したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ソムリエ】ぜふくんのひとりでだらだらじおPart4

1こた。</b><font color=#FF0000>(koTa.1pc)</font><b>:2002/09/21(土) 21:24
初めてのスレ立て・・・いいタイトル思いつかないよーヽ(`Д´)ノ
というわけでPart4でございます。

派生元スレは
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=2090&amp;KEY=1028987014

819マチ</b><font color=#FF0000>(Mati174.)</font><b>:2002/11/02(土) 21:56
ただいま、ビール、カクテルを飲み終わり、
梅酒を飲んでますw

こちらこそお世話になりましたw
痛い放送だとえふくんに言われましたがw
痛かったですか?w

820りょうりん</b><font color=#FF0000>(Ryotrrow)</font><b>:2002/11/02(土) 21:58
ターンXこんな感じです。

http://isweb45.infoseek.co.jp/play/ryo24/public.html/tarnx.jpg

821ハッサクかよ! </b><font color=#FF0000>(hasaq/go)</font><b>:2002/11/02(土) 21:59
マイPC
機種はエプソンダイレクトのEndeavor Pro-1000L
CPU : Pentium4 2GHz
メモリ : 1024MB
HDD : 80GB+80GB(空き容量・・・16GBくらい・・・)
OS : WindowsXP Homeedition
グラフィックボード : SPECTRA X21(GeForce3 Ti500)
サウンドボード : SOUND BLASTER LIVE! 5.1

ちなみに去年の12月頃買いました(サウンドボード以外)

822デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/02(土) 21:59
(´・3・`)ノ コンバンワー
仮眠したら頭が回らなくなって開始直後から聴いてたのに
書き込みできませんでした。
失敗失敗。

>スペック
P−3/600でメモリが192M(64+128)
HDDは内臓20Gと外付け80G
OSはWIN98SEのNEC製ノートです。
半年に一回はどこか壊れて入院する問題児です。
ここ最近も異音が…

823⊂´⌒つ ・ Д・)つ 汁メン:2002/11/02(土) 22:02
こんばんわー、久々に聞いてまス!

ある意味精神的ブラクラを受けて
ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル状態です。

http://www.tanteifile.com/tamashii/index3.html

824こた。</b><font color=#FF0000>(koTa.1pc)</font><b>:2002/11/02(土) 22:04
>817
その紙じゃー溶けちゃうよーw
マジレススマソw


でも欲しい。ってか折れも現在、通常の3倍の消費量です。w

825†Σ´д`)(kryuPTA):2002/11/02(土) 22:06
こんばんわ 聞いたます
今年の4月僕が買ったPCはCPU1.2G メモリ256M
今年の9月に友達が買ったPC(エロゲ目的)はCPU2.0G メモリ512M
しかもチューナーカード付き
豚に真珠、馬の耳に念仏、のれんに腕押し、ぬかにくぎ(どんどんと意味が・・
では ゲストを楽しみに・・・・

826りょうりん</b><font color=#FF0000>(Ryotrrow)</font><b>:2002/11/02(土) 22:07
MY PC

自作です。
CPU:Athlon1GHz
メモリ:512MB
HDD:80GB
OS:WindowsXP Home Edition
グラフィックボード:G'Force4MX440 64MB
サウンドボード:Sound Blaster Live! 5.1ch

です。

827マチ</b><font color=#FF0000>(Mati174.)</font><b>:2002/11/02(土) 22:09
ビールはドライを一本。
カクテルはスクリュードライバー一本ですw
半端にあまってたのでw
いつもはあんまり数種類飲まないんですけどねw

ぜふくんも一緒に飲みましょう♪

828汁メン アヒャアヒャ(゚∀゚)つ〜〜ニョロニョロ:2002/11/02(土) 22:22
俺マシン

cpu:P4 2.53
メモリ:1.5GB
HDD:80G+80G
OS:xp home
グラフィックボード:G'Force3 ti200
sound:Sound Blaster audigy

使用目的>BF1942とFF11用 w

829デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/02(土) 22:27
Takkyさんキタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!

830デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/02(土) 22:30
滝沢さん、今日も飛ばすなぁー。w

831Takkyさん、これ!:2002/11/02(土) 22:30
ttp://www.kita-he.com/index_top.shtml

832名無しさん:2002/11/02(土) 22:33
今日のゲストは松山千春さんですか?
|彡サッ

833滝沢:2002/11/02(土) 22:38
巨乳まんだら皇国
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a001461

アイアンサム
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a007379

834Ψ|〜o〜|Ψ←とぎぼっと☆:2002/11/02(土) 22:40
とぎ、見つけちゃいけない放送見つけた気がする。

835死んでる悪魔 </b><font color=#FF0000>(DEVILhes)</font><b>:2002/11/02(土) 22:40
┃魔界┃∀ ̄)ノ
┃魔界┃彡

836シネちゃま:2002/11/02(土) 22:41
FFベンチ・・・。
スペック的には5000を超えるはずなのですが、何が悪いのか
3000もいけません(TT
某ページでも「そのスコアはおかしいw」なんていわれてブルー。
再インストールまでしたのに(TT

FF11は、nVIDIAじゃないと表示がおかしくなったりするそうです〜。
FFベンチが動いた!っていってもゲームできないかもしれないので
注意!

837ちくろ</b><font color=#FF0000>(ChikudEg)</font><b>:2002/11/02(土) 22:42
わ!

あ!

こんばんはー。

838ターン:2002/11/02(土) 22:43
ターン

839デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/02(土) 22:44
>PC
U.Cがやりたくて専用のマシンを調達しようかと画策中。
ブロードバンド回線が来なきゃ意味無いんだよなぁ。
来てくれないかなぁ。

840りょうりん</b><font color=#FF0000>(Ryotrrow)</font><b>:2002/11/02(土) 22:45
自分が最初に触ったPCはPC-6001mk-2でした。
ええ、フロッピーなんてものはなかったですよ。
カセットテープでした。

タイニーゼビウスとかやってました。

841ターン:2002/11/02(土) 22:45
ターンタタタ ッンン
タタタ タン ターン タタタタタ ン
ターン タタタッ?
タ、タタタタ。
タタタ タン!!!タタタ?
タタタタタ

(わけ:はじめまして「ターン」という者です
    らじちゃんねるの名前なんですが いつからネタラジになったんですか?
    多分、ズームインの司会が徳光から福留に変わった頃だと思いますが
    先日見ていたら ファイヤー!と叫ぶ若づくりな方がでてました
    これは、デッドボールですね
     そして 巨人の松井のイボイボが取れた頃を教えてくれたら嬉しいです
    長文失恋レストラン)

842こた。</b><font color=#FF0000>(koTa.1pc)</font><b>:2002/11/02(土) 22:47
初めて買ったマクは64MのSIMMをローン組んで買った記憶が・・w
まだ7年ほど前ですが・・高かった。。

843シネちゃま:2002/11/02(土) 22:52
FFベンチのレポートなんか載ってます。参考までにどうぞ。
ttp://neo.unbalance.net/ff11/

844死んでる悪魔 </b><font color=#FF0000>(DEVILhes)</font><b>:2002/11/02(土) 22:52
>Takkyさん
あー、ぜふくんから逃げただけであって、
Takkyさんからは逃げてませんよ。w

845てあ:2002/11/02(土) 22:57
初めて触ったパソコンはMSX2(マイコンといったほうが良いか?)
BASICとか一生懸命勉強してました。もちろんカセットテープに保存。

現在
Dual AthlonMP 1500+
PC2100 DDR Reg&ECC 256MB
HDD 40GB + 40GB (RAID 0)
電源を550Wに変えて、安定しまくり。Photoshop使用にストレス無し。
メモリの相性がキビしく、増設しにくいのが難点です・・・

846愛玩動物</b><font color=#FF0000>(IGANding)</font><b>:2002/11/02(土) 22:57
こんばんわ
愛玩動物です。
23歳をやってます。
滝沢さんのラジオのおかげでネトラジの楽しさを知りました
俺にとって滝沢さんは、え〜とあの・・・あれ?まぁあれです。
と言うことでよろしく。

847汁メン アヒャアヒャ(゚∀゚)つ〜〜ニョロニョロ:2002/11/02(土) 22:59
オイラが最初に触ったマシンはPC98ですな。
自分のものではなくて、友の家にあったやつで
日が暮れるまで遊んでました。

最初にはまったゲームは「177」・・・(遠い目)。
あの、追っかけっこがチープでたのしかったです
(177はエロゲです、念のため)

848GG:2002/11/02(土) 23:07
ガンダムといえばガイアギア・・・すでに本編からはずされた罠

849りょうりん</b><font color=#FF0000>(Ryotrrow)</font><b>:2002/11/02(土) 23:09
>>848
ガイアギア・・・シャアのクローンのアフランシ・シャアが主人公のやつですね。

昔、文化放送でラジオドラマがあったらしいけど、聴きたいなー。

850デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/02(土) 23:10
>クエス邪魔
激しく同意

でも逆シャアはそれを省いた部分が良かったので問題無いです。w

851GG:2002/11/02(土) 23:11
>>849
ガンダム10周年記念の作品だった気がしますがどうだったんだろう・・・

”いちおう”CDでてますよん>ガイアギア

852りょうりん</b><font color=#FF0000>(Ryotrrow)</font><b>:2002/11/02(土) 23:13
>>クェス

俺もクェスはどうも処理し切れてない感じがしましたね。
小説版の方が書ききれてたかもしれません。

正直、あまり好きなキャラでもなかったな・・・。
まあ、後の小説「閃光のハサウェイ」で主人公のハサウェイにとっての
ララァ的存在になるんだけど・・・。

853名無しさん:2002/11/02(土) 23:22
逆シャアは無類の電波映画ですが、
あれクセになる電波です。

854名無しさん:2002/11/02(土) 23:22
そういや歴代ガンダム主人公が天然パーマなのはなぜですか?

855こた。</b><font color=#FF0000>(koTa.1pc)</font><b>:2002/11/02(土) 23:23
ガンダムエースの「機動戦士ガンダムさん」は毎度笑いまふ。

856デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/02(土) 23:23
>U.C
トリントン基地でテストパイロットがしたいです。
若しくは南米の地下基地でグフフライトタイプに乗るか
アフリカの鉱山基地で潜伏したいです。
マゼラアタックやルッグン、後、ドラゴンフライは勘弁。w

857シネちゃま:2002/11/02(土) 23:24
>>854
実はシャアも知らない事実なのですが、あの天然パーマの部分が
「ダム」なのですよ。

858シネちゃま:2002/11/02(土) 23:25
>>855
ガンダムさんの作者のサイトには、ガンダムA創刊前から
ガンダムさんが載ってました。
ガンダムA見たとき相当びっくりしましたよw
あれは本当に面白い!

859りょうりん</b><font color=#FF0000>(Ryotrrow)</font><b>:2002/11/02(土) 23:26
Vガンダムのウッソから主人公の髪にウェーブがかからなくなりましたね。

860黒猫九八</b><font color=#FF0000>(KN98X.7s)</font><b>:2002/11/02(土) 23:26
98?呼んだ?w

861ハッサクかよ! </b><font color=#FF0000>(hasaq/go)</font><b>:2002/11/02(土) 23:36
『177』・・・オレもやりました・・・
ステージ2がむずかしい!

ttp://www.noriyan.com/tvgame/favorite/pc_177.html

862りょうりん</b><font color=#FF0000>(Ryotrrow)</font><b>:2002/11/02(土) 23:37
Tir-na-nogは98版やってました。
今はWindowsの復刻版をやってます。

863汁メン アヒャアヒャ(゚∀゚)つ〜〜ニョロニョロ:2002/11/02(土) 23:39
>177

ご推測のとおりpc98は友の父のものです。
ちなみに、はまってたのは中一の時でしたw
天午後とか、東京ナンパストリートとかやってましたな。


この辺見ると、懐かしさがこみ上げてきますw

http://www2.justnet.ne.jp/~ymurakami/guide/guide_ref.htm

864りょうりん</b><font color=#FF0000>(Ryotrrow)</font><b>:2002/11/02(土) 23:46
閃ハサは・・・アニメにするなら、全6話くらいでOVAかなー、0080みたいに・・・。

865GG:2002/11/02(土) 23:50
ガンダムセンチネルをアニメ化したらいいのになぁ
オヤジキャラばっかで今時のオタには売れないだろうけど・・・

866りょうりん</b><font color=#FF0000>(Ryotrrow)</font><b>:2002/11/02(土) 23:54
>>865
センチネルはSガンダムよりガンダムMK-Ⅴの方が好きですね。

ブレイブっていう敵のリーダーのおっさんが乗ってるんだけど・・・。
Gジェネだと玄田哲章さん(ファーストの劇場版だとドズル閣下、TV版だとスレッガー中尉の人)
が声やってるんだよね。

867シネちゃま:2002/11/02(土) 23:54
ガンダムさん>やっぱり「君の兄さんはこの手のひらピカチュウで
いったい何をしろと・・・」

「わかりません(TT]
が一番ですたね。

868デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/02(土) 23:55
>U.Cでガンダムに乗るために…
その設定だとサイド7には天パで内気な縦縞トランクスの機械好き少年で
溢れ返りそうな予感。w

869りょうりん</b><font color=#FF0000>(Ryotrrow)</font><b>:2002/11/02(土) 23:57
>>萌えハマーン
今回の号に、Z以降のハマーンの片鱗が見えましたね。

870名無しさん:2002/11/02(土) 23:58
>>864
あれのハサウェイ搭乗機「RX-105Ξガンダム」は立体化を望む声結構多いですね。
読み方は、クスィーガンダム。
あと、敵方のペーネロペーも。

871こた。</b><font color=#FF0000>(koTa.1pc)</font><b>:2002/11/02(土) 23:58
コウウラキはA.和田の髪型らしい・・・・ってどっかのサイトに書いてあったなぁ・・

14歳のハマーンを始めてみたとき、一瞬、某汎用人型決戦兵器の赤いやつ
に乗ってる人に見えたのはいけない事ですか?w

872名無しさん:2002/11/02(土) 23:59
教習所・・・・それじゃあパトレイバーになっちゃうよ

873汁メン アヒャアヒャ(゚∀゚)つ〜〜ニョロニョロ:2002/11/03(日) 00:01
>ガンダムさん

漏れはガンダムエーススペシャルに載っていた
ランバラルのやつが好き

ガンキャノンにヒートロッドで電撃を浴びせるランバラル

 ランバラル「フハハハ!ザクとは違うのだよ、ザクとは!」

ランバラル思い切りハイになって

 ランバラル「ウチの電撃は宇宙一だっちゃ!」
 ハモン  「・・・あなた、その言い方は色々まずいです」

874名無しさん:2002/11/03(日) 00:03
>>870
クシィーの立体というと天鎧王が…誰も知らないかw
まぁ、形状的にはむしろゼオライマー

875シネちゃま:2002/11/03(日) 00:04
ttp://www.kugibat.com/gun.htm
ガンダムさ〜ん

876汁メン アヒャアヒャ(゚∀゚)つ〜〜ニョロニョロ:2002/11/03(日) 00:04
ググルで一発
http://www.kugibat.com/index2.html

877名無しさん:2002/11/03(日) 00:04
>>874
ゼオライマー・・・。
原作版?アニメ版?

878汁メン アヒャアヒャ(゚∀゚)つ〜〜ニョロニョロ:2002/11/03(日) 00:06
ああ、遅かった(;´д⊂

Gガンの監督は今川です。
人間が素手でロボットを倒すアニメでしたw

879デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/03(日) 00:07
イデオンのTV版を見たいなぁ。
ちゃんとみたこと無いし。
惚れた女が爆風でバラバラになったり、小さな子供がバズーカで頭吹き飛ばされたり。
考えてみたらスゴイアニメだな…

女の子の頭が吹き飛ぶシーンを見たとき、真っ先にキシリアを思い出したのは秘密だ。(ぉ

880名無しさん:2002/11/03(日) 00:07
雑誌のインタビュー記事に書いてたけど、富野はまだガンダム作る気でいるらしいね。
物語は∀の数十年後の世界で、最終的に1stガンダムへと繋がっていく作品を。
ガンダムリング・・・。

881名無しさん:2002/11/03(日) 00:12
>>877
Ξがではなく天鎧王がだけど<形状
ゼオライマーの形状はネットでちょっと見かけた程度しか知らない

882我が名はエビルクリスタル…</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/03(日) 00:21
ハイドライド3(だったと思う)は、最初にパチンコ(スリングショット?)を買って
お金持ちの一般人を襲いまくってた記憶がありまふ。
で、金を貯めて町に帰ると何かのパラメータの関係で入れなかったり。w
友人宅でよくやらせてもらったな。
最初の所だけ。<翌日行くとデータ消されてる

883ハッサクかよ! </b><font color=#FF0000>(hasaq/go)</font><b>:2002/11/03(日) 00:21
ゲストに留守番をさせるのは 【ぜふくんのひとりで〜】 の恒例行事です。

今日の当番は滝沢ゆいさんです。
滝沢さんの話す事が、所々ビッグヒットします・・・

884名無しさん:2002/11/03(日) 00:25
>>882
それは2だとおもうよ〜ん

885名無しさん:2002/11/03(日) 00:28
有名DJ達がはじるす話かよ。w

886滝沢:2002/11/03(日) 00:37
http://www.kugibat.com/gun.htm
ガンダムさん

887シネちゃま:2002/11/03(日) 00:40
>>868
しかし!最大の条件である「お隣はハヤト・コバヤシ」を満たせるのが
ごく少数になる罠。
そしてコバヤシ家の周りは、田園調布並に地価が上がる罠。
・・・やなゲームだな。

888デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/03(日) 00:41
>884
おぉ、そうでしたか。
訂正ありがとうございます。

889GG:2002/11/03(日) 00:46
鉄機の最上級といえばやはり昔シグマがMAC2台づつつかってやってた
バトルテックがすごかった・・・1回1000円・・・

890汁メン アヒャアヒャ(゚∀゚)つ〜〜ニョロニョロ:2002/11/03(日) 00:48
鉄騎の起動が体験できますw

http://www.tekki.jp/

enter

cokpit

起動体験版

で楽しめますよ。音出るかもしれないですが。

891デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/03(日) 00:50
鉄騎は、米軍と自衛隊が共同開発している多足歩行機動兵器のパイロット要員を
育成するためにゲームを隠れ蓑にしていると邪推。
若しくは戦闘、動作パターンの収集目的か。
でなけりゃあそこまで凄まじいコントローラーはいらねぇだろう。w

892シネちゃま:2002/11/03(日) 00:56
はい。思いっきり音が出てしまいました。
吊ってきます・・・。
申し訳ないです。

893汁メン アヒャアヒャ(゚∀゚)つ〜〜ニョロニョロ:2002/11/03(日) 01:04
>UC

実写版モチーフに作られたらやだなぁ
カイとかただのハゲだし。
シャアは尻あごだし・・・。

http://www.fin.ne.jp/~pure/gira/gundam/index.htm

894滝沢:2002/11/03(日) 01:09
http://www.mars.dti.ne.jp/~sakanaka/bt/bt_j.html
バトルテック?

895GG:2002/11/03(日) 01:11
これです!!
まさかこんなHPあったとわ・・・

896名無しさん:2002/11/03(日) 01:21
デブシャアキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

897デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/03(日) 01:27
滝沢さんもこの間1時に終ると言いながら3時頃までやってなかったですか?
ちくろ先生とやったとき。w

898こた。</b><font color=#FF0000>(koTa.1pc)</font><b>:2002/11/03(日) 01:33
ってことで、((;゚Д゚)ガクガクブルブルしてます。
あー・・・どうしよう・・・震えて待ちます。w
ゲストが・・・ゲストが・・・

899汁メン アヒャアヒャ(゚∀゚)つ〜〜ニョロニョロ:2002/11/03(日) 01:38
お二方おつかれさまでしたー。
明日は龍騎みたいので、そろそろねまーす。

900デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/03(日) 01:38
お疲れ様でしたー。
コた。さんがゲストってことは、来週はガンダムと車がメインになる予感。w

901こた。</b><font color=#FF0000>(koTa.1pc)</font><b>:2002/11/03(日) 01:39
おつかれさまですた。
あー。。。どうしよう・・どうしよう・・・

902じゃっく☆ミサ</b><font color=#FF0000>(JackGIPc)</font><b>:2002/11/03(日) 01:39
放送おつかれさまでした〜

903ハッサクかよ! </b><font color=#FF0000>(hasaq/go)</font><b>:2002/11/03(日) 01:41
ぜふくん&滝沢さん、お疲れっした〜
はぁ〜っ、面白かったわぁ〜所々、声を出して笑ってしまいました。

904GG:2002/11/03(日) 01:51
おつかれさまでした〜

905汁メン アヒャアヒャ(゚∀゚)つ〜〜ニョロニョロ:2002/11/03(日) 03:00
来週のネタ用w(注:18禁っす)

http://www.km-produce.com/new_work/title_showsai/mild_040/title_syosai.cgi

正直、スマンかった!

906デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/09(土) 21:04
(´・3・`)ノ コンバンワー
お疲れ気味のデブ男です。
飯食ったら回復すると思いますので、飯作りながら聞きまーす。

907死んでる悪魔 </b><font color=#FF0000>(DEVILhes)</font><b>:2002/11/09(土) 21:07
┃魔界┃∀ ̄)。。。

908デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/09(土) 21:08
>905
これ…
ホントに売ってるんだ…
パッケージは見たことあるけどネタだと思ってましたよ。w

909シネちゃま</b><font color=#FF0000>(SINE/ulY)</font><b>:2002/11/09(土) 21:10
鍋!鍋!まさに今食っております。

・・・一人でだけどな。

一人分から届けてくれる宅配鍋のお店のチラシが入っていたので
頼んでみました。今日は横綱ちゃんこを食しております。
キムチ鍋とまよったんだけどねぇ・・・。
うまいからいいや(w

910死んでる悪魔 </b><font color=#FF0000>(DEVILhes)</font><b>:2002/11/09(土) 21:11
>久しぶりのような気がする
最近忙しくて、聞いてても書き込まなかったり、
オフのこととかあって萌えラジに顔出していたからねー。。。
私も久しぶりだ。。。w

911ハッサクかよ! </b><font color=#FF0000>(hasaq/go)</font><b>:2002/11/09(土) 21:13
シラフのぜふくん、こんばんわ・・・
テンぱったり、困ってモジモジするぜふくんを聴くのは好きなので楽しませてもらうよ。
最近「まずはソフビから・・・」と王蛇のソフビを買いました。
今現在、PCの前では8人のライダーがズラッと立ってます・・・
そして今日、R&Mの龍騎ブランクフォームを見つけたので買ってきました。
稼動部分の硬さがいい感じで・・・ヤヴァイです。今度は何買おう?

912死んでる悪魔 </b><font color=#FF0000>(DEVILhes)</font><b>:2002/11/09(土) 21:15
>オフ
萌えラジから発生したオフです。w
誰でもがんがん参加すべし。w
http://gorugoru.s15.xrea.com/lilith/yami.txt
何気に影の主催者になりつつある「らしい」です( ´_ゝ`)

913シネちゃま</b><font color=#FF0000>(SINE/ulY)</font><b>:2002/11/09(土) 21:15
鉄の鍋の中に具が入っていて、別に梱包されているスープを
投入して火をつけるだけです。
鍋奉行向けに具を別の皿に盛って届けてもくれます。
お値段は700円〜1500円(一人前)
けっこうボリューム多いし、鉄鍋もレンタルしてくれるので
まぁ、お手頃価格かな?なんて思っております。
ガスコンロレンタルもしてくれます。
俺も最初びっくりしますた

914きれいな厚焼玉子</b><font color=#FF0000>(AtuIOOeA)</font><b>:2002/11/09(土) 21:16
(´▽`)ノこんばんわ!ジークジオン!!

915こた。</b><font color=#FF0000>(koTa.1pc)</font><b>:2002/11/09(土) 21:17
|六つ星車明日納車|゚Д゚))) いろんな意味でドキドキもんですわーw

|六つ星車明日納車|(((( =- プルプル

916Ψ| ̄д ̄|Ψ←ごるボット ★ </b><font color=#FF0000>(DEVILhes)</font><b>:2002/11/09(土) 21:17
>>914
Σ( ̄∀ ̄|||)
こっちにもきれいなジャイアンが。。。(謎

917ほげやま</b><font color=#FF0000>(HOGE/5yI)</font><b>:2002/11/09(土) 21:17
こんばわー(・∀・)

R&Mはやっぱゾルダー
っていうかゾルダしか買ってない…
ファムが出て欲しかったナー

918デブ男</b><font color=#FF0000>(FAT/aaAc)</font><b>:2002/11/09(土) 21:18
自炊はですねぇ、旅費諸々を捻り出す為に最近がんばってます。
ま、一般人なら一ヶ月位は楽に生活できる程の保存食料を貯め込んであるので
何とでもなるんですが。w
安売りで買ってきたパスタが8キロと蕎麦(乾麺)が6キロ、うどん(乾麺)6キロ
カップ麺各種が計54食に米が40キロあります。

おかずが無い罠…

今日はさんまの蒲焼(缶詰)と卵を使って蒲焼丼です。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板