レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
    
    ツール関連
    
      
        
        - 
          
2ch的なこんてんつで公開してる各種ツールについてはこちらでどーぞ。
 いや、2chに立ててもすぐ落ちるしね・・・;
 
 
- 
          
いつも使わせていただいております
 ところで以前は問題なく書き込めていたのですがある時期から
 「人大杉!携帯はi2ちゃんでなくてc2ちゃんだゴルァ!」
 とはじかれてしまいます
 ところが私はオペラ@京ぽんなので書き込みを終えて戻るとPC用の方に飛ばされてしまうのです
 どうにか暇つぶしから書き込みできるようにしていただけないでしょうか…
 
 
- 
          
書き込みリンクをi2chからc2chに変更しますた。
 一応京ぽんでのみ確認してます。
 クッキー食わせた後、書き込みました表示中に戻ってください。
 AUとか、不具合おきるかも。
 
 あと、1000いったスレを熱いスレ一覧のしたのほーに出すことにしますた。
 マツリゴト時ありがちな、新しいニュースのはずなのにいきなり実況に移っててマターリってどういうこと?
 状態をある程度回避できるかも。
 
 
- 
          
>102
 早っ!
 マジ乙です
 快適です@京ポン
 ありがとうございました!
 
 
- 
          
質問です。
 テキストでじっくり読みのスレは  html→txtという作業すが
 逆に txt→htmlにすることは可能ですか?
 txt形式のログを2chブラウザで読むのが目的なんですが
 もしよろしければ教えてください。
 
 
- 
          
ちょっとよーわからんですけれども。
 巨大でもよければ、こんなのがあります。
 http://mobile.seisyun.net/th_list.html
 
 readでHTML、getdatでDATを持ってこれます。
 
 
- 
          
なにげにうちのサーバのリソースを一番使ってくれてるので・・・。
 某所に広告貼りました。
 
 不快だったらゴメンナサイ orz
 コンテンツがコンテンツなので、普通の広告承認降りないのです。ぁぅ。
 
 
- 
          
一部サイトでhtmlヘッダがおかしい不具合をなおしました
 
 
- 
          
>>107 ごめん、これオイラです。
 
 
- 
          
大量にレスが削除あぼーんされたスレがあるのですが、agateで途中までしか読めません。
 DATを始めから再取得すればいいと思うのですが、なんか方法はないですか?
 
 
- 
          
そのスレは1001までいってますが、以前に見た800番代でストップです。
 削除あぼーんで、1001までのサイズが既に取得されてたサイズより小さくなってしまったため、更新できないのだと推測。
 
 
- 
          
申し訳ありません。
 あぼーんによるファイルサイズ変化には対応していません。
 症状が出たスレのdat番号(10桁の数字)を晒していただけると助かります。
 再取得処理を行いますので。
 BBS名は不要です。
 
 
- 
          
そうですか〜。
 内容はc.2chで読んじゃったのでよいのですが、いちおう…
 DAT番号は"1106736464"です。
 
 
- 
          
win95使用者なので人大杉回避はすごく嬉しかったです…
 
 
- 
          
RSS配信についてですが
 1の本文を全文配信できませんか?
 
 
- 
          
ニュース一覧の奴なら出来るのですが、板のはできませんです。
 ちょっと努力してみます。
 
 
- 
          
期待しちゃいます
 
 
- 
          
 良 く わ か り ま せ ん 。
 
 なんか激しくルール違反と怒られまくったので、contentとかいうので
 配信してみるテスツ・・・。
 当方では見る手段がありませぬorz。
 
 
- 
          
最近スレの2以降が読めないのですが・・・?
 
 
- 
          
すみません調整中です
 今日中になおします
 
 
- 
          
直しました。
 概ね20分以内に正常化すると
 思われます。
 #いやー、初めての車上デバック。
 あっと埼玉新都心17号上
 
 
- 
          
>>117
 怒られちゃったんですか?申し訳ないです。
 Thunderbird →http://www.mozilla-japan.org/products/thunderbird/index.html
 というソフトで熱いスレを受信してみました。
 ちゃんと本文全文受信できました!ただ、スレ数100弱位だと思うのですが
 400以上読み込みがありまして300位がスレタイも本文も表示されません。
 おそらく古いスレのデータを読み込んじゃってるんだと思います。
 Thunderbird だけの問題かもしれません。他のソフトも試したいのですが
 win98環境なのであまり使えるソフトが無いんですよねぇ・・IEも5.01だし・・
 
 
- 
          
ごめんなさい
 まだなおってないっぽいです
 家に帰ってからなおします
 
 
- 
          
>暇つぶし2ch
 直しました。ファイル権限周りがバグってました。orz。
 
 >RSS受信について
 すみません。直しました多分・・・。規格に収まるようにしました。
 その分ハラキリ起こしているかもしれませんが、これが限界ぽいです。
 
 
- 
          
やったことをまとめておこう。
 RSS:
 content:encoded内に1の内容のうち、先頭490文字を配信
 dc:subject変更(記者→板名)
 スレ一覧取得:
 記者名ゲットのついでに1の内容もゲットすることに
 agate:
 お願い追加・・・。
 
 今回の副作用
 1の内容をゲットするので、ファイルロックエラーが軽減されました
 スレッド一覧テキストも取得してないスレが劇的に減りました。
 
 
- 
          
今回の失敗
 ファイル存在の論理式を逆に書いてなかったかなどと疑わない。orz。
 ファイルの属性はちゃんと変更すること。orzorz。
 
 
- 
          
追加〜
 スレ一覧取得:
 いまさらログ追跡機能を。
 熱いスレ一覧等にRSSリンクを仕込む。
 
 
- 
          
1さえ表示してくれなくなった…
 
 
- 
          
直した・・・はず。
 
 
- 
          
見れました!ありがと!
 
 
- 
          
>>128
 修復乙
 
 
- 
          
トラブル続きです:
 5/9 19:00ごろより2chへアクセスできなくなっています。
 アクセス禁止食らったかと思いましたが、どうやら違う模様。
 NTT回線の経路障害が原因だそうなので、ルーティングテーブル更新まで
 しばらくお待ち下さい。
 
 #いや、焦った;
 
 
- 
          
で、なんでNTT回線が問題で落ちているのかといいますと・・・。
 サーバ、Infosphere回線で繋がっているんです・・・。
 
 
- 
          
あぼーん
 
 
- 
          
暇つぶしWikipediaなるものを作ってみました。
 携帯端末用に、UTF-8→ShiftJISの変換系も
 装備しています。
 
 まだバグだらけだと思うので、
 何かありましたらお気軽に
 突っ込んでください。
 
 http://mobile.seisyun.net/wikipedia/
 
 
- 
          
http://mobile.seisyun.net/rss/ita/板.rdf
 についてですが。
 <link>要素を2ch.netにしているバージョンの奴もつくってもらえるでしょうか?
 
 
- 
          
暇つぶしWikipedia面白いんだけど、次ページへのリンクがURLエンコードされて無くエラーになるのは不便だ。
 これってEZwebのせいかもしれんが対応して貰えるとありがたいです。
 
 
- 
          
直ってる!
 ありがとうございます。これからも楽しみに利用させてもらいます。
 
 
- 
          
テスト
 
 
- 
          
質問ですm(__)m
 2chで書き込み禁止になった者ですw それで、2chに謝罪をすると解いてくれるみたいな説明を読んだのですが、どこにいって謝ったらいいのでしょうか?
 
 
- 
          
>>139
 え〜っと
 それって書き込む時に規制と言う文字が出ていますか?
 
 出ていれば、2週間〜1ヶ月ほど待つと書き込めるようになります
 
 出ていなければ…諦めた方がよろしいかと…
 
 あと、
 前に迷惑な書き込み(荒らし的な書き込み)/意味のないスレを立てたりしませんでしたか?
 
 
 マジレス…首つr(ry
 
 
- 
          
>>140
 荒らし的な行為…スレタイにそぐわない話で誰かと盛り上がっていましたら、次の日に書き込めなくなりますた。←これは荒らしですよネ…(-o-;)
 
 
- 
          
列車運行情報新設
 http://mobile.seisyun.net/nplus/a/tra.html
 スレ振り分けルーチンがまだ完全ではありません。
 また、端末制限とかも未確認。
 ご要望やご意見ありましたら是非。
 
 
- 
          
暇つぶしWikipediaに検索機能を付けて頂けると有り難いです。
 
 
- 
          
特定アジア+なるものを作ってみたり。
 東アジア+から特定アジアっぽい話題を抜き出したものです。
 逆に抜いたのもありますですよ。
 
 
- 
          
>>143
 早速つけてみました。
 Wikipediaトップページから辿れます。
 GoogleのAPIを使っているので、タイトルのみならず記事の中からも検索
 できます。
 
 
- 
          
現在新サーバへ移行中です。
 アクセスできないブツがありましたら、随時連絡ください。
 特に怪しいの:Wikipedia / google連携周り
 
 
- 
          
RSSが巡回できません。。。気長に待ちます。。。
 
 
- 
          
>>146
 Wikipediaの記事検索が出来まてん。
 
 このページはエラーにより表示できません(500)
 
 だって。
 
 
- 
          
お待たせしました。いずれもくだらねー理由でした。
 ・RSS直したつもり
 取得URLにスラッシュ忘れてた
 ・google記事検索周り直したつもり
 jcode.pm入ってなかった
 
 諸事情により動確取れてません。。。
 あと、どうもAIR-EDGE系の高速化サービスが使えていない模様。
 やっぱり別ポート振り分けは微妙なのかなぁ。。。
 時間があればproxy設定するので、しばしお待ちを。
 
 
- 
          
すみません。unicode周りがおかしいです。
 明日におあづけ・・・。
 
 
- 
          
お待たせしました。
 RSSもGoogleSearchも正常に動き出したっぽいです。
 大変ご迷惑をおかけしました・・・。
 
 
- 
          
RSSキター。ありがとうございます。
 
 
- 
          
新機能テスト中。
 今スレッド内容表示のところで、「debug1」を押すと、お使いの端末情報と共に
 見ているスレッドのリンクをサーバへ保存します。
 
 リンクをサーバから取り出すには
 http://mobile.seisyun.net/cgi/personalsite
 このページを使うことでゴニョゴニョ。
 
 現在一応i-mode ez-web vodafoneに対応しているはず。
 端末ID情報が送られる設定で試してみてください。
 
 
- 
          
さりげなくpersonalsiteをバージョンアップ。
 個人認証できるようになったり・・・。
 
 
- 
          
すみません。
 10月13日0時頃〜9時半頃まで、断続的に接続が不安定な
 状態が続いていました。
 現在は復旧しています。
 
 ご迷惑をお掛けしました。
 
 #原因はmod_perlと既存スクリプトのミスマッチです。
 #詳細検討は時間があるときに行います。。。
 
 以上です。
 
 
- 
          
すみません。
 11月10日9時半頃〜11月11日12時頃まで、正常に接続できない状態が続いていました。
 現在は復旧しています。
 
 ご迷惑をおかけしました。
 
 #原因は物理回線断と復旧によるデータ取得の遅延です。
 
 以上です。
 
 
- 
          
いつも使わせてもらってます。ありがとうございます。暇つぶし2CHのスレ内容をみる際に、こちらの掲示板のように発言ごとに線で区切ることはできないでしょうか?携帯で見ると境目がわかりずらく感じます。もしくは線でなくても日付に色をつける等でもよいと思います。
 よれしければお願いします。
 
 
- 
          
何パターンか試していますが、どうもしっくり来ませんです・・・。
 当面の課題とさせてください。
 
 別件ですが、スレ検索からBBYを抜きました。
 同じスレが引っかかるのがどうもね・・・。
 
 
- 
          
検討して下さり、有難うございます!楽しみにしていますm(__)m
 
 
- 
          
・最近2chへのルーティングが狂っています。よってスレ一覧が取得できない
 場合があります。
 ・一応回避策を打ちました。が、弊害があります。
 ・画面内に「サーバ名ヘンかも」と出ている時は、バックアップ動作中です。
 ・ちと表示がヘンでも気にしないで下さい。
 
 
- 
          
はじめまして。
 前々からWikipediaを携帯から使えたらな、と思っていたので、暇つぶしWikipediaには感動しました。
 しかし、記号(/など)が入っているページが見れない気がします。
 http://mobile.seisyun.net/cgi/wgate/Fate
 例えば、このページのリンク先です。
 よろしかったら、余裕のある時にでも修正していただけるとありがたいですm(_ _)m
 
 
- 
          
>>161 対策してみました。
 なお、ページ取得時に小細工を行いますので、既に読み込まれたページに関しては
 再取得のタイミングで有効になります。
 予めご了承下さい。
 #「Fate」に関しては、デバック用に更新してあります
 
 
- 
          
「スレッドリンク」をつけました。
 
 >>159 困りました・・・。
 なんかしっくりきません。
 HRと色替えはレンダリング速度に影響が・・。
 
 
- 
          
暇つぶし2ch、及び暇つぶしWikipediaは、本日お昼過ぎより先ほどまで、
 環境によりエラーが生じていました。
 現在は復旧しています。
 
 原因は特定端末の認証周りのエラーです。
 既にエラー箇所を改修し、同様の障害時でもエラーが起こらないようにした
 つもりです・・・。
 
 以上、ご迷惑をおかけしました・・・。
 
 
- 
          
http://en.wapedia.org/
 みたいに記事の項目一覧をまず表示して、そのリンクから本文を表示する2段構えの方がいいような気がしますがどうでしょうか?
 長いきじが一挙に表示されると全体感がつかめないので。
 
 
- 
          
記事の検索機能がいかれてる
 
 
- 
          
>>166
 
 今まで単一のGoogleキーで運用していたのですが、GoogleWebAPIの使用制限
 からあふれているっぽいです。
 
 各個人でGoogleキーを設定するように変更中です。
 しばらくお待ちを。
 
 
- 
          
Googleキーを登録しないと、今までのように検索できないのですか?
 
 
- 
          
>>168 大変申し訳ありませんが、その通りです。
 
 今までは私一人のGoogleKeyで運用していたのですが、アクセス数が増え、
 Google側の制限である、「1ユーザー一日1000検索」を超えてしまっていました。
 
 よって、Googleを用いた検索は各個人のGoogleKeyを使って行うよう、仕様変更
 しました。
 
 以上、ご了承ください・・・。
 
 
- 
          
>>169
 Google Keyなんか持ってません。
 という訳で、お別れですね。
 今まで便利に使わせていただきました。ありがとうございました。
 。・゚・(ノД`)・゚・。
 
 
- 
          
ここは「暇つぶしWikipedia(ケータイ用)」のユーザー用の掲示板と書いておいた方がいいのではないでしょうか?
 http://mobile.seisyun.net/wikipedia/
 
 
- 
          
携帯からGoogle Keyの取得って可能なのでしょうか?できるのなら是非、取得したいのですが
 
 
- 
          
・Google Keyは無料です。以下のURLをご参照下さい。
 http://www.asahi-net.or.jp/~cs8k-cyu/gglwebapi/
 ・Google KeyはGoogleアカウントを作らなければ取得できないため、携帯端末
 単体での取得は難しいと思います。
 ・Googleに頼らない手法を模索しています。しばらくお待ちください。
 
 
- 
          
http://mobile.seisyun.net/cgi/wiki_searchy.cgi
 
 YahooなAPIを使ったテストです・・・。
 
 
- 
          
>>165 実装試験中ですが・・・。
 構文解釈が必要なのと、自分XMLの扱いに慣れていないのでちょっと時間かかり
 そうです。。。スミマセン。
 
 
- 
          
>>173
 携帯での取得は難しいのかぁ…orz
 >>174を早速使わしていただきます。ありがとうございます
 
 
- 
          
暇つぶしWikipedia 記事の検索(Yahoo) について
 
 現在試験中ですが、概ね良好なレスポンスのようです。
 ですが、まだ動作を保証できる段階ではありません。
 問題がありましたら、逐次ご報告願います。
 
 現状の制限事項について
 ・CGI呼び出し用メソッドがGET->POSTになりました
 検索結果を含めたブックマークができなくなりました
 負荷軽減の為です
 ・一度に表示される検索件数
 最大50件です
 重複や非対象検索結果を落とすので、実際はもっと少なくなります
 ・検索回数の制限
 Yahoo Web APIの場合、アプリケーション毎に一日の検索呼び出し回数が決まっています。
 一日あたり、最大5000回に制限されています
 
 今後の予定
 予定はあくまで未定ですが
 ・検索結果のキャッシュ
 ・GETでの取得の復活
 を当面の目標にしたいと思います。
 
 以上です。
 
 
- 
          
暇つぶしWikipedia 記事の検索(Yahoo) について
 
 ・検索結果をいじってみました。
 
 
- 
          
暇つぶしWikipedia 記事の取得について
 
 ・最初の1行を取りこぼしていたケースがありましたが、修正しました。
 
 
- 
          
暇つぶしWikipedia
 
 ・分かりにくかったエラー表示を改善しました。
 ・引用ルールに則ってみました。
 
 
- 
          
エイプリルフールネタは確保できず。しょんぼり。
 
 暇つぶし2ch
 
 ・リンク一覧表示機能を実装しました。
 外部リンクに携帯から飛べます。
 但しPC向けサイトもそのまま飛んでしまうので、要注意な方向で。
 ・特定レス番表示機能を実装しました。
 上の奴のおまけ。
 
 
- 
          
暇つぶしWikipedia
 
 ・取得部をかなりいじりました。
 ・カテゴリ表示などにも対応してみました。
 ・ベータ版です。おかしいところ募集中。
 
 
- 
          
お初です。
 気付いたときに気軽に調べられるのでなかなか便利です。
 さて、エラー報告なのですが、検索から行くことはできるのですが、記事内のリンクだと"URLがヘンだよ。"とエラーになることが多いです。
 是非修正して欲しいです。
 
 
- 
          
報告ありがとうございます。
 早速Wikipedia側にエラートラップを仕掛けてみました。
 これから現象を追い込んでみます。
 なお、トラップが仕掛けられているため、エラー時表示が若干遅くなるかも知れません。
 予めご了承下さい。
 
 そのほかの更新:
 暇つぶしWikipedia
 
 ・メインページ、今日の出来事のキャッシュ更新間隔を短くしました。
 ・データ更新失敗時、旧データからもデータを引っ張ってくるようにしました。
 ・データ更新間隔を12倍に伸ばしました。
 ・Wikipedia本家負荷軽減の為です。
 
 
- 
          
早速の対応ありがとうございます。
 でもまだ完全には直っていないようですね。
 一番困るのは[次ページ]でエラーになるときです。
 もう一度確認してほしいと思います。
 
 
- 
          
情報ありがとうございます。
 現象を追ってみたのですが、どうやら特定会社の端末側の不具合のようです。
 対策をしたつもりですが、まだ「ヘンなURL」エラーが出る場合は、どんな状況で
 起きたか書き込みして頂けると助かります。
 
 暇つぶしWikipedia
 
 ・特定端末への対応:
 Aタグで指示しているURLを、一部動的リンクから静的リンクへ切り替えました。
 
 
- 
          
がーん。
 
 >>186対応し、エラートラッキング中に別会社の端末でも同じエラーを補足。
 面倒くさいので全端末同じ仕様で出力するよう暫定対策しました。orz。
 BASEタグは禁物なのかなぁ・・・。
 
 
- 
          
暇つぶしWikipedia
 
 ・Yahoo検索
 検索結果のキャッシュを導入しました。
 CGI変数渡しをPOSTからGETに戻しました。
 この変更により、検索結果をブックマークすることができるようになりました。
 
 
- 
          
暇つぶしwikipediaについて
 ファイルロックエラーが頻発し過ぎで、マイナーな記事を読むときなんか1分は待たされます。
 また、たまに真っ白な(広告とフッタだけ表示)ページが出て、端末側で20回程リロードすると表示されるという現象も起きてます。
 これって仕様です?であるならば是非とも改善していただきたいです
 
 
- 
          
 >>189
 ご迷惑をおかけしております。
 利用者が増えてきた影響により、データ更新間隔が追いついていない状態です。
 
 根本的な対策は無理なのですが、データを明示的に更新するよう、仕様を変更
 してみました。これでちょっとはマシになるかもしれません・・・。
 
 以上です。
 
 
- 
          
これを見たあなた!!
 あなたゎこの①ヶ月以内に好きな人と両思いまたゎ付き合っている子ゎすごくLOVE②になります!!
 それにゎこの文章をコピ−して他の掲示板二3回別の掲示板にやればOK!!!
 たったこれだけであなたゎぁ最高の生活がおくれます!!
 やった子ゎ今でゎ学校①のLOVE②カップルです!!これをやらなかった子ゎすぐに彼氏と別れてしまいました
 
 
- 
          
Wikipediaにある「表示」ボタンがあれば便利なのですが
 普通に検索すると見当違いの物が出ることが多いので
 
 
- 
          
検索してもバグった感じで見れないです
 
 
- 
          
同じくバグってて見れないですよ…
 
 
- 
          
なんだか、バグっておかしいんですが…。
 いつ直るんでしょうか?
 
 
- 
          
検索かけるとタグスクリプトしかでてこないのですが
 
 
- 
          
いつも暇潰しに役にたたせてもらってます。
 今日も暇潰しにと検索したら文字バケしまくりなんで早急に直してもらえると嬉しいです。
 
 
- 
          
現在会員人数30万人の無料登録無料投稿無料利用月額料金無料のチャットサイト!ここはアバターというオシャレを競ったり、伝言板や、ミニメールを送ったりしてみんなと仲良くなれちゃいます!オンラインゲームもあるからめっちゃ楽しいよ!ちなみにジャンルはチャットだよ!
 http://mbga.jp/AFmbb.TW5w280d8/
 
 
- 
          
本家の板がどこにあるかわからないです
 
 
- 
          
検索したらバケバケだから焦ってBBS見たけど、やっぱり駄目なのね(汗)
 
 
 
    
    
    
    
    
    
    
    
|  |  | 
    
    
      
    
    
    
      掲示板管理者へ連絡
      無料レンタル掲示板