[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ゲームの経過、感想でも垂れ流すスレ
1
:
カッコウ
:2002/11/11(月) 08:06
基本的に今日やったゲームの経過、感想でも書きたいとおもう所。
他人がやったゲームのタイトルでググると新しい発見があったりして楽しいかもしれないです。
別にエロゲの感想と抜きどころでもどうぞ。
521
:
アカギ
:2003/06/12(木) 21:09
小学生がターゲットでしょうから。
522
:
カッコウさん
:2003/06/12(木) 23:55
シゲへのOFP講習会。
これで召集員が一人増えたぞとフフフ。
523
:
ソワッチ
:2003/06/13(金) 01:10
FFアドバンスなぁ〜…。
確かに小学生がターゲットとは思うんだけど、PSの方では結構シビアな話だったんでそれを期待したわけよ。
まぁ、結果小学生が見る夢みたいな話でガッカリしたと。
世界観もよくわからんし、何より戦闘が「エンゲージ」というロボトルみたいな扱いで、
中立の立場のやつがいたりするんすよ、「ジャッジ(審判)」として。
んでそのエンゲージには毎回異なった制約(ロウ)があって、破ったらそいつらに務所送りにされるのよ。
わけわからん。
524
:
ソワッチ
:2003/06/13(金) 01:12
だもんで、みーくんにFE烈火の剣を借りました。そしてプレイ。
なんですか、この面白さ!同じSRPGとは思えませんな。
夢中になってリン編クリア〜(´∀` )
ひさびさに熱中できた。ありがとう任天堂!
525
:
カッコウさん
:2003/06/13(金) 01:50
ロボトルファイッ!
_| ̄|○
526
:
アカギ
:2003/06/14(土) 14:07
ゲームやる期間が続く→ゲーム全くやらなくなる→なつかしいゲームを漁る→やらなくなる→エンドレス
というわけで今は全くやらない期間。
527
:
哲子
:2003/06/14(土) 18:00
グランシャトーでΖガンダムのロケテストやってたよ!!
ゼータとかアッシマーが変形して空飛んでたよー
正直ビビッタよ
528
:
ソワッチ
:2003/06/14(土) 19:02
アッシマーが!!
529
:
ソワッチ
:2003/06/14(土) 19:03
結局甲子園へのバスの中で、FEだけ進んじゃったよ…。
530
:
カッコウさん
:2003/06/14(土) 20:54
Zガソダムってもしかして連ジの続編ですかァ!?
531
:
哲子
:2003/06/14(土) 21:55
そうです。
あの連ジの続編であります。
正直、続編ができるなんて今日まで考えもしなかったよ
532
:
カッコウさん
:2003/06/14(土) 22:23
うわーやりてー
533
:
カッコウさん
:2003/06/14(土) 23:45
http://gameonline.jp/news/2003/06/13017.html
Mk-IIつかいてー
534
:
カッコウさん
:2003/06/14(土) 23:47
http://aeugvstitans.tripod.co.jp/
も一つ。ナオミ基盤じゃないのね・・・。
535
:
ソワッチ
:2003/06/15(日) 12:52
うおー!
Z好きのわちにはたまらない一本ですな!!
これは買うぞ!
536
:
ソワッチ
:2003/06/15(日) 12:54
FE烈火、エリウッド編の18章まで行きました。
16章外伝の闘技場で5〜6にんをレベル20にしました。
その際、最後に詰めを誤ってオズインが殺られちゃいました。
まー消すほどの事ではないと判断して続行してます(w
537
:
カッコウさん
:2003/06/15(日) 14:23
PS2互換基盤だから家庭用に移植は早い・・・か?
538
:
ソワッチ
:2003/06/15(日) 15:44
ゆったり待ちます⊂⌒っ´ω`)っ
539
:
アカギ
:2003/06/15(日) 23:48
すばらしー
540
:
カッコウさん
:2003/06/16(月) 00:01
ロケテから製品がでるまでどれくらいスパンあるんだろう。
8月ぐらい?
541
:
ソワッチ
:2003/06/16(月) 22:58
FE烈火、エリウッド編22章外伝までクリア。
二回目の闘技場でも頑張ってレベル上げ。
ボスの「英雄の証」を盗もうと思い、ロングアーチを威嚇で撃ったら、クリティカルでアボーンさせましたとさ。
・クラスチェンジ完了(レベル20で)
セイン、レイヴァン、ギィ、レベッカ、フロリーナ、プリシラ、ダーツ、ルセア、カナス
・未クラスチェンジ(レベル20)
ロード三人、エルク
542
:
アカギ
:2003/06/17(火) 00:02
お、やっとるのね。
しかしキャラが死んだらたとえ10時間闘技場しててもリセットするのがエムブレマー。
意味はないんだがね(汗
543
:
ソワッチ
:2003/06/17(火) 13:43
今までのFEでは、ずっとキャラ死んだらどんな場合でもリセットしてたんだが、
今回に限っては初めて見捨てさせていただきました(w
なんか、「あ、別にいいや。」ってなった。
「アーダンだしいいや。」ってなった。
544
:
アカギ
:2003/06/17(火) 19:33
んへー。
まぁ劣化だしね・・一回しかプレイしなかったFEは初めてでした。
545
:
アカギ
:2003/06/17(火) 22:17
Z発表&動画見てから連ジがやたらやりたいですよー。
ザベストも出てることだし買ってもいいかなぁ。売ったの5000円だし。
546
:
カッコウさん
:2003/06/17(火) 22:25
ので連ジやってきた。グフにやられた。
547
:
斬戯
:2003/06/18(水) 02:15
ぬぉ、もうロケテやってんのか・・・
情報でまくりじゃん・・・何だよハイパーコンビネーションって・・・
548
:
ソワッチ
:2003/06/19(木) 12:47
ジ・Oの隠し腕つかいてー。
549
:
ヤポ
:2003/06/21(土) 23:23
なにはともあれ、一先ず『鉄騎』やりてぇ。
話聞くと余計にやりたくなる。誰かやらせて。
550
:
アカギ
:2003/06/22(日) 00:01
ゲーセンにあれくらい金のかかったシミュレータがあればいいんだがなぁ。
やりたいと思っても初期費用の箱(20000円)と鉄騎(17000円)分遊べるとも思えないです(汗
551
:
ソワッチ
:2003/06/22(日) 00:13
箱、一万円ぐらいになってくれんもんかね…。
552
:
アカギ
:2003/06/22(日) 00:18
今はキャッシュバックあるので鉄騎買うなら正に今だと思うんだが。
箱2万+鉄騎1万7000=3万7000-7000で3万円で鉄騎ができます。
553
:
ソワッチ
:2003/06/22(日) 00:20
むはぁ…。3万円かー。
まだ、高いなぁ…。
554
:
カッコウ
:2003/06/22(日) 09:03
まぁ鉄騎大戦待ちかなぁ・・・鉄器大戦同時パック!2万円で本体とソフト付き!
とかやってくれるのを期待して。
555
:
アカギ
:2003/06/22(日) 23:11
なぜかスパロボα(否第2次)を再開したわけだが。
おもしれぇです。やっぱ小隊システムとかイラネ。
556
:
カッコウ
:2003/06/22(日) 23:36
あるふぁーはどのくらい動くんですか。
Gジェネよりは動くのかしら。
557
:
アカギ
:2003/06/22(日) 23:40
3Dのゲームとは比較できないが・・。
まぁ今やっても全然問題にならないくらいうれしい動きです。ビームサーベル以外。
さすがに第2次αほどは動かないけどね。
シナリオと展開とシチュエーション、登場作品ではαは最高傑作なのです。サイコドライバーの話が少々ウザいが。
558
:
アカギ
:2003/06/22(日) 23:41
あと戦闘のセリフの多さは第2次αより圧倒的に多いな。
559
:
カッコウ
:2003/06/23(月) 01:18
あーNEOとかじゃなくて2DのころのGヂェネっす。
560
:
アカギ
:2003/06/23(月) 01:29
2Dのころ・・・っていうかPSのときも3Dを2Dに見せてただけでは。
561
:
カッコウ
:2003/06/23(月) 01:41
おっしゃるとおりPSのは多分プリレンダだな。
3DのゲームとといったのでリアルタイムレンダリングのNEOの事
をいってるのかなーと思ってしまったもので(w
562
:
ソワッチ
:2003/06/23(月) 11:26
おお、αか〜。
確かにシナリオはかなり完成度が高かったように思える。
というよりイングラムが渋すぎてダメです。
もう仲間で使えるようになった時はメチャクチャ嬉しかったよ。ちょっとの間だが…。
あのイングラムの音楽もまたかっこよすぎ…。アストラじゃないほうね。
563
:
ヤポ
:2003/06/23(月) 11:48
俺としては、最後の方がダルくてほぼ文章読み飛ばししそうな勢いだったけど。
でも二回やったスパロボってαだけだったなぁ。
よかったってことか。
564
:
ソワッチ
:2003/06/23(月) 16:48
ヤポは単にやる時期が遅かったってのもあるんじゃない?
565
:
アカギ
:2003/06/23(月) 17:17
第2次(ファミコン)=1回クリア
第3次(スーファミ)=1回クリア
EX(スーファミ)=全員分(マサキ、リューネ、シュウ)計3回クリア
第2次G(ゲームボーイ)2、3回クリア
第4次(スーファミ)1回クリア
第4次S(PS)2回くらいクリア
新スパ(PS)10回以上クリア
スパロボF(サターン)5、6回クリア
F完結編(サターン)3回目途中で断念
コンプリートボックス(PS)=3次のみクリアして売却
スパロボα(PS)=3回目途中で断念。今さら最初から再開。
α外伝(PS)=X出てきたらへんでやめた。初のクリア放棄。友人のを見てストーリーは補完。
スパロボA(アドバンス)=10話くらいでやめた。
スパロボR(アドバンス)=5話くらいでやめた。
スパロボOG(アドバンス)=ゼンガー出てきたとこでやめた。20話くらい?
スンパクト(PS2)=92話でやめた。あとちょっとだったのに・・最高の駄作。
第2次α=2回目の途中で断念。また今度やる。
あとは魔装機神とかか・・いちおースパロボ関係作品は全部やってるつもりでごわす。
そしてもう一度言う。最高傑作はαだと!第2次αは操作系統とアニメーションが最高でした。
566
:
アカギ
:2003/06/23(月) 17:21
そしてスパロボDは大期待。マクロス7ですからね!ウハハー。
しかしカテジナとかシャア(CCA)が仲間になりそうなので糞シナリオの悪寒。
普通仲間にならんようなキャラが仲間になるのが今回の売りかも。
そしてエピオンのグラフィックがダサい。W連中の顔グラとカットイン書き直されてるけど全部ダサい。
567
:
アカギ
:2003/06/23(月) 17:21
あ、忘れてた。
コンパクト(ワンダースワン)もいちおー全部やった。一回づつクリア。
しかしコンパクト3はやらないだろう。
568
:
アカギ
:2003/06/23(月) 17:25
げ、そういや64やってねぇやw
569
:
ソワッチ
:2003/06/23(月) 17:33
スパロボは大体はやっておるです。
でも二回クリアしたってのは多分GBの第二次Gぐらいかなぁ。
理由は、まぁ手軽だから(w
二回やるって行為は途中で無駄と感じてしまうんすよ。
でも半熟英雄(SFC)は同じシミュレーションでも5回はクリアしましたが(w
570
:
ソワッチ
:2003/06/23(月) 17:47
>新スパ(PS)10回以上クリア
すご…。なにがアカギをそこまで突き動かしたのか、非常に興味がある。
571
:
カッコウ
:2003/06/23(月) 21:17
http://www.codemasters.com/flashpoint/civilian/ofpgungame/gallery.htm
これでOFP体験しませんか。
572
:
ソワッチ
:2003/06/23(月) 21:27
んが…、1240点(´Д`;)
573
:
アカギ
:2003/06/23(月) 21:53
新スパはフルボイス、リアル頭身、GとVとW(ヒイロゼクスのみだが)参戦!
ということで萌えに萌えさせてもらった。
登場作品も上手いこと少数にまとめられてたしね。
話の機軸が地上はG、宇宙はVというところもポイント高かったんです。
んで精神コマンドも使い勝手とかじゃなくて本当に精神コマンド!って感じだったのが好感。
ヒイロが偵察アリの熱血ナシとかね。バスターライフルもきっちり3発だったし。
しかしドーバーライフルだけは許せねー。ガンだろ!
574
:
アカギ
:2003/06/23(月) 21:55
ロードの長さと東方ダク星人というのも許せないが我慢できる範囲でしたとさ。
8話だっけ?『ガンダムファイト』のステージはもう最高だった。俺のテンションも。
575
:
ヤポ
:2003/06/23(月) 22:07
何かスパロボ関係は、最初は楽しいけど途中からダルくなってくる…。
ストーリー的にもシステム的にも…。
時期とかも重なってなおさらやらなくなる傾向に。
ちょっと前まではめっちゃ第二次αやりたかったけど、今は別にいいかぁって感じになってるしw
PS2では第二次αより、FFX−2の方がちょっとやりたい。
今のブームはメタルマックス2(SFC)。楽しくて仕方ありません。
で、OFPは1620点だった…。
576
:
ソワッチ
:2003/06/23(月) 22:10
ガンダムファイトは萌えたなー(w
ウイングvsシャイニングなんて、夢の展開よ!!
地上編はそこで終了しました(w
んで、地上編クリアした姉貴のセーブを拝借して、特別編クリア。
特別編も萌えたなー!!
15段階改造という極限の改造範囲にも萌えた(w
萌えまくりだな(w
577
:
アカギ
:2003/06/23(月) 22:25
シチュエーションで萌えさせられなかったのが第2次αの欠点かな。
マップの途中で味方の増援が来ることが無かったし。あれがいいのに・・。
Fとかその点で最高だった。W連中はやっぱ最終話直前くらいで仲間になるくらいが丁度いいよぅ。
578
:
ソワッチ
:2003/06/23(月) 22:42
ウーフェイは明らかにタイミングをミスってたわけですが(w
あんな後で宇宙苦手な機体に乗ってこられてもなぁ…(´Д`;)
W勢の扱いが何気に酷かったんでゼロカスタムしか使えないという悲しさ。
Fで敵のころは何気に強かったのになぁ…。
579
:
カッコウ
:2003/06/23(月) 23:12
味方になると激しく弱化するのはスパロボの伝統ですな。
580
:
アカギ
:2003/06/23(月) 23:29
いやぁ、パラメータは全く変わらないんですがね。
序盤の味方無改造のときなんか強いと感じるんだが・・。
しかしFの設定は好きですよ。運動性が並で装甲がスーパークラスって感じの。
ウイングはこれからは中立でおながいしまする。仲間にならんでいーですタイ。
581
:
ソワッチ
:2003/06/23(月) 23:40
しかし、ギャブレー君1人に苦戦ってのが頂けなかった〜。
単にヘビーメタルが強すぎただけなんですが…。ビームコートウザイ
582
:
カッコウ
:2003/06/24(火) 00:36
http://www.zdnet.co.jp/games/g-toys/news/030517/06/phot01.html
スパロボつながりで。ていうかこうやって見るとガンダムにしか見えないな。
583
:
ソワッチ
:2003/06/24(火) 22:10
おぉ、ヒュッケ。
第四次の時は、確実にガンダムと勘違いしてました。
584
:
斬戯
:2003/06/24(火) 22:21
え?ガンダムちゃうの?
585
:
アカギ
:2003/06/24(火) 22:49
ガンボーイですよ。
586
:
ソワッチ
:2003/06/24(火) 23:06
ガンガルですよ。
587
:
ソワッチ
:2003/06/24(火) 23:24
○FE烈火
エリウッドクラスチェンジ完了。
次の試練みたいなステージでセイラが溶岩で焼け死ぬ。
なんか最近一章を一回でやり遂げられないなぁ…。
588
:
斬戯
:2003/06/25(水) 00:52
アトラク=ナクアをやってみた。
ちょっち古いけど普通に面白いですね。
ADVだが短編が連続して出来てるようで、空いた時間にサックリできるし。
最近のエロゲはこういうの少ないよね。
589
:
カッコウ
:2003/06/25(水) 09:33
エロゲも1800円シリーズとかやってはどうだろうか。
しかし薄利多売は体力がないと無理なのかな。
590
:
斬戯
:2003/06/25(水) 10:19
アリスが廉価版とか売ってたような。
2800円で売ってるのもアリスか。
他ももっと安くして欲しいナァ・・・。
8800円とか痛すぎる。
591
:
アカギ
:2003/06/25(水) 22:36
今日仕事終わると同時に『I宅にて麻雀。5時半集合』 の指令。
5時すぎにI宅に行くと俺を含めて3人しかおらず、Y氏の到着が7時になるという連絡。
3人で暇だなーと思ってたら何を思ったか近くの店でW氏がニューファミコンを購入。7000円。W氏よくやった!
んでI宅で「激震フリーザ」をやる。最終近くのデータがあったのでクリア。謎のラスト。中途半端な・・
高校の時みんなでかき集めたファミコンソフトのダンボールがあったので物色。150本はあるな・・グーニーズが5本ほどあったのは秘密。
Zガンダム、金メダル、ファミスタ、鬼太郎、ドラゴンボール神龍の謎・・とプレイするもテンションが下がる。
7時になってY氏到着。ビューティフルジョーを買ってきたようだ。Y氏のプレイに魅入る。
Y氏「明日売るか。」一面のヘリが倒せない模様。・・これクソゲーじゃないかという空気のギャラリー。
そして麻雀開始。アカギさん余裕の大勝利。
負けた3人が同じくらいの点数だったのでPS2のアカギを買ってもらって勘弁してあげた。一人800円。
なかなか濃い5時間でした。もーけたしね。
592
:
ソワッチ
:2003/06/25(水) 23:18
半熟の感想、告知スレに書いてしまいました。申し訳ない…。
593
:
アカギ
:2003/06/26(木) 00:00
なんか弟がマザー両方クリアしたらしいので半熟買うとか。よし!
594
:
ソワッチ
:2003/06/26(木) 00:01
オディオ、グラフィックは違うけどね。
とりあえずユリアン将軍も確認っと。
595
:
ソワッチ
:2003/06/26(木) 00:09
>高校の時みんなでかき集めたファミコンソフトのダンボールがあったので物色。
俺たちもやりました(w とはいえファミコン持ってなかった俺は無かったけど。
「トランスフォーマー コンボイの謎」が3、4本あったのが最大の謎。
596
:
ヤポ
:2003/06/26(木) 01:39
ごめ…。芋でニューファミコン、新品2800円くらいで売ってる…。
ホンマごめん…。
597
:
アカギ
:2003/06/26(木) 01:40
まぁ多分もうやることは無いし買ったことももう忘れてるだろうから無問題。
W氏は高給取りなのですよ・・。
598
:
ヤポ
:2003/06/26(木) 01:47
俺なんて、7000円とか飛んだら死ぬよ。
今回給料入ったけど、使える金1万だけだし…。
599
:
カッコウ
:2003/06/26(木) 09:36
そういう経緯でPS2のアカギ買ってもらってたのかよ(w
600
:
アカギ
:2003/06/26(木) 17:05
えへへ。ただ声がやっぱ嫌だ・・トランクスて。花道て。
601
:
ソワッチ
:2003/06/26(木) 18:56
○半熟
3話までクリア。今回はボスが強めでいい感じだ。
前作でも強かったアポロン将軍がいたので、意地で仲間にした!!
エッグモンスターはヒュドラが萌え。
602
:
カッコウ
:2003/06/26(木) 21:30
メタルマックス2
バギーが大破しました。エンジン(440G)が高すぎて買えません。
レンタル戦車屋がピンはねした分を含むと1回15G。
30回戦闘をやる気力が湧かないや・・・。
603
:
ヤポ
:2003/06/26(木) 23:01
ウラワザ使ったら金に困らんようになるぞい。
604
:
アカギ
:2003/06/26(木) 23:09
エミュだから大丈夫。チートチート。
605
:
カッコウ
:2003/06/26(木) 23:43
だれかエンジンよこせモラァ!
606
:
アカギ
:2003/06/27(金) 00:21
相変わらず下家のやつが飛ぶので勝てない。ムカつく
607
:
斬戯
:2003/06/27(金) 00:37
ジョー買ったァァァ!
やったァァァ!
ムズ過ぎるわボケェ!
608
:
アカギ
:2003/06/27(金) 21:59
うはは。
まぁ一面しかやってないけど難しい。そして世界観も思ってたより良くなかったという。
609
:
ソワッチ
:2003/06/28(土) 20:42
○半熟英雄(PS2)
鉄拳キターー!
セルフィ将軍とユウナ将軍をそれぞれハァハァ(ゲット)完了。
セルフィは文句無しに強いのだが、ユウナは微妙すぎ…。卵は持ってるのだが。
試しに戦わせてみたら弱い…。
なんとか勝ちはしたが、勝利メッセージが「オーーホッホッホ!楽勝ザーマス!!」。
萎え。最有力解雇候補。
とはいえ、半熟にはかなりハマらせてもらってます。
610
:
アカギ
:2003/06/29(日) 01:13
〇アカギ(PS2)
伝説対局簡単すぎる。なんかやってたら草尾赤木にもなれてきた。
〇カオスレギオン(PS2)
アマゾンで投売り(新品2000円弱)されてたのでごっつDVDと共に入手。
いやぁ・・面白い。なにも考えずに斬りまくる。レギオンシステムもスタンドのようでベネ。
・・しかし押尾を始めとするタレント陣の演技が・・ヤバすぎる・・笑えるからいーけど。
611
:
ソワッチ
:2003/06/29(日) 16:24
押尾キライだー。歌手やってるのに歌がやばいってのがキライだー。
612
:
アカギ
:2003/06/29(日) 20:56
押尾様は2ちゃんねるでネタにされるためだけに存在するんですw
613
:
アカギ
:2003/06/30(月) 00:14
〇カオスレギオン
正直アーシアは操作しづらいです。ゲストキャラでダンテ出してくれ。
〇スパロボα
26話まで展開。なんかだんだん展開思い出してきた。
こっから徐々に面白くなくなることもね・・。ようするにバイストンウェルのことなんですが。
614
:
斬戯
:2003/06/30(月) 00:55
レギオンは結構叩かれてた気がしたが、悪いのは声だけか・・・。
棒読みとは聞いていたが。
で、ジョーはやっとこさ2面クリア。3時間以上ヤッテルにも関わらずにだ。
2面でこのムズさとは・・・。
姉ちゃんは中々に最高でした。
ライターが馬鹿なのか漫画ネタ多し。
最初に出てくる絵も無き不良が「俺はタケマルさん知ってんだゼ?」
と言った瞬間に神ゲーと認定。
他にもジョジョネタやらカイジネタやら小粒が一杯ですわ・・・。
615
:
カッコウ
:2003/06/30(月) 09:42
>>他にもジョジョネタやらカイジネタ
しかし商業でそれやられると多少冷めるのよねー。
同人でどうぞみたいな。
616
:
斬戯
:2003/06/30(月) 10:19
あぁ、確かにソレはあるかも。
ま、同人レベルで良いという事で。にしては高いかw
617
:
アカギ
:2003/06/30(月) 17:19
”レギオン”の”ゲーム部分”はそれなりに楽しいゼ?
ま・・”ザコ敵”の種類が少なすぎるってのが”ネック”だな。
618
:
ソワッチ
:2003/06/30(月) 19:00
○半熟英雄
萌えキャラキター!
ティーダ将軍をハァハァ完了。スコールやらリノアやらジタンは弱いのでイラネ。
619
:
アカギ
:2003/06/30(月) 20:36
ヌコールまでいるとは・・。
620
:
カッコウ
:2003/07/01(火) 00:13
ヌコールって凄い語呂が良いな。
なんか気に入ったよヌコール。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板