[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【怒号】選ばれしローのひと達よ、その手で闇を打ち砕け!【層圏】
102
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/13(木) 08:25:07
ドルフロイベント、ステージ1はクリアできましたが
ステージ2の敵の戦闘力が4000で今の戦力ではむりーむりー
とりあえずレレル50を目標にレレル上げします。
ライフルがまだ40までしか上がってなくてキツイ
103
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/13(木) 19:00:33
最初のステージクリアできたんですか!?マジで!!
敵は弱いんですがどんどん出てきて8ターン以内に全滅というのが
とても大変に思えました。
完全に占領で陣地を固めていかないとダメなのかもしれない。
ハンドガンはあまり役に立つ実感無かったんですが
ARにスコープとか装備してたら結構なんとかならないだろうか。
104
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/13(木) 22:17:35
飛行場占拠で行動ポイントを増やしていけば行けるかと。
ハンドガンはマスが2つ見えるようになりますから敵が見つけやすくなります。
P38のスキルの照明弾は命中を50%上昇させますのでお勧めかも。
装備するならスコープより暗視装置ですね。
夜戦は命中に-90%の補正がかかりますから、それを軽減しないと。
RFにはAP弾を装備して装甲兵にダメージが通るようにしてください。
105
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/13(木) 22:33:49
間違えた。
ハンドガンは周囲1マスの視界を確保だった。
2マスはレーダー占拠でした。
視界が確保できないと部隊の呼び出しができないのでハンドガンを編成した方がいいです。
106
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/14(金) 01:27:03
2部隊出し、中央から出した部隊で下の飛行場を占拠
最初の中央から1部隊出し、2部隊で右側から上に向かって飛行場を占拠しつつ行動ポイントを増やす
左側に出した部隊はランダム箱を踏みながら上へ向かって行く
これで8ターン以内でクリアできると思います。
HPが減ったら飛行場なら高速回復を1と2倍の人力・パーツを使用しますが、HPをフル回復させることができます。
107
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/14(金) 03:23:49
あ、視界に影響あるのか。じゃああああ必須かあ。
編成と進軍方法をちゃんと考えないといけなそうですね。
108
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/14(金) 04:20:33
なんか、最近のSEGAの様子が悪い意味でおかしいみたいで心配に。
ヴァーチャロン新作はアップデート1回きりで調整どころか多数のバグを放置したまま半年経過したし
PSO2は酒井のひとが完全に人前に出れる精神状態じゃなさそうなのに交代させてもらえない様子だし
期待のPS4ボーダーブレイクはまともに機能してないマッチングや装備でガチャ入手など不評と
なんだかサンダーフォース6事件の頃を思い出す雰囲気になっているような・・・
109
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/14(金) 18:50:51
セガッ!ってそんなにヒドイ状態なんですか!?
色々ユーザーにとって好ましくない事象が重なっているようですね。
バグ放置半年はヒドイな…。既知の不具合としてのアナウンスーもないのでしょうか?
PS4ボブはちょっとやってみたい気になったんですが、
装備がガチャ…って、明らかにユーザーからお金を
巻き上げる気満々ですね!
そのかわり、ソフトはダウンロードで無料とかなんだろうか
110
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/14(金) 18:57:24
酒井のひとってそんなに精神状態よくないんですか?
というかそんな状態になってるとか知らなかったです。一体何が…
PSO2はキャラデザがPSU寄りなので、PSOの血を受け継いだ続編ではなかったので、
コレジャナイ感がすごくあって、結局ハマれませんでした。
色々システム等はいいと思いましたが、やはりPSOだ!と感じる部分がほぼなくて。
111
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/14(金) 20:47:39
ヴァーチャロンのバグは特に深刻なものが二つあって
特定の機体で武器ゲージ消費を極端に軽減して強い技を連続で出せるものと
ランクマッチのポイントが一定以上でマイナスになってまともにマッチングできなくなるというものです。
発売後割と早期に大会や調整のアップデートで盛り上がったのですが、それっきりで
予算が降りないのか、タニタのツインスティック動作対応の為のパッチしか実施しないと発表されました。
112
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/14(金) 20:54:35
PSO2はあまり詳しい経緯までは知らないですが、かなり前から
運営の方向性ととユーザーの求める物がすれ違いを起こしてたようです。
かなり前にはシナリオの人が批判されていたような記憶もありますが
ゲーム部分に関しては酒井Pがかなり早い段階から自身ではもうプレイしていない
と公言していて、調整はエアプだと批判されていたようで。
途中からもう理想の運営ができなくなってそれでも辞められない状況だったのかなと想像してしまいます。
ブログでも通常ありえないレベルの誤字、誤変換を残したまま更新したり
CEDEC 2018で他の参加者に迷惑になるような発言をしてしまったりと相当疲弊している様子が見えます。
113
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/14(金) 21:10:31
PS4版ボーダーブレイク(BBPS4)はお察しの通り基本無料です。
最近PSO2とのコラボ装備が発表されましたがそれもやはりガチャで、完全にガチャで行く気まんまんですね。
装備は階級が上がった時に固定で貰える物がある以外は基本ガチャのみみたいです。
そのガチャも全てぶっ込まれているのでメインで使わない装備を引く確率のほうが高い、確率は均等ではなく性能に応じて異なる等厳しめで天井無し。
何万も注ぎ込んでもまともに欲しい物は引けないとかザラみたいです・・・
ソフト有料+月額にしてくれた方がよっぽどいいと言われてます。
軽く調べた所不評な理由は他にも色々あって、アーケードで好評だったアバターのカスタマイズが無く同じ顔だらけ
(そういう部分を課金要素にしろと言われてますがそもそも要素自体が無い)
初心者(練習)向けと上級者向けで別マップの為、マップを覚えながら上達して上へ目指す事が出来ない
サーバーがunkなのかエラーだらけ、マッチングが適切に機能しておらずランクや人数格差が当たり前に発生するなど。
114
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/16(日) 02:29:29
ヴァーチャロン、なんか出しっぱなしの投げっぱなし感がプンプンしますね…
PSO2はCEDECの酒井のひとの発言がまずかったですね…
ユーザーの意見を心の中では思っていても文句と言っちゃいかん。
調整は一応だれかがウレイしているのを見て調整はしているとは思うんですが
もしそうではなく、他人任せだとするとかなりいけないと思います。
理想の運営をしてもそれがユーザーが求めているものとあまりにもかけ離れていたら
どこかで調整しないといけないし。
もう休め!休め!といいたい。
115
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/16(日) 02:34:47
ボーダーブレイクは4Gamerのユーザーレビューを読みましたが
相当ひどいのが分かりました。
結局Pay per Win状態なのか…。札束で殴るゲームってユーザーから金をむしり取るソシャゲと一緒のような。
どうせやるならアバターと1つ上のランクの装備がそこそこの確率で出る、位にしておけばいいのに。
有料+月額だと新規ユーザーがなかなか獲得できないので、せめてソフト無料+30日間無料とかにすれば
無料期間過ぎても継続したいなと思うユーザーは残りますし、AC版遊んでいたコアユーザーは
継続して月額料金払うでしょうし。
116
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/16(日) 02:38:05
ドルフロ、4-1クリアまで進めましたが、4-1が意外と敵が弱いし短いので
周回して経験値稼げそうな雰囲気でした。
3-6の広大なマップと怒涛の敵の進撃はいったいなんだったのか…
そしてあずにゃんレーンではなくアズールレーンが兄メカですよ!!
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1809/15/news036.html
アマゾンは!?アマゾンは出るのか!?出してくれ!たのむ!!
117
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/16(日) 06:56:15
どれもこれもSEGAのオンライン部門の経営方針の問題なのかなと。
上が決めた方針やノルマに逆らえないような状況なのかもしれないですね。
ボーダーブレイクは配信初期から誰の目にもおかしいのが明らかだったためか
配信から1ヶ月ほどでここまでの騒動になっています。
一応公式は改善を検討すると発言したようですが具体的な内容や時期はまだ発表されていません。
118
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/16(日) 07:06:46
>>116
アニメ化早い!監督は期待できる人かもしれない予感。
アマゾンはチュートリアル担当だし最近スキン追加されたし優遇されてる方だと思うんですがどうでしょう。
リトルオーケストラは780ダイヤが今なら10%OFFで702ダイヤ!それでも結構高い!!
600yenで初回2倍の300x2ダイヤを買えば1周年記念プレゼントのダイヤと合わせて足りそう!
119
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/16(日) 07:11:05
3-6クリアしたんですか!!
難しそうだと思ってまだ手付かずだったんですが何とかチェレンジしなくては。
120
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/16(日) 08:40:21
でも今更ガチャやめますとはいかないだろうし、
排出率を変更する位しか対応がなさそう。
排出率変更の上、今まで課金したひとには
相当額分のゲーム内通貨を配布とかやりそうです。
グラブルもガチャ騒動でたしかそんな対応だったし。
あとはアップデートでアバター機能追加します!
とかやりそうだなぁ(実装時期は言っていない
121
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/16(日) 08:57:33
アマゾンのスキンが気になる!!
アニメの内容はアマゾンが主人公で
司令官に話の冒頭でセクハラされ、毎回怒るのですが
話の最後には諦めて、されるがままになるという1話完結の形で
2クール位お願いします!
122
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/16(日) 09:00:12
3-6は序盤の総力戦だと思います。
しばらくはやりたくない…
被害だしながら4部隊投入して、レレルの高い戦友の部隊もフル投入しました。
でもクリアできなくはないのでササっと片付けてしまいましょう。
話の続きもきになりますし。
123
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/17(月) 01:47:05
ドルフロ4-1いいかもと言っていましたが、3-5の方がいいです。
1ターンで4部隊倒してクリアできるので周回に向いていました。
4-1だと2部隊で4部隊倒すことになり、時間もかかりました。
経験値も3-5はレレル40で290、4-1は300なので、育てたいキャラを1,2体入れて
高レベルで倒して周回した方がよさそうです。
124
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/17(月) 01:48:27
アズールレーンのアマゾンのリトルオーケストラスキン観てきました。
ほしい…ほしい…
画面を見るとローのひとは1300もダイヤを持っていた。
なんでこんなにあるんだろう…
125
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/17(月) 02:33:55
ありゃ、3-5の方が経験値稼げましたか。
レレル50超えたキャラが出てきて2つめの装備が可能になってきましたが
ショボい装備だとマイナス効果が付いててやめたほうがいいかなと思ったり。
126
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/17(月) 02:47:02
一周年のスキンは大鳳、吹雪、クリーブランドの3人だけがLive2D対応ですが
他のキャラも特定の台詞の時に表情が切り替わるようになってるみたいです。
確か公式ツイッターでの紹介画像に載ってたような。
ダイヤ1300あるなら買ってしまってもいいじゃない!
ダイヤは他にドック拡張ぐらいしか使わないですし。というよりドックは拡張しないとかなりきついですが。
127
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/17(月) 07:44:56
装備とマイナスになるステにもよりますね
SMGに外骨格なら回避が上がる分、敵の攻撃が当たりにくくなるので、アタッカーのARのダメージに期待で。
ARのダットサイトの射速マイナスは…
射速アップの陣形スキル持っていて入手しやすいのって
PPsh41か64式位しか。スキル上昇分でマイナス分を
相殺と思ったのですが。
でもARって元々射速は高いのでー2程度のステ補正なら、気になる程DPSが減るとは思えないので
あまり気にしなくてもいいかも。
128
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/17(月) 07:54:16
ドットサイト、ホロサイトの射速マイナスは最大-3で最低でも-1です。
射速の高いARに装備で問題ないのと、チェーンブラスト持ちは
ダメージが火力計算なので、火力上昇のサイトとは相性いいみたいです。
129
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/18(火) 13:26:30
ステータス1あたりの効果がよくわかってないので悩みます。
SMGの外骨格は火力犠牲にしてでも回避上げて良さそうだなと分かるんですけど。
130
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/18(火) 14:53:20
1の重み、ってやつですね。
射速は全キャラ120がMAXなので然程影響は受けないと思っています。
キャラによりますが装備しても然程デメリットはないような。
131
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/18(火) 19:40:32
射速が関係してくる、1秒あたりの攻撃回数を求める計算式は
攻撃回数/秒=1/(切り上げ(1500/射速)-1)×29.999994fps
で、計算してくれている記事がありました
ttps://gamecute.jp/shozen/rate-of-fire/
これを見てみると射速が低いと射速低下の影響は大きいですが、
ある程度上がってくると、さほど低下の影響を受けないことが分かります。
50以上だと50〜51で攻撃回数が一緒になり、射速が上がってくると範囲幅が広がり、
攻撃回数の差が広がってきます。
例えば、射速61に射速-1のサイトを装備しても60〜62の範囲に入るので影響は受けませんが
-2だと58〜59の範囲に入ります。
-3でも58〜59の範囲に入るのでどちらも変わらない結果に。
しかも秒数の差は0.05秒なのでこれを大きいとみるか小さいとみるか…
132
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/18(火) 21:07:28
最適解がありそうですが、2-4緊急のSクリア 8体撃破の5ターンエンドです
2-6は敵も弱いし、7ターンでクリアできましたが、ドロップ率がノーマルと緊急で違うのか不明…
ターン1
上に1マス移動、2部隊目配置
敵ターン1で攻撃受ける
ターン2
下へ1マス移動 ポイント占拠 1回攻撃
敵ターン攻撃2回受ける
ターン3
1マス移動 下の空港占拠
敵ターン攻撃1回受ける(BOSS)
ターン4
下の部隊を1マス上に移動、右のランダムポイントへ。敵を倒す
上の部隊をランダムポイント→空港へ
敵ターンで下側の2部隊目が1回攻撃受ける
ターン5
敵司令部占拠
133
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/19(水) 01:15:59
>>131
そんなに細かいデータが・・・火力に影響出るかどうかのラインや
割合で見て誤差になる程度かどうかで判断する感じなのかなあ。
134
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/19(水) 01:26:05
>>132
緊急2-4は消耗が大きかったので1回試しただけなんですが
緊急の方がドロップいいのかなあ・・・手順は参考にしてみます。ありがとん。
2-6は3ターンで終わらせる方法があったので一応メモ。
1ターン目:対ボス上部隊を置いて上に1移動、下部隊を置いて終了
2ターン目:下部隊を司令部から下に1移動して放置迎撃、上部隊を右下の飛行場に移動して終了
3ターン目:迎撃含めて撃破5になってるので上部隊を左側から移動させて雑魚2とボス倒して司令部占領
撃破数と移動力はちょうど足ります。
135
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/19(水) 01:29:33
あ、移動力は部隊構成とかで変わったりしましたっけ?
上担当はAR2 SMG2 HG1です一応。
136
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/19(水) 07:14:18
>>133
多少下がっても火力アップの恩恵がでかいと思いますね。
表をチェックしながら付ける/付けないを決めるのも面倒なので-1か-2なら装備しちゃうかな
>>134
3ターン終了!すごい!参考にしてみます。
緊急2-4の方が消耗が激しくて配給と弾薬がモリモリ減っていきます。
1部隊出してボス倒したら終了で周回してもいい気がしてきた。
>>135
機動力は編成では変わりませんよ。ご安心ください。
137
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/26(水) 08:52:20
ドルフロ、フロッピー食べさせてもレレル65までしか上がらず…
1人70まで上げようとフロッピー作りに精を出すことになりそうです
レレル上げも4-1で1ターンでいけたのでやってみたら
3-5より被害が大きいのでやっぱり3-5か!?
138
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/27(木) 21:08:52
戦友支援用に設定してる部隊見た感じ結構強そうなんですが
キューブ2面の雑魚戦であまりダメージ受けないならもうキューブ2面周回でいいような気も・・・
レベリングだけのために周回するのは精神的にも絶対キツいと思います。
ていうかドロップ狙いの周回で経験値絶対たまるので、他で先に上げすぎてから行くと
レレル補正で損しそうな予感も。
139
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/27(木) 21:24:25
SMGの装備は素で回避が高い場合は火力マイナスなし外骨格とホローポイント弾
素の回避が低い場合は火力マイナス気にせず回避優先の外骨格で上げてます。
RF用徹甲弾の配備がレレルに追いついてなくて☆5なし、☆4のが1つしかないですが
とりあえず何とかなってます。
ARは暗視と火力しか選択肢なかったはず。
140
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/27(木) 21:39:09
ちょっと
>>137
を読み直して4-1で被害が、というのが気になったんで行ってみましたけど
確かに結構ダメージ受けますね。レレル64のFMG-9でも2戦で1体分近く減りました。
自分のメイン部隊だと明らかにもうキューブ2面の雑魚戦の方がダメージ受けないです。
茶色い装甲前衛が歩いてくる間に倒せるようになってるからかもしれません。
141
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/28(金) 12:20:59
キューブ2、雑魚敵はあまりダメージ受けないんですが
ボスでSMGが溶けてしまいます。
SMG4リンクにすれば耐えられる気が。
何故かARにもヘイトが行ってダメージ受けてしまうし、もう訳が分からないです(;´Д`)
142
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/28(金) 13:05:34
SMGが残ってる間に他のメンバーがダメージ受けるのは配置のせいかも?
最前列をSMGだけにしてれば基本受けないようなんですがどうでしょう。
ちなみに最前列にSMG2人置くと無駄に2人がかりで被弾して1人だけの時より被害が増えるように見えます。
謎ですがそれに気付いてからSMGは1人だけにしました。
143
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/28(金) 13:29:23
キューブ2面ボス戦ですがSMGの被弾はもうレレル50以上なら大差ない気がします、結局減るときは減ってます。
雑魚戦もですがあるラインからは火力上昇で戦闘時間縮める方が重要みたいなので後衛の戦力上げた方が良さそうです。
今自分が支援に置いてる編成がキューブ2面用ですがSMGは低い時はレレル45〜50のキャラを使うときもあります。
たまにぎりぎり撃破される事もありますけど交代or快速修復x1なので負担はほぼ変わりません・・・
ヘイトはよく分からないんですがレレルも関係あるのかなあ・・・
こちらとそちらではメンバーのレレル配分が違うのでもしかしたら何かあるのかも。
144
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/28(金) 18:23:40
MMOだとDPSが高いとヘイト取るのが多いですが
ドルフロはどうなんだろ。
DPS高い→ヘイトゲージ上がる→ゲージキープなシステムが多いですが
ARとSMGを前線で同列で置いているので
ARが攻撃されるようです。
中央が1番攻撃を受ける仕様なので、中央前線を優先して攻撃→
DPSチェックかつ前線のキャラを攻撃
という流れなのかも。
145
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/28(金) 18:28:20
前線をSMGのみ、RFの火力をMAXまで上げて編成してみます。
キューブはボスで溶けるの覚悟で
雑魚からあまりダメージ受けないので、
雑魚掃討しつつクリアしていきます。
146
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/30(日) 14:51:42
プラネット・ウィズが1週間全話無料!!
期間:9/28(金)12:00〜10/5(金)11:59
ttp://ch.nicovideo.jp/planet-with
147
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/09/30(日) 21:59:23
完結しましたね。無料期間結構期間長い!
148
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/10/06(土) 13:23:23
ロシアで陣形組んでみました。
ttps://i.imgur.com/v1PS2YK.jpg
149
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/10/06(土) 15:16:21
ちゃんと効果範囲で重なるように配置できるんですね。
そして射速やスキルCT短縮の上限の表記に今気付きました。
こんな表示があったの普段見えてなかった・・・
150
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/10/12(金) 10:25:11
オーバーロード3って1クールで終了でしたっけ?
あまりにも早く終わった感がして続きがきになります。
今期はゴブリンスレイヤー、転生したらスライム〜、グリッドマンを視聴しようと思います。
ゴブリンスレイヤーはコミック版は読んでいるのですが
アニメのグロ描写がどうなるのか楽しみです。
ゴブリン殺すべし。慈悲は無い。
グリッドマンはアニメ化でどうなるのかすごく楽しみです。
151
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/10/12(金) 10:26:20
あ、ゾンビランドサガも何となく観てみたら面白かったので視聴決定です
152
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/10/12(金) 13:51:46
挙がったタイトルはグリッドマン以外一通り観てますがどれも気になりますね。
グリッドマンはabemaで配信あるのかな、観てみようと思います。
個人的にはBAKUMATSUが凄く楽しそうで一番期待なんですが・・・!
それと抱かれたい男1位に脅されていますがヤバい。ガチすぎて超ヤバい。これニコニコで配信できるのか・・・
153
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/10/17(水) 20:08:45
グリッドマンはニコニコで最新話無料だったのでそちらで観ます。
というかコメントでの解説が無いと円谷作品のオマージュ要素がとても全部は分からないところでした。
ネクサスのガンバルクイナ君とかはさすがにわかりましたけど。
154
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/10/21(日) 21:06:13
ガンバルクイナ君とか全然わからねぇ…
2話からのOPの学校前を通るマシンがアイゼンボーグIに見えてしまう…
155
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/10/23(火) 23:33:32
凄くそれっぽいカラーリングですね。
何か他にドリルの付いたメカも映ってるし、意識してるかもしれない。
156
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/10/23(火) 23:49:23
BAKUMATSUの3話にすごい松尾芭蕉が出てきて爆笑しました。
一説にはあったとはいえやりすぎです。
しかし元ゲームの恋愛要素は微塵も無いし一体何を目指している作品なんだ・・・やけにアクション作画はいいし。
157
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/10/29(月) 10:33:06
あー!3話だったのか。
4話観て「芭蕉出てないやん!!」ってちょっと混乱してました。
グリッドマンは中学生に見えない新世紀中学生が出てきて
ちょっと頭が混乱しています。
ボイスドラマでサムライキャリバーは33歳って言ってたし…
158
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/10/29(月) 13:02:57
囚われていた城から脱走して行き倒れそうな安倍晴明を坂本龍馬が助けたら
変装していた双子の松尾芭蕉が鎖鎌を振り回して襲い掛かってきた!という話でした。
文字にすると何を書いているんだという感じですがそういう話だったんです。
しかも龍馬は囚われの身にしては鍛えられた足だった事から変装を見破っていて
芭蕉は「長い旅路が仇となったか…」と悔やむ台詞を吐きます。たのしい。
159
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/10/29(月) 13:10:03
グリッドマンは3話でもう1期終了みたいな凄い勢いですがこれで1クール続けられるのだろうかっ
新世紀中学生というのは聞き間違いじゃないんですか?そういうものなのか・・・
160
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/12/15(土) 00:32:27
SSSS.GRIDMANのトランスフォーマー要素解説 という動画が凄かったので。
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34154409
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34203827
元ネタになったシリーズがマイナーなため作品解説なども入ってちょっと長めですが
モチーフを取り入れたデザインだけでなくメインキャラ達は立場も意識した様子なので
できれば全部観るのをおすすめします。
その2で解説している新世紀中学生の方はまた別のシリーズ由来で、主にデザイン面のみ?
161
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/12/21(金) 01:08:00
ニッポオオオオオオオオオオオン!マラソオオオオオオオオオオオオオン!
ttps://store.steampowered.com/app/746940/Nippon_Marathon/
すごく、欲しい。Steamのウィンターセールで買うかも。
BGMがカッコいい!
162
:
俺はどっちでもいいけど
:2018/12/22(土) 16:23:23
これどこかの記事で見かけて凄く面白そうだとは思ったんですけど、勘違い日本文化要素
の魅力しか語ってなくて肝心のゲーム内容がどういうものなのかよくわかりませんでした!
マラソンと称していますが実際はトライアスロン?
163
:
俺はどっちでもいいけど
:2019/01/10(木) 08:09:17
ニッポンマラソンはマラソンです。
トライアスロンではありません。
ニッポンのマラソンではシバイヌに追いかけられたり、
スーパーマーケットの中を走り抜けたり、道中の舞妓の群れを駆け抜けたりします。
世界よ、これがニッポンのマラソンだ!!
164
:
俺はどっちでもいいけど
:2019/01/10(木) 08:12:53
グリッドマンもゴブリンスレイヤーも終わってしまってツライ…
荒野のコトブキ飛行隊早く始まらないかなー
そういえば編隊少女のアニメ化の話はどうなったんだ…
ニコニコで放映開始されたら、コメントがグヘヘへ…だらけになるのを期待してるのに!!
165
:
俺はどっちでもいいけど
:2019/01/10(木) 18:39:13
>>163
ちょっと待って下さい!みんなの知っているマラソンとは違いませんか?
面白そうですがマルチプレイがローカルのみみたいですね。
ソロも内容が充実しているのかそれでもかなり評価良いですが。
166
:
俺はどっちでもいいけど
:2019/01/10(木) 18:53:14
編隊少女のアニメはまだ続報が一切ないですね、探しましたが情報は見つかりません。
アニメ制作事情は年々厳しくなっていってるので出来るとしても当分先だったりショートアニメになってたりしそうな予感。
前期もたいへんなことになっているアニメがありましたが・・・
ttps://www.nicovideo.jp/watch/1546827243
ところでこのぱすてるメモリーズ1話を観て欲しい。
6:30頃から出てくる「うさぎさんカフェへようこそ」というマンガをどう思う?
本編に興味が無かったらあとは最後の予告映像も確認して欲しい。
167
:
俺はどっちでもいいけど
:2019/01/13(日) 15:21:29
うさぎさんカフェへようこそは
閃乱カグラ NewWave G バーストのイベントだろ?
俺は詳しいんだ!
168
:
俺はどっちでもいいけど
:2019/01/14(月) 08:00:46
なんですかそれは!?と思ったら確かにあったみたいですね。
169
:
俺はどっちでもいいけど
:2019/01/18(金) 17:47:05
2話のごちうさ世界が予想以上にごちうさでした。
比較検証されてますが背景は本物の1話ほぼそのままのカットがあったりとやりすぎです。
ttps://twitter.com/p_r_w_b53/status/1083373711527358465
しかもクレジットにそれらしい表記が全くないので非公認っぽいし怒られそう!
公式の予告で次の3話は薔薇色の乙女とか言ってますよ? たすけてJUM!
170
:
俺はどっちでもいいけど
:2019/01/18(金) 18:06:52
ぱすてるメモリーズのパロディ要素は危険度高くて気になるんですが、作品本筋の内容はそこまで・・・
という印象なので正直おすすめはできないです。
が、2話前半はほぼパロディなので単体でも観れます。
ご注文はうなぎですか?とかみんな冗談で言ってたのに・・・
ttps://www.nicovideo.jp/watch/1547196484
171
:
俺はどっちでもいいけど
:2019/01/18(金) 18:08:53
今期の一見ダメそうで実は面白そうな作品はサークレットプリンセス。
ttps://www.nicovideo.jp/watch/1547087406
BGMがゲームの流用なのかちょっと浮いてる感じがする以外は良い意味で古いセンスに満ちてます。
予告ナレーションがなぜかベジータのひとなんですが、なぜだと思って調べたらとんでもないネタバレを見てしまいました。
2話でとんでもない事が判明するそうです。実際観るまで信じ難いんですが。馬ジータのひとがまだ活動してたら絶対素材になってたに違いない。
172
:
俺はどっちでもいいけど
:2019/01/20(日) 11:49:01
荒野のコトブキ飛行隊が始まりましたが
前半パートの主要キャラがCGでなんか違和感が…
ttps://www.nicovideo.jp/watch/1547624164
内容は面白いと思いましたが空戦シーンみてもどうなってるのか把握しづらいので
ほんへの後、こちらを見ると理解が深まります
荒野のコトブキ飛行隊を試しに解説してみる
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm34498609
173
:
俺はどっちでもいいけど
:2019/01/22(火) 19:11:01
>>172
この解説が無いと最後なんで驚いてたのかが分からない所でした。というかこんなの普通わからないよ!
専門的な事はともかく戦闘時にどれがだれの機体か分かりにくいのは勿体無いですね。
見栄えを犠牲にしてでも頻繁にワイプで顔を映すとかした方がいいかもしれない。
人物のCGはこれまでのTV放送作品と比べて相当いい出来ですが、手描きキャラとの差は気になってしまいますね。
出番の少ないキャラまでモデル作るのはコストに見合わないですからね、モブでも差別化は必要だし・・・
174
:
俺はどっちでもいいけど
:2019/01/22(火) 19:17:23
ttps://www.nicovideo.jp/watch/1547692086
問題のサークレット・プリンセス2話が配信されたので最初の2分半を観るのです。
姿は仮みたいなので今回だけかも?
相変わらず主人公の勢いとSEがおかしい・・・
175
:
俺はどっちでもいいけど
:2019/01/29(火) 11:08:21
サークレット・プリンセスのSEやっぱりおかしいです。
DMMからゲームも出るようですが、あまり面白そうには思えない…
サービス速攻終了の予感しかない!
176
:
俺はどっちでもいいけど
:2019/01/29(火) 22:52:35
ゲームはβの後長期メンテに入って再開してないらしいです。
3話ではもう実体化はせずサークレットからのベジータ音声だけでしたが、今度は銀英伝ネタが。
177
:
俺はどっちでもいいけど
:2019/02/04(月) 14:44:32
今更ながら、盾の勇者〜を視聴して、あれ?結構面白いぞ??と思ったり。
ケモナー大歓喜アニメじゃないか!!
178
:
俺はどっちでもいいけど
:2019/02/04(月) 21:10:02
そこですか!1!!
話も結構普通に面白いと思いました。
有料なので生放送のタイムシフトで観ていくつもりです。
179
:
俺はどっちでもいいけど
:2019/02/05(火) 01:18:02
gyaoは遅れて無料視聴できますね。
アベマも3日だったかな?視聴期限ありますが
無料で視聴できます
勢いで原作も読んでいるところですが、すごく…ラノベです。
180
:
俺はどっちでもいいけど
:2019/02/05(火) 01:18:02
gyaoは遅れて無料視聴できますね。
アベマも3日だったかな?視聴期限ありますが
無料で視聴できます
勢いで原作も読んでいるところですが、すごく…ラノベです。
181
:
俺はどっちでもいいけど
:2020/06/04(木) 23:10:36
ADBツールをインストールします。
下記を参考にADBツールのインストールと環境変数のパスを通して使用できるようにします
ttps://www.orefolder.net/blog/2017/03/platform-tools/
ざっくりとした手順しか書いてないですが、下記が参考になります
ttp://reakthr.com/2018/04/02/xperia/
Xperia Z5を使用しているのでcompactでもいけるはず。
順を追って詳細が載っているページもあるので参考に
ttps://itojisan.xyz/trouble/7812/#i
途中で分からなくなったら、具体的に質問してもらったら答えられるかも。
(ADBツールインストールしたけど、コマンドプロンプトから認識されない等)
182
:
俺はどっちでもいいけど
:2020/06/05(金) 01:24:05
他の記事で大体同じよ手順のものを見かけましたが、こっちの方が詳しいみたいですね。
移動したい物が基本的に容量の大きいスマホゲーなので、単純にアクセスがより遅くなってしまうデメリットを考えると
ほとんど使わないものを一時的に退避させる為の最終手段としてならありかもしれませんね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板