したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

日々是モンモン

1mon:2002/11/14(木) 01:24
monの雑談,monと雑談のスレでーす(^o^)/~。

前スレ
http://jbbs.shitaraba.com/computer/bbs/read.cgi?BBS=496&KEY=1013239255

2mon:2002/11/14(木) 01:27
このスレは3代目です。初代は,幻となった(^^);CLUB G2 初代BBSにありました。
その過去ログをサーバにアップしたら,ここにリンクをはりますんで,よろしこ。

3mon:2002/11/14(木) 01:33
バッテリ「NEXUS」はもちろんですが,その他のデジタル一眼レフ用のアイテムは
(特にバックアップ装置や携帯プリンタ・露出計)は専用スレを建ててありますので,
この「日々是モンモン」では,それ以外のこと(というか,日々のモンモンですね(^^);)を
書いていきます(^o^)/~。

まぁデジカメがメインになるでしょうが,さしあたっては,
シャープのVGA液晶内蔵の新リナックス・ザウルスや,
タブレットPC(とくにHPが出すTC-1000),
なんかが興味の対象です(^o^)/~。

4mon:2002/11/14(木) 01:55
とくに,タブレットPCは,デジカメの「母艦」としてかなり有望ではないか,と
考えています。
撮影データのバックアップ機能については,普通のPCなんで最高の環境である
ことは言うまでもありません。
それにくわえて,ちょっと画像を閲覧してみたい,といった場合に,
超小型のノートPCだと液晶が小さすぎる場合があったり,
あるいはキーボードが邪魔だったりするときがありますが,
ピュアタイプのタブレット(液晶だけのもの)なら,ほどよい液晶画面サイズで
ありながらも,ちょうどいいサイズ(コンパクト感)かもしれません。

まぁ,巷ではタブレットPCダメダメ説が流れていますが……(^^);

5mon:2002/11/14(木) 01:59
たしかに文字入力にはキーボードがないと困ります(タブレットPCの日本語
手書き入力なんてクソですよ。かったるくてやってらんない)。
しかし,撮影して,単に画像をirfanあたりでサクサクと見てみたい場合は,
「あぁ,このキーボード下半分が邪魔だな」なんて感じていたので,
タブレットPCなら,もともとキーボードがないか,液晶の下に折り畳めるので
こりゃあ便利かなと。

6mon:2002/11/14(木) 02:02
ソーテック(エイサー)や東芝の折り畳みタイプはなんかモサイ感じがしますが,
新生HPの放つ「TC-1000」はかっちょいいオーラを放っております(^o^)/~。

あのDECのハイトラ魂が継承されているってのは,大袈裟でしょうか(^^);。

7mon:2002/11/14(木) 02:06
それからピュア・タブレットPCのいいところは,撮影した画像が
縦位置だろうが横位置だろうが,タブレットPC本体を気軽にくるっと
回転してあげれば,ちゃんと正位置で閲覧できるという点だったりします。

もちろん,画面表示時代を内部処理で縦横回転させることもできますが。
WEBをみるときに縦長画面で読めるのはいいですね。

8mon:2002/11/14(木) 02:38
「プリンタの「写真画質」を使いこなす 第5回
PM-970CとPIXUS 950iのカラーマッチングを評価する」
http://www.zdnet.co.jp/news/0211/13/nj00_digital05.html

Photoshop Elementsで出力しちゃってますねー……。うーん。

9mon:2002/11/18(月) 23:12
巷ではタブレットPC,えらく評判悪いですね(^^);。多くの掲示板では
ぼろくそに言われております。
それにしてもHPのTC1000って店頭売りしないって本当でしょうか……。。。

10mon:2002/11/18(月) 23:14
単体露出計デジシックスをようやく購入。レモンだと直輸入だから
保証が不安といえば不安なんだけど(かといって駒村を通せば安心か
というとそうでもないけど)(^^);,とにかくレモンにしかないわけで
こりゃあ,しようがありませんね!¥14900


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板