[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【2023.1.3】2022年物故者追悼すぺさる!
568
:
きむぺ★
:2025/08/10(日) 12:27:39
奥さん、聞いてくださる!?
一難去ってもまた百難!
今度はエアコンからポタリと水が背中に つめてえな は、ははん
つめてえな は、ははん いい湯ちゃうねん!
背中じゃないんだけど、エアコンから水がタラタラでカーテンが
ビショビショ! すぐにエアコンを止めたけども、時刻は22時
ホームセンターの類いは21時閉店なので、今夜はエアコンなしで
過ごさなければ・・・
おそらくドレンホースのつまりだと思われる 今のエアコンになって
4年くらいかな、ドレンホースは一切触ってないからなぁ
真夜中になっても外の気温は28度、窓を開けて扇風機を回してるが
ちっとも涼しくない それでも無いよりはマシだなという程度
PCもゲーム機も最近は割と熱を出すから、エアコン無しでは
熱暴走やパーツを傷めるし、室温を上げる原因になるので
とにかく昨夜は眠くなるまでタブレットで動画を見てやり過ごす
3時くらいまでクリケットを見てたんだけど、寝落ちしてしまった
このまま眠れないかと思ってたけど、やはり限界まで眠気がくると
暑くても寝ちゃうね
目覚めたら8時半だったので、シャワーを浴びて歯磨きして
勝負パンツに履き替えて、これで準備が整った!
開店と同時にホームセンターにカチコミじゃああああ!
ドレンホースに接続して吸引するポンプを購入した
1480円ナリ Amazonで同じようなの見ると880円とかで
あるんだけど、ホームセンターのは高過ぎ晋作!
でも、Amazonに注文したら、あと3日くらいエアコンが
使えなくなって、おそらく死ぬと思うのでw 仕方なし
しかし、こういうのも業者に頼んだら5000〜8000円も
取られるってよ 吸うだけなのに
帰宅してすぐにドレンホースをメンテ 買ってきたポンプで
吸引そしてポンプを外したら、ピストンを押し出す!
するとピンク色のゼリー状の物体が! ぎゃあああああ
そしてポンプを挿し込んで、同じようにもう一度吸い出す
外して押し出す 今度は茶色のかたまりが! ぎゃあああ
それを何回も繰り返し、ポンプを押しても汚れが出なくなる
くらいまで
しかし、こんなのがドレンホースに詰まって、ドレン水が
排出できなくなってたんやねえ
ドレンホースは細い上に形状が蛇腹のようになってるから
カビや汚れが引っかかりやすいざましょ? それがだんだん
ホースの途中で堆積して詰まるわけですな
つまりそういうことです、つまりと詰まりをかけてみました
これでドレン水の逆流は無くなったはず、ようやっと
エアコンの運転を再開 すずちいいいいいいいいい
またこれでも水が出てきたら、別の問題だと思います
もし、自分で対処できなかったら不動産屋にお願いして
業者に来てもらうしかないね
どうやら、ドレンホースの詰まりだけだったもよう
ドレンホースも時々はメンテ必要だね
ただ、ポンプ式なので、ある程度ホース内部が詰まって
からじゃないと吸引できないかも知れない
でも、ポンプがあるから、これからは詰まったらすぐに
作業すればいいので、その辺は安心
まあ、いろいろあるわぁ・・・ 今度は何が壊れるんやろか
戦々恐々としてまいりました
569
:
きむぺ★
:2025/08/10(日) 16:01:52
今、NFLのプレシーズン、ブロンコス vs 49ers を見たんだけど
プレシーズンだから、スタメンクラスは1Qの序盤だけで、あとは
いわゆる2軍3軍くらいの選手たちが経験を積む感じで出てるやん
控えとはいえ、オフェンスひどいねえ
3rd Down Conv.は更新2回だけ、ターンオーバー4回ですよ!
ハイスクールの試合ちゃうねん
ディフェンスは結構頑張ってましたが、点が獲れたのは序盤だけで
後半はフィールドゴールすら蹴らせてもらえず
9月からのレギュラーシーズンでスターターが活躍してくれれば、
それでいいので、べつにプレシーズンはどうでもいいって思うんだけど
それでも、今季の49ersは大丈夫なんですかねえ? ちょっぴり不安に
なるような試合でした
570
:
きむぺ★
:2025/08/14(木) 00:18:15
THE HUNDRED見よるんやけど
日程が詰まってるせいで、男女それぞれのチームが2つのカードを放送するので
1日、合計4試合あるんだけど、全部見てたら150分かける4試合で10時間くらい
潰れるから、女子の試合だけ見てるw
今季のBRAVEが強くて、推してるオイラとしてはうれちい!
弱いのはROCKETSとFIRE、特にFIREはどうしてこうなったレベル
571
:
きむぺ★
:2025/08/14(木) 21:09:58
今スヌーカー見よるんやけど、ジミーじゃないほう
ジミーじゃないから大西でもない
スヌーカーおもしろかー! 今ね、サウジアラビアマスターズって
大会やってるんだけどさ、マスターズっていうてもマリモジャケットは
着ないそうです
それで、準々決勝なんだけど、いつもこのあたりまで上がってくる
選手ってのは、めちゃくちゃうまい! 精密に撞く技術がパネエ!
しかし、このスヌーカーってのはクリケットより遥かにマイナーで
イングランド、スコットランド、ニュージーランド、中国の選手ばかり
他の国ではプール(いわゆる普通のビリヤード)がメジャーなので
英連邦主要国と中国以外ではスヌーカー人口が極めて少ないと
思われる
このスヌーカー、オイラも1度だけリアルで挑戦したことがあるが、
スヌーカーの台はプール用の台よりも相当広くて、しかもポケットは
小さい(ポケットの際のエッジもかなり狭くなっている)そのため
絶好の位置に的玉が無かったら、まず偶然にポットすることも
かなわない、オイラのような素人だと全然ゲームにならないので
あります!
つまり、普通にスヌーカーで対戦しようと思ったら、お互いにそれなりの
技量が必要になります 片方の技術が高くて、片方が素人なら、ずっと
うまいほうのターン
自分が的玉をポットできない配置のときは、ひたすら相手の邪魔をする
という意味ではゲートボールっぽい感じかも知れませんねえw
双方とも下手くそでやるとゲームが永久に終わらない可能性もあります
それくらい精密なショット、球の軌道の計算が重要で、いわばまさに
プロフェッショナルの競技であり、その土俵にすら立てないんですよ
スヌーカー、マスターズシリーズはトーナメントになってて、予選から
見てると、予選はレベルが低い(低いと言ってもうまいんだけど)対戦
カードだとテンポが遅くてつまらないので、セミファイナルから見るのが
オススメ!
そして、テリー・ゴディとフリーバーズを結成したらいいけんね!
だからジミーじゃないって! スーパーフライ!
572
:
きむぺ★
:2025/08/15(金) 17:09:05
今日は8/15 終戦記念日 ちょうど金曜日なので、やはりというか
金ローで火垂るの墓やるのね
8/6は水ローで、はだしのゲンもやれよ!
テレビは見られないけど、もう何度も見たのでオイラは見られなくても
かまわないけども、子供たちにはしっかりと戦争というものと向き合って
もらいたいね! 親は見せるべきです!
<(`・ω・´) 戦争で散ったすべての英霊たちに敬礼!
573
:
きむぺ★
:2025/08/18(月) 00:16:19
レモンエンジェルのTOMO こと櫻井智さん★に(´・ω・`)
その後の正統派アイドル声優の一角として、ご活躍の
櫻井さんですがオイラはやはりアダルツなアニメビデオ
レモンエンジェルでとてもお世話になったものです
多臓器がん悪化で緊急入院からの急逝、がんだったのね
53歳って若すぎだろう、現に今もお綺麗だったし
しかも今日は8年ぶりのライブ開催日だったとか・・・
(入院が決定したときにライブも中止が決定された)
神様は残酷なことをする
574
:
きむぺ★
:2025/08/19(火) 16:23:06
匿名さんはP★リーグは見よるかね?
BS日テレで月曜日22時からやってるボウリングの番組
(放送曜日や時間をコロコロ変えるので今はわからん)
テレビが見られない人でも、TVerやHuluで配信されておるので
オイラでも見られるんだ-!
今週やってる準決勝 第2試合の金子萌夏プロがめっちゃ
かわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
オイラのタイプでキュンなのです
準決勝 第2試合でストライクを出したあと両手をピストルの
形に組んで、カメラに向かって「バァン!」ってやったのが
マジ撃たれた〜〜〜〜!!! オイラのハートは見事に
撃ち抜かれてしまいましたよ!
何であんなかわいいアイキャッチを咄嗟にできるんでしょうか!?
なかなかパッとできないよ! 萌夏だけに、これが“萌え”か〜
なーんつってな! 萌えがエモ(突然の回文)
奇しくも対戦相手の一人が尾上萌楓(こっちも“もえか”)
ちなみにもう一人の対戦相手は幸木百合菜で、この人は
オイラの元カノにそっくりなのである(そんなのどうでもいいですよね)
P★LEAGUEはJPBA協賛の通年リーグ戦で総勢24人の
かわいい女性ボウラーがトーナメントの戦績でポイント獲得を競う
テレビマッチなのです
ボウリングガチ勢もアイドル好きのカジュアル勢も楽しめる番組
なので、見るといいですよ!
575
:
ハッカの中にチョコinで上位狙えるちゃん
:2025/08/20(水) 19:41:49
おいば マジ 火垂るの墓だけは 何故かスルーしよるけんが
野坂昭如=右フックからの大島のマイクパフォーマンスからの
セコンドの嫁の流れが 頭をよぎるけん マイクのボコッ音が
どうにもあたまをはなれんのう><
576
:
野菜一日これ8本
:2025/08/20(水) 19:47:30
櫻井智はやかったけんが おいば直接世話になってなかけんが
90年代の申し子のイメージが強いけんねぇ やっぱマクロス
なんたらやねぇ レモンエンジェルはBOで漫画たんばいくつか
買った記憶があるぐらいやけんが わりに50代って
なんか 食品添加物とかあれ系統ではなかかろうねぇ
逆にタケちゃんとかあの世代 その上とかなんか元気なイメージ
やねぇ
577
:
プロボウラー猿子
:2025/08/20(水) 19:52:04
女子ボウリングば オイばみとらんけん
結局ミニスカの割合とか なんかゴルフにさもにたりなんかい
ねぇええ 結局誰のピンが倒される事前提なんかいねぇぇええええ
578
:
クルトンVSラスクちゃん
:2025/08/20(水) 20:01:10
きむぺたいば マジついに 魚肉ソーセージにも
ステルス値上げのビッグウェイブたんば きよったけんが
あきらかに 短くなっとるけんがねぇぇえええええ
ちょいと短いギターと通常のギター ぐらいやねぇぇえええ
気温も相変わらずで 米もおわっとるし またいつもの ノーフューチャー
ネタやけんねぇぇええええ
あと きむぺたいば マジ <サラスパ>で 話を広げるべきったい
いぃぃいいいいいい あと ホワイトチョコフレークとか
アーモンドチョコフレークとか あってもよくなくなくなくない?
579
:
きむぺ★
:2025/08/21(木) 16:21:42
>>575
チョコ in キャンデーはあるけど、そのキャンデーがハッカのは
存在しないのではないか!? だとすると、想像してみるに
チョコミントの味わいなのか!? 確かにそれは上位狙えるかも
ハーシーズのミントチョコをメリケン人からもらったことがあるが
大味な、いかにもお米の国のお菓子って感じ あまり美味しいと
思わなかった ミント強すぎやねん
お米の国のチョコでうまいと思ったのは、チョコの中にピーナッツ
バターが入ってるヤツ しかし、そんなの食べ続けたら、そりゃ
カマコナになってしまうわ
火垂るの墓は、あまりにも暗く、そして哀しい なので無理して
見ることはないですよ 長崎、広島の小中学校は8月に平和学習
っていうのが絶対にあるので、その行事で見させられたりするのだ
やはり、猪木vsアリとか、馬場vsラジャ・ライオンとか、名勝負!?が
ありますが、伝説の試合と言えば、大島渚vs野坂昭如ですね
お辞儀の直後、突然の右フック! セコンドの小山明子が笑顔で仲裁
その場面を見て、WWEじゃねえかと
でもWWEと決定的な違いは、ブックじゃねえってこと
大島渚のメガネが吹っ飛んだからガチ
手で持ってたマイクで反撃が音も相まって面白い
マイクの先によく付いてる風防のスポンジが無いから、モロに
金属メッシュの部分で叩かれてる
どうせなら、リングの上で決着を付けて欲しかった
580
:
きむぺ★
:2025/08/21(木) 16:43:42
>>576
たしかに野菜不足が叫ばれておる今!一日これ1本では足らない
8本でようやく摂取量目安をクリアできると言ってもよい
しかし、野菜も肉も魚も乳製品も穀物も全部高いってどういうこと?
何を食べて生きていけというの? かすみ? 仙人ちゃうねん!
レモエンって3人いたけど、あとの2人はすぐ消えたんよね〜
オイラも当時、レモエンが終了したら、TOMOも消えると思ってたら
まさか、正統派声優として生き残るとは思いませんでしたな
代表作がマクロス7って、あれ歌もうまくないとね だから初期から
唄ってパンチラしてたアイドルの売り出し方してたのが、かえって
仕事に結びついたというのもありますよね
未成年がパンチラとかいい時代じゃ!
なんかね、声優さんって割と早く亡くなる人が多いねえ
田中敦子さんとかTARAKOさんも早かったし
でもマジで小林清志さんとか納谷悟朗さんの世代は
長生きなのね、八奈見乗二さん、加藤精三さんなどなど
今、ストレイン 沈黙のエクリプスっていうアメリカドラマを
見てるんだけど、2015年頃の作品なので、藤原啓治さんが
ちょうど亡くなった頃で、山野井仁さんに途中で交代してる
NCISの日本語吹き替え早く追いつかないと、またダッキーの
声優さん交代するハメになるやろ!
オイラも肝臓があまりよくないので、これ以上太ったら
脂肪肝がガンになりますよみたいなことは言われてるとこで
しかし、数ヶ月ごとにエコーやMRIで診てもらってるけど
今のところは変化や進行はしてなさそう
もうこの歳になって痩せるってのはキツいんよ
リングにあがることもないけんねww
581
:
きむぺ★
:2025/08/21(木) 17:02:18
>>577
あらっ! P★リーグ見てないんですって? あらっ!
今、空前のゴルフ番組ブームで、やたらとゴルフ対決する番組
多いですけども、ボウリングブームは華麗なるチャレンジャー
以来、まったく風は吹いてないようで、P★リーグくらいですか
まあ、スカイAなどのCS放送が、ボウリングの公式戦は
放送してますけども、お茶の間で普通に見られるのはP★L
だけですかね
ミニスカボウラーはいますけども、みんな当たり前に黒の
スパッツを着用しておるので、櫻井智のような見せパンは
してくれないんですよ!! ゴルフもそうですよね
見せパン用としてアンダースコートってありましたがアレは
好きでしたね、ええ アンスコはエロいんですよ でも黒スパッツ
てめーはダメだ!
まあ、あまりエロ目線で楽しませてくれないんですよ
せいぜい肩出しとか、ノースリくらいですわね
なのでかわいいボウラーを見てニヤニヤするのが関の山
そういうわけでオイラのピンはすぐに倒れてしまいます
ゴルフブームに負けないためにも、藤子A先生には
プロボウラー猿子を描いてもらわないと!
洞窟の中に何故か秘密のレーンが敷設されてて、そこで
Mr. X (旧Twitter)の刺客とボウリング対決
猿子のマイボールは当然、木からの削り出し
水分を吸わせてボールの重さを変えられる
582
:
きむぺ★
:2025/08/21(木) 17:44:29
>>578
クルトンとラスクの区別は!? イメージだとラスクは甘くて
クルトンは味付けされてないって感じ
クルトンにグラニュー糖をまぶせば、それはもうラスク
ラスクといえば昔1袋60円で薄切り山型パン(手のひらサイズ)
3枚のラスクが入ったヤツあったでしょ! 匿名さんとこにも
流通してたかどうか知らないけど、白地に青と赤の星印がついた袋
あれが大好きでしょっちゅう食べてたなぁ 粗めのグラニュー糖と
ココナッツがかかってた
今でもあれば買いたいんだけど、全然売ってない! もう潰れた?
ギョニソも短くなっとるんやね、昔は細いのが10本束で売ってましたね
太いのは3本束 細いのは本数が減って、太いのは短くなって
太く短くって人の一生じゃないんだから!
ウェザーニュースの駒木結衣ちゃんが「私は太いのが好きです」って
言ってて、天然やなぁと思ったww まあ、太いのが好きよね
マジで何でもかんでも量を減らしてからくさ
それをステルス値上げって言うけど、今やステルスしてないよねw
あからさまに値上げ値上げで誤魔化すことさえしなくなった
まあ、誤魔化しとか小細工するよりはね、堂々と値上げしたほうが
イメージはいいんじゃないかと思いますけどねえ
おにぎりせんべいもめっちゃ小型化しとるやん! まるでもう
コメッコサイズ
ちょいと短いギターと通常のギターの例えにワロタ
ウクレレとギターじゃないのねw そういえばブーレレは
通常のウクレレより、ちょっと長かったわよね?
長崎は幸い35度を超えることは、ほとんどないっちゃけど
マジで40度だの38度だのかなわんねえ
これでいろんな作物がまともに育たんようになると、また
食べ物の価格が上がるけんがねえええええ
コメはやはり今年の新米も高値つきましたね もう無理やろね
もう一揆でも起こすしかないけんね! 8方向に鎌を投げたり
地面に落ちてる小判を拾いながら国会議事堂を目指すったい!
竹槍にすると前方しか攻撃できなくなる罠
サラスパってわざわざあの長さで売っとるけどくさ、普通の
スパゲティー麺を半分に折ればよくない? 日本のご家庭に
ある普通の鍋じゃ麺が入らんけえ、半分に折るでしょうが
それで茹でるのと、サラスパ茹でるのと特に違いはない!
あっ!これ、もしかして言ってはいけないことだった?
触れちゃいけなかった? ヤバい! 消されるかもしれん
オイラが二度とここに書き込まなかったら、そういうことです
ちなみにオイラはサラスパよりマカロニ派かな
関根恵子の「マカロニくぅん!」の言い方がかわいかったな
まあ、サラスパもマカロニもどっちも好きですけどね
スタンダードにマヨネーズと刻んだハムが王道の味
林檎とか蜜柑とか入れてんじゃねえよ! 56すぞ!
酢豚にパイン入れるなと遺言で言われなかったか!
パスタスナック言うてスパゲティーの麺を揚げるのが
流行ったでしょうが あれもサラスパサイズにしないと
鍋に入らんけえのう ポッキーみたいに一部残しとか
したら食べられんですけえのう
充分広がりましたかね?
ホワイトチョコフレークなら、日清シスコが出してたような
期間限定だと思います 冬になったらまた出るかも
味はうまかったですよ、なんだろコーンフレークに
ホワイトチョコがかかったような味
アーモンドチョコフレークは食べてみたいねえ!
味はどんなもんかなぁ? たぶんコーンフレークに
アーモンドチョコがかかったような味であろう
昔、アーモンドポッキーあったでしょうが
アーモンドクラッシュは入ってなくて、チョコがアーモンドの
テイストのヤツ あれは大好きでねえ あの頃はノーマルの
ポッキーよりも食べてましたね
あの感じですよねえ、昔はいちごポッキーもあったのにね
今のいちごつぶつぶが入った高級なヤツじゃなくてチョコが
ただのいちごテイストなヤツ あの安っぽいのでいいんよ
どうせならマヨネーズポッキーとか、ソースポッキーとか
ウニポッキー、蟹味噌ポッキーなんてのも出して欲しいわね
あと、カレーポッキーこれはバーモントとかジャワとか
ククレとかボンなんて多彩なブランドとコラボすればええ!
オリエンタルカレーとコラボしたら、ハヤシもあるでよ!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板