したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Linuxをサクサクっと軽快に走らすには

1alpex:2004/11/02(火) 21:37 ID:KPouK0BY
最近のLinuxの操作は便利にはなってきていますが、以前に比べると
XwindowやWindowManagerの軽快感が失われてきているように思います。

何か、Linuxをサクサクって軽快に動かす方法があったら紹介してください。

2NOBORU:2004/11/02(火) 23:38 ID:/6Hi5G66
最も確実な方法は速いハードウェアにしてしまうことだと思いますよ。
まあ、お金で解決ということになりますが、HDDだけ速いのに交換したり
メモリを追加するだけでも速くなることがありますので、必ずしも違う
マシンを丸ごと買う必要はありません。

3NOBORU:2004/11/02(火) 23:40 ID:/6Hi5G66
あと、GUI が問題のように感じたら軽いウィンドウマネージャで
動かすというのはどうでしょうかね。 GNOME や KDE を動か
さないということです。

4alpex:2004/11/03(水) 08:28 ID:u0nXbmFY
NOBORUさん、どーもです。

>GNOME や KDE を動かさないということです。

ウィンドウマネージャを Blackbox などにするとサクサクって動くんですけど、
操作性やウィンドウマネージャの設定などが初心者には やや難解かな〜って
思うことがあります。

5alpex:2004/11/04(木) 20:23 ID:IjUe5ZbE
すみません、少しテスト送信します。

euc-jp test TEST TEST

6NOBORU:2004/11/05(金) 00:17 ID:H1SQA4zQ
>>4
そうですねえ。設定が面倒というのはありますね。
英語がネイティブの人なら少し楽なのかも知れませんが。

7NOBORU:2004/11/08(月) 20:52 ID:n5SLDlPY
KNOPPIX のような感じで起動時に決められれば楽かな?
毎回打つのは面倒だけど、どれかをデフォルトにできれば良いかも。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板