[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
百物語雑談スレ2
686
:
かーん
◆UiIW3kGSB.
:2014/08/24(日) 05:25:25 ID:???
>>681
お疲れ様です!
687
:
マモノ
◆100mD2jqic
:2014/08/24(日) 05:26:45 ID:???
皆さんあまりいい塩梅に脳みそ煮えてる感無いですね… ガッカリw
688
:
かーん
◆UiIW3kGSB.
:2014/08/24(日) 05:27:17 ID:???
>>685
流石です!私テンパって加工済みで探してましたww
689
:
あなたのうしろに名無しさんが・・・?
:2014/08/24(日) 05:27:20 ID:???
エリザベスにお願い
死体をそのまま根元に埋めるのは、肥料どころか逆に有害だよ
骨も骨粉にしないと吸収悪いし
今度からはコンポストにぶち込んで堆肥化してから施肥してあげてね
怪談話にはならないとおもうけど
690
:
成
◆0ute.wyqdY
:2014/08/24(日) 05:27:38 ID:tOkm1YEE
>>687
休日でしたから、遅くまで寝られましたし、時間も昨年までほど遅くないですしねぇ
金曜開催ならこうは行かなかったかと
691
:
会計
◆QAI42rkje6
:2014/08/24(日) 05:30:16 ID:QKaTiJr.
100話目逝ってきまーす!ε=\(*´▽`)ノ
692
:
成
◆0ute.wyqdY
:2014/08/24(日) 05:30:47 ID:tOkm1YEE
百話の朗読始まってから閉幕貼り始めますねー
693
:
いそべ
◆8JXCKM3oNw
:2014/08/24(日) 05:30:51 ID:???
あ、もう少々おまちを!
694
:
会計
◆QAI42rkje6
:2014/08/24(日) 05:31:03 ID:QKaTiJr.
終わりますた
695
:
いそべ
◆8JXCKM3oNw
:2014/08/24(日) 05:31:22 ID:???
おつかれさまでしたw
696
:
動画
◆ElPl8xGQc2
:2014/08/24(日) 05:31:56 ID:f0PM.aYQ
つべ処理中
697
:
マモノ
◆100mD2jqic
:2014/08/24(日) 05:33:05 ID:???
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
698
:
かーん
◆UiIW3kGSB.
:2014/08/24(日) 05:33:09 ID:???
>>696
wktk
699
:
音乃譜
◆SYTcmgF.Zs
:2014/08/24(日) 05:33:32 ID:TCY4OM0o
wktk
700
:
会計
◆QAI42rkje6
:2014/08/24(日) 05:33:49 ID:QKaTiJr.
wktk
701
:
いそべ
◆8JXCKM3oNw
:2014/08/24(日) 05:33:59 ID:???
tktk
702
:
成
◆0ute.wyqdY
:2014/08/24(日) 05:34:31 ID:tOkm1YEE
>>696
閉幕は次に貼る蝋燭AA含め5レスです
よろしくお願いいたします
703
:
仮の人
◆4zKtBm.faU
:2014/08/24(日) 05:35:06 ID:vyLyOgCc
全裸待機
704
:
あなたのうしろに名無しさんが・・・?
:2014/08/24(日) 05:35:15 ID:???
>>694
はやっww
705
:
会計
◆QAI42rkje6
:2014/08/24(日) 05:35:32 ID:QKaTiJr.
バッ!
706
:
動画
◆ElPl8xGQc2
:2014/08/24(日) 05:37:47 ID:f0PM.aYQ
どのタイミングでつべのアドレスはるべき?
707
:
成
◆0ute.wyqdY
:2014/08/24(日) 05:38:35 ID:tOkm1YEE
>>706
閉幕の5レス貼り終えた後でよろしいでしょうか
708
:
動画
◆ElPl8xGQc2
:2014/08/24(日) 05:38:59 ID:f0PM.aYQ
あいよー
709
:
マモノ
◆100mD2jqic
:2014/08/24(日) 05:39:37 ID:???
あれ?ろうそく私?
710
:
成
◆0ute.wyqdY
:2014/08/24(日) 05:40:04 ID:tOkm1YEE
いえ、私が貼ります
711
:
マモノ
◆100mD2jqic
:2014/08/24(日) 05:40:49 ID:???
あ、何かタイミング待ちなのかな
ちょっとドキドキした
712
:
成
◆0ute.wyqdY
:2014/08/24(日) 05:43:17 ID:tOkm1YEE
すみません、かーんさん続きお願いします
713
:
仮の人
◆4zKtBm.faU
:2014/08/24(日) 05:43:35 ID:vyLyOgCc
ここでwww
714
:
動画
◆ElPl8xGQc2
:2014/08/24(日) 05:43:50 ID:f0PM.aYQ
ここでかっ!!!
715
:
いそべ
◆8JXCKM3oNw
:2014/08/24(日) 05:43:53 ID:???
ちょwwww朗読の〆はじまったw
716
:
マモノ
◆100mD2jqic
:2014/08/24(日) 05:44:09 ID:???
mjsk
717
:
仮の人
◆4zKtBm.faU
:2014/08/24(日) 05:44:24 ID:vyLyOgCc
かーんさんはやくぅ
718
:
成
◆0ute.wyqdY
:2014/08/24(日) 05:44:45 ID:tOkm1YEE
ばいさるではないんですが、二回連続書き込めなかったのでお願いしたいです
719
:
マモノ
◆100mD2jqic
:2014/08/24(日) 05:45:13 ID:???
あ、DJさんもう〆終わりかと思って放送閉じちゃった?
720
:
仮の人
◆4zKtBm.faU
:2014/08/24(日) 05:45:24 ID:vyLyOgCc
閉じちゃいました
721
:
いそべ
◆8JXCKM3oNw
:2014/08/24(日) 05:45:28 ID:???
すいません邪魔しちゃいました!ラストどうぞ!
722
:
動画
◆ElPl8xGQc2
:2014/08/24(日) 05:45:35 ID:f0PM.aYQ
329で終わり??
723
:
成
◆0ute.wyqdY
:2014/08/24(日) 05:45:46 ID:tOkm1YEE
もっと早く貼ればよかったですねorz待ちすぎちゃった
724
:
かーん
◆UiIW3kGSB.
:2014/08/24(日) 05:45:48 ID:???
すみません最後あと80秒ほどお待ちください…
ほんとすみません
725
:
成
◆0ute.wyqdY
:2014/08/24(日) 05:46:17 ID:tOkm1YEE
>>722
もう一レスです
726
:
かーん
◆UiIW3kGSB.
:2014/08/24(日) 05:46:31 ID:???
後30秒ほどです…
727
:
成
◆0ute.wyqdY
:2014/08/24(日) 05:47:09 ID:tOkm1YEE
これで〆レス終了ですー
かーんさん、ありがとうございました!
728
:
仮の人
◆4zKtBm.faU
:2014/08/24(日) 05:47:28 ID:vyLyOgCc
最後まで締まらない運営
しょっぱなから誤爆した私含めw
729
:
いそべ
◆8JXCKM3oNw
:2014/08/24(日) 05:47:34 ID:???
成さん、かーんさん、閉幕おつかれさまでした!
730
:
かーん
◆UiIW3kGSB.
:2014/08/24(日) 05:47:43 ID:???
やらかしましたー…最後の最後に申し訳ない
731
:
音乃譜
◆SYTcmgF.Zs
:2014/08/24(日) 05:47:50 ID:TCY4OM0o
お疲れ様でしたー
732
:
OMT
◆lkP/qpIb6E
:2014/08/24(日) 05:48:09 ID:???
皆さんお疲れ様でした
そしてエンドロールキタ━(゚∀゚)━!
733
:
音乃譜
◆SYTcmgF.Zs
:2014/08/24(日) 05:48:23 ID:TCY4OM0o
エンドロール楽しみだどうなってるんだろう!
734
:
50
◆4gJVpc7IX.
:2014/08/24(日) 05:51:04 ID:.Fhh1lMs
閉幕お疲れさまでした!
エンドロール、やっぱりこれ観ると終わったーってなりますね。
735
:
マモノ
◆100mD2jqic
:2014/08/24(日) 05:51:06 ID:???
おつかれっしたー!!!!
736
:
仮の人
◆4zKtBm.faU
:2014/08/24(日) 05:52:24 ID:vyLyOgCc
みなさんお疲れさまでした
途中参戦で申し訳ない
737
:
かーん
◆UiIW3kGSB.
:2014/08/24(日) 05:53:54 ID:???
エンドロール素晴らしい…!
そして皆様おつかれさまでしたー!
今年も無事?閉幕しましたね
738
:
いそべ
◆8JXCKM3oNw
:2014/08/24(日) 05:54:08 ID:???
みなさまおつかれさまでした!
エンドロール感慨深くて死にそうw
739
:
50
◆4gJVpc7IX.
:2014/08/24(日) 05:55:08 ID:.Fhh1lMs
みなさまお疲れさまでした。
今年は途中からしか参加出来なくて、申し訳ないと同時に凄く悔しかったです。
それでも一緒に色々やらせていただけて良かったです、
御迷惑もおかけしたと思いますが、本当ありがとうございました!
740
:
50
◆4gJVpc7IX.
:2014/08/24(日) 05:57:04 ID:.Fhh1lMs
エンドロール、動画さん、音乃譜さん、お忙しい中ありがとうございました!
今年もこれが観れて良かったです!
741
:
仮の人
◆4zKtBm.faU
:2014/08/24(日) 05:58:49 ID:vyLyOgCc
エンドロール感動しました(*´ω`*)
742
:
動画
◆ElPl8xGQc2
:2014/08/24(日) 05:59:02 ID:f0PM.aYQ
岩陰]_・。)
743
:
音乃譜
◆SYTcmgF.Zs
:2014/08/24(日) 05:59:22 ID:TCY4OM0o
皆様お疲れ様でした。
今年はエンドロールのみの参加でしたが、また機会があればよろしくお願いします!
エンドロールで使った音源は2011年で使ったCM音源のアレンジでしたが
満足した物が作れて良かったです。
もうちょっと早く動画さんに声をかけてもらったら・・・時間がもうちょっと欲しかった!!
744
:
あなたのうしろに名無しさんが・・・?
:2014/08/24(日) 05:59:37 ID:???
>>742
動画さん感動しました
素晴らしいです
745
:
OMT
◆lkP/qpIb6E
:2014/08/24(日) 06:00:02 ID:???
映像も音楽も最後の一言もみんな素晴らしかったです
夜明けに見るのにぴったりな雰囲気で、全てが浄化される様なとても心地よい時間になりました。
本番当日に運営参加希望し、至らない点や御迷惑をお掛けした部分があると思いますが、楽しませていただきました。
これを機にオカ板百物語を自分の中の夏の恒例イベントに加えさせていただきたいと思います。
皆様本当にありがとうございました
746
:
かーん
◆UiIW3kGSB.
:2014/08/24(日) 06:01:32 ID:???
やらかしで頭真っ白なので明日改めて挨拶にうかがいます
後反省会は必ず出席しますので!
今日はこれで失礼しますノシ
747
:
動画
◆ElPl8xGQc2
:2014/08/24(日) 06:02:59 ID:f0PM.aYQ
音乃譜さんには例年以上に迷惑おかけしましてwww
サーセンw
1日で作ったとは思えないクオリティ
すごいっす
748
:
あなたのうしろに名無しさんが・・・?
:2014/08/24(日) 06:04:42 ID:???
皆様、本当にお疲れ様でしたー!!!
749
:
かーん
◆UiIW3kGSB.
:2014/08/24(日) 06:05:44 ID:???
>>746
明日じゃないや今日だわwwwほんとすみません
750
:
音乃譜
◆SYTcmgF.Zs
:2014/08/24(日) 06:07:49 ID:TCY4OM0o
>>747
素晴らしい動画をありがとう
さっきからリピートでみてますw
751
:
マモノ
◆100mD2jqic
:2014/08/24(日) 06:15:01 ID:???
ここでは動画さんと音乃譜さんに激しく感謝と御礼を!
ああああやっぱりエンドロール見ると今年もひとつの祭りが終わった感動と寂しさが
押し寄せるわあああああ
大変でしたでしょうに、ありがとうございます!!
752
:
かーん
◆UiIW3kGSB.
:2014/08/24(日) 12:47:08 ID:???
改めまして皆様お疲れ様でした!
初期の過疎っぷりが嘘のようにたくさんの人で企画を終えることが出来てホッとしております
至らぬ点が多々あったと思いますが皆様の優しさに救われました
進行の機転のきいた返しやエントリーの入れ替えにも迅速に反応していた代理投稿、世話役の的確な指示で大きな混乱もなく安定してすすみましたね!
そしてスレ住人と運営を大いに楽しませてくれた朗読はやっぱりこの企画に必要不可欠ですね
これは大成功といっていいのでは…!皆さんホント素晴らしかったです!
最後の最後にやらかしたことは皆様の記憶の彼方へ消えることを祈るばかりですww
以下個人的な反省点。来年受付をする方の参考になれば幸いです
今回受付をして思ったのがやはり語り部の層が入れ替わってきてるなーということでした
事前エントリーの受付でトリップの仕様が分らない人が多かった時点で
トリップについてのテンプレを個別に作っておくべきでした
後、投稿時のルールもテンプレから更に簡素化したものを定期的に落としておくべきなのかもと感じました
今回は事前エントリー多かったので受付側も余裕をもって対応できましたが来年は未知数ですし…
それとも今回はにちゃんねる外から来た人が多かったのでしょうか?それともいつもはROMだった人が参加してくれたとか?
それだったら宣伝の効果はバッチリでしたね!
753
:
成
◆0ute.wyqdY
:2014/08/24(日) 13:42:38 ID:tOkm1YEE
昨夜から今朝にかけて、長い間のイベント、お付き合い頂きありがとうございました
事前エントリーと最終エントリーを手元のエクセルで集計してみました
◆事前エントリー
総エントリー数93
内訳:本人投稿23、代理投稿33、予備話数37
総語り部数 31名
◆最終エントリー
総エントリー数115
内訳:本人投稿32、代理投稿68、予備話15
総語り部数 45名
開始の時点より、完走の心配がない百物語でした
更に飛び入りの語り部の方も多くいらしたおかげで、特定の語り部にお話が集中しすぎずに済みました
開催中にご意見のありました各スレ名や、雑談をしたらばのみにした件等に関しましては、もう少しスレの皆様に相談すべきだったと反省しております
来年に向けて、より良い形が見つけられればと思っております
754
:
あなたのうしろに名無しさんが・・・?
:2014/08/24(日) 13:45:50 ID:???
運営の皆さん、語り部さん達、朗読の人達、スレの人達乙でした。
755
:
ヨサック
◆skAMDOCpdQ
:2014/08/24(日) 14:09:50 ID:RNSDmQNo
運営各位&朗読班&語り部&ROMの皆様、お疲れ様でした
まだ全部追えてませんが、大成功だったようですね!おめでとうございます!
予備話がこんなに余るなんて、初めてじゃないでしょうか
エンドロールも素敵でした…まさか自分の名前まで入れて頂けるとは
申し訳ないやら嬉しいやらで目から汗が…。゜(゜´Д`゜)゜。ナカスナヨ
不義理してしまった自分が言うのも何ですが
この成功を受けて、来年はもっとスムーズに人が集まるといいですね
それでは長文失礼しました
756
:
成
◆0ute.wyqdY
:2014/08/24(日) 14:28:02 ID:tOkm1YEE
>>755
ヨサックさんが世話役を引き受けてくださり、ずっとガラケーでありながら奮闘してきてくださったからこその成功です
予備話も投稿してくださって、本当にありがとうございました
757
:
仮の人
◆4zKtBm.faU
:2014/08/24(日) 15:30:54 ID:Z6oKiy3k
改めて皆様お疲れさまでした
私がこの適当なコテを付けてから10日以上運営、エントリーがなかった時はもう開催はダメだと半場諦めてましたw
そんな中まず名乗りを挙げてくれたマモノさんとヨサックさんには特に感謝を
そしてスレの皆様の地道な宣伝のおかげてここまで人が集まったのだと思います。ありがとー!
途中からでしたが当日進行やってみて思ったのは「話読む時間ねぇー!」でしたw
そんな中長時間の作業をこなすモチベーションとなったのが朗読と皆様の雑談でした
さて個人の反省点ですが
まず良かったのは今回蝋燭の案内に通常版とURL版二種類使ったこと
これ交代の時に目安となって分かりやすかったです
途中からURL版貼ったら交代という謎の流れができてましたw
悪かったのは蝋燭の準備不足
神隠し、途中割り込み、番号等間違い、休憩&再開の分もきっちり用意しとくべきでした
これはマモノさんや動画さんが流石の気転でなんとかしてくれてましたが、予め文章何パターンか作っていたらもっと楽だったと思います
758
:
いそべ
◆8JXCKM3oNw
:2014/08/24(日) 16:30:26 ID:???
みなさま、おつかれさまでした!
今回初めて参加させていただき、右往左往しながらもなんとかゴールできて感動です。
代理投稿を担当していた面からの反省点は、やはり規制の対策です。
今回は特に代理投稿のお話が多かったので、連投規制・ばいさるの脅威にてんやわんやでした。
前半は2名、後半は3名の体勢でなんとか乗り切れた感じです。
当日運営に手を挙げてくれたOMTさん、本当にたすかりました!
世話役の成さんが随時指示してくれたおかげで進行に慌てることはなかったのですが、
話数を間違えたりと後半は少々ミスが目立ちましたね、申し訳ありません。
敬称を省いてしまった語り部のみなさんもすみませんでした。
書き込みボタンを押す前に落ち着いて一呼吸することが大切だなと思いました。
個人的な反省点としては、2ちゃん以外での外部SNSをもっと利用できたかもしれないというところです。
たとえばツイッターなどを活用するにあたっては、
当日だけでなく事前から地道に準備して周知活動をする必要があったなと感じます。
ツイッターを使う利点としては、ROMの方や朗読DJさんの動向をこっそり探れる点でしょうかw
もっとうまく使えれば当日の飛び込み層を誘導できるかもしれません。
ただこのあたりは、あくまでも2ちゃんねるのイベントなのでということで抵抗がある方もいるかもしれません。
何はともあれ、こうして無事に閉幕となりました。
正直当日はめちゃくちゃ大変ではありましたがwみなさんと苦楽を共にして百話まで到達できたのは嬉しいです。
語り部のみなさん、朗読班のみなさん、運営のみなさん、そして何より参加してくれたすべての名無しさまに感謝です。
759
:
マモノ
◆100mD2jqic
:2014/08/24(日) 16:37:27 ID:???
お疲れ様です
ヨサックさん来てた!!いやほんと、ヨサックさんの大奮闘があったからこその百物語2014でした
私はギリギリまで準備スレチェックもままならない状況で、皆さんに全部丸投げでしたから申し訳ない
今回良かった、来年にもぜひオススメなのはdropboxの利用ですね
これは…って時間切れ!!
また深夜に改めて来ます
760
:
成
◆0ute.wyqdY
:2014/08/24(日) 22:45:27 ID:tOkm1YEE
改めて全体を振り返って、トラブルがあった部分を思い返してみました
・スレ立て時、二人連続でスレたて規制
スレたてのテンプレの運営での共有化、スレの名称等細かい部分の打ち合わせが必要だった
・休憩時の対応にどたばたした
休憩を入れるタイミングをもっと早く決めるべきだった
・突然の乱入
事前にちゃんと打ち合わせをしてどう対応するか決めておくべきだった(特に本人投下中の乱入)
・代理投稿原稿の共有が一つ足りていなかった
代理投稿をまとめる責任者を決めておくべきだった
実際にやってみると、ペースの管理とか全然出来なかったです
次の空きに何を入れるか、ばかりで朗読を聴く余裕も雑談を楽しむ余裕もなかったです
でも受付のみに専念させてもらえたので、指示は都度早めに出せたかな、とは思っています
やはり各セクションに常時二人以上の運営がいる状態を保つのは大事でした
昨年は5名の運営だったと記憶してますが、よく完走したと今改めて思います
予備話に連番振ったのは実は単に管理上の都合だったんですが、本番中数字で指示を出せたのは良かったですね
皆さん混乱せずに想定どおりのお話を投下してくれてました
個人的に思ったのは、運営の代理投稿整形用のテンプレを参加者の皆さんに公開しておいても良かったのかもしれないということ
どこで改行を入れるべきか、大体1レス何行何桁まで入るのか、そういうことは事前にオープンにしておいた方が語り部さんには優しかったのかな
761
:
仮の人
◆4zKtBm.faU
:2014/08/24(日) 23:17:07 ID:tAYH3Iew
>>760
成さん世話役という大役お疲れさまでした!
指示が的確だったので助かりましたよ
やはり運営は常時
受付→2
進行→2
代理→3
は最低限必要でしたね。集まって良かった
整形用のテンプレは一応準備wikiに載せていたのですが誰も見てなかったようでorz
来年のためにまた暇な時にwikiは更新しておきます
762
:
マモノ
◆100mD2jqic
:2014/08/25(月) 02:43:53 ID:???
帰宅ー改めて
>>252
あ、エンドロールの感動ですっかり忘れてたのに思い出しちゃったw
まぁ観客皆さんからも突っ込まれてなかったし、きっと許容範囲のご愛嬌と受け取って
もらえたはず!
受付スレに簡易テンプレ定期投下はいいかもしれないですね
特にトリップに関しては、毎年「トリップってなんですか?」という方が少なくない(むしろ多い)と
記憶していますが、今年は特に多かった印象です
この現象は本当に謎
もう「百物語はなぜか2chライトユーザーの参加が多い」という前提でもって準備したほうが
間違いないのかも と来年へのメッセージ
763
:
マモノ
◆100mD2jqic
:2014/08/25(月) 02:44:55 ID:???
いきなりレス番間違えた!
>>752
っすね
764
:
マモノ
◆100mD2jqic
:2014/08/25(月) 02:50:00 ID:???
>>753
各スレ名、というより『本スレ』1点の問題かなと思いました
2013年はログが無いのでわからないのですが、どうだったっけ
2010年、2011年、2012年は『百物語201x年』というスレが企画スレで
本番用スレにはすべて『本スレ』が付けられていました
確か2013年は最初から『企画スレ』という名前で立ってたように記憶していますが
『本スレ』はありましたっけ とりあえず2013年は置いといて
それまで『本スレ』が問題にならなかったのは他に『語り部受付スレ』『雑談スレ』が
オカ板内に立っていて、開催中はそれらのスレがスレ一覧上位に上がっていたため
「まずは気軽っぽい雑談スレを見てみよう」とか「受付があるのか」といった区別が
つきやすかったのでしょうね
でも、じゃあオカ板内に各スレ立てれば良かったのかというと、そうとも言えない
一夜のお祭りとはいえ「企画」「雑談」「受付」「本スレ」都合4本が林立している状態は
問題があると思います(まぁ数日前に削除システムが変わったため、林立していようと
いきなり削除を食らう可能性は低かったでしょうが)
今回は本スレ立ても危なかったし、オカ板にすべて立てようとしてもその時点で無理かもしれない
更に今年は代理投稿係の皆さんが苦しまれたように、投稿数規制が厳しくなっている
書き込み規制には連続投稿や、同一スレッド内n分yレスなどなどいくつかの基準があり
それ以外にも最近は、板設定が予告も告知もなくいじられまくっているため
したらばに分散する事自体はリスク回避として必要だったと感じました
と、まぁ長々と書いてしまいましたが、伝統として『本スレ』表記していたスレタイ
今後オカ板内に雑談受付スレ等立てる事が難しいままであれば、見た目は悪いですが
『百物語201X 【語り部さんはまず受付スレへ】』などで補足するのが確実かもしれませんね
↑だとおそらく「受付ってどこですか?」の書き込みがモリモリ割り込むので却下だけどw
765
:
マモノ
◆100mD2jqic
:2014/08/25(月) 02:56:53 ID:???
>>257
大体10話で1時間のペースがなぜか守られていたためw あれは混乱しない交替タイミング
作れましたね。途中から「これすげえ!」と思ったけど1時間10話だと終了まで10時間だから
来年はこうならないといい という複雑な気分
蝋燭AA等、進行には複数のテンプレが本当に必要ですね
神隠しや割り込みはあると思っていたのに、それらへの進行役としての対応というのを
まったく考えていませんでした。お恥ずかしい
これは来年もそうだし、おーぷんの方にもぜひお伝えしたい点です
>>758
Twitterの活用は、2012年くらいからかな?命題となっていましたが、なかなか難しいですね
今日仕事中に今更思い付いたのですが、宣伝用ツイ垢を○○botみたいな、フォロワー多い
自動フォローバックする垢と手当たり次第見境なく相互フォローにしておけば
おすすめユーザーとして載る→人目につく→宣伝になる?と考えてみたり
でもPCでTwitterデフォ画面見ていなければおすすめユーザーなんて目に入る事すら
無いんじゃないかと悩んでみたりしました
「手当たり次第フォロー」くらいは既にやってたのかな(ツイ見る余裕無くて…)
>>760
馴れ合おうってわけじゃないですが、成さんの視野の広さには驚かされるばかりでしたよ
蝋燭AAの準備等あったので書き込めなかったのですが、そこ見てた?!とか書き込みたく
なった事が何度かありました
成さんに限らずですが、テキパキサッサ!と問題等対処されていて「自分の心配だけ
しておけばいい。出る幕無いとかいうレベルじゃない」という安心感が半端無かったです
いざとなれば代理投稿…!と最初は構えていたのですが
休憩は元々入れるという考えが無かったので、これは来年の運営への注意点になりますね
1レス何行何文字何バイトというテンプレ、そういえば今年は無かったか
おそらく去年(一昨年?)忍法帖レベルによって書き込める文字数等が違っていたため
統一できない、個人個人で確認を、という形にしていたので消えていたのでしょうね
これも来年にオカ板の仕様がどうなっているかによりますが、忘れずチェックが必要ですよ
と伝えたい点
766
:
動画
◆ElPl8xGQc2
:2014/08/25(月) 02:57:39 ID:JlyywV9I
自分の感想は『あー楽しかった!』なんです
反省点は、事前打ち合わせの際に
対荒らしの話を全然しなかったことですかね
スルーしてくださいの一言も事前に言ってなかった
2ちゃんが分裂して初めての開催
自分自身、2ちゃん=ひろゆき(無法地帯)の感覚は残ってて、今のシステムをよく解ってません
去年などは、宣伝用にと思って作った動画が
つべのアフィにより、宣伝の足を引っ張る状態に思えました
それで、今年宣伝動画は自粛した次第ですが、
皆様にとってそれはどうだったのか考えています
おーぷんの方はアフィもまとめもどんと来いなので、そちらを作りましたが、
企画段階で気になる意見を散見いたしましたので、ここに書かせていただきました
おーぷんとnetを対立構造には絶対にしたくありません
利用者の方々には、それぞれ思うところがあるのは重々承知しております
年に1〜2回の事です
大目に見てくださって、相互協力できればと心から願っております
あーなんか下手な文章でスンマセン
聞きたいこと→来年の宣伝動画どうすべ?
言いたいこと→おーぷんでも百物語やったら、年に2回楽しめるよ!
です
あ、2行ですんじゃった・・・
767
:
動画
◆ElPl8xGQc2
:2014/08/25(月) 02:59:51 ID:JlyywV9I
あ、ちんたら書いてたら
マモちん居たー
おつかれー
768
:
マモノ
◆100mD2jqic
:2014/08/25(月) 03:03:08 ID:???
なんか全レスしちゃいそうな勢いですが、本当に「そうそう」と思う点を皆さん書かれているので
つい色々書いてしまいました
夕方の続きですが
dropboxは代理投稿係の皆さんの動きを見ていても、お役立ちツールでしたね
メルフォは「ファイル管理のしづらさ」という問題もありますが、それ以前に
おそらく別端末からログインが行われるごとに、先にログインしていた端末が
ログアウトするのでしょうからあれをリアルタイムで共有しようとするとタイムロスが酷い
でもこれならファイルの更新もほぼリアルタイムで通知され、自動で同期される
オンラインストレージを自分で利用した事は無かったのですが、なにこれすごい状態
今後必須ツールなんじゃ…と感動しました
進行としては仮の人さんも書かれている、必要テンプレの不足(認識不足込み)
バリエーションがあるととても良いはず
あとペース配分、これは事前の打ち合わせが必要でしたね…
当日参加の語り部さんが来るかも…!という考えもあって、あまり速いのはいけないだろうと
時間を置いたり、逆に案内が変に間を開け過ぎるとテンプレ読まない飛び込みさんが
来てしまうんじゃないかと焦ってしまったり
今年はありがたい事に予備原稿もたくさんあったので気にせずガンガン行っていれば
もっと早く終わったのかなと反省しきり
・想定される状況に応じたテンプレの充実
・エントリー表に空白が見られる時の進行ペース事前打ち合わせ
769
:
マモノ
◆100mD2jqic
:2014/08/25(月) 03:20:21 ID:???
>>766-767
やべー、私も2行で済む話超長々書いてたとこですよ!
> おーぷんとnetを対立構造には絶対にしたくありません
> 利用者の方々には、それぞれ思うところがあるのは重々承知しております
んだなす
なので「動画さんおーぷんに行ってしまった…(´;ω;`)」って空気になったのを気にして
netにかなり気を使ってないかと、じつは心配してました
楽しかったと言って頂けたなら安心
宣伝動画は、もちろんあったら嬉しいし興奮して盛り上がるけど
動画さんにあまり無理はしてほしくない 少しならしてほしいw
あと宣伝につべURL添付したいから、来年のnetの仕様によっては
「欲しいけど…見たいけど広められない不義理2ch.netに、無理しなくていいお…」になるかも
おーぷんは覗いたこと無いんよね
31日休みだから30日深夜くらいからなら協力はできるけど、考え中…
動画さんは特別枠として、他はnet百物語運営のコテトリで参加はやめといたほうがいいかも
荒らしに口実を与えかねないのでご注意
(アフィカス養分ちゃんねるに協力する2ch百物語運営!!とか来年まで引きずりかねない)
770
:
あなたのうしろに名無しさんが・・・?
:2014/08/25(月) 09:28:57 ID:???
ROM専として、今回感じたことを
まず、全体通して、クオリティー上がってんなぁって思った
話も運営も朗読も雑談スレの雰囲気も、過去数年参加しているけど、トップクラスだった
本当にありがとう
運営面の改善案は分からないけど、読んでいて感じたのは、一部に長い話が続いて読むのに疲れた感じがした
俺の読解力が乏しいのもあるだろうけど、今回みたいに代理投稿が多いなら
ある程度操作して一点集中もらうと嬉しいかも
その場合、代理投稿は受け付け時点で何話くらいになるとアナウンスできないのがネックだけど
まぁ、とにかく楽しかったし、来年も盛況になるといいなぁ
771
:
あなたのうしろに名無しさんが・・・?
:2014/08/25(月) 12:32:28 ID:???
おーぷんとnetの兼ね合いは難しかったですね
おーぷん企画初期の頃、おーぷんの頑張りよりnetをあてにする姿勢の方が目立ってた時期があったけど
ああいうのがおーぷんに対して微妙な空気になった一因だったんじゃないかと思う
今は皆さん頑張ってる!応援したい!ってなるよ
限界集落と噂のオカ板が更に分裂したんだ、いがみ合ってもしゃーない
でも開催時期はもっとずらした方がお互いのためじゃなかろか
あと、おおっぴらに余った予備話をおーぷんに回したいって言って大丈夫?とハラハラしますた
772
:
あなたのうしろに名無しさんが・・・?
:2014/08/25(月) 13:02:02 ID:???
来年からはおーぷんと共催するなら、夏冬くらいで分けてくれた方が嬉しい
この短いスパンで徹夜はしり込みしちゃう
773
:
成
◆0ute.wyqdY
:2014/08/25(月) 21:02:04 ID:aupY1Byo
>>770
長い話が続いて読むのに疲れた、というのは運営にはない視点でした
確かに長い話ばかり続くと朗読の方も大変ですね
仰るとおり、エントリーから話数の決定までに時間が掛かってしまうのが難点でしょうか
また当日、語り部の配分のほかにレスの長さまで考慮に入れて予備話を配置するのは結構きついかもしれません
本人投稿の方にもある程度レスの長さを申告してもらったり、という配慮が必要になってくるでしょうね
774
:
仮の人
◆4zKtBm.faU
:2014/08/25(月) 22:00:22 ID:gUV.2B1Y
お疲れさまです
来年のため準備wikiにご意見や反省点のページを作成しました
メニューその他の「開催を終えて」というところです
各運営さんのレスや当日の雑談スレにあった意見などを抜粋しておりますので、おかしな点や消してほしいというものがあれば私までどうぞ
775
:
OMT
◆lkP/qpIb6E
:2014/08/25(月) 22:35:28 ID:???
遅くなりましたが、百物語に関わられた皆様お疲れ様でした。
投稿代理係として参加して感じたこと等書きたいと思います
今年は事前に多くのお話を代理投稿という形でお預かりしていたので、dropBOXという形での管理は最適だったと思います
急遽開宴当日に運営参加した私でも混乱なく投稿代理を務めることができました
それも開宴前から、当日の飛び入り代理投稿文まで加工していただいた皆様のおかげだと思います
受付等こなしながらお話の加工まで色々ありがとうございました。ただ負担が偏ってしまったのでは?という点が気になりました
次に当日の投稿代理ついてですが、(本人投稿も含み)10話交代で代理投稿するという形で動いていました
途中私がばいさるに3回もあいアワアワしたり、させたりしてしまいましたが、
前半2人、後半3人でどうにか投稿代理係だけで回せたことを受け(代理投稿希望の数によりますが)3人いれば安心して回せると思います
また、投稿代理係は裏でskypeチャットを利用しており、ばいさるになった際の報告とそのお話文を貼って引き継いだりしていて便利に感じました
ここら辺は来年の参考にしていただけたらいいかなと・・
以下こうしたら良かったかなと思う点になります
dropBOXに該当の話数のファイルがなく次は本人投稿かな?と思ってたら実は違ったー!!ということがあったかと思います。
これに関してですが、受付スレに貼られていた通常エントリー表に本人投稿の話には簡易エントリーと同じように☆マークなど付けたりすれば
投稿代理、受付、本人投稿の語り部様も流れを把握できてよかったかもと思いました
>>770
さんが仰られている様に長いお話が続いたことがありましたね
本人投稿はしかたないとして、代理投稿分だけはある程度長いお話と短いお話が交互にくるようにできるといいかもしれません
どういう基準でばいさるになるか分かりませんが、お話の長さを調整することで投稿代理が連投規制にかかりにくくなるのかな?と・・
文章書くの苦手で上手く伝わったかわかりませんがこんなところです。
今回初めて百物語に参加しましたが、楽しく過ごせたのも毎年百物語を開宴し、参加してきた皆様の積み重ねだと思います
素敵な夏の1日を過ごすことができたことに感謝致します
来年も参加できそうであれば、次は早めに参加希望だそうと思いますw
改めてお疲れ様でした
776
:
仮の人
◆4zKtBm.faU
:2014/08/25(月) 23:20:10 ID:gUV.2B1Y
>>775
標準エントリー表の★マークについてですが、おそらく準備wikiからコピペして変更&追加していたのだと思われるのですが、だとしたらwiki更新してた私のミスですね。申し訳ない
ヨサックさんが標準エントリーを準備スレに貼っていた時は代理分は
代【第○話】
みたいにしていてくださったのですが、私はwikiの更新するときにフォーム崩れるのが嫌で、簡易エントリーあるからいいだろうと今の形にしてしまったのです
混乱の原因となってしまいすみません(;つД`)
777
:
あなたのうしろに名無しさんが・・・?
:2014/08/26(火) 18:31:53 ID:???
今年のまとめってどうなってるの?有志待ち?
778
:
成
◆0ute.wyqdY
:2014/08/26(火) 21:58:47 ID:vLFu8m3.
>>774
乙です、わかりやすくまとめてくださってありがとうございます
少しでも来年の運営の方の助けになればいいなぁ
>>777
有志の方がいなければ頑張ろうかとも思ってるんですが、何分まとめとかやったことがないもので、勉強中です
もしやってくれる方がいれば喜んでお任せしたい所存です
779
:
いそべ
◆8JXCKM3oNw
:2014/08/26(火) 23:01:45 ID:???
みなさんのレスを見たり、当日を思い出しながらつらつらと書いてみます。
大した仕事はしてませんが来年以降の参考になれれば幸いです。
●メールフォームについて
毎回ログインの手間はあったが、語り部さんやその他の問い合わせの受信を運営全体で把握できたことはよかった
一人が担当してしまうと、万が一にも受信者が音信不通になってしまった場合のリスクが大きい
本番当日の後半にあった代理投稿の漏れも、ログを漁る際に受信する人個人に負担がかかっていた上、
受信者が退席中であればせっかくの投稿がお蔵入りになっていた可能性も
運営上の信用の面ではもちろんリスクはあるが、効率的だったと感じる
●派生スレの分散について
今回、本スレ・雑談スレ・受付スレ・運営スレ(準備段階の雑談スレ流用)と、
結果的に棲み分けができたのは情報が把握しやすかった
当初は受付と運営用のスレが一緒ということだったと思うが、
特に後半は運営サイドがわちゃわちゃ焦っていたこともあり混乱が飛び火する恐れもある
各スレを立てる場所については来年度も検討が必要か
●dropbox
大いに活用していきたい
ファイルをフォルダごと共有できるので、投稿後にはサクサク投稿済に移動させたりと整理も楽だった
780
:
成
◆0ute.wyqdY
:2014/08/27(水) 00:17:31 ID:i/YRMhcM
そうだ、終わった後に思いついたことなんですが
メールフォームって登録アドレスにメール転送される機能ってありますかね?
できるなら、その登録アドレスにメーリングリストを設定する、というのもありなのかなーと思いました
もちろん今回のように全員がログインできる上で
当日の代理投稿はいちいちログインしてチェックするのは大変ですから、メーリングリストで一斉に
送信されればいちいちログインせずに確認できるんじゃないかな
まあ実際やってみたわけではないですし、もし来年以降できそうなら検討してみてください
781
:
仮の人
◆4zKtBm.faU
:2014/08/27(水) 01:02:09 ID:u42qrnSQ
>>780
ありますよー
ただ今回利用したところは一つしか登録できなかったので特に考えてませんでした
メルフォの一人ログインすると〜って仕様知らなかったので、特に不都合ないと思い
ログ間違えて消しちゃった!とかのトラブルの予備保管庫としておりました
私の捨てアドに転送してたのですがそれのパス公開しとけば良かったですねorz
782
:
蓬莱
◆CAhRyOjqYY
:2014/08/27(水) 02:38:27 ID:sfNwnQws
この度はありがとうございました!
初参加でしたがスムーズに行けたと思いました。
エンドロールに自分の名前があると嬉しいものですね〜
仮の人さん、運営さん、関係者さん、及び投稿者の方々、夜分遅くまで、おつかれさまでした。
楽しい時間を過ごせました、
またどこかでお会いできたら嬉しいです…
783
:
50
◆4gJVpc7IX.
:2014/08/27(水) 23:42:39 ID:7KdMdLL6
改めてお疲れさまでした。
反省会にも間に合わずで申し訳ないです。
去年今年と参加させていただいた身としてですが、
やっぱり運営はこのくらい人数いるな、というのがまずw
去年も代理投稿でしたが、去年は運営内に○持ちさんがいらっしゃったため、規制されても
手段がなんとかあったっていうのが大きかったです。
なので、今回の人数はとても良かったと思います。
途中参加になってしまったのが本当に申し訳なかったのですが、
フルで動いてくださっていた方々がしっかりまとめてくださっていたおかげで
すんなり仕事に入れました、ありがとうございました。
Dropboxの使い勝手の良さは凄まじかったです。
準備wikiもあるので必要ないかもですが、AAやテンプレートなんかの
必要なものもフォルダ分けして共有しておいても良かったのかもな、と思いました。
当日の急な更新も対応しやすいですし、来年度にもし引き継ぐ、となったときでも共有アドレスでそこだけ共有
するっていうのも可能かと。
僕は進行関係わかってないので、あくまで見てた側の意見ですが。。
少しだけですみません!みなさまお疲れさまでした!
784
:
成
◆0ute.wyqdY
:2014/09/04(木) 00:54:47 ID:rCZLmoIQ
2014雑談スレのほうで「情報漏洩」という指摘が見られましたが、まとめサイトがやったのは公に公開されている情報を転載しただけです。これらのことは個人情報保護法違反にも情報漏洩にも当たりません。
メールフォームへの投稿時のIPアドレスやホスト情報、メールアドレス等については、今も正しく管理されていますので、ご安心ください。
転載への対応についてですが、これは窓口を一本化するために、運営へのお知らせをお願いしています。
個々の話について、語り部の皆様個人が権利を持っていることは間違いありません。
ですが、転載があった際に個々でまとめサイトへの交渉を行うとなると、その個々のお話だけを削除して他の話については「指摘がないから削除しません」などの言い逃れが可能になってしまいます。
そしてそのような状態ですと、運営が全ての削除をお願いしても「権利者じゃないから削除しません」などと言い逃れされることも考えられます。
窓口を一本化することは、ひいては語り部の皆様全員の権利を守るための措置です。
ご理解をお願いいたします。
なお運営として対処可能なのは、削除を依頼するところまでです。法的措置等の対処については、著作権所有者であるRQ社に任せる事となります。
※著作権のRQ社への譲渡といった点に関しましては、最初に2ch.netへの書き込みを行なう際必ず表示される『書きこみ&クッキー確認』のページで詳しく書かれています。
著作権での法的措置を個々人で検討される場合は、著作権所有者であるRQ社と協議される事をお勧め致します。
また著作者人格権に関しては著作権利者に対しては行使しない旨が利用規約に定められていますので、RQ社に対し著作人格権を根拠に対応を求めたりなさらないようご注意下さい。
785
:
あなたのうしろに名無しさんが・・・?
:2015/02/18(水) 23:15:15 ID:???
2ch.netの専ブラ問題、えらい事になりそうですね・・・
今年も.netで百物語出来るんだろうか
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板