[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
家は宿でも合宿所でもねぇぞ!!(予備2)
1
:
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2009/09/29(火) 20:46:02 ID:JydVWVbY0
使わないに越した事は無い、予備スレです。
〜相談したい方へ〜
基本的に相談はまず「家は宿でも合宿所でもねぇぞ!!その○○○」スレへお願いします。
2
:
◆0dReknji8Y
:2009/09/29(火) 21:34:31 ID:57vONuMc0
こちらですね。移動しました
トリップも変更しました
ぶっちゃけここの住人ですので、多少アドバイスの言葉は省略していただいても大ジョブです
とりあえず玄公が終わったら警察署の方に行ってきます
3
:
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2009/09/29(火) 21:41:53 ID:qipbNnZI0
>◆0dReknji8Yさん
トリップ変更と移動確認いたしました。ありがとうございます。
こちらは厨を含め、誰でも見られる掲示板です。
今後の行動や対策の予定を書き込むと、逆に厨側に裏をかかれてしまいかねません。
くれぐれもご注意ください。
以下のフローチャートを参考に対策なさってください。
「押しかけ対策フローチャート」
ttp://chutaisan.hp.infoseek.co.jp/
その他の対策については現在協議中ですのでお待ちください。
4
:
◆0dReknji8Y
:2009/09/29(火) 22:12:36 ID:57vONuMc0
はい、了解です
あと誤字すみません
大ジョブ→大丈夫
玄公→原稿
修羅場脳で変なこと書いたらすみません
5
:
1/4
:2009/10/01(木) 10:33:44 ID:pc19a6aA0
>◆0dReknji8Y さん
お疲れ様です。以下に対策をまとめましたのでご覧ください。
●書き込みの際の注意
「まだ原稿中である」ということを、以降このサイトや自サイトで書き込まないよう注意してください。
また、どうしても原稿の進行を伝えなければならない人がいる場合は(返答不要)、
根回しして他言しないようにお願いしておいてください。
●厨からのメール対策
以下のフローチャートを参考にしてください。
「知らない人からメールが来た(泊まらせろ)」
ttp://chutaisan.hp.infoseek.co.jp/mail/siran-tomari.htm#01
もしメールで返事を出される場合は、
「私の家に来ても、顔も知らない見ず知らずのあなたを泊めるつもりはありません。
他の方に私ではないかと声をかけるのも大変失礼ですからおやめください」
といった文面がいいかと思います。
6
:
2/4
:2009/10/01(木) 10:35:28 ID:pc19a6aA0
●警察への相談
厨から届いたメールを証拠として持参し、相談してください。
同人活動については「アマチュアの出版活動」くらいの説明で大丈夫です。
「ペンネームに似た名前で呼びかけられ、その時は否定したら引き下がったが、
届いたメールを見ると、まだ自分を探しているようだ。
正体がばれるとまた押しかけられるかもしれない」といった説明がいいかと思います。
あくまで厨とは「見ず知らずの人間で、友人ではない」ことを強調してください。
一週間以上も近所を徘徊していて、いつも大きな荷物を持っているので
もしかしたら家出人ではないか、と伝えるのも有効です。
厨の種類は違いますが、下記フローチャートを参考にしてください。
「警察への相談」
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%A4%CA%A4%EA%A4%AD%A4%EA%BF%DF%C2%D0%BA%F6#p6ecd45a
●ご家族への根回し
以下のことをお願いしてください。
・◆0dReknji8Yさんの友人などを名乗る人が現れても、家に上げず、
まず◆0dReknji8Yさんに連絡をすること。また、近況や個人情報を教えたりしないこと。
・同人活動についてご存知の場合は(返答不要)そのことについて他言しないこと。
7
:
3/4
:2009/10/01(木) 10:37:09 ID:pc19a6aA0
●ご近所さんへの根回し。
「最近不審な人物に声をかけられた。まだ近くをうろうろしているようなので、
自分のことを聞いてきても知らない振りをして欲しい。もしそういった人物が来たら
自分に連絡して欲しい」と伝えてください。
同人活動については言う必要ありません。
●大家さんへの根回し
同じ様に、大家さんにも「知らない人に付きまとわれて迷惑している。
友人や家族を名乗る者が来ても、鍵などは渡さないで欲しい。
もしそういった人が来たらこちらに連絡してほしい」と根回ししてください。
●友人知人への根回し
特に、◆0dReknji8Yさんのご住所や、
◆0dReknji8Yさんが同人活動を行っていることを知っている方への根回しを徹底してください。
「最近不審者につきまとわれているようだ。聞かれても、
自分の住所や個人情報を絶対に教えないで欲しい。
そういった人間から接触があった場合にはこちらに連絡してほしい」とお伝えください。
8
:
4/4
:2009/10/01(木) 10:38:54 ID:pc19a6aA0
●厨に特定されないよう注意
出来上がった本や同人関係のものを持って外出する際は、
それを見て厨が◆0dReknji8Yさんを特定する可能性があるため、
特に警戒してください。
自宅に同人関係のものが郵送・宅配されてくる予定であれば、
万が一にも厨にそれを盗み見られ、特定されることがないように、
郵便物の郵便局留め置き、宅配便の営業所での取り置きを申請するのがお勧めです。
「郵便物の対策」
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%BC%AB%B1%D2%C2%D0%BA%F6%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#lf6f169f
●一般的な防犯対策
防犯ブザーや録音機材などの準備をお勧めします。
「防犯グッズ&対策考察」
ttp://orz.yh.land.to/wiki/index.php?%CB%C9%C8%C8%A5%B0%A5%C3%A5%BA%A1%F5%C2%D0%BA%F6%B9%CD%BB%A1
また、外出する際はくれぐれも厨に尾行されたりしないよう気をつけ、
できるだけ複数人で行動するか、タクシーなどでドアtoドアで移動するのが良いと思います。
また、厨を目撃した場合は、後日の証拠とするために
メモなどに記録を取っておくことをお勧めします。
その際には、時事的なニュースなども盛り込むと、証拠能力が上がります。
9
:
◆0dReknji8Y
:2009/10/02(金) 17:08:52 ID:cMzAMHKI0
メールが呪詛となれなれしいのが8:1ぐらいで届きます
受信拒否したいのですが、今後の動向を知るためにできなくてストレス溜まります
あと、イベントは委託でしかしないのですけど、どうやって家バレしたのか不思議です
相方に聞いても、誰かに住所を教えたことはないと言われました
10
:
名無しさん@どーでもいいことだが。
:2009/10/03(土) 11:03:31 ID:2WWw/jAc0
>◆0dReknji8Y さん
お疲れ様です。
●厨メールについて
◆0dReknji8Yさんが厨からのメールの確認でストレスを感じるのであれば、
どなたか信頼できる方に”「襲撃予告」らしきものがあるかのみ”チェックしてもらう、
という方法もあります。
「厨メール専用のフォルダ」を振り分け設定して作ると管理がしやすいでしょう。
警察に相談する際もメールをプリントアウトし、証拠として提出してください。
量が多ければ、つきまといの証拠にもなります。
●住所の漏えい元について
以下のような可能性が考えられます。
1)厨が委託先のサークルやイベントで情報を探り出した→宅配便の送り状や委託先サークルから聞きだすなど。
2)厨が何かのイベント運営に関わっていた→相談者が参加したイベントの運営に関わっていて、その際情報を得た。
(運営側が委託を受け付けているようなイベントの場合)
3)厨が元々同じ地元など、何かしらの情報を得ることが出来る人物だった
→ブログやmi/xiなど、何かのきっかけで、出身校と本名を知り、卒業アルバムなどから個人情報を得るなど。
4)書店委託をしているのなら、厨がその書店で働いていた事があり、個人情報を入手した。
5)(可能性は低いが)探偵を雇って、住所を探らせた。
6)相方さんでなくても、以前何かしらの郵便物をやり取りした相手から、個人情報が漏れた。
7)◆0dReknji8Yさんのサイトの日記から割り出した。
→日記に自宅周囲の写真や、地域特有の出来事などを書いていた場合。
イベント参加時の注意については、後ほど別にお知らせいたします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板