■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ324
1名無しさん:2010/09/23(木) 11:42:19 ID:N2utD/dk
ここは「PS3はコケそう」と思ったりしてる人達が、その予想について語り合う避難所です。
コケの定義は人それぞれ。

「腕がもげます」
「首が伸びます」
「勝_立 |
   ノ日!」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

ご注意
・個人的にPS3を買うか否かは別問題
・他機種のPS3への影響を語るのはアリですが、他機種プッシュや叩きはスレ違い
・GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
・次スレは原則950とった人が立てる
あくまで間借り板なのでエロスは程々に

前スレ
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ323
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1285149172/

まとめ、AA、お約束事等
避難所及び部活はまとめwikiのメニューから探してください
ttp://www.wikihouse.com/kokemirror/

2名無しさん:2010/09/23(木) 11:42:56 ID:N2utD/dk
コケそうな理由 ver.5.22
集まらないソフト
・具体的なビジョンを提示せず、ソフト開発も明確な未来像も投げっぱなしのSCE
・サードは360とのマルチ傾向、開発に負担がかかるせいか多くは360版より劣化
・MH3はWii、FF13は360とマルチ、DQ10はWiiとビッグタイトルに避けられる
・国内の有力タイトルが相次いで新型携帯機3DS向けに発表
好調な他ハード
・世界市場で歴代最速のペースで普及しているWii
・一大市場北米で、同じ高性能HD路線のXBOX360が確固たる地位
落ち込んでいく業績
・GC並の数字で推移してるハードの販売台数
・2009年度のNPS部門の赤字は831億円(ゲーム部門含む。なお、ゲーム部門は赤字拡大とコメント有り)
(※2008年度ゲーム部門の赤字は585億円、2007年度の赤字は1245億円、2006年度の赤字は?2323億円)
・2010年度1Qはついに5億円の黒字化も、累損解消のメド立たず
・SCE本社はSONY本社内に移転、本社の主導明確化で次世代機のビジョン示せず

3名無しさん:2010/09/23(木) 11:43:31 ID:N2utD/dk
あらあら  ..lヽ みょん.....||
.,..-─,ヘ-.、 _,| |,,..,....._ ......|| ○新スレは>>950を踏んだ方が宣言してからたててください(できないときは即言う)
(,.r-/_@_r-i.>,| |-=-`.、...|| ○ここの住人は何にでも喰いつく危険なF.O.E、ロリショタぬこオカズ軍事何でもござれ
i ノルハノリノノi .| |Lノハノリ」 ..|| ○ただし、ソースはソニー
ルl.リ_゚ ヮ゚ノリ.|i_| |リ゚ ヮ゚ノ」 .|| ○ついでに>>1
.rX,_,i.∞i,〉.. (O),`:´kつニニニフ エロスは一日一時間!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_| .|| ○行数が余ったので↓には各自好きなことを記入してね!
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....|| ○ニコ動の他ジャンルに飛び火しなければ正直もうどうでも良いかなとか
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||
| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄|| ̄| ....||_________________________

4名無しさん:2010/09/23(木) 11:48:22 ID:N2utD/dk
      ____∩_∩
  〜/        ・ ・\
   (          ∀   )  <ぼく、4ゲット君
    \/\/\/\/

5名無しさん:2010/09/23(木) 11:49:54 ID:HVhfNpw6
                  __  __
.      _          __/x )'´   ノ `\
     /わヽ_    /::::_(__/   ,仁ヘ___ \
     {うノ/ \  ん/:/    _, イ! 丁 ヽW`く
      `く    /\ /::::::l , ィT斗从l l | ‐l‐トヽハ        わふーっ!>>1さん乙なのですーっ
          \xヘ::::::::レ,、/了| | | Ⅳリ  リ∨Ⅵ |∧_
          \}}:::::::::::\| | l小 >  < ハ ! ∧_`‐〜ァ
           \ :::::::::: j∧ヾ|ゝ''  ワ ィj/| l| l|∧`‐〜’
             \ :::::::::: ヘ│ /゙T ´|.ハ Ⅵ l|∧
               |'\:::::::::/'{ ∧ /不「 | l |\ l|∧
               | | \:::|! l |/'={}=\レリ│ ', l|∧

6アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/23(木) 11:52:00 ID:lTF8BN9I
ふぅ・・・他の地方の御三家を孵化させる作業中・・・。
今回見たこともないモンスターを知らない人と交換できるから美味しいな。

>>1


7名無しさん:2010/09/23(木) 11:54:51 ID:QL1Qw1Tg
前1000のお陰で世界は救われた!
ありがとう前1000!

8名無しさん:2010/09/23(木) 11:56:28 ID:Ar.dkZ06
>>1
まことにおつであった

9アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/23(木) 11:56:35 ID:ZBpabnBU
>>1

あぁそうだ、無頼男(ブレーメン)だ
http://www.geocities.jp/weeklyjumpmaxim/bremen.htm
一応バンドマンガということになっているんだけど、こういう歌詞が出てくるんだそーな

10リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/23(木) 11:56:39 ID:LNFOWCEM
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
市民、あなたは幸せですかもー?

>>1
市民、乙ですもー。

11名無しさん:2010/09/23(木) 11:57:02 ID:AiCGYJUs
しかしポケモン盛り上がってるよなぁ
あんまりゲームをやる時間がないからポケモンみたいのは手を出しづらいが
本編(?)クリアまでだったらあんまり時間食わない?

12名無しさん:2010/09/23(木) 11:57:34 ID:QL1Qw1Tg
>>11
×:本編
○:チュートリアル

13アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/23(木) 11:58:01 ID:lTF8BN9I
>>11
本編の難易度が結構高いのと、イベントシーンがいつもより眺めなのを考えると結構時間かかる。

14名無しさん:2010/09/23(木) 11:58:03 ID:Nl5GV5uM
幸福は市民の義務ですと聞いて

15名無しさん:2010/09/23(木) 11:58:40 ID:Nl5GV5uM
>>13
誤変換か意図的なのか判断に苦しむんだがw

16名無しさん:2010/09/23(木) 11:59:57 ID:AiCGYJUs
>>13
そうかー
なんか最近RPGは手を出しにくくてなぁ

NGワード ジャンル:ポケモン

17名無しさん:2010/09/23(木) 12:00:33 ID:Ar.dkZ06
和田さんがFF14に関する発言をRT…。危機感なさそう。
あ、ヲチ禁止でしたっけ。

18ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/23(木) 12:00:48 ID:YNon9/bg
 n ̄n  >>11
o o )ク 20〜40時間くらい?
uv"ulア 人によってプレイ時間が大幅に違うから困る
  ヾノ

19∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/23(木) 12:00:59 ID:ygR6YPP.
FF14の某被害者のその後…

995 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/23(木) 01:33:14 ID:lM/HHxwS
寝れないからリビングに行ってコーヒーでも飲むかと思ったら
テーブルの上に「気持ちはすごいうれしかったよ。ありがとう。ゲームはクソつまんなかったけどwお小遣いは心配しないでね」
って書いた手紙が置いてあった
ちょっと救われた・・・・

( ;∀;)イイハナシダナー

20名無しさん:2010/09/23(木) 12:01:47 ID:w0e3oD4A
>>16
ゼノブレイドとか、本編だけならプレイ時間
カンストまでいかないからおすすめ!

21名無しさん:2010/09/23(木) 12:01:57 ID:cZ0.BIN2
葬式スレも無事49日を迎えました

22名無しさん:2010/09/23(木) 12:02:40 ID:QL1Qw1Tg
>>18
固め撃ちすれば割と速くクリアできると思うけど
最初のパーティ作りに失敗するとズルズル逝くパターンかと・・・

23名無しさん:2010/09/23(木) 12:02:48 ID:XeCD.IKM
>>4
一族の恥さらしが…

24名無しさん:2010/09/23(木) 12:03:12 ID:Nl5GV5uM
見たポケモン全部捕まえないと気がすまない人は時間かかるぜーw

25ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/23(木) 12:04:53 ID:YNon9/bg
o o )ク >>24
uv"ulア それで大体30時間弱くらいだったな俺

26名無しさん:2010/09/23(木) 12:06:42 ID:BqYREIpo
>>19
コピペじゃねw

27∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/23(木) 12:06:47 ID:ygR6YPP.
総統閣下がFF14CEを購入したようです
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12197384

28名無しさん:2010/09/23(木) 12:07:17 ID:QL1Qw1Tg
>>25
序盤に出てくるポケモンで気付かないと結構辛い主力系地面ポケとか結構時間食った
アレに気付いても殺虫剤撒かないと手前でエンカウントとか普通に有って泣ける

29名無しさん:2010/09/23(木) 12:07:27 ID:BqYREIpo
俺7時間でバッジ2つなんだがw

30∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/23(木) 12:08:02 ID:ygR6YPP.
>>26
だから( ;∀;)イイハナシダナーなのさw

31名無しさん:2010/09/23(木) 12:08:07 ID:OhWxf/N.
スクウェアはエニでかせいでスクで使いつぶすが
顕著になってきたような

32名無しさん:2010/09/23(木) 12:08:16 ID:QL1Qw1Tg
>>29
速い方じゃね?

33名無しさん:2010/09/23(木) 12:08:23 ID:XeCD.IKM
   _______
  /‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ‖  ( ;∀;)   |
 | ‖______|
 | ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ‖  ( ;∀;)   |
 | ‖______|
 | ‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | ‖  ( ;∀;)   |
 | ‖______|
   ̄ ̄ ̄ イイハナシ棚 ̄

34名無しさん:2010/09/23(木) 12:08:42 ID:JJ8qJDWI
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1546672.html
アイテム名とか馬鳥とか修正されたは良いけど
今度はこんな事になってたのかw

しかも

>馬留は中国語でバス亭

やっぱ中国人向けに作ってたのか
作ってた人たちが中国人だったのか…

何にせよぐだぐだになりすぎだ…

35アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/23(木) 12:09:49 ID:lTF8BN9I
(寝オチしたとはいえクリアまで60時間かかったなんて言えない・・・)

36くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/23(木) 12:10:34 ID:prynptsc
 ∩__∩  FF14 どーなってまうん?
( ・ω・)

37名無しさん:2010/09/23(木) 12:11:48 ID:AiCGYJUs
(やはりポケモンは時間泥棒の予感・・・)

38名無しさん:2010/09/23(木) 12:13:49 ID:goa3dOgc
>>36
ぶっちゃけ、潰れた方がお互いの為に思える。

39ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/23(木) 12:14:51 ID:YNon9/bg
 n ̄n  さて
o o )ク サブロム(多分)のブラックを開始したぜ
uv"ulア 今度はーミジュマルー
  ヾノ

40アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/23(木) 12:15:07 ID:lTF8BN9I
スクエニはいよいよやばそうだなあ。
ジョーカー2完全版を出すくらいだし。

41名無しさん:2010/09/23(木) 12:15:24 ID:Lrx3xNfU
FF14が要高スペックだったのって、
もしかしてプログラムに無駄が多くてハードの処理が多いって事なの??

42ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/23(木) 12:16:30 ID:YNon9/bg
o o )ク >>40
uv"ulア !?

43名無しさん:2010/09/23(木) 12:16:49 ID:ndlXREhg
そろそろエニックスがスクウェアをパージすると聞いて(棒)

44名無しさん:2010/09/23(木) 12:17:13 ID:BqYREIpo
>>36
なかった事になるんじゃね?オフラインゲーでならまだ挽回できたかもしれんが
MMOでやったらもう駄目だろう

45アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/23(木) 12:17:17 ID:lTF8BN9I
>>42
あ、知らなかった?
ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2 プロフェッショナル。
モンスターを大量追加したジョーカー2だってさ。

46名無しさん:2010/09/23(木) 12:17:44 ID:fc7CijPM
和田社長の評価が俺の中で大暴落中

47名無しさん:2010/09/23(木) 12:18:05 ID:BqYREIpo
だから完全版じゃなくコーエー商法だと(ry

48アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/23(木) 12:18:49 ID:ZBpabnBU
既に50時間行ってる俺は
あぁそうさ、Cギア消し忘れてスリープモードにしてたんだよ!!

49ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/23(木) 12:18:51 ID:YNon9/bg
o o )ク >>45
uv"ulア スクエニェ…

50くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/23(木) 12:19:18 ID:prynptsc
 ∩__∩  スクエニやらバンナム、カプコンが苦境に陥ってますが、なにが一番哀しいって
( ・ω・)  「自業自得ですやん」としか感想が出てこないところです。

       どーしてこーなった……。

51アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/23(木) 12:19:45 ID:ZBpabnBU
松本梨香生歌中

>>42
あれ、知らんかったの?
モンスター100匹以上増量した奴が来年出る

52名無しさん:2010/09/23(木) 12:20:11 ID:Lrx3xNfU
ここでFF13の開発費&広告費が余りに掛かりすぎたために
中国に下請けに出さざるを得なかったと説いてみる

53アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/23(木) 12:20:43 ID:lTF8BN9I
ありゃ、太陽の石持ちソルロックなんて貰っちゃった。なんか悪い気がするなあ。

54名無しさん:2010/09/23(木) 12:21:14 ID:4xJvpHEc
>>45
ドラクエも同機種で完全版の時代かぁ。

>>46
逆に、何で今まで和田社長が人気あったのかがよく分からん。

55ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/23(木) 12:21:25 ID:YNon9/bg
 n ̄n  >>51
o o )ク TGSの時期は
uv"ulア そもそもネットに繋がらなかったのぜ
  ヾノ

56名無しさん:2010/09/23(木) 12:21:40 ID:w0e3oD4A
>>34
ググったり翻訳サイト見たりしても、
馬留がバス停の意味で使われてる事例を見つけられないんだが、
誰か中国語分かる人はいないかな
FF14がダメなことにかわりはないけど

57名無しさん:2010/09/23(木) 12:23:06 ID:QL1Qw1Tg
>>50
・自社だけじゃなく他社の失敗から何も学習して無い
・恩を仇で返すやり方をしてファーストよりユーザーから嫌われる事に気付いてない
・そもそも製品の質が悪い

58名無しさん:2010/09/23(木) 12:23:22 ID:AiCGYJUs
>>56
んー2ヶ月くらい中国に遊びに行ったことがあるけど
バス停はバスの駅みたいな表現だった気がする(字は駅じゃないけどね)
あんまり自信ないから詳しいヒと求む

59名無しさん:2010/09/23(木) 12:24:54 ID:7hmsmRxM
届いたワァ(n'∀')η
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12400.jpg

60名無しさん:2010/09/23(木) 12:26:12 ID:4xJvpHEc
>>59
豪華だなぁ。

61名無しさん:2010/09/23(木) 12:29:48 ID:UvoaQtGA
豪華だな十二国記までついてるのかぁ(棒

62名無しさん:2010/09/23(木) 12:32:31 ID:Lrx3xNfU
>>56
馬留でバス停の意味ってのは聞いたことがない

ってか人名で使うからバス停の意味あったらカワイソス。

63名無しさん:2010/09/23(木) 12:33:11 ID:gz1iD5eo
まず、ベアラーをRPGに作り直してくれ

64名無しさん:2010/09/23(木) 12:34:20 ID:U/cnaUM.
FF14葬式会場★49スレ法要

829  既にその名前は使われています [sage] 2010年09月23日(木) 12:33:27 ID:ZoovxPow 
PS3版甘く見てる人が多いようだなぁ
言っとくけど、発売さえされれば今叩いてるような人達は間違いなくブーメラン食らうぞ

65上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 12:34:32 ID:O2.AifWQ
Cギア起動中でも本体畳んでたらタイムカウント止めてくれ…@50時間

チュリネさん厳選中

66名無しさん:2010/09/23(木) 12:35:12 ID:jx5zMEJ2
様々な理由があるにせよ
散々迷走して、続編商売しかしてないのに
その続編がことごとく誰得ものだったとさ

そりゃ死ぬわ

67アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/23(木) 12:35:34 ID:ZBpabnBU
>>64
まさか、PS3版が完全版PC版買った豚プギャアアアアアアアとか暴れてる奴がいるのか?

68名無しさん:2010/09/23(木) 12:36:09 ID:IXUHlqNo
>>64
確かに、甘く見られている感は否めないな。
「同程度に酷いことになる」と思われているが、実際には「もっと酷いことになる」と予測されるからな。

69名無しさん:2010/09/23(木) 12:36:15 ID:eyqtOecI
>>64
PS3に合わせた仕様にしてくるだろうから動くといえば動く
PC版の推奨スペックに絶望した人には救いの光に見えるのではないか(棒

70名無しさん:2010/09/23(木) 12:36:19 ID:goa3dOgc
中国語ですらない、なんちゃって中国語らしいからな。
ここまで来ると、故意に嫌がらせしたくてやったのかとも思えてくる。

71名無しさん:2010/09/23(木) 12:36:37 ID:Nl5GV5uM
続編が駄目なら新規を当てればいいじゃない@マリー

72名無しさん:2010/09/23(木) 12:36:48 ID:U/cnaUM.
>>67
PS3版を待ってる奴が昨日から暴れてるw

73∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/23(木) 12:37:25 ID:ygR6YPP.
>>64
以前の中の人の発言知ってたら
PS3版がPC版より良くなることなんてありえないことだとわかると思うんだが…

74煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/23(木) 12:37:29 ID:Fdlcru7Y
>>69
正直PS3のスペックが推奨スペック相応あるとは思えないですがね。

動くのかにゃぁ。

75名無しさん:2010/09/23(木) 12:38:21 ID:fXJ9XC6E
てかPS3発売時に修正されてるとしても、PC版も同じように修正されてるだろうとw

76アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/23(木) 12:38:38 ID:ZBpabnBU
>>70
モンハンにあやかったんじゃない?
轟竜とか岩竜とか鳥竜とか峯山竜とか照井竜とか

77∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/23(木) 12:38:54 ID:ygR6YPP.
>>74
CPUだけはクリアしてそう
でもGPUは論外クラスだと思うしメインメモリもVRAMも全く足りてないと思う

78名無しさん:2010/09/23(木) 12:39:09 ID:ndlXREhg
>>76
絶望がFF14のゴールだ…。

79名無しさん:2010/09/23(木) 12:39:22 ID:w0e3oD4A
>>58,62
やっぱりバス停の意味はないみたいね。
批判はいいけど嘘はいかん

80名無しさん:2010/09/23(木) 12:39:37 ID:XeCD.IKM
とりあえずラスレムみたいな事にはならなきゃいいが…

81名無しさん:2010/09/23(木) 12:39:54 ID:IXUHlqNo
>>76
「照井竜の逆鱗」が必要素材の武器についてkwsk

82名無しさん:2010/09/23(木) 12:40:06 ID:QL1Qw1Tg
>>27
総統閣下も大変だな・・・
EDFでブチ切れ、アイマス2でブチ切れ、FF14でブチ切れ・・・

83名無しさん:2010/09/23(木) 12:40:10 ID:4xJvpHEc
仮にFF14売れなかったり会員減ったらPS3版なんて出ないんじゃないの?

84アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/23(木) 12:40:15 ID:ZBpabnBU
>>81
エンジンブレード

85名無しさん:2010/09/23(木) 12:40:40 ID:fXJ9XC6E
>>81
変態医者連れてくれば何枚でも剥ぎ取り出来そうな(棒

86名無しさん:2010/09/23(木) 12:43:50 ID:w0e3oD4A
>>83
ラスレムのことを思えば、心配することなど何もないというのに

87煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/23(木) 12:45:27 ID:Fdlcru7Y
>>77
CPUの何がクリアしているかにも・・・w
正直、基盤が悪いとか(ry

どうするんだろうな?

88名無しさん:2010/09/23(木) 12:46:13 ID:eyqtOecI
>>81
揃えると全状態異常に強くなったりバイクに変形できたりするアクセル系防具も忘れてはいけない

89名無しさん:2010/09/23(木) 12:48:51 ID:NiSXThdc
ジョーカー2決定版はハードDSのままだから、4Gロム採用するのかな?

90ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/23(木) 12:53:21 ID:YNon9/bg
 n ̄n  >>65
o o )ク わんこって対戦用の厳選してるのだろうか
uv"ulア
  ヾノ

91名無しさん:2010/09/23(木) 12:56:34 ID:NiSXThdc
まだバッジ4つです…('A`) 5つ目に挑む権利はゲトしたけど
デスマスが地味に楽しい。あれでPPがもっと多ければ使い勝手いいのに

92ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/23(木) 13:00:40 ID:YNon9/bg
 n ̄n  >>91
o o )ク とくせい:ミイラ まじうざい
uv"ulア ゾロアークで殴りかかったら変身解けた時は笑ったけどw
  ヾノ

93名無しさん:2010/09/23(木) 13:01:50 ID:jm0MLCjA
FF14はどこへ行くのだろうw

94名無しさん:2010/09/23(木) 13:02:24 ID:BqYREIpo
さっき7時間と言ってたがよく見たら14時間だった件w

95名無しさん:2010/09/23(木) 13:02:31 ID:IXUHlqNo
>>92
やっぱり天敵な特性?

96名無しさん:2010/09/23(木) 13:03:09 ID:U/cnaUM.
250 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/23(木) 13:00:37 ID:2QSWf8Rg
ゲーム屋なんだが、スクエニから返品受けんなってFAXきたwwwwwww

97名無しさん:2010/09/23(木) 13:03:15 ID:BqYREIpo
>>92
今回シングルでも戦略性に飛んでるよね

98名無しさん:2010/09/23(木) 13:03:17 ID:NiSXThdc
>>92
でもヌケニン先生は特殊攻撃メインだから関係ないじゃないですかー

99名無しさん:2010/09/23(木) 13:04:13 ID:BqYREIpo
>>98
かげうちは物理ですよ!

100名無しさん:2010/09/23(木) 13:04:20 ID:goa3dOgc
>>96
何とも胡散臭いが、スクエニならやりかねんと思ってしまうな。

101ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/23(木) 13:04:25 ID:YNon9/bg
 n ̄n  >>95
o o )ク うむ
uv"ulア 殴りかかった瞬間俺はただの「最大HPが1なポケモン」になる
  ヾノ 
     ちくしょう

102名無しさん:2010/09/23(木) 13:04:26 ID:IXUHlqNo
>>96
つまり「スクエニに直接お問い合わせください」ということですね、わかります。

103名無しさん:2010/09/23(木) 13:06:16 ID:qNoy9lSw
wdに直接問い合せてるやつはいないのか

104名無しさん:2010/09/23(木) 13:06:53 ID:NiSXThdc
>>103
メッセージ相当数飛んでると思うけど無視してるんじゃないかな

105名無しさん:2010/09/23(木) 13:07:01 ID:BqYREIpo
>>96
保健所に連絡して下さいっていう事じゃねぇ

106名無しさん:2010/09/23(木) 13:08:10 ID:goa3dOgc
>>103
問い合わせても相手するとは思えんな。

107名無しさん:2010/09/23(木) 13:10:53 ID:jm0MLCjA
ブラックホール 「草食系」登場 ガスを少しずつ吸収
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100922-00000012-maip-soci

ゆっくりのほうが絶望的だよね。
喰われる側としてはw

108名無しさん:2010/09/23(木) 13:12:27 ID:MSMmjeAY
じわじわ蝕まれると聞いて

109くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/23(木) 13:13:05 ID:prynptsc
>>101
 ∩__∩
( ・ω・)つ「なかまづくり」

110名無しさん:2010/09/23(木) 13:13:19 ID:PPKIajas
【急募】外に出る元気【緊急】

雨が降ると、そとにでたくないねぇ。

111名無しさん:2010/09/23(木) 13:14:09 ID:jm0MLCjA
>>108
徐々に意識や肉体を作り変えて眷属にするとかドSだな(ぼう

112名無しさん:2010/09/23(木) 13:14:51 ID:BqYREIpo
>>109
おっと新技のネタバレはあまりしない方が良いぜ

113名無しさん:2010/09/23(木) 13:15:07 ID:ndlXREhg
>>110
取り合えず部屋に火をつけよう(棒)

114くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/23(木) 13:15:30 ID:prynptsc
>>112
 ∩__∩  失礼しました。
( ・ω・)

115名無しさん:2010/09/23(木) 13:17:08 ID:BqYREIpo
>>114
俺自身は気にしないが気にする人が居るからねぇ
ミイラとかは公式にネタバレしてたけどw

116名無しさん:2010/09/23(木) 13:18:49 ID:2CsUisSM
>これから毎日家を焼こうぜ?

!!

117名無しさん:2010/09/23(木) 13:19:15 ID:MSMmjeAY
ttp://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/8e9fbdb73e7cb5523d4f52b486fab19a_400.jpg

118名無しさん:2010/09/23(木) 13:20:27 ID:QL1Qw1Tg
>>117
若いのにオバサン臭い人!
若いのにオバサン臭い人じゃないか!

119玉子 ◆OlExtP80ak:2010/09/23(木) 13:20:56 ID:z1rkFmoE
はやくおうちにかえりたい('A`)

120上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 13:21:28 ID:O2.AifWQ
>>90
太陽の石が勿体ないのでなるべく性格と個体値が良い感じの子をチョイスしとる
対戦なんて廃人どもには足下にも及ばんよアハハハh

121名無しさん:2010/09/23(木) 13:21:52 ID:wZDXuLIo
バッチ5個目で40時間も掛ってます

低出現の○ラスとか道着組のもう片方とかも捕まえる程度の戦闘回数
これから砂漠の彼を捕獲予定

122名無しさん:2010/09/23(木) 13:22:50 ID:jx5zMEJ2
厳選ってとりあえず♀捕まえとけば後からできるん?
はい、ド初心者です

123名無しさん:2010/09/23(木) 13:23:27 ID:cZ0.BIN2
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/htmk73/imgs/6/9/69ab2632.jpg

えっ

124名無しさん:2010/09/23(木) 13:23:45 ID:NiSXThdc
>>122
残念ながらその♀引く時にすら始まるのが厳選なのです

125名無しさん:2010/09/23(木) 13:24:13 ID:jx5zMEJ2
ぐえwww

126煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/23(木) 13:24:21 ID:Fdlcru7Y
>>122
♂でもメタモンみたいのが居れば出来る。
究極的には気にしなくても何とか・・・なる場合もある。

127ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/23(木) 13:25:23 ID:YNon9/bg
 n ̄n  >>122
o o )ク メタモンという便利な子がいるので
uv"ulア 「タマゴを作れない伝説のポケモン」以外は何も気にしなくていい
  ヾノ  そしてレシラムゼクロムは対戦では使用禁止だろうからそれも気にしなくていい

128名無しさん:2010/09/23(木) 13:26:50 ID:BqYREIpo
厳選は♀と性格一致最低でも1V狙い(ry
♀だけ狙うとか余裕(ry

129名無しさん:2010/09/23(木) 13:26:53 ID:jm0MLCjA
ダイパのとき以上にポケモンの話題が多い気がするw
他に目立つソフトがないからかもしれんが
改めてポケモンの影響力を思い知ったぜw

130ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/23(木) 13:27:30 ID:YNon9/bg
o o )ク ちなみに俺はシナリオクリアした時の子たちをそのままにしてあるので
uv"ulア 育成方法を何もしらないけど対戦したい、という人もウェルカムなんだよね

131名無しさん:2010/09/23(木) 13:27:40 ID:BqYREIpo
>>129
263万売れたゲームだしw

132上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 13:27:59 ID:O2.AifWQ
チュリネが可愛すぎてツタージャさんリストラの予感
ポカブとミジュマルはエースだというのに

133名無しさん:2010/09/23(木) 13:28:04 ID:QL1Qw1Tg
>>129
ちゃうねん
ポケモン以外の株が勝手に大暴落してるだけやねん

134名無しさん:2010/09/23(木) 13:28:10 ID:MSMmjeAY
>>129
FF14→お通夜
アイマス2→お通夜

の現状では29日までこんなもんだと思う

135ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/23(木) 13:28:34 ID:YNon9/bg
 n ̄n  >>129
o o )ク ダイパの時はまだポケモンの話題そのものがタブーって空気残ってたしな…
uv"ulア
  ヾノ  あと、嫁泥棒と俺は名無しだったw

136名無しさん:2010/09/23(木) 13:28:47 ID:wZDXuLIo
Vとかの性格の見方が判らないから
とりあえず、同レベルのポケモンなら数値の多いほうを選んでる

137名無しさん:2010/09/23(木) 13:29:15 ID:AiCGYJUs
>>123
どうせなら13円にすればいいのにw

138名無しさん:2010/09/23(木) 13:29:20 ID:jm0MLCjA
そういえばそだった気がする。
今は2000スレ以降のコテ乱立時のコテが多いのかw

139ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/23(木) 13:29:32 ID:YNon9/bg
 n ̄n  >>131
o o )ク 公式発表だと255万だぞ
uv"ulア
  ヾノ  これ「初動」なんだよなwww

140名無しさん:2010/09/23(木) 13:30:03 ID:wZDXuLIo
>>132
草2匹でもイインダヨ

この理論で行くと、俺のパーティが草4匹になるがなw

141名無しさん:2010/09/23(木) 13:30:49 ID:jm0MLCjA
来週何万本行くかだな。
この数で結構数は読めるようになる。

142上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 13:31:13 ID:O2.AifWQ
>>139
3連休だったのに集計期間の都合上三日目を含んでない
そして3日目にも追加の入荷はあった

つまり本当の意味での初動はもっと多い

143名無しさん:2010/09/23(木) 13:31:19 ID:QL1Qw1Tg
>>139
初動型のポケモンオワタwww

・・・さて、雨が止む気配無い件について・・・

144名無しさん:2010/09/23(木) 13:31:58 ID:vIZiF4/E
>>134
ネトゲのFFはそうポンポン進めないだろうし、アイマスは発売まだだし
どのみちあんまり話題にはならないんじゃないかなぁ

145名無しさん:2010/09/23(木) 13:31:58 ID:XeCD.IKM
Vとかよく分からないから最低限、性格を長所ステと一致させるだけでいいよね?

>>129
レギンとか、ゼノとかでも発売直後は持ちきりになってたからねぇ
29日までは他の話題とポケモンが主なんじゃないかな

146上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 13:32:40 ID:O2.AifWQ
つか全属性対応出来るように満遍なく育て出すと全く進まん
それでも学習装置で入れ替えの手間は減ったが

147ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/23(木) 13:33:45 ID:YNon9/bg
 n ̄n  >>146
o o )ク ほのおを2匹育て始めて完璧にストップした俺が通りますよ
uv"ulア 一眠りしたら踏ん切りがついて1匹切った
  ヾノ

148上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 13:34:13 ID:O2.AifWQ
据え置き版権スパロボの参戦ラインナップでも決まればそっち一色になりそうだがw
……ホントいつ出んだよ

149名無しさん:2010/09/23(木) 13:34:15 ID:BqYREIpo
>>145
自分の赴くままにすればいいさ(マジレス
俺は廃人基質だから>>128な事をやってるだけだw

150名無しさん:2010/09/23(木) 13:34:19 ID:XeCD.IKM
>>146
今回の博士はちゃんとフィールドワークしてるようだし、何より中盤の「しあわせなアレ」のプレゼントのお陰で好感度MAXだわw

151名無しさん:2010/09/23(木) 13:35:18 ID:cZ0.BIN2
/|  |     /| | |  /   |  |  /
  |  |   /  | | |/     |  |     /     ふ……
  |  |   /  | | |     /|  |   /
  |  | /    | | |   /  |  |            ふざけるなよ…!
/|  |     /| | |     /|  |  /
  |  |   /  | | | /    |  |/
二|_|二二二二二l二二二二二|_|二二l'玉}、二   小売殺しだろうが…
     \      ___    \    〔l`ーイ
      \_______________\  /丁WYヾヽ
                      ,ハノ-―ー|ハ   予約キャンセルのうちはまだしも
―――――――――――――‐ /ゞイ      ト-'
                   _ r‐' / 丿     |      それを返品受けるなとFAXがきたら……
                 /´V 屶|} /`ー‐┬‐イ
                 \\ ヾ_i/ ,/  | _,|
                   \___/|  |   ヽ ヽ     戦 争 だ ろ う が っ・・・・・・!
                   ┌|__,|    ゝー<
                     `‐┘    └‐┘

250 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/23(木) 13:00:37 ID:2QSWf8Rg
ゲーム屋なんだが、スクエニから返品受けんなってFAXきたwwwwwww

152名無しさん:2010/09/23(木) 13:35:21 ID:jm0MLCjA
ただ、ポケモンを他のソフトと同じ発売日にするわけにゃいかんからな。
昔のドラクエのように叩かれかねんw

153名無しさん:2010/09/23(木) 13:36:07 ID:jx5zMEJ2
『厳選』をしようと思えば果てしない道のり…
しようと思わなければそれなりの道のり…

初心者的には相手のタイプとの相性だけ見て俺tueeeeしてますはい
ステータス異常には手も足も出ないけどな!

154上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 13:36:13 ID:O2.AifWQ
>>152
自分から突っ込んでくる分には問題あるまい?

155名無しさん:2010/09/23(木) 13:36:13 ID:JJ8qJDWI
ポケモンW買ってきた
ダミパケが大量に置いてあったから
完全な初動型だなこれは(棒

156ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/23(木) 13:36:46 ID:YNon9/bg
 n ̄n  >>145
o o )ク それでばっちり
uv"ulア あとは技さえ揃えてやればいい、そしてわざマシンは使い放題
  ヾノ

157名無しさん:2010/09/23(木) 13:37:08 ID:MSMmjeAY
>ただ、マリオをオプーナと同じ発売日にするわけにゃいかんからな。

 __,冖__ ,、  __冖__   / // / ̄\
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / |    |
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    /  \_/
  __,冖__ ,、   ,へ          |
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//  ̄ ̄ ̄ \
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /   ::/:::\::\
   n     「 |         < ●>::::::<●\
   ll     || .,ヘ   /    ` (__人__)  |
. n. n. n  ヽ二ノ__  {      |r┬-/ ' |
  |!  |!  |!      _| ゙っ  ̄フ   ` ⌒´ /
  o  o  o     (,・_,゙>  /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

158名無しさん:2010/09/23(木) 13:37:25 ID:HVhfNpw6
>>154
オプーナのことか(ぇ

159上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 13:38:17 ID:O2.AifWQ
フロントミッションも何故自ら突っ込むとしか言い様がなかった

160名無しさん:2010/09/23(木) 13:38:23 ID:jm0MLCjA
>>154
ああ、すまん。曜日の話ね。

161名無しさん:2010/09/23(木) 13:39:07 ID:BqYREIpo
延期したことで地獄を見たソフトだよねw

162名無しさん:2010/09/23(木) 13:39:26 ID:QL1Qw1Tg
>>151
つかPCソフトってエロゲくらいしか中古市場無いよね
しかもアカウントコード入りだと中古で取り扱えないし、PCソフトだと色々コピーできちゃったりするから素直に返品を容認する事も出来ない・・・

>>155
で、黒い方は?

163名無しさん:2010/09/23(木) 13:39:50 ID:XeCD.IKM
年末に陣を張ってるソフト勢は3DSが何処に入ってくるのかと肝を冷やしてるだろうよ(棒

164名無しさん:2010/09/23(木) 13:40:46 ID:vIZiF4/E
>>157
しかし まわりこまれてしまった!状態だったなw

165名無しさん:2010/09/23(木) 13:40:48 ID:jm0MLCjA
>>163
この年末はポケモンの影響下でかつMHP3、そして3DSと。
どこに行けば生存可能なんだろう…w

166名無しさん:2010/09/23(木) 13:40:53 ID:MW7WY21M
昨日ネット周りが死んだと思ったら
毛虫にファイバーおられたとか何じゃそりゃ…

167名無しさん:2010/09/23(木) 13:41:02 ID:jx5zMEJ2
『オプーナは延期しなければもっと売れたのか?』

NGワーオ:大して変わらn

168上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 13:41:08 ID:O2.AifWQ
>>162
ファルコムゲーとか買い叩きッぷりが凄いしなw

169名無しさん:2010/09/23(木) 13:41:13 ID:eiTc/BNo
>>163
3DS発売前ならともかく、発売後のどの日に入れようとも最低年末まで地獄だと思うぞw

170名無しさん:2010/09/23(木) 13:41:13 ID:BqYREIpo
>>162
スクウェアマジで切り離ししないとエニも地獄見そうだが

171名無しさん:2010/09/23(木) 13:41:21 ID:QL1Qw1Tg
>>163
任天堂「先日のTGSで大体のソフト発売時期を確認しました(ニッコリ」

172くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/23(木) 13:42:36 ID:prynptsc
>>163
 ∩__∩  すでに年末はMHP3が確定してますし、辛い年越しになりそうなサードが多そうですニャー
( ・ω・)

173∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/23(木) 13:42:38 ID:ygR6YPP.
しかしファルコムゲーは売るには勿体無い特典いっぱいついてるからなぁw
そのファルコムも零の軌跡で見限らせてもらったが

174上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 13:44:44 ID:O2.AifWQ
モンハンある時点でPSPも割と地獄
セガは割と大人しく1月2月に逃げたな

ゴッドイーターとアルカナはマジで覚悟した方が良いと思う

175名無しさん:2010/09/23(木) 13:45:24 ID:jm0MLCjA
友人はエターナルと完全版で見切ってたなあ。

PCゲーム業界って洋ゲー以外どれだけ残っているんだろう。

176上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 13:45:57 ID:O2.AifWQ
工画堂とシステムソフトαくらいか?

177名無しさん:2010/09/23(木) 13:46:50 ID:QL1Qw1Tg
モンハンは今年中に150万行けたら超大成功かな・・・

Best版出してようやく200万超えるレベルと予想はしているけど・・・

178名無しさん:2010/09/23(木) 13:47:20 ID:HVhfNpw6
>>176
クソゲメーカーしか残ってないんか

179名無しさん:2010/09/23(木) 13:47:39 ID:NiSXThdc
今いる所はザコ敵に今年の伝説の勇者っぽいのがいるな。名前も格好も

180名無しさん:2010/09/23(木) 13:47:46 ID:1JzrTqEU
>>174
アルカナは判ってる人しか買わないだろうから、影響は少ないと思う。
対戦ゲームとしてなかなか良い出来らしいが、果たして対戦できるほどに売れるのだろうか。

181上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 13:48:20 ID:O2.AifWQ
最近はMSが切り捨てたと思ってたPCゲー部門に力入れ直してるなAOEとフライトシム復活で

>>177
脱落者の割合次第だが初週150万行くか行かないかのラインじゃないかなとか

182名無しさん:2010/09/23(木) 13:48:46 ID:jm0MLCjA
BW「まだ暴れたりねえなあ」
MHP3「これがPSP最後の花火だッ!」
3DS「はやく出番こないかなー」

183名無しさん:2010/09/23(木) 13:48:51 ID:3ZEx16Kw
工画堂は一応趣味に突っ走って狭い市場確保してるから大丈夫だろ

αはむしろ潰れろ、ってか戦略ゲーに他の会社乗り込んできてくれ

184名無しさん:2010/09/23(木) 13:49:00 ID:XeCD.IKM
そして安定して売れちゃうであろうグレイセスF

185名無しさん:2010/09/23(木) 13:49:34 ID:1JzrTqEU
>>181
AoEを無料のオンラインゲームにするとは思い切ったなあと思う。

186名無しさん:2010/09/23(木) 13:50:47 ID:jm0MLCjA
>>176
工画堂まだあったのか。
システムソフトαに言うことは何もねえやw

187名無しさん:2010/09/23(木) 13:51:28 ID:QBx..oQs
据置スパロボ新作はPS3でだすんじゃないかな。現状のバンナムの指針から察すると
更にマクロスFをやたら優遇されそう(それ自体は悪い事ではないけど)

188名無しさん:2010/09/23(木) 13:51:46 ID:BqYREIpo
>>184
しかしいのまただし出るまでわからないな。

189名無しさん:2010/09/23(木) 13:51:51 ID:wZDXuLIo
Wiiパーティ・νマリ・マリカ「年末と聞いて」

190名無しさん:2010/09/23(木) 13:52:09 ID:jm0MLCjA
モンハンは逆に結構伸びると思うのは俺だけかな?

それしかないというので一点集中すると思うんだ。
そこそこ売れたマイナーハードによくある現象で。

191名無しさん:2010/09/23(木) 13:52:28 ID:BqYREIpo
>>187
新規は優遇されるのはいつもの事じゃねw

192上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 13:53:09 ID:O2.AifWQ
>>187
劇場版OOのおかげでスパロボの楽しみが増えたし機種どれでも良いからさっさと出して欲しいぜ

193名無しさん:2010/09/23(木) 13:53:10 ID:jm0MLCjA
>>189
Wiiスポ・リゾート「私もまだ戦えます」

194名無しさん:2010/09/23(木) 13:53:24 ID:ndlXREhg
>>191
新スパのガンダムWがこちらを(ry
まあ放送中じゃしょうがないがw

195名無しさん:2010/09/23(木) 13:53:42 ID:HVhfNpw6
>>187
現状のバンナムなら先に箱かWiiに手抜いて出して後からPS3で本気作だろ

196名無しさん:2010/09/23(木) 13:54:14 ID:MSMmjeAY
HDでドットは死ねるから、ポリゴンか…
いまいちポリゴンスパロボは好きじゃない

197名無しさん:2010/09/23(木) 13:54:25 ID:BqYREIpo
問題なのは据え置きが3Dか2Dかによって売上がおもいっきり違うんだけどな。
さてさてどっちで出してくるか

198上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 13:55:20 ID:O2.AifWQ
現状ならアプコンでも許されるだろうから普通に2Dアプコンで出しそう

199名無しさん:2010/09/23(木) 13:55:40 ID:BqYREIpo
>>195
バンダイはまだそんな事はしてないよ!

200名無しさん:2010/09/23(木) 13:56:00 ID:wZDXuLIo
>>187
ACERは、マクロスFに酷いことをしたよね

201名無しさん:2010/09/23(木) 13:56:24 ID:2CsUisSM
それこそグレイセスの演出担当あたりに力借りてポリゴンスパロボ作ったら
面白い事になりそうだが、まあ机上の空論だわな。

202名無しさん:2010/09/23(木) 13:56:25 ID:jm0MLCjA
90年代中ごろの全力ドット絵をHDでやったら
すごいグラフィックになるんじゃねw

203名無しさん:2010/09/23(木) 13:57:01 ID:QBx..oQs
>>191
いや、それ以上に露骨にACERクラスに贔屓するような
理由は実にシンプルでマクロスFのBD販促目的
まあスパロボ自体が販促ゲームなんだけどねw
特にそういう方向性を顕著に表してくるんじゃないかと

204名無しさん:2010/09/23(木) 13:58:06 ID:cZ0.BIN2
そういやTOGは結構面白いとか聞いたけどまだやってないなあ

205名無しさん:2010/09/23(木) 13:58:36 ID:xrDCiufo
スパロボ自体は初参戦作品が優遇されがちだが・・・

206名無しさん:2010/09/23(木) 13:58:45 ID:BqYREIpo
NEOのアレはどうするんだろう。あーいう系統も残して欲しいな。と個人的に思ったりw

207名無しさん:2010/09/23(木) 13:58:59 ID:ndlXREhg
>>200
スパロボKにもありましたよ…ACERとは比べ物にならないほど酷い事がね

208上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 13:59:06 ID:O2.AifWQ
>>201
秘奥義のカメラワーク神がかってたからなぁ…
3Dスパロボに足りないスピード感きっちり表現出来てたし

209名無しさん:2010/09/23(木) 14:00:48 ID:wZDXuLIo
TOGは面白いけどお勧めしないよ

210名無しさん:2010/09/23(木) 14:00:50 ID:BqYREIpo
TOGはDLCがない方が楽しめると思うw

211∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/23(木) 14:01:42 ID:ygR6YPP.
>>202
ドッターが死ぬw

212上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 14:02:19 ID:O2.AifWQ
GもVもゲーム内容自体は最高クラスなのにな…

213名無しさん:2010/09/23(木) 14:02:25 ID:bQDCoA32
トゥーン調で擬似2Dならあり?
それはそれでスパロボの絵柄と違う気もするけど。

214名無しさん:2010/09/23(木) 14:02:25 ID:XeCD.IKM
ToGすらやっちゃったからねぇ
多分、買う事は無さそう… その点PS系列だと後発完全版の心配も無いから安心して買えるね!

215名無しさん:2010/09/23(木) 14:02:52 ID:ndlXREhg
>>211
ttp://lamune-msj.up.seesaa.net/image/apharmd_th013.jpg

216名無しさん:2010/09/23(木) 14:03:11 ID:jm0MLCjA
>TORGは結構面白い

!!!!

217名無しさん:2010/09/23(木) 14:03:15 ID:HVhfNpw6
アイマス2だってどうせ小町もプロデュースできる完全版がPS3に出るよね

218名無しさん:2010/09/23(木) 14:03:23 ID:ndlXREhg
>>214
おっと、ToDリメイクのディレクターズカット版を(ry

219名無しさん:2010/09/23(木) 14:03:52 ID:eiTc/BNo
>>212
ゲーム内容そのもので評判を落とすFFとはある意味真逆だよなぁ

220名無しさん:2010/09/23(木) 14:04:03 ID:BqYREIpo
ていうか。完全版が蛇足になってるんじゃないかと思ったりw

221名無しさん:2010/09/23(木) 14:04:26 ID:QBx..oQs
>>214
おっとマルチの心配がない任天堂ソフトの事はもっと褒めていいぞ
実際、安易な後発完全版がブランド削ってるんだよなぁ

222名無しさん:2010/09/23(木) 14:05:12 ID:wZDXuLIo
Gのときは、ラタあったしノーガードだったからのう
移植は良いとしても、あの追加量にはぶっ飛んだわw

223名無しさん:2010/09/23(木) 14:05:16 ID:fc7CijPM
>>220
TOGの場合は最初から完全版ありきの作りになってるっぽいし
それは無いんじゃないかな

224名無しさん:2010/09/23(木) 14:05:17 ID:2CsUisSM
>>220
リメイクや完全版で追加シナリオがあった場合、蛇足じゃなかった例を見た事が無い。

225名無しさん:2010/09/23(木) 14:05:21 ID:MSMmjeAY
>>221

「ゼノブレイド PS3」



226名無しさん:2010/09/23(木) 14:05:29 ID:jm0MLCjA
>>211
当時の30倍の作業量になるだけだよ!


……それを嫌ってポリゴンになったのに
何故同じことを繰り返しているのだろうw
しかも今度は転換の発想が薄れてるしw

227上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 14:05:39 ID:O2.AifWQ
>>213
2.5Dは最適解だと思うけどまだ演出力が勉強不足だなと3D系見てて思う

228名無しさん:2010/09/23(木) 14:05:41 ID:XeCD.IKM
昔のコケスレならここでToTと縁日を薦める流れになっていたはずなのに(半棒

229名無しさん:2010/09/23(木) 14:06:11 ID:bQDCoA32
テイルズ自体は、乱発されているとはいえそこそこのクオリティがあるからねえ。
ブランドを削るのはもったいないと思うが、経営上色々あるんだろうな…

230名無しさん:2010/09/23(木) 14:06:26 ID:vIZiF4/E
>>194
まぁ、一応目立ちはしたんじゃないかなw ドモンとのガンダムファイトとか。
最終的な加入条件はアレだが…

231名無しさん:2010/09/23(木) 14:06:52 ID:wZDXuLIo
>>220
結構その可能性あるかも
あそこ、続編とかリメイクとか下手だから

232名無しさん:2010/09/23(木) 14:07:34 ID:QBx..oQs
>>229
経営上の問題もあるし、テイルズスタッフの場合はスタッフがPS大好きっ子が多いと聞いたような

233上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 14:07:50 ID:O2.AifWQ
>>229
言葉にはしにくいが『テイルズらしさ』?を大事にしてるしUIとかの小慣れっぷりは流石だからなぁ

234名無しさん:2010/09/23(木) 14:08:29 ID:jm0MLCjA
>>232
SFCのときに売れなかったからかもね。
95年でなければとは思うのだがw

235名無しさん:2010/09/23(木) 14:08:56 ID:fc7CijPM
PS以外に出しさえしなきゃ基本無害なブランドだしなテイルズは

236名無しさん:2010/09/23(木) 14:09:55 ID:BqYREIpo
>>223
綺麗に終わってたのに続けるって結構な力量がいるとおもう

237名無しさん:2010/09/23(木) 14:10:18 ID:XeCD.IKM
>>235
仏の顔もって言うし、もうPS系でしか相手にしてもらえないような

238上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 14:12:00 ID:O2.AifWQ
PSなくなっちゃった場合の後のこと全く考えてないのが最大の問題よねw

239名無しさん:2010/09/23(木) 14:13:30 ID:IXUHlqNo
>>238
PSWの住人が「PSが無くなる」という想定をしているわけがないだろう。

240名無しさん:2010/09/23(木) 14:14:22 ID:gz1iD5eo
だから、見所はそこってことだろうw

241名無しさん:2010/09/23(木) 14:14:23 ID:IRpTYV.c
>>228
PS3でリメイクされるのを待っているんですよw

242名無しさん:2010/09/23(木) 14:14:26 ID:cZ0.BIN2
PSPはもう無くなる
というかPSP2は出ないと俺は思ってるけどどうなんだろうねえ

243名無しさん:2010/09/23(木) 14:14:39 ID:MSMmjeAY
>>239
だよね、「PSW以外が無くなる」とは思っていそうだけど(棒なし

244名無しさん:2010/09/23(木) 14:15:23 ID:MSMmjeAY
>>242
MHP3rdがコケなきゃ1、2年は延命できる

245名無しさん:2010/09/23(木) 14:16:11 ID:QaRsMZcc
>>242
「PSPユーザーの求める理想のPSP2」なら出せないんじゃないかなぁ。
「SCEがPSP2ですと言い張る、PSP2的なもの」なら出るんじゃないかと思う。

246名無しさん:2010/09/23(木) 14:16:30 ID:BqYREIpo
モンハンだけプレイできるPSP出せば良いんじゃね

247名無しさん:2010/09/23(木) 14:16:52 ID:eiTc/BNo
>>242
出たとしても互換性の目処が全く持ってたたないPSP2が普及する可能性より
既にある程度普及しきったPSPがニッチな市場で細々と生き続ける可能性のほうが高いと思う

248名無しさん:2010/09/23(木) 14:18:20 ID:gz1iD5eo
世界的に全く相手にされず、国内のモンハンだけで細々と生き延びる・・・か

249名無しさん:2010/09/23(木) 14:19:00 ID:NiSXThdc
>>229
乱発してたと思ったけど、実は今年に入ってラインが絞られてるんだぜ
DSだとToHあるいはケロロRPG以降音沙汰無いし、Wiiと箱○は御覧の通りだし、
PSPにしたってリメイクかマイソロしか出てない

250名無しさん:2010/09/23(木) 14:19:32 ID:XeCD.IKM
日本でも数は出てるが、DSとの差も圧倒的。海外じゃ死んでるも同然。
そして3DSが先手。

PSP2は何か特出した利点で売るよりは、とにかく3DSの足を引っ張る方向になるんじゃないの?
サードのをマルチさせ易くとか

251名無しさん:2010/09/23(木) 14:20:16 ID:vIZiF4/E
UMDをどうするかから考えなきゃならんのがなぁ。切りたいが、=MHPを切るだし。
アーカイブでDLしてくださいじゃなぁ

252名無しさん:2010/09/23(木) 14:20:20 ID:BqYREIpo
PS3テイルズはイヤーな予感しかしないしw

253名無しさん:2010/09/23(木) 14:22:23 ID:eyqtOecI
>>250
本体の画面の数が違うし、世界樹みたいに上下フルに使う仕様の物もあるだろうし
PSP2(仮)を二画面にしないとマルチ化も厳しいと思う

254名無しさん:2010/09/23(木) 14:25:21 ID:eiTc/BNo
>>251
アーカイブでDLしてください、じゃどうなるかはgoちゃんが証明しちゃったし…
goちゃんのときに外付けUMDドライブなどで対処できなかった以上PSP2で出来るようになるとは考え辛い

255名無しさん:2010/09/23(木) 14:26:46 ID:jm0MLCjA
PSPは海外でも本体の数こそ出てるがソフトがまったくだからな。
PS2の悪いところがより大きくなっちゃったように見える。

256上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 14:27:17 ID:O2.AifWQ
だってSCEの人がソフトが無いならトレントで(ry

257名無しさん:2010/09/23(木) 14:27:54 ID:Ar.dkZ06
世界樹本スレにはいまだにPSPで出せとか言いにくるアホの子がいるよw

258名無しさん:2010/09/23(木) 14:28:46 ID:jm0MLCjA
>>257
DSを買えないかわいそうな子だと思えばいいのだよ。

ファミコン買ってもらえずにPCEとか別の買ってもらった子みたいな。

259名無しさん:2010/09/23(木) 14:30:57 ID:NiSXThdc
>>257
世界樹は手書きマップを作成できる要素がなければちょっと難しいダンジョンRPGなのにねー

ってな事を別の場所で書いた事があったんだけど、
そしたら特典で方眼紙とペン用意すればオッケーみたいな事言われてギャフンといいそうになった

260名無しさん:2010/09/23(木) 14:31:18 ID:vIZiF4/E
>>257
マッピングできない世界樹など、価値半減じゃないのか

261∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/23(木) 14:31:23 ID:ygR6YPP.
ttp://ja.justin.tv/aatyu/b/270545154
ヴァンキッシュ2ndデモのプレイ動画なんだが
おれがやったのと同じゲームとは思えんwww

262上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 14:31:44 ID:O2.AifWQ
わざわざ方眼紙用意するならWizでええやんwwww

263名無しさん:2010/09/23(木) 14:31:58 ID:HVhfNpw6
>>259
普通のダンジョンRPGと方眼紙買ってこいよそれ…

264名無しさん:2010/09/23(木) 14:33:21 ID:eyqtOecI
>>259
残念ながらととモノで我慢してくださいとしか

265名無しさん:2010/09/23(木) 14:33:42 ID:MSMmjeAY
ストレンジジャーニーのデモニカが優秀すぎて手書きマッピングが辛い

266∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/23(木) 14:33:59 ID:ygR6YPP.
手書きで色々メモりたいならFF14PS3版やればいいと思うんだ
レシピ帳とか全部手でメモれ、ということらしいんだぜ?
MAPもコピペてんこもりだから3DダンジョンRPGと大差ないだろうにwww

267名無しさん:2010/09/23(木) 14:34:19 ID:jm0MLCjA
エルミ2はDSよりPSPのが先じゃないか。


世界樹とエルミでは層が違うと思うがw

268名無しさん:2010/09/23(木) 14:34:49 ID:WPHi4skc
>>257
PS3ソフトが続々PSPに集まってるのに贅沢だなぁ(棒

269名無しさん:2010/09/23(木) 14:36:21 ID:NiSXThdc
PSP、あんだけタイトル出てるのにクレクレされてるって凄く悲しい事だと思うの


クレクレしてる子は本当に出ても買わないとかいわない

270名無しさん:2010/09/23(木) 14:37:20 ID:jm0MLCjA
まあほとんどは煽りでしょう。
スレの雰囲気にもよるけど相手したらいかんねw

271名無しさん:2010/09/23(木) 14:37:50 ID:IXUHlqNo
>>269
それを抜きにしても「発売済みソフトの価値を全否定している」と言っても過言じゃない行動だよな。

272名無しさん:2010/09/23(木) 14:38:07 ID:IRpTYV.c
タイトルと言ってもリメイクや外伝ばかりじゃねぇ・・・

273名無しさん:2010/09/23(木) 14:39:56 ID:NiSXThdc
>>272
新作意欲作は結構あるが、悲しい事にマニア人気で収まってしまっている
もっともその意欲作や新作も結局はどっかで見たタイトルなんだけどさ

274名無しさん:2010/09/23(木) 14:41:50 ID:IRpTYV.c
PSPはモンハンが売れてるから似たような作れば売れるんじぁね?
ってやつか・・・

275名無しさん:2010/09/23(木) 14:42:00 ID:vIZiF4/E
>>271
目的は他所の価値を落とすことだろうからなぁ。PS3やPSP自体の価値は問題ではないと

276名無しさん:2010/09/23(木) 14:43:37 ID:NiSXThdc
>>274
そうじゃないものも結構あるのよ。問題はそれが過去に出てたゲームを焼き直したようなものという点で

277名無しさん:2010/09/23(木) 14:45:18 ID:jm0MLCjA
>>274
それはどんなハードでもだよw
マリオやドラクエ、ポケモンとかが分かりやすい。

しかし、昔ほど売れなくなってもRPGが相変わらず多いのは
作りやすさとかがあるのかな?

278名無しさん:2010/09/23(木) 14:45:49 ID:eyqtOecI
>>274
タイトルロゴがアレを意識したの丸出しなソレとか
画面構成やCMがやっぱりアレを意識したドレとか
本当に「四人で協力できるアクション物」が増えたよね

LoAだっけ?あれはどうなるんだろう

279上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 14:46:59 ID:O2.AifWQ
>>278
直近にMHP3の時点でなぁw

280名無しさん:2010/09/23(木) 14:49:11 ID:jm0MLCjA
スクエニのPSPはTGSだとLoAとTOで二枚看板だったらしいが
どれだけ売れるんだろうねえ。

281∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/23(木) 14:56:01 ID:ygR6YPP.
何気に開いたら不意打ちくらって麦茶吹いたwwwwwwwwwwww

599 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2010/09/23(木) 14:34:35 ID:rlufopbu
操舵不能でござるwwwwwwwwwww
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up69864.jpg

282名無しさん:2010/09/23(木) 14:56:02 ID:1JzrTqEU
MHP3のハンマーはMH3仕様。ああ、夢が広がる。

283名無しさん:2010/09/23(木) 14:56:16 ID:MSMmjeAY
>>279
LoAはフィールドエンカウント方式だったのでガッカリ

284名無しさん:2010/09/23(木) 14:56:26 ID:7hmsmRxM
とりあえずTOは買うよ!

285上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 14:57:21 ID:O2.AifWQ
>>281
らーらーらー、ららーらー、言葉にー出来ないー
>>283
え、クエスト系アクションじゃないの?

286名無しさん:2010/09/23(木) 14:57:41 ID:NiSXThdc
>>281
誰だラダー投げ捨てたの(棒

287名無しさん:2010/09/23(木) 14:58:03 ID:pX/JDO3w
>>261
そういやまだ落としてないなぁ

288∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/23(木) 14:58:53 ID:ygR6YPP.
>>287
初見でクリアできたらマジ凄いと思う

289煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/23(木) 14:58:56 ID:Fdlcru7Y
>>281
大笑いさせてもらったww

290名無しさん:2010/09/23(木) 14:59:12 ID:3ZEx16Kw
風が強い海域だから帆だけで推力得られるんだよ!

291名無しさん:2010/09/23(木) 14:59:26 ID:IRpTYV.c
雷が鳴りだした・・・

292名無しさん:2010/09/23(木) 14:59:40 ID:1JzrTqEU
>>288
第二波が真横にPOPして死んだでござる。

293∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/23(木) 14:59:52 ID:ygR6YPP.
       ,@-@、
      ,@ミA=Aツ@
バリバリ!@(( ゚ω゚ ))@ >>291雷は任せろー
       ゞ つ。 。つ   
    ,;:"⌒⌒⌒(   )⌒⌒⌒゙:;、 
   ,;:,,,,''''  ;;;;''''と、 i やめて!;;
    ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;しーJ ;;;;;;  ,,,:;、
    ゙゙〜,,,,,,〜,,,,,〜,,,,,,〜""
 ピカッ !  // !  ゚  // ! ゚  
     !  \\  ! !   \\  
       //  ! !  / / !

294名無しさん:2010/09/23(木) 14:59:58 ID:vIZiF4/E
>>280
TO自体は間違いなく名作だが、今売れるかというとわかんないなぁ

295名無しさん:2010/09/23(木) 15:02:45 ID:cZ0.BIN2
>>281
いやらしい

296名無しさん:2010/09/23(木) 15:05:11 ID:WPHi4skc
>>281
nice boat.

297名無しさん:2010/09/23(木) 15:09:39 ID:wZDXuLIo
>>281
ちくしょうwww

298名無しさん:2010/09/23(木) 15:09:41 ID:uiOWqOpA
imakita

>>281
こういう操作方法の船なんだろう(棒

299名無しさん:2010/09/23(木) 15:09:54 ID:BqYREIpo
3時になったから寝るよー

300煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/23(木) 15:10:42 ID:Fdlcru7Y
>>298
ラダー投げて反作用で進むってかw ラダー重いんだなぁw

301名無しさん:2010/09/23(木) 15:11:40 ID:BqYREIpo
>>281
まぁ、なんて言うか。良くこんな状態で出すなw
第2次アタリショックが近づいてるんじゃね?

302名無しさん:2010/09/23(木) 15:13:42 ID:XeiT635w
うーむ、これはGT先輩以上だなあ
もう物売るってレベルを遙かに超えてるわ

303名無しさん:2010/09/23(木) 15:15:45 ID:BqYREIpo
しかし、アタリショックを一番懸念しないといけないサードがこの様だと・・・

304名無しさん:2010/09/23(木) 15:16:19 ID:gz1iD5eo
先輩はとんと話題に出なくなったな

305名無しさん:2010/09/23(木) 15:17:26 ID:uiOWqOpA
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1285219144/
【神ゲー】FF14完全大勝利祝賀会場

江不枝府亭十四師匠は絶賛いじられ中

306名無しさん:2010/09/23(木) 15:17:56 ID:Ar.dkZ06
アタリショックは粗悪品を見分ける方法がなかった時代の話だから…
人生ゲームみたいな情弱キラーだとまずいか。

307名無しさん:2010/09/23(木) 15:20:04 ID:cZ0.BIN2
信じられるか…これFFの最新ナンバリング作なんだぜ…

308名無しさん:2010/09/23(木) 15:22:35 ID:F37uEVlo


  <⌒/ヽ-、___ 
/<_/____/
 ̄ ̄

309名無しさん:2010/09/23(木) 15:31:25 ID:Y626gOCY
あさーあさだよーあさごはんたべてコケスレかきこむよー

310名無しさん:2010/09/23(木) 15:34:30 ID:NiSXThdc
FF14ネタ
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/w/a/r/warasoku/up69791a.jp
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/w/a/r/warasoku/vlippan14999.jpg

コイツを思い出すぜ…
ttp://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html

311名無しさん:2010/09/23(木) 15:35:03 ID:NiSXThdc
gが欠けちゃった
ttp://blog-imgs-35-origin.fc2.com/w/a/r/warasoku/up69791a.jpg

312名無しさん:2010/09/23(木) 15:37:56 ID:uiOWqOpA
ttp://www.inside-games.jp/article/2010/09/23/44598.html
飛行機を離着陸させる『Airport Mania: First Flight』
がWiiウェアに

飛行機というか仕分けのゲームって感じですな

313くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/23(木) 15:41:49 ID:prynptsc
>>312
 ∩__∩  iPadでも遊べたやつですニャー
( ・ω・)

314名無しさん:2010/09/23(木) 15:47:28 ID:QBx..oQs
FF13が後に引けない一本道かと思ったら
FF14は進む事がままならない迷宮だったでござる

315名無しさん:2010/09/23(木) 15:50:42 ID:NiSXThdc
昨今はアプリの移植が増えてるねぇ。Wiiで作ってPS3で出すのと根底は同じなんだろうけど

316名無しさん:2010/09/23(木) 15:50:47 ID:Y626gOCY
>>314
前作の問題点を改善してきているな
貴方の働きぶりだけど…素晴らしいわ(by VPのフレイ

317名無しさん:2010/09/23(木) 15:52:43 ID:ax39DsLo
>>285
クエストにいくまでとマップがモンハン的
でも戦闘はシンボルエンカウントアクションでゴッドオブウォーだかっぽいっていう

318名無しさん:2010/09/23(木) 15:55:19 ID:NiSXThdc
怒首領蜂大往生デスレーベル、ついに陥落
ttp://moon.ap.teacup.com/qwertyuiop/1244.html

319上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 16:04:34 ID:O2.AifWQ
>>318
ついにイノベイターが誕生したか(棒

320名無しさん:2010/09/23(木) 16:22:40 ID:vIZiF4/E
>>318
えーと、たしかデスレーベルってボム使用で敵ボス回復+残機0だっけ…?

321名無しさん:2010/09/23(木) 16:23:34 ID:bQDCoA32
>>318
動画を見たが、すでに人類のレベルを超えているな。

322名無しさん:2010/09/23(木) 16:27:17 ID:QL1Qw1Tg
             /7
         ┌‐┐  //
   く\  L.._」   〈/
    \>        '⌒\
           /:::::::::::::::ヽ
        /゙7⌒^:::<:::::::::::::.
  ハ _,.イ:::::::ハ::::::ヽ:::::::ヽ :::::::j
  {. V厶/|/ j八j八:::::::::}::::::/   <ちっちゃいよ!
   ' ∨イ ┃  ┃ jノミ:リ::::{     ttp://www.amazon.co.jp/dp/475753048X
   V/人  r‐┐ 〃^)::::::八

323名無しさん:2010/09/23(木) 16:33:55 ID:yoFtdsDY
もう、とらで予約しちゃったよw

324名無しさん:2010/09/23(木) 16:41:53 ID:XeCD.IKM
ソルジャースケルトフフフフフフやツデローヘデームベドーンの再来と聞いて

325名無しさん:2010/09/23(木) 16:47:44 ID:Y626gOCY
>>324
あれβ時代は3鯖だけだったよな
今考えると良くあんなギュウギュウ詰めの
環境でやってたと感心するわ

326名無しさん:2010/09/23(木) 16:56:13 ID:Nl5GV5uM
>>320
ttp://www.sportsclick.jp/pro_wrestling/01/images/photo57_03.jpg

327ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/09/23(木) 17:06:51 ID:h4G5rn5Q
ヨーロッパでポケウォーカーを無くした俺が華麗に今北

龍が如くのPSPの奴の宣伝で最後のPSPロゴ表示時に
「つかいきろう」というメッセージが付いていたのが気になります

328名無しさん:2010/09/23(木) 17:06:56 ID:5fTmsWpo
なんかスパイ経済の人がCiv5デモ(100ターン制限)で天帝クリアしたって聞いた

329名無しさん:2010/09/23(木) 17:08:09 ID:NiSXThdc
>>327
予備は確か任天堂に問い合わせれば送ってもらえるんじゃ

330名無しさん:2010/09/23(木) 17:10:13 ID:ax39DsLo
>>328
スパ帝ならやるだろうなw
またネタ動画つくってほしいものだ

331箱iりわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 17:12:21 ID:O2.AifWQ
デモ版の立場ねえw

332ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/09/23(木) 17:13:25 ID:h4G5rn5Q
>>329
後でそれをやるつもりである
あぁ異国の地で置き去りにされた我がアンノーンLv92・・・

まぁおでかけからの強制送還はできるからデータ自体は戻ってくるけど

333名無しさん:2010/09/23(木) 17:16:22 ID:jm0MLCjA
>>328
最適化の速度がすごいんだろうな。
変態すぎるw

334名無しさん:2010/09/23(木) 17:17:28 ID:jm0MLCjA
海外でも忘れた場所がそこそこ以上のホテルとかなら
送ってもらえる場合もあるよ。

335ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/09/23(木) 17:22:03 ID:h4G5rn5Q
>>334
忘れたのではなく無くしたので・・・
それもベルトに付けていたクリップ部分は残ったまま
前面部分だけが消失という悪路バティックな無くし方

シリコンカバー付けて固定しておくべきだった

336名無しさん:2010/09/23(木) 17:23:24 ID:HVhfNpw6
>>328
100ターンで勝つのかよ…

337名無しさん:2010/09/23(木) 17:26:46 ID:jm0MLCjA
>>335
それは…どうしようもないね。


338名無しさん:2010/09/23(木) 18:03:30 ID:cZ0.BIN2
DSiLLで遊んでたら充電した直後にゲーム起動したら赤点滅が始まって電源切れなくなってマジびびた
こんなことあるのね(´・ω・`)

339名無しさん:2010/09/23(木) 18:11:02 ID:TfsxoSEQ
デスレ陥落って人間すげーな・・・

340名無しさん:2010/09/23(木) 18:12:26 ID:XeCD.IKM
>>338
長押しで消えなかったっけ?

341名無しさん:2010/09/23(木) 18:13:14 ID:nGvT7V3c
中沢みゆちゃん(小5)は、実家のお仕事を手伝うとっても良い子。但しちょっとだけ問題が…。みゆちゃんの家はHな本の専門店なんです…。
http://www.mangaoh.co.jp/catalog/229324/

よくあることだよね?産業

342名無しさん:2010/09/23(木) 18:14:55 ID:JJ8qJDWI
ポケモン、早速プレイし始めたが
最初に手に入れるポケモンはオスだったけど、その後野生のポケモンが2回連続でメスだった…

これはハーレムPTを作れというどこかからのお告げなのだろうかw

343名無しさん:2010/09/23(木) 18:16:13 ID:cZ0.BIN2
>>340
5秒押し強制終了で事なきを得たぜ
結構稀によくある症例みたいね

344名無しさん:2010/09/23(木) 18:16:14 ID:Wq0NFZ9U
DSiLLで電車で遊んでたら高校生に笑われてムカついた産業

345名無しさん:2010/09/23(木) 18:16:58 ID:U/cnaUM.
433 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/09/23(木) 18:06:04 ID:ht056u5U
ヨ○バ○PCコーナーの店員ですが
お前らスペックとか気にしないで買いすぎだろw
ちゃんと動作スペックは満たしていますか?って聞いてるのに
おい、最新のウィンドーズ7なのにカクカクでゲームにならないとかPS3で起動しないとか電話してくる糞多すぎw
それで返品求めれくるキチガイもいるし最悪すぎる

346名無しさん:2010/09/23(木) 18:19:03 ID:ZqNTV1eo
総統閣下シリーズ面白いな

347名無しさん:2010/09/23(木) 18:21:15 ID:U/cnaUM.
>>346
大統領シリーズとか
ライアン嘘字幕も名作多いよw

348名無しさん:2010/09/23(木) 18:21:24 ID:NiSXThdc
>>345
PS3で起動しないってのは笑い話にしかならんと思ってたけど、
一昨年の冬か去年の夏だったかに東方サークルで知人のサークルの売り子手伝いやってたら
同人ソフトをPS2で動くかどうか真顔で聞いてきた人がいてそれはもう驚いたもんだ

349アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/23(木) 18:21:30 ID:lTF8BN9I
総統閣下シリーズはあの微妙な間と毎回部屋に残るあの人達が面白いw

350名無しさん:2010/09/23(木) 18:21:41 ID:2.7EEPGQ
>>345
かわいそうですが、ヨドバシもFFも
そういうお客さんを含めての商売なので、頑張れとしか…

>ちゃんと動作スペックは満たしていますか?って聞いてるのに
それで思い直す人がどれだけいるのやら

351名無しさん:2010/09/23(木) 18:21:55 ID:qQoqOw0.
>>346
特にワールドカップネタは盛り上がったね

352名無しさん:2010/09/23(木) 18:23:10 ID:XeCD.IKM
字幕inで流行った24シリーズも面白かったけど、何故かニコニコじゃ挙がってないんだよね

353名無しさん:2010/09/23(木) 18:23:42 ID:NiSXThdc
>>350
>それで思い直す人がどれだけいるのやら
ごーちゃんの時にも同じような話があったじゃないか
基本的に買う事前提で来てる客は店員のアドバイスを中々聞かないもんだス

354名無しさん:2010/09/23(木) 18:24:33 ID:WPHi4skc
何が起こってるんです?
ttp://ch2.ath.cx/

355名無しさん:2010/09/23(木) 18:24:42 ID:fDvQn2IE
2ch不安定になってる?

356名無しさん:2010/09/23(木) 18:25:12 ID:U/cnaUM.
>>346
【ゆっくり実況】ディディーコングレーシング 20秒遅れ制限プレイ その4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12083368

これのラストも総統閣下でてくる

357名無しさん:2010/09/23(木) 18:27:36 ID:nGvT7V3c
http://koke.from.tv/up/src/koke12401.jpg
こういうの見るために上京したりするものなの?

358名無しさん:2010/09/23(木) 18:28:22 ID:5fTmsWpo
つながりにくいの俺だけじゃなかったか

最近よくなるんだが、無線LANルータの調子もよくないのでよく判らん

359名無しさん:2010/09/23(木) 18:29:36 ID:ZqNTV1eo
そういや嘘字幕シリーズ見てたけど
デジモン視聴率やっばいねえ

360名無しさん:2010/09/23(木) 18:30:59 ID:goa3dOgc
>>354
さっき繋がらなかったのはそのせいか。

361名無しさん:2010/09/23(木) 18:32:50 ID:WPHi4skc
あ、アクセス出来るようになったか

362名無しさん:2010/09/23(木) 18:33:10 ID:nGvT7V3c
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/e/b/ebd2eb37.jpg

363名無しさん:2010/09/23(木) 18:36:49 ID:2.7EEPGQ
PCゲームがPCで動かない、というのと
PS2ゲームがPS2で動かない、というのを
同列に考えてる人がいても、仕方が無かろう、といってみる

ぶっちゃけ、高スペックを必須にした時点で
FF的には失敗だったと思う

364名無しさん:2010/09/23(木) 18:37:09 ID:7hmsmRxM
元ネタのヒトラー最期の12日間を見たやつが
どのくらいいるのか興味がある

365箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/23(木) 18:39:17 ID:BZS9fpQ6
>>364

一応見たぜ
レンタルだったけど

366くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/23(木) 18:43:14 ID:prynptsc
3D映画、3Dテレビが売れない…
原因は「高い価格」と「コンテンツ不足」
ttp://moneyzine.jp/article/detail/188347/

> 3Dテレビを購入する条件として、半数以上の人が「専用メガネをかけなくても見られる3Dテレビが発売されたら」
> 「3Dで放送する地上波のテレビ番組が増えたら」と答えている。
> 専用メガネの煩わしさとコンテンツ不足がネックとなっているようだ。

 ∩__∩  今年の年末は3Dで押すと言ってたSCEさんの立場は……。
( ・ω・)

367ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/09/23(木) 18:43:39 ID:h4G5rn5Q
FF14っていつの間にか発売してたのか・・・

そういえば、TGSはなんかなかったのかな

368名無しさん:2010/09/23(木) 18:44:12 ID:ZqNTV1eo
>>367
色々あったよー
そして死体だらけになったよー

369名無しさん:2010/09/23(木) 18:45:26 ID:6ITLjp7g
FF15どうするんだろなぁ
任天堂カンファで3DSでもうトレーラーぐらいは出来てます
とかじゃない限りもう100万がやっとみたいなシリーズになるか

370名無しさん:2010/09/23(木) 18:45:58 ID:IRpTYV.c
結局、3Dを流行らそうとして宣伝してもネックが多すぎたら駄目なんだということか

371名無しさん:2010/09/23(木) 18:46:53 ID:BqYREIpo
>>366
映画は映画館で十分です。
家のテレビには気軽さが無くなったら駄目でしょうw

372名無しさん:2010/09/23(木) 18:47:11 ID:3zJFQim.
>>366
SCE自身で3Dのすんごいタイトル作れるアテでもあったなら
そういうこと言ってもいいんだと思うんだがねえ。
売るために必須のコンテンツってモンを完璧他力本願ででかいことばかりふきまくるって
まあ並みの神経とか面の皮じゃできんよね。

373名無しさん:2010/09/23(木) 18:47:26 ID:cZ0.BIN2
X年後 FF15開発インタビュー

「ついに画面写真が登場です。今回は非常にポップな色使いで」
「はい、前回の反省もあり、初めてFFをプレイする方を意識しました」
「お姫さまが可愛いですね」
「はい、今回の舞台は平和な王国なんですが、古の大魔王が復活しまして」
「怖いですね」
「はい、怖いです。世界征服を企んでいます」
「すると、姫はその力の源か何かで、大魔王の魔力の封印を持っているとか・・・」
「いいえ、ただの人質です。で、勇者が立ち上がります」
「伝説の力を持つ若者ですね」
「いいえ、ただの青年です。彼が大冒険をして大魔王を倒す物語になりますね」
「召喚獣は?」
「今回は”なかまのモンスター”という表記に改めました。親子で楽しんで貰いたいですね」
「楽しみになってきました」
「おっと今日は喋りすぎたみたいです。・・・もう話すこともないですし」

374名無しさん:2010/09/23(木) 18:49:10 ID:Wq0NFZ9U
俺は眼鏡をかけてるから3Dメガネなんてかけられん

375名無しさん:2010/09/23(木) 18:50:20 ID:ndlXREhg
>>374
一応アレはメガネの上からでもかけられる構造になっとるよ。
…たまたま自分のメガネが大丈夫だっただけかも知れんが。

376名無しさん:2010/09/23(木) 18:51:48 ID:TfsxoSEQ
3D映画の観客ってシュールだよなぁ
おじいちゃんに見せたら儀式か何かと思うんじゃないか

377くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/23(木) 18:51:51 ID:prynptsc
 ∩__∩  そしてこの「やっぱ3Dメガネはないわーw」という空気の中、3Dメガネがいらない3DSがお披露目されると……。
( ・ω・)
       汚いな、さすが任天堂きたない。

378箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/23(木) 18:51:59 ID:BZS9fpQ6
電脳めがねみたいなのが一般的になってきてからならはやるかもしれん。

順番が逆だ。

379名無しさん:2010/09/23(木) 18:52:13 ID:cZ0.BIN2
HMDも流行らなかったなあ

380名無しさん:2010/09/23(木) 18:53:43 ID:Wq0NFZ9U
USJのターミネーターが結構昔からあったのに何故今になって3Dブームになるんだろ

381名無しさん:2010/09/23(木) 18:54:30 ID:ax39DsLo
>>366
この原因、PS3と同じじゃね

382名無しさん:2010/09/23(木) 18:54:32 ID:nGvT7V3c
FF14って課金してまでするゲームなの?(´・ω・`)

383名無しさん:2010/09/23(木) 18:54:36 ID:yoFtdsDY
ジョーズと言う映画がry

384名無しさん:2010/09/23(木) 18:54:44 ID:ZAojhIHc
ゲームの世界に入れさえすれば…

385名無しさん:2010/09/23(木) 18:55:14 ID:6ITLjp7g
海猿3DのCMとかわざとかあれ
メガネ邪魔そうに涙拭ってるの

386名無しさん:2010/09/23(木) 18:55:14 ID:NiSXThdc
>>380
ブームというかハリウッドの方で映像ソフト売りたいって時、
3Dというのがいいんじゃね?という話になったとかいうヨタ話が

387名無しさん:2010/09/23(木) 18:55:16 ID:pqK/B3TI
モブ1として扱われるんですね判ります

388名無しさん:2010/09/23(木) 18:55:31 ID:PPKIajas
というか、
機材に特徴が(人気が)あるのではなく
ソコに流すコンテンツにこそ意味がある。
ってのは、昔からだろうに・・・

そう言う意味では、
「3Dテレビ売りたい家電屋がいるのなら、そのコンテンツ込みで開発しろ」
って話なのかな、と思う。
(正直、ソレは無理だから、3Dテレビなんてあきらめろ。とも思う。

389名無しさん:2010/09/23(木) 18:55:44 ID:ETW5yUBY
>>380
テレビにもっと付加価値をつけようと必死なんだよ

390箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/23(木) 18:56:02 ID:BZS9fpQ6
とある業界もそうなんだが
10年に一度くらいの周期で終わったネタを蒸し返すというのがあって・・・w
要するにネタ不足だからやってるとしかおもえん。

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan150191.jpg

391名無しさん:2010/09/23(木) 18:56:11 ID:nGvT7V3c
GT5ちゃんを3DTVに対応させれば・・・あるいは・・・

392名無しさん:2010/09/23(木) 18:56:21 ID:2.7EEPGQ
>>380
高画質という手を打ったのはいいけど
テレビメーカーに新たな手がほかになかったから、じゃないの

393名無しさん:2010/09/23(木) 18:57:17 ID:pqK/B3TI
>>390
んーと、去年インドで皆既日食が合った時か。

394名無しさん:2010/09/23(木) 18:57:42 ID:nGvT7V3c
いまの液晶TVが儲けられない理由は

後発のソニーが自爆価格でブラビア安売りしたせいじゃないの?

395箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/23(木) 18:58:53 ID:BZS9fpQ6
そそ、皆既日食のときのやつ
インドかどうかはしらんが。

楽しい画像だったので保存しておいた。

396 ◆XcB18Bks.Y:2010/09/23(木) 19:01:05 ID:zsqLK8QY
>>345
普通の人には

 「通常のPCでは動作しません。ゲーム専用PCが必要です」

ぐらいの説明をしないとわからないと思います。

普通の人に「動作スペック」とか言われても
せいぜいOSがWindows 7だとかそのくらいしかわからないでしょうし
人間、詳しくないことに限って「まあ何とかなるだろう」と思いますしね。

>>359
テレ東のアニメ(爆丸)と同じ時間帯なので
数少ない小学生以下の視聴者を奪い合っているのですかね。

>>371
大画面テレビを売っている人たちは
テレビはお気楽メディアとしての面も大きいことを忘れていますよね。

397名無しさん:2010/09/23(木) 19:03:05 ID:IRpTYV.c
サトシってまだ10才なのか・・・

398名無しさん:2010/09/23(木) 19:05:29 ID:2.7EEPGQ
一応、テレビ各社の手札を考えてみた
・3D
・双方向の参加型コンテンツ
・高画質(4K2K)
・サラウンド
・STB機能
・動画配信

数はあるのに、どれもこれも当てにならなそうだ…

399名無しさん:2010/09/23(木) 19:06:38 ID:MC/jQ4Vo
ポケモンアニメはサザエさん時空ですよ

400くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/23(木) 19:08:07 ID:prynptsc
裸眼3Dディスプレイに対応したアーケード用基板がAMショーに出展
ttp://www.famitsu.com/news/201009/07033153.html

> アミューズメント向けグラフィックシステムのハードウェア、SDKを手掛けるエスアイエレクトロニクスは
> 2010年9月7日、メガネなし3Dディスプレイに対応した最新アミューズメント用ゲーム基板“SYSTEM BOARD Y3”を
> 開発中であることを発表した。

 ∩__∩  どこまで使えるかはわかりませんが、こんな記事も。
( ・ω・)

401名無しさん:2010/09/23(木) 19:08:43 ID:XeCD.IKM
コケスレにだって永遠の十七歳とか居るし(棒

402名無しさん:2010/09/23(木) 19:09:30 ID:2.7EEPGQ
なんか実家にソフトバンクの勧誘電話が来たらしく、母上がご立腹だった
どうにかならないのかねぇ、ああいうの

403名無しさん:2010/09/23(木) 19:10:01 ID:Y626gOCY
ゲーセンのコインゲーで既に裸眼3Dのやつって無かったっけ?
なんか浮き出てるって見た覚えがあるんだが

404箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/23(木) 19:12:14 ID:BZS9fpQ6
特商法17条では
再勧誘の禁止がうたわれてるので
しつこい場合はつかえるけど
たまーにかかるのはわからん。

まったく禁止ってのはさすがに無理だったはず、テレアポ

405名無しさん:2010/09/23(木) 19:13:25 ID:PPKIajas
ハイパー晩ご飯タイム。

406名無しさん:2010/09/23(木) 19:14:31 ID:2.7EEPGQ
>>404
NTTに直接苦情言ったらさっぱり無くなったようだが
今回はソフトバンクなので別ですね

しかし、「月2000円安くなる」って、それが本当なら毎月お金が振り込まれることになるのだが…w

407独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/09/23(木) 19:15:21 ID:KFpcpT2Y
ソフトバンクから連続で勧誘があっても
どーせソフトバンク代理店の○○とか
××とか○×とか
前のはウチじゃないですよ、とかなんかもー

死ねよ

408名無しさん:2010/09/23(木) 19:16:13 ID:pqK/B3TI
プロバイダはマンションと一軒家扱いの家の価格差が激しすぎるですしおすし

409名無しさん:2010/09/23(木) 19:16:15 ID:HVhfNpw6
最近0800フリーダイヤル使うようになっていやらしさ増えてるよなテレアポ

410くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/23(木) 19:17:21 ID:prynptsc
 ∩__∩  ウチの従姉はしつこい新聞勧誘に「ウチは聖教○聞なんで」と、にこやかに告げてドン引きさせたという逸話がありまして。
( ・ω・)

411名無しさん:2010/09/23(木) 19:17:38 ID:WPHi4skc
>>388
こないだそんな感じの話があったよね。

>上村
>そうです。そのとき、「こんな回路をつくることができるか」ではなく、
>「この『ドンキーコング』ができるか」と言ったことが
>いま思い出しても、大正解だったと思うんです。
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/interview/mario25th/vol2/index2.html

412名無しさん:2010/09/23(木) 19:17:39 ID:nGvT7V3c
昔は
BCASカード登録する→即効でWOWOWから勧誘の電話が来る
→またBCAS登録すう→WOWOWの・・・

だったので3回目くらいに、再勧誘禁止のことをほのめかしたら、次から来なくなったお

413名無しさん:2010/09/23(木) 19:20:14 ID:2.7EEPGQ
最近だとこんな話まで…
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100922-00000618-san-bus_all
>最近、特に増えているのが、「電話を切ると何回もリダイヤルしてきて、
>『対応が失礼だ』などと逆ギレするケース」(同センター相談部)。
>突然、相手が怒り始め、戸惑っていると直接会う約束をさせられ、
>言葉巧みに契約を迫られる。
普通にアウトじゃないのか

414名無しさん:2010/09/23(木) 19:20:25 ID:nGvT7V3c
http://blog.livedoor.jp/insidears/archives/52376310.html
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/d/0/d0b78e88.gif
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/0/2/026a4a71.jpg

2次元を愛せば、劣化もないよね?

415名無しさん:2010/09/23(木) 19:20:55 ID:F37uEVlo
  ,-======-、
  |n_j_ij__j__ji_j|
  (*´Д`*)
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、 あの顔付きめぇ…なかなか勝てない
  `〜ェ-ェー'   LVが足りないのかな

416名無しさん:2010/09/23(木) 19:22:45 ID:3zJFQim.
>>415
とりあえず勝てないならレベル上げれば確実だと思うけど
戦法や操作キャラ変えてみるとかやってみればいいかなと。

ゾードだったら取り巻きをさっくり倒せるぐらいじゃないとツライだろうなと。

417名無しさん:2010/09/23(木) 19:23:03 ID:2.7EEPGQ
>>415
・ジャム装備してる?
・装備を見た目重視にしてない?
・スキルリンク使ってる?
・アーツの強化してる?

418名無しさん:2010/09/23(木) 19:23:18 ID:uiOWqOpA
光の勧誘に関しては「ああ、どう考えても俺には不要な」
って合いの手入れてあげてます。

419名無しさん:2010/09/23(木) 19:23:53 ID:nJxEhBpU
>>410
聖教と赤旗は新聞勧誘に効果は抜群っていうはよく聞くねw

420名無しさん:2010/09/23(木) 19:24:30 ID:Wq0NFZ9U
>>415
崩し→転倒を理解してないとつらい
雑兵を駆ってPTゲージを溜めて連携が良い

421名無しさん:2010/09/23(木) 19:25:24 ID:PPKIajas
>>413
よくかかってくるけど、
切れてるのを「はいはいおつおつ」と
適当にいなすのも、社会人のお仕事。

というか、新入生のお仕事だな。

422名無しさん:2010/09/23(木) 19:25:40 ID:F37uEVlo
>>416-417
ちょっと皆幼いといけないのか…(*´Д`*)
見た目重視も気をつけよう

423名無しさん:2010/09/23(木) 19:26:03 ID:nMMa1HEM
>>398
・面白い番組


が抜けている気がする

424名無しさん:2010/09/23(木) 19:26:43 ID:F37uEVlo
>>422
【見直さないと】です…(*´Д`*)

425名無しさん:2010/09/23(木) 19:27:05 ID:AiCGYJUs
>>421
逆じゃね?
この話は断ったら勧誘者が何度もかけなおしてきて逆ギレでしょ

426名無しさん:2010/09/23(木) 19:27:20 ID:2.7EEPGQ
>>423
それはテレビ製造メーカーにはどうしようもないですね
受信する機能はもう搭載してるわけで

427名無しさん:2010/09/23(木) 19:27:27 ID:Wq0NFZ9U
ゼノブレイドって一見すると難しいARPGのように見えるけど
やってみるとFFのATBの発展形のような感じだな

428名無しさん:2010/09/23(木) 19:27:58 ID:goa3dOgc
・TOG発売後、続編を望む声とPS3版を望む声がアンケートで多かったので、
両方答えようと新たな物語を考えつつPS3に移植する事に
・追加シナリオも田中豪氏の担当、サブシナリオも。通常よりもかなり短いスケジュールだったが方針を決めて一気に創った
・本編についてもWiiで遊んだ人が新たに楽しめるサブイベントや、未来への系譜編の内容を反映させた物などがあるらしい
・未来への系譜編は以前からあった設定に基づいて制作された物なので後から取って付けたとは思って欲しくないとの事
・台本も量がありモーションキャプチャも相当取った
・本編は本編だけで遊べるので、DLCは遊び心で楽しめる物を提供したいと思っている
・DLCでの馬場氏のお気に入りは今の所パスカルなのでぜひ見て欲しい
・一度発売した物に新要素を加えるのはユーザーの反応なども考えて抵抗感もあったが、
Wii版を遊んだ人にPS3版も楽しめたと言って貰えるようにしようと追加した
・かめにんマーチャントは無くなった、PSP版を一から作るよりは他の追加要素をちゃんと作ろうと
・Wii版を遊んだ人も完全版を楽しんでくれると嬉しい的なコメント

(´・ω・`)

429名無しさん:2010/09/23(木) 19:27:59 ID:eyqtOecI
テレビを見るだけで地デジの勧誘がry
そこまで移行できてない訳でも無いだろうに

430箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/23(木) 19:29:06 ID:BZS9fpQ6
>>413

あるよこんなの・・・
受話器の話口をふさいで放置しておくと
根負けしてきる。

431名無しさん:2010/09/23(木) 19:29:33 ID:ETW5yUBY
>>424
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
     |┃        __,,/:::‖|:::::::::::::ト、`'' ─   ノ:::::::ノ丿|

432名無しさん:2010/09/23(木) 19:29:36 ID:nMMa1HEM
>>426
・モザイクをはずす機能

CELLを使えばあるいは・・・

433名無しさん:2010/09/23(木) 19:30:07 ID:MSMmjeAY
確か鯖は顔つきまでアーツ強化封印縛りをしていたな(棒

434名無しさん:2010/09/23(木) 19:30:40 ID:uiOWqOpA
>>423
制作費無いからってネット動画垂れ流してるという素寒貧な状態だしなあ…
財務的にもアイディア的にも

435名無しさん:2010/09/23(木) 19:30:44 ID:nGvT7V3c
じょじに見えるTV

436名無しさん:2010/09/23(木) 19:32:31 ID:XeCD.IKM
全く懲りない、悪びれない。バンダイナムコゲームスの提供で(ry

437名無しさん:2010/09/23(木) 19:32:43 ID:WPHi4skc
そういや野安さんとこ更新してたな。
据え置きに喧嘩(笑)売ってます。
携帯云々に関しても色々突っ込み所はあるけれど。
ttp://noyasu.blog.so-net.ne.jp/2010-09-23#more

438名無しさん:2010/09/23(木) 19:34:09 ID:jm0MLCjA
>ゾンビっ娘に見えるTV

!!!!!

439名無しさん:2010/09/23(木) 19:34:47 ID:fc7CijPM
野安は仮に据置が復権した場合何と発言するのか物凄く興味ある

440名無しさん:2010/09/23(木) 19:35:58 ID:MSMmjeAY
>>439
「俺は信じていた」と言うに決まってる(棒

441名無しさん:2010/09/23(木) 19:36:45 ID:IXUHlqNo
>>439
そうなる前に、釘を刺すかのように何か言うと思う。

442∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/23(木) 19:36:56 ID:ygR6YPP.
>>385
そういや感動物に眼鏡必要な3Dタイトルって向いてないよな…

443名無しさん:2010/09/23(木) 19:37:34 ID:XeCD.IKM
何かガッカリしてしまった…こんな人だったっけ?

444名無しさん:2010/09/23(木) 19:38:01 ID:uiOWqOpA
>>437
ネトゲと据置で金払いの言い上客(要はゲーマー層)取り合ってると
言うのはあるけど、パーティ型を中心にした土壌は依然健在だわなぁ

445名無しさん:2010/09/23(木) 19:38:31 ID:nGvT7V3c
昔のTVはアナログ回路で
部品と回路の煮詰め方で性能がかわったからね〜

音楽も映像もデジタルになってから、数千円のチップですむようになって
性能差がそんなにでなくなったのが一番大きいのかな〜

446箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/23(木) 19:38:51 ID:BZS9fpQ6
だからWiiのぞいて
XBOXやPS3とかいてるとおもうんだが・・・
「任天堂は別」みたいなw

447名無しさん:2010/09/23(木) 19:39:00 ID:fc7CijPM
こんな人だよ
そうじゃなかったらA助で遊んだりしないって

448名無しさん:2010/09/23(木) 19:40:41 ID:BqYREIpo
正直、今の携帯電話モバイルのゲームって
PS2辺りのSCEと一緒なんだよね。発言とか似通ってるしw

449名無しさん:2010/09/23(木) 19:43:39 ID:jm0MLCjA
据置の復権は無理だと思っているのは俺だけか?

性能も昔ほど主張できなくなっているし。
昔のアーケードゲームと家庭用ゲーム機のように。
それに携帯ゲーム機に比べるとテレビが必要とか条件もあるしね。

WiiFitやWiiスポのようなのは売れるが
そういうものをどれだけのペースで出せるというのか。

450名無しさん:2010/09/23(木) 19:44:01 ID:XeCD.IKM
>>446
TGSで主に出展されてたのがPS3やら箱○だったからそう記しただけじゃね?ただ

>とはいえ、書籍や雑誌が消滅するわけじゃない。やや規模が縮小されて、そこで安定するでしょう。
>ただ、いまある出版業界の勢いは維持できないし、いくつかの出版社が潰れてしまう(あるいは規模縮小する)ということです。
>据え置きゲーム機のビジネスも、同じ道をたどります

無くなる訳ではない。縮小するだけだろうってなら毎度の「任天堂は除外」なのかもしれないけど、
その任天堂自体は「縮小するだろうからそんなに力入れなくていいや」みたいな発想にはなってない(と思いたい)ってのが面白いよな

451名無しさん:2010/09/23(木) 19:44:54 ID:uiOWqOpA
まー低コスト粗製濫造バンザイって方向にメーカーの思考が向っている
ような気はするけどね。

452独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/09/23(木) 19:45:26 ID:KFpcpT2Y
据え置きの復権つーか
PCでよくね?と思うのだが

453名無しさん:2010/09/23(木) 19:45:44 ID:2.7EEPGQ
なんか、最近見かけたサラリーマン金太郎を思い出した
作者の妄想で業界について垂れ流してるだけに見える

454名無しさん:2010/09/23(木) 19:46:01 ID:nGvT7V3c
SCE「追い詰められた我々が、何をするのか思い知らせてやる!!」

455名無しさん:2010/09/23(木) 19:46:01 ID:5fTmsWpo
携帯機にできて据え置き機にできないことがあるように、
据え置き機でできて携帯機にできないこともあると思う。

サイズからしてあからさまに違うから、同じ世代の技術で作れば
据え置き機の方が処理能力は高いし。

メインでなくなる可能性はあるけど、全く無くなることはたぶんない

456名無しさん:2010/09/23(木) 19:46:44 ID:jm0MLCjA
>>452
それは、携帯でよくね、ってのに近いぞw

任天堂はソフトでも大きなシェアがあるからいいけど
本来ならポケモンみたいなRPGとかはハードへの依存が低いわけだし。

457名無しさん:2010/09/23(木) 19:47:21 ID:XeCD.IKM
>>452
規格の統一と価格を見るとね…

458名無しさん:2010/09/23(木) 19:47:52 ID:2.7EEPGQ
PCでいいや、とやると
>>345みたいに小売りの店員さんが地獄を見そうだ
あと各ソフトメーカーの電話対応とか

459名無しさん:2010/09/23(木) 19:47:53 ID:nJxEhBpU
>>446
一応、「東京ゲームショウの感想」である上に
『「テレビに向かって、1人のプレイヤーが正対して遊ぶ」というスタイルのゲーム』
『PS3やXbox 360などの、「コンシューマの据え置きゲーム機のソフトウェア」が、欧米市場での競争力を、めきめき失っているだけのことです。』
としているので、
「任天堂は別」的なものはかなり感じますなw

460名無しさん:2010/09/23(木) 19:47:57 ID:Wq0NFZ9U
>>455
アーケードもそうだな
で、PCでしかできない事ってのはあまりないような気がする
オンラインも据え置きでできるようになったし

461名無しさん:2010/09/23(木) 19:48:09 ID:ax39DsLo
>>454
荒らして逃げる力すらないんじゃねえか?

462名無しさん:2010/09/23(木) 19:48:19 ID:nGvT7V3c
外にでれば、携帯機
いえでつなぐと据え置機
そんなハイブリッドなゲーム機をだせば・・・あるいは・・・

463名無しさん:2010/09/23(木) 19:48:30 ID:jm0MLCjA
採算取れなくなるくらいにまで落ち込む必要があるからなw

逆に、自身のソフトの数が多くないファーストは
据置に残るのは辛いだろうな。

464名無しさん:2010/09/23(木) 19:48:38 ID:uiOWqOpA
間を取ってipadで(ry

最近話を聞かなくなった気がする…

465名無しさん:2010/09/23(木) 19:48:53 ID:2.7EEPGQ
>>462
PSPをテレビにつなぐと聞いて

466名無しさん:2010/09/23(木) 19:48:58 ID:ZqNTV1eo
うん、TGSを見ての感想なんだから別にいいんじゃない?
このままだったらこうなるだろう、という推察なんだし

467名無しさん:2010/09/23(木) 19:49:29 ID:HVhfNpw6
>>462
PSPだな

468名無しさん:2010/09/23(木) 19:49:41 ID:jm0MLCjA
UFOキャッチャーやプリクラ、DDRみたいなのはゲーセンの特権だからね。
定期的にヒットを出さねば追い込まれるのは娯楽業界共通だがw

469名無しさん:2010/09/23(木) 19:50:15 ID:BqYREIpo
>>452
PCだとスペックの要求が上下しまくりなんだよね。
据え置きの復権って言うか。棲み分けはちゃんと出来てるはずだと思うけどね。

470箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/23(木) 19:50:34 ID:BZS9fpQ6
未来は誰にもわからん。
そうなるかもしれないし、ならないかもしれない。

ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan150208.jpg

471名無しさん:2010/09/23(木) 19:51:02 ID:nMMa1HEM
>>468
プリクラで一世を風靡したアトラスが
あんな事になるなんて・・・

472∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/23(木) 19:51:06 ID:ygR6YPP.
>>454
パワーアーマー着てガトリングレーザーとか持って言ってるならともかく
下着姿にそこら辺で拾ってきた鉄パイプ片手にそんな事言われてもなぁw

473名無しさん:2010/09/23(木) 19:51:34 ID:HVhfNpw6
>>472
フランクさんならその方がよほど強そうだが

474名無しさん:2010/09/23(木) 19:51:42 ID:F37uEVlo
これからは海外さ!
これからはケータイゲームさ!
これからは…(*´Д`*)

475∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/23(木) 19:51:59 ID:ygR6YPP.
>>473
SCEにはフランクさん居ないしw

476名無しさん:2010/09/23(木) 19:52:18 ID:jm0MLCjA
任天堂はコンテンツがあるから
逆にiPodとかの客を奪っているってのはあるかもな。

そうだ、3DSに音楽や動画再生機能つければいいんじゃねw

477名無しさん:2010/09/23(木) 19:52:39 ID:BqYREIpo
>>474
これからはドドリアさんの時代だと!

478名無しさん:2010/09/23(木) 19:52:55 ID:nMMa1HEM
>>472
いや彼らにはまだブロックバスターがある!



アメリカの奴は瀕死だが
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK873712220100923

479∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/23(木) 19:52:59 ID:ygR6YPP.
>>476
それやったら軸がぶれてPSPみたいになりそうだからダメだ
少なくとも内蔵機能でそれはどうかと思う

480名無しさん:2010/09/23(木) 19:53:01 ID:fc7CijPM
動画再生機能は確定してるじゃないか

481名無しさん:2010/09/23(木) 19:53:37 ID:eyqtOecI
>>472
下着+打撃武器とかピポサルさんマジパネェ

482名無しさん:2010/09/23(木) 19:53:39 ID:2.7EEPGQ
音楽再生機能ってDSiの時点でなかったっけ?

483名無しさん:2010/09/23(木) 19:53:41 ID:HVhfNpw6
音楽再生機能とかDSiで既についてるが

484∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/23(木) 19:53:48 ID:ygR6YPP.
>>478
そういえばSCEの言う絶対的ブロックバスターとは一体なんだったのかw

485名無しさん:2010/09/23(木) 19:53:50 ID:BqYREIpo
>>480
してたっけ?

486名無しさん:2010/09/23(木) 19:53:57 ID:AiCGYJUs
もしアイマス2が色んな制作会社に作られてたら

任天堂:社長自ら製作し、社長が訊くで変態トーク
任天堂:2バージョン同時発売
任天堂:新たな周辺機器投入
任天堂:全年齢対象になるがエロい
任天堂:キャラがMiiチックに
任天堂:電話をかけてアイドルとトーク
任天堂:DLCを10000点用意して全て無料で配信
任天堂:育てたアイドルを通信交換

487名無しさん:2010/09/23(木) 19:54:20 ID:nMMa1HEM
普通にDSiで音楽聞いてますが

488名無しさん:2010/09/23(木) 19:54:21 ID:IXUHlqNo
>>479
音楽再生機能は、DSiにも載っているから、むしろ順当に載りそうなものだが。
無論、ただ聞くのではなく音で遊ぶためのツールとしてのそれだがな。

489名無しさん:2010/09/23(木) 19:54:26 ID:AiCGYJUs
Oh・・・誤爆した

490名無しさん:2010/09/23(木) 19:54:28 ID:HVhfNpw6
>>486
全部任天堂じゃねーか

491名無しさん:2010/09/23(木) 19:54:35 ID:jm0MLCjA
DSiのはAACオンリーだからオマケって感じがするのよね。

492独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/09/23(木) 19:54:43 ID:KFpcpT2Y
>>469
まぁスペックの問題はあるが
MSXとか出来たんだし
コードネーム付けて
5年毎に最低スペック底上げしてコードネーム変えれば
とか思ったりして

493名無しさん:2010/09/23(木) 19:55:03 ID:fc7CijPM
>>485
3D映画配信されるんだから
何らかの形で動画再生機能必要じゃん

494名無しさん:2010/09/23(木) 19:55:15 ID:nMMa1HEM
>>485
3DSは3D映画も見られるんだぞ
既にディズニーとかと提携は発表されている

495名無しさん:2010/09/23(木) 19:55:26 ID:uiOWqOpA
動画での3DS参入は何社か表明していた気がする

496名無しさん:2010/09/23(木) 19:56:10 ID:BqYREIpo
>>493>>494
全然知らんかった。トン

497名無しさん:2010/09/23(木) 19:56:11 ID:jm0MLCjA
映画の予告編が云々とかはE3で言ってた。

498∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/23(木) 19:56:29 ID:ygR6YPP.
>>482
ついてるんだ…
PSP見たいにマルチメディア機能を前面に押し出してたようには見えないから…
売り文句で○○再生対応!とか、これひとつでいろんなコンテンツが楽しめる!とか
ゲームから離れた宣伝始めなければいいんだが

499名無しさん:2010/09/23(木) 19:57:06 ID:jm0MLCjA
>>492
一応それに近いことはintelがやっている。

日本では正直あんまり認知されてないと思うけどねw

500名無しさん:2010/09/23(木) 19:57:29 ID:BqYREIpo
>>492
XBOXでよくね?

501名無しさん:2010/09/23(木) 19:57:50 ID:uiOWqOpA
ポケモン3Dアニメを月イチ配信とか極道な真似をしてくるんですよ(棒…か?

502名無しさん:2010/09/23(木) 19:58:00 ID:nMMa1HEM
>>498
付いてるどころか
LRボタンで間の手入れられるぞ

503名無しさん:2010/09/23(木) 19:58:12 ID:XeCD.IKM
その映像配信だって3D裸眼だから出来る事として言ったに過ぎないと思うんだけど

504名無しさん:2010/09/23(木) 19:58:49 ID:ZqNTV1eo
>>498
DSi発売の頃はそういうCMしてた
だがDSの音楽再生機能は、再生機器というより音楽で遊ぶためのツール
カメラもそう

505名無しさん:2010/09/23(木) 19:58:50 ID:nJxEhBpU
DSiの音楽とカメラって使ってても「プレイやん」や「ポケットカメラ」の発展形って感じがする。
たとえこれらの機能が時代に合わせて機能アップしても、
それが任天堂のゲーム作りに対して悪影響を及ぼす可能性は限りなく低いだろうね。

506名無しさん:2010/09/23(木) 19:59:14 ID:nGvT7V3c
もうPS3、ソフト開発SDKを無料配布すればいいんじゃね?

507箱@winxp ◆KitIyj783Q:2010/09/23(木) 19:59:25 ID:BZS9fpQ6
まあプレーヤーとしての機能はよくなかったきがする。DSのやつ。

未来の据え置き3D
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews021425.jpg

508名無しさん:2010/09/23(木) 19:59:48 ID:nMMa1HEM
>>486
任天堂:アイドルをペイントしたスターフォックスと連同企画

509名無しさん:2010/09/23(木) 19:59:52 ID:jm0MLCjA
>>503
E3で提携しているから可能性じゃなくやってくるんだと思うよ。

日本でやるかどうかは知らんけどw

510名無しさん:2010/09/23(木) 20:01:26 ID:eyqtOecI
>>506
人員もSCEから何十人か送ったらどうか
もちろん人件費はSCE持ちで

511ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/23(木) 20:01:26 ID:YNon9/bg
 n ̄n  たひゃあ
o o )ク 
uv"ulア ロケット団が強い…だと…
  ヾノ

512アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/23(木) 20:02:17 ID:ZBpabnBU
>>511
今のサカキ様はただのボスじゃない、BIGBOSSだ!

513アイス ◆dbPePC2E/o:2010/09/23(木) 20:02:35 ID:lTF8BN9I
>>511
強いのはコロモリだろ(棒無し

514名無しさん:2010/09/23(木) 20:02:40 ID:BqYREIpo
ついでにアイドルの曲を他のゲームでも流せる機能を(ry

515名無しさん:2010/09/23(木) 20:03:07 ID:NiSXThdc
>>511
スペック高かったねぇ。その内かませ化するだろうとはいえ

516名無しさん:2010/09/23(木) 20:03:09 ID:6ITLjp7g
>>498
性能的に3DSwareの範疇で出来ることだし
本業が疎かになることはないんじゃね?
周りはほっといてはくれないだろうけど

517∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/23(木) 20:03:11 ID:ygR6YPP.
>>510
サード:役立たずはイラネ

518名無しさん:2010/09/23(木) 20:03:45 ID:ax39DsLo
3Dアニメカービィを配信しそうだ(棒

519名無しさん:2010/09/23(木) 20:03:56 ID:BqYREIpo
>>512
サークル名変えて活動してるよね。BIGBOSS
分かる人には分かる話

520ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/23(木) 20:04:07 ID:YNon9/bg
 n ̄n  >>513
o o )ク コロモリのゲットにニャースが尽力したかと思うと涙が止まらないお…
uv"ulア
  ヾノ  そしてアイリスかわいいなぁおい

521アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/23(木) 20:04:27 ID:ZBpabnBU
鈴置正孝→大塚明夫とは…随分思い切ったキャスト変更だよな

>>519
そうそう。全然わからん

522名無しさん:2010/09/23(木) 20:05:06 ID:BqYREIpo
>>521
じとー

523ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/23(木) 20:05:17 ID:YNon9/bg
o o )ク そういや天界にBWレビューが投下されてたな
uv"ulア

524名無しさん:2010/09/23(木) 20:06:31 ID:jm0MLCjA
>>523
もう何年も天界行ってないけど
そんなレビュー遅いスレだったっけ?

525名無しさん:2010/09/23(木) 20:07:18 ID:NiSXThdc
>>521
大塚明夫?三宅健太だべさ

526名無しさん:2010/09/23(木) 20:08:18 ID:PPKIajas
アイマスの曲と躍りを
好きにエディット出来るとよいのかも

527名無しさん:2010/09/23(木) 20:09:32 ID:XeCD.IKM
デントとアイリスはBW発売前の時点で不安な人も多かったと思うけど、クリアした身からすると変えて正解だったように思うよ
てかNとか出るのかね、アニメにも

528名無しさん:2010/09/23(木) 20:10:26 ID:hQGTQwqQ
>>526
Forzaのペイントで画像貼り付けが出来ていたら、
アレほど日本のペイント車が高く評価されることは無かっただろう。

529アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/23(木) 20:11:52 ID:ZBpabnBU
>>525
全然違ったのかよ!!残念

530名無しさん:2010/09/23(木) 20:12:19 ID:XeCD.IKM
ヘルギの矢を喰らえっての!

531名無しさん:2010/09/23(木) 20:13:45 ID:NiSXThdc
>>529
ちなみに33歳にしてあのヴォイスだ

532∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/23(木) 20:13:55 ID:ygR6YPP.
デスタンブラー、メディアに載った!と思ったらガジェ通だった…('A`)

533名無しさん:2010/09/23(木) 20:14:25 ID:2.7EEPGQ
矢を忘れてきちまったぁ…

534名無しさん:2010/09/23(木) 20:15:02 ID:BqYREIpo
必殺転技 レッドホーンアッパー!

535名無しさん:2010/09/23(木) 20:15:11 ID:ftISNOjY
>>532
よくあること

536ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/23(木) 20:15:41 ID:YNon9/bg
 n ̄n  >>524
o o )ク 序盤でのレビューなら発売日には山ほど
uv"ulア ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1284283514/885
  ヾノ  こういうの書ける人が羨ましい

537名無しさん:2010/09/23(木) 20:17:50 ID:jm0MLCjA
>>536
上手い人って意味か。
納得。

538 ◆XcB18Bks.Y:2010/09/23(木) 20:18:02 ID:zsqLK8QY
>>459
Wiiといえば体感操作にばかり目が行きがちですが
実は「みんなで遊べる」というのも重要なテーマであり、
任天堂が据置機生き残りの鍵だと考えたのではないかと思います。

Wiiのイナズマイレブンでは家族での対戦まで考慮しているようで感心しました。

>>462
3DSもワイヤレスでやりそうな気がしているのですが
なかなか賛同者が現れません。

539名無しさん:2010/09/23(木) 20:20:50 ID:jm0MLCjA
>>538
一人一台まではまだ敷居が高いと思われ。
3DSの次世代かその次々世代くらいじゃないかな。

540名無しさん:2010/09/23(木) 20:21:40 ID:QL1Qw1Tg
>なかなか3DO者が現れません。
!!!

541名無しさん:2010/09/23(木) 20:22:13 ID:ZqNTV1eo
イナズマイレブン据え置きはなぜオンラインがないのかと思ったが…
L5とオンラインは何でか不吉な予感がするので無くても良かったのかな

542アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/23(木) 20:24:03 ID:ZBpabnBU
>>541
レベル5でオンラインかぁ…
壷騎士物語はまだ人いるのかい?

543名無しさん:2010/09/23(木) 20:24:44 ID:XeCD.IKM
イナイレはクラコンしか映ってなかったのが気になるが…

>>541
年齢層みるにオンは不要なんじゃない?
DSのにも無かったし

544名無しさん:2010/09/23(木) 20:26:35 ID:BqYREIpo
>>543
問題は対戦オンリーだろうなという事なんだがw

545名無しさん:2010/09/23(木) 20:29:18 ID:jm0MLCjA
コケスレでも3DOプレイ経験ある人はあんまりいないんじゃね。

ほとんど話題になった記憶がない。

546∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/23(木) 20:30:15 ID:ygR6YPP.
店頭の試遊機で遊んだことならあるけどなぁ

547名無しさん:2010/09/23(木) 20:30:17 ID:XeCD.IKM
>>544
日野の「スマブラっぽい発言」から対戦オンリーじゃね?みたいな話はあったけどね

548名無しさん:2010/09/23(木) 20:32:01 ID:psUIyxfY
>>545
スパ2X遊んでたが専用コントローラーの十字キーが硬くて指痛くなった覚えがある

549名無しさん:2010/09/23(木) 20:32:21 ID:5fTmsWpo
俺も店頭でしか触ったことないw

550名無しさん:2010/09/23(木) 20:34:12 ID:U/cnaUM.
358 :既にその名前は使われています:2010/09/23(木) 20:23:14 ID:/pQxqPLj
(´・ω・`)海外レビューのセンスは半端ないね

▼ IGN 3.5/10

FinalFantasy14は、全世界同時サービス開始のオンラインゲームだ。
ファンを喜ばせるような新事実は発覚ないし、登場人物や新たなマップが垣間見れる事もない。
「ファイナルファンタジー」の大ファンは、決してこのゲームを買っては駄目だ。
買わずに盗んで警察に自首し、本物の刑務所に行こう。実際に服役する方が、このゲームをプレーするより時間を有意義に過ごせる。

551 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/23(木) 20:34:40 ID:.UbFCtck
スパ2Xのために3DOを買った俺の出番と聞いて
飛んで帰って来ました

552名無しさん:2010/09/23(木) 20:35:12 ID:jm0MLCjA
>>550
ここまで言って3.5点をつけた理由を知りたい。
一体何を評価したんだw

553名無しさん:2010/09/23(木) 20:36:06 ID:jm0MLCjA
>>551
あんた一体何歳だw

554名無しさん:2010/09/23(木) 20:36:43 ID:hIJ2KI8A
> 買わずに盗んで警察に自首し、本物の刑務所に行こう。

これは駄目だろう…

555 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/23(木) 20:36:56 ID:.UbFCtck
>>553
リアル年齢で言うと24歳ですが何か

556名無しさん:2010/09/23(木) 20:37:05 ID:ayY3bn5s
>>552
そんな物を一般に販売した勇気?

557名無しさん:2010/09/23(木) 20:38:46 ID:4xJvpHEc
FF14、世界同時発売だったっけ。どうすんだろうね、これから。

>>555
じゃあ買ったの10歳くらいか0?

558アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/23(木) 20:39:05 ID:ZBpabnBU
>>552
見た目とかすげぇし、みたいな感じ?

559名無しさん:2010/09/23(木) 20:39:21 ID:MSMmjeAY
ゲームグラフィックTV第14回「3DO」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9215776

560名無しさん:2010/09/23(木) 20:39:24 ID:jm0MLCjA
>>555
8歳で3DO指名買い、だと…
どんな英才教育だw

561 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/23(木) 20:39:26 ID:.UbFCtck
>>557
だね。
1人じゃ無理だから兄者と割り勘にしたけど

562名無しさん:2010/09/23(木) 20:40:44 ID:2.7EEPGQ
ttp://p.booklog.jp/book/10402
この気持ちをなんと表せばいいだろう…

563 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/23(木) 20:41:39 ID:.UbFCtck
10歳じゃないなw
もっと前かw

564 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/23(木) 20:42:35 ID:.UbFCtck
買ったのが95年1月だから10歳な訳は無いなw

565名無しさん:2010/09/23(木) 20:43:12 ID:vIZiF4/E
ネオジオゲームのためにネオジオCDを買ったが、スパ2Xのためだけに
3DOに手を出す気にはなれなかったなぁ

566名無しさん:2010/09/23(木) 20:43:50 ID:4xJvpHEc
>>561
すげえなぁ。スパ2欲しかったけど、
あの頃はPS・SSも充実し始めてそっちまで金回らなかった。

ゲームグラフィックTVといえば。ハドソンキャラバンの回が面白かった。
ラザロボーナスを2回失敗〜はしつこすぎるw

567名無しさん:2010/09/23(木) 20:44:09 ID:Nl5GV5uM
変顔兄の英才教育は恐ろしいな…

568∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/23(木) 20:44:20 ID:ygR6YPP.
>>550
クッソワロタwwwwwwww

569名無しさん:2010/09/23(木) 20:44:54 ID:WPHi4skc
つか変顔ん家って親父さんもIYHerの気が無かったか

570名無しさん:2010/09/23(木) 20:45:21 ID:jm0MLCjA
3DOとPSとSSは体験してロード時間が嫌だったのでSFCに固執してたわ。

結局PSとSSと64は買うことになったが
若干ゲームから離れることになったなー。

待ち時間で途切れると遊ぶ気が失せてくのって俺だけ?

571 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/23(木) 20:46:06 ID:.UbFCtck
3DOは結局スパ2Xとチキチキマシンしか買わなかったが後悔は無かった。
てか元より負けハードも割りかし買っている俺らにとってはいつものように
「見る目が無かったんだな」ぐらいにしか思ってなかった。

572名無しさん:2010/09/23(木) 20:46:08 ID:4xJvpHEc
あれ、スパ2Xって94年だったのか。
なぜか96年だと思ってた。

573名無しさん:2010/09/23(木) 20:46:48 ID:MSMmjeAY
>>562
俺得

574名無しさん:2010/09/23(木) 20:47:08 ID:WPHi4skc
>>570
PCエンジンCD-ROMで慣らされてたので。
更に遡るとPC-6001のデータレコーダで(ry

575名無しさん:2010/09/23(木) 20:47:27 ID:jm0MLCjA
>>571
その年齢でそれだけの金を与えられる変顔家ってリッチだなw

576名無しさん:2010/09/23(木) 20:48:08 ID:QL1Qw1Tg
>>570
割と普通じゃね?
俺はCD−ROMの読み込みの遅さにPCエンジンで耐性有ったけど
PSのメモリーカード読み書きにはついていけなかった・・・
SSはデータ消えるし・・・

577名無しさん:2010/09/23(木) 20:48:34 ID:NiSXThdc
画像探してて話題に遅れた
あの世代のゲーム機でメディアから最もプッシュされてたのが3DOなのよね
手元にある94年のギャグ王でも3ODが最も注目という扱いで掲載されてる
ttp://koke.from.tv/up/src/koke12404.jpg

578名無しさん:2010/09/23(木) 20:49:02 ID:jm0MLCjA
>>576
PSはセーブをロードするのに5分掛かるゲームとかあったな…
SSのパワーメモリーとどっちがマシかと言われたらどっちも悪いと言うがw

579名無しさん:2010/09/23(木) 20:49:09 ID:Wq0NFZ9U
PSでCD-ROMになった事で「これでカセットの接触不良に悩まされずにすむぞー!」と喜んでたのは俺だけか・・・

580名無しさん:2010/09/23(木) 20:49:21 ID:Nl5GV5uM
ROM^2で懲りてSSPS時代はずっとファミコンやってたのは俺だけでいい
PS2は弟と共同で買ったが

581名無しさん:2010/09/23(木) 20:50:02 ID:jm0MLCjA
>>577
特に角川系のプッシュは凄かったね。

松下は相当力入れていたんだろうな。

582名無しさん:2010/09/23(木) 20:51:16 ID:4xJvpHEc
>>579
うちのPSはしょっちゅう読み込み不良起きてたなw
本体逆さまにしたりしてた。

583名無しさん:2010/09/23(木) 20:51:45 ID:NiSXThdc
>>579
結局別の問題がいっぱい発生しちゃったねぇ

そんでもPSではブレブレとポップンに巡り合えたそれって奇跡

584名無しさん:2010/09/23(木) 20:52:04 ID:PPKIajas
彼女と二人で「C」体験!
http://www.amazon.co.jp/dp/484013507X

もうなにがなにやら。

585 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/23(木) 20:52:15 ID:.UbFCtck
>>575
基本的に「義務と権利」って考え方な家で
「試験で高得点を獲る(総合順位で上位になる)」とか
「何か表彰を受ける」」だとか「資格を獲る・段位を得る」だとかで相応の報奨金を貰えたからね。
兄者が資格馬鹿になってるのはその名残。

586名無しさん:2010/09/23(木) 20:52:17 ID:U/cnaUM.
>>554
AVGNとか観た事ないだろw

587名無しさん:2010/09/23(木) 20:52:52 ID:QL1Qw1Tg
任天堂の社長が訊くで話題になっている熱問題が初代PSでそのまま再現されていたのにはワラタ

588名無しさん:2010/09/23(木) 20:52:54 ID:PPKIajas
初代のPSは、
アレはアレで良く出来た本体だったと思う。
本体のCD読み取りが壊れやすかったり
メモステが容量の割に高かったり
ソモソモロードが永かったり
とか、あったけども。

589名無しさん:2010/09/23(木) 20:53:00 ID:NiSXThdc
>>584
Cって言語の方かw

590名無しさん:2010/09/23(木) 20:53:09 ID:jm0MLCjA
>>583
400レベル超えるくらいにはアングラの迷宮に潜り続けたなあ…
友人連中は1000レベル超えるまでやっていたがw

もうレベル上げ以外にすることなかったろうに
何がそこまで駆り立てられたんだろうかw

591名無しさん:2010/09/23(木) 20:55:00 ID:nGvT7V3c
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp9000npji00038_000000000000000001.html
ゲームアーカイブス・ガンパレード・マーチ®
ガンパレード・マーチには、次の不具合があります
(プレイの進行ができなくなる支障があるもの)

´・ω・ ・・・・なんで直してリリースしないの?
     ソニーって馬鹿なの?アホなの?
     しかも原因がわかっているのに・・・

592名無しさん:2010/09/23(木) 20:55:18 ID:jm0MLCjA
>>585
その結果が3DOや今の地雷踏みかw

593名無しさん:2010/09/23(木) 20:55:23 ID:5fTmsWpo
>>584
この表紙は狙いすぎだろ…

初心者向けのC本は、「変数」と「型」と「構造体&ポインタ」の概念をどう説明するかだけはサラッと見るが
大抵似たり寄ったりの変な説明が書いてあって萎えるw

594名無しさん:2010/09/23(木) 20:55:27 ID:NiSXThdc
>>590
自分は当初あっさり死んでしまうんでダメかもと思ってたんだが、
たまたまダチと2人プレイした時にヒールタリスマン(HP自動回復アクセサリー)を入手して、
それからはドツボやねw 死ぬ程遊んだ。時には徹夜もした
高校時代だが学校サボってやってた事もあった

595 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/23(木) 20:56:45 ID:.UbFCtck
PS系は総じて雑だぜ。
電源がDCレベルで入切するから電源ケーブルを繋いでるだけでも劣化する素晴らしさ

596名無しさん:2010/09/23(木) 20:57:38 ID:NiSXThdc
でもPS2の50000は結構頑丈。買ってそろそろ4年の中古だけど壊れる気配なし

597名無しさん:2010/09/23(木) 20:57:45 ID:1uA80hO2
よーやく、バッチ5こ

すまんおカナヘビ…最終進化までさせたけどやっぱり草は2匹もイランのだ…
ドレディアと旅を続けるよ…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

598名無しさん:2010/09/23(木) 20:58:01 ID:jm0MLCjA
コケスレが道を踏み外した人が多いように見えてきたのは気のせいだろうか…w

599名無しさん:2010/09/23(木) 20:58:26 ID:5fTmsWpo
金属生命体に侵食同化された女の子
ttp://mar.2chan.net/may/b/src/1285242680389.jpg

600嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/09/23(木) 20:58:57 ID:IFwXBNvw
>>597
ツタージャ「絶対に許さない、訴訟も辞さない」

でも今回の御三家草のストーリーでの使いにくさは(ry

601名無しさん:2010/09/23(木) 20:59:38 ID:jm0MLCjA
>>599
悪くないがあまり侵食系に見えにくいな。
石化凍結系に近い絵の気がする。

602名無しさん:2010/09/23(木) 20:59:50 ID:IEwytpEs
俺んちの3DOはWarp専用機だったな。
よく遊んだソフトはおやじハンター麻雀とShortWarpだった。

603名無しさん:2010/09/23(木) 21:00:27 ID:1JzrTqEU
>>599
どっちかつーと、女の子に擬態している金属生命体にならね?

604名無しさん:2010/09/23(木) 21:00:40 ID:NiSXThdc
【速報】リアル新八が愛花と熱海旅行をした模様

605 ◆PCSH8lhBd6:2010/09/23(木) 21:01:10 ID:.UbFCtck
>>596
大体はちょっとした衝撃で調整ネジがゆるんで
ピックアップの読み取りが甘くなったりする事が原因なので
そういうのが無ければいまだ健在な事も多い。

606名無しさん:2010/09/23(木) 21:01:45 ID:1uA80hO2
>>599
ああ、そうか
悲壮感、あるいは狂気みたいなのがないから
金属生命体が変態してるように見えるのか

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

607名無しさん:2010/09/23(木) 21:02:07 ID:nGvT7V3c
なんだかんだいって
PS3ももうじき・・・何周年かになりますね

608名無しさん:2010/09/23(木) 21:02:58 ID:1uA80hO2
>>607
え?何周忌目でしたっけ?(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

609嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/09/23(木) 21:03:22 ID:IFwXBNvw
>>608
まだ生きているよ!多分

610名無しさん:2010/09/23(木) 21:04:17 ID:vIZiF4/E
同化より身に纏う鎧になる方がいいと思う俺は相容れないのだろうな

611名無しさん:2010/09/23(木) 21:04:40 ID:ZAojhIHc
http://iup.2ch-library.com/i/i0157073-1285239079.jpg

612名無しさん:2010/09/23(木) 21:05:29 ID:1uA80hO2
>>610
異議あり!
それなら内側が触手でびっちりなラバースーツのほうが(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

613名無しさん:2010/09/23(木) 21:06:23 ID:IEwytpEs
機械化する女性だったらディガンの魔石を思い出すなぁ。
ttp://gyusyabu.ddo.jp/MP3/PAC/DIGANNOMASEKI.gif

614名無しさん:2010/09/23(木) 21:06:24 ID:1uA80hO2
そーいや、狂気山脈が3D映画化されるんですってねぇ
知らんかったw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

615名無しさん:2010/09/23(木) 21:06:41 ID:jm0MLCjA
それならば寄生して肉体を作り変えていくほうが(ry

616名無しさん:2010/09/23(木) 21:06:56 ID:NiSXThdc
>>610
カッカッカッ
ストライクゾーンというのは何もど真ん中だけとは限らないのだよ

617名無しさん:2010/09/23(木) 21:07:57 ID:ftISNOjY
なんかすごい彼氏がいる
ttp://www.city.satte.lg.jp/ka/soumu-bu/zaisei/furusato-nozei/100831-kifu.pdf
ttp://www.city.satte.lg.jp/ka/soumu-bu/zaisei/furusato-nozei/furusato-nozei.htm

618名無しさん:2010/09/23(木) 21:08:14 ID:NiSXThdc
多分このスレならば大貝獣物語のバイオベース大好きな人もいるね

619名無しさん:2010/09/23(木) 21:08:35 ID:gz1iD5eo
>>611
左上は欠席者ですか(棒

620名無しさん:2010/09/23(木) 21:09:50 ID:jm0MLCjA
>>618
昔のコケスレならコテだけで2人いたと思う。

同化吸収系は8、90年代ので植えつけられてるから
潜在的にはそこそこいるのかもね。

621名無しさん:2010/09/23(木) 21:10:10 ID:BqYREIpo
カレンデバイスと聞いて

622名無しさん:2010/09/23(木) 21:10:21 ID:6ITLjp7g
>>617
というかどうやって見つけた

623名無しさん:2010/09/23(木) 21:16:47 ID:jm0MLCjA
しかし、コケスレって機械化や侵食同化ネタはときどき出るけど
もっとライトな悪堕ちはあまり話題にならないね。
コテで表明してたの巫女スキーだけだった気がするし。

624名無しさん:2010/09/23(木) 21:18:38 ID:HVhfNpw6
>>611
やっぱマルチか(ぇ

625嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/09/23(木) 21:18:43 ID:IFwXBNvw
>>623
そのくらいは皆、水を飲み空気を吸うがごとく嗜んでいるのではと思われる(棒

626名無しさん:2010/09/23(木) 21:18:49 ID:NiSXThdc
そういうネタを流れとあまり関係ない所で定期的に振る人がいただけだと思うよ
とコミケで買う本の半分は悪堕ち関係な私の意見

627名無しさん:2010/09/23(木) 21:18:55 ID:0OJefuoU
ライトでメジャーなだけにわざわざ表明するものでもないってだけだぜ
必然的にマイナーなのが声がでかくなりがちなのさ

628名無しさん:2010/09/23(木) 21:19:16 ID:5fTmsWpo
>>623
不幸な育ちのせいで性格が歪んだ女の子は大好きだぞ。
カテジナさんとか。

カテジナさんも余り正確な説明ではないんだが、誰でも知ってるものに例えようがないんだよなぁ…

629名無しさん:2010/09/23(木) 21:20:17 ID:1uA80hO2
>>628
カテジナさんはあれだ
分類的にはヤンデレだろう(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

630名無しさん:2010/09/23(木) 21:20:51 ID:jm0MLCjA
>>627
コケスレはマイノリティの塊?

つまり世間ではPS3はコケるって認識されてないってことだね!

631名無しさん:2010/09/23(木) 21:21:33 ID:jm0MLCjA
>>629
萌え属性の分類学か…

それは紛争の種だぞ(棒

632名無しさん:2010/09/23(木) 21:22:09 ID:6ITLjp7g
>>627
その割にライトでメジャーな触手はたくさん蠢いてる気が

633名無しさん:2010/09/23(木) 21:23:28 ID:5fTmsWpo
ヤンデレも好きなんだが、すぐに刀傷沙汰に走るのと一緒にされると困る(´・ω・`)

634名無しさん:2010/09/23(木) 21:23:43 ID:1JzrTqEU
>>632
触手と一言で言うがな、単なるエロから改造・リョナ・拡張・グロまで含む広汎なジャンルなんだぞ。

635名無しさん:2010/09/23(木) 21:23:48 ID:TfsxoSEQ
ディスガイア4出るのか
案の定PS3か、がんばってね

636名無しさん:2010/09/23(木) 21:24:15 ID:3zJFQim.
>>630
今はWiiの方が人気、ぐらいには思われてるだろうけど
本気でPS3ってかSCEがヤバイだなんてそういう類のことまで
考えてるのはゲハとかの住人だけだろう。

いや、SCEが大丈夫だと思ってるって意味じゃなく
そんなことまで興味がないって意味でね。

ところでReachのキャンペーンようやく終わった。
ノーマルでも十分苦労できたww

…ところで彼はどこいった?博士と一緒だったろうから無事だったのかな?

637名無しさん:2010/09/23(木) 21:24:55 ID:MSMmjeAY
PSOの「寄生防具」はドキドキした
>体に生命体を寄生させることで防御力を上昇させる寄生防具。装備している間、HP減少

638名無しさん:2010/09/23(木) 21:25:00 ID:jm0MLCjA
触手からどう発展するかだな。

コンボの1Hit目にすぎないのだと思う。

639名無しさん:2010/09/23(木) 21:25:11 ID:1uA80hO2
>>623
悪堕ちねぇ
ダグにFEとか八月一日冬至とか知りませんよ?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

640名無しさん:2010/09/23(木) 21:25:38 ID:NiSXThdc
GTS言うたらポケモンの方が真っ先に浮かぶやろしな

641名無しさん:2010/09/23(木) 21:26:06 ID:1JzrTqEU
>>636
後に博士は救出されるが、彼が救出された記録は無い。

642名無しさん:2010/09/23(木) 21:26:09 ID:eyqtOecI
そもそも一般の人は債務超過の事すら知らないんじゃないかと

>>635
あれからPS3もだいぶ売れたし3よりかは売れると思う
逆にこの状況で前作より売れなかったら…

643名無しさん:2010/09/23(木) 21:26:12 ID:jm0MLCjA
何この悪堕ちの認知率
コケスレの変態を侮っていたようだ…

俺結構変態だと思ってたけどコケスレじゃ小物なんだなあw

644名無しさん:2010/09/23(木) 21:28:22 ID:1uA80hO2
討論:知能あるし腐乱してないゾンビ娘をゾンビ娘と認定するか否かについて(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

645ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/23(木) 21:28:46 ID:YNon9/bg
              rー 、
            ,.. ┴- '、             、′     、 ’、  ′     ’      ;  、
           r'´   ::::`i               . ’      ’、   ′ ’   . ・ 
             |___ ::::|               、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”          
           !゙'ノ、''` | ::|                   ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、 
      _ril    l ̄ ̄ ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::::::B:::::::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]
      ',::::::',::::::|ヽ::::::::::::::::::::::::::::/:::::::l         ヽ'◎ ヽ:::::. ::: >>644´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)::ノ    ヽ/´
       ',:::::::',::::! ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::,!          ヽ __ '、ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ ...::ノ  
       ',:::::::::::|   ',::::::::::::::::::::::::::::/|          ヽゞー'
        ヽ_ ノ   ヽ::::::::::::::::::::::::::::::!

646箱7 ◆KitIyj783Q:2010/09/23(木) 21:29:01 ID:BZS9fpQ6
悪堕ちってなんかさっぱりわからん。

このスレで一番マイナー属性は
三次元だとおもっておる。

http://up3.viploader.net/news/src/vlnews021458.jpg

647名無しさん:2010/09/23(木) 21:30:06 ID:ZqNTV1eo
>>646
三次元は俺も好きだけど、これはちょっと…

648名無しさん:2010/09/23(木) 21:30:18 ID:hQGTQwqQ
ん?死姦とカニバリズム人口そんなに多いの?

649名無しさん:2010/09/23(木) 21:31:05 ID:goa3dOgc
>>646
目尻やべえな。

650名無しさん:2010/09/23(木) 21:31:13 ID:1JzrTqEU
>>648
江戸川乱歩ファンなら基礎教養ですよ?

651名無しさん:2010/09/23(木) 21:31:32 ID:9e.VXNEE
討論:知能あるし腐乱してないゾンビ娘を実写化するか否か

652名無しさん:2010/09/23(木) 21:31:35 ID:NiSXThdc
>>646
洗脳や催眠などの手段により、正義の味方が悪の手先になるという
戦隊ものや少年漫画、あるいはゲームではわりとお約束として使われる要素

悪の手先になる過程を楽しんだり、
あるいは堕ちた後大体は派手で過激になるコスチュームを想像したりするフェチズムでござる

653名無しさん:2010/09/23(木) 21:31:50 ID:jm0MLCjA
>>644
ライトなゾンビ娘として入れておく。
勢力が小さいときに属性を割るのは危険すぎるのでw

654名無しさん:2010/09/23(木) 21:31:52 ID:1uA80hO2
>>646
清楚で正義の味方が
調教改造受けて、世界滅ぼす淫乱外道に堕ちる洗脳されたおんにゃのこ

ロリでもお姉さんでも人妻でも可

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

655嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/09/23(木) 21:32:31 ID:IFwXBNvw
なんという変態だらけのスレだ
一般人の俺には耐えられそうもない、ポケモンに戻らねヴァ

656名無しさん:2010/09/23(木) 21:32:36 ID:ftISNOjY
>>644
田倉まひろのゾンビ娘がツボだったんで有りで
ゾンビというかフランケンに近いけど

657名無しさん:2010/09/23(木) 21:32:39 ID:jm0MLCjA
>>651
バタリアンでおkじゃねw

658名無しさん:2010/09/23(木) 21:33:21 ID:jm0MLCjA
>>655
認めちまえば楽になるぜえ。
っていうかあんたコケスレの四天王じゃないかw

659名無しさん:2010/09/23(木) 21:34:00 ID:TfsxoSEQ
属性:「自分」

660名無しさん:2010/09/23(木) 21:34:12 ID:PPKIajas
世間で言う一般と
コケスレで言う一般は
異なるモノですよー

661名無しさん:2010/09/23(木) 21:34:14 ID:1uA80hO2
>>658
やだ怖い…(´・ω・`)
この人が変態四天王…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

662名無しさん:2010/09/23(木) 21:34:23 ID:5fTmsWpo
死霊の盆踊りと聞いて

663名無しさん:2010/09/23(木) 21:34:23 ID:fc7CijPM
NTRってメジャーなんだろうか

664名無しさん:2010/09/23(木) 21:34:38 ID:1uA80hO2
>>659
ただのナルシストじゃねーかw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

665名無しさん:2010/09/23(木) 21:35:13 ID:1uA80hO2
             |___ ::::|                  
           !゙;゚ω゚:` | ::|        
      _ril    l ̄ ̄ ̄ , !           .  ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;
      l_!!! ,、 ,..-ヽ  ,,.. ' ノ`丶--'ー--、 -―--、 ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;  ’、′・
      | ! !_!|i::::::::: ゙^^ー''´:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::,..、::`ヽ . 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人      ヽ
        ! ', ,|!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/---‐'´`\::::\  、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ;⌒ ;; :) )、   ヽ
      !、_,イ:::ヽ:::::::::::::::::::::花粉:::/::|        \:::ヽ、_( ´;`ヾ,;⌒)´>>662;) `⌒ )⌒:`.・ ヽ    ,[]

666名無しさん:2010/09/23(木) 21:35:33 ID:cZ0.BIN2
カテゴリ名として確立されている以上メジャーといわざるを得ない!

667名無しさん:2010/09/23(木) 21:35:44 ID:jm0MLCjA
ただ、自分が○○されたいって属性も結構ある気はする。

668名無しさん:2010/09/23(木) 21:35:50 ID:NiSXThdc
イカン、変態濃度が高すぎるので話題を変えよう

来月下旬、DSiウェアでスロシミュが配信されるんだとさ
ttp://www.4gamer.net/games/095/G009540/20100922087/

669名無しさん:2010/09/23(木) 21:35:59 ID:9e.VXNEE
>>664
性別反転のもう一人の自分ってのはぁどうだい

670アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/23(木) 21:36:12 ID:ZBpabnBU
ゾンビーノの話かい?

671名無しさん:2010/09/23(木) 21:36:29 ID:BqYREIpo
花粉の盆踊りだと!

672名無しさん:2010/09/23(木) 21:36:40 ID:IXUHlqNo
>>664
恐らく違うと思われる。
「自分自身同士」というカップリングなのだろう。

673名無しさん:2010/09/23(木) 21:36:48 ID:jm0MLCjA
>>666
悪堕ちやゾンビがキーワード化されたのは最近ではないだろうか。
少なくとも10年前はほとんどなかった気はする。

674しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/23(木) 21:37:01 ID:A62QIPbQ
こんばんは

675名無しさん:2010/09/23(木) 21:37:39 ID:ftISNOjY
>>663
名称はともかく寝取られ自体は古くからあるんじゃないかな?

モンスター娘好きな俺はひっそりと暮らそう

676名無しさん:2010/09/23(木) 21:37:48 ID:jm0MLCjA
>>674
こんばんわ

しがない人が来たら清浄になるいつもの流れかw

677嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/09/23(木) 21:37:50 ID:IFwXBNvw
>>674
こんばんわー

678ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/23(木) 21:37:53 ID:YNon9/bg
o o )ク しがないさんがようかんマンにしか見えない
uv"ulア

679名無しさん:2010/09/23(木) 21:37:53 ID:NiSXThdc
>>670
あーギタドラで昔よくやってたなー。ゴリラのビックリ箱が出てくるBGAが思い出深い

680名無しさん:2010/09/23(木) 21:38:07 ID:1uA80hO2
>>668
スロもパチもやんねーから正味興味がないんよなぁ(´・ω・`)
ぶっちゃけドラクエのカジノでお腹いっぱいですよ

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

681名無しさん:2010/09/23(木) 21:38:26 ID:IXUHlqNo
>>676
浄化されるに足るネタが無ければどうということはない。

682名無しさん:2010/09/23(木) 21:38:27 ID:1JzrTqEU
>>666
でこめいじがメジャーと申したか。

683名無しさん:2010/09/23(木) 21:38:40 ID:1uA80hO2
>>674
こんばんわー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

684名無しさん:2010/09/23(木) 21:38:57 ID:NiSXThdc
>>674
gdgdなコケスレ避難所へようこそ

685名無しさん:2010/09/23(木) 21:39:07 ID:jm0MLCjA
>>675
同士よ。
俺ロールミースレの頃からの住民。

686名無しさん:2010/09/23(木) 21:40:17 ID:ZqNTV1eo
>>674
こんばんわ
FF14やらフロントミッションが色々ヤバイようですが
ファンは買ってくれるのでスクエニ社長は悠長に構えてるそうです

687名無しさん:2010/09/23(木) 21:40:18 ID:MSMmjeAY
>>669
意外とアリ

というか既に黒歴史で出てきてるぜ

688アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/23(木) 21:40:36 ID:ZBpabnBU
>>679
ドラムであんまやりたくないバンビーナだ
ってもうBGA覚えてねぇよw

689名無しさん:2010/09/23(木) 21:41:29 ID:1uA80hO2
>>672
ミサカシスターズ同士でのカップリングみたいなもんか?(´・ω・`)
そこはむしろどんぶりだろうJK(ry

あるいはアリアレイプでよろしくな
結局阻止されて独り身のままで終わった厨二病患者の主人公のカップリングか…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

690名無しさん:2010/09/23(木) 21:41:57 ID:NiSXThdc
もう一人の自分なんて某ファラオのおかげで有名すぎるじゃないか(棒

691名無しさん:2010/09/23(木) 21:42:15 ID:vIZiF4/E
>>672
自分同士…
>光と闇が両方そなわり最強に見える
!!

692名無しさん:2010/09/23(木) 21:43:06 ID:1JzrTqEU
>>689
彼にはまだ実妹とのフラグが残ってる。

693名無しさん:2010/09/23(木) 21:44:38 ID:NiSXThdc
>>686
ファンは出来が伴わなければ離れるだけである
テイルズがあんだけ好き放題やってて未だ客いるのは、
それでも出来でなんとか繋ぎ止めてるからであり…

DSの方は初手で躓いた結果だけどな!

694名無しさん:2010/09/23(木) 21:45:07 ID:1uA80hO2
>>692
ミヒロのフラグは私がもらっていく(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

695しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/23(木) 21:45:44 ID:A62QIPbQ
>>686
フロントミッションも問題あるのか
この間話したときにちょっと変だったからなあ。

696ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/23(木) 21:45:48 ID:YNon9/bg
 n ̄n  >>693
o o )ク コケスレイチオシじゃないですか(あそ棒
uv"ulア
  ヾノ  スクエニの良心はもはやDQ本編だけなのだろうか

697名無しさん:2010/09/23(木) 21:46:30 ID:OhWxf/N.
>>668
北斗の拳以来かな
はっきりってコンシューマでパチスロする意味があまりよく分からん

698名無しさん:2010/09/23(木) 21:46:48 ID:gz1iD5eo
>>695
>>437

699名無しさん:2010/09/23(木) 21:46:51 ID:yFTTxayI
あれ、和田社長のついっったーって偽物だったの?

700名無しさん:2010/09/23(木) 21:47:22 ID:NiSXThdc
とりあえず例のタンブラーは早めにしといた方がいい
日本人は食い物関係の話題にはとかく敏感だ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100923-00000528-yom-soci

>>696
ビッグタイトルではね。中小タイトルなら他にも色々あるから問題はないとおもうよ

701名無しさん:2010/09/23(木) 21:47:25 ID:o9VRHk7I
>>693
DSテイルズ随一の出来であるハーツは謎の2バージョン商法がなぁ

出来は良いし、CG版も理解した上で買う分には悪くないが。
(ムービー以外は同一なので値段と天秤に掛けて)

702名無しさん:2010/09/23(木) 21:47:47 ID:1uA80hO2
さーて、ダルマもドレディアももぐらもマウンテンもVも水猿もいい感じに育ってきたけど
電気タイプが抜けてるんで玉にメンドーな敵がでるのぅ(´・ω・`)
大抵、フォロー訊くんですが

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

703名無しさん:2010/09/23(木) 21:48:07 ID:Ar.dkZ06
スクエニって言うけど、スクウェア側ばっかり悪い気がする。
エニックス側は何かやったっけ?開発持ってないから問題も出ないかな?

704名無しさん:2010/09/23(木) 21:48:35 ID:0OJefuoU
>>663
どっちかというとマイナーな部類に入ると思う
なにより問題なのはダメな奴はとことんダメってあたりがね

705名無しさん:2010/09/23(木) 21:48:52 ID:1uA80hO2
>>696
スクエニの良心ってか
堀井さんがスクエニの邪心を押さえ込んでる感じですよ(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

706名無しさん:2010/09/23(木) 21:48:53 ID:o9VRHk7I
>>696
単発作品なので「スクエニの」と語るべきかは分からないが、
すばらしきこのせかいは全DSソフトの中でも優れた部類かと。
(間違っても万人向けではないが)

707名無しさん:2010/09/23(木) 21:49:15 ID:yFTTxayI
ハーツの8等身はほらPS3専用テイルズの名残だから…

708名無しさん:2010/09/23(木) 21:49:58 ID:1uA80hO2
>>701
実は3D版も悪くないとか

だが、主人公が微妙に空気で兄貴のほうが(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

709名無しさん:2010/09/23(木) 21:50:16 ID:UvoaQtGA
開発していないという点では、スクエニの海外からの輸入物はエニ担当なのかもしれない


ロシア人だ殺せ(棒

710アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/23(木) 21:51:12 ID:ZBpabnBU
考えればあの頃からちょっとおかしくなっていったような。
テンペストがコケて、その後に

711名無しさん:2010/09/23(木) 21:51:49 ID:fc7CijPM
スクエニやバンナム等の二社が合併した会社に対して
あっちが悪いこっちが悪いというのは何か違和感ある

712名無しさん:2010/09/23(木) 21:53:09 ID:1uA80hO2
>>710
リバースあたりから乱発しまくっておかしくなってます…(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

713名無しさん:2010/09/23(木) 21:53:10 ID:7uO87E9c
そういやスターオーシャン4ってなんかスクエニでもスクなイメージ。

714名無しさん:2010/09/23(木) 21:54:13 ID:1uA80hO2
>>711
内部でも権力闘争みたいなものありますしねぇ
スクは第一が、バンナムはナムがあまりにも…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

715名無しさん:2010/09/23(木) 21:54:23 ID:NiSXThdc
>>711
ひとつの会社になってるんだから、共に問われるべきだよな

合併で社名残す所が多いのは名前を残したいんじゃなくて、
残す事であっちの派閥が悪いってレッテル貼れるからだったりしてね(棒

716名無しさん:2010/09/23(木) 21:54:24 ID:UvoaQtGA
>>711
バンナムはレーベルで明確に分けてたりするし

717名無しさん:2010/09/23(木) 21:54:48 ID:Wq0NFZ9U
>>713
トライエースだけど
確かにスクウェアっぽいな

718名無しさん:2010/09/23(木) 21:54:59 ID:yFTTxayI
バンナムがダメなのは鵜ノ沢のせいじゃないの
ナムコ側というよりは

719名無しさん:2010/09/23(木) 21:55:31 ID:BqYREIpo
>>714
ナムは悪くない。悪いのはバンダイ側が力を持ってるからだという人もいるが

720名無しさん:2010/09/23(木) 21:56:01 ID:PPKIajas
【速報】ねむくなってきた

721名無しさん:2010/09/23(木) 21:56:14 ID:cZ0.BIN2
ナム「俺は悪くぬぇ!」

722名無しさん:2010/09/23(木) 21:56:21 ID:yFTTxayI
>>719
どっちも同じ位実績がありすぎて戦犯が特定できない感じだね

723名無しさん:2010/09/23(木) 21:56:24 ID:Rw5V3CRE
>>695
あれは下請けからして…
DmCはEnslavedの評価見る限りそのへんは安心かなーと思ってみたり

724名無しさん:2010/09/23(木) 21:56:37 ID:IXUHlqNo
>>711
というか、そう言われるぐらいに端から見ても「分かれている」ということ自体が悪い。

725名無しさん:2010/09/23(木) 21:56:38 ID:upEJs9Dk
>>714
バンの方も正直…
今のPS3ゴリ押しにはバンビジュの意向がありそうだし

726名無しさん:2010/09/23(木) 21:56:41 ID:vIZiF4/E
一社って気がしないのよねぇ、スクエニとか

727名無しさん:2010/09/23(木) 21:57:01 ID:yFTTxayI
デビル名倉イは、国内向けでポリゴンだけ前とちがった路線のイケメンにすげ替えれば
問題なく新機軸になるんじゃないかって気がする

728ヌケニン ◆HP1.lovwPg:2010/09/23(木) 21:57:19 ID:YNon9/bg
 n ̄n  >>720
o o )ク ねむりごな……と思ったが俺は覚えられないので
uv"ulア 「おんねん」
  ヾノ

729名無しさん:2010/09/23(木) 21:57:39 ID:UvoaQtGA
スクエニは結構事業の重なり少なかったしね

730名無しさん:2010/09/23(木) 21:57:40 ID:jm0MLCjA
合併しても即座に変わるわけじゃないからな。
対等合併ならなおさら。

731名無しさん:2010/09/23(木) 21:57:49 ID:IXUHlqNo
>>725
なんでバンビジュが?
まさか「BDの自社工場買っちゃった、てへっ(はぁと)」とかなのか?

732名無しさん:2010/09/23(木) 21:58:21 ID:BqYREIpo
バンダイナムコの下にバンダイとナムコが分かれてたはず
ずっと前に特集で見た記憶がある曖昧だけどね!

733名無しさん:2010/09/23(木) 21:58:36 ID:XeCD.IKM
そこにおんねん

734名無しさん:2010/09/23(木) 21:58:58 ID:UvoaQtGA
合併したからって給与体系、勤務体系も2系統で継続することもあるし

735名無しさん:2010/09/23(木) 21:59:20 ID:1uA80hO2
バンダイの方の悪意は
アイマスをアニメ化(ry

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

736名無しさん:2010/09/23(木) 21:59:21 ID:BqYREIpo
>>733
おんねんがおんねん。をスルーするとは情けない!

737名無しさん:2010/09/23(木) 21:59:21 ID:1JzrTqEU
>>727
まあ、面白ければ問題は無い。

ttp://www.choke-point.com/?p=8502
言いたいことは判るんだが、一作目のダンテが東京のバーに入って笑われるなら
DmCのダンテはバーに行く前に職質喰らって連行されそうだよ。

738名無しさん:2010/09/23(木) 21:59:25 ID:yFTTxayI
鵜ノ沢さんバンビジュ出身だし、バンビジュ潰してゲーム部門と合体させたのも彼じゃなかったっけ
詳しくないけど

739名無しさん:2010/09/23(木) 21:59:38 ID:ftISNOjY
おん☆ねん

740名無しさん:2010/09/23(木) 21:59:50 ID:1uA80hO2
>>733
なにそのおんねんさま(´・ω・`)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

741名無しさん:2010/09/23(木) 21:59:58 ID:jm0MLCjA
数年やそこらで何とかなるもんじゃないからな。
他業種だと30年後くらいに再び分かれるとか例もあったしw

742名無しさん:2010/09/23(木) 22:00:55 ID:jm0MLCjA
萌える怨念?w

今の時代なら何でも萌え化されるからなw

743名無しさん:2010/09/23(木) 22:01:00 ID:BqYREIpo
名倉イは面白くてCMに名倉を起用すれば完璧!

744名無しさん:2010/09/23(木) 22:01:06 ID:Rw5V3CRE
>>737
これは翻訳が悪質だなぁ…原文にあるダニエル・クレイグの話がないと
そういう方向に思っちゃうよね

745名無しさん:2010/09/23(木) 22:01:10 ID:1uA80hO2
>>737
クー狂ル??( ゚д゚ ;)

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

746しがない名無し ◆b2JwIE8G7A:2010/09/23(木) 22:01:22 ID:UVi2n0oA
>>698
据え置き市場は国内じゃ縮小してるのは確かだけど
どうだろうね

747名無しさん:2010/09/23(木) 22:01:41 ID:Ar.dkZ06
スクウェアとエニックスが合併したらスクウェアがドラクエ開発すると思ったのに
そうならなかったからなぁ。今となってはそれでよかったと思うけど。

748名無しさん:2010/09/23(木) 22:02:02 ID:1uA80hO2
>>742
萌えバタ☆リアン?

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

749名無しさん:2010/09/23(木) 22:02:22 ID:1JzrTqEU
>>742
貞子ちゃんというジャンルが既に確立されている。

750名無しさん:2010/09/23(木) 22:03:35 ID:Wq0NFZ9U
>>747
ドラクエ8を嫌ってた奴が「スクウェアとエニックスの汚い化学反応のせいでこうなってしまった」とか言ってた

751名無しさん:2010/09/23(木) 22:03:36 ID:qNoy9lSw
>>737
残念ながらみんなあのダンテをクールだとは思ってないぞとw

752名無しさん:2010/09/23(木) 22:03:37 ID:IXUHlqNo
>>747
いや、そうしていたら今の状況が大分違っていたと思うんだが。
スクウェア側がDQの開発を通して、徹底的に「調教」されることになったのだろうからな。

753名無しさん:2010/09/23(木) 22:04:14 ID:jm0MLCjA
>>748
脳みそくわせろーの時点で無理があるようなw

>>749
貞子スレとかビスケスレとかいろいろあったなー。
もう今は昔かw

754名無しさん:2010/09/23(木) 22:04:26 ID:NiSXThdc
>>752
調教されるんやったらクロノの時点でそうなってたと我は思う

755名無しさん:2010/09/23(木) 22:05:27 ID:1JzrTqEU
>>752
第一vs堀井のガチンコか、胸が熱くなるな。

756名無しさん:2010/09/23(木) 22:05:51 ID:jm0MLCjA
統合効果はすぐに出るものでもないし徐々にしか進められないよ。

インターネットなどの情報の加速化で感覚にギャップが発生しているのかな。

757名無しさん:2010/09/23(木) 22:06:31 ID:1uA80hO2
>>752
堀井鳥山すぎやま氏による徹底的な調教なら更生できてたろうなぁw

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

758名無しさん:2010/09/23(木) 22:06:52 ID:yFTTxayI
据え置きゲームはどうなるかはわからないとしても
1日の中で使える時間は圧倒的に携帯機のほうが長いよね
狭い市場で高単価なビジネスするならきのこれるかな

759名無しさん:2010/09/23(木) 22:07:33 ID:jm0MLCjA
>>758
Wiiスポ、WiiFitみたいなのを定期的に出せれば大丈夫!

760名無しさん:2010/09/23(木) 22:07:50 ID:IEwytpEs
据え置きゲームの開発費高騰の問題と携帯ゲーム機の高性能化で
据え置きゲーム機が従来の豪華なゲームの延長でしかないなら
据え置きゲーム機の滅亡は無いにしても衰退は十分に考えられる話だと
思うけどなぁ。

761名無しさん:2010/09/23(木) 22:08:09 ID:1uA80hO2
携帯市場の利点は移動中とかに手軽にできるからなぁ(´・ω・`)
時間がない日本人にはとくに…

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

762名無しさん:2010/09/23(木) 22:08:10 ID:o81m3ITE
>>437
一人用については、前から同じスタンスで書いてる通りだ

ケータイと海外の関係については、あまり繋がり感じなかったけど、
今回はアジアのがさらに増えてたぽいから、そつちのが多かったのか

763名無しさん:2010/09/23(木) 22:09:00 ID:IXUHlqNo
>>757
なにせ、ろけ☆すたを何とか真っ直ぐ走らせることが出来るという、凄腕レベルだからな。

764名無しさん:2010/09/23(木) 22:10:09 ID:yFTTxayI
DeNAが世界で成功するかで大分状況が違ってきそう
GREEはDeNAの後追いマネッコビジネスなので考えなくていいし、
mixiはどうやってもFacebookには追いつけないで無視してもいい

765名無しさん:2010/09/23(木) 22:10:15 ID:jm0MLCjA
そもそも、今は一人暮らしだと
テレビを置かない家も多いしね。

テレビに寄生している時点で不利。

766名無しさん:2010/09/23(木) 22:10:16 ID:BqYREIpo
正直、据え置きと携帯を発展させるのも衰退させるのもメーカー次第だと思うな

767名無しさん:2010/09/23(木) 22:10:26 ID:Wq0NFZ9U
携帯機でアドベンチャーがもっと流行ればいいんだがな
時間がない社会人にピッタリのジャンルじゃないか

768名無しさん:2010/09/23(木) 22:10:50 ID:NiSXThdc
>>764
あのビッグマウスっぷりは道半ばで自滅するフラグでしかないやうな…

769名無しさん:2010/09/23(木) 22:11:15 ID:jm0MLCjA
>>767
戦略系SLGも何故かPSPは多いんだよな。
モニタ的にもDSのほうが適正はある気がするんだが。

770名無しさん:2010/09/23(木) 22:12:11 ID:yFTTxayI
>>768
ポジショントークでしょ、あれは
やたらゲームゲーム言う林檎と同じで

771名無しさん:2010/09/23(木) 22:13:51 ID:BqYREIpo
買ってるユーザーをコアだけにしちゃ駄目だと思うけどな

772名無しさん:2010/09/23(木) 22:17:53 ID:jm0MLCjA
しかし、3Dならではの新鮮味ってどういうのがあるんだろか。

773独り言2代目@kpty ◆Wf1IyGoB3.:2010/09/23(木) 22:19:04 ID:KFpcpT2Y
>>772
おっぱい

774煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/23(木) 22:19:15 ID:Fdlcru7Y
>>772
場合、上手く使えば立体の把握がしやすくなるかと。
例えばパッと見どちらが手前か分からないとかが無くなるとか。

地味だなw

775名無しさん:2010/09/23(木) 22:19:38 ID:IRpTYV.c
>>772


776名無しさん:2010/09/23(木) 22:20:12 ID:ftISNOjY
>>772
ちちしりふともも

777名無しさん:2010/09/23(木) 22:20:30 ID:R1tlH/O.
3Dで彼女から名前を呼ばれる。
やったね煉ちゃん!

778名無しさん:2010/09/23(木) 22:20:45 ID:3zJFQim.
皆正直でよろしいww

779名無しさん:2010/09/23(木) 22:20:56 ID:Wq0NFZ9U
これまでより表現の幅は広がるな>立体視

780名無しさん:2010/09/23(木) 22:21:21 ID:Wq0NFZ9U
>>779
「少なくとも」が抜けてた

781名無しさん:2010/09/23(木) 22:23:03 ID:jm0MLCjA
分かった。
3DSは大人のゲーム機ということだな(棒

782名無しさん:2010/09/23(木) 22:24:35 ID:MSMmjeAY
まさかの3DS本体にCEROレーティング(棒

783くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/23(木) 22:25:08 ID:prynptsc
 ∩__∩  発表済みの3DSタイトルで、パイロットウィングスが一番楽しみなのは自分だけで良い。
( ・ω・)
       奥行きのあるウーフー島を、のんびりと飛べるとか素敵ですやん。

784名無しさん:2010/09/23(木) 22:25:17 ID:jm0MLCjA
>巨人、最下位横浜に敗れる

この見出し、酷くねw

785名無しさん:2010/09/23(木) 22:26:45 ID:o81m3ITE
> でも、トータルで見ると、日本のゲーム市場は落ち込んでない。
> オンラインを介して、巨大なお金が流れるようになってるからです。
> とりわけケータイを介したエンタテインメント市場では、
> ここに世界最強の市場があったりするわけです。

ここについては違和感というか、ストレートに受けられないんだよな。

企業側からすると、入ってくるお金は一緒なのかもしれないけど、
据置やってた人がケータイに流れてる印象はないから。
HD機やってた人が2000円の釣竿買ってるとは、とても思えない。
メディクリのCEDECレポートでも1割程度の重なりだったし。

786名無しさん:2010/09/23(木) 22:29:24 ID:qNoy9lSw
>>783
俺も期待してるぜ
3Dとの相性もよさそうだし、パイロットウィングスはふとした瞬間急にやりたくなるから携帯機との相性もいいはず

787名無しさん:2010/09/23(木) 22:30:49 ID:jm0MLCjA
>>785
別の客を掴んでいるのかもしれないよ。

携帯電話の付属のテトリスとかって結構プレイされているみたいだし
そういう客かもね。

788名無しさん:2010/09/23(木) 22:31:15 ID:Wq0NFZ9U
一番楽しみにしてるのが時のオカリナ3Dである俺
つーかパルテナが話題に出てこないなw

789名無しさん:2010/09/23(木) 22:31:20 ID:bQDCoA32
>>783
ここに同志がいる。
ロンチはいつもマイナー系を買ってしまうのだ。

関係ないが、もしとっても高性能なPSP2が発売されたら、
普通にテレビに接続してプレイしても問題なさそうな気がする。
ある意味、携帯機と据え置き機の垣根がなくなるかもしれない。という妄想。

790煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/23(木) 22:31:38 ID:Fdlcru7Y
>>777
それは3D関係ないと思うぞ?

他人から名前を呼ばれるのはむず痒いからにゃぁ。
なんか悪寒が走る感じに似ているw

791名無しさん:2010/09/23(木) 22:32:30 ID:jm0MLCjA
>>790
いつか快感になるかもしれないよ(ぼー

792名無しさん:2010/09/23(木) 22:32:38 ID:fc7CijPM
パルテナ楽しみにはしてるが特段語る事も無いし

793名無しさん:2010/09/23(木) 22:33:05 ID:XeCD.IKM
リメイクよりは新作を って事でパルテナに一番期待してるよ

794名無しさん:2010/09/23(木) 22:33:22 ID:wZDXuLIo
>>788
パルテナ楽しみだぞ
一番3DSの性能を体感できそうだし

795名無しさん:2010/09/23(木) 22:34:13 ID:jm0MLCjA
パルテナはリメイクではないだろうか(棒

796名無しさん:2010/09/23(木) 22:34:27 ID:bQDCoA32
結局のところ、3DSに関しちゃ断片的でろくな情報がないよな。
わしらにできる事は、カンファを待つ事だけじゃ…

797名無しさん:2010/09/23(木) 22:34:27 ID:1uA80hO2
ノシ

パイロットウイングスは購入予定ですー
3D液晶で出来るって素敵やん

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

798名無しさん:2010/09/23(木) 22:35:01 ID:yvi00J1I
>>789
それだと単純に微妙に重くて使いにくいコントローラーな据え置き機にしかならんような
TVに繋いでる時だけ各種情報が写るサブ画面に出来る、とかだったら面白そうだが

799名無しさん:2010/09/23(木) 22:35:03 ID:1uA80hO2
>>795
一応続編なんじゃ?w

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

800名無しさん:2010/09/23(木) 22:35:03 ID:jm0MLCjA
>>796
任天堂の社員になればいいんじゃねw

801名無しさん:2010/09/23(木) 22:35:04 ID:gz1iD5eo
>>796
あと6回寝るんだ

802名無しさん:2010/09/23(木) 22:35:08 ID:XeCD.IKM
にゅまりもリメイクですね分かります

803名無しさん:2010/09/23(木) 22:36:18 ID:o81m3ITE
>>787
別の客ってのはわかるんだ
だから、意見自体は賛成なの

804煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/23(木) 22:37:35 ID:Fdlcru7Y
>>791
・・・まぁ、声優さんとかに同音の名前呼ばれても嫌な気はしないけれど。
ある種の快感は何時か得られるのか・・・?w

805名無しさん:2010/09/23(木) 22:38:36 ID:YEJWosBM
ゲームセンターCXに堀井さん出たらしいね

806名無しさん:2010/09/23(木) 22:39:05 ID:1uA80hO2
さてとそろそろ寝ますー
おやすー

 :.  ,;:'゙^~゙::;、 ' o
    :;.;;゚ω゚:; 。 : . : 
 * ・ ゙"'''''"  バフッ

807名無しさん:2010/09/23(木) 22:39:52 ID:bQDCoA32
>>798
まあそうなんだけどw 基本携帯機ということで。
しかし、PSアーカイブのようにどっちでも遊べるってのは有りだと思うんだ。

808名無しさん:2010/09/23(木) 22:41:48 ID:yvi00J1I
>>804
煉獣朗くん!

809名無しさん:2010/09/23(木) 22:41:59 ID:3zJFQim.
>>794
パルテナはなんつうか罪と罰にしかならんような気もしなくもない。
3D表示の恩恵はデカイかもしれんが。

810名無しさん:2010/09/23(木) 22:42:27 ID:jm0MLCjA
>>807
PSPのテレビとの接続やPSアーカイブスの据置、
携帯機両方可能ってのは良いと思うよ。

ただ、任天堂みたいにコンテンツが圧倒的なところはやってこないと思うw

811名無しさん:2010/09/23(木) 22:46:20 ID:Wq0NFZ9U
ゼノブレイドやってたら
PSPでゼノギアスやりたくなってきたぞ

812名無しさん:2010/09/23(木) 22:47:47 ID:gz1iD5eo
パルテナとピクミンは、外人の要望の声がでかいだけのようなw

813煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/23(木) 22:48:39 ID:Fdlcru7Y
>>808
やめてぇ(ry
 +            。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。
            ノ( /
              / >

814名無しさん:2010/09/23(木) 22:49:28 ID:jx5zMEJ2
しかし当然な事と言え3DSの情報って少ないな

TGSを消し飛ばすほどのインパクトと希望が湧き上がって欲しいものだが

815名無しさん:2010/09/23(木) 22:50:54 ID:ZqNTV1eo
>>814
TGSは吹っ飛ばす前に自爆しまくったからー('A`)

816名無しさん:2010/09/23(木) 22:52:35 ID:jm0MLCjA
良作の臭いはちらほらとしましたよ。
あとキネクトはきっちり囲い込んできてるとか。

ただ、爆発力のあるものっていうと皆無だったけどw

817名無しさん:2010/09/23(木) 22:53:26 ID:IRpTYV.c
実は本体がかっこいいので欲しかったりする

818名無しさん:2010/09/23(木) 22:54:04 ID:MSMmjeAY
>>816
爆発力はあったじゃないか
ユーザーが吹き飛ばされたけど(棒

819名無しさん:2010/09/23(木) 22:55:07 ID:9vK47Y46
>>818
あれはかつてないほどの大爆発でしたな(棒

820名無しさん:2010/09/23(木) 22:55:28 ID:bQDCoA32
>>810
それに、PSPは従来機の延長みたいなものだからできるのかもしれんに。
DSとWiiじゃ全く性質が違うし、任天堂もあえてやろうとは思わないだろうね。

>>815
悪いものばかりじゃなかったんだろうが、
ネガティブマンな話題に吹き飛ばされた感はあるよなw

821名無しさん:2010/09/23(木) 22:56:06 ID:5fTmsWpo
あれ、さっきまで書けてたんだけど…

もしかして、P2のpinkbbs吸い込み規制また始まった?

822上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 22:57:43 ID:O2.AifWQ
たひゃあ

823名無しさん:2010/09/23(木) 22:59:18 ID:jm0MLCjA
TGS参加企業も3DSに注力しているところは多いし
薄くなるのはある程度は仕方がないってのはあるw

>>822
おかー。

824名無しさん:2010/09/23(木) 22:59:43 ID:1JzrTqEU
>>820
アイマス2とFF14にフューチャー賞与えたのは最早狙っているとしか思えない。

825名無しさん:2010/09/23(木) 23:00:06 ID:IXUHlqNo
>>820
ま、ネガティブなシリーズタイトルとポジティブな新規作では、どうしても話題性の差はあるからねぇ。

826アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/23(木) 23:00:29 ID:ZBpabnBU
>>824
文字通りノーフューチャー賞
つーかどうせ今回も竜が如くは「今年も受賞!!」って新聞造って配布したんだろーな

827名無しさん:2010/09/23(木) 23:01:57 ID:5UjvjNhA
>>794
桜井は不安だ。
じっと見る時間が多い作りのゲーム(FF13やMGS4みたいな)が苦手な自分が亜空やって
ステージ攻略つまらなくて、ムービー要素のが面白いという変な記憶だけが残ったから。

828名無しさん:2010/09/23(木) 23:03:41 ID:Ivaq2Irw
コケスレの紳士の皆さまに質問なんですが、
今更ながらMH3買おうか悩んでるんでて、
武器の増減以外でP2Gと大きい違いって何かある?

829上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 23:03:53 ID:O2.AifWQ
犬猫はほぼ確定として時岡3Dがロンチで来るかどうかだな>3DS

830名無しさん:2010/09/23(木) 23:04:51 ID:HVhfNpw6
>>828
あと3ヶ月P3待ったら?

831上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 23:05:46 ID:O2.AifWQ
>>828
夫妻とディア以外ほぼリストラ
同行させられるのがアイルーじゃなくてチャチャブー
敵にスタミナ実装
水中戦

832名無しさん:2010/09/23(木) 23:06:56 ID:Ivaq2Irw
>>830
P3も買うつもりなんだけど
今日トイザらス行ったら新品が998円だったので…
ってかクラコンプロパックが1998円でプロ単品買うより安いんだけどw

833名無しさん:2010/09/23(木) 23:07:16 ID:w0e3oD4A
>>828
好きなときにモガの森で素材集め可能
も追加で

834名無しさん:2010/09/23(木) 23:07:39 ID:jm0MLCjA
>>832
何という逆転現象w
ワンダープロジェクトJ2を思い出したw

835名無しさん:2010/09/23(木) 23:08:24 ID:ApcUeSr6
>>828
>>831に加えて
G級がない
オフラインのモガ村でまったり狩猟
罠弱体化・ウンコ玉強化
糞変換

こんなとこかなぁ

836名無しさん:2010/09/23(木) 23:08:42 ID:vIZiF4/E
ボウガンがパーツ組み替え式に、とか

837ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/09/23(木) 23:09:03 ID:h4G5rn5Q
敵のスタミナってMH3になるまでは無かったのか・・・。

3つ目のジムに挑戦する直前まで進めて今日はここまで
前情報ほぼ無し状態でプレイしてると見るもの全部新鮮で楽しいのう

838アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/23(木) 23:10:00 ID:ZBpabnBU
>>828
P2Gとはハンター、プレイヤーのモーションが劇的に変わっている。レウスやレイア、ディアを見ても今までではありえないことをしてくる可能性。
PSP経験者ならクラコン操作がしっくりくると思うんだけど、まずは練習。

それとボウガンが3つのパーツを自由に組みあわせるカスタマイズ式になっている。
実は材料次第で凄まじく面白いことができる。

それと…水中戦だね。オンラインなら船の上で戦うクエストもあるよ。

839名無しさん:2010/09/23(木) 23:14:03 ID:w0e3oD4A
買うつもりがなかったのにCASE0が面白かったんでデッドライジング2予定入
買うつもりがなかったのにデモが面白かったんでVANQUISH予定入り
箱丸をオンラインにつなぐと危ないな

840名無しさん:2010/09/23(木) 23:14:38 ID:BqYREIpo
MH3Gマダー

841名無しさん:2010/09/23(木) 23:14:53 ID:Ivaq2Irw
紳士の皆さまありがとう〜
結構変更点が多いみたいだし
挙動の変化とかP3の予習のつもりで買ってみるよ。
返答してくれた人達どうもでした。

842名無しさん:2010/09/23(木) 23:15:03 ID:jm0MLCjA
>>839
コケスレに繋がなきゃ買うソフトが減る気がするよ!

843名無しさん:2010/09/23(木) 23:16:15 ID:cZ0.BIN2
ゲームとしてはMH最高峰と言っていいね
まあ消えた武器使いの人は不満があるんだろうが

初代武器しか使わない俺に隙は無かった

844名無しさん:2010/09/23(木) 23:16:42 ID:BqYREIpo
>>839
PCやネットを投げ捨てたら節約できるよ!

845名無しさん:2010/09/23(木) 23:16:51 ID:Ar.dkZ06
MHP3がPSPで最後の花火、MHP3Dが3DSで発売!とか。

846名無しさん:2010/09/23(木) 23:17:56 ID:MSMmjeAY
>>845
右スティック…

847名無しさん:2010/09/23(木) 23:18:03 ID:3zJFQim.
>>839
体験版だけでもかなり遊べるからねえw
オレもL4D目当てで体験版配信と聞いて即買ったからなww
もちろん製品版も発売日買いだし。

あと、その頃配信されてたバイオ5のゴミっぷりに呆れた。
なんであんなに動かしにくいんだよとw

MHも実のところ操作系はぐちゃぐちゃもいいところだが
こういうのもカプコンの癖なんかねえ。

848名無しさん:2010/09/23(木) 23:18:33 ID:0OJefuoU
モンハンに興味があり、Wiiをすでに持っているんだったら問答無用で買っとけと言っていい程度の出来だとは思うな>>MH3

849名無しさん:2010/09/23(木) 23:18:40 ID:Ivaq2Irw
>>843
残念ながらP2Gでは双剣使いでしたorz
まぁP3ではパワーアップして復活してるし
片手剣や太刀も使ってたので大丈夫かなw

850名無しさん:2010/09/23(木) 23:18:59 ID:OhWxf/N.
MH3GDSでもいいけど、Wiiでやりたいなあ
MHP2Gやってて、やっぱり操作に不満あり過ぎ
リモコン操作の方が直感的でやりやすかったー・・・

851名無しさん:2010/09/23(木) 23:19:25 ID:BqYREIpo
笛と弓は水中で役たたずになるだろうし
双剣も片手剣を見ると水中では(ry
ガンランス位じゃないかな?それか武器二つ持てるようにしておくとか?

852名無しさん:2010/09/23(木) 23:20:38 ID:WPHi4skc
「キャラ弁」雑誌付録自主回収…凸版・宝島社
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100923-00000528-yom-soci

…タンブラーも(ry

853上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 23:21:26 ID:O2.AifWQ
ガンランスを水中で使えると竜撃砲の冷却が早くなりすぎる問題があります(棒
え、そもそも竜撃砲とか使わない?あはははははh

854名無しさん:2010/09/23(木) 23:22:09 ID:BqYREIpo
>>852
あのタンブラー牛乳、果汁、炭酸飲料は駄目って書いてあったらしいw

855アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/23(木) 23:22:24 ID:ZBpabnBU
>>853
( ´・ω・)つ【竜撃弾】

856名無しさん:2010/09/23(木) 23:22:44 ID:IXUHlqNo
>>851
弓は単に、射程半分になるだけで済みそうだ、あの世界の強靱なハンター達ならそれぐらいは飛ばせる。
笛はむしろ吹けそう、但し酸素ゲージを音符ごとに消費して、せいぜい10音が限界だろうが。
双剣は……まあ片手剣と同等ならある意味正しいということで。

857名無しさん:2010/09/23(木) 23:22:51 ID:BqYREIpo
>>853
全然問題ないじゃんw

858名無しさん:2010/09/23(木) 23:23:54 ID:w0e3oD4A
>>842
正論だ。何本買うハメになったか...

>>839
節約はできるかもしれないけど、生活できません

>>847
L4Dも楽しかたねー。
MHPの操作はよくやるわ、と思うけど、
トライの操作くらいだったらアリだと思う派

859リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/23(木) 23:24:13 ID:QL6DzVvo
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
エルミ2DS、ようやく盗賊が300レベル突破しましたもー。
でも首をはねられたら一発でアウトですもー。
発売日から始めてプレイ時間200時間突破ですから、このペースでゆくと
年末には500時間越えてる可能性がありますもー。

860上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 23:24:23 ID:O2.AifWQ
まぁよしんば水中でも使えたとしてその調整やってたらMH3が出るのが今年になってた気がせんでもないw

861名無しさん:2010/09/23(木) 23:24:44 ID:JJ8qJDWI
>>839
VANQUISHは動画で面白そうだったんで速攻で予約した

プラチナゲームズは今のところほとんど外れ無しだよなぁ
VANQUISHも当たりだといいな

862名無しさん:2010/09/23(木) 23:24:45 ID:BqYREIpo
>>859
スライムの首はどこにありますか!

863名無しさん:2010/09/23(木) 23:25:33 ID:cZ0.BIN2
リストラされた武器は乱舞だったり強走だったりで色々問題もあったから
P3でどこまで調整されてるか興味あるなあ

後ガンランスが人気武器になるといいな!

864名無しさん:2010/09/23(木) 23:26:03 ID:Ivaq2Irw
水中の双剣は
ダイの大冒険のフェンブレム見たいに
回転しながら突っ込んでいけば良いと思うの(棒

865リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/23(木) 23:26:07 ID:QL6DzVvo
>>862
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
相手が首だと主張する場所が首ですも!

866アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/23(木) 23:26:38 ID:ZBpabnBU
>>863
3で大問題になった太刀の錬気がP3で直されたりしてるからなー
あとガンスはロマン

867名無しさん:2010/09/23(木) 23:26:51 ID:jm0MLCjA
そもそもコケスレで買うハメになったのはゲーム機のみならず
テレビやモニタまでという人も少なくないのではないだろうかw

868名無しさん:2010/09/23(木) 23:27:30 ID:BqYREIpo
>>865
相手じゃなくて首を狩ったと主張する本人だと思いますw

869名無しさん:2010/09/23(木) 23:27:53 ID:MSMmjeAY
セブンプレミアムの冷凍商品を買ったのもコケスレのせい(棒無し

870名無しさん:2010/09/23(木) 23:28:13 ID:BqYREIpo
>>866
スラアクもロマンだよねー

871名無しさん:2010/09/23(木) 23:28:51 ID:jm0MLCjA
首というのは部位ではない、属性なのだ。
首属性ってのが存在するんだよ!

872名無しさん:2010/09/23(木) 23:29:19 ID:BqYREIpo
>>871
な、なんだってー

873名無しさん:2010/09/23(木) 23:29:23 ID:3zJFQim.
>>863
dosでどんな厨武器だコレ、と公開当初言われてたのに
蓋を開けたら浪漫しか残ってない未調整なシロモノだったからなあw

dosはそういう至らなさの他にも黒歴史な部分ありすぎではあるが
Pの方できっちり挽回してきたからねえ。

874上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 23:29:35 ID:O2.AifWQ
スラッシュアックスは結局装備するビンを選べないようで残念

875アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/23(木) 23:30:31 ID:ZBpabnBU
>>874
あれでビン選べたらどんな厨武器になるんだ感がなぁ

876名無しさん:2010/09/23(木) 23:30:53 ID:vIZiF4/E
食べるラー油を買ったのもコケスレのせいだ!

877名無しさん:2010/09/23(木) 23:31:15 ID:BqYREIpo
睡眠ビンとか欲しかったな

878上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 23:32:40 ID:O2.AifWQ
>>875
武器ごとに装填可能なのは違う感じで良いんだが折角弓復活でアイテムにビン有るんだし消費式でもと思ったりw
まぁうちがリアリティに拘りすぎてるだけと言ったらそれまでw

879名無しさん:2010/09/23(木) 23:32:48 ID:jm0MLCjA
ファミチキ派ととケンタッキー派の闘争もあったな。
あと現モスに対して抵抗する旧モス派とか。

コケスレの歴史は闘争の歴史(棒

880名無しさん:2010/09/23(木) 23:32:51 ID:MW7WY21M
天界で見かけたんだけど
ttp://www.symphoniclegends.com/
これ見る人コケスレにいる?

881嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/09/23(木) 23:33:20 ID:IFwXBNvw
>>879
最たるものは嫁闘争ですな
スレが焼き尽くされるほどの

882名無しさん:2010/09/23(木) 23:33:42 ID:vIZiF4/E
スラアクは半端なのかな?一撃離脱なら大剣だし、手数なら太刀だし

883名無しさん:2010/09/23(木) 23:34:27 ID:cZ0.BIN2
スラアクはもう一味何か特徴が欲しい感じ
ガンスも復活するし正直空気になりそうです

884煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/23(木) 23:34:40 ID:Fdlcru7Y
>>881
誰が闘争させているのかな、かな?w

885名無しさん:2010/09/23(木) 23:35:07 ID:jx5zMEJ2
ゼノブレでレベル上げすぎてダンバン無双してたら
即死攻撃であっさりやられたでござる

スパイク防御と即死防御、各種異常耐性は後半になるほど重要なのね

ジェムクラフトでメガヒートしたらほぼ最高の数値が帰ってくる
ノポンの勇者さん最高だも!

886ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/09/23(木) 23:36:55 ID:h4G5rn5Q
スラッシュアックスは斧好きにはたまらない逸品
しかし使うときは大体剣モードで使う事に

887上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 23:37:06 ID:O2.AifWQ
各種ビン消費式にして解放突きの威力上げるくらいしかテコ入れが浮かばんw

888煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/23(木) 23:38:58 ID:Fdlcru7Y
>>885
スパイクは重要だね。ガシガシ削れるのは大半之だし。
即死はそんなに重要じゃないかな。持っているキャラが限られる。
ただEXネームドは必須な奴も。

特にスパイク系の絆リンクをしておけば半分以下に抑えられる
(最終的には0にもできる)からお勧め。コインは食うけど。

889リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/23(木) 23:40:09 ID:QL6DzVvo
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
しかしエルミをやってると、延々とTRPGでキャラメイクをやっているような
感覚に襲われますもー。
アイテムも性能を優先させるか、ロマンに走るか……ほんと悩みますも!!

890名無しさん:2010/09/23(木) 23:40:28 ID:vIZiF4/E
斧だし、新モーション・大ジャンプ薪割りアタックとか(棒

891嫁泥棒@もこフィギュア待ち遠しい ◆mokour3OD2:2010/09/23(木) 23:40:41 ID:IFwXBNvw
>>884
ハハッソンナヒトガイルノカイヒドイヒトダ

892上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 23:41:21 ID:O2.AifWQ
体験版のためにわざわざモンハン部に登録したのに体験版だと弓が使えないとかふざけてるのかカプンコ−!
曲射の感触こそが一番確認したいんだっつの

893名無しさん:2010/09/23(木) 23:41:21 ID:OhWxf/N.
スラッシュアックスは属性解放付きでワッショイを楽しむ武器です
それが大好きなので今後もこれ一本でいきます
P2Gはないから太刀で我慢・・・

894名無しさん:2010/09/23(木) 23:41:59 ID:jm0MLCjA
>>889
女の子に丸呑みとか装備させたくなるのがエルミだなw

モンスターをも飲み込む人間離れした女の子とか萌える。

895名無しさん:2010/09/23(木) 23:42:16 ID:MSMmjeAY
スラッシュアックスは器用貧乏という言葉が思い浮かぶ(棒

896名無しさん:2010/09/23(木) 23:42:34 ID:o81m3ITE
MH3Gがあるなら、旧武器復帰じゃなく、新武器を出してほしいね

スラアクは慣れるといい感じになってきた
属性開放の威力がもう少し足りないのが残念だった

897名無しさん:2010/09/23(木) 23:42:35 ID:w0e3oD4A
>>894
つハルシオンランチ

898ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/09/23(木) 23:43:52 ID:h4G5rn5Q
>>895
魔法剣士の悪口はそこまでだ

899名無しさん:2010/09/23(木) 23:44:15 ID:qNoy9lSw
斧なら投げて大ダメージとか
で、取りに行ったら小型モンスに咥えて逃げ回られるとか(・ω・` )

900リキだも! ◆ty4gen42s2:2010/09/23(木) 23:44:25 ID:QL6DzVvo
>>894
     ,、  ┌→、
    ./ん〉'"'△゙´ヾ>
    ! /イ  ゚ ヮ ゚  ゙':|
まるのみの装備可能職業にはメイドさんも含まれていますもー。
それゆえに、色んな想像が出来ますも!!!

901煉獣朗 ◆VrX6q8CoKw:2010/09/23(木) 23:46:02 ID:Fdlcru7Y
>>899
チェーンでも付けて手繰り寄せればいいじゃねぇかw

・・・重くなるか。

902上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 23:46:29 ID:O2.AifWQ
おまえら日付も変わってないのにVoreとか濃すぎるぞw

>>896
正直もう新種の武器でそれなりに説得力のある物が浮かばんのだがw

903∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg:2010/09/23(木) 23:46:39 ID:ygR6YPP.
>>861
デモもやろうぜ
昨日公開されたデモはかなり熱い

904名無しさん:2010/09/23(木) 23:47:11 ID:AiCGYJUs
>>902
ぶぅめらん(棒

905名無しさん:2010/09/23(木) 23:47:24 ID:OhWxf/N.
金成がいってたぬんちゃくとか

906名無しさん:2010/09/23(木) 23:48:09 ID:vIZiF4/E
>>901
戻ってくるように投げればいいって斧使いのプロレスラーが

907アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/23(木) 23:48:22 ID:ZBpabnBU
ナックルでいいよもう

908名無しさん:2010/09/23(木) 23:49:50 ID:jm0MLCjA
>>902
それらの属性全部を把握しているわんこさんが怖い。

とはいえ>>600前後は悪堕ちとか触手とかで盛り上がってたからなw

909名無しさん:2010/09/23(木) 23:49:59 ID:P3Y.nOkA
ムチとか?
モーニングスターとか蛇腹剣(何故か打撃)とか全部まとめて。

910名無しさん:2010/09/23(木) 23:50:29 ID:3zJFQim.
>>896
属性効果は無印で強すぎた反動かG以降実質的な効果が半減してっからねえ。
それも表に出る数値は増えてるのに本来非公開な相手の耐性も軒並み倍増で
結果的に弱体化っつうプレイヤーをわざと戸惑わせるかのような仕様。
加えてdosじゃ太刀と笛の攻撃力詐称とかホント、何がしたかったんだと。

まあ今更ほじくりかえすようなことでもないか。

911名無しさん:2010/09/23(木) 23:51:10 ID:MSMmjeAY
まあヘビィガンナーなんですけど

912名無しさん:2010/09/23(木) 23:51:15 ID:Ivaq2Irw
巨大なハサミとか良いんじゃね?

913上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 23:51:18 ID:O2.AifWQ
>>908
実はその一個前の>>599娘が某映画の最萌えだったとか口が裂けても言えん

914名無しさん:2010/09/23(木) 23:51:41 ID:o81m3ITE
>>902
だからこそ、期待したい訳ですよ
俺らが思いつくようなのを超えてくれると嬉しい
スラアクは、あと一二声って印象だったし、もっかい挑戦してほしい

915名無しさん:2010/09/23(木) 23:51:46 ID:psUIyxfY
軽やかに動きつつ突きまくる両手槍が欲しい

916名無しさん:2010/09/23(木) 23:52:03 ID:IXUHlqNo
>>902
ファンタジーな世界観から推測すれば何か出てくるかも。
片手剣・双剣は「短剣」・大剣・太刀は「長剣」・同様に「ハンマー」・「ランス」「弓」「斧」
……何気にボウガンは、結構オリジナリティ溢れているのな……というのは置いといて、
他にどういう武器があるか、そこから見いだせそうな気がする。

917上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/23(木) 23:54:01 ID:O2.AifWQ
投擲系を追加となると真っ先に浮かぶのがアルゴスの騎士、鎖つきで回収も安心(棒
>>915
薙刀みたいなのは太刀に統合されてるんだよなぁ

918名無しさん:2010/09/23(木) 23:54:36 ID:jm0MLCjA
>>913
言っているじゃない。
さすがコケスレの筆頭変態よ…

919名無しさん:2010/09/23(木) 23:57:34 ID:MSMmjeAY
ピクミンの如く、アイルーを投げつける武器と聞いて(棒

920名無しさん:2010/09/23(木) 23:57:50 ID:vIZiF4/E
じゃあ、海外ウケも狙って手裏剣(棒

921名無しさん:2010/09/23(木) 23:58:49 ID:Ivaq2Irw
巨大なハサミと自分で言っておいて
ふと頭の中で「ライダーカッティング」と音声が流れたw

922名無しさん:2010/09/23(木) 23:58:57 ID:AiCGYJUs
ここはモンスターの火炎袋等の謎器官を利用した火炎放射器の登場だな

923名無しさん:2010/09/24(金) 00:00:21 ID:g9icvZ52
>>922
それ実装されたらテッドブロイラーごっこするわw

924名無しさん:2010/09/24(金) 00:00:25 ID:c0eSTB76
>>922
それは確か、既にMHFにボウガンの一部としてあったような。
「排熱噴射機構」とかって代物で。

925ドラゴン ◆DRAGON5hEc:2010/09/24(金) 00:01:23 ID:I8TulxKo
なら次は冷凍光線か・・・

926名無しさん:2010/09/24(金) 00:01:25 ID:kokFpdnY
モンスター同士で戦えるように(ry

927名無しさん:2010/09/24(金) 00:01:47 ID:3pshTjaE
>>922
切り替えで謎の「氷属性の火炎放射」もできるんですね(棒

状態異常は難しいね

928名無しさん:2010/09/24(金) 00:03:45 ID:I7I5xFL6
>>927
つ【毒袋】【睡眠袋】【麻痺袋】【猛毒袋】【昏睡袋】【強力麻痺袋】


いつも思うが強力麻痺袋のネーミングセンスはないわぁ

929名無しさん:2010/09/24(金) 00:05:59 ID:JzUQzHms
>つ【給料袋】【堪忍袋】【お袋】

!!!!!

930名無しさん:2010/09/24(金) 00:06:27 ID:xQP5kMyU
>>928
麻痺の上級ってどういう言い回しがあるんだろう

931名無しさん:2010/09/24(金) 00:08:28 ID:3naUfTqM
新しくそれっぽい言葉を作らないと無いんじゃあないか

932名無しさん:2010/09/24(金) 00:08:40 ID:1Mp2YHG6
なんだなんだ、エネルギーぶくろの話題か?

933名無しさん:2010/09/24(金) 00:09:18 ID:I7I5xFL6
>>930
逆に下位を痺れ袋にするとか・・・
んー難しい

934名無しさん:2010/09/24(金) 00:11:26 ID:KZ2YpAt2
本日の一発ネタ
ttp://feb.2chan.net/dec/b/src/1285254387557.jpg
敢闘賞

935くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/24(金) 00:11:31 ID:.9nu0cAg
>>932
 ∩__∩  スペシウム光線をブチ込むと、爆発するんですね。わかります。
( ・ω・)

936アノアレ ◆AREpjE6aIg:2010/09/24(金) 00:13:41 ID:L4vxowZg
FF14のCMが

ハハ、ハ

937名無しさん:2010/09/24(金) 00:15:02 ID:kokFpdnY
超能麻痺臓器袋とかにすればあれっぽく。

938上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/24(金) 00:15:55 ID:vxP1sQIA
セガの乱発が始まるようです
ttp://twitter.com/nakanohito_1go/status/25314556125
ttp://twitter.com/nakanohito_1go/status/25315276859

3rdだとしてPSPはきのこれるのか

939名無しさん:2010/09/24(金) 00:16:00 ID:3naUfTqM
FF13に麻痺とか混乱とかあったのかな

940名無しさん:2010/09/24(金) 00:16:35 ID:KZ2YpAt2
>>936
コイツ?
ttp://v.youku.com/v_show/id_XMjA2NDI5ODcy.html

941名無しさん:2010/09/24(金) 00:17:01 ID:NgDF47FA
麻痺の上級なら石化かな?

>>939
鯖が麻痺とか混乱とか?w

942名無しさん:2010/09/24(金) 00:17:39 ID:c0eSTB76
>>938
セガだから、例え死んでいても特攻だろう。

943名無しさん:2010/09/24(金) 00:18:22 ID:lnMK6gmQ
麻痺→不髄?

944名無しさん:2010/09/24(金) 00:19:36 ID:JzUQzHms
「世界を巻き込む冒険が始まる(キリッ」

余所を巻き込まずそのまま滅びてもらいたいものだ('A`)

945名無しさん:2010/09/24(金) 00:22:37 ID:NgDF47FA
来年のPSPは96年のSFCくらいにはやれるんじゃね。

946名無しさん:2010/09/24(金) 00:22:39 ID:KJx10D2c
ファイナルフュージョン承認と聞いて

947名無しさん:2010/09/24(金) 00:23:13 ID:t27PVn0s
>938
むしろ、PSP市場が生き残ってるうちに3rd出したいんじゃねw

948名無しさん:2010/09/24(金) 00:23:40 ID:KJx10D2c
麻痺の上級と言われて金縛りしか思いつかないw

949くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/24(金) 00:24:46 ID:.9nu0cAg
 ∩__∩  PSPがそろそろ終焉 → サードが3DSにこぞって逃げ込む → 互いにシェア食い合って結局あぼん
( ・ω・)
       という嫌な未来が頭をよぎったんですが、誰か否定してください。

950名無しさん:2010/09/24(金) 00:26:18 ID:8mdoDWys
>>949
3DSで売れなかったのでPSPに嬉々として移植

という道があるから大丈夫だ

951名無しさん:2010/09/24(金) 00:27:21 ID:KZ2YpAt2
>>949
PSP2なりPSPhoneなり出すから安心汁

952名無しさん:2010/09/24(金) 00:27:48 ID:NgDF47FA
>>949
何気にPSPオンリータイトルはそこそこあるので
3DSに集中すればそれはそれで規模の効果が得られるのではないだろうか。

PSPであるが故に名前の知られていないソフトもあるわけだし。

953名無しさん:2010/09/24(金) 00:28:09 ID:lEyj6W.U
>>951
出す余裕あるんだろうか

954名無しさん:2010/09/24(金) 00:28:29 ID:kokFpdnY
>>949
DSとPSPではあまり需要がかぶっていない気がするので、
逃げ込んだとしてもあまり問題なくない?

しばらくは、単に3D貸しただけのゲームが乱発される予感もするけど…

955名無しさん:2010/09/24(金) 00:29:19 ID:KZ2YpAt2
>>953
無ぇよ!ンなモン!(鬼

956名無しさん:2010/09/24(金) 00:30:14 ID:KJx10D2c
まず世の中不景気というのを念頭において下さい
出るゲーム出るゲームみんな買えると思うなよ!とサードに言いたいw

957上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/24(金) 00:31:23 ID:vxP1sQIA
>>956
特に運悪くMHP3が控えてる状況でフォロワー出すハメになった二社に言ってやれw

958名無しさん:2010/09/24(金) 00:32:40 ID:8mdoDWys
あれ?俺次スレ?
他の人にお願い出来るならお願いしようかな

959名無しさん:2010/09/24(金) 00:32:40 ID:JzUQzHms
単に3D貸しただけのゲームが乱発
 ↓
当然の如く売れなくて爆死
 ↓
やっぱDSはダメだ、PSPだ!
 ↓
劣化移植そもそも売れそうに無かったタイトルを移植した所で爆死
 ↓
PSP完全死亡
 ↓
3DSに戻りたくても任天堂無双状態になってて居場所なし

こんな未来を予感してしまった

960くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/24(金) 00:33:53 ID:.9nu0cAg
>>958
 ∩__∩  承知した――ッ
( ・ω・)

961名無しさん:2010/09/24(金) 00:34:35 ID:KJx10D2c
>>957
言いたいけど聞いてくれねーよw

962名無しさん:2010/09/24(金) 00:34:58 ID:NgDF47FA
>>959
流石にそれはないわw
PSPでも売上が大して伸びないのはもう分かっていることだし。

963名無しさん:2010/09/24(金) 00:35:33 ID:KZ2YpAt2
アイマス2の署名
目標が1000って少なくね?
とか思った

ttp://www.shomei.tv/project-1606.html

964名無しさん:2010/09/24(金) 00:35:41 ID:NgDF47FA
この年末がどうなるのか楽しみだ。
知名度ないソフトは一体どれだけ売れるのだろう…w

965名無しさん:2010/09/24(金) 00:36:06 ID:8mdoDWys
>>960
おお、ありがとうw

966上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/24(金) 00:37:17 ID:vxP1sQIA
>>963
達成率すげぇw
もうこれ目標1万でも良いんじゃね

967名無しさん:2010/09/24(金) 00:37:30 ID:KJx10D2c
>>963
俺が見たときは2000だったような?
別か?
ネンマツネンシーが大暴れしそうですね

968くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/24(金) 00:37:42 ID:.9nu0cAg
【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。避難用スレ325
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22593/1285256183/

 ∩__∩  じつは950を狙ってたのに、うっかり949になったのはここだけの秘密。
( ・ω・)

969名無しさん:2010/09/24(金) 00:38:03 ID:kokFpdnY
>>959
でも、3DSの3D能力によっては、3D化しただけのゲームも売れるかもわからんよ。

970名無しさん:2010/09/24(金) 00:38:09 ID:x6Nl/R7A
ねんどろ智ちんちんがようやく我が家に

971名無しさん:2010/09/24(金) 00:38:13 ID:KZ2YpAt2
>>968


折角の3の二行を放棄しおって・・・

972名無しさん:2010/09/24(金) 00:39:04 ID:8mdoDWys
>>968
乙乙

973上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/24(金) 00:39:11 ID:vxP1sQIA
>>970
あ、FD発売日昨日だったっけ
金欠と多忙で買えてないや…

974名無しさん:2010/09/24(金) 00:39:45 ID:KJx10D2c
3D機能を使わなくてもいいしな

975名無しさん:2010/09/24(金) 00:40:08 ID:NgDF47FA
しかし、ポケモンとモンハンの影響力は
コケスレだけでも結構なもんだなあw
下手すると年末は95年みたいになるかもしれんねw

>>968
乙ー。

976名無しさん:2010/09/24(金) 00:40:37 ID:KZ2YpAt2
>>966
一万くらいが目標で良いよね・・・
まぁバンナムは10万の署名が有っても修正しなさそうだけど
DLCとしてプロデュース可能にアンロックかな?

977名無しさん:2010/09/24(金) 00:40:46 ID:x6Nl/R7A
>>973
金は絞りだすもの

978名無しさん:2010/09/24(金) 00:41:04 ID:KJx10D2c
そう言えば今日はエロゲが大量に出る日ですね!
4本も買う事になるとはw

979名無しさん:2010/09/24(金) 00:41:34 ID:j0XejKE6
>>963
しかしこれ、竜宮小町のプロデュース不可撤廃とAKB商法の見直しはまだ可能性あるかもしれんが
木星とオンラインに関してはまず不可能だと思うんだが。

980名無しさん:2010/09/24(金) 00:41:39 ID:c0eSTB76
>>963
達成率765%が目標なのだろう(半分棒

981名無しさん:2010/09/24(金) 00:43:10 ID:KJx10D2c
>>979
要はやり直すなら延期しても良いって事だろうね

982名無しさん:2010/09/24(金) 00:43:12 ID:kokFpdnY
んー、さすがにジュピターの撤回を求めるのは無茶な気がするなあ。

983名無しさん:2010/09/24(金) 00:44:03 ID:lEyj6W.U
>>967
この署名の分だけ前作の売り上げから引いた分が売り上げ数上限だろ

984名無しさん:2010/09/24(金) 00:44:18 ID:KJx10D2c
プロデュース出来るようにすれば良いんじゃね?でも3人だけだと中途半端かw

985名無しさん:2010/09/24(金) 00:45:08 ID:lEyj6W.U
どうせプロデュースできる完全版出すだろPS3で

986上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/24(金) 00:45:09 ID:vxP1sQIA
木星の存在自体にはそこまで文句がないので署名を別案件に分けてくれないかなぁと思ったりとか

まぁ別途早急にガールズサイド作るならそっちに移し替えでも良いがw

987名無しさん:2010/09/24(金) 00:45:57 ID:3naUfTqM
何がどうなろうともうあの頃には戻れないんだろうね(´・ω・`)

988名無しさん:2010/09/24(金) 00:46:19 ID:c0eSTB76
>>985
センシティブトゥーンシェーディングがソフトビニールシェーディングになりそうで嫌だな。

989名無しさん:2010/09/24(金) 00:46:54 ID:KZ2YpAt2
まぁ今回のTGSのアイマス2ステージは「やっちまったな・・・」って事で後世に語り継がれる・・・事も無いな

990上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/24(金) 00:47:39 ID:vxP1sQIA
>>989
セングラ並のやらかし例として後世に長く語り継がれると思うが

991名無しさん:2010/09/24(金) 00:47:58 ID:x6Nl/R7A
バンダイ側はナムコ潰したがってるきがしてならない

992名無しさん:2010/09/24(金) 00:48:52 ID:c0eSTB76
>>991
それ故に色々大人の事情をねじ込んだと考えれば、辻褄が合いそうな部分が有って嫌すぎる。

993名無しさん:2010/09/24(金) 00:48:57 ID:KJx10D2c
アイマス2はFF14で吹っ飛んだ気配だから今ならお互い冷静になれる時期じゃね?とは思ってる
>>991
ナムコの経営に口出してるとは思えないが

994名無しさん:2010/09/24(金) 00:50:52 ID:c0eSTB76
>>993
煽り師撤退とて、もうちょっと冷却が必要だろう。
FF14と違って「まだギリギリ手遅れではない」のが、せめてもの救いなのかな。

995くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/24(金) 00:51:13 ID:.9nu0cAg
 ∩__∩  今日の大雨は、Pたちの涙雨だったワケですね。
( ・ω・)

996名無しさん:2010/09/24(金) 00:52:00 ID:NgDF47FA
ちょいと煽られすぎだねえ。
コケスレでも冷静になれてないのが結構いたし。

とはいえ男女のことで冷静になれる人などそうはいないかw

997名無しさん:2010/09/24(金) 00:52:07 ID:1rNEY1RA
>>994
> FF14と違って「まだギリギリ手遅れではない」のが、せめてもの救いなのかな。
FF14はまだまだこれからだよ(棒

998上品な箱入りわんこ ◆WANKOdogNQ:2010/09/24(金) 00:52:16 ID:vxP1sQIA
正直撤回とかありえないだろうと思ってる身からすれば『もう手遅れ』

999名無しさん:2010/09/24(金) 00:53:02 ID:KJx10D2c
1000ならPS3は手遅れ

1000くまねこ ◆TdKdsn5136:2010/09/24(金) 00:53:03 ID:.9nu0cAg
 ∩__∩  1000ならnamcot復活
( ・ω・)

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■