レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
小煎反省会総合スレ
-
個別に反省会スレを立てるまでもない小煎の反省会はこちらで
白熱するようなら個別に立てた方がいいかも
-
>>810
かごしろはそれと遊煎GMやってるよな?
-
予告スレではあえて問題出さなかったのかな
決まりはないけど
-
解答が揃いましたので置いておきますね
ttp://yusen-answer.seesaa.net/
公式トップにもリンクを追加しておきました
>>812
用意する余裕がなかっただけですね
-
>>813
おつおつ
-
>>813
おつかれちゃーん
-
公式解答乙。
> “遊”煎だから『遊助』、が出るまでに半日掛かったは完全に予想外。
Wikipediaの上地雄輔の項目を見れば一応「遊助」は載ってるけど、
3つのキーワードでぐぐって上地が出ても、あまりにも検索結果が突飛すぎて、
上地と「遊」が何か関係あるとは誰も思いもせず、従ってそれ以上上地について調べる人も
なかなか出なかったんじゃないかと。
4つ全て揃った以降も長時間pspsが続いた可能性すらあったと思う。
-
>>816
遊助名義のアルバム名がキーワードに入ってるしそれはないわw
-
>>816
3つのキーワードで気づく人が出た程度には突飛すぎってほどでもなかったし
ブンシャカで有名になる程度には「遊助」のダブルネームもVIPじゃ有名じゃね?
-
普通の問題なら行ってガムテ探さないといけないけど
今回は入力すれば正解かどうかわかったんだからまだ親切だと思うぜw
-
遊助ってVIPでそんなに有名か?
ほぼ毎日VIPにいるけど初耳だぞ
-
そもそもVIPで上地雄輔が話題になってるのを見たことがない
-
どっちかっつうとチラ裏文が長い。3行でおk
書いてくれてる人もいるけど、こう読み取るとこう出てくるとかがほしいんだよね
国際旗の元図は分かりやすくてありがたい
-
誰かが入れて当然のワードだとは思うが
なんか嫌いだから上地関係は一つも試さなかったwww
-
俺が知らないことは問題にするな、は見苦しいからやめとけ
-
ミソンにしろ問題にしろ、どういうのが好評か(不評か)
ちょっとずつ淘汰されていくはず
俺は(思いつかないので)ミソン有りきとは考えてないな
人の集め方もそう。勢いづけるのも新規獲得もいろんな工夫とか手法がある(あった)
もしたくさん人がい「たら」(「れば」)みたいなの言う前に手を尽くしたほうがいいぞ
予告スレ1レスも付かず消えるなんて起こらないと思うぞwwwww
かっこ内が合いの手のラップ調で再生
-
ML来なければ気付かないってww
-
立てると同時にキュイにもURLを貼ってれば
1レスもつかずに落ちる確率は少しは減らせたろうに
-
公式解答に書いてあるミッション01の説明書ネプリしてみたけど
ここにうpしても良いのかな?
-
いいんじゃね?うっp
-
誰かル匁の回答スキャンしてない?
-
ミッション01の説明書ネプリ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2377484.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2377494.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2377502.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2377505.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2377515.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2377522.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2377530.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2377534.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2377543.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2377550.jpg
ファイル名は表紙が「表紙」、本文が「説明大」
用紙サイズは全てB4(この画像のように半分に折るとB5)
これ現地で貰ったら結構感激するかも
>>830
写メのうpは誰かしてくれてたような気がするけど
スキャンはたぶん誰もしてないと思う
-
ところで遊煎のメインって誰だったの?
五十音順ってなに?
-
>>832
禁則事項です
-
そういやそうだなーだれなんだ?
-
何となくぺんでるかと思ってたが
明言はされてないのか
-
え?ぺんでるじゃなかったの?
ほかにメインっぽいのいなくね?
-
俺だよ俺!俺!
-
>>837
おまえ誰だよwwwww
-
>>832
* *
* おれおれ +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
-
私です(AAry
-
>>832あたり
全体の取りまとめや雑務などは自分が主に引き受けました
が、募集やテーマの発表をしたのは自分でも他の5人でもありません
あとはお察しください 明日の栗煎スタート楽しみですね!
-
言い出しっぺが逃げたのか
-
メインがいなくなった煎じってあるの?
-
>>843
メインどころか煎じ自体が・・・あれ誰か来た
-
事情があったのかも知れないがよく取り纏めたよな
面倒なことも多いけどそれでもやりたいと思える人ならできる。基本的に好きでやってる遊びだし
-
イマイチ察せないけどお疲れさまでした!
-
準備も当日もいろんな意味で余裕あるGMは重宝される
時間とか機動力とか心とかね
-
募集スレ>>62
62 名前: ◆EXQqfPtzmM 投稿日: 2011/08/15(月) 11:30:11 tzkk0bsw
じゃあ、やろっか。
(中略)
失踪する人・あまりに忙しい人・海外在住の人(四国・シカゴ・過疎地除く)・「行動に責任が持てない」未成年の人
以上の人は手に負えないので応募はご遠慮ください。
これで失踪したんなら世話ねーな、乙
-
終了乙あげ
-
恥ずかしいから1軍とか書くなよな…
古い名前のわりには、ってとこある
-
栗煎は2006が一番良かった
-
なんであんなロスト確定みたいなとこに貼ってんだボケ
1軍て無能なヤツを表す皮肉なのか?
-
どこの話だよ
-
最後のスケスケのことじゃね
-
皮肉で言っちゃかわいそうだけど
経験重ねていくと、さほど熱さを感じない言うかそうなるのかな
-
>>852
◯軍て言ってるのは新参脱出した気になってるにわかもしくは皮肉のつもりだろうな
-
全体に手馴れてる一方で、チェックが甘い箇所が今回はあったな
しかたないよ、また来年もよろしく
-
>>857
マンネリの原因だなー
新しく加わってるっぽいGMもいたみたいだけど
初参加のGMはたぶん声かけて入れたりしなさそうなイメージ
-
>>852
広島はロストじゃ無いでしょ。京都はしょうがない気もする。
-
ID:r6sKhkHP0 は強烈だなw
俺ならああ書かれると立ち直れないwww
-
>>860
お前vip向いてないよwww
-
今回もやもやが残る問題あったからね仙台とか
古参GMさんで慣れ合って新参GMさんは2の次ってのがあったかもしれないけど。
紙を折る奴はスキャンがないと参加できないからなんか辛い。
-
>>862
ネプリすればいいんじゃね?ばかなんじゃねーか?
-
>>861
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/19953/1324715080/76
とかもかなりキツイwwww
-
>>863
県に8店舗しか無いんだよ言わせんな恥ずかしい
-
>>865
ごめんな…でも馬鹿なんじゃねーか?
-
>>865
島根乙wwwww
-
恒例だし季節の風物詩みたいなとこあるけど、今年の栗はそれ以外の「2011栗といえばアレ」みたいな特徴が無かったのは敢えて狙ったんかな?
最近インパクトの強い小煎が多かったからそう感じるだけか?
-
豊橋問題と書かれてピンとこないからANTG配列問題とか書いてごしい
ぷらーんとかみたいに
-
あれをコドンmsrする方がどうかしてると思うが
-
>>870
たぶんそういうことじゃないとおもう
-
いやそういうこと
-
>>870
「ANTG文字列」と書きなおそうか
俺もコドンとは思ってないよ
-
いや俺は一手にコメントしてるだけだから
-
abルートの色付けがあったのか、言われないと気付かんな
徹底した拘りが薄いほうだな
-
つか、GM個々人が事前に持ってた現地と問題を持ち寄って繋げただけって印象
-
他の小煎みたいに骨格テーマを持ってるというのじゃなく
プレゼント配布って煎じなのかな
-
クリスマスってテーマがあんのにこれ以上盛ってどーすんのwww
-
イルミネーションつながりなのは何個かあったっけ
-
小煎なんだしあんまテーマだの趣向だのって言い出さなくてもいいんじゃないかw
-
3a匁
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2423466.jpg
秘境煎
ttp://antagata-wiki.2-d.jp/index.php?plugin=attach&refer=%E7%A7%98%E5%A2%83%E7%85%8E%2F1%E5%95%8F%E7%9B%AE&openfile=%E7%A7%98%E5%A2%83%E7%85%8E1%E5%95%8F%E7%9B%AE.jpg
使い回し?
-
>>881
駅名表の元ネタが同じなんだし似ない方が恐ろしいわw
つか作問GMはヤッチャカらしいから本州最北端在住だぜ?
-
5a匁のファイル名が「死の国から」で、現地が札幌
6b匁のファイル名が「北の国から」で、現地が高知
逆じゃね?
-
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1324735008/562
> 栗煎が25までに終わらないことを危惧していたのです。
25日までに終わらないと困るということは、
年末年始でもう1煎あると期待しても良いのかな?
-
>>882
>>881は、たった数カ月前のと「ネタかぶり」を指摘してるんだろうよ
赤三角で九州の駅を示す点が全く同じ。
作者が別人なのは分かってるけど、メンバー内で認可されたのがちょっと不思議
-
>>885
でも「赤いのはなんでだろう」「この三角形はなんだろう」
ってレスがずーっと続いてたんだぜw
鉄道に興味ない人には分かんないんだよw
-
>>886
それは事実と違うかな
2分後には三角形含めデザインがJR九州と断定されてるからね
-
煎に詳しくなりすぎた古参がすぐ気づいてしまうのがな・・
新参だけだったらこんな問題でも楽しくできると思うんだが
老害って奴か
-
数ヶ月前の煎じだから古参とか関係ないしw
-
>>888
古参を唸らせるぐらいのも見たいよな
問題作るのに新規も古参も関係ないし、知識や事例集知っててもそれの範囲外で解くようなのだってありうるぞ
あと新参は新参で別に立ち上げてもいいとおもうぜ
あんたがたであろうとなかろうと
-
>>887
俺もJR九州ってすぐ分かったけど赤色の意味はなんだろうとか
??の大小はなんだろうとかずっと悩んでる人もいたじゃんwww
結果はセブン班が瞬殺だったけどあんたがたを疑心暗鬼にさせてmsrを誘い
川内駅の凸が後回しになるというGMの思惑通りだったじゃないかwww
-
>>891
2つの?に「せんだい」「sendai」を入れてみれば、
赤い三角がJR九州の駅名票を表すという前提と矛盾するから
まともな奴は皆あり得んと判断したんだよ
思惑通りとか思ってんの? あんたバカだねwwwww
-
だから、否定はしてなかったと思うが?
msrだった場合に備えて風潰し候補を出してただけ
単純に川内勇者が出なかった
msrに紛れてるせいで、川内に行けたのに見逃してたって人が居た可能性は否定できないけど
-
あれはmsrじゃなくてノイズと言う
これ豆な
-
>>891
結果的にセブン班が見たまま書いただけのが現地ではあったけど解いたとは言えないし
ぜんぶが辻褄あわなくて矛盾が残る
つまりダブルミーニングを使いこなせてなくて図に不備があるって感じ
-
せんだい
Sendai
せんだい かわうち
Sendai Kawauchi
何コレwwwwバカスwwwwwww
川内
Sendai
仙台 川内
Sendai Kawauchi
この解答になる問題なら矛盾がないけどな、中間という意味で
瞬殺だけどw
-
>>896
その下段も変だろww
「中間という意味」?
-
つまり
?
?
仙台 川内
Sendai Kawauchi
という問題なら矛盾はなかったということだな
-
赤三角も配置も平仮名ローマ字も、九州JRの駅名標を表してただけって事になるんだよね
-
>>898
川内問題を考えるスレになってきましたwwwww
駅名票形式だったら「隣の駅」が書いてあるべきところに、東北の「仙台」を書いてて位置的な意味を成さない
せ か
ん ? わ
だ う
い ? ち 漢字の難読性を謎に使うのがミスかもな
-
いずれにしろスレでの評判の割にツマンネー問題ばっかだったって感想だな。
古参がガン首揃えてこれじゃ新参ばっかのカードやwや遊が必要以上に持ち上げられるのも分かるわ。
-
>>901
お客はしねよ^^
-
>>901
現地が来なかったからイライラしてるの?ざまぁ
-
駅名標の右半分をJR九州仕様、左半分を肥薩おれんじ鉄道仕様にでもしとけば
確定材料になってあんなにgdらなかったろうに
-
>>900
位置的な意味を成したらクイズにならないだろw
-
>>904
だなー、GMも失敗したって思ってるのかな?
それとも「こいつら俺の手のひらで踊ってるぜpgr」って感じなんだろか
-
>>901
キュイはネガティブなお前の人生みたいな感想を垂れ流す場じゃねーよカス
具体的に指摘して建設的な改善案出せよ じゃなきゃGMやってから家
ただ参加して騒いで不満垂れるだけのお客は帰ってエロゲでもやってろクズが
この話はここで終わりな
-
普通の煎じはこういう問題は思いついても捨てるんだがな
九州ゼロになるのを避けたくて無理を通すとこうなる
-
四国・・・
-
あんたがたが難しく考えすぎただけで
「JR九州」で「せんだい」「かわうち」と読める駅はどこだ!っていう簡単な問題だっただけじゃんwww
反省スレだから否定するだけじゃ意味が無いぞw
この問題をみんなが納得するように手を加えるならカッパのマークでもあればよかったのかなw?
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d9/%E5%B7%9D%E5%86%85%E9%A7%85%E7%9C%8B%E6%9D%BF.JPG
?
?
?
<| |>
せんだい かわうち
Sendai ○ Kawauchi
○はカッパの絵
>>909
四国は五台山があったよwww
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板