したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

NHKの受信契約、受信料などについて考えるスレ

10NOBORU★:2005/06/13(月) 19:44:09 ID:eo9z1WSw
もうそろそろ不払い100万件突破かな?
この前97万件でニュースになってたよね。
実際には不祥事の前から払っていない人が沢山居て、97万件というのは
不祥事以後に不祥事を理由に払わなくなった人の数だから、100万なんて
軽く超えてるんだろうけどな。

11NOBORU★:2005/07/03(日) 17:47:05 ID:het3u7vQ
スクランブル化検討しているそうですね。素晴らしいことです。
早くなると良いですね。誰もブーイングなんかしませんよ。

【マスコミ】"大ブーイング必至?" NHK、スクランブル化検討★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120311497/

12NOBORU★:2005/07/12(火) 00:31:48 ID:FgDO5e52
祝・100万件

しかし100万件は「不祥事を理由にして」不払いをしている人だけ。
その他の理由による不払いや元から払っていない人、及び俺のように
元から契約していない人は数えていない。恐くて数えられないに
違いない。(w

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20050707i211.htm
> NHK受信料不払い100万件超?
>
> NHKの橋本元一会長は7日の定例会見で、昨年7月以来の一連の
> 不祥事による受信料の不払い増加件数について、「相当数減っている」
> と述べた。
>
>  だが、ペースは鈍化しているものの依然として不払いは増加を続けて
> いる。NHKの営業実績は2か月ごとに集計しているため、新しい結果は
> 明らかにされていないが、5月末現在で97万件だった不払い件数は、
> 100万件に達したとみられる。

13名無しさん:2005/09/18(日) 08:19:00 ID:nrtp1YaY
本多勝一箸の「NHK受信料拒否の理論」を Amazon で買いました(古本)。
まだ最初の方しか読んでませんが。

まあ、しかし、やはり本多さんは筋金入りですね。(笑)

14名無しさん:2008/05/23(金) 08:33:36 ID:oWRzB8lE
NHKはスクランブル化には簡単には応じませんよ。この組織は巨大既得権益団体です。都合のいい建前論をふりかざし、政治家を懐柔してでも自己の存在を守ろうとするでしょう。こういう団体を日本国民はうんざりするほどみせられてきたはずです。

15名無しさん:2008/05/23(金) 08:38:54 ID:yQEx1IrU
ああ。だが、何事もやってみないことには分からないじゃない。
あの国鉄も郵政省も変えることは出来たんだし、NHKを変えられない
わけがないと俺は思うけどね。もちろんあなたの気に入るような
変化はしないかも知れないけどね。それはまた変えるべく努力して
行くしかない。やる前に諦めてはいけない。そうすれば相手の思う壺だ。

16名無しさん:2008/05/27(火) 08:42:28 ID:suouACeU
まず事業を縮小させなきゃ。やたら建物が立派な地方の放送局もいらない。BSだけにしてかかえこんでいる莫大な資産を国に返納させなきゃ。

17<削除>:<削除>
<削除>

18すばらしいアイデア:2008/09/07(日) 02:30:00 ID:rFRDXJ0s
受信料の増収を図るなら、各放送局内にソープランドを設け、遊興場として
みんなが楽しめるようにすべきだと思うよ!これくらいの奇抜な考えをもたなきゃ
いつまでたっても逆戻りするだけだよ!

19<削除>:<削除>
<削除>

20<削除>:<削除>
<削除>

21<削除>:<削除>
<削除>

22<削除>:<削除>
<削除>

23<削除>:<削除>
<削除>

24<削除>:<削除>
<削除>

25<削除>:<削除>
<削除>

26<削除>:<削除>
<削除>

27名無しさん:2011/01/13(木) 12:56:10 ID:???
受信料払わない方法
http://blog.goo.ne.jp/nakamuramasakatsu/e/a0eefbdebe52fde2790cf1704f4c4155

28<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板