したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

htmltodatサポートスレッド

1</b><font color=#FF0000>(L44UP/ps)</font><b>:2002/11/30(土) 01:48
QA・要望等受け付けるかもしれない(?)スレッドです。
作者にスキルがないのでできないことが多いかとは思います。

1085 ◆/vmukiyuzw:2023/06/14(水) 23:42:43
プログラミングわかる人向けですが
read.cgi 何々用と並んでる最後 のelse の前に


}else if (oBody.ismatch(@"<div id=""thread""")){ //read.cgi 08用
// htmltodat変換メイン
oBody = oBody.htmltodat(@"<span class=""postid"">(\d+)</span><span class=""postusername""><b>(?:<a href=""mailto:(.*?)"">)?(.*?)(?:</a>)?</b></span></summary><span class=""date"">(.*?)</span></details><section class=""post-content"">(.*?)</section>");
// BE周りの処理
//be.bbspink.comが追加されていたので対応 v3.0
oBody = oBody.replace(@"</span><span class=""be .*?><a href="".*?//be\.(?:[25]ch\.net|bbspink\.com)/user/(\d+).*?>\?(.*?)</a>"," BE:$1-$2");
oBody = oBody.replace(@"<img src="".*?//(img\.[25]ch\.net/.+?)"">","sssp://$1");
//read.cgi 07.0.1 からIDの前に付くようになったタグを除去
oBody = oBody.replace(@"</span><span class=""uid"">"," ");

1086 ◆/vmukiyuzw:2023/06/15(木) 01:57:51
おっと、そのちょっと前に

//datが存在しないなどまっとうなレスポンスでない場合404を返して抜ける(ここはまだ要検討)
if (oBody.ismatch(@"<dl ")||oBody.ismatch(@"(<div|span) class=""number"">")){
}else{
oSession.responseCode = 404;
return;
}

てif文があるんですが、新しいread.cgiではこの条件を通らないので

if (oBody.ismatch(@"<dl ")||oBody.ismatch(@"(<div|span) class=""number"">")||oBody.ismatch(@"<div id=""thread""")){

にする必要があります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板