[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ゲームの経過、感想でも垂れ流すスレ
1
:
カッコウ
:2002/11/11(月) 08:06
基本的に今日やったゲームの経過、感想でも書きたいとおもう所。
他人がやったゲームのタイトルでググると新しい発見があったりして楽しいかもしれないです。
別にエロゲの感想と抜きどころでもどうぞ。
671
:
アカギ
:2003/07/07(月) 20:05
よく考えたらスレ違いだよ!!
672
:
ソワッチ
:2003/07/07(月) 21:02
アカギが珍しく興奮してる(w
半熟、やはり中盤でダウンすか…。実は俺も少しダウンしたんよねー。
みーも中盤でちょい止まってるが、終盤は面白いからとやる気を鼓舞しますた。
ヒル2はご心配召されるな。店にあったら安く手に入りますゆえ…。フフフ…。
673
:
カッコウ
:2003/07/07(月) 21:05
体てっかてっかだー。そしてポリゴンが増えまくってるー。
674
:
カッコウ
:2003/07/07(月) 21:15
http://www.zdnet.co.jp/games/gsnews/0307/07/news09.html
デコ死亡。しかし持ってるデコゲーはロックンチェイスだけという罠。
675
:
ソワッチ
:2003/07/07(月) 21:32
>>664
アカギは予見眼。
676
:
アカギ
:2003/07/07(月) 23:52
進化したら微妙な能力に。
677
:
ソワッチ
:2003/07/08(火) 00:18
スロウに見えるけど激しく疲れる能力(w
678
:
カッコウ
:2003/07/08(火) 09:42
顔もしょっぱく進化。
679
:
ソワッチ
:2003/07/10(木) 19:03
○サイレントヒル2
1時間ぐらいプレイ。ホラー系のゲーム久しぶりだから怖い…。
んで武器がまだ木の棒(角材)しかないんで、それでクリーチャーどもとガチ!!
680
:
アカギ
:2003/07/10(木) 22:03
〇剣豪2
江戸に行くとより単調になってきた。侍のほうが面白いなぁ。
まぁこっちはこっちで闘いの妙味ってのがあるが爽快感に欠ける。
681
:
ソワッチ
:2003/07/11(金) 16:33
侍なー。
誰彼かまわず斬りつけれるってところに斬新さを感じて買ったのだが、
実際そうでもなく、ストーリーにある程度忠実でないと終われないってのが痛かった。
鍛冶屋のおっさんに「お代はお前の命だ!」って斬りつけて逆に返り討ちにあったのが今でも印象的w
682
:
アカギ
:2003/07/11(金) 17:03
侍は全部ED見ようと躍起になってやりまくったなー。結構頑張った。
あと刀鍛えるシステムと技閃きシステムが死ぬほど好きだったんでかなり印象は良かったです。
大黒生萌え。
683
:
ソワッチ
:2003/07/11(金) 17:16
紅乙女だったけなー。それだけマックスにした。
確かにシステムは大好きで何回もやったけど、ストーリーの種類が少なすぎて飽きた。
だもんでやぽとみーにがんばってもらって、最終特典のスタッフのメッセージまで出してもらったよ。
もうすぐ2が出るらしいけど買う予定は今のところなし。
684
:
カッコウ
:2003/07/11(金) 22:59
誰彼に反応してしまった。
685
:
アカギ
:2003/07/13(日) 00:37
侍の残念なところは実在の銘刀が無いところだなー。無かったよ・・ね?
その点は剣豪のほうがイイ。
686
:
ソワッチ
:2003/07/13(日) 01:17
うむ、確か無かったかと。
個人的に忍者刀が好きな俺は嬉しかった^^
687
:
カッコウ
:2003/07/13(日) 17:36
FFのほうが実在の銘刀が多いんでしょうか。
688
:
アカギ
:2003/07/13(日) 19:33
まぁ・・多いということになるのか・・。
689
:
斬戯
:2003/07/13(日) 23:33
ビューティフルジョークリアーーー!
ッツー事で感想でも。
【システム】9点
飛龍の拳+マトリックス+α
2Dアクションの集大成って感じ。よく出来てると思う。
単純で分かりやすいし。GOOD!
【シナリオ】6点
普通。至ってノーマル、ベタな展開。
話によると各ステージごとに元ネタの映画があるとか。
良くも無し、悪くも無しで5点。ヒーロー物の懐かしさで+1点。
【グラフィック】8点
コミカルに動く自キャラに、敵キャラ。
しかし、スローで見てると次第に飽きてくるかもw
【ゲームバランス】7点
ムズい。初っ端からダンテマストダイレベル。37回コンテニューしました。
ボスに至っては、攻略法が分かってやっと、まともに戦える。
でも、カプコンのアクションって昔はこうだったんだよね。魔界村とかロックマンとか。
自分的には納得の難易度。ただし、攻略サイト有りで。無かったら諦めてた。
【音楽】5点
普通だなぁ・・・BGMって感じ。
余り気にならなかった。あ、クリアするとテーマソングのプロモが見れました。
変な所頑張ってるなぁ・・・。
平均7点ですか。アクションゲームにしては結構な良作でした。
690
:
アカギ
:2003/07/14(月) 00:07
なにぃ。クリアしたというのかあの難しいのを。
といっても一面しかやってないが・・やるなザンギー。
691
:
ヤポ
:2003/07/14(月) 00:44
だからやりてぇー!!
やりたいよぅ、ビューティフルジョー!!
692
:
ソワッチ
:2003/07/14(月) 10:58
キューブ買え。
そしてそれをよこせ。
693
:
カッコウ
:2003/07/14(月) 11:58
バランスがタコじゃなくて『難しい』と思えるゲームバランスが評価された形か。
694
:
斬戯
:2003/07/14(月) 15:56
やり方が分かれば意外と簡単ですよ。
1面のヘリは雑魚を飛ばして当てると大ダメージ。
もしくは、銃弾を跳ね返して当てる。殴って倒すのはキツい。
695
:
ソワッチ
:2003/07/14(月) 18:14
>銃弾を跳ね返して当てる
リフレク・ショットっすよ!
696
:
アカギ
:2003/07/14(月) 19:13
ヘリ・・・そんな倒し方だったのか・・どおりで与えるダメージやけに少ないわけだ。
しかしなぁ魔界村とか岩男はボタン4つくらいの操作でゲーム自体が難しいって感じだったんだが
ジョーの場合操作系統が俺的に覚えるのもめんどくさくてなぁ・・アクションはジャンプと攻撃ボタンひとつでいいよ。
697
:
ソワッチ
:2003/07/14(月) 19:55
岩男は好きだけど岩男Xはなんかゴチャゴチャして嫌いです。
そういや思い出してみると岩男のBGMって秀逸なのが多いなー。
特に2〜4は気に入ってたのが多い。
698
:
アカギ
:2003/07/14(月) 21:44
岩男はなんだかんだでDASHが好きだなぁ。PS以降の無印ロックマンは最悪だと思います。
あとロックマンゼロは難しいというかなんか腹立つ難易度なのでクリアできねー。
699
:
ヤポ
:2003/07/14(月) 22:00
岩男はファミコン時代が1番面白かったです。
Xはいらね。
700
:
カッコウ
:2003/07/14(月) 22:25
X好きだけどなぁ。3ぐらいまで。
壁蹴りがない2Dアクションはやる気がしない。
701
:
アカギ
:2003/07/14(月) 22:38
俺もX嫌いじゃない。
702
:
ソワッチ
:2003/07/15(火) 03:41
Xは最初友人の家でやったんだけど、そん時の印象が悪かったんでそれから手をつけてねーです。
でもゼロは一回使ってみたいなー…ビームサーベル。
703
:
カッコウ
:2003/07/15(火) 09:39
波動拳とか最高だぜ?
704
:
アカギ
:2003/07/15(火) 19:13
ゼロ「あろーっへっ」
705
:
ソワッチ
:2003/07/16(水) 15:10
「波動拳」ってちゃんと言ってないのねw
706
:
アカギ
:2003/07/16(水) 22:03
久々に地元の人達が休みとかだったので友人宅に4時間ほど集まった。
僕らの太陽とパワプロとスパロボコンパクトがあった。というかそれぞれ買ってきやがった。
ボクタイ=大塚喋りすぎ。携帯機の音声じゃねーよこれ。普通に感動した。
太陽エネルギーはこの歳で外でGBAやるわけにもいかず断念。クリア不能
パワプロ=相変わらずパワプロ。2時間ほど楽しんだ。
スパロボ=普通だった。普通。エスカフローネの武装名スゴイ。
707
:
カッコウ
:2003/07/17(木) 09:40
ボクタイはロフトの直射日光ゾーンでよろしこ。
708
:
ソワッチ
:2003/07/17(木) 14:15
太陽エネルギーか…。
外でもゲームしろってことなのかねぇ。
それとも、CMみたいに禿頭の反射を利用してできるのかなー。
709
:
アカギ
:2003/07/17(木) 23:48
本日のパワプロ戦績
4勝5敗
710
:
カッコウ
:2003/07/18(金) 00:38
http://pawapuro.konamionline.com/
パワプロといえばこれが気になってたんですがオンラインとあるが
操作性とかゲーム内容はまったく普通のパワプロと同じなのかしら。
アカギ隊員是非試してくれ。
711
:
ソワッチ
:2003/07/18(金) 19:06
久しぶりにワンダースワンカラーをやる。ソフトは魔界塔士サガ。
消防の頃は結構てこずったが、今やると3時間ちょいで朱雀の世界まで行けた。
でも、やっぱり朱雀は今でも怖い。
それにしてもワンダースワン版は若干難度が低くなった気がする。そしてフレアのエフェクトがダサくてビックリ。
712
:
アカギ
:2003/07/19(土) 00:27
パワプロオンラインダウソ完了です。やってみるです。
713
:
カッコウ
:2003/07/19(土) 01:55
もあーアカギさんすまそ。OFPやって気が付かなかった。
714
:
カッコウ
:2003/07/19(土) 02:12
よしゃーとりあえずインスコ&登録&動作確認が終わったので何時でもこいやー。
715
:
ソワッチ
:2003/07/19(土) 14:38
○魔界塔士サガ(WSC)
プレイ時間6時間ちょいでラスボス『かみ』まで行く。
『クライヴはチェーンソーでこうげき!』
『かみはバラバラになった』
『かみはしんだ』
クリアー!!
716
:
アカギ
:2003/07/20(日) 00:29
なつかしすぎるぜサガ。
とりあえずカッコウは今度パワプロオンライン付きあわす。
717
:
ソワッチ
:2003/07/20(日) 00:52
この調子で2と3もリメイクしてくれんもんかね。
あ、もちろん収益の事を考えてGBAでw
718
:
カッコウ
:2003/07/20(日) 02:51
GBの佐賀は詰まって辞めてしまったな。
719
:
ソワッチ
:2003/07/20(日) 03:11
佐賀って見たら『はなわ』の歌が出てくるって…。
720
:
カッコウ
:2003/07/21(月) 14:46
なんか長文カキコできないから分割します。
○the戦車
防衛が良作だってんだから期待もしたくなるわさ・・・。
いいところと期待はずれだなーとおもった理由でも列挙しよう。
★いいところ
・モデリングがよい。汚しとかすごいイイ。
・重量感のある加速度。のっそり動くその動きは戦車っぽくて萌え。
・重量感のある砲等旋回。のっそり(ry
・MAPのディティール。木や周りのオブジェクトはよく出来てる。雰囲気も。
721
:
カッコウ
:2003/07/21(月) 14:48
★悪い所
・本体の旋回がなんかいかにもって回転・・・なんつーか重量感が無い。
・当たり判定が今居るハイトフィールドにただ平行になるような処理にしてるので
見た目気持ち悪い。ちいさなくぼみとかあっても地面に並行するように車体角度変わるし・・・。
・地形のあたり判定が障害物にぶつかっても衝撃も反動も無い。ただ止まる。方向変えないと動かない。萎え。
・弾がそれなりに連射できる・・・。これどーよ・・・。戦車か貴様。
722
:
カッコウ
:2003/07/21(月) 14:48
30発上限で撃ち尽くしたら回復するのはいいんだがその回復が短すぎ。結局30発上限が意味不明。
・機銃は戦車にきかねーだろボケがーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
・敵が一杯居ると静止しながら撃ってる暇が無いので結局近づいて0距離射撃で各個撃破。
1対多だしこれは仕方ないなと思いつつも戦車の戦いでは無いなと思った・・・。
723
:
カッコウ
:2003/07/21(月) 14:49
こんな感じです。お金があるときなら笑って済ますが厳しいのに突貫してこの結果は泣けます。
防衛軍の戦車はどんな感じなんだろうか・・・そっちがよかったらD3殺す。
ていうかなんで2分割も無理なんだ・・・したらばが悪いのか俺が悪いのか・・・。
724
:
ソワッチ
:2003/07/21(月) 15:41
今日の昼ぐらいにメンテしてたんすね、したらば。
725
:
カッコウ
:2003/07/21(月) 16:22
みたいだねぇ。けど書き込めないのは別の原因っぽい・・・。
寅のスプリンターセルの半分ぐらいなのに。
726
:
カッコウ
:2003/07/21(月) 17:06
そうそう悪い所にサスペンションが無いを追加。全然戦車で走ってる気分が出ない。
727
:
アカギ
:2003/07/21(月) 23:58
戦車駄目か・・防衛軍の戦車もアレはダメだったがもしやアレを単体のゲームにしたのか・・?
まぁ防衛軍も操作性やらモーションやらでダメなところは多々ありますです。
しかし所詮激安バカゲーなのでワラって許せるんです。
まぁ金無いときの2000円は痛いわな・・カッコウさん来週はゆめりあ買うんだぜ?
728
:
アカギ
:2003/07/22(火) 00:00
そういやパワプロ10をゲッツいたしました。
弟と対戦して5戦5勝5コールドという事に。
しかし初めてパワプロやる奴に勝っても悲しいだけだね。
729
:
カッコウ
:2003/07/22(火) 00:45
さらに追加!弾が直線で飛んでく。重力が存在しない世界のようだ。
BF1942の戦車が一番面白いかも・・・。
730
:
カッコウ
:2003/07/22(火) 00:46
>5戦5勝5コールド
酷いなオイ(w
まーこれで麻雀大会の時に対戦できるわけだフフリ。
731
:
カッコウ
:2003/07/22(火) 00:49
パンツァーフロントをPS2のクオリティで出せ!
というのとふたばのThe戦車スレで見た気がする。
>ゆめりあ買うんだぜ?
ヒィ
アカギはJフェニックソな!
732
:
アカギ
:2003/07/22(火) 17:20
>弾が直線で飛んでく。重力が存在しない世界のようだ。
the戦車の弾は『スタンド』なので風や重力なんてのは関係ない。らしい
パンツァーフロント!あれは体験版でしかやってないけど面白かったなー。
まぁ戦車について詳しくなればなるほど荒も見えてきて突っ込んじゃうんだろうがw
Jフォンなんて買わねー!ナルに持参させろ!てめーは『ゆめりあ』を新品で買うんだ!
733
:
カッコウ
:2003/07/22(火) 17:24
パンツァーフロントなんか凄いらしい。何が凄いんだよといわれてもやったこと無いのでわからない。
734
:
ソワッチ
:2003/07/22(火) 20:01
Jはナルがバリバリ持っておるよ。
というわけでカッコウはゆめりあ。
735
:
カッコウ
:2003/07/22(火) 22:03
・゚・(ノД`)・゚・
736
:
アカギ
:2003/07/22(火) 22:18
Jフォン=黒猫=お塩
737
:
ヤポ
:2003/07/22(火) 23:36
要するに、ネタで6000円強を吐け、という事なんですな。
カッコウさん、カッコイイ!!
738
:
カッコウ
:2003/07/23(水) 01:16
いてこますぞわれぇ!
ていうか6000円もするんですか!?
739
:
斬戯
:2003/07/23(水) 11:44
ゆめりあはネタというより、普通に面白いらしいけど・・・。
某所でレビュアーがぶっ壊れてたが・・・
まぁ、奴は偏りがあるので微妙に信用出来んからなぁ・・・。
740
:
アカギ
:2003/07/23(水) 20:13
大丈夫、ゆめりあはネタじゃなくてカッコウが普通に欲しがってたから初任給で買わすだけの話さ。
ネタというのはJフォン。あれはすごい
741
:
カッコウ
:2003/07/24(木) 00:31
すごいから買えよ!
742
:
アカギ
:2003/07/27(日) 02:28
サクセスで途中まで上手くいってて交通事故とかなると泣きたくなります。
俺の全ポジション一歩キャラで埋める計画はいつになったら叶うのやら・・ダメダメ。
743
:
カッコウ
:2003/07/27(日) 11:46
途中セーブとか出来ないんですか?
744
:
アカギ
:2003/07/27(日) 21:46
それやると
アクシンデント→リセット→理想パラになるまでやりなおし
が永遠にループして面白くないでしょー。一回勝負です。
745
:
アカギ
:2003/07/27(日) 21:49
鬼武者タクテクスのROMをゲットしたんだが途中でとまっちゃうよ。なぜぇ
746
:
アカギ
:2003/07/27(日) 22:10
ビジュアルボーイの最新版落したら滞りなく動きました。
んまぁ・・買ってまでやるゲームじゃないな。という感想。
なんか『タクティクス』ってもはやジャンル化してねぇ?
SRPG×
タクティクス〇
747
:
カッコウ
:2003/07/28(月) 01:09
『タクティクス』というジャンルのゲームを知ってる限り上げてみる
タクティクスオウガ
ファイナルファンタジータクティクス
ほしがみ
ディスガイア
オニムサタクティクス
バトルロボット列伝
リアルロボット戦線
Studio e.go!の奴全部(エロゲ)
Princessknight(エロゲ)
748
:
ソワッチ
:2003/07/28(月) 02:00
うむ。ジャンル化ですな、もはや。
やっぱり普通のタクティクスオウガが好きです。
あと、FFタクティクス。
749
:
ヤポ
:2003/07/28(月) 22:05
タクティクスオウガは神の出来です。
アレだけでいいよ、マジで。
750
:
ヤポ
:2003/07/28(月) 22:06
ちなみに、『タクティクス』というジャンルに
サモンナイトも加えていただきたい…っ!!
751
:
カッコウ
:2003/07/28(月) 22:25
ブラックマトリクスシリーズ追加。
752
:
ソワッチ
:2003/07/28(月) 22:44
ブラックマトリクス!懐かし!!
フッサンに借りてやったけど、ストーリーは非常にダークだったな〜。
753
:
アカギ
:2003/07/28(月) 23:10
タクティクスオウガ 俺の中じゃクソゲ
ファイナルファンタジータクティクス それなりに楽しい
ほしがみ めんどくせー上にダルい
ディスガイア やってみたいけど値が下がらない
オニムサタクティクス 100円くらい
バトルロボット列伝 ヤバすぎ
リアルロボット戦線 マジで死ねる
サモンナイト 絵は好き。やったことね
ブラックマトリクス 同人誌みたい
Studio e.go!の奴全部(エロゲ) しらねーなぁ
Princessknight(エロゲ) これまたしらねーなぁ
754
:
アカギ
:2003/07/28(月) 23:13
基本的にタクティクス系はめんどいから嫌いなんです。FE系が最高なんです。
755
:
アカギ
:2003/07/28(月) 23:15
FE系は数値比較やら次ターンの構想がきっちり立てれるのが魅力なんです。
タクティクス系はダメージとか大味すぎる。あと速さで攻撃順まわってくる形式も嫌い。
756
:
カッコウ
:2003/07/29(火) 09:52
ターン制がお好きですか。
他に戦略性の高いゲームはっと・・・大戦略?
757
:
ソワッチ
:2003/07/29(火) 13:27
俺はどっちも好きだなー。
FEもそうだけど、タクティクスオウガのように一回死んだら死んだままってのがリアルで良し。
だからスパロボ系はどう考えてもぬるい。特に最近のは。
一回潰れたら五話使えないとかの制約があってもいいと思うのだが。
あれがスパロボの売りのひとつでもあるのか。
758
:
寅焼
:2003/07/29(火) 14:50
大戦略とかは人をゴミのように使い捨てて陣取りをしていく
ウォーシュミレーションというジャンルと見た。
759
:
カッコウ
:2003/07/29(火) 15:08
>人をゴミのように使い捨てて陣取り
まさに戦争ですな。英雄などいない。
GジェネってMSとかつぶれたらもう使えなかったっけ。
760
:
ソワッチ
:2003/07/29(火) 16:30
Gジェネは潰れたらまた作らないといけないね。アレは良い。
だが、スパロボはどんな複雑なロボも金さえ払えば次から普通に使えるという…。
改造費はあんなに高いのに、修理費は一律という…この矛盾。
761
:
アカギ
:2003/07/29(火) 21:00
スパロボはシミュというより使いたいロボ&パイロットを見て使って楽しむだけのゲームですから。
むしろゲーム部分はセリフと戦闘見るためのオマケって感じだな。かといって見るだけなのはつまらんが
だから難しかったら萎えるし・・まぁいいんじゃねーのw
762
:
ソワッチ
:2003/07/30(水) 02:19
いいんだけどね、あれはあれでw
なんだかんだ言って好きだし。
んじゃスパロボもスパロボっていうジャンルってことで。
763
:
斬戯
:2003/07/30(水) 10:57
先日、侍魂の新作「サムライスピリッツゼロ」のロケテに行ってきた。
パッと見、前作「天草降臨」と同じだった。
原因はキャラのコピペ、背景のコピペからであったが、背景はちょっと酷いぞ。
新キャラは何となく侍魂のキャラっぽくない。月下っぽい。
腐れ外道とかいうキャラが格ゲーで過去最大のデカさだった。
キャラデザは和月がやってるらしい。
結局時間が遅い+余りやる気がしなかったので未プレイでした。
が、ナコルルが出てるのを確認したのでOK。よくやった幽鬼。
で、横にあったSVCを観戦。
こら、酷い。最悪だ。
ホンマに寄せ集めただけ。キャラのサイズも違うし、感じも違う。
いうなればカプエスのモリガンの様な浮いた絵ばっかり。マジで最悪。
やる気もしない。死ねプレイモア。
で、奥へ進みワールドコンバットとタイムクライシス3をプレイ。
両方面白いじゃないか。ガンシューマンセー。
ワーコンは3面から敵が人間になると聞きましたよ?カッコウさん。
2面で戦車にやられたので未確認です。
764
:
カッコウ
:2003/07/30(水) 15:09
うーん・・・湯水のように使う社会人コンビがやって数千円使ってクリアしてるのを
横で見てたけど最後までガイコツだったぜ?
765
:
斬戯
:2003/07/30(水) 15:13
偽情報だったか・・・。
期待してたんだがなぁ・・・(´・ω・`)ガッカリ・・・
766
:
カッコウ
:2003/07/30(水) 22:28
そもそもわざわざ途中から相手が人間になる意味がわからない(w
767
:
ヤポ
:2003/07/30(水) 23:06
全部骸骨だったよなぁw
それにしてもあの社会人は連コインしすぎでした。
どこまでするねん、と。
768
:
斬戯
:2003/07/30(水) 23:18
いや、悪の秘密結社が作り出した骸骨人間とか・・・
途中から秘密結社幹部が出現とか・・・
769
:
アカギ
:2003/07/30(水) 23:18
ビーストアタックを買った。
うーん、マジで2002にサップ追加しただけって感じだなぁ(汗
これ4800円とかでも良かったんでないかぁ?
しかもキモであるはずのキャラ育成でサップ使えないし。謎すぎる。
あとはホーストがやたらボディブロー連発してくるようになったくらいか・・。
770
:
ヤポ
:2003/07/30(水) 23:49
うへ…あれ買っちゃったのか…。
今日、早速販売したが、ぜーんぜん売れなかったよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板