したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

◆◇◆音楽スレ◆◇◆

1ソワッチ:2003/05/23(金) 20:14
邦楽、洋楽、アニメ、ゲーム・・・。
ジャンルを問わず、音楽のことを語るスレです。

さぁ、語れ♪

2ソワッチ:2003/05/23(金) 20:21
ネタがあったんで、スレ立てちゃいました。

『8マイル』の主題歌も歌っている、エミネム。
今日やってた『ちちんぷいぷい』で特集やってたです。
1ステージのギャラが、なんと4億!!!
年間500万使うとしても80年…。1ステージで一生暮らせるな…(´Д`;)

だが歌詞の内容が過激なためか、ギャングに命を狙われているらしい。
なんや今回の来日にも、ギャングを警戒してボディーガード&防弾チョッキ着用とか。
大変だねぇ…。

3カッコウ:2003/05/24(土) 04:07
3ゲトー
AceCombat04のサントラばかり聞いてる毎日です。

4ヤポ:2003/05/24(土) 06:38
洋楽のTheOffspringが歌っている【The Meaning of Life】ばっかり聞いてます。
ほんでー、アルバムありがとー!これいいよマヂで!!

5斬戯:2003/05/24(土) 09:15
おぉ、ついに立った・・・。スレ立て乙です。
オフスプは良いねー。アルバムはアメリカーナとコンスピラシーオブワンが好きです。

最近はアリスソフトのサントラを良く聴いてます。

6アカギ:2003/05/24(土) 11:38
あぁ、最近PCつけてなかったらこんなスレが。ソワッチ乙。
オフスプは友人にアルバム借りたけどフラッシュ等で流れてるやつ以外記憶にないなーw

最近はテレビばっか見てるので音楽聴かないです。

7アカギ:2003/05/24(土) 12:05
ラルカンシエルが2年ぶりに新曲出すかもしれないという情報。
HMVかなんかのHPで発売日と値段だけ決まってるのを見た。ホンマなんかこれ!?

8ソワッチ:2003/05/24(土) 14:57
ありゃ?てっきり解散とばかり思ってたんだが…。

9ソワッチ:2003/05/24(土) 15:13
古本市場で、カウボーイビバップのアルバム『ビタミンレス』があったので購入。
やはり、EDの歌は良いな!
これを機に、ビバップのサントラを全て買い漁ろうかと思ってしまった。
全部CD-Rならあるんだけどねー…。

10斬戯:2003/05/24(土) 21:57
ビバップのベスト欲しいナァ。現物は買っても良いぐらいの価値は十分にあるよね。

11ソワッチ:2003/05/24(土) 22:12
ビバップのベストって、一番最近に出たあの四枚組のやつやよね?
あれは連れに焼かしてもらったけど、かなり良いものです^^
セリフ⇒曲⇒セリフ⇒曲…って流れが良くて、カーステで聴くと最高♪
確か9800円ぐらいだっけかな。言うてる間に買いそう^^

12アカギ:2003/05/24(土) 23:48
マクロス7のベストなら持ってるぞーw

13ソワッチ:2003/05/25(日) 00:02
昔、カセットテープに録音した覚えあり(w

14ソワッチ:2003/05/25(日) 00:34
今日、ナルにアニメのMP3を頂いた。
ブレンパワードのOP、鋼鉄ジーグ、ガオガイガーOP、ベルセルクOP。

ジーグ最高すぎる…(w

15アカギ:2003/05/25(日) 00:37
鋼鉄ジーグのうた。ですなw
こないだカラオケ行ったときにジーグ歌ったらウケたよ結構。

久々にここの人とか長野組とカラオケ行きてぇ。

16ソワッチ:2003/05/25(日) 00:41
サビの部分が「ババババン…」って(w
聴いてて腹痛い・゚・(ノ∀`)・゚・

カラオケ行きてぇ!!
面接は無理だが、説明会なら余裕でキャンセルしますよd(´∀` )

17アカギ:2003/05/25(日) 00:43
あー就職活動真っ最中だもんなぁ。
でもどっちにしろ俺は土日(又は土日前日)しか無理だし他の人の都合も考えると
そうそう行けるチャンスはないかもな(汗

18ソワッチ:2003/05/25(日) 00:47
みんな忙しいんよねー…。
こうなりゃ前もって企画しといて、その日をみんなで空けるしかないね。

19カッコウ:2003/05/25(日) 00:49
ぼちぼち企画しますか。2,3週間以内の開催を目処に。
金のオールか土日の考えの方向で。

20ソワッチ:2003/05/25(日) 00:52
髭ブレイン内定祝いになるといいんだけど…(w

21アカギ:2003/05/25(日) 00:53
んだなぁ、できれば金曜の夜がいいですが。
場所はまぁ難波でも梅田でも原付で行ける範囲ならどこでもOK。

22ソワッチ:2003/05/25(日) 00:57
企画の方、よろしくです^^

23アカギ:2003/05/25(日) 01:15
他メンの現状も都合もよくわからないんでその辺詳しそうなカッコウよろしくです。

24ソワッチ:2003/05/25(日) 01:18
長野組の方のあまりこのページ見ない人ら(主にナル&フッサンパパ)は、
日程決まったら報告しとくよ^^

25カッコウ:2003/05/25(日) 01:20
ヒィ。
とりあえず金土日を念頭にやぽ&み〜のバイト日さえ調節すれば良いんじゃないかな。
俺のバイト申し込みががどうなるかしらんが。
ザソギ達にも来て欲しいなー。というわけで時間的に都合ある人は先に申してください。
あと参加希望者の挙手をお願いします。

というわけで挙手。

26アカギ:2003/05/25(日) 01:23
ウス。土日または金曜の夜しか都合つかねぇっす。ウス!

土日も予定があるときは勘弁していただきたいですがその辺はなんとかするッス。ウス!

27ソワッチ:2003/05/25(日) 01:25
ウス。日はバイトが入ってて店長いるから誰も代わってくれないっす。ウス!

金土は問題ないが、もし日曜じゃないと無理なら後輩脅して後退させるッス。ウス!

28ソワッチ:2003/05/25(日) 13:59
今まで貯めてたCD&データとナル御大の協力で、やっとこさできました。
ANIME&GAME SONG BEST Ⅳ!!ちなみにMDです。CDはCCCDとかで無理だったんで…。
 1.キングゲイナー・オーバー! / 福山芳樹 (オーバーマン キングゲイナーOP)
   カラオケで歌ったらすごく気持ちよさそうな歌。踊りも忘れずに。
 2.In my dream / 真行寺恵理 (ブレンパワードOP)
全裸OPの歌(w こんなにキーが高い歌だったのね…。
 3.鋼鉄ジーグのうた / 水木一郎 (鋼鉄ジーグOP)
このミニモニぐらい手抜きな歌詞に感動&爆笑。水木さん、よく歌ったな〜(w
 4.Believe / 玉置成美 (機動戦士ガンダムSEED OP)
種の三つ目のOP。これ歌ってる人、地元の連れ(イケ)の後輩の友達だとか。
 5.勇者王誕生! / 遠藤正明 (勇者王ガオガイガーOP)
第二次αで再熱。ディバイディ〜〜〜〜ング・ドライバ〜〜〜〜〜〜〜!!!
 6.real Emotion / 倖田來未 (FFX-2 テーマソング)
何十回と聴いてる歌。邦楽ベストの方にも入れてるけど、こっちにも入れる。
 7.Tell me why / PENPALS (剣風伝奇ベルセルクOP)
英語の歌詞ってのがいいですな。知らん人の前で歌うと結構驚かれる(w
 8.MESSAGE #9 / 種ともこ (ガサラキOP)
途中でなんか能の声が入る歌。そういや半分しか観てないな、ガサラキ。
 9.LOVE SONG / 種ともこ (ガサラキED)
この歌は良いな〜。背景の馬に乗ったミハルが印象的。
10.Wind / Akeboshi (NARUTO ED)
数回しか観てないんすけど、この歌は好きになった。歌詞が英語だしね(w
11.THE REAL FORK BLUES / 山根麻衣 (カウボーイビバップED)
本編で渋い終わり方をした時にこの歌が流れたらブルっときてしまう(´∀` )
12.バーニング・ブルー / MAGIC (EAT-MAN'98 OP)
このアニメのDVD欲しいっす。普通のEAT-MANは絶対いらない。
13.HEAVEN / HIM (YAT安心!宇宙旅行 OP)
中坊ん時に12chでやってたアニメ。CDはバイト先で廃棄処分されそうな所を救出。
14.LOVEトロピカーナ / Sister MAYO (ジャングルはいつもハレのちグゥOP)
今ガンガンで唯一面白い漫画。しっかし、曲調がまんま「んばばラブソング」なんですが…。
15.I Want Out / 佐賀優喜 (ジェネレイター・ガウルOP)
19chで高校ぐらいん時にやってたアニメ。面白かったんで最終回まで観てた。
16.飛び方を忘れた小さな鳥 / MISIA (STAR OCEAN3 テーマソング)
バグゲーの主題歌。聴いてたらけっこう眠くなる。
17.Castle imitation / 鬼束ちひろ (ブレスオブファイアⅤ テーマソング)
EDでこの曲がかかった時は泣きそうになった。それぐらいマッチしてた。

かなり満足のデキですたい^^

29アカギ:2003/05/25(日) 22:21
今日チャリで家に帰るときにウォークメンで『くだらない唄』聴いてたらマジ泣きしてしまったアカギです。こんばんわ。

おー、俺もよくやるなぁ自作ベストw
アニメのやつの場合絶対入るのが『Angel Voice』とおなじみ『傷だらけのツバサ』w
あとは『アクティブハート』とか『素敵だね』とかかなー。


しかしやっぱ福山ヨシキさんは最高ですよ。

30ヤポ:2003/05/26(月) 01:28
キングゲイナーなら任せてくれ!!っていうか歌わせて!!っていうか歌う!!歌わせろ!!

つい最近、俺も自作CD作りましたよん。
なんかワイルドアームズの歌と、ゲイナーとオフスプとその他もろもろいれてたような。
結局オフスプしか聞かないんですが・・・。

31ヤポ:2003/05/26(月) 02:06
どーせなら金曜の夜の方がいいかもね。
だってオールならだいたい11時くらいからでそ?
なら俺とミーがバイト終わってそのまま突撃しようと思えば出来るし。
まぁみーの方は休みはとれるかどうかは分からないけどw

俺の場合、今はちょっとシフト作ってる人わからないんで何ともいえませんが、
せめて日にちだけでも決めていただければ、と思います。
あと、今のバイト先では、日にち空けてくれというのは
最低一週間前と言われているので出来るだけ早く日にち指定お願いします。
くどいようですが、最低『一週間前』に決定させてください。

というわけで、いけるっぽいですー。

32アカギ:2003/05/26(月) 17:23
土日はそれなりに忙しいので金曜の夜でいいならそうしてほしいでゲス。

33斬戯:2003/05/26(月) 21:25
30〜1と8は埋まってますナァ。それ以外なら現時点ではOK。
仕事が入らなければって8割がた大丈夫です。シゲータは土曜出勤の日があるので注意ですな。

34カッコウ:2003/05/26(月) 21:39
ということは現在の最有力候補は
6月の6日と13日の深夜オールですか。
あとはシゲの予定ぐらいでいいですかな。

35ソワッチ:2003/05/26(月) 22:05
ふむ〜。
7日の朝にセミナー1個予約しておりまする故、できれば13日が良かとです。
もし、7日派が多数出ますればいつでもセミナーをキャンセルしまする(w
あんまり志望してないところなんで。

36カッコウ:2003/05/26(月) 22:38
ていうか告知スレじゃないことに今気が付いた。
今後カラオケ関係のレスはあちらに願います(w

37ソワッチ:2003/05/26(月) 23:05
んじゃ話題を変えます(w

じいさんが車の運転を引退したので、じいさんの愛車(パルサー)を仮継承。
親父がカーステを買ってくれました!CD、MD、ラジオといけるやつです。
車が4スピーカなので重低音を効かせると、そこはもうカラオケボックス(w
昨日は夜0時までのバイトだったが店が暇で23時に上がらせてもらったんで
良い機会だから、先日作ったMDでカラオケタイム!!
本来なら5分で帰れる所を、1時間かけて遠回りして帰宅しちゃいました!ワハハハ!!
キングゲイナーやらなんやら歌いまくって満足^^車は良いねぇ♪

38アカギ:2003/05/26(月) 23:21
いいな・・車欲しい。買ってくれ。

39ヤポ:2003/05/26(月) 23:26
免許とりてぇー。

といつもいっています。

40アカギ:2003/05/26(月) 23:27
とりあえず30万溜めてくれw

41ソワッチ:2003/05/26(月) 23:29
うむ30万だ(w
安いところなら25万ぐらいでも行けるやも。
車もいるならプラス100万上乗せだ(w

42アカギ:2003/05/27(火) 00:33
色々とアレな感じで色々とあったので来週月曜バンプのライブ行って来ます。

43ソワッチ:2003/05/27(火) 00:35
うらやましぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!

44バカ一台:2003/05/27(火) 00:52
>>37ソワッチ氏
いいなー、自分の車があって・・。親父はセルシオだから絶対乗せて
くれないんっすよね・・。唯一の救いは、最近兄者がストリームを買っ
たので、仕事が休みな時だけ自由に使わせてくれるんですが、それ以外
は全く乗させてくれないんですよね・・。
ハァー、マイカーが欲しい。

45カッコウ:2003/05/27(火) 01:03
いいなぁぁぁー。

46アカギ:2003/05/27(火) 01:10
カッコウ一緒に行きたかったな・・チケ1万円だったんだが。
当日券もあるかもしれんが多分朝から並ばないとダメっぽいな。頑張ってみるか?

47カッコウ:2003/05/27(火) 01:23
_| ̄|○1万・・・

オークション?
半年前の俺なら出せたかもしれないが今の俺には・・・。

48カッコウ:2003/05/27(火) 01:29
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e26269832
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e26303748
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e26097826
これかぁ・・・なんか価格まちまちだな。

49アカギ:2003/05/27(火) 16:47
俺はチケット屋さんで入手してもらったがオークションも最終的には万にはなるだろう。
当日券があるかどうかはわからんがあった場合4000円ですな。まぁ・・(ry

50ソワッチ:2003/05/27(火) 19:24
>>バカ一台さん
ん〜、まだ自分の車ってとこまではいかないけどある程度自由にできます^^
しかし問題は駐車場で、家に一台と家から5分ぐらいの所に一台停めれるんだけど、
これで3台になっちゃったから一台をじいさんの家に置いとかなくてはならんのです。
母はミラしか乗らないし、親父は通勤で親父のか爺さんのに乗っていくんで普段はあんまり乗れない…。
じいさんところにいちいち取りに行くのが面倒なんすよ。逆方向行く時なんかはさらに…。
そのうち自腹で駐車場を借りる予定…。金が…(´Д`;)

51斬戯:2003/05/27(火) 20:40
駐車場は高いぜ?シャレにならんぜ?軽く借金苦に陥るよ。
今、車庫証明20万と毎月2万2千円と車の税金5万円に苦しんでる。

加えてガソリン代と外での駐車代で月2万以上。

車はお金かかるよ・・・バイク欲しいナァ・・・。


車内で音楽聴けるのはとても嬉しいのだがね。

52カッコウ:2003/05/27(火) 20:41
自転車にラジカセつけてはどうだろう。

53ソワッチ:2003/05/27(火) 21:02
確かに駐車場高い…。都会になるにつれて値段がシャレにならなくなる…。
だもんで今の状況で妥協してるわけさ…。
とりあえず内定もらってバイトもうちょい入れるようになってから考えます。

自転車にラジカセか〜。走ってたら聴こえない(w

54アカギ:2003/05/27(火) 21:20
たしかに駐車場代とかキッツいだろうなぁ。
バイクならまぁよほどバカでかくなけりゃ家の前に止めれるしな。

俺もメットは嫌いですな・・髪の毛ぺっちゃんこなるし。

55アカギ:2003/05/27(火) 21:26
メットの話は違うスレだったか・・鬱。

56ヤポ:2003/05/28(水) 01:43
車の免許を取れるだけの金はあるけど、行く気がないのが駄目駄目。

ってここ音楽のスレでした。

57ソワッチ:2003/05/28(水) 09:05
金があるのに何故行かない…。
今時期空いてるから行った方がいいと思うが。
働き出したらさらに行く気無くすぞ。

58アカギ:2003/05/28(水) 22:25
んまぁ金あるんなら取りに行ってもいいんじゃにーの。
時間無いかもしれんが普通に定時で働くようになると余計とれないしな。
大体カプコンとか行くんなら余計時間無くなると思うのです。

まぁ車の免許取っても車乗る予定なければべつに取らんでもいいと思うのも事実。

59ソワッチ:2003/05/28(水) 22:45
免許は欲しいが、それまでの過程はめんどいってやつですな。
気持ちはわからんでもないが、嫌なことは先にやっといたほうがいいぞな。
やぽの家ではどこへ行くにも車か原チャリあったほうが便利だしね。
んまー駅までしか行かないんだったらいらないかな(*´д`)y-~~~

60ヤポ:2003/05/28(水) 23:04
とっといた方がいいっぽいですなーw
ワシも車とかバイクとかで自動の力を借りて自由に遠出がしたい。

自力は流石に疲れてきた。

61アカギ:2003/05/28(水) 23:06
でもヤポんちの周辺一方通行とか多くてよくわからんかった(汗
なんかナビもあらぬ方向へ俺を誘いだしやがるし。

62ソワッチ:2003/05/28(水) 23:17
あそこらへんは隔離されてるからな〜(w
でかい外車とかは通れないようになっております。

63アカギ:2003/05/28(水) 23:24
マジでなw
ゴミ清掃車とか消防車とかどうやって来るんだろうと疑問に思った次第です。

64アカギ:2003/05/28(水) 23:25
ゴミ清掃車→ゴミ収集車・・間違ってばかりだな。ダメダオレ

65ソワッチ:2003/05/28(水) 23:28
まーでもそのおかげで路駐しても持っていかれることはありません^^
便利っちゃあ便利(w

66斬戯:2003/05/28(水) 23:32
道一本間違えただけで峠道に挑戦させられる恐怖

67ヤポ:2003/05/29(木) 00:03
あははw
皆さん苦労しておるようでw

俺も峠越えてー!!

68カッコウ:2003/05/29(木) 00:07
消防車はきっと人力で引いてくる奴。

69ソワッチ:2003/05/29(木) 00:16
ヤポは峠を越えたいのですか。
今夜がヤマダ!!

70アカギ:2003/05/29(木) 17:41
ヤマダ!

71アカギ:2003/05/29(木) 17:48
音楽スレなのでCCCD反対!と言ってみる。ヘローもCCCDだぜ。萎え。

72カッコウ:2003/05/29(木) 18:13
CCCDって実際聞いてどうですか?ウザイですか?

73ソワッチ:2003/05/29(木) 19:31
いあ、音質の違いとかは俺にはわからんねんけど、PCに入れられないのが痛い…。
痛い!!
つか、なんですかレーベルゲートCDって!!
PCに入れるなら別途で金払えだって!?アフォか!!
こちとらレンタル料払って聴いたってんのに何だその態度は!!
作ったやつ全員吹き矢じゃ!!!

74斬戯:2003/05/29(木) 21:24
つーか吸出しがメンドイ。
MDとかカセットなら良くてCD-Rはダメですか。
意味ワカンネェよ。何のための音楽CD-Rですか?


規制かける所を間違ってるよな。

75アカギ:2003/05/29(木) 22:33
音質はオレにはわかんねーがソワッチとザンギの意見に激しく同意だ。
音響にこだわってる人はCCCDの時点で購入控えるらしいな。
前になんかのCDのアンケートあったんだがCCCDじゃなかったら買っていたっていう人が4割くらいいた。

浜崎のアーバラッドだっけ?あれも100万枚近く在庫かかえててヤバイらしい。CCCDダメダ。

76カッコウ:2003/05/29(木) 23:00
まぁユーザが選ばないようにすれば淘汰されるはず・・・。

77アカギ:2003/05/29(木) 23:04
なんか一番の問題は再生した音楽機器を悪くする、ってとこにあるらしい。
詳しくは知らないけどPS2でスタオーがPS2を不良にしまくったときによく見た。スタオーはCCCDかよ、と。

78ソワッチ:2003/05/29(木) 23:36
まーでもCCCDを出してるのが大手のavexですからな〜。
回避できないアーティストがたくさんおりますのよ…。
しかし、大半の人がザンギと同意見でしょうなぁ。
なに、血迷ってるんだavexと。

79ソワッチ:2003/05/29(木) 23:38
スタオー、CCCDか〜。
道理で・・・・・。

80バカ一台:2003/05/30(金) 00:17
セロテープで簡単に破壊されるんだったら、こんなプロテクトしない
ほうがいいと思いますけどね・・。僕も下のリンクのやり方を実践して
みた所、CCCDの場合、CDexで簡単に吸い出すことが出来ました。
レーベルゲートCDにも対応してるそうですが、僕は試したことがありま
せんので、レーベルゲートのかかったCDを持ってる方は試してみる価値
は大いにありです。
http://suto1999.s20.xrea.com/cccdcrack.jpg

81カッコウ:2003/05/30(金) 00:26
ドライブ依存で吸いだせるドライブもあるそうなんですけどね。
格言う俺も吸いだせるというDVR-105とらいとおんのドライブあるんすけどね。
現物が無いので試したこと無いんだけど。

82ソワッチ:2003/05/30(金) 01:18
そういや、前働いてたバイトさんのPCのドライブは関係なく吸い出してたな〜。

しっかし、セロテープですか。
明日早速試してみよっと♪

83アカギ:2003/05/30(金) 18:13
セロテープですか。レンタル品ならやってもいいなw

84ソワッチ:2003/05/30(金) 18:37
う〜ん、実践してみようと思ったんだけど、MDという媒体を使っている者としては
セロテープを貼る時間があればMDに録って終わらせる…と。
そういう考えになってしまうっす。

85ソワッチ:2003/05/30(金) 18:46
今日はレンタルショップでエミネムの「THE EMINEM SHOW」を借りてみた。
聴いててやっぱりかっこいいですな、あちらのラップは。
しっかし歌詞の日本語訳読んでるとブルーになってくるな、こりゃ…。

86ほんでー:2003/05/30(金) 20:48
ラップは英語にかぎりますな。
日本のラップってやっぱり「う〜ん・・・(苦笑)」って感じになるね。

87アカギ:2003/05/30(金) 21:33
まぁ好きな人もいるんだし否定はしませんが・・・オレは聴かない、それだけッス。
米のヒットチャートだって現地にいる米人にしたら叩きまくってるかもしれんし。

邦人で洋楽聴いてる人は洋楽聞いてる自分ってカッチョイイと思ってる人が過半数だろうと思う。
日本のインディーズ好きにしてもそうだと思う。売れ線をけなす傾向が見られる。
けど邦人は外国の『トップアーティスト』を聴いてカッチョイイと言う。

外人は自国のトップアーティストカッコワルイと思ってるかもしれんのにね。

まぁ好きなの聴いて好きなふうに感じれ、という小話でした。

88カッコウ:2003/05/30(金) 22:19
俺が洋ゲーを褒めるのもしかり。

89ヤポ:2003/05/31(土) 00:32
まぁ言い歌は洋楽だろうが邦楽だろうが関係ないよね!

90アカギ:2003/05/31(土) 00:49
アニソンだろうがアイドルソングだろうがなw

91斬戯:2003/05/31(土) 01:02
最近は邦楽がサッパリな気がするんですよね・・・。
別に洋楽聴いてる自分をカッコイイと思う訳ではないが・・・
邦楽には自分の欲しい音楽が無いのよね。

最近、邦楽で良いと思ったもの。
「きしだん」・・・ワンナイトカーニバルは痺れた。それ以外は・・・どうだろう?
「EDGE OF SPIRIT」・・・恐ろしくマニアックだが、凄いと思った。

92アカギ:2003/05/31(土) 01:05
ザンギはバンドマンだから洋楽聞くのはある程度わかるんですよな。
ていうか聴いてないと逆に不自然だw

93ソワッチ:2003/05/31(土) 11:21
んまぁ、今回エミネムを借りたのはアカギが以前良かったって言ってたからです。
普段洋楽を聴かない者の意見としてはアカギの意見にほぼ同意。
ただ聴いてるだけで、感想とか薄っぺらなやつの多いこと多いこと…。
流行りものに手を出すという行為だけで、自己満足に悦に浸ることができるのです。
それは洋楽だけではなく、いろんなことで言えると思う。
自己満足ではない、って言う人にしてもやはり少しはその気持ちがあると思う。
まー・・・・、この話題は話し出すとキリが無いんで(w

要はアレだ。他人に迷惑さえかけなければ、自己満足大いに結構ってこった(w

94ほんでー:2003/05/31(土) 19:16
>ザンギはバンドマンだから洋楽聞くのはある程度わかるんですよな。
なんか俺が洋楽聞いて自分に酔ってるように聞こえるな。
まぁ細かいことはいいか。
好きなの聴いて好きなふうに感じます。

95アカギ:2003/05/31(土) 19:44
んなアホな。特定の個人にむけてこんなレスつけるような事はないですよ。

96アカギ:2003/05/31(土) 19:48
ソワッチよ。Xボーカルコレクションを焼いてカラオケのときにあげようと思うがいるかい?

97ほんでー:2003/05/31(土) 21:59
そうか、スマンカッタ。ごめんなさい。
ちょいと気にかかったもんだから。

98ソワッチ:2003/05/31(土) 22:01
おお〜!是非焼いてくださいな^^

99ヤポ:2003/05/31(土) 22:38
俺なんて洋楽聴くようなタマじゃないのに聴いてるしw
俺ほど似合わん奴もいねー!

100ソワッチ:2003/05/31(土) 22:48
今日友人のFFX-2にキレて、古本市場に買いに行くまでに劇場版ビバップのDVDみた。
もう数え切れん程観てるのだが、ビバップの菅野氏の曲は英語の歌詞が入ることが多い。
その英語が曲の味付けみたいになっておるのですな。んでカッチョエエってなるのだ。
だもんで俺は洋楽も『歌』というより『曲』として聴いている感があることに気付いた。

101名無しさん:2003/06/01(日) 03:56
What's Planet Is This は良いですなぁ…。
漏れがビバップを見るキッカケになった曲ですわ…。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板