したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

配信ログ59

1mora助 ◆lzDN2.BL3k:2019/10/29(火) 16:22:13
ゲリマンコ

125名無しさん:2019/11/10(日) 17:03:49
ライゼンのCPUファンは結構冷えるのでリテールでも良い

126名無しさん:2019/11/10(日) 17:04:13
ゲームも動画もグラボ性能によるならCPUにかける必要って今ほんとなさそうだよね

127名無しさん:2019/11/10(日) 17:04:41
うんこ風

128名無しさん:2019/11/10(日) 17:04:49
溶けそうww

129名無しさん:2019/11/10(日) 17:04:54
玄人やん

130名無しさん:2019/11/10(日) 17:05:00
ただのうんこだよ気にすんな

131名無しさん:2019/11/10(日) 17:05:40
この店スカトロにも対応してるんだね

132名無しさん:2019/11/10(日) 17:05:52
次は潤滑剤か

133名無しさん:2019/11/10(日) 17:05:54
変わらんけど?w

134名無しさん:2019/11/10(日) 17:06:02
お前らもまだ済んでなかったらやるといいぞ
無料でwin10や
https://hackers-high.com/windows/upgrade-windows10-for-free/comment-page-4/#comment-761

135名無しさん:2019/11/10(日) 17:06:18
歯磨き粉で代用しよう

136名無しさん:2019/11/10(日) 17:07:25
32にしよでw

137名無しさん:2019/11/10(日) 17:07:34
usbにインストールメディアを作成するってヤツでやったのか
普通にアップグレードするのもできるみたいだけどな

138名無しさん:2019/11/10(日) 17:08:22
でもインストールメディア作っといた方が安心だからUSBにやるほうがいいかもな

139名無しさん:2019/11/10(日) 17:09:13
その選択肢の違いわからんな、OC可とか?

140名無しさん:2019/11/10(日) 17:09:59
便乗して質問だけど
Win7で使ってたサウンドカードがサポート終了で使えないんだけど
ウイン10だとやっぱりサウンドカードって必要?

141名無しさん:2019/11/10(日) 17:10:47
サウンドカードが必要かどうかって自分の使い方次第じゃないか

142名無しさん:2019/11/10(日) 17:11:55
サウンドカードを通さないと発狂して川に飛び込むレベルなら必要だな

143名無しさん:2019/11/10(日) 17:12:04
デジタルミュージックSEXっと聞いて

144名無しさん:2019/11/10(日) 17:12:25
いいよ

145名無しさん:2019/11/10(日) 17:13:17
mora助チームのカラーが基地外レッドだからレッドのほうがいいかな

146名無しさん:2019/11/10(日) 17:13:44
DDR4になって省電力化したらしいね、化石現在進行系で使ってる身としてはしらんけど

147名無しさん:2019/11/10(日) 17:13:59
ママって言った?

148名無しさん:2019/11/10(日) 17:14:56
全部高いやつにしろや
男だろ

149名無しさん:2019/11/10(日) 17:15:14
ろん?

150名無しさん:2019/11/10(日) 17:15:19
じゃあこれ以外にしろ

151名無しさん:2019/11/10(日) 17:15:28
全然レスなかっただろ見てたならレスしてやれ

152名無しさん:2019/11/10(日) 17:15:37
晩酌配信の?

153名無しさん:2019/11/10(日) 17:16:11
mora助にふさわしいママボにしろ
そんな甘言に惑わされるな

154名無しさん:2019/11/10(日) 17:16:44
ろんっていつもへべれけの人だっけ?

155名無しさん:2019/11/10(日) 17:16:49
流行りのピカピカ光るやつ?

156名無しさん:2019/11/10(日) 17:16:53
あ・・甘言

157名無しさん:2019/11/10(日) 17:17:00
マザーボードにK付きのやつ無いの?

158名無しさん:2019/11/10(日) 17:17:39
全部Kつきでせめていけ

159名無しさん:2019/11/10(日) 17:18:10
確かに挿せるところ付いてるもんなそういうことか

160名無しさん:2019/11/10(日) 17:18:21
ママには差し込みがいっぱいあるからパパもいっぱいだね

161名無しさん:2019/11/10(日) 17:18:56
複数のパパが居るんやなぁ

162名無しさん:2019/11/10(日) 17:19:45
CPUソケットにハメたい

163名無しさん:2019/11/10(日) 17:20:14
ここであえてOSは7にして世界を拒絶して見せて

164名無しさん:2019/11/10(日) 17:20:59
だめだ、今後もこのペースで勧めていけ
やすひろなみに引き伸ばせ

165名無しさん:2019/11/10(日) 17:21:31
人は鬱になるとPCパーツを選んで気を紛らわすようになるのです

166名無しさん:2019/11/10(日) 17:21:38
MSIのママもいいぞ

167名無しさん:2019/11/10(日) 17:22:26
こうして必死に吟味しても5年もすればオワコンになっちゃうの悲しいね

168名無しさん:2019/11/10(日) 17:23:09
突然だけど禁煙してmybluにしとこうで
おすすめはアイスベリーな

169名無しさん:2019/11/10(日) 17:23:23
ママ選びがなにげに後の5年を左右するね

170名無しさん:2019/11/10(日) 17:23:37
消費税だけで1万5千円ってヤバない?

171名無しさん:2019/11/10(日) 17:24:05
え、それ2070?
今のに2070ぶっさして10にするだけで5年延命しちゃうぞ

172名無しさん:2019/11/10(日) 17:24:54
きっつきつなんだな

173名無しさん:2019/11/10(日) 17:25:17
電源はケチると悲惨だよ
電源逝った時に他のパーツもまとめて逝くから

174名無しさん:2019/11/10(日) 17:25:36
じゃあケースでかくするだけ、じゃだめなんか
CPUクーラーと干渉するとか?

175名無しさん:2019/11/10(日) 17:26:08
電源はいいの使えよおじさん「電源はいいの使えよ

176名無しさん:2019/11/10(日) 17:26:35
でもマジでいちばん大事なの電源なんだよなw

177名無しさん:2019/11/10(日) 17:26:43
6pin8pin電源要るんだっけ

178名無しさん:2019/11/10(日) 17:27:12
ぼくもだらしない腹の大きなママが好きですねえ二次限定ですが

179名無しさん:2019/11/10(日) 17:27:14
妥協無しで最高のPCつくっとこ

180名無しさん:2019/11/10(日) 17:27:32
部屋をPCケースととらえて壁にマザーボード打ち付けて、
冷却はエアコンつければなんでもパーツ付けられるぜ

181名無しさん:2019/11/10(日) 17:27:33
動かないってBIOSも出ない感じ?

182名無しさん:2019/11/10(日) 17:27:53
国立競技場は予算を守ったか?そういうことだぞ

183名無しさん:2019/11/10(日) 17:27:59
15万でどこまでのスペック求めてる感じですか?

184名無しさん:2019/11/10(日) 17:28:00
予算てそういう意味だったのか
飾りかと思ってたわw

185名無しさん:2019/11/10(日) 17:28:04
BTOサイトですべてのパーツ最高級品にしたら200万くらいになった

186名無しさん:2019/11/10(日) 17:28:35
国立競技場は前の方がマシだったんじゃないのかってすごく思ってる

187名無しさん:2019/11/10(日) 17:28:36
あれじゃない?CPU内蔵GPUの出力が優先されちゃってるとか

188名無しさん:2019/11/10(日) 17:29:22
そりゃ建築業界が儲かりますから

189名無しさん:2019/11/10(日) 17:30:24
おや、ライゼンいくのかい

190名無しさん:2019/11/10(日) 17:30:35
かっけえ
これいこう

191名無しさん:2019/11/10(日) 17:31:28
流石に対応品でしょう

192名無しさん:2019/11/10(日) 17:31:41
痩せたな

193名無しさん:2019/11/10(日) 17:31:47
今選んでるCPUと相性比較みたいなの探したらいいんじゃね

194名無しさん:2019/11/10(日) 17:31:58
今のPCめっちゃええやつやん
俺にくれ

195名無しさん:2019/11/10(日) 17:32:14
貫禄が出たとかそういう意味だろ
知らんけど

196名無しさん:2019/11/10(日) 17:32:22
アス比を1:2にすれば痩せて見えるよ

197名無しさん:2019/11/10(日) 17:32:29
※ヤニでいっぱいです

198名無しさん:2019/11/10(日) 17:32:37
20代の最後の貫禄

199名無しさん:2019/11/10(日) 17:33:04
もう30周年じゃん

200名無しさん:2019/11/10(日) 17:33:09
39の間違いでは?

201名無しさん:2019/11/10(日) 17:33:30
窓ガラスを濡れ雑巾で拭くだけで自分が燻製肉だと気付くよ

202名無しさん:2019/11/10(日) 17:33:37
20代最後のPCなら妥協せず最高級のにしないとね

203名無しさん:2019/11/10(日) 17:33:47
29歳で90キロじゃ10年後には120キロになっちゃうね

204名無しさん:2019/11/10(日) 17:34:04
もうすぐ精力体力も衰えてくるから
楽しんでけ

205名無しさん:2019/11/10(日) 17:36:17
イルミネーション笑

206名無しさん:2019/11/10(日) 17:36:31
今USB3.1なんて出てるんだ

207名無しさん:2019/11/10(日) 17:36:50
イルミネーションは今一番必要なモノだろ
透明ケースから漏れ出る光でフライデーチャイナタウンを明るく照らすんだよ

208名無しさん:2019/11/10(日) 17:36:53
マザボに無線LANついてたほうが便利だよ

209名無しさん:2019/11/10(日) 17:37:46
スマホでWi-Fi使わんの?

210名無しさん:2019/11/10(日) 17:38:00
スマホアプリのアプデどうしてるん?

211名無しさん:2019/11/10(日) 17:38:03
wifiでオンライン対戦するやつだ殺せー

212名無しさん:2019/11/10(日) 17:38:05
大は小を兼ねる
全乗せでいこう

213名無しさん:2019/11/10(日) 17:38:27
無線LANとか言っても理解できないだろmora助さんは
未だにケータイimodeなんだから

214名無しさん:2019/11/10(日) 17:38:40
荒野行動しないん?

215名無しさん:2019/11/10(日) 17:39:07
未だポケベル使ってるって本当?

216名無しさん:2019/11/10(日) 17:39:15
ケースはスケルトンのやつにしてね

217名無しさん:2019/11/10(日) 17:40:02
こないだポケベルサービス終了するとか言って歯を食いしばりながら思いで語る配信してたのmora助さん

218名無しさん:2019/11/10(日) 17:40:23
でっけえグラボ付けると支える奴いるんじゃね

219名無しさん:2019/11/10(日) 17:40:26
もっとロマンスって感じだよなぁ

220名無しさん:2019/11/10(日) 17:40:38
携帯電話も肩掛けバックみたいなやつなんでしょ?

221名無しさん:2019/11/10(日) 17:41:12
親戚の自営の人がつかってたわ

222名無しさん:2019/11/10(日) 17:42:13
USB 3.2は今年出た規格らしい

223名無しさん:2019/11/10(日) 17:44:04
さすがにストリーミングでLANポートを奴隷のように酷使してきた人の言葉の重みは違うわ

224名無しさん:2019/11/10(日) 17:44:12
LANポートの規格なんて最初から5000兆ギガバイトくらいの作っておけよな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板