[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ゲームの経過、感想でも垂れ流すスレ
1
:
カッコウ
:2002/11/11(月) 08:06
基本的に今日やったゲームの経過、感想でも書きたいとおもう所。
他人がやったゲームのタイトルでググると新しい発見があったりして楽しいかもしれないです。
別にエロゲの感想と抜きどころでもどうぞ。
978
:
ソワッチ
:2003/09/26(金) 16:22
>>972
なんか何年後ってのはマイブームなんですかねぇ。新しいネタ考え付かないだけか。
>>973
また2ですか。時間が逆戻りしてるな。
>>974
よかった、マニアクス待たなくて。絶対世界観とあってないですよこれは。
>>975
チュン、期待。
979
:
カッコウ
:2003/09/26(金) 17:24
しかしチュソからダンジョンとオトギリソウが消えたら何が残るのかしら。
ドアドアですか?しかしながらエニクソ系開発ではかなりマシな会社なので少し期待。
あとなんというかちょっとスレ違いですよね(w
980
:
あかぎ
:2003/09/26(金) 17:27
ていうかFF7−2最高だろが!!!!うあああ!!!!すげぇえ!!!!
マニアクスのダンテも最強でしょう!買うぜ俺は!?
ベルセルクは予約済み
981
:
斬戯
:2003/09/26(金) 18:00
欲しくは無いんでコッチかな?と。
後、FF7-2はゲームでは無いようですが。
ついでに
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/15786.html
Jフォンで良かったと思った。これは欲しいゲームか・・・。
982
:
ソワッチ
:2003/09/26(金) 21:02
7-2は買うだろうけど、こういうのって俺はちょっと許せないって言うか何て言うか・・・。
X-2はXが出た後でだから(XIは無視)いいとしてもこれはちょっとなぁ。
マニアクスはデータ引継ぎだったら買うかも。発売も来年だし。
しかし何故ダンテ・・・。
983
:
ソワッチ
:2003/09/26(金) 21:04
ファミ通読んでたら「ジージェネレーションアドバンス」が気になった。
ハマーン様が若〜い!
984
:
ソワッチ
:2003/09/26(金) 21:06
あ、スレ違い。
985
:
カッコウ
:2003/09/27(土) 00:55
実は例の映画が好評なら劇場公開予定だったが散々な結果に終わったため
DVD?の映像として販売したと邪推。
986
:
カッコウ
:2003/09/27(土) 01:07
しかしどうすれば携帯電話で既存のACが楽しめようか。現存する電話端末ではほぼ無理だ。
携帯電話のゲームはインタフェースがゲーム向きに改善されない限り絶対流行らない。
AUの携帯の拡張ゲームコントローラと言う手もあるがどこに携帯性があるのか。
ほかに考えれる手としては携帯電話にゲームの機能が付くので無く携帯ゲーム機に電話の機能
をつけることになるが米ノキアがすでにやってるみたいだ。がこれで電話するのはバカっぽそうだ。
やっぱ3Dスクリーンセーバーだけにしとけ。な?
987
:
あかぎ
:2003/09/27(土) 01:54
まぁFF7映像は最強の破壊力でした。興奮して寝れそうもない。
ゲームじゃないのは残念だがムービー見たいがためにゲームさせられるのもアレなので良し。
一歩2、板垣と今井はめっちゃ似てるな。やりたすぎ。
988
:
ソワッチ
:2003/09/27(土) 15:50
映像ってのがよく考えたなって感じやね。
とはいえ、もう一度スフィアシステムを堪能したいとも思ってたんだけどね・・・。
989
:
カッコウ
:2003/09/27(土) 17:07
一歩2はメッガンが出れば買います。ヤァペェー。
990
:
カッコウ
:2003/09/27(土) 18:49
http://www.4gamer.net/news/history/2003.09/20030927050903detail.html
Σ(゚∀゚)!!!!!
991
:
カッコウ
:2003/09/27(土) 18:50
ア;skdlg歩ア家補遺アhウィ絵ファsbdふぁうjがw:おいえh!
992
:
カッコウ
:2003/09/28(日) 01:36
人にはスレ違いと書いておきながら自分も間違えた。
BF1942のForgottenHope(MOD)を入れるが超重い。死ぬほど重い。
回線のラグなのかマシンパワーゆえなのか横を振り向くだけで一苦労なんですが・・・。
しかしATソルジャーのパンツァーファウスト萌え。
993
:
あかぎ
:2003/09/28(日) 11:58
SWW、朝弟がクリアしたと言ったのだが怪訝な表情。
なぜか聞いてみるとこういうことだそうだ。
ゲームのパケはおろか説明書、本編内にも『前編』などという表記は無いくせに前編終了という終わり方。
参戦作品30以上というのが売りなのに10作品程度しか出ておらず意味不明。
気になって2ちゃんを見るとすげぇ叩かれ具合。
ロボット大戦Fですら発売前に前後編に分ける、とカミングアウトしたのに・・・。
これは新手のサギですよね。ユーザが同盟組んで訴えないといけない。
994
:
ソワッチ
:2003/09/28(日) 13:19
うは・・・確実に詐欺ですな。
どうしてそういう信用をなくすような事を平気でできるのか。
味な演出とか思っておるのでしょうか・・・。
んでカミングアウトの意味ちょっと違う・・・w
995
:
あかぎ
:2003/09/28(日) 18:59
ゲフ
996
:
あかぎ
:2003/09/28(日) 21:04
めぐりあい宇宙
PS2ネット繋いでりゃゼロカスタムとトールギスⅢダウソできるみたいですな。
なんか悔しいつーか使いたいつーか最高だなおい。ネット環境がねーよ!
997
:
カッコウ
:2003/09/28(日) 23:53
つことはHDD必須ってことですか?
998
:
ソワッチ
:2003/09/29(月) 13:57
最高ですなぁ。
ホコリかぶったBBユニットが活躍できそうですな!!
よし、ブックオフに来たら購入!!
999
:
ソワッチ
:2003/09/29(月) 16:41
つーか次でとうとう1000ですよ。
さぁ誰かゲットしなさい。
1000
:
ほんで
:2003/09/30(火) 01:21
1000ゲトー⊂(´<_`⊂⌒`つ≡≡≡
バイトの友達の話を聞いて今頃になってFF11がものすごくしたくなった。
揺れ動く漏れの欲望・・・。
1001
:
カッコウ
:2003/09/30(火) 01:57
今からはFF11はお勧めしがたい気がしないでもない。リネ2とかTTFO待った方がよさげ。
俺がFF11のシステムが好きじゃないだけなんですけどね!
1002
:
カッコウ
:2003/09/30(火) 01:58
そして1000オメ。
1003
:
ソワッチ
:2003/10/01(水) 15:29
TFLOは俺もちょっと気になってるなぁ。
しかしX箱なんで。
1004
:
カッコウ
:2003/10/01(水) 15:47
もはや記憶で適当に略称書くもんじゃないな、と。
1005
:
カッコウ
:2003/10/01(水) 21:44
ティターンズVSエゥーゴが稼動しておりましてたのですが
オペレーション1なので乱入以外不能な状態なので見るだけにしました。
メッサーラでかすぎ。可変MS可変しすぎ。百式環境マップされてなさすぎ。
バーニアキャンセルの肩バーニアの逆噴射萌え。とりあえず4オペレーション待ちです。
1006
:
あかぎ
:2003/10/01(水) 23:25
発表見たときの興奮はプレイ前になってなぜか冷めてしまったエゥーゴ。
まぁ一回くらいはプレイしたいもんです。
1007
:
斬戯
:2003/10/02(木) 11:30
ん、やっぱりキュベレイ出るんだな。
条件は何だっけ・・・大佐以上の時にステージ9で出現だっけ。
やってみたい。
そして、侍零がキムチのせいで稼働日変更。
死んじゃえよ。
1008
:
ソワッチ
:2003/10/04(土) 19:05
侍道2が出るまでは、ゲームする気になれません。
DODはメガテンⅢのプレイを阻む障害でしかなかったし・・・。
1009
:
カッコウ
:2003/10/04(土) 23:59
とうとうZやってきた。ギャプラン最高。
ゲームのテンポが2倍ぐらいになってます。やたら早い。
これからゲーセンに寄って練習しようと思います。
1010
:
あかぎ
:2003/10/05(日) 16:37
ゲオで侍道2のデモプレイできるんだが・・・前作とあんま変わってないような(汗
1011
:
ソワッチ
:2003/10/05(日) 22:23
んなー。
またあのシュールな感覚なのですかw
どうやらまた早急に売却しそうな予感。ちゃんとクリアしてからね。
1012
:
あかぎ
:2003/10/05(日) 23:03
あー。変わってないってのは操作というかチャンバラの事ね。
町人は果てしなく殺せるぜ?選択肢もなんか多いし。
そしてマップは前回と比べモンにならんくらい広いからなー。
1013
:
あかぎ
:2003/10/05(日) 23:05
飽きもせず一歩やってたんですがあることに気付いた。
今まで一歩使うときは原作のイメージがあるのでスウェーはあんまり多用しなかったんだが
スウェー→ストレートが異常なまでに強い。一歩っぽくないが強い。
ただまぁ俺的にこれはいかに原作っぽく戦うか、というゲームだと思うのであんまりオススメはできない。
いくらジャブの性能がカスだろうが宮田はジャブジャブジャブジャブ(ry
1014
:
カッコウ
:2003/10/06(月) 09:28
全部カウンター狙いでお願いします!
1015
:
ソワッチ
:2003/10/06(月) 15:42
なるほど、チャンバラか〜。
一人対複数に見えて、実はタイマンみたいな感じかな。
まーあのゲームで一気に大勢来られても困るんで良し。
もうすぐ発売日なんで楽しみ!
1016
:
ソワッチ
:2003/10/06(月) 23:04
今日はバイト先の後輩に「めぐりあい宇宙」をやらせてもらった。
面白かった。サイサリスの核が強くて嬉しかった。
1017
:
あかぎ
:2003/10/06(月) 23:34
ウイングゼロとトールギスさえ使えれば満足なんですがネットが・・・。
1018
:
ソワッチ
:2003/10/06(月) 23:54
ホコリかぶってたBBユニットが再起できそうですw
今さっきその後輩とのメールで、侍道2と交換で貸し借りする事に決定!
1019
:
あかぎ
:2003/10/07(火) 22:28
□侍道2
なんか友人が6時くらいに勇んで買ってきたのでプレイしてるサマを見てた。
俺は一回やらせてもらったが即死した。
前作のもっさり感はそのままですな。
死にかけると岡引に連行されて一日経過。400文払えば釈放してもらえるがべつに意味ない。
1020
:
あかぎ
:2003/10/08(水) 18:59
http://www.zdnet.co.jp/news/0310/08/nebt_06.html
ハーフライフも災難だぜ
1021
:
カッコウ
:2003/10/08(水) 23:35
今ファイル共有系ソフトつかえばソース手に入るんだろか。
しかしソースが流用してはネットコードの仕様もバレバレだろうからチートも楽勝だろうなぁ。
何らかの対策をするんだろうか。
1022
:
ソワッチ
:2003/10/08(水) 23:53
□侍道2
金無いのにキッチリ買った。
前作のもっさり感に加え、かなりの難易度が追加されました。
こまめにセーブしないといつ死ぬかわからん。まさに侍。
難度「やさしい」にしてようやく一回クリアしました。それまでに五回は死んだ。
今回は刀だけでなく、ナギナタ・カギ爪なんかもあって満足!
マップの広さも展開の多さも前作とは比になりません。
思ってた以上に面白くそして難しいので頑張ります!!
1023
:
ソワッチ
:2003/10/09(木) 00:05
んで、武器はカギ爪、ナギナタ、抜刀の刀などに加え、
辻斬りしてきたので返り討ちにしてあげた虚無僧から巻き上げた忍者刀もゲット!
顔も一つ増えて、服装は二つ増えました。
1024
:
あかぎ
:2003/10/09(木) 18:52
小太刀二刀流に萌えたい。
1025
:
あかぎ
:2003/10/10(金) 23:39
居合刀と忍者刀で十分萌えた。
小太刀二刀流なんか見たら震え上がりそうだ。
1026
:
カッコウ
:2003/10/11(土) 02:59
小太刀二刀流って歩いてたら短い方が抜け落ちて足刺しそう。
1027
:
カッコウ
:2003/10/12(日) 02:07
エナジーエアフォース エイムストライクのデモみてたら無印エナジーエアフォースを
激しくやりたくなったので寅に貸して帰ってきて放置してたのを探そうと思います。
どこへやったんだ一体・・・。
1028
:
あかぎ
:2003/10/12(日) 03:07
大阪ドームの物販ブースの横にK-1 2003の体験機が10台くらい置いてあった。
結構早めに行ったからそこそこすいてたんで体験できた。
すげー面白い。まぁいつもこんな感じだけどなんか違った。空気かもしれんが。
マーティンホルムの変な腕の動きとミルコの落ち着いた構え、勝ちポーズが再現。
あとハントの2Pカラーが黒髪になってたのもかなりプラス。コナミよくやった!!
1029
:
ソワッチ
:2003/10/12(日) 21:34
2003は俺も買うかも。
ナルトの格ゲーもちょっと欲しいかも。
1030
:
ソワッチ
:2003/10/12(日) 21:35
小太刀かどうかはわかんないけど、二刀流はいたなぁ。
早く手に入れて回天剣舞六連でもやりたいものです。
1031
:
あかぎ
:2003/10/13(月) 01:01
弟が買って速攻やめたんで俺もちょくちょくやらせてもらってます。
一応女の顔と女の服2種類出るくらいまではやったかな。
お気に入りはクビラトバサラ(2刀流のやつ)と夜忍者から奪った桜なんとかって忍者刀。
1032
:
カッコウ
:2003/10/13(月) 10:57
久々にPS2で遊ぼうとエナジーエアフォースを遊ぶ。
着陸が8割方成功するようになったがミサイルを撃たれるとほぼ交わせない。
だれか交わすコツを教えてください・・・。
そして爆走マンハッタンもやってみる。メルカバ萌え。
障害物とかに当たった時の動きが独特ですね。大げさな動きは見た目にも面白い。
思ったよりグラフィックも綺麗でテクスチャの解像度が低いなぁと思うぐらいか。
ただMAPの自由度がGTA3やミッドタウンマッドネス系のゲームをやると物足りないと感じるかな。
やっぱ一つの街を作ってブイブイ走れるのがいいかなぁ。大抵の地下鉄駅封鎖されてるし。
そうすればルートの自由度を認めたシステムはもっと生きてくると思うんですけどなー。
そして今日やったミッション、奥さんをひたすら15分間追跡して最後選択問題とは・・・覚えてねェよ。腕疲れた。
1033
:
ソワッチ
:2003/10/13(月) 13:39
むは。即行でアカギに抜かれてる・・・。
1034
:
あかぎ
:2003/10/15(水) 19:24
侍道最高すぎる。
気付いたら毎日やってる始末。
クビラの攻撃力が240まで逝ったので次は黒生でも鍛えますかね。
1035
:
カッコウ
:2003/10/16(木) 01:50
うわさの侍シリーズは全くやった事無いんだがやってみたいのぅ。
今回も無限の人はいるんですか。
1036
:
ほんで
:2003/10/16(木) 23:53
侍シリーズ、漏れもちょっと興味ありけり。
中古で安くなったら買おう。
以前言ってたFF11、
友達の話聞いてたらごっつやりたくなってきた。
ソワッチよ、CDクダサイ。売ってください。
今度みんなでどっか行くときにでも持ってきてくだせぇ。
おねげえしますだ。
1037
:
カッコウ@ThinkPad
:2003/10/17(金) 15:38
PS2でやろうと思ったらBBユニットがいるぞ。
PCのほうが安くてお勧め。だがRadeon8500が対応してるかはわからんが。
巷に出てるFF11ベンチマーク走らせてスコアが3000以上ならいいんじゃないかな。
1038
:
akagi
:2003/10/18(土) 01:39
ホンデーのゲームプレイスタイルはどんな感じか知らんけどカッコウは侍あわなさそうだなーw
世界観とかじゃなくてゲームの繰り返し何回も遊べ!的なとこがあんまり。
ほんとに何週もやらないといけないし単純に刀のステータスが増えていくのが楽しめないと。
そしてそれなりに地味なので脳内補完が大切。
1039
:
カッコウ
:2003/10/18(土) 02:28
ソフマップで見てたデモの血しぶきはいいと思いました。
繰り返しゲーかぁ・・・。
1040
:
ほんで
:2003/10/18(土) 20:01
ステータス上げたりとかの地味系のゲームは大好きでっさ。
武器改造とかがあるゲームとかは決まって意地になって最強にしてみたり。
FF11のベンチマーク1500ちょいだったよ(´・ω・`)
CPU変えたいけどマザーも変えないといけないし・・・
そうなるとメモリも変えないといけないし・・・
金がかかるぜぇ・・・
1041
:
カッコウ@ThinkPad
:2003/10/19(日) 01:14
えーとそれは新しいほうじゃないかね?二つあるんだが二つ目のは重いっすよ。
3000というスコアは最初のやつですね。
1042
:
ソワッチ
:2003/10/19(日) 14:42
>ほんで
FF11のソフトは持ってるけど、PC版では無いのです・・・。PS2版なのです。
1043
:
ソワッチ
:2003/10/19(日) 14:52
侍道、やっと地道にできるようになりました。
義経やら鬼包丁やら手に入ったよ。今は爪を鍛えてます。
むずかしいモードはおろか、女性グラも出てきてません・・・。
大分出遅れたようで(汗
1044
:
ほんで
:2003/10/19(日) 17:37
>ソワッチ
PS2の方なのくぁ!!
BBユニットは4800円か。
さらに追加パッチみたいなんも買わねばならんのか。
どこぞの中古屋にでもがさ入れしてPC版の方探してみるかなぁ。
1045
:
カッコウ
:2003/10/19(日) 22:00
実はPC版が会社に有ったり。けど会社体系変わったから借りれるかなぁ。
1046
:
カッコウ
:2003/10/20(月) 01:05
ヘイロー体験版forWindowsをやったわけですがグラフィックやたら綺麗ですね。
基本的にリアル系FPSが好きな俺には合わないと思ったのですがこれがなかなかどうして。
多対多の銃撃戦が面白い!壁に隠れながら戦闘中のリロードがたまらない!と言ってみる。
あと車が面白い。爆走しまくり。轢きまくり。海の上走りまくり。ガンナーがガトリングで掃射しまくり。
けどチャージショットだけはかんべんな。あとガンナーもっと目をよくする為にブルベリー食え。
敵AIの動きが面白い。こちらを見つけたとたん応戦する奴もいればびっくりして飛び上がったり
接近ガチンコをしてくる奴もいたり・・・ガチンコ君怖すぎ。こっちの弾丸弾きまくってるし。
確かに数少ない箱の名作と言われるだけあるゲームだとおもいますた。日本語版出してくれ。
1047
:
akagi
:2003/10/20(月) 19:35
しかしヘイローはやってすぐ酔ったので10分しかできなかった。俺FPSダメだ。
そろそろ侍道に限界を感じてきたがあの斬る感触が忘れられないのでやめられない。
刀鍛えるのもレア刀探し回るのも飽きてきたんだがー。
1048
:
カッコウ
:2003/10/21(火) 23:26
酔いはどうしようもないな。3D酔いって車の酔い止め飲んだらましになったりしないんだろうか(w
1049
:
akagi
:2003/10/22(水) 18:46
鉄騎は酔わねーなぁ。ロボだからか。
1050
:
カッコウ
:2003/10/22(水) 23:12
画面小さいからかしら。
1051
:
ソワッチ
:2003/10/22(水) 23:40
ようやく侍道2三回目クリア。
小太刀二刀の「浮雲小太刀」を冠名で質+3させて、さらに限界を2つ超えさせて
攻撃力を150ぐらいまで上げますた。
次から「むずかしい」でやりたいと思うんで、この刀は常時帯刀しときたいと思います。
1052
:
akagi
:2003/10/23(木) 00:05
結局侍道はクビラトバサラだけ鍛えてやめちゃったなぁ。
弟が売ってもーたからできへんのだがw
1053
:
akagi
:2003/10/23(木) 18:01
帰ってきたら弟がナルティメットヒーロー買っててちょっと面白そうだと思った。
と思ったら原作読んでねーチキショー!
1054
:
カッコウ
:2003/10/23(木) 18:22
ナルティメットヒーローは見た目が凄くよろいしいですよな。
GCだから出来るのかと思ってたらPS2のも悪くなさげ。
DBZ2もこれぐらいトゥーンがんばって欲しいものだ。
1055
:
akagi
:2003/10/23(木) 23:12
DBZ2も写真で見る限り見た目はいーですなぁ。
しかし操作系統とかは全く変わってなさそうで全然楽しみにならんw
1056
:
ソワッチ
:2003/10/24(金) 13:26
売ってもーたのか、侍道2。
今週のファミ通でかなりナイスなネタが書かれていたのだがw
ナルトは明日辺りにでも買うっぽ。
そろそろ侍道2も低速してきたんでね。
1057
:
akagi
:2003/10/24(金) 17:37
キャラ変えなら2ちゃんで見たので堪能したよw
裏技使ったらやっぱゲームの魅力が半減するんだー。金無限とか回復とか(汗
1058
:
ソワッチ
:2003/10/26(日) 20:32
やはり2ちゃんでチェック済みでしたかw
金無限と回復は使わないと決めました。これつかっちゃなんねー。
キャラ変えは最高ですな。チビキャラや女キャラの移動速度が遅いのはけっこう好感。
某漫画キャラも使えたらもっと最高だったんですけど。あと座頭市とかw
1059
:
akagi
:2003/10/27(月) 00:12
あずみ出ると思ってたんだがなーw
無限の人もせめてキャラ変えに居てほしかった。今作だったら武器も色々出せるしなー。
そーいやプレイ中、主人公の名前は『鳥肌実』か『武田幸三』か『甘楽春之助』でした。
甘楽の元ネタを速攻でピーンと来たらなかなかのツワモノ。
1060
:
akagi
:2003/10/27(月) 00:14
ちなみに女主人公の場合は『晩奈(バンナ)』か『ハルナ』
ハルナは甘楽春之助と同じ元ネタ。
1061
:
akagi
:2003/10/27(月) 00:16
ためしに『甘楽春之助』でググったら元ネタは出なかった。
そして俺と同じように信長オンラインで甘楽春之助と名付けた人が元ネタは隠していたw
1062
:
akagi
:2003/10/27(月) 00:19
やべぇ元ネタ見たら漢字が若干違う(汗
そして正しい方でググったら元ネタちょっとだけ出たー・・・。
1063
:
ソワッチ
:2003/10/27(月) 02:25
元ネタわからんなぁw
俺は最初らへんは「黒沢侍」で、あとは「あずみ」やらいろいろ。
1064
:
ソワッチ
:2003/10/27(月) 03:09
とりあえず、
攻防共に250超えの「牡丹雪」完成。
でも使い勝手は「浮雲小太刀」の方が上だなぁ。
あの防御不可の首切りはハメれる。敵何もできない。最強。
1065
:
akagi
:2003/10/27(月) 18:05
すげー。300超え目指してくれw
1066
:
ソワッチ
:2003/10/27(月) 21:37
リセットしまくらな300はきついなぁ・・・(汗
限界3つ超えならまだ耐えれるが、4つめからはバキバキ折ってくれる堂島氏。
リセット10回以上は確定なんで、相当気に入った刀が手に入ったら挑戦するかも。
今ん所、残月手に入ったらやってみようかなーと。
1067
:
akagi
:2003/11/02(日) 01:50
一歩2が延期したので気持ちをごまかしつつ前作をプレイ。
いやぁ・・・CPUが弱すぎてなんの練習にもならん。
かといってエキシビジョン3ノックダウンでホークに勝つのは不可能だな、と。
1068
:
カッコウ
:2003/11/04(火) 15:38
勝てるようになったら一歩2の体験版をやらせてやる。
1069
:
ソワッチ
:2003/11/04(火) 15:41
はぁ〜。侍道2、刀コンプまであと4本だけどイマイチやる気しねぇ〜。
エンディングはまだあと半分ぐらい残ってるしなぁ。
もうさすがにこれだけやってるとダレてきたんで、奥の手(裏技コマンド)を使おうw
最後に何か満足行く刀作って終わらせよう。称号のコンプはさすがにできねぇ・・・。
1070
:
akagi
:2003/11/04(火) 17:47
鷹村さんなら100回やったら100回勝てるので体験版やらしてくれw
1071
:
akagi
:2003/11/05(水) 21:18
ドラクエⅥを一時間くらいやった。
ハッサンがまだ出てこないんですがこのまま出てこなかったらいいのに。
1072
:
ソワッチ
:2003/11/05(水) 23:16
おっしゃ。侍道2刀コンプ完了!!中々苦労した。
残月、微熱、鬼雀が気に入ったのでこれらをある程度鍛えて、あと装飾品買ったら終わろう。
1073
:
akagi
:2003/11/06(木) 00:32
よくがんばった!
神風は名前冠名で赤玉ってつくんだなー。吉兆さん。
1074
:
ソワッチ
:2003/11/06(木) 00:36
吉兆って誰かに似てるんよなぁ・・・。
そうだ!アビディだ!!
1075
:
akagi
:2003/11/06(木) 00:38
俺は最初ファミ通で見たとき服装といい立場といいクロロだと思ったよw
しかし顔立ちは結構変だしオールバックじゃなくてボウズ頭だったんだよな(汗
言われてみりゃアビディに見えてきた・・。
1076
:
カッコウ
:2003/11/06(木) 15:23
ものすごくZOEがやりたくなってきたのでどなたか貸していただけないか。
1077
:
akagi
:2003/11/06(木) 17:48
どっかいった
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板