したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【┃魔界┃∀ ̄)づ旦~~】ぜふくんのひとりでだらだらじおPart5

1Lilith </b><font color=#FF0000>(LILIthmM)</font><b>:2002/11/09(土) 22:27
まぁ茶でも飲め。w

ぜふくんのひとりでだらだらじおPart5です( ´_ゝ`)

派生元スレは
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=2090&amp;KEY=1032611082

157ちゃま!:2002/11/17(日) 00:48
私の知り合いは、出したウインカーと逆に曲がりました。
ガクブルですよ、えぇ。

158デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/17(日) 00:52
オバハンドライバーは確かに怖い。
片側2車線の道路を合わせて5車線道路のように走ってたりする。
原付に幅寄せするのはお手の物。
でも、一番性質が悪いのはずっと30キロで走る軽自動車。
マナーがいいのか悪いのか…

159ちゃま!:2002/11/17(日) 00:52
そういえば、恒例のお留守番はマダー?録画予約しないで
力尽きそうなぜふくん!がんばれー

160しゃめ:2002/11/17(日) 00:53
知人に頼まれた年賀状を作成しないといけないので今から作業に掛かります。

作業しながら聞かせて頂きますねー。

161こた。</b><font color=#FF0000>(koTa.1pc)</font><b>:2002/11/17(日) 00:54
片側2車線で真ん中に分離帯有りで
なにをすっとぼけたのか逆走(おそらく対面と勘違いしたと思われる)
してくる車とすれ違いましたよ。。。。。今日(もう昨日だけど・・)

ふつーに凍りました。

もし仮に折れが追い越し車線の方を走ってたら・・・
((;゚Д゚)ガクガクブルブル

ただでさえ今ガクブルで運転してんのにー!!w

162デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/17(日) 00:55
体重減らすのなら背筋鍛えたほうが効率いいですよ。
腹へっこめたいのなら腹筋ですが。

163こた。</b><font color=#FF0000>(koTa.1pc)</font><b>:2002/11/17(日) 00:56
>160
あーーーー年賀状の季節か・・・あー。。
もうそんな季節なのねー。。
自分のは限定3枚、人から頼まれるの数百枚・・・

この季節のためだけのプリンタフル稼働。。w

164i78(inaha):2002/11/17(日) 00:58
カレーです。
保存食(湯せんで15分のご飯)の賞味期限が切れかけなので。
3パックもあるのよ〜。

165i78(inaha):2002/11/17(日) 01:01
こんなときは、ハッサクかよ!さんが
お決まりのフレーズを・・・。

166ハッサクかよ! </b><font color=#FF0000>(hasaq/go)</font><b>:2002/11/17(日) 01:03
ゲストに留守番をさせるのは【ぜふくんのひとりで〜】の恒例行事です。

今日の当番は先日放送100回目を迎えたばかりの かよさんです。
登場時よりだいぶ元気になりましたね〜よかったよかった

167デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/17(日) 01:04
>164
レトルトのカレーなんて、賞味期限から1年やそこら過ぎても(多分)問題無いですよ。
少なくとも私は期限後16ヶ月(18ヶ月?)ものでもあたった事ありませんし。w
注:責任は取れません。

168i78(inaha):2002/11/17(日) 01:06
>デブ男さん
ご飯のほうですってば(はぁと

169デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/17(日) 01:10
>168
あ、ご飯の方でしたか。
ならカビてたりヌメッたりしてなけりゃ何時でもいけるでしょう。ww

170にしの</b><font color=#FF0000>(24NoMybk)</font><b>:2002/11/17(日) 01:10
先生!見つけてきました〜
ドムのジェットストリームアタック画像(話題にのり遅れてる・・・)
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/1156/20021020a.jpg

171ちゃま!:2002/11/17(日) 01:11
>>170
えーっと、アムロに踏み潰されるとよろしいと思いますw

172こた。</b><font color=#FF0000>(koTa.1pc)</font><b>:2002/11/17(日) 01:13
そういやーここ数年、ニューイヤーメールかなんだか
知らないけど、年末年始、携帯の鯖が必ずパンクする所があるねw



助手席がっつり空いてます(をぃ

173しゃめ:2002/11/17(日) 01:14
>163
知人や親族に頼まれた年賀状の方が仕事より校正がずっと多いってのが
苦痛ですw
8校くらいカンプを出させておいて「やっぱり最初のがいいかなー?」なんて
言われるとマジギレしそうになります‥w
こちとらタダでやってるんだぞーっ!ヽ(`Д´)ノ

はあー、面倒臭いけどマジメに取り掛かるとします w

174i78(inaha):2002/11/17(日) 01:14
>170
そうきたか!

わらた。

175こた。</b><font color=#FF0000>(koTa.1pc)</font><b>:2002/11/17(日) 01:14
>170
深夜にその画像は・・・親が起きてくるほど大笑いしてしまったw

176デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/17(日) 01:20
女性が方向音痴なのは仕方ない。
脳の構造的に、空間認知能力(方向感覚や、自分の位置をイメージする能力)が
あまり発達していない為です。
生物としての本能のようなものも関係してるらしいですな。
(オスは遠征して食料を確保、メスは子育てとテリトリーの維持)

と言う事らしいんで、それほど気にする必要も無いですよ。

177こた。</b><font color=#FF0000>(koTa.1pc)</font><b>:2002/11/17(日) 01:20
>173
うちは・・・キッ!っと睨んで1校で印刷です。

あ!このマシンプリンタドライバ入れてないや・・・(謎

今年は作るとか印刷する前にプリンタの周りにある
数多くのオマケやフィギアをなんとかせねば(汁

ついにプリンタの上まで占拠されてるので・・w

178シネちゃま!:2002/11/17(日) 01:27
年賀状は人のを作らされることが多いですなぁ・・・。
ここ数年出したことないや。

最近我が家の保存食料が切れてきたのでそろそろ補充しなければ
ならんなぁ・・・。パスタ数キロとか。いや、期限内に食いきれるのか?
パスタの保存ってどれぐらいもつんだろうか・・・。

179i78(inaha):2002/11/17(日) 01:28
>170はガンダムのゲームのCMです。たしか。

180i78(inaha):2002/11/17(日) 01:34
古館伊知郎は女性よりも女性の特徴の強い
脳をしてるそうです。
脳は男性と女性ではやっぱり違いがあります。個人差はともかく。

181デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/17(日) 01:35
私も年賀状をよく作らされました。
いろいろ注文付けっれながらやっと印刷したのに
「これ、もうちょっときれいに色出えへん?」
とか言われたり。

母上様、それはあなたが買ったプリンタに言ってください。

182にしの</b><font color=#FF0000>(24NoMybk)</font><b>:2002/11/17(日) 01:38
>170 有名だったのか(;^_^A アセアセ・・・
確かに面白画像集めてる有名(?)サイトにあったからなぁ(^^ゞ

ぜふくん、かよさんごめんなさい一瞬(だとおもう、たぶん、きっと)
自分の書いたカキコ(>170)を読んでもらうのを聞かないで寝てしまいました。m(__)m

183デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/17(日) 01:38
>178
湿気に気をつけてカビさせたりしなければ2〜3年は平気でいけますよ。
乾麺なんかは消費期限をそれほど気にしなくても大丈夫でしょ。
注:くれぐれも責任持てません。

184シネちゃま!:2002/11/17(日) 01:40
>>183
ありがとうございます。なるほど、湿気に気をつけてか・・・。
がんがります!

>>179
たしかに、CMじゃないとあのシチュエーションで写真取るなんて
不可能に近いような・・・。

185i78(inaha):2002/11/17(日) 01:41
サラリーマンが「させるかー!」って言いながら潰されるCM。

>脳
空間認知能力が発達しないんじゃなくて、
能管が太いばっかりに、右脳と左脳の間で情報がやり取りされすぎて
混乱してしまうんですね。

186デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/17(日) 01:42
>パスタ
密閉できる瓶か何かに入れて、別売りのシリカゲル(乾燥剤)2〜3個入れておけば
まず大丈夫。

187デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/17(日) 01:46
>185
お、そうでしたか。
数年前に読んだ本に>176の様に書いてあったもので
それを鵜呑みにしてました。
ありがとうございます。

188i78(inaha):2002/11/17(日) 01:46
乾麺は大丈夫だと私も思いますよ。
ただ、乾燥した地方の食べ物ですから(ですよね?)湿気には十分に気をつけるべきでしょう。

189シネちゃま!:2002/11/17(日) 01:47
さて、私はそろそろ限界近くなってきたので寝ます〜。
明日の朝起きてもこの番組があってますように(w

190名無しさん:2002/11/17(日) 01:49
空のペットボトルに入れとくとかどうでしょう>パスタ
取り出す時もちょうど1食分が1束になって出てきます

191名無しさん:2002/11/17(日) 01:51
道覚えられない人って、どこにでもあるものとか
移動しちゃうものを目印にしている場合があります。
コンビニとか、GS、ひどいのになると『あそこに止まってた赤い車』とかw

192こた。</b><font color=#FF0000>(koTa.1pc)</font><b>:2002/11/17(日) 01:52
道に迷った時の心得。

「なんとかなるやろう。とりあえず行ってみるか」

です。地図もナビもないで、知らない土地に行った時、
これで目的地に到着してますし、無事に家に帰り着いてますから・・・w

193i78(inaha):2002/11/17(日) 01:52
>脳
あと、右脳と左脳のやり取りが活発なので、
右脳で「喋りたい」って思った情報が
ダイレクトに左脳に伝わるので、
女性はおしゃべりだと言われています。

私なりに噛み砕いた解釈なので、間違ってるかも。

194にしの</b><font color=#FF0000>(24NoMybk)</font><b>:2002/11/17(日) 01:53
地図みるのダメですなぁ、助手席でナビ頼まれたときは地図をグルグルまわしてしまいます。

195こた。</b><font color=#FF0000>(koTa.1pc)</font><b>:2002/11/17(日) 01:53
>192
ただし保証はしません。一度目的地と真逆に走ってた事ありましたから。。(w

196i78(inaha):2002/11/17(日) 01:53
>190
ん、それテレビで見たような気がしますね・・・。

197シネちゃま!:2002/11/17(日) 01:55
あ、パスタ保存情報下さった皆さんありがとうございました。
目指せ!完全ヒッキー!

198i78(inaha):2002/11/17(日) 01:57
>197
目指しちゃダメですよ!

199デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/17(日) 02:00
あ、ぜふくんと同じです。
私も風景を無意識に憶えて目印代わりにしてます。
逆に通りの名前を覚えようとすると間違えるんですよ。

200i78(inaha):2002/11/17(日) 02:01
わたしは地図さえあれば結構どこでも行けます。

201i78(inaha):2002/11/17(日) 02:04
ペットボトルって水を入れるものだから完全に密閉されますし、
いいと思いますよ。

202デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/17(日) 02:07
>194
地図を回して読むのは余り良くないですよ。
それをすると、現在地と目的地の間の空間を認識でき無くなるらしいです。
一度地図の向きを決めたら、途中で地図を回しても必ず最初に決めた向きに
戻すようにした方がいいそうですよ。
これも>176と同じ本で読んだと思うので間違ってたらスマソ

203にしの</b><font color=#FF0000>(24NoMybk)</font><b>:2002/11/17(日) 02:08
パスタ入れるのに、たくさんジュース飲まなきゃ(違っ)

204こた。</b><font color=#FF0000>(koTa.1pc)</font><b>:2002/11/17(日) 02:08
最新のHDDナビってトンじゃったらどうなるんだろう・・・
と思ってみるテスツ。DVDとかCDはなんとかなりそうなんだけど・・・

すべりこみーw

205名無しさん:2002/11/17(日) 02:09
今 か ら 聞 き は じ め ま し た
こんばんわ

206i78(inaha):2002/11/17(日) 02:10
古館伊知郎=超女脳
超女脳=超おしゃべり
古館伊知郎=超おしゃべり

207名無しさん:2002/11/17(日) 02:11
あれ?かよさん絵描くんじゃないんですか?で、7時まで..w

208デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/17(日) 02:13
終わって欲しくて書き込み止める訳じゃないですよー。
ぜふくん、ここで終わりって決めたらそれ以降まず読まないじゃん。w

209i78(inaha):2002/11/17(日) 02:13
>パスタ
量はともかく、保存にはよさそう、ってことで・・・。

210にしの</b><font color=#FF0000>(24NoMybk)</font><b>:2002/11/17(日) 02:14
>202
アドバイスありがとうございます。がんばってみます。(^^ゞ

211にしの</b><font color=#FF0000>(24NoMybk)</font><b>:2002/11/17(日) 02:18
お疲れさまでした〜

212こた。</b><font color=#FF0000>(koTa.1pc)</font><b>:2002/11/17(日) 02:19
おつかえさまでしたー。

213デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/17(日) 02:20
お疲れ様でしたー。

214i78(inaha):2002/11/17(日) 02:20
ねむ〜。でも仕様書書きたいしなぁ・・・。

おやすみ〜。

215名無しさん:2002/11/17(日) 02:21
おつかれさまでしt

216ハッサクかよ! </b><font color=#FF0000>(hasaq/go)</font><b>:2002/11/17(日) 02:21
ぜふくん、かよさん、お疲れさまっした〜
後半は色々やってて・・・殆ど書き込みできませんでした・・・

217じゃっく☆ミサ</b><font color=#FF0000>(JackGIPc)</font><b>:2002/11/23(土) 21:21
|∀・)ノシ こんばんわ〜

一人しゃべりはホントむずかしい・・・というか水ものかなと思ったり・・・
おもしろいときもあればそうでもないときもあり、じぶんが面白くないと思っても
周りはおもしろいっていってくれたり・・・w

そこを考えると・・・スゴイ人たちがここにはそろってますよね。自分もいろいろ悩んだりしてます。

結論:ぴんぴんはおそろしいw

末永くんは最近ホントうまくなってますよ。やっぱり回数をこなすのが一番なんだな

ぜふくんの放送、いつも楽しく聞いてますよ。応援します。いっしょにがんばりましょう

218マチ</b><font color=#FF0000>(Mati174.)</font><b>:2002/11/23(土) 21:21
ぜふくんこんばんは(*゚ー゚)ノ
今日も楽しく聞かせていただきます♪

今日はあたしもお酒飲んでますぅ♪乾杯♪

219デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/23(土) 21:23
(´・3・`)ノ コンバンワー
只今クッキング中。
食ったら本格参戦させていただきます。
ガンガレー。

220まねえのとら</b><font color=#FF0000>(MAnEeCG6)</font><b>:2002/11/23(土) 21:23
こんばんわ〜
放送がんがってください

221名無しさん:2002/11/23(土) 21:24
スナフキンのラジオつまんねえ(;´Д`)
リスナーもDJもキモいよー

222じゃっく☆ミサ</b><font color=#FF0000>(JackGIPc)</font><b>:2002/11/23(土) 21:24
あ、自分もウェブマネー買って、水どう買いました。

今、順番に見てます。まだ試験に出る・・・の三週目までですけどw
織田信長知識がドンドン増えていってますw

223マチ</b><font color=#FF0000>(Mati174.)</font><b>:2002/11/23(土) 21:24
一人喋り・・あたしも喋りうまい方ではないと思うので,
ネタにつまったりしたらもういっぱいいっぱいです(^^;

でも,ぜふくんの放送は好きなので、
気にせず,今まで通りでがんばってください♪

224ちゃれんじ</b><font color=#FF0000>(ChareBc2)</font><b>:2002/11/23(土) 21:25
こんばんわ。リーマン復帰の週を無事過ごしたわたくしです。
まぁまぁぜふくん、杞憂ですよ。
ぜふくんのトークは一流なのだから
そんなに悩むな悩むなとエラソーに言ってみるテスト。

225名無しさん:2002/11/23(土) 21:26
Σ´ω`)(unyu/pT.)

↑この人に付いて教えてくださいm(oo)m

226デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/23(土) 21:31
本日の一回目の晩飯です。
例によってパスタです。
キューピーのコーンクリームソース(スープタイプ)です。
(゚д゚)ウマーだといいな。w

227名無しさん:2002/11/23(土) 21:35
空気読めなくてすみません。
あなたはやさしいですね。
逝ってきます。

|彡サッ

228黒猫九八</b><font color=#FF0000>(KN98X.7s)</font><b>:2002/11/23(土) 21:37
話がうまくなりたくてDJはじめました
が、案の定うまくいかないわけでありまして
苦労しております
でもそれもまた楽しかったりして
え〜と…なんというか……中毒ですw

ぜふくんのラジオはそういう意味で
とても勉強になるのでいつも楽しく聴かせてもらってます
ってことでこんばんわー

229名無しさん:2002/11/23(土) 21:40
今回ゲストのおるまって奴はどんなやつ?

230ちゃれんじ</b><font color=#FF0000>(ChareBc2)</font><b>:2002/11/23(土) 21:42
それでは・・・・まあ、仕事とか上司運(?)についてはこれから。
ただ前の会社や前の前の会社でははっきりいって人間関係が
よくなかったんで今度も不安。

そんなことより驚いたのは・・・
 高松ってこんな人少なかったっけ?
 ことでん(琴電)ってこんな時間(午前8時台)からガラガラだっけ?

うーん、都会での満員電車生活に慣れすぎましたかな。

231デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/23(土) 21:45
なかなかお湯が沸かないなぁ
と思ったら、コンロの火が消えてました。
カセットボンベ交換してリトライ!!

232名無しさん:2002/11/23(土) 21:46
悪=ジャイアン=らすくん
偽善=スネ夫=ぜふくん

233マチ</b><font color=#FF0000>(Mati174.)</font><b>:2002/11/23(土) 21:47
キューピーのパスタソースは(゚д゚)ウマーです。
コーンクリームソースはあたしもだいすきです♪

今日は100円で買った、どこのメーカーかわからない
カルボナーラソースだったんだけど、(゚д゚)ウマーでした。
100円でもあなどれませんw
ベーコンをカリカリに焼いて乗っけるとうまさ倍増w

234名無しさん:2002/11/23(土) 21:48
>>232
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

235デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/23(土) 21:50
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
コンロが… カセットコンロが「ボンッ」って…
接続口がうまく填まってなくてガスが漏れてた模様。
びっくりしたよぉ… (;;)

236名無しさん:2002/11/23(土) 21:59
ねとらじ界のソムリエと称されるぜふくんに質問です。
日本酒をライスワインと呼ぶことについてどう思いますか?
穀物酒であって果実酒ではないのだから
ワインと言うのはおかしいと思うのですが。

237デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/23(土) 22:04
何せ4畳半一間ですから。w<何故カセットコンロ

238ちゃれんじ</b><font color=#FF0000>(ChareBc2)</font><b>:2002/11/23(土) 22:06
ワインの語源はこれ
http://www.suntory.co.jp/guide/wine.html

これからいうと「ライスワイン」はありえないことになる。

239デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/23(土) 22:10
細目のパスタってのは結構膨らむんですね。
しかもすぐに茹で上がるし。
ちょっと目を離したら増えてドーム状に… w

240汁メン:2002/11/23(土) 22:11
|   。
|⌒ヾ
|冫、)
|` / コンバンワ・・・
| /
|/
|
|
|
|  サッ
|)彡
|
|
|
|

241光速の音速者</b><font color=#FF0000>(7GSuZURI)</font><b>:2002/11/23(土) 22:13
おなか
すきますた。(´・ω・`)

ゲームをしながら
聴かせていただきます。(`・ω・´)

そんな土曜日。

242名無しさん:2002/11/23(土) 22:16
小枝 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
「しかし、まぁなんですなぁ〜」っていってぇーーー

243名無しさん:2002/11/23(土) 22:17
失礼、間違いました。

おまる キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ !!

244名無しさん:2002/11/23(土) 22:18
黒うにゅう氏 インタビューページ

http://nishiwakky.tripod.co.jp/interview/interviewtop.htm

245デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/23(土) 22:18
元朝の顔 キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(   )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ !!

246ぜふくん</b><font color=#FF0000>(zeph/J.Q)</font><b>:2002/11/23(土) 22:18
http://nishiwakky.tripod.co.jp/interview/021106_01.html

今日のゲストのインタヴュ

247名無しさん:2002/11/23(土) 22:19
ニュースでの毒まだぁ〜?>おまるさん

248ちゃれんじ</b><font color=#FF0000>(ChareBc2)</font><b>:2002/11/23(土) 22:23
今日のゲストはなんとよべばいいのだろう・・・
 「おるま」「まるお」「丸い人」「マルコムX」以下もろもろ。

249マチ</b><font color=#FF0000>(Mati174.)</font><b>:2002/11/23(土) 22:24
小枝さん,小技さん、おまるさん、マルコムさん、こんばんはあ♪

250デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/23(土) 22:33
食い切れなんだ…
このデブ男、一生の不覚。

まるおさんって学生さんでしたっけ?
若いんですよね、確か。

251マチ</b><font color=#FF0000>(Mati174.)</font><b>:2002/11/23(土) 22:34
>>250
アラスカのようになっちゃいましたか?
食いきれないほど・・大泉さんの二の舞になったんですね・・きっとw

252マチ</b><font color=#FF0000>(Mati174.)</font><b>:2002/11/23(土) 22:37
おるまタン,今日はバッサリきってくれないんでつか?
待ってるんですけど?w

253デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/23(土) 22:41
>245
すんません。
「元」朝の顔 って書いた方が分かり易かったですね。(^^;

>251
食ってる傍からソースを吸って膨らんで行くんですよ。
キツイ… w

254デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/23(土) 22:43
Σ( ̄□ ̄;)

…年上だったのか。
失礼ブッこきました。

255マチ</b><font color=#FF0000>(Mati174.)</font><b>:2002/11/23(土) 22:45
>>253
頑張って食べたらいいと思いますw

256名無しさん:2002/11/23(土) 22:47
きーれ、きーれ、きーれ、きーれ!!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板