したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

適当にテレビの感想や告知を行うスレッド

1カッコウ:2003/05/22(木) 22:16
適当に語れコラ。
適当にアニメ,
適当にドラマ,
適当に日曜洋画劇場,
適当にめちゃ逝け、
適当に朝まで生テレビ
適当に番組を薦めたり告知したり感想を述べてください。

1132akagi:2004/06/09(水) 23:37
梅田ツタヤでブライガーのビデオ借りてきてもらった。J9!

1133ソワッチ:2004/06/11(金) 16:56
>>1128
「死がねぇよ。」って言ってそうだw

1134akagi:2004/06/11(金) 18:27
友人と窪塚ダイブの話題になるとかならずピンポンに以降するなw
嫁がユーキャンフライって言ったに違いない。

曙調子乗りすぎ。一勝もしてないのにバカかおめーわ。ボタの謙虚さを見習って100回死ね。

1135カッコウ:2004/06/12(土) 04:17
本出しすぎ。

1136akagi:2004/06/13(日) 01:12
ゼオライマーやべ。おもしろくね。

1137akagi:2004/06/14(月) 23:09
昨日のPRIDE直前特集見てハントは意外と総合適正ありそうだと思った。
今週は毎日すぽると内でなんかやるんだそうな。

1138カッコウ:2004/06/15(火) 00:33
http://www5a.biglobe.ne.jp/~get_kou/
ガッツでガッツンガッツン。

1139akagi:2004/06/19(土) 00:23
Mステにお塩様出てたはずなんですが外出てて見れなかったなぁ。
たしか録画予約してたと思うんだが確認するのもめんどくさい。

1140akagi:2004/06/20(日) 01:23
お塩様めっちゃ普通に喋ってたなぁ。別人みたいだったよ。
でも歌がすげー笑える。声量ないにも程があるだろw

偽者はLIVかー。

1141:2004/06/20(日) 23:18
fxxk.

1142カッコウ:2004/06/20(日) 23:19
注目しろといわれてたハリトーノフの試合はずいぶんあっさり・・・。

1143akagi:2004/06/21(月) 00:05
>ハリトーノフ
相手がシュルトさんの時点でやっぱ地上波放送は難しいな・・・。
次は4人トーナメントだから100%放送されるのでその時にでもw

しかしハントなー。天性だけであそこまで粘れたのも大したもんだけどやっぱ
守ってるだけじゃ勝てないですよねぇ。なんか緊張してたしスタンドで全然攻撃できなかったのが痛い。
理想としてはヒョードルの劣化版、みたいになってほしいな。パウンドの素質はまぁまぁありそうだ。

あとダイジェストだったけどランペの試合はすごかったな。いつもは無駄なパワーボムなのに。
他の試合は全体的に面白かったけど桜庭の試合は放送いらんかったな。まぁ仕方ないか桜庭だし。



小川?小川は100%ヤオだったでしょ。シルバ一回も攻撃してないし。寒い。

1144akagi:2004/06/21(月) 00:36
■吉田 「Gackt、やったぞー!」(リング上アピール)

 久々に勝ちましたー! いやー、長かったです。
マーク・ハント選手は非常に打撃が強くて一時はどうなることかと思いましたけど、
なんとか勝つことができました。えー、今日はですね。僕はあんまり友だちいないんですけど、一人来てくれています。Gackt! やったぞー! 
(Gacktが会場席から手を振って応える)ありがとう! 実は試合前にGacktのライヴを日本武道館に観に行きまして、
非常に力をもらいました。これからも刺激し合ってどんどんいい試合をしてきたいなと思いますので、応援よろしくお願いします。
今日は本当にありがとうございました。


面白いな!?

1145カッコウ:2004/06/21(月) 10:21
>(Gacktが会場席から手を振って応える)
ワラタ

小川さんの試合前のダイジェストが異様に長いので美鳥の日々にch変えたらそのままCMまで
見続けてしまい、チャンネルもどしたらハッスルハッスルしてるところだった。

1146akagi:2004/06/21(月) 17:43
うへw
ていうか裏でアニメやってるような時間帯だったんですか。

しかし今回は小川と桜庭の試合以外はそこそこ良かったと思いますよ。レベル云々じゃなくて。
ハントは可能性を若干見せたし吉田がヘビーでもやれるという事もわかったし。
ただ桜庭はもうポンコツだから試合するのはいいけどテレビ放送は控えてほしいな。長いんだよあいつの試合。
ノゲイラvsヒーリングは最高だったな。フックの掛け合い避わし合いがあんなに面白く感じたのは初めてかもしれない。
ヒョードルは一瞬意識トんだのに速攻で回復する怪物っぷりを見せたし怖かったよ。
あとはフジの構成の悪さのせいで残り2試合が放映されなかったのが痛いなぁ。

小川は最悪だったけどね。
小川以外の試合は面白み、という点ではほぼ満点ですよ。

1147akagi:2004/06/21(月) 17:44
あ、桜庭もダメでした。そーいや次はシウバですかね。

1148akagi:2004/06/21(月) 17:52
おお、来週の静岡大会でサップvsセフォーのワンマッチ内定したじゃないですか。
ていうかこれ2002の年末くらいに実現してほしかったなぁ。遅くとも03の春とか。
賞味期限切れたサップと落ち目の頂点のセフォー・・・まぁ武蔵サップじゃないだけマシか。

1149akagi:2004/06/21(月) 17:55
バンナvsタイソンを9月にやるとか谷川がほざいてますけどもう信じないよ。

1150カッコウ:2004/06/22(火) 03:11
ガンツ最終回だったのでまぁ見てみた。
結局テレビ放送は田中星人編で終わり。まぁ最終回だから少しはがんばったのか絵は。
だが採点にしてもホモとかちんそうだんも全くでなかったのでやっぱ糞だと思った。DVDで改善できんのかねぇこれ。

1151akagi:2004/06/22(火) 23:40
やっぱどこの評価見てもクソっぽいね・・・一話だけか良かったのは。
というわけでDVD購入計画からは外しておこう。レンタルで見る。

1152akagi:2004/06/26(土) 00:51
あらJAPAN大会いつの間にか当日だったか。

1153YU〜Z(2辞めの漢):2004/06/28(月) 08:46
NHK地上波放送、遂に決定!!
地上波での放送が決まりました!
7月14日(水)より、毎週水曜深夜24時25分〜
NHK教育にて放送スタート!

まだ観られてない方、BSで観られた方も是非
この機会をお見逃しなく!

ってことでプラネテスが地上波で放送いたします。

1154カッコウ:2004/06/28(月) 10:01
水曜か!12時半というのも丁度良い。

1155akagi:2004/06/28(月) 19:59
いやぁこないだのK−1のあまりの低レベルさにびっくりした。
白ハゲは流石に優勝するだろうとか思ってたらザコ平にKOされるし。
ザコ平のKO試合なんて初めて見たよ。

7/7のMAXはいいね。武田出ないのは残念だけど。
7/17の韓国大会はボノがトーナメント挑戦するのでどんな贔屓ジャッジがあるのか期待する。

7月はPのほうも武士道で期待できそうにないなぁ。
8月のGP決勝も日程悪すぎてなんか微妙だし。

1156akagi:2004/06/28(月) 22:18
『徳山負けるとは・・・』というメールしようと思ったらカウンターで内容同じメールがきた。

1157akagi:2004/06/30(水) 01:47
プラネテスいいなー。プラネテス最高だよ。
DVD3巻8話まで見たけど忍者の回以外はどれも最高だ。とくに3話は泣くな。
あとOPとEDをこれだけ何回も見れるアニメも初めてだ。
全てにおいてクオリティが高すぎる。



アットホームダッド終わった。何気に毎週楽しみにしてただけに寂しい。

1158カッコウ:2004/06/30(水) 03:08
ダディクール。

1159akagi:2004/06/30(水) 23:31
秋にスペシャルがあるらしいので楽しみにしとこう。

1160あかぎ:2004/07/04(日) 02:08
あげ

1161あかぎ:2004/07/05(月) 23:17
今週のチャンプは親父だったな。

1162名無しさん:2004/07/07(水) 23:26
あんな判定ばっかやってるからクソだって言われるんだよ。
まぁタイのほうが地元贔屓はすごいけど。

1163あかぎ:2004/07/07(水) 23:27
最近IEの調子悪すぎてすぐ切れる上に設定リセットされまくる・・・なんで。

1164カッコウ:2004/07/08(木) 02:42
宮田もいじめられまくり。

1165カッコウ:2004/07/08(木) 02:56
Cookieがなんかたまに保存されてないときがあるな・・・。
会社でも再現したのでおそらくしたらばの問題。なんかHTML化けてるし。

1166YU〜Z(饂飩F):2004/07/08(木) 08:11
たまにってか昨日ぐらいからしたらば調子悪いっすよ

1167カツコウ:2004/07/08(木) 09:05
悲しいけどカスタムフッター消してみた。

1168あかぎ:2004/07/08(木) 21:40
とりあえず7・17でバンナ復活。
ってあんたまだ鉄板入ってたのかよ。試合すんなよ。

1169カッコウ:2004/07/09(金) 15:13
鉄板で殴り殺す。

1170あかぎ:2004/07/10(土) 09:54
鉄塊を。

1171あかぎ:2004/07/12(月) 20:01
オールスター面白いじゃないかクソが。SHINJO華ありすぎ。

1172そわっち:2004/07/12(月) 23:43
やつは華があるなぁ。グレート巽ぐらい。
プロらしいプロってああいうのを言うんやろねぇ〜。
有言実行も見事果たしてよくやった!
日ハムも良いやつ入れたもんだ。

1173あかぎ:2004/07/14(水) 21:44
いまいち面白くないなキューバ戦は。

1174そわっち:2004/07/14(水) 23:22
アマなのにキューバ強すぎ。
攻守ともに恐ろしいほどの精度。
特に打線のあのスイング何!?恐ろしいほど早いスイング!
こりゃ勝てねえ。

1175あかぎ:2004/07/15(木) 21:34
乱闘しても勝てねぇ。あのデカいピッチャー何。

1176そわっち:2004/07/16(金) 22:04
ピッチャーもでかかったなぁ・・・。でかすぎ。

1177あかぎ:2004/07/17(土) 00:26
明日は韓国大会なわけですよ。
ボノトーナメントも笑えるけどバンナ復活なので今年で一番うれしい日です。

1178あかぎ:2004/07/17(土) 23:47
バンナの試合しかやってなかった事にしよう。

1179そわっち:2004/07/18(日) 01:16
同意見で。

1180あかぎ:2004/07/22(木) 00:20
ミルコさんも圧倒的KOしたし安泰安泰。
次戦はコールマンかヒョードル弟になるみたいだけどそれなりに心配だな。
まぁこいつらに勝てないようじゃ年末にタイトル獲るなんて言っちゃいけないし頑張れ。

1181あかぎ:2004/07/22(木) 00:58
プラネテスはDVDで3回観たのに地上波放送でも魅入ってしまう。すごい。

1182カッコウ:2004/07/22(木) 17:18
アー!まだ見れて無いよ!

1183あかぎ:2004/07/22(木) 22:44
ははは4巻借りてみたー。

〇Phase9「心のこり」

作画がー作画がー。大切な回なのに作画がー。
ほぼ初めて作画が崩れた回でした。まぁプラネテスにしては、ってレベルだけど。

〇Phase10「屑星の空」

やばい。ユーリの話はヤバいって。原作でもキたけどアニメだと三倍は泣ける。
BGMの効果って偉大だなーとか思ったのでした。漫画は音出ないもんね。

〇Phase11「バウンダリー・ライン」

宇宙服とか宇宙船とかの設定が語られるお話ってスゴイいいよね。
やっぱ神作画と神脚本で成り立ってるぜこのアニメは。


そしてOPとEDは今まで一回もとばした事ないというほど震える。
とくにEDなんて聴くたびに泣けてくる。絵も歌も良すぎ。
あと細かいところでアイキャッチも次回予告もうますぎ。

1184カッコウ:2004/07/23(金) 13:02
このこわ先走りおって―!
せっかくだからもうBOX出た時に買おうかなぁ。

1185そわっち:2004/07/23(金) 23:53
俺もプラネテス借りてみよう〜。
何気に単行本も持ってるしなーw

1186あかぎ:2004/07/25(日) 23:16
意外にもGEOにあったという。

1187YU〜Z(饂飩F):2004/07/26(月) 08:29
「トランスフォーマー」実写映画化、ついに実現へ 2004/07/23
 去年から噂に上っていた日米合作アニメ「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」実写映画化にゴーサインが出た模様。
ドン・マーフィと「フロム・ヘル」のドン・マーフィと「X−MEN2」のトム・デサントが進めていた企画に、このたびドリームワークスとパラマウント・ピクチャーズが共同で出資することが決定した。
スティーヴン・スピルバーグも製作総指揮としてプロジェクトに関わるという。同作品はこれまでに「トランスフォーマー ザ・ムービー」などの劇場版が製作されたことはあるが、実写版は今回が初めてとなる。

( ・∀・)ノシ∩ヘェーヘェーヘェー

1188カッコウ:2004/07/26(月) 10:36
最近のハリウッドは何でも実写化ですか。
攻殻とか外人人気あるアニメも実写化しそう。

1189斬戯:2004/07/26(月) 15:27
新しく作るよりも、原作が安定して売れてる奴を映画にした方が、安くつくし、数字も取れるんでしょうねぇ。

1190そわっち:2004/07/26(月) 23:27
27時間テレビはボツボツと観たが深夜のカマ騒ぎは最高に面白かった。
まぁそれよりも今週のオールナイトニッポンの裏話のほうが楽しみ過ぎるが。

1191カッコウ:2004/07/27(火) 09:43
面白かったなー。けど笑わず嫌いは相変わらずおもしろくなかった。

1192あかぎ:2004/07/28(水) 00:24
笑わず嫌いダメなのか。あれと答え合わせだけ見た。

1193あかぎ:2004/07/28(水) 01:41
バジリスクアニメ化ですかー!秋はいいの始まりまくるなー。

1194あかぎ:2004/07/28(水) 01:42
バジリスクがアニメ化だってー!?
げんしけんとバジリスクは押さえておきたいが果たして見れる環境なのかどうなのか。

1195あかぎ:2004/07/28(水) 01:42
投稿されてないと思って2回も同じような文章を。鬱だが死なない。死ぬものか。

1196カッコウ:2004/07/28(水) 02:41
最近はBSデジタルのみとかもあるからなぁ。エルフェンリートグロイ。

1197あかぎ:2004/07/28(水) 23:53
バジリスクは放送自体来年春だったという罠。

1198そわっち:2004/07/29(木) 01:39
げんしけんは必ず抑えておきたい!
ナルに、はよ1〜3巻返してもらおう。

1199あかぎ:2004/07/29(木) 23:15
地上波かなー。どうなのかなー。
デキはともかくDVDが出た時の仕様とかが気になるな。
よっぽど酷くなければ欲しいもんです。

1200カッコウ:2004/07/30(金) 02:23
http://www.paradisetv.co.jp/24/main.html
( Д ) ゚ ゚

1201斬戯:2004/07/30(金) 12:25
ヤベー、ヤラセだとしても見てぇ・・・。スカパーか・・・。

1202そわっち:2004/07/30(金) 17:51
こ、これは見てぇ・・・。
今からチューナーとアンテナを調達したろうかしら。

1203あかぎ:2004/08/02(月) 20:11
タイソンKO負けしてる上に再起不能の怪我してるし。

1204カッコウ:2004/08/02(月) 20:21
結局ボクシングとスモウは眠れる羊と判明したここ1年だったと言うことですかね。

1205あかぎ:2004/08/02(月) 23:52
まぁ異種格やろうと思ったら現役で一番強いやつらを出せちゅーことですな。
なんの利益にもならんしデメリットが大きすぎるので未来永劫そんな事は無いと思うが・・。
どんな競技でもやればやるほど他競技への適応性は失われるわけで。

と言いつつ井上康生が総合やらないかなーとか期待している。

1206あかぎ:2004/08/03(火) 00:19
http://www.genshiken.info/wmv/3.asx

げんしけんプロモキター!
って主題歌・・・萬Zさんですかぁ!?

1207そわっち:2004/08/03(火) 00:39
>>1205
井上来てほしいなぁ〜。内股炸裂。

>>1206
こ、これは良い。萬Zさんやし。10月楽しみだがちゃんとやってくれるんかなぁ大阪。

1208あかぎ:2004/08/03(火) 23:26
どうも大阪やらない臭い。
でもキッズステーションで放送されるらしいのでケーブルひいてる人はかろうじて見れるなぁ。

1209あかぎ:2004/08/04(水) 21:27
Heavyweight GP semifinals:
Rodrigo 'Minotauro' Nogueira vs. Sergei Kharitonov
Fedor Emelianenko vs. Naoya Ogawa

Single fights:
Vanderlei Silva vs. Yuki Kondo
Mirko 'Cro Cop' Filipovic vs. Alexander Emelianenko
Mark Hunt vs. Mark Coleman
Kevin Randleman vs. Ron Waterman


Below is a rumored matchup that may be announced next week:
Dan Henderson vs. Murilo Bustamante


なかなかよろしいカードが揃いまくり。

1210そわっち:2004/08/05(木) 00:01
げんしけんやらないのぉぉ・・。
んーむ・・。スカパそろそろやっとこかしら。AT-Xならやってくれそう。

そういやミルコ”クロコップ”フィリポビッチだったなw
しかし好カードばかりだ。

1211そわっち:2004/08/05(木) 00:20
久々に泣いた〜。さとうきび畑の唄。すごい感動した・・。
前の時は観てなかったから、今回完全版っていうんで観てみたが良かった。
戦争はいかんよ。戦争は。

1212あかぎ:2004/08/05(木) 00:26
ざわ・・・ざわ・・・

1213そわっち:2004/08/05(木) 00:27
俺もそれ思ったw
ざわわ・・・ざわわ・・・
ざわ・・ざわ・・

1214ほんで:2004/08/05(木) 21:33
こんなことするために生まれてきたんやないんです〜・゚・(ノД`)・゚・
で殺されるところは涙無しで見れない。
オダギリジョーはカッコよかった。顔が。漏れの永遠の憧れや。

しかし昨日のその時間は「その時歴史は動いた」の方のザワワを見てた。

1215あかぎ:2004/08/05(木) 23:22
名前カタカナじゃなかったらもっとカッコいいのにな。

1216ほんで:2004/08/05(木) 23:39
な。

1217あかぎ:2004/08/05(木) 23:41
小田切城

1218小田切城:2004/08/07(土) 00:23
ヒーローとか嫌いなんすよ。

1219あかぎ:2004/08/07(土) 01:24
美女丸が一番光ってたな小田切城。

1220ほんで:2004/08/07(土) 09:11
やっぱ漢字の方がカッコ悪かったわ

1221カッコウ:2004/08/07(土) 23:07
>1000 名前:名無しステーション[] 投稿日:04/08/07(土) 23:05 ID:FYGHbPE6
>中国・・・・・・・
>おめえらはよくがんばったよ
>
>こんどはいいヤツに生まれ変われよ・・・・
>正々堂々勝負してえ・・・・・
>待ってるからな・・・・
>日本代表も もっともっと
>ウデをあげて・・・・
>                       またな!ノ

日本おめでとう!

1222そわっち:2004/08/08(日) 00:47
チャイナの反日どもにはテレビ観てて見苦しいの何の。

1223ヤポ:2004/08/08(日) 01:08
同意見です。頭が園児に戻ってるのかコイツらとか思う。

1224そわっち:2004/08/08(日) 23:22
とりあえず今日の「ザ・ハリケーン」はカットされまくりで最悪だった。

1225YU〜Z(駄目人間):2004/08/09(月) 13:36
>とりあえず今日の「ザ・ハリケーン」はカットされまくりで最悪だった。
右に同じ!

1226あかぎ:2004/08/09(月) 21:23
あらハリケーンやってたのか。


マイティモーはパンチ精度が高くてリーチの長くなったハントに見える。やべぇ。

1227カッコウ:2004/08/09(月) 23:30
サモアンファイターらしい太い腕を生かしたパンチ。
剛力でパイナップルをしばいてる様は見てて面白かったぜ。

しかしそっちでもラスベガス予選やってたの?寅が見れネーって言ってたけど。

1228カッコウ:2004/08/09(月) 23:36
二行目は別の試合ね。わかりずらっ。

1229あかぎ:2004/08/10(火) 00:13
深夜1:45〜3:30までやってたのだが。

1230そわっち:2004/08/10(火) 00:17
ギャース!見逃した!!

1231あかぎ:2004/08/10(火) 01:00
昨日は見逃した人多そうだな。俺も3時に寝てしまったから今日ビデオで続き見たし。

今年の夏は家に引き篭もって五輪を見たいと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板