[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
コアステータスについて
1
:
サヤ
:2005/10/01(土) 04:35:13 ID:O8KhghyU
調査中のステータスを、まだ中途半端ですが一部公開。
通常コア(下のほうに、デカコアをちょとダケ)
http://www.geocities.jp/rubyz66/mm/m_data/sts_nor.html
変異系(高ステ、低ステ混在で見難いw)
http://www.geocities.jp/rubyz66/mm/m_data/sts_rare1.html
上記のステータスは、以下の条件でサンプリング。
ミックス成功
ミックス失敗
特性改造使用
野生コアのステータス(以下、野生値)は、個々の値は一定範囲内でランダムになるので、
同一Lv・同一特性でも数百通り(適当w)になります。
上記のミックス成功後のステータス等は(以下、改造値)は、同一Lv・同一特性・同一系統で
同じになります。
*同一系統とは、種族のことではありません。次で説明。
2
:
サヤ
:2005/10/01(土) 04:35:43 ID:O8KhghyU
続き、、
コアのステータスは、以下の4系統に分類できます。
通常コア:初期コア〜魔方陣4種(ハイトーラ、超ドクトル、悪ジャック、ラクタート改)
デカコア:クグツ、SB02、タシャベル、クラッシャー の4種
低ステ変異系:ドラーグ、スカルージャ、オランタ、フェニックス
高ステ変異系:低ステ変異系以外の変異系。マンタ、まめつの、ミントニャン等
4系統を、属値を含むステ合計で比較すると以下になります。(攻撃速度は無視)
高ステ変異系>デカコア>低ステ変異系>通常コア
*デカコア>低ステ変異系に関しては、サンプルが少ないので言い切るほど自信はありません。
もしかしたら、下のようになるかもです
高ステ変異系>低ステ変異系=デカコア>通常コア
*ステ合計=力+敏捷+器用+幸運+属値
3
:
サヤ
:2005/10/01(土) 04:36:19 ID:O8KhghyU
>>1
の
>野生コアのステータス(以下、野生値)は、個々の値は一定範囲内でランダムになるので、
>同一Lv・同一特性でも数百通り(適当w)になります。
突っ込まれる前に、補足っとw
野生コアと言っても、Lv1の場合は範囲そのものが無かったり、Lvが低いと範囲も狭いので
数百通りもありません。
何Lvから、複数のステータスが存在するかは調べてないので分かりません。
4
:
ももゆう
:2005/10/01(土) 23:29:06 ID:2ph95Fno
お疲れ様でございます。
すごいですよ〜@@
ステマスターと呼ばせて頂きます(捨てw)
5
:
ミュロウ
:2005/10/02(日) 03:48:28 ID:jQNOGhlw
サヤさん、お疲れ様です。
サヤさんの表を参考に、系統別にレベルvsST計1のグラフを作ってみました。
プロットした結果を線形近似したところ、レベルをx、ST計1をyとして以下のようになりました。
高ステ変異系:y=7.7x+2.9
低ステ変異系:y=5.1x+84.0
通常コア :y=5.2x+1.0
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板