■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ373
1名無しさん:2010/10/30(土) 11:03:53 ID:AdoI9aOk
ここは「PS3はコケそう」と思う人たちが、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「3DSの発売時期は的確か?」
「SCEとは割と無関係なPS Phoneの全貌とは?」
「我らがSCEのPSP2は何時出すんだ?」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
・あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ372
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1288352263/

現行ゲハ本スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5282
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1287628109/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2010/10/30(土) 11:04:12 ID:AdoI9aOk
コケそうな理由 ver.5.22
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず

3名無しさん:2010/10/30(土) 11:04:56 ID:AdoI9aOk
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○そろそろMSの携帯機も見てみたいよね
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○顔面からずっこける絵が思い浮かぶけどな・・・
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2010/10/30(土) 11:05:06 ID:AdoI9aOk
カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ


 カッチャッタ   カッチャッタ  カレーガナクテモカッチャッタ

   ┌→    ┌→    ┌→
   ▲       ▲      ▲
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

5名無しさん:2010/10/30(土) 11:05:17 ID:AdoI9aOk
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/

6名無しさん:2010/10/30(土) 11:05:29 ID:AdoI9aOk
        /\
       /    .\
     / 船幽霊 \
    /  出没注意.  \
  /    ←┐      .\
  \      △       ./
    \     (゚∀゚)   /
     \ υ(υ)  /
       \ \)./
        \/  字が読めないけど、怖い船幽霊がいるんだって。
         | |┌→     きっとソフトなんかまとめ買いなんだわ
         | |△┌→               カッチャイナー
         | |゚∀゚)
         | |と)゚∀゚)
         | | / と)

7名無しさん:2010/10/30(土) 11:05:41 ID:AdoI9aOk
           ┌→
           △
         (n ゚∀゚)η <3DS体験会は来年1月8・9・10日だぞー!
     .    /   /
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ̄゛゛"'''ョ
゛~,,,....-=-‐√"゛゛T"~ ̄Y"゛=ミ

8名無しさん:2010/10/30(土) 11:06:19 ID:ih9PGlH2
●      んでっ!んでっ!んでっ! (にゃあ) にゃ〜んでっ! かまって かまって 欲しいの〜
┠〜〜〜┐ イイ子じゃない時のワタシ〜 カワイイとかって ありえな〜い
┃   ●  ∫  ソレ!ソレ!ソレ!(にゃお)LOVE! もらって もらって ください〜
┠〜〜〜┘   非常事態が にっちじょうです〜 好きって言ったらっ ジ・エンドにゃん!
┃           わがまま、そのまま、 ねこまんま〜 上から目っ線のてんこ盛り〜
┃           三毛ブチ〜 トラシロ〜(早くしろ!) ウェルカム 猫招き〜
┃             調子にのっちゃだめ〜 にゃんたら優しすぎるの、ダ・イ・キ・ラ・イ〜(みゃ〜ん)
┃             はっぴぃ にゅう にゃあ〜 は〜じめまして〜
┃               キミにっ あげるっ さっいしょの オーバーラーーン!
┃               逃げるから〜 追い掛けて〜 まぁるいせか〜い〜
┃                ラ〜〜ッキー ニュ〜 フェ〜イス
┃                 ち〜〜っかづいてる〜 わたしだけ見つけなさい〜
┃                  拾いたいなら 拾えば〜〜〜〜〜〜いーじゃん!

9名無しさん:2010/10/30(土) 11:22:39 ID:Aggv1mIo
さて。

10名無しさん:2010/10/30(土) 11:23:01 ID:AdoI9aOk
氷菓がPS3を購入すると聞いて

11名無しさん:2010/10/30(土) 11:23:24 ID:c4BIIfX6
本体だけはアイスが買って、ソフトやmoveは変顔負担と聞いて

12名無しさん:2010/10/30(土) 11:24:26 ID:0B2gpR/g
アイスおめでとうw

13 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/30(土) 11:24:35 ID:ih9PGlH2
>>11
把握した
ソフトのチョイスは頼むぞ

14名無しさん:2010/10/30(土) 11:24:55 ID:eIsflsDU
Wiiの初期ストラップが切れやすいって事は無いよ。
ちゃんと強度はあるんだけど、その強度を上回る使い方する人が多かっただけで。

15名無しさん:2010/10/30(土) 11:25:16 ID:Zt1Xatak
アイスおめ

16名無しさん:2010/10/30(土) 11:26:20 ID:UFMFRXcE
>>14
ていうか完全に手を話してブンブンやってただろうとwいうイメージがあるな

17アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/30(土) 11:26:28 ID:5rNGGNl.
PS3探してきたけどどこも売り切れだった

18名無しさん:2010/10/30(土) 11:27:34 ID:c4BIIfX6
>>13
とりあえずPS3オンリーで最近ヒットしたマクロスってゲームはかかせないか(棒

19名無しさん:2010/10/30(土) 11:27:49 ID:AdoI9aOk
>>17
そんな事言うと変顔が送りつけてくるぞ
プレイしたゲームのレポートを提出するまで代金は受け取らんとか言って・・・

20しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 11:28:09 ID:xRhbuOBo
>>14
そうだね

21名無しさん:2010/10/30(土) 11:28:52 ID:vRccbFMo
いったいどのげーむのことをいってるんだろうね(棒

4Gamer:
一般的にゲームでは,シリーズの新作となるとキャラクターが増えたり減ったりするものですが,今作の彼女も当然あの3人なんですよね?

内田氏:
リストラは絶対に無いです。あと,“男の娘”が増えることもないです(笑)。

4Gamer:
男の娘は無しと……。
安心したようなガッカリしたような……。

22 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/30(土) 11:28:59 ID:ih9PGlH2
>>17
http://www.amazon.co.jp/dp/B003UTTNH4/

23名無しさん:2010/10/30(土) 11:30:09 ID:SBnz/rBY
>>14
確かWiiスポのテニスでスマッシュしてスッぽ抜けてた動画をYouTube辺りで見かけたような。
まあ、その後の任天堂の対応は世間を納得させられたようで何よりだけど。

24名無しさん:2010/10/30(土) 11:30:55 ID:AdoI9aOk
>FCの初期コントローラーが壊れやすいって事は無いよ。
>ちゃんと強度はあるんだけど、ボタン押しても戻って来ないだけで。


25名無しさん:2010/10/30(土) 11:31:03 ID:URF3AV.g
そういや内田さんは続編でもコケない手堅い作りをする人だよね
逆に続編で好評だった要素は過去作のリメイクの時に載せたり

26名無しさん:2010/10/30(土) 11:31:14 ID:Zt1Xatak
>>21
新キャラは否定しないのか

27名無しさん:2010/10/30(土) 11:32:11 ID:KntwgEbY
「ゴムの四角ボタンは連打しにくい」とうちのFCは評判悪かった

28アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/30(土) 11:32:13 ID:5rNGGNl.
>>22
俺は店で買う派なんだ

29名無しさん:2010/10/30(土) 11:33:00 ID:Aggv1mIo
新キャラ入れる容量は無さそうじゃない?

30 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/30(土) 11:33:24 ID:ih9PGlH2
>>28
もう良い
面倒だ
住所を教(ry

31名無しさん:2010/10/30(土) 11:33:34 ID:0B2gpR/g
>>22
しかし、未だに高いなぁ・・・

32名無しさん:2010/10/30(土) 11:33:50 ID:cYDhOu.2
キャラが立ってる分、新キャラはつくりにくいだろうな

リストラ無しなら、新御三家で仕切りなおしもしにくいし

33名無しさん:2010/10/30(土) 11:34:06 ID:eIsflsDU
>>23
あの状態でも必ず切れるってくらいの強度じゃないと思うよ。
あれはたまたま不幸が重なっただけだと思う。

それをもフォローしようとして新しくストラップを設計したり、カバーを作ったりしたんだろうけど。

34名無しさん:2010/10/30(土) 11:34:17 ID:AdoI9aOk
>>29
2GB有って新キャラ入れる容量が無いとか・・・

35名無しさん:2010/10/30(土) 11:34:18 ID:vRccbFMo
>>26
インタビュー見る限り、サブキャラの充実をやっていくみたいだな
既にメダルゲーでその片鱗が見えているが

36名無しさん:2010/10/30(土) 11:34:23 ID:Zt1Xatak
>>28
(´・ω・`) 知らんがな

37 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/30(土) 11:34:58 ID:ih9PGlH2
>>31
安いよ!
http://www.amazon.co.jp/dp/B003UTTNFQ/

38名無しさん:2010/10/30(土) 11:35:11 ID:O5ueUIwk
>>1

Retro City Rampage Soundtrack Mixtape Trailer
ttp://www.gametrailers.com/video/soundtrack-mixtape-retro-city/706907

単なるレトロ風GTAかと思ってたけど見てる内に何のゲームか分からなくなってきた

39名無しさん:2010/10/30(土) 11:35:52 ID:dCV2Z47Q
>>34
それはそれで良いことだと思うw

>>1

40名無しさん:2010/10/30(土) 11:35:55 ID:vRccbFMo
>>34
音声だけで60時間とか、ソフト3本分入ってるとか恐ろしいコメントがあるんだZE☆
前スレのリンクなので一応こっちにも貼っておこう

ウェルカム3D彼女! これが次元上昇だ! 
「Project ラブプラス for Nintendo 3DS」への意気込みを,お義父さん&お義兄さんに聞いた。
ttp://www.4gamer.net/games/121/G012139/20101029028/

タイトルが何気に秀逸

41名無しさん:2010/10/30(土) 11:36:03 ID:UFMFRXcE
>>26
新キャラもないんじゃないかな?後輩、同級生、先輩と分担出来ちゃってるしな

42名無しさん:2010/10/30(土) 11:36:05 ID:cYDhOu.2
>>28
>俺はリアカーの行商で買う派なんだ

!!!!!

43名無しさん:2010/10/30(土) 11:36:21 ID:Aggv1mIo
>>34
使い方の話だよ

44名無しさん:2010/10/30(土) 11:36:24 ID:eIsflsDU
>>24
あれもまっすぐ押す検査ではなんとも無かったんだろうな。
実際はねじれが加わったりするから問題が起きたんだろうけど。

その辺の積み上げが今の任天堂のクオリティーなんだろうな。

45名無しさん:2010/10/30(土) 11:37:09 ID:URF3AV.g
>>40
杉田で再生されるタイトル

46名無しさん:2010/10/30(土) 11:37:31 ID:rbv7xvY.
しかしラブ+は早見はともかく丹下と皆口を採用の時点で斜め上だったわけだが。
結果的に中の人の再評価にも繋がったし

47名無しさん:2010/10/30(土) 11:38:23 ID:0B2gpR/g
>>37
PS3でやりたいものがないから高く感じるんだろうな・・・
1万以下じゃないと安く思わない

48アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/30(土) 11:39:07 ID:5rNGGNl.
同級生、先輩、後輩、他校、教師、大学生、中学生

49名無しさん:2010/10/30(土) 11:39:16 ID:vRccbFMo
>>46
皆口さんはまだまだ一線級だったが、丹下は休業中だったしね
結果としてあれで活動再開決めたというのがおそロシア。しかも未だ衰えがない

50名無しさん:2010/10/30(土) 11:40:24 ID:SoKv6Yk2
>>48
大学生と中学生はもういるじゃな(ry

51名無しさん:2010/10/30(土) 11:41:02 ID:AdoI9aOk
>同級生、先輩、後輩、他校、教師、大学生、中学生、小学生、園児、保母さん、新妻、未亡人、熟女、おばあさん
!!!

52名無しさん:2010/10/30(土) 11:41:08 ID:7FoOlSPA
ドリクラにもへきるが(ry

53名無しさん:2010/10/30(土) 11:41:09 ID:aGiFw//U
3DSでメイドイン俺が進化…しないよな

54名無しさん:2010/10/30(土) 11:42:33 ID:cYDhOu.2
じょじプラスはまだかい?

ロリプラスという同人エロゲがあるけどなw

55ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/30(土) 11:42:42 ID:2bPP9UnE
o o )ク おお…タブンネさんを1回爆殺しただけで
uv"ulア レベル1の子が40まで上がった…

56名無しさん:2010/10/30(土) 11:43:03 ID:vRccbFMo
ああそうだ。さっきの記事読んだ人は、
ときメモGS3の特別座談会を見る事もオススメするぞな
ttp://www.konami.jp/gs/game/Girls_Side/3rd_Story/zadankai/index.html

ディレクターこそ違えど内Pの拘りが見えて良い

57アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/30(土) 11:43:21 ID:5rNGGNl.
スライドにも対応したメイドイン俺が欲しいなあと思ったり

58 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/30(土) 11:43:40 ID:ih9PGlH2
>>55
タブンネ保護委員会の者ですが

59名無しさん:2010/10/30(土) 11:43:43 ID:SoKv6Yk2
今回は爆弾の威力が半減したせいで爆殺が難しくなったなあ…

60名無しさん:2010/10/30(土) 11:43:47 ID:aGiFw//U
交代してじばくか
どこまでも考えるな

61名無しさん:2010/10/30(土) 11:44:15 ID:vRccbFMo
>>55
タブンネ「許さない。絶対にだ」


pixivだとタブンネさんとサンドバッグさんが可哀想的なイラストがいくつかあるけど、
努力値稼ぎで狩られるヒトモシとかは無視されがちだなと思った

62名無しさん:2010/10/30(土) 11:44:53 ID:AdoI9aOk
>>55
スタジアムタブンネかい?

>>58
あんたはタブンネマタギクラスだろうw

63名無しさん:2010/10/30(土) 11:45:04 ID:KntwgEbY
ときメモ本編は息しているのか?

64名無しさん:2010/10/30(土) 11:45:36 ID:QgH3HGEo
>>61
そういう意味ではバスラオの場合は元となった生き物が生き物だけに
大量虐殺しても心が痛まないなw

65 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/30(土) 11:45:55 ID:ih9PGlH2
>>62
残念ながら
俺は1匹たりともタブンネは殺していない。

すげえだろw

66ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/30(土) 11:45:58 ID:2bPP9UnE
 n ̄n  >>62
o o )ク あの子は出てくるのがランダムだし試す気は無いな
uv"ulア ジャイアントホールタブンネさんです
  ヾノ  異ID+しあわせタマゴ+経験値パワー+++ で爆殺したら…おおう

67名無しさん:2010/10/30(土) 11:46:04 ID:vRccbFMo
>>63
PSPで出た4は評判良かったし、並のギャルゲよか売れたよ
話題性ではラブプラスに掻き消されたが

68名無しさん:2010/10/30(土) 11:46:04 ID:AdoI9aOk
>>61
ヒトモシさんは物理攻撃すると火傷するから・・・

69名無しさん:2010/10/30(土) 11:46:10 ID:SoKv6Yk2
ニドラン…アンノーン…いやなんでもない

70名無しさん:2010/10/30(土) 11:46:48 ID:eIsflsDU
3DSの特色を生かしたメイドインワリオってどんなのなんだろうな。

つながれ!ってお題で「5秒で3人とすれ違い通信しろ」とか。

71ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/30(土) 11:46:57 ID:2bPP9UnE
o o )ク ヨーテリーとミネズミも割と殺され筆頭だと思うが
uv"ulア そいつらは変顔には及ばんだろうな

72名無しさん:2010/10/30(土) 11:47:16 ID:AdoI9aOk
>>65
その代わりにヨーテリーやミネズミを大量殺害してるんですね・・・

73名無しさん:2010/10/30(土) 11:47:59 ID:SoKv6Yk2
廃人はプラズマ団に成敗されてしまえ(棒

74名無しさん:2010/10/30(土) 11:48:03 ID:vRccbFMo
タブンネ狩りを続けるトレーナー達
そこへ颯爽と現れる新ヒーロー!

その名は エモンガ!
影分身!静電気!アクロバット!そして高い素早さでトレーナーを逃がさない!


なんてのを考えてみた

75名無しさん:2010/10/30(土) 11:48:50 ID:7FoOlSPA
虫ポケモンにGが元ネタのやつって居ないの?
圧倒的な機動力と生存能力を誇る強ポケモンになりそうなんだが…

76名無しさん:2010/10/30(土) 11:48:55 ID:QgH3HGEo
>>73
何を言ってるんだ、廃人はその分生まれたポケモンを
野に解放しまくってるぞ!

77ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/30(土) 11:49:05 ID:2bPP9UnE
 n ̄n  モリモトさんを虐殺するのは
o o )ク 素早さ努力値を必要とする子だけだったが
uv"ulア
  ヾノ  タブンネさんはポケルスつけてなければ端数の2で経験値上げが可能…

78名無しさん:2010/10/30(土) 11:49:07 ID:AdoI9aOk
>>74
モグラさんの つめとぎ → いわなだれ で瞬殺

79名無しさん:2010/10/30(土) 11:49:48 ID:SoKv6Yk2
揺れる草むらからソーナンスさんが出ればよかったんだ(棒

80名無しさん:2010/10/30(土) 11:49:56 ID:xKOzS6gw
>>56
おもしろいな
三角関係とか難しいことにも挑戦してるし
こっちも好評なのか長く売れてたし、シリーズ続けていくね

81アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/30(土) 11:50:55 ID:5rNGGNl.
>>75
炎鋼のゴキブリなら

82ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/30(土) 11:51:23 ID:2bPP9UnE
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B4%E3%82%AD%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B9

o o )ク >>75
uv"ulア 見るなよ!絶対だぞ!(微妙にBW伝説のネタバレ有)

83名無しさん:2010/10/30(土) 11:51:27 ID:dCV2Z47Q
>>67
ただ、発売半年でコナミの夏割ラインナップに入ったから、
コンマイの思惑よりは売れなかったんじゃないかって気がする

84名無しさん:2010/10/30(土) 11:52:23 ID:SoKv6Yk2
>>83
夏割はラブプラスも入ってたぞ

85名無しさん:2010/10/30(土) 11:53:23 ID:O5ueUIwk
俺の嫁ってもう発売されてたのか
話題を全く見掛けないけど買った人はいないのだろうか

86名無しさん:2010/10/30(土) 11:55:45 ID:EmHaL41o
>>85

578  既にその名前は使われています [sage] 2010年10月28日(木) 23:26:15 ID:WJIqdhzt 
「俺の嫁」が麻薬過ぎてヤバい
釘の声で「赤ちゃんが欲しいの」とか言われたら・・・・

87名無しさん:2010/10/30(土) 11:57:05 ID:AdoI9aOk
>セレビィの声で「赤ちゃんが欲しいの」とか言われたら・・・・
お前、タマゴ産めないから・・・

88名無しさん:2010/10/30(土) 11:58:28 ID:eIsflsDU
蟹漁のゲームってミニゲー集だったのか。
ttp://www.gametrailers.com/video/exclusive-sorting-deadliest-catch/706800

俺は密漁で銃撃戦したり、裏切った仲間を海に突き落としたりするゲームだと思ってた。

89名無しさん:2010/10/30(土) 12:00:08 ID:Zt1Xatak
>>82
コピペロスに比べたら不遇でもないよね・・・

90名無しさん:2010/10/30(土) 12:04:54 ID:O5ueUIwk
>>82
ポケモンは全然やったことが無いし良く知らないけど何とか13の世界より
凄い神話が出来てる気がする

>>86
CERO仕事しろ(棒

91名無しさん:2010/10/30(土) 12:09:45 ID:Xqw4prEo
「ポケモン×ポケモン」より「ポケモン×トレーナー」のほうが萌える
シビビールさいこうー(棒

92上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/30(土) 12:10:35 ID:wqOV7wlo
俺の嫁って肝心のシーンは1枚絵無しだと聞いたが

93名無しさん:2010/10/30(土) 12:11:52 ID:7FoOlSPA
そりゃ出産シーンの一枚絵なんて好事家以外はグロにしかならないですし。

94名無しさん:2010/10/30(土) 12:12:13 ID:w42Eeiqs
>>85
買ったよー。
ひたすら嫁といちゃいちゃいちゃいちゃいちゃいちゃするだけのゲームなので止め時がわからん。
バレンタインのチョコを口移しで食べさせて貰うイベントが最強だな。

95上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/30(土) 12:13:38 ID:wqOV7wlo
>>94
ふむ、ライターと声優はそれなりに良い仕事をしたのか

96名無しさん:2010/10/30(土) 12:13:53 ID:vRccbFMo
>>89
コピペロスの内、風と雷は能力に加え特性が反則級なので
ああいう外見にして少しでも使う気を削がねばならぬのだ(棒

97ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/30(土) 12:23:58 ID:2bPP9UnE
 n ̄n  >>89
o o )ク ボルトロネロスはガチで強いじゃないですかー!
uv"ulア ……というか、第五世代の雨始動役にはボルトロネロスとアギルダーが追加されたのに
  ヾノ  晴れ始動役はエルフーンだけってどういうことなの…

98名無しさん:2010/10/30(土) 12:26:18 ID:SoKv6Yk2
今年の夏が暑すぎたのが悪いな(棒

99名無しさん:2010/10/30(土) 12:26:28 ID:c4BIIfX6
>>97
見た目だけでエルフーンが圧勝だな

100くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/30(土) 12:29:46 ID:7l3IIQnA
 ∩__∩  マグロのスペアリブumeeeeeeeeeeee!
( ・ω・)

101名無しさん:2010/10/30(土) 12:32:58 ID:ExixeA66
     __
    ∩__∩
 .___(;・ω・).__
 | ⊂l    l⊃  |
  ̄ ̄||   || ̄ ̄
    |∪∪|
    |    |
   ~~~~~~~~~
 ノ火ヾ ノ人ヾ ノ人、
 γ ::)) ((::)) (( ::))

102名無しさん:2010/10/30(土) 12:35:53 ID:S/Tx6NqM
>>100
どこの駅に集合すればいいの?

103デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/30(土) 12:36:54 ID:0gzN6zF2
_/乙(、ン、)_念願の箱○格ゲーパッドを手に入れたぞ

104名無しさん:2010/10/30(土) 12:38:36 ID:eIsflsDU
緑豆の新番付が発表されたよ!
グリーンピースの評価、再び厳しく・・・−環境ランキングの最新版が公開
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/10/30/45357.html

点数が辛めなのは、みんなお布施どころじゃないのかなぁ。

105くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/30(土) 12:40:45 ID:7l3IIQnA
>>101
 ∩__∩  そうそう、強火の遠火でじっくりと……
( ・ω・)

106名無しさん:2010/10/30(土) 12:40:49 ID:SoKv6Yk2
くまねこのスペアリブと聞いて

107名無しさん:2010/10/30(土) 12:42:37 ID:LDAB2tio
今見てるが、禁書目録って説教バトルだよね。

108名無しさん:2010/10/30(土) 12:43:00 ID:NXSHVXdY
サバの人がアケスティックだと?

109名無しさん:2010/10/30(土) 12:45:12 ID:QgH3HGEo
>>103
ところでそれを生かすソフトは一体何を?

110名無しさん:2010/10/30(土) 12:45:56 ID:S/Tx6NqM
>>109
FONV 世紀末救世主プレイ

111名無しさん:2010/10/30(土) 12:46:36 ID:rbv7xvY.
ニコでざくろ見てきた
なにこの2828回

112名無しさん:2010/10/30(土) 12:47:23 ID:0B2gpR/g
おとめ妖怪ざくれろ

113デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/30(土) 12:48:29 ID:0gzN6zF2
>>109
_/乙(、ン、)_車輪

114名無しさん:2010/10/30(土) 12:49:47 ID:mxaoomgw
>>107
能力名が「説教」って人が主人公ですので。

115名無しさん:2010/10/30(土) 12:49:50 ID:QgH3HGEo
>>113
・・・オマケに格ゲーかSTGでも入ってるのかな。

116名無しさん:2010/10/30(土) 12:50:27 ID:m8HIKkiA
>>107
カブトボーグみたいなの?

117名無しさん:2010/10/30(土) 12:50:35 ID:mxaoomgw
またエロゲか?

118デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/30(土) 12:57:13 ID:0gzN6zF2
_/乙( _ _)_ブリスターパック…

119名無しさん:2010/10/30(土) 12:58:07 ID:NXSHVXdY
俺がスト4か蒼リロでぼこってやんよ

120名無しさん:2010/10/30(土) 12:59:34 ID:Zt1Xatak
スパ4やりたいけどボこられたら恥ずかしいし・・・
プラチナ待ち
ないかもしれないけど

>>118
MSポインヨもそうだよね・・・

121デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/30(土) 13:00:38 ID:0gzN6zF2
>>119
_/乙(、ン、)_ブレイブルー(CT・CS)とスパ4しかない

122上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/30(土) 13:01:00 ID:wqOV7wlo
スパ4はプラコレ出さずにアーケードエディションとか言ってまた4800円くらい取るんじゃね?(棒抜き

123名無しさん:2010/10/30(土) 13:02:24 ID:QgH3HGEo
>>120
まあスパ4は元からして結構無理してるってぐらい値段安いからなぁ、
中古でもそんなに落ちないし・・・アケ版の要素はパッチかDLC来るのかな。

124名無しさん:2010/10/30(土) 13:03:24 ID:SBnz/rBY
格ゲーはスーパーストⅡ辺りが限界だった。
対戦モノで世代の差ってのをオレに否応なく突きつけたのはオラタンだったな。
もう10年たったんだなあ。

125デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/30(土) 13:03:54 ID:0gzN6zF2
>>120
_/乙(、ン、)_そっちは点で圧着してあるからまだいいんだけど
こいつは全圧着で指を入れる隙間すらない。

126名無しさん:2010/10/30(土) 13:04:05 ID:Zt1Xatak
>>122
スパ4 7800円じゃなかったのか・・・

127名無しさん:2010/10/30(土) 13:06:32 ID:QgH3HGEo
>>122
そういやそっちがあったかwしかもアーケードエディションとか
言っておきながらカリンとかミカとかロレント辺り足してそうで困る(半棒

128名無しさん:2010/10/30(土) 13:25:09 ID:b/ENDh/Y
遅ればせながらマクロスFのBD
ブックオフで3000円だった

オマケ思ったより面白いな
ACEは何だったんだ

129上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/30(土) 13:26:33 ID:wqOV7wlo
ACERの話はしないで下さい!泣いている鯖だっているんですよ!

130名無しさん:2010/10/30(土) 13:27:12 ID:SoKv6Yk2
よしFF13の話でもするか

131名無しさん:2010/10/30(土) 13:28:27 ID:7FoOlSPA
FF13の話はしないで下さい!泣いている駄犬だっているんですよ!

132名無しさん:2010/10/30(土) 13:29:45 ID:AdoI9aOk
ここで和み画像で強アルカリ性にしてみるテスト
ttp://apr.2chan.net/dec/b/src/1288409668666.png

※孵化作業中です

133名無しさん:2010/10/30(土) 13:31:27 ID:vRccbFMo
>>132
同じスレならこれ持ってくればよかったのに
ttp://jul.2chan.net/dec/b/src/1288359194368.png

134名無しさん:2010/10/30(土) 13:31:35 ID:NXSHVXdY
マクFのBD値下がりはやいなぁ
出荷しすぎたか

135名無しさん:2010/10/30(土) 13:31:58 ID:FNciKuSY
>>132
あの固体値最高、努力値極振りサザンドラの影にはこんな涙ぐましい努力が・・・

136名無しさん:2010/10/30(土) 13:32:14 ID:mxaoomgw
FF13も
FF14も。
やれば楽しいのではないだろうか?

残念ながら
PS3も高性能PCも持っていないから
自分は出来ないけど。

137くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/30(土) 13:32:14 ID:7l3IIQnA
 ∩__∩  風雨が激しくなってきましたニャー……
( ・ω・)

138名無しさん:2010/10/30(土) 13:33:12 ID:NXSHVXdY
FF13はいわれるほどつまんなくないよ

139上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/30(土) 13:33:35 ID:wqOV7wlo
ナニヲイッテルンダイFF13ノオカゲデレギントカゼノブレトカEoEトカGEBトカ正シク厨二チックナゲームガ最高ニ面白イトイウニ

>>134
ゲーム扱いで出荷されたせいでCDとかDVDみたいに投げ売り出来無いとかなくなったんだろうかまさか

140名無しさん:2010/10/30(土) 13:33:47 ID:vRccbFMo
タブンネスリーブいいなー。じゅうななさいのおとこのこでもほしいぞ(棒なし
ttp://jan.2chan.net/dec/b/src/1288360102450.png

141名無しさん:2010/10/30(土) 13:35:17 ID:50B8sSs.
>>135
部下にやらせてたんじゃね?
研究部門もあったらしいし

142名無しさん:2010/10/30(土) 13:35:28 ID:AdoI9aOk
>>140
えるしってるよな

そのスリーブ、ハーフデッキ用で32枚しか無いんだぜ・・・
フルデッキ分用意する時は2セット買わなきゃ駄目だ

143名無しさん:2010/10/30(土) 13:37:14 ID:b/ENDh/Y
>>129
じゃあACE以外のバンナムロボ話を

ガンダムUC2話DL中(HDのレンタル)
これのBD版も、最終巻あたりでオマケ付けてくれないかな
スターク、ギラドーガあたりもフォローしてくれたらありがたいんだけど

144名無しさん:2010/10/30(土) 13:37:45 ID:NXSHVXdY
>>139
ゲーム扱いのせいでゲームと同じような値下がりをするせいになるとは・・・
発売日に買った俺涙目

145名無しさん:2010/10/30(土) 13:38:26 ID:Aggv1mIo
でもレベル的にチートですしおすし
アレ見て、同じレベルに到達したのに進化しないぞ?と思った人は少なくない筈だ

146名無しさん:2010/10/30(土) 13:40:12 ID:rbv7xvY.
ぶっちゃけマクロスFってどれぐらいの需要があるか未だに良くわからんのですが

147名無しさん:2010/10/30(土) 13:40:25 ID:vRccbFMo
>>145
だが野生では時折進化するレベルより低い状態の進化ポケが出てくる
つまりゲーチスのサザンドラはそういう類なのであろう(威力棒
どこぞの覚えない技を覚えてるドラゴン使いよりは

148名無しさん:2010/10/30(土) 13:41:25 ID:AdoI9aOk
>>144
ゲームバンドルで「ゲーム扱い流通」のBDソフトは「ゲームとしての」損切りが速い・・・か

今後は”待てば安くなる”なw>バンナムレーベルのBDソフト

149名無しさん:2010/10/30(土) 13:41:43 ID:b/ENDh/Y
>>146
ぶっちゃけ映画はあんまり面白くなかったかも

150名無しさん:2010/10/30(土) 13:41:44 ID:NXSHVXdY
ドラゴン使いなのにドラゴン以外が入ってる人ががが

151名無しさん:2010/10/30(土) 13:42:35 ID:AdoI9aOk
>>150
???「はかいこうせん!」

152上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/30(土) 13:43:34 ID:wqOV7wlo
カノン「私、今日誤射が少なかった気がします!」

10回もフレンドリーファイアしといて言う台詞かー!!

153名無しさん:2010/10/30(土) 13:43:37 ID:eIsflsDU
バンナムのBDはワゴン待ちと…
よし覚えたぞ!

154名無しさん:2010/10/30(土) 13:45:42 ID:NXSHVXdY
駄菓子菓子、発売日に買わないとフィルム祭りに参加できなくなる

155ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/30(土) 13:45:54 ID:ZIPvzbC2
>>140
あぁチラーミィかわいい・・・

休日とはいえこの時間まで寝てたのはずいぶんと久しぶり今北

156名無しさん:2010/10/30(土) 13:46:01 ID:Um/VAzsU
>>152
昨日は十一回誤射ってたんだよ!

157名無しさん:2010/10/30(土) 13:46:04 ID:FNciKuSY
>>149
TV版も戦闘シーンはまあ良いとして、シナリオ自体は素晴らしいとは言いがたいしなあ。
個人的にはランカ好きだが、嫌われるのも良くわかる自分勝手っぷりだし、アルトはあれだけ
父親との確執云々やっといた挙句、良くわからんうちに父親が許してるし。

158名無しさん:2010/10/30(土) 13:46:17 ID:kMACdloI
>>152
>うさぎ「ナイスコンビネーション!」

!!!!

159ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/30(土) 13:47:05 ID:ZIPvzbC2
劇場版マクロスF・・・せっかく新PCにBDドライブ積んだし、そのうち買わないとな

160名無しさん:2010/10/30(土) 13:48:15 ID:NXSHVXdY
マクF劇場版は駆け足過ぎる
最後のほうまだ7話じゃねーか これって3部作とか4部作だっけ?って見てた

161名無しさん:2010/10/30(土) 13:48:20 ID:7FoOlSPA
マクロスに必要なもの
三角関係 歌 サーカス

マクロスに期待してはいけないもの
シナリオ

訓練されたマクロスファンはこれを前提に本編を楽しむ。

162名無しさん:2010/10/30(土) 13:50:20 ID:WrYpRnIU
>>158
飛行中にお前に何度撃墜されたことか・・・・
精度高すぎるんだよ、ガールボーグの射撃は

163名無しさん:2010/10/30(土) 13:50:45 ID:NXSHVXdY
むしろマクロスって戦闘シーンと歌以外特に期待してないw
マクロスプラスのOVAは後半が映画のせいで出来が・・・

つまりOVAの前半と劇場版の後半をあわせたマクロスプラスをだすべき

164デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/30(土) 13:52:14 ID:0gzN6zF2
_/乙(、ン、)_シェリルのライブが凄いって聞いたから期待していたんだが
「※この映像はイメージです」みたいな演出しかしてなくてガッカリだった。

165名無しさん:2010/10/30(土) 13:52:51 ID:WrYpRnIU
うーん、知り合いに勧められてGEBはじめてみたけど、
やっぱりWiiの3D操作の快適さに慣れちゃうと携帯機のこれはきついなあ・・・
モンハンと比べたらずいぶんきびきび動くからだいぶマシだけど

166名無しさん:2010/10/30(土) 13:57:40 ID:B8/gCl5w
そういやGEBももんはん持ちなのか?

167ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/30(土) 13:59:00 ID:ZIPvzbC2
とりあえずあまりの感動でもう一度劇場に足を運んでしまったくらいには
劇場版マクロスFは面白かったよ

スパロボ以外でマクロスに触れたのが初めてだったからってのもあるかも知らんが

168名無しさん:2010/10/30(土) 13:59:02 ID:EmHaL41o
>>165
右側十字キーのPSP出せば100万台売れるんじゃね?って常々思うw

169名無しさん:2010/10/30(土) 14:00:30 ID:WrYpRnIU
>>166
まだ操作慣れてないけど、一応モンハン持ちしてる。これがきつい
慣れると要らなくなるらしいけど、まだチュートリアルやってるレベルだから
モンハンもこれでストレスがたまって途中で投げたんだけどね・・・

170名無しさん:2010/10/30(土) 14:02:45 ID:WrYpRnIU
>>168
左の十字パッドなくせばいいのにね、どうせモンハンしかみんなしないんだし
GEBはL注目あるけど、離れてるときや歩き回るときはどうしてもモンハン持ちしになるっぽい・・

171名無しさん:2010/10/30(土) 14:03:01 ID:NXSHVXdY
>>167
とりあえずさくっと見れる初代劇場版とプラス劇場版をオススメしとく
7はTVシリーズのほうを、ゼロは見なくてもいいや・・・・

172ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/30(土) 14:03:58 ID:2bPP9UnE
 n ̄n
п( o o ニコニコ大百科はネタに困らねえなあw
≦|u"vっttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%93%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8B%E9%81%93%E5%A0%B4
  ヾノ

173名無しさん:2010/10/30(土) 14:04:19 ID:mxaoomgw
PSPに
SFCのそのままで、FF4〜6あたりを
移植して欲しかった・・・

174名無しさん:2010/10/30(土) 14:05:29 ID:b/ENDh/Y
買ってしまったんでアレなんだけど
マクロスBDはゲーム体験版+特典映像って印象だなぁ

映画の方は、なんというか、不思議と
繰り返し見たい気があんまりしない

TV放送の時は結構面白かったんだけどなぁ?
なんでだろ

175名無しさん:2010/10/30(土) 14:05:53 ID:p7shl/2w
>>171
ゼロ・・・おっぱいが・・・すけすけ服が・・・

176名無しさん:2010/10/30(土) 14:06:02 ID:7FoOlSPA
>>171
Ⅱさんを無視するとは良い度胸だ。
つまんないけど

177名無しさん:2010/10/30(土) 14:07:35 ID:NXSHVXdY
じゃあオーガスとかも どうかね?

178ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/30(土) 14:07:52 ID:2bPP9UnE
 n ̄n
п( o o 参照:今の「あ・か」ボックス
≦|u"vっttp://koke.from.tv/up/src/koke12652.jpg
  ヾノ

179ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/30(土) 14:08:41 ID:2bPP9UnE
o o )ク 誤爆したにょろ
uv"ulア

180名無しさん:2010/10/30(土) 14:09:01 ID:NWiwBpdM
どれか覚えてないけど意識で操縦するやつで、助けてくれた僚機に「コイツしねばいいのに」とか思っちゃって
押しつぶしたマクロスが好き

181名無しさん:2010/10/30(土) 14:11:43 ID:7FoOlSPA
>>177
アレは超時空シリーズであってマクロスシリーズじゃないからなぁ。
あのSFっぷりは好きだけど。

メガゾーン23の方が人に勧めやすい。

182名無しさん:2010/10/30(土) 14:13:13 ID:NXSHVXdY
>>180
プラスじゃなぁ
ゴーストさんまじキチ

183名無しさん:2010/10/30(土) 14:15:03 ID:RzC1pxEk
 ,.:::.⌒⌒:ヽ
(::::::::::::::::::::::::)
(:::::: ::::人::::::::) キューン キューン
  8j*´Д`リ8     キューン キューン
  ⊂!〆iつ   
   ハ_!   ガルドの死に際のカッコ良さと柿崎との差
    し'ノ

184名無しさん:2010/10/30(土) 14:15:40 ID:B8/gCl5w
柿崎ぃ!

185名無しさん:2010/10/30(土) 14:16:09 ID:Xqw4prEo
誰も「カルネージハートエクサ」を買ってないのかー
以下レビュー

・メディアインストール搭載でロードが快適(必要204MB)
・ストーリーフルボイス

そして今回の新機能「手動操縦チップ」
手動操作で簡単だと思ったら「ボタンの入力を判定→動作のプログラム」を
自分で作らなくてはいけないので、思い通りの操作感を作り上げる楽しみがある

「どのボタンが押されたか?」から作るのでキーコンフィグは自由自在
HOSみたいに突如暴走モードのようなプログラムも出来そう

186ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/30(土) 14:17:21 ID:2bPP9UnE
o o )ク そういや黄金の太陽買ってたんだった
uv"ulア いつプレイしろと

187名無しさん:2010/10/30(土) 14:17:42 ID:kMACdloI
>>186


188名無しさん:2010/10/30(土) 14:18:49 ID:NXSHVXdY
マクロスでTV版映画版両方でフラレタミンメイと
マクFでTV版ハーレムルート(劇場版不明)を選んだ差はどうか?

189名無しさん:2010/10/30(土) 14:23:53 ID:FNciKuSY
>>185
元々ニッチ需要の極みみたいなソフトだしねえ。
しかし手動操作ってそういう形なのか・・・最初に情報出た時の説明だけだと、
単なるアクションゲームに成り下がったとしか思えなかったが、全然違うのな。
説明不足というか下手くそと言うか・・・

190名無しさん:2010/10/30(土) 14:27:37 ID:NlPZ7h7w
マクロスって、本質は馬鹿アニメなので
馬鹿度が足りない作品は詰まらないのよね。

IIはすっげぇ真面目にマクロスを作ってるので、
凄く詰まらないという

191上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/30(土) 14:34:38 ID:wqOV7wlo
PSPに右スティックが無くても気にならない程度に左人差し指が動くようになったら調教済みでしょうか

192名無しさん:2010/10/30(土) 14:35:28 ID:NXSHVXdY
モンハン持ちはPSPユーザーのたしなみ(半棒

193くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/30(土) 14:38:51 ID:7l3IIQnA
 ∩__∩  マクロスとかロボットもの好きにオススメのやる夫スレをぺたり。
( ・ω・)  よくまとまってて面白いですニャー

やる夫で紹介するロボット物 1
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/12973/1283686300/

194上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/30(土) 14:38:55 ID:wqOV7wlo
ロックオン出来るからモンハンよりは指に無茶がかからなくはあるんだがなぁ
反射的に指が逆クの字になってしまう


Wiiのモンハン3でも右スティックより十字キーの使用率が高かったのは秘密

195名無しさん:2010/10/30(土) 14:39:17 ID:7FoOlSPA
>>190
視聴者にも大打撃のミンメイアタックとか、
Ⅱのラスト(主人公とツンデレがぶちゅーっとしてくっつくのを見た歌姫が愛を理解する)の流れは
ギャグ以外の何者でもないじゃないですか!

196名無しさん:2010/10/30(土) 15:03:54 ID:EmHaL41o
>>191
俺は左食指を使わずに親指の関節付近でアナログ
親指の先でカメラって操作するなぁ 緊急時にしかやらないけどw

197名無しさん:2010/10/30(土) 15:11:07 ID:RzC1pxEk
スマートでスタイルが良いなロボットではなくて
無骨でドッシリとしたロボットのアニメを久しぶりに観てみたいな(*´Д`*)

198名無しさん:2010/10/30(土) 15:19:12 ID:dLdH/5as
猫物語(白)読了
「それがやりたかっただけだろw」という感想が真っ先に浮かんだ

199名無しさん:2010/10/30(土) 15:19:40 ID:b/ENDh/Y
>>185
買うはずだったんだけど
予習のつもりで買った前作(ポータブル)が
予想以上にボリュームがあって一段落してからだなぁ
PSPは他もあるしちょっと先になるかも

ガンダムUC2話視聴終了
原作読んでると展開が早いように感じるな

いろいろ端折ってるけど
映像で見る分にはこのくらいがちょうどいいのかもしれない
しかしまんまシャアだなぁ

200名無しさん:2010/10/30(土) 15:21:08 ID:AhXA1z/6
>>194
>指が逆クの字

関節の可動域広すぎだろjk

201名無しさん:2010/10/30(土) 15:22:57 ID:Um/VAzsU
>>200
いやいや、右手の人差し指がクの字に曲がったらむしろヤバい。

202名無しさん:2010/10/30(土) 15:23:35 ID:Um/VAzsU
わお、俺も間違った左手だ。

203名無しさん:2010/10/30(土) 15:25:54 ID:B8/gCl5w
MH3はクラコンでやってたが流石にもんはん持ちはしなかったな
ハンターズなんとかとか作るなら十字キーも右側につければ良かったのに…

204名無しさん:2010/10/30(土) 15:28:02 ID:EmHaL41o
ロックオンしたら斜めになるゲームが再評価される流れときいてすっとんできました

205名無しさん:2010/10/30(土) 15:30:58 ID:NXSHVXdY
出てくる順番にロックオンするゲームも再評価してください

206名無しさん:2010/10/30(土) 15:33:04 ID:WrYpRnIU
MH3でリモコンになれてしまった俺はもうダメなのかも知れない
3Dアクションはやっぱりこれがいいや。

207独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/30(土) 15:33:47 ID:HnOcqWcQ
連載されると雑誌がなくなるロックの再評価?

208名無しさん:2010/10/30(土) 15:37:30 ID:SV00Ke6o
>>207
倉上淳士という漫画家がいてだな(ry

Mrマガジン→アッパーズ→講談社Webコミック

ことごとく講談社の罠に

209名無しさん:2010/10/30(土) 15:38:37 ID:m8HIKkiA
オーズは全部出せるの?
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0178808-1288363706.jpg

210名無しさん:2010/10/30(土) 15:46:56 ID:0B2gpR/g
別のライダーで補うとか?

211名無しさん:2010/10/30(土) 15:48:26 ID:NXSHVXdY
これが変身の組み合わせで名称まで決まってるって事?

212名無しさん:2010/10/30(土) 15:50:22 ID:PaYlK3hw
>>208
今はWebのコミックハイ!でぎゃるかん続けてるな。
アレ、何十巻も続ける話じゃない気がするんだが…。

213名無しさん:2010/10/30(土) 15:51:38 ID:eIsflsDU
ツタージャのモデル? アジアツルヘビ
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/f/a/face3e88.jpg


トカゲの死体をアリが解体する様子を早送りで(グロ)
http://www.youtube.com/watch?v=R3Mt2E1M6dU

214名無しさん:2010/10/30(土) 15:53:34 ID:SV00Ke6o
>>212
なーんとなく続いてる感じだねぇ
まぁあれは最初からそうだから、別にいいかなとw

215名無しさん:2010/10/30(土) 16:00:35 ID:URF3AV.g
>>197
そんなあなたにユニコーン

216名無しさん:2010/10/30(土) 16:06:24 ID:rbv7xvY.
2度の休刊にもめげずダイソードを完結させた長谷川裕一最強説

217名無しさん:2010/10/30(土) 16:09:19 ID:NXSHVXdY
とりあえず完結しないおちよしひこ最強伝説

218名無しさん:2010/10/30(土) 16:18:06 ID:Xqw4prEo
ストライクウィッチーズも映画化かー

最近はTV→劇場版ばかりだけど、そういうビジネスモデルが確立しているのか…

219名無しさん:2010/10/30(土) 16:19:49 ID:0B2gpR/g
長谷川裕一と言えばすごい科学で守りますまだやるのかな?

220名無しさん:2010/10/30(土) 16:23:21 ID:O5ueUIwk
>>216
知らない人が聞いたら誤解しそうだから念の為言っておくと
キャプテンが潰れたのはダイソードの連載が終了した後です

編集側の意向で連載分は6巻で終了して完結の7巻は全て描き下ろし
その後新作に移る予定だったけどその間にキャプテンが急遽休刊してしまったという経緯

221名無しさん:2010/10/30(土) 16:23:50 ID:PaYlK3hw
>>218
金払って駄作見るくらいなら、TVだけで十分って人は多いんじゃね?
あと、映画化ってなんかすごそうって意識がいまだに残ってる気がしないでもない。

222名無しさん:2010/10/30(土) 16:24:09 ID:FNciKuSY
>>219
ネタ的にだいぶやっちゃったからねえ。
戦隊物はやれるほどネタが溜まって無さそうだし、ライダーは平成があるけど
いくら長谷川先生の超理論(屁理屈とも言う)でもあいつら全員同じ世界の
住民ですっていうのは無理がありそうでなあw

223名無しさん:2010/10/30(土) 16:26:10 ID:0B2gpR/g
ライダーはディケイドの仕業でw

224箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/30(土) 16:27:30 ID:ZGTLx6KQ
移動失敗・・・やっぱりとまった。

明日にする。

225名無しさん:2010/10/30(土) 16:27:52 ID:PaYlK3hw
>>223
ディケイドはそろそろキレてもいいころだなw

226デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/30(土) 16:29:09 ID:0gzN6zF2
_/乙(、ン、)_盛者必衰ヘイケンジャーというのはどうか?

227名無しさん:2010/10/30(土) 16:30:48 ID:URF3AV.g
>>218
アニメ劇場版ビジネスは低コストで高リターンだからね
ネットに動画も流出しづらいし「見る」事でもお金が落ちるし劇場でグッズも売れる
加えて映像ソフトも比較的売れやすい

でも人気もない信者もいないじゃ、いきなり劇場にしても失敗する(した)から
テレビの人気作→劇場にシフトしてきてるんじゃないかな
ある意味原点回帰?

228名無しさん:2010/10/30(土) 16:40:30 ID:7FoOlSPA
台風直下なそとがやたらと黄色くて怖い

229名無しさん:2010/10/30(土) 16:43:04 ID:NXSHVXdY
映画はまじで映画館に時間通りに行くのがだるい
一年に3階行けば多いほうだな

230ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/30(土) 16:47:56 ID:ZIPvzbC2
ここ2年くらいは毎年数回は映画館に行ったが
それ以前は映画館に足を運ぶなんて数年に一度程度の頻度だったなぁ・・・

231名無しさん:2010/10/30(土) 16:51:18 ID:rbv7xvY.
メディアにかかわってる人らの間では、未だ映画至上主義というか映画はステータスだみたいなとこがあるんで。
権威主義の象徴みたいなとこはありますね映画。

娯楽としての(わざわざ外出して金を払って観るという)特別感は他では味わえないものだし、他と比べても予算を掛けられるという点はやはり強みではあるけどね

232ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/30(土) 16:51:34 ID:2bPP9UnE
o o )ク 俺も映画は年に3回くらいしか行かないな…
uv"ulア

233名無しさん:2010/10/30(土) 16:54:11 ID:Aggv1mIo
>>232
ポケモンに3回も通うとは流石だ(棒

234名無しさん:2010/10/30(土) 16:56:00 ID:NXSHVXdY
ただ大画面でみればよかったという作品は結構あったり

235名無しさん:2010/10/30(土) 16:57:36 ID:URF3AV.g
ラピュタを映画館で見たかったな

236名無しさん:2010/10/30(土) 17:01:28 ID:kxnYbw8w
2年前だったらDSで監修ソフトとか出たんだろうか。
あとパズル選手権ってどんな問題やるんだろう。


世界パズル選手権、日本人初優勝 個人の部、団体でも2位 - 47NEWS(よんななニュース)
ttp://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102901000123.html

237名無しさん:2010/10/30(土) 17:06:31 ID:eIsflsDU
>>231
円谷英二と息子でそのころフジテレビのプロデューサーだった円谷皐のインタビュー映像で
そんなことを語ってたな。
息子の円谷皐が「映画はこれから斜陽で、TVの時代になるのは分かってるでしょう?」と聞いたのに対し

「分かってるけど、大予算に大きなスクリーンでやりたいんだよねぇ」と答えていたのが印象的だった。

238名無しさん:2010/10/30(土) 17:14:38 ID:B8/gCl5w
うわさ続報:PSP2はUMDなし、性能はXbox360並?
http://news.livedoor.com/article/detail/5104930/

デバイスの裏にトラックパッド的なタッチパネルがあると言われたそうです。
PSP2にはデュアルアナログスティックがあり、
「HD」の大きめのディスプレイがあるとの情報も聞こえてきていました
ひとつはPSP2にUMDドライブがないというもの
RAMに関してはXbox 360の倍あるそうです。
PSP2には1GBのRAMがあるとのこと。

またうわさか

239名無しさん:2010/10/30(土) 17:15:41 ID:UFMFRXcE
>>238
自分たちでスペック妄想するときが一番面白いって誰かが言ってたよ!

240名無しさん:2010/10/30(土) 17:16:31 ID:dCV2Z47Q
狼少年のレベルに突入しそうw

241名無しさん:2010/10/30(土) 17:20:18 ID:CoMY56zs
>>236
大会用に作られたオリジナルのパズルで競うらしい。
参考までに日本選手権(優秀者が世界選手権に出場)の問題
ttp://jpf.puzzler.ne.jp/event/2010/09/2010-7.html

242名無しさん:2010/10/30(土) 17:20:33 ID:vRccbFMo
>>238
iPad並のサイズだともはやポータブルと言えるのだろうか・・

243名無しさん:2010/10/30(土) 17:20:56 ID:dLdH/5as
>>235
ふと「ラピュタ絶叫オフ会」という言葉が思い浮かんだが
ジブリは絶対に許可しないだろうなぁ

244ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/30(土) 17:21:08 ID:2bPP9UnE
o o )ク >>233
uv"ulア まあポケモン以外で映画なんて見ないからな

245箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/30(土) 17:22:30 ID:ZGTLx6KQ
映画館で古い映画を見るのもまた一興でござるよ・・・

246名無しさん:2010/10/30(土) 17:23:14 ID:NXSHVXdY
古い映画やってる映画館がありません><

247名無しさん:2010/10/30(土) 17:25:02 ID:UFMFRXcE
>>245
近くの映画館が潰れましたが何か!

248名無しさん:2010/10/30(土) 17:25:50 ID:PaYlK3hw
>>242
iPad見たことないけど、相当デカイらしいね…。
でも、携帯機の小さい画面が苦手な身としてはデカイ画面のほうがいい。

249名無しさん:2010/10/30(土) 17:25:59 ID:SUF8.caY
>>238
本当だったらすごいけど、PS3と競合するんじゃ。

250名無しさん:2010/10/30(土) 17:26:48 ID:vRccbFMo
>>248
デカい画面は結構だが、問題は持てるかどうかだとおもうの

251名無しさん:2010/10/30(土) 17:27:42 ID:kMACdloI
>>245
午前十時の映画祭にはお世話になってます。

252名無しさん:2010/10/30(土) 17:29:07 ID:SUF8.caY
>>248
人によりけりだが、個人的には持ち歩くにはちょっとつらいかな。
ガラパゴスは5.5インチを用意しているそうだが、意外とちょうどいい大きさかもしれない。

253名無しさん:2010/10/30(土) 17:29:35 ID:Aggv1mIo
妄想語るのもいいけど、もうちょい分かり難く嘘を付けないものか。
バッテリ問題とかコストとかの部分でバレバレじゃね?

254名無しさん:2010/10/30(土) 17:29:55 ID:4zazeUu.
そんな無茶な仕様では、百歩譲って開発は出来たとしても、生産・発売は出来まい。

255箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/30(土) 17:30:08 ID:ZGTLx6KQ
>>247
さびしいねぇ
シネコン方式も悪くないがね・・・

256名無しさん:2010/10/30(土) 17:31:28 ID:NXSHVXdY
20万円ぐらいする豪華版PS3まだー?

257名無しさん:2010/10/30(土) 17:32:06 ID:ues7nC7Q
熱くて持てません><

258名無しさん:2010/10/30(土) 17:33:36 ID:PaYlK3hw
>>257
なぁに、これからの季節暖房器具として売れるかもしれないじゃないか(棒

259名無しさん:2010/10/30(土) 17:35:10 ID:NXSHVXdY
>>258
6畳の部屋にPCと大型プラズマTV+箱 でまじで暖房要らないから困る

260名無しさん:2010/10/30(土) 17:35:54 ID:ExixeA66
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052748704361504575552052178193756.html?mod=WSJ_Tech_LEFTTopNews
3DS - new StreetPass info points to screen name inclusions, analyst doubts mode's popularity outside of Japan
なんて書いてあるのか分からないけど、あんま良い事は書いてない気がする

261名無しさん:2010/10/30(土) 17:36:01 ID:SUF8.caY
3DSも、シェーダー等の効果や低めの解像度のおかげで
ぱっと見は360風に見えなくもないというから、PSP2もその類かもしれない。
と言いたいところだが、HDだとごまかしが効かないよなあ。

262名無しさん:2010/10/30(土) 17:36:03 ID:vRccbFMo
>>253
案外、3DSの強気価格設定を見て勘違いしてPS3並のプライスで出したりとか・・
「安すぎたかも」

263名無しさん:2010/10/30(土) 17:36:34 ID:AhXA1z/6
>>193を読んでたらこんな時間じゃないか
本編もそうだが合間の雑談が濃すぎるわw
おかげで台風で引きこもりの午後が潰れた

264名無しさん:2010/10/30(土) 17:41:00 ID:WrYpRnIU
それ以前に誰がソフトを作るのやら

265名無しさん:2010/10/30(土) 17:45:31 ID:OnK6g.oE
無理しないで作ればいいんだけど、
PSPで積み上げて来たものがあまり役には立たないからなぁ…。
勝負を仕掛けるのも、放棄するのも地獄。
ゲーム以外を拡充しようとしてもAppleが立ちはだかるからね。

266名無しさん:2010/10/30(土) 17:46:04 ID:agMPRnbY
PSP2の噂が真実になるのと、先輩の卒業、どっちが早いのだろうな? と最近ちょっと疑問に思ったりする。

267名無しさん:2010/10/30(土) 17:46:40 ID:1bBn7l5E
>>226
血赤ノ将門は恨み辛みでパワーアップですね

268名無しさん:2010/10/30(土) 17:47:53 ID:PaYlK3hw
>>266
先輩はもう卒業を諦めて退学予定じゃないのかい?(棒

269名無しさん:2010/10/30(土) 17:47:59 ID:URF3AV.g
PSPGOPhoneってPSP用のバイナリは動くの?動くわけ無いよね?

270名無しさん:2010/10/30(土) 17:48:00 ID:WrYpRnIU
PSP2がこの仕様で出るとして、来年のE3で発表、来年末が最速か
しかも、下手な時期に発表するとMHP3やPSPhoneの売り上げにまで影響すると

271名無しさん:2010/10/30(土) 17:48:32 ID:4zazeUu.
>>266
どっちが早いとかって段階じゃないかも知れない……。

272名無しさん:2010/10/30(土) 17:48:33 ID:1bBn7l5E
>>248
ヤンジャン本誌とかあれ位のサイズだったはず

273名無しさん:2010/10/30(土) 17:49:32 ID:3.9SBMfg
なんらかの革新性がないと3DSに勝てないよね

すごいPSPじゃダメだろw

274箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/30(土) 17:49:44 ID:ZGTLx6KQ
>>260

ラブプラスがほしい・・・までは読めた。

というのは冗談として ちょこっとだけ読むと
どうやらネットワーク機能が海外じゃうまくいかないからうれないかも?ということがかいてある。
3Gネットワークがなくてマシン同士やらホットスポットでWi-fi みたいにするつもりだが
日本みたいに人口密度も高くないし、公共交通機関とかつかわないからうまくいかないんじゃね?
見たいな事が書いてある。

(実はあまり自分は3DSのスペック情報は意図的に入れてないんで3DSのネット機能よくしらないからあやしい)

275名無しさん:2010/10/30(土) 17:49:59 ID:WrYpRnIU
モンハン出ることが決まらないと、互換すら判らないPSP2は絶対売れないな

276名無しさん:2010/10/30(土) 17:51:23 ID:/SJ8Sseg
3DSが電池の持ち時間短いと表明してきた以上
PSP2はそれ以上電池を持たなくするわけにはいかんだろうしなw

277名無しさん:2010/10/30(土) 17:52:23 ID:1bBn7l5E
噂で出てきてるスペックまんまだと稼働時間確保する為にGG位の厚みになっちゃうんじゃね?

278名無しさん:2010/10/30(土) 17:52:25 ID:SUF8.caY
PSP2に関しては、なんでこんなに噂が飛び交うんだろう。
大体、背面タッチパネルってデマじゃなかった?それすらも真偽は不明だけど。

279名無しさん:2010/10/30(土) 17:54:10 ID:WrYpRnIU
>>278
いやあ、3DSだってうわさなら相当飛び交ったよ
それこそ箱○並みのスペックだなんて言う奴もいた

280名無しさん:2010/10/30(土) 17:55:09 ID:PaYlK3hw
>>274
個人的には3DSの特に通信関係は都市向けだなぁと思う。
日本は国としては小さいから地方でもそれなりだけど、
外国だと完全に都市一辺倒になるんじゃないかなぁ。

281名無しさん:2010/10/30(土) 17:55:10 ID:dLdH/5as
>>278
現状に物足りないから、というのがあるのでは。
wiiHDを言い続けてる人と同じ空気を感じる

282名無しさん:2010/10/30(土) 17:55:30 ID:UFMFRXcE
>>278
>>239

283名無しさん:2010/10/30(土) 17:57:00 ID:vRccbFMo
>>274
すれ違い機能だけピックアップすればそうなるんだけど、
それだけが決定的な要素というわけではないからなぁ・・

野球だってエースと大砲揃えたら勝てるわけでもないし

284名無しさん:2010/10/30(土) 17:57:10 ID:WrYpRnIU
しかし、かといってPSP1.5みたいな性能で出したら終わりってのは誰の目にも明らかだしな
まあ、一番怖いのはPSPhoneで終わって2は出ない、ってのだが

285箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/10/30(土) 17:57:23 ID:ZGTLx6KQ
よーしFONをはやらせようぜ・・・グレーだけど。

286名無しさん:2010/10/30(土) 17:57:37 ID:3.9SBMfg
すれちがいのメッカはジャスコ

任天堂はジャスコに感謝しろw

287名無しさん:2010/10/30(土) 17:57:53 ID:aGiFw//U
ある一定の線を超えるとグラが綺麗になってもアピールにならんしなぁ
GC…

288名無しさん:2010/10/30(土) 17:58:00 ID:b/ENDh/Y
iPadはデカいというより重いんだよな
あれトイレなんかだと気軽に使える気がしない

PSP2もスペック見えないと
世の中的には落ち着かないんだろうな

289名無しさん:2010/10/30(土) 17:58:44 ID:/SJ8Sseg
ポケモン級やマリオ級のコンテンツをSCEが作れば対抗できると思う。

次世代は性能と電池がトレードオフである以上コンテンツ勝負だからな。

290名無しさん:2010/10/30(土) 17:58:47 ID:4zazeUu.
>>274
相互通信を必要としない電波の飛ばし方、要はポケモンBWのやり方に近いだろう、
そのBWで山手線が通ったらかなりの人数が来たなんて例もあるぐらいだから、車ぐらい余裕だろ。

291名無しさん:2010/10/30(土) 18:00:07 ID:SUF8.caY
>>279
しかし、3DSがあれこれ言われ出したのは、具体的な姿が見えたE3以降だと思う。
PICA200のデモ映像やら、メタルギアやらを見て、妄想された結果という気がするんだけど、
PSP2に関しては、SCE自身が何も言っていないうちから決定事項のように扱われていてなあ。

292名無しさん:2010/10/30(土) 18:00:56 ID:O5ueUIwk
PSP2ってそんなに無茶しなくてもいい気がするんだけどなぁ
とりあえず互換性はきっちり取ってメディアインストールのハードによる標準化とか
快適性の向上をしっかり行って操作周りもちゃんと改良してゲーム機としての完成度を高めた上で
3DSでは取りこぼしそうな層を上手く拾っていけばそれなりに生き残れるとは思うんだけど

293名無しさん:2010/10/30(土) 18:02:03 ID:3.9SBMfg
>>291
PSP2は、SCE自身は何も言ってないけど
言わせてるような気がw

294名無しさん:2010/10/30(土) 18:02:17 ID:/SJ8Sseg
>>292
問題はDSとPSPほど差をつけるのが難しいところかと。

PSPの縮小版では市場を維持できないと思われ。

295名無しさん:2010/10/30(土) 18:02:55 ID:OnK6g.oE
3DSに勝とうとせずに2番手で地味に黒字化を狙ってもいいと思うけど、やらないよなぁ。

296名無しさん:2010/10/30(土) 18:03:56 ID:aGiFw//U
それこそファーストが一発当てないと厳しいだろうな

297名無しさん:2010/10/30(土) 18:04:02 ID:/SJ8Sseg
>>295
コンテンツ持たないと黒字化までは難しいかと。

スワンがそういう構成だったけど
赤字は小さく済んだものの黒字化はできなかったし。

298名無しさん:2010/10/30(土) 18:05:24 ID:b/ENDh/Y
>>295
「1番じゃなきゃいけないんですか?」

299名無しさん:2010/10/30(土) 18:07:38 ID:B8/gCl5w
DS 2004年12月2日
PSP 2004年12月12日

3DS 2011年2月26日
PSP2 いつか未だに分からない


正直半年も空けたらもう駄目じゃないかな

300名無しさん:2010/10/30(土) 18:08:42 ID:m2Vd/VVw
PSPが生き残れたのはDSとの性能差・容量差を必要とするソフトの需要が大きかったから、だと思うんだよね

じゃあPSP2がどのような性能であれ、3DSでは出来なくてPSP2には出来ること、
に対して大きな需要があるかと考えるとかなり疑問がある

301名無しさん:2010/10/30(土) 18:09:18 ID:vRccbFMo
俳優野沢那智、肺癌のため死去 72歳
ttp://www.daily.co.jp/society/culture/2010/10/30/0003570470.shtml

302名無しさん:2010/10/30(土) 18:09:46 ID:4zazeUu.
>>299
既に駄目なのは承知の上だろう。
むしろ、2010年2月36日までに出さないとまともに戦えないだろ。

303名無しさん:2010/10/30(土) 18:10:07 ID:WrYpRnIU
>>291
いや、任天堂が正式発表する前から、DS2の話はしょっちゅう噂出てたよ
サードからのリークみたいな形が多かったけど

304名無しさん:2010/10/30(土) 18:10:49 ID:jCkGbQsQ
>>298
元ネタの方も既に2番以降が確定かと

305名無しさん:2010/10/30(土) 18:11:10 ID:3.9SBMfg
>>301
ご冥福を・・・

306名無しさん:2010/10/30(土) 18:11:28 ID:AhXA1z/6
合掌

307名無しさん:2010/10/30(土) 18:11:31 ID:WrYpRnIU
>>292
いや、それだと3DSと差別化が出来なくて持ってかれる物が大きい
現にバイオやらMGSやらが持ってかれ始めてる

308名無しさん:2010/10/30(土) 18:11:34 ID:B8/gCl5w
>>301
この人のジョンマクレーン好きだったのになぁ…

309名無しさん:2010/10/30(土) 18:11:41 ID:LN0yBOpc
そもそも3DSのスペックが正式に発表された訳でも無いのに

310名無しさん:2010/10/30(土) 18:14:08 ID:O5ueUIwk
>>301
コブラはTVシリーズの声が個人的には至高だった…

311名無しさん:2010/10/30(土) 18:14:21 ID:3.9SBMfg
スパロボneoでイフェクとかけすぎて誰だか分らなかったけど
声が出てなかったんだろうか・・・

312ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/30(土) 18:14:51 ID:ZIPvzbC2
PSPの後継機なんて出る可能性自体が極めて薄いと思ってるので
噂の内容そのものはどうでもいいが・・・噂をどういう目的で流してるのかは気になるな

313名無しさん:2010/10/30(土) 18:15:41 ID:rbv7xvY.
>>301
うああああああああああ
マジかい…

悟空の大冒険の三蔵から好きだったのに(マテ
コブラとかさあ…

314名無しさん:2010/10/30(土) 18:16:10 ID:4zazeUu.
>>312
「孔明の木像」のつもりなんじゃないかな。
……恐れられていないのに、そんな物出しても意味ないのに。

315名無しさん:2010/10/30(土) 18:16:19 ID:PaYlK3hw
>>301
ご冥福をお祈りします…。

316名無しさん:2010/10/30(土) 18:16:58 ID:dLdH/5as
スペック低くても「ソニーのプレステ」ってだけで買う人はいるだろうから
それっぽくごまかしてサッサと出した方がいい気がしてきた

317名無しさん:2010/10/30(土) 18:17:04 ID:g56XugRQ
>>301
ええええええええええええええええええええ

318名無しさん:2010/10/30(土) 18:17:23 ID:NXSHVXdY
ポケセンいってかえってくるだけで400人ぐらいすれ違えたらしいぞ

319名無しさん:2010/10/30(土) 18:17:48 ID:Xqw4prEo
>>314
「死せる孔明、生ける仲達を走らす」
…つまりPSPはすでに死んでいると(棒

320名無しさん:2010/10/30(土) 18:18:32 ID:4zazeUu.
>>319
日本以外では既に、日本でもあと僅かでしょ。

321名無しさん:2010/10/30(土) 18:19:02 ID:3.9SBMfg
>>312
噂が現実化してしまうという街があるらしいよ(棒

322名無しさん:2010/10/30(土) 18:23:07 ID:WrYpRnIU
死んでいるって言うか、海外だと生まれもしなかった感じ

323名無しさん:2010/10/30(土) 18:23:31 ID:Yu10orfY
>>301
相当な愛煙家とは聞いてたが、それでもお可哀想に…

324名無しさん:2010/10/30(土) 18:23:52 ID:RzC1pxEk
ホホゥ…(*´Д`*)

172 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 17:57:32 ID:1QGXq0wx0
ttp://gonintendo.com/viewstory.php?id=140907
すれ違い通信について
・すれ違った相手のMiiが見れる
・相手の登録名も同様
・いつすれ違ったかも分かる
・すれ違った相手が過去に何回すれ違ったかわかる(total of how many times the two have come across one another
・これらは利用者が任意で伏せる事ができる

4番目は間違っているかもしれないので原文載せた

325名無しさん:2010/10/30(土) 18:26:45 ID:50B8sSs.
>>318
リアル廃人ロード in浜松町 ですね(棒なし)

326名無しさん:2010/10/30(土) 18:30:30 ID:0B2gpR/g
>>301
72才か・・・マシリトやチキチキマシン猛レースとか子供の頃見ていたもんな・・・

327名無しさん:2010/10/30(土) 18:31:35 ID:/SJ8Sseg
南無…

三蔵とかマシリトの人なのか。

328名無しさん:2010/10/30(土) 18:31:41 ID:AhXA1z/6
>>324
・すれ違った相手と自分がこれまでに何回すれ違ったか(同じ相手とのすれ違い回数)が分かる ってことっぽいね

329名無しさん:2010/10/30(土) 18:32:56 ID:Aggv1mIo
PSP最大の問題は市場規模として大きい米市場でのシェアじゃないか
サードがソフト作ろうにも、日本だけで回していけるかというと辛くなってきてるし

330名無しさん:2010/10/30(土) 18:33:00 ID:z4dwLCe.
>>301
あぁぁぁもう那智ボイスが聞けねえのか

331デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/30(土) 18:34:49 ID:0gzN6zF2
>>324
>・すれ違った相手が過去に何回すれ違ったかわかる(total of how many times the two have come across one another


_/乙(、ン、)_ある人とのすれ違い回数が異常に多いので計算してみたら、購入日から毎日、しかも一日に
複数回すれ違っていると判明する。その時ふと視線を感じ窓に目を向けると部屋を覗き込む見知らぬ男性が(ry

332名無しさん:2010/10/30(土) 18:35:44 ID:dLdH/5as
コミケみたいな人口密度のすごいところで
ちゃんと処理しきれるか気になる

333名無しさん:2010/10/30(土) 18:35:59 ID:NXSHVXdY
>>331
ただのストーカーじゃねーか

334名無しさん:2010/10/30(土) 18:38:32 ID:RzC1pxEk
コブラ、ブルースウィリスの人だったのか…・゚・(ノД`)・゚・ご冥福を

あんまり声優知らないけど素晴らしい人材がまた一人…

335名無しさん:2010/10/30(土) 18:39:47 ID:mxaoomgw
>>332
処理しきれる範囲で、すれ違うんじゃないのかしら?
なんてか、溢れることはないような。

336名無しさん:2010/10/30(土) 18:40:36 ID:NWiwBpdM
地上波で観る洋画はだいたいこの人とマジモードの若本が吹き替えで声あててた印象

337名無しさん:2010/10/30(土) 18:41:38 ID:dLdH/5as
>>335
そのあたりの限界をどう想定してるんだろう

現在のDSだと、このまえのポケモンオフ会ですれ違いの限度超えて
永久ループに入ったって事例もあったような

338名無しさん:2010/10/30(土) 18:42:36 ID:NXSHVXdY
山ちゃんとか、銀河万丈とか、青野武とか、大塚明夫とか 個人目線でこのへん

339名無しさん:2010/10/30(土) 18:42:41 ID:0B2gpR/g
そういえばフジでダイ・ハード4.0やるな・・・

340名無しさん:2010/10/30(土) 18:42:50 ID:4zazeUu.
>>337
処理能力ではなく「重複防止ルーチン」の限界だから、問題はないだろうけど。

341箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/30(土) 18:45:27 ID:wqOV7wlo
今日ダイハード4.0なのはなんの偶然だ?

342名無しさん:2010/10/30(土) 18:45:38 ID:3.9SBMfg
>>338
青野武さんも、体調がすぐれないみたいだし・・・

名声優は個性が強いから替えがいないんだよなぁ・・・

343名無しさん:2010/10/30(土) 18:45:59 ID:w42Eeiqs
今日の魔除け
ttp://img.tv2ch.net/jlab-tv/2/s/112904.jpg

344名無しさん:2010/10/30(土) 18:46:45 ID:NXSHVXdY
DQでリアルルイーダいった限りだと
30人が限度→順に追い出されていく→追い出された人とまた通信できる
追い出されてない人とまた通信すると、その間処理が終わるまで別のDSと通信できなくなる
もちろんすでに通信してるので通信人数に数えられたり表示されたりしない

こんな感じだった

345名無しさん:2010/10/30(土) 18:47:01 ID:0B2gpR/g
>>342
ミホークには違和感があったな・・・

346名無しさん:2010/10/30(土) 18:53:14 ID:Q4bY4GRo
>>337
処理性能が大幅に向上し、かつハード設計時に想定している分
すれ違いログ保持の限界はDSとは比べ物にならないくらい向上してるとは思う

347名無しさん:2010/10/30(土) 18:53:56 ID:rbv7xvY.
>>345
掛川裕彦では声質が違いすぎるからな
ちびまるこの先生の声だが

348名無しさん:2010/10/30(土) 18:55:20 ID:dLdH/5as
>>340
コミケやリアルルルイーダの規模だと
通信可能範囲に一気に数十台のDSがあったりするから
処理能力も重要だと思うんだ
普通は起きない例外的な状況だけど、設計ではどこを限度に想定してるのかちょっと気になったんだ

しかも、3DSの場合バックグラウンドで処理できるようにするんじゃなかったっけ

349アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/30(土) 18:58:01 ID:5rNGGNl.
声優はよく知らんけどアドリブの上手い声優って凄いなあと思う

350名無しさん:2010/10/30(土) 18:58:14 ID:NXSHVXdY
なるほど、かって見なきゃ実際はわからんか
心配なら買わなくてもいいぞ? 俺はもう予約したから買わないとお店に迷惑だししかたないが

351名無しさん:2010/10/30(土) 18:58:38 ID:B8/gCl5w
>>349
ビーストウォーズというアニメがあってだな

352名無しさん:2010/10/30(土) 18:59:14 ID:Aggv1mIo
デデデ大王とエスカルゴンですね分かります

353名無しさん:2010/10/30(土) 18:59:47 ID:NXSHVXdY
最近千葉茂みないな

354名無しさん:2010/10/30(土) 19:00:10 ID:URF3AV.g
>>353
それ町見ろよ

355ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/30(土) 19:00:13 ID:ZIPvzbC2
緒方さんの声はスパロボでもよく聞く声だが
代役を立てられるような声じゃないよな・・・

356名無しさん:2010/10/30(土) 19:00:15 ID:rbv7xvY.
>>351
おっとアドリブだらけで収集つかなくなったアニメの悪口はそこまでだ
千葉繁ェ…

357名無しさん:2010/10/30(土) 19:05:15 ID:/QyD/zpk
千葉茂は最近男塾でみたな

358名無しさん:2010/10/30(土) 19:05:52 ID:vRccbFMo
千葉繁氏は音響監督やるようになって露出がだいぶ減った
神谷明氏は集英社などとトラブル起こして露出が(ry

359名無しさん:2010/10/30(土) 19:05:54 ID:0B2gpR/g
>>351
今日のアニメイテッドはラットルとチータスがw

360名無しさん:2010/10/30(土) 19:07:03 ID:3.9SBMfg
スパロボOGにカミヤ教官はいつになったら出ますか?

361名無しさん:2010/10/30(土) 19:07:43 ID:/QyD/zpk
びーすとうぉーずもいいが
テレ東タートルズもかなりあれだな

362名無しさん:2010/10/30(土) 19:10:23 ID:vRccbFMo
>>361
タートルズはBS2の放送ん時からややはっちゃけ気味ではあったが、
テレ東版は輪をかけて酷いw

吹き替えで思い出したが、グーニーズのBD版はちゃんとした声優使った吹き替え音声も収録されてるらしいな
BD再生機器持ってないけど興味が出てきただよ

363名無しさん:2010/10/30(土) 19:10:39 ID:FNciKuSY
>>360
ゲスト勢が本格的に参戦してきたらきっと・・・!

364名無しさん:2010/10/30(土) 19:11:35 ID:0B2gpR/g
ゲームのグーニーズはもうできないんだろうな・・・

365名無しさん:2010/10/30(土) 19:12:12 ID:PaYlK3hw
>>355
こう言ってはなんだが、ベテラン声優の方々はみんな代役立てられるような声じゃない。
声に個性があるからこそ、ずっと続けて来られたんだしな。

長生きしてほしいというのはファンのわがままだが、それでもなぁ…。

366名無しさん:2010/10/30(土) 19:13:43 ID:QgH3HGEo
>>360
とりあえず最近は更に古いネタからの選出も多くなってきたから
時間の問題な気もするな、下手したら教導隊な上にDGG4号機の
パイロットだったりしてw

367名無しさん:2010/10/30(土) 19:13:58 ID:vRccbFMo
おおきく振りかぶって実写版(棒
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101030-00000035-dal-base
1年生レギュラーだけでセンバツとはいえ甲子園というのは漫画でも滅多にないよね

368名無しさん:2010/10/30(土) 19:14:37 ID:NWiwBpdM
>>365
銭形のとっつあんはもう許してやってほしい

369名無しさん:2010/10/30(土) 19:15:51 ID:0B2gpR/g
>>365
そう考えるとゴクウもDB改が最後かも知れないと思って見ないとな・・・

370アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/30(土) 19:15:56 ID:5rNGGNl.
声優のボーカロイドが発展すべきだな(棒

371名無しさん:2010/10/30(土) 19:15:57 ID:RzC1pxEk
若手の中にも特徴ある声の方は育ってるのかなぁ?(*´Д`*)

372名無しさん:2010/10/30(土) 19:16:38 ID:/QyD/zpk
レンタルでテレ東タートルズを期待して借りたらまったく別物だったときのがっかり感

373名無しさん:2010/10/30(土) 19:16:48 ID:3.9SBMfg
>>369
機械の体にしてもらえるんじゃないの?


と思ったがネジじゃ・・・

374名無しさん:2010/10/30(土) 19:17:19 ID:aGiFw//U
>>371
注目株はエルシャダイの人かな

375名無しさん:2010/10/30(土) 19:17:39 ID:NWiwBpdM
>>367
なんというマンガチック
創部半年って野球部のなかった学校の存在に驚き

376名無しさん:2010/10/30(土) 19:17:57 ID:Aggv1mIo
ゼノブレのオダマも喋るだけで精一杯であまり抑揚が感じられなかったような…
聞いてて少し辛かった。永井一郎でも良かったと思うんだ

377名無しさん:2010/10/30(土) 19:18:05 ID:0B2gpR/g
>>371
おじさんキャラができる杉田とか?

378名無しさん:2010/10/30(土) 19:18:22 ID:vRccbFMo
>>371
渋い声の人が圧倒的に足りない
若手でそういう声持ってるのって三宅健太くらいじゃないかな
33歳にしてサカキ様二代目を襲名できる程の声質という

379名無しさん:2010/10/30(土) 19:18:33 ID:PaYlK3hw
>>368
あぁ、俺もルパン勢はもう代えてやってくれと思う。

長生きしてほしいってのは、一つの役に執着しろってことじゃなくて、
いろんな役で洋画やアニメに貢献してほしいってこと。

380デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE:2010/10/30(土) 19:18:52 ID:0gzN6zF2
_/乙(、ン、)_台風のヤロウには失望した

381名無しさん:2010/10/30(土) 19:19:27 ID:0B2gpR/g
>>373
しなかったじゃないか!

382名無しさん:2010/10/30(土) 19:19:46 ID:FNciKuSY
ぶっちゃけルパン自体面白くないんだから終わらs(ry

383名無しさん:2010/10/30(土) 19:19:52 ID:LN0yBOpc
榊原さんのようなしとやかな演技の出来る若手女性声優がいない気がする

384名無しさん:2010/10/30(土) 19:20:47 ID:0B2gpR/g
>>380
前にもあったなw
今、茨城は大雨ですよ

385ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/30(土) 19:20:50 ID:ZIPvzbC2
今のスパロボOGの教導隊は華がありすぎて困る
全員パイロットとしてすごく強いのは分かるが・・・w

グリリバやテラコヤスは十分ベテランだろうけど、年はまだ若いよね?

386しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 19:20:54 ID:5bDXTE4c
>>380
昨日フラグ立てたからだね

387名無しさん:2010/10/30(土) 19:21:32 ID:UFMFRXcE
>>379
今でこそ変えてという声が多かったがそのチャンスを潰したのもファンなんだよね

388名無しさん:2010/10/30(土) 19:22:04 ID:3.9SBMfg
逆に声優を育てる監督が減ってるのかな?

389名無しさん:2010/10/30(土) 19:22:16 ID:rbv7xvY.
>>378
三宅は20代前半でロックマンエグゼのエレキやってたからのう…

最近では日野ちゃまがざくろで渋声やってるが

390名無しさん:2010/10/30(土) 19:22:55 ID:UFMFRXcE
>>380
誰か昨日の鯖助のレス持ってきてやってくれw
フラグ立てといて何を今更w

391名無しさん:2010/10/30(土) 19:22:57 ID:0B2gpR/g
今の教導隊・・・ラミア、ラトゥーニ、ゼオラ、アラド、カイ少佐・・・女が多いな

392名無しさん:2010/10/30(土) 19:23:21 ID:vRccbFMo
>>387
変えた結果とんでもない言われようになったドラ見たら、誰だって躊躇するさ・・

393名無しさん:2010/10/30(土) 19:23:34 ID:NWiwBpdM
>>388
もっとみんなお禿様に泣かされるべきと申したな

394名無しさん:2010/10/30(土) 19:24:51 ID:3.9SBMfg
>>393
リアル新八のことかー!!

395名無しさん:2010/10/30(土) 19:24:53 ID:UFMFRXcE
>>392
でも今はもうそんなに言われてないんじゃね?やっぱり人間慣れなんだよ

396名無しさん:2010/10/30(土) 19:25:13 ID:WrYpRnIU
>>383
南雲警部、フレデリカさん、ハマーン様、アハデ・カフィ

わたしの青春です・・・

397名無しさん:2010/10/30(土) 19:25:34 ID:URF3AV.g
日野ちゃまはメジャーになったのがヘタレ主人公声だけど
元々は攻め声声優らしいと聞いた

>>388
新井里美か…

398名無しさん:2010/10/30(土) 19:25:42 ID:PaYlK3hw
>>385
42と43だからまだ十分若いだろう、と思う。

399名無しさん:2010/10/30(土) 19:26:04 ID:vRccbFMo
>>395
自分の相互フォロワーに、リメイクに対してそれはもう烈火の如く怒りのツイートする人がいてさー
ああいうの見ると、底辺にはまだどっか引きずってるんじゃねえかなと思う

400名無しさん:2010/10/30(土) 19:26:26 ID:UFMFRXcE
>>396
ドスコイ姉妹はスルーと

401名無しさん:2010/10/30(土) 19:26:26 ID:FNciKuSY
>>395
言われて無いというか、旧ドラ見てた人はほぼ全員見てないだけって気もするが。
まあ正しい意味で世代交代が完了したと言う事でもあるんだろうが。

402アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/30(土) 19:27:07 ID:5rNGGNl.
ドラはメインメンバーの声変更は別にいいけど千秋のドラミだけは無いと思ってる

403名無しさん:2010/10/30(土) 19:27:08 ID:URF3AV.g
世代交代っても今ドラもクレしんも視聴率微妙じゃなかったっけ
もう10%無いでしょ、7%ぐらいじゃなかった

404名無しさん:2010/10/30(土) 19:27:25 ID:LN0yBOpc
そういえばマナカの声優の人はかなり若いんだっけ

405名無しさん:2010/10/30(土) 19:27:26 ID:KntwgEbY
667 名前:デッド鯖助ライジングタックル ◆TDheSTELLE[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 16:25:41 ID:fPaSV9xI [4/4]
_/乙(*´ワ`)_明日の夜台風が最接近するらしい。店を早じまいするような事になったら困るなぁ。

406名無しさん:2010/10/30(土) 19:27:57 ID:vRccbFMo
キャットファイト
ttp://www.youtube.com/watch?v=KvxCv_yrcCY

407名無しさん:2010/10/30(土) 19:28:42 ID:/QyD/zpk
ドラは制作側はかなりドラがすきなのは分かるが
悪いほうに今風になりすぎてるな
声云々じゃなくて、理不尽な暴力をしないジャイアンとか
無駄に有名人つかい改悪しまくってるらしい劇場晩とか

408名無しさん:2010/10/30(土) 19:28:55 ID:NWiwBpdM
>>405
ああこりゃフラグだわ
こんな振り方されたら台風の奴も空気読むしか

409名無しさん:2010/10/30(土) 19:29:00 ID:PaYlK3hw
>>404
ラブプラス発売当時でリアル女子高生だったはずだ…。

410名無しさん:2010/10/30(土) 19:29:54 ID:0B2gpR/g
>>404
前作の声をあててた時は高校生でした。

411名無しさん:2010/10/30(土) 19:30:00 ID:3.9SBMfg
>>409
>PS3発売当時もリアル17歳女子高生だったはずだ…。

!!!!

412名無しさん:2010/10/30(土) 19:30:05 ID:60niS98Q
>>405
台風「うっかり上陸すると鯖の人も困っちゃうからね、空気読んでみたよ」

413名無しさん:2010/10/30(土) 19:30:10 ID:B8/gCl5w
コナミのエロは業が深い

414名無しさん:2010/10/30(土) 19:30:26 ID:URF3AV.g
早見沙織は癖のない落ち着いたしっとりした演技をするよね
声質も正統派ヒロインという感じ

415名無しさん:2010/10/30(土) 19:30:43 ID:m5Xy.RSY
>>185
手動操縦というか外部入力…?

416名無しさん:2010/10/30(土) 19:31:23 ID:NWiwBpdM
ちょっとラブプラスに新規データ作ってくる

417名無しさん:2010/10/30(土) 19:31:59 ID:0B2gpR/g
フラグといえば今日見たラジアントヒストリアのCMw

418アイス:2010/10/30(土) 19:32:09 ID:vKTd8gOk
>>416
二股か!

419名無しさん:2010/10/30(土) 19:32:31 ID:UFMFRXcE
>>405
台風空気読まざるを得ない。

今のドラは声優交代より今風になりすぎてるのがネックのような気がするな

420名無しさん:2010/10/30(土) 19:32:48 ID:vRccbFMo
>>407
>理不尽な暴力をしないジャイアンとか
理不尽な暴力をふるうジャイアンなんて放送したら・・・

421名無しさん:2010/10/30(土) 19:34:06 ID:0B2gpR/g
>>418
オレは初めから二股だ!

422名無しさん:2010/10/30(土) 19:34:50 ID:PaYlK3hw
>>419
やり過ぎてるのかねぇ。今風にすること自体は悪くないと思うけど。

423名無しさん:2010/10/30(土) 19:35:04 ID:URF3AV.g
>>407
実制作を担当するスタッフにいくら愛があっても
方針をキメる権力はないというのがテレビ業界でありアニメ業界

424名無しさん:2010/10/30(土) 19:35:58 ID:Q4bY4GRo
>>417
どんなCMだったのかは知らんが、あのゲームはシステム上
フラグを立てたり潰したりするのが主目的なんじゃないのか?w

425名無しさん:2010/10/30(土) 19:36:08 ID:NWiwBpdM
オダマでググったら「もしかして: オバマ」って言われた
日本の総理より賢いなんてヤバすぎる

426名無しさん:2010/10/30(土) 19:36:16 ID:WrYpRnIU
まあ、昨今の日本でバットで頭殴るようなシーン放映するのは難しいだろうな、ってのはわかる

427名無しさん:2010/10/30(土) 19:36:49 ID:kMACdloI
田の中さん、郷里さんといい今年は名優が亡くなりすぎだろう…。

428名無しさん:2010/10/30(土) 19:37:01 ID:B8/gCl5w
ドラえもんの性格もちょっと変わったよな

のぶよドラは後期ドラ
わさびドラは中期ドラ

のぶよは温かく見守る感じだけど
わさびは兄弟的な感じで一緒に馬鹿やる感じ

429名無しさん:2010/10/30(土) 19:37:33 ID:UFMFRXcE
ヒップアタックしただけでJAROに苦情が来る時代

430アイス:2010/10/30(土) 19:37:43 ID:vKTd8gOk
ドラえもんといえばピクシブ百科でこんな項目見つけたw
今はこういうのも規制されてるんかね?
ttp://dic.pixiv.net/a/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%81

431名無しさん:2010/10/30(土) 19:39:04 ID:50B8sSs.
>>430
こっちじゃないのか??

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=1884634

432名無しさん:2010/10/30(土) 19:39:22 ID:WrYpRnIU
>このパンチは単行本2巻が初出で、のび太は29巻までに計6回喰らっているらしい。

暇な奴がおるのう・・・

433名無しさん:2010/10/30(土) 19:40:19 ID:9IqGw1b6
これ凄ぇwwwwwwwwwwww
http://198.secret.jp/

434名無しさん:2010/10/30(土) 19:40:26 ID:mDmB5zrk
>>414
今のところの代表作はセキレイの結かそらおとのイカロス?
演技それ自体はいいが幅は狭いと感じる

435名無しさん:2010/10/30(土) 19:41:50 ID:SUF8.caY
>>430
改めて見るとすごい表現だよなw

436名無しさん:2010/10/30(土) 19:43:04 ID:0B2gpR/g
>>424
フラグへし折りといってたんだよ

437名無しさん:2010/10/30(土) 19:43:33 ID:UFMFRXcE
めり込みパンチの発想はすごいと思うわw

438名無しさん:2010/10/30(土) 19:44:01 ID:rbv7xvY.
早見は今期アニメに出まくっとります。
竹達、花澤、悠木、早見は仕事しすぎだw

439名無しさん:2010/10/30(土) 19:44:18 ID:vRccbFMo
>>430見てふと思ったけど、自分が触れる機会減っただけなのか実際減ったのかは知らんが
こういう表現って見なくなったなぁ・・何かとリアルを求めるというか
ゲームにおいても

440名無しさん:2010/10/30(土) 19:45:23 ID:/QyD/zpk
そのわりに早い時期に人間製造機とかドラえもんがいっぱいとかやってるんだよなぁ
見てはないけどどくさいスイッチもやってたような機のせいかも

441名無しさん:2010/10/30(土) 19:45:45 ID:0B2gpR/g
>>434
現在ならバグマン、スタドラ、エムエム、ナルトの映画か

442名無しさん:2010/10/30(土) 19:47:21 ID:WrYpRnIU
Wiiの間でちびちびトムとジェリー見るのが日課で楽しみなんだけど、
これもいまじゃ動物虐待で問題になるんだろうなあ

斧でまっぷたつになったりフライパンでぺっちゃんこになったり
銃でどたまに大穴開いたりしてるもんなあ

443名無しさん:2010/10/30(土) 19:47:42 ID:UFMFRXcE
漫画やアニメやゲームにしか出来ない表現を無視してリアルにするのはどうかなと
それを踏まえた上でなら目指しても良いと思うよ

444名無しさん:2010/10/30(土) 19:49:18 ID:UFMFRXcE
>>443
ハレンチ学園は文化らしいから名が売れてたら大丈夫だよ。きっと!

445名無しさん:2010/10/30(土) 19:50:15 ID:UFMFRXcE
アンカミスったw>>443じゃなくて>>442ね。

446名無しさん:2010/10/30(土) 19:51:50 ID:URF3AV.g
>>434
幅に関しては似たような役が来る事が多いのがあの業界だしわからん
ただ声質が自然過ぎてこの人ならではって特徴に欠ける面はあるかも

447名無しさん:2010/10/30(土) 20:00:37 ID:mDmB5zrk
>>446
早見の場合「はい、マスター」というのは即再生出来るが
他の役も見る限り、感情むき出しにするようなキャラには合わんと感じる
少し古い話だが声優の演技イメージって意味ではGAでキサラギ役に戸松を選んだ事が意外
あれだけ他の役と比べて異質

448名無しさん:2010/10/30(土) 20:01:27 ID:QgH3HGEo
>>441
・・・なんだか影の薄いメインヒロインが多(ry

449名無しさん:2010/10/30(土) 20:03:46 ID:/QyD/zpk
メインヒロインが一番人気のアニメは最近ないな

450名無しさん:2010/10/30(土) 20:04:09 ID:opFazg/s
>>448
銀河美少年でも影が薄いな…
あれは周りのキャラが濃すぎるだけかも知れんけど

451名無しさん:2010/10/30(土) 20:06:00 ID:Q4bY4GRo
ストーリー上主役と一緒に行動できないヒロインは影が薄くなりがちな気がする

452名無しさん:2010/10/30(土) 20:06:11 ID:kxnYbw8w
>>405
このレスを見た台風のイメージ
ttp://data.tumblr.com/tumblr_lay9ginaeQ1qzft56o1_250.gif

453名無しさん:2010/10/30(土) 20:06:52 ID:QgH3HGEo
>>450
ワコは宿命以外は至って普通の女の子が取り柄みたいな感じだからなぁ、
まあ今はどちらにしろ女キャラは人妻がとにかく強い感じだがw

454ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/30(土) 20:07:41 ID:ZIPvzbC2
ワコもサイバディ持ってるようだから
そのうち戦うようになるんだろうか

455名無しさん:2010/10/30(土) 20:08:27 ID:UFMFRXcE
敵キャラとかサブキャラの女性の方が良い感じだという罠

456名無しさん:2010/10/30(土) 20:10:22 ID:fXZBSAuQ
なんとなく、主役の座とヒロインの座をかっさらっていった
ゲンジ通信あげだまを思い出した

457名無しさん:2010/10/30(土) 20:10:24 ID:UFMFRXcE
ていうか委員長はあの二人仲違いさせる計画なんだろうな。w

458名無しさん:2010/10/30(土) 20:10:57 ID:UFMFRXcE
>>456
元祖はドラグナーだと思うw

459名無しさん:2010/10/30(土) 20:11:30 ID:QgH3HGEo
>>454
巫女のサイバディだし儀式用とかそんな気もする、他は立場上は
一般のはずなのに知りすぎてる部長と公式で他の幹部と違って
乗るサイバディが書かれてない上に仮面の印から巫女の可能性大な
クラス委員とかも伸びてきそうだ。

460名無しさん:2010/10/30(土) 20:11:43 ID:fXZBSAuQ
>>458
マイヨは主役の座をうばっていっただけじゃないか(棒無

461名無しさん:2010/10/30(土) 20:12:47 ID:mDmB5zrk
>>460
マイヨにヒロインがいたなら両方かっさらって行ったと言えるが
元主役3人組それぞれのヒロインは取らずにいてくれたじゃないかw

462名無しさん:2010/10/30(土) 20:13:08 ID:/SJ8Sseg
麗は自ら合成獣になったりもしてたけどなw

463ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/30(土) 20:13:45 ID:ZIPvzbC2
>主役がヒロインをかっさらっていった
!!!!!!

464名無しさん:2010/10/30(土) 20:14:24 ID:UFMFRXcE
>>461
ヒロインなら居たじゃん
ミン大尉がw

465名無しさん:2010/10/30(土) 20:14:41 ID:NWiwBpdM
近藤保奈美とは何だったのか

466名無しさん:2010/10/30(土) 20:15:38 ID:QgH3HGEo
主役の喰いっぷりでは獣神ライガーのドルクもなかなか。

467アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/30(土) 20:18:34 ID:0/g.sylc
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : :::やっと出たんだよ…やっとナッシュのDVDが出たんだよ!
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :なのに、なんでだよ…
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101030-00000608-yom-ent
野沢那智さん 肺がんで死去…享年72歳

468名無しさん:2010/10/30(土) 20:18:48 ID:fXZBSAuQ
元祖はヤッターアマンあたりか

469名無しさん:2010/10/30(土) 20:19:01 ID:FNciKuSY
>>465
巧の彼女なだけであってヒロインとは誰も言っていない(棒

470名無しさん:2010/10/30(土) 20:20:49 ID:opFazg/s
前作のメインヒロインと同じポジションの筈なのにその座を奪われた上に
ラストであっさりフェードアウトしたパフェとカカオの悪口は(ry

471名無しさん:2010/10/30(土) 20:21:33 ID:fXZBSAuQ
>>470
その代わりにその後でエロアニメの主役をはれたじゃないか(棒

472名無しさん:2010/10/30(土) 20:23:28 ID:IWQNzgB6
みなさん
クラニンが個人情報更新しろと言ってきてますよ

473名無しさん:2010/10/30(土) 20:24:24 ID:UFMFRXcE
そう言えば、今日はダイハード4がやるんだな・・・

474アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/30(土) 20:25:07 ID:0/g.sylc
>>473
テレビの吹き替えだと大体野沢さんだなあ
タイミングがあんまりすぎる

475名無しさん:2010/10/30(土) 20:28:01 ID:QgH3HGEo
>>470
吉崎観音の漫画版が正史とか言われるんですね、分かります・・・
ACEPに出たのはどう考えても小椋Pの趣味w

476名無しさん:2010/10/30(土) 20:29:43 ID:UFMFRXcE
第2次スパロボNEOが出るフラグとか(棒

477名無しさん:2010/10/30(土) 20:31:31 ID:RXREcK8.
御坂美琴はインデックスから
人気の点では完全に上に行ったけど
メインヒロインの座からは見事に蹴落とされたなあ。

478アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/30(土) 20:32:05 ID:0/g.sylc
>>477
>メインヒロインは姫神
!!!!!

479名無しさん:2010/10/30(土) 20:33:11 ID:UFMFRXcE
姫神は漫画じゃ出てこないからなw不遇すぎるぞw

480名無しさん:2010/10/30(土) 20:33:46 ID:fXZBSAuQ
>>475
漫画版は守護騎士でてたからクイーンサイダロンもつかえるよな!

481名無しさん:2010/10/30(土) 20:36:07 ID:RXREcK8.
>>479
出てるよ!!
ただメインエピソードをごっそり削られて、
おまけに特殊能力設定全部なくなって
本当に特徴のないキャラになっただけだよ!

482名無しさん:2010/10/30(土) 20:37:07 ID:UFMFRXcE
>>481
出てたっけw

483名無しさん:2010/10/30(土) 20:37:09 ID:KntwgEbY
日本シリーズみたいお(´・ω・`)

484アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/30(土) 20:37:17 ID:0/g.sylc
ハンバーガーをドカ食いするだけでいいんじゃないか(棒

485名無しさん:2010/10/30(土) 20:37:25 ID:FNciKuSY
>>476
あのゲームシステムの系譜は絶やして欲しくないなあ。
今までのマンネリを久々に打破してくれた良いシステムだと思うから。

486名無しさん:2010/10/30(土) 20:41:05 ID:QgH3HGEo
>>485
システム的な意味では絶やさないと思うけどね、わざわざ
アンケートでの評価が良かったと言ってるしシステムとかは
やらないと実感出来ない部分な分間違いなく書かれてるだろうし・・・
それと3DSで出す物の方向性の一つとして挙げてるってのもある。

487名無しさん:2010/10/30(土) 20:41:36 ID:QYbCt1B.
禁書のヒロインって初春さんじゃないの?

488名無しさん:2010/10/30(土) 20:42:34 ID:UFMFRXcE
黄金錬金はドラゴンストライクのフラグとかあったのに漫画で切られたのは納得できないな

よく考えたら3DSでガンガン音声入れられるんじゃね!

489名無しさん:2010/10/30(土) 20:43:34 ID:b/ENDh/Y
>>467
野沢さん以外のナッシュは考えられないよなぁ
日曜テレ東の花だった

490名無しさん:2010/10/30(土) 20:46:02 ID:rbv7xvY.
>>483
1試合目は地上波がテレビ愛知だけという理不尽
TV局アホだよなあ…

ちなみに今回地上波全国ネットは3戦のテレ朝、4戦のテレ東、6、7戦のフジのみ

491名無しさん:2010/10/30(土) 20:46:31 ID:RXREcK8.
>>488
2巻の伏線を22巻で回収とか、壮大な話だ

492名無しさん:2010/10/30(土) 20:47:28 ID:Xqw4prEo
先日、お友達の家に遊びに行ったとき新刊を貰ってきましたー
東方の同人誌、今はこういう4コマコミックのような製本とかあるんだ
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12656.jpg

触発されて久しぶりに東方絵
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12657.jpg
正直永夜抄以降はどうなってるかさっぱりなのです

493名無しさん:2010/10/30(土) 20:47:30 ID:PaYlK3hw
>>482
最近、ガンガン本誌の連載で数コマだけでたw
単行本には作画者の嘆き?が載ってるがwww

494名無しさん:2010/10/30(土) 20:48:44 ID:UFMFRXcE
>>493
7巻にあったらいいなw

495名無しさん:2010/10/30(土) 20:51:00 ID:Um/VAzsU
>>492
永以降は巫女が増えたり、俺の嫁が増えたりしてもう大変よ。

496嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/10/30(土) 20:52:27 ID:DUBNBLvk
もこたんは俺の嫁

497名無しさん:2010/10/30(土) 20:54:08 ID:vpH0zv5g
今北産業、型月ファンとしてこいつを待っていた!なマテリアルが届いて脳内妄想が再現中
型月定義的にこないだ大仏様の下から出てきた陽剣・陰剣なんてアバロンと同じ魔法級の宝具ですねヘ(゚∀゚ヘ

ホロウも網羅してくれたらいいのにと思ってたら…エクストラだと…
どこまで!どこまで毟り取る気だ!!くやしぃ!ビクンビクン…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

498名無しさん:2010/10/30(土) 20:54:46 ID:kMACdloI
>>492
花が咲きまくったり、ほかの神社に喧嘩売られたり、地震で神社壊れたり、地下にもぐって被爆しかけたり
宝探ししたりいろいろです。

499名無しさん:2010/10/30(土) 20:54:55 ID:vpH0zv5g
>>492
萃香と諏訪子とお空は私の嫁にございます(`・ω・´)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

500名無しさん:2010/10/30(土) 20:55:59 ID:FNciKuSY
よしナズーリンは俺が貰った

501名無しさん:2010/10/30(土) 20:57:15 ID:LDtasbLo
卵技おぼえさせたてまた育て屋でわすれさせてしまったでござるの巻

502ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/30(土) 20:57:25 ID:ZIPvzbC2
俺はゆゆ様一筋なので

503名無しさん:2010/10/30(土) 20:57:59 ID:8QIxDFJY
早苗さんとアリス・マーガトロイドは頂き!

504名無しさん:2010/10/30(土) 21:00:20 ID:Xqw4prEo
色々話も聞いたけど、東方ジャンルも大変なんですね…

つまり過疎ジャンルさいこー(棒

505名無しさん:2010/10/30(土) 21:00:28 ID:vpH0zv5g
早苗さんのセーラー服は幻想郷に入らなかったのだろうか(´・ω・`)

畜生…ちくしょーーーーー!!!

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

506くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/30(土) 21:00:29 ID:7l3IIQnA
 ∩__∩  ゆうかりんは頂戴しました。
( ・ω・)

507名無しさん:2010/10/30(土) 21:00:43 ID:kMACdloI
衣玖さんとルナチャとスターと幽香は渡さんよ。

>>499
好きなだけどうぞ
ttp://www.ja-toyohashi.com/bukai/einou_bukai/suika/suika.jpg
ttp://www.kyo-soku.co.jp/aerophotograph/upload/2007/06/suwako.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/umikara/imgs/7/2/72df1dd5.jpg

508名無しさん:2010/10/30(土) 21:02:27 ID:Um/VAzsU
>>498
地霊の時って、さりげなく幻想郷壊滅の危機だった気がしなくもない。
負けてたら地上でうつほがフュージョンしてたし。

509名無しさん:2010/10/30(土) 21:03:43 ID:m5Xy.RSY
未だにてゐが一番ツボである
くせ毛の発端である

510名無しさん:2010/10/30(土) 21:04:16 ID:GpvUAA6A
早苗さんは最近のいじられっぷりがすごいw
妖怪退治覚醒だったりオカルト好きだったり

511独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/30(土) 21:04:45 ID:HnOcqWcQ
フェイブル3の善ルート、ヒドイよ

なんで1年後に滅亡の危機なのに
金カネかねなんだ…

しかも王様やってて稼ぎにいけん
ヒドイや

512名無しさん:2010/10/30(土) 21:05:06 ID:kMACdloI
>>510
最近ロボ好きにもなってどんどん変になっていくからな…。
まあいきなり喧嘩売ってきたり始めっからおか(ry

513名無しさん:2010/10/30(土) 21:06:01 ID:vpH0zv5g
>>507
それ西瓜と諏訪湖と最後はなんだ(棒

>>510
というか、明らかにドSといいますか変質者に覚醒してますよね…
外の世界で何か抑圧されてたものがあったんでしょう…(遠い目

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

514名無しさん:2010/10/30(土) 21:06:34 ID:m5Xy.RSY
いわゆる緑の呪いだろう

515ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/30(土) 21:06:56 ID:ZIPvzbC2
>>508
お空が地上に出ても割とあっさり返り討ちにされそうな気がする・・・

516名無しさん:2010/10/30(土) 21:07:00 ID:kMACdloI
>>511
フェイブル2は女主人公でやってたらハゲにされて泣いた。
まあ筋力上げててガチムチだったからある意味にあってたけどw

517名無しさん:2010/10/30(土) 21:07:23 ID:FNciKuSY
>>508
まあ流石に元凶の山の神2人が責任とって黙らせるんじゃねw

518名無しさん:2010/10/30(土) 21:11:43 ID:vpH0zv5g
>>517
責任取るのはフリーダムなけろちゃんの方だけな気もするがw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

519名無しさん:2010/10/30(土) 21:12:11 ID:Um/VAzsU
>>509
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8009547
これをマイリストに入れているに大吟醸「水道水」を賭けるぜ

520名無しさん:2010/10/30(土) 21:12:19 ID:YfKCo4e2
>>510
いい感じに幻想郷に染まってるよなw
浦飯の仙水評「クソマジメな奴は極端から極端にいきたがる」そのものだけど
それすら面白おかしくする幻想郷の恐ろしさよ

521名無しさん:2010/10/30(土) 21:13:25 ID:60plGxM2
今北

>>520
早苗さんは風神録の時から、霊夢に対して
「神社をよこせ、さもなくば潰す」(意訳)だったから
意外と最初から素は変わっていない気もするw

522名無しさん:2010/10/30(土) 21:15:44 ID:vpH0zv5g
>>521
まぁ、当初はあくまで二人のため的に商売敵を潰そうとしたのに対して
最近は我欲を満たすためとしか言えないw

当初 他>自
今   自>他?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

523名無しさん:2010/10/30(土) 21:17:18 ID:Jyq4K8Hg
ポケモンでも思うが、コミュニケーションの基本がケンカな
荒っぽい世だよなぁ幻想郷

524名無しさん:2010/10/30(土) 21:20:12 ID:YfKCo4e2
しかしメッセ早苗さんの目の濁りようは今見てもヤバいw
山田玲司漫画の序盤みたいだ

525名無しさん:2010/10/30(土) 21:20:22 ID:opFazg/s
肉体言語で語り合う世界ですか

526名無しさん:2010/10/30(土) 21:21:00 ID:vpH0zv5g
>>523
あくまで美しさを競う弾幕決闘です(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

527名無しさん:2010/10/30(土) 21:21:06 ID:60plGxM2
「幻想郷の信仰心は、全て私達の物・・・」とか、
早苗さんはよくよく考えると少し怖いセリフが多い気がする

それはそうと早苗さんは俺の嫁という事で異論は無いか

>>523
あれ(弾幕ごっこ)はケンカというよりは
一種のスポーツという設定なのできっと無問題

下手すると死んだり怪我したりはあり得るスポーツらしいが

528名無しさん:2010/10/30(土) 21:21:15 ID:m5Xy.RSY
>>519
当てやがった…

529名無しさん:2010/10/30(土) 21:22:23 ID:kMACdloI
>>527
彼女の常識をどうにかしてください><

530名無しさん:2010/10/30(土) 21:23:36 ID:rbv7xvY.
あれだ
ガンダムファイトみたいなもんだろ(棒

早苗さんはなんつーか徐々にキャラが固まっていったような感じ

531くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/30(土) 21:23:45 ID:7l3IIQnA
 ∩__∩  朱に染まれば赤くなると申しまして(ry
( ・ω・)

532名無しさん:2010/10/30(土) 21:24:15 ID:vpH0zv5g
>>530
汚れ方向にですね判りません(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

533名無しさん:2010/10/30(土) 21:25:54 ID:Um/VAzsU
>>530
風で幻想郷の厳しさを知り
地で幻想郷の常識を知り
星で幻想郷の流儀を知った

そして二足歩行ロボットは憧れである。

534名無しさん:2010/10/30(土) 21:26:28 ID:YfKCo4e2
まぁ一般流通してないスポーツで過激なの結構あるしなぁ
ちなみに障害者向けの奴は一般的なイメージと違って無茶苦茶過酷
>>529
あれがかわいいんじゃないかw

535 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/30(土) 21:28:36 ID:ih9PGlH2
まさかの呼び出しであった

ちかれた…

536名無しさん:2010/10/30(土) 21:28:55 ID:Jyq4K8Hg
神社にお寺と来て、そのうち教会も建つんだろうかあそこは

537名無しさん:2010/10/30(土) 21:30:46 ID:vpH0zv5g
>>535
お疲れー

>>536
教会がながれてれみりゃがぴんち(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

538名無しさん:2010/10/30(土) 21:31:32 ID:YfKCo4e2
>>536
ついにエルフが来るのか…(棒
マジレスするとコヨーテの妖獣はいると思う、ネイティブアメリカン絡みの奴

539名無しさん:2010/10/30(土) 21:31:37 ID:kMACdloI
>>535
雨の中乙。

540嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/10/30(土) 21:31:47 ID:DUBNBLvk
>>537
                     | ̄|
                     |  |
                     |  |
                     |  |
                     |  |
                     ,ヘ/L──- 、
                  Lニ)r_」=== イ  
                     ,ヘ、i ノノλノハノヘ
           | ̄ ̄ ̄ ̄,'  `(ハリ、 ー ノi) ', ̄ ̄ ̄ ̄|
           ̄ ̄ ̄ ̄i   >〈(つ,i!と)  i ̄ ̄ ̄ ̄
       /          vヘγk´_/___i,ゝヘノ      \
        ,  , , / , ' '  '  `゙r_,ィ_ァ゙´  ヾ`  ` ` ``
    / ´ ,  , ,  /  /   |  |丶 、 `  ヾ  、 `  \
     , ' '  '  / ,, , ' '     |  |  丶 、 `  ヾ 、 ヾ
 / "  , / , / ,, , ' ' /' ',  |_|   、 ヽ ヾ 、 ` ` 、  \

541名無しさん:2010/10/30(土) 21:31:49 ID:7FoOlSPA
>>535
畑に呼び出されたか…まぁ台風じゃあしかたない。

542名無しさん:2010/10/30(土) 21:32:20 ID:QYbCt1B.
男の娘が欲しい。

>>535
これ変顔?

543名無しさん:2010/10/30(土) 21:33:44 ID:Um/VAzsU
>>542
リグルに生やしても良いのよ?

544名無しさん:2010/10/30(土) 21:33:56 ID:vpH0zv5g
>>540
カリスマブレイクさん!カリスマゼロさんじゃないですか!

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

545名無しさん:2010/10/30(土) 21:34:17 ID:mxaoomgw
http://www.scei.co.jp/saiyo/part/systemtester.html
ゲーム機評価スタッフ・お仕事紹介・
こんなお仕事です
 SCEから発売されるゲーム機を“プレイステーション”シリーズの
 ゲームソフトでプレイして動作チェックを行います。
 具体的には、内容評価、レポート作成やその他サポート等を行います。
point1 専門知識などなくてもやる気があれば大丈夫。大歓迎です!
point2 フルタイム勤務、社会保険完備で安心して働けます。
point3 服装は自由、いつものスタイルで働けます。

こういうバイトって、心引かれる。

546 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/30(土) 21:34:46 ID:ih9PGlH2
>>542
そうです
わたすが変な顔さんです

547名無しさん:2010/10/30(土) 21:35:12 ID:vpH0zv5g
みすちーにシビビール

…ごくり

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

548名無しさん:2010/10/30(土) 21:36:30 ID:9KzK/kmc
>>547
そんなこと言ったらせなみさんが喜々として絵を描くじゃないですかー(チラッ

549くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/30(土) 21:36:44 ID:7l3IIQnA
 ∩__∩  やつめウナギじゃなく、シビビールを蒲焼にするんですね
( ・ω・)

550嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/10/30(土) 21:36:52 ID:DUBNBLvk
>>544
          ,,..-‐‐-、
        ∩,ヘ》y ノ   ',ノi
     ⊂/ヘ'v》>,、,、,、,、,ノw' 
      └ヾ〈_,}つ⊂{_〉
              ヒック...ヒック...

551名無しさん:2010/10/30(土) 21:37:24 ID:YfKCo4e2
>>547
リョナい

552名無しさん:2010/10/30(土) 21:37:38 ID:kMACdloI
>>550
次の出番で何とか挽回を…。
あるかな出b(ry

553名無しさん:2010/10/30(土) 21:37:51 ID:vpH0zv5g
>>545
point3 ネットで色んな人におすすめして、ネガティブな人を拒否するだけです。

こうですね判りません(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

554名無しさん:2010/10/30(土) 21:39:33 ID:kMACdloI
今日のダイハード那智さんじゃないんかい…。

555名無しさん:2010/10/30(土) 21:40:24 ID:Um/VAzsU
>>552
格ゲーなら出番は有る。
次回作が有るかどうかはまた別の問題だが。

556名無しさん:2010/10/30(土) 21:40:39 ID:YfKCo4e2
>>549
くまねこはくまねこだけにめーりんスキーだったり?

557しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 21:40:54 ID:xRhbuOBo
こんばんは

558名無しさん:2010/10/30(土) 21:41:23 ID:Xqw4prEo
シビビール布教成果が出たと聞いて(棒

幽々子と輝夜がだいすきー

559名無しさん:2010/10/30(土) 21:41:25 ID:IWQNzgB6
>>557
あらこんばんは

560名無しさん:2010/10/30(土) 21:41:33 ID:B8/gCl5w
>>554
フジテレビだからねー
フジがダイハード流すときはいつも違う人

561名無しさん:2010/10/30(土) 21:42:40 ID:YfKCo4e2
>>557
こんばんは
欧州のアレはMOVEじゃなくてFIFA11だそうですよ
それにしたって計算会わな(ry

562しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 21:43:09 ID:xRhbuOBo
>>545
大変だよ
たとえばGTだとガードレースにぶつけながら50週走るとかやらないといけない

563名無しさん:2010/10/30(土) 21:43:38 ID:kMACdloI
>>557
おばんです

>>560
あー局の都合ね…。

564名無しさん:2010/10/30(土) 21:44:10 ID:r3NksKQo
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/403/147/graph17.gif
GTX480>6870CF

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

565名無しさん:2010/10/30(土) 21:44:20 ID:rcNccuxg
ガードレースってどんなレース?(棒

566名無しさん:2010/10/30(土) 21:44:30 ID:vpH0zv5g
>>558
てるよは動く時と動かない時の落差が酷い(ry

3部作のボスで唯一格闘に出てないよなぁ…(´・ω・`)
なぜ動かないし(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

567しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 21:45:08 ID:xRhbuOBo
>>561
ああ、欧州はサッカー人気スポーツだものね

568名無しさん:2010/10/30(土) 21:45:44 ID:Aggv1mIo
秘封が好きでした。

569名無しさん:2010/10/30(土) 21:45:51 ID:vpH0zv5g
>>564
性能ではなく消費電力か……もうとっくに終わってた(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

570名無しさん:2010/10/30(土) 21:45:53 ID:SUF8.caY
蒲焼を食べながらふと、シビル丼はどうだろうと思わなかった。

571しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 21:46:13 ID:xRhbuOBo
>>564
すごい消費電力だMSさんが360引っ張るのはこのあたりの問題が
解決できないこともあるんだろうね

572ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/30(土) 21:47:15 ID:ZIPvzbC2
>>566
動かないつながりで某寝巻娘と被るからです(棒

573名無しさん:2010/10/30(土) 21:47:15 ID:vpH0zv5g
>>570
色違いポカブのその他ポカブの物語を思い出した(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

574名無しさん:2010/10/30(土) 21:47:21 ID:kMACdloI
>>566
ウドンゲッショーだとあんなにアグレッシブだったのに…。

>>568
最近出ないな…。

575名無しさん:2010/10/30(土) 21:47:54 ID:B8/gCl5w
樋浦勉って人みたいね
この人DVD版だったはずだが
フジもこの人になったのか

576くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/30(土) 21:47:57 ID:7l3IIQnA
 ∩__∩  性能だけ突き詰めて、という風にはいかないのがハード屋さんの辛いとこですニャー
( ・ω・)
       ソフト屋からすると「メモリ足りね」「このCPU、レジスタ設定めんどクセ」とかいつもブーたれてますけど。

577名無しさん:2010/10/30(土) 21:48:00 ID:QYbCt1B.
ちょっと聞きたいんだけれど、お前らの学校の保健室って何階にあった?
やっぱり一階だよな?

578しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 21:49:11 ID:xRhbuOBo
>>576
演算能力だけにみんな偏り勝ちだからね
廃熱は相当問題になってるし
あと馬鹿にならないのが組み立てコストだったりする

579名無しさん:2010/10/30(土) 21:49:18 ID:SoKv6Yk2
>>577
地下にありました

580名無しさん:2010/10/30(土) 21:49:19 ID:vpH0zv5g
>>577
小中高と1階でしたねぇ(´・ω・`)
救急的な意味もありますし

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

581名無しさん:2010/10/30(土) 21:49:45 ID:NWiwBpdM
>>545
なお、内容評価や作成したレポートのうちSCEにとって耳が痛いものは
もれなく握りつぶされることをご了承ください

582ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/30(土) 21:50:01 ID:ZIPvzbC2
>>577
うちも一階にあったな・・・

583名無しさん:2010/10/30(土) 21:50:33 ID:vpH0zv5g
とりあえず、67X0はまだかいのー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

584名無しさん:2010/10/30(土) 21:51:49 ID:Xqw4prEo
>>570
絵のネタをありがとうー(棒

で、それとは別だけど、えっちぃ絵をpixivに上げてきたー

585名無しさん:2010/10/30(土) 21:51:50 ID:QYbCt1B.
サンクス。
やっぱり一階だよな。

586煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/30(土) 21:52:10 ID:yAWrsOkw
>>577
小中高大、一階でした。

587名無しさん:2010/10/30(土) 21:53:15 ID:l7gdRjlM
>>561
そういやMove使ったWiiイレ操作バージョンはFIFAもウィイレも採用しなかったのか
せっかくあるから対応させるか、程度の需要も満たせてないんだろうか

588しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 21:54:12 ID:xRhbuOBo
>>587
海外のサードさんは顕著だけど儲からないと思わないとやらないらしいよ

589名無しさん:2010/10/30(土) 21:55:44 ID:opFazg/s
Wiiはまだ固定シェーダーだから次はPICA200みたいな方向も取れるけど
360やPS3はどうするんだろうなぁ…

590名無しさん:2010/10/30(土) 21:56:00 ID:inSMDQZY
校庭・体育館でケガした子を階段で上へ上へ…ってなんかおかしい気がする
救急車呼ばないとならなくなった事態の場合、救急隊員がタンカで階段を駆け下りる…ガシャーン

591名無しさん:2010/10/30(土) 21:57:21 ID:Aggv1mIo
>>590
そこでゲームウォッチのファイアですよ

592名無しさん:2010/10/30(土) 21:57:50 ID:QYbCt1B.
>>590
窓からそぉい

593名無しさん:2010/10/30(土) 21:58:19 ID:vpH0zv5g
>>584
全力で保護してきた!!

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

594しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 21:58:39 ID:xRhbuOBo
>>589
任天堂さんは次も固定シェーダでしょう
プログラマブルシェーダチップをつかっているところは
互換性も考えるとそのアッパーバージョアン使わざるを得ないとおもう

595名無しさん:2010/10/30(土) 21:58:41 ID:inSMDQZY
リアルグラでファイアリメイクしたらさぞかしイヤなゲームになるんだろうなw

596名無しさん:2010/10/30(土) 21:59:24 ID:QYbCt1B.
http://www.uproda.net/down/uproda159016.gif

597独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/30(土) 22:00:44 ID:HnOcqWcQ
わけわかんねぇ
残り121日とさっきまで表示されていたのに
イベント進めたら残り1日になった
なんだこのキンクリ
カネ稼がせるのがそんなに嫌か?
クソゲー大決定

598名無しさん:2010/10/30(土) 22:01:18 ID:8/FnOgfs
DS遊戯王の野良のランキング戦で初めて【ジャンク天使】と言う1キルデッキを対人戦で初めて使ったのだけど
ジャンクアタックとリクルーターのコンボが決まった時は緊張のあまり手が震えはじめたり、
勝った時は嬉しさの余り感極まって泣きそうになった。

今まで遊戯王でここまで緊張した事はなかったな〜。

599煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/30(土) 22:02:16 ID:yAWrsOkw
>>594
互換の為に互換基盤を詰むなんてやったら経費嵩みますしね。
互換を取られたのは彼が悪かっただけかもしれないが(ぼー

600名無しさん:2010/10/30(土) 22:02:37 ID:rcNccuxg
>>585
中学の時の保健室は二階にあったぞ

601 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/30(土) 22:03:21 ID:ih9PGlH2
お前ら分かって無いな!
プログラマブルシェーダは何でもできるんだぞ!

602名無しさん:2010/10/30(土) 22:03:27 ID:SUF8.caY
固定シェーダの方が互換性が厳しいかと思っとりましたな。
次のハードでも同じ機能を乗せればいいってだけの話かにゃ?

603名無しさん:2010/10/30(土) 22:03:58 ID:Q4bY4GRo
>>589
PICAみたいな変則的な方向を取れなくて苦労するのは案外MSのほうかもしれんね
あそこはPC開発環境との互換性を謳っているから
下手に変則的なアーキテクチャを採用するわけにいかないだろうし

SCEのほうが(そもそも排熱に気を配るような所なのかとか出せるのかとかは置いといて)
変則的なアーキテクチャを取ることに躊躇するような要素はないと思う

604名無しさん:2010/10/30(土) 22:04:01 ID:inSMDQZY
>>601
じゃあ省電力動作させてよ!

605煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/30(土) 22:05:06 ID:yAWrsOkw
>>601
PC業界での何でもできるってのは何でも不自由するって感じだにゃぁ、俺は。
それを否定する事はしないけれど。

606名無しさん:2010/10/30(土) 22:05:51 ID:vpH0zv5g
>>601
それで何するんだよが今だしなぁ…(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

607名無しさん:2010/10/30(土) 22:05:58 ID:Jyq4K8Hg
>>595
地面に叩きつけられる嫌な音とともに響き渡る絶叫。倒れ伏した姿から広がる血溜まり。
画面がブラックアウトしてゆき、救急車のサイレンをBGMに血文字でGAMEOVER

608名無しさん:2010/10/30(土) 22:06:56 ID:dLdH/5as
遅レスだが>>492
結構前から4コマコミックみたいな同人誌はあったよ。あずかんな大気とか。
本棚に入れるとあずまんがに紛れることが出来るレベル

あと、ジャンプっぽい同人誌もあったなぁ。少年フェイトだったか

609しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 22:07:59 ID:xRhbuOBo
>>602
今のチップのアーキテクチャで追加すればいいとおもうよ

>>605
そうだよね
ゲーム機という専用機はいらないとは言わないけど
必須とはいえないとおもう

610名無しさん:2010/10/30(土) 22:09:36 ID:NWiwBpdM
>>601
ディスプレイの中の少女を引っ張り出すこともできるんですね!やったー!

611しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 22:09:38 ID:xRhbuOBo
>>603
SCEさんの場合は供給してもらえるところが無いってことじゃなかろうか
今グラフィックチップ作れるところって限られてるし
NVIDIAやAMDが新規に固定シェーダのチップ作るとは思えない

任天堂さんはArtxのチームあるから大丈夫だろうけど

612名無しさん:2010/10/30(土) 22:10:20 ID:inSMDQZY
『以外』と銘打ったのに商業で出版した単行本とほぼ一致と聞いて

613しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 22:10:53 ID:xRhbuOBo
>>599
そういう経費もそうだけど。廃熱機構とその組み立てコストの上昇は
大問題だと思う。

614名無しさん:2010/10/30(土) 22:11:16 ID:50B8sSs.
>>564
これを遊戯王に例えると

NV「ワシのデッキには攻撃力3000以上のモンスターが20体あるぞ!」

〜実戦〜
AM「あれ?自慢のモンスターはどうした?」
NV「しょ・・・召喚できねぇ・・・・・・・」

615名無しさん:2010/10/30(土) 22:11:24 ID:vpH0zv5g
>>612
おっとikaさんは匿名希望なんだぜ(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

616 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/30(土) 22:11:31 ID:ih9PGlH2
何でも出来る万能型を載せるより
特化型を組み合わせて載せた方が表現力も動作も良くなったりするのはよくある事

617名無しさん:2010/10/30(土) 22:11:42 ID:jCkGbQsQ
>>601
たんぱく質計算するんですか?

618名無しさん:2010/10/30(土) 22:12:52 ID:jCkGbQsQ
万能させたいならPCだよな

619∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/30(土) 22:13:48 ID:ZEI12Nqk
>>564
GTX480、それで全力回転じゃないんだぜ…
全力出させるとGTX480単体で320Wの電力食うからwww

620しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 22:13:52 ID:xRhbuOBo
>>616
それが3DSだよね

621名無しさん:2010/10/30(土) 22:14:00 ID:vpH0zv5g
>>616
オールラウンダーな完璧超人より
凡夫だけど一点特化型が勝つんですね王道です(`・ω・´)

あと何故かセガサターンが脳裏を過ぎった(棒

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

622上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/30(土) 22:14:05 ID:wqOV7wlo
おいい?ダイ・ハード4.0の声違うぞどうなってんだ?

623名無しさん:2010/10/30(土) 22:14:07 ID:inSMDQZY
AMDのグラフィック統合CPUのLlanoが採用されたりしないかなぁ…しないだろうなぁ…

624名無しさん:2010/10/30(土) 22:14:36 ID:QgH3HGEo
いくら機械のポテンシャルが高くもそれをしっかりと扱える人間が居なければな。

625名無しさん:2010/10/30(土) 22:14:45 ID:vpH0zv5g
>>619
でも性能は…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

626しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 22:14:51 ID:xRhbuOBo
>>623
ゲーム機にX86やX64は向いてないと思う

627名無しさん:2010/10/30(土) 22:14:51 ID:dLdH/5as
なんでも出来る機械にしたら、その機械単体で利益えられないとまずくなると言う罠

PS3レベルでも演算装置にされたりして売るほどピンチだったわけで

628ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/30(土) 22:14:52 ID:ZIPvzbC2
>剣も魔法も使える魔法剣士より
>剣のみか魔法のみのキャラの方が強い事が多い
!!!!!!

629名無しさん:2010/10/30(土) 22:15:19 ID:opFazg/s
PS3で仕事をするようになると聞いて(ry

630∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/30(土) 22:15:49 ID:ZEI12Nqk
>>629
でもSCEって自分からその方向性切り捨てたよね…

631名無しさん:2010/10/30(土) 22:15:54 ID:dLdH/5as
>>628
FF5の魔法剣士は普通に強かったよ
赤魔道士もエンハンスソードがあるから使い物にはなったよ

632名無しさん:2010/10/30(土) 22:15:55 ID:ues7nC7Q
サーキットを走るのにキャンピングカーは要らないという事かな

633名無しさん:2010/10/30(土) 22:16:21 ID:AhXA1z/6
>>626
>ゲーム機にX68kやX64は向いてないと思う

と空目した
VCに来ないかな…RELICSはもうあきらめるから…

634しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 22:16:26 ID:xRhbuOBo
それでもPS3はだんだんiPhoneみたいな売り方に近づいてるよね
ゲームは一アプリケーションになってる。

635名無しさん:2010/10/30(土) 22:16:48 ID:SBnz/rBY
>>587
PS3にもMove対応でWiiイレなウイイレが出てみれば
あの操作とゲーム性のホントのところの評価が出るとは思うんだがねえ。

新しいサッカーゲームとして受け入れられうるのか否か。

636名無しさん:2010/10/30(土) 22:17:11 ID:Q4bY4GRo
>>624
現状でも、ハードの進化速度にソフトの開発能力=人間の能力が追いついてない状態だと思う

637上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/30(土) 22:17:40 ID:wqOV7wlo
>>634
iPhoneのゲームなんて無料じゃないと(ry

638名無しさん:2010/10/30(土) 22:18:01 ID:IWQNzgB6
>>634
ゲームはトリガーに過ぎない(爆笑)
ふざけんなバカ

639名無しさん:2010/10/30(土) 22:18:27 ID:inSMDQZY
>>628
物理近接クラスが物理も魔法も中途半端なアマゾネスか
紙VIT成長なドラゴンテイマーしかいないじゃないですかーやだー

GBAでは性別で共通のクラス増えて大丈夫になってたけど。PSPリメイクはどうだか

640名無しさん:2010/10/30(土) 22:18:40 ID:vpH0zv5g
>>634
まぁ、もともとそれがオサレと思ってるからなぁ…

現実は非常であるですが…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

641名無しさん:2010/10/30(土) 22:19:30 ID:z4dwLCe.
>>622
ダイハード4.0は野沢版と桶浦版両方入っててな・・・・

642名無しさん:2010/10/30(土) 22:19:57 ID:nYNtoetU
>運のみのレベル上げたキャラの方が強い事が多いドラスレ英雄伝説

!!!!!

643ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/30(土) 22:20:12 ID:ZIPvzbC2
ゲームは1アプリケーションっていう雰囲気は
PSXの時代で既に顕著だったのう

644しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 22:20:20 ID:xRhbuOBo
>>636
最近ちょっと思ったのが、どうもそうでもない気がするんだよね
プログマブルシェーダとかソフトウェア開発者に負荷かかるの
ようなハードの仕様になってるのも大きい気がする

645名無しさん:2010/10/30(土) 22:20:39 ID:NWiwBpdM
PSPに新しい周辺機器出してくれないかなー
ワンセグもGPSもカメラもよかった

646名無しさん:2010/10/30(土) 22:20:46 ID:SBnz/rBY
>>637
少なくともケイブシューだけは金払う価値がある(棒抜き

647名無しさん:2010/10/30(土) 22:21:07 ID:AhXA1z/6
>>637
でも無料のソフトほどiTMSのレビューは理不尽な評価と要求であふれかえる…全く当てにならない

648名無しさん:2010/10/30(土) 22:21:09 ID:jCkGbQsQ
>>641
元々なのか

649名無しさん:2010/10/30(土) 22:21:15 ID:opFazg/s
>>638
弾を込めてないのに引き金だけ引いても何も起こりませんよ(あそ棒

650名無しさん:2010/10/30(土) 22:21:21 ID:dLdH/5as
>>642
運って、最重要パラメーターかほ無意味なパラメータかのどちらかってことが多い気がする

651名無しさん:2010/10/30(土) 22:21:39 ID:inSMDQZY
ごーちゃん「外付けUMDドライブとかさー」

652名無しさん:2010/10/30(土) 22:22:22 ID:Jyq4K8Hg
ア○○ール「剣でも魔法でもない。弓こそが最強なのだ」

653名無しさん:2010/10/30(土) 22:22:31 ID:B8/gCl5w
>>648
フジだから(ry
今日のは関係なく桶浦版だね

654名無しさん:2010/10/30(土) 22:23:08 ID:LN0yBOpc
プログラマブルシェーダってプログラムなんだから
ライブラリのような形で簡単に使えるようにならんのか?

655名無しさん:2010/10/30(土) 22:23:21 ID:vpH0zv5g
>>650
よくあるパターンでクリティカルのみとかだしねぇ
状態異常付与に影響あると生き生きしてくるだけど

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

656名無しさん:2010/10/30(土) 22:23:27 ID:KntwgEbY
ブルースウィリスは村野武範版も好きな俺・・・

657上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/30(土) 22:23:35 ID:wqOV7wlo
PSPに最も必要なのは外付けデュアルショック3と額縁にならないようにテレビ出力出来るアプコン搭載ケーブル

658名無しさん:2010/10/30(土) 22:23:53 ID:nYNtoetU
詰んでたホスピタル崩してみたが、医療アクションだと思ってたらTHE鑑識官だったでござる

659名無しさん:2010/10/30(土) 22:24:12 ID:r3NksKQo
>>634
iphoneみたいな売り方したいって思惑と
推して売るほどのゲームが無いのがうまいことかみ合っちゃったイメージ

660名無しさん:2010/10/30(土) 22:24:26 ID:vpH0zv5g
>>657
すでに据え置きで良くねと思わなくもない(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

661しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 22:24:29 ID:xRhbuOBo
>>654
ソフトウェアだからパフォーマンスが可変なんだよ
誰が作っても同じように動かすのが逆に難しい

662名無しさん:2010/10/30(土) 22:24:48 ID:SBnz/rBY
>>654
そういうのの積み重ねもゲームエンジンって奴の一翼なんだと思ってたんだが違うんだろうか。
そりゃ一から積み上げるまでは大変だろうが一度作ってしまえば使い回し放題って感じで。

663名無しさん:2010/10/30(土) 22:25:32 ID:dLdH/5as
>>655
FF10だと「運さえあれば命中も回避も飾りです」みたいなパターンも。
おまえはラッキーマンかと

664上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/30(土) 22:25:50 ID:wqOV7wlo
>>660
家では据え置き機外では携帯機が個人的理想
3DSとかクレードルに置いた状態ではWiiとして使えればいいのに(半棒

665アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/30(土) 22:26:30 ID:0/g.sylc
実況スレでダイハードに関して色々アツく語ってきた
ほっこり


>>653
時間があったら差し替えられたのかもね・・・そこはちょっと残念だ。
DVDを何度も見てるから樋浦版のイメージが強いんだけど、やっぱナチさんも演技が個性的だからねぇ…

666名無しさん:2010/10/30(土) 22:26:39 ID:Q4bY4GRo
>>644
ハードの自由度とソフト開発の負担はよくトレードオフになると聞きますが
昨今の仕様が自由度のほうに偏った結果ソフトに負担がいってる面もあるんでしょうか

667名無しさん:2010/10/30(土) 22:26:57 ID:AhXA1z/6
>>660
外で遊ぶときは携帯機
家の中でアタッチメント使うと据え置き機に!
ってのは昔からのガジェット好きの夢じゃないか…Macのノートにも昔そんなのがあった

668名無しさん:2010/10/30(土) 22:27:50 ID:r3NksKQo
スーパーゲームボーイ最強と聞いて

669名無しさん:2010/10/30(土) 22:27:52 ID:vpH0zv5g
>>664
さすがにそれは厳しすぎるだろw

上画面のみTV出力ですら3D機能が死んでしまうだろうしw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

670名無しさん:2010/10/30(土) 22:28:46 ID:NWiwBpdM
>>657
額縁は東芝が俺得レグザ作ってくれたから
外付けブルートゥースレシーバーがあればいいんだな

671名無しさん:2010/10/30(土) 22:28:56 ID:dLdH/5as
>>>666
それはあまり関係がないと思うよ
むしろ携帯電話見たいに、いろんな機種があるやつについての問題かと

672しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 22:29:21 ID:xRhbuOBo
>>662
ゲームエンジンとはまた違うよ

あくまでもGPUで動作させるためのプログラムだし

673上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/30(土) 22:29:24 ID:wqOV7wlo
>>669
まぁ3DSでは無理だなw
PSPgoはクレードルにそこら辺の機能凝縮出来たら個人的には理想を体現出来たんだが…

674名無しさん:2010/10/30(土) 22:30:26 ID:inSMDQZY
>社長が訊く 東芝REGZA×3DSLLLLLLLLLLLLLL
!!!!

675名無しさん:2010/10/30(土) 22:31:10 ID:SBnz/rBY
>>672
ふ〜む…ややこしいもんですなあ。
ただ遊んでる側にはわけがわからないww

676名無しさん:2010/10/30(土) 22:33:26 ID:dLdH/5as
>ふ〜む…ややこしいもんですなあ。
>ただ経営する側にはわけがわからないww
!!!

677上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/30(土) 22:33:50 ID:wqOV7wlo
パワフルなGPUに力任せで最初から工具ごと作らせるか
程々のGPUに最初からペンキとか大工道具を用意しとくかの違いだっけ?

678名無しさん:2010/10/30(土) 22:33:57 ID:7FoOlSPA
Cellとは一体何だったのか

679煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/30(土) 22:34:51 ID:yAWrsOkw
>>675
ゲームだとするなら、ゲームエンジンを言わば総監督(何でも屋)とするなら、
プログラマブルシェーダってのは絵を描く道具というニュアンスかな。
但し、それは自作する(ゲームを作るに当たって一から創作)って考える事。
ついでに固定シェーダってのはその絵を描く道具が固定(支給される)と考えれば近いかにゃ。

そんなニュアンス。

680名無しさん:2010/10/30(土) 22:35:04 ID:inSMDQZY
もう超絶森羅万象FPGA作って
論理回路の体裁してるものならなんでもかんでも構成できるようにしちゃおうぜ

681名無しさん:2010/10/30(土) 22:35:25 ID:NWiwBpdM
>>678
SCEがソニーを飲み込む野望を実現させるための道具

になるはずだった

682しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 22:36:33 ID:xRhbuOBo
>>676
そう、普通は分からないのに岩田さんは分かるんだよ
すごいね

>>677
基本的にはその通りだけど安定して性能が出せるのは固定シェーダ

683名無しさん:2010/10/30(土) 22:36:49 ID:vpH0zv5g
ここはアイレムがエキドナを発売すれば問題ない(`・ω・´)

放尿ヘ(゚∀゚ヘ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

684名無しさん:2010/10/30(土) 22:37:11 ID:IWQNzgB6
まあボロボロになりながらもHD機で創りたい会社があるなら
どうぞご自由に作ってればいいんじゃないでしょうか('∀`)

685名無しさん:2010/10/30(土) 22:40:12 ID:dLdH/5as
>>680
さぁPICA200を構成できるFPGAがいくらするか調べるんだ

686くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/30(土) 22:40:46 ID:7l3IIQnA
>>682
 ∩__∩  6502をバグレベルで叩けるプログラマーですからな……。
( ・ω・)

687∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/10/30(土) 22:41:23 ID:ZEI12Nqk
何でもできるは何にも出来ない…

688名無しさん:2010/10/30(土) 22:41:43 ID:z4dwLCe.
>>682
固定が安定した性能を出せる量産品で
プログラマブルがピーキーなワンオフってところ?

ザクとヅダか

689しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 22:42:47 ID:xRhbuOBo
>>686
すごいよN64でもバリバリのプログラマだったわけだし

>>687
中途半端が一番怖いんだよね
SCEさんのゲーム機はそういう傾向が強い

690上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/30(土) 22:45:07 ID:wqOV7wlo
ピーキーなだけに使いこなせれば凄い絵が描けるけどそこまで出来る人は少ないのよね

691しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 22:45:11 ID:xRhbuOBo
>>688
たしかにザクとヅダぽいね
違いは今はプログマブルが標準で固定シェーダは前時代品と
されてることかな

692名無しさん:2010/10/30(土) 22:47:09 ID:SBnz/rBY
>>691
ここで聞くのもアレなんですが
今主に使われているシェーダー機能っていうか
表現はどんなものが該当してるんでしょうかね?

693名無しさん:2010/10/30(土) 22:48:11 ID:vpH0zv5g
プラモデルとガレキの違いかのぅ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

694しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 22:48:31 ID:xRhbuOBo
>>692
私も開発者じゃないから詳しくはわからないけど
PICA200の記事でそのあたりの解説があったよ

695名無しさん:2010/10/30(土) 22:53:12 ID:opFazg/s
熟練の料理人なら包丁一本で何でも出来るけど
素人は素直にそれ用に特化した道具(皮むき器とか)を使った方が楽という所かな

696名無しさん:2010/10/30(土) 22:56:25 ID:Q4bY4GRo
>>692>>694
このへん?が該当するのかな
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20100913_393420.html
>PS3、Xbox 360世代の3Dゲームグラフィックス表現の「三種の神器」といわれる
>「HDRレンダリング」「セルフシャドウ」「法線マップ」は、全て「BIOHAZARD:REVELATIONS」にて用いられているという。

ようはHD機でよく使われる表現はPICAの機能でも出来ますよみたいな

697しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 22:56:32 ID:xRhbuOBo
昨日のツイッターでもあったけど岩田さんがこのあたりの話したみたいだから
質疑応答でてくればわかるんじゃないだろうか
個人的にも楽しみだよ

698名無しさん:2010/10/30(土) 23:00:46 ID:inSMDQZY
武器のあるところに移動できるわけだから当然学校に置き傘ならぬ置き武器とかするわけですよ。
そして当然几帳面な委員長にガミガミ言われるわけですが便利過ぎるので当然持って帰ったりはしないわけですよ。
んである日、忘れモノしたのでワープしたら、その置き武器を主人公宅に届けようとするも
重くてヨロヨロ歩きな委員長の前に出てきちゃうわけですよ。仕方ないからヒョイと取り上げてその日は持って帰るんですよ。
でも当然次の朝、また持って行って置くわけですよ。しかし放課後に見たら無くなってるんですよ。
またアイツか…と取り返すためにワープするんですよ。でもそしたらなんでか不良集団のど真ん中なんですよ。
委員長が武器持ってフラフラしてたら不良にぶつかっちゃったみたいなんですよ。
なんかもうイライラしてきた主人公はまた置き武器取り上げてそれで不良をサックリ無双するわけですよ。
もうこんなことするな!と移動手段の安寧のために委員長を一喝するんですが、本人は身を案じてくれたと勘違いしてホレちゃうんですよ。

699名無しさん:2010/10/30(土) 23:01:54 ID:inSMDQZY
さて長文誤爆

700名無しさん:2010/10/30(土) 23:02:20 ID:7FoOlSPA
鉛筆削るためのカッターでも武器扱いになるのかしら?

701名無しさん:2010/10/30(土) 23:02:23 ID:vpH0zv5g
>>695
肝心なのはプロでも皮むき器を使ったほうが楽であるということなのに
変なプライドを持ってしまったということかいのー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

702名無しさん:2010/10/30(土) 23:02:38 ID:r3NksKQo
>>699
罰として絵に描いてうp(棒

703名無しさん:2010/10/30(土) 23:04:56 ID:RzC1pxEk
 ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人:::::::::ノ
(:::: ( ・∀・):ノ  久しぶりに描いてみた…でも汚ちゃない下書き
  ̄/ つとl    ttp://koke.from.tv/up/src/koke12658.jpg
   しー-J

704しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 23:05:10 ID:xRhbuOBo
>>696
そうだね

705名無しさん:2010/10/30(土) 23:06:52 ID:L/HpphrQ
>>703
あいかわらずうまいなぁw

706しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 23:07:30 ID:xRhbuOBo
>>703
上手いね

707ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/30(土) 23:07:50 ID:ZIPvzbC2
>>703
モコモコっぷりが実にすばらしい

708名無しさん:2010/10/30(土) 23:08:59 ID:SUF8.caY
>>703
すてき

709しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 23:09:33 ID:xRhbuOBo
>>701
プログラマブルシェーダが導入された背景には
開発者の意向というよりもATIとNVIDIAの無秩序な機能拡張が
あったんだよ。ソフト開発者からしたらいい迷惑なのかも

710名無しさん:2010/10/30(土) 23:09:43 ID:7FoOlSPA
皮むきって薄切りの練習も兼ねてるんじゃないの?

711名無しさん:2010/10/30(土) 23:09:52 ID:Xqw4prEo
>>703
薄い本に期待(棒

712名無しさん:2010/10/30(土) 23:13:44 ID:inSMDQZY
まぁでも両陣営どちらかでしか使えない困ったちゃん回路でシリコン面積がモリモリ埋められる事態よりはマシ…

713名無しさん:2010/10/30(土) 23:13:59 ID:RzC1pxEk
 ○γ ヽ
   {:i:i::i:i:i:}
  (*´Д`*)  ストーリーを進めようとしてたのに
   / つとl   なぜクエストを消化しようとしてしまうのか…  
   しー-J

714名無しさん:2010/10/30(土) 23:14:14 ID:kMACdloI
>>713
そこにクエストがあるからさ

715名無しさん:2010/10/30(土) 23:15:24 ID:jCkGbQsQ
良くわからないけどカシナートの剣の出番かしら、グルグル

716しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 23:15:32 ID:xRhbuOBo
>>713
私もそうだよ

717名無しさん:2010/10/30(土) 23:16:42 ID:iQdF/gNI
>>713
それがゼノブレイドだからさ。

718名無しさん:2010/10/30(土) 23:16:49 ID:0B2gpR/g
>>709
あらそうなんだwてっきり「これでGPU全部使い切ってやんよwww」
てきな歓喜が巻き起こってたのかと(とくにwiiじゃ性能足りない等々
言ってた人達が)

719しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 23:17:04 ID:xRhbuOBo
>>712
逆に言うとアーキテクチャが単一のゲーム機ではいらないってことだね

720くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/30(土) 23:17:43 ID:7l3IIQnA
 ∩__∩  ゼノブレの系統は、また出して欲しいもんですニャー
( ・ω・)
       今更ながら任天堂の決算報告会の動画見てましたが、DSショッピングチャンネルの紹介で
       マリオランド1が写ってて懐かしくなった。
       ランド2が一番好きなんで、楽しみ楽しみ。

721名無しさん:2010/10/30(土) 23:20:24 ID:inSMDQZY
ランド系はいつの間にかワリオが乗っ取ったんだっけか。

722名無しさん:2010/10/30(土) 23:21:27 ID:Xqw4prEo
ゼノブレイドは友達に勧めたものの「面白いのは分かったけど、それだけの(プレイ)時間を取られるのが怖い」と言っていた

長すぎるのも考え物か…

723名無しさん:2010/10/30(土) 23:21:51 ID:B8/gCl5w
┏━━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  日付/曜日  ┃    日    月    火    水    木    金    土    ┃
┣━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃  2010年後半  ┃
┃09/23〜09/25  ┃  -----  -----  -----  -----  29054  30404  31890
┃09/26〜10/02  ┃  36644  -----  30949  -----  36121  40302  45062
┃10/03〜10/09  ┃  45049  43194* 42542*  -----  42217  39216  46499
┃10/10〜10/16  ┃  47565  45504  41894  40516  39502  36525  43271
┃10/17〜10/23  ┃  44582  39279  38905  38339  36546  24907** 40548
┃10/24〜10/30  ┃  40392  36309  35832  33867  31553  32518  36254


もう4万行く事も無いね(´・ω・`)

724名無しさん:2010/10/30(土) 23:21:55 ID:SUF8.caY
マリコレのブックレットでは、マリオランドがまるっと無視されておる。

725しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 23:22:19 ID:xRhbuOBo
>>718
プログラマブルシェーダは性能を使い切るとかではないんだよね
半導体コストの低減(死に機能の実装阻止)とかそんな理由なんだよ

726くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/30(土) 23:22:23 ID:7l3IIQnA
>>724
 ∩__∩  アレには流石に泣いた。面白いのに。
( ・ω・)

727名無しさん:2010/10/30(土) 23:22:32 ID:/SJ8Sseg
SFCの途中からRPGが長くなっているって言われてたからなw
ボリューム以外の差別化があんまりできてなかったんだろうね。

ってRPGに限らずACTとかSTGもかw

728名無しさん:2010/10/30(土) 23:22:45 ID:YfKCo4e2
次世代箱○のGPUホントどうなるんだろ
MSはDX12(仮)も絡んで来るだろうし

729名無しさん:2010/10/30(土) 23:23:24 ID:/SJ8Sseg
>>724
マリオランド25周年が出るフラグか(棒

730アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/30(土) 23:23:58 ID:0/g.sylc
>>726
まぁCS機のマリオシリーズ、ってことでね

731しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 23:24:02 ID:xRhbuOBo
>>728
現状では当分出せないと思う

732名無しさん:2010/10/30(土) 23:25:24 ID:SUF8.caY
>>727
ヘラクレスの栄光4のように、本編はそんなに長くないのに
おまけのダンジョンで本編より時間がかかってワロスな事態のが好きだね。

733名無しさん:2010/10/30(土) 23:25:50 ID:Jyq4K8Hg
>>727
ACTやSTGで演出が長かったりすると、1回クリアでもういいやと思ってきちゃうなぁ

734名無しさん:2010/10/30(土) 23:26:23 ID:OnK6g.oE
>>730
ゲームボーイもコンシューマゲーム機だ。
携帯機を取り上げないならNewマリが入るのはおかしい。
そしてブラザーズ縛りなら64やサンシャインが入るのはおかしい…。
っていう屁理屈だ。

735名無しさん:2010/10/30(土) 23:26:41 ID:nYNtoetU
>>722
まあ正直俺もガチでやって100時間以上かかるって最初から分かってたら買わなかったと思う
売るため最初に「クリアだけなら30〜40時間」って言った高橋は実に汚い(棒

736名無しさん:2010/10/30(土) 23:27:25 ID:NWiwBpdM
>>723
金曜日は正式開始後・メンテを除く平日で初めて前日を上回ったんじゃないか?
これは快挙だ!FF14始まったな

737上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/30(土) 23:28:29 ID:wqOV7wlo
>>728
それで困ったからキネクト付きの新型本体をさも次世代ハードっぽく売ることにしてるんだよね

738しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 23:30:28 ID:xRhbuOBo
>>737
それはあるだろうね。私がハードの設計者なら低コストで性能あげるのが
いかに難しいかって頭抱えるもの

739アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/30(土) 23:30:30 ID:0/g.sylc
ガブリエルの敗因

740名無しさん:2010/10/30(土) 23:30:44 ID:opFazg/s
クッパとその一族が出ていないからマリオランドは除外(棒

741名無しさん:2010/10/30(土) 23:30:49 ID:SBnz/rBY
>>735
たしかに初めから100時間とか言われたらオレも引いてたw
しかし始めてみれば気がついたら時間カンストな実に楽しいゲームだったww

742名無しさん:2010/10/30(土) 23:31:13 ID:vRccbFMo
マリコレはRPG系統およびスポーツやパーティー系もハブられてるんで、
アクションかつスーパーマリオ"ブラザーズ"である事が大事なんだろう

マリオランドは    出て来ないし3作目から主役交代してるし

743アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/30(土) 23:31:30 ID:0/g.sylc
実況誤爆ったw

744上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/30(土) 23:32:47 ID:wqOV7wlo
>>739
射線確認しなかったこと
ついでに降格

745名無しさん:2010/10/30(土) 23:33:12 ID:opFazg/s
……と思ったけどそれだとUSAも入らないのか

746ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/30(土) 23:33:30 ID:ZIPvzbC2
そりゃプレイしたことないゲームの評判聞いて「このゲームは○○時間くらいかかるよ」って言われたら
怖くてやる気しなくなるよなw

747名無しさん:2010/10/30(土) 23:34:22 ID:YfKCo4e2
>>731
んー…やっぱ次は2012年末以降か

748名無しさん:2010/10/30(土) 23:34:38 ID:7FoOlSPA
ポケモンは30〜40時間で「エンディング」が見られるよ!

749ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/30(土) 23:34:52 ID:ZIPvzbC2
マリオランド初代はファイアボールの軌道がステキでした

マリオの出す炎の名前ってファイアボール?ファイヤーボール?ファイアーボール?

750アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/30(土) 23:35:23 ID:0/g.sylc
>>744
下がり様がねぇw

しかしダイハードは面白いね

751アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/30(土) 23:35:55 ID:0/g.sylc
>>749
ランドのアレはスーパーボールなんです

752名無しさん:2010/10/30(土) 23:36:26 ID:AhXA1z/6
>>750
結構カットされてるらしく場面がバシバシ飛ぶけど
それでも面白いよね

753名無しさん:2010/10/30(土) 23:36:38 ID:B8/gCl5w
>>735
木曜は地味にメンテがあったので…

754名無しさん:2010/10/30(土) 23:36:45 ID:L/HpphrQ
>>745
USAはコレクションにも入ってるわけだし省くわけにいかないだろうw

755ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/30(土) 23:36:58 ID:ZIPvzbC2
>>750
あのあれの格下といったら
あれだろう

756しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/10/30(土) 23:37:14 ID:xRhbuOBo
>>747

もっと遅くなるかも

757アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/30(土) 23:37:15 ID:0/g.sylc
>>755
戻るんだぜ、それ

758名無しさん:2010/10/30(土) 23:37:20 ID:B8/gCl5w
おっと安価ミス
>>736

759名無しさん:2010/10/30(土) 23:37:23 ID:Jyq4K8Hg
なぜかスーパーボールなんだよなぁ、ランド。コインも取れるよ!

760名無しさん:2010/10/30(土) 23:37:34 ID:/SJ8Sseg
ダイハード終わった。

あの戦闘機ファンタジーすぎね?w

761名無しさん:2010/10/30(土) 23:37:53 ID:Xqw4prEo
降格の代わりに黒歴史うp(棒

762煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/30(土) 23:37:54 ID:yAWrsOkw
>>757
んじゃ便所のア(ry

それは酷いかw

763名無しさん:2010/10/30(土) 23:38:06 ID:vKc1O.hQ
>>732
アレの裏最終ボスの破滅だっけか
運ゲーだったような記憶がw

>>749
あれファイアボールじゃなくてスーパーボール
だからあんな跳ねる軌道

764アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/30(土) 23:38:26 ID:0/g.sylc
>>760
もうマクレーンに何をけしかけるか勝負になってるから、あれw
結果マクレーンの圧勝だったけど

765上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/30(土) 23:39:13 ID:wqOV7wlo
>>760
F-35って言ってたなw
XF-35の間違いじゃないのかw

766名無しさん:2010/10/30(土) 23:39:15 ID:B8/gCl5w
ダイハードの後にSP宣伝とか虐めとしか思えない

767アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/30(土) 23:40:04 ID:0/g.sylc
那智さん追悼は刑事ナッシュ・ブリッジスかなぁ
そういえば実写版シティハンターの敵(ドナルド・マクドナルド大佐)も那智さんだったなぁ


>>761
そんなん作る甲斐あると思うかい?
ビックリする程何もない人間ってのも結構いるものさ

768名無しさん:2010/10/30(土) 23:40:09 ID:OnK6g.oE
>>745
海外じゃマリオ2だから入れないと海外的にはおかしいんだろう。USA。

769ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/30(土) 23:40:44 ID:ZIPvzbC2
>>757
じゃあメタルアレで

・・・へぇぇぇぇ、マリオランドのあれはスーパーボールという名称だったのか

770名無しさん:2010/10/30(土) 23:42:53 ID:UFMFRXcE
>>757
「それ」で良いんじゃね

771名無しさん:2010/10/30(土) 23:43:21 ID:Ty43q7ss
ここでまさかの夢工場ドキドキパニックがリアルグラでHDリメイク

772上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/30(土) 23:45:35 ID:wqOV7wlo
武器を作る>試し切り>素材が溜まったので武器を(以下略
実用バレットを作る>試し撃ち>ネタバレットを作る>試し撃ち>再び実用バレット以下略

ひたすら同じ事の繰り返しだからGEBは糞ゲー

773名無しさん:2010/10/30(土) 23:46:44 ID:opFazg/s
>>771
それならスクエニがとち狂ってハオ君の不思議な旅をHDでリメイクした方が面白い

774名無しさん:2010/10/30(土) 23:46:45 ID:UFMFRXcE
て言うか。特定されて踏み込まれた時点で負け確定なんだから諦めた方が良かったんじゃ
軍隊とやりあっても生きてるんだからw

775名無しさん:2010/10/30(土) 23:49:30 ID:Ty43q7ss
>それならスクエニがとち狂ってハーメルンのバイオリン弾きをHDでリメイク

!!!!!

776 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/30(土) 23:50:30 ID:ih9PGlH2
箱○のシルバーコントローラなんてあったのか…
しらなんだ…

777名無しさん:2010/10/30(土) 23:50:46 ID:AhXA1z/6
>>774
悪役は毎回変わるし
自分の相手に負け確定だなんて知らないから…
クッパとかはいい加減学習してあきらめろよと思うが

778名無しさん:2010/10/30(土) 23:51:00 ID:SUF8.caY
アップルタウン物語をHDリメ(ry

779名無しさん:2010/10/30(土) 23:51:16 ID:/SJ8Sseg
しかしパルテナが3DSで使われるくらいなんだ。
ナムコから源平討魔伝、
コナミからはウパが3D化される可能性だってあるかもしれない(棒

780名無しさん:2010/10/30(土) 23:52:16 ID:NWiwBpdM
>>753
メンテあったのかw
FF14オワテタ

781名無しさん:2010/10/30(土) 23:52:39 ID:0B2gpR/g
>>775
それならキタキタをHDにしてだな(ry

782アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/30(土) 23:53:18 ID:0/g.sylc
>>770
それも前やった。こういう時に柔軟性のない名前でたs…困るよねぇ!
ニポンゴムズカシネー

>>775
ヤンガンがまず続編をアニメ化しないとな!!

783名無しさん:2010/10/30(土) 23:54:12 ID:NWiwBpdM
>>782
アレもソレもアノアレも駄目、それで降格なら「アレ以下」でどうだ

784名無しさん:2010/10/30(土) 23:54:15 ID:UFMFRXcE
グルグルがDSで出ない事に絶望
魔法陣タッチペンでかけるだろうと!

785 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/30(土) 23:54:32 ID:ih9PGlH2
14ちゃんは息してるの?

786名無しさん:2010/10/30(土) 23:54:37 ID:B8/gCl5w
>>780
定時報告 10/30 22:00-23:00
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up76842.png
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up76843.png

土曜日
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up76844.png

休日
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up76845.png


本当に増えない増えにくい

787名無しさん:2010/10/30(土) 23:55:10 ID:UFMFRXcE
>>782
「これ」

788名無しさん:2010/10/30(土) 23:55:28 ID:vpH0zv5g
さて、やる夫スレから戻ってきたらカオスが酷い

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

789 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/30(土) 23:55:33 ID:ih9PGlH2
どれ

790名無しさん:2010/10/30(土) 23:55:49 ID:/SJ8Sseg
グルグルは売り逃げかましたのもある気がするw

791名無しさん:2010/10/30(土) 23:56:05 ID:SUF8.caY
>>777
クッパがピーチ姫をさらう理由は、ピーチ姫を嫁さんにするつもりだと勘違いしていたんだけど、
そういえばクッパの魔法を解けるのはピーチ姫だけだからって理由だったんだよね。
もっとも、クッパの魔法もマリオに粉砕されるわけだが。

でも、マリギャラ2ではピーチ姫にスーパーなケーキを作らせようとしたんだっけか?

792名無しさん:2010/10/30(土) 23:56:20 ID:/SJ8Sseg
>>788
コケスレをカオスにしてもいいのよ?
あと5分でID変わるしw

793アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/30(土) 23:56:37 ID:0/g.sylc
>>787,789
それもやったことがある。なんか随分前に

>>783
俺以下かよ!!

794名無しさん:2010/10/30(土) 23:56:47 ID:aYaXfqA.
アレレレ

795名無しさん:2010/10/30(土) 23:57:01 ID:vpH0zv5g
>>786
もう、4万割り込んでるなんて末期もいいとこじゃのぅ(´・ω・`)

ソフト売上といい、サーバー維持費といい
赤字ってレベルじゃないよなぁ…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

796名無しさん:2010/10/30(土) 23:57:33 ID:Jyq4K8Hg
>>779
FC版システムでwifi対応ですね(棒

797名無しさん:2010/10/30(土) 23:57:53 ID:vpH0zv5g
アレじゃなくてダイレクトにチャバネでいいのではないだろうか?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

798名無しさん:2010/10/30(土) 23:57:58 ID:/SJ8Sseg
全盛期のRO以下か。

FFの名前でこれだと投資した資金回収できるのかなw

799名無しさん:2010/10/30(土) 23:57:58 ID:AdoI9aOk
>>791
ピーチ姫と聞いて
ttp://www.nintendo.co.jp/mario25th/ugomemo/mov_select03.html

800名無しさん:2010/10/30(土) 23:58:26 ID:UFMFRXcE
>>793
しょうがないな。ならば
(実写)

801名無しさん:2010/10/30(土) 23:58:29 ID:NWiwBpdM
>>786
上下してるの休日だけか・・・
3万とかブーム終わったときのセカンドライフ以下じゃないの

802アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/30(土) 23:59:12 ID:0/g.sylc
なんかトリップ計算機回してみるかなぁ・・・

>>794
なんか進化してんぞ、おいw

>>801
それでも上がる余地があるからいいじゃないか!

803 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/30(土) 23:59:20 ID:ih9PGlH2
>>798
だから無料期間増やして人呼び込もうと必死じゃん

804名無しさん:2010/10/30(土) 23:59:53 ID:/SJ8Sseg
ゴキブリ萌え化と聞いて(棒

805名無しさん:2010/10/31(日) 00:00:01 ID:7YzWhcVo
>>801
セカンドライフにそんなに人居た時期が有るのが驚きですw

806名無しさん:2010/10/31(日) 00:00:11 ID:a9bYRaFI
無料期間終わったらどうなるんだ、これ

807くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/31(日) 00:00:16 ID:AIIZ4XJ.
>>803
 ∩__∩  無料期間中なのに人が減ってるのに、無料期間延長で人が増えるとは考えにくいんですが。
( ・ω・)

808名無しさん:2010/10/31(日) 00:00:38 ID:PfXA3QW6
>>799
なんというビッチ姫(´・ω・`)


ピーチ攫う理由はもう適当になってきたよーな気がする
その内理由も

・なんとなく
・しょうがなく
・しかたがなく
・大人の都合で

と色々投げやりになってきそうなダァ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

809名無しさん:2010/10/31(日) 00:00:40 ID:swbDpiuc
無料期間過ぎた瞬間返す波が如く撤退していく人人人…

810名無しさん:2010/10/31(日) 00:00:51 ID:EynNkH/.
>>803
それは下げるの止めるだけで伸ばすほうは期待できないんだけどなw
既にどこで損切るかの問題のように見える。

811名無しさん:2010/10/31(日) 00:01:07 ID:rlDp.Jtw
無料期間増やしたらむしろ印象悪くなったでござる

812名無しさん:2010/10/31(日) 00:01:11 ID:LuOml6Pg
FF14はFF11の後継だったんだろうけど
リネ2とかRO2と同じ道を歩もうとしている気がする

813名無しさん:2010/10/31(日) 00:01:59 ID:PfXA3QW6
>>803
必死????(´・ω・`)

本当に必死なら一度回収して再開発するぐらいじゃないと無理じゃね(´・ω・`)
ここまでナンバーものに汚点を残すくらいならさ…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

814名無しさん:2010/10/31(日) 00:02:03 ID:KvUV4uWg
>>808
・姫だから
でよろしい

815名無しさん:2010/10/31(日) 00:02:30 ID:a9bYRaFI
マリオRPGなんてオープニングでピーチ救出されたあげく
城まで奪われて部下にも徐々に見捨てられと悲惨だったなw

816アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/31(日) 00:02:43 ID:spZYaKMw
>>808
・さらい方が結構面白かったので
なんてのもあったっけ

最近奴らは城ごと引っこ抜くなんてハードコアな方法も使うし

817名無しさん:2010/10/31(日) 00:02:55 ID:FxqtmjVo
>>808
攫わないと世界が滅亡してしまうとか。

818名無しさん:2010/10/31(日) 00:02:58 ID:RLXWSDX2
>>808
最近のクッパがピーチをさらう理由や世界を破滅に導いた理由がえらく小市民的で嫌いになれないw
むしろクッパが可愛く見えるw

819名無しさん:2010/10/31(日) 00:03:09 ID:KvUV4uWg
>>812
リネージュ2って開発しなおしたりしたっけ?
もう作り直すしかないよ14は

820名無しさん:2010/10/31(日) 00:03:14 ID:rlDp.Jtw
姫ならしょうがないな

821名無しさん:2010/10/31(日) 00:03:21 ID:rNbQsohg
>>813
再開発したものがより酷くならないという保障は何処にあるのかね

822名無しさん:2010/10/31(日) 00:04:06 ID:7YzWhcVo
>>812
RO2は上手く無かった事にしたよねw

823アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/31(日) 00:04:37 ID:spZYaKMw
>>822
アレってまだ運営してるん?

824名無しさん:2010/10/31(日) 00:04:43 ID:MAedsNg.
うむ、姫ならさらわざるをえない。
大統領の娘がどんだけブスでもさらうのと同じ

825名無しさん:2010/10/31(日) 00:04:44 ID:a9bYRaFI
RO2は3Dという時点で死亡フラグ全開だった

826名無しさん:2010/10/31(日) 00:05:09 ID:KvUV4uWg
RO2は作り直して今テストとかしてんのかな?

827上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/10/31(日) 00:05:18 ID:fR.r1bn.
>>812
リネ2は成功した部類じゃないか

828ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/31(日) 00:05:18 ID:q.FOITdM
月日が経つと共に
クッパはどんどん憎めない性格になってゆく

マリギャラは久しぶりに凶悪なクッパだったが・・・そういやマリギャラ2は途中で止まってるんだった

829名無しさん:2010/10/31(日) 00:05:30 ID:RMXgW2eM
ダイナマイト刑事の悪口は(ry

830名無しさん:2010/10/31(日) 00:05:31 ID:ievCO5iU
「このさらわれマニアめ!」

831名無しさん:2010/10/31(日) 00:05:56 ID:EynNkH/.
RO2はベータで止めて
先行販売チケットの返金までやったのかw

832名無しさん:2010/10/31(日) 00:06:44 ID:RLXWSDX2
>>828
マリギャラ2はとりあえずクッパを倒しておくべきw

833名無しさん:2010/10/31(日) 00:06:45 ID:2b64hHXc
>>813
ナンバー振ってなけりゃ、そうしてもいいのかもしんないけど…。
いや、いっそ無かったことにも(ry

834名無しさん:2010/10/31(日) 00:06:48 ID:PfXA3QW6
>>821
FF11ブースターパックということにして
FF14はなかった事に…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

835くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/31(日) 00:07:06 ID:AIIZ4XJ.
> ピーチがさらわれる理由

 ∩__∩  初代だと確か、ブロックに変えた国民を元に戻せるのがピーチだから、とかいうのが
( ・ω・)  理由だった記憶が。

       でもクリアすると「あたらしい冒険をプレゼントするわ」とか言い出すし、やっぱり黒幕はピーチ説が……。

836名無しさん:2010/10/31(日) 00:08:20 ID:swbDpiuc
ピーチが攫われる理由じゃなくてクッパが攫う理由を考える方が良いかもしれん

837名無しさん:2010/10/31(日) 00:08:45 ID:RLXWSDX2
>>835
ピーチは黒幕だから良くさらわれる(事になっている)
デイジーは本当にさらわれてるからたまにしか相手にされない

838名無しさん:2010/10/31(日) 00:08:51 ID:MAedsNg.
PS2のサポート切ってFF11のグラフィック強化版出したほうがまだマシ

839名無しさん:2010/10/31(日) 00:08:58 ID:EynNkH/.
>>835
強くなりすぎたマリオを始末するための作戦なのかもしれない。
マリオという個人が最強でいてはいけないのだろう(棒

840名無しさん:2010/10/31(日) 00:09:07 ID:YJo8byfA
ルビーから初めて人生初の色違いポケモンがでたんだが
努力値振ってる最中でWバトル中 さてどうしようかw

841名無しさん:2010/10/31(日) 00:09:13 ID:s1wARNrM
マリオ&     RPGでは     以上に悲惨な扱いのクッパ

842名無しさん:2010/10/31(日) 00:09:15 ID:RMXgW2eM
>>836
マリオを誘う餌

843ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/31(日) 00:09:18 ID:q.FOITdM
>>836
そのうち話し相手が欲しいとかの理由で攫いかねない

844名無しさん:2010/10/31(日) 00:09:23 ID:a9bYRaFI
デイジーがさらわれたらルなんとかさんの出番だな

845 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/31(日) 00:09:26 ID:RpMLcGhU
そろそろそれなりに存在感が出てきたデイジーももう1度ぐらいさらわれるべき

846名無しさん:2010/10/31(日) 00:09:41 ID:PfXA3QW6
>>835
コクッパの母親替わりとかケーキ造らせるとかもうねwお約束だねw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

847名無しさん:2010/10/31(日) 00:09:58 ID:MAedsNg.
デデデ大王の仕業にちがいありません

848嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/10/31(日) 00:10:14 ID:5dZYDLwU
>>840
捕まえとけ捕まえとけ
ちなみに色違いポケモンは何?

849名無しさん:2010/10/31(日) 00:10:16 ID:PfXA3QW6
>>840
色違いは最優先だーーー!!

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

850名無しさん:2010/10/31(日) 00:10:33 ID:nauNvxJU
夜の避難所はNTRの話題かー(棒

851名無しさん:2010/10/31(日) 00:10:50 ID:PfXA3QW6
>>845
いっそ、ルイージが攫われてはどうだろうかw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

852名無しさん:2010/10/31(日) 00:10:52 ID:a9bYRaFI
>>847
おのれディケイド

853名無しさん:2010/10/31(日) 00:11:06 ID:swbDpiuc
ペーパーマリオだと、ピーチを攫っていない時のクッパ城はフリーパスで王様の謁見室?にいけるのに。

854名無しさん:2010/10/31(日) 00:11:07 ID:RLXWSDX2
>>840
>努力値振ってる最中でWバトル中
・・・とりあえず色違いじゃ無い方を倒すんだ
色違いじゃ無い方は出来るだけ様子を見ながら・・・

いざとなったらマスボの使用も考慮しなければならない・・・

855名無しさん:2010/10/31(日) 00:11:20 ID:a9bYRaFI
>>851
つ[ヨッシーアイランド]

856名無しさん:2010/10/31(日) 00:11:41 ID:w5ukXmoI
スーパープリンセスピーチではマリオブロスがさらわれたもんで、
ピーチ姫が助けに行くんだよね。

857アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/31(日) 00:11:48 ID:spZYaKMw
>>840
青島ッ、確保だ!!

858ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/31(日) 00:12:19 ID:q.FOITdM
>>840
色違いじゃ無い方を倒した勢いでもう一方を倒してしまわないように十分注意するんだ
二撃かかる相手だと思って両方のポケモンで攻撃したら急所で倒れてもう一方に攻撃が向くとか無いように・・・

あ、あともしプラチナとかでNPCとのダブルバトルをしてるんなら
真っ先にやるべきことはパートナーの抹殺

859名無しさん:2010/10/31(日) 00:12:37 ID:7YzWhcVo
ttp://ro2memo.blogspot.com/
てっきり無かった事になってると思ってたけど、
一応開発してるのねw

このサイト自体悪意に満ちてるがw

860名無しさん:2010/10/31(日) 00:14:18 ID:RLXWSDX2
実際ピーチ姫はマリオUSA(北米マリオ2)で主役キャラだからなぁ・・・
夢の中とは言えそれなりの攻撃力は有るんだろう(マリオの中では)

861名無しさん:2010/10/31(日) 00:14:25 ID:YJo8byfA
>>848
チュリネ

>>849
最優先なのか 了解

862名無しさん:2010/10/31(日) 00:14:44 ID:s1wARNrM
>>851
(ピーチ姫に女装した)ルイージが攫われた事はあるのだ

>>856
作中では「マリオと一緒にいた緑のオッサン」という扱いだけどなw

863名無しさん:2010/10/31(日) 00:14:53 ID:rNbQsohg
>チュリネ
よしはかいこうせんだ

864アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/31(日) 00:15:10 ID:spZYaKMw
>>861
な、何だとォォォォォォォォォォォォォォ!?

865名無しさん:2010/10/31(日) 00:15:46 ID:RLXWSDX2
>>861
チュリネの色違いとか・・・
ポケ部の人(主にドレディアを嫁にする人々)に抹殺されてもしらんぞー!

866ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/31(日) 00:16:15 ID:q.FOITdM
・・・い、色違いチュリネか・・・そりゃまたうらやましい
チュリネならHP満タン状態であってもハイパーボールあたり投げれば捕まえられそうだな

867独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/10/31(日) 00:16:19 ID:qAtR4Rv.
色違いにマスターボール

アルと思います

868名無しさん:2010/10/31(日) 00:16:32 ID:nauNvxJU
>シビシラスの色違いとか・・・



869嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/10/31(日) 00:16:48 ID:5dZYDLwU
>>861
なん・・・だと

870ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/31(日) 00:17:01 ID:8PLiU2qM
o o )ク とっととマスボを投げるんだ
uv"ulア

871名無しさん:2010/10/31(日) 00:17:04 ID:RLXWSDX2
>>862
そんな扱いするからスーパーペーパーマリオではあんな生き生きとした反転キャラにw

872名無しさん:2010/10/31(日) 00:17:05 ID:PfXA3QW6
>>861
よし殺す殺す!!

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

873名無しさん:2010/10/31(日) 00:17:49 ID:swbDpiuc
おーっと一瞬でコケスレが嫉妬の嵐に包まれた−!

874名無しさん:2010/10/31(日) 00:18:04 ID:KvUV4uWg
チュリネを知らない俺にkwsk

875名無しさん:2010/10/31(日) 00:18:06 ID:S/GYgxqY
>>861
ぱるぱるぱる

876ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/31(日) 00:18:19 ID:8PLiU2qM
o o )ク 色違い相手にダメージ与える技を出すと
uv"ulア 100%の確率で急所に当たるから注意な

877名無しさん:2010/10/31(日) 00:18:20 ID:MAedsNg.
最初からチュリネと思っていました

878名無しさん:2010/10/31(日) 00:18:31 ID:w5ukXmoI
チュチュチュチュッチュチュッチュチュリネチュッチュチュ

879名無しさん:2010/10/31(日) 00:18:46 ID:nauNvxJU
>>874
http://img.yakkun.com/poke/bw/n549.gif

これの進化前

880名無しさん:2010/10/31(日) 00:18:48 ID:Nkr5VK96
>>861
ころ
うば

881名無しさん:2010/10/31(日) 00:19:04 ID:a9bYRaFI
>>874
進化後
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%89%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2

882名無しさん:2010/10/31(日) 00:19:16 ID:EynNkH/.
負の感情に飲み込まれちゃいけない!
落ち着いて変態属性の数を数えるんだ。

883名無しさん:2010/10/31(日) 00:19:16 ID:s1wARNrM
>>874
進化するとこんなのになるポケモンでござる
ttp://img.mobypicture.com/b59d088759988c1cf95968df74172473_view.jpg

884名無しさん:2010/10/31(日) 00:19:22 ID:YJo8byfA
プレミアボールで捕獲できなかったので諦めてハイパーボールで


>>874
幼女

885名無しさん:2010/10/31(日) 00:20:20 ID:MAedsNg.
>>879
進化させても色違いのままなの?

886アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/31(日) 00:20:21 ID:lNFUgOqk
ルイージは主役になったしラスボスになったしヨッシーアイランドDSでもさらわれたし
ある意味一番おいしいキャラ

887アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/31(日) 00:20:22 ID:spZYaKMw
>>874
ttp://kouryaku.gametsu.net/pokemon-bw/wp-content/themes/pokemon-bw/images/zukan/549.png
進化するとこうなる

888名無しさん:2010/10/31(日) 00:20:31 ID:s1wARNrM
夜間はダークボールの方が打率高いぞ

889アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/31(日) 00:21:03 ID:spZYaKMw
なんという重婚…

890ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/31(日) 00:21:04 ID:8PLiU2qM
 n ̄n  俺の中ではプレミアボール最強説が
o o )ク 
uv"ulア >>885
  ヾノ  そうだよ

891煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/31(日) 00:21:07 ID:po1w1bSM
>>885
うん、そのまま。

892名無しさん:2010/10/31(日) 00:21:16 ID:RLXWSDX2
>>885
色違いのまま進化します

893嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/10/31(日) 00:21:18 ID:5dZYDLwU
::::::::::::::::::| |
::::::::::::::::::| |x^)Д
::::::::::::::::::| | o  o o
::::::::::::::::::| |_]∨∨[
::::::::::::::::::| |::::/⌒Y⌒Y
::::::::::::::::::| |-|::::::::::/:::::::|_
::::::::::::::::::| l,人__/\__ノ
::::::::::::::::::| | o|\. \
::::::::::::::::::| |ー<|. | \ノ
::::::::::::::::::| l∨く^|. | |
::::::::::::::::::|/ ̄ ̄..|_ノ}.|
::::::::::::::::::|`ーrー‐rーくヽ、)

894名無しさん:2010/10/31(日) 00:21:30 ID:4xVVvjZw
>>874
晴れないとナスみたいなやつだよ(棒

895名無しさん:2010/10/31(日) 00:21:31 ID:s1wARNrM
>>886
お笑い芸人的には最も美味しいキャラだな

896アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/31(日) 00:21:37 ID:spZYaKMw
プレミア>ヒール>ゴージャス>ほか

897ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/31(日) 00:21:40 ID:8PLiU2qM
 n ̄n
п( o o >>891
≦|u"vっttp://koke.from.tv/up/src/koke12638.jpg
  ヾノ

898色違いアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/31(日) 00:22:09 ID:spZYaKMw
なんとなくこんなのはどうかと思った

899ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/31(日) 00:22:19 ID:q.FOITdM
>>897
何故だw

900名無しさん:2010/10/31(日) 00:22:20 ID:KvUV4uWg
なるほどねえ
たしかに色違いのほうが色合いがいいかもね
個人的にはティンとこない感じだけどw

901名無しさん:2010/10/31(日) 00:22:26 ID:s1wARNrM
てか今回のハイパーボールの使えなさは異常。バグじゃね?とすら

902名無しさん:2010/10/31(日) 00:22:35 ID:i9R6ozqY
>>876
それ、ひどくね?<100%の確率で急所に当たる
ってことは、色違いを出した場合は急所を狙われる危険性が付きまとう訳か。

903色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/31(日) 00:23:21 ID:spZYaKMw
>>902
いや、よくあるネタだと思うよ
サファリで会うと100%逃げられる、とかそんな感じ。

ちなみに俺も一度色メタモン撲殺したことがある。

904ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/31(日) 00:23:21 ID:8PLiU2qM
o o )ク >>902
uv"ulア ああ、いや、うん
     そういう意味じゃないんだ

905煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/31(日) 00:23:42 ID:po1w1bSM
>>897
なんでぇw

906名無しさん:2010/10/31(日) 00:23:50 ID:4xVVvjZw
いわゆるマーフィーの法則な

907ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/31(日) 00:24:23 ID:q.FOITdM
>>902
違う、そんな仕様が現実にある訳じゃない
単に起こってほしくない事象は120%の確率で起こるように世の中が出来ているってだけである

908 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/31(日) 00:24:26 ID:RpMLcGhU
>>906
エディがどうかしたのか

909名無しさん:2010/10/31(日) 00:24:35 ID:s1wARNrM
>>897の画像汎用性高いな
いっそ玉子に頼んで誰にでも使えるような所においてもらおうか(棒

910アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/31(日) 00:24:47 ID:lNFUgOqk
チュリネとキルリアは私の嫁

911名無しさん:2010/10/31(日) 00:25:02 ID:RLXWSDX2
>>902
その確率論は「最悪のケースを想定した場合に良くある出来事」なので酷くは無い
具体的には良個体っぽい伝説にギリギリまでダメージを与えていたら不意の一撃が急所に当たるとか・・・

912名無しさん:2010/10/31(日) 00:25:16 ID:a9bYRaFI
ハイパーボールさんはネームバリューだけでなんとか存在を保っている子

913名無しさん:2010/10/31(日) 00:25:20 ID:KvUV4uWg
尻尾は切り落としてすぐに剥ぎ取ると逆鱗がでやすいみたいな伝説ですな

914ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/31(日) 00:25:36 ID:8PLiU2qM
o o )ク >>911
uv"ulア まあ、みねうち持ちを手持ちに入れてない奴が悪いんだけどな!w

915名無しさん:2010/10/31(日) 00:25:46 ID:s1wARNrM
ポケモンにおけるマーフィー学

どうでもいい時に限って当たり個体値を引く
そして厳選中は滅多に当たらない

916名無しさん:2010/10/31(日) 00:25:52 ID:PfXA3QW6
>>910
進化したら嫁にください(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

917名無しさん:2010/10/31(日) 00:26:39 ID:FxqtmjVo
>>906
なんかそれ聞くといつも関西弁の富豪格闘キャラを思い出す。

918名無しさん:2010/10/31(日) 00:26:54 ID:rNbQsohg
>>885
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12659.jpg

モチロンソウヨ

919名無しさん:2010/10/31(日) 00:27:03 ID:s1wARNrM
>>911
互いに残り1体。もう1発当てれば勝てる状況で相手の攻撃が急所に

トレインではよくある光景(棒なし

920ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/31(日) 00:27:14 ID:8PLiU2qM
o o )ク コケスレがポケモンの話題に染まったお陰で気力が回復した
uv"ulア さて7匹ほど努力値を貯める作業に入るか

921名無しさん:2010/10/31(日) 00:27:21 ID:t10wvVZE
なんでフラワー取ったらスーパーボールなんだよ…と思ったが
そもそもフラワーとファイアボールにまず相関性が無いことに愕然とした

922名無しさん:2010/10/31(日) 00:27:40 ID:a9bYRaFI
ストーリー攻略中に普通に色違いギアル出てきて
クイックボールで捕まえられなかったときはどうしようかと思ったw

923色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/31(日) 00:27:47 ID:spZYaKMw
>>914
なぜkksrはこうも人の嫉妬をかきたてる色違いばかり出てくるのか

924アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/31(日) 00:28:02 ID:lNFUgOqk
シレンで「お互いあと一撃で死ぬ時はこちらの攻撃は絶対外れる」

925嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/10/31(日) 00:28:05 ID:5dZYDLwU
     γ´`ヽ
     _ゝ -''` ー- _
   /          \
  /             ヽ    、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
  ,':..              ',       . ’      ’、   ′ ’   . ・
  !:::::.  , -────── 、 |     、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
  |:::::::. |  `ィェァ    `ィェァ| |         ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、
  |::::::::.. `───────' |    ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
  .|:::::::::::..            |  ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
  |::::::::::::::..           l   、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
   l:::::::::::::::::....        /        、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
   |:::::..ヽ:::::::::::....      /         ( ´;`ヾ,;⌒)>>918从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ
   |:::::::....` 、:::::::::..  /  ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::  ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ
   }::::::::::::::::...`ヽ_人,ノ{          `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ
  ̄:::::::::::::::.:::::::::::::::::::..  ̄ ー- _
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....       \

926名無しさん:2010/10/31(日) 00:28:31 ID:MAedsNg.
>>906
ラスプーチンの超必がすっげー怪しいんだよな

927ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/31(日) 00:28:36 ID:q.FOITdM
スパロボにおいて
味方の99%は確実に外れる
敵の1%は確実に命中する

928名無しさん:2010/10/31(日) 00:28:46 ID:RLXWSDX2
>>921
マリギャラやνマリWiiではアイスフラワーってのが有ってな・・・

929色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/31(日) 00:29:03 ID:spZYaKMw
昔嘉門達夫がマーフィーの法則の歌を歌っていてな

930名無しさん:2010/10/31(日) 00:29:25 ID:s1wARNrM
こちらの体当たりは大抵スカる

・・・はずだったのだがBWで改善されてしまった
そして居合い斬りェ・・・

931名無しさん:2010/10/31(日) 00:29:34 ID:PfXA3QW6
>>913
古おまは待ってから鑑定すれば神おまが出やすいという法則ですね(´・ω・`)
ガー性+7観察+10は家宝でつ

で、3Gはまだですかいのぅ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

932名無しさん:2010/10/31(日) 00:29:45 ID:PFkG17Es
ドレディア♀は俺の嫁と聞いて

933 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/31(日) 00:29:49 ID:RpMLcGhU
>>912
初代は確か内部プログラム的な意味でも
どのボールを使おうが確率はほぼ変わらない。

934アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/31(日) 00:30:07 ID:lNFUgOqk
>>921
単に火花(花火)のダジャレだと思うけどね

935名無しさん:2010/10/31(日) 00:30:09 ID:.QsrgAI6
>>921
キノコと巨大化or1UPにも相関性はないぞ

936名無しさん:2010/10/31(日) 00:30:12 ID:2b64hHXc
>>914
しかし意外と使い手がいないのよな、みねうち。キノガッサ連れてきたからいいけど

937名無しさん:2010/10/31(日) 00:30:18 ID:w5ukXmoI
ファイアーエムブレムで回復の杖をミスった時の絶望感。

938名無しさん:2010/10/31(日) 00:30:23 ID:4xVVvjZw
>>927
FEの「ひっさつ1%」ほど信用ならない確率はない
と同じようなものか

939名無しさん:2010/10/31(日) 00:30:54 ID:KvUV4uWg
>>931
そのまえに3Dが出ます(棒

940名無しさん:2010/10/31(日) 00:31:06 ID:a9bYRaFI
胞子みねうちドーブルは一匹持っておくと便利である

そして肝心なときに連れていない

941名無しさん:2010/10/31(日) 00:31:07 ID:RNaYbmjU
>>913
部位破壊とか一人でやると基本報酬はしょぼいわ
目的のアイテムは出ないわみたいなアレです

942名無しさん:2010/10/31(日) 00:31:22 ID:FxqtmjVo
>>927
まあエリート兵の切り払いにしてもそうだが基本的に当っては
いるのだがやられた時の印象が大きすぎてどうも
そう思い込んでしまうってのがあるけどなw

943名無しさん:2010/10/31(日) 00:31:55 ID:7YzWhcVo
FEは敵のひっさつが1%でも有る状態で攻撃喰らった時点で負け

944名無しさん:2010/10/31(日) 00:32:01 ID:RMXgW2eM
>>927
99%を2回連続で避けたうちの万丈さんをなめるんじゃあない。

945ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/31(日) 00:32:13 ID:q.FOITdM
さてまだ捕獲成功の報告が無いが・・・まさかな

みねうちは最近はずっとシュバルゴが担当しているのう
レベル100にしたらまた新しいみねうち要因を見つけないと

946名無しさん:2010/10/31(日) 00:32:36 ID:RLXWSDX2
こちらの攻撃が急所「やべぇ!」
→ 相手がHP赤で粘る「ラッキー」
→ 相手がとっしん・自爆・大爆発、もしくはこちらの攻撃で毒状態になりターン終了時に死ぬ「・・・( ゚д゚)」

947名無しさん:2010/10/31(日) 00:32:54 ID:s1wARNrM
>>936
自分はキリキザンでやってるな。色違いではないが
はがね持ってて防御も攻撃も高いから扱いやすい。ただしメタモンの時だけは別

948アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/31(日) 00:32:58 ID:lNFUgOqk
ザオラルの50%は信用できない

949名無しさん:2010/10/31(日) 00:33:01 ID:YJo8byfA
しかし、タイミング悪いときに色違い出てくるっていうのを始めて体感した

さらば俺のテッシード

950色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/31(日) 00:33:03 ID:spZYaKMw
>>936
BWだとキバゴ/オノンド/おのののー辺りがお勧め。ただし状態変化技覚えないけど
まあそれ以上に技マシン無制限だからガンガン覚えさせるべし

951名無しさん:2010/10/31(日) 00:33:17 ID:EynNkH/.
確立の起きないプレイをすればいいんじゃね?

スパロボみたいなSRPGでできるかは知らんけどw

952ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/31(日) 00:33:21 ID:8PLiU2qM
o o )ク >>950
uv"ulア よろろろー

953名無しさん:2010/10/31(日) 00:34:11 ID:MAedsNg.
>>948
結局高いMPを消費させられるの巻
割に合わんなー

954名無しさん:2010/10/31(日) 00:34:17 ID:RMXgW2eM
>>950
無制限な次スレを

955名無しさん:2010/10/31(日) 00:34:25 ID:s1wARNrM
>>949
個体値は完璧に振らなくてもいいのよ?

956アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/31(日) 00:34:26 ID:lNFUgOqk
>>950
>おのののー


!!

957名無しさん:2010/10/31(日) 00:34:28 ID:w5ukXmoI
マリオをやっていたら上下するリフトをすり抜けて落下。
もはやリフトすら信用ならない。

958名無しさん:2010/10/31(日) 00:34:28 ID:RLXWSDX2
>>950
漆黒のアノアレ
次スレよろ

959名無しさん:2010/10/31(日) 00:34:52 ID:a9bYRaFI
>>949
ポケ部に努力値減少の木の実をねだるんだ

960名無しさん:2010/10/31(日) 00:34:54 ID:FxqtmjVo
>>927
とりあえず闘技場では絶対1%でもあったら引くようにしてるが
流石に一発目から必殺出された時は思わず大声が出たw

961名無しさん:2010/10/31(日) 00:34:58 ID:4xVVvjZw
>>948
あれは一発で成功した場合はそれで終わりだけど
成功しなかった場合だけ重ねがけるからそう感じるだけ
ってのをどっかで読んだ

ただしフィールドでは50%もないらしい

962ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/31(日) 00:35:03 ID:q.FOITdM
>>949
うん、というと努力値振り中に余計な奴を倒さざるを得なかったって事かい?
1匹分の努力値程度ならもともと余る端数3で賄えるんじゃないかね

963名無しさん:2010/10/31(日) 00:35:08 ID:s1wARNrM
>>957
オヌシ、壊れたスーファミでマリオワールドやってる動画を見ておるな?

964 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/31(日) 00:35:33 ID:RpMLcGhU
急所に当たってしまったと言う事に対し
それが絶望に代わってしまった初めての瞬間は
「赤緑青トキワの森のピカチュウ」

965名無しさん:2010/10/31(日) 00:35:37 ID:2b64hHXc
FEの闘技場で相手のCLTが1でもあれば即棄権ですね

966名無しさん:2010/10/31(日) 00:36:06 ID:s1wARNrM
>>962
パワー○○装備してたらアウトだな

967名無しさん:2010/10/31(日) 00:36:56 ID:RLXWSDX2
>>964
トキワの黄鼠出ないよね〜
しかも虫が毒持ちだからあまりウロウロしたくないし・・・

968名無しさん:2010/10/31(日) 00:37:06 ID:w5ukXmoI
>>963
いや、マリコレやってたらその現象が起きたw
極めて微妙にずれていたのかもしれないが…

969煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/31(日) 00:37:31 ID:po1w1bSM
>>943
FEの紋章リメイクでどうしても幸運値が絶望で1%で収まらないミッションがあります・・・w
ある程度捌ければ問題ないんだけれど。

970ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/31(日) 00:37:50 ID:q.FOITdM
>>966
それこそ何の問題もなかろうw
パワー装備なら自分の欲しい能力の努力値が入るだけだから倒したポケモンに影響されない

きょうせいギプスだと話は変わってくるが・・・

971色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/31(日) 00:38:05 ID:spZYaKMw
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ374
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1288452938/l100

イッピーカイエ、くそったれェ!(ズドン)

972煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/10/31(日) 00:38:17 ID:po1w1bSM
>>971
乙にゃ

973アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/31(日) 00:38:35 ID:lNFUgOqk
マリコレ買う前にマリオ28周できなかったorz

974 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/31(日) 00:38:40 ID:RpMLcGhU
>>967
無人発電所で獲れるじゃんと友人から言われたが
それだと何だか負けた気がして粘り続けた小5の夏

975名無しさん:2010/10/31(日) 00:38:42 ID:RLXWSDX2
>>971
茶羽乙

976名無しさん:2010/10/31(日) 00:39:03 ID:7YzWhcVo
>>969
外伝マップは狭すぎるw
有る意味不条理

977名無しさん:2010/10/31(日) 00:39:06 ID:YJo8byfA
>>959
もう手に入るのアレ?
>>962
ポケルス+ギブスなのでアウトですわ


ドレディア強いいうけど変わりにそだててみようかしら
ようきなんだけどテンプレみたいなのある?

978名無しさん:2010/10/31(日) 00:39:11 ID:i9R6ozqY
DSの遊戯王、切断する奴は多いけど、
今日戦った人も、昔戦った【カエル】使いも、パラメーター的にチートやってそうだが展開が
どう考えても実戦慣れしてる【ライロ】使いも礼節あったぜ。

DSの遊戯王だって俺みたいな【エクトプラズマー】や【次元斬】みたいなネタデッキを持っていっても、
切断せずに戦ってくれる奴だって少なからずいるんだぜ。

なんと言うか、これを言いたくなる時がある。

>>903-904
CPUのみの補正か、勘違いして申し訳ない。

>>971


979 ◆PCSH8lhBd6:2010/10/31(日) 00:39:16 ID:RpMLcGhU
>>971


980名無しさん:2010/10/31(日) 00:39:24 ID:7YzWhcVo
>>971

981ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/31(日) 00:39:41 ID:q.FOITdM
>>971
乙乙

色違いか・・・ポケトレでキルリアあたりを連鎖してみるかな

982名無しさん:2010/10/31(日) 00:39:47 ID:s1wARNrM
>>971


983名無しさん:2010/10/31(日) 00:39:50 ID:MAedsNg.
>>971
乙ノアレ

984名無しさん:2010/10/31(日) 00:40:21 ID:rNbQsohg
>>971


985名無しさん:2010/10/31(日) 00:40:34 ID:4xVVvjZw
>>977
ドレディアちゃんは技がことごとく特殊で種族値も特殊寄りだから
テンプレ的に作るならおくびょうorひかえめかな…

あと技が見事に草しかないから
めざパもがんばらないとまずいかも

986ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/31(日) 00:40:36 ID:8PLiU2qM
 n ̄n
o o )ク >>971
uv"ulア 乙乙
  ヾノ

987名無しさん:2010/10/31(日) 00:40:40 ID:s1wARNrM
>>977
特攻素早さ全振りで花弁の舞アタッカーまじオススメ

988色違いアノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/10/31(日) 00:40:59 ID:spZYaKMw
んあ?色違い?と思ったらただの♀ヒポポタス
色違い!?と思ったら西カラナクシ
色違い!!と思ったらプルリル♂

989名無しさん:2010/10/31(日) 00:41:22 ID:s1wARNrM
色違い!と思ったらゴローン→ゴローンのじばく!

990ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/31(日) 00:41:23 ID:8PLiU2qM
 n ̄n  先にテッシードさん殺しておけばよかったのでは…
o o )ク 
uv"ulア なんて思ってませんよ?
  ヾノ

991アイス ◆dbPePC2E/o:2010/10/31(日) 00:41:40 ID:lNFUgOqk
>>971



気がついたらソラトロボが手元にあった

992名無しさん:2010/10/31(日) 00:41:42 ID:a9bYRaFI
特性がようりょくそならエナボもありだと思う

>>988
シキジカ、メブキジカも追加で

993くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/10/31(日) 00:41:55 ID:AIIZ4XJ.
>>985
 ∩__∩  ドレディアは戦闘なんて野蛮なことに引っ張り出さず、手元で愛でるのが正しい運用方法なのです。
( ・ω・)
       うちのパソコンには「いじっぱり」ドレディア、「てれや」ドレディア、「きまぐれ」ドレディアと各種揃えてますよ。

994名無しさん:2010/10/31(日) 00:42:00 ID:RLXWSDX2
ラルトス?と思ったら色違いビッパ・・・orz

995ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/10/31(日) 00:42:42 ID:q.FOITdM
>>977
あらら、きょうせいギプス使ってたか・・・。
まぁ努力値はいつか努力値減らす実が手に入れば簡単にふり直せるし
そもそもたった1の能力の差が試合の命運を分ける事はありえないから気にしなさんな

996ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/10/31(日) 00:42:48 ID:8PLiU2qM
o o )ク 特性がようりょくそなら
uv"ulア ダブル晴れパでなかまづくり型だな

997嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/10/31(日) 00:42:51 ID:5dZYDLwU
数千時間遊んで色違い直遭遇はHGSSのラッタだけだった俺はどうすれば

998名無しさん:2010/10/31(日) 00:43:02 ID:OOg62Hjw
>ポケ部でも努力値減少木の実は手に入りにくいんじゃね?
今の所ぐるぐる交換を5人でやった時にランダム入手らしい

999名無しさん:2010/10/31(日) 00:43:22 ID:w5ukXmoI
色違いの999が飛び出してきた!

1000名無しさん:2010/10/31(日) 00:43:31 ID:a9bYRaFI
1000なら俺のキレイハナちゃん大復活

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■