したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

★☆不具合・質問相談専用☆★

1らんでぃ★:2008/03/06(木) 18:47:26 ID:???
JBBSの不具合や質問等はこちらでお願いします

≪このスレッドでのルール≫

○このスレッドを一通り目を通して下さい
>>2以降のテンプレートを使用して下さい(不使用の場合はスルーします)
○質問する場合は、ご自分検索してからにして下さい
○「初心者」厳禁(初心者を理由にしないで下さい)
○『教えてクン』禁止(〜して下さい、〜はどうするのですか?だけの質問は禁止です)

以上の事が守られていない書き込みはスルーします
目に余る場合は、書き込み禁止とさせていただきます

2らんでぃ★:2008/03/06(木) 18:48:02 ID:???
質問テンプレート
【掲示板URL】 任意(記載されていない場合は当方が予想で答えますので、ご容赦下さい)
【使用ブラウザ】 (デザイン系の質問の場合は必須)
【検索経緯】   必須(ご自分で調べた事を教えて下さい)
【質問内容】   必須(具体的に『何を』『どうしたい』のか)

不具合・相談テンプレート
【掲示板URL】 任意(記載されていない場合は当方が予想で答えますので、ご容赦下さい)
【使用ブラウザ】 (デザイン系の相談の場合は必須)
【経緯】     必須(不具合の場合、『何を』『どうしたら』『どうなったのか』簡潔にお願いします)
【内容】     必須(具体的に解り易くお願いします)

>>3にて例を挙げてみます

3らんでぃ★:2008/03/06(木) 18:48:40 ID:???
質問の場合

【掲示板URL】 http://jbbs.livedoor.jp/computer/21822/
【使用ブラウザ】 Slepnir
【検索経緯】   背景 画像
【質問内容】   掲示板背景の画像をスレッドの中に表示したい
         スレッドの中に画像は表示させられるのですが、掲示板の背景が透けて見えるようにしたい

不具合の場合

【掲示板URL】 http://jbbs.livedoor.jp/computer/21822/
【使用ブラウザ】 
【経緯】     カスタムスレッドを修正していたら、書き込めなくなった
【内容】     返信欄の並びを変えようと修正していたら、書き込むボタンを押しても書き込めない
         順番を変えただけだと思うのですが…


など、解り易くお願いします


【掲示板URL】 computer/21822/
【使用ブラウザ】 
【検索経緯】   
【質問内容】   画像をスレッドに表示したい

【掲示板URL】 computer/21822/
【使用ブラウザ】 
【経緯】     突然書き込めなくなった
【内容】     何もしてないのに、画面が白くなりました

上記のような場合はスルーします
◇理由
 URLはhttpから記述して下さい
 自分では調べてないのですか?
 どの画像を、スレッドのどこに表示させたいのか解りません

 経緯と内容で症状が違ってます
 何もしてないのなら、変わりません
 もし、本当に何もしてないのならJBBS自体の不具合です

以上の事を厳守して下さい

4らんでぃ★:2008/03/06(木) 18:51:17 ID:???
【管理人からのお知らせ】
質問テンプレートが無い時に、質問方法が原因で書込み禁止になった方の
規制を解除します

5HUNTER@【マルス使い】:2008/03/16(日) 20:57:04 ID:m7/XhJmY

不具合・相談テンプレート
【掲示板URL】 http://jbbs.livedoor.jp/game/43030/#1
【使用ブラウザ】 
【経緯】  カスタムスレッドをいじってたら連続で書き込めなくなった  
【内容】     カスタムスレッドをいじってたら、書き込こむ。
二回目書き込むときにボタンを押すとスレッド一覧へ飛ばされる

6HUNTER@【マルス使い】:2008/03/16(日) 21:00:08 ID:m7/XhJmY
詳しく書きます

①カスタムスレッドをいじって、カスタマイズが完了した
②掲示板に書き込む
③また同じスレに書き込もうとする
④書き込みボタンを押すと、スレッド一覧へ飛ばされる。

のような自体です。お願いします

7らんでぃ★:2008/03/17(月) 18:21:29 ID:???
>>5-6
遅くなりました

もう少し教えて頂きたいのですが、
二回目に書き込むタイミングは大体何秒後ですか?
エラー画面が出ないで、スレ一覧に飛ぶのでしょうか?
その後、書き込みは出来るようになるのでしょうか?

そして、「連続投稿規制」はいくつに設定されていますか?
もし、10秒以下で時間を置くと再度書き込めるなら、それの不具合のような気がします
最初に書き込めると言う事で、変更作業自体のミスでは無いと思われます

8HUNTER@【マルス使い】:2008/03/17(月) 18:54:04 ID:m7/XhJmY
>>7 二重投稿判定秒数 10秒

   二回目の書き込む時間 10秒以上経ってから
   
   ボタンを押せばすぐに飛ばされます

9らんでぃ★:2008/03/17(月) 19:08:52 ID:???
>>8
二回目以降は書き込みできないのでしょうか?
時間を置いて書き込みできるのであれば、連投時間を30秒位にしてみて下さい

10HUNTER@【マルス使い】:2008/03/17(月) 19:46:42 ID:m7/XhJmY
>>9 連投時間を変えても特に変わりませんでした。
   今、書き込んだスレにもう一度、書き込もうとすると、スレ一覧へ行ってしまいます

11らんでぃ★:2008/03/17(月) 19:56:38 ID:???
>>10
どの位経つと再度書き込みできますか?

あと気になるのが、スレ内に背景画像を指定されているようですが
アドレスや指定方法が適当(失礼)なのが気になります
現行では表示されませんので、画像アドレスを削除してみて下さい

12HUNTER@【マルス使い】:2008/03/18(火) 15:06:01 ID:m7/XhJmY
>>11 自分がさっき書き込んだスレには待っても書き込めません。他の人が書き込んでいれば書き込めます

アドレスや指定方法が適当(失礼)なのが気になります

↑別にいいですよwwww本当に適当ですからww。
でも凄いですね!どうして分かったんですか?

13HUNTER@【マルス使い】:2008/03/18(火) 15:10:10 ID:m7/XhJmY
背景画像は入らなくなったのでこうしてました(笑)


<dd>
<table width="100%" border="0" align="center" cellpadding="3" cellspacing="0" style="BORDER-BOTTOM: #0080FF 1px solid;BORDER-LEFT: #0080FF 5px solid">
<tr><td background='hあttp://あjbbs.liあvedoor.あjp/compあuter/21822/#1'> ←ここに画像アドレスを入れてました( あ など意味不明な事をいれて)
$JBBS_CUSTOM_LOOP_MESSAGE</td></tr></table><br>
</LOOPBLOCK>

14らんでぃ★:2008/03/18(火) 17:55:39 ID:???
>>12-13

>>でも凄いですね!どうして分かったんですか?
別のスレでも書きましたが、ブラウザのメニューの「表示」→「ソースの表示」で
そのページのHTMLが全て見られます

>>背景画像は入らなくなったのでこうしてました(笑)
表示させないのであれば、記述しない方が良いです

適当でも記述されると、ブラウザは探しに行きます
無駄な作業をさせることによって、ブラウザの表示が遅くなり不具合の原因になります


余談ですが、「案内」がIE系以外のブラウザで見ると崩れていて読めませんでした
ご確認を…

15HUNTER@【マルス使い】:2008/03/18(火) 20:12:12 ID:m7/XhJmY
>>14 とりあえず、カスタムスレッドのHTMLは全て削除しましたがまだ同じ状況が・・・

16HUNTER@【マルス使い】:2008/03/18(火) 20:14:14 ID:m7/XhJmY
>>14 見てみましたが、特に問題ありません

17らんでぃ★:2008/03/18(火) 20:31:49 ID:???
>>16
こんな感じに見えるのですが、問題無しですか?
http://image.blog.livedoor.jp/randy9999/imgs/7/1/71055124.jpg

>>15
ひとまずバックアップを取って、すべて削除しスキンを選び直した方が良いかも知れません
管理設定ではタグを使用していませんよね?

18HUNTER@【マルス使い】:2008/03/18(火) 21:13:37 ID:m7/XhJmY
問題の原因が分かったかもしれません。

カスタムヘッダーとカスタムスレッドのタグを消すと、全て直ったんです

19HUNTER@【マルス使い】:2008/03/18(火) 21:14:52 ID:m7/XhJmY
でも、カスタマイズが趣味な自分にはどうしても必要なんです・・・・

20らんでぃ★:2008/03/18(火) 21:24:39 ID:???
>>18-19
一気に完成させるのではなく、少しづづ変更する事をお勧めします
そうすれば、どこがミスだったのか解りやすいです

今回はカスタムヘッダーの記述が怪しいと解っただけでも前進ですよ

21HUNTER@【マルス使い】:2008/03/18(火) 21:30:59 ID:m7/XhJmY
>>20 それがカスタムヘッダーにどんな事を記述しても可笑しくなるんです。

例えば、【あ】と入れると、問題の状況になってしまいます。
カスタムヘッダーは絶望的です。

22紫陽花 ◆AZISAI.TjI:2008/03/19(水) 15:51:45 ID:WQptgi7s
>>17Fire foxだとそのように表示されます。

23HUNTER@【マルス使い】:2008/03/19(水) 17:04:12 ID:m7/XhJmY
お知らせします。

数日前からいっていた問題は自己解決しました。カスタムヘッダーの記述されなければならない部分が記述されていなかったらしく、完璧に治すことができました。

24HUNTER@【マルス使い】:2008/03/19(水) 17:22:47 ID:m7/XhJmY
やっぱり不具合は続いてます

25らんでぃ★:2008/03/19(水) 17:53:00 ID:???
>>24
今書き込ませて頂きました(スレ汚し申し訳ないです)

17:45:42と17:45:59なので当方としては「再現しない」
または、「スクリプト自体に異常はない」としか言えません

残る問題は管理人の設定でタグを使用していませんか?
(ハンパスや表示フォントなどに)
そして、規制HOSTの記述の仕方が間違ってませんか?

これ位でしょうか…

26らんでぃ★:2008/03/19(水) 17:58:43 ID:???
>>24
あと、無駄な改行が多いせいで「閉じタグ」(</なんとか>)の消し忘れが見受けられます

27らんでぃ★:2008/03/19(水) 18:05:23 ID:???
>>24
小出しに申し訳ない… (;´Д`)

書き込むボタンに『onClick="AddClrIcn(form)"』が記述されてました
これは、文字色変更スクリプトの起動命令です
使用されて居ないようなので消して下さい

28HUNTER@【マルス使い】:2008/03/19(水) 20:48:06 ID:m7/XhJmY
>>26 どういった部分でしょうか?教えてくれませんか?良くわかりません。

ハンドルパスワードも削除し、規制HOSTも削除しました。しかし、この状況は続いています。

29らんでぃ★:2008/03/19(水) 21:01:50 ID:???
>>28
例えば、案内の「愉快な住民達」の後に改行が4行入って<BR><BR></div>閉じタグが記述されています
その後、10行の改行が入り
</div></div></FONT> <DIV ALIGN="LEFT">
と記述されてますが、</FONT> <DIV ALIGN="LEFT">これは全く意味のない記述です
その後に9行の改行、</ul></div></FONT></DIV> </DIV>と意味のない閉じタグが続いています

当方はDreamweaverにて確認しましたが、出来ればHTMLエディタを使われた方が良いかと思います

30らんでぃ★:2008/03/19(水) 21:06:08 ID:???
>>28
あとは、タグに記述する値には「""」で括るようにして下さい
先ほど修正して頂いた「書き込む」の「type=submit」も「type="submit"」のように
タグの『=』の後は「""」を使ってください

31炎鈴 ◆jzAYHBNXFg:2008/03/20(木) 15:26:55 ID:m7/XhJmY
一応できましたが、まだこの状況が続いています。
やっぱりあきらめたほうが良いでしょうか?

32炎鈴 ◆jzAYHBNXFg:2008/03/20(木) 16:28:42 ID:m7/XhJmY
らんでぃさん、一応直ったと思います。

前とは違って、何回書き込んでも大丈夫みたいです。書き込んでみてくださいお願いします

33らんでぃ★:2008/03/20(木) 17:04:27 ID:???
>>32
拝見させて頂きました
多分、先日の不具合は解消されたのでは無いかと思います
しかし、原因自体が判明した訳ではないので、注意して下さい

34No,01 ψ独立暗殺部隊ψ:2008/03/20(木) 17:42:51 ID:m7/XhJmY
>>33 あの時のタグは危険タグとして保管しておきます

35はやぶさ いさむ ◆39cQ8jcR1Y:2008/04/19(土) 00:30:26 ID:ThswArMA
フォームを使用して質問させて頂きます。
【掲示板URL】 http://jbbs.livedoor.jp/comic/4225/
【使用ブラウザ】 ぼくはfirefoxですが、見ている人はIEだと思います。
【検索経緯】   入力エリアの伸縮」という探し方をしましたが、うまくできなくて。
【質問内容】   らんでぃさんの掲示板と同じように、ラジオボタンでカラー入力できるように
していますが、ぼくの掲示板もブックマークを表示すると入力エリアがテーブルから右に
飛び出してしまいます。直すべき箇所をだいたい特定できましたが、どうしても自己解決できないので
失礼ながら、知恵を拝借に伺いました。以下に訂正するべき部分のタグを貼りますので、
飛び出さない入力エリアの設定修正項目をアドバイスして頂ければ幸いです。
<dt><hr width="95%"><br><dd><TABLE cellspacing="3" cellpadding="3"><tr><td>
<form method=POST action="/bbs/write.cgi/$JBBS_CUSTOM_DIRECTORY/$JBBS_CUSTOM_BBS/$JBBS_CUSTOM_KEY/">
<TABLE cellspacing="3" cellpadding="3" width="100%">
<tr><FONT size="3" color="#0000FF"><b>『$JBBS_CUSTOM_SUBJECT』</b></font><font size="2">にカキコする</FONT><br> <br></tr>
<td>なまえ: <SCRIPT Language="JavaScript">
<!--
document.write("<INPUT TYPE=text NAME=NAME SIZE=19 VALUE=\"");
document.write(Name, "\">");
// -->
</SCRIPT>

<NOSCRIPT></NOSCRIPT></td>
</tr>
<TR>
<TD>めぇる: <SCRIPT Language="JavaScript">
<!--
document.write("<INPUT TYPE=text NAME=MAIL SIZE=19 VALUE=\"");
document.write(Mail, "\">");
// -->
</SCRIPT>
<NOSCRIPT>
<INPUT TYPE=text NAME=MAIL SIZE=19></NOSCRIPT>  <input type=submit value="かきこむ" name="submit" onClick="AddClrIcn(form)">
</td>
</tr>
</table>
<p></p>
<font size="3"><SCRIPT Language="JavaScript">colorchiran()</script></font>
<p></p>
<textarea style="border:1px dashed #0000FF" cols="70" rows="4" wrap=OFF name=MESSAGE>
</textarea>
$JBBS_CUSTOM_HIDDEN</form>
<p></p>


不具合・相談テンプレート
【掲示板URL】 任意(記載されていない場合は当方が予想で答えますので、ご容赦下さい)
【使用ブラウザ】 (デザイン系の相談の場合は必須)
【経緯】     必須(不具合の場合、『何を』『どうしたら』『どうなったのか』簡潔にお願いします)
【内容】     必須(具体的に解り易くお願いします)

36らんでぃ★:2008/04/19(土) 06:02:46 ID:???
>>35
修正は簡単なのですが、質問させて下さい
モニターの解像度はいくつですか?

ウチは1200×1024なのですが、全画面表示でないFirefoxで再現しませんでした
画面の3分の2位の大きさにして、やっと確認できました
でも、ブラウザをこんなに小さくしてお気に入りを表示させるかなぁ?と思ったものですから…

修正ですが下記の部分の
<textarea style="border:1px dashed #0000FF" cols="70" rows="4" wrap=OFF name=MESSAGE>

cols="70" rows="4" を修正します
↑は横幅 ↑は行数です
なので、横幅が固定の「70px」が指定されてますので「%」でしてして下さい
数値はご自分の好みですので何とも言えませんが、「80%」位でしょうか…

37らんでぃ★:2008/04/19(土) 06:05:09 ID:???
変な日本語ですいません

「%」でしてして下さい→「%」で指定して下さい

38はやぶさ いさむ ◆39cQ8jcR1Y:2008/04/19(土) 19:00:25 ID:YbkYfFN2
ありがとうございます。
ちなみに1024×768がぼくのノートPCの設定です。

あと、JBBS改造掲示板は、らんでぃさんは「つまらない」と言われていましたが、
管理人というかカスタムという意味では納得できます。

でも、掲示板の一番の醍醐味は、いろんな人が来ていろんな会話をするというコトなので
集客の手段のひとつにカスタマイズもあると思うんです。
「あっ何だろう」と気を惹いてもらうには掲示板の内容か表示でインパクトを出すのが
いいのかな…と思っています。
らんでぃさん、がんばってください。ぼくも出来る限り掲示板運営をしてゆきます。

39らんでぃ★:2008/04/19(土) 19:43:12 ID:???
>>38
解像度の情報ありがとうございました
参考にさせて頂きます

JBBSの先が見えてきて「つまらなく」感じてます
ここも開設して3年、JBBSを利用し始めて4年位なりますが
機能が変わらない、カスタムしづらいなどの理由があります

先に紹介したHPに設置してる「ぜろちゃんねる」スクリプトは
有志により、日々進化してます
そして、blogスクリプト(MTやWordpress、Xoopsなど)は改造が楽しいのです

はやぶささんもチャレンジしてみませんか?
最近始めたBlogです
http://w7.oroti.com/~randy/

40はやぶさ いさむ ◆39cQ8jcR1Y:2008/04/19(土) 23:58:34 ID:OS8yqg8M
>>36
<textarea style="border:1px dashed #0000FF" cols=80% rows="5" wrap=OFF name=MESSAGE>
と、しましたがテキストエリアは右に突き抜けたままでした。
ちなみに、この掲示板でもfirefoxでブックマークを表示させると
テキストエリアは画面右に突き抜けています。
誤作動はしていないから、cols=80%に固定しておきます。

あと、「ゼロチャンネル」の紹介、ありがとうございます。( ^_^)/
機会を見て、挑戦してみます。

41らんでぃ★:2008/04/20(日) 06:33:53 ID:???
>>40
確認しました
やはり、解像度に関係しておりました
ちょっと、調べてみます

ちなみに、ココを見ておられる方の状況を調べてみたら(3/21〜4/20)

1 1024 x 768  49%
2 1280 x 1024 38.4%
3 1280 x 800  5.9%
4 480 x 272   5.2%
5 240 x 268   0.6%
6 1440 x 900  0.6%

と言う感じで、1024の方がTopでした

ブラウザは
1 Internet Explorer 6.0 75.6%
2 Firefox         9.8%
3 Netscape 4.0      5.9%
4 Internet Explorer 7.0 5.2%
5 Sleipnir        1.9%
6 EZweb          0.6%
7 Internet Explorer 5.01 0.6%

と言う感じでしたので結構な方に不具合が出ていると思われます
検証ありがとうございました

42はやぶさ いさむ ◆39cQ8jcR1Y:2008/05/02(金) 23:24:44 ID:PFxvZMUI
不具合の相談です。
【掲示板URL】 http://jbbs.livedoor.jp/comic/3016/
【使用ブラウザ】 Firefox 2.0
【経緯】     「スレッドリスト」のテーブルの中の下部に、文字リンクとバナーを入れようとしました。
【内容】      スレッドリストとバナー表示がテーブル内の上下左右に配置され、
          掲示板の文字のリンクはテーブルの外の上側に表示されました。

【対応】     書籍「できるホームページHTML」の170ページの使い方を読みました。
         自分では、以下の記述でテーブル内にすべてが納まると思うのですが、
         どうしてもバラけてしまいます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板