したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ゲームの経過、感想でも垂れ流すスレ

1カッコウ:2002/11/11(月) 08:06
基本的に今日やったゲームの経過、感想でも書きたいとおもう所。
他人がやったゲームのタイトルでググると新しい発見があったりして楽しいかもしれないです。
別にエロゲの感想と抜きどころでもどうぞ。

2471あかぎ:2006/07/24(月) 19:45:55
いやー置いてるだけのゴミが金になるって素敵よね。
最近コレクター魂みたいなのは皆無になってきたので基本的には持ってるもん全部売り払う覚悟だ。

2472kakkou:2006/07/25(火) 00:34:55
物を持たないことは良いことだ。

2473そわっち:2006/07/25(火) 00:36:54
欲しくなったらまた買いなおせばいいだけの話だからねぇ。
しかし上記のはマジで売りたい。

2474あかぎ:2006/07/26(水) 23:33:16
プロスピでイチロー作りたいんだがうまい能力がつけれねー。

○基本能力
・対右ミート:A(19)
・対左ミート:A(19)
・パワー:C(120)
・弾道:3
・走力:B(17)
・スローイング:C(16)
・捕球:B(17)
・肩力:A(19)
・疲労回復力:B(17)

○特殊能力
・アベレージヒッター
・流し打ち
・内野安打
・チャンス4
・存在感
・盗塁2
・守備職人
・レーザービーム
・ミート多用
・積極盗塁
・積極スイング



あかん・・・強すぎて作れん。
アリアスくらいなら三振、エラー、プルヒッター、守備職人(覚醒)だけでいいから楽勝なのに。

2475kakkou:2006/07/27(木) 00:41:39
パワプロ94のイチローを思い出す。

2476そわっち:2006/07/29(土) 08:34:25
やっぱイチローはすごいな。
カブレラやブライアント(古い)なら三振とホームランだけでおk。

2477そわっち:2006/07/29(土) 08:40:58
一昨日ぐらいに姉が借りてきた『スーパーマリオDS』をオールクリアー。
コイン集めは中々難度が高いのもあって楽しめたが、普通にクリアーするだけなら何の苦労もせんなコレ。
演出とかいちいち可愛いしこれは女子供向けですな。うまいことやりよる。
バイト先でもそんなにゲームしない♀が本体3人ぐらい買ってたんで納得。


んで今は何故かスパロボしたい病にかかったんで、クリアーしてなかったMXを1500円で購入。
やはりブラックサレナとゼオライマーは良い。あとラーゼフォンが妙に懐かしく感じた。
毎日ボチボチ2時間ぐらいやっていこう。

2478あかぎ:2006/07/29(土) 23:37:37
なにぃMX。
俺も妙にスパロボやりたい病&友人がα(PS)を始めたのでαがやりてー。
しかし今さらPSのソフトに金出すのも嫌だし困ったもんだ。しかも中古で1500円もするし。

2479ソワッチ:2006/07/31(月) 16:26:52
あかぎもかw
MXなんだが何か面白く感じる。サルファがクソ過ぎたからか。


>今さらPSのソフトに金出すのも嫌だし困ったもんだ
禿同。もう買わないだろうなぁ。

2480なる:2006/07/31(月) 16:31:22
MXやりたいならうちにあったのにw
てかなんで俺の家αとコンプリボックス2つずつあるんだ?

2481あかぎ:2006/07/31(月) 18:34:08
今MXやるとしたらPSP版をやりたいねぇ。まぁ高いから買わんけど。

>α
俺も何故か2本持ってたんだがこないだ友人知人にあげてしまったんだよ・・・そして他人がやりだすとやりたくなる罠。

2482あかぎ:2006/07/31(月) 18:55:29
PSPで、と書いて思い出した。
是非ドラキュラシリーズをPSPで出してほしいものよ。特に月下の移植。

2483kakkou:2006/08/03(木) 00:44:22
PS2のは忘れたほうが良いのか?

2484あかぎ:2006/08/03(木) 01:05:24
3Dになったら何もかもあかんかった。
というか月下は全アクションゲームでも最高峰だと言えるので是非大量の人間にプレイしてほしいものよ。

2485kakkou:2006/08/04(金) 10:43:25
なぜか今ろーぐぎゃらくしー借りてきた。

2486kakkou:2006/08/04(金) 11:32:44
【XBOX360】『悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲』 2007年4月〜6月にXBLAに登場
http://1up.com/do/newsStory?cId=3152635
http://xbox360.ign.com/articles/723/723305p1.html

タイムリーすぎて震えた。初めてライブアーケードで買うことになるか。

2487ソワッチ:2006/08/04(金) 15:52:28
>月下
やったことないので機会があればやってみます。

>ろーぐぎゃらくしー
何故wそういやバイトの人に貸したまんまだ。
もう売っても捨て値以下だしどうでもいい。

2488ソワッチ:2006/08/04(金) 15:54:19
意外と飽きないMX。今32話か。
隠しユニットでディジェSE-Rが手に入ったんだが強さがハンパねぇw
カミーユ乗らせて前線で暴れまわってくれますよ。
しかし何故ディジェ・・。

2489あかぎ:2006/08/04(金) 19:14:22
>月下
なんだこのタイムリーさ・・・。

2490斬戯:2006/08/05(土) 10:31:06
む?コレはリメイクが出るって事?

月下の続編シリーズはDSでしか出ない気がするよ。
PSPで出るなら3Dになってそうな予感。
そいえばDSの奴買ってないな・・・。安くなってたので買おう。

2491あかぎ:2006/08/05(土) 11:16:00
月下といっても名作は月下の夜想曲だけだがw
その後のGBAのとかも多少やったけどどうなんだかねぇ。

>PSPで出るなら3Dになってそうな予感。
続編いらんからヴァルキリーみたいに完全移植だけでいいのにな。

2492カッコウ:2006/08/05(土) 11:58:33
ライブアーケードて基本は昔のゲームをオンラインで販売って物だからベタ移植じゃないのかな。

2493あかぎ:2006/08/05(土) 21:05:17
丁度PS月下やろうとしてたから丁度良すぎる。と思ったが来年かー。
後はPS版じゃなくてSS版の移植である事を祈るだけだ。

2494あかぎ:2006/08/05(土) 21:18:14
量産型ν、シャイニングガンダム、トールギス、FAガンダム、でチーム編成してます。

んー、昔より簡単にガンダム系が設計できる仕様になってるせいで感動が薄い。
ザニーからチクチク育てていって「やっと陸戦型できたー!」とか言いたかったのになぁ。残念。
それでもまぁゲームとして面白いのでやれそうですな。ロードが多少気になるが。

2495あかぎ:2006/08/06(日) 10:32:26
やべぇデッドライジングDEMOやたら面白いw

鎌で首狩り、水面斬り
ハンマーで横薙ぎ、叩きつけ
クソでかい椅子で大量のゾンビを吹き飛ばし
トンファーで華麗にゾンビを弾き飛ばし
メガネを選び子供服に着替え
バケツをかぶせてシウバばりのゴリラデンプシーを喰らわせて顔面へ跳び蹴り
ショットガンをぶっ放し
本を読みスケボーでゾンビの群れへ突っ込む


最高にテンション高いゲームだ・・・HDD利用してメタルとか流しながらだとテンションが上がりすぎて死ぬ。

2496あかぎ:2006/08/06(日) 10:35:24
武器、というかその辺のアイテムほとんど拾えるのが面白すぎる。
素手でロック攻撃すると唾を吐くのが最高だ。
たまーにゾンビの腕落ちてそれ拾って攻撃できたんだがまさか国内版だと修正されてるとか無いよなぁ・・・。

なんにせよこれは360ユーザーだったら買わないとダメだ。予約しよう。

2497あかぎ:2006/08/06(日) 10:45:15
【xbox360】デッドライジング vol.14【ゾンビ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1154711109/l50


とりあえずここ読んでほしいぜ。テンションの一部でも伝われ。

2498カッコウ:2006/08/06(日) 10:53:32
デッドライジングDEMOはヤバイくらい面白い。
ほとんどのオブジェクトが拾えて武器に使えるのはアカギが前述してるが
DEMOの舞台はショッピングセンターで店ごとにいろいろな物が一杯。
オモチャ売り場なら水鉄砲とかフリスビーとか巨大クマ人形やオモチャのブレードとかどうしようもない物が一杯。
宝石店ならショーケースには投擲用の宝石、商談用の椅子。
スポーツ店ならゴルフクラブやスケボー。(ゴルフクラブは直接殴るんじゃなくて弾打つ)
そしてどんな店にもあるレジや観賞植物も掴んで殴ってかつ投げられる。
ショッピングカートでゾンビの群れを踏み潰して突破するとか前代未聞だろw
武器も大量にある代わりにすべてに耐久性があるのか調子のって
ゾンビの群れに突っ込んでるといきなり武器が壊れて美味しくいただかれる。
それにしても本当の目的のカメラ撮る余裕があんま無いなw

まぁ当然かもしれないが時間制限が残念だ。
まだ何か新しい体験があるかもしれないのでもっともっとやってみる。

コレは製品版を買わない理由はないな。

2499ソワッチ:2006/08/06(日) 12:37:48
アカギのコメントだけで脳汁でまくりなんですが…。
初めて360ユーザーに嫉妬したよ!
想像通りであれば、三国無双など比にならんくらい爽快だろうなー。

2500_k:2006/08/06(日) 15:07:55
>国内版だと修正されてるとか無いよなぁ・・・。
Z指定(18禁)なのでそれは無いと期待したい・・・ぜ。

2501あかぎ:2006/08/06(日) 23:23:57
360最強。プロスピとデッドライジング専用機になっても一向に構わんぜ。

>Z指定
はてさてCEROとやらがどこまで認定してくれるものやら・・・状況によっては北米版買うかもなぁ。

2502斬戯:2006/08/08(火) 02:55:28
おおおーコレは発表当時から気になってた奴じゃないかー!?
やっべーモッサリしてるかと思ってたら凄く良い感じじゃないか・・・!

PSP買うかPS2買うか悩んでたけど一気にXBOXを買いそうな・・・!
今32k辺りが適正価格?ソフト代も入ると悩むラインだよなぁ。

2503あかぎ:2006/08/08(火) 18:10:40
どうだろう。こないだYAMADAで見たら36000円くらいだった。ソフト一本入れると4万は超えるか。
でも年末値下げとかいう噂もあるしソフト1本無料キャンペーンとかやってたりするから買うなら調べたほうがいいかもな。

2504あかぎ:2006/08/08(火) 22:15:57
http://blog.livedoor.jp/widappy/

終わった。ぜってぇ国内版なんか買わねぇぇぇぇ!

2505ソワッチ:2006/08/08(火) 23:46:24
Z指定うざいなw

2506kakkou:2006/08/08(火) 23:46:44
2chのデドアラスレも大荒れ。
はぁ・・・CEROに期待した俺がバカだった。Zでも審査拒否の可能性って何のための規制枠だよ・・・。
俺も秋葉原のカオス店頭にアジア版入荷するの待つよ。
翻訳Wikiも立ち上がりそうだし最悪補完のために中古で日本語版も買うよ。
北米は明日明後日発売らしいし盆明けに買えると良いな。

2507kakkou:2006/08/10(木) 00:42:57
>549 名前:なまえをいれてください[] 投稿日:2006/08/10(木) 00:36:42 ID:K6pPNpLg
>日本版はフランクを大塚明夫にやらせて
>「おい巨乳 腹が減って動けそうにない
>目の前にゾンビがいるんだが味はどうなんだ?」
>
>とかぐらいやれば許してやる

俺も許すな。新品で買ってやるよ。

2508yapo:2006/08/10(木) 03:36:09
若本則夫なら尚更買っちゃうよね。

2509yapo:2006/08/10(木) 14:55:36
今更ながらちょびちょびバテン・カイトスやってます。
最初楽しかったカードバトルも面倒になってきた所です。
デッキ考えるの面倒くせー。

2510カッコウ:2006/08/14(月) 05:54:59
DBZSparking!ちょっと面白かったな・・・。
WiiのSparking!2は買ってしまうかもしれん。

2511あかぎ:2006/08/14(月) 09:30:57
うむ面白かった・・・DBZゲー乱発されすぎてて隠れてたなあれ。

2512あかぎ:2006/08/14(月) 17:22:44
うーんやはりGジェネはPS時代が一番面白かったな・・・。
ゼロカスとかトールギスⅢとか騎乗ゴッドとかHI-νあるのにわざわざ弱いユニット育てる気にはなれんよ。
今作はよほどseed好きでもない限り新しい楽しさは無いぜ。

2513ソワッチ:2006/08/14(月) 20:40:52
これは売るの時間の問題っぽいねぇ。
とりあえずFFⅢまではゲーム買わない。DSLiteは風次第で買い替えようかな。

2514あかぎ:2006/08/14(月) 22:40:22
しかし久々にクリアしようと思ってるから売るのは控えるよw
まぁなんだかんだで一日1MAPクリアしてるので楽しんでるのは楽しんでる。

で、今日PSPのロコロコやったんだがすげー面白いアレ。てかロコロコ可愛すぎ。歌も可愛すぎ。

2515カッコウ:2006/08/18(金) 19:44:35
うひょひょデッドライジングの北米版買っちゃったー。

2516あかぎ:2006/08/19(土) 00:25:38
ついに買いやがったかー。

今日の阪神ヤクルト戦があまりにもムカついたのでプロスピで同じオーダー組んでやり直した。
なぜか2に居たダーウィンが3にいないのでその辺は無視したが6-2で勝ちました。なんか逆にむなしかった。
今日のウィリアムスはどうしたんだろなぁしかし。

2517kakkou:2006/08/20(日) 06:57:42
今10時間くらい?
全体的な感想はとりあえず1週してからさせてくれ。

すでに真エンディングルートからは外れてただ虐殺に興じてます。
カルト教祖強すぎ・・・。勝てるかアホ!!

2518あかぎ:2006/08/20(日) 10:40:15
もう10時間もやったのかw

2519カッコウ:2006/08/21(月) 03:59:07
Case2がクリアできない・・・何故。

2520カッコウ:2006/08/22(火) 02:30:52
薬取ってからだらだらベトナム帰還兵と戦ってるのが
原因でニガーが死んでるのが原因でした。
すまんニガー。

スケボーLv3で移動は楽チンだー。
やり方を覚えてきたら5時間かかってた所が2時間で追いつくようになってきた。
まぁようやく明日からCase3だわ。

2521斬戯:2006/08/22(火) 03:15:02
その裏でこっそり買ってこっそりCase3後一つ?
何かポンポン話し進むんだけど良いのかコレ?
とりあえず駐車場でゾンビ5千匹轢き殺したりしました。超楽しい。

2522_k:2006/08/22(火) 18:27:21
調子こいて駐車場でゾンビ轢きまくってたらど真ん中で車が壊れて死にかけたのはご愛嬌。

2523あかぎ:2006/08/22(火) 19:30:13
裏でひっそりプロスピのマジペナ二回目突入。
阪神ばっかりでは芸が無いと思い日ハムで開始。
開幕でひちょりが6打数5安打1HR4打点の大活躍で最高に面白かった。でもSHINJOは5打数無安打で閉口。
小笠原、木元、森本、SHINJO、MICHEAL、コユキと好きな選手も多いので日ハム面白いかもしれん。
唯一弱い捕手も谷繁を獲得して攻守共に文句無し。
あとは中継ぎ以降の投手を強化せねば。

2524ソワッチ:2006/08/22(火) 23:45:58
>デッドライジング
あかん。マジで面白そうだ・・。つか斬戯はマジで買ったのだなw

>プロスピ
あの試合後にそうなる気持ちはめっちゃわかるなー。
あれは無かった。

2525ソワッチ:2006/08/23(水) 00:05:37
あと地味にスパロボMXをクリアーしちまったぜ。
遅いが感想でも書いてみる。
ストーリーは思ったより広げてなくて上手くまとめてあった。
特にエヴァとラーゼフォンを綺麗に融合させてたのはすごいと思った。
しかしオリジナルが全然目立たないなこれw
難度はかなりゆるいな。ラスボスが40万だが、援護と合体攻撃合わせれば1ターンで余裕だった。

そして第三次αをちょいちょい進め始めたw

2526kakkou:2006/08/23(水) 01:53:52
海外ではもうデッドライジング45万本出たとかー。

2527kakkou:2006/08/28(月) 02:07:45
今Case8ぐらい。
ゾンビ相手にしてくるのがうっとおしくなってきた・・・。

2528YU〜Z:2006/08/28(月) 10:16:24
とりあえずFFⅢを少しずつ進行中!!
ちょ、懐かしさと新しさのブレンド具合がすげーー!
これは買って正解!

2529あかぎ:2006/08/28(月) 21:22:01
ほーうそんなに良いのか。
DS lite買ったらやってみたいものだ。

2530ソワッチ:2006/08/29(火) 01:16:07
二時間ぐらいやったぜ。
おもろいが中毒性はないな。
でもそこが良いのかもしれん。

2531YU〜Z:2006/08/29(火) 08:25:55
上手い具合にサクサク進まないのが良い感じ。
RPGってLv上げが必要なんだ…と思ったw

2532あかぎ:2006/08/29(火) 18:57:04
LV上げ大好きだぜ!最近は必要としないゲーム多いね。
久々にジョブチェンジとか味わいたい。

2533ソワッチ:2006/08/29(火) 21:54:17
俺もレベル上げ好きー。
いつも上げすぎてボス余裕だったりする。
ジョブでグラフィック変わるのになんか感動。

2534YU〜Z:2006/08/30(水) 08:26:16
FFⅢってセーブポイントこんなになかったのか!!

ただ今回は中断セーブが出来るので社会人には助かる。

2535カッコウ:2006/09/02(土) 13:57:49
意外と回りにFF3持ってる人が居ない事実。

デッドライジングはOvertimeモードにー。

2536YU〜Z:2006/09/04(月) 09:45:51
FFⅢ経過
サクサクッと進んで憎き“ガルーダ”戦!
勿論全員竜騎士!w
1回目:タイミングあわず全滅…
2回目:一人だけ生き残った。気に食わないので
3回目:三人生き残った。まぁこれぐらいで許してやる事に。
でその後もサクッと進めて今Lv46
まだ遊べそうだ!!

2537あかぎ:2006/09/04(月) 19:02:19
FF3はFC版を40分くらいしかやった事ねー!

2538kakkou:2006/09/04(月) 21:26:31
なんか限定版とか凄い値段付いてるそうで。

2539YU〜Z:2006/09/05(火) 08:55:10
FFⅢ経過2
土の牙ゲットで全牙ゲット!
その後、本来行くべきところの前に土のクリスタルとって全ジョブ揃う。(たまねぎ剣士は既にゲット済)
現在は”忍者・空手家・賢者・空手家”で全員Lv50。
なんて歪なパーティー…orz

>なんか限定版とか凄い値段付いてるそうで。
限定版はオクで3万弱やね。
本体だけでも2万五千いってたわ。
まぁ買わんけど。

2540あかぎ:2006/09/05(火) 23:46:03
売るやつは賢いけど買うやつはアホだな。

2541YU〜Z:2006/09/07(木) 08:59:55
FFⅢ経過3
後回しにしていたオーディン&リバイアサンを軽く殺しておいた。
残るは、「ドーガ」「ウネ」とラストのみ!
取り合えずLv上げて気長にやるか!

2542カッコウ:2006/09/08(金) 03:06:12
FN3はじめました。
相手がパーリング使ってくるともう勝てる気がしません。
さすがに三連続ぐらい弾かれて左こめかみを3発クリーンヒット
されたらもうその試合のやる気が無くなってしまう。
トレーニングモードで練習するしかないか・・・。

2543あかぎ:2006/09/08(金) 09:46:27
上下に打ち分けるんだ

2544YU〜Z:2006/09/12(火) 13:13:56
FFⅢ経過4
「ドーガ」「ウネ」共に撲殺し、後はラストを残すのみ!
エウレカは軽くこなして、Lv上げでクリスタルタワーをうろちょろと…
イエロードラゴン出現!!
なんとか倒した!
グリーンドラゴン出現!!
全滅…
オニオンシリーズの為にもLv上げが必須なようです。

2545あかぎ:2006/09/13(水) 23:05:34
>FFⅢ
むう・・・ほんまちょっとやりたい。


そしてカッコウ宅でFN3は惨敗だったので悲しい。
そんかーしプロスピでそれなりに優位を保ったので良かった。守備マニュアルだったらもっと簡単に殺せたのに。

2546カッコウ:2006/09/14(木) 03:42:52
ゾーン打ちならもっと簡単に殺せたのに。

2547カッコウ:2006/09/14(木) 03:43:39
ていうかアカギにFN3連勝したのでAIなんかカスだと思ったら連戦連敗なのは何でですか。
やっぱパーリングされて死ぬ。

2548YU〜Z:2006/09/14(木) 08:25:09
FFⅢ経過5
Lv上げ中。
現在Lv63。
まだ先は長い…

2549ソワッチ:2006/09/14(木) 09:42:30
FFⅢ全然やってないなぁ…。

第三次αは一日1、2話ずつコツコツやって今44話。
いや、マクロス7の歌最高だわ。
バサラ達の気力上げてサウンドブースターつけて、
MAPの突撃ラブハートを熱血でかけたら、
13隊を2ターンで気力140にできる。超便利。
でもその前に囮で先行させたイデオンが、
イデオンガンで敵の大半を消滅させる。えぐい。
残ったボスを他のやつで蹴散らせばすぐ終わる。
終盤のスパロボはお手軽ですよ。

2550あかぎ:2006/09/14(木) 19:40:34
品薄のff3が勿体ねーw

2551あかぎ:2006/09/14(木) 19:41:42
>連戦連敗
ゲーム全般に言える事だが対AIと対人は全く別だな・・。

2552ソワッチ:2006/09/14(木) 20:38:28
>FF3
発売前日に店行ったときに、
今のDSの勢いから、欲しいときに無かったら最悪なんで予約。
でも意味なかった(w

2553ソワッチ:2006/09/15(金) 12:00:18
昨日も一話だけやったら久々に積んじまった(w
なんだあの種ガンのピンク戦艦。すぐ墜ちやがって!

2554あかぎ:2006/09/17(日) 18:08:21
○みんなのテニス

面白い。
でももう黒カラー全員倒してみんテニ神までいったのでやる事が・・・・。
ダブルスは残ってるがCOMがパートナーなのはちょっとやる気がでねーなぁ。
持ちキャラはキャロルだったが黒相手にベースプレイで勝てないのでカイトに。

2555斬戯:2006/09/19(火) 02:29:30
ゴッドハンドむずい・・・。
ノーマルがデメクラのマストダイ並の難度じゃないか・・・。
死にまくるけど楽しいことは確かだ。

2556ソワッチ:2006/09/19(火) 09:20:31
テニス買ったのかぁ。
とりあえずサルファをクリアーしたら買おうかなぁと。
なんかマクロス7の話が終わった。
ゲペルニッチとかガビグラとか懐かしかった。
プロトデビルンは歌以外は全てダメージ半減は卑怯だと思った。

2557あかぎ:2006/09/19(火) 20:17:36
>マストダイ
マジか。ちょっとやった感じ操作性のせいで厳しいとは感じたが単純にムズいのか。

>テニス
もうやる事なくなったし売ろうと思ってるのでソワッチが買うなら3000円で売るぞw

2558斬戯:2006/09/20(水) 01:26:26
んー、ガードとジャンプが無いのにはちょっと戸惑ったな。
避けしかない事に気付くまでに死にまくった。
普通の雑魚もなんか無駄に攻撃力高かったりで死にまくる。
しかし何回もコンテニューしてる内にウマくなってクリア出来る辺りは流石のカプコンゲー。
アクション苦手な奴にはお勧めできないが、それなりに出来る奴ならお勧めしてみる。

2559ソワッチ:2006/09/20(水) 17:44:09
>みんテニ
是非売ってくだせぇ!
ありがたき幸せ!

2560あかぎ:2006/09/20(水) 18:36:47
おーけー。住所さえわかればメール便で送るぞw
代金は次会う時でいいんでここ見たら宛先の住所を携帯にメールしておくんなまし。

>アクション苦手
最近気づいたが俺は普通にゲーム下手なのかもしれないぜ・・・。

2561ソワッチ:2006/09/21(木) 15:13:21
昨日、連れの家に行ったら『ゴッドハンド』買ってやがったw
後ろからずっと見てたんだが、思ったより馬鹿ゲーなノリで面白かった。
EASYでやってたんだが、コンティニューしまくってた。EASYじゃない。
「やり直しまくってクリアーできるからEASY」ってスタンスなんだろうか。サド過ぎるだろw
踏み付けやおしおきの連打ですごい体力削れるのがワロタ。けつのダメージがすごい。
その友人はしばらくハマって抜け出せなくなる感じだたよ。

2562斬戯:2006/09/22(金) 03:09:22
12時間ほどでクリアした。いつの間にそんなに・・・。
隠し要素全部出たっぽいけど、初めからで、ステータスも初めから。
んでもって隠し要素って技屋に全ての技が出てくるんだけど、隠し的な技が高すぎる・・・!
必要な分だけでも相当かかるなぁ・・・。

何かゲンナリしつつも金貯めてるのはハマってるせいか・・・。

2563あかぎ:2006/09/24(日) 10:00:03
アクションで12時間たら長いほうだな。
気付いてなかったんだがゴッドハンドも大神と同じとこが作ってたのか。


PSPの「バウンティハウンズ」買った。
洋ゲー臭さが漂うゲームでSFディアブロと言われてるがそこそこ評判は良いようで。
やった感じ操作感はちょっと複雑にした無双といったところなので難しくは無いしそれなりに爽快感もある。
敵を殺して死体から装備を剥ぎ取るシステムなんだがレアもの拾った時は脳汁が分泌される。
あと世界観というか見た目がすごい良い。多種多様ある武装にもセンスを感じた。
残念なのはカメラだがまぁ無意味にグリグリ動かす面倒くささを考えればこれでいいのかもしれない。見難いが不便ではない。

しかし来週ボクロー2が出るのに何買ってんだ俺は。
あと「DBスパーキング」「ヴァルハラナイツ」も借りてきたしカッコウから借りた「GRAW」「デッドライジング」もある。
DVDも知人友人から借りたの一切消化してないし・・・DVD見てゲームするだけの連休が欲しいところだ。

2564kakkou:2006/09/25(月) 01:54:20
そいやTGSにボクローもでてたなぁ。まったく時間がなくて見れてないけど。

2565あかぎ:2006/09/25(月) 19:05:26
ハミ通で痛い点数(6776)付いてたなw

2566ソワッチ:2006/09/27(水) 15:36:24
あかぎから送ってもらった『みんテニ』を楽しんでおります。
昨日はやってないが一昨日で黒キャラのところまで進めれた。
確かにクリアーまではかなり早そうなゲームだ。

2567あかぎ:2006/09/27(水) 22:16:04
黒カイトあたりで結構凹んだ。

2568_k:2006/09/28(木) 14:33:41
ポケモンとシルフィード買ってきたワァー!

2569あかぎ:2006/09/29(金) 00:07:41
ボクロ2買ってきた。
試合は超面白いんだが・・・肝心要のボクローモードが糞すぎ。
インターフェースもテンポも明らかに一歩2より劣化してる。PSPの画面考えて構成しやがれ。
変に細かくなってるが親切心全く無い上に頑張っても達成感が無いという。
もういっその事パワプロのサクセスモードみたいに簡単にすりゃいいのに。この時代にこれじゃ完璧糞ゲーですよ。
よく考えたら一年近く延期した上定価6000円弱なんだよな。なんだこりゃ。

2570カッコウ:2006/09/29(金) 10:51:14
せっかく無線とかで対戦の敷居が下がってるのに残念だねぇ。

シルフィードは予想以上に良い。
予想以上に特殊マニューバーの操作が多く戦い方にそれなりの奥深さを感じる。
傑作とは言いがたくても良い佳作だわこれは。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板