レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【┃魔界┃∀ ̄)づ旦~~】ぜふくんのひとりでだらだらじおPart5
-
まぁ茶でも飲め。w
ぜふくんのひとりでだらだらじおPart5です( ´_ゝ`)
派生元スレは
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=2090&KEY=1032611082
-
どうでもいいけど、最近ってコンポみたいなオシャレなPCケースがあるんですね
-
いーなー21インチ。
ホスィ
-
>>975
あ、そうですか…すみません。
さっきまで悪夢にうなされていたのでボケてます(^^;
-
俺は16インチの液晶使ってる
1280x1024
DVIだからノイズによるチラツキが少ない。
-
液晶が滲むってのはたぶん最大解像度で使ってないってのが原因かも
あと、VGA x 液晶の組合せはよくないかもしれない。
-
あー、実家に揃えた調味料早く届かないかなぁ。
とりはむ作りたいよぉ。
-
目とか腕とかつけて楽しむ人がいそう
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021221/ballpc.html
-
>>984
結構可愛いかも・・
-
>984
この色は…
狙ってるんじゃないのか?w
-
>>984
シルバータイプの方に変換ケーブル+Apple Studio Display17を繋いで透明な机の上に置くとカコイイかも
-
シルバーのほう、なんか表面のでこぼこが微妙・・・
-
光学ドライブを無視すれば、網に入れて天井から吊るとかできるかなぁw
-
>984
”本体カラー:シルバー、グリーン、他(お客様指定色でのオリジナルカラー塗装可能) ”
だそうで・・・↓より
ttp://www.lupo.co.jp/develop/zxl-altemis-spec_main.html
-
http://www.apple.co.jp/displays/index.html
AppleStudioDisplayとAppleCinemaDisplay
-
どうでもいいが、>>984を見たら
フジテレビの球体のお土産を思い出した
-
まにさんの方から何かがさごそ聞こえますが大丈夫ですか?
襲われていたりしませんか?
-
「モバイル」とか言ってこの球体を小脇に抱えて歩くとか
-
ヘラ絞りが無いとロケット作れないよ。
ロケットの先端はこれ以外じゃ作れないから。
-
>991
23インチのシネマディスプレィ・・・・五十万弱・・・
( ´ー`)フゥー...たけーなぁ・・
ちなみに
会社はCRT21(1600×1200)+CRT17(1280×1024)のツイン
で使ってます。 いや・・片方のモニタでWebを見てるってのは
秘密ですがw
-
スペースシャトルの先端部分の黒い所は日本で作ったへら絞りの
物が使われていると聞いたことがあります。
世界最高の精度で作れるとか。
-
結局Appleが売れないのは消費者が買いたいと思うようなアピールをしていないからだよ
デザインだけじゃだめよ
-
分野外だったけど、作った事あります<ヘラ絞り
精度は全然でしたけど、やり方は結構単純です。
だからこそ腕の差が出るわけですが。
ハイテクはローテクを極めてないとできない罠。
-
では1000のコメント、どうぞ。
-
1001!!!!
-
1002!!!!
-
蓋?カバー?の中に炭酸の粉が入っててひねると
それがまざってコーラとかラムネもどきになるジュース?あったねw
30円ぐらいじゃなかったっけ?あたり付きの・・
-
次スレ移動でーす
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=2090&KEY=1042299126
-
いぇあ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板