したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

◆◇◆音楽スレ◆◇◆

564ソワッチ:2003/11/28(金) 14:05
オリコン、後藤真希がEXILEを抑えて1位か。やるな。
しかし今回の曲は俺も好きだったりする。
林檎さんもさすがですなぁ。ミスチルの壁は厚かったが。

565akagi:2003/11/29(土) 14:56
りんごのうた微妙だぜ!

566ソワッチ:2003/11/29(土) 16:59
確かに微妙・・・。

567カッコウ:2003/11/29(土) 22:37
最近のホンダの車のCMを見てると鳥肌のポン中音頭が再生される。
レッツダンス!

568赤木(弟PC):2003/12/01(月) 21:16
PC逝ったせいでMP3ウォークマンの中身が入れ替えれない・・・チキショウ。

569赤木(弟PC):2003/12/01(月) 21:19
なんやかんやで明後日は666の発売日だった。
なぜかHMV通販で予約したので3日昼間には届くことを祈る。

570赤木(弟PC):2003/12/02(火) 00:12
ラルクアンシエル数年ぶりの新曲2004年2月4日 New Single「READY STEADY GO」リリース決定!!

鋼の錬金術師のOPですか・・・マジかよ(汗

571ソワッチ:2003/12/02(火) 13:32
まぁしかしわかりやすいタイアップで良いですなぁ。

572赤木(弟PC):2003/12/03(水) 00:48
明日来るよ666。スレでの評判もいいようなので期待。

573赤木(弟PC):2003/12/03(水) 22:48
来たけどまだ聞いてねぇ。寝るまえにまったり聴こう。

574ソワッチ:2003/12/03(水) 23:16
今日CD屋で見たけど、ヘローとホライゾンのDVDも付いてるんやねぇ。ええのぅ〜。

575赤木(弟PC):2003/12/03(水) 23:39
HORIZONとHELLO、シングルと全然音違う。
HELLOはアルバムミックスらしいがHORIZONはそのまま収録。
これでこんだけ音違うって・・・・やっぱコピガCDは死ね。

576カッコウ:2003/12/03(水) 23:41
そんなに違うのか・・・。CCCDはゴミだな。

577ソワッチ:2003/12/03(水) 23:43
それでコンポも悪くするって・・・ほんまええとこ無しやなCCCD。

578赤木(弟PC):2003/12/03(水) 23:56
くるりのボーカルの人が面と向かって否定してたなCCCD。
CCCDは規格外なので本当はコンポで再生しちゃダメらしい。あほか

579ソワッチ:2003/12/04(木) 00:03
ホンマあほか!
コンポで聴かずに何で聴けと・・・。
本末転倒もいいところだ。

580ソワッチ:2003/12/04(木) 00:23
http://www.oricon.co.jp/ranking/daily_album.html

む〜。今年のEXILEは強いなぁ。ほとんどシングルの曲なのに売れるものなのですな。
HYDEもGacktも食い尽くすほどとは・・・。
んで個人的に期待してたMISIAのシングルコレクションなのだが、
前半のシングルとそのカップリングを寄せ集めただけなのですね。いらんわボケが。

581赤木(弟PC):2003/12/04(木) 00:46
ちゅーちゅーとれいんはカバーながらも普通にいいと思いますた。
まぁメンバーがあれなのでセルフカバーと言っても過言ではないか。

582ソワッチ:2003/12/04(木) 20:28
ですなぁ。元ZOOいるしね。
俺もちゅーちゅーだけ借り。あとは聴いてさえいないw

583赤木(弟PC):2003/12/04(木) 22:51
いやぁ・・・666いいですよ。レントゲンと対極のアルバムだけど。
各所で言われてるけど良くも悪くも洋楽w

レントゲンはまったりしてる時に聴くと最強なんだが車なんかじゃまったく聴けないからなぁ。
これはロックロックしてるのでゲームやりながらでも車乗りながらでも聴けてウマー

584赤木(弟PC):2003/12/05(金) 00:29
2004/1/21 Release
laica breeze
『STANDING STILL(winter fall Re-calling)』

"キューンレコード 2"第一弾アーティスト
打ち込みと生楽器によるレベルの高い楽曲構成を見せるトラックメイカー「shoare」と、
ストーレートな心情描写まで抽象的な情景描写まで独特のリズム感でリリック(詩)を紡ぎだす「MC blieze」
HIP HOP的制作手法を用いながらも今まで聞いたことのないグルーブを追求する。
L'Arc-en-Cielの『winter fall』を大胆にサンプリングしたアッパーチューン



ありえねぇ!ダサッ!!

585カッコウ:2003/12/07(日) 02:34
キューンレコード・・・。

586akagi:2003/12/08(月) 20:50
弟にもMP3ウォークメン(俺と一緒のやつの赤)が標準装備されました。
しかし拡張子の意味がいまいちわかってないだろうから色々教えないといけねー。
かといって俺もそんなに知識があるわけでも無いので教えるのが困難だ・・。

587カッコウ:2003/12/09(火) 09:14
身振り手振りで。

588ソワッチ:2003/12/09(火) 13:32
あの超軽量は魅力ですよなぁ。
今のMDウォークマンもドルビーサラウンドらしいんでけっこう気に入ってるんだけどね。高かったし。

589カッコウ:2003/12/09(火) 22:59
悪魔巣取金愚トゥットビッドゥー!

590akagi:2003/12/09(火) 23:53
ぷぷっぴどぅ

591akagi:2003/12/14(日) 00:13
えーっと・・・はいだらリミックスが聴きたいです。

592akagi:2003/12/17(水) 23:21
少年アリスの何曲目かを聴いててなんか聴いたことある曲だなぁ、
とか思ってたらドコモのCMのやつだったという罠。

593ソワッチ:2003/12/17(水) 23:30
マーヤさんすごいな・・・。
みーに「ヘミソフィア」だけ手に入れてもらったんで毎日聴いてます。
素晴らしい。

594akagi:2003/12/19(金) 00:34
ブレイク工業オリコン7位!?すっげ。

595カッコウ:2003/12/19(金) 09:30
ネット外でも話題になってるということなのかー!Amazonでも今売上2位。

http://www.indiebang.com/render.asp?ArtistId=915
日雇いだったのね・・・。

596ソワッチ:2003/12/19(金) 13:45
すげ・・・。まさにブレイクですな。

597akagi:2003/12/19(金) 20:36
しかし今日何気に寄った新星堂には置いてなかった罠。欲しすぎる。

598akagi:2003/12/21(日) 21:33
どこにも置いてない。どうやって7位になったんだ。通販なのか。

599ソワッチ:2003/12/21(日) 22:19
2ちゃんねらーで買占めとか・・・?

600akagi:2003/12/23(火) 23:40
今日は車の中で半日くらいニコパチ聴いてた気がする。飽きた。

601ソワッチ:2003/12/24(水) 11:03
昨日はメッセしながらニコパチ。
真綾さん、良い!

602akagi:2003/12/24(水) 17:40
真綾さんは最高ですな。

603akagi:2003/12/26(金) 00:22
車か原付で爆走中に「まきばアリス!」ですよ。

604akagi:2003/12/26(金) 23:36
ready steady can't hold me back
ready steady give me good luck
ready steady never look back
let's get started ready steady go

吹き飛んでゆく風景 転がるように前へ
苦し紛れでも 標的はもう見逃さない

当てにならない地図 焼いてしまえばいいさ
埋もれた真実 この掌でつかみ取ろう

夢中で -早く- 駆け抜けてきた
うるさいくらいに張り裂けそうな 鼓動の高鳴り
響いて -呼んで- いる君の声
ここで立ち止まるような時間はないさ ready steady go

ready steady can't hold me back
ready steady give me good luck
ready steady never look back
let's get started ready steady go

心は -走る- あの空の下
空回りする気持ちが 叫び出すのを止められない
君まで -届け- きっとあと少し
熱く日差しが照らす この道の向こう

ready steady go

please. trust me.





テキストなくしたときの為にあげておこう。

605ソワッチ:2003/12/27(土) 11:33
寝る前に真綾さんが最近のスタイル。

606akagi:2003/12/27(土) 13:31
テレビから音声だけ抜いたRSG(ogg)をwav変換してCDに焼いたのでこれを発売まで聴きつづける。
それまでにラジオでかかりそーだがな。ウォークメンでFMなら録音できるし。

607寅焼:2003/12/27(土) 17:59
ァーそれでラジオがついてるのか。

608akagi:2003/12/28(日) 00:50
『宇宙に一つだけの花』

(UFO!UFO!)
宇宙に一つだけの
スペースフラワーワン
どの花もめざせギャラクシー
多少の犠牲は覚悟せよ
宇宙の戦いというか
アストロファイト
アウトロガッツで死者が出た
(どちくしょう)
(UFO)(花)
いろんなフラワーあるんだな
走る走る働くフラワー
がんばれがんばれ
フラワー

609akagi:2003/12/28(日) 00:52
ファーちゃんデビューシングル
『宇宙に一つだけの花』

(UFO!UFO!)
宇宙に一つだけの
スペースフラワーワン
どの花もめざせギャラクシー
多少の犠牲は覚悟せよ
宇宙の戦いというか
アストロファイト
アウトロガッツで死者が出た
(どちくしょう)
(UFO)(花)
いろんなフラワーあるんだな
走る走る働くフラワー
がんばれがんばれ
フラワー
山田太郎




思いっきりミスってた。

610ソワッチ:2003/12/28(日) 12:27
バイト中で有線から「日本ブレイク工業 社歌」が流れるとか・・勘弁してください。
口ずさまずには居られないから!口ずさむと何か反応しそうな人がいそうだから!
CDがかなり欲しくなったから!!

611akagi:2003/12/29(月) 14:25
久々にいつもと違うメンツでカラオケ行ったので新鮮だった。

612カッコウ:2003/12/29(月) 20:11
あー又カラオケ行きたい。

613ソワッチ:2004/01/03(土) 15:30
アカギが前々回の誕生会とこの前のカラオケん時に歌ってた
ACIDMANの「赤橙」が気になったんでバイト先でアルバム借りてみたんやけど、
この歌はいい感じですな〜。他の曲もボチボチ聴いていきます。

614akagi:2004/01/05(月) 01:02
眠りの浅い朝の回路!

615ソワッチ:2004/01/05(月) 19:04
左利きの犬!

616ソワッチ:2004/01/06(火) 00:25
有線でしょっちゅう流れる、大塚愛っていう人の
「さくらんぼ」って歌が気に入りました。
すごい耳に残るのかして、他のバイト達も気に入った様子。

617akagi:2004/01/06(火) 22:16
さくらんぼキッスかと思ってしまった。ははは

618akagi:2004/01/07(水) 17:43
〇MP3プレイヤーの中身

さくらんぼキッス
いちごGO!GO!
愛のメディスン
くちびるイノセンス
たそがれロンリー
巫女みこナース
ヘミソフィア
まきばアリス!
スクラップ〜別れの詩
マメシバ
Ready Steady GO(Mステ音源)
Ready Steady GO(FM音源)
666全曲



かなり重症だな・・・。

619斬戯:2004/01/08(木) 04:06
マメシバ!良いねアレ。俺も車の中で良く聞きまする。

アンセブの曲でYesNo枕どーのこーのな歌詞の曲が良いと思ったんだが・・・
曲名がさっぱりわかんねー。誰か知りません?

620斬戯:2004/01/08(木) 04:15
わかった。
「つるぺたさんいらっしゃーい」の様だ。
何かこの曲の歌詞のセンスが神がかってるので落とす。

っていうか誰かベスト買え。

621カッコウ:2004/01/08(木) 13:31
アカギなら買ってくれるさ。

622ソワッチ:2004/01/08(木) 14:03
すばらしい組み合わせだw
666は俺も手に入ったので聴いてみるです。

623akagi:2004/01/11(日) 14:12
大塚愛さくらんぼ聴いたぞー。KOTOKOっぽい。イイ意味で電波ソングっぽい。
公式見て萌えた。

624akagi:2004/01/11(日) 14:12
あ、そういや何気に昨日観ためちゃイケでEDにかかってたなー。モーイッカイ!

625ソワッチ:2004/01/11(日) 15:09
電波ソングっぽいところがツボやねー。
公式は確かに萌える内容でした。PVも結構萌えれるそうだwイェイ!

626ソワッチ:2004/01/15(木) 22:10
真綾さんを聴きながらの通学はとても良いものです。
今日はニコパチと少年アリス。
昨日はハチポチとイージーリスニング。
そういやMDLPでMD録音したの初めてかもしれん。

しっかし真綾さん歌うまっ!恐っ!うまっ

627akagi:2004/01/19(月) 19:41
直太朗さんの太陽、最初は最悪だなとか思ったけど数回聴くうちにハマってしまった罠。殿様じゃあるまいし

628ソワッチ:2004/01/19(月) 23:38
太陽は、以前にバイト先で購入した「永遠はオルゴールの中に(DVD+CD)」に収録されてたんで、
ちょい早めに聴いてました。
なんか序盤の方のアルバムの歌のような感じですな。
シングルで出すって思ってなかったよ。

629ソワッチ:2004/01/19(月) 23:43
倉木、愛内、島谷のベストアルバムをほぼ新品のやつを購入しました。
どれも聴いてないが、ベストアルバムって好きなんでつい買ってしまう。
とくに島谷は・・・これが、最後かもしれないから・・・。
もうダメっぽいから・・・。
小柳ゆきももうすぐベストが出るんでちょっと欲しい。
もうダメっぽいから・・・。

630akagi:2004/01/20(火) 23:37
確かに普段CD買わない人のはベスト聴けば無難な感じがしてベストはそういう感じでいい。


毎回CD買ってる人のベストはかなりいらんけど買わな仕方ないという悲しいことにもなるが。

631ソワッチ:2004/01/21(水) 10:39
あんまり興味ないアーティストのアルバム曲なんてあんまり聴こうとも思わないしね。
無難にカーステやらで気分転換に聴くには最高ですな。

632akagi:2004/01/21(水) 21:19
よく考えるとCD買うお金が高校んときに比べて4分の1くらいになった気がする。MXの恩恵か。

633ソワッチ:2004/01/21(水) 21:44
偉大なるMX。
とりあえずCCCDはよっぽどの事が無い限り買う気が失せる。
それも売上減少の原因か。

634akagi:2004/01/25(日) 01:10
MDとコピーでしょうなぁ。
音楽自体の質の低下、という人もいるがそれはただの懐古だと思う。
少なくとも昔流行った歌謡曲も今聴いたらかなり厳しいものが多い。

635ソワッチ:2004/01/25(日) 01:56
昔は録音媒体がカセットテープのみでしたからなぁ。
高音質を求めるなら現物を買うぐらいしかなかったしね。
レンタル代も幼年期には高かったから、テレビやラジオの音楽番組で録音してたなぁ。

懐かしい・・。「今録音してるから喋らんといて!!」

636akagi:2004/01/25(日) 11:20
懐かしすぎるw

CD買うお金なんて全然無かったしなぁ。
友人の家でテープに入れてもらったりラジオから録音したり・・・。
バイトできる高校生になってからは欲しけりゃ即買いしてたからすごいお金が飛んでいった。
しかし高校時代に買ってたCDは今見るとほとんどいらんという・・・なぜかエアロスミスがいっぱいある。別に好きじゃないのにw

637akagi:2004/01/25(日) 11:23
思いだした。
PSのクエストフォーフェイムっていうギターのピック型コントローラ使うエアロスミスのゲームがあったんだ。
たしかそれで友人間でぽつぽつCD買って適当に流通させてた。

続編で布袋さんのストールンソングってのも出てそっちはまぁ布袋さん好きな友人にCD借りてたんだが。

ダンレボとかビートマニアもあったなぁ・・・無駄にダンスマニアとか買ったりなw

638カッコウ:2004/01/25(日) 15:29
CDを買う文化がそもそも中高に無かった。スピッツぐらいしか聞いてなかったし。

しかしテープメディアって結構すごかったと思うんですよ。
今主流のDVDムービーも所詮圧縮動画なわけで。
S-VHSとかアナログ録画だが綺麗に撮る環境さえあればDVDより綺麗らしいし。
スレ違いでした。

639カッコウ:2004/01/25(日) 15:29
音ゲーブームのおかげで周りでユーロビートが流行ってた時期があったなぁ。あと頭文字D。

640カッコウ:2004/01/25(日) 15:30
音ゲーブームのおかげで周りでユーロビートが流行ってた時期があったなぁ。あと頭文字D。

641カッコウ:2004/01/25(日) 15:30
ギャーン

642ソワッチ:2004/01/25(日) 15:43
ユーロ流行ったなぁ。俺は全然聴かなかったけど。
ラジオはブンブンリクエストやミューパラが重宝した。
今でもやってるんだろうか。

643akagi:2004/01/26(月) 20:01
頭文字Dは挿入されてるユーロはイイのもあるなw

スペースボーイ♪

644ソワッチ:2004/01/29(木) 21:39
ってなわけで、明日の夜に「着信アリ」観に逝ってきます。
怖かったら許さんぞ!!

645ソワッチ:2004/01/29(木) 21:40
ゲフッ!スレチガイ・・・。

646カッコウ:2004/01/30(金) 20:03
許さんぞ!

647ソワッチ:2004/01/30(金) 23:34
ヒィ!

648akagi:2004/02/01(日) 11:09
とりあえず今月は期待できるというか欲しいCDが豊富であります。

ブクオフで新品CD250円〜セールやってたんだが転売できそうなモノもちらほら。
950円DVDといいどうしたんだブクオフ。

649ソワッチ:2004/02/01(日) 11:37
コウさんのアルバム「蜜」は買ってしまいそうです。

新品CD250円、DVD950円とな!?
そのブクオフは相当切羽詰ってるのか・・・それとも店長が血迷ったのか・・。

650akagi:2004/02/01(日) 22:16
ラーゼポンのDVD950円でしたよ。すごいよ。
そこのブクオフができたのがたしか半年前だったかな。よくセールやってるので重宝してます。

ていうかあの周辺CDゲーム本の中古屋さんが多いからせめぎあって消費者にすごい良い状態に。

651カッコウ:2004/02/02(月) 02:02
いいなぁ。こっちのレンタルショップには期待してたんだが
競合店無いしむしろチェーン系大型レンタルショップ自体無いし。
とりあえず毎週火曜のみ1週間2百円のところを見つけた。DVDはほぼ無いに等しいが・・・。
ブクオフはちょっと歩いたところにあったんだが小さめで商品数も少ない。しょぼんぬ。

652ソワッチ:2004/02/02(月) 13:11
やっぱ近くに競合店が無いとダメだな〜。
うちはけっこうええ感じに離れてしまってるから鬩ぎ合いは無し・・・。

ま、うちの店でやられても困るんだけどねw

653ソワッチ:2004/02/02(月) 13:20
昨日久々にいろいろシングルをレンタルしてきました。
予定表見たら、READY STEADY GOはちゃんと4日に借りれるそうだ。
良かった良かった。

654akagi:2004/02/02(月) 17:39
>カコウ
しかし秋葉原があるじゃないか!俺も一回逝ってみてぇYO!!
>ソワチ
俺は今月はラルカンと一青さんとhitomiとTommyです。多いな!

655akagi:2004/02/03(火) 23:48
RSG今日入荷日だったんだが10時まで残業させられたので明日買いに行こう。

656ソワッチ:2004/02/04(水) 13:35
おぉ〜、多い!レンタルしたいのは今月たくさんあるなぁ。
買うのはコウさんだけか。
バイト先の今月の高価買取にこれを書いて提出した時タイトル未定だったからか、
高価買取から外された!なんで代わりに後藤真希入れるんだ!クソ店長が!!

657akagi:2004/02/04(水) 19:46
RSG買ってきたー。
いちおー聴いてみたんだがカップリングというか2〜4曲目が面白い。
それぞれのメンバーレスVerなんだがベース無しVerが一番笑える。


それはそうとチロルチョコのCMソング真綾さんだ。
http://www.tirol-choco.com/16nenbarentaincm.htm
いちおーここで見れる。

658ソワッチ:2004/02/05(木) 13:14
RSG借りてきました。カップリングも聴いてみるよー。
他にケミストリとデイアフターとガーネットクロウも借り。
ケミストリは借りるつもり無かったが一つしかなかったんでつい・・。
ガーネットクロウはCDTVで歌ってるの観て気に入ったんで借り。

真綾さんCMソングかぁ。相変わらずすごい・・。

659ほんで:2004/02/05(木) 19:45
オフスプリングのニューアルバム「Splinter」
良すぎます。
会社行く前の電車の中でアドレナリンが大量分泌であります。
Don't fuck with da Hui!

660カッコウ:2004/02/06(金) 09:40
da!

661akagi:2004/02/06(金) 10:09
オフスプリングは俺が聴く数少ない洋楽の一つ!
といっても思いっきりクレタクの影響なわけですが!

662ソワッチ:2004/02/06(金) 20:06
俺も洋楽聴かなあかんなーと思いつつ全くその気が起きないわけで・・。

663akagi:2004/02/08(日) 00:36
俺も自ら聴くことはあんまり無いなぁ。
麻雀時のBGMとして洋楽スキーの持ってきたCDをかけるくらいか。
大体の場合誰の曲なのかもわからないので俺は聴覚を切る。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板