したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

本家・難民のしたらば移転は是か非か

12ch魚:2003/05/10(土) 02:55 ID:Dllg2AkE
討論の場です。ID表示非表示等も含めてどうぞ。

215名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/13(火) 19:50 ID:6/PbslYE
>214
禿同。肉は元々マジネタ議論のためのスレでしょ。

216212:2003/05/13(火) 21:19 ID:fUS10WmA
いや、俺も肉でネタマジやるのは全然賛成なんだってば。俺もやるほうだし。
でも、今の位置関係だと本家のみ見ようとしても肉が見えちゃう場合も十分考えられるから、
肉の位置を見ようとする意思がなきゃ見えない場所にしようよっていうの。
せっかくこうやって下地作りできる状態にあるんだから、
きっちり住み分けできるような整備をしても損は無いと思うんだけど。

217名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/13(火) 22:36 ID:.Q2DX1BA
>216
>でも、今の位置関係だと本家のみ見ようとしても肉が見えちゃう場合も
>十分考えられるから、
>肉の位置を見ようとする意思がなきゃ見えない場所にしようよっていうの。

そこまで親切設計にしなくても…と個人的には思ってしまうんですが
たしかにその方が余計な争いを生まなくていいですね。
下の方にあるスレをわざわざ見に行く相談者さんは
それこそどこにスレがあっても見に行くでしょう。
きっちり住み分けができる環境を作るのは大事ですし、
212さんの案に賛成です。

にしても本家から誰もここに来ないですね。
なんでだろう?

218名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/13(火) 22:59 ID:gD/GLxrI
2chに新スレが立ってしまいました

家は宿でも合宿所でもねぇぞ!! その95
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1052834001/l50

219名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/13(火) 23:18 ID:QyveSAy6
>218
すでに削除依頼が出てます。
処理前に
相談者さんが間違ってあちらにいらしたら誘導しましょう。

220名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 00:41 ID:QETKui9M
6ntGhjEWはどうしてここに意見を書かないんだろう。
IPを抜かれるのが怖くて書きこめないんだろうか。

221名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 00:54 ID:QETKui9M
本当にIPを抜かれるのが嫌で移動してこないの?
何も後ろめたいことをしなければIPを抜かれようが
なにも起こらないのを知らない初心者なのか…?
知らないようなので書きますけど、IPから分かる事なんて
ほとんど何もないんです。
荒らし行為をやるつもりがないなら安心して書きこんでください。

222名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 01:00 ID:whSCGtxM
>gwYCs0H8
スレ違いの議論をいつまでも
誘導用に残してあるスレで続けて欲しくありません。
いつまでもそこに留まっている行動で
ネタ厨や荒らしと同じと判断されますよ?

223名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 01:32 ID:WyUiY4pA
>221>222
2ch本家とここで会話のキャッチボールをするのは
あまりにも不毛ではないかい?

224名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 01:42 ID:xAhGKOnM
最初からわかりきっていた反発でしたね(^^;
熱くなりすぎて本家忘れ去ってたのってこっちが悪いんだし、
本家のみの人に絡んではいけないのではないかと。
丁寧に書いている人もいるけど数人えらそうに書いている人がいるなって思いました。

とりあえず熱くなっている人は今日は眠ってみてはいかがでしょう?
一日経ってからログ見直してもう一度考えてみたほうがいいかも。

225名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 01:44 ID:whSCGtxM
>223
んー、あちらはしたらばには書き込みたくない、
俺は俺で(2ちゃんに残っている)本家に議論は持ち込みたくない。
てなわけでいかんともしがたく。
尤も2ちゃん95を雑談スレ化してるのは
あっちの>23によれば「わざと」だそうだから、
気を遣ってやることはなかったのかな?
あ、結局文句言うだけで議論用のスレは立てないのね。

226名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 01:45 ID:Yvw/xywU
ID出るのが怖くて、遠吠えしてる○ヌなんて、放っておけば?
何もやましい事無ければ、IDなんて出ても問題ないだろうに。
2chだって、常時ID表示の板だってあるというのに、
個人サイトうんぬんだってさ。(w

227名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 01:50 ID:l9c4pEwY
>225
オマエモナー。
議論を持ち込みたくないなら、議論用スレ立てるなり、きちんと話を通して、
本家残留組、本家しか知らなかった2ちゃん歴の浅い人たち、これから来る相談者の人たちみんなに
納得してもらえる努力をしてくれよ。
あんた一人じゃそんな文章書けないなら、お得意の内輪会議で仕上げてきてくれ。

228名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 02:06 ID:V3Us7ULA
>226
君も落ち着いたら? 本家でIDが出てるの気にしてる人いた?

229名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 02:14 ID:ULxvBTis
>228
IDじゃなくてIPを気にしている香具師は、何人かいたな。

230名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 02:18 ID:0rVBdUBE
こうなると事態の収拾を図るのは難しいかもなぁ・・・
俺は一応肉だけの先行移転を主張してたんだけど、まさか本家だけ見てる人がいるとは
考えてもなかったんで、結局移転するものだと思ってたからなぁ。

ただ、本家に説明してなかったのは、今だと片手落ちだと思うし、
相談者さんのことを考えると分裂はあまりにもマズイし・・・

結局話を収めようと思えば、移転派のほうが話が分かる人たちが集まってると思うので
こちら側が抑えて2chに本家をもう一回新スレ立て直して仕切りなおししかないのかも・・・

231名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 02:23 ID:ghJGI0vQ
ないのかも、ってオイオイ。

2ch本家はもうまともな状態じゃないと思うんだが。

232名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 02:26 ID:0rVBdUBE
>>231
ちょっと途方に暮れてるんんで、適当に聞き流してください。スマソ(疲れモード)

233名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 02:26 ID:3BFKcj3I
仕切りなおしっちゅーか、実質的に移転しない、って事になるよね。
告知がない事が問題ではなくて、したらばという個人が管理してる所に行くのが問題だ、って言ってるから。

俺は相談者には過剰に優しくしない、がモットーだから
別に分裂しようが問題ねーんじゃ、と思う。

「まぁ、相談できる所が二つもあるわ!どっちが親身になってアドバイスしてくれるかしら」
って感じでメリットがあるんじゃねーのw
ほら、選択の自由って奴よ。

234名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 02:29 ID:ULxvBTis
>230
別に、こっちに相談者来ているんだし、2chの新スレ見た限りじゃ
相談者を狼の群れに、投げこむような真似はしたくないなぁ。
一応、相談者の為にあるんだよね?>合宿所スレって。
客観的に見ても、自分が気に入らないから暴れている、2ch住人って
厨でしょ?

以前の相談者の身内にも、2ch嫌いな人がいてログを見るのも嫌で
押しかけ被害の現状を、知ってもらえなかったって事もあるし、
別に機嫌をとる必要は無いと思うな。

235名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 03:48 ID:aFwx.f2E
口コミにしても今ならおそらくギコちょさんの所が紹介されるだろう。
「カエレ」でぐぐると一番上に来るし
「合宿所」でぐぐると合宿所FAQが現在は上から4番目に引っかかる。
わざわざ2chの現行スレを直に探してくる新規相談者はほとんどいないと思う。

そこら辺のサイトでリンクと移転の経緯(悪質な荒らし・ネタへの対処)
またJBBSしたらばの匿名性・安全性の簡単な説明をしてもらうことで
新規流入は十分対応できると思う。2chの有名性は必要ないレベルに達していると思う。

236名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 04:54 ID:sJS1LQo6
>230
>まさか本家だけ見てる人がいるとは考えてもなかったんで、
>結局移転するものだと思ってたからなぁ。
私もまだROM期間中で、でもそれゆえに関連サイトなどを読んで現状把握に努めようとしていました。
だから今日の本家で怒っている人たちを見て正直驚いたのですが、最もだと思える部分もありました。

>ただ、本家に説明してなかったのは、今だと片手落ちだと思うし、
>相談者さんのことを考えると分裂はあまりにもマズイし・・・

そうですよね。
でも、一部の人は
「俺の(私の)知らないうちに・知らない所でそんな事勝手に決めないでよー!キィーー!!」
という感じでいただけないです。
単なる便乗荒らしとしか思えません。

237名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 11:07 ID:NH67ycig
ほぼ毎日のように巡回している住人は、
現状も把握してるし移転についても賛成が多かったのかな。
積極的・消極的(賛成)いずれにせよ、
荒らしやチャット状態が解消されるのなら…
といったところか。
久々に合宿所を見て訳わかんなくなって、
パニックになってるのかな〜同人板合宿所の人たち。

238名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 11:14 ID:EGEGjF1I
向こうのスレを見る限りじゃ
同人板での事前告知が無かったことに対して怒ってる人の倍以上の便乗荒らしがいるみたいだけど。

239名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 11:15 ID:JXV9lpSI
今までなら本家での雑談・感想は難民へ…
と誘導すれば良かったんだが。
本家そのものの移転についてだから。
このスレに誘導すれば良いのか。うーん。
あと、確かに選択の自由は有りだろうね。

240名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 12:25 ID:Ty3G7y1k
(自称)本家にのみ張り付いてた人たちが、
いくら「本家移動」と言う問題であっても

相 談 者 が 来 る か も し れ な い

本家で文句を言い続けるってのはどうなのよ

241名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 12:28 ID:DmhYOY0g
…本家とカエレ!しか読んでなかったよ。
また難民厨が暴れてるのかと思った、最初の移転告知は。
(難民がひどかった頃の印象しかないので)
難民は心が疲れるので基本的には読んでなかったのね。
こっちは存在自体ちゃんと知らなかった。

まあ最近は非同人と避難所で用が足りるんであっちだけ読んで
できるアドバイスがあったらするか。
なんかここ、ぎすぎすしてる。
自分まで混ざったら、もっとぎすぎすするような気がする。

でもさ、自分たちと関係ない人が違う掲示板でスレッド建ててるのを、
そのスレッドから出て行った人が「削除して!」っていうのも筋が違ってないか。
95はこっちとダブってるように見えるけど、
重複スレじゃないんだよ、2chでは。
今あそこでされている雑談は確かに同人の話ではないけれど、
こっちに出て行った人がやることは向こうの風紀を正すことではなくて
むしろ無視することでは。

242名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 12:36 ID:E2/fmXcA
2ch合宿所に粘着的に移転強制するのは止めた方がいいのでは?
どちらか「だけ」が元祖だ本家だ、などというやりとりは不毛だ

したらばが定着すればカエレ等の関連サイトからの
リンクもはられるだろうし、理由に筋が通っていれば
2chの方も継続していくだけの話だろう

243名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 12:51 ID:WyUiY4pA
移転を強制するつもりはさらさら無いし、ベターな選択肢を
これからも探していくだけでしょう。
とりあえず2ch合宿所に移転の告知連貼りはみっともない。

244名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 12:52 ID:E2/fmXcA
追加
どちらか「だけ」が元祖だ本家だ、などというやりとりは不毛だ

と書いたが、2chから正統ぶるんじゃねぇ、と噛み付かれ
ないようにするため、スレタイとそのカウンターはリセット
してはいかがか?

移転を支持した方々が、ここが正統であり他は排除する
という考え方であれば不要な意見ですが

245名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 13:03 ID:c1ugeJP2
241以降のレスを読む前に
2ちゃん本家80を書いてしまった。
スマソ。

246名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 13:20 ID:WyUiY4pA
あらためて2ch本家だけを読み返してみたら、
告知連貼り、煽り返しの書き込みをみて、
「事情を知らずに本家を見たら荒らしにも見えるな」と
ちと思ってしまったよ。
(べつに245の事を言っているんじゃなくて
「一連の経過」を見てですよ)

247名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 14:37 ID:8NLfX3co
2ch同人板のスレを合宿所Light版にすればどうよ?の案が出てるみたいだけど
移転派の他の人たちはどう思ってますか?

俺的には、話の落としどころとしてはいい案だと思ってるのだが。
向こうはスレタイを変更して「家は宿でも合宿所でもねぇぞ!! Light版 その1」で始めて
軽い愚痴やプチ押しかけ&軽い雑談(これは入れるか迷うが)のスレにする。
こっちは本格的なLive&押しかけで困ってる人たちのスレでLight版から誘導してくる。

248名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 15:26 ID:t7LlzjRY
>242
でもさ、それだと事情知らずに来た相談者は「スレが2つ????」ってなるだろうし
2chとしたらば2箇所に本家を作ってしまったら
結局2ch本家が迷い込んだ相談者のふりをした
珍ドリの巣窟になって本家も肉も移転した意味が無いんじゃない?

そもそも本来の相談者は別に真剣に相談に乗ってくれる場所であれば
2chでもしたらばでもどこでも構わないと思います。
ただしたらばの場合だと誰が見ても不快になる煽りや荒らし。
厨が途中から相談者になりきって云々とかができないと思うので
(例:ユリユリさんとか、ここの>137-139のような事)
本家は2chではなくしたらばに移転した方がいいんではないでしょうか?

2chスレの今後は>247さんの意見で良いと思います。

249名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 16:51 ID:tJZoU/KM
本家&避難所のみROMの人間からの一言ですが、
2chスレ>82の説明が最初からあればここまで混乱しなかったかと。
誘導にしても難民見てない人にとっては
荒らしか、また騙されちゃったのスレへの誘導にしか見えなかったですよ。

あと、2chは敷居が高いという意見出てますが
2chを知らない人にとっては、同じ掲示板スタイルのしたらばも
敷居の高さはたいして変わらない気がします。

250名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 17:05 ID:DCqWkqbk
>>249
>あと、2chは敷居が高いという意見出てますが
>2chを知らない人にとっては、同じ掲示板スタイルのしたらばも
>敷居の高さはたいして変わらない気がします

それは逆じゃよ。
「したらばは敷居が高い。2chのように気楽に利用できない」
っつー意見があったから
「2chも敷居が高いですよ」
っつー意見を出したわけで。別にしたらばの敷居が低いから移転したわけじゃないよ。

251名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 17:29 ID:E6gRJ.TQ
「今までのようにしたらばで見られない」というレスが割と見られるけど、
その都度、対処法が提示されるだけ。
中には「じゃあ、したらば移転はナシね」とう流れを期待してのレスも
あると思う。

「2ちゃん内のID表示鯖へ肉を移転」という行為があまりにも単純なためか
具体策・案が提示されず、強く反対すると「したらば反抗勢力」と受け止められ、
流されている模様。

というわけで、肉移転先の具体的提案
同人コミケ内に肉スレ>雑談を吸収した時点で同人関係という条件を満たしている。
自演のよる荒らしがなくなれば、1日1スレも無くなる(はず)
ネットヲッチ内にスレ>同人は嫌われているとか荒らされるとかあるが、耐えてみる。
その内落ち着くかも。オチスレがなくなったのは、寂れたからで荒らされたわけでもないし

252名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 18:25 ID:8NLfX3co
(1)したらばに本家・肉共に全面移転。2ch内のスレは立てない&立っても削除依頼。

(2)肉はしたらばに完全移転。2ch本家はLight版として残し誘導スレも兼ねる。
したらばの本家にはライブと普通の相談者にきてもらう。目安はトリップがつくかどうか。

(3)本家・肉共にしたらばからは撤退し、肉は同人板の中に立てる。

とりあえず3つに集約してみました。意見よろしく。

253名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 18:48 ID:JXV9lpSI
正直、どうしても雑談ありのスレにIDが付くの、
気になります…さっき
まで肉でネタ議論してたのに、なにいいコチャンぶって
本家でアドバイスしてんだよゴラァとか粘着されたりしない?
ケースバイケースと言うか、場にあわせた書き込みをするのは
皆そうなのかもしれないけど…

254名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 18:49 ID:r9Q5PzF.
>252
 (2)に一票。理由としては、

 (1)を強行しようとすると現在の混乱を長引かせることになる。
それは相談者さんのためにならないし、最悪合宿所全体が空中分解しかねない。

 (3)だと、肉があげられたりした場合、いやでも相談者さんの目に入ってしまう危険がある。
したらばなら強制sageで、少なくとも本家より上に肉が来ることはない。

 (2)なら、2ch側は愚痴吐き、プチ報告用なので、ネタ師が来たところで相談者さんの迷惑にはならないし
(せいぜい住人に笑い物にされるくらいだろう)。2chに来た相談者さんが迷わずにすむし。

255名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 18:55 ID:OrtELMqQ
正直、どうしても雑談ありのスレにIDが付くの、
気になります…さっき
まで肉でネタ議論してたのに、なにいいコチャンぶって
本家でアドバイスしてんだよゴラァとか粘着されたりしない?
ケースバイケースと言うか、場にあわせた書き込みをするのは
皆そうなのかもしれないけど…

256名無しさん:2003/05/14(水) 18:58 ID:2wuS48ZY
同人板のデフォルトなんだろうけど、どーでもいいことではないと思う。
シンプルに「名無しさん」じゃ駄目でしょうか。

257名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 19:21 ID:4aTx0XpY
昨日旧本家で急な話に驚いた、本家しか見てなかった者です。
昨日は、「何故本家に全くの前触れ無くそういった方向で話が進んでしまったのか」
と書き込みました。
(それについては後ほど理由を旧本家で語っていただけましたけど)
個人的には本家をしたらばに移すことには賛成です。
理由が旧本家に対して後付けだったのがもにょっただけですので。

が、今日話題に出た「2ch本家はLight版でプチネタ、初期の合宿所スレのような
雰囲気に」というのはいいなと思いました。
>>252さんの挙げるところの(2)ですね。
相談者を救うことが現在の本家の主な役目なのであれば、
したらばが「本家」ということで間違いないでしょうし、
Light版は「解決した、若しくは過去話と雑談が主な分家」という役付けはピッタリかと思います。
Light版では相変わらずネタ話が出てくる可能性も否めませんが、
ライブや相談とは違ってアドバイスで右往左往することもありませんから、
反応が無ければネタ師も面白くないので止めてしまうんじゃないかと。

あと、今となっては同人、非同人共に相談の殆どが押し掛け&ストーカーという
「同人制作で合宿所に使われる」
からほど遠い内容が多いので、折角だから非同人及び避難スレは
したらばの本家で一括に纏めてもいいんじゃないかと提案しますが
如何でしょうか。
折角まとまってきているところに水を差すようで申し訳ないのですが、
皆さんのお考えをお聞きしたいです。

258名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 19:34 ID:6qBwZI8U
>>252
今の状況で(1)は厳しいと思います…余計こじれそうで。
実際、同人板で立った新スレも、わけのわからないことになっていますし。

(2)がいいかな。本家と肉が同じ鯖でID表示できれば良かった
わけですし。同人板に本家と肉が同居できないだろうと思われること、
あと「合宿所→同人板」のイメージはやはり大きいと思うので。

本家@2chで、ライト版=プチ話、過去話とかを報告しつつ、
リアルタイムモノはしたらばへ誘導。
うまくいくかどうかはわかりませんが、今のところ(2)に一票です。

259名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 20:16 ID:XhkpfSjE
>>252
私は(1)です。
(2)は合宿所本スレを雑談スレにということでしょうか?
同人板では雑談スレは重複で即削除対象だったと思います。
また相談に発展しない、またはプチ押し掛け話であれば
痛厨スレで十分だと思います。
できるだけ同人板に重複スレは立てないという方針もあることですし、
せっかくここしたらばに合宿所本スレが立ったことですし、
もう2chの方に合宿所スレはいらないのではないでしょうか。

260名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 20:18 ID:XhkpfSjE
>(2)は合宿所本スレを雑談スレにということでしょうか?
(2)は同人板の合宿所スレを雑談スレにということでしょうか?の間違いです。
スマソ。

261名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 20:27 ID:yDV/oTmc
>259
> また相談に発展しない、またはプチ押し掛け話であれば
> 痛厨スレで十分だと思います。

どーだろうな。良くも悪くも、これだけ本家が有名になってしまい、
合宿所厨が悪名を馳せてしまった現在、痛厨では話しづらくなっている。
それは「合宿所」なるものが現状のように"継続して"存在する限り
変らないんじゃないか?
結局、痛厨で書き込んで叩かれるか、愚痴をじっと我慢するかしか
なくなると思うんだが。
この世に存在する限り、

262261:2003/05/14(水) 20:28 ID:yDV/oTmc
あれ?なんだ?ゴミが。
最後の一行は無視して下さい。

263名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 20:49 ID:RkDgarHc
でも2ch同人板に現に本家新スレが立っている。
削除依頼もでている。
削除対象じゃない、と判断されたらそのスレは生き残ることになる。
生き残る可能性は高いだろうね。
そしたらその後どうするか。

264名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 21:05 ID:UnNpenSI
わざわざここに来てまで相談しないだろ・・・?

265名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 21:11 ID:XhkpfSjE
>263
けれど本スレはあんな状態ですしねえ…できれば削除依頼が通ってほしいものですが。

>261
>それは「合宿所」なるものが現状のように"継続して"存在する限り
でも痛厨やどーでもスレがある限りは本来「重複」スレだと思いますが…

266名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 21:13 ID:vcRpQIwE
>263
2chの合宿所はLight版にすればいいんじゃない?
それだと反対してる人もあんまし居ないみたいだし。
ただ現スレを削除して新スレとして立てるか
現スレは寿命尽きるまで使って次スレからLight版として名前変えて立てるかは謎。
漏れは寿命間際になると必ずやって来る議論厨が現れて
うやむやのうちに本家96として立て逃げしそうだから後者の方が良いと思う。

267名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 21:37 ID:AktpkQrE
気の早い話しかもしれないが、したらばでトラブルがあった場合
関連スレがぜんぶアウトになる気がするので
2ch内に避難所扱いでLight版を置いておくのが良いと思う

268名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 21:49 ID:whSCGtxM
>したらばのトラブル
FAQさんとこと避難所と両方にまたがるトラブルは
起こる可能性もないことはないが、
各種倉庫さんにも相談用に板はある。
その目的*だけ*なら、2ちゃん本家は置いておかなくてもいいと思う。

>寿命間際になると必ずやって来る議論厨が現れて
その可能性は高い。
荒らし・ネタ相談を排除するという本筋からすれば、
2ちゃんスレは本家・肉ともしたらばへ完全移行した方が
いいと思うが、現状では>252の(2)が穏当な線だと思う。

269名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 22:02 ID:GiujZse6
>265
>でも痛厨やどーでもスレがある限りは本来「重複」スレだと思いますが…

私もこの意見に賛成です。今までもプチネタなら痛厨スレに押し掛けネタが書き込まれていましたし、
合宿所スレがしたらばに移転した今なら痛厨スレ住人もプチ押し掛けネタを書き込むのは構わないと思います。
削除人さんの判断待ちになりますが、ただの雑談スレは重複ですからね..

270名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 22:24 ID:X81AL94s
痛厨スレに押し掛けネタを書いた事があるんだけど、
純粋に本家スレでそういうプチネタを書ける雰囲気
じゃなかったからあっちへ行ったんですが。
押し掛け相談とライブが日常化した結果、なんでも
重く捉えられるんで、プチもにょな話を書いて発散
する事ができなくなった結果なんです。
こういうこともあるって事で、ちょっと考えてください。

271名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 22:28 ID:V.ygSSJU
痛厨スレの住人に「合宿所ネタはスレが荒れるからこっちもってくんな」って言われてますけど。
今までこっちのスレで受け持ってたものを余所に押し付けるみたいで
なんか後味悪いんで、(2)がベターだと思います。

272名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 22:54 ID:Fj.6oYcQ
>271に同意。
痛厨スレも最近雰囲気が良くないので出来ることなら合宿所関連の話は
合宿所スレでやってホスィ。
というわけで、(2)に私も同意だな。

273名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 23:26 ID:REmemfew
押し付ける以前に痛厨スレと融合したら「アドバイ厨」が
前にも増して大量発生すると思。

274252:2003/05/14(水) 23:40 ID:8NLfX3co
(1)したらばに本家・肉共に全面移転。2ch内のスレは立てない&立っても削除依頼。

(2)肉はしたらばに完全移転。2ch本家はLight版として残し誘導スレも兼ねる。
したらばの本家にはライブと普通の相談者にきてもらう。目安はトリップがつくかどうか。

(3)本家・肉共にしたらばからは撤退し、肉は同人板の中に立てる。

(4)本家だけ2chに復帰し、肉はそのまましたらばで続ける。

(5)したらば・2ch共に本家を継続させ、相談者さんが書きたいほうを勝手に選ぶ。


4と5を付け加えてみました。意見ある方さらにお願いします。

275名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 23:47 ID:4aTx0XpY
うーん、その為にもアドバイスが必要な相談話、未解決話はしたらばの本スレで
というわけにはいかないのでしょうか。

プチネタであれば痛厨スレでも…とは私も考えましたが、
やはり他の皆さんが挙げているように痛厨スレでも既に
「合宿所アレルギー」みたいな雰囲気が出来ているので、
また書きにくいんじゃないかと。
只の雑談、という割には合宿所ネタは一人歩きし過ぎているので
当てはまるのか疑問です。

276名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/14(水) 23:59 ID:whSCGtxM
>274
ネタ師・荒らしの暗躍を阻止するために
本家と肉を強制IDにするのが今回の移転の目的。
というわけで(3)(4)は論外。
(1)で移転が落ち着いたと思ったところに
この体たらくなので、自分の意見としては(2)で変更なしで。

277名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/15(木) 00:15 ID:X87nGFX2
>274
自分も(2)だけど、あっちの混乱をおさめる意味でも名称変更は
こっちをLive版にした方がいいんじゃないかな。
名称だけこっちが「本家から分離した」という形を取るわけで。
結果的に本家オンリーの住民をないがしろにするような事に
なってしまったわけだから、その怒りを静めてもらうために
スレの名称だけでも向こうの顔を立てるわけ。
(もちろん御機嫌取りをするわけでもない)
2ch本家はそのまま「本家」として連番存続。実状は初期の状況に近い
「Light版」およびLive版への誘導スレとする。
こっちは合宿所Live版として存続。

2ch本家は初期のマターリの段階から「合宿所スレ」だったわけなんだから、
(2)の状態になればやはりあちらが「合宿所スレの本家」だと自分は思う。
昨今のライブ&アドバイスの要素を「本家」とするのならこちらが本家に
なるわけだけど、上記の通りその要素は後から付属されたものなんだよね。
後から付属されたライブの部分をしたらばに切り離して分離する、と
いう風に考えればいいんじゃないかな。

278名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/15(木) 00:37 ID:1Vbr.ZQE
本スレとカエレスレだけ読んでいた者ですが、正直今回のやり方には呆れてる。

本スレだけ読んでいた人間がいる事くらい想像できませんか?
何週間に1度しかネット接続しない人間は置いてきぼりですか?

難民、関連スレ、すべて網羅するヘビーネッターの方が少数派じゃないの?
大体ここの議論は活発でも、相談者さんにまともなアドバイスついてないじゃん。
別に移転に反対するわけじゃないけど、しばらくこちらを運営してみて
正常に機能しそうだったら徐々にお引越しを進め、最終的にあちらを撤収させる事が
自然の流れってもんでは?
いきなり重複スレです、削除してって何事ですか?歴史あるスレなのに通るわけないじゃん…
ここに人が全然集まらず過疎化、そしてあっちのスレも削除済みって事になったらどうするんだ?
それが目的じゃないんでしょう?

とりあえずしばらく様子見、あちらのスレへの過干渉もやめて
最低限の誘導で、相談者さんにどちらかを選んでもらうべき。
煽り多くても即レス、沢山の意見求める人はあちらに書き込めばいいし
煽られるのが嫌で真剣に相談にのってほしい人はこっちに来るでしょ。

自分は2chというカテゴリにあったからこそ合宿所スレは根付いたと思っているので
ここが存続していけるとは思ってない。
まずこちらに有益なアドバイスを付けれる人間がいる事を証明してから誘導してくれ。
誘導されたから来て見たらネタ扱いって、相談者さん気の毒すぎるよ

279名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/15(木) 00:50 ID:OMIT05CI
>>277
おお、Live版か。それはいいかも。

移転話自体については、結論を急ぎすぎたのかもしれない。
肉般若は流れが速いのと雑談が多いのとで、たまに本家を
のぞくくらい、という人もいると思う。

非同人とか避難所のあるしたらば出張版が既にあるわけで、
それで本家・肉般若と皆したらばに持ってきたら…
したらば自体のメンテやログ飛びもあるかもしれないし。
現に2chでも同人板ほかで鯖飛びもあった。
リスク分散を考えると、何でもかんでもしたらばは、ちと怖い。

280名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/15(木) 00:52 ID:OMIT05CI
あ、住人アンケートを取るという手もあったか。
集計が大変そうだけど。

投票所
http://ex.2ch.net/vote/ってこういう時に使っちゃ駄目なのかな?
最萌えトーナメントとかあるとこだけど。

281名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/15(木) 01:10 ID:nvTX8qVM
個人的に
珍鳥珍鳥って煽ってる人先にすぱっと切っちゃった方がよくないか?
わざと煽って議論になるのを防いでいるようにしか見えませんけど。
ネタ師よりたちわるい気がします。

282名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/15(木) 01:20 ID:rVEgWc/I
>281
 同意。便乗荒らしも結構いる気がする。
このままだと混乱が長引きかねない。

283名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/15(木) 01:49 ID:.FNa9zDY
珍鳥という言葉自体はいいんだけどね。
覚えたての2ch語を連発される気恥ずかしさがある。

284名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/15(木) 02:10 ID:Z3P4KdJI
したらばだろうが2ちゃんだろうが
本家が本家として機能できるのであれば言うことはない。
2ちゃんの本家でも、スレを正常化させようとする人がいる
みたいだね。俺は荒らしてないし、誘導も出してないんだが
あっちも混乱が収まってほしいと願っている。
そして相談者さんが来たらどちらでも対応するつもりはある。

285名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/15(木) 03:19 ID:p/26wvrY
移転したことは悪くないと思っている>235です。
2ch本家は残しておいて問題あるんですか?
もし2chに相談者が来た、らタタキなどが起こりにくいはずのこちらを紹介して
どちらに続きを書くかは相談者の自由にさせれば良い。
2chで書くということなら2chのみで対応すればいいことと思うけど。

とにかくここがあることと2chに合宿所スレがあることは両立不可ではないと思う。
よりベターだと思われる場所を外部に用意したと言うだけの話だと思うのですが。
相談者が選びやすい誘導テンプレを作るほうが重要かとおもう。

2862ch魚:2003/05/15(木) 03:49 ID:3J6umjnI
板名・板設定に関する提案・質問などはこちらへどうぞ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=1872&KEY=1052937044

本家スレの再移転・2ch残留・役割分担して並立など
どのような結論であれスレの今後の方向に関する決定は
住人の皆さんの総意によります。

287名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/15(木) 21:39 ID:IrkkgquU
2ch本家で暴れてる人たち何とかしてもらえませんか。
却下されても削除依頼してる人も。

288名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/15(木) 22:14 ID:1Vbr.ZQE
また削除依頼出してる人いるね。

>合宿所スレというのは同人関係者によって、自宅や職場への押し掛け
>のような深刻な事件が引き起こされた時に相談するスレです。

最初はお泊りでのイタい人に関する、グチやボヤキから誕生したスレッドです。
プチネタや後日談が多く、深刻な相談やライブなどありませんでした。

>ところが、最近スレに自分の創作したネタを書き込み
>スレを占有するネタ師がでてくるようになってしまい、
>本当の相談者が書き込みしにくくなってしまったので

ネタをネタと判断する基準はなんですか?
そりゃ癒し系サボテンとかあの辺はネタだろうけど。

あきらかにおかしい男女同室の病院とかあっという間に看破されてたじゃん。
自分は半分ネタで、半分本当くらいかな?と思いつつスレ住人を続けてきた。
ネタに騙されるのがそんなに屈辱なんですか?
騙される奴は負け犬!俺がネタと見抜いた!コイツは珍鳥決定!!と言いつつ
相談者さん全員ネタ師認定ですか。
ネタかもしれないと思いつつアドバイスするのがあのスレの住人の姿勢だったはず。

大体難民張り付いてるようなヤシは2chに毒されすぎ。物事ななめに見る癖つきすぎ。
本家見ていて難民見てない人っているんですね、驚きですって、こっちが驚きだよ…
難民と本家じゃ空気全然ちがうのも分かりませんか?
あんなトコ恐ろしくて近よれなんだよ…
相談者さんの人格貶める発言平気でしてるし。

>>住人の話合いの結果したらばに移ることとなりました。

というわけで難民での話し合いなんて、全く知らなかったんですが。

2chは過去ログ読むのがお約束とは言え、議論中1度も本家に誘導スレも貼らぬまま
「住民の総意で決定しました」みたいな言い草は疑問です。
「削除依頼は移転派の総意ではありません」と、本スレに書かれた方いましたが本当ですか?
こういう急進派を諌める発言をどこかでされてますか?

>>話し合いの様子はリンク先のしたらばをご覧ください。
>>したらばでは>>183のスレをプチ押し掛け被害報告のための雑談スレとして
>>使おう、という話がでておりますが、これは「痛い厨房同人の言動」スレや
>>「どーでもいいことだが」スレがある現状では重複ではないでしょうか。

合宿所スレが誕生からかなり形を変えて現在の姿になったように、
あちらのスレも残った者で道を模索中。
それは移転派が最初の段階であまりにもヘタをうちすぎたせいでの混乱なのだから
しばらくは静観するぐらいはいいんじゃないの?
それを却下された翌日には再申し立てですか?
削除人さん、したらばの議論スレを読んでください!!ですか?
削除人さんも忙しいんだからさぁ…

ちなみに自分は両方違った形で存続すればいいと思ってる派ですが
もともと難民には嫌悪感があり、移転派のやり方にはとても賛同できないので
議論が落ち着いたらしたらばからは出ていきます。
それでもここがキチンと存続し、相談者さんの相談窓口が増える事はいい事だと思ってます。

289名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/15(木) 22:39 ID:bVQrcdXQ
あと削除依頼の192、理由がまずすぎ。
「荒れていて機能していないから削除」なんて理由を認めたら、
スレを荒らして機能不全に陥らせる一方でその荒れを理由にスレ
削除要請を行うと言う自作自演が可能になる。

匿名掲示板でそんな荒らしに手段を与えるような運営を要求しちゃだめです。

290名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/15(木) 22:59 ID:qywo1Tgc
> 「削除依頼は移転派の総意ではありません」と、
> 本スレに書かれた方いましたが本当ですか?
> こういう急進派を諌める発言をどこかでされてますか?

諌めるという程ではないが
>>242
>>244
で片方だけを絶対とするの如何なものか、
という提示はしたつもり

291名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/16(金) 01:33 ID:ZQ848lvE
したらばへの移転、急ぎすぎたのかもしれない…
ここ最近、前スレも残さず埋め立てされたりしたし、
昨日久々に見にきた人なんかビックリすると思うんですが。

あと、PROXY規制なんですが、ON/OFFしかないのでしょうか?
会社や学校、ネットカフェから書き込めなくなったりしませんか?
この間もネットカフェから書き込まれた相談者さんがいましたよね。

292名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/16(金) 08:43 ID:1g4FQAu.
プロキシ規制より悪質な荒らしはIP晒して、
アク禁にするとか。でも管理人さんの手間がかかって大変かな。

本家@2chの削除依頼はいったん取り下げた方がいいと思う。もう少し
議論を煮詰めないと…あんなにしたらばのurl貼りつけられても
怖くて踏めないかもしれない。

293名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/16(金) 16:19 ID:glqIZGEE
OpenJaneですが、jbbsの前にもタブが入りますよ。
合宿所 0C
[tab]jbbs.shitaraba.com/computer[tab]829[tab]出張版
[tab]jbbs.shitaraba.com/sports[tab]4430[tab]合宿所@迷人板
[tab]jbbs.shitaraba.com/movie[tab]1033[tab]合宿所@カエレ!
[tab]jbbs.shitaraba.com/computer[tab]1872[tab]合宿所ちゃんねる(仮

294名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/17(土) 01:49 ID:nZK0rzsg
本家だけでも2chにあった方がいいと思うんですけど。
…したらばとか外部の板まで見てる人って住人のうち
どれくらいでしょう?
2chにあるからこそ、普段は他スレメインの人も来てくれる
こともあるんじゃないでしょうか。一部かもしれませんが翻訳スレの
方とか何度か誘導してくれたりしましたよね。

295名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/17(土) 02:13 ID:eKOuielw
確かに普段は他スレがメインって人もいそうですよね
そういった人も覗いてくれるから常時たくさんの人が
相談に乗れた…というメリットもあったのだなと思いました

しかし本家避難所も以前から「したらば」なんですよね
仮に本家しか見ない、外部板は面倒という人が居たとしたら
その方達は避難所へやってくる相談者をスルーしていたのでしょうか?
そんな事は無いと思います(というか思いたい…)
それに現在の「雑談スレッド」と化してしまった本家@2chを見ていると
人が多ければ良い、というモノでもないなと思わざるを得ません

2ch本家がプチ話や体験談の吐き出し場所として続いてくれるならそれもいいなぁ
…なんて私は暢気に考えていたのですが、混沌とした現状を見る限りでは
それも難しそうですね

296名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/17(土) 08:10 ID:8V6FMZLA
普通に避難所とかは見てなかったんで
貴方の仰る「スルー」でしたが…>295

全部に目を通してる人ばかりじゃないですよ。

297名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/17(土) 16:51 ID:w9cM8.9w
私も他スレがメインで
2chのスレの中の一つとして本家・難民見てました。
避難所とかは難民で話題になった時だけ見に行く感じで。
したらばが読めない2chブラウザを使ってるってこともあって
こちらのほうはたまにちょこちょこっと覗きにくるぐらいになってます。

298名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/17(土) 20:23 ID:Esq2RFuw
想定される現在のスレ住人構成

肉・本家組のうち移転賛成派→したらば
肉・本家組のうち移転反対派→2ch本家(?)
本家Only組のうち移転賛成派→したらば
本家Only組のうち2chスレはLight版で→2ch本家
姐→姐
時たま合宿所をのぞいていた他スレ住人→?

でよろしかろうか?

299名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/17(土) 22:01 ID:KEmS2yz.
私も297さんと同じような感じです。
したらばに対応してない専用ブラウザを愛用してることもあって、
時々誰かが避難所に相談者とか、したらばの動向を肉に書いてくれる
のを読んで、IEでしたらばに飛んで…
この機会にしたらば見られる専用ブラウザ入れてみました。

2chにも本家と肉般若が立ったようですが、それぞれのスレを
使い分けていく感じになるんでしょうか?
それとも、淘汰されていくのかな。

姐スレの書き込みが増えてたり、同人板の他スレで合宿所について
書き込んでいる人が多いけど、なんとか落ち着くところに落ち着ければ
いいんですけど…

3002ch魚:2003/05/18(日) 16:18 ID:UzrdiXKM
こちらにも一応ご報告を。

PROXY規制について一時規制をOFFにしています。

姐さん城スレッドがもうすぐ800なので、スレ立て規制をOFFにしましたが、
次スレをこちらに誘導しているのではなく、
スレ住人の方がしたらばに移住して立てたいということならば、
自由に立てていただいて構わないということです。
姐さん城以外のスレッドについても、以後同じように扱います。

301名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/20(火) 00:48 ID:PmjDij/E
姐さんは難民から動かないと思います。

302名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/20(火) 09:19 ID:ke3k96jY
ID生成ルールの違う別板作ってそちらに相談か雑談のスレを持っていけばいいだけなのでは?

303名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/20(火) 20:06 ID:DcOTuSzg
>>302
ハァ?

304名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/20(火) 20:19 ID:7ZzDiRpc
>303
本家と肉が同じ板にあると相談者さんの目に入って云々って奴の事じゃない?

>302
とりあえず、このスレの>1から目を通せ。話はそれからだ。

305名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/21(水) 17:13 ID:k28GtPDk
是か否かは、相談者さんを含めた書き込みで
いずれ見えてくるような気がする。
どちらが利用しやすいか…

306名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/23(金) 10:57 ID:bIeLs1dI
すみません実験です

307</b><font color=#FF0000>(yBQ5yBIg)</font><b>:2003/05/23(金) 11:01 ID:bIeLs1dI
実験の2 (ご迷惑をおかけします)

308実験</b><font color=#FF0000>(yBQ5yBIg)</font><b>:2003/05/23(金) 11:04 ID:bIeLs1dI
実験3 (ご迷惑をおかけします)

309名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/23(金) 11:11 ID:bIeLs1dI
名前欄に

(名前)#(任意の文字列)

と書くとトリップが出ないのはうちだけでしょうか?
ホットゾヌ2使ってるんですが

310名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/23(金) 11:18 ID:4d/6SVT6
>>309
>308ならトリップ出てるでよ。Jane Doeだけんど。

311名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/23(金) 11:25 ID:QV6Kj2ZU
>309
専用ブラウザのいくつかではしたらばのトリップ見えないみたい
マクモエJIROでも見えない

312名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/23(金) 11:30 ID:bIeLs1dI
>310 Thanks

でもウチでは308は 実験 以下が出てないのですよ…

313名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/23(金) 11:33 ID:bIeLs1dI
>311
307は見えてますか?

314名無しさん@どーでもいいことだが。:2003/05/23(金) 11:40 ID:QV6Kj2ZU
>313
307 名前: メール:sage 投稿日:2003/05/23(金) 11:01 [ bIeLs1dI ]

こんな感じに表示されてる
トリップワカンネー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板