したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

適当にテレビの感想や告知を行うスレッド

1186あかぎ:2004/07/25(日) 23:16
意外にもGEOにあったという。

1187YU〜Z(饂飩F):2004/07/26(月) 08:29
「トランスフォーマー」実写映画化、ついに実現へ 2004/07/23
 去年から噂に上っていた日米合作アニメ「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」実写映画化にゴーサインが出た模様。
ドン・マーフィと「フロム・ヘル」のドン・マーフィと「X−MEN2」のトム・デサントが進めていた企画に、このたびドリームワークスとパラマウント・ピクチャーズが共同で出資することが決定した。
スティーヴン・スピルバーグも製作総指揮としてプロジェクトに関わるという。同作品はこれまでに「トランスフォーマー ザ・ムービー」などの劇場版が製作されたことはあるが、実写版は今回が初めてとなる。

( ・∀・)ノシ∩ヘェーヘェーヘェー

1188カッコウ:2004/07/26(月) 10:36
最近のハリウッドは何でも実写化ですか。
攻殻とか外人人気あるアニメも実写化しそう。

1189斬戯:2004/07/26(月) 15:27
新しく作るよりも、原作が安定して売れてる奴を映画にした方が、安くつくし、数字も取れるんでしょうねぇ。

1190そわっち:2004/07/26(月) 23:27
27時間テレビはボツボツと観たが深夜のカマ騒ぎは最高に面白かった。
まぁそれよりも今週のオールナイトニッポンの裏話のほうが楽しみ過ぎるが。

1191カッコウ:2004/07/27(火) 09:43
面白かったなー。けど笑わず嫌いは相変わらずおもしろくなかった。

1192あかぎ:2004/07/28(水) 00:24
笑わず嫌いダメなのか。あれと答え合わせだけ見た。

1193あかぎ:2004/07/28(水) 01:41
バジリスクアニメ化ですかー!秋はいいの始まりまくるなー。

1194あかぎ:2004/07/28(水) 01:42
バジリスクがアニメ化だってー!?
げんしけんとバジリスクは押さえておきたいが果たして見れる環境なのかどうなのか。

1195あかぎ:2004/07/28(水) 01:42
投稿されてないと思って2回も同じような文章を。鬱だが死なない。死ぬものか。

1196カッコウ:2004/07/28(水) 02:41
最近はBSデジタルのみとかもあるからなぁ。エルフェンリートグロイ。

1197あかぎ:2004/07/28(水) 23:53
バジリスクは放送自体来年春だったという罠。

1198そわっち:2004/07/29(木) 01:39
げんしけんは必ず抑えておきたい!
ナルに、はよ1〜3巻返してもらおう。

1199あかぎ:2004/07/29(木) 23:15
地上波かなー。どうなのかなー。
デキはともかくDVDが出た時の仕様とかが気になるな。
よっぽど酷くなければ欲しいもんです。

1200カッコウ:2004/07/30(金) 02:23
http://www.paradisetv.co.jp/24/main.html
( Д ) ゚ ゚

1201斬戯:2004/07/30(金) 12:25
ヤベー、ヤラセだとしても見てぇ・・・。スカパーか・・・。

1202そわっち:2004/07/30(金) 17:51
こ、これは見てぇ・・・。
今からチューナーとアンテナを調達したろうかしら。

1203あかぎ:2004/08/02(月) 20:11
タイソンKO負けしてる上に再起不能の怪我してるし。

1204カッコウ:2004/08/02(月) 20:21
結局ボクシングとスモウは眠れる羊と判明したここ1年だったと言うことですかね。

1205あかぎ:2004/08/02(月) 23:52
まぁ異種格やろうと思ったら現役で一番強いやつらを出せちゅーことですな。
なんの利益にもならんしデメリットが大きすぎるので未来永劫そんな事は無いと思うが・・。
どんな競技でもやればやるほど他競技への適応性は失われるわけで。

と言いつつ井上康生が総合やらないかなーとか期待している。

1206あかぎ:2004/08/03(火) 00:19
http://www.genshiken.info/wmv/3.asx

げんしけんプロモキター!
って主題歌・・・萬Zさんですかぁ!?

1207そわっち:2004/08/03(火) 00:39
>>1205
井上来てほしいなぁ〜。内股炸裂。

>>1206
こ、これは良い。萬Zさんやし。10月楽しみだがちゃんとやってくれるんかなぁ大阪。

1208あかぎ:2004/08/03(火) 23:26
どうも大阪やらない臭い。
でもキッズステーションで放送されるらしいのでケーブルひいてる人はかろうじて見れるなぁ。

1209あかぎ:2004/08/04(水) 21:27
Heavyweight GP semifinals:
Rodrigo 'Minotauro' Nogueira vs. Sergei Kharitonov
Fedor Emelianenko vs. Naoya Ogawa

Single fights:
Vanderlei Silva vs. Yuki Kondo
Mirko 'Cro Cop' Filipovic vs. Alexander Emelianenko
Mark Hunt vs. Mark Coleman
Kevin Randleman vs. Ron Waterman


Below is a rumored matchup that may be announced next week:
Dan Henderson vs. Murilo Bustamante


なかなかよろしいカードが揃いまくり。

1210そわっち:2004/08/05(木) 00:01
げんしけんやらないのぉぉ・・。
んーむ・・。スカパそろそろやっとこかしら。AT-Xならやってくれそう。

そういやミルコ”クロコップ”フィリポビッチだったなw
しかし好カードばかりだ。

1211そわっち:2004/08/05(木) 00:20
久々に泣いた〜。さとうきび畑の唄。すごい感動した・・。
前の時は観てなかったから、今回完全版っていうんで観てみたが良かった。
戦争はいかんよ。戦争は。

1212あかぎ:2004/08/05(木) 00:26
ざわ・・・ざわ・・・

1213そわっち:2004/08/05(木) 00:27
俺もそれ思ったw
ざわわ・・・ざわわ・・・
ざわ・・ざわ・・

1214ほんで:2004/08/05(木) 21:33
こんなことするために生まれてきたんやないんです〜・゚・(ノД`)・゚・
で殺されるところは涙無しで見れない。
オダギリジョーはカッコよかった。顔が。漏れの永遠の憧れや。

しかし昨日のその時間は「その時歴史は動いた」の方のザワワを見てた。

1215あかぎ:2004/08/05(木) 23:22
名前カタカナじゃなかったらもっとカッコいいのにな。

1216ほんで:2004/08/05(木) 23:39
な。

1217あかぎ:2004/08/05(木) 23:41
小田切城

1218小田切城:2004/08/07(土) 00:23
ヒーローとか嫌いなんすよ。

1219あかぎ:2004/08/07(土) 01:24
美女丸が一番光ってたな小田切城。

1220ほんで:2004/08/07(土) 09:11
やっぱ漢字の方がカッコ悪かったわ

1221カッコウ:2004/08/07(土) 23:07
>1000 名前:名無しステーション[] 投稿日:04/08/07(土) 23:05 ID:FYGHbPE6
>中国・・・・・・・
>おめえらはよくがんばったよ
>
>こんどはいいヤツに生まれ変われよ・・・・
>正々堂々勝負してえ・・・・・
>待ってるからな・・・・
>日本代表も もっともっと
>ウデをあげて・・・・
>                       またな!ノ

日本おめでとう!

1222そわっち:2004/08/08(日) 00:47
チャイナの反日どもにはテレビ観てて見苦しいの何の。

1223ヤポ:2004/08/08(日) 01:08
同意見です。頭が園児に戻ってるのかコイツらとか思う。

1224そわっち:2004/08/08(日) 23:22
とりあえず今日の「ザ・ハリケーン」はカットされまくりで最悪だった。

1225YU〜Z(駄目人間):2004/08/09(月) 13:36
>とりあえず今日の「ザ・ハリケーン」はカットされまくりで最悪だった。
右に同じ!

1226あかぎ:2004/08/09(月) 21:23
あらハリケーンやってたのか。


マイティモーはパンチ精度が高くてリーチの長くなったハントに見える。やべぇ。

1227カッコウ:2004/08/09(月) 23:30
サモアンファイターらしい太い腕を生かしたパンチ。
剛力でパイナップルをしばいてる様は見てて面白かったぜ。

しかしそっちでもラスベガス予選やってたの?寅が見れネーって言ってたけど。

1228カッコウ:2004/08/09(月) 23:36
二行目は別の試合ね。わかりずらっ。

1229あかぎ:2004/08/10(火) 00:13
深夜1:45〜3:30までやってたのだが。

1230そわっち:2004/08/10(火) 00:17
ギャース!見逃した!!

1231あかぎ:2004/08/10(火) 01:00
昨日は見逃した人多そうだな。俺も3時に寝てしまったから今日ビデオで続き見たし。

今年の夏は家に引き篭もって五輪を見たいと思います。

1232そわっち:2004/08/10(火) 01:18
五輪は俺も見て行きたい。
朝から高校野球と行きたいとこだがバイトでそうも行かないのが悲しい。

1233あかぎ:2004/08/11(水) 00:36
18〜20が休みじゃないので見れないのが辛いなぁ。

今年の夏は地元の友人がほぼ全員帰省or仕事という事でやることがマジない。
金もないしなにもできないので五輪があったのがせめてもの救いです。

1234あかぎ:2004/08/11(水) 18:25
今日の深夜に武士道の放送が。

P決勝は23日に放送らしいが遅すぎるだろ。死ね地上波。

1235あかぎ:2004/08/11(水) 22:15
P決勝は23日までお預けな上に一時間しか放送しないとか。マジで関テレ死ねよ死ね死ね死ね死ね。

1236あかぎ:2004/08/11(水) 22:17
http://www.cs-shop.jp/pride/

あぁぁあぁぁスカパーチューナ&アンテナ&決勝のPPVで4980円のキャンペーンやってたらしい・・・。
安すぎるだろう。実質チューナアンテナで2000円台。何もかもタイミングを逃した。

1237カッコウ:2004/08/12(木) 19:37
勿体無いな。普通に機材買うとしたらいくらぐらいなんだろ。
別に契約に最低何ヶ月とかの縛りは無いよね?

1238akagi(ノートPC):2004/08/12(木) 21:37
ふふふふふふふふ。
駄目モトでさっきコジマ逝ったら間に合ったー!!
なんかPRIDE専用のスカパーへの緊急FAXってのがあるみたいで
なんとか15日に間に合うようにしてくれる様子。
聞いた店員も先日PRIDE目当てでスカパ入ったみたいですごい協力してくれた。


良かった・・・ほんと良かった。

1239あかぎ:2004/08/13(金) 08:47
今日中に工事来るらしいんだが何時に来るんだろう。

そして夜は無料視聴期間を利用して色々見てやる。

1240あかぎ:2004/08/13(金) 13:43
業者速攻で入ってもらって仮登録も完了。
あとはコジマ逝ってFAXしてもらうだけで準備完了だぜ。

1241あかぎ:2004/08/13(金) 15:31
うっしゃああ本登録送信完了。

昨日の夜8時半に思いついて翌日4時前に完了。
すごいスピードじゃないか。やる気だしまくったな俺。
普通に個人でやったら一週間くらいはかかるらしーしコジマは今回の件で神認定だ。

1242あかぎ:2004/08/13(金) 22:58
無料視聴最高であります。

1243あかぎ:2004/08/15(日) 01:27
連休はオリンピックとPRIDEだけの思い出になりそうだ・・・ははは。

野村と谷の金メダルは確定してたようなもんだけどやっぱすげーよな!すごい!
あと可能性あるのはなんだ。
柔道他階級と水泳とレスリングとテコンドーと野球と体操(個人)とハンマー投げと射撃と・・・んなもん?
いっぱいあるじゃないか。今年度はマジで二桁金メダルですかー。

1244あかぎ:2004/08/15(日) 01:28
シンクロ忘れてた。

1245あかぎ:2004/08/16(月) 01:16
小川がやっとガチ勝負したと思ったらすげぇダメだった。
弱かったというよビビりすぎだな。顔そむけてちゃそりゃあかんわ。サップ並。

ミルコの試合は今までにないくらい緊張したんだが結果が素晴らしかったので良かった。
危ない場面もあったけどやっぱそこは良い意味での緊張感を出してくれる数少ない選手なので由。

大会の結果としては不服と取る人のほうが多いと思うけどこれは適切な判断だった。
あのまま続けてたら谷川角田コンビ並だからな。こっちはきっちりルール通りやってくれ。


しかしスカパ入ってよかったなぁ。
さすがに会場ほどの空気は味わえないけど入退場も見れるし最高だよ。
最大の利点はフルサイズ録画できることか。何回も観ちゃうよ。

1246あかぎ:2004/08/16(月) 01:23
とりあえず10月のPRIDE28はミルコvsハリトーノフを希望する。
軍人対決とか銘打てるしトップ3決定戦という意味でも良いカードじゃないか。

でまぁ大晦日の王座挑戦は無理になったので大晦日はランデルマンとやればいい。
ハリトーノフに勝てればだけどな・・・。

1247あかぎ:2004/08/16(月) 13:16
ブラックジャックが地上波アニメ化か・・・。
勘弁してほしいな。こないだのSPですら耐えれんかったのにさらにお子様テイスト全開とか。

>すでに第3話までのあらすじは決定。オープニング曲はロックバンド「ジャンヌダルク」、
>エンディング曲は大塚愛が歌うことが決まっている。


さらに勘弁してくれ・・・OVAの空気で深夜アニメにしてくれ。

1248ヤポ:2004/08/18(水) 07:25
ぎゃー!!サムライチャンプルー見逃したー!!
SHOCK!!

1249あかぎ:2004/08/18(水) 22:11
そこでCATVかスカパのキッズステーション等で再放送狙いですよ。
一週間で何回も同じ回を放送しやがるから素敵だぜ。

1250あかぎ:2004/08/18(水) 23:33
日本金とりすぎ・・・10個は行くなこりゃ。

1251斬戯:2004/08/19(木) 09:23
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20040818

アハハハハハハ

1252斬戯:2004/08/19(木) 18:58
こ・・・こーーせーーーー!

帰ってきた瞬間に一本とか泣ける。

1253あかぎ:2004/08/19(木) 20:24
せっかく早く帰宅したからじーっと見てたら一本負け・・・。
今日は一日中メールで康生の金がいかに磐石かの話をしてたので残念すぎる。
しかしほぼ確実だと言われてたメダルをあんなとこで落とすとはなぁ・・・ミルコみたいなもんか。
今までゴールドラッシュが続いてたからどっかで躓くのは避けられんかったかもしれんが康生だけは超人だと信じてたのに。


これで明日鈴木が金とったら笑えねぇw

1254あかぎ:2004/08/19(木) 20:25
>さむらいちゃんぷるー

え?打ち切り?

1255あかぎ:2004/08/19(木) 21:03
敗者復活でまた一本負けしてるし・・・まじかよ。っていうか敗者復活なんか出るなよ。

1256斬戯:2004/08/19(木) 23:44
ちゃんぷるー打ち切り。アニヲタによるフジテレビ総叩きが始まる予感。

1257あかぎ:2004/08/20(金) 01:02
あーなるほど。続きはCS放送で、って事か。

噂の侍チャンプルーって見た事ないんだが打ち切りとかってそんなにあることなんですか。

1258ヤポ:2004/08/20(金) 01:27
打ち切りだとー!?
ウォーン!面白かったのにぃー!!

1259カッコウ:2004/08/20(金) 01:51
フジテレビはなんかよくやるみたいに読めるな。製作側じゃなくてフジテレビが悪いってことなのかな?

1260斬戯:2004/08/20(金) 10:20
フジテレビは前にクロノクルセイドとかRODとか結構人気のあるアニメを打ち切った事で有名ですね。
何で打ち切りなのかは知らない。

1261そわっち:2004/08/20(金) 13:23
ぬぉ!アカギスカパーついに加入か!
俺も早くせねば・・。

1262そわっち:2004/08/20(金) 13:25
しかし康生は残念だったというか・・調子が悪かったらしいが。
やはり内またとか向こうに研究されつくされてる感があったのは確かですな。
とはいえそれを全て跳ね除けてくれるのが康生だったのだが・・。
次回に期待ですな。

あと今回金とれすぎ。銀とか銅がかすみまくる。いい事だけどね。

1263カッコウ:2004/08/20(金) 16:56
なんか悔しいのでS解チューナとか買っちゃいそうだよ。

1264あかぎ:2004/08/20(金) 17:32
ハリトーノフの謎

こないだのGP出てたのがロシア軍空挺部隊のセルゲイ・ハリトーノフ。
アテネ五輪のアマボクにも同姓同名生年月日身長体重が同じセルゲイ・ハリトーノフ。
GPと五輪のダブルブッキングはあり得ないし当の本人はボクシング経験は無いと豪語。
考えられる事は一つ。
セルゲイ・ハリトーノフというのは各種スポーツ、主に格闘技で表舞台に立つ時に与えられる
コードネームではないのか。これからもセルゲイ・ハリトーノフ氏の活躍を期待せずにはいられない。

1265あかぎ:2004/08/20(金) 17:39
ボクシング48kgにもセルゲイハリトーノフが。やはりロシア軍式コードネームだな。間違いねぇ。

1266あかぎ:2004/08/20(金) 17:45
それに加えて、注目すべきは昨日upされたハリトーノフのインタビュー。

「これから新しいハリトーノフを〝構築〟して…」
「全く新しいセルゲイ・ハリトーノフ」
「全く新しい自分を〝作って〟」

これらの言葉が暗示するものは…



クローン人間なのかもしれない。

1267ほんで:2004/08/20(金) 22:18
ハリトーノフさんをずっとロシアの戦車か何かと思ってた・・・

1268あかぎ:2004/08/21(土) 00:21
ロシアには違いないがw

柔道チーム最高の結果だというのに康生・・・よし、総合に逝きなさい。

1269あかぎ:2004/08/21(土) 00:35
放送番組:PRIDE GP 2004 決勝戦(仮)
放送日時:19:00〜20:54
放送局:フジテレビ系全国ネット(テレビ大分、テレビ宮崎除く)

※下記系列局は1時間短縮版放送
関西テレビ放送、福島テレビ、福井テレビジョン放送、テレビ長崎、鹿児島テレビ放送、沖縄テレビ放送は20:00〜20:54



しょっぺぇな地上波。一時間ったら小川の試合くらいしか放送しないんじゃないのか。

1270そわっち:2004/08/21(土) 01:56
量産型ハリトーノフ。
ロシア怖い。

1271そわっち:2004/08/21(土) 02:08
しかしオリンピックの年の高校野球はかすむな。
今年はほっとんど観てないよ。PLも即行で負けたし。

1272あかぎ:2004/08/22(日) 23:40
俺は何故か高校野球はほとんど見ないんだな毎年。
今年はちょこちょこ結果調べたりしてるんだけど五輪のせいで扱いが結構悪いな。


旅帰りで眠いんだが深夜に体操種目別があるので寝れねぇ。
種目別はもしかしたら新技発表もあるかもしれんしリアルタイムで見ないとな。

1273そわっち:2004/08/23(月) 00:13
昼夜逆転の人、周りでもすごい多い。
今年のはいつになく盛り上がってるから余計やね。

高校野球は北海道が78年ぶりぐらいに優勝したんか。駒大苫小牧。
”こまだいとまこまい”って舌噛みそうで覚えやすそうな名前だが、
来年には確実に忘れてるであろう。

1274りゅうこう:2004/08/23(月) 02:21
何度も言いたくなるような名前だ。

1275あかぎ:2004/08/24(火) 18:32
こまだいとまこまい。


深夜放送のせいで日中眠い眠い。まぁ銅でも銀でも取れてよかったよ。
今回の五輪のMVPは間違いなく男子団体体操だな。
伸身の新月面が描く放物線は栄光への掛け橋だ。NHKの刈谷アナは神。本気で泣く。

1276yapo:2004/08/28(土) 00:29
『平成たぬき合戦ぽんぽこ』を見た。

普通に感動してしまった。最近やたらと感動しちゃうんだ。
涙腺ゆるみすぎ。誰か助けて。

1277あかぎ:2004/08/30(月) 22:45
ぽんぽこってロードショウで10回以上やってるよな・・・今年中にあと1回きそうだ。

1278りゅうこう:2004/09/01(水) 00:19
ジブリはロードショーやり過ぎ。
「お金がない!」も再放送やり過ぎ。

1279あかぎ:2004/09/01(水) 22:40
やり過ぎ。

美味しんぼは何回やっても最後の結婚式までやってくれない。ビデオ借りよう。

1280ほんで:2004/09/01(水) 23:45
うーん
水曜日の10時からはかわいそうやら何やらで目頭が熱くなりっぱなし。
なぜか?
それはラストプレゼントっちゅードラマのせい。
えぇ話しやぁ・・・ウチ感動やぁ・・・

1281あかぎ:2004/09/02(木) 17:53
感動系網野式。

秋にアットホームダッドのSPがあるらしいので早く見てぇよ。

1282ほんで:2004/09/02(木) 20:53
あれもなかなかおもしろかったなぁ
火曜日の楽しみだった。
今は水曜日。

1283あかぎ:2004/09/20(月) 22:58
10ポイントも差は無かったと思うけどなぁ。あのジャッジは何を見てたんだろう。

1284カッコウ:2004/09/21(火) 09:32
2Rでダウソ取ったのを見て次で終わりかなーと思いつつインターバル時間に
チャンネル変えてたら20分ぐらい戻すの忘れててあちゃーもう終わってる
かなとチャンネルを戻したらまだやっていたという罠。

1285あかぎ:2004/09/21(火) 19:34
K−1やらPRIDEの3Rは長く感じるのにボクシングの12Rは短く感じる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板