レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【規制されても】VIPPERのあんたがたに避難所です【50psps】
-
[゚д゚]y-~~~ キセイオオスギ!
/[へへ
規制されてない人は転載してくれると幸せになるでしょう
規制された人はこっちでpsps!msr!ktkr!してるんだぜ・・・
【規制されても】VIPPERのあんたがたに避難所です【49psps】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/19953/1294406023/
===転載してくれた人の声===
転載した途端に童貞卒業しました! 男子学生(18)
結婚できました!2次ですけど! 大学生(20)
避難所とかいいですね 女子学生(14)
転載を始めて人生変わりました! フリーター(21)
このスレのおかげで僕も勇者になれました 自宅警備(24)
転載した次の日から仕事がはかどるように! [ ゚д゚](??)
新たな就職先が見つかった気分です! 自宅警備(27)
転載したら、大学に合格する夢を見ました! 受験生(32)
-
奈良公園の浮見堂だな
-
>>401
>>398
169号線越えた向こう側
-
ここかな?
ttp://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E5%A5%88%E8%89%AF&ie=UTF8&hq=&hnear=%E5%A5%88%E8%89%AF%E7%9C%8C%E5%A5%88%E8%89%AF%E5%B8%82&ll=34.680198,135.83789&spn=0.00163,0.002645&t=h&z=19&brcurrent=3,0x600139e9bdea6c15:0xb14a7636cfe4e142,0&layer=c&cbll=34.680507,135.8376&panoid=zQwsA8XoghsPNirLijhkvw&cbp=12,93.75,,0,11.09
-
奈良勇者ーっ!! もうすぐ雪降ると思うぜー!
@雪降ってきたよ西宮
-
>>404
人力車と鹿か、すてきじゃないか
-
Oノ <ID的に
ノ\_・'ヽO.
└ _ノ ヽ>>本スレ293
〉
-
うきみ堂それっぽいな。
ttp://www.reggie.net/japan/nara/2010193-600.jpg
つか奈良公園ってストビューあるのかよwwすげーな
-
鷲池にあるらしいぞ
奈良勇者gんgr
-
うきみ堂把握!
しかし地図に載ってないから観光案内所で聞いた
10分ぐらいで着くとおもわれ
-
うきみ堂とか、俺の地元から歩いて10分じゃないか
小学校の遠足はいつもここだった
-
雪?なにそれこわい
-
十二支揃う12ページはありそうだなー
-
【NARA0020】ってまだネプリしてないんだっけ?
-
300 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 15:03:18.88 ID:TEeGMvgO0
tp://atgtx.if.land.to/start
今日はとある私立高校の卒業十年記念同窓会
同窓会とは名ばかりで仲の良かった四人組の小さな会合 何処にでもある会合
よくある同窓会っぽくタイムカプセルも埋めてみた
高校生にもなってタイムカプセルなんて恥ずかしいから宝箱と名付けて
が、十年経てば宝箱の場所も忘れてしまった
何も知らない人に宝箱を開けられては困ると錠もつけた
錠もつけたが鍵を隠した場所も忘れた
三十路近い大人達のなすりつけあいがはじまる
tp://atgtx.if.land.to/temple.html
「だからもうちょっとメモでも良いから残しとこうって言ったじゃない!」
ピーピー言ってるのが鳥 うるさいし服がわさわさしてるから鳥と呼ばれていた。
高校卒業後は大学に進み、貿易系の仕事に就いたらしい
南半球を点々としてるんだとか ご苦労なこっで
「なんで誰も覚えてないのよ!信じらんない!」
おめぇも三歩歩けば忘れるじゃねえか
tp://atgtx.if.land.to/pond.html
「宝箱とかもう良いから酒でも呑みに行こうぜ、酒」
この適当な事を言ってるのが虎 もちろんあだ名だ
高校卒業後は西の実家に帰って家業をついだらしい
こいつん家の家業って何してたっけ…
「早く酒行こうぜ 早く呑みてぇんだ」
アル中か、おまえは
-
十二支までいかず、四神ぐらいじゃないかな
虎、鳥は出てきて、 あと竜と亀かな
キトラ古墳壁画四神「青龍・白虎・朱雀・玄武」 が現地とか
-
ああ、4人組で宝箱を開けるということは
キトラ古墳に合いそう
あれってどこだっけ?
-
>>414
ただの地図だろうけど印刷して欲しいならするよ
スキャンするのはもう一人の勇者の報告後だけど
-
なるほどー四神もありか
wktk
-
適当に単語打ち込んでけばページ出そうだな
-
西武線なう
-
東で竜、北で亀か
-
南の鳥 朱雀
西の虎 白虎 あってるっけ
-
あってる
それと対になる四なんとかがいたけど名前忘れた
-
>>418
うきみ堂が地図にないって言ってたから
単にそっちなのかなって思っただけだから大丈夫だよ
ありがとう
-
あげた
緑の小さい紙は同じのが5枚入ってますた
-
/daibutsu
/daibutsuden
/museum
/busstop
/tee
/teeroom
なかった
-
写真みやすくなったありがとう
ttp://atgt.6.ql.bz/mailbbs/data/pic1294639693.JPG
ttp://atgt.6.ql.bz/mailbbs/data/pic1294639850.JPG
-
ttp://atgt.6.ql.bz/mailbbs/data/pic1294639850.JPG
-
地図の場所は「おばたり庵」?
-
矢印の先に何が書いてあるか読めない
-
現地の人が地図として使うものなんじゃね?
-
>>430
おばたり庵って東大寺の敷地ないにある店だよね?
どうやってわかった?
-
関係ないけどキトラ古墳壁画に麒麟ってあったっけ?
-
とりあえず東大寺むかえばおk?
-
ここかな
ttp://maps.google.co.jp/maps?q=34.6842,135.84157&num=1&sll=34.685087,135.805&sspn=0.039626,0.0668&hl=ja&brcurrent=3,0x600139c5843cdcfb:0xafbcf632ee7b8476,0&ie=UTF8&ll=34.684675,135.842042&spn=0.002938,0.002832&z=18
-
大仏殿の右上辺りにある!
-
tee?
teaではないのね?
-
>>433
なんか、小さい地図とぐぐるぱっぷ照らし合わせて…
って、位置違うな。ごめん、スルーしてくだしあ
-
大仏の右上
北東ってことでいいのかな
-
田無着いた!
歩くよおおおお
-
>>441
頼むよおおおお!
-
>>433
いや東大寺であってる
南大門ってでかい門の右(東)に地図と同じ地形がある
-
>>438
あっ tea !!
-
>>441
乙!がんがれー!
-
>>勇者様
ttp://atgt.6.ql.bz/mailbbs/data/pic1294638047.JPG
この地図の緑色と同じ色っぽいけれど地図に合う場所とかないかな?
あと、なんか気づいた情報とか有れば余裕があれば書き込んでくれると嬉しいんだぜ
-
>>441
勇者gngr
-
南大門の東把握!
ありがとう!
-
あれ、南大門までは行かない・・・よね?
南大門から南にある大仏殿交差点から北東方向に公園に入る
そのまま「奈良県新公会堂」方面に道なりに歩いていけば
公会堂に到着する前に右手に何かあると思うんだけど
-
田無勇者gんgr!
奈良のやつ文字はなんて書いてあるんだ?
勇者は読めるのか?
-
すまん、右手じゃなくて左手だった
-
奈良新公会堂がマークの位置かな 池が X の左上なら
-
>>449
そうだね、南大門の50m位手前を東に入る感じか
-
奈良勇者乙
田無勇者がんがれ
千葉来たら任せろー(グビグビ)
-
>>446
地図に合うと俺も思ったんだけどあてはまりそうにないんだ
気付いたことはGMはドS
-
このへん芝生ゾーンだから、たぶん地図の道(砂利道)とか関係なく進める
テーブルかゴミ箱があるんだよね? 鹿のフンには気をつけて
-
そういえば行き方わかんねえ
どうしよう
と思ってたらでかい建物あるけどあれか
テンションあがってきた
現在新青梅街道です
-
ナビありがとう
もうすぐ着くはず
-
そういえばスダチどうなってるの?
-
巣立ちを待ってます
-
>>460
ねずっち乙
-
なんで同じ地図が5枚も入ってたんだろ
-
`∧_∧
(´・ω・) ガシャ
( つ O _
と_)_) (_()、.o:。
゚*・:.。
-
5枚とも同じ内容だったのかな?
あと勇者にはあの文字が読めてるんだろうか?
-
本スレ>>313
俺は「無口」だから飲み会が辛い
まあ個人的な意見だけど
-
あげたよ
誰かトリップ試してくれ
-
さる出た(´・ω・`)
しばらく大人しくしてるんで、あとは宜しく(´・ω・`)
-
スマソ
俺には文字見えてた
さっきの緑のにはシェルフ テーブル裏って書いてあったんだ
-
テス
-
#mBf\78#'
ttp://atgt.6.ql.bz/mailbbs/data/pic1294641476.JPG
-
ttp://atgtx.if.land.to/wisteria.html
ここまで色々ぐだぐだ喋ってるのが俺
俺は高校卒業後とりあえず東京にでてぷらぷらして遊んでた
んでなんとか仕事見つけて気合いで食いつないでる感じ
そんな感じ
みんなで集まるのは楽しいんだけど歳とるってのは嫌だな
こう性格が歪んで成長してるのが手を取るようにわかるってか…
-
>>468
乙
ttp://atgtx.if.land.to/wisteria.html
-
本スレ>>313
今ふと
か
ん
はじめて
でいけるんじゃねっと思った
-
奈良公園とか帰ってきてんじゃねぇか^p^
-
>>470
#mBf\78#'
8じゃなくて&じゃないか?
-
>>475
&が上手く手書きが出来ないからフィルターがかかったんだ仕方ないね
-
>>469
NARAKOUEN
奈良公園
-
現地付近です
すみませんが
場所と
送るアドレスお願いしますorz
-
この酉過去の問題で見たことある気がする
酉が出てきて答えが奈良公園みたいな感じだった気がする
-
奈良に詳しくないんであれなんだが、
今勇者がいる所って奈良公園じゃないの?
-
>>478
atgtup@inter7.jp
ガムテを南門から一番近い非常用避難所の看板の裏に貼るお仕事
-
わかった答えは奈良公園!
のやつか
あれガムテ貼ってあったのどこだっけ?
-
>>478
atgtup@inter7.jp 宛
多摩六都科学館側かもしれない
南門はいって、非常用避難所の看板の裏
-
一般的に奈良公園って呼ばれてる場所は
トビヒノっていうさっきのうきみ堂の近くのことを言うよね
でも案内板なんていくつもあるからなあ
-
過去煎の現地と同じ場所なんじゃないかな?
誰か過去煎で奈良公園のどこにガムテがあったのか教えてくれると有り難い
-
>>465
下戸じゃないかな
>>467
ほんとおつだよー
-
>>480
俺が今いるのは奈良公園内のはず
-
>>485
[11煎]
1匁
奈良県奈良市 奈良公園 池のほとりの案内看板
-
>>485
過去の時は鏡池って言う東大寺の敷地内の池にあったみたい
ttp://antagata-wiki.2-d.jp/index.php?%E3%81%82%E3%82%93%E3%81%9F%E3%81%8C%E3%81%9F%E9%8D%8B%E7%85%8E%2F7%E5%95%8F%E7%9B%AEC
-
いつまでセブンにいればいい?
-
>>488>>489
ありがとう!
池のほとりいってくる
-
ちなみに過去煎の時は池のそばの案内看板の裏
ってのが現地ヒントだった
-
>>486
俺もそうかと思ったけど3文字だから下戸じゃないんだよな
-
鍋煎の7匁C 一応補足な
奈良公園の現地回数 貫禄の5回
-
南…門?
-
歴史に裏打ちされた安心の奈良公園
-
見つけたのであげました
そろそろ終わりかな
-
やっぱ現地は万物の起源、奈良公園だったか
-
>>495
雷門の可能性もある わからんが
-
>>459
>ガムテを南門から一番近い非常用避難所の看板の裏に貼るお仕事
ってセリフなんだ。
タワー自体に門はなさそうだから、科学館の門じゃなかろうか。
今、ストリートビューでもみてみてる。
-
>>499
問題は間違いなく南門だった
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板