03/09(水) 22:28:47 ID:ndxvY0r.
カップリング論争と聞いて

544名無しさん:2011/03/09(水) 22:29:06 ID:onUDqMjk
コケスレ流の対策といえば
奥義「スレをまたいだら話題リセットの術」だろう

545名無しさん:2011/03/09(水) 22:29:35 ID:rQUEIUxU
>>539
TCG箱買いしようって時にそんなの見ると不安になるなw
新作だと封入率がいかなもんか予想も付かないぜ・・・。

546カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/03/09(水) 22:29:37 ID:/49dmn7U
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  G様の浄化っぷりは歴史に残るレベル
  iニ::゚д゚ :;:i

547名無しさん:2011/03/09(水) 22:30:00 ID:9scFBt4o
>>541
直接的な荒らしじゃないが、日本鬼子も同系統だと思う

548名無しさん:2011/03/09(水) 22:30:08 ID:GwZhUIgg
>>543
いわっちは攻め
ああいうタヌキ顔なメガネはそうでなくてはいかん

549名無しさん:2011/03/09(水) 22:31:16 ID:hYhJ9TDg
>>547
それにならっては○まを萌えキャラ化してみるか(棒

550名無しさん:2011/03/09(水) 22:31:37 ID:onUDqMjk
眼鏡と言ったら鬼畜攻め、というのはステレオタイプすぎる
金髪ツインテがツンデレ、桃髪巨乳がエロ担当レベルの王道すぎる

551名無しさん:2011/03/09(水) 22:31:50 ID:aITz2B9g
>>540
野球板でもネタスレはそういうのを繰り返してたなぁ・・・
とらかぷスレ行かなくなって何年経過したかな

552ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/09(水) 22:31:52 ID:922D/9f2
男主人公の火縄銃が強すぎて戦場を主人公のみで荒らしまわってたら
一人だけレベルが60まで上がってしまった・・・他は45がせいぜいだというに

553名無しさん:2011/03/09(水) 22:32:04 ID:jv3xcfNE
>>544
勢いがないとできないと思うんだw

しかし、全盛期のコケスレは麺だけで1スレ消費したが
麺ひとつでそれだけ話せることがあったのだろうか?w

554名無しさん:2011/03/09(水) 22:32:56 ID:wvzoReLU
>>539
ムーミンズランチの第一弾のシクレもそのくらい酷かったと聞く
ttp://www.geocities.jp/future3457/contents/mooming1.html
「段ボールで買っても出やしねえ!」とか

後は、パッケージの正面に堂々と写ってるのがレアで
地獄の封入率だったために阿鼻叫喚・非難囂々だったケースも。
あれはトランスフォーマーの食玩だっけなあ

555名無しさん:2011/03/09(水) 22:32:59 ID:s0YgbVjk
>>553
やっぱりカップヌードルには謎肉が必要だ

556名無しさん:2011/03/09(水) 22:33:25 ID:R55Imnwc
>>539
良いことを2つ教えてあげよう。
・リアルラックがマイナスの場合確率なんて概念は意味をなさない。
・リアルラックは変動する

対処法は不自由の旦那にでも聞いて下さい(棒

557名無しさん:2011/03/09(水) 22:33:27 ID:EH6adLsA
>>545
ちなみにダンボールで買った人(俺じゃないよ)の結果

リンクA 3
リンクB 12
神の汽車 7
ファントム 7
ゼルダ姫 8
シロクニ 8
オヤブリン 7
キマロキ 5
ディーゴ 7
シャリン 11
テツオ 3
機関士リンク 2 ← シークレット

・・・ダンボールで買った方が確実だったかもわからんね・・・

558名無しさん:2011/03/09(水) 22:33:58 ID:xmpYECD6
>>553
腹減ってきたからお勧めのカップ麺をお願いしたい

559名無しさん:2011/03/09(水) 22:33:59 ID:5O.Gt0Wk
ファミチキやらセブンの冷凍麺やら…

560名無しさん:2011/03/09(水) 22:34:08 ID:ndxvY0r.
>眼鏡は割られるぐらいテンプレ過ぎる


!!!

561名無しさん:2011/03/09(水) 22:34:09 ID:8jUOxvYs
./              ヽ.,イ'´       ,/:::::::::/.!:!  ヽ::::::::::リ、:ll:::::`ヽ    ./
′                 ヽ      ,/::::::::::::::/  |:!   ヽ:::::::::!ヽ:|ヽ::::::::\  /.    当   シ
    な   シ   当     ヽ   ,/:::::::::::/l::::/   !!    ヽ:::::| .|:| .!::::::::::::::'、|    た   ク
    ん   │   た      l  /:::::::::::::::/ !::/   T     ヽ:::! || !::::::::::::::::!.     ら   レ
    だ   ク    り      |./::::::::::::::::::/ .!::|____        |::|  .! .!::||:::::::::!       な  .が
    か   レ   前      |::::::::::::::::::::| .!::!   `‐‐       |:!‐ ''´ |::!|:::::::::!      い
    ら    ッ   だ      |:::::::::::::::::::!  !/  ̄``ヽ      ノ「, -─-川│::::.!      ?
         ト    ろ      し 、::::::::::::! /リ     ゝ    / /    l.! |::::|‐.!
                     /  ヽ :ll:::!     ●       !   ●   !::::,' |/ヽ              !
                    !|   'l:! !|  ヽ、   ,       ! ヽ__/ ./'ヽ‐l'´ .ヽ              /
                     flゝ、  .||      ̄´      _ / ‐-ト-f ハ .′  ト、          /
                  l   \ ヽ    , ___________   lr'´    /\__       ´
                     /     `'ト、  ヽ 、___          ___/  /    /      ̄  ̄ ‐ ̄
ゝ                ∠       .㍉    ゝ  ̄ ̄ ̄ ̄ `ッ'  /  _/゛
 \,            _,/ `'‐=、 、、___  l `丶、 ` ー--- -‐‐ ゛ /, - ̄
   `` ー---___- ー''´            ̄!    ~ ‐- _____, -=´‐

562名無しさん:2011/03/09(水) 22:34:14 ID:onUDqMjk
>>553
麺の話題から
・カップ麺
・ラーメン屋のこだわり
・香川県
・味付け
・具材
・ニンニクいれますか
など、派生先がたくさんあるんだぞ

563名無しさん:2011/03/09(水) 22:34:21 ID:aITz2B9g
>>558
安っぽい味だけどニュータッチの横浜もやしそば

564名無しさん:2011/03/09(水) 22:34:22 ID:rQUEIUxU
>>557
ダンボール買い・・・つまりTCGではカートン買いか、無理だ、それは無理だw

565名無しさん:2011/03/09(水) 22:36:32 ID:slzyA9x6
>>549
あれは日本鬼子というネガティブな言葉の意味を置き換えて罵倒を無意味化しようとした訳だから
あの手のブログには意味が無い。

まあ、例のブログに対して親近感を覚えたいなら有りだとは思うが。

566名無しさん:2011/03/09(水) 22:36:34 ID:xmpYECD6
>>563
うちの近所に売ってるかわからんけど探してくるよ

567名無しさん:2011/03/09(水) 22:38:18 ID:8WOmV13Q
加ト吉の冷凍うどんの話でもするか

568名無しさん:2011/03/09(水) 22:39:42 ID:wvzoReLU
フルタって、
海洋堂との窓口やってた人を社内政治で追い出しちゃったんだっけ

569名無しさん:2011/03/09(水) 22:41:38 ID:EH6adLsA
コケロダがテンポってて悔しいっ!(ビクンビクン!

ちょっと接写だとキツい・・・
ttp://hage.g.ribbon.to/uploadimg3D/R3DS0868.mpo

スパ4の画面を撮影
ttp://hage.g.ribbon.to/uploadimg3D/R3DS0869.mpo

とりあえず両方とも3DSで見ると立体的に見えるはず・・・

570名無しさん:2011/03/09(水) 22:42:18 ID:uBkctunY
ラーメンに乗せる為野菜を炒めた後、そのまま乗せるかスープと合わせた後とろみ付けるか
どちらが良いかと聞いて。

571名無しさん:2011/03/09(水) 22:43:23 ID:Rtf4NftY
桧山祭り面白かった来週はバサラか

572名無しさん:2011/03/09(水) 22:43:23 ID:98TDTnig
>>570
むしろ麺と一緒に煮込みます
つーか食いたくなってきたぞおい(´・ω・`)

573名無しさん:2011/03/09(水) 22:43:48 ID:pTNaolBE
>>567
香川の人に加ト吉(なぜか変換できる)のうどん食えって言われた。
あれでカレーうどん作ると普通のゲームが立体視できるほどうまい。

574名無しさん:2011/03/09(水) 22:52:00 ID:HMjNS4cI
>>564
>TCGではカートン買い
1ボックス5800円×12ボックスですか…。それは無理だ。
よほどの廃人様じゃない限り無理だ。

575名無しさん:2011/03/09(水) 22:52:59 ID:rw5liing
冷凍うどんは確かに加ト吉以外の選択肢を思いつかんな
個人的にベストな食べ方はすき焼きをきっちり作って、翌日にその汁と残った具材で食う方法
肉と野菜の旨みが充分に出た汁がうどんに染み込んで最高なのですよ
クタクタになった野菜ともっちりとした麺の相性もいい
だが肉だけは新たに足した方がいいのかもしれない

576名無しさん:2011/03/09(水) 22:53:05 ID:jv3xcfNE
カートン買いだと割引してたりするよ。

MTGは北米からの個人輸入とかあったなあ…

577カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/03/09(水) 22:54:01 ID:/49dmn7U
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>569
  iニ::゚д゚ :;:i ハゲロダにうp

578名無しさん:2011/03/09(水) 22:55:31 ID:EH6adLsA
>>577
だからハゲロダ借りてるんじゃないですかっ!><;;

579名無しさん:2011/03/09(水) 22:56:56 ID:rQUEIUxU
>>574
俺のは一箱はそこまで高く無いけどカートンが24BOXだから
割引付いても駄目だぁ・・・特典で布プレイマット付いてるがそれでも無理w
そんだけあればレアリティの集まってる高いクランでも楽々組めるんだろうけどね。

580カブー ◆TW/B4h2Zeg:2011/03/09(水) 22:57:15 ID:/49dmn7U
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  >>578
  iニ::゚д゚ :;:i ホントだw

581ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/03/09(水) 22:58:12 ID:5aGag1M2
>>579
バラで買ったほうが…

582名無しさん:2011/03/09(水) 22:58:13 ID:R55Imnwc
天然ボケかそこの根菜w

583アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/09(水) 22:59:31 ID:V28A9l72
おいらもちょっとハゲロダをお借りした。

背景とステージがかなり区別出来ると思う
ttp://hage.g.ribbon.to/uploadimg3D/R3DS0870.mpo
胸よりも銃に注目?
ttp://hage.g.ribbon.to/uploadimg3D/R3DS0871.mpo

584名無しさん:2011/03/09(水) 23:00:14 ID:rQUEIUxU
>>581
まあシングル買いのが効率は良いんだろうけどなーんか
ロマンを感じないのよね・・・後いろいろ組みたいしね。

585ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/03/09(水) 23:01:56 ID:5aGag1M2
>>584
気持ちはわかる

大掃除してたらサイレントマジシャンが出てきた…何年前だこれ

586名無しさん:2011/03/09(水) 23:02:13 ID:EH6adLsA
>>583
スマブラのカメラ機能を上手く使うと良い塩梅の立体視画像が作れそうだよねw
ゼノブレイドは背景やキャラが動き続けるから微妙に違和感が出ちゃう・・・

587リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/09(水) 23:02:18 ID:X2OkW3s6
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
戦国無双クロニクル、ずっとやさしいで3章まで終わりましたもー。
女主人公のレベルは50、4章の伏見城の戦いは西軍が出ましたも。
小田原討伐、まさか初回プレイで全ミッションクリア出来るとは思いません
でしたもー!!

588名無しさん:2011/03/09(水) 23:03:29 ID:HMjNS4cI
やっとデッキが完成したので、遊戯王ワールドチャンピオンシップ2011で対戦しませんか?

>>579
布プレマは、せめて3BOXで1つくらいにして欲しいですね。
カートン買いは厳しいでしょうし。

589ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/03/09(水) 23:04:57 ID:5aGag1M2
>>588
残念明日で頼む

590アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/09(水) 23:05:33 ID:V28A9l72
>>586
キャプチャ環境は持ってないけど、
スマブラの画像ファイルをjpgに変換するツールがあるからそれを利用すればお手軽に3D画像が作れるから嬉しいw
飛び出しそうな画像を思いついたから今から作ってみようかな。

591名無しさん:2011/03/09(水) 23:06:08 ID:HMjNS4cI
>>581
バラは、ごくまれにだが1BOXで当てた方が安いってのもある。
遊戯王のデュエリストパック関係は殆どそんな感じ。

592くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/09(水) 23:06:27 ID:1Z8aZTSA
<今日の出来事>
部下が妙に深刻な顔で相談してきたんですよ。


 ∩__∩  なに、相談したいことって?
( ・ω・)

         あの……ホワイトデーってなにを贈れば    部下
         喜ばれますかね?               (´ω` )

 ∩__∩  な ん で ボ ク に 聞 く の ?
( ・ω・)

           ほ、他に相談できるひとがいなくて。    部下
                                   (´ω` ;)


テキトーにアドバイスして、「うまくいったらごはん奢ってね」とゆっといた。
いやぁ、若いモンはいいですなぁ!(苦虫数十匹噛み潰したような表情で

593名無しさん:2011/03/09(水) 23:06:44 ID:rQUEIUxU
>>588
まあ構築デッキとか箱に付いてるポイント(金のエンゼル、銀のエンゼル的な)を
3ポイントで同じ布プレイマットに交換出来る分まだ救いはあるけどね、
1ポイントしか持ってないけどw

594名無しさん:2011/03/09(水) 23:06:45 ID:HMjNS4cI
>>589
了解しました。
ではまた明日。

595名無しさん:2011/03/09(水) 23:08:09 ID:Zffv0qHM
>>592
とうとう男部下にもフラグを立てたか

596名無しさん:2011/03/09(水) 23:08:10 ID:aITz2B9g
>>592
おう何を言っとるんだギャルゲ世界の住民(棒

597名無しさん:2011/03/09(水) 23:08:27 ID:slzyA9x6
>>592
陰毛入りの手作りキャンディでも贈るように勧めたのか?

598名無しさん:2011/03/09(水) 23:08:27 ID:/s9umKgY
>>592
お前が(ry

599リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/09(水) 23:08:33 ID:X2OkW3s6
>>592
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
ええと、とりあえずその部下の人にはもげろと言う流れですかもー?(ぼー

600名無しさん:2011/03/09(水) 23:09:20 ID:rQUEIUxU
>>592
これはくまねこにホワイトデーが返ってくるウホッフラグか。

601名無しさん:2011/03/09(水) 23:09:22 ID:q/RAxZwo
>>592
くまねこの溢れるリア充臭を嗅ぎ取ったんだろう、なかなか有能そうな部下じゃないか(半棒

602名無しさん:2011/03/09(水) 23:09:54 ID:HMjNS4cI
>>593
お〜、そう言うの良いな〜。<箱についてるポイントで交換

603名無しさん:2011/03/09(水) 23:10:23 ID:onUDqMjk
流れ的に、うどんをおごれば完璧ですね
ちょうど白いですし

604名無しさん:2011/03/09(水) 23:10:38 ID:NGiVKxv6
……女性同僚のルートに入るかどうかの選択肢だったんじゃね?

605名無しさん:2011/03/09(水) 23:12:01 ID:rw5liing
好きな人に麺類を送る日つくりゃいいんだな
手打ち麺で告白 いいじゃない

606名無しさん:2011/03/09(水) 23:12:09 ID:rQUEIUxU
>>602
まあランダムな上に結構確率低いけどねー、バインダーが貰える
キャンペーンも別にあるがこっちは構築(定価1000円)に1/6だから
まだ当るけども。

607くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/09(水) 23:12:11 ID:1Z8aZTSA
 ∩__∩  そうは言うがな、みんな。
( ・ω・) 期末のこのクソ忙しい時期に、やたらと深刻そうな表情で「ご相談したいことが……」とかきたら
       やっぱり身構えるじゃないですか、管理職的に考えて。

       こっちもある程度の覚悟を決めてから、場所を変えて話を聞いたらホワイトデーですよ。
       もうね、勝手にしろと言いたくなったけど我慢しましたよ。

608名無しさん:2011/03/09(水) 23:13:31 ID:n1jsMqiI
近所の菓子屋でスイーツでも買ってりゃいいんだよ
マカロンあたり

609ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/09(水) 23:13:42 ID:922D/9f2
くまねこちゃん慕われてんなぁ・・・w

610名無しさん:2011/03/09(水) 23:13:56 ID:jv3xcfNE
次の話題はくまねこ一家のホワイトデーかw

611煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/03/09(水) 23:14:44 ID:rawKqyyU
>>607
お疲れ様ですにゃ。

612名無しさん:2011/03/09(水) 23:15:23 ID:oeAUZdcc
今日無双クロニクルポチッたぜ
まさかコケスレ見てて無双を買うことになるとは思わなかった
無双は初期の頃しか知らない&戦国は初だから楽しみだ

613名無しさん:2011/03/09(水) 23:16:22 ID:5/0Q8pZA
俺だとミーティング部屋に連れて行かれた時点で逆に縮こまるかもしれん
(その程度のネタを自ら振ったという前提でも)
それで余計に怯えてたんじゃないか…

なんにせよ、話の振り方がいかがなものかというのは動かないけど

614名無しさん:2011/03/09(水) 23:18:07 ID:slzyA9x6
>>610
起承転結の結で弟が酷い目に遭うところまでが既定路線だな。

615名無しさん:2011/03/09(水) 23:18:50 ID:R55Imnwc
>>607
このクソ忙しい最中にプライベートな相談持ちかけられるってのは良い上司っていう証拠だよ。
まあその部下が壊滅的に空気読めてねえ可能性とかは考慮しないでおこう。

ところでくまねここそホワイトデーのお返し考えた方がいいんでは。

616リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/09(水) 23:18:53 ID:X2OkW3s6
>>612
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
最初の方は操作慣れるためのチュートリアル的内容になってるので、
そこを抜けた所からが本格的なスタートですもー。

617名無しさん:2011/03/09(水) 23:19:14 ID:q/RAxZwo
>>610
従姉さんと姪っ子ちゃんからは、絶対要求されそうだよな、頑張れくまねこ…。

618名無しさん:2011/03/09(水) 23:20:22 ID:oeAUZdcc
>>616
うむ、ほぼ何もわからない状況からだから楽しみだMO!(・∀・)

619名無しさん:2011/03/09(水) 23:21:28 ID:wvzoReLU
オイラも旧箱以来の無双だが楽しいな

旧箱版のときは、キャラのレベル上げても
難度がそれにつられて上昇する誰得仕様だったから
かならず最弱2Pを立ちんぼさせてた

620名無しさん:2011/03/09(水) 23:21:58 ID:8jUOxvYs
贈り物って本当に相手が欲しいモノかわからんのに渡すとか非効率的ですっ
うん。俺に対して非効率的な行動を取る人間は居ないようなのだ。善いことである。

621くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/09(水) 23:22:48 ID:1Z8aZTSA
>>615
> ホワイトデーのお返し

 ∩__∩  従姉とか親しいひとには千疋屋のフルーツサンドですよ、今年は。
( ・ω・) それ以外の女性には定番のマカロンで。

622名無しさん:2011/03/09(水) 23:23:05 ID:Zffv0qHM
私生活の相談まで乗れる上司とはうらやましい限りです

623名無しさん:2011/03/09(水) 23:23:17 ID:cJPEeriI
ttp://www.youtube.com/watch?v=8h0Mg5GkJaU
早速プチコンのゲームがうpされてる
単純ではあるけれど、こういうのも作れちゃうんだねぇ

624名無しさん:2011/03/09(水) 23:23:48 ID:n1jsMqiI
料理好きの友人いわくマカロンって作るの難しいらしい

625名無しさん:2011/03/09(水) 23:24:06 ID:9scFBt4o
>>614
くまねこ本人かもしれん
まぁとにかく男性陣に災難が降りかかるのがお約束だな(半棒

626 ◆PCSH8lhBd6:2011/03/09(水) 23:25:10 ID:GQTy14IE
とある変顔の衝動買い(イヤッハー)

627名無しさん:2011/03/09(水) 23:25:22 ID:rw5liing
ホワイトデーに傷薬か

628名無しさん:2011/03/09(水) 23:25:26 ID:wvzoReLU
>>623
すげえベーマガ臭が!

629ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/09(水) 23:25:30 ID:922D/9f2
そりゃ消毒液を作るのは料理の腕前とは関係なさそうだし

630名無しさん:2011/03/09(水) 23:26:31 ID:R55Imnwc
>>621
大変だねえ。

631 ◆PCSH8lhBd6:2011/03/09(水) 23:27:11 ID:GQTy14IE
やっべ
ホワイトデーのお返しとかどうしよう
なんも考えてなかった

632名無しさん:2011/03/09(水) 23:27:13 ID:Rtf4NftY
有り余るリア充オーラを感じとった部下が現れたと聞いて

633名無しさん:2011/03/09(水) 23:27:15 ID:jv3xcfNE
マカロンは買うもの。
洋菓子で、自作してもおいしいと思えるのはシュークリームくらいだわ。

634名無しさん:2011/03/09(水) 23:27:17 ID:R55Imnwc
>>626
またIYHしたんか。今度は何だ?

635名無しさん:2011/03/09(水) 23:27:40 ID:f6sUJWrI
>>626
とある奥方の破壊槌(トールハンマー)

636名無しさん:2011/03/09(水) 23:27:51 ID:s0YgbVjk
>>626
sandy?

637名無しさん:2011/03/09(水) 23:28:32 ID:s0YgbVjk
>>633
ホットケーキは洋菓子に含めるか否か

638くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/03/09(水) 23:29:45 ID:1Z8aZTSA
 ∩__∩  スイーツ()とか、寒天で固めるゼリーくらいしか作れねぇ。
( ・ω・)

639名無しさん:2011/03/09(水) 23:29:46 ID:R55Imnwc
>>631
お前ホワイトデーほったらかしでIYHとかバレたら死ぬぞ……

640名無しさん:2011/03/09(水) 23:30:16 ID:lLOQNBsw
オオ・・これがクマネコ=サンのリアル・ジュー・ジツか・・・バンザイ!(セプク)

641名無しさん:2011/03/09(水) 23:30:22 ID:8Et51pBI
>>633
東京駅で見かけたとき思ったより小さい上に妙に高くてびっくりした記憶があるなあ
貴金属みたいにガラスのケースで飾られてるし

642名無しさん:2011/03/09(水) 23:30:29 ID:S0QFkpm6
>>626
6990いっちゃったかー

643名無しさん:2011/03/09(水) 23:30:38 ID:rw5liing
洋菓子の至高はマロングラッセ
自分でも作れなくも無いが途方もなくめんどくせえ

644名無しさん:2011/03/09(水) 23:30:47 ID:9BiTjCmc
フレンチトーストくらいならなんとか・・・

645名無しさん:2011/03/09(水) 23:31:23 ID:jv3xcfNE
チョコレートとかでも高いのは一粒300円とかだからなw

646ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/09(水) 23:32:20 ID:922D/9f2
お菓子か・・・シュークリームやクッキーを作った事ならあるけど
どれも母親に手ほどきして貰いながらだったからなぁ

647名無しさん:2011/03/09(水) 23:32:22 ID:aITz2B9g
1:ボールに砂糖入れる
2:玉子入れて混ぜて、バニラエッセンス入れて混ぜる
3:ふるった小麦粉とベーキングパウダー入れて混ぜる
4:溶かしたバターかマーガリンを入れて混ぜる
5:粉っぽくなくなったら型に入れて170度で22分くらい焼く
6:出来上がったらスーパーでマシュマロを買ってきて彼女に渡す

648名無しさん:2011/03/09(水) 23:32:27 ID:xOynOgOc
スポンジケーキくらいは男のたしなみ(キリッ)

649名無しさん:2011/03/09(水) 23:33:55 ID:B/Z.M2Mk
>>567
ノンフライのカップうどん好きだったが最近みかけない

650 ◆PCSH8lhBd6:2011/03/09(水) 23:34:55 ID:GQTy14IE
>>634
超電磁砲のBDをとりあえず4つ…

651名無しさん:2011/03/09(水) 23:37:33 ID:aITz2B9g
>>638
料理こなせるわりにお菓子は作れんのか。珍しい

マドレーヌなんか簡単でええよ。基本的に混ぜるだけ
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/22166/
型は100均とかで紙カップのが売ってるのでそれを使う

652箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 23:37:49 ID:Jk3kv2x2
ラーメンやけ食いタイム

653名無しさん:2011/03/09(水) 23:38:49 ID:aITz2B9g
>>652
おおわんこ、なんか今回のミクライブあまり評判が良くないとかいうツイートを見たぞ
主催が前回と違うとかどーとか

654 ◆PCSH8lhBd6:2011/03/09(水) 23:39:46 ID:GQTy14IE
そうか
手作り菓子なんかを振舞ってやれば良いのか。
なるほど、楽勝

655名無しさん:2011/03/09(水) 23:39:49 ID:EH6adLsA
>>652
駄犬・・・逝こうぜ・・・
ttp://www.hori.jp/manual/ps3_hatsunemiku_pddt_con_po_201102/

まぁ規定数に到達しなかったら商品化しませんが

656箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 23:39:56 ID:Jk3kv2x2
>>653
これからそれの録画(2000円)を観ないといけないので食わないとやってられん

657名無しさん:2011/03/09(水) 23:40:04 ID:f6sUJWrI
高校生の時にクッキー作って持ってった事あるなぁホワイトデーに
久々に手作りのが食いたくなったな

658箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/09(水) 23:41:03 ID:Jk3kv2x2
>>655
DT2にアーケード譜面モード無きゃ要らんわ

659ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/09(水) 23:41:13 ID:922D/9f2
>>652
また二郎か

660名無しさん:2011/03/09(水) 23:42:33 ID:EH6adLsA
ライブのまとめ・・・らしいもの

・値上げ
・よくわからん人が最初の30分歌う
・透過スクリーンじゃなくなった
・普通のライブと同じようなカメラワークで平面感バリバリ
・30分延々CM流すだけの休憩
・音割れ
・メドレーの繋ぎ方がおかしい

>>658
・・・チッ!

661名無しさん:2011/03/09(水) 23:43:39 ID:R55Imnwc
>>650
……心配するな、骨は拾ってやる。

662名無しさん:2011/03/09(水) 23:43:59 ID:n1jsMqiI
セガがコンマイと似たような商売を始めてるでござる

663色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/09(水) 23:44:06 ID:LrHAW5KE
>>655
セガもアケコン商売する気になったか。
さて、予約はどんなものになるかね

664名無しさん:2011/03/09(水) 23:45:10 ID:EH6adLsA
>>663
セガじゃなくてホリやねん
バーチャロンのツインステもホリやねん

665名無しさん:2011/03/09(水) 23:46:21 ID:aITz2B9g
>>662
でもアケコンの元祖はセガだぜ?
ttp://sega.jp/archive/segahard/ss/peri/stickpro.jpg

666 ◆PCSH8lhBd6:2011/03/09(水) 23:46:43 ID:GQTy14IE
>>661
うんこ生産機さんIの方は見てたんだが
こっちは見ていなくってな。
つい先日、同僚からDVDの1巻を借りたのが失敗だった。

667色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2011/03/09(水) 23:50:09 ID:LrHAW5KE
>>665
まぁそりゃ知ってるけど
アケミクってあんなコンパネだったっけ

668名無しさん:2011/03/09(水) 23:53:33 ID:A6YGNAcY
>>660
露骨な集金モードワロス

669名無しさん:2011/03/09(水) 23:53:36 ID:GwZhUIgg
>>664
アスキーから引き取った自社部門はもう処分しちゃったのかなあ

670名無しさん:2011/03/09(水) 23:56:19 ID:aITz2B9g
バイヤーボイスがDDDDDDDDDDFFと侍道4ばかりでござる
ttp://www.famitsu.com/news/201103/09041323.html

671名無しさん:2011/03/09(水) 23:57:22 ID:GwZhUIgg
>>666
いつぞやのオーバーランナーに堕ちた同僚ですね

672名無しさん:2011/03/09(水) 23:57:42 ID:m8LR5xaM
最近ねむい

673名無しさん:2011/03/09(水) 23:58:47 ID:pTNaolBE
>>670
「バイヤーボイス」が「バーチャルボーイ」に見えてしまった自分は立体視のしすぎ。

674名無しさん:2011/03/10(木) 00:00:05 ID:a/f8DISg
>>670
穿った見方だと自分でも思うが と前置きをしつつ
なんつうかもう必死よね、PS市場の生き死にがかかってるとなりゃ必死にもなるだろうけどもさ
でもその必死さをNGPがだいなしにするのかと思うと

わりとどうでもいい

675名無しさん:2011/03/10(木) 00:01:44 ID:4OXVI.Lo
>>666
人それを死亡フラグと(ry
まあバレなきゃヘイキデスヨネー(目を逸らしつつ

676名無しさん:2011/03/10(木) 00:04:49 ID:2Mm7P1q.
4亀メディクリ
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110309055/

677名無しさん:2011/03/10(木) 00:06:45 ID:B/WNJ.vA
モノが売れないなんていわれてる3月に2週目の販売台数はDS越えか・・・
あとはソフトさえ途切れさせなければ結構いけるな

678名無しさん:2011/03/10(木) 00:08:08 ID:2ATQGdSQ
>>676
しかし相変わらずPS3の売れ行きが謎だ・・・

679名無しさん:2011/03/10(木) 00:08:12 ID:cn.YgNwg
>>676
3DS 209,623
3DS爆死とは何だったのか
慢心、供給の違い・・・

680名無しさん:2011/03/10(木) 00:08:40 ID:JEtmBtQ2
DSは何台だっけか

681ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/10(木) 00:08:47 ID:IansYrh.
>>676
ふむ、無双クロニクルは3万・・・悪くない持続だ。
前回の「初週売上」がそもそも土日の二日分だったのもあるだろうが、
ちゃんと2週目以降も売れるのは何より。

682名無しさん:2011/03/10(木) 00:09:07 ID:sUV6tbnI
489,126 DDFF1
286,117 DDFF2
やってしまいましたなぁ

683名無しさん:2011/03/10(木) 00:09:13 ID:9e7GNp1.
これで3DSは、初期普及の堅調さを示す月販40万台は余裕でクリア。
ま、DSLに比べれば物足りなさはあるが、それは贅沢にも程があるってものだな。
そして、NGPは出る前に詰みか。

684名無しさん:2011/03/10(木) 00:09:29 ID:FE3BtblI
ディシディア28万か…
PSPo2iも結構余ってそうだな

685名無しさん:2011/03/10(木) 00:09:35 ID:zWFbFnHk
>>676
レイトン17万、犬猫10万
ロンチのコレシカナイ需要パワーw

そして地味に21万台本体売ってるから市場の3DSもほぼ掃けてる状態・・・

686名無しさん:2011/03/10(木) 00:09:44 ID:BKYiDtLM
>>677
発売済みも含めて、三月中には15本も発売予定だから
それなりに後押しにはなるだろうと思う。今んとこ4月に4本しか予定ないけど…

687名無しさん:2011/03/10(木) 00:10:15 ID:6ZP9SPpk
>>674
髭「だって多く広告費出してくれる会社がPS系列だけだし」
いわっち「御紙は充分と言える程の広告効果があるとは考えていません」

688名無しさん:2011/03/10(木) 00:10:27 ID:H.fv4htQ
この売れ行きなら任天堂ソフトの温存はわりと正解だった気がする

689名無しさん:2011/03/10(木) 00:11:03 ID:mp5YBrbA
ddddff売れてるなー
デモ観てると声優豪華だなーとは思うが面白いのかい?

690名無しさん:2011/03/10(木) 00:11:14 ID:qgbHZBoo
2週目21万は凄いな…

691名無しさん:2011/03/10(木) 00:11:48 ID:T495tavc
>>685
そして何故かいつも在庫がある京都の淀
あそこだけ魔空間だよ…

692名無しさん:2011/03/10(木) 00:13:09 ID:4OXVI.Lo
20万売れててなお極端な品薄にも在庫過多にもなってないってのが凄いな。
一番理想的な売れ方じゃないか。

693名無しさん:2011/03/10(木) 00:13:28 ID:FE3BtblI
無双とスパ4結構差がついたね

694名無しさん:2011/03/10(木) 00:13:45 ID:B/WNJ.vA
そういや一度100万台差がついたらその後の逆転はあり得ないっていうのが
ゲーム機の常だったけ?

695 ◆PCSH8lhBd6:2011/03/10(木) 00:14:02 ID:1UBf3z4.
>>683
DSLはあの馬鹿みたいな年末年始があって且つ「小型化」というアドバンテージがあって
さらには値段もそこまでではなかったというのがある。
新規立ち上げに加え、値段も2万超では比較するのは鬼畜過ぎるw

696名無しさん:2011/03/10(木) 00:14:22 ID:bDP367Gs
ファミ通の数字だが、DSは
12月1週441,485
12月2週181,231
12月3週220,295
12月4週252,919

ほぼ同等だな。

697ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/10(木) 00:15:07 ID:IansYrh.
ディシディア続編の方は・・・そういえば先週発売よな。
30万弱か・・・前作の累計は90万だが、これを抜く事は出来るかな・・・。

しかし、3DSの本体は確か週毎に20万出荷だっけ?
大体需要と供給が1:1で釣り合ってる感じなのだろうか

698名無しさん:2011/03/10(木) 00:15:08 ID:r1B558vM
>>676
スパIVの数字を見る限り、格ゲーは五万くらい売れればネット対戦の相手には困らない感じだな。

699名無しさん:2011/03/10(木) 00:15:13 ID:YwKEHpEI
友人にPSPが最近売っていないと話をしたら「新しいPSP(NGP)が出るから生産絞ってるんじゃないの?」と言っていた
一般人の認識はそんなもんか…

700名無しさん:2011/03/10(木) 00:15:18 ID:pCjB8CnE
DDDDFFのPVはカインが「人であることの強さを教えてやる!」みたいなこと言ってて
( ;^ω^)…ってなるw

701名無しさん:2011/03/10(木) 00:15:29 ID:5lCvHKtM
>>694
サターンが数十万台のリードしかなかった

702名無しさん:2011/03/10(木) 00:15:51 ID:qHlc.bRA
さすがにDSほどは売れないとおもうけどね
1万の値段差はやはりでかい

703名無しさん:2011/03/10(木) 00:15:56 ID:u9zTqGU.
DSLは、旧DSが出てからDSLを出すまでの一年間(2005年中)に
徐々に本体普及させて口コミで爆発する下地を作ったり後のジワ売れソフトの数々を発売したりと
いわば「助走」を付けていたからこそあの大爆発があったと思うんだよな

3DSが発売直後から同じくらいの勢いを維持しろってのは割と無茶振りというかハードル上がりすぎだと思う

704名無しさん:2011/03/10(木) 00:16:33 ID:bDP367Gs
>>682
DDDDFFって自分も「続編」って思ってたけど、
実はDDFFの「完全版」的な作品らしいね。ホントのところはよくわからないけど。

705名無しさん:2011/03/10(木) 00:16:48 ID:7RsqSMh2
>>700
何その大張作品のテンプレみたいな台詞。

706名無しさん:2011/03/10(木) 00:16:49 ID:BKYiDtLM
任天犬は加速度的にグイッと伸びてきそうな気がする。

707名無しさん:2011/03/10(木) 00:16:51 ID:4OXVI.Lo
>>700
あれヨドの店頭でプロモ見て思わずツッコミ入れそうになったよw
お前人間の弱さ全開じゃねーかってw

708名無しさん:2011/03/10(木) 00:16:52 ID:cnRZjq1Q
デデデ大王FF

709名無しさん:2011/03/10(木) 00:17:25 ID:H.fv4htQ
FFはどうしようもないだろうな。年末に出してればまだ良かったかもしれんが年末にはモンハンがいたしな

710名無しさん:2011/03/10(木) 00:17:28 ID:WNSwmOyM
>>696
でもこれは年末商戦まっただ中だからなあ
参考になるようなならないような

711 ◆KitIyj783Q:2011/03/10(木) 00:17:42 ID:Wbfcdd6Q
いい感じで供給量コントロールしているようで何より。
2.5万円って結構な額で 自分はだめかなぁとおもってただけに
結構驚き。

内蔵ソフトがすごいといってもふつーのひとにゃわからんからな、そんなもん・・・・
と、いいつつ 周りに布教活動してたりする。
結構「飛び出すっていうより、奥行きがあるって感じだねぇ」という意見を聞く

712名無しさん:2011/03/10(木) 00:17:51 ID:z3r6WfvM
来年の2月か3月に値下げされたりして

713名無しさん:2011/03/10(木) 00:18:12 ID:mp5YBrbA
>>699
公式の発売予定の年末まで10ヶ月絞るかあ・・・
何の実験化しらんが、いいんじゃないw

714 ◆PCSH8lhBd6:2011/03/10(木) 00:18:14 ID:1UBf3z4.
DDDDFFって
パワプロだと使い道に困るな

715名無しさん:2011/03/10(木) 00:18:33 ID:/bsn07eM
>>699
互換性が無いことは秘密にしておいたほうがいいかも(・∀・)

716名無しさん:2011/03/10(木) 00:18:47 ID:qHlc.bRA
やっぱり3DSって持ってたら見せたくなるんだろうね
それで口コミで広がっていくって感じでジワジワ売れるんじゃないの(´・ω・`)

717名無しさん:2011/03/10(木) 00:18:56 ID://VsI812
>>682
こういう落ち方を見るとPSPはさすがPS2の後継機だよなぁと思う(棒

718名無しさん:2011/03/10(木) 00:19:24 ID:9e7GNp1.
>>694
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/contents/r_Launch.htm
こんな考察があるね。

後にこれ書いた人がWiiの世代は外れたと言っているけど、実のところ外れていないと思うんだけどね。
「PS3は、十分な互換性を搭載できなかったために勝法則1を満たすことが出来ず、
その後Wiiに先に勝法則3を満たされてしまい、負法則1.2が適応されてしまった。」と言えるわけで。

719 ◆KitIyj783Q:2011/03/10(木) 00:19:51 ID:Wbfcdd6Q
女の人にモテモテアイテムだから
がんばるとよいよい・・・・

720名無しさん:2011/03/10(木) 00:19:55 ID:pCjB8CnE
>>704
wikiで見たことろDDFFの過去話みたいだよ

721名無しさん:2011/03/10(木) 00:20:18 ID:mp5YBrbA
北米版PSPがゲオなんかに普通に売ってるのが笑える
まあ向こうじゃ余ってるだろうし、よく考えたな
保証がありませんでは売りにくいだろうが

722名無しさん:2011/03/10(木) 00:21:29 ID:WNSwmOyM
何万台だから逆転があり得ないっていうか同時スタートでも虐殺だったとおもう

723名無しさん:2011/03/10(木) 00:22:19 ID:bDP367Gs
>>720
DDDDFFにはDDFFの部分もまるまる収録されいるようなことが書かれてたけど、
あれは間違いだったのかな?
まあ本当に続編だとしたら、売上としてはまさしく「あーあ」な結果だけれども。

724上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/10(木) 00:23:18 ID:GTlNRqEQ
たひゃあ
酒でも用意してしまおうか



初週37万からの2週目20万で余裕を持って買えるって週20万ペースと言われてた出荷をどれだけ前倒ししてるんすか…

725名無しさん:2011/03/10(木) 00:23:18 ID:sUV6tbnI
というかDDFFの完全版ってもうとっくに発売済みだよね
KHのFMみたいなの

726名無しさん:2011/03/10(木) 00:23:33 ID:FE3BtblI
時々でいいから、ユニバーサルチューニングのことも(ry

727ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/10(木) 00:23:48 ID:IansYrh.
3DSに興味を示した知人には大体見せたが、誰に見せても3Dすげぇという感想が返ってくるのう

それほどゲームに興味を持ってる人達ではないので船幽霊的な事はせず
「欲しいソフトが出るまでは急いで買う必要もない、でも本体だけ買っても十分楽しめるだけのソフトが入ってる」と言っている

728 ◆KitIyj783Q:2011/03/10(木) 00:24:55 ID:Wbfcdd6Q
子持ちの女性は
「あかんあかん・・・こんなの見せたらほしがるからおもちゃ売り場に近づかせられん!!!」
というてた・・・w

729名無しさん:2011/03/10(木) 00:24:58 ID:YKUImC42
>>721
DSLが品薄だった時のことを思い出すなあ

730名無しさん:2011/03/10(木) 00:25:22 ID:qHlc.bRA
Nintendo said today it has sold more than 1.08 million copies of Pokemon Black and White in the U.S.
in just one day, according to internal company sales data.

The new title promptly shattered previous day-one Pokemon Diamond and Pearl sales of 780,000 units back in 2007.
http://ds.ign.com/articles/115/1154291p1.html



  /)  /)
  /  ⌒  ヽ
  | ●_ ● |/\
 (〇 〜 〇 | /   3DSの売上もすごいが俺をわすれてもらっては困る
 /      | <     ミリオンとは初日で超えるもんやで
 |    |_/ |/

731名無しさん:2011/03/10(木) 00:25:27 ID:2Mm7P1q.
侍道3は初週81,395だから4はそんなに落としてないかね。
まぁ本数じゃなくて評判を落としてるとも聞(ry

732上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/10(木) 00:25:40 ID:GTlNRqEQ
DDFFは第一のゲームとしてはなかなか遊べる方だとは思うんだが
ルールとか操作とかややこしい上にストーリーモードが格ゲーとしての側面上同じ敵とばっかり戦闘×10キャラなのがだるくて積んだ

733名無しさん:2011/03/10(木) 00:26:00 ID:Vx0fCKMY
そういやPSPの供給数が増えたらしいが
北米の分のライン回したのかしらw

734名無しさん:2011/03/10(木) 00:26:50 ID:BKYiDtLM
>>730
あなたは最終兵器なんだから自重してください!

735名無しさん:2011/03/10(木) 00:27:04 ID:u9zTqGU.
>>718
PS3が勝ち法則を満たすはずが満たさなかったってのに加えて、Wiiがそこに述べられている
ケース2. コンシューマーゲームという概念の枠が広がる
でこの法則自体の破壊を狙ったのと両方の相乗効果に見える

あえて外れていた所を探すなら、前提の「勝ちハードは常に一つ」って部分と
…FFの本編新作が出れば勝つって部分か

736名無しさん:2011/03/10(木) 00:27:17 ID:r1B558vM
>>727
大抵の場合、目の前で3Dボリュームを動かすだけ面白いリアクションが見られるな。
ついでにSDカードにもっさり入っている諸々の画像も見せてやりたいんだが
諸般の事情により無理なのが悲しい。やっぱり画像データ専用のSDカードを別途買うべきか……

737名無しさん:2011/03/10(木) 00:27:18 ID:/bsn07eM
北米にラインあったんだ?
北米にラインあったんだ?

738名無しさん:2011/03/10(木) 00:28:07 ID:pCjB8CnE
>>723
wikiをもっと読んでみたら

>本編のストーリーモードをクリアすると前作のストーリーが楽しめるようになっている。
>このリメイクは「12回目の戦いが終わると13回目の戦いもやりたくなるようになっている」ために行われた。

って書いてあった…
じゃぁマジで完全版だったのかw

739 ◆KitIyj783Q:2011/03/10(木) 00:28:09 ID:Wbfcdd6Q
相変わらずでたらめな売れ方してるな・・・ポケモン

740名無しさん:2011/03/10(木) 00:28:11 ID:mp5YBrbA
>>728
子供って基本ガジェット好きよね

741名無しさん:2011/03/10(木) 00:28:16 ID:sUV6tbnI
>>730
初日100万程度ライトニングさんですら(ry

742名無しさん:2011/03/10(木) 00:28:16 ID:WFczFWZ6
マルガの勝利法則によると週販40万をハードかソフトで超えなきゃならんらしいので
まだ3DSは勝利法則を見たしてないぜ!(棒

743名無しさん:2011/03/10(木) 00:29:10 ID:Fu7gDn5I
>>737
ワイルドダウン!

744名無しさん:2011/03/10(木) 00:29:10 ID:zL.AKYu6
ビーワークスの新作はカードゲームか・・・こういうのはパケでやりたいのう

745名無しさん:2011/03/10(木) 00:29:23 ID:T495tavc
>>736
3DSサウンドで音楽聞かせながら
下画面の紐を引っ張って見せてはいかが?
バイクのやつとかSTG風のとか色々あるし

746名無しさん:2011/03/10(木) 00:29:58 ID:bDP367Gs
>>734
まさしくDSにとっては最後の大砲となったな。

747名無しさん:2011/03/10(木) 00:30:00 ID:Ch9hm7ks
>>744
kwsk

748名無しさん:2011/03/10(木) 00:30:28 ID:9e7GNp1.
>>737
「北米に」じゃなくて「北米向けの」だろう。
……2回言うほど疑問に思うというのには同意する。

749名無しさん:2011/03/10(木) 00:30:29 ID:r1B558vM
>>745
やめて、無修正の3D局部とP=MODELの楽曲とか悪魔合体にも程が有る。

750名無しさん:2011/03/10(木) 00:30:35 ID:zL.AKYu6
>>745
ヒント:あれの中に写真のスライドショーをやるものが

751 ◆PCSH8lhBd6:2011/03/10(木) 00:30:37 ID:1UBf3z4.
そういやライトニングさんはダブル超えたの?

752名無しさん:2011/03/10(木) 00:30:52 ID:bDP367Gs
>>745
引っ張りすぎて写真のスライドショーまで行って大惨事ですね。わかります。

753名無しさん:2011/03/10(木) 00:30:55 ID:Vx0fCKMY
北米出荷分を回したんじゃないかなと思ってね。

Wiiが一時期日本向けのを北米に回したりしたし
モンハンから3ヶ月だからそろそろ切り替えられる時期じゃないかなと。

754名無しさん:2011/03/10(木) 00:31:04 ID:zL.AKYu6
>>747
ttp://beeworksgames.com/~deckmake/

755名無しさん:2011/03/10(木) 00:31:42 ID:a/f8DISg
3DSの2週目の数字きてたか
金額を考えると順調もいいとこだな

756名無しさん:2011/03/10(木) 00:32:01 ID:zWFbFnHk
>>750
エロ系スライドショーが始まって慌てふためくんですね・・・

757 ◆KitIyj783Q:2011/03/10(木) 00:32:46 ID:Wbfcdd6Q
いったい何をねじ込んでるのよ・・・・写真・・・・・

” . ”を前につけると不可視フォルダになるとかにならんかね・・・w

758名無しさん:2011/03/10(木) 00:32:58 ID:/bsn07eM
>>756
結果として3DSの販促に絶大な効果を

759名無しさん:2011/03/10(木) 00:33:12 ID:BKYiDtLM
>>755
まったく、高いからこれは売れないなんてほざいたのはどこのドイツだ!
ごめんなさい。

760名無しさん:2011/03/10(木) 00:33:12 ID:NvUg2LkU
>>732
やる気があるなら本気で大乱闘FFブラザーズ作ってみせればいいんだよw
ストーリーなんてなんだか知らんがはち合わせました、ファイッッ!!!っでいいからさww

立体フィールドでスマブラ的乱闘をメインにラススト展開してほしかったりもする。
坂口サン的にそういうのはあくまでオマケのつもりだったかもしれんがね。

761名無しさん:2011/03/10(木) 00:33:14 ID:YwKEHpEI
スイッチで使用領域を切り替えるSDカードが出れば売れる予感(棒

762名無しさん:2011/03/10(木) 00:34:42 ID:zWFbFnHk
>>757
根菜のアレはエロじゃなくて技術デモだから恥ずかしく無いもん!><;;;

763名無しさん:2011/03/10(木) 00:35:06 ID:a/f8DISg
>>759
この立ち上げの結果を見て
性能で勝るNGPならもっと高くても売れるわ!
と勘違いして価格設定してくれそうで楽しみ

764名無しさん:2011/03/10(木) 00:35:20 ID:qHlc.bRA
http://www.3d-eros.com/3d-topics-index-j.html
.mpoを3DSに入れなくても見られる裸眼3Dサブモニター



着実にエロ方面から普及していく準備が・・・

765上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/10(木) 00:36:10 ID:GTlNRqEQ
40万
20万
20万
20万
20万
20万

って予想されてた出荷数なのに1週と2週で予想出荷分ほぼ全部はけてるのに余裕で買えるからな…
テンバイヤー殺しでがっちり余裕が出るように前倒してるな

766名無しさん:2011/03/10(木) 00:36:14 ID:WFczFWZ6
>>751
スクエニが200万出荷したって言ってないんだよね…。
出荷180万本でファミ通の販売予測が18x万本とかおかしなことになってた気がする。

767ファミ探大好き ◆hFR9JU2F4Q:2011/03/10(木) 00:36:16 ID:KunxTXF.
>>745
STG風でマクロスF聴いてる。うん凄く良かったよw

768名無しさん:2011/03/10(木) 00:36:42 ID:Ch9hm7ks
>>754
ありがとう。憂国の大戦や遊戯王アプリみたいなデッキ組んでオート対戦と考えてたけど、
昔あったドラゴンボールのRPGにデッキ構築の楽しさと相手のプールを見てデッキを考える楽しさがついた感じか。

769名無しさん:2011/03/10(木) 00:36:49 ID:KunxTXF.
おっといつの間にコテがw

770名無しさん:2011/03/10(木) 00:38:39 ID:zWFbFnHk
>>765
テンバイヤーが葬式ムードになると何故か3DSが爆死扱いされる理不尽・・・

771名無しさん:2011/03/10(木) 00:38:59 ID:4OXVI.Lo
>>764
この文章書いてる人は絶対就くべき仕事を間違えたと思うw

772 ◆KitIyj783Q:2011/03/10(木) 00:39:36 ID:Wbfcdd6Q
60台くらいヤフオクに出品してた人が哀れだ・・・・。
一人で予約したのか、
誰かに並ばせたのか、よーわからんが
骨折り損過ぎて笑える。

773名無しさん:2011/03/10(木) 00:40:32 ID:a/f8DISg
>>765
供給が切れて需要過多になるタイミングまで待てるならテンバイヤー勝利だけど
あいつらは手早く現金化しないと生活もままならなくなるようなのがいるので無理だろうな
微マイナスだろうと早いところ現金化したいだろうから、テンバイヤー経由でも適正価格でちゃんと出回るかもしれん
そうなれば任天堂側の勝利かな

774名無しさん:2011/03/10(木) 00:40:52 ID:WNSwmOyM
>>771
なんかすげえ文章書いてるな、そこらのマスゴミより全然読み応えある

775上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/10(木) 00:41:05 ID:GTlNRqEQ
ただ前倒ししまくった結果3月終わった後しばらく供給に不安が残りそうってのはあるかも

776名無しさん:2011/03/10(木) 00:42:06 ID:ac8s5/TU
…GW辺りまで塩漬けすれば、多少は上がりそうな気もするけどねw

777 ◆KitIyj783Q:2011/03/10(木) 00:42:20 ID:Wbfcdd6Q
すでにヤフオクじゃ定価割れてるのもちらほら・・・・

きちんとした保証が得られなさそうなところからかうきにはなれんが。

778名無しさん:2011/03/10(木) 00:42:37 ID:BKYiDtLM
テンバイヤーには同情の念を禁じ得ない(棒々鶏
彼らが買わなければ、その分素直に他の人が手に入れられたのにねえ…

779名無しさん:2011/03/10(木) 00:42:47 ID:mp5YBrbA
>>772
はっは、たまには痛い目見るもんさ

780名無しさん:2011/03/10(木) 00:43:14 ID:FE3BtblI
海外に回さにゃならんしな
4月以降日本で毎月どれだけ出るかがちょっと不安やね

781上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/10(木) 00:43:23 ID:GTlNRqEQ
本気で塩漬けするなら年末までだろうw


6月以降の出荷分はデフォでアップデート済みだろうに不便きわまりないがw

782 ◆KitIyj783Q:2011/03/10(木) 00:44:39 ID:Wbfcdd6Q
そのときは彼らのやつは保障が短くなるからなぁ・・・
腐らないとはいえ・・・・w

783名無しさん:2011/03/10(木) 00:44:48 ID:zWFbFnHk
>>775
まぁ3DSに限らず色々な物資の供給が不安ですけどね
ガソリンとか小麦とかコーヒーとか砂糖とか

中国の民主化運動が本格化したら世界の工場がストに入る事になるし・・・

784名無しさん:2011/03/10(木) 00:45:04 ID:mp5YBrbA
>>781
年末までホールドしておけば利益が出るかも、というかもうそこしかないな
我慢できるかねーw

785名無しさん:2011/03/10(木) 00:45:05 ID:WNSwmOyM
まあ、早めに確保できたので今後品薄になろうが天上から哀れみの目で見てやるだけさ
・・・・すれちがいできねー

786名無しさん:2011/03/10(木) 00:45:06 ID:WFczFWZ6
>>775
その頃には需要も落ち着く。
もし本体内蔵ソフトで火がついた場合はどうしようもないが…。
脳トレぶつ森マリカーみたいなのが出るまでは大丈夫じゃないかな。たぶん。

787上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/10(木) 00:45:12 ID:GTlNRqEQ
3月期中に150万分のいくつ捌けるかとGW商戦の供給状況が注目ポイントかな

788名無しさん:2011/03/10(木) 00:45:30 ID:YqvV06eI
Xboxを車いっぱいに買った主婦の話はやめろおw

789ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/10(木) 00:45:43 ID:IansYrh.
供給量は簡単に増やす事も出来ないだろうし、
いずれキラータイトルを投入する時にどうなるだろうなぁ

790上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/10(木) 00:46:33 ID:GTlNRqEQ
>>788
あの時期北米じゃ枯渇しまくってたんだからアメリカに送れば良かったんだよ(NGワーオ:リージョン

791名無しさん:2011/03/10(木) 00:46:56 ID:qgbHZBoo
5月あたりに品薄になるような気がしているが、どうなるだろうか

792名無しさん:2011/03/10(木) 00:47:11 ID:YqvV06eI
>>783
なあにもう既に富裕化で工場にあまり人はいないので問題ない

793名無しさん:2011/03/10(木) 00:47:12 ID:4OXVI.Lo
まあそこらへんの話(供給量)は釈迦に説法もいいところだろう。

794名無しさん:2011/03/10(木) 00:47:18 ID:zWFbFnHk
・・・ちょっとリッジに興味出た

36 名前: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/03/10(木) 00:42:47.67 ID:uAijvGHd0
リッジネタバレ注意

F-ZEROかよ
ttp://i.imgur.com/5Qbjl.jpg
ttp://i.imgur.com/cEhbG.jpg
ttp://i.imgur.com/z33hM.jpg

タイヤゴツゴツやん
ttp://i.imgur.com/mvMlx.jpg

結構ふざけててわろた

795名無しさん:2011/03/10(木) 00:47:31 ID:r1B558vM
>>785
DQ9ですらすれ違えなかった町で、すでに二人程すれ違えているから
普及と共に徐々にすれ違いやすくなっていくだろう。

796名無しさん:2011/03/10(木) 00:49:21 ID:C/OCgf8w
全然すれ違えないけれど本当に売れているのかな?

797上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/10(木) 00:49:25 ID:GTlNRqEQ
普及が1000万台になる頃にはすぐにMii広場の上限に達してしまってうざくなること請け合い(棒抜き



その頃にはすれ違い上限30人とかになって伝説の難易度跳ね上がってたりして(棒

798名無しさん:2011/03/10(木) 00:50:58 ID:fmWnosJc
すれ違いは犬猫の頻度が上がってきて、浸透してきてるのを実感する
ロンチ近辺なのに女性も多いなー

799名無しさん:2011/03/10(木) 00:51:21 ID:8pAe85xE
>>796
家にいるだけじゃまだすれ違えないなぁ

800名無しさん:2011/03/10(木) 00:51:29 ID:BKYiDtLM
>>794
RALLY-Xw
まだそこまで行けてないけど、がんばってみようかな。

801名無しさん:2011/03/10(木) 00:51:57 ID:ac8s5/TU
>>794
ラリーXが煙幕打てたら面白いのだけどw

802名無しさん:2011/03/10(木) 00:52:12 ID:u9zTqGU.
万歩計とゲームコイン目当てに、全くすれ違いを期待せずに地元で持ち歩いてたのに
家に帰ったら1人だけすれ違ってたことに気付いて
思わず「誰だお前!?」と叫んでしまったw

803名無しさん:2011/03/10(木) 00:53:49 ID:WFczFWZ6
家の規模にもよるけど基本的に外に出ないとすれ違い無理だろw

804名無しさん:2011/03/10(木) 00:53:49 ID:XYpapVWk
家にいながらすれ違えたのはポケモン白黒だけだなあ

805アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/10(木) 00:54:10 ID:SPTH.ZMg
ロンチで一番強いのはレイトンか。
任天犬は合算なのね

806名無しさん:2011/03/10(木) 00:54:17 ID:r1B558vM
>>802
ゲームコインはなかなか上手いやり方だと思った。
すれ違いが期待は出来なくとも、とりあえず持ち歩く意味が有るし
それですれ違えたら無性にうれしいし、美味しい事だらけだ。

807名無しさん:2011/03/10(木) 00:54:20 ID:WNSwmOyM
そしてカバンに入れたままうっかり病院にいってしまってそこで初めてすれ違った俺参上

808名無しさん:2011/03/10(木) 00:54:22 ID:bDP367Gs
本体が60万、犬猫は10万とまだまだ数自体はこれからなんだけど、
それでも毎日あれだけすれ違えるってんだから、
いつでもすれちがいの機能の恩恵たるやないね。

809名無しさん:2011/03/10(木) 00:55:09 ID:4OXVI.Lo
先週の日曜に仙淀あたりぶらついたら5人ゲットー。
一回設定すればいちいちソフト起動してすれ違いスタンバイしなくていいのが楽。

810名無しさん:2011/03/10(木) 00:55:51 ID:zWFbFnHk
>>805
何だかんだでレイトン買っちまったからなぁ・・・
面白かったのでオールオッケーだけどw

音楽良いし内容もそれなりに良いし謎解きで部分的に「イラッ」としたけどw

811名無しさん:2011/03/10(木) 00:56:39 ID:u9zTqGU.
>>806
一日上限と全体上限もなかなか絶妙なラインに設定してあると思う

812名無しさん:2011/03/10(木) 00:56:49 ID:BKYiDtLM
すれ違いでソフトがいくつも登録できるのはデカいよね。
マイナーソフトでも嬉しいすれ違いがあるかもしれない。

813名無しさん:2011/03/10(木) 00:57:04 ID:iI73lftw
3DSのすれちがいを題材に何か面白い都市伝説を創作してみたいなぁ。

814名無しさん:2011/03/10(木) 00:57:24 ID:qgbHZBoo
会社まで徒歩5分の家に住んでいるので平日はすれちがい通信を
ほとんど楽しめないのがちと悲しいw楽なんだけどね
土日に人の多い場所に行ってみるしかないか…

815名無しさん:2011/03/10(木) 00:58:25 ID:r1B558vM
>>813
ナナシノゲェムに相応しいソイルは決まったな。

816ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/10(木) 00:58:45 ID:IansYrh.
電車でシルバーシート付近ですれ違い起動してても
ペースメーカーとかに影響与えたりしないのかしら・・・。

現時点ですら通学路往復だけで結構すれ違いが引っかかる事を考えると
すれ違い通信を使ったゲームがこれからどれくらい登場してくるか楽しみでしかたない

817名無しさん:2011/03/10(木) 00:59:31 ID:BKYiDtLM
>>813
iwataという、すべてのピースを持った人とすれ違ったという都市伝説がすでに。

818名無しさん:2011/03/10(木) 00:59:34 ID:FE3BtblI
田舎なんでまだなかなかすれ違えないけど、DQ9は結構いけたから
1年後ぐらいが楽しみだなぁ

819名無しさん:2011/03/10(木) 00:59:42 ID:mp5YBrbA
>>813
3DS持ってないけどすれ違う人がいるらしい・・・

820名無しさん:2011/03/10(木) 01:00:48 ID:WFczFWZ6
マイナーソフトはすれ違い12枠全部使っちゃうような人がメインだろうし、
マイナーソフトどうしの枠の取り合いが激しいだろうなw
ソフトが増えるとすれ違いの価値が高くないとすぐ切られそう。

821上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/10(木) 01:02:35 ID:GTlNRqEQ
ちなみに本体にインスコするすれ違いソフトとROMが紐つけされてるらしく良い意味で中古対策にw

822ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/10(木) 01:02:41 ID:IansYrh.
DQ9並・・・とまで行くかは分からんが、
何か一つすれ違いが大いに流行るキッカケになるようなソフトが出てからが勝負かもしれない

ゴッドイーターあたりがモンハンに先駆けてそこら辺のポジション獲得したりしないかしら

823名無しさん:2011/03/10(木) 01:03:01 ID:YwKEHpEI
すれちがいをメインにされると地方民としては困る

824上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/10(木) 01:03:35 ID:GTlNRqEQ
>>822
シフト単体なら兎も角バンナムがパトロンなので…

825名無しさん:2011/03/10(木) 01:04:20 ID:KunxTXF.
>>823
普段全然すれ違わないからな・・・

826名無しさん:2011/03/10(木) 01:04:23 ID:a/f8DISg
マリオカートはすれ違いでゴーストを送れるのだろうか?

827名無しさん:2011/03/10(木) 01:05:30 ID:WFczFWZ6
>>821
まぁ、すれ違い設定して別のROMで読み込めたらそれはそれで問題生じるだろうしな…。

828名無しさん:2011/03/10(木) 01:05:43 ID:7RsqSMh2
ロマサガ2リメイク出してすれ違った物がどんどん融合
されていくすれ違い七英雄で。

829名無しさん:2011/03/10(木) 01:05:49 ID:u9zTqGU.
>>817
すれ違い伝説全クリで貰えると思しき王冠被ってたんだっけ・・・

830名無しさん:2011/03/10(木) 01:06:26 ID:zL.AKYu6
>>826
リッジがゴーストデータ、DOAがキャラのクセを学習したAIを配信だったから、
マリカならそれくらいできそうやね

831アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/10(木) 01:07:00 ID:SPTH.ZMg
少し飛び出すかもしれない3D
ttp://hage.g.ribbon.to/uploadimg3D/R3DS0876.mpo
スマブラを3DSでやりたくなってきた
ttp://hage.g.ribbon.to/uploadimg3D/R3DS0877.mpo

832ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/10(木) 01:07:42 ID:IansYrh.
逆に田舎でも沢山すれ違えるようになったらステキよね

任天堂はそれくらいの普及率を狙ってるかもしれない・・・

833名無しさん:2011/03/10(木) 01:07:51 ID:aVmteIWw
>>670
これシェア小さい専門店系にばかり聞いてるから
実情とぜんぜん違うんだよな

834名無しさん:2011/03/10(木) 01:09:00 ID:mp5YBrbA
田舎でも下校時間に小中学校の校門付近で張っていればたくさんすれ違えるに違いない

835名無しさん:2011/03/10(木) 01:09:35 ID:zL.AKYu6
>>833
そもそもアレだ
最初に紹介される3つ以外は抽出だから、都合のいい(ry

836名無しさん:2011/03/10(木) 01:12:11 ID:8vvt.MAw
>>823
田舎は車がデフォな上、人口密集度が遥かに低いからな。

俺は退社時人間と滅多に遭遇しない、朝4時帰宅だからなw

837名無しさん:2011/03/10(木) 01:13:02 ID:a/f8DISg
>>830
マリカーやぶつ森といった数が出る事が予想されるタイトルには
すれ違い通信にもなにかインパクトが欲しいよね
だって確実にすれ違える確率が上がるタイトルなんだし、
そこそこ大きな仕掛けががあって欲しいと思っちゃうわ

838名無しさん:2011/03/10(木) 01:13:45 ID:/P2fQfRE
>>623の音ありバージョンもうpされてた
ttp://www.youtube.com/watch?v=0HWX7kovgY8

この音楽も作ったのかな?

839名無しさん:2011/03/10(木) 01:14:29 ID:qgbHZBoo
田舎では通勤通学中のすれちがいには期待できない
・イオン・ジャスコ等のショッピングモール
・地方の中心駅の駅ビル
あたりを休日にぶらつくんだ

840名無しさん:2011/03/10(木) 01:15:16 ID:zL.AKYu6
>>838
プチコンのBGMはプリインストールの20曲だか40曲からの選択だったと思う
曰く、ソフト1本作る並の労力が掛かるから断念したとか
代わりにSEは無駄に充実してるらしい

841上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/10(木) 01:15:57 ID:GTlNRqEQ
>>837
もういっそゴースト7体並べてグランプリでw

842 ◆KitIyj783Q:2011/03/10(木) 01:16:13 ID:Wbfcdd6Q
どこかの猛者が強力違法アンテナを開(ry

843名無しさん:2011/03/10(木) 01:18:02 ID:YqvV06eI
>>841
それはインパクトあるなw

844リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/10(木) 01:18:41 ID:FmQkUZws
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
3DSの歩数計機能、自分の普段歩く道のりが数値として記録されてゆくので、
同じ場所に出かけてもこの日はまっすぐ帰ったとか、この日はわざわざ大回り
して帰ったとか、そんな記憶と結びついて楽しくなりますもー。
……そう考えると、これも一種のゲームになってる気がしますも。

845名無しさん:2011/03/10(木) 01:21:34 ID:u9zTqGU.
>>844
一日中歩き回ってるのに丸々1時間以上歩いていない時間帯があって
ああこのときは映画見てたよなとか連想できて楽しい

846名無しさん:2011/03/10(木) 01:22:13 ID:r1B558vM
>>844
3DSは本体だけでもかなり面白いハードになったよなぁ。

847アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/10(木) 01:23:44 ID:SPTH.ZMg
すれ違いピースの「マリオ&クッパ」という画像が酷いw

848名無しさん:2011/03/10(木) 01:23:49 ID:r1B558vM
ちょ、顔シューティング起動したら、写真からドロッセルお嬢様が拉致られてきたw

849名無しさん:2011/03/10(木) 01:25:56 ID:fmWnosJc
>>844
プラスアルファ程度だと思ってたけど毎日確認してるわ
特に用事がないと、俺は一日4000歩程度らしい・・・

850 ◆KitIyj783Q:2011/03/10(木) 01:28:55 ID:Wbfcdd6Q
郊外の人は車に載ってそうだからあまり歩いてなさそうなきがするけどどないなんでしょう

851名無しさん:2011/03/10(木) 01:30:59 ID:qgbHZBoo
会社まで徒歩5分の俺の場合最短で1,300〜1,500歩ぐらいしか歩かないようです

852上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/10(木) 01:34:10 ID:GTlNRqEQ
ローリンガールでテンション上げさせといて30分休憩はあり得ないだろ5pbェ…

853名無しさん:2011/03/10(木) 01:36:14 ID:5FwUPGpM
ぬぎゃぁRボタンが反応しないと前にレスしたがすれ違い関係だけやっておこうと思ったら今度はRボタンが押しっぱなしの状態になっちょる
箱待たんで明日直送じゃあ

854名無しさん:2011/03/10(木) 01:37:05 ID:61TQK.qM
ネットワーク規約読んでいると「すれちがい通信中継所」なんてのが出てくるんだが、
地方店舗の3DSステーション間を結んですれちがい人口密度を高くするのだろうか…
そうなってくれるといいなあ。昔の中継所は東京だけだったし。もう人口密度十分だろ。

855名無しさん:2011/03/10(木) 01:38:02 ID:zWFbFnHk
>>852
バカになりきり神懸ってるセガと
バカにならず金稼ぎに走る5pb

まぁ結果は解りきってるんだけどね(空目

856名無しさん:2011/03/10(木) 01:38:19 ID:4OXVI.Lo
3DSのソフトの中で一番起動回数が多いのがフレンドリストなのは
俺だけ、ではないと信じたい。
みんなもひとことコメント更新しよーぜー。

857名無しさん:2011/03/10(木) 01:39:18 ID:u9zTqGU.
>>852
アレ休憩そのものが悪いというよりタイミングが最悪に見える

858名無しさん:2011/03/10(木) 01:39:28 ID:YqvV06eI
>>855
セガも最近はなあ…

859上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/10(木) 01:41:09 ID:GTlNRqEQ
>>855
とりあえずセガの仕事は神がかってる
表情の付け方がまた一段と進化してる


でもこの中途半端にクオリティ高いモデリングどのハードで使う気だ…
PSPは論外で3DSもちょっと厳しいけどPS3程じゃ無くACには及ばないレベルのモデリングて

860名無しさん:2011/03/10(木) 01:41:16 ID:YqvV06eI
実質値上げ書き込みとかといいなにかやってるのか

861名無しさん:2011/03/10(木) 01:41:40 ID:4OXVI.Lo
>>858
なあに上り坂を登り切って下りに入ったいつも通りのセガさ。
まあぶっちゃけ思い入れがないと割とどうでもいい会社ではあるな。

862名無しさん:2011/03/10(木) 01:42:43 ID:XRwr1.Bc
なんか場違いな絵があるなと思って見たら
ttp://www.eurogamer.net/articles/2011-03-08-hyperdimension-neptunia-review?page=2

他のサイトも、まぁ、なんだ
ttp://www.gamerankings.com/ps3/995177-hyperdimension-neptunia/index.html

863リキだも! ◆ty4gen42s2:2011/03/10(木) 01:43:30 ID:FmQkUZws
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
とりあえずこの10日ほどを見直してみたら、用事で隣駅まで行った日は
1万歩前後まで跳ね上がってましたもー。
普段は3000歩前後になってましたも。
そして何気に歩数計のグラフ、その日歩いた歩数に応じてラインの数値が
変わっていることに気付きましたもー。

864上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/10(木) 01:43:46 ID:GTlNRqEQ
あと横からのカメラマジ害悪
平面スクリーンになっちゃったんだから横カメラとかマジやるべきじゃねぇ

865名無しさん:2011/03/10(木) 01:46:47 ID:zWFbFnHk
>>856
フレンドリストとか起動しない俺参上

>>859
力の入れ方が間違ってるのがセガだ、何も問題は無い

例えるなら
牛刀でタコさんウィンナーを作り、果物ナイフでカジキマグロを捌く
それがセガ

866名無しさん:2011/03/10(木) 01:48:23 ID:r1B558vM
>>865
そして最後は調理場もろともダイナマイトで一発だ。

867名無しさん:2011/03/10(木) 01:49:02 ID:MHVEcQQk
フレンドリスト・・・・友達ほしいです

868名無しさん:2011/03/10(木) 01:50:05 ID:zWFbFnHk
>>866
ちょっとだけ表現が違うな
「備長炭の火熾しにダイナマイトを使う」
だな

869名無しさん:2011/03/10(木) 01:51:55 ID:sf2DTW8Y
>>862
上の結びが凄いなw
「日本一が海外でローカライズするゲームで、これを選んだ事に怒りをおぼえる」
「熱狂的なJRPGオタでさえ暴力的なまでの単調さに引いてしまう
 無意味なエロが好きな一部の和製アニメオタにしかオススメできない」

870名無しさん:2011/03/10(木) 01:54:27 ID:wVwy/wfU
積んであったシュタゲクリア。
アニメ前にクリアできてよかった。
放送始まったら盛大なネタバレ祭りだな…
自力でスターダスト越えできなかったのが悔やまれるぜ

ふと思ったんだけどYU-NOってまだ版権エルフだっけ?

871名無しさん:2011/03/10(木) 01:57:46 ID:iQBM8jLw
>>801
>198 :ゲーム好き名無しさん [↓] :2011/03/10(木) 01:41:39.02 ID:T9mIaz/00
>ソルバルウは普通に機体が斜めになって飛行機らしく曲がるよ。壁には当たるけど
>ラリーXは後ろにつくとニトロ時の3D煙が死ぬほどウザい

対人ならともかくさすがにCPUを妨害したりは出来ないんだろうけど

872名無しさん:2011/03/10(木) 02:02:04 ID:pCjB8CnE
こっちでもどうでしょうの新作来た!
さすがにもうサイコロとかはないだろうなぁって思ったらこのネタかよww

873名無しさん:2011/03/10(木) 02:08:39 ID:8vvt.MAw
>>870
他社が版権買ってれば、勇んでリメイクしてるだろうからそのままなんじゃね?
原作を数年おきにやってるから、いらないけどな。

シュタゲのアニメも見るの怖いんだよなあ、カットや改変されまくりな予感。

874上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/10(木) 02:09:53 ID:GTlNRqEQ
2クールらしいぜシュタゲ

875アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/10(木) 02:10:23 ID:SPTH.ZMg
1クールじゃ明らかに無理だもんなw
英断だ。

876名無しさん:2011/03/10(木) 02:18:50 ID:u9zTqGU.
原作によっちゃ2クールでも無理だろ3クールは欲しい、ってパターンも多いが
シュタゲは2クールでいけるだろうか?
プレイ済みだけど予想が付かないなぁ…

877上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/10(木) 02:20:11 ID:GTlNRqEQ
個別エンド全部踏みつぶしてトゥルー1直線ならぎりぎりかな?

878アイス ◆dbPePC2E/o:2011/03/10(木) 02:23:45 ID:SPTH.ZMg
>>876>>877
まあ、ルカ子やフェイリスのルートをDメールごとスルーすれば行けるかもね。

879名無しさん:2011/03/10(木) 02:42:02 ID:dvC6QO0I
ttp://blog.kushii.net/archives/1545541.html
MSKKハイテクだな・・・

880名無しさん:2011/03/10(木) 03:01:48 ID:wVwy/wfU
最近の2クールアニメだと
中盤に遊びすぎて終盤駆け足が流行かな

個人的に宮野のヘタレ演技のせいで
オカリンの外見がルルーシュに変換されて困ったぜ

881上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/10(木) 03:09:26 ID:GTlNRqEQ
徹頭徹尾ずっとオカリンの声が福山の声にしか聞こえなかったのはうちだけでは無いはず

882名無しさん:2011/03/10(木) 03:18:47 ID:wkjzH7lM
じしんだー

883名無しさん:2011/03/10(木) 03:24:45 ID:9e7GNp1.
>>859
……PIKA200にぴったり適合するシェーダーパラメーターが内蔵されていれば、3DSで行ける可能性あるんじゃね?

884名無しさん:2011/03/10(木) 04:37:49 ID:zWFbFnHk
//チラシの裏//

昨日、自宅プリンターを買う為に近所の電器屋に行って来た

そこでソ○ーのデジカメのデモで左が30FPS、右が60FPSと言った映像紹介のビデオが流されていたんだけど
左の画像が30FPSという以前に動画全体がボッケボケで明らかに右の方が良い画質を出していた
いくら30と60で人体的に明確な違いが感じ取られ難いからって映像自体を作為的に加工するのはどうなのよ?

家電の方もゲーム業界と同じ事やってるんだなぁ・・・と、ちょっと思った

//チラシの裏 終わり//

885名無しさん:2011/03/10(木) 06:25:36 ID:GpZ8mILc
昔ノイズキャンセリングイヤホンのデモで
ノイズキャンセリングOFFだと最初から雑音入りの曲流して
ONにすると普通の曲流すっていう脳みそ沸いてるんじゃないかって事やってたな
流石に小さくこのデモはイメージです的なこと書いてあったけど

886名無しさん:2011/03/10(木) 06:28:00 ID:C4ZJdrYs
地震きた。

887名無しさん:2011/03/10(木) 07:29:37 ID:iI73lftw
>>880
ムサシノ牛乳編が中だるだると申したな

888名無しさん:2011/03/10(木) 07:40:21 ID:z.Cixznw
>>884
昔サブミナル効果かなにかの解説で、人間は秒間30コマを脳で記憶できても見分けられないから
その中に数コマ他の映像を混ぜてどうたらこうたらという話だった。
それがいつの間にか秒間60コマすら見分ける人間が出てきてるのはビックリするね。
まあほとんどの人が30コマすら良く分かってないんだけどね。

889名無しさん:2011/03/10(木) 07:53:04 ID:opziI7P2
DDDDFF、初日の数字からあまり伸びなかったんだな

890名無しさん:2011/03/10(木) 07:58:01 ID:.ulbJnzA
初日10万という話? アレが事実なら週販28万は立派な部類かと。
むしろ気になるのは消化率かなー

891名無しさん:2011/03/10(木) 08:26:23 ID:slNiwmgw
2クールじゃ無理だの1クールだのアニメ版デモンベインの話をしていると聞いておはよう

892名無しさん:2011/03/10(木) 08:29:27 ID:Vorb.ryE
TOAの発売日決まったのか!
畜生やっと来たな完全版!
北米版の移植をどれほど待っていたことか…!
やっと遊べる!もう国内海外で完全版商法は御免だ!

893名無しさん:2011/03/10(木) 08:32:15 ID:/UUZxVAM
Dは何文字繋がるのが正しいんだ?3?4?デデデ大王は

894名無しさん:2011/03/10(木) 08:41:46 ID:qtUAzT1I
DDFFでフリオは救われたんだろうか(キャラランク的な意味で)

895名無しさん:2011/03/10(木) 08:45:10 ID:Ym74MoTE
プチコンやばいSAMPLEのプログラムを弄ってるだけでも
あっという間に時間が流れてしまう。
懸念だった入力も慣れれば、まぁなんとかって感じで。
後はもうちょっと検索しやすいリファレンスがあればな。
そんなに命令が多くないからそこまで苦にはならないんだけど。

896名無しさん:2011/03/10(木) 08:58:13 ID:Vorb.ryE
Mr.DEDEDEだから
デデデ大王はDDDじゃないかな

897名無しさん:2011/03/10(木) 09:02:33 ID:zL.AKYu6
おはコケ
昨日配信中止になった例のタイトルだが、
どうも日本語ローカライズ無理って事でほぼ手付かずだったらしい

・・どういうことなの・・

898名無しさん:2011/03/10(木) 09:04:37 ID:inMLZfy2
おはコケ
最近結構無双クロですれ違いできるなと思ったら
かなりいいペースで売れてるみたいね

899名無しさん:2011/03/10(木) 09:06:33 ID:riiBdQsU
>>897
Diablo1もローカライズ無理だったんだぜ。Dia2も(棒

900名無しさん:2011/03/10(木) 09:13:40 ID:6ZP9SPpk
>>892
北米移植版(+α?)であって、完全版ではありません(棒無

901ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/03/10(木) 09:26:37 ID:6pCjuJR6
おひゃあ

902名無しさん:2011/03/10(木) 09:28:05 ID:r1B558vM
>>897
PC版を買えということか。

903名無しさん:2011/03/10(木) 10:02:36 ID:bl8lOSFQ
>>897
それが本当だとすると、そもそもなぜ箱○版出しますとか言った。

904名無しさん:2011/03/10(木) 10:17:55 ID:4ew7zIjI
http://www.joystiq.com/2011/03/09/torchlight-xbla-cancelled-in-japan-due-to-text-bug/

どうも、日本で配信すること自体が寝耳に水だったようで

905上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/10(木) 10:21:47 ID:GTlNRqEQ
うちは箱Liveのメルマガで3月にTorchlight配信って書いてあって本当に喜んでたんですけど流石にそろそろMSKKぶち殺すよ(´・ω・`)




ミクパと言いこれと言い昨日はなんだ厄日か?

906名無しさん:2011/03/10(木) 10:22:20 ID:Vorb.ryE
>>900
そもそも、その北米版が完全版だったじゃないですかー!
日本にも出せと言うファンの嘆きと怒りを忘れてはいませんよ!
北米版移植が遊べるならば後からPSPで出ようが知ったこっちゃ無いんですよォ!!

907名無しさん:2011/03/10(木) 10:26:10 ID:4ew7zIjI
CERO通してるなら[英語版]って註釈付けてでも出した方がいいと思うけどなあ

908上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/10(木) 10:26:25 ID:GTlNRqEQ
>>906
ぶっちゃけ3Dとかそういうのはどうでも良くてロードが改善された状態で北米版出来れば
後で余所で完全版とかしようがうちらはもう満足なんだよね、ぶっちゃけハードは問わない

909名無しさん:2011/03/10(木) 10:27:10 ID:mhsNEaxQ
今日は厄日だわ!

910名無しさん:2011/03/10(木) 10:27:16 ID:cX/iZRzg
ローカライズしないでそのまま出しちゃえばいいじゃない?
本場の雰囲気を感じて欲しいので、そのままお届けですよ(棒

911名無しさん:2011/03/10(木) 10:28:45 ID:2Mm7P1q.
おはコケ
メガドラでもEAのソフトは英語版に日本語マニュアルってのが
結構あったっけ

912名無しさん:2011/03/10(木) 10:29:03 ID:kLXyXeuM
リレー通信:野安の電子遊戯中継地:So-netブログ
http://noyasu.blog.so-net.ne.jp/2011-03-10

野安の予想
リレー通信て、まさゆきの地図でやってたね
あれが常時可能だと、確かに広く伝わりそう

913名無しさん:2011/03/10(木) 10:29:25 ID:YqvV06eI
>>905
ミクパはセガ主催じゃない時点でなあ…

個人的に5qbが死ぬほど嫌いというのもあるが

914名無しさん:2011/03/10(木) 10:29:55 ID:4ew7zIjI
>>906
そもそも、シナリオ改変とか考えると、テイルズの場合移植やリメイクが「完全版」なのかって点には疑問が残るわけで

915名無しさん:2011/03/10(木) 10:31:17 ID:Vorb.ryE
>>908
全くその通りですな
このTOAに関して完全版商法があーだこーだ言ってる人々はテイルズやってないでしょう。
これは出ることが重要なんだ。その後のことは知ったこっちゃ無い。

916名無しさん:2011/03/10(木) 10:31:33 ID:cX/iZRzg
最初からPSPやPS3で出してあげた方がテイルズファンも安心だろうにね。
バンナム、マジ鬼畜。

917ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/10(木) 10:33:01 ID:IansYrh.
しかしロードが改善されていない可能性がある事も念頭に置かなければいけない(棒?

北米版TOAってのはそんなに魅力的な追加要素があったの?

918上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/10(木) 10:33:07 ID:GTlNRqEQ
>>913
もうゲーム以外何もするなと言いたい
あ、余所のコンテンツ移植作業とかは禁止(特にSTG)
しばらく自社コンテンツ以外作るな

919名無しさん:2011/03/10(木) 10:34:27 ID:YqvV06eI
>>918
いや自社ゲームもなあ…

まあそれでも馬鹿から稼げただろうから
オタク向け商売は美味しいわな

920名無しさん:2011/03/10(木) 10:34:30 ID:Vorb.ryE
>>914
違うんだ…北米版は違うんだ…
国内版から秘奥義が大量に増えてるんだ…
国内版の没秘奥義が入ってるんだ…
ただの国内版移植じゃなかったんだ…

921名無しさん:2011/03/10(木) 10:35:06 ID:XDf.Mt4o
今日発売のファイトナイトチャンピオンも英語版だし、
英語のままでもいいんじゃないかね。

アクワイアがNGPで天誅と忍道出すらしいけど、
しがないさんが言ってた中小メーカーってここかな。

922上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/10(木) 10:36:06 ID:GTlNRqEQ
>>917
国内版では締め切り(テイルズ10周年)に間に合わせるために実装しきれなかった要素やバランス調整が為されてた


まぁ何が一番の原因かというとPS2版シンフォニアなんかに時間取られて開発時間削られてたことなんですけど

923名無しさん:2011/03/10(木) 10:40:01 ID:4ew7zIjI
>>920
はっはっは、今までの悪行を考えてみたまへ
その北米版から3DS版への移植で、何もやらかさなかったと信じられるとでも言うのかね
よしんば3DS版がまともでも、その先の移植「完全版」でさらに涙目要素が増えないとでも……

924名無しさん:2011/03/10(木) 10:40:12 ID:Vorb.ryE
>>922
しかしTOS、TOV、TOAと、
なぜ藤島さんはパッケージイラスト書き直すと変になるんだろう……。

925名無しさん:2011/03/10(木) 10:41:17 ID:YqvV06eI
>>923
さすがにこれ以上つけたしても
完全版じゃなくて蛇足版になるだけだろ

926ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2011/03/10(木) 10:41:34 ID:IansYrh.
>>922
なるほど・・・。

TOA、ロードが改善されればいいものだとはよく聞くが・・・どうしたものか

927名無しさん:2011/03/10(木) 10:42:15 ID:Vorb.ryE
>>923
国内マルチなら買えるから別に良いじゃん。

928名無しさん:2011/03/10(木) 10:42:15 ID:4ew7zIjI
>>924
自前の作品ですら、カバーが毎巻別人になるくらい画力が安定しない人ですもの

929上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/10(木) 10:42:35 ID:GTlNRqEQ
>>923
うちらはもう北米版準拠の日本語版が出来たら後はもう何出そうが知ったこっちゃ無いんでw
ぶっちゃけアニメやってる時にPS2でもWiiでも良いから出して欲しかったってのがアビスファンの意見

930名無しさん:2011/03/10(木) 10:43:09 ID:.C5hMK2Y
>>925
しかし大体そうじゃないかテイルズの完全版って

931名無しさん:2011/03/10(木) 10:43:43 ID:eOOL.oc6
         :::.⌒⌒:ヽ
リングディン  (:::::::人::::::::)  
        (((*´Д`*))) ドン 戦国無双クロニクルか
          ゚し-J゚    
  :::.⌒⌒:ヽ♪         
♪(:::::::人::::::::) リング 
 (((*´Д`*)))    ディンディン
.   ゚し-J゚          ドン 潜水艦かどっちにしよう!

932上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/03/10(木) 10:44:13 ID:GTlNRqEQ
>>931
両方に決まってるだろ

933名無しさん:2011/03/10(木) 10:44:18 ID:opziI7P2
リレー通信みたいなの3DSでやるって話あったかな

934名無しさん:2011/03/10(木) 10:44:43 ID:4ew7zIjI
>>927
逆逆。>>925曰くの蛇足版とかそう言う、ダメな方向への付け足しで「買ったファンが涙目」要素ってこと

935名無しさん:2011/03/10(木) 10:45:45 ID:Vorb.ryE
>>929
フラグかと思ったから出なくてがっかりしたのう…

936名無しさん:2011/03/10(木) 10:46:43 ID:XDf.Mt4o
>>934
本人が納得してればいいんじゃないの。
このスレに来てるような人で今さらテイルズ手出す人は、覚悟してる人だろう。

937名無しさん:2011/03/10(木) 10:47:44 ID:4ew7zIjI
>>936
そうですな、失礼した

938名無しさん:2011/03/10(木) 10:48:19 ID:2Mm7P1q.
テイルズに触った事も無い自分に隙は無かった


いやセガハード渡り歩いてきたから本当に縁が無かったんよねw

939名無しさん:2011/03/10(木) 10:50:26 ID:eOOL.oc6
>>932
…(*´Д`*)rz

940名無しさん:2011/03/10(木) 10:50:43 ID:Vorb.ryE
>>934
…アビスのシナリオはもとからアレだと言っておく。
TOVも結局両方有りか箱のが良シナリオという評価で、まあ蛇足ならそれはそれでアナザー的に両方残るんじゃない?

941名無しさん:2011/03/10(木) 10:52:11 ID:cX/iZRzg
スティールダイバーってやっぱり地味だよね。
体験会で遊んだから面白いことは分かってるんだけど…
地味すぎて雰囲気で流されちゃうって所はないよね。

942名無しさん:2011/03/10(木) 10:53:07 ID:3C.L0YOk
地味なのは向こうがとっくにわかってるべ

943名無しさん:2011/03/10(木) 10:57:44 ID:FE3BtblI
なんかゲームボーイでありそうな空気のゲームだよね

944名無しさん:2011/03/10(木) 10:58:34 ID:mp5YBrbA
そこで野村一味にプロデュースさせればあっという間にオサレでスタイリッシュに

945名無しさん:2011/03/10(木) 11:01:18 ID:XDf.Mt4o
操作してるよりも会話シーンの方が長くなりそうだw

946名無しさん:2011/03/10(木) 11:02:28 ID:2Mm7P1q.
潜水艦が変形するんですね

947名無しさん:2011/03/10(木) 11:04:05 ID:YwKEHpEI
クライマックスは人間同士、敵基地で銃撃戦(棒

948名無しさん:2011/03/10(木) 11:04:43 ID:mp5YBrbA
僕の解釈だとあれは潜水艦じゃなくて海竜なんだよね

949名無しさん:2011/03/10(木) 11:05:21 ID:3C.L0YOk
Aちゃんさぁ、潜水艦が「リヴァイアサン」じゃありきたりだよね

950名無しさん:2011/03/10(木) 11:05:33 ID:4ew7zIjI
とりあえず空は飛ぶと思う
あとビーム

951名無しさん:2011/03/10(木) 11:06:50 ID:BKYiDtLM
スティールダイバー、いつの間にか海戦モードとか入ってるしw
インテリジェントシステムズは関わって…ないかな。

952名無しさん:2011/03/10(木) 11:07:45 ID:zL.AKYu6
>>950
ゴルーグな次スレを

953名無しさん:2011/03/10(木) 11:08:19 ID:cX/iZRzg
やっぱり艦首にドリルは必要だよねー。
男の子のロマンだよねー。

954名無しさん:2011/03/10(木) 11:09:34 ID:4ew7zIjI
あいさ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ553
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1299722953/

955名無しさん:2011/03/10(木) 11:10:45 ID:Vorb.ryE
3月にスティールダイバー
4月にパイロットウイングス
5月にはTOAとeショップ…
いやあ楽しみだなあ…(*´ω`)

956名無しさん:2011/03/10(木) 11:11:14 ID:BKYiDtLM
>>954
早い仕事乙!
NGP(旧)を買う権利を授けよう。

957名無しさん:2011/03/10(木) 11:11:32 ID:C/OCgf8w
地味だからこそソフト不足の今、出すんだろうね

958名無しさん:2011/03/10(木) 11:11:55 ID:Vorb.ryE
>>954
乙!

959しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/10(木) 11:12:22 ID:tCAitVEI
>>939
アルバムも買わないとねw

960名無しさん:2011/03/10(木) 11:13:37 ID:XDf.Mt4o
>>954
乙。

961名無しさん:2011/03/10(木) 11:14:55 ID:3C.L0YOk
DSi持ってなかったから、DSiウェアには興味がある

962名無しさん:2011/03/10(木) 11:14:56 ID:grCvSdnw
>>954
おつー

>>955
時岡は五月後半ぐらいが怪しいと思ってる

963名無しさん:2011/03/10(木) 11:15:20 ID:5FwUPGpM
>>931
     ←┐         ┌→
        △           ▲
        |\\       //|   
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′     
.       V            V       
.       i{ ○      ○ }i       
       八    ∀     八   カッチャおうよ 「あ、これ面白そう」と思ったらカッチャおうよ 
.       / 个 . _  _ . 个 ',    
   _/   il   ,'    '.  li  ',__

964名無しさん:2011/03/10(木) 11:16:20 ID:BKYiDtLM
>>955
気になるのは、3月はこれでもかとソフトが出てくるのに、
4月以降はまだあまり予定が立ってないのよね。これから確定するとは思うけど。
任天堂なんかは、「ほぼ完成しているけど自重」をしているような気がする。

965∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/10(木) 11:17:21 ID:jxiDcjHY
>>953
ドリル言うな、艦船に限っては衝角と言え衝角とぉ!

966名無しさん:2011/03/10(木) 11:22:30 ID:4ew7zIjI
>>965
回転衝角ですねわかります
でも轟天号のあれはドリルゆーてたような

967しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/10(木) 11:28:56 ID:tCAitVEI
今日は早朝から予定あったので今ログみたけど

3DSの二週目は20万台超えたんだね

968しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/10(木) 11:33:30 ID:tCAitVEI
>>964
三月は決算だからね

969名無しさん:2011/03/10(木) 11:33:42 ID:grCvSdnw
このままコンスタントに出荷できるんですかね?

970名無しさん:2011/03/10(木) 11:34:54 ID:2Mm7P1q.
Ikaさん久しぶりの更新
ttp://ikapani.blog55.fc2.com/blog-entry-539.html

>レイトン教授とかアイマス2とか描きたいネタはたくさんありますので

すりーさん…は…?

971名無しさん:2011/03/10(木) 11:36:37 ID:Nw/trFpM
>>969
海外の発売以降は減るんじゃないかな?
GW前後に品薄になる可能性が有りそう

972名無しさん:2011/03/10(木) 11:38:18 ID:XDf.Mt4o
>>971
ゼルダでたら一緒に買おうとか思ってる人涙目な展開になりそうだ。

973名無しさん:2011/03/10(木) 11:39:59 ID:2Mm7P1q.
出荷のメリハリは付けるかもしれんね
PWリゾート発売週とGW前に重点置いてあとは絞るとか

974名無しさん:2011/03/10(木) 11:40:07 ID:mp5YBrbA
>>970
わかってたけどダメだこのひとw

975∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/10(木) 11:41:22 ID:jxiDcjHY
>>970
あ〜、その、なんだ、うん、言葉は不要か…

976名無しさん:2011/03/10(木) 11:45:50 ID:cX/iZRzg
そういやメルマガで電撃プレイステーションでなんかやるって来てたな。
Ikaさんなにをやるんだろう。

977名無しさん:2011/03/10(木) 11:46:09 ID:3C.L0YOk
女児には世知辛い世の中ですな(棒

978名無しさん:2011/03/10(木) 11:46:14 ID:kLXyXeuM
>>970
久しぶりに見たが、跳び箱のは良いw

979しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/10(木) 11:48:58 ID:tCAitVEI
>>969
来月からは減るよ
海外分あるしね

980名無しさん:2011/03/10(木) 11:50:27 ID:zL.AKYu6
>>976
D誌フラゲによると、日本一ソフトのクラシックダンジョンX2でうぃーさんやはこまるさんを出すとか

981しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/10(木) 11:51:11 ID:tCAitVEI
大体、入ってる情報総合すると10万台はきってくると思う
月30万台強ぐらいじゃないかな
GW前は多少多いだろうけど

982名無しさん:2011/03/10(木) 11:51:40 ID:opziI7P2
今月中に100万台行けば一応はミリオン出せる状態には成るのか

983∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/10(木) 11:52:00 ID:jxiDcjHY
>>979
そして出荷数が少ないのを棚に上げて戦士が「3DSは売れてないから大爆死確定」とか大騒ぎするんですね、わかります

しかしこれから新年度だというのに出荷数が減ったらテンバイヤーがまた息吹き返さないかが心配

984名無しさん:2011/03/10(木) 11:52:32 ID:mhsNEaxQ
>>980
あんまりそういうことはやって欲しくは無いな…

985名無しさん:2011/03/10(木) 11:54:44 ID:4ew7zIjI
>>980
いいのか、色々とw

986名無しさん:2011/03/10(木) 11:57:24 ID:2Mm7P1q.
>>982
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \
     |┃     /  <●>::::::<●>  \   
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ 

987名無しさん:2011/03/10(木) 11:57:47 ID:XDf.Mt4o
>>984
あんまいい感じしないけど、まあ依頼が来たら仕方なかろう。
仕事選んでもやっていけるかどうかは外野には分からないし。

988∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/10(木) 11:59:01 ID:jxiDcjHY
                  |┃┃
                  |┃┃
                  |┃┃
                  |┃┃ブチッ!!
                三 |┃┃
            三    |┃┃      ミ
                  |┃┃     ミ ミ >>986
           三 ∩∩ ..|┃┃     .\/ ̄\
            .(    ). |┃┃ピシャッ!!  |    |
            /   ⊃.|┃┃      \_/

989しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/10(木) 12:01:06 ID:tCAitVEI
>>980
日本一さんはだいぶ方向変わってきてるからなあ

990名無しさん:2011/03/10(木) 12:02:27 ID:XDf.Mt4o
PS Plus会員向けにでオンラインストレージやるらしいが、
なんで今頃。NGPに向けた何かなのかな?

991しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/10(木) 12:02:28 ID:tCAitVEI
>>982
今月は100万台以上の出荷を予定してるはず

992しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/10(木) 12:05:20 ID:tCAitVEI
>>990
クラウドが流行ってるからとかだったりして

993名無しさん:2011/03/10(木) 12:06:32 ID:XDf.Mt4o
>>992
そんな思いつきみたいなw

994しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/03/10(木) 12:08:47 ID:tCAitVEI
>>993
ゲームでオンラインストレージやっても速度遅いから使いにくいよ

995∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/03/10(木) 12:11:17 ID:jxiDcjHY
DLソフトを保存しておくとかできるようになるんじゃね
ハードに繋げたHDDに何かあってもそこから書き戻せるとか…




いや、ないなw

996名無しさん:2011/03/10(木) 12:12:02 ID:YwKEHpEI
コケスレ、プロが多いな…

997名無しさん:2011/03/10(木) 12:12:28 ID:mJt0WIlk
セーブデータしか置けないっぽいね
まー、使い物になるんであればアリなんじゃないかな

998名無しさん:2011/03/10(木) 12:13:54 ID:grCvSdnw
NGPのセーブデータの保存がオンラインのみになったって電波を受信した

999名無しさん:2011/03/10(木) 12:14:12 ID:4ew7zIjI
スクショとかPVとか……メリット無いなあ

1000名無しさん:2011/03/10(木) 12:14:15 ID:BKYiDtLM
1000なら全員のお気に入りソフトが「安全に使用するために」になる。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■