■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ490
1名無しさん:2011/01/28(金) 07:40:40 ID:infaMasc
ここは「PS3はコケそう」と思うチョコエッグのチョコを消費しきらない人たちが、その予想を虫歯になりながら語り合うスレの避難所です。
コケの定義は人それぞれ

「No」
「Good」
「Playstation」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3もNGPもコケコッコ。
ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則、950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に
・NGP含めるかどうかは話し合って決めましょうか

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ489
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1296133142/

ゲハ現行スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5286
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1295359775/

2名無しさん:2011/01/28(金) 07:40:55 ID:infaMasc
コケそうな理由 ver.5.40
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円 (ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
 (※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず
・NGPはPS3並みの性能で、PS3は存在意義を喪失。お疲れ様でした。

3名無しさん:2011/01/28(金) 07:41:59 ID:infaMasc
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○NGPコケスレで
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○しがないさんに喰い付く人がいる・・・
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2011/01/28(金) 07:42:16 ID:infaMasc
        |
       ('A`)
        ( )
        ||
       
      ┌→ ┌→
 ←┐  △   ▲     ┌→
   △ (´゚∀゚) (゚∀゚`)  △
  ( ゚∀゚)  υ) (っ とノ(∀゚` )
  ( υ (  ´゚) (゚`  ) とノ
  < ヽ (l    ) (    ノ \)
      `u-u'. `u-u'   ν

5名無しさん:2011/01/28(金) 07:42:30 ID:infaMasc
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/

6名無しさん:2011/01/28(金) 08:46:23 ID:Ko/NO.W.
ゲハに3DSキャンセル祭りとかスレが立ってるけど
尼とかで未だに予約再開してないんだが・・・

7携帯 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/28(金) 08:47:22 ID:n8rJSNZ2
NGP参入メーカー一覧で
信頼コピペ作ろうぜ

8名無しさん:2011/01/28(金) 08:47:32 ID:0eDkKtgw
iPhoneの月額+NGPの月額に躊躇しない奴なんて
ただの携帯廃人じゃん。

NGPはあの筐体に無理にでも収めないと年末発売に間に合わないと思うんだけど
あの筐体で皆が納得がいくスペックを維持出来るか見物。

9しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 08:47:49 ID:sBCneIwo
値段も分からないもののためにキャンセルするなんて
ないよ
一般人はNGPなんてかけらもしらないし

10名無しさん:2011/01/28(金) 08:47:57 ID:infaMasc
>>6
「キャンセルした」と言ってる人の8割は予約すらしてないと思うよ

11名無しさん:2011/01/28(金) 08:48:29 ID:05uOyt82
参入メーカー一覧って結局デベロッパーや現地法人削ったら何社になるんだ?

12名無しさん:2011/01/28(金) 08:49:07 ID:reOjvOls
今日任天堂がえっぐい発表して
1日でNGP瞬殺とかになったりしてw

おはようコケスレ

13名無しさん:2011/01/28(金) 08:49:10 ID:JfBIDAc2
おはやあ

>>6
発売後は「3DSなんてすぐ飽きる」祭りですねぇきっと
PS3の時と全く同じ流れで

14名無しさん:2011/01/28(金) 08:49:18 ID:q9z1Wf3E
>>7
UBIを10個くらいちりばめるんですね?

15名無しさん:2011/01/28(金) 08:49:31 ID:da1uBfGI
いつ出るかも判らんのにキャンセルとか

16名無しさん:2011/01/28(金) 08:50:25 ID:rYRoQA5Y
そういえばMove参入リストと出たソフトってどうなってるんだ?

17名無しさん:2011/01/28(金) 08:50:43 ID:LG3P.iAU
ケータイ廃人はあるかも知れないですね。
ドコモとiPhoneのW持ちとかザラにいますし。
自分は嫌なんで単一機種しか持ちません。

18名無しさん:2011/01/28(金) 08:51:26 ID:0eDkKtgw
>>13
DSとPSPの時とも変わってないよね。

19名無しさん:2011/01/28(金) 08:53:13 ID:da1uBfGI
煽る奴も変わってないのだろうw

20名無しさん:2011/01/28(金) 08:53:31 ID:0eDkKtgw
昨日のNGPの実機なるもので3Gって動いてたんだろうか?
総務省への認可申請とかあるから、そこが一番時間がかかる部分だと思うんだけど。

21名無しさん:2011/01/28(金) 08:53:35 ID:gbwgOKCE
個人的にはこれで3DSが完全に最後の受け皿になった気がするなあ

22しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 08:53:56 ID:sBCneIwo
>>18
ビジネスモデル変えなかったからね
となるとNGPに待ってるのはコストの高騰だよ

23名無しさん:2011/01/28(金) 08:53:58 ID:q9z1Wf3E
昨日NHKに浜髭出たとき、肩書きが
「ゲームに詳しい」ってなってなかったか?

24名無しさん:2011/01/28(金) 08:54:03 ID:infaMasc
>>19
昨日もID変えたり携帯から書き込んだり必死なのが居たからねw

25名無しさん:2011/01/28(金) 08:54:35 ID:rYRoQA5Y
>>21
そこでソーシャルですよ

26携帯 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/28(金) 08:54:57 ID:n8rJSNZ2
値段と同じぐらい重要なのが発売時期だ。
DS・Wiiの前例から考えると性能は覇権争いにそれほど寄与してくる訳じゃない。
重要なのは「3DSが掌握する前にそれなりの値段で出せる」かどうか

27名無しさん:2011/01/28(金) 08:57:01 ID:0eDkKtgw
>>26
あんなに未完成なのに年末発売は無理でしょ。と思ったけど、PSP、PS3、PSPGoと見切り発車をやらかしてるからなぁ。

28名無しさん:2011/01/28(金) 08:57:16 ID:reOjvOls
昨日の発表会、サードに招待状ばらまいてるって話が出てて
実際結構来てたらしいから、正直特攻するソフト群期待して見てたんだが
どこも特攻しなかったのにはびっくりしたなあ

29名無しさん:2011/01/28(金) 08:57:23 ID:q9z1Wf3E
誰も今年の年末に発売されるとは信じていないスレ…

30名無しさん:2011/01/28(金) 08:58:12 ID:05uOyt82
>>26
3DSより1年近く遅れる時点でもう終わってますがな…

31名無しさん:2011/01/28(金) 08:58:45 ID:infaMasc
>>27
今回は通信機器としての機能を盛り込んでる分、半端な商品として世に出せないリスクも有るんだけどね・・・

32名無しさん:2011/01/28(金) 08:59:54 ID:reOjvOls
>>26
11月に出せればまだギリギリどうにか・・・かなあ
年末商戦はがっちり3DSが用意済みの地獄絵図だろうし

33携帯 ◆PCSH8lhBd6:2011/01/28(金) 08:59:58 ID:n8rJSNZ2
飛び出した前例があるから年末特攻は出来んなあ。

34名無しさん:2011/01/28(金) 09:00:12 ID:0eDkKtgw
>>31
半端なものを提出してきたらDocomoはぶちきれるよなぁ。
ソフトバンクなら素通りするかもしらんけど。

35名無しさん:2011/01/28(金) 09:00:44 ID:q9z1Wf3E
>>28
田下さんところまで招待状だしてたらしいな。かなりの人呼んだんだね。
正確には届かなかったらしいけど。

36名無しさん:2011/01/28(金) 09:01:28 ID:05uOyt82
つまり年末商戦3DS品薄、カーチャン代わりにNGP買って来てソニー大勝利(棒

37名無しさん:2011/01/28(金) 09:02:22 ID:JfBIDAc2
なんせ「金かけりゃどうにかなるだろ」しか感じないしなぁ

38名無しさん:2011/01/28(金) 09:02:57 ID:da1uBfGI
NGPのコケスレも勢いあるなぁw

39名無しさん:2011/01/28(金) 09:03:23 ID:0eDkKtgw
裏面のタッチパネルって静電容量方式だよね。
しがないさんが「触った感じがしない」っていってた通り扱いが難しそう。
うっかり触れて暴発しまくったり、手に汗かいてきて反応が鈍ったり。

40名無しさん:2011/01/28(金) 09:03:58 ID:infaMasc
まぁMHを出す最低ラインが500万台として
今年の年末までに3DSが先に突破しちゃったりしたら
NGPでは新作を出さない公算が高くなるよね・・・

41名無しさん:2011/01/28(金) 09:05:38 ID:reOjvOls
>>34
別に1機種としてしか見てないから気にしないんじゃなかろうか
期待してるんなら昨日出てきただろうし
スマホ選択肢1台増えた、ってなとこでしょ

42名無しさん:2011/01/28(金) 09:06:08 ID:LG3P.iAU
金はかけなきゃダメだよ。
でもかけるポイントを見誤ると、それこそ何億をドブに棄てるどん判になりますからね。

43名無しさん:2011/01/28(金) 09:07:42 ID:JfBIDAc2
>>40
今迄の携帯機のビジネスモデルが当てはまるのか
どうかも分からんしなぁ。
しがないさんの言ってたように100円でばら撒き
だってありえなくもないがw

44名無しさん:2011/01/28(金) 09:09:24 ID:infaMasc
>>43
それで引っ掛けて美味しい思いするのはドコモなんだろうけど
印象も最悪になるな・・・

45名無しさん:2011/01/28(金) 09:10:45 ID:0eDkKtgw
ソニー:PSP後継機「NGP」を年末発売
ttp://mainichi.jp/select/biz/it/news/20110128k0000m020056000c.html?inb=fi

エンターブレインの浜村弘一社長は「NGPは遠隔地のユーザーと文字で会話できるなど、通信機能の高さで新しい顧客を獲得する可能性がある。スマートフォンなどで短時間ゲームを遊ぶ人も取り込めるのではないか」と指摘している。

なおさら携帯電話やスマートフォンで事足りるような。

46名無しさん:2011/01/28(金) 09:12:24 ID:2n8iN84Y
国内もきついが海外は更に絶望的な感じ
据置並のゲームが出来ますつっても、「じゃ据置でやる」って感じでしょ向こうは…

47名無しさん:2011/01/28(金) 09:13:02 ID:Qvu4Rodg
>>13 >>18
DSのタッチパネル、Wiiのモーコンの時とは違って今回はかなりの後発になるのだから、NGP発売の時期に
3Dが「飽きられてる」可能性は十分ある
もっともその場合飽きられた、ではなく定着した、になってる可能性高いから、そうなると裸眼3Dが無い
NGPはただの時代遅れの携帯ゲーム機になってしまうのだが

48名無しさん:2011/01/28(金) 09:13:02 ID:infaMasc
>>45
「ような」は要らない
携帯やスマフォだけで事足りる

49独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 09:13:06 ID:rjor6HSo

仕事もねぇし自主的休暇だ
さてと、俺のラスストはいま何処なのかな

日付 商品所在地 配送ステータス
2011/1/28 --- 船橋市 千葉県 JP お近くの配達店まで輸送中です
2011/1/27 --- 市川市 千葉県 JP お近くの配達店まで輸送中です
2011/1/27 --- 市川市 千葉県 JP 配送センターから出荷しました

1日かけて市川から船橋…だと?

50名無しさん:2011/01/28(金) 09:13:27 ID:onLGe6.Q
携帯で事足りてるユーザーがわざわざ移動する訳がない

51名無しさん:2011/01/28(金) 09:17:15 ID:FzgdHcgQ
ソニー独自企画がソフトで他を圧倒するならいいんだけど
別にそんなことないだろうな

52名無しさん:2011/01/28(金) 09:17:32 ID:infaMasc
>>49
きっと火山灰が(ry

まぁ佐川なんで何の期待もしてないです・・・

53名無しさん:2011/01/28(金) 09:17:41 ID:AStz/XAE
BBS戦士達はいつもの事なんだけど
他企業を貶すだけで、自社製品褒めてないよね
まあ今回に関しては「公表」スペックが凄いくらいしか褒める点がないけどね!

54名無しさん:2011/01/28(金) 09:18:27 ID:LG3P.iAU
むしろPS3の方が致命傷だと思いますよ。

55名無しさん:2011/01/28(金) 09:18:47 ID:rYRoQA5Y
スマフォ板まで荒らしに来るんだろうか…

56名無しさん:2011/01/28(金) 09:19:27 ID:infaMasc
>>55
「ソニー板に行け」
これで行こうw

57独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 09:19:32 ID:rjor6HSo
まぁまて
アマゾンの追跡なんぞ当てにならん
佐川の追跡サービスで検索

⇒ 2011年01月28日 前橋店から配達に出発致しました。
↑ 2011年01月27日 05:54 城南店を出発致しました。
↑ お荷物をお預かり致しました。

あせらせやがって
ちゃんと群馬に着いているではないか

58名無しさん:2011/01/28(金) 09:21:11 ID:AStz/XAE
>>54
昨日来てたお客様も据置事態をdisってたから、本格的にPS3は危ういんじゃないかな?
マスターキー流出の件もあるし

59独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 09:21:58 ID:rjor6HSo
ちなみにカスタムメイド3D

⇒ 2011年01月28日 前橋店から配達に出発致しました。
↑ 2011年01月27日 16:31 アマ堺店を出発致しました。
↑ お荷物をお預かり致しました。

朝5時に千葉から送っても
午後4時に大阪から送っても着くのは同じ…だとぅ

60名無しさん:2011/01/28(金) 09:22:25 ID:Qvu4Rodg
「25000円なんて携帯ゲーム機としては高すぎる!」
「性能上げちゃったら開発費がかかるじゃないか!サード殺す気か!」
「バッテリーの持ちが3時間?短すぎる論外だ!」


3DSの詳細スペックが出た時の煽り文句
これ全部NGPに返ってくるな

61名無しさん:2011/01/28(金) 09:23:13 ID:LG3P.iAU
そうですね、もしかしたら先にフェードアウトするのはPSPシリーズより据え置きシリーズの方かも知れなくなりましたね。

62名無しさん:2011/01/28(金) 09:23:18 ID:QxVu3jt.
まあマスターキーの流出に対してはNGPは有効なんじゃね
PSPもPS3も捨てて仕切りなおせるしな!

63名無しさん:2011/01/28(金) 09:23:25 ID:infaMasc
>>58
NGP版MHP3はPSPとの通信はおろかPS3でのアドホック通信も遮断する可能性が有るね・・・
NGP版とはNGP版としか通信させないやり方で・・・

64名無しさん:2011/01/28(金) 09:23:58 ID:0eDkKtgw
>>49
ゆうパックも江東区の仕分け場で1日かけやたがった。
送料無料ってまともに配達して欲しけりゃ金払えって事なんだろうけど
金を払ってもまともに届かない気がする。

65名無しさん:2011/01/28(金) 09:24:17 ID:da1uBfGI
これより、PSPとPS3をパージにかかる

66独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 09:24:44 ID:rjor6HSo
>>60
「5万円+3G契約とかすでにゲーム機を超越した」
「サードはNGPのためにしねっ」
「バッテリー+ACアダプターで稼働時間無限」

よし、跳ね返した

67くまねこ ◆TdKdsn5136:2011/01/28(金) 09:25:15 ID:0x1HI0Kg
NGP発表会でサードの方々が出てくるくだりが、どこかでみたことあるなと思ったら
去年のE3の任天堂のやつだ(あっちは映像でしたが)

ハードだけでなく発表会の進め方までパクらんでも……。

68煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/28(金) 09:25:49 ID:snHtR.Nk
>>60
無茶苦茶だがとの前置きで
>「25000円なんて携帯ゲーム機としては高すぎる!」
売価がそれじゃなければOK。コスト?知らんがな。
>「性能上げちゃったら開発費がかかるじゃないか!サード殺す気か!」
別に今回は開発費の発表はな(ry
>「バッテリーの持ちが3時間?短すぎる論外だ!」
ケーブル繋げば無限大(ry

結論:ラストストーリー楽しいなぁ(現実逃避

69名無しさん:2011/01/28(金) 09:26:00 ID:0eDkKtgw
>>53
「今回も」じゃない?
でも今回は「信用されてないとこれだけ云々」が使えないだろうし。

70名無しさん:2011/01/28(金) 09:26:05 ID:reOjvOls
PSPとPS3が売れなくなる
でもNGPは最低でも1年近く先
ソフトも出ない

何でしばらく食っていくつもりなんだろ
トリコくらいは発表するかと思ったけど無かったし

71煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/28(金) 09:27:28 ID:snHtR.Nk
>>67
ビジネスモデルが決まってない云々聞きましたから、
発表をパクったんじゃなくて、それしか発表が出来なかったとも考えられます。

前出した情報が現段階で決まっている全て・・・という事も。

72名無しさん:2011/01/28(金) 09:28:13 ID:05uOyt82
そういやNGPって外で持ち歩くの前提だし
生半可なバッテリーじゃどうにもならないんだな

73名無しさん:2011/01/28(金) 09:32:29 ID:0eDkKtgw
>>71
決まってるどころか「本発表会で発表した内容については
予告なく変更する場合があります。」もあるかもよ?
3G載せるならキャリアの発表があっていいと思うもの。
これから協議します。なんてやってたらいつ発売できるんだか。

74名無しさん:2011/01/28(金) 09:34:14 ID:Qvu4Rodg
>>72
あの飛び出す2本のスティックは外に持ち運ぶものとしては論外ですわ
鞄やケース他に入れるにしても邪魔にしかならなさそうだ

75煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/28(金) 09:34:27 ID:snHtR.Nk
>>73
そっちの前科は色々あるのであまり気にしてなかったにゃ。

慣れって恐ろしいw

76名無しさん:2011/01/28(金) 09:38:27 ID:JfBIDAc2
ttp://mainichi.jp/select/biz/it/news/20110127mog00m020044000c.html
ソニー:NGP、3G対応も利用料など未定 
アンドロイド向けにPS名作配信

>ただ、どの通信事業者の回線を利用するかや、回線
>使用料を利用者が負担するかどうかは未定で、日本と
>海外で異なる方法をとる可能性もあるという。

なんだかなー
夏までに話詰めなきゃ間に合わなくなっても知らんぞー

77上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 09:39:29 ID:XYZ4CtQ2
おまえらいつまでSCEにぎゃざりんぐされてんですか

78名無しさん:2011/01/28(金) 09:40:56 ID:QxVu3jt.
ギャザリングほどの注目はしてないな
戦士のスリップする様を見てはいるが

79名無しさん:2011/01/28(金) 09:41:12 ID:0eDkKtgw
気泡が100%入らない液晶保護フィルム♪
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapablog/20110128_423387.html?ref=rss

>うそぉ〜ん、とか思って即座に試してみたが、結論から言ってホントに100%気泡が入らない。大したモンである

本当に気泡が入らないなら3DS版が欲しいな。

80名無しさん:2011/01/28(金) 09:41:23 ID:reOjvOls
>>76
>アンドロイド向けにPS名作配信

これが本当理解できないんだよなあ
わざわざ他ハードに提供するってなんなの?死にたいの?

81名無しさん:2011/01/28(金) 09:44:54 ID:0eDkKtgw
>>77
だってAmazonから届かないんですもの。

82独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 09:45:34 ID:rjor6HSo
>>79
ホリが出してるのがそんな感じでは?

83名無しさん:2011/01/28(金) 09:46:10 ID:oHj7mBEA
>>77
だってまだ届かないんだもの

84名無しさん:2011/01/28(金) 09:47:33 ID:da1uBfGI
グリーのCMはまだ無料って言ってるなぁw

85不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/28(金) 09:47:42 ID:Z8xVH5ac
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
あのスティックは押しこンで収納とか出来るようにするんじゃないの? さすがに。

86独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 09:48:51 ID:rjor6HSo
有機ELって太陽光の下でもちゃんと見えるのか?

87名無しさん:2011/01/28(金) 09:49:40 ID:JfBIDAc2
>>85
値段が張るであろうことが予測されるから、
簡単なキャリングケースくらい付くかも知れんし

88名無しさん:2011/01/28(金) 09:49:53 ID:Qvu4Rodg
>>85
初期型PSPボタン騒動以上の不具合多発するビジョンしか見えない

89名無しさん:2011/01/28(金) 09:49:54 ID:QxVu3jt.
>>84
まだというかまた言い出した
ちょっとまえまでチ●コみたいのを育てるゲームばかりCMしてたのに

90名無しさん:2011/01/28(金) 09:51:16 ID:QxVu3jt.
>>85
逆に抜けるようにすれば交換も楽になっていいんじゃね

91名無しさん:2011/01/28(金) 09:51:57 ID:9gnq6V0s
おはコケ
←┐
              △
             (゚∀゚)
           υ(υ)
             < ヽ
              |
             ↓
  ←┐       (;'∀`)      ←┐
   △ ----→ ノ( ヘヘ ←------  △
  (゚∀゚)                  (゚∀゚)
 υ(υ)                  υ(υ)
   < ヽ    SURROUND!!    < ヽ


ラスストやって理解したが、これってそういう意味だったのね

92独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 09:53:39 ID:rjor6HSo
>>91
だが待って欲しい

現実的には敵の攻撃力が高まるのか
自身の防御力が低下するのかで何かが決定的に変わる気がする

いや、結果は何も変わらないのか…

93名無しさん:2011/01/28(金) 09:53:54 ID:0eDkKtgw
>>82
本当だ。任天堂公式ライセンス商品 ピタ貼り for ニンテンドー3DSってやつですね。
しまった。サイバーガジェットの奴を買っちゃったよ。
発売日に近所の店で買いなおすかぁ。

94名無しさん:2011/01/28(金) 09:54:47 ID:0eDkKtgw
>>85
実はファミコインみたいに取り外し可能だったりして。

95独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 09:56:17 ID:rjor6HSo
>>93
いや、保護フィルムについて調べれば調べるほど
何処がいいのか判らなくなる
現時点、有名どころの物ならどれも一緒っぽい

ガジェットのをべた褒めしてる記事とかもあるよ

96名無しさん:2011/01/28(金) 09:58:18 ID:4fn9.iDg
今日の決算説明会、Wiiの発売タイトル欄にコズミックウォーカーが! とかないかしら。
冗談はさておき見慣れぬタイトルがなにか出てこないかは期待したい。

97しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 09:58:22 ID:zaDG7QrU
むー
NGPは思って以上に仕様が未定みたいだね

98名無しさん:2011/01/28(金) 09:59:47 ID:JfBIDAc2
ttp://gs.inside-games.jp/news/264/26466.html
NGP用の新作『Uncharted』は
Sony Bendが開発、ゲームプレイ映像も!

>今作はPS3のメインシリーズを手掛けるNaughty Dogに代わって、
>ソニーのファーストパーティースタジオであるBend Studioが
>開発を担当しているそうです。Bend StudioはこれまでPSPの
>Resistance: Retribution(RESISTANCE 〜報復の刻)やSyphon
>Filterフランチャイズを手掛けたスタジオとのこと。

違うところなのね。まぁ本家はPS3の方を作ってるんだろが

99煉九朗 ◆VrX6q8CoKw:2011/01/28(金) 10:00:29 ID:snHtR.Nk
>>97
未定と言うか、予定も作る気が無い気がしますにゃ。
どうみたって3DSに対しての発表程度にしか見えない。

ハッタリかましているとか具体的なビジョンは見えないんですがにゃ。

100名無しさん:2011/01/28(金) 10:01:11 ID:QxVu3jt.
>>97
次回発表のときに旧X箱のようにまったく違う形になってるかもしれないなw

101名無しさん:2011/01/28(金) 10:02:54 ID:bfu86My.
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       NGPは出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・

102名無しさん:2011/01/28(金) 10:02:58 ID:0eDkKtgw
>>95
いつもサイバーガジェットの奴を使ってるんで
今回もなにも考えずに選んでしまった。
確かに安いし可もなく不可もなくって感じなんだけど。

103独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 10:03:42 ID:rjor6HSo
ところで
煉九やしがないは仕事どーしたのだ?

俺は自主的休暇だが
お前らサボリか?

104名無しさん:2011/01/28(金) 10:04:41 ID:o.pabOf6
PAR嫌いだからサイバーガジェットだけは無い俺

105名無しさん:2011/01/28(金) 10:04:44 ID:i.cmjFkA
>>100
もしかしたらブーメラン形状になっているかもしれない。

ブーメランイディオムでザブングルファンかつる

106名無しさん:2011/01/28(金) 10:05:29 ID:0eDkKtgw
>>97
年末まで走りきって発売された時に出てきたものがNGPの仕様だって感じですか?
やだー、カッコいいじゃないですか。

107名無しさん:2011/01/28(金) 10:05:30 ID:QxVu3jt.
>>105
UMDが5枚くらい同時発射されちゃう><

108名無しさん:2011/01/28(金) 10:05:33 ID:xPhKUjDY
>>104
最近PAR出してるのはサイバーじゃなくてデイテルジャパンじゃなかったかな

109名無しさん:2011/01/28(金) 10:07:05 ID:QxVu3jt.
・・・と調べてみたらイディオムは13発同時発射だった
これは勝つる!(棒

110しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 10:07:07 ID:zaDG7QrU
>>103
移動中だね

111名無しさん:2011/01/28(金) 10:07:14 ID:4V/9qb/o
>>97
コストやら電池やらとの兼ね合いがまだまだうまくいっていないのかもしれませんなあ。
ただ、こう言っちゃなんだけど、性能を極大に挙げる「だけ」なら
任天堂でもMSでもセガでもできると思うんですがに。やるかやらないかで。

112独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 10:07:21 ID:rjor6HSo
>>102
まぁたまには他社のを使ってみるのもいいかも

位置決め簡単そうなのはホリとキーズファクトリー
フィルム自体が良さのうなのがガジェット、ゲームテックといった所だろうか?

113名無しさん:2011/01/28(金) 10:08:02 ID:JfBIDAc2
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/28/news026.html
Microsoft決算、Kinectが好調で予想を上回る売上高

>Xbox、Zune、Windows Phone 7などを扱うエンターテインメント
>&デバイス部門は55%増の36億9800万ドル。
>Kinectは60日間で800万台売れた。

ずんとかWindowsPhoneの売上げはアレだから、ほぼ
キネクトだけで上昇分稼ぎ出したようなもんですな。

114独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 10:08:28 ID:rjor6HSo
>>110
仕事中か
大変だな、頑張ってくれ

115しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 10:09:19 ID:zaDG7QrU
>>111
そんなレベルじゃないっぽい

116名無しさん:2011/01/28(金) 10:09:40 ID:da1uBfGI
任天堂 決算参考資料(PDF注意)
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2011/110128.pdf

117独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 10:12:13 ID:rjor6HSo
まぁセガもやる気になれば
バーサスシティ+モデル3+バーチャ3で100万円とか
頭おかしい事やったりするからな

118名無しさん:2011/01/28(金) 10:12:28 ID:0eDkKtgw
>>115
昨日ぶち上げた内容がご破算になる可能性もある程なんでしょうか。
全力投球宣言した所は大変だぁ。

119しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 10:13:06 ID:zaDG7QrU
>>118
なにもかも未定っぽい

120名無しさん:2011/01/28(金) 10:14:08 ID:NGqitClM
>>119
なんという・・・SCE▲

121名無しさん:2011/01/28(金) 10:14:34 ID:/6IM1grA
>>119
発表したこと以外は全部未定、と思っていいんでしょうか。
それとも発表したことも覆しそうなレベル?

122ヌケNiン ◆HP1.lovwPg:2011/01/28(金) 10:15:02 ID:iTe2dnx.
つまり昨日の発表は
「こんなガワにする予定」
ってところか

123名無しさん:2011/01/28(金) 10:15:02 ID:JfBIDAc2
>>119
なにそれこわい

昨日のあれはうたかたの宴?

124名無しさん:2011/01/28(金) 10:15:19 ID:ry5ZTNRU
>>119
じゃあ、昨日の実機映像は一体……

125田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/01/28(金) 10:15:50 ID:wP5NcP1U
>>116
とりあえずソフト発売予定周りは、
 ・パイロットウィングス リゾート→ゼルダ64リメイクの順で発売
 ・ゼルダ64は日本先行の可能性が高いかも
あたりなのかな

126独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 10:15:53 ID:rjor6HSo
>>124
はっはっはっ

実機など無い

127名無しさん:2011/01/28(金) 10:16:05 ID:xPhKUjDY
非実在ゲーム機問題勃発(棒

128独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 10:16:39 ID:rjor6HSo
>>125

新コテ君

君も仕事どーしたのだ?

129名無しさん:2011/01/28(金) 10:18:18 ID:da1uBfGI
>>118
まぁ、某監督はいっぺん痛い思いしていいんじゃないかなw

130名無しさん:2011/01/28(金) 10:18:47 ID:ry5ZTNRU
>>118
大丈夫だ、リップサービスにボークは無い。

131名無しさん:2011/01/28(金) 10:19:33 ID:gbwgOKCE
最初にPSPの情報が出てきた時もこんなもんだったでしょう

132名無しさん:2011/01/28(金) 10:19:37 ID:4V/9qb/o
背面タッチパネルなんかは結構前から噂が流れていたし
NGPの仕様自体はそれなりに練っていたんじゃないかと思うものの、
やっぱり3DSを見て焦ったところもあるのかな。

133名無しさん:2011/01/28(金) 10:20:09 ID:0eDkKtgw
国内の本数。
Wii Party 181万本
スーパーマリオギャラクシー 102万本
マリオコレクション 97万本
ドンキーコングリターンズ 75万本
毛糸のカービー 49万本

マリオギャラクシー2のミリオンはもっと時間がかかると思ってた。
Wii Partyは他のシリーズ同様に大成功を収めたって事か。

134独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 10:20:26 ID:rjor6HSo
MGS4ぐらいではまだ足りませんね

135名無しさん:2011/01/28(金) 10:20:26 ID:NGqitClM
>>116
DQ9海外でミリオン達成おめ

136不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/28(金) 10:21:07 ID:Z8xVH5ac
>>117
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
セガは次々とハイエンドなシステム基板をリリースしてて
MODEL3あたりまでは性能と価格がイケイケで上がっていってたところだしね。
家庭用ミドルエンド路線はSYSTEM-E、ST-Vで二度失敗して
NAOMIでようやく成功したわけで。

セガ・アーケードヒストリーのインタビューにもあったけど
家庭用ハードと違ってアーケード基板開発のときは
コストの考慮優先度を二段階くらい下げてるらしいし。

137名無しさん:2011/01/28(金) 10:22:02 ID:xPhKUjDY
レイトンも海外でミリオンか。レベル5は順調に足場固めてるな

138しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 10:22:28 ID:zaDG7QrU
この件に関しては夜スマブラしましょう

139名無しさん:2011/01/28(金) 10:24:28 ID:gbwgOKCE
>>138
ぜひぜひ

140名無しさん:2011/01/28(金) 10:24:29 ID:0eDkKtgw
アメリカでゼノブレイドの発売が決まったみたいだけど
レギンレイヴはまだ決まらないのか。
イズン様役の選考に時間がかかってると見える。

141名無しさん:2011/01/28(金) 10:25:44 ID:4V/9qb/o
>>133
マリギャラ2はミリオンは無理だと思っていたなあ。
さすがにNewマリオには及ばないものの、3Dマリオでも結構売れるのね。

142田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/01/28(金) 10:26:10 ID:wP5NcP1U
>>128
ほら、17歳だから(棒

143名無しさん:2011/01/28(金) 10:27:20 ID:gbwgOKCE
NEWマリ(DS)が30万も未だに売れてたことはノータッチですか

144独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 10:27:46 ID:rjor6HSo
>>142
17歳なら高校に行かねばな

ああ、今から高校いきてーなぁ
実際行ったら逮捕されるか

145名無しさん:2011/01/28(金) 10:27:59 ID:9X.7Pqls
つ(ただし任天堂は除く)

146名無しさん:2011/01/28(金) 10:28:33 ID:AStz/XAE
>>93
「ピタ貼り for ニンテンドー3DS」は、液晶を傷付ける可能性があるのに注意です
ただ、貼り付ける時に押し付けすぎたのが原因、というのが大半なので
ホリの公式サイトで、他のピタ貼りの張り方動画見ておくのがベターかと

147名無しさん:2011/01/28(金) 10:29:52 ID:0eDkKtgw
>>141
マリギャラ2もミリオンは行くと思ってたけど、マリギャラみたいに2年くらいかかると思ってた。

148名無しさん:2011/01/28(金) 10:31:23 ID:xPhKUjDY
>>143
もはや日常の風景だから

149名無しさん:2011/01/28(金) 10:31:53 ID:0eDkKtgw
>>119
まぁNGP(仮称)だから実際の製品は別物でも問題ないですよね(棒
3Gが消えて逆ザヤ再びになりそう。

150名無しさん:2011/01/28(金) 10:33:44 ID:Ejbz8ofM
>>149
PS3も発表と発売は全く別物でしたからw

151不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/28(金) 10:33:59 ID:Z8xVH5ac
>>149
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
他の何を削っても3Gだけは残してくると思う
値段にもよるけど3G契約必須にして
割賦契約で確実に本体利益出したいはず

152名無しさん:2011/01/28(金) 10:34:10 ID:0eDkKtgw
ポケモンB/Wの海外6万本ってどういうこと?

153名無しさん:2011/01/28(金) 10:34:34 ID:.wovatZM
おはコケ。
すりーさんでも一年くらい前にはある程度開発タイトルが発表されてたのに。
ttp://dol.dengeki.com/data/news/2005/9/21/eee546f1bd9cc91a1dd6dd670604a986.html

「〜シリーズ」とか(仮)だらけなのは(ry

154名無しさん:2011/01/28(金) 10:35:25 ID:AStz/XAE
>>151
SCE vs docomo

ファイ!

155名無しさん:2011/01/28(金) 10:36:37 ID:0eDkKtgw
>>151
年末発売を優先するあまり、その思惑すらご破算になって自腹をきる破目になると予想。

156しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 10:37:34 ID:zaDG7QrU
そうそう、3Gはやはり契約前提で無料とかは考えてないそうだ

157名無しさん:2011/01/28(金) 10:39:17 ID:xPhKUjDY
>>156
あーあ・・・

158名無しさん:2011/01/28(金) 10:39:30 ID:0eDkKtgw
>>146
なるほど。忠告ありがとう。
ガジェットの貼って気に入らなかったらHORIにしようかな。

159名無しさん:2011/01/28(金) 10:39:54 ID:yMY0aDZ2
>>156
WiFiオンリーモデルはないってことですか?
それは国内だけってことですか?それとも世界で?

160名無しさん:2011/01/28(金) 10:39:55 ID:9X.7Pqls
>>156
数を諦めて確実な利益を取るんですね!

駄目な未来しか見えないけど!

161名無しさん:2011/01/28(金) 10:40:05 ID:ry5ZTNRU
>>156
Kindle方式が転送量の面から見て実質的には無理だから
まあ、その点は大半の人が織り込みずみでしょう。

162名無しさん:2011/01/28(金) 10:40:22 ID:AStz/XAE
>>156
SCEから話聞けたんですか

163名無しさん:2011/01/28(金) 10:40:45 ID:NGqitClM
>>153
ハード発表時はどこもそんなモンだべ
3DSも仮タイトルだらけだし

・・・と思ったが、その仮タイトルは凄いなw
シミュレーション・ゲーム A
アクション(仮)
とか適当すぎるにもほどがある

164しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 10:41:04 ID:zaDG7QrU
>>159
その点は未定とこと
2ちゃんねるででたような国内3Gオリンーみたいなことも含めて未定なんだよ

165しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 10:42:05 ID:zaDG7QrU
>>162
まあ、コネクションはあるからね

166アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 10:43:07 ID:eOQ6tzXI
とりあえず背面タッチとカメラとジャイロあたりはいらんと思うんだ

167名無しさん:2011/01/28(金) 10:43:41 ID:NGqitClM
3DSの足引っ張るためだけの発表だったな

168名無しさん:2011/01/28(金) 10:44:02 ID:9X.7Pqls
多分敵に塩送った。

169名無しさん:2011/01/28(金) 10:44:07 ID:yMY0aDZ2
>>164
確定してるのは3Gモデルの存在だけですか.
あと11ヶ月以内に発売する気があるんですか?
もっとゆっくり戦略考えたほうがよっぽどなんとかなりそうな気がしてきた.

170名無しさん:2011/01/28(金) 10:44:39 ID:xPhKUjDY
任天堂は新規タイトルの発表ないのかな?

171しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 10:46:21 ID:zaDG7QrU
>>169
さあ、そこまでは私には

>>170
今説明会やってるからそこででるんじゃない

172名無しさん:2011/01/28(金) 10:46:30 ID:ImQM1Peg
DSiLLよりも長い横幅。重量もまず間違いなく軽くはない。(ちなみにLLは314g)
そんな物を常時持ち歩けと言うのか…?

173名無しさん:2011/01/28(金) 10:46:46 ID:0eDkKtgw
ここまで未定だと、年末発売にどれ位こだわるかが勝負だな。

174名無しさん:2011/01/28(金) 10:48:26 ID:AStz/XAE
>>172
すれ違いのパクリとか積んでるけど
結局据置機(というかPS3)の代替として扱われる存在になるだろ

175名無しさん:2011/01/28(金) 10:48:30 ID:gbwgOKCE
若干しがない氏が投げやりになってる気がw

176名無しさん:2011/01/28(金) 10:48:36 ID:r5myyAxQ
>>172
iPad持ち歩けるなら余裕でしょう(キリッ

177名無しさん:2011/01/28(金) 10:48:51 ID:Ejbz8ofM
>>169
年内発売はまずないと思う
まあ遅れればそれだけシェア食われるけどね

178アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 10:48:53 ID:eOQ6tzXI
>>172
持ち歩くのはともかく、
このデカくて重そうなのを片手で持つスタイルはやりづらそうだ

179名無しさん:2011/01/28(金) 10:48:55 ID:da1uBfGI
説明会、午前中だったのか

180名無しさん:2011/01/28(金) 10:49:23 ID:QxVu3jt.
>>172
さらに背面パネルで持つ部分が狭くなってそうだ

181名無しさん:2011/01/28(金) 10:49:33 ID:JfBIDAc2
まぁ契約前提じゃなかったら、3G版とWi-Fiのみ版がありますくらいは
アナウンスしとるだろうし

182名無しさん:2011/01/28(金) 10:50:10 ID:4fn9.iDg
>>171
PDFには見知らぬタイトルはなかったかなあ
今のところは、だけど

183名無しさん:2011/01/28(金) 10:50:11 ID:da1uBfGI
背面タッチパネルとアナログ2個つけてるから3DSより上と、勝ち誇ってる彼らをどうしたらいいですかw

184名無しさん:2011/01/28(金) 10:50:44 ID:xPhKUjDY
>>183
ウォーズマンがバッファローマンに吹っ飛ばされる例のシーン見せたらいいとおもうよ

185名無しさん:2011/01/28(金) 10:51:20 ID:AStz/XAE
>>183
アナログ2つ付けるなら、背面タッチパネルはいらないよな

186田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/01/28(金) 10:53:17 ID:wP5NcP1U
>>166
カメラとジャイロに関しては
カメラ周りの処理速度が速くて、3軸のジャイロが載っているなら、AR技術周りで使いようはあると思う
載っているのが 3軸加速度+1軸ジャイロの「6軸検出システム」(ジャイロ2軸分は仮想)なら
SIXAXISの6軸検出システムと同じような感じになるだろうけど

187名無しさん:2011/01/28(金) 10:53:36 ID:Ejbz8ofM
>>185
背面タッチパネルは必要だよ!
主にエロ方面で活躍が期待できる
それ以外は知らん

188名無しさん:2011/01/28(金) 10:55:06 ID:4fn9.iDg
>>187
会話中にいつでもブラのホックはずせるギャルゲーならあるいは勝つる

189名無しさん:2011/01/28(金) 10:55:08 ID:gbwgOKCE
>>187
エロなら立体視のほうがマジでいいって!

190不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/28(金) 10:56:16 ID:hY4LoUbQ
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
アナログ2つ+背面マルチタッチは
意外と何かできそうな気がする。

……マルチタッチだったよね?

191名無しさん:2011/01/28(金) 10:56:26 ID:ry5ZTNRU
>>173
3DSと勝負しようと考える場合、今年の年末を逸するのは最悪の展開。
海外では特にホリデーシーズンに売り上げが集中するため、年末に間に合わないと販売台数で大きく水をあけられてしまう。

192田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/01/28(金) 10:57:27 ID:wP5NcP1U
>>190
6点まで同時検出可能だったはず

193名無しさん:2011/01/28(金) 10:57:49 ID:QxVu3jt.
>>190
アナログを同時に操作しながら両面パネルを押すとかどう持てばいいんですか!

194名無しさん:2011/01/28(金) 10:57:54 ID:4V/9qb/o
タッチパネルはいいんだけど、キャラクターをピョンとジャンプさせるのに
使ったのにはちょっと笑った。

195名無しさん:2011/01/28(金) 10:58:23 ID:NO.8W.ug
NGPの電池について
http://www.eurogamer.net/articles/2011-01-27-sony-ngp-battery-life-good-solid
フラッシュメディアや有機ELはそんなに電気食わないから電池は長持ちするらしい

196アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 10:58:25 ID:eOQ6tzXI
>>186
SIXAXISと同じで無かった事になりそうなんだよなあ…

>>189
次の次の世代のゲーム機は背面タッチと立体視とキネクト搭載だな(棒

197名無しさん:2011/01/28(金) 10:59:35 ID:AStz/XAE
>>195
液晶が4倍になってるんですが・・・

198名無しさん:2011/01/28(金) 10:59:43 ID:0eDkKtgw
>>191
そして年末に間に合わせた場合はハードとソフトの完成度の面で
PSPとPS3とPSPGoみたいに開幕で全力ゴケすると。

199上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 11:00:52 ID:XYZ4CtQ2
ラススト豆知識:可能な限り通行人とぶつかり看板に激突しバナナの皮やレモンで転んでおくとあとで幸せ

>>195
それ以上にプログラマブルシェーダが食うんじゃw

200名無しさん:2011/01/28(金) 11:00:57 ID:AFzFs.DU
>>185
溜め状態を維持しつつ背面タッチでカメラを回せたり
背面タッチ左で調合メニュー呼び出し→背面タッチ右で調合とかできたら
便利っちゃー便利


ただモンハンは操作オプションの充実に積極的じゃないから
ゴッドイーターあたりが活用してくると思うw >背面タッチ

201名無しさん:2011/01/28(金) 11:01:41 ID:0eDkKtgw
>>195
問題はCPUやGPUや3G通信なんじゃないの?

202名無しさん:2011/01/28(金) 11:02:46 ID:tW/WWnQk
ゲーム機だからゲームに使ったら有機ELだろうが持たないよ
まあ1時間ってとこだろうね

203名無しさん:2011/01/28(金) 11:03:45 ID:onLGe6.Q
wifiしかり3Gしかり電波飛ばすのが一番電池喰うよね。

204名無しさん:2011/01/28(金) 11:03:47 ID:JfBIDAc2
ttp://www.inside-games.jp/article/2011/01/28/47096.html
秋葉原が舞台!アクワイアが5年ぶりのオリジナルタイトル
『AKIBA'S TRIP』発表

>多くの店舗とタイアップにより、秋葉原が忠実に再現。
>メイド喫茶で遊んだり、開発中のゲームをテストプレイ
>したりすることもできるとのこと。

5年ぶりってのもすごいなw
ノリとしてはアキバが如く?

205上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 11:03:49 ID:XYZ4CtQ2
GEはロックオン有るから別にカメラで困るようなことは(ry

206田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/01/28(金) 11:05:08 ID:wP5NcP1U
>>190
変則的なL2/R2みたいな使い方とかができるだろうけど、
NGPの場合、大きさと重さが足を引っ張る形になる可能性が高いんじゃないかと思う
NGPLiteみたいなものが出るなら行けるはず

207上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 11:06:17 ID:XYZ4CtQ2
どっちにしろ背面タッチ使うならグリップ取り付けて掌で保持できないと無理ね

208名無しさん:2011/01/28(金) 11:07:23 ID:AStz/XAE
後、背面パネルの問題として固定クレードルどうやって付けるの?
パネル面を肉抜きしてもいいけど、そしたら金属フレームでも強度ボドボドダ!

209名無しさん:2011/01/28(金) 11:08:39 ID:0eDkKtgw
天誅3部作の続きはどうなりましたか?

210名無しさん:2011/01/28(金) 11:09:05 ID:JfBIDAc2
ttp://gs.inside-games.jp/news/264/26467.html
Geohotに対するソニーの一時的差止め命令を
裁判所が認可

そして泥沼注意報

211上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 11:09:09 ID:XYZ4CtQ2
UMDスロット開けられるタイプのグリップはあるし何とかなるんじゃね?
頑張れ周辺機器メーカー

212名無しさん:2011/01/28(金) 11:10:14 ID:9X.7Pqls
いっそNGPHeavyと称して、電池容量倍にしたハードを売り出してみてはどうだろうか?

213名無しさん:2011/01/28(金) 11:11:35 ID:gbwgOKCE
>>212
ディスプレイ付きの据え置き機だなそりゃ

214名無しさん:2011/01/28(金) 11:14:42 ID:j3axDSlI
3DSもだけど大容量バッテリーはほしい

215名無しさん:2011/01/28(金) 11:14:59 ID:AFzFs.DU
NGPを買う条件を書き出してみたけど
アナログスティック2本のPSPになってしまった

216名無しさん:2011/01/28(金) 11:21:25 ID:LG3P.iAU
うーん、月額課金になるかも知れないって事を知られてなさすぎる。
プレゼン的には成功かも知れないけど、あまりいいやり方じゃないなー。

217名無しさん:2011/01/28(金) 11:21:32 ID:3mIxA2UI
任天堂の説明会って何時頃なのかね?

218名無しさん:2011/01/28(金) 11:22:18 ID:9X.7Pqls
いやしかし、あの厚さに色んな機能ぶち込んで、その上で長時間駆動は色々無理があるでしょ。
バッテリーの蓄電性能倍に出来たら、それはそれで技術のソニー復活って誉めるけど。

219名無しさん:2011/01/28(金) 11:22:26 ID:NGqitClM
>>216
あれを成功と思える人って、SCEに勝ってほしいと願ってる人だけだろうから、
特に問題ないのでは

220名無しさん:2011/01/28(金) 11:22:32 ID:tW/WWnQk
15時とかじゃなかったっけ

221アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 11:23:38 ID:eOQ6tzXI
>>216
夢のある事言ってるように見えて具体的な事を言ってないから、
騙されそうになるよね

222名無しさん:2011/01/28(金) 11:25:15 ID:JfBIDAc2
>>219
もう少し時間が経てば値段とソフトはどうなるんじゃい、と思い直す
人も多かろうしね

223名無しさん:2011/01/28(金) 11:25:33 ID:LG3P.iAU
無邪気に買う買うばかり言ってる人間に水を指す気にはなれないが、なんだかなあ…。

224名無しさん:2011/01/28(金) 11:25:34 ID:5LdWKchI
プレゼン開始時に過去のムービーから流してる時点でお察しでしたね

225名無しさん:2011/01/28(金) 11:26:14 ID:0eDkKtgw
ここでまさかのSCEがMVNO事業に参入!
ローンを組ませるのにSony銀行などをつかってシナジー効果でグループ全体おお儲かり。

226名無しさん:2011/01/28(金) 11:26:48 ID:5LdWKchI
>>223
対3DSでそう言ったの増やすのが目的っぽいしねぇ

227名無しさん:2011/01/28(金) 11:27:11 ID:Adf7zreg
強制3G契約はほぼ確定かぁ
もしかして3G使ったソフトの認証を裏で自動でやったりするんだろうか

しかしあれだな
正式発表から発売までの期間は3DSの方が短いのに
NGPの不安感は半端ねぇなw

228名無しさん:2011/01/28(金) 11:27:28 ID:tW/WWnQk
はやく価格発表してはしゃいでる人に現実を教えてあげて(´・ω・`)

229名無しさん:2011/01/28(金) 11:27:48 ID:Ejbz8ofM
実際実況スレでも
すごい魅力的!あとは価格と契約体系だな!
って人結構いたよ
いや、そこが最重要だろとは思ったが・・・

230不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/28(金) 11:27:50 ID:hY4LoUbQ
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、←「無邪気に」買う買う言ってる奴
`" ̄"'´ ̄

231名無しさん:2011/01/28(金) 11:28:43 ID:da1uBfGI
ぬぅ・・・この男、邪気が感じられぬ・・・・

232名無しさん:2011/01/28(金) 11:28:58 ID:LG3P.iAU
それで騙されるならそれも仕方ないとは思う。

233名無しさん:2011/01/28(金) 11:29:08 ID:onLGe6.Q
>>228
E3やTGSが楽しみだな(棒

234名無しさん:2011/01/28(金) 11:29:50 ID:5LdWKchI
旦那みたいに色んな事分かった上で言ってるなら良いんじゃないの?w

235名無しさん:2011/01/28(金) 11:29:51 ID:NO.8W.ug
>>226
でもそういう人って実際買わないよね

236名無しさん:2011/01/28(金) 11:29:56 ID:Ko/NO.W.
>>230
http://cowcow.laff.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2008/07/14/clip_image002_3.jpg

237名無しさん:2011/01/28(金) 11:30:06 ID:gbwgOKCE
>>230
2年縛り契約頑張れw

238アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 11:30:49 ID:eOQ6tzXI
SCEは後先考えずに行動してるよね絶対。
PSPでUMD採用したばかりに今に響いてるし、
PS3やgoでごちゃごちゃ機能や性能をつけて手が出しづらい値段にしてるし

239名無しさん:2011/01/28(金) 11:30:55 ID:AFzFs.DU
3DS発売&NGP発表

来週以降のPSPの販売数がどうなるのか注目だな

240上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 11:31:35 ID:XYZ4CtQ2
スペック見ただけで欲しくなるとか行ってるやつが何人か居るんだけど
本当にスペックちゃんと読んでるなら3G通信って書いてある時点で気づくのよねw

良い馬鹿発見器になってるわ

241名無しさん:2011/01/28(金) 11:31:38 ID:5LdWKchI
>>235
今回の場合『買わない』じゃなくて『買えない』になりそうですけどね

242名無しさん:2011/01/28(金) 11:31:55 ID:A1HVOCAc
>>230
もちろん7000円の二年払いでも買うんですよね?

PS3の移植が本当に出来るなら俺も欲しいけど・・・

243名無しさん:2011/01/28(金) 11:32:45 ID:0eDkKtgw
NTTパーソナルでいろんな製品を出してたときは随分と美味しい思いをしたなぁ。
売れなかったPDAやMPEGカメラなんかを格安の値段でゲットできて随分と遊ばせて貰った。

244アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 11:33:26 ID:eOQ6tzXI
二年縛りって解約するのはどれくらい値段するんだろ

245名無しさん:2011/01/28(金) 11:33:32 ID:Ejbz8ofM
>>240
人間都合の良いことしか目に入らないんですよ

246名無しさん:2011/01/28(金) 11:34:30 ID:A1HVOCAc
>>240
でも俺も(3Gがなければ、)ハードだけで欲しいと思ったよ!

247名無しさん:2011/01/28(金) 11:34:44 ID:da1uBfGI
しがない氏が、やばいやばいと言っていたのが印象的だったw

248名無しさん:2011/01/28(金) 11:34:55 ID:vI8XbDYs
PS3とのソフトがマルチで出て3G契約無し版が4万くらいだったら
携帯できる据え置きとして割と需要が出るかもね

…そこまで行ったときにはPS3が死んでるかもしれんが

249不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/28(金) 11:35:04 ID:hY4LoUbQ
>>245
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
都合の悪いことは極力伏せてた(あるいは現時点で未定)し
割と仕方ない面もあるとは思う

250名無しさん:2011/01/28(金) 11:35:10 ID:tW/WWnQk
3Gもそうだけど、スマフォの値段知ってる人ならあの性能だといくらで販売するのか
だいたい予想できるはず(´・ω・`)

251名無しさん:2011/01/28(金) 11:35:33 ID:0eDkKtgw
契約期間によるけど違約金が1万円から2万円で本体の割賦残金って感じだよね。
しかも割賦残金が月々の値引きを除いた値段になるので結構高い。

252アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 11:35:55 ID:eOQ6tzXI
>>246
一番の目玉の機能が一番ネックな機能になってるんだなあw

253上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 11:36:33 ID:XYZ4CtQ2
本当の意味で『スペック』を理解しているなら軽々しく即決できるようなブツではない
何よりソフト皆無

254アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 11:38:44 ID:eOQ6tzXI
>>251
ってことは3Gをいきなり解約とかしても結局損しちゃうのか。
う〜ん

255名無しさん:2011/01/28(金) 11:39:41 ID:Ejbz8ofM
>>250
携帯持った事ないガキかも知らんけどね・・・

256名無しさん:2011/01/28(金) 11:39:51 ID:0eDkKtgw
キラーソフトのFF13がお外での遊べるとか考えただけで胸にこみ上げてくるものが…

257名無しさん:2011/01/28(金) 11:39:51 ID:5LdWKchI
>>254
解約しちゃってソフトとか動くのかな?

258名無しさん:2011/01/28(金) 11:40:24 ID:9X.7Pqls
SCEが想定してる客層が気になる。
親通さずに未成年と毎月支払いの契約はそうそう出来ないし、
かといって親通してゲーム機の月賦契約ってのもかなりの脳内お花畑だし。

259名無しさん:2011/01/28(金) 11:40:32 ID:JfBIDAc2
>>254
ついでに言うと、SIMが活きてない状態で電源入れてもろくに使えない
ような仕様にしている可能性が高い

260名無しさん:2011/01/28(金) 11:41:05 ID:AFzFs.DU
NTTの3Gじゃなくてカプコンの3Gを早く出せ(棒

261名無しさん:2011/01/28(金) 11:41:08 ID:ry5ZTNRU
>>257
中古ソフトの回転率が良かったハードの後継だけに
ソフトの中古売買ができるかどうかはかなり大きな問題になりそう。

262名無しさん:2011/01/28(金) 11:41:23 ID:0eDkKtgw
>>257
3G解約するとロックかかったりしたらビックリするだろうなぁ。

263名無しさん:2011/01/28(金) 11:42:27 ID:da1uBfGI
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\ ←SCE
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

264アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 11:43:07 ID:eOQ6tzXI
>>257>>259
ひえー。
WiFiのみでの利用目的でも3G契約必須となったら…あわわ

265名無しさん:2011/01/28(金) 11:44:01 ID:Ejbz8ofM
>>258
20〜30代
そこそこお金持ってる層
ソニー製はオサレだからって理由だけで買う人

でもそんな層はモンハンとかやらないと思う

266名無しさん:2011/01/28(金) 11:44:14 ID:5LdWKchI
>>263
      / ̄ ̄\  
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)     ぬん!
    .|     (__人__) /⌒l
     |     ` ⌒´ノ |`'''|
    / ⌒ヽ     }  |  |              
   /  へ  \   }__/ /             / ̄ ̄\
 / / |      ノ   ノ           / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ    |      \´       _    (   (_人_)’∴ ),  ’ブベラ
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   て
       .|                  ______ ノ    (
       ヽ           _,, -‐ ''"  ノ       ヽ   r'" ̄
         \       , '´        し/.. >>@ | J
          \     (           /      |
            \    \         し-  '^`-J

267名無しさん:2011/01/28(金) 11:46:00 ID:vI8XbDYs
ソフト資産的な意味でもユーザー層的な意味でもPSPを切り捨ててるな

268名無しさん:2011/01/28(金) 11:46:21 ID:3mIxA2UI
まあそこ心配するよな

62 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 11:43:35 ID:qabcAgiWP
アルケミスト社長「回線の契約なしで59800円」

SCE、PSP後継機『NGP』を年末発売かぁ〜。

2011 年 1 月 27 日

本日、次世代携帯型ゲーム機『NGP(Next Generation Portable:コードネーム)』を発表になりました。

性能は、ともかく価格の発表がなかったのがとっても気になります。
競合の任天堂が25,000円と手の内を見せているのに戦略的な発表ができなかったのは、
きっと価格が高すぎるからなのでしょう。

勝手に価格を想像すると「39800円でNTTの3G回線2年縛り」なんて事になるのかもしれません。
回線の契約がないと59800円とかになるんじゃないのかな〜なんて、考えるとドキドキモードに突入しちゃいますよ。

http://www.alchemist-net.co.jp/nikki/

269名無しさん:2011/01/28(金) 11:47:36 ID:r5myyAxQ
糞サイトじゃん

270上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 11:47:59 ID:XYZ4CtQ2
ケミの社長がまともな心配してる辺り金勘定にはきっちりシビアなんだな



というかこの程度の判断も出来ないのに社長とか出来ませんよね−^^

271名無しさん:2011/01/28(金) 11:49:13 ID:F/XuEJoo
地方紙だとNGPの記事すら無い所も多いのなw

272名無しさん:2011/01/28(金) 11:49:56 ID:JfBIDAc2
ちょっとでも手を出しやすいように、初期費用だけは
安く抑えてくるんじゃないかな
1万〜1.5万程度+3G契約2年縛りとか

273名無しさん:2011/01/28(金) 11:51:02 ID:r5myyAxQ
もし分けるなら回線契約必須のほうはかなり安いだろうね

274名無しさん:2011/01/28(金) 11:51:53 ID:4V/9qb/o
>>272
一見して3DSより安く見えるってのはあるかも?
ただ、そうすると月額料金が…

275名無しさん:2011/01/28(金) 11:52:22 ID:gbwgOKCE
多分二年縛り無視して解約すると違約金が取られるんだろうな
それが怖い

276名無しさん:2011/01/28(金) 11:52:32 ID:5LdWKchI
回線契約しなかったらNGPって昨日SCEがぶち上げた事の殆ど出来なくならない?

277名無しさん:2011/01/28(金) 11:53:06 ID:ry5ZTNRU
>>270
中高生を主要な顧客と考えているメーカーなら、決して無視できない問題だからねぇ。
そういう意味では電撃の反応が凄く気になる。

278名無しさん:2011/01/28(金) 11:53:24 ID:onLGe6.Q
Docomoが販売奨励金注ぎ込んでそこまで入れ込むかっていうね

279名無しさん:2011/01/28(金) 11:53:44 ID:bfu86My.
NGPでのMHでおしっこちびりそう!

280名無しさん:2011/01/28(金) 11:54:12 ID:gbwgOKCE
>>276
wi-fiはあるはず

281名無しさん:2011/01/28(金) 11:54:45 ID:JfBIDAc2
NGPコケスレにて懐かしいリボ・アーティストが

71 :おっちゃん ◆byKakxRj7YKH :2011/01/28(金) 11:48:27 ID:30Tx8l20P
>>42
懐かしのクソコテ既にきてるよ(ノ∀≦、)ノ彡☆バンバン

282上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 11:54:49 ID:XYZ4CtQ2
>>278
iPhoneを超える500万台普及を目指せますよとかSCEが甘言を弄すればあるいは…



まぁソフトがないということにドコモ側が気づいたら終了だが

283名無しさん:2011/01/28(金) 11:56:00 ID:5LdWKchI
>>280
wi-fiだとニアとかLiveareaとか機能が著しく制限されないか?

284名無しさん:2011/01/28(金) 11:57:25 ID:gbwgOKCE
>>283
もちろん
でも内包が良さそうな機能だから問題はな(ry

285名無しさん:2011/01/28(金) 11:58:17 ID:onLGe6.Q
おっちゃんはGT5系スレで細々と書き込んでたなぁ

286名無しさん:2011/01/28(金) 11:58:30 ID:0eDkKtgw
EXAPONの転載。

ナナミの教えてEnglish DS 〜めざせTOEIC®マスター〜 オフィシャルサイト
ttp://www.media-5.co.jp/ds773/index.html
この今更感がすごい。

レイディアント シルバーガン対応スティック商品化企画中止のお知らせ
ttp://www.hori.jp/topics/topic.php?topicid=139
まぁ数が出ないだろうから仕方ないだろうな。

ttp://cdn.f.st-hatena.com/images/fotolife/E/EXAPON/20110128/20110128064729.jpg
本当にネタとしてだけは有名になったなぁ。

287名無しさん:2011/01/28(金) 11:58:45 ID:r5myyAxQ
まあぁiPhoneとかiPadとかも3Gで出来る事のほうを大々的に宣伝したりしてるし。

288上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 11:59:20 ID:XYZ4CtQ2
>>286
そもそも銀銃の配信日決まってくれないと…

289名無しさん:2011/01/28(金) 12:00:08 ID:9X.7Pqls
まぁ我らの期待に毎回答えてくれるSCEさんの事だ。

こっちの予想の遙か斜め下を逝く経営戦略を魅せてくれるさ。

290不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/28(金) 12:01:53 ID:hY4LoUbQ
>>286
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
猫スティック上陸前ならたぶん商品化できてただろうなぁ
RAPのレバー換装は面倒だから。VXとかだと改善されてるかもしれないけど。

半田いらずでメンテの容易な競合製品が出てきちゃったのがホリの大誤算

291名無しさん:2011/01/28(金) 12:02:31 ID:ImkOqJH.
任天堂の発表会はもう終わった?きんぎょ

292アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 12:04:15 ID:eOQ6tzXI
【そういえば】今日はVC発表


ラインナップにFF6とかあったら笑えない

293名無しさん:2011/01/28(金) 12:05:33 ID:JfBIDAc2
ttp://www.famitsu.com/news/201101/28039800.html
『ファイナルファンタジー零式』最新画像を公開――
若者たちは、みずからの手で運命を綴る

>ルブルムは、"ぺリシティリウム朱雀"と呼ばれる魔導院
>を中心に栄えている。ミリテス皇国の狙いは、ぺリシティ
>リウム内にあるクリスタル。新兵器によって魔力の源で
>あるクリスタルを無力化された朱雀領側は、圧倒的不利な
>状況に陥る。

クリスタルジャマーキャンセラーで再逆転ですね(棒

294名無しさん:2011/01/28(金) 12:06:16 ID:o.pabOf6
ガジェットとしては面白いよねNGP

買うかどうかは別問題として

295名無しさん:2011/01/28(金) 12:06:33 ID:Adf7zreg
何故か3DSスレにこんなのあった
3Gは全モデルに付かないって言ってるみたいだが…

SCEEトップのアンドリューハウス
「具体的な数字は挙げられないが携帯機に見合った買いやすい価格になる」
NGPには複数のモデルがあり
Wi-Fiは全モデルに、3Gは特定のモデルにのみ搭載される

296名無しさん:2011/01/28(金) 12:07:39 ID:ImkOqJH.
しかし高くても買う奴は買うと言うが高くなるほど買う人間は
減っていくという事に気がつかないのかな

297名無しさん:2011/01/28(金) 12:08:49 ID:ImkOqJH.
>>295
Wi-Fiモデルなんてあったっけ?昨日の発表で

298独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 12:09:36 ID:rjor6HSo
>>295
そういう方式なら
3G契約パックとかのオプションにすればいいのに

なんでSCEは本体を2種類作ろうとか思うのだろう

299名無しさん:2011/01/28(金) 12:09:55 ID:JfBIDAc2
>>295
ttp://gs.inside-games.jp/news/264/26464.html

ユーロゲーマーの記事が元ネタなんだろけど、
和訳記事ではそこには触れとらんね

300名無しさん:2011/01/28(金) 12:10:34 ID:5LdWKchI
ヨーロッパ辺りの幹部発言が誤訳されたのが出回ってるとかじゃないの?

301名無しさん:2011/01/28(金) 12:10:40 ID:pdQ8BYYk
>>296
さらに月額課金なんか導入した日にはもう目も当てられんだろうしなあ。
携帯代やらネット回線代やらすでに払ってる人が多いのに、さらに追加なんてよほどの金持ちで物好きしか買わんぞ。

302名無しさん:2011/01/28(金) 12:10:54 ID:aICVhsI2
>>271
単に3DS対策だけだろ、って見透かされてるのかな

303名無しさん:2011/01/28(金) 12:11:12 ID:ImkOqJH.
ワイヤレス通信機能:モバイルネットワーク通信機能(3G)
IEEE 802.11b/g/n (n = 1x1)準拠(Wi-Fi) (インフラストラクチャーモード/アドホックモード)
Bluetooth 2.1+EDR準拠(A2DP/AVRCP/HSP対応)
コレを都合よく勘違いしてそうだな

304名無しさん:2011/01/28(金) 12:12:46 ID:JHtqqCpk
欧州だけ別モデルとか今までも普通にあったろ

305名無しさん:2011/01/28(金) 12:13:18 ID:A1HVOCAc
ゲリパブ音信不通とかマジか

306名無しさん:2011/01/28(金) 12:14:43 ID:JHtqqCpk
>>298
小売りに押し付ける数が増えるから

307名無しさん:2011/01/28(金) 12:14:48 ID:ImkOqJH.
一回崩れたら此処までガタガタになる所は珍しい

308名無しさん:2011/01/28(金) 12:16:16 ID:JHtqqCpk
>>293
魔ぺ朱再び?

309名無しさん:2011/01/28(金) 12:17:12 ID:JHtqqCpk
>>307
まあ、まて。まだ何も公式発表されてない。


されてないところからおかしいが

310名無しさん:2011/01/28(金) 12:17:32 ID:ImkOqJH.
クリスタルはただの石と聞いて

311名無しさん:2011/01/28(金) 12:19:42 ID:ImkOqJH.
>>309
SCEの事だぞw
NGPも発表が変な時点でgdgdだがw

312独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 12:19:47 ID:rjor6HSo
岡本はカプコンでその生涯を終えていれば
これほど晩節を汚すこともなかったのにな

313アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 12:20:52 ID:eOQ6tzXI
FFのクリスタルで凄いのはRoFのだと思っている

314名無しさん:2011/01/28(金) 12:22:01 ID:bfu86My.
EoTも凄いけどな

315名無しさん:2011/01/28(金) 12:24:27 ID:rYRoQA5Y
ラストストーリー遊んでるけど、事前に期待しすぎたかなぁ
いい部分もあるけど、やはり悪い部分もあるという印象

316∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 12:24:31 ID:u/ODCNeg
>>293
魔ペ朱って実在するが実在しないナニカではなかったのか…

317名無しさん:2011/01/28(金) 12:27:05 ID:UwYK/N2g
3DSが予定通り去年出ていたらどう言うシナリオになっていたのかな

318名無しさん:2011/01/28(金) 12:29:24 ID:uQZ6aeos
>>296
それに気づく能力が有ったら企画段階で廃案になってると思うよ。
いつものように都合のいい事しか考えてないんじゃないかな。

ハード提供側がこんなんなんだから、
サードもツィッターで馬鹿晒すぐらいの連中でちょうどいいのかもしれん。

319名無しさん:2011/01/28(金) 12:29:27 ID:ImkOqJH.
>>315
よしそれをヒゲにツイートするんだ!

320名無しさん:2011/01/28(金) 12:30:01 ID:ttTpVSRw
ツイッターって怖いね(棒

321名無しさん:2011/01/28(金) 12:30:14 ID:rYRoQA5Y
>>319
ついったーのアカが無い。それにその手の感想批評はクラニンでいいんじゃない?

322名無しさん:2011/01/28(金) 12:30:39 ID:Adf7zreg
>>315
キャラクターが沢山表示されてる訳でもないのに
ものすごく処理落ちする場面があるよね…
あれはちと気になった

323名無しさん:2011/01/28(金) 12:31:32 ID:ImkOqJH.
>>321君の意気地なし!(棒

324名無しさん:2011/01/28(金) 12:32:27 ID:4V/9qb/o
ツイッターで開発者が感想を聞けるのはいいけど、怖い面もあるだろうねw

325名無しさん:2011/01/28(金) 12:33:49 ID:5isPB4I6
>>324
プロジェクトに大きく関わってる人間なのにまるで他人事のような返し方
されたりとかな(棒

326名無しさん:2011/01/28(金) 12:34:02 ID:ImkOqJH.
>>318
難儀だね

327独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 12:34:29 ID:rjor6HSo
よし、俺の感想をヒゲにぶつけてやる

まだコネーよウァーン

328名無しさん:2011/01/28(金) 12:36:02 ID:6lirbwm.
ただいま
東鳩2DXの板尾さんマジだったんですね

で、プレステミーティングのことを記事にしてないファミ通は本当に総合情報誌なんだろうか?(棒

NGPって
Now
Graduation
Playstation3の略?

329∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 12:37:02 ID:u/ODCNeg
>>328
Non
Game
Platform

330名無しさん:2011/01/28(金) 12:37:31 ID:JfBIDAc2
ttp://gs.inside-games.jp/news/264/26472.html
『ファイナルファンタジーXIII ヴェルサス』
他のHD版トレイラーが配信

「王子」じゃなく「殿下」と呼ぶべきではないかと
気になっているのは俺だけか

331名無しさん:2011/01/28(金) 12:38:06 ID:uPskg6.E
>>325
実はそこまで大きくは関わってないんじゃね?(半棒

332独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 12:38:28 ID:rjor6HSo
N 任天堂が
G ガチで
P プレイステーションに参入してくれればいいのになー

333名無しさん:2011/01/28(金) 12:41:14 ID:ImkOqJH.
>>332
今は知らんが全盛期のSCEならそう思ってただろうなw

334∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 12:41:25 ID:u/ODCNeg
リアルでお茶吹いたwww

いいか、みんな
       ( ゚д゚)
      (| y |)

6850CFXのコア温度は76度と54.5度
  nV  ( ゚д゚)  アスキー
   \/| y |\/

二つ合わされば130度を超えてしまうので
     ( ゚д゚) 提灯記事
     (\/\/

コア温度が低い560Tiのほうが良いのではないか
       ( ゚д゚)
      (| y |)

335名無しさん:2011/01/28(金) 12:42:13 ID:6lirbwm.
SCEがほしいのは任天堂ではなくて
「ポケモン」でないのか?

336∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 12:43:04 ID:u/ODCNeg
>>335
あとマリオとゼルダとメトロイド

337名無しさん:2011/01/28(金) 12:43:34 ID:pdQ8BYYk
>>335
リアルとゲームの融合が目的らしいし、デジモンが欲しいのは明白(棒

338名無しさん:2011/01/28(金) 12:45:11 ID:ImkOqJH.
>>335
任天堂全体が欲しいだろう。人材、資金

339名無しさん:2011/01/28(金) 12:46:03 ID:5LdWKchI
仮に移ったと仮定して、何作目でブランド崩壊するでしょうか

340独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 12:46:19 ID:rjor6HSo
むしろ任天堂になればいいんだ

SCEが生き残るには任天堂と合併しかないっ

341名無しさん:2011/01/28(金) 12:46:26 ID:6lirbwm.
全員きたら
いわっちとか桜井さんもくるんだよ?
そうなったら、平井さんのいる場所なくなっちゃうじゃない><;;

342名無しさん:2011/01/28(金) 12:46:38 ID:onLGe6.Q
>>334
ワロタ

343名無しさん:2011/01/28(金) 12:46:51 ID:9j5oEHyM
みんなの予想を裏切ってまさかの5年縛り

344∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 12:47:14 ID:u/ODCNeg
>>340
任天堂全社員一同「お断りします」

345名無しさん:2011/01/28(金) 12:47:30 ID:.wovatZM
>>331
おっとポリフォ山Pの(ry

346名無しさん:2011/01/28(金) 12:48:00 ID:onLGe6.Q
>>343
密かに120ヵ月縛りがあると踏んでいます。

347名無しさん:2011/01/28(金) 12:48:13 ID:6lirbwm.
>343
途中解約すると違約金はどうするの?
中古は?

348アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 12:48:43 ID:eOQ6tzXI
NGPは10年戦えます

10年縛り

349名無しさん:2011/01/28(金) 12:49:40 ID:.wovatZM
>>348
ユーザーに戦わせるのかw

350名無しさん:2011/01/28(金) 12:50:01 ID:0eDkKtgw
SCE:よーし、任天堂の岩本にならってこっちもクタ平を作ろうぜ(棒

351名無しさん:2011/01/28(金) 12:50:23 ID:F/XuEJoo
N ぬるぽ
G ガッ
P ポータブル

352∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 12:50:37 ID:u/ODCNeg
>>343
SCE「通常のスマートフォンなら2年縛りで月額5000〜6000円のところを!
    NGPの契約に限り!なんと月額3000円!3000円となります!!(5年縛り)」
   「まぁ!なんてお得なんでしょう!!」

353名無しさん:2011/01/28(金) 12:51:11 ID:6lirbwm.
フォーマカードというか、3Gカードって中古認めてないけど(解約時返却)
NGPの中古買取とかどうなるん?

354名無しさん:2011/01/28(金) 12:51:38 ID:onLGe6.Q
>>350
どう見てもクタタンに見える不具合が発生します><

355名無しさん:2011/01/28(金) 12:51:53 ID:QxVu3jt.
>>341
SCEどころかソニーのっとられるまである(棒

356名無しさん:2011/01/28(金) 12:52:16 ID:5LdWKchI
>>353
やっぱりそう言う規約なんだ…

357∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 12:53:15 ID:u/ODCNeg
>>353
もちろん中古買取不可じゃね?
オンゲだって買い取り不可なんだ、買い取り不可なハードがあっても何も問題はない

358アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 12:54:15 ID:eOQ6tzXI
岩っち「なんか可哀想だからそっちに桜井貸すわ」

359名無しさん:2011/01/28(金) 12:54:21 ID:F/XuEJoo
>>335
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < トロをボルテッカーで殺すけどよろしいか?
 (〇 〜  〇 |  \______________
 /       |
 |     |_/ |

360名無しさん:2011/01/28(金) 12:55:39 ID:0eDkKtgw
きっと初期不良の時の交換とかも面倒なことになるんだろうな。

361名無しさん:2011/01/28(金) 12:55:50 ID:L.nDL0JE
いまだに3G回線付きで月額なしで三万ぐらいで買えるでしょ
みたいなことを言ってる人がそこかしこに居るのはぞっとしないなあ

362独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 12:56:08 ID:rjor6HSo
俺は今から期待してる

本体無料で3G契約月3000円ぐらいで中学生を引き込み
気が付いた親が解約する、そこに
違約金1万円+本体残金6万円を請求するSCE

すばらしい

363名無しさん:2011/01/28(金) 12:56:45 ID:6lirbwm.
>>357
ソフトでなくて遊ばなくなっても、お金取られ続けるの?('A`)

364名無しさん:2011/01/28(金) 12:57:54 ID:JfBIDAc2
ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819A96E0EAE2E2E48DE0EAE2E3E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
任天堂「3DS」、5月末にゲームのネット配信

岩田さん、過去作を3Dアレンジとか怖いこと言ってますよ

365名無しさん:2011/01/28(金) 12:58:03 ID:0eDkKtgw
岩田:「うーん、みんな忙しそうですね…。そうだ山内相談役、お暇ならSCEに行ってみませんか?」

366名無しさん:2011/01/28(金) 12:58:11 ID:gbwgOKCE
>>363
もちろん
ケータイだって使わなくても基本料は取られるだろ?

367名無しさん:2011/01/28(金) 12:59:18 ID:3mIxA2UI
>>364
発表会の内容かな?

368名無しさん:2011/01/28(金) 12:59:21 ID:JfBIDAc2
>>361
逆ザヤ商売から転換したいから3G契約なんだろうしねぇ

369名無しさん:2011/01/28(金) 12:59:38 ID:U/wEsFCc
3G有り契約無しは戯言として、3G回線無し機は用意しないと確実に広がらないでしょ
そこまで馬鹿では・・・どうかなぁ

370名無しさん:2011/01/28(金) 12:59:51 ID:QxVu3jt.
また肉桂?

371名無しさん:2011/01/28(金) 12:59:56 ID:F/XuEJoo
組長「平井君、今日で君クビだから、後NGPの耐久テストやるから責任者呼んできなさい」

372独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 13:00:54 ID:rjor6HSo
>>371
駄目だなそれでは

組長「平井、1日中ドット打ってろ」

373名無しさん:2011/01/28(金) 13:01:27 ID:UwYK/N2g
>>361
Wi-Fiオンリーがあるから問題無い、と言う人も
そして、三万ぐらいになるよね、と……

それが知り合いってのがどーにももにょる

374アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 13:01:39 ID:eOQ6tzXI
>>364
つまり3DSウェアか。
VCも5月なのかなあ

375名無しさん:2011/01/28(金) 13:01:40 ID:JfBIDAc2
>>370
決算発表の席で岩田さんが表明したそうで
映像や体験版の配信もやるとか

376名無しさん:2011/01/28(金) 13:02:16 ID:3mIxA2UI
今度はきっちり見やすい形にして欲しいのう

377∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 13:02:17 ID:u/ODCNeg
>>369
>3G回線無し機
・えっ何でそんなもん作る必要あるの?
・考えもしなかった
・それじゃ安く出来ないじゃない
・NGPはゲーム機じゃない
さぁどれだ(棒

378名無しさん:2011/01/28(金) 13:02:36 ID:vI8XbDYs
アンドロイド携帯でPSコンテンツ開放だっけ?
独占コンテンツってハードの重要価値の一つのはずなんだがそれを手放しちゃっていいんだろうか

379名無しさん:2011/01/28(金) 13:03:29 ID:6lirbwm.
ぶっちゃけ
NGPは買いなの?

380名無しさん:2011/01/28(金) 13:03:48 ID:M0I1fDdM
>>364
過去作アレンジか、つまり参考出展のゼビウスかね
とりあえずだ、ショップのUIがどうなるかが気になるなw

381名無しさん:2011/01/28(金) 13:03:59 ID:3mIxA2UI
>>379
買い

人柱的な意味で

382独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 13:04:07 ID:rjor6HSo
>>379
ぶっちゃけると、まだ売ってない

383名無しさん:2011/01/28(金) 13:04:37 ID:0eDkKtgw
山内相談役:「平井君、これは何ができるんや?」

384名無しさん:2011/01/28(金) 13:05:19 ID:JfBIDAc2
>>379
ソフトと値段が分からん内は「発表内容はすごいねー」
しか言えないんじゃない?

385名無しさん:2011/01/28(金) 13:06:05 ID:gbwgOKCE
>>378
大丈夫だ、問題ない

386名無しさん:2011/01/28(金) 13:06:17 ID:ry5ZTNRU
>>371
平井社長を呼び出した組長が部屋の窓を指差して
「飛び出さへんのか?」
までは幻視できた。

387名無しさん:2011/01/28(金) 13:06:24 ID:0eDkKtgw
>>380
なぜかショップまで飛び出します。

388アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 13:07:27 ID:eOQ6tzXI
VCではないにせよファミコンやSFCのアレンジが期待出来そうだな3DS。

389名無しさん:2011/01/28(金) 13:07:50 ID:oHj7mBEA
>>386
>(個人情報やマスターキーなどなどが)「飛び出さへんのか?」
!!!!

390名無しさん:2011/01/28(金) 13:08:41 ID:gbwgOKCE
64のゲームはひと通り3D版にしてほしいな
罪罰やマリオなんかバッチリ向いてるでしょ

391名無しさん:2011/01/28(金) 13:08:44 ID:QxVu3jt.
UMDは飛び出さなくなったから安心

392名無しさん:2011/01/28(金) 13:09:22 ID:vI8XbDYs
ピカチュウげきんでちゅうとポケモンスナップも頼む

393名無しさん:2011/01/28(金) 13:09:52 ID:6lirbwm.
3DSウェア第一弾は、
「ぴかちゅる元気でちゅる」だな

394名無しさん:2011/01/28(金) 13:12:16 ID:pdQ8BYYk
>>390
罪罰2面の空中戦が3D化なんてしたら脳汁が出すぎて破裂しかねんぞw

395上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 13:13:09 ID:XYZ4CtQ2
映像配信体験版配信がSDカードにダウンロードの形で容量縛りが少ないと助かる
最近本編に引き継げる系の体験版増えてるし

397名無しさん:2011/01/28(金) 13:14:38 ID:0eDkKtgw
まじめな話、3DになることによってUIが進化したりするのかな?
選択した項目が3Dで飛び出したりするとか、3D空間を意識した表示方法とかで
見やすくできたりするんだろうか?

398名無しさん:2011/01/28(金) 13:14:39 ID:aJaksWrk
ランドストーカーを3Dでだせ!
平面じゃ解けないよ!

399上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 13:16:04 ID:XYZ4CtQ2
ポケモンスナップはAR対応で新作が出てくる予感が…
BW対応バトレボは3DSWareで出してくれると直接データ読み取れてよさげじゃないかなとか

>>397
別に3Dにする必要ないだろスペックアップと解像度アップで1ページの表示数と読み込み改善してくれるだけで良い

400名無しさん:2011/01/28(金) 13:16:08 ID:6lirbwm.
>エレベータアクション3d
!!

401名無しさん:2011/01/28(金) 13:16:10 ID:da1uBfGI
とびだせ大作戦がついに(棒

402独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 13:16:36 ID:rjor6HSo
俺はヤフオクすら使った事無いけど

オークションなんてそんなにいいか?

403名無しさん:2011/01/28(金) 13:20:30 ID:.wovatZM
>>398
影が付くだけでも違うんだけどねぇ…苦労したわアレは

404不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/28(金) 13:21:12 ID:hY4LoUbQ
>>402
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
たまーにMSXの上物とかレアなゲームサントラ出るから
それに一縷の期待を

405名無しさん:2011/01/28(金) 13:21:32 ID:0eDkKtgw
>>399
そう?誰もやってないだろうから面白そうだと思うんだけど。
実装されるかどうかは別として。

406上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 13:22:21 ID:XYZ4CtQ2
おい、Twitterで説明会実況してるの見てたら007とjustdance任天堂販売で国内決定しやがってるぞ
007もジャスダンもよくもまぁ版権管理クリアして来やがった、ひゃっほう


あとHAL製のWiiカービィも出すってさ

407名無しさん:2011/01/28(金) 13:22:45 ID:vMsI/IK.
NGPに3D表示機能がない。
だけど大丈夫。
LocoRocoみたいに無い機能をあたかもあるように見せたCMで3DSに対抗するから。

408名無しさん:2011/01/28(金) 13:24:30 ID:MN1IzBMo
>>388
NGPだってPS3やiphoneやAndroidの流用…もといアレンジが流行る気がするよ!!きっと。
多分いちいちオリジナル作ってられないと思う

409アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 13:24:45 ID:eOQ6tzXI
>>406
カービィ?
は?

もしかしてGC以降ずっと待たされた方のカービィか?

410名無しさん:2011/01/28(金) 13:25:00 ID:.wovatZM
>本機(NGP)は,3G機能を備えた通信機器扱いとなるため,
>おそらく認可をとるだけでも半年かかるので,年末発売はやむをえないのだろう。
ttp://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110127032/

この半年って通信の仕様だけでいいのかハードウェア全体の仕様が
必要なのかで変わってきそうだな。

>>407
PS3並みの性能なんだから3D眼鏡が使えるよ(棒

411独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 13:25:21 ID:rjor6HSo
任天堂は儲かって仕方ないなら
洋ゲーの版権買い捲って欲しい
ローカライズも碌にできないポンポコピーどもが多すぎる
結局信頼できるゲーム会社は任天堂しかないんだ

412名無しさん:2011/01/28(金) 13:25:42 ID:3mIxA2UI
>>406
ジャスダンはやってみたかったんで嬉しい

413名無しさん:2011/01/28(金) 13:26:11 ID:9j5oEHyM
>>406
おお。やっぱり007は任天堂販売だったかw

414名無しさん:2011/01/28(金) 13:26:15 ID:0eDkKtgw
>>406
PDFのほうにはDSでカービィ(仮称)ってのがあったけど
カービィを2作も作ってるのか。

Wiiの海外版のゲームが色々でてくるとうれしいなぁ。

415∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 13:26:44 ID:u/ODCNeg
>>411
MSのローカライズ部隊「は」頑張ってるんだぜ…

416上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 13:26:55 ID:XYZ4CtQ2
日本で売れるかどうかが問題ではない
この二本は出してくれるだけで価値があるんだ

417名無しさん:2011/01/28(金) 13:27:23 ID:ry5ZTNRU
>>415
マスエフェ2のDLCも早くお願いしたい。

418上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 13:27:48 ID:XYZ4CtQ2
>>409
決算説明会でスーツのおっさんだらけなのにトレーラー流したらしいよw

419名無しさん:2011/01/28(金) 13:27:58 ID:MN1IzBMo
>>406
踊るのは曲目が問題だろう…
今ならAKBでも入れとけば売れるのかな

420名無しさん:2011/01/28(金) 13:28:11 ID:gbwgOKCE
>>411
ほとんどの発言は理解出来ないが
初めて二代目の発言を心から理解できた

421名無しさん:2011/01/28(金) 13:28:46 ID:0eDkKtgw
>>410
ハードウェアとアンテナが別になってたら別々でよかったと思うけど
ハードウェアのほうにアンテナがあったら設計が変わるたびに審査しなおしだったような気がする。

422名無しさん:2011/01/28(金) 13:28:51 ID:6leyWLU6
価値はそんなにないけど
手に入りにくいものが出るときとかあるからね。

複数欲しい出版物でも手に入らなくなるなんてこと結構あるし。

423名無しさん:2011/01/28(金) 13:29:00 ID:JfBIDAc2
>>418
証券屋さんとか、戸惑っただろうなーw

424名無しさん:2011/01/28(金) 13:29:54 ID:ry5ZTNRU
もはや、説明会という名の発表会じゃないですかー!

425ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/28(金) 13:30:06 ID:LJr/aY8g
>>419
_/乙(、ン、)_最近AKB大人気だな。光輪ウンコだったのに。

426独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 13:30:16 ID:rjor6HSo
しかし
今時の働き盛りの証券屋なら35〜45

ばっちりカービー遊んでても不思議は無い世代だ

427上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 13:30:18 ID:XYZ4CtQ2
ジャスダンはかなりメジャーどころの洋楽取りそろえてるはずだから聞けばこれ知ってるな曲は多いはず
でも日本向けに出すんなら邦楽足すくらいの『ローカライズ』はしても良い

428名無しさん:2011/01/28(金) 13:30:44 ID:4V/9qb/o
「ニンテンドーeショップ」という垢ぬけなさが任天堂っぽいな。

429名無しさん:2011/01/28(金) 13:30:57 ID:9j5oEHyM
>>416
どうせ出すなら任天堂の名前でCMしてもらうほうがいいだろうしな
次はepicミッキーだな

430アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 13:30:57 ID:eOQ6tzXI
カービィ映像つきかいww
GC以来何年待ったかなあ。てっきり毛ービィで消えるかと思いきやまさかの復活か。

マザー3といい、発売中止になったソフトも忘れた頃に出るから油断出来んな

431名無しさん:2011/01/28(金) 13:31:01 ID:.iyBWeC2
>>406
007とHAL研カービィきたあああああああああ!!!!!!!!!!!

432上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 13:31:56 ID:XYZ4CtQ2
あとなんか完全新作でパンドラの塔ってのが出るらしいがジャンルもわからん

433名無しさん:2011/01/28(金) 13:32:12 ID:gbwgOKCE
ジャスダンは…日本じゃ売れないだろうな…

434しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 13:33:08 ID:kD8XIugI
こんにちは
もう任天堂さんの発表はでちゃったみたいだね

435名無しさん:2011/01/28(金) 13:33:17 ID:0eDkKtgw
JustDanceの日本語版の宣伝はやっぱり吉本の芸人なんだろうか?
吉本印天然素材のメンバーで踊らせるとか。

436しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 13:33:38 ID:kD8XIugI
>>432
タイトルだけの発表だったらしいよ

437名無しさん:2011/01/28(金) 13:34:03 ID:gbwgOKCE
>>434
大した情報はなさそうですが、Wiiも見捨ててないのは分かりました

438上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 13:34:07 ID:XYZ4CtQ2
今年前半に出す予定だけどロゴとタイトル以外不明とか謎すぎるな>パンドラの塔
ttp://twitter.com/#!/bose_sp/status/30841836075491328

439名無しさん:2011/01/28(金) 13:34:37 ID:MN1IzBMo
>>432
塔に登ろうとドアを開けた途端に
中に閉じ込められた災厄が世界に散らばるんだろう

440しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 13:34:44 ID:kD8XIugI
>>410
半年かかるなら年末発売はムリだよ

441名無しさん:2011/01/28(金) 13:35:22 ID:3mIxA2UI
パンツァードラグーンの塔と聞いて

442名無しさん:2011/01/28(金) 13:35:24 ID:.wovatZM
>>421
㌧、なるほど。
別々というのは製品として一体化していても内部回路として
独立していればいいのかな?

443名無しさん:2011/01/28(金) 13:36:24 ID:6syog7qQ
パンドラの塔
パルテナの鏡
似ているね

444名無しさん:2011/01/28(金) 13:36:26 ID:.wovatZM
>>440
ですよねーw
仕様自体がまだまだ流動的のようだし。

445不自由人 ◆FreeMan.hE:2011/01/28(金) 13:36:31 ID:hY4LoUbQ
>>411
 ∧∧ 
/~)(~ヽミ 、
`" ̄"'´ ̄
任天堂がローカライズした「Gooの惑星」の手応えがなかったのかなぁ
結構丁寧な翻訳だったンだけど。

あと、マックスウェルに関してはコナミを褒めてあげたい

446上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 13:36:49 ID:XYZ4CtQ2
どこが開発なのかジャンルはなんなのかすら隠すのはどうかと思うんですよ任天堂さん


まさか異常におとなしかったAAAのRPGとか戦死発狂系じゃ無かろうな…

447名無しさん:2011/01/28(金) 13:37:26 ID:MN1IzBMo
>>442
流石にsim採用しで3G部とそれ以外は
切り離すんじゃないかな
ゲーム部の変更で認証取り直しとか
してられないだろう

448名無しさん:2011/01/28(金) 13:37:45 ID:5LdWKchI
何故聖母殺人伝説なんて言葉が浮かんだんだろう('A`)

449名無しさん:2011/01/28(金) 13:38:26 ID:BRPdznqI
大丈夫、前倒しで生産しといて認可が取れたら即発売でいけるでえ
そういう奇襲得意だろソニー

450上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 13:38:37 ID:XYZ4CtQ2
まさか塔を1万階くらい登るゲームじゃなかろうな

451名無しさん:2011/01/28(金) 13:38:51 ID:3mIxA2UI
>>445
アレは素晴らしいローカライズだな
ドラキュラシリーズのプロデューサーが担当したらしいけど

452名無しさん:2011/01/28(金) 13:38:54 ID:gbwgOKCE
>>446
トラクレははともかくAAAとのコネクションはないだろう…

453名無しさん:2011/01/28(金) 13:39:01 ID:4fn9.iDg
>>446
そのときはさすがに「RPG多くね?」って言うわw

情報の出し方でまた実験するのだろうか

454アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 13:39:14 ID:eOQ6tzXI
二つの塔で苦労も二倍なゲームと予想

455しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 13:39:17 ID:kD8XIugI
>>449
それ以前に仕様が未定すぎる

456名無しさん:2011/01/28(金) 13:39:20 ID:MN1IzBMo
>>445
ビックバイパーの件かw
あれは良くやった

457名無しさん:2011/01/28(金) 13:39:29 ID:6leyWLU6
スペクトラルタワー2の悪口と聞いて

一応ショートカットもないわけではないが…w

458名無しさん:2011/01/28(金) 13:40:38 ID:BRPdznqI
>>455
本当に発表しただけなんですね
SCE内部でもよくわかってないんじゃ

459名無しさん:2011/01/28(金) 13:41:19 ID:ry5ZTNRU
>>455
となると、あの『実機』の中には一体何が入ってたんだろ……

460しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 13:42:11 ID:kD8XIugI
>>459
アーキテクチャは決まってるから
とりあえずなんだろうね

461名無しさん:2011/01/28(金) 13:42:41 ID:6vIyOmFo
007が来たのが嬉し過ぎる。(T-T)

462名無しさん:2011/01/28(金) 13:42:44 ID:BRPdznqI
>>459
じつは液晶画面しか入ってなくて外さなかったケーブルから映像信号を・・・

463名無しさん:2011/01/28(金) 13:43:01 ID:6lirbwm.
>459
『夢』じゃないかな…人の作った

464名無しさん:2011/01/28(金) 13:43:19 ID:2n8iN84Y
そんな何もかも未定なもんでっち上げて発表会しちゃってよかったのかしら…

465名無しさん:2011/01/28(金) 13:43:21 ID:5LdWKchI
流石に内容未確定の機種が認可取れるほど甘くはない…よね?

466しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 13:44:02 ID:kD8XIugI
>>462
さすがにそれはないと思う
バッテリははいってなかっただろうけど

467名無しさん:2011/01/28(金) 13:44:15 ID:OJNDRrUM
パンドラの塔はひそかにアナコーチームを拾い上げて作った新作とかだったら
嬉しいな

468名無しさん:2011/01/28(金) 13:44:22 ID:MN1IzBMo
>>462
失礼な
ちゃんと液晶とボタン類と背面タッチパネルは入ってるぞ
…基盤は外なのかもねー

469しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 13:44:38 ID:kD8XIugI
>>464
明らかに意図は3DS対抗だと思う

470しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 13:45:23 ID:kD8XIugI
あと、説明会では3Gについても質問が出たみたい。

471名無しさん:2011/01/28(金) 13:45:26 ID:JfBIDAc2
あの機体は広報用カスタム機みたいなもんだろなぁ

これからコストで頭抱えるのかも…

472名無しさん:2011/01/28(金) 13:45:40 ID:6lirbwm.
>469
一夜城で対抗できると思ってるの?

473名無しさん:2011/01/28(金) 13:45:42 ID:ry5ZTNRU
ttp://twitter.com/bose_sp/status/30848089761779712
どうやらWiiの方にはまだ隠し球が有る様子。

474名無しさん:2011/01/28(金) 13:45:44 ID:pdQ8BYYk
>>448
それは隠しボスだろう(棒

475名無しさん:2011/01/28(金) 13:46:08 ID:NGqitClM
パンドラの箱は誰が作ってんのかなー

476名無しさん:2011/01/28(金) 13:47:19 ID:JfBIDAc2
>>473
年の後半用タイトルならE3で発表でもいいだろうしね

477名無しさん:2011/01/28(金) 13:47:37 ID:9j5oEHyM
パンドラの塔でググッたら新都社出てきて笑ってしまったw

478名無しさん:2011/01/28(金) 13:48:03 ID:gbwgOKCE
>>475
ナムコット?

479しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 13:48:08 ID:kD8XIugI
>>473
そうみたいだね。
今年はソフトでてこ入れということみたい

480名無しさん:2011/01/28(金) 13:48:50 ID:6vIyOmFo
つか、昨日だか一昨日だかに、パンドラの話をしてなかったっけ?w

481名無しさん:2011/01/28(金) 13:48:51 ID:vMsI/IK.
>>472
太閤はできましたが。

>>469
そういう対抗策にソニーはどのくらい効果があると見込んでるんだろうか。
PSPブランド・ソニーブランドはまだ死んでないと信じたいんだろうな。

482名無しさん:2011/01/28(金) 13:49:08 ID:05uOyt82
WiiはそろそろF-ZERO新作が出てもいい頃

483上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 13:50:21 ID:XYZ4CtQ2
今日発表されたタイトルは基本的に前半期から夏にかけて出し切る公算かな?
残ってるタイトルはE3で発表して年末向けと

484名無しさん:2011/01/28(金) 13:50:38 ID:LG3P.iAU
>>480
呼びましたかw
「PSP2はパンドラの箱ですかね」と書きましたよw
最後に残ってたのは希望。

485上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 13:50:57 ID:XYZ4CtQ2
Wiiゼルダが夏頃っぽい予感がしてきた

486アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 13:51:25 ID:eOQ6tzXI
Wiiは残りはゼルダとドラクエとリズ天くらいかと思ったら意外な展開だなあ。
カービィが消えてなかったのがビックリすぎる

487名無しさん:2011/01/28(金) 13:51:37 ID:gbwgOKCE
DQ10は…

488名無しさん:2011/01/28(金) 13:52:13 ID:6leyWLU6
DQは来年くらいじゃねw

489上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 13:52:19 ID:XYZ4CtQ2
>>484
中途半端に残った希望が一番残酷なんですねわかりますん
>>486
流石にファーストはソフト見捨てないだろ、どこかのファースト以下なファーストは除いて

490名無しさん:2011/01/28(金) 13:52:48 ID:9j5oEHyM
ゼルダはさすがに年末じゃないかなあ
時オカ先行みたいだし

491名無しさん:2011/01/28(金) 13:52:55 ID:da1uBfGI
>>487
それは任天堂が言う話しじゃないよw

492しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 13:53:03 ID:kD8XIugI
>>485
時おかより後と明言されみたいだからね

493名無しさん:2011/01/28(金) 13:53:09 ID:ImkOqJH.
007はオンラインで出来るのかな?

494上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 13:53:16 ID:XYZ4CtQ2
11年 FF13-2
12年 DQ10
13年 FFヴァカデス13

こうなるんじゃね?

495名無しさん:2011/01/28(金) 13:53:34 ID:gbwgOKCE
>>489
NGPはあの仕様で希望残ってると思ったら相当見込みが甘いような…

496名無しさん:2011/01/28(金) 13:53:35 ID:0eDkKtgw
青雲、それは君が見た光。僕が見た希望。

497名無しさん:2011/01/28(金) 13:54:09 ID:6vIyOmFo
>>484
やっぱり話をしてたかwNGPの場合は、希望だけを見せて、災厄を隠したって感じだなあ。

498名無しさん:2011/01/28(金) 13:54:27 ID:vMsI/IK.
>>484
残飯ドラの箱。

499上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 13:54:44 ID:XYZ4CtQ2
>>490
時岡がGW終了後の隙間だと仮定してみた
説明会でWiiのゼルダはもう最後の仕上げだといってたそうだしそうなると商戦的にも夏じゃないかなと

500名無しさん:2011/01/28(金) 13:54:52 ID:da1uBfGI
>>496
それはふれあいの心

501独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 13:55:05 ID:rjor6HSo
>>497
パンドラの箱の中身は108の災厄

希望も災厄の一つなんやでぇー

502名無しさん:2011/01/28(金) 13:55:29 ID:3mIxA2UI
>>495
まだ本体価格とか回線契約の話がないから希望残ってるよ(棒

503しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 13:55:52 ID:kD8XIugI
>>497
任天堂さんとは真逆だよね
そういえば今日の話聞いて笑ったのが
岩田さんが6歳以下に対する警告は説明書にかいておけばいいというものではない
って3Dテレビを皮肉ったらしい

504名無しさん:2011/01/28(金) 13:56:18 ID:0eDkKtgw
そういえば海外からしつこく聞かれるピクミンはまだ開発してるんだろうか?
なんか3DS向けっぽい気もするけど。

505しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 13:56:29 ID:kD8XIugI
>>502
しかし、3Gタイプは契約が前提らしいから無料とかキンドルモデルはもうありえないね

506名無しさん:2011/01/28(金) 13:56:31 ID:6syog7qQ
パンドラの箱は箱を開けたら災厄が出てきたけれど
NGPはあける前から災厄が出てきている

507名無しさん:2011/01/28(金) 13:56:51 ID:JfBIDAc2
>>502
29800円で3G契約はしなくてもいいってゲハの人が言ってたし(棒

508名無しさん:2011/01/28(金) 13:57:24 ID:.wovatZM
>>503
黒いわっちwww

509しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 13:57:27 ID:kD8XIugI
>>507
考えられるのはWifiモデルだろうけど
コストがなあ。

510名無しさん:2011/01/28(金) 13:57:50 ID:9j5oEHyM
>>499
まあ完成したものをそのままにしては置かないか
でも、ゼルダ連チャンすぎる気もするからもしかしたら時岡が急に3月に来たりしてw

511名無しさん:2011/01/28(金) 13:57:53 ID:05uOyt82
NGPは結局開けられることなくそのまま海に沈められて
ヘラクレスの栄光4の隠しボスになる悪寒(棒

512名無しさん:2011/01/28(金) 13:57:53 ID:6lirbwm.
>507
何万台売れたら逆ザヤなくなるの?><;;

513名無しさん:2011/01/28(金) 13:58:31 ID:da1uBfGI
>>507
現実として災厄のそれが目の前にやってきたとき、そいつはなんて思うんだろうねw

514名無しさん:2011/01/28(金) 13:58:36 ID:NGqitClM
>>503
かっこいーw

515名無しさん:2011/01/28(金) 13:59:25 ID:ry5ZTNRU
発表会を見たとき、NGPはPS3と同じ問題を抱えてると思った。
一夜明けて今日、NGPはもしかしたらPS3よりも深刻な問題を抱えてるんじゃないかと思うようになってきた。

516名無しさん:2011/01/28(金) 13:59:32 ID:JfBIDAc2
>>509
まぁ6-7万は出してもらわんと合わんでしょうね、実際

517名無しさん:2011/01/28(金) 13:59:35 ID:C0M9T.tw
イワ社長NGPについて何か質問されなかったんかな

518しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 14:00:13 ID:kD8XIugI
>>517
ダイレクトにどう思いますかってあったみたいよ

519上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 14:00:17 ID:XYZ4CtQ2
>>510
もう流石に3月は間に合わないだろw
早くても4月っぽいけど先にパイロットウイングス出す感じだし(決算資料の並び順的に

520名無しさん:2011/01/28(金) 14:00:28 ID:2v/cy.Ns
そのころソニーは携帯機でPS3のゲームを動かしていた

521名無しさん:2011/01/28(金) 14:00:57 ID:6vIyOmFo
3G非搭載モデルだと、価格が半端無い事になる訳か。
それに下手すりゃ、搭載モデルと非搭載モデルで足を引っ張り合う事にもなりかねないよな。

522名無しさん:2011/01/28(金) 14:01:02 ID:0eDkKtgw
Wiiのゼルダは日本では夏で、海外じゃ年末向けなんだろうか?
それじゃ日本での年末向けは何なんだろう?
やっぱりWii○○なんだろうか。
秋くらいにならないと年末の話は出てこないんだろうな。

523田中二一郎 ◆tnakkjlIoI:2011/01/28(金) 14:01:11 ID:wP5NcP1U
>>503
3DSのHOMEメニューにある警告アイコンの中身もそういった取り組みの一端なのかな

524名無しさん:2011/01/28(金) 14:01:14 ID:gbwgOKCE
>>518
聞くなよ…
で、やっぱ「他社のことだからコメントする立場にない」ですか?

525しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 14:01:14 ID:kD8XIugI
>>516
利益出すならそうなるねえ

526名無しさん:2011/01/28(金) 14:01:24 ID:6leyWLU6
ただ、今回サードも様子見っぽい雰囲気だからな

こっからSCEの営業さんが頑張る可能性もあるだろうけど

527しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 14:02:01 ID:kD8XIugI
>>524
そうみたい
また夜にでも詳しく聞いておくよ

528名無しさん:2011/01/28(金) 14:03:07 ID:gbwgOKCE
>>526
違和感感じずに何社か突っ込んで死んだら、やっと分かるんじゃないかな?

529しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 14:03:27 ID:kD8XIugI
>>526
アレだけ未定だとなにもできないよ

530名無しさん:2011/01/28(金) 14:03:32 ID:3mIxA2UI
>>526
様子見というか昨日の発表会だと
急にボールが来たので
って感じだったイメージ

531上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 14:03:42 ID:XYZ4CtQ2
>>522
E3で3DSの年末向け爆弾と一緒にWiiの方にも爆撃だろう…
今年のE3も色々熱そうだな(NGPの発熱含む

532名無しさん:2011/01/28(金) 14:04:37 ID:6lirbwm.
>518
岩田「『すごすぎて小便ちびっちまいました』といえばいいのですか?」

533名無しさん:2011/01/28(金) 14:04:48 ID:Ko/NO.W.
隠し球の所にWii版ヘラクレスの栄光を密かに期待しておこう

534上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 14:04:58 ID:XYZ4CtQ2
>>526
最低限の常識有るならケミの社長みたいに値段厳しすぎるって結論出すだろうしなぁ…
普及するまでは本腰入れられないだろ

535名無しさん:2011/01/28(金) 14:05:08 ID:9j5oEHyM
>>531
背面タッチパッドに子供用冷えピタがちょうど収まりそうだから問題ない(棒

536名無しさん:2011/01/28(金) 14:05:22 ID:0eDkKtgw
NGPに参入して下さいと。 NGPに参入し、日本経済を救いましょうと。
ソニーが潰れてしまったら日本そのものが終わる!

537上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 14:05:51 ID:XYZ4CtQ2
そもそもソニーってもう外資系(ry

538しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 14:06:07 ID:kD8XIugI
>>534
ケミ?

539名無しさん:2011/01/28(金) 14:07:10 ID:gbwgOKCE
しかしまあソフトやらローカライズやら
今までよく隠してたもんだ
パンドラの塔も登録商標の中にはなかったはず

540名無しさん:2011/01/28(金) 14:07:31 ID:YHJ8t7Y6
>>538
多分コレ

> 117 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/01/28(金) 11:18:47 ID:Ex3jBebH0
> アルケミスト社長「回線の契約なしで59800円」
>
> SCE、PSP後継機『NGP』を年末発売かぁ〜。
>
> 2011 年 1 月 27 日
>
> 本日、次世代携帯型ゲーム機『NGP(Next Generation Portable:コードネーム)』を発表になりました。
>
> 性能は、ともかく価格の発表がなかったのがとっても気になります。
> 競合の任天堂が25,000円と手の内を見せているのに戦略的な発表ができなかったのは、
> きっと価格が高すぎるからなのでしょう。
>
> 勝手に価格を想像すると「39800円でNTTの3G回線2年縛り」なんて事になるのかもしれません。
> 回線の契約がないと59800円とかになるんじゃないのかな〜なんて、考えるとドキドキモードに突入しちゃいますよ。
>
> http://www.alchemist-net.co.jp/nikki/

541名無しさん:2011/01/28(金) 14:07:46 ID:6lirbwm.
http://f.hatena.ne.jp/nunnnunn/20110127214523
あやせが腹ボテってどういうこと?

542アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 14:07:54 ID:eOQ6tzXI
>>538
アルケミスト

543名無しさん:2011/01/28(金) 14:08:03 ID:gbwgOKCE
>>538
アルケミストの社長がNGPの仕様にブーたれてました
もうお前はどこにも出すなと言いたいですが

544名無しさん:2011/01/28(金) 14:08:25 ID:M0I1fDdM
>>526
飛び出すところが1つもないあたり、おそらく様子見しかできんかったんじゃないかね
動けるんだったらどこかしらどび出してるだろうし

545上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 14:08:28 ID:XYZ4CtQ2
>>538
>>268


最低限の常識有るならアルケミストみたいなごねごね企業でもこういう結論に達するわなと

546名無しさん:2011/01/28(金) 14:08:46 ID:6leyWLU6
コナミあたりは多少は出すんじゃない?
スクエニなんかは台数でないとどんなハードでも出さない感じだけど。

547しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 14:09:10 ID:kD8XIugI
ああ、なるほど
でも今回の反応はまともだね
常識的に考えてあれで開発できるところは相当限られるよ
しかも売れなさそうだし

548名無しさん:2011/01/28(金) 14:09:30 ID:1PsMsw7g
>>499
だがこの時最後の仕上げにラススト以上の時間を掛けるとは誰も思わなかったのであった…(棒?

549名無しさん:2011/01/28(金) 14:09:54 ID:JfBIDAc2
そういやEAは参戦表明してないんだよな
珍しいことに

550名無しさん:2011/01/28(金) 14:09:54 ID:05uOyt82
インティクリエイツには罪ないんだしぎゃるがんは買ってあげようぜ…
うみねこは徹底スルーでいいと思うが

551上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 14:10:07 ID:XYZ4CtQ2
コナミカプコンは研究するためにある程度は注力するだろうけどそのあとはしらね

552しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 14:10:46 ID:kD8XIugI
どう考えても3DS対抗で作ったとしか思えない

553名無しさん:2011/01/28(金) 14:10:49 ID:9j5oEHyM
下手すりゃロンチは殆どPSPであったソフトのDL版なんてこともあり得るで

554しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 14:11:23 ID:kD8XIugI
>>553
今年中ならそうなりそうだねえ
あとはマルチも厳しいか

555名無しさん:2011/01/28(金) 14:11:38 ID:gbwgOKCE
しがない氏ずーっと売れない売れない言ってるなあw
もう黒とかそういう段階じゃないなw

556名無しさん:2011/01/28(金) 14:11:58 ID:BRPdznqI
業界人の社長でも回線契約必須って考えなのな
そして安くなる以上、基本無料のわけがない

557上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 14:12:34 ID:XYZ4CtQ2
>>555
どう客観的に見ても普及する要素がないもの、3Gのせいで

558名無しさん:2011/01/28(金) 14:12:38 ID:0eDkKtgw
任天堂にゴネて「ご提案」したサードの会社社長にまで心配されるSCE。
愛されてるなぁ(棒

559名無しさん:2011/01/28(金) 14:12:44 ID:3mIxA2UI
>>550
ギャルガンはラスストとノートと3Dカスタムメイドと同時発売じゃなきゃ買ってた

560名無しさん:2011/01/28(金) 14:12:47 ID:JfBIDAc2
>>554
PS3からの移植も容易に…って話はどうやら
アンリアルエンジンの営業トークだったようでw

561名無しさん:2011/01/28(金) 14:13:10 ID:YHJ8t7Y6
>>555
・契約必須な時点で学生以下への普及は難しい
・既に携帯やiPhoneなど持ってる人への普及も難しい

どうやって売れと?

562名無しさん:2011/01/28(金) 14:13:26 ID:tNd3apkM
>>547
売れなさそうだしってw

563名無しさん:2011/01/28(金) 14:13:30 ID:6leyWLU6
ハードの普及の敷居が高すぎるだろうね
しかもまだドコモ側とも決着ついてない感じだし

564名無しさん:2011/01/28(金) 14:14:20 ID:0eDkKtgw
で、価格の事を考えると通信事業者に頼らざる得ないから3Gを外す事も出来ないと…

565名無しさん:2011/01/28(金) 14:14:22 ID:3KVbmAE6
あそこに最低限の常識があるかどうかは甚だ疑問だがw
コストを意識してPSPや光学メディア媒体に逃げてたようなところはまずNGPは受け入れられんだろうな

566名無しさん:2011/01/28(金) 14:14:29 ID:BRPdznqI
3DS対抗はおろかPSP超えも無理でしょ
ネオジオポケットは越える・・・よな?

567名無しさん:2011/01/28(金) 14:14:41 ID:6leyWLU6
ああ、そうか
64の何もかも未定なのに発表してるのに似てるのか
コンテンツとハードの違いがあるけどw

568名無しさん:2011/01/28(金) 14:14:43 ID:gbwgOKCE
>>561
大丈夫だ、PSPファンボーイどもは買う
PSPもPS3もそうやって売ってきたんだ

569アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 14:14:48 ID:eOQ6tzXI
3DSのショップは5月からっぽいけど、
ってことはそれまではDSiウェアもDSiでしかダウンロード出来ないのかなあ

570名無しさん:2011/01/28(金) 14:15:43 ID:tW/WWnQk
任天堂社長:ソニーの路線転換、「われわれと異なる」−判断は顧客が
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=auvGo9XrhemA

571名無しさん:2011/01/28(金) 14:16:04 ID:ry5ZTNRU
>>561
現状は、ゲーム機とスマートフォンの良いとこどりをしようとした結果
両方の短所を併せ持ってしまった感じだな。
NGPにも長所は有るが、その長所が霞むレベルで短所がヤバい。

572名無しさん:2011/01/28(金) 14:16:06 ID:6leyWLU6
>>568
PS3ほどの売上でどうにかなると?

573名無しさん:2011/01/28(金) 14:17:54 ID:M0I1fDdM
>>570
>岩田氏はソニーの新機種への対抗策を問われたのに対し「任天堂は他社製品にどう対抗しようかという会社ではない」と語り、
見切られてらwwwww

574名無しさん:2011/01/28(金) 14:17:55 ID:ry5ZTNRU
>>569
ttp://twitter.com/bose_sp/status/30856259204812800
ネット関係は五月末からと考えてよさそうだ。

575∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 14:18:26 ID:u/ODCNeg
>>568
といっても月額課金の可能性がやたらと高い状況で
一番PSPの使用率が高い層に対してどれだけの訴求力があるのかどうか…
よほどの馬鹿親でもない限り、ゲーム機の月額課金を親が支払う事もないだろうし

576名無しさん:2011/01/28(金) 14:18:49 ID:YHJ8t7Y6
>>570
>任天堂は他社製品にどう対抗しようかという会社ではない

SCEの人たちに感想聞きたいねwwww

577名無しさん:2011/01/28(金) 14:19:48 ID:6vIyOmFo
しかし、今回の価格発表の見送りは、3DSの売れ行き次第で面倒な事になりそうだな。
3DSが好調であればある程に、価格面での重圧が増す。

578名無しさん:2011/01/28(金) 14:19:50 ID:0eDkKtgw
>>574
任天堂でも色々とギリギリなんだなぁ。

579名無しさん:2011/01/28(金) 14:19:57 ID:da1uBfGI
SCEは任天堂の掌で転がされてるような気がしてきたw

580名無しさん:2011/01/28(金) 14:20:14 ID:NO.8W.ug
ソニーが堅調、新型次世代携帯ゲーム発表にポジティブな声
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20110128-00513801-mosf-stocks

喜んでんの株屋だけか

581名無しさん:2011/01/28(金) 14:20:24 ID:BRPdznqI
DSのときからゲームに対する無関心と戦ってるっていってたしなあ

582しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 14:20:32 ID:kD8XIugI
>>570
予想通りの反応だよね

583名無しさん:2011/01/28(金) 14:21:13 ID:3mIxA2UI
>>580
株屋なんてそんなもんだろう

584名無しさん:2011/01/28(金) 14:21:16 ID:BRPdznqI
>>580
本当にゲームのことわかってポジティブな反応してるのかw

585アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 14:21:23 ID:eOQ6tzXI
SCE「3DSとスマフォに対抗したおww」
任天堂「NGPとか別にどうでもいいしww」

586∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 14:21:24 ID:u/ODCNeg
回線の契約関係の詳細が出てないから
株屋もテキトーぶっこきまくって煽り放題だからなぁ

587名無しさん:2011/01/28(金) 14:21:54 ID:Adf7zreg
>説明会では5月末をめどに3DSのソフト更新を行って通信機能などを強化し、旧機種からゲームソフトを引き継げるようにすることなども明らかにした。

あれ?引き継ぎって最初からできるわけではないのか?

588名無しさん:2011/01/28(金) 14:22:22 ID:JfBIDAc2
ゲームじゃなく端末としての評価ならよさげだもんな、NGP

589名無しさん:2011/01/28(金) 14:22:30 ID:gbwgOKCE
任天堂が新型機出す→価格面で不安で株価下がる
ソニーが新型機出す→なぜか高評価で株価上がる
いつものパターン

590名無しさん:2011/01/28(金) 14:23:08 ID:3mIxA2UI
3G回線なんか積まずに普通にPSP2で良かったのにと言われる未来が頭をよぎった。
なんかデジャブだけど

591名無しさん:2011/01/28(金) 14:23:11 ID:0eDkKtgw
株屋の悲観(自分がその株を買いたい)だからその逆は…

592名無しさん:2011/01/28(金) 14:23:37 ID:.wovatZM
株屋って株価が大きく動く時が稼ぎ時なんでしょ?(棒抜き

593名無しさん:2011/01/28(金) 14:23:41 ID:tW/WWnQk
端末の評価は性能が高いからいいでしょ 
ただ個人的にデザインはでかくてださいとおもう。
一番肝心なのは値段だから

594名無しさん:2011/01/28(金) 14:24:31 ID:3mIxA2UI
>>593
アナログスティックも横から見たらすごいよな
ttp://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/423/155/p11.jpg

595名無しさん:2011/01/28(金) 14:24:33 ID:6lirbwm.
>561
ソニーブランドで売る

596名無しさん:2011/01/28(金) 14:25:05 ID:V3mLY7p2
>>588
そういう意味じゃ正しくPSPの後継機なんだよな、携帯機としてのバランスを考えなければ

597名無しさん:2011/01/28(金) 14:25:17 ID:3KVbmAE6
>>587
紹介されてる機能は発売後アップデートで使用になれるものも含む、
と公式にもあったかと

598名無しさん:2011/01/28(金) 14:25:25 ID:6vIyOmFo
物理的に小型化は厳しいだろうし、デザイン変えるにしても難しいだろうなあ。

599名無しさん:2011/01/28(金) 14:26:33 ID:tW/WWnQk
>ちなみに、SCEのぶれは、“コードネーム”にも現れている。NGPというコードネームは、今回の発表の直
>前に出てきたという。必然性のわからないコードネームだと言う声もある。余談になるが、NGPはかつて
>のSNKのポータブルゲーム機「ネオジオポケット」の略称でもある。旧NGPの運命を考えると、NGPという
>コードネームは、それほど縁起が良いとは思えない。旧NGPは、戦略のふらつきもあって、しりつぼみで
>終わってしまったからだ。




後藤ちゃんひどすぎワロタww

600名無しさん:2011/01/28(金) 14:27:21 ID:9j5oEHyM
>>594
中国産の偽ハード的なセンスw

601アイス@京香さんLOVE ◆dbPePC2E/o:2011/01/28(金) 14:27:55 ID:eOQ6tzXI
3DSはしばらくはDSと3DSのパッケージソフトと内蔵ソフトってことになるのか。
まあDSソフトの時点で十分だがw

602名無しさん:2011/01/28(金) 14:28:36 ID:6leyWLU6
下痢でお尻が猛烈に痛い

こんな世界がにくい

603名無しさん:2011/01/28(金) 14:28:40 ID:NGqitClM
>>599
誰もが思うことだろうけど、
個人blogじゃないんだからさーw

604名無しさん:2011/01/28(金) 14:29:18 ID:da1uBfGI
マウスのホイールが空回りする

こんな世界がにくい

605名無しさん:2011/01/28(金) 14:29:48 ID:ry5ZTNRU
アイダホを買いに行こうと思ったら外が寒い。

606名無しさん:2011/01/28(金) 14:30:15 ID:Adf7zreg
しかしあれだな、昔色んなハードが出てた時期の
性能が○倍!容量が○倍!様々な機能が付いてる!
ってのと同じ感じの戦略だよね
良い点も悪い点も学べる事はいっぱいあっただろうに、全く生かされてないというw

608名無しさん:2011/01/28(金) 14:32:10 ID:6leyWLU6
>>606
というか、悪いほうしかやってなくないか?

歴史は繰り返すというが、人間って学習するもののはずなんだけどなw

609名無しさん:2011/01/28(金) 14:32:20 ID:YHJ8t7Y6
>100メガショック
!!!!

610名無しさん:2011/01/28(金) 14:32:30 ID:BRPdznqI
>>604
憎しみのスケールでかいよw

611しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 14:32:40 ID:kD8XIugI
>>599
後藤さんにここまでかかれるとは

612名無しさん:2011/01/28(金) 14:34:27 ID:6vIyOmFo
後藤って、ソニーの提灯ライターじゃなかったのか?

613名無しさん:2011/01/28(金) 14:34:36 ID:9gnq6V0s
雪がひどい

こんな世界が憎い

614名無しさん:2011/01/28(金) 14:34:37 ID:Adf7zreg
>>599
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20110128_423409.html
結構辛口やねw

615名無しさん:2011/01/28(金) 14:34:58 ID:ImkOqJH.
>>599
PSP2で良かったと思うけどねw
まぁ、NGPも仮らしいが

616独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 14:35:27 ID:rjor6HSo
今日の夕飯はにくらしい

617名無しさん:2011/01/28(金) 14:36:25 ID:Ejbz8ofM
>>615
仮ならそれこそPSP2で良かったと思うんだが
何か、あがきたかったんだろうか

618名無しさん:2011/01/28(金) 14:36:42 ID:3mIxA2UI
>>616
今夜はOKの合図?

619名無しさん:2011/01/28(金) 14:36:42 ID:ImkOqJH.
晩ご飯はお昼に食べたお好み焼きの半分

620名無しさん:2011/01/28(金) 14:36:43 ID:gbwgOKCE
チクショウ
なかなかモンハンバカの友人がNGP買うって言わねえ…
流石に一度LoAを踏ませたから警戒してるのか…

621名無しさん:2011/01/28(金) 14:37:36 ID:ImkOqJH.
鬼畜が居るぞー

622名無しさん:2011/01/28(金) 14:38:51 ID:M0I1fDdM
外道すぐるwwwww

623独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 14:39:24 ID:rjor6HSo
>>618
いや

憎い、憎らしい、にくらしい
肉…

洒落だよっ洒落っ駄洒落

624名無しさん:2011/01/28(金) 14:39:47 ID:5LdWKchI
なんておにちく・・・

625名無しさん:2011/01/28(金) 14:39:50 ID:BRPdznqI
おお、あなたひどいひと!

626名無しさん:2011/01/28(金) 14:39:54 ID:B4.cEa.k
つーか、それは友人にとってのNGPの信頼度がLoAレベルって事では

627しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 14:41:08 ID:kD8XIugI
NGPが直前に出てきたのはたしかみたいね

628名無しさん:2011/01/28(金) 14:42:10 ID:xPhKUjDY
ラー油の人、ラストストーリーのパッケージで遊ぶの巻
ttp://sinplelove.blog34.fc2.com/blog-entry-2317.html

629名無しさん:2011/01/28(金) 14:43:05 ID:6vIyOmFo
まあ、人柱ならコケスレにも何人かいるから心配無いよ。

630名無しさん:2011/01/28(金) 14:43:41 ID:0eDkKtgw
製品が出たときにはハードとしては一世代前か。
PS3の時とおなじだなぁ。

631名無しさん:2011/01/28(金) 14:44:06 ID:3KVbmAE6
NGPが過去のゲームハードと略称がかぶってるってSCE側はだれも気付かなかったのかな

632名無しさん:2011/01/28(金) 14:46:07 ID:Sn6dLViY
>>32
任天堂を本気にさせたらマリカを年末に投入されそうだなw

633名無しさん:2011/01/28(金) 14:46:17 ID:ImkOqJH.
>>626
友人にとってはNGP云々より>>620が信用出来ないんだと思うぞw

634名無しさん:2011/01/28(金) 14:46:34 ID:3mIxA2UI
>>623
うん、知ってた

635しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 14:47:09 ID:kD8XIugI
>>630
このままなら二世代前になりそうなきもする

636名無しさん:2011/01/28(金) 14:47:57 ID:gbwgOKCE
>>633
NGPのMHP3の動画を「MHP3Gだ」って言ったのに信用しないんだもん
そんなもん要らねえから4クレと言われた…

637名無しさん:2011/01/28(金) 14:48:07 ID:6vIyOmFo
>>632
マリカかぶつ森か或いは両方かってところかねえ。

638名無しさん:2011/01/28(金) 14:49:23 ID:ImkOqJH.
>>636
だからお前の言う事を信用してない証拠だろw

639名無しさん:2011/01/28(金) 14:49:35 ID:BRPdznqI
>>628
パケひとつで楽しみすぎだこの人w

640名無しさん:2011/01/28(金) 14:49:41 ID:da1uBfGI
ぶっちゃけ、NGPでMHの新作は出ない気がする

641名無しさん:2011/01/28(金) 14:50:02 ID:0eDkKtgw
あの頃の携帯ハードってこんな感じだったよね。
任天堂…GBA
SCE…ワンダースワン
セガ…ネオジオポケット

この中で先に脱落してしまったのはセガとネオジオポケットなんだよな。

642名無しさん:2011/01/28(金) 14:50:12 ID:M0I1fDdM
>>636
信用されんで当たり前だw

643しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 14:50:22 ID:kD8XIugI
>>640
開発費がなあ

644名無しさん:2011/01/28(金) 14:50:56 ID:ImQM1Peg
>>580
「堅調」という言葉は便利でねー

例えば、上げ材料があって上げて欲しいのに、思った程反応が無い時なんかに
「堅調」って書くよw

645名無しさん:2011/01/28(金) 14:51:29 ID:gbwgOKCE
いいや、もう一人メタルギアバカがいるから
今度は例の4の動画見せて騙して買わせてみよう

646名無しさん:2011/01/28(金) 14:52:03 ID:5isPB4I6
しかし旧NGP程良作が出せるのかどうか。

647名無しさん:2011/01/28(金) 14:54:12 ID:6lirbwm.
NGPが出うころ
同じCPU、GPUつんだiPhoneがさらに進化しているに違いない
そしてNGP互換機能をユーザーが実現したりして(棒

648名無しさん:2011/01/28(金) 14:54:17 ID:0eDkKtgw
MTフレームワークが動くならモンハンFが移植できるんじゃない?
3Gで課金もできるしハードの特徴と相性よさそうだよ。

649名無しさん:2011/01/28(金) 14:55:13 ID:6vIyOmFo
今回のNGP発表で思ったのは、人って案外何度も騙されるんだなって事かね。
MGS4のデモまんまで遊べると思ってたり、開発がすごく簡単だと思われてたり。
そんな人達をゲハで結構見たよ。

650名無しさん:2011/01/28(金) 14:55:21 ID:Adf7zreg
あ〜そうか
任天堂がGB→GBAで経験した
単純に性能アップではダメなんだなという経験を
ソニーは今まさに体感しようとしてるんだなw

651名無しさん:2011/01/28(金) 14:55:36 ID:BRPdznqI
SCEはハードにコストかけられる奇跡の一手を見つけたつもりかもしれないが、
ゲームのために一回線もって金払い続けることを受け入れるハードルの高さを甘く見すぎ

652名無しさん:2011/01/28(金) 14:56:23 ID:3mIxA2UI
>>649
ゲハでかよw

653名無しさん:2011/01/28(金) 14:56:26 ID:9j5oEHyM
>>649
ゲハで見たならそれは騙す側だ!

654名無しさん:2011/01/28(金) 14:56:44 ID:xPhKUjDY
>>649
そら(そういう風になったらいいなと思う人が一杯いるんだし)そう(いう風なリアクションが出るのは自然)よ

655名無しさん:2011/01/28(金) 14:56:49 ID:Adf7zreg
>>647
後藤の記事によると、スマートフォンの進化は早くて
NGPに載せてるCPUやGPUも1〜2年後には古い世代のものになってるだろう
って書いてあったね

656名無しさん:2011/01/28(金) 14:57:20 ID:P92BYgDA
>>646
ネオジオポケットも、ファーストだった当時のSNKにはそれなりにソフト力があったからなあ。
SCEのNGPもファーストにソフト力があれば問題ないよ、きっと(´・ω・`)

657上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 14:58:31 ID:XYZ4CtQ2
サブクエストが終わってメインに戻ろうとしたら新しいサブクエストに派生した
嫌がらせか

658名無しさん:2011/01/28(金) 14:58:35 ID:xPhKUjDY
そっか、後藤ちゃんが元気ないのは想像できる余地が無いからか
未知のCPUではないし

659名無しさん:2011/01/28(金) 14:58:40 ID:vMsI/IK.
>>650
そしてその経験でソニーは、「もっと性能を上げれば良かったんだ」という教訓を得る。

660名無しさん:2011/01/28(金) 14:59:08 ID:ImQM1Peg
ソニー大好き後藤ちゃんだからこそ、汎用品の塊であるNGPは受け入れがたいんだろうね
まあTegraでも積んでればもう少し高く評価してくれたかもだけどw

661独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 14:59:23 ID:rjor6HSo
>>657
そんな中
俺のラスストはまだ来ない

662名無しさん:2011/01/28(金) 14:59:43 ID:BRPdznqI
>>656
互換による先代ハードからの乗り換えアシストすらないけど
SCEなら問題ないね

663名無しさん:2011/01/28(金) 14:59:56 ID:6lirbwm.
PowerVRGSXとTegra2どっちがつおいの?

664名無しさん:2011/01/28(金) 15:01:11 ID:WcmqbfKA
SCEは自転車で急勾配の坂をものすごいスピードで下る途中ってところかな。

665しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 15:02:20 ID:kD8XIugI
>>658
デザインがださかったから転向したと予想w

666名無しさん:2011/01/28(金) 15:04:30 ID:BRPdznqI
あれ、nvidiaさん今回も不採用だったか
この先生きのこれるの?

667名無しさん:2011/01/28(金) 15:04:49 ID:2v/cy.Ns
NGPを擁護できる人は居ないのですか?

668名無しさん:2011/01/28(金) 15:05:36 ID:6vIyOmFo
後藤が3DSの方を評価してる節があるのが意外。崖から海にでも落ちたのだろうか?
それにしても、スマフォの進化スピードって凄いんだな。

669名無しさん:2011/01/28(金) 15:05:42 ID:qlrlJZl2
>>667
ゲハ速報とテクスレと○殺王スレとあとニュー速にいけばいくらでもいるだろう

670名無しさん:2011/01/28(金) 15:05:47 ID:6lirbwm.
>666
ほかのスマホで採用されているご様子

671しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 15:07:00 ID:kD8XIugI
>>668
世界で数億台もの生産されるもの
投下されるお金が桁違い

672名無しさん:2011/01/28(金) 15:07:09 ID:2v/cy.Ns
>>669
あれは擁護じゃなくて発狂だろ

673名無しさん:2011/01/28(金) 15:07:23 ID:0eDkKtgw
あの後藤ちゃんに、ここまでの事を言われるくらいだから
後藤ちゃんにとっては面白くないマシンなんだろうな。

しかし、ハイプを排除すると、NGPのシリコンパフォーマンス自体は、騒がれるほど高くはない。PS3に迫るパフォーマンスというレベルには、もちろん到達しない。

*ハイプ…誇大な宣伝

674名無しさん:2011/01/28(金) 15:07:26 ID:BRPdznqI
>>667
舟幽霊でも沈められないレベル

675名無しさん:2011/01/28(金) 15:07:42 ID:9j5oEHyM
>>665
街中でiphoneを使ってブラウジングしてる姿と、NGPを使ってブラウジングしてる姿を並べてみてみたいなw

676名無しさん:2011/01/28(金) 15:09:47 ID:3mIxA2UI
そういえば社長が訊くでpica200作った人たちとか出てこないかな。
採用の経緯とかが知りたい

677名無しさん:2011/01/28(金) 15:10:52 ID:0eDkKtgw
NVIDIA Tegra 2 搭載の超小型デスクトップ Trim Slice
ttp://japanese.engadget.com/2011/01/26/nvidia-tegra-2-trim-slice/

Tegra 2 採用でこんなの出来たらしいけど、どんなOSが動くのだろう。

678名無しさん:2011/01/28(金) 15:11:09 ID:6lirbwm.
>採用の経緯とかが知りたい
しつような枕営業!1!

679名無しさん:2011/01/28(金) 15:11:19 ID:Ko/NO.W.
>>661
そんな中
俺は居たのに不在者になっていた・・・

680名無しさん:2011/01/28(金) 15:11:22 ID:gbwgOKCE
>>676
DNPな、俺も知りたい

681名無しさん:2011/01/28(金) 15:12:15 ID:j3axDSlI
NGPのあのデカさは昔のゲーム機に通ずるダサさがあるよねw
俺は好きだよいらないけど

682名無しさん:2011/01/28(金) 15:12:25 ID:3KVbmAE6
あーそうか、汎用品を使うと世代交代やプロセスルールの変更によるパフォーマンス差がモロに出るのか…

683名無しさん:2011/01/28(金) 15:13:59 ID:BRPdznqI
従来と同じサイズと思ってたら5インチ液晶か
結構でかいなw

684名無しさん:2011/01/28(金) 15:15:36 ID:gbwgOKCE
仕様でうだうだしてると一年発売に差つくんじゃない?64の二の舞

685名無しさん:2011/01/28(金) 15:16:02 ID:6lirbwm.
http://www.fmworld.net/product/phone/f-04b/
NGPが画面のみの大きさにしてこれみたいに
振るキーボードと、ゲームパッドを取替えできるようにできなかったんかな?

686名無しさん:2011/01/28(金) 15:17:01 ID:infaMasc
コノザマからラススト来たよ!
ここまで本格的なコノザマは久々だよ!w

687名無しさん:2011/01/28(金) 15:17:09 ID:F/XuEJoo
>>133
>ドンキーコングリターンズ 75万本

ゴリラがいつの間にかこんなに・・・

688名無しさん:2011/01/28(金) 15:19:16 ID:infaMasc
>>687
ほら、マリオカートでも初速はそんなに速く無いじゃない・・・(違

689ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/28(金) 15:19:36 ID:LJr/aY8g

(+。□。::) }50cm
←150cm→


_/乙(、ン、)_実機はだいたいコレくらいの大きさになるらしい

690名無しさん:2011/01/28(金) 15:20:42 ID:BRPdznqI
>>684
汎用品だから調達コストが下がってお得になってしまう
SCEの計画には抜け目がないぜ

691名無しさん:2011/01/28(金) 15:21:36 ID:infaMasc
_/乙(、ン、)_ }50cm
← 150cm →

692名無しさん:2011/01/28(金) 15:22:14 ID:9j5oEHyM
>>689
ゲーセンかよw

693独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 15:23:01 ID:rjor6HSo
そういえば
5インチというと…

2dinカーナビより少し小さいぐらいか?

694名無しさん:2011/01/28(金) 15:23:20 ID:vGlH/D3A
_/乙(+。□。::)

695名無しさん:2011/01/28(金) 15:23:41 ID:2v/cy.Ns
鯖助はもちろんNGP買うんだよね

696名無しさん:2011/01/28(金) 15:26:07 ID:Ko/NO.W.
>>694
ちゃんと顔に見えるw

697名無しさん:2011/01/28(金) 15:26:43 ID:gbwgOKCE
>>696
でもひっくり返ってるよな?w

698名無しさん:2011/01/28(金) 15:26:57 ID:6lirbwm.
データ通信のみの3G契約って安いんだよね?

699名無しさん:2011/01/28(金) 15:27:41 ID:gbwgOKCE
⊂⌒~⊃(+。□。::)⊃

700ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/28(金) 15:28:03 ID:LJr/aY8g
_/乙(::゚□゚+)_

701名無しさん:2011/01/28(金) 15:28:51 ID:BRPdznqI
>>700
似合ってるじゃないかw

702名無しさん:2011/01/28(金) 15:29:00 ID:vGlH/D3A
>>700
ソニーの発表会でウォークマンを逆さにして持ってた人を思い出した

703名無しさん:2011/01/28(金) 15:29:09 ID:6lirbwm.
      ____∩_∩
  〜/          \
   (         +。□。::)  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/

704名無しさん:2011/01/28(金) 15:32:12 ID:ImQM1Peg
>>698
安いよ
6,000円くらい。

705名無しさん:2011/01/28(金) 15:34:34 ID:NWTgkAls
  @@@@@  ガバッ
  (*´Д`*)      
  _| ⊃/(___  
/ └-(____/

706名無しさん:2011/01/28(金) 15:35:22 ID:23XypTao
>>698
iPadが4410円から月割1500円の2910円
まあどこまでドコモが勉強するかわからんけど、安くて3000円前後じゃない?

707名無しさん:2011/01/28(金) 15:35:26 ID:6lirbwm.
>704
じゃあNGPはそれに本体料金分割の+4000円くらいはらうの?

708名無しさん:2011/01/28(金) 15:36:26 ID:xPhKUjDY
いきなり例のBGMと速報テロップが出たので何事かと思ったら、
我が県史上初のセンバツ2校出場決定のニュースだった

709しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 15:36:31 ID:kD8XIugI
>>706
通信料はそうだけど本体の月賦が同額発生するから利用者の支払いは
4410円+αじゃないかな

710名無しさん:2011/01/28(金) 15:36:34 ID:infaMasc
>>705
任天堂決算説明会 とりあえずまとめ
・wiiでゴールデンアイ、カービィ新作、JUST DANCE、パンドラの塔、リズム天国
・wiiゼルダは最後の仕上げ段階
・3DSのeShopを5月末にサービス開始(名作を3D化した3DSクラシックス、VCなど)
・5月末からDSiからの引っ越し、ブラウザが利用可能
・3DSは幾つかの駅でも体験できるようにする。
・3DSサウンドはすれちがい通信に対応。
・3DSソフトで発表してないもので今年に出せそうなソフトがいくつもある

711名無しさん:2011/01/28(金) 15:36:44 ID:xPhKUjDY
>>705
Just Dance
007
日本でも出ます

712名無しさん:2011/01/28(金) 15:37:01 ID:gbwgOKCE
>>705
来週の月曜まで寝てて大丈夫

713名無しさん:2011/01/28(金) 15:37:29 ID:B4.cEa.k
>>689
ファミコンロッキーのコントローラーかよ

714ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/28(金) 15:37:45 ID:LJr/aY8g
  @@@@@  ガバッ
  (::゚□゚+)      
  _| ⊃/(___  
/ └-(____/

715名無しさん:2011/01/28(金) 15:37:59 ID:vGlH/D3A
やると思ったw

716名無しさん:2011/01/28(金) 15:39:58 ID:NWTgkAls
>>710
  @@@@@  奇襲きた!
  (::゚□゚+)       ゴールデンアイ部も発足?!
  _| ⊃/(___  3DS関連色々!?
/ └-(____/  隠し弾あるの!

717名無しさん:2011/01/28(金) 15:40:19 ID:23XypTao
>>709
3G料金だけの話かな、と思って
本体月賦払いなら月額2〜3000円プラスして
5〜7000円ってとこでしょうね

718名無しさん:2011/01/28(金) 15:40:25 ID:BRPdznqI
>>709
本体は3万円以下で購入時に一括払いとはいかないんでしょうか

719しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 15:41:44 ID:kD8XIugI
>>718
あの発表のままだったらとんでもない価格だと思うよw

720名無しさん:2011/01/28(金) 15:42:50 ID:P92BYgDA
>>710
DSiからの引っ越しってどういう意味だ?
まさか、DLソフトを移し替られるのかな?

ソフトに関しては「まあ、任天堂だし」ですむけど。

721名無しさん:2011/01/28(金) 15:42:59 ID:6vIyOmFo
>>718
どちらにせよ、契約する以上は、回線使用料を払い続けなきゃならんし。

722名無しさん:2011/01/28(金) 15:42:59 ID:xPhKUjDY
>>719
それカバーするためのインセンティブでしょうしねぇ・・
ふたば辺りでも別モデル!別モデル!と頑張ってる子がいますが

723名無しさん:2011/01/28(金) 15:43:26 ID:B4.cEa.k
外人ども「レギンレイブとゼノブレにラススト早くローカライズしろ!」
日本人「こっちだってゴールデンアイできないんだから我慢しろ!」
任天堂「ゴールデンアイローカライズするよー^^」

さて、これからは外人たちをどうやって慰めればいいんだろうか(棒

724しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 15:43:26 ID:kD8XIugI
>>720
すでに発表済みだよ
ただ、5月になったみたいだけど

725名無しさん:2011/01/28(金) 15:44:05 ID:infaMasc
>>720
かなり前からDSiWareの引越しを3DSで実装するってアナウンスが有ったはず・・・

726名無しさん:2011/01/28(金) 15:44:07 ID:JfBIDAc2
>>718
一括払いはできると思うけど、通信契約の方でも
24ヶ月縛りになると思うお

727名無しさん:2011/01/28(金) 15:44:19 ID:23XypTao
>>718
一括払いでも月最低3000円はかかるけどね

728名無しさん:2011/01/28(金) 15:44:25 ID:xPhKUjDY
>>720
去年の段階で発表されてたけど、今DSiに入れてるウェアを引越し出来るんだとさ
それ発表されてからDSiウェアの買い控え止めた人が結構いる

729名無しさん:2011/01/28(金) 15:44:39 ID:YHJ8t7Y6
>>723
社長が訊くで海外で勝負云々で締めくくってたから大丈夫。多分。

730しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 15:44:47 ID:kD8XIugI
>>726
一括だと縛りはなくなるよ
その代わり5万円ですむかなあ
最新のスマホレベルってことだし

731ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/28(金) 15:45:02 ID:LJr/aY8g
_/乙(、ン、)_単位を「円」じゃくて「ヘクトパスカル」にすればなんとなく安価に(ry

732名無しさん:2011/01/28(金) 15:46:00 ID:j5NMZCsw
>>718
実は内蔵フラッシュメモリについて一切触れてないので
全部メモリスティックとかでやるんだったらその分は下がるかもしれない
…でもCPUとかGPUとか液晶とかみると
スマートフォン以下の値段に落ちることはないでしょ

733名無しさん:2011/01/28(金) 15:46:35 ID:P92BYgDA
>>724-725
むう、寝ぼけてたよ、ありがとう。
まあ、3DSは予約してるし、つーか、あんまりDLしてないし…(´・ω・`)

734しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 15:46:44 ID:kD8XIugI
>>732
海賊版の問題もあるからメモステやSDは使わないらしい

735名無しさん:2011/01/28(金) 15:46:55 ID:xPhKUjDY
>>730
iPadの価格考えると無理だろうな

736名無しさん:2011/01/28(金) 15:47:06 ID:tZzCjrwk
>>723
エピックミッキーでがんばろうw

737名無しさん:2011/01/28(金) 15:47:20 ID:JfBIDAc2
>>730
バラ色の牢獄ですなぁ…

738名無しさん:2011/01/28(金) 15:47:24 ID:xPhKUjDY
>>734
・・・what?

739独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 15:47:28 ID:rjor6HSo
つーかさ
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/30/020/index.html

本来はこういうの出したかったんじゃないの?

740名無しさん:2011/01/28(金) 15:47:53 ID:P92BYgDA
>>723
なんというクレクレ合戦(棒

741名無しさん:2011/01/28(金) 15:48:26 ID:YHJ8t7Y6
>・3DSサウンドはすれちがい通信に対応。
地味に気になるコレ

742名無しさん:2011/01/28(金) 15:48:35 ID:j5NMZCsw
>>734
それはまた思い切ったことをw
ってことはPSストアでダウンロードしたものは全部内蔵メモリに入れろと?
USBかなんかで一時的に外に出すぐらいはするのかな

743名無しさん:2011/01/28(金) 15:48:41 ID:6vIyOmFo
>>738
専用カードオンリーらしいぜ。データの追記も出来るらしいが。

744名無しさん:2011/01/28(金) 15:48:57 ID:0eDkKtgw
オリジナルのフラッシュメモリといっても一皮向けば普通の汎用品だと思う。
今のSCEに専用工場なんてコストがかかる事が出来るとは思えない。

745名無しさん:2011/01/28(金) 15:49:07 ID:gbwgOKCE
聞けば聞くほど仕様は詰んでるよね

746名無しさん:2011/01/28(金) 15:49:39 ID:xPhKUjDY
>>741
電波ソング聴いてるのがバレるというステキ仕様(棒
3DSでわざわざそういうの聴く人はおらんだろうけど

747名無しさん:2011/01/28(金) 15:50:11 ID:oHj7mBEA
>>745
どうしようもないな

748名無しさん:2011/01/28(金) 15:50:18 ID:BRPdznqI
>>744
中国製SD変換アダプタが出るだろうな

749しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 15:50:21 ID:kD8XIugI
まあ、まだ未定なので次の機会で変わってるかもしれないけど
しかも、あの専用カードもゲームの供給媒体かすら未定って・・・

750名無しさん:2011/01/28(金) 15:50:22 ID:rYRoQA5Y
ラススト、デモンストレーションのギャザリングの辺りまで来たけど、
敵が多い、出来ることが増えると楽しいね。序盤はチュートリアルもかねて少数の敵としか戦えないけど、知らないうちに終わってた。なんて事もあったからなぁ

751名無しさん:2011/01/28(金) 15:50:29 ID:aTRZfFAc
月額ありなら斜め下過ぎる
提灯記事書いてる所がどう擁護するのか楽しみだが

752名無しさん:2011/01/28(金) 15:50:30 ID:j5NMZCsw
そういや昨日
ドコモの3G接続料金だけじゃなくて
ソニー自体のネットワークサービスも月額課金でいきたい、みたいな書き込みをみた気がするが
その辺はどうなったんだろう

753しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 15:51:06 ID:kD8XIugI
>>752
安心していい未定だそうです

754名無しさん:2011/01/28(金) 15:51:09 ID:YHJ8t7Y6
>>749
年末発売と言ったが数年後の予感がしてきた

755名無しさん:2011/01/28(金) 15:51:17 ID:vMsI/IK.
>>745
仕様というかその大本となる発想自体が詰んでいるから。
あとからやってきて、前の人を追い越すというやり方は、ゲーム分野に関してはもう通じないんじゃないだろうか。

756名無しさん:2011/01/28(金) 15:51:26 ID:0eDkKtgw
>>723
発表会のPDFではアメリカでゼノブレイドが出るって決まったみたいよ。

757名無しさん:2011/01/28(金) 15:52:24 ID:j5NMZCsw
>>753
そうなんですか
…ビジネスモデルから仕様からソフトから多分全部未定なんだろうなぁ

758名無しさん:2011/01/28(金) 15:52:59 ID:xPhKUjDY
絵に描いたゲーム機ェ…

759名無しさん:2011/01/28(金) 15:53:06 ID:gbwgOKCE
>>754
それだとちょうど64・PSの争いを繰り返す感じになるんだよ

760名無しさん:2011/01/28(金) 15:53:34 ID:6vIyOmFo
それに3G無しモデルってのも、厳しいと思えるね。
言わば機能削減版なのに、3G搭載モデルより高くなるって事になるし。

761名無しさん:2011/01/28(金) 15:54:02 ID:BRPdznqI
だって有料に決定とか今の段階でいえるわけないじゃない
「がんばったけど無理だった」です

762名無しさん:2011/01/28(金) 15:54:11 ID:0eDkKtgw
>>741
岡何とかさんが下品な内容のMP3をばら撒くんですね。

763∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 15:54:33 ID:u/ODCNeg
DoCoMo「そもそもSCEさんから今回の件に関して詳しい話とかあったためしがないんですけど」
だったら笑うんだが

764名無しさん:2011/01/28(金) 15:54:50 ID:gbwgOKCE
当時64は開発が難航してSFCをいつまでも引っ張ってたけど
他機種ではすでに次世代機への移行が進んでいて、
64が出たときには居場所がなかった

765名無しさん:2011/01/28(金) 15:55:19 ID:6leyWLU6
仕様としてのバランスは悪くないかもしれないが
ゲーム機としてどうなのか…

766名無しさん:2011/01/28(金) 15:55:58 ID:6leyWLU6
今回、64を思い出すのは俺だけじゃないのね

空気発表だったもんなw

767名無しさん:2011/01/28(金) 15:56:04 ID:Sn6dLViY
後藤ちゃんは不満のようですww


81 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 15:32:50 ID:np6nym7o0 [1/2]
さすがの後藤も擁護できんか

82 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 15:33:14 ID:Kfp9eyOBP [1/2]
後藤ちゃんは元々CPUやGPUのアーキテクチャにしか興味が無い人だから
今回の発表を聞いてツマンネって感想を抱いたんだろうけど、それを差し引いても
元々親ソニーだから、それなのにこのネガティブな感想という事はNGPの先行きは暗そうだな
確かにiPhone5とかはこのスペックを余裕で抜き去るだろうし

85 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/01/28(金) 15:34:59 ID:kGMO6BfD0 [2/4]
>>79
後藤はカスタムチップについてうんちくを垂れるのが仕事だから

汎用チップ寄せ集めの安物機体を作られたら商売あがったり

86 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 15:35:04 ID:B3G7Llue0 [3/4]
アーキテクチャ解説が仕事なのにカスタムじゃない既存チップの組み合わせじゃそりゃこんな記事になるだろ

768名無しさん:2011/01/28(金) 15:56:08 ID:6lirbwm.
もしかして、
3G契約してPSNに月額はらわないとNGPで自前の音楽すら聴けないようになるん?

769名無しさん:2011/01/28(金) 15:57:12 ID:j5NMZCsw
>>760
その辺は、定価ベースだと3G版の方を高くして
3G版は分割可、とか一括払いの場合は月額からxxx円引きます、みたいな
iPad方式でいけるんじゃないかな

コントローラーとアナログスティックが取り外せればスマートフォンライクなガジェットとしては
面白かったかもしれないな

770名無しさん:2011/01/28(金) 15:57:34 ID:aTRZfFAc
そんなに閉鎖的だとPCとの接続とかも無しなんだろうか

771名無しさん:2011/01/28(金) 15:57:46 ID:NWTgkAls
隠し弾にはF-ZERO、緑色関連はありそうですね(*´Д`*)>>723
>>723
海外でイズン様がどうなるのやら(*´Д`*)

772名無しさん:2011/01/28(金) 15:58:15 ID:xPhKUjDY
ttp://twitter.com/bose_sp/status/30873655898546176
ttp://twitter.com/bose_sp/status/30874406267920385
ttp://twitter.com/bose_sp/status/30875278980943872
ttp://twitter.com/bose_sp/status/30876554464591872

任天堂がマスコミ不信に陥るわけだ(棒

773名無しさん:2011/01/28(金) 15:59:09 ID:6leyWLU6
任天堂は上手くマスコミ使ってると思うよ
あの3DSのCM量を見るにw

774名無しさん:2011/01/28(金) 15:59:30 ID:B4.cEa.k
>>767
>ちなみに、SCEのぶれは、“コードネーム”にも現れている。NGPというコードネームは、
>今回の発表の直前に出てきたという。必然性のわからないコードネームだと言う声もある。
>余談になるが、NGPはかつてのSNKのポータブルゲーム機「ネオジオポケット」の略称でもある。
>旧NGPの運命を考えると、NGPというコードネームは、それほど縁起が良いとは思えない。
>旧NGPは、戦略のふらつきもあって、しりつぼみで終わってしまったからだ。

(´・ω・`)

775名無しさん:2011/01/28(金) 16:00:02 ID:NWTgkAls
>>772
伝言ゲーム(*´Д`*)

776独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 16:00:05 ID:rjor6HSo
きたっ
佐川きたっ

早速インストール
見せてもらおうかカスタムメイド3Dのおっぱいをっ

777名無しさん:2011/01/28(金) 16:00:52 ID:6lirbwm.
任天堂の真似して
有名人著名人にNGPを言葉で説明してもらえばいいと思うよ
有名人A「でかいですね」
有名人B「でかいですね」
著名人A「でかいですね」
女児A「大きいです」

778名無しさん:2011/01/28(金) 16:01:08 ID:xPhKUjDY
>>775
ゲハというかゲハブログでも良くある手だからなぁ。和英和
大抵は英→和の所で筆者にとって都合の悪い情報がカットされる

779名無しさん:2011/01/28(金) 16:01:12 ID:JfBIDAc2
SNKプレイモアがゲームから身を引くなんて噂もあったから、
いっそSCEでゲーム関係の版権を買い取ってだな(ry

780名無しさん:2011/01/28(金) 16:01:28 ID:2v/cy.Ns
いやでもipadは大きいipod以外の何でもないだろ

781名無しさん:2011/01/28(金) 16:01:30 ID:BRPdznqI
>>776
おい待ってたのそれかw

782名無しさん:2011/01/28(金) 16:01:32 ID:qlrlJZl2
>>756
未定でいいんならFWDS2だって未定だったさ
未定のあと消えたけどな

783名無しさん:2011/01/28(金) 16:01:39 ID:j5NMZCsw
ゲーム機を外でネットにつなぐためだけにこの金額はないよね、やっぱり。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/01/28_00.html
>NTTドコモ(以下ドコモ)は、スマートフォンやタブレット端末など、リッチなコンテンツを
>ご利用のお客様に適した新たなパケット定額サービスおよびデータ通信専用の定額料金
>プランを2011年3月15日(火曜)より提供開始いたします。
>新たなパケット定額サービスおよびデータ通信専用の定額料金プランはお客様の
>ご利用状況に合わせてお選びいただけるよう、それぞれフラット型と2段階型の2種類用意
>しています。フラット型はデータ通信のご利用量に関わらず定額料金となり、2段階型に
>比べ上限額が525円割安の5,460円となっております。

784名無しさん:2011/01/28(金) 16:01:47 ID:6vIyOmFo
941 :It's@名無しさん :2011/01/28(金) 03:39:08
3G課金で勝つる

951 :It's@名無しさん :2011/01/28(金) 07:03:49
>>941
それだよねw

952 :It's@名無しさん :2011/01/28(金) 07:40:44
>>951
3Gの回線料は向こうの利益だが、PSN使用料も一緒に取るし
SIM抜くとまともに動かない方向なので、上は本気で儲かると思ってるぞ

953 :It's@名無しさん :2011/01/28(金) 07:42:17
>>952
そんなに利用料厚く取ったらユーザー定着しないだろ

954 :It's@名無しさん :2011/01/28(金) 07:46:38
だから社内じゃ不評だっつってんだろ

785名無しさん:2011/01/28(金) 16:03:02 ID:YHJ8t7Y6
> 954 :It's@名無しさん :2011/01/28(金) 07:46:38
> だから社内じゃ不評だっつってんだろ

oh...

786名無しさん:2011/01/28(金) 16:03:14 ID:BRPdznqI
>>784
社内で不評だと・・・?
なんだその真っ当な感覚

787しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 16:03:29 ID:kD8XIugI
>>780
いや、あんにでっかいPSPと言いたかったんだよ

788名無しさん:2011/01/28(金) 16:04:07 ID:JfBIDAc2
>>784
ipad(のようにお金が取れる端末)が欲しかったんだなぁ
というのだけは理解した

789名無しさん:2011/01/28(金) 16:05:23 ID:6leyWLU6
そのiPadですら現時点ではそこまで成功してないんだけどね

で、それらと違った目新しい売りもなく
ただ落ち目のPS系ゲームができそうって餌だけではどうしようもない

790名無しさん:2011/01/28(金) 16:06:21 ID:6lirbwm.
>787
和田アキ子にCMさせれば、小さく見えるよ。見えるよ!!

791名無しさん:2011/01/28(金) 16:06:38 ID:BRPdznqI
> SIM抜くとまともに動かない方向なので、上は本気で儲かると思ってるぞ

これは本当にそうすると思う
んでも課金で利益出しても台数はけないなら儲からないと思うんだが

792独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2011/01/28(金) 16:06:55 ID:rjor6HSo
>>781
まぁラスストも来たさ

せっかくだから先ずはヌンチャクでやってみるぜ

793名無しさん:2011/01/28(金) 16:07:13 ID:ImQM1Peg
だがちょっと待って欲しい。第一声で「凄い」としか言い様が無い、言葉では魅力が伝え難い
という意味では、NGPは3DSと同等と言えるのでは無いか?(棒


そういや、ホントにNGPでMGS4をデモ(ただし20fps)ったんだってね
さすがにそこまであからさまなことはしないだろうと言う事を平然とやるなぁw

794名無しさん:2011/01/28(金) 16:07:39 ID:xjVfKo.w
パンツァードラグーン ノトゥとやらが発表されたと聞いて飛んで来ました。

795名無しさん:2011/01/28(金) 16:08:15 ID:6leyWLU6
ゲーム機としてじゃなく、端末として売るのかもね
しかしだとしたら今あるPS系市場の大部分を捨てるわけなんだが

796名無しさん:2011/01/28(金) 16:09:17 ID:NWTgkAls
まだ任天堂さんの方の発表会の詳細は記事になってないのね…
頑張れゲーム業界に詳しいファミ通さん!(*´Д`*)

797名無しさん:2011/01/28(金) 16:09:43 ID:j5NMZCsw
>>795
端末としての魅力は少し感じるが
端末として使うにはあのキー類が邪魔すぎる
とくに飛び出た二本のスティック

798名無しさん:2011/01/28(金) 16:09:49 ID:tW/WWnQk
説明会の詳細って5時ぐらいにはあがったっけ?

799名無しさん:2011/01/28(金) 16:10:18 ID:xjVfKo.w
PSP2は3Gをアクティベーションのみに使えば
通信費抑えたプラン用意出来るんじゃね?

800∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 16:10:22 ID:u/ODCNeg
>>784
>954 :It's@名無しさん :2011/01/28(金) 07:46:38
>だから社内じゃ不評だっつってんだろ
ホントだったら面白いのにwww

801∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 16:11:53 ID:u/ODCNeg
>>799
Liveパクったサービスとかストーキングサービスとか
常時接続前提で3G使ってやるとか昨日言ってたような…?

802名無しさん:2011/01/28(金) 16:12:12 ID:gbwgOKCE
>>800
いやでもそうしないとどこでSCEは儲けるんだ?

803名無しさん:2011/01/28(金) 16:13:12 ID:6lirbwm.
NGPは海外でどうするん?

804しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 16:13:16 ID:kD8XIugI
>>799
意味が無くなるよ
ドコモのインセンティブも期待できないし

805名無しさん:2011/01/28(金) 16:13:57 ID:xjVfKo.w
>>801
常時通信は従量制で(棒

806しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 16:14:05 ID:kD8XIugI
>>796
呼ばれてないはず

807名無しさん:2011/01/28(金) 16:14:12 ID:BRPdznqI
しっかし、発表前はUMDどうすんだ互換ないと普及キツイぞとか気にしてたのに
そんな問題が一気に地平の果てに飛んでって誰も気にしないレベルになったのが凄い

808ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/28(金) 16:15:08 ID:LJr/aY8g
_/乙(、ン、)_なんだ、3G使用料ってLive金メンとたいして変わらないじゃん。コレは勝つる。

809名無しさん:2011/01/28(金) 16:15:10 ID:0eDkKtgw
もうドコモのインセンティブなしじゃ価格も満足に出せないと思われている所に現SCEの評価が見て取れるな。

810名無しさん:2011/01/28(金) 16:15:22 ID:aTRZfFAc
あからさまに普及速度遅そうなところにサード集められるのかな

811名無しさん:2011/01/28(金) 16:15:33 ID:2v/cy.Ns
なんというかNGPはリークでも思ってたけど
止める奴は居なかったのか

812∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 16:15:40 ID:u/ODCNeg
>>802
いや、「社内でも不評」ってのがホントだったら、ってことね
課金形態についちゃSCEは上記みたいな方式で考えてる、と思うのが自然な流れだし
まぁ
・上は乗り気、下は不評
・上も下も皮算用だけでノリノリ
どっちにしたって外野からは笑い話でしかないけどwww

813しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 16:16:01 ID:kD8XIugI
>>811
いなかったと思う

814名無しさん:2011/01/28(金) 16:16:38 ID:j5NMZCsw
>>808
ネットワーク接続料とサーバ使用料・サービス使用料は別だぞ?

815名無しさん:2011/01/28(金) 16:16:39 ID:BRPdznqI
>>811
いたらgoちゃんのときに動いたはず

816名無しさん:2011/01/28(金) 16:17:03 ID:0eDkKtgw
ネットワークで500億円の亡霊が今甦る。

817名無しさん:2011/01/28(金) 16:17:19 ID:xjVfKo.w
>>806
呼ばれるには株券が必要なのか…

818名無しさん:2011/01/28(金) 16:17:34 ID:V3mLY7p2
>>807
互換が問題にされない程度のソフトしかないという証明になってしまっているな

819名無しさん:2011/01/28(金) 16:17:37 ID:gbwgOKCE
>>808
全員強制ゴールドかよw

820∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 16:17:49 ID:u/ODCNeg
>>816
そういやそんなのもあったなwww

821名無しさん:2011/01/28(金) 16:17:55 ID:j5NMZCsw
>>817
別に株主が呼ばれるわけでもないぞ
株主総会じゃないんだから

822名無しさん:2011/01/28(金) 16:18:49 ID:BRPdznqI
>>816
埋めときなさいw

823名無しさん:2011/01/28(金) 16:19:18 ID:6leyWLU6
現行世代の台数が多い場合は互換はそこまで必要でもないと思うよ
次世代にきっちりコンテンツ出せるのが前提だけどね

824名無しさん:2011/01/28(金) 16:19:20 ID:6lirbwm.
NGPユーザーが
多額のPSN利用料金で「子供が無料と思って使ったから割り引け」とモンペする未来が見える…

825名無しさん:2011/01/28(金) 16:21:54 ID:oHj7mBEA
>>808
月額と年額という大きな違いがだなw

826∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 16:23:05 ID:u/ODCNeg
>>823
>次世代にきっちりコンテンツ出せるのが前提
無茶振りにも程があるwww

827しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 16:23:24 ID:kD8XIugI
>>824
今のままだと子供さん買えないよ

828名無しさん:2011/01/28(金) 16:24:38 ID:BRPdznqI
>>824
ドコモ販売員が注意事項ひとつひとつの項目を読み上げながら
リストにチェックさせて署名捺印させるでしょう

829名無しさん:2011/01/28(金) 16:25:20 ID:0eDkKtgw
パラソル部隊を展開して校門前で中高生に無料配布。
ついでにSony銀行のクレジットカードも契約させれば一石二鳥だ。

830箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 16:25:55 ID:XYZ4CtQ2
>>772
ちゃんと笑ってくれる会場がありがたいw

831名無しさん:2011/01/28(金) 16:26:23 ID:gbwgOKCE
>>827
その方が良くありません?

832名無しさん:2011/01/28(金) 16:27:36 ID:6lirbwm.
>828
本当にdocomoショップで売るの?
1台売るのに一人10分〜20分かけてたら、100万台売り上げるのも大変じゃね?

833箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 16:28:52 ID:XYZ4CtQ2
>>832
条件はiPhoneと同じだから問題ない(棒

834しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 16:28:55 ID:kD8XIugI
>>832
3G版は確実だとおもう

835名無しさん:2011/01/28(金) 16:29:04 ID:gbwgOKCE
>>832
負担はdocomoが負うだけだからSCEは関係ないんでしょw

836名無しさん:2011/01/28(金) 16:29:08 ID:6leyWLU6
ところで、ここ何のスレだっけ
何か本題の話をしてない気がするんだがw

837名無しさん:2011/01/28(金) 16:30:13 ID:tW/WWnQk
本題に触れるひとがいないということはオワコンなんや・・・

838しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 16:30:21 ID:kD8XIugI
>>831
道徳的には、いいよ
ビジネスとしては、終わりだけだと

839名無しさん:2011/01/28(金) 16:30:30 ID:j5NMZCsw
>>836
NGPが大ヒットするかどうかでPS3の命運が大きく変わるから本題の話だよ!

840名無しさん:2011/01/28(金) 16:31:42 ID:vMsI/IK.
>>839
NGPが大ヒットすると3G搭載PS3が!

841名無しさん:2011/01/28(金) 16:31:43 ID:BRPdznqI
100万台・・・
頭金25000円超、月額4000円超なら初期ロットは5万台くらいでいいと思う

842ヌカ鯖助クォーツ ◆TDheSTELLE:2011/01/28(金) 16:31:53 ID:LJr/aY8g
_/乙(、ン、)_NGP発売日にビッグウェーブ氏がインタビューされるに100ペリカ

843名無しさん:2011/01/28(金) 16:32:12 ID:uMLa6soI
モスバーガーなう

隣の席で高校生らしい4人組みが遊戯王カードをしている
微笑ましい光景だ(棒

844名無しさん:2011/01/28(金) 16:32:40 ID:6lirbwm.
3DSは1台売るのに、レジでピッとするだけで一人当たり早い人だと30秒で済むのに…
NGPは書類に署名したり、免許証or保険証orパスポート必須でさらには個人情報をコピーされる。さらには引き落とし口座orクレカを要求される始末…

はっ!!中華の人が買えないじゃないか!!

845名無しさん:2011/01/28(金) 16:32:46 ID:2v/cy.Ns
それにしてもユーザー目線が欠けてるだけでこんな阿呆なことが出来るとは思わなかった

846名無しさん:2011/01/28(金) 16:33:20 ID:xjVfKo.w
なあに、ハードが売れる数少なくても一台辺りの利益率を上げれば良いんだよ。
魔法のインセンティブとやらで

847∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 16:33:35 ID:u/ODCNeg
このとき、NGPが原因でソーシャルゲーの課金トラブルが激増することになろうとは、誰も予想し得なかった

848しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 16:33:39 ID:kD8XIugI
>>845
私が呆れてたの分かるでしょう

849名無しさん:2011/01/28(金) 16:34:27 ID:vMsI/IK.
>>844
購入に時間がかかれば、サクラを使わずに行列ができるかも!
PSWにとっちゃ快挙じゃないか。

850名無しさん:2011/01/28(金) 16:34:43 ID:xjVfKo.w
>>844
3Gの時点でどうあがいても買えないな。

851箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 16:35:36 ID:XYZ4CtQ2
>>844
3DSも保証書書くから流石にもうちょっと時間かかるでしょw

852名無しさん:2011/01/28(金) 16:35:49 ID:onLGe6.Q
NGP爆死ですりーさん大勝利!!・・・あれっ

853名無しさん:2011/01/28(金) 16:36:18 ID:23XypTao
>>851
大手量販店なんて判子押すだけじゃないかw

854名無しさん:2011/01/28(金) 16:36:24 ID:infaMasc
>>851
最近ではハンコを押したシールを一緒に入れるだけの簡単なお仕事をする店も有る

855名無しさん:2011/01/28(金) 16:36:26 ID:uMLa6soI
スマホの様な物なら、地域毎に発売日が違うとかもありそう

856名無しさん:2011/01/28(金) 16:36:39 ID:2v/cy.Ns
>>844
っていうかそれを指摘するやつは絶対居るはずなのに
これが商品になるってのが驚きだよ
正直PSPgo以上に驚いてるアレは買う価値がないだけで買うのは簡単だからな

857箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 16:37:12 ID:XYZ4CtQ2
>>853
箱開けて閉めてするから30秒は無いだろってさw

858名無しさん:2011/01/28(金) 16:37:47 ID:6leyWLU6
比較的好調な欧州市場をどうするつもりなんだろう?

859∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 16:37:58 ID:u/ODCNeg
一方、MSでは幹部が休職してまでこんなものを作っていた
ttp://www.narinari.com/Nd/20110114922.html

860名無しさん:2011/01/28(金) 16:37:58 ID:6lirbwm.
>851
日付はんこをついたレシートを張っておいてくれ
ってDSiのときいわれた

3Gが必須となると、のきなみamazonとか大手通販サイトも爆死なのかな?

861名無しさん:2011/01/28(金) 16:38:12 ID:Sn6dLViY
>>841
iPhoneが3世代で200万
IS03が60万台発注して売れ残ってるみたいだからな

3DSは2000万台超えてくるだろうから量産効果が大差

862名無しさん:2011/01/28(金) 16:38:30 ID:5LdWKchI
やっとラスストが届いた〜
konozamaは久しぶりだ。年単位で無かった気がするな
で、特典サントラの外箱にバーコードシールが貼られちゃってるんだがみんなそうなん?

863名無しさん:2011/01/28(金) 16:38:43 ID:23XypTao
>>857
馬鹿売れで忙しい商品は
先に保証書抜いてあって、箱にテープではっつけるとかよくあるおw

864名無しさん:2011/01/28(金) 16:39:13 ID:0eDkKtgw
昔の携帯キャリアの様にメディアによる販売台数の発表の度に
自腹で社員に複数台契約させたりして。

865名無しさん:2011/01/28(金) 16:39:24 ID:2v/cy.Ns
>>848
この未定の多さといい
企業に欠陥があるのはもちろん
偉い人の脳みそにも欠陥があるわ
こうなるまでを見せられたら毒でも吐きたくなるわね

866名無しさん:2011/01/28(金) 16:39:54 ID:6leyWLU6
カスタム品のモニタって時点で生産数増やさないと話にならないような
携帯型TVとかに流用できるなら良いのだろうが…

867名無しさん:2011/01/28(金) 16:40:03 ID:0eDkKtgw
>>857
保証書と書かれたシールをレシートに貼るだけなんじゃない?

868名無しさん:2011/01/28(金) 16:40:10 ID:j5NMZCsw
ラスストちょっと気になるんだが積みゲを崩すのが先だな…
とりあえずゼノブレイドと種類的にかぶりそうなので先に終わらせないと

869名無しさん:2011/01/28(金) 16:40:20 ID:BRPdznqI
>>859
これはきっと血のにおいがするはずだ

870箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 16:40:42 ID:XYZ4CtQ2
レジのお姉さんが手書きしてくれるのが良いのにこれだから都会人どもは…

871名無しさん:2011/01/28(金) 16:41:17 ID:Ko/NO.W.
うちにもラスストきたー

872∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 16:41:48 ID:u/ODCNeg
未定部分が多くても消費者の負担に関する部分がはっきりしてりゃ大きな問題ではなかったんだけどね
一番肝心の3G回線の料金体系が全くの未定(未公開)ってのが不信感を増大させまくってる

873名無しさん:2011/01/28(金) 16:41:51 ID:j5NMZCsw
>>870
郊外なのをいいことにフラゲを繰り返すわんこにいわれても…

874名無しさん:2011/01/28(金) 16:41:52 ID:infaMasc
>>865
「絵に描いた餅」ではなくて「絵に描こうとしている餅の予想」であって実際の餅でも絵に描かれた餅でも無いモヤモヤ感

875名無しさん:2011/01/28(金) 16:42:09 ID:gbwgOKCE
iPhoneでもこういう0円×24回払い(実際はちがう)みたいな表記してるし
真似してくるんじゃないかな?
ttp://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/

876名無しさん:2011/01/28(金) 16:42:32 ID:vMsI/IK.
>>865
「好評につき未定」

877しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 16:43:17 ID:kD8XIugI
>>875
docomoならやらないと思う

878箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 16:43:57 ID:XYZ4CtQ2
>>875
ソフバンと違ってドコモじゃ出来ないんじゃないかな

879名無しさん:2011/01/28(金) 16:44:03 ID:o.pabOf6
>>870
レジのお姉さんにじと目されながら
エロゲ買うのが快感なんですねわかりました(棒

880名無しさん:2011/01/28(金) 16:44:24 ID:xjVfKo.w
>>870
フラゲ店は手書き…っと(棒

881名無しさん:2011/01/28(金) 16:46:08 ID:5isPB4I6
それにしてもラススト、服をいじってみるかと
思うと意外と時間かけてしまうなw

882名無しさん:2011/01/28(金) 16:47:17 ID:0eDkKtgw
インスタントなんだから普通に作れば食べられる物になるのに
自分アレンジを繰り返してなんだかよく分からないものになった立つプリン。

883名無しさん:2011/01/28(金) 16:47:18 ID:6leyWLU6
ドコモは公式でその手の広告はやらんね

884名無しさん:2011/01/28(金) 16:47:32 ID:6lirbwm.
販売をするdocomoも扱いに困るだろうな…
本体だけゲーム店で買わせて、3GのFORMAカードだけdocomoで売るのはだめなの?
鯖助君のように実際Forma使ってる人は、カード差し替えるだけで遊べるようにするとかできないの?

885名無しさん:2011/01/28(金) 16:47:34 ID:2v/cy.Ns
>>874
いい歳したおっさんがそんなことをしてるのを考えると
笑えるけど業界人からしたら笑えねーな

886名無しさん:2011/01/28(金) 16:48:00 ID:23XypTao
しかしこれでNGポ発売前に
ドコモでiPhone解禁されたら大爆笑なんだがw

887名無しさん:2011/01/28(金) 16:48:06 ID:infaMasc
>>882
沸騰させちゃ駄目なポイントで沸騰させるだけの簡単なお仕事です

888名無しさん:2011/01/28(金) 16:48:14 ID:WcmqbfKA
NGP
一括払い79,800円
分割頭金4,200円、3,150円×24ヶ月
店舗によっては一括の場合CB10,000円とかかな。

889箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 16:48:29 ID:XYZ4CtQ2
鎧のパーツの外し方と配色次第でその人の厨二センスが測れます(棒

890名無しさん:2011/01/28(金) 16:48:56 ID:Sn6dLViY
>>888
625 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 15:02:39 ID:FZLLSNt30 [3/4]
さて、NGPはいくらかな…
【本体価格5万以上の歴代ゲームハード】

1990/04/26 \58,000- ネオジオ (SNK)
1991/09/21 \59,800- PCエンジンDuo (NEC-HE)
1991/12/13 \99,800- PCエンジンLT (NEC-HE)
1992/04/01 \82,800- ワンダーメガ (日本ビクター)
1993/07/02 \59,800- ワンダーメガM2 (日本ビクター)
1993/08/20 \89,800- レーザーアクティブ (パイオニア)
1994/03/20 \54,800- 3DO REAL (松下電器)
1996/03/22 \64,800- ピピンアットマーク (バンダイ)
2003/12/13 \79,800- PSX(DESR-5000) (ソニー)
         \99,800- PSX(DESR-7000) (ソニー)
2006/11/11 \62.790- PS3 (ソニー)

891名無しさん:2011/01/28(金) 16:50:15 ID:P92BYgDA
>>886
むしろそうなってほしくてたまらんw
iPhone興味あるけど、ソフトバンクだから買う気になれないし(´・ω・`)

892名無しさん:2011/01/28(金) 16:50:20 ID:vWDlss7A
>>888
キャッシュバックキャンペーンがあっても、契約の24ヶ月しばりは変わらないんじゃない。
通信料でウマウマしないと、DOCOMOも儲からないでしょうし。

893名無しさん:2011/01/28(金) 16:50:32 ID:xPhKUjDY
>>861
だから汎用部品の寄せ集めになったんじゃないかな
量産効果薄くても作れるハード

894名無しさん:2011/01/28(金) 16:50:35 ID:6leyWLU6
ファンタジー世界はなぜ兜が冷遇されるのか(棒

895箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 16:50:59 ID:XYZ4CtQ2
>>891
auに期待(目を反らしながら

896∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 16:51:50 ID:u/ODCNeg
>>882
         (二二ニニつ
          ヽ   / /
           | (,,゚Д゚)
           |(ノ  |)
           ヽ_ノ
           U"U
          ∩     ∩
         //      | |
        // Λ_Λ | |
        | |( ´Д`)// <…………
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
        .||             . ||

897名無しさん:2011/01/28(金) 16:52:22 ID:Sn6dLViY
>>893
内製化しないとコストダウンが出来ないというのはSCEの経験からわかってたはずなのにね
台数争いは不戦敗で少数からボッタクる路線に転換か

898名無しさん:2011/01/28(金) 16:52:25 ID:BRPdznqI
>>894
髪でしかキャラクターを描き分けられない絵師さんが困るから〜

899名無しさん:2011/01/28(金) 16:52:26 ID:gbwgOKCE
緊急速報
どうやらモンハンバカへのNGP購入説得は失敗した模様\(^o^)/
やっぱ月額料金がネックくさい

900名無しさん:2011/01/28(金) 16:52:34 ID:rYRoQA5Y
>>896
         ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
         (::::::::::::::::::::::::::::)
        (::::::::::::::人:::::::::ノ
        (:::: ( ・∀・ ):ノ
          / つとl
         ∩しー-J∩
          //     .| |
        // ∩__∩  | |
        | |( ・ω・)//
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  _

901名無しさん:2011/01/28(金) 16:52:35 ID:xPhKUjDY
>>894
グラフィックに反映すると無個性になりがちだから。だろう
DQ9では上手くやってたけど

902名無しさん:2011/01/28(金) 16:52:40 ID:infaMasc
>>886
つ[ SIMフリーiPhone ]

>>890
情弱乙、NGPは携帯機であって据置機ではない
つまり、この歴代ハードに載せるべきではない
さぁ!携帯機での歴代ハードを並べるんだ!


・・・あれ?圧勝?(価格面において

903箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 16:52:57 ID:XYZ4CtQ2
>>899
まぁ無理でしょw

904名無しさん:2011/01/28(金) 16:53:18 ID:infaMasc
>>899
駄目だったか・・・無念(酷

905名無しさん:2011/01/28(金) 16:53:26 ID:Ejbz8ofM
>>894
つ「GOW」

906∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 16:53:56 ID:u/ODCNeg
これでNGPにくるのがMHFだったら最高なのになぁw
3Gの月額課金+MHFの月額課金とか最高じゃないかwww

907名無しさん:2011/01/28(金) 16:54:39 ID:6leyWLU6
洋ゲーですらそういう傾向強くなってるからな
やっぱり顔は大事かw

908名無しさん:2011/01/28(金) 16:54:39 ID:0eDkKtgw
NGPを契約するとPS3が1万5000円、PSPが1万円で買える特典をつけてみる案。

909名無しさん:2011/01/28(金) 16:54:41 ID:NO.8W.ug
http://japan.gamespot.com/news/20425623/
重量は軽いみたいねw

910名無しさん:2011/01/28(金) 16:54:46 ID:BRPdznqI
>>906
+ソニーネットワーク料金

911箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 16:55:27 ID:XYZ4CtQ2
>>906
月額に加えて各種コースと課金装備を全部ドコモが請求で勝つる

912名無しさん:2011/01/28(金) 16:55:55 ID:vWDlss7A
>>908
産業廃棄物として、捨てるときにお金取られるから要らないですw

913名無しさん:2011/01/28(金) 16:56:00 ID:23XypTao
>>906
だがちょっと待って欲しい
課金への心理的障壁低くなる3G付きNGポは有利なのではないだろうか(棒

914∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 16:56:03 ID:u/ODCNeg
>>907
でも洋ゲーの♀ってゴリラが多いんだよなぁ、とくに自キャラで作るときはw
DA:Oは珍しく美人さんが簡単に出来るようになってて嬉しかったが

915箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 16:56:26 ID:XYZ4CtQ2
>>907
ジャッジドレッドの悪口を言いまくれ

916名無しさん:2011/01/28(金) 16:57:40 ID:6leyWLU6
>>914
deviantartとか見るに欧米はそういうのが好みの人が多いのではないだろうか
文化圏の違いって気がする

917しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 16:57:41 ID:kD8XIugI
>>895
ベライゾンとは利用使用周波数が違うからなあ

918名無しさん:2011/01/28(金) 16:57:48 ID:rYRoQA5Y
>>914
バイオリベレーションの彼女もえらいゴリラっぷりでしたが…

919名無しさん:2011/01/28(金) 16:58:26 ID:gbwgOKCE
あともう一点言われた
いつでもどこでもオンラインできても意味ないだとさ
チッ

920名無しさん:2011/01/28(金) 16:58:38 ID:ry5ZTNRU
凄くどうでも良いことなんだが、ラスストのセイレン姉さんのカバースタイルが

 \    
 (/o^)  
 ( /
 / く

どう見てもかみじょーちゃんなんだけど。

921名無しさん:2011/01/28(金) 16:58:45 ID:6leyWLU6
>>915
あの映画うすっぺらいのに何故みんな覚えてるのん?w

922∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 17:01:01 ID:u/ODCNeg
>>916
でも日本人から見て♀に見える物体Xは外国人から見ても大概不評でPC版だとMODで差し替えられてしまうんだぜ?
あとマスエフェ2はNPCの女性は美人が割と多いのに自キャラで作ると
どうやってもゴリラになる、前に出てるはずのDAOより退化してるとかもうね

923名無しさん:2011/01/28(金) 17:02:29 ID:6lirbwm.
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/0/d/0d407670.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/f/c/fccbbac7.jpg

中一で黄色ってありえるの?

924名無しさん:2011/01/28(金) 17:03:09 ID:Sn6dLViY
>>908
PSPやPS3を下取りで安くすれば・・・

925名無しさん:2011/01/28(金) 17:03:57 ID:Ejbz8ofM
>>914
ドラゴン英二では迷わず男キャラを選択した

926名無しさん:2011/01/28(金) 17:04:27 ID:2v/cy.Ns
>>919
まあオンライン「対戦」はできそうにないしな

927∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 17:04:58 ID:u/ODCNeg
>>925
男だと男同士のアッーイベントがネックだ(棒

928名無しさん:2011/01/28(金) 17:05:03 ID:6leyWLU6
ヒーローは筋肉量を減らせないからかもね

デフォルメが徹底的にするか全くしないかのどちらかが多いところを見るに
匙加減が苦手なように思ってる

929箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 17:06:41 ID:XYZ4CtQ2
>>920
カナンとマナミアのカバーが色々はしたなくて吹くw

930名無しさん:2011/01/28(金) 17:06:46 ID:gbwgOKCE
そこまで暇じゃないらしい
思ったより冷静な判断してた

931名無しさん:2011/01/28(金) 17:07:06 ID:NWTgkAls
(*´Д`*) (*´Д`*)

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/28/news079.html
ソニーの新型ゲーム機「NGP」、成功のカギは価格

>「カギとなるのはNGPの価格だ」とみずほインベスターズ証券のアナリスト、
>倉橋信夫氏は語る。「3DSよりも安い価格にすれば有利になる」

932名無しさん:2011/01/28(金) 17:07:59 ID:grtpVLhc
007国内決定ってホントかい?

933名無しさん:2011/01/28(金) 17:08:26 ID:PHLWJ1bM
>>890
NGPってネオジオポータブルの略だったのか(棒

934箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 17:08:31 ID:XYZ4CtQ2
>>931
無茶ぶりwwww

935名無しさん:2011/01/28(金) 17:08:35 ID:6lirbwm.
>倉橋信夫氏は語る。「3DSよりも安い価格にすれば有利になる」
SCE「安いですよ(ただし毎月支払ってもらいます)」

936∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 17:09:19 ID:u/ODCNeg
>>931
あのスペックで25000円以下で出せ?
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ   <またまたご冗談を
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙

937名無しさん:2011/01/28(金) 17:09:24 ID:NWTgkAls
>>932
なんだかそうなるみたいです(*´Д`*)wktk
007ってネットで殺し合い出来るんだろうか…(`・ω・´)

938名無しさん:2011/01/28(金) 17:09:34 ID:6vIyOmFo
ttp://www.ps3-fan.net/2011/01/ngppsp.html
> それによると、「オリジナルPSPと同等(のバッテリー持ち時間)くらいになるだろう」ということです
> (PSPの持ち時間はソニーの公式の発表では3時間から5時間)。


3DSと同じか。ただし、ソースはソニー。

939箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 17:09:34 ID:XYZ4CtQ2
>>932
マジ、ジャストダンスまで来ちゃった

940名無しさん:2011/01/28(金) 17:09:46 ID:Ejbz8ofM
>>928
欧米人は大雑把でぶきっちょだからのう(半棒

941名無しさん:2011/01/28(金) 17:10:10 ID:NWTgkAls
(*´Д`*)

343 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2011/01/28(金) 17:06:11 ID:CeFdk2A4
2月1日配信予定
 SFC - 真女神転生if...(900P)

2月配信予定
 FC - SDガンダムガチャポン戦士2 カプセル戦記(500P)
 NG - ザ・キングオブ・ファイターズ96(900P)

配信日未定
 NG - 得点王 炎のリベロ(900P)
 MSX - RELICS(800P)

942名無しさん:2011/01/28(金) 17:10:23 ID:YHJ8t7Y6
>>931
鬼だ、鬼がおる

>>938
少なくとも一時間くらい差し引けばいいのかな

943しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 17:10:39 ID:kD8XIugI
>>931
安くって・・・

944名無しさん:2011/01/28(金) 17:10:42 ID:23XypTao
>>931
「3DSより安くしないと絶対勝てないよ」ってことかw

945名無しさん:2011/01/28(金) 17:10:45 ID:grtpVLhc
>>939
応援団にローカライズして?(棒

946名無しさん:2011/01/28(金) 17:11:05 ID:xPhKUjDY
2chは解除人のレフィ氏を更迭した模様

947名無しさん:2011/01/28(金) 17:11:09 ID:6lirbwm.
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20110128-729689.html
AKB銭形優子の曲はパチンコ景品限定品

これは…ファンがパチ屋に摂取されるの?

948箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2011/01/28(金) 17:11:16 ID:XYZ4CtQ2
KOF96だと…
何ブロック要るんだ

949名無しさん:2011/01/28(金) 17:11:23 ID:j5NMZCsw
>>941
いいかげんRELICSは許してやれとも思う

950しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 17:11:48 ID:kD8XIugI
>>938
仕様決まってないのによくいうなあ

951∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 17:11:59 ID:u/ODCNeg
>>946
狐更迭しろよと

952名無しさん:2011/01/28(金) 17:12:25 ID:xPhKUjDY
>>950
漆黒の次スレを

953名無しさん:2011/01/28(金) 17:12:36 ID:Ejbz8ofM
>>931
有利になる=ただしソニーは死ぬ

954名無しさん:2011/01/28(金) 17:12:40 ID:BRPdznqI
そりゃ安くすれば有利でしょう
不利になってたまるかw

955名無しさん:2011/01/28(金) 17:13:12 ID:NWTgkAls
ジャストダンスには…
マクロス曲、けいおん曲、カエラ曲を追加したローカライズをお願いっ!(*´Д`*)

956しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 17:13:17 ID:kD8XIugI
ちょっとまってよ
ところドコモさんのリリース見てたらソフトバンク型に
販売方式かえるんだね
もうこれで安売りはなくなったね

957名無しさん:2011/01/28(金) 17:14:03 ID:xPhKUjDY
>>956
ソフトバンク型?

958名無しさん:2011/01/28(金) 17:14:06 ID:2n8iN84Y
>>931
3DSより明らかにスペック高いのに何をどうしたら安くできるんだよ…
アホしかいないのか…

959名無しさん:2011/01/28(金) 17:15:12 ID:vMsI/IK.
>>958
生産を2〜3年くらい待てば出来るんじゃないかなぁ。

960名無しさん:2011/01/28(金) 17:15:35 ID:j5NMZCsw
>>957
>>783で引用したページの中で、
携帯買うと一定期間は一定額を月額料金から割り引きます、ってのがでてる

961名無しさん:2011/01/28(金) 17:16:05 ID:PHLWJ1bM
>>958

SCEに2度目の倒産をしてもらう。

962名無しさん:2011/01/28(金) 17:17:13 ID:D3Qvu67k
>>941
VCにあの牧師が来るのか…

963∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 17:17:45 ID:u/ODCNeg
>>960
つまり、本体の値段は下げないけどその分月額料金を一定期間差し引くよ、ってことか
本体価格を安くして月額料金に上乗せすることはしないよ、と

964名無しさん:2011/01/28(金) 17:17:49 ID:5isPB4I6
>>941
ガチャポンは二作目か、スパロボはやはり面倒なんかな。

965名無しさん:2011/01/28(金) 17:18:18 ID:grtpVLhc
わお、ifとKOF96とカプセル戦記とか名作揃ってるじゃーん

966名無しさん:2011/01/28(金) 17:18:19 ID:xPhKUjDY
>>963
俺の買い替え計画終了のお知らせ('A`)

967しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 17:19:35 ID:kD8XIugI
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1296202618/
お待ちどうさま

968∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 17:20:01 ID:u/ODCNeg
>>967
乙乙

969名無しさん:2011/01/28(金) 17:20:06 ID:BRPdznqI
>>967
失敗判定乙w

970名無しさん:2011/01/28(金) 17:20:10 ID:j5NMZCsw
>>967
おつかれさまです

971名無しさん:2011/01/28(金) 17:20:11 ID:grtpVLhc
>>967
うわあじすれおつー

972名無しさん:2011/01/28(金) 17:20:20 ID:xPhKUjDY
>>967


NGPと完全に一致・・・
ttp://www.anisen.tv/usr/quesera2kun/090116-03.jpg

973名無しさん:2011/01/28(金) 17:20:26 ID:YHJ8t7Y6
>>967
おつおつ

NGPコケスレ、名称を地獄スレにした方がいい気が

974名無しさん:2011/01/28(金) 17:20:59 ID:5isPB4I6
>>967


975名無しさん:2011/01/28(金) 17:21:19 ID:oHj7mBEA
>>967
乙ー

976名無しさん:2011/01/28(金) 17:21:20 ID:VwoA1NxY
>>931
ディアゴスティーニ手法で売れば出来るかもしれんな

977名無しさん:2011/01/28(金) 17:22:21 ID:6vIyOmFo
>>967
乙華麗。

978∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 17:22:51 ID:u/ODCNeg
>>962
ここですかここですかはっはっはお別れですいかがです神罰ですお別れです
遅いですねお別れですはっはっはお別れです温いですねぇ神罰ですお別れです
遅いですねお別れですここですか遅いですねお別れですいかがです神罰ですお別れです

979名無しさん:2011/01/28(金) 17:23:00 ID:23XypTao
>>967


>>958
しゃーねーべ。「3DSに勝てるわけ無いだろ常考」とは言えないもんw
現実が不可能なこと挙げて「クリアすれば勝つるよ!」てしか言えんて

980名無しさん:2011/01/28(金) 17:23:10 ID:Ko/NO.W.
>>967


色々やっててラスストまだ開けられないー

981名無しさん:2011/01/28(金) 17:23:37 ID:vMsI/IK.
>>976
創刊号だけ安くするとか。
販売がおもわしくないと中断するとか。

982名無しさん:2011/01/28(金) 17:23:54 ID:grtpVLhc
携帯、さらに買いづらくなるなぁ

983名無しさん:2011/01/28(金) 17:24:35 ID:Ejbz8ofM
>>976
それはPS3のときにも検討したが
CELL号とBD号のところで挫折したはず(棒

984名無しさん:2011/01/28(金) 17:24:55 ID:BRPdznqI
>>978
うぜええええええw

985名無しさん:2011/01/28(金) 17:25:17 ID:6vIyOmFo
去年末に買い替えといて良かったw

986名無しさん:2011/01/28(金) 17:26:29 ID:xPhKUjDY
ああでもこれスマホ向けだから、ガラケーなら問題なさそうだな
次もガラケーにしよう。できればデジカメとしても使えるヤツ

987しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 17:28:01 ID:kD8XIugI
>>986
ガラケーは開発が終焉しつつあるとか

988名無しさん:2011/01/28(金) 17:28:15 ID:tW/WWnQk
問題は仮に25000円の逆ザヤで出したとして、それはPSPの失敗ビジネスと同じことを繰り返すということになること

それはいやだから3G回線で月額徴収して儲けるビジネスにかえようとしてるんだろうw

989名無しさん:2011/01/28(金) 17:28:43 ID:6leyWLU6
日本の携帯も良いもんだと思うのだがなあw

そんなNでポイント動かすのが好きな俺。

990∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2011/01/28(金) 17:28:50 ID:u/ODCNeg
>>984
八稚女で突進中に掴まれたのはトラウマ

991名無しさん:2011/01/28(金) 17:29:46 ID:xPhKUjDY
>>987
あんですとぉー!?ってまあそうなるわな普通
次の機種変で機種変は当分お預けになりそうかなぁ

てか、仕事場でも言ったんだけど
何処のキャリアでもシンプルな携帯電話がピックアップされてないのは違和感ある
一番需要ありそうなものなのに

992名無しさん:2011/01/28(金) 17:30:00 ID:P92BYgDA
>>990
KOF96か…。
いったいいつになったら98が来るんだ…('A`)

993しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2011/01/28(金) 17:30:22 ID:kD8XIugI
>>991
アープが、下がるような端末出せないんだよ

994名無しさん:2011/01/28(金) 17:30:49 ID:qlrlJZl2
>>987
えー…
まあ仕方ないけど

995名無しさん:2011/01/28(金) 17:31:16 ID:PHLWJ1bM
1000なら来月のVCに暴れん坊天狗が来る

996名無しさん:2011/01/28(金) 17:31:38 ID:xPhKUjDY
L-03Cみたいなバカ・・もとい野心的な端末はもっと出て欲しいのであるが・・

997名無しさん:2011/01/28(金) 17:32:42 ID:VwoA1NxY
>>987
1000ならいつか通話すら出来ない3G携帯電話が出る

998名無しさん:2011/01/28(金) 17:33:58 ID:vGlH/D3A
1000ならNGPの価格が急遽発表
コケスレに電流走る

999名無しさん:2011/01/28(金) 17:34:05 ID:23XypTao
1000なら9月にはNGPが無かったことになる

1000名無しさん:2011/01/28(金) 17:34:07 ID:6leyWLU6
1000ならみんなコテ

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■