したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

波平さん避難所 2

17波平 ◆6Tgn6fS0RA:2010/02/14(日) 11:58:22
>>16
いやはや実力だなんてとんでもありませんよ。
わしはただのハゲジジイでこれといった能力も何もない
そのくせ家族には散々威張り散らしておる厄介者なんです。
前スレ完走の功労者は「ノリスケ」と「発作氏」でしょうな。
彼らの大量レスがこういう結果をもたらしたんですよ。
「発作氏」はわしの一時的引退中2ちゃんねるオカルト板のグロ関連スレで
「ムチャクチャ気色悪い毒蛇」と名乗って随分と
暴れまくっておったようですな。きっとそちらのほうに夢中で
まだわしが新スレ立てたことをご存知ないのかも知れません。
それか、もうわしに見切りをつけて新スレのことは知っていても
敢えて来ないでおられるのかも知れませんな。

18ユーノ・スクライア:2010/02/15(月) 12:27:55
大きくなった彼女達になんの魅力も感じません。ぼくが異常なのでしょうか?

19波平 ◆6Tgn6fS0RA:2010/02/15(月) 22:09:24
>>18
そんなことはない。きみは正常だから安心しなさい。
恥ずかしながらわしは「ユーノ・スクライア」なる名前を初めて聞いたので
「魔法少女リリカルなのは」のサイトでキャラの集合写真を閲覧し、
そしてきみのプロフィールも見させてもらった。
こんなことを言ったらファンが怒るかも知れないが
ほとんどのキャラが同じ顔に見えたにもかかわらず
きみだけは独自の個性をはなっておった。明らかに周囲の面々とは違った
立派な個性の持ち主であるし、プロフィールからも真面目そうな印象が
大変好ましく思えたのだがどうかな?
動物に変身できるなんて面白いじゃないかハハハ!
集合写真の女性達は顔が不気味なほどに同じで小さいキャラも
大きいキャラもアップで見たらおそらく判別が非常に困難だろうね。
であるからして、きみは決して異常ではない。正常な少年だよ。
だがしかし、わしのところもあまり偉そうなことは言えないんだ。
わし・フネ・サザエ・カツオ・ワカメ・タラオはみんなそっくりで
ちょっと顔のパーツをいじれば簡単に相互変換が出来る。
その点わしらと違う顔立ちのビャアウマイィィィィィ!!!!!
さーすがはマスオくんだ。彼はひと味違っておるよ。

20ユーノ・スクライア:2010/02/16(火) 15:26:19
ありがとうございます波平さん。
…その言葉だけで救われました。
リリカルなのはのキャラは瞳のパターンが少ないですからそう思われる方が多いんですよね…。
えぇ、動物になれるのは大変便利ですよ。…それ相応のモラルが求められますが。
マスオさんみたいな人が家族の一員で波平さんも幸せ者ですね(^^)

21波平 ◆6Tgn6fS0RA:2010/02/16(火) 22:51:20
>>20
やあ、また遊びに来てくれたのか、ユーノ・スクライアくん。
わしは嬉しいよ。近頃はタラオがあまりわしになつかなくなってしまってね。
きっと加齢臭の影響なんだろうが。ワカメは失踪中だし…orz
カツオにいたってはわしがあまりに怒るのでグレてしまったんだ。
そんなわけできみぐらいの年頃の子供と交流を持つのがとても嬉しいんだよ。
まぁ瞳のパターンについてはちょっと言いすぎたかなぁ〜と反省しとる。
よくよく考えてみればアニメのほとんどがそうだからね。
やはり作者のクセというのはなかなか直せないんだろうな。
ユーノ・スクライアくんの場合は衣装にたぐいまれなる個性が感じ取られるよ。
ボロボロのマント(失礼?)というのが実に面白い。
集合写真できみの手前に写っておるのがきみの動物時の姿かい?
随分とかわいらしいねぇ。うちのタマといいお友達になれそうだな。
お〜っと、きみは猫は苦手だったんだね。これは失礼した。
ほれ、タマ、あっちへ行ってなさい。いま大事なお客さんと話し中だから。
ところで集合写真の左上、プレシア・テスタロッサなる人物もかなりの
個性的オーラを発しているね。まるで心霊写真みたいで怖いよこの女は。
あとわしが興味をもったキーワードは「虚数空間」だね。
まだ小学生ぐらいのきみに虚数の意味がわかるかどうかはわからんが
この空間についてわしはもっと詳しく知りたいよ。
また今度遊びに来て「虚数空間」の話を聞かせてくれたら嬉しいな。
きみはここのしくみがまだわからんかも知れんから一応説明しておくけど
わしは平日は大体夜、しかも22:00以降ぐらいしか来られないんだ。
亀レスになってしまうけれど、それでもよければ気軽に遊びにいらっしゃい。
最後にマスオのことだが、きみの言うとおり、わしはしあわせなんだろうなぁ…。
あいつがわしにお世辞を言ってヨイショするから家の中がうまくいっている
側面は否定出来んからね。ビャアウマイィィィィィ!!!!!とマスオが絶賛したあの卵料理、
わしはあまりうまいと思わんかったからな…。
おや?そろそろ疲れてきたかい?ごめんよ。年寄りはどうも話がくどくなって
いけない。それじゃあきょうはこのへんで。おやすみ。

22名無しになりきれ:2010/02/17(水) 01:47:54
いやー酔っ払いましたわ

たまには酔いたい夜もある…
波平さん…
おごりますから付き合ってくださいな

23名無しになりきれ:2010/02/17(水) 02:09:45
人間凶器カツオ

24波平 ◆6Tgn6fS0RA:2010/02/17(水) 22:44:46
>>22
それはどうもありがたい話ですなぁ。
では一筆お願い致しましょう。
つ【たしかに私がおごります誓約書】
あっ、ここのところにハンコも…。
えっ、ない?仕方ありませんな。では母印で結構です。
朱肉がない?困ることばかりですなぁ…。
おっ、ちょうどこのベンチ、ほら見てくださいよ。
「ペンキぬりたて」ですよぬ・り・た・て!
ささ、早く済ませてパーッとやりま…
えっ?しらけて酔いがさめたって?
それは結構なことですな。
奥さんが心配されてます。早く家路を急ぎなさい。
>>23
実はそのことでわしは日々悩んでおるんですよ。
カツオのやつ、毎日中島たちと野球をしてバットを振り回しとるでしょう?
あれはいつの日か、わしを殴り殺さんと復讐心に燃えて
練習しとるに決まっとるんです。
まぁお説教の逆恨みというやつですな。
最近わしは毎晩よろいかぶと着用で寝とります。
闇討ち対策ですよ。
あんな親不孝者に殴り殺されてたまるかい。ハッハッハ!!!

25名無しになりきれ:2010/02/19(金) 01:17:41
ファミレス全面禁煙だとさ。
なんのための分煙?なんのためのタスポ導入だよ。アホか。
また税金かかるだろうが。
なにがやりたいのかね国は。

波平さんも確か喫煙者ですよね?
本当に嫌な世の中になりましたね。バブル時代に戻りたいわ。

26波平 ◆6Tgn6fS0RA:2010/02/20(土) 02:41:40
>>25
まったくけしからんことですな。日本社会は深刻な不況が悪化する一方。
おまけに喫煙者いじめ(吸える場所を減らす・値上げする)など
個人的嗜好の自由まで束縛がひどくなりつつあります。
健康面は自己責任なのですから煙にさえ気を配れば別に喫煙しようが
しまいが個人の自由だとわしも思いますよいやまったくホントに。
ところでわしも昔はたしかに喫煙しておったのですが
そういう社会背景(嫌煙化)のあおりを受けてか最近では
わしの喫煙シーンを見ることがなくなってしまいました。
アニメの中までそんなことをするとはまったくもう何と言ってよいやら…
バッカモーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!
ですな。

※波平の中の人からのお知らせ※
なりきりの世界において素出しは良くないこととされておりますが
今回少々わし個人としてまずい状況になってきましたので
少ないながらもスレを読んでくださる皆さんにお伝え致します。
わしはいま、パソコン使用を制限された中、ひっそりと眼の痛みをこらえつつ
書き込み作業を続けております。
実を申しますとわしは非常に深刻な眼病にかかってしまいました。
失明の危険性もあるかなりヤバい眼病です。
これを信じるか信じないかは読者の自由ですが、本当の話です。
きっとわしの日頃の行ないが悪いから天罰がくだったんでしょうな。
いやはや本当に痛いし二十四時間涙目状態です。
そんなわけでわしは下手をすると入院・手術の可能性も出てまいりました。
怖い。波平ちゃんとっても怖いのよォ〜!
以上の理由からわしはしばらくの間スレ運営をお休みさせてもらいます。
もちろんここへの皆さんの書き込みは自由です。
「頑張って!絶対治るよ」とか「ざまあみろ」とか
書き込みたいことがおありならどうぞ気軽に書き込みをしてください。
ただし療養期間中はパソコンの使用が制限されておるため
皆さんへの返レスは残念ながら出来なくなってしまいました。
こんな激痛ではネタを考える余裕もありませんし
第一今現在目の前のパソコンの画面がよく見えておりません。
ヤバイですな。
皆さんあいすみません。波平はまたもや休養を余儀なくされてしまいました。
これから先どうなるのか天のみぞ知るところですが
何とか回復して再びここへ戻って来たいです。
皆さんも眼に限らず健康には充分ご注意なさってください。
健康が一番です。

27名無しになりきれ:2010/02/20(土) 21:21:23
…無理はなさらず、お身体を大事になさってください。

そしてご健康になったあかつきには、いつでもまたお戻りください。
私はあまり書き込まずスレにはほとんど貢献できませんでしたが、
いつかまた会えることを信じ、お待ちいたしております。

28名無しになりきれ:2010/02/21(日) 00:10:29
あらまぁお大事に・・・
ゆっくり療養してくだせえ
早期回復するといいですなあ

29長門一樹ヒトデ ◆NRDP42R/i2:2010/02/21(日) 00:18:48
やぁ、どうも
これはまた大変な状況に直面してしまいましたね
眼病。しかも失明の可能性も否めないレベルのものですか
目を酷使し過ぎたのでしょうかね
勤務中ならば、PCのディスプレイに集中する場面も多いと思われますし
僕もどちらかと言えば低視力の側に属している人間なので、
貴方という身近な方がこの様な事態に陥る事はとても恐ろしく思いますよ
まぁ、眼病の発症経験がない僕からは大したアドバイスも出来ません
ここは医師の判断に従って安静にするべきでしょう
必要があれば、我々の組織に配属している名医を御紹介しますよ
御自身の健康を第一に考えて休養に励んで下さい
貴方の回復を心から願って待っています

あぁ、そうだ。報告までに一つ宜しいでしょうか
先日、僕の携帯電話の規制が無事解除されましたよ
規制期間が三カ月というのは只の噂だったのかもしれませんね
では本日はこれで失礼を

30名無しになりきれ:2010/02/22(月) 17:33:01
汝に幸あれ

31名無しになりきれ:2010/03/02(火) 13:47:32
nami hey!

32名無しになりきれ:2010/03/03(水) 13:20:49
お元気で

33波平 ◆6Tgn6fS0RA:2010/03/16(火) 00:38:35
皆さん励ましのお言葉どうもありがとう!
※あれからの経緯※
2月20日に緊急入院をしましたが、そこで大変残念なことに
「手術したくても出来ない」病気であることが判明しました。
その名も「ぶどう膜炎」。非常にやっかいな病気です。
この医学の進んだ現在においてもなお、決定的な治療法は解明されておりません。
この病気は眼球が「発作」を起こすことに特徴があります。
「発作」が起きたら眼球にステロイド注射をするしか鎮める手立てがありません。
それがまた痛いのなんのって…。
とまあなんたらかんたらで3月2日には退院したのですが、その後再び発作が
出たり通院したりで職場の有休はすべて使い果たし、さらに週2〜3日の割合で
欠勤しているまさに呪いたくなる状況です。この忙しい時期に実にけしからんことです。
そんなわけでネットをやる元気も出なかったのですが、
心配してくださる皆さんをほったらかしにするのは申し訳ないことだと思い
現在老骨にムチ打って書き込んでおる次第です。
>>27
ありがとうございます。読んでくださるだけでもわしは嬉しいですよ。
あなたのご希望通り、わしは戻ってまいりましたぞ!
>>28
ありがとうございます。あなたはいいひとですなあ。
残念ながらこの病気は一生治らんのですが、少しでも発作が出ないことを祈るだけです。
>>29
やあヒトデちゃん。心配かけてすまなかったね。規制解除おめでとう。
小説のほうは今回のゴタゴタでなかなかペースが上がらず
現在第4巻(消失)のはじめの部分ぐらいだよ。
5月までに目標達成できるかなぁ???
>>30
ありがとうございます。あなたのこのレスをいただけただけで
もうすでにわしは幸せ者です。
>>31
nanika youkai?
>>32
ありがとうございます。わし、がんばるよ(涙目)

34名無しになりきれ:2010/03/21(日) 20:58:29
あっ久々に見たら波平ちゃんが帰ってきてたゾ!おかえりなんだゾ!


またこうして話せるのは嬉しいことですね〜。
何て言いますか中々大変そうですけど、少しずつ症状が治まってくることを願ってます。

まずは健康第一で、無理なさらないよう…。

35波平 ◆6Tgn6fS0RA:2010/03/21(日) 21:23:47
>>34
ありがとうございます。本当にここのお客さんは優しいおかたばかりで
わしは感涙にむせび泣くばかりです…
と病気の話ばかりですっかりスレが湿っぽくなってしまいました。
そろそろギャグっぽく明るく楽しくお話してまいりましょう。
あくまでもここはなりきりの世界なのですからな。
そろそろ本性を後ろへ引っ込めてもよさそうな頃合いでしょう。
さあ、遠慮はいりません。また皆さんの楽しいレスを期待しながら
待ってますよ!

36長門一樹ヒトデ ◆NRDP42R/i2:2010/03/22(月) 12:41:00
やあどうも。退院おめでとう御座います
とは言っても完治したという訳ではない様ですが
手術したくても出来ない。これはまた厄介な病ですね
僕の想像していた以上に状況は壊滅的だった様です
医学に置いての知識が無い僕に技術的な御力添えは出来ませんが、
少しでも貴方の眼の痛みがやわらぐ様、我々の神にでも祈っておきましょう

さて、小説の方も割合良いペースで進んでいますね
第四巻『消失』。作中、一つの山場でしょうか
ただ、長時間のリーディングには御注意を
目が疲れてしまいますからね

次に規制の件ですが、残念な事にまた再発されてしまいましたよ
去年の年末から何回目の大型規制になるのでしょうか
最近では携帯端末への諦めもあってか、PCでの閲覧を頻繁にする様になり、
相変わらずタイピングには慣れませんが、快適に使いこなせているこの頃です
いつの日かブラインドタッチを極めたいものですね
取り敢えず今回はこれで失礼しましょう。それではまた

37波平 ◆6Tgn6fS0RA:2010/03/22(月) 15:03:24
>>36
やあヒトデちゃん久し振り。心配かけてばかりですまないね。
「消失」のほうは丁度第三章が終わったところだよ。
キョンが夜中に学校をうろついているあたりだね。
以前ヒトデちゃんが観た映画というのはこれのことなのかな?
なんだか推理小説のような展開で「この先どうやってうまく結末をまとめるのか」
が非常に興味深い。わしには今のところ全く予測がつかないよ。
はじめのほうで国木田が結構しゃべっていたが、これは谷口の体調不良のおかげだろうな。
小説を読んでいるとアニメと違った点が随所に見られて面白いね。
ババ抜きはアニメではキョンが負けておったが小説では古泉が負けておる。
あとひとつ思ったことはいつの間にか長門有希が「万能人間」と化しておることかな。
俗物的な意味での超能力者となって古泉の立場をおびやかしつつあると思うんだが、どうかな?
現に「消失」ではキョンは長門に全幅の信頼を寄せて、頼りきっとるからね。
話は変わるが携帯のほう、また規制ということだが、まったくもってけしからん。
だがヒトデちゃんにとってはパソコン練習のための絶好のチャンスかも知れんよ。
わしはいまだにヒトデちゃんがあまり入力が速くないということが信じられないんだ。
古泉がいかにもゲーム強そうなのに実際あまり強くないことをつい連想してしまう。
慣れれば絶対パソコンのほうが使い勝手がいいからヒトデちゃんもそのうち
携帯で2ちゃん、やらなくなるかも知れないよ。
それじゃあまた、気が向いたらレスしてください。
楽しみに待っとるよ〜!

38長門一樹ヒトデ ◆NRDP42R/i2:2010/03/25(木) 20:37:27
>>37
御察しの通り、僕が先日観た映画というのは、波平氏が現在お読みになられている『消失』を原作としたものです
やはり長編にもなりますと伏線や展開が重なり、面白みが一層増しますね
結末にも魅せられました
貴方が気に入られている彼も、バイプレーヤーとしては、充分な活躍だったと言えるでしょう
いつの日か、彼を前面に押し出した内容の話も見てみたいものです
残念ながら彼の占めるポジションを考慮すると、あまり期待は出来そうにありませんが

さて、貴方の仰る通りアニメと原作では細かい相違点が見られますね
特に『孤島症候群』では彼の妹さんが御同行されなかったりと、大きな違いが発見出来ます
いやあ、面白い

そして長門さん。彼女はとても頼もしい方ですね
例の情報操作能力でこれまで多くの窮地から我々を救って頂きました
SOS団最強の切り札といったところでしょうか
ただ、そういった強力な能力者が別の組織に属しているというのは、僕としてはとても恐ろしい
間違っても情報統合思念体と敵対関係を結ぶ訳にはいきませんね

話が変わりましてタイピングの件ですが、何故でしょうね
僕も自身の適応能力の無さに驚愕しています
しかし、僅かながら上達はしているのですよ
1が1.1になった程度の、か弱きレベルアップではありますが
長門さんか御隣の部長氏にコツを御教示願いたいですね
さて、今回はこれで失礼させて頂きましょう。ではまた

39波平 ◆6Tgn6fS0RA:2010/03/25(木) 21:31:31
>>38
やあヒトデちゃん。長文のレスありがとう。おじいちゃん仕事疲れでくたくただから
あまり長い文章は打てないかもしれないけど勘弁しとくれ。
小説は連休が終わってからあまり読む機会が無くなってしまってあれからあまり先へは
進んでいないんだ。具体的に言うと今現在まだ175ページまでしか行っておらん。
どうもこの調子だとあと5冊を4月中に読破するのは難しい公算が大となってきたね。
だけどなな板のほうにスレ立てだけはしてみようかなとは思っとるんだ。とりあえずはね。
そうしたらまた気軽に遊びに来ておくれ。
昔ヒトデちゃんが朝比奈さんより朝倉涼子のほうがいいと言ってたことがあったけど
「消失」を読んでいてだんだんわしも同じような考えになってきたよ。
なんだか朝比奈さんはぶりっ子過ぎてかわいいを通り越して気持ち悪い感じがしてきた。
おーっと、これは爆弾発言かな?朝比奈ファンの集中砲火を浴びそうだね。
だけど実際そうなんだから仕方あるまい。
とりあえず今現在でのわしの中でのランク付けは
長門>朝倉>キョンの妹>朝比奈>鶴屋>涼宮
だな。はじめはあまり好きではなかったが、長門有希はじっくりつきあっていくと
なかなか味のある魅力的なキャラクターだね。いまのところ一番だ。
ハルヒは論外。とにかく彼女は性格がいけない。わがまますぎる。
それにしても著者の博学ぶりは目を見張るものがあるね。
かなり難解なボキャブラリーが随所にちりばめられておる。
まあ、朝比奈さんに感情移入しすぎる点が玉にきずと言えば言えないこともないがね。
ところでなりきりのほうに話を戻すけど、最近ノリスケ&タラヲスレが随分と盛況で
どこで拾ってきたのか見事なトリップが豊富にそろっておる。
しかもなな板の本スレのほうは内容的にも結構面白い出来になっとるんだ。
わしはスレ立てしたら不特定多数のノリスケやらタラヲやらに荒らされるんじゃないかと思うと
少々心配な気分なんだよ。なんでまたこんな公開トリップがたくさん出てきたんだろうね。
実に嘆かわしい状況だと言わざるを得ないね。
疲れてきた。そろそろおいとましようかな。おやすみヒトデちゃん。

40波平 ◆6Tgn6fS0RA:2010/04/04(日) 21:52:14
ようやくのことで先ほど「消失」を読み終わった。
今回の作品はやたらと読むのに時間を要してわしは非常に困ったよ。
なぜならキョンが移動する「世界」についてどうもいまひとつわかりにくく
まともに考えながら読んだせいでそれだけ活字を追うのも遅くなってしまったんだね。
読了した今でもわしは「なんかどこかおかしいんではないのかね?」との
疑念を払拭しきれないでいる。クライマックスシーン(キョンが氏ぬところ)
のあたりの背景設定がどうもこじつけっぽく思えてきて何度もこのあたりを
読み返したんだがやはり腑に落ちないとの印象は拭いきれなかった。
理解能力のないわしがただ単にバカモンなだけなのかも知れんが
正直言って本作は少々「ひねり過ぎ」との感が否めなかったよ。
ヒトデちゃんは読んだときどんな感想を持ったのかなぁ?
本作は「映画」のほうがわかりやすいのかも知れないね。
おそらくは「時間移動のややこしさ」もある程度わかりやすく
設定変更してあるのかも知れんからね。観ておらんから何とも言えんけど。
ちょっと辛口すぎる評価だったかな?
気を取り直して早速明日からは第5巻「暴走」を読み始めることとするよ。
仕事のほうが年度変わりで今一番多忙だからどこまで進めるかわからんが
幸か不幸か2ちゃんねるが大規模規制となったので時々避難所に書き込み
しながら読書メインの私生活を送ることとするよ。いやぁ〜参った参った。
今回の規制は超大規模みたいだね。いったいいつまで続くのやら…。
下手をすれば昨年同様の2年連続大規模規制となって5月のスレ立てが
実現不可能になる公算も出てきたね。まぁそうしたらここを引き続き
活動拠点にするということで別にかまわないんだがね。
こういうこともあるから避難所は便利だねぇホントに。
規制乱発のせいか、この板のスレ数も着実に増加しとるしね。
わしがここに前スレを立てたときはまだここには48しかスレッドが無かった。
「随分と寂しいところだなぁ…」と感じたものだよ、あのときはね。
というわけで先行き不透明な中、明日より「暴走」に挑戦といくかな。
だけど本当に現実生活の方が今最高潮に忙しいからどこまで進めることやら。
やはりゴールデンウィークぐらいまではちょっとしんどくなりそうだね。
5月のスレ立ては規制がどこまで長引くかでまったく予測不能だね。
そんなこんなで近況報告致しました。
ヒトデちゃん元気でやってるかい?
「ハルヒ小説批判」をしたからわしのことキライになってしまったかな?
でもヒトデちゃんとは「お世辞抜き」の付き合いがしたいから
敢えてきつい言い方もしてしまったんだよ。
気を悪くしてしまったのなら勘弁しておくれ。
それじゃあここらできょうはやめておくか。おやすみ。

41長門一樹ヒトデ ◆NRDP42R/i2:2010/04/05(月) 22:07:47
>>39>>40
これはこれは、なかなか興をそそられる格付けですね
意外なのは貴方のお気に入りの彼が居られない事でしょうか
きっと女性キャラクター限定なのでしょうね
朝比奈さんにつきましては例の可愛らしいキャラクター性が、
狙っているかそうでないかで賛否両論、評価が分かれそうですね
団の一御仲間として、あれは彼女の天然の産物だと信じさせて頂きたいところですが、さてどうなのでしょうね

そして『消失』。僕としましては非常に分かり易い極自然な描写だと感じたのですが、
波平氏にはどうやら疑問に残る点がある様ですね
恐らくは認識の深さの違いでしょうか
僕は『消失』より後の巻も既に読み、展開も知り尽くしていますし、
漫画版や劇場版という媒体でも『消失』の内容を楽しみましたからね
貴方も以後の巻を読み進めていくうちに、自然と理解されるかもしれませんよ

さて、波平氏が仰られた例の大規模規制ですが、不運な事に僕もその対象とされていた様です
これで僕には2chに書き込む術が完全に尽きてしまいました
僕が頻繁に訪れるスレも、何処も彼処も過疎を決め込まれている状態です
携帯規制、韓国サイバーテロ、今回の大規模規制、なな板では以前の乱立
現実社会に続き2chも読めない状勢になりましたね
んふっ、困ったものです

僕が貴方を忌み嫌っていないか。取るに足らない心配でしょう
たかだか見解の不一致程度で僕が貴方を嫌う筈がありません
十人十色。考え・好み・性質は人それぞれですよ
さて、今回はこれで失礼させて頂きます。ではまた

42波平 ◆6Tgn6fS0RA:2010/04/06(火) 01:53:56
>>41
あ〜良かった。ヒトデちゃんが相変わらず元気そうで。
そしてわしが嫌われていなくて本当に安心したよ。わしも気の小さい男だな。
朝比奈さんに関してはちょっと酷評しすぎたかなぁとわしは少々反省しとるんだ。
ぶりっ子に見えるのは朝比奈さん(大)のほうで、(小)には何の罪も無いからね。
(小)のほうはわしも完全に天然キャラだと思っておるよ。
ただわずか3年程度でオドオドしていた(小)さんが男子高校生を誘惑するような
積極性の高い(大)に変化し、この(大)の誘惑するそぶりが「ぶりっ子」っぽく
見えただけなのだから朝比奈さんにはちょっと悪いことを言ってしまったね。
ハハハ格付けのほう、女性だけでは不満かい?
ならばおもだったキャラクター男女混合で改めていってみようか。
長門>国木田>谷口>朝比奈(小)>キョンの妹>古泉>鶴屋>朝比奈(大)>キョン>涼宮>朝倉
わしはそのときの気分でランキングも変化するので朝倉の暴落ぶりにちょっと驚いたかな?
長門はSOS団の無口なのもいいが「消失」で見せた「気弱な文芸少女」というのもなかなかいいね。
例のザコキャラコンビはもっと活躍を期待との意味で上位に挙げてみた。
朝比奈さんは(大)(小)でまったくキャラが違うので区別してみたよ。
古泉の評価はヒトデちゃんにはつい遠慮しがちなところだけれど
わし個人としてはこのあたりかなぁ?やはりわし自身がぶさいくなのでイケメンには嫉妬してしまうんだね。
キョンはなんとなくブツクサうるさいつぶやきキャラが少々うざいので下位にランクイン。
そして涼宮は少しカドがとれて丸くなってきたかな?とも思えたのでワンランク上げた。
朝倉が最下位。それはやはり彼女の持つ「得体の知れぬ不気味さ」にあるだろうね。
「消失」を読んで一気に好感度がダウンしてしまった。
長くなったがランキングに関してはそんなところかな。
「消失」はわしがバカモンで理解能力がないせいなのかも知れないのだが
やはり「登場人物のいる時間」がややこしすぎてわしにはどうもピンとこないところがある。
例えば最終場面のキョンが入院する世界。
この世界の存在を認めてしまうと「2つの正しい」時間世界が同時進行している
ことになってはなはだ不合理なのではないかな?
これが一番わしが引っかかっておるところなんだ。
キョンの時間移動を詳細に追っていくとどうしても矛盾が生じてしまうような
気がするんだが、ヒトデちゃんはすべてをわかっていそうだから
この点についてひとつわしに納得のいく説明をしてくれんかなぁ?暇なときで構わないから。
それともあとの巻を読めばおのずと氷解する類の問題なのかな?
しかしこの作品は読めば読むほど過去作品の引用が増える傾向にあるので
今後ますます複雑怪奇難解小説になっていきそうな危惧があるのだが、どうかな?
まあいい。ヒトデちゃんの言う「自然な理解」を期待して待つしかないのかも知れんね。
さて、規制のことだけれど、ヒトデちゃんも窮地に立たされていたのか。
同じ被害者として心から同情するよ。あぁ〜かわいそうなヒトデちゃん。
なな板は先日久し振りに閲覧したとき我が目を疑ったよ。
700ぐらいあったスレが半分ぐらいに減っておったのだからな。
何が原因でそんな革命じみたことが起こったのかはわからんが驚いたね。
韓国サイバーテロは例の入院中知ったよ。入院中もこの掲示板だけは
携帯でチェックしておったからね。書き込みするまでの余裕はあのときは無かったけれどね。
このごろの2ちゃんねるはどうかしとるんじゃないのか?まったくもってけしからんよ。
まず連帯責任的措置という荒っぽい手法を改めなければいかんだろうな。
規制にたるべき悪事をはたらいたもののみ規制すればいいんだよ。
どうして何の罪もない大多数の一般ユーザーが巻き込まれるのか
理不尽極まりない話だねまったくこれは。
そんなわけで情勢は決して楽観視出来ん。
5月までの規制解除は「運が良かったら」ぐらいに考えておいたほうが
いいのかも知れんな。まぁしばらくはこの避難所でのんびりと過ごそう。
「暴走」、読み始めたよ。ハルヒは小さな子供たちには随分と優しいじゃないか。
はじめの「自己紹介」時に比べると随分と丸くなったもんだね彼女も。
仕事のほうは、昨日が恐らく「一年で最も忙しい日」だったんだろうなぁ。
今後は徐々に暇な方向へと向かって行くだろうから
ヒトデちゃんももし気が向いたらこちらへ遊びに来ておくれ。
ちょっとずつでも会話してお互いの無病息災を確認し合うのを
おじいちゃん楽しみに待っておるからね。
おっと、もうこんな時間か。それじゃあヒトデちゃん、おやすみ。

43長門一樹ヒトデ ◆NRDP42R/i2:2010/04/09(金) 20:31:00
>>42
やはり御気に入りという事もあって、彼はなかなかのポジションに配置されていますね。流石です
朝倉さんの暴落にも驚かされましたが、彼女は些かクセの強いキャラクターですからね
無理もありません
古泉は主要人物の中で言えば中間程度。まずまずの評価の様ですね
因みに僕の中では現在、古泉はトップランナーとも言うべき状態です
古泉>>>>>>>>>>他の皆さん
と言っても過言ではありませんね
彼の神格すら垣間見える礼儀作法には敬服しますよ

話が変わりまして『消失』ですね
つまり、波平氏の中では
「"消失世界"と"彼の入院していた世界"が、多次元宇宙的なパラレルワールド」
といった解釈であり、その反面、上記解釈では若干の疑問点が浮上する
という事で間違いはありませんか?
この辺りですと『陰謀』のプロローグ部分を御読みになれば、自ずと御理解されるのではないでしょうか
彼と長門さん、朝比奈さんが時間遡行し瀕死状態の彼を救出するシーン
そして、その後の時空修正を施すまでのシーンが描写されています
恐らくは貴方の感じる不明確な点も解消される筈ですよ

さて規制の件ですが、どうやら僕の方は既に解除された様です
さらには関連してか携帯電話の規制も解かれていました
波平氏の慈悲ある同情が神に感動を誘ったのでしょうか。おめでたい事です
しかしながら油断が出来ないのもまた事実
今までの流れから察するに携帯電話はまた近いうちに再発されてしまいそうですね

波平氏が驚かれたなな板スレ減少現象。それはスレッド乱立による荒らしの仕業ですね
仮名五十音に基づいた一文字のスレタイ。例えば『あ』や『い』や『う』
これらの名を冠したスレが百単位で立てられました
元々存在していた多くのスレが圧縮落ちし、乱立によって立てられたものも当然ながら削除
それであの総スレ数という訳ですよ。当時はまさに恐慌状態でした
さて、その件も含め2chの状勢が穏やかでは無い事は火を見るよりも明らかです
避難所生活の続行には僕も賛同させて頂きましょう
貴方にとっても今はこちらの方がペースとしては宜しいでしょう?
おや、気付けば偉く長文になってしまいましたね
そろそろ失礼させて頂きましょうか。ではまた

44波平 ◆6Tgn6fS0RA:2010/04/10(土) 16:03:58
>>43
やあヒトデちゃん、お返事遅れてごめんよ。
おじいちゃん、ここのところの疲労が一気に爆発して
ついさっきまで爆睡してしまっていたんだ。
こんなていたらくでは偉そうに「バッカモーン」とか言えたガラではないね。
ところでヒトデちゃんはナルシストの一面があるのかな?ランキングの件。
古泉をトップに持ってくるのはわかるが「他の皆さん」はちょっと他のキャラが
気の毒なんじゃないのかい?
「長門一樹ヒトデ」を名乗っているぐらいなのだからせめて長門ぐらいは
ランキングに入れてあげればよかったのに…。
だがしかし考えてみればもはやヒトデちゃんはほぼ完全に「古泉一樹」だもんな。
なりきりのスタンスとしては。無理もないといえばないのかも知れんね。
古泉の礼儀作法についてはキョンがうざったがってるふしも見受けられるんだが
そのあたりヒトデちゃんはどう思っているの?もしかしたら眼中なしかな?
「消失」のことについていろいろ教えてくれてありがとう。
わしは少々バカだからいまひとつヒトデちゃんの言っている語彙にわからん点も
あったが大体それであっていると思う。
ところで「陰謀」といえば第7巻。しかも他に比べて圧倒的に分厚いやつだね。
そこまでたどりつくのにあとどのぐらいかかるのかなぁ…。
恐らくそこではまた新たな過去作のエピソードが既知とされるのだろうから
読む方としては容易ではないね。しかしそんなあとになってから「消失」の
種明かしをするなんて著者も少々意地悪だなぁ〜。まったくもってけしからん。
ともかくこの件の「疑問」は第7巻へ進むまで保留にしておくよ。
規制解除よかったね。わしのほうもおかげさまで解除されたんだ。
今回は長期化しなくてホッとしておるが、去年はその後の再規制が
超長期化したからわしもまったく油断はしておらんのだよ実を言うとね。
まぁこの避難所があるから2ちゃんでどうなってもとりあえずは安心なんだけどね。
ここは割合長文気味のじっくりとした会話用の場所にすればいいと思っとる。
なな板にスレが立ったら恐らくはこんな長文のやりとりをする余裕は出来ないと
予想されるからね。そのあたりの点はヒトデちゃんも心得てくれておると思うけど。
ヒトデちゃんとわしがじっくりと長文で語り合うにはここはうってつけだからね。
それにここはいくら長文にしてもなな板のようなエラーが出ないからそれがわしは
大いに気に入っておるんだ。
残りレス数もまだまだたくさんあるし、こんな感じで長く続けていけたら
とてもいいね。
それじゃあ一旦ここらで失礼するか。またお話しようね。

45名無しになりきれ:2010/04/11(日) 16:39:20
お久しぶりです。
何気なく検索してみたら、“波平さん”が続いていてびっくりしました。
いろいろあったようですが、楽しく活動されているようで何よりです。

ttp://uproda11.2ch-library.com/236260d2A/11236260.jpg

目のほう、お大事になさってください。

46波平 ◆6Tgn6fS0RA:2010/04/11(日) 21:11:39
>>45
どひゃ〜〜〜!これはまた超超超懐かしいお客さんですなぁ〜!
あなたのことはよ〜く覚えておりますよ。
かつてこんなレスを送ってもくださりましたな。

77 :名無しになりきれ:2008/12/30(火) 04:05:51 0
新スレおめでとうございます!

ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib085563.jpg

あなたの絵はとても心温まる癒しの画風ですなぁ。
いやはやどうもありがとうございました。
もう一年以上前のことなのでわしもうろ覚えなのですが
八王子の鉄道・航空ファンもあなたでしたかな?
だとしたらお詫びを申し上げなければならんのです。
実は当時わしはこんな発言をしました。

247 :240:2009/01/04(日) 19:02:37 O
つ【オーニソプター】は私です。
航空機も列車も好きで…
「機関車やえもん」は出色の出来ですよね、しかし乍ら「きかんしゃトーマス」
「きょうだいきかんしゃたろうとじろう」も素晴らしいものです。

>>247 そうですか。わしのカンがピタリ的中しましたな。貴重な贈り物レス
   どうもありがとう。オーニソプターもカモフ・ホーモンもわしは初めて聞く
   言葉だったので検索して随分と勉強になりましたよ。
   「きょうだいきかんしゃたろうとじろう」はわしは知らなかったので
   検索しましたが話の筋が途中までしかわかりませんでしたよ残念です。
   水曜日のトマト先生はその後どうなったんでしょうかねぇ…。
   今度本屋さんで立ち読みしますよ。
   わしは航空機や列車にはまったく詳しくないのでまた面白い贈り物で
   わしをう〜んと困らせてください。本当にありがとう。感謝!!!

ところが1年以上経つ今になってもまだわしは
「きょうだいきかんしゃたろうとじろう」を読んでおらんのです。
本当に申し訳ありません。いつか必ず読みますのでお許しください。

「波平さんシリーズ」もこのころが全盛期だったように思います。
多彩なキャラがいて名無しさんが面白くて…。
このごろはコンスタントに来てくれるお客さんと言えばヒトデちゃんぐらいで
従来の面影のまったくないちょっとさみしいスレになってしまいました。
それなのでもしよろしければ暇なときにでもこちらへ遊びに来てはくれませんか?
また5月からはなな板での新スレ設立も予定致しております。
そちらのほうもおいでいただければわしはもろ手をあげて歓迎致しますよ。
いや〜、しつこいようだが本当に懐かしい。
なんだか感極まってわしは涙目になってきてしまったよ。
眼病のこと、心配してくださってありがとうございます。
最近はすっかり病状も落ち着いて発作も出なくなりました。
本当にあなたのレス、わしは嬉しかったですよ。ありがとうございました!!!

47ぶぶっふインバータ ◆k62wWl4joU:2010/04/18(日) 06:25:42
覚えていて下さいましたか。ありがとうございます。
八王子の鉄道・航空ファンは、うちのことです。
今、京王6000系中央線201系が廃止に向かっていて寂しい限りです。

拙い絵ですが、ご迷惑にならない範囲でうpさせて頂ければ幸いです。
ttp://uproda11.2ch-library.com/237288T7P/11237288.jpg

目のほうも落ち着いておられるようで何よりです。
また参りますので、よろしくお願いしますね。

48波平 ◆6Tgn6fS0RA:2010/04/18(日) 09:09:42
>>47
やぁ、先日はどうも。関東南部ではこの時期としては珍しい積雪が観測されましたが
あなたのところは大丈夫でしたかな?
あなたとわしは地理的に非常に近い位置に住んでおるゆえ
いつの日かお会いして親睦を深めてみたいものですなぁ。
ただ、以前ワカメのことで失敗の痛い経験があるので
そうやすやすと実現できるものでもないのでしょうがね。
またしても心安らぐ楽しい絵を送っていただき、ありがとうございます。
拙いなどとご謙遜なさらずに。わしはとてもうまい絵だと思っとりますよ。
まったく迷惑だとは思わないので気軽にうpしてくだされば結構、次回作も
大いに期待してます。気が向いたらまたよろしくどうぞ。
ところで今回の作品はまた不思議な世界観を表現されとりますなぁ。
白い服がなにかわしの死に装束のようで不気味な感じもありますが
全体的にはやはりあなたの「癒し系」画風でまとまっております。
ところでわしの頭上に乗っているものは一体何なんでしょうか?
車輪にしては手前にごちゃごちゃとしたものがあるので違うかな〜とも思うし
ハッチか何かなんでしょうかなぁ?
ここを開けて煙突を取り付け、機関車になるのでしょうか?
謎は深まるばかりです。
こういう発想は非常に芸術的なもので、シュールレアリスムに一脈通じた
高い芸術的才能をあなたはお持ちなんですな。いや恐れ入りました。
眼病の度重なるご心配本当に感謝でわしは胸がいっぱいです。
随分と病状が安定方向に向かっておるんですよ。
つい最近も外来通院しましたが、次の予約は1ヶ月後でした。
退院間もない頃は毎週通院だったことを考えれば奇跡的な回復状況です。
最後に、名有り、しかもトリップ付きで来てくださったことが
わしはとても嬉しかったです。ありがとうございました。
命名のほうでもあなたはたぐいまれなる才能をお持ちのようで
「ぶぶっふインバータ」はちょっと常人では思いつかないネーミングですな。
非常に面白いです。
ようやく待望の新しいメンバーが加わってわしは大喜びですよ。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

49ぶぶっふインバータ ◆k62wWl4joU:2010/04/23(金) 04:14:18
こんばんは。
この前の雪では、特に困ったことはおきなかったです。
オフで会ってみるというのも、他で事例があるようですし、うまく距離を
測って行ければ大丈夫だとは思います。

前回の絵は、沖ノ鳥島の護岸工事を題材にしたものです。
どちらも守り抜かねばならないものなので。
今回のは他のキャラクターも入っていますが、よろしければご覧ください。
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu14015.jpg
思いついたままにしか描けないですが。

眼科も通院間隔が開いてくれば、ますます安心ですね。
うちは、京王8000系のVVVFインバータ音で耳を癒しています。

50波平 ◆6Tgn6fS0RA:2010/04/23(金) 20:44:07
>>49
こんばんは、ぶぶっふインバータさん。返信遅れてすみませんでしたな。
わしはあの雪の日の翌日、西武鉄道で都内まで出かけたんですが
雪が積もっていてそりゃあもう驚きましたよ。
わしの住所のほうがはるかに田舎で自宅周辺は「まったく」積雪が
無かったので本当にあのときはわが目を一瞬疑いました。
あなたのほうも似かよった状況だったのかも知れませんな。
オフ会、という言葉は聞いたことがあるのですが具体的にどういった手順で
そこまでこぎつけられるのか、わしにはまったくわかりません。
ここで連絡先をさらすわけにもいかんでしょうし、まして規制乱発の昨今
ますますオフ会の実施というものは困難になっていくんではないですかな?
残念と言おうか、もどかしいのひとことに尽きますなこれは。
沖ノ鳥島とはこりゃまた懐かしい。
「日本最南端の島」として社会科で習ったことがつい昨日のことのようです。
しかし以前写真で見た沖ノ鳥島というものはわしには
「かろうじて金属類に支えられている岩」にしか見えませんでした。
漁業権などいろいろ事情があるのでしょうが
「予算が勿体ないなぁ…」とわしはつい思ってしまいます。
またも楽しい絵画作品どうもありがとうございました。
わしは年寄りなので残念ながら中央と右のお嬢さんが誰なのかが
さっぱりわかりません。今度のレスのとき是非教えてください。
なな板を見ているとわしのような年寄りにはまったくわからないキャラの
スレが9割以上あるように思えます。年はとりたくないもんですなぁ…。
いつもわしの眼のことを心配してくれて本当にありがとう(涙目)。
もう恐らく再入院になるほど悪化することはないと思いますよ。
あなたは毎回のように「〜系」というあれは列車番号なんですか?
言葉を使っておられますがわしにはどういう意味なのかまるでわかりません。
なんだかさっきからわしは「わからない」ばかり言っとりますなぁ…。
もしよければ少しずつその意味なども教えて頂ければありがたいですな。
なるほど。あなたの名前の由来は
京王8000系のVVVFインバータ音
だったんですな。わしはてっきり新時代のオリキャラかと思っとりましたよハッハッハ!
それではまた。交流を深めていってまいりましょう。

51波平 ◆6Tgn6fS0RA:2010/04/29(木) 01:44:10
かなり大規模な規制が発動されたようで至極残念な限りです。
ヒトデちゃん、ぶぶっふインバータさん大丈夫でしょうか?
もしよろしければ規制されたかどうかお知らせください。
場合によってはなな板でのスレ立てを延期致します。
きょう(4月29日)、誰からも何の知らせも無かった場合
わしは5月1日になな板にスレを立ててしまいますのでご了承ください。

52骨塩 ◆k62wWl4joU:2010/04/29(木) 05:37:33
こんばんは、ぶぶっふです。入れ違いだったようですね。
お変わりありませんか?
オフ会、そうですね。閉じたグループでやり取りできるばしょ(mixiとか?)なら簡単
なのでしょうけれども、完全公開の掲示板では非常に難しいでしょうね。

うちはPIXIVという所をやっていますが、そこでの名前を骨塩(こつえん)にかえたので
こちらでも改名させていただきました。
骨塩定量:骨の量を測ることです。
そういえば、PIXIVにも個人宛メッセージ機能がありましたよ。

前回の絵に描いたのは、らきすたという漫画・アニメのかがみ(中央)・こなた(青髪)
というキャラクターです。こちらと一緒です。
ttp://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu14107.jpg

〜系というのは、航空機で747型、等というのと同じで型式を表します。
8000系ならば、8000番台の番号を振られた同一形式の車両のことです。

2ちゃんは昨日書き込んでみたのですが、規制されていました。
ただ、なな板に立てるだけ立てておけば、新しい仲間も集まってくるかも
しれないので、ここと併用されるのも手だと思います。

また参りますので、よろしくお願いします。

53波平 ◆6Tgn6fS0RA:2010/04/29(木) 10:31:37
>>52
早速の返答ありがとうございました。骨塩とはまた個性的な名前ですな。
あなたは相当ネットに詳しいとみましたがどうなんでしょう?
わしはせいぜい2ちゃんで適当な書き込みをする程度のレベルしか
持っとらんのですよ。お恥ずかしい限りで…。
またもや楽しい絵を送ってくださってありがとうございました。
構図や色使い、ユーモアセンスなどお世辞抜きであなたは相当の画家ですな。
車両番号?がおやじギャグでいやはや毎度恐れ入ります。
親切なキャラ説明までしていただいて年寄りのわしとしては
こんなに嬉しいことはありません。
当然のごとく「らき☆すた」なるアニメは全く知らず、なな板の掲示板に
関連スレがあるのを見かけたぐらいでまったくいやはやお恥ずかしい…。
早速例の二人について調べてみましたよ。
かがみさんのフルネームが「柊かがみ」さんだったとは…。
わしは懐かしいやら驚くやらで首根っこが360度回転してしまいましたよハッハッハ!
「波平さんシリーズ」の初期、よくこの「柊かがみ」さんが
わしのキャラソンを送ってくれた思い出が走馬灯のように浮かび上がってきます。
今にして思えば彼女には大変失礼なことを言ってしまいましたなぁ…。
わしは彼女のことをてっきり男だとばかり思っていたのです。
それで「あなたは女だったんですか!わしはてっきり男だとばかり云々かんぬん」
なるレスをしてしまい大失敗した思い出もつい昨日のことのようです。
あれ以来気分を害されてしまったのか、彼女からのレスは全く途絶えてしまいました。
女心をキズつけたわしは世田谷区一の罪人です。埼玉?なんのことですかな?(必死なんですよわしも)
作者と同じ名前を持つ点からして彼女は作者にとって相当思い入れのあるキャラなんでしょうなぁ。
次にこなたさんのほう。本当に埼玉県出身なんですかねぇ?
見た目はまるでどこか遠くの星から来た宇宙人にしか見えません。
宇宙人だから身体的成長も一定限度で止まってしまったんではないですかな?
とまあ冗談はともかくとして、彼女は大層絵が下手だそうですな。
骨塩さん、ひとつ彼女に絵の手ほどきでもしてあげたらどうでしょうかねぇ?
声が涼宮ハルヒと同じとは何か特別な縁のようなものを感じます。
ハルヒと言えばヒトデちゃんがすっかり来なくなってしまったけれど
迷子にでもなってしまったのかな?それとも神人狩りで忙しいのかな?
お〜っと、これは骨塩さんには直接関係のない話題でしたね。どうもすみませんな。
「系」の説明もまたご親切にありがとうございます。
あなたは「ググレカス」と言わないのでついあんな質問までしてしまいました。
本当にわしは磯野家のお山の大将ですな。怠惰なことこの上ないです。
2ちゃんの規制、災難でしたね。
昨日得た情報では相当大規模らしいということでしたがあなたも…。
心から災難お見舞い申し上げます。
大規模規制中は板も過疎るのでスレ立てしてもなかなかレスがつかない可能性が
あると思うんですよ。それで何となくあんな警告めいたレスをしてしまいましたが
どうも余計なことをしてしまったみたいでお恥ずかしいです。
あなたにもかなり中身の濃いレスを書かせるはめになってしまいました。
すみません。反省しとります。
ここは2ちゃんよりは平和で荒らしもいないゆえ、じっくり会話するには
こちらのほうが適しておるのかも知れませんな。
あなたの場合、こちらメインにされたほうがいいような気も若干いたします。
これは以前ヒトデちゃんにも言ったことですが
なな板はテンポの速さがある程度要求されるため
どうしても短文レスにならざるを得ない側面があります。
なおかつ荒らしも情容赦なく襲いかかってまいります。
なな板でのわしはこことはある意味「別人格」になるかも知れません。
そんなわけで乱筆乱文長文になってしまいましたが
スレ立ての日取りについてはもう少し考えてみることにします。
もちろんあくまでもわしの責任においてです。
現時点においてはなお5月1日が最有力ですが…。
骨塩さんは骨塩さんの自由なペースで活動なさってください。
スレがつまらんと思われたら無理に気を遣われなくても大丈夫ですので
その点は気を楽になさってください。
参加不参加は個人の自由ですから。
最後に早朝のお返事に重ねて感謝の意を表しつつ
この辺で失礼致します。
(あとでPIXIVについても調べてみますよ)

54長門一樹ヒトデ ◆NRDP42R/i2:2010/04/29(木) 22:44:04
やあ、どうも
御返事が遅れてしまいましたね
少しばかり忙しかったもので、此処でのレスは後回しにさせて頂いていました
申し訳ありません

>>44>>51
確かにこれでは他の皆さんに失礼でした
ただ、波平氏が仰られる通り僕のなりきりの中心となるのが古泉一樹ですからね
若干ひいき目な見解になってしまうのは仕方の無い事だと言えるでしょう
もはや他の方々の序列が取るに足らないと思えるくらい、
古泉一樹というキャラクターは僕の中でトップを駆ける存在なのです

彼の心の内は僕には解り兼ねますが、
ウザいと感じられているのであればそれはとても残念な事です
"機関"の人間として、SOS団の一員として
僕は彼と睦まじい親交を結ばせて頂く必要がありますからね
慇懃な態度も却って裏があると思われてしまうのでしょうか
まぁしかし、今更この態度を修正しようという訳にもいかないのですよ
これも既に癖と化している様なものですから

ええ。確かに内容の把握は容易ではないでしょうね
『消失』以後も、これからの展開に関連する新たな伏線や登場キャラクターが多く出てきます
貴方が仰られる通りに、当然ながら過去作のエピソードも既知とされるでしょう
更には小説という媒体である以上、漫画やドラマ、映画にアニメーションといった可視メディアと違い、
場面の場景を極力、脳内で展開しなければなりません
この辺りが長編小説の内容を把握する上での難解なところであり、醍醐味と言うべきところでもあります
心の中で内容に対する矛盾点が生じない様、少しずつ理解を深めていって頂ければ幸いです
『陰謀』まで滞りなく辿り着ける様、僕も最大限の応援をさせて頂きますよ
ああ、そうそう
既に御存知かも分かりませんが明日発売の『ザ・スニーカー』6月号にて、
『涼宮ハルヒの驚愕』の一部分が先行掲載される様ですよ
久々の新作ですね。文庫本での早期発売も期待したいところです

さて、御質問頂いた規制の件ですが携帯は言わずもがな規制
四重規制と聞きました。いやはや恐ろしい
PCの方は昨日の時点では書き込み可能でした
今は都合が合わず確認出来ないのですが、
恐らく規制はされていないかと思われます
スレ立ての時期に関しましては波平氏に御任せしますよ
ただ最近では携帯・PC共々、規制が頻発されている様ですから、
顧客の取得にも多くは望めないかもしれませんね
取り敢えずは貴方の都合を一番に考慮すべきかと

55波平 ◆6Tgn6fS0RA:2010/04/29(木) 23:41:34
>>54
やあヒトデちゃん、久し振りだね。おじいちゃん随分心配したんだよ。
とうとうヒトデちゃんまでフェードアウトなのか!ってね。
だけどこうして来てくれたのでホッとして寿命がおそらく3秒ぐらいは伸びたんじゃないかな?
骨塩さんにも言ったけど、ヒトデちゃんにも余分な労力を使わせてしまった
ということでわしは謝らなければならんね。ごめんよ、ヒトデちゃん。
他の方々の序列に関してはとりあえず長門が2位なんだろう?
一時期は「長門ヒトデ」時代もあったわけでヒトデちゃんの長門のなりきりは
非常にうまかったからね。あのときのわしは返レスに大変苦労はしたが(苦笑)。
小説を読んでいるとどうひいき目に見てもキョンは古泉をうざったがっとるぞ。
おそらく古泉があまりにもパーフェクトなイケメンゆえの妬みだと思うんだがね。
どうやら所期の読破計画は失敗に終わりそうだ。すまなかったね。
精一杯努力はしたんだがまだ「暴走」で足踏みしとる状態だよ。
理由は「エンドレスエイト」にあるとわしは思っとる。
ヒトデちゃんには大変申し訳ないが「エンドレスエイト」は着眼点は
良かったのだが結末の付け方がどうも手抜きのように思えて期待はずれだった。
以来あまり小説のほうが遅々として進まんのだよ。
今現在は「射手座の日」のところだがこれはすでにアニメで観た話なので
なおさら読む気力が衰え、こんな状況になってしまったんだ。
またしても辛辣な批判をしてしまったが気を悪くしないでおくれ。
わしは例の「発作氏」の提供動画にも容赦ない批判をしとったぐらいで
どうもお世辞が苦手でな。不愉快だったら土下座して謝るよ。
せっかくヒトデちゃんが応援してくれとるのだからちょっとは読むペースを
早めんといかんな。今後とんでもなく面白い展開が待っとるかも知れんしね。
「ザ・スニーカー」の件はわしは全く知らんかった。
5月1日は都内に私用があるのでそのとき書店に寄って買ってみようかなぁ?
規制の件、ヒトデちゃんの場合パソコンは大丈夫なんだね。
だけど骨塩さんと同様、ヒトデちゃんへのレスはどうしても長文になる傾向があるゆえ
仮にわしがなな板にスレ立てしたとしても
ヒトデちゃんも活動はこちらをメインにしたほうが良さそうだなぁ。
まぁ、今回の話題のようにじっくり話したいことはこちらで、
即レスできるようなお気軽な話題はなな板で、という使いかたもあるしね。
忙しい中連絡してくれて本当にどうもありがとう。
とりあえずは予定通り5月1日スタートということにしておくよ。
ただ私用の関係で午後、下手をすれば夜ごろの時間になるかも知れん。
骨塩さんにも言ったけど、無理に参加をしろとは言わんから安心しておくれ。
気が向いたとき気軽に遊びに来てくれればわしはそれだけで充分嬉しいからね。
最後にもう一度謝罪。
ハルヒ小説批判すまなかったね。お世辞の下手なこの頑固ジジイを
どうかお許し願います。
それじゃあまたね。ありがとう。おやすみ。

56波平 ◆6Tgn6fS0RA:2010/05/01(土) 20:52:14
なな板に新スレ立てました。以後どうぞよろしく。

波平さん 5
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1272714191/l50

きょうは都内の割合大きな書店に立ち寄ってみたのだが
「きょうだいきかんしゃたろうとじろう」も
「ザ・スニーカー」6月号も
両方なくて残念だったよ。

57波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/02/26(土) 18:31:11
久し振りに覗いてみたらこの板、とんでもないことになっておるなぁ。
もうこのスレもないだろうと思いつつスクロールしていったら
奇跡的なことに相当最下位に近いところで生き残っておった。
わしがここへ書き込むことによって、一応保守されるのかな?
…とまあそれはさておき、なな板の「波平さん 5」は惨憺たる大失敗に
終わってしまい、とても残念至極だよ。
ちょっと中の人があのとき2ちゃんねるの出来ない状況になってしまい、
折角来てくれたイクラちゃんには大変申し訳ないことをした。
イクラちゃん、許しておくれ。
もうわしはなな板には復帰しないよ。
規制がひどすぎて不安定極まりないからね。
今後からここはわしの「息抜き」の場にしようと思っとる。
全レスも出来そうにないゆえ、かまってほしい系のかたは
書き込みせんほうがいいかも知れんね。
また気が向いたら遊びに来るよ。
それにしてもあまりの変貌ぶりにわしは浦島太郎の気分だ。

58波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/03/08(火) 23:57:45
どうやらメンテナンスとやらも無事に終わったようだね。
スレの大量粛清が実施され、本スレも「過疎」を理由に
削除されるのではと危惧しておったのだが
杞憂だったな、ハッハッハ!!!
暇があったらまた来ることにしよう。
はて、最初のお客さんは誰になるのか?
それとも最後までわしの独り言で終わるのか?
まぁどうでもいいだろ。
わしはもう寝る。

59波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/03/10(木) 21:50:38
近頃わしは運動不足のせいか、ちと太ってきた。
そこで、ここしばらくはどうせ客もおらんだろうから
「わしの本日の体重晒し」で
本スレの保守を続けていきたい。
勿論、不意の来客があれば、無駄な晒し保守はやめるがね。
客観的な自己の体重数値を見つめ直すことによって
減量への意欲がわくかも知れんしな。
先程量ってきたわしの体重は、74.7kg だったよ。
今後この値がどう変化してゆくか、実に楽しみだ。ハッハッハ!!!

60名無しになりきれ:2011/03/11(金) 04:10:19
3Dカメラで撮ったおっぱいエロすぎw
すれ違いおっぱい@ともも
http://nwitter.chu.jp

61波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/03/11(金) 21:20:56

73.1kg

レスが来たのは嬉しかったが、内容が実にけしからん。
その手のレスはわしの独断で華麗にスルーされるゆえそのつもりで。

きのうから、「波平式ダイエット」なるものを実践しておるが、
早速効果が出始めたようで、大変喜ばしく思っとる。
まぁ一日の体重変動というものは時間で案外波の激しいもの
らしいので 1.6kg 減ったからとあまりはしゃぐのもいかんだろう。
様子を見つつ、長期的視野で効果の如何を判断すべきだろうね。

62波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/03/12(土) 19:42:35

73.2kg

63波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/03/13(日) 20:03:54

73.0kg

64波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/03/14(月) 20:28:06

72.5kg

65波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/03/15(火) 22:01:41

72.2kg

66波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/03/16(水) 22:19:56

72.0kg

67波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/03/19(土) 20:25:36

73.2kg

昨日ついうっかり天ぷらうどんを食べてしまってから
グンと体重が増えて以後なかなか減らない。
わしとしたことがとんだ失敗だったよ。

68波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/03/20(日) 20:20:25

73.6kg

初日に減りすぎたリバウンドだと信じたい…。

69波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/03/21(月) 19:33:07

72.7kg

70波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/03/22(火) 20:06:10

73.2kg

きょう松屋で豚めしの特盛を食べてしまったが、そのせいだろうか?

71波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/03/23(水) 20:06:34

73.0kg

72波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/03/25(金) 21:29:06

73.0kg

73波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/03/26(土) 19:07:14

72.8kg

74波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/03/27(日) 20:13:11

72.9kg

75波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/03/29(火) 19:37:24

72.8kg

76波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/04/01(金) 21:11:57

73.8kg

77波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/04/02(土) 19:37:21

73.5kg

78波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/04/04(月) 19:50:50

73.0kg

79波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/04/10(日) 20:20:16

73.1kg

80波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/04/24(日) 19:49:09

73.2kg

81波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/05/03(火) 19:42:14

73.6kg

82波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/05/05(木) 19:25:52

73.2kg

83波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/05/07(土) 20:29:23

73.8kg

84波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/05/31(火) 23:34:40

75.9kg

わしはここに敗北を宣言する。

ダイエットは完全に失敗どころかむしろ逆効果に作用してしまった。

なかなか書き込めなかったのも「好ましくない」途中経過を
皆さんに知られたくなかったからにほかならない。
わし、小心者なのよね。

でも、でもっ!
波平ちゃんもう逃げない。
どんどんメタボって体重晒しちゃうんだもんっ!

あ〜。
髪の毛をまるはげに剃れば1グラムぐらいは軽くなるのかねぇ〜?

というわけで今後は毎日は無理かも知れんが
なるべくこと細かにわしの体重を晒し続けて
本スレを保守してゆきたいと思う。

最後に、大震災当日に不適切な発言をしたことを深くお詫び致します。

85波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/06/01(水) 21:18:05

75.9kg

最近猫背気味になってきた。
少しでもメタボ腹を隠したくて
自然とそうなるんだろうね。
うちのタマとひとつ競争とでもいきますかな。ハッハッハ!!!

86波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/06/02(木) 21:32:17

76.0kg

ついに大台へ!
南無…

87波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/06/04(土) 12:14:08

75.1kg

きのうフネが
「おとうさん、もう少し痩せたほうがいいですよ」
って
わしだけ晩ごはん抜きにしたんだ。
卵一個ぐらい食わせてくれてもいいようなものを
まったくもってけしからん。
そのかわりといってはなんだが
体重が900グラムも減っておる…

ま、いっか!

88波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/06/05(日) 21:01:46

74.4kg

タラちゃんが古代エジプト世界遺産のテレビ番組を観たあと
「おじいちゃんのミイラが見たいですぅ〜」
なんて言うもんだからついわしも張り切ってフネのやつに
「今夜もだ」
と二晩連続晩飯抜きになってしまった。
ヒジョーーーーーに、後悔しておる。
しかし 75kg を割ったのは5月8日以来
ヒジョーーーーーに久し振りのことなので
まあよしとしようか。ハッハッハ!!!
どうせまたすぐリバウンドするんだからな。

89波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/06/05(日) 21:18:32
訂正。二晩連続じゃなかった。すまそ。

こらカツオ!「父さんもボケてきたみたいだね」とはナニゴトだ!!!

本当のことを言っては身も蓋もないではないかバカモノめ!!!

90波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/06/06(月) 23:43:01

75.5kg

タラちゃんが「うわ〜ん!おじいちゃんのミイラまだですかぁ〜!」
ってわしを困らせるんだよ。いやまいったまいった。
カツオにいたっては
「大丈夫だよタラちゃん。脳はすでにミイラ化してるから」
などととんでもないことを言いおったので
盆栽の器でどたまを勝ち割ってやったよ。ふぅ〜っ。
リバウンドしたのはみ〜んなカツオのせいだ。

…ところでカツオはさっきからびくとも動かんが

カ、カ、カツオちゃぁ〜ん!まだ生きてるよね、大丈夫だよなっ!
父さんこの程度でくたばるほどの軟弱者には育てとらんからなっ。
だからカツオよ…

お願いだから息をしとくれよ。頼むよ。

…さて、出頭の準備でもするか。

おーい母さん、ヒートテック持ってきとくれ。
さっきから震えがとまらんのだよ。
寒さのせいだなこれは。
詳しくは明日の朝刊で。

91波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/06/07(火) 22:59:43

74.7kg

驚いたことに警視総監から感謝状をいただいたよ。

磯野カツオという男は将来必ずや凶悪犯罪を引き起こす
それゆえ事前に懸念材料を払拭した功績はまさに国家級に値する

と賞状には書いてある。

よかったァ〜。

カツオは愚息だったが最後に最高の親孝行をしてくれたわい。

体重が減ったのはカツオのおかげだ。

92波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/06/08(水) 22:40:47

74.8kg

タラちゃんが一刻も早くあの世界遺産番組を忘れてくれますように(合掌)

93波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/06/09(木) 22:22:54

74.7kg

カツオは土葬にしたからヤツを掘りおこして干物にして
「波平ミイラ」に仕立て上げ
それでタラちゃんをだまくらかすしか方法はないようだな…。

書いててだんだん憂鬱になってきたので
「ミイラネタ」はもう打ち切りにします。

あんなバカでもわしの息子だ。
カツオは生き返らせてやろう…。

94波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/06/10(金) 22:48:44

74.4kg

95波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/06/11(土) 20:10:11

74.9kg

96波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/06/12(日) 23:24:47

74.5kg

97波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/06/13(月) 22:37:06

73.3kg

こりゃまたいったいどうしたことだ?

98波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/06/14(火) 22:10:09

73.6kg

99波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/06/15(水) 22:44:48

74.4kg

100波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/06/16(木) 21:54:43

74.2kg

101波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/06/17(金) 22:32:17

74.2kg

102波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/06/18(土) 22:35:04

74.6kg

きょうはピザを食べた。よく太った人のことをピザというが
体重の増え方からしてなるほどうなずけるものがあるなぁ。

103波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/06/20(月) 20:44:54

75.0kg

104波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/06/21(火) 23:15:19

74.4kg

105波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/06/22(水) 20:41:02

74.3kg

106波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/06/25(土) 19:34:44

75.3kg

107波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/07/03(日) 20:05:52

73.1kg

108波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/07/16(土) 14:53:47

74.8kg

近頃どうもだるくてすっかりさぼりぐせがついてしまいご迷惑様でした。
しかしまあ増えたり減ったり体重というのは実に面白いもんですな。

109波平 ◆6Tgn6fS0RA:2011/07/31(日) 20:27:42

75.4kg

110カツオ:2014/01/26(日) 19:50:24
父さん死亡

111波平 ◆6Tgn6fS0RA:2014/02/22(土) 06:17:22
わしは生きとるよ。

112長門一樹ヒトデ ◆NRDP42R/i2:2014/02/25(火) 06:16:18
先日の永井一郎氏の訃報から「そういえば…」と連想し久々に此方を覗いてみたのですが……
いや驚きました

思えば僕が最後にレスを残したのが現在から数えておよそ四年も前の事になるのですね
送る月日に関守なしで今日までがあっという間でした

長らく此方の避難所はおろか2chそのものから離れていたので正直当時の酉がこれで合っているのか、そもそも酉の飾り方からして記憶が曖昧なのですが、暫く振りに貴方の健在が確認出来た事に感動を覚えてしまいました
そんなこんなでこの度書き込ませて頂いた次第です
本当に御懐かしい……

113イクラ:2014/05/03(土) 16:31:33
ハ〜イ(あの波平の分けないか?)

114名無しになりきれ:2014/05/03(土) 16:32:26
ハ〜イ(あの波平の分けないか?)

115名無しになりきれ:2014/05/03(土) 16:34:13
スマソ連投。

116名無しになりきれ:2014/07/09(水) 00:16:54
3


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板