したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ぼんくらじお 第7回(6/4)放送用スレ

1六代目:2005/06/04(土) 21:56:41
オフィシャル
http://bonkuradio.azarashi.info/

今日は最近かいてるショートショートやいろんな漫画の話

2狂犬ぽち:2005/06/04(土) 22:00:44
初聴き。まだなんも流れてないなぁ。

3狂犬ぽち:2005/06/04(土) 22:04:38
傷だらけの兎パラダイスw

4狂犬ぽち:2005/06/04(土) 22:10:54
それいい!子供に仕込もう!!

5六代目:2005/06/04(土) 22:19:39
http://ssshow.ameblo.jp/

6名無しさん@ぼんくらじお:2005/06/04(土) 22:21:01
御題:リトルグルメ

7狂犬ぽち:2005/06/04(土) 22:23:58
乙一の文章は確かに喉越しがいい。

8とりる:2005/06/04(土) 22:24:18
しまった。21009とか別のところ開いていた。

9とりる:2005/06/04(土) 22:24:37
御題:ペットボトル

10狂犬ぽち:2005/06/04(土) 22:26:48
ぎゃーねんてことを!?

11狂犬ぽち:2005/06/04(土) 22:27:39
…そんな駄洒落とか使わないからなぁ

12SRS@D1:2005/06/04(土) 22:30:32
真面目な物を書いてると反動で、脳がギャグを書け、ギャグを書けと命令してきて困ってます。

13Gas(とりる):2005/06/04(土) 22:32:05
ギャグを書いていると反動きませんが。

14狂犬ぽち:2005/06/04(土) 22:32:37
それはわかる気がする、それに抗っていつも恥ずかしい作品になるw
私は。

15Gas:2005/06/04(土) 22:33:12
ギャグって正なのか・・・?

16狂犬ぽち:2005/06/04(土) 22:33:50
ギャグって実はすっげえ難しいと思うのは私だけ?

17SRS@D1:2005/06/04(土) 22:34:13
ギャグの中に真面目なものの伏線を入れるのは好きですよ

18名無しさん@ぼんくらじお:2005/06/04(土) 22:35:06
今日はまじめだね・・・・

19Gas:2005/06/04(土) 22:35:58
私の師匠の言葉ですが。
「人を泣かせる話は誰でも書けるが、人を笑わせる話を書くのは難しい」
だそうで。
笑わせるのって難しい。

20狂犬ぽち:2005/06/04(土) 22:36:11
日頃は不真面目なんかw 初聴きゆえわからんかったです

21Gas:2005/06/04(土) 22:38:27
まあ、小説でも漫画でも、ゲームでも同じことは言えますけどね。

22SRS@D1:2005/06/04(土) 22:39:42
かってに改蔵のスノーボードの話を思い出しますなぁ。

23Gas:2005/06/04(土) 22:41:00
サッカーの話もそうでしたね。

24SRS@D1:2005/06/04(土) 22:41:32
サッカーはごっつぁんゴールの方が印象深いw

25Gas:2005/06/04(土) 22:42:20
そっちかw

26Gas:2005/06/04(土) 22:43:02
天下一武道会。略してカイカイ。

27SRS@D1:2005/06/04(土) 22:43:43
そして腐じ(バキッ

28Gas:2005/06/04(土) 22:44:24
なにやら忍者にえらい執着の様子。

29狂犬ぽち:2005/06/04(土) 22:44:41
引き出しの差かねぇ?自分が他の作品で、その要素で素敵なの知ってたら引くかも

30Gas:2005/06/04(土) 22:45:56
スラムダンクは安西先生の漫画だぞ?

31狂犬ぽち:2005/06/04(土) 22:46:18
ちがうだろ>安西

32SRS@D1:2005/06/04(土) 22:46:19
不良との喧嘩編の人気が爆発してたら俺的には素敵な作品になってそう

33名無しさん@ぼんくらじお:2005/06/04(土) 22:46:50
人間やればなんでもできるよ!

34Gas:2005/06/04(土) 22:48:00
リアルの中にアンリアル。
漫画だからこそできる効果の一つじゃないかな?

<不良との喧嘩編
「スラムダンク」は必殺技の名前になりますか?

35SRS@D1:2005/06/04(土) 22:48:20
思いつくのは、パッパラ隊のシュバルツ帝国でてきた辺りとかかなぁ。>俺のラインを超えた
しっとマスクのおかげで惰性で読みつづけれたけど。

36名無しさん@ぼんくらじお:2005/06/04(土) 22:48:49
テニプリ、指6本はさすがにできないけどなぁ

37Gas:2005/06/04(土) 22:50:33
バスタードで天使やら悪魔やらでてきた辺りだなぁ。
ヨーコさんのために暫く惰性はあったけど・・・

38SRS@D1:2005/06/04(土) 22:51:05
テニプリは、バトルテニスという新ジャンルだと思って読んでる。
コスモストライカーみたいな。

39狂犬ぽち:2005/06/04(土) 22:51:35
コミックス揃えてる最中だとやめられなくなるなぁ

40SRS@D1:2005/06/04(土) 22:52:14
>>37
俺もアンスラサクスが天使になった辺りですな。
でもなによりは、地獄編を同人でやったところで切った。

41Gas:2005/06/04(土) 22:52:29
マンキンで符力がでてきたときにデンジャー警告が。

42SRS@D1:2005/06/04(土) 22:53:59
ガッツが足りない!

43Gas:2005/06/04(土) 22:54:11
ワンピースがいまだにデンジャー警報でないのが凄いなぁ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板