[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
削除依頼・削除議論
1
:
管理人★
:2006/01/23(月) 01:14:23
削除依頼・削除議論です
2
:
1get
:2006/01/24(火) 09:16:55
へぇ
3
:
スレーター
:2006/01/24(火) 20:14:06
僕が悪かったです
もうしません
ごめんなさい
4
:
はい。
:2006/01/25(水) 09:14:43
釣りですよっと。
PS.管理人さんさえその気があれば、公開サイトの運営妨害及び脅迫で、氏に慰謝料を請求する事も可能かと。
5
:
スレーター
:2006/01/25(水) 14:29:06
なわけねえだろ
しねよハゲ
6
:
はい。
:2006/01/25(水) 15:47:48
また釣りですよっと。
7
:
111
:2006/01/30(月) 22:11:17
>>4
>PS.管理人さんさえその気があれば、公開サイトの運営妨害及び脅迫で、氏に慰謝料を請求する事も可能かと。
おまえばかだろ。
8
:
ばん
:2006/02/01(水) 03:38:18
管理人様。ランキング拝見させて頂きました。賛否の有無はありましょうが、意見の公平さを保つ限りに置いて、概ね好意的に利用されるのではないかと期待する反面、悪用による被害の恐れもあるものと考えます。
さて、先日知り合いが当ランキングに掲載されました。記載された記事に異論がありましたので規約に従い、擁護記事を載せたのですが、次の瞬間同一人物から倍のポイントを付け再反論され、且つ私の意見の評価値にマイナスがつけられました。
問題を感じたのはこの点で、つまり、初めて投稿する人には他人の意見を評価する権利がありませんので・・・・・つまり、以下のような事象が発生します。
1 甲氏が乙氏を問題ありの人として投稿する
2 乙氏の友人丙氏が乙氏の擁護記事を書く(ポイントが下がる)
3 擁護記事のにたいする反論を甲氏が書く(擁護前よりポイントが増える)
4 反論に対し丙氏反論(ちょっとだけ下がる)
5 反論の反論(更にポイント増大)
と言う具合に 本人(乙)の預かり知らぬ間に勝手にポイントが増えることになります。
記事の内容も反論の反論といった段階では当人に対する事ではなく、甲氏vs丙氏の言い合いになっている場合が多いのではないでしょうか?
このホームページの常連的な投稿者で、且つ評価値の高い人の意見を新参者の意見より重視するシステムについてですが、これにも抜け穴的問題があります。
例えば、「公に誰もが批判的な意見を持つであろうカオスキャラ等」に対し、これを公然と批判する投稿をすれば賛同を受けるのはたやすいことです。
そうして評価値を上げておいて、つまり新参者が批判できない態勢を整えた上で、一定の個人を中傷するという悪用方法が可能なわけです。
管理人様はこの点についてどう考えられますか?
9
:
774
:2006/02/01(水) 13:15:45
削除依頼・削除議論です
10
:
管理人★
:2006/02/02(木) 02:25:04
個別メールへの返信です。
いただいたメールへの返信がuser unknownで届きませんでしたので
下記にて回答させていただきます。
無関係な方は読み飛ばしていただければ幸いです。
---------------------------
お世話になっております
害人自動ランキング 管理人です
まずはじめにお断りさせていただきますと、公開したガイドラインに反するものを除き
原則として個別の削除はお受けしておりません。
どなたにも等しく場を提供することが管理人のつとめです。
提供している場の上で交わされる意見に対して関与することは
管理人としての本分を超える行為と考えております。
メールを拝見したところ、アテニャ様はきちんと自分の意見を
筋道立てて主張できる能力をお持ちであるとお見受けいたしました。
管理人に対して意見を述べられるだけではなく、同様の主張を
ランキング上でなさってみてはいかがでしょうか?
当ランキングは投稿者評価システムを備えており、大多数の方から
支持を受けている方の意見が、ランキングにより高い影響力を
与えるようになっております。
あなたの考えが他の大多数の方から支持を受けると思われるのでしたら、
何ら臆することなく堂々と主張なさっていただくことがベストかと思います。
その他細則等はこちらにすべて記しております。
お目通し頂ければ幸いです。
http://mmoranking.com/l2/usage.html
---------------------------
11
:
管理人★
:2006/02/02(木) 02:57:42
>>8
削除議論というテーマにはやや不適切かと思います。
今後は下記でご意見頂戴いたしたく存じます。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/22170/1137946579/l50
さて、いただいたご意見に対して回答申し上げます。
1.第三者同士の意見交換の活発化で、当該項目の投票ポイントが増加してしまう問題
2.勝ち馬に乗って信頼度を稼ぎ、それを悪用して私怨を晴らす利用者がいる問題
1に関しまして、同一人物が何回も投票するということは、
当人にとってそれだけのことがあるのだろうと認識しております。
コピー&ペーストに類するものや荒らしに近い連続投稿は、評価システムで
排除するか管理人にて削除することで対処可能と考えております。
ただ、反論することで投票ポイントが増加してしまう状態では、擁護する側の
正当な反論が望めませんので、何らかの対策は検討したいと思います。
2につきましては大きな問題ではないと考えております。
多様な情報提供を行い、ランキングに貢献して評価を受けている「常連さん」が
情報提供をさほど行っていない「一見さん」に対して優位なのはごく当然であると考えます。
積極的に情報提供を行い、ご自身の支持率を高めていただくことが評価の安定性につながるかと思います。
なお、仮にご指摘のような背信行動をとった場合、片方で良評価もう一方で悪評価を受けることになり
最終的な信頼性は50%付近に収束してくるものと思われます。
信頼度100%の半分の投票能力ですので、さほどランキングに影響を与えるとは思いません。
12
:
名無し
:2006/02/05(日) 20:14:33
ランキングに投票して、それを書き込みした人がそれを削除した際、ポイントだけ消されずに
残るシステムをどうにかした方がいいです、書き込みされてるポイントとランキング上でのポイントが明らかに一致
してない人多数です。
どこに書けばいいのか分からなかったのでこちらで失礼しました。
13
:
ぽいんと
:2006/02/06(月) 08:07:03
>>12
書き込み削除してマイナスポイントが消える処理をすると
期限切れ投稿が削除された場合もマイナスポイントが、果てはプラスポイントまで消えてしまうんじゃないかと思います。
言うは易し行なうは難し。
当該投稿に更なるマイナスを付けられないための自衛手段と思っておいたほうがいいでしょう。
14
:
管理人★
:2006/02/07(火) 02:44:23
>>12-13
投稿を削除した場合は、そのぶんの投票・擁護ポイントも無効となるのが正常な動作になります。
受けた投稿者評価については、現状では投稿を削除しても戻りません。
ご指摘の「書き込みされてるポイントとランキング上でのポイントが明らかに一致してない」状態は
明らかにランキング表示キャッシュ関係の不具合に当たると思われます。
キャッシュについては、ホスティング会社からの高負荷警告を受けて
急遽実装したために、更新周りの不具合が多く大変ご迷惑をおかけしております。
しかしながら、その性質上問題の起こる範囲は表示のみに限られており、
実際の内部でのポイントの計算等は正常に行われております。
週末をめどに対策したいと思いますので、今しばらくお待ちいただけますようお願いいたします。
現状把握している不具合は下記のとおりです
・ランキング一覧表示で、過去24時間以内の投稿の件数(赤文字)がときどき間違って2倍に表示される
・投稿削除した場合に一覧表示キャッシュが更新されず、ポイントがそのままに表示されることがある
・ランキング中の広報室へのリンクが古い
・ランキング中のUP4へのリンクが切れている
15
:
七誌
:2006/02/08(水) 18:54:55
このサイトの削除はないんですか?
16
:
管理人★
:2006/02/09(木) 00:58:56
こちらを再度お読みください
http://mmoranking.com/l2/usage.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板