[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
D2H用ケーブル
3
:
M-KEY
:2004/01/05(月) 11:20
D2H、スタミナがあるので通常は単体でも充分かな?
CCDのクリーニングはやっぱり外部電源使用時じゃないと
できないのでしょうか?
だったらコードを買う方がACアダプターよりもリーズナブルかもね。
わたしゃ、D100用のコードが欲しいです。
4
:
ニコノス9
:2004/01/16(金) 18:47
D2H発売前に、小野さんにたずねたら、ケーブル作ります。のお答え。
しかし、銀一に予約を入れようとしたら、出るかどうかもわからない製品の予約を
持ってこないでと冷たい返事でした。
実際にD2Hが出て、ワイヤレスLANアダプタを使い、マイクロドライブを
入れていますが、バッテリーは全然問題なし。これじゃ、小野さん儲け損なうなぁ。
5
:
NPS会員
:2004/05/13(木) 23:40
D2H用ケーブルですが銀一で扱いをしているとの情報が友人からありました〜
近いうちに購入してこようかと思っております〜
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板